35歳〜45歳 男のファッションvol.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
青年よりは上 しかし、じいさんまではいかない
そんなおっさん世代のファッションを語ろう

前スレ
35歳〜45歳 男のファッションvol.11
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1237391796/l50
2ノーブランドさん:2009/07/28(火) 10:44:06 0

なんか最近誰もまともに語らないけど
3ノーブランドさん:2009/07/28(火) 17:10:21 0
とりあえず身長・体重・股下の話題禁止な
絶対に荒れるから。
4ノーブランドさん:2009/07/28(火) 17:46:45 0
頭髪も荒れてる
つーか廃れてる
5ノーブランドさん:2009/07/28(火) 22:24:01 0
会社の同僚を落としたいのだが。
23歳派遣。165cmでスタイル良い。かなり明るい茶髪セミロング。
顔は肌がきれいで唇ぷっくりセクシーでかなりかわいい。ただ化粧が目の周り真っ黒で素顔がいまいちわからん。
じゃっかん頭の弱いヤンキー系だがなかなか魅力的だ。
向こうもおれに悪い印象は持っていない。が、まだ2人きりで会ったことはない。
メシに誘うかドライブかどんな感じに持って行けば良いだらう。先輩諸氏のご助言請う!
6ノーブランドさん:2009/07/29(水) 03:41:40 0
とりあえずオナヌーしてから考える
7ノーブランドさん:2009/07/29(水) 14:50:08 O
>>5
書き込みから受ける印象だと余り凝った必要なさそうだが
8ノーブランドさん:2009/07/29(水) 14:52:16 O
>>5
書き込みから受ける印象だと余り凝った作戦必要なさそうだが
9ノーブランドさん:2009/07/29(水) 15:30:12 O
>>6
同意だわ
腹減ってるときスーパー行ったら余計なもの買うことあるからな
10ノーブランドさん:2009/07/30(木) 14:47:19 0
とりあえずメシでしょ。
11ノーブランドさん:2009/08/02(日) 20:43:31 O
落ちますよ
12ノーブランドさん:2009/08/03(月) 14:00:55 0
燃料求む
13ノーブランドさん:2009/08/03(月) 15:22:05 0
tinpo
14ノーブランドさん:2009/08/03(月) 20:16:53 0
BOSSってどうよ?35歳だとちょっと早い?
15ノーブランドさん:2009/08/04(火) 10:52:17 O
たかが飲料メーカーの販促品なわけだが
16ノーブランドさん:2009/08/04(火) 11:08:51 0
釣り糸が太すぎます!
17ノーブランドさん:2009/08/04(火) 13:18:07 0
BOSSのスーツ、30位から着てる。若向きとおもう。
ただここんちのカジュアルウェアはオヤジ臭すぎ
18ノーブランドさん:2009/08/04(火) 23:25:34 0
ずいぶん自分勝手な解釈だな
19ノーブランドさん:2009/08/05(水) 06:10:53 0
>>ここんち(笑)
>>ここんち(笑)
>>ここんち(笑)

いい歳なんだからまともな日本語使おうぜ
20ノーブランドさん:2009/08/05(水) 13:33:06 0

困ったヤツだなフントニモー
21ノーブランドさん:2009/08/05(水) 15:05:26 O
腕時計の話なんてどうかな?
22ノーブランドさん:2009/08/05(水) 15:08:21 0
時計板へいけ
http://gimpo.2ch.net/watch/
23ノーブランドさん:2009/08/05(水) 17:02:44 O
靴の話なんてどうかな?
24ノーブランドさん:2009/08/05(水) 19:22:33 0
どうやったら女にモテるかを議論しようぜ
25ノーブランドさん:2009/08/05(水) 19:29:28 0
26ノーブランドさん:2009/08/06(木) 03:59:12 O
そりでわ体型維持について語らいまそう
27ノーブランドさん:2009/08/06(木) 11:03:14 0
体型維持も荒れそうだけど

ふぁ板なら体型維持は当たり前だろ。
28ノーブランドさん:2009/08/06(木) 11:58:18 O
なんか若い頃と比べて体の重心?(中心点?)が下がって、短足になった気分。(実際短足かもだけど…)
29ノーブランドさん:2009/08/06(木) 12:37:24 0
確かに乳首の位置は若い頃に比べて下がった
30ノーブランドさん:2009/08/06(木) 12:40:09 0
ファッションに関するレスがないのが笑える。
31ノーブランドさん:2009/08/06(木) 15:49:00 0
おじさんだもの
32ノーブランドさん:2009/08/06(木) 16:03:53 0
yohjiが身売りだそうです。
この世代はお世話になった人も多いんじゃないですか?
33ノーブランドさん:2009/08/06(木) 16:04:14 0
40過ぎるとさ、筋肉量の衰えで脚がだんだん細くなってくるよね
でもその分腹が出てくるから細いパンツが穿けるわけではないけどなw
34ノーブランドさん:2009/08/07(金) 19:48:13 O
>>33
グレイタイプ乙
35ノーブランドさん:2009/08/08(土) 20:24:40 0
若造りせえよ、オヤジども
36ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:22:18 O
高速道路のパーキングで見掛けるおっさんのハーパン姿のだらしなさは異常
37ノーブランドさん:2009/08/14(金) 11:32:40 0
俺はどんなに暑くてもハーパンで遠出は出掛けられないな。
コンビニとか近所のスーパーならいざ知らず、遊びにいくのに
そんなダラしない格好は無理だわ。
38ノーブランドさん:2009/08/14(金) 11:37:17 O
ハーフショーツは素材と形と靴によりけりだろ
ラフで上質なリゾート着感覚で使いたい
39ノーブランドさん:2009/08/14(金) 11:44:19 0
下がハーフパンツでもトップスがちゃんとしたサイズなら、それなりに格好良くなるのに
首回りよれよれ&肩が落ちたTシャツとか着てるおっちゃん多いね。
年取るとだんだん楽な服を選ぶようになるから、自分も気をつけないと。
40ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:05:25 0
>>38
たしかにそうだった。
イメージしてたのがさっき見たTV番組の家族連れのオッサンのハーパン姿。

>>39
本当にそうだね。
ハーパンだけじゃなくチノでもデニムでも同じかも?
ガキみたいなキメキメな格好は御免だけど、楽に任せていい加減な格好は避けたいね。
41ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:09:58 0
同世代のスタイリストやデザイナーの格好参考にしてますか?
42ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:26:47 0
歳は喰ってもファ板に居る以上、
こういったものに世話にならなくて済む様な体型を維持すべき。

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/leisure/?1250216136
43ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:44:54 0
よくわからんが、普通年令に関係なくスクワットや腕立て伏せぐらいはやるだろ?
特に正しいスクワット3分はジョギング30分やウォーキング1時間など比べ物にならないくらい肉体にも健康にもいいぞ。
44ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:50:49 0
一体何が普通なのかよくわからん。

年齢に関係なくスクワットや腕立て伏せを皆普通にやっていたら
同世代にメタボがどうのなんてニュースにならんでしょ。
45ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:57:37 O
>>41
スタイリストはやりすぎてたりする人も多いのでしない、デザイナーも微妙
上の世代だけどアナトミカ・セールスパーソンの中村隆一さんが
最終的に理想の人物
46ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:05:18 0
>>38〜40
同意です。
体型・清潔感・配色大事だわ。
俺は買い物いくと何時も昔の趣味が抜けいれず
若い目のモノ選んで後悔するんだよ。
もっと大人のお洒落を意識しないと。。
あと歳とったらアースカラーはくすむから
ダメよと言われた。
47ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:09:07 0
>>44
体型に気をつけているヤツにとっての普通だよ。
体型を気にはしているが何もしないの普通じゃないだろw

ただ体型が崩れてしまってから、あたふたとウォーキングやっている姿は惨めだよなあ。
48ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:18:52 0
運動はするにこしたことは無いだろうが一切何もしていない。
可能な限り、食生活だけは気をつけているレベル。

トップスは間に合うが、ボトムスは常に最小サイズかお直しで、
店に行っても在庫が無いとか、最小サイズの取り扱いが無いとか言われる177の54
49ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:19:00 0
>>43
体型は気にしてるがスクワットも腕立てもやらないなぁ〜
自重じゃたかがしれてるしね。
俺は基本はジムで週4回程度汗流してるかな?
毎月それなりに金はかかるが体型管理もファッションの一環だと思うし。
>ただ体型が崩れてしまってから、あたふたとウォーキングやっている姿は惨めだよなあ。
何にもしないよりはマシじゃない?
それよりも太ったのを年齢のせいにして自己納得させてる人のほうが問題だと思う。
50ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:21:57 0
年取ったら嫌みな性格にまで磨きが掛かるのかw
51ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:31:33 0
だらしなさを大人の余裕として表現できるのは年寄りだけ。
だから、鼻息荒くファションするんじゃなくて、
肩の力をぬいた大人のライフスタイルを表現したいな。
オレはw
クリントイーストウッドやBabyface、ジョンハイアットなんかをイメージしたりしている。
52ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:39:49 0
お店にはちょくちょく出向くが、TVは殆ど見ないし、雑誌も読まない。
芸能人にも疎く別段目指す人も居ないオレは、自ら赴くままに服選び。
とんでもない格好をしている時もあれば、年齢以上に落ち着いた格好をしている時もある
と思う。
53ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:43:11 0
家族連れでいいパパに見えるファッション→勝ち組

独身でキモイファオタ丸出しファッション→完全負け組み
54ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:10:10 0
お前の発想うけるぅwwww
55ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:14:23 0
独身のファション自慢に何か恨みがあるんだよ。
56ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:25:00 0
この年齢なら事実だな
57ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:26:00 0
独身と所帯持ち、低所得と高所得では
自分の服に使える金額に差があるからね。
この辺の話題になると自慢話やら嫉妬、煽り等でループしまくるので念のため。

以降、つまらない煽りは大人の対応でよろしく。
58ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:28:18 0
服に金はかけても、帰る家は実家か糞狭い貧乏2DK

服は適当だが、一戸建てで温かい家庭


比べるまでもないなwwww
59ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:33:23 0
お、伸びてるなと思ってみるとやはりこういう話題かw
40すぎると腹周りの肉だけ落ちにくくなるねー
だらしなく着こなすのって、体型いい奴じゃないとだらしないだけだしねえ
60ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:34:13 0
実年齢35歳〜45歳だけでなく、精神年齢もしっかり設定すべきだよなぁ・・・
61ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:37:30 0
世間様は実年齢しか見てくれませんよ
金持ちの余裕ということならかまわないが、無理した貧乏オッサンほど醜いものはない
62ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:37:50 0
こういう雰囲気はガキには無理だな。
http://www.cinemaonline.jp/image/2009/02/090219grantorino02.jpg
63ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:40:20 0
ゲームしてはオヤツばかり喰ってる
アキバ辺りの太った若者ならそんな雰囲気かもしれんよw
64ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:45:12 0
>>62
その二人も体型いいもんなー
65ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:49:34 O
男も30過ぎたら服の事だけを考えてもいられないし、現実問題として他に考える事はたくさんある
しかし、現実的な事は抜きにしてこんな場所くらいでは服の話だけしたいのが本音
おかしいかい?
66ノーブランドさん:2009/08/14(金) 16:09:46 0
おっさん同士で
おしゃれ談義なんか恥ずかしくて
表では出来ないしが
こういう場で他人のお洒落への意識を
読んでいると非常に参考になるわ。

67ノーブランドさん:2009/08/14(金) 16:25:48 0
>>65
いや、おかしくないよ。

現実でも、友人や後輩と服の話普通にするけど。
68ノーブランドさん:2009/08/14(金) 16:32:18 0
>>64
イーストウッドは腕が逞しいよなあ。
スピルバーグは知的な雰囲気がラフに表現されている。

これを大学生がやると貧相にしか見えないね。
だから大人にしか出来ない着こなし。
69ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:49:40 O
今年配の方の当時のアラフォーと、今のアラフォーの人達とじゃ見た目の若さが全然違うよね。
俺35だからここでは若年層だろうけど、
50代の人によく学生に見られてしまいます。
70ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:00:14 O
なんだ今日は!数日間放置だったのに急に伸びてるんでびっくり
おまいらお盆休みやることなくて退屈なんだろw
71ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:08:55 0
グラントリノのクリントイーストウッドはハイウエスト過ぎてなんか変だろ。
妙に若い格好されても困るけどその辺のさじ加減は難しいよ。
72ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:36:06 0
これか?言われて見ると確かに微妙な気もするね。しかし、物語の時代に合わせていると思うけど。
http://www.houyhnhnm.jp/blog/yoshida/images/08102601_Gran_Torino_00.jpg
73ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:49:46 0
いや、ハイウエスト過ぎても変じゃないところがすごい
74ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:54:54 0
62で画像貼ってあったから言ったんだけど、映画は見てないから
時代までは気にしてなかったわい。
どちらにしろイーストウッドは若い頃の方が格好いいよ。
75ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:08:58 0
そりゃ年齢と役柄考えたら当然と思えるけどね。
しかもイーストウッドの背の高さと言ったらw
76ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:10:01 0
62は無線機のレシーバーを腰に付けるベルトだと思うが。
つまり、本物のベルトは下の方にあるかとw
77ノーブランドさん:2009/08/15(土) 00:05:46 0
いや、ズボンのベルトに無線機付けてるんじゃない?
すぐ下にポケットらしき物が見えるし、Tシャツと生地が違ってるし。
足が長いからウェストが上になるんでは?
78ノーブランドさん:2009/08/15(土) 00:06:49 O
R・レッドフォードも昔は格好良かったな。
79ノーブランドさん:2009/08/15(土) 00:11:31 0
どこをどう見たって穿いてるパンツのベルト。
ベルトループとパンツの色が共色。
80ノーブランドさん:2009/08/15(土) 00:20:54 0
62の二人って明らかにシャツも大きすぎやしないか?
俺には肩とか合ってないように見えるんだけど。
81ノーブランドさん:2009/08/15(土) 02:00:18 0
ってかピチピチかダブダブの服着てる外人ってけっこう見るぞ
それが日本人ほどおかしく見えないのはなぜだろう
82ノーブランドさん:2009/08/15(土) 16:45:10 0
俺41既婚だけど、服の選択を嫁に任せるなんてありえない。
そのくらい気を使っているよ。
洗濯は嫁にまかせているけど。
83ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:20:43 0
俺40だけど、17になる娘とデートがてら服を選んでもらってる。




と言う夢を見た。
84ノーブランドさん:2009/08/15(土) 19:56:31 0
あるある
85ノーブランドさん:2009/08/15(土) 21:39:09 0
俺の嫁はちょっとSっけがあって俺にバジャックやパパスの動物系刺繍てんこ盛りの
服を着せて俺が恥ずかしそうにしてるのをニヤニヤしながら見てるよ
86ノーブランドさん:2009/08/16(日) 00:41:52 0
奴隷に「ノーパン、ミニスカで来い!」って言うのと同じだなw
87ノーブランドさん:2009/08/16(日) 00:52:21 0
俺の彼女は自らミニスカノーパンで外出して
俺をエスカレータの後ろに立たせて変な妄想して腰をクネクネして感じてるぞw





奴は気違いでしょうか?
88ノーブランドさん:2009/08/16(日) 00:54:00 0
そういうのって逆にエロく感じないからダメだわ
89ノーブランドさん:2009/08/16(日) 00:55:01 O
>87
おまえがなw
90ノーブランドさん:2009/08/16(日) 01:27:02 O
また体型と女の話か・・
91ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:04:13 0
この年齢で彼女って言うのがそもそもおかしい
92ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:44:47 0
独身だったら彼女じゃね?
93ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:49:08 0
35ならまだぎりぎりかもしれないが
40代で独身はもう終わってるね
羊水も腐るが精子も腐ってるなw
94ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:07:16 0
ここの既婚者は服の話はそっちのけで煽ってばかりだな
95ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:16:02 0
色々と辛い事が多いのさw
察してやりなよw
96ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:33:22 0
40で性格曲がってる奴ももう無理だろう
97ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:56:23 0
私女だけど、アラフォーでも彼女ができるぐらいのイケメンがいいわ
98ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:58:12 0
おばちゃんこんな所で何ちてんの?
99ノーブランドさん:2009/08/16(日) 22:54:19 0
この流れだと、俺24歳の彼女いるよとか言う奴現れそう
俺は必死で我慢してるが
100ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:15:12 0
100get
>>90
でもこの年代だとファッションと体型は切っても切り離せなくない?
若い奴なら痩せてて当たり前だけど。
101ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:34:04 0
ファッションに関係ない話は該当板へ(以下略
いちいち書かなきゃ理解できないのが直ぐ湧いてくるな。

体型は維持してる奴も居れば、そうでないのも居る。
ガリガリが痩せていると言えば、ピザが年齢なりの貫禄がないと煽ってくる
そんなワンパターンな流れは飽きた。
102ノーブランドさん:2009/08/17(月) 00:21:59 O
ジェイソン・ステイサムは全国のハゲに勇気を与えてくれた。
103ノーブランドさん:2009/08/17(月) 00:26:31 0
この年になって、世の中が自分の思い通りにうまく回ると思ってる奴って・・
あなたはファッションより他に考えるべきことがあると思うよ。
104ノーブランドさん:2009/08/17(月) 00:31:04 0
この年になって、ある程度のルールすら守れない荒らしって・・
あなたはファッションより他に考えるべきことが山ほどあると思いますがね。
105ノーブランドさん:2009/08/17(月) 02:51:00 0
しかし我ながら、この年になって。。。って思うこといっぱいあるよな
106ノーブランドさん:2009/08/17(月) 12:37:44 0
更年期障害のヤツがまぎれこんでいるなw
107ノーブランドさん:2009/08/17(月) 13:32:54 0
ファッションって服だけじゃなく、ライフスタイルと言ってもいいものだから
女とか体型の話が出てもいいだろ別に。
脱線してるなと思ったら自分でネタふりでもするのが大人ってもんだよ。
108ノーブランドさん:2009/08/17(月) 13:43:07 0
体型とファッションは関連性があるけど女性は無関係だろ。
そのなんでもかんでも自慢したがるのはあれだが、女性を物として扱うのは止めろよ。
年齢に関係なく下品だ。
109ノーブランドさん:2009/08/17(月) 14:03:54 0
なにこの流れw
110ノーブランドさん:2009/08/17(月) 15:26:26 0
誰もファッションの話する気ありませんw
111ノーブランドさん:2009/08/17(月) 15:39:46 0
話が、「出来る」と「出来ない」じゃ大違い♪
112ノーブランドさん:2009/08/17(月) 15:54:20 0
何かと言えば、自慢話をしたがるのが居るよなあw
113ノーブランドさん:2009/08/17(月) 15:57:08 0
2chの遊び方って、有意義な情報を交換するか、
人を蔑んで優越感に浸るか、自分語りして満足するか、
この3つしかないからなー
有意義な情報がないと、すぐ残り2つになってしまう
もちろんここに限らずね
114ノーブランドさん:2009/08/17(月) 16:09:33 0
糞ガキどもはチンパーンジーが喧嘩するような罵り合いになるけどな。
115ノーブランドさん:2009/08/17(月) 16:10:21 0
ネタ振っとこ

秋冬物何か買った?
116ノーブランドさん:2009/08/17(月) 16:20:09 0
夏真っ盛りだというのに何をいってるんだ?
117ノーブランドさん:2009/08/17(月) 16:21:47 0
チンパンジーが喧嘩すると罵りあいになるというのは初耳だなw 動物学者の方ですか?
118ノーブランドさん:2009/08/17(月) 16:29:34 0
既に秋冬物の入荷始まってるでしょ…

脱オタ紛いと貧乏人しかいない訳か。
そりゃ服の話出るわけないわ。
んじゃ。
119ノーブランドさん:2009/08/17(月) 16:36:11 O
秋冬物入荷してるけど、まだ少ないから待ちかな。
レザブルが入荷してたから、試着はしてみた。
120ノーブランドさん:2009/08/17(月) 17:13:16 0
116もまあ一般人の反応だと思うけどね。
ただここはファ板だろって言う。
121ノーブランドさん:2009/08/17(月) 17:17:37 0
服の話になると、面白いように静かになりましたね。

脱オタ紛いの貧乏人は、若年層の居るスレで煽りばかり覚えてないで
もう少し服の話が出来るよう揉まれてからココ来なさいな
という事だな。

>>118
秋口に着る軽いブルゾンを既に7月から予約済みで、9月初旬の入荷待ち。
122ノーブランドさん:2009/08/17(月) 17:23:16 0
ユニクロ新聞折り込みチラシでさえもう秋物載せてるな。
123ノーブランドさん:2009/08/17(月) 17:26:28 0
おれバーゲンでジンベイ買ったぞ。残暑が続くといいなあ
124ノーブランドさん:2009/08/17(月) 17:30:33 O
>>38-40
もうアラフォーオヤジだからガキの感覚はわからん。
個人的に膝前後丈はどうしてもしっくりこない。
結果レディスのデニムショートパンツ(股下5-15cm程度)になる。

5年前にグアムでゲットしたセブンのフリンジ裾でスタッズ付ボーイショート
昨年のレッドペッパーのワッペン付フリンジ裾デニムショートパンツ5067
これを超えるモデルがでてこない。
125ノーブランドさん:2009/08/17(月) 17:33:40 0
半パンスレか、どっかのスレで同じ様な書き込み見た。

後は、ホットパンツスレでやりなさいな。
126ノーブランドさん:2009/08/17(月) 17:39:40 0
>>121
どこの?
127ノーブランドさん:2009/08/18(火) 20:44:12 O
今年はハーフパンツ2着も買ったのに涼しくて全然穿いてないわ
128ノーブランドさん:2009/08/19(水) 03:39:29 0
俺は4つ買って、めっちゃ穿いてる。
129ノーブランドさん:2009/08/19(水) 12:59:58 O
ツこまれ
130ノーブランドさん:2009/08/19(水) 13:01:05 O
↑誤投下スマソ
131ノーブランドさん:2009/08/21(金) 12:11:41 O
ハーフパンツにTシャツはやっちゃいけない歳だと悟りますた
132ノーブランドさん:2009/08/21(金) 12:18:23 0
仰天ニュース見てたら鶴瓶の足ツルッツルだったw
133ノーブランドさん:2009/08/21(金) 12:23:03 0
>131
やっちゃいけないって訳じゃなくて、やるならアンチエイジングしないと
ってことだと思うな。
134ノーブランドさん:2009/08/21(金) 17:20:31 0
将来ミッキーカーチスみたいなおじいちゃんになりてえ
135ノーブランドさん:2009/08/21(金) 20:23:30 0
ミッキー吉野に抱かれたい
136ノーブランドさん:2009/08/21(金) 22:46:17 0
37歳だけど、夏はほぼ短パン+Tシャツかポロシャツ。
要は着こなせるかどうかだよね。
137ノーブランドさん:2009/08/22(土) 15:05:58 0
服選びする気が無いだけだろ
それはもう完全に中年思考
138ノーブランドさん:2009/08/22(土) 20:51:04 O
確実なおっさん化に向けてツィードJK買ってみた ブランドはEG
あくまで現代風にしつつ、かつての年配の人スタイルにしてみたい
139ノーブランドさん:2009/08/23(日) 13:34:45 0
ツィードでまだこれって言うのに出会ってない。
素材はおっさん、形はモードとかを意識したのが欲しい。
なんかオススメなブランドとか無いかね?
140ノーブランドさん:2009/08/23(日) 14:01:54 0
ラフ
141ノーブランドさん:2009/08/23(日) 19:19:26 O
>>139
ツィードにモードってけっこう相反してるような・・ それはそれで面白いけど
変にタイトだったり、長い目で見て使えないようなの選んでももったいないわ
142ノーブランドさん:2009/08/23(日) 20:51:44 O
なんで田舎育ちの田吾作ってモードって言葉が好きなの?
143ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:22:40 0
パパス愛用してる奴いる?
そろそろ俺もパパスデビュしようと思ってるんだけど。まずはツイードジャケですかね
144ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:33:25 0
やっぱキャプテンサンタでしょ!
145ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:39:40 O
・・・
どうもまともな服の話をすると茶化したり煽ったりするようで
服の話が出来ないって本当だな、ファ板なのに
146ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:10:33 0
ずっと上の方のレスで証明された通りでしょ。

情報収集に来たところ…

まともな話がさっぱり出来ない。
まともな話に全くついていけない。
自分との格差、落差が余りに激しいので
茶化す or 同板他スレの若年層といつもやってるノリで煽る。

そんな寒い人が紛れてるのさ。
147ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:26:31 0
ま、折角ツイードの話が出てるので

数年前からツイードジャケは良くチェックしているが、コレ!と思うのに出会ったことがない。
柄は良くても(痩せてるので)サイズが合わない等決め手がない。
既成でばっちり好みと体型に合うのは難しいと感じているので
テーラー取り扱いの生地から好みのものが見つかれば、
パターンオーダーするのが良いかなと思っている。
148ノーブランドさん:2009/08/24(月) 07:49:06 O
グレイ地にゴマ塩みたいに黒白の点が入ってる生地(ツイード?)はなんていう名称なんでしょうか?
149ノーブランドさん:2009/08/24(月) 14:43:11 0
ネップツイードかな
150148:2009/08/24(月) 17:04:01 O
>>149 それでしたっ! サンクス。
これのジャケ欲しいけど、なかなか無いなぁ。出来れば着丈短目がイイけど…。
151ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:03:28 0
ジャケットは、良いのがなければ作るのが一番。
152ノーブランドさん:2009/08/24(月) 22:35:53 0
ツイードでネップって、けっこう定番でしょ。
探せばそれなりにあると思うけど、体に合うかどうかは知らん。
古着ならかなり安くでありそう。ハリスツイードとかでも。
丈だけなら、お直しでもいいんじゃない?
153ノーブランドさん:2009/08/25(火) 01:08:48 0
ツイードは一着持ってるんだけど、結構地味なの買っちゃったので
新しく買う時はカラーネップが小さく上品に入ってるのが良いな。
154ノーブランドさん:2009/08/25(火) 11:12:57 0
ショート丈、アームホール細めのツイードジャケットが欲しいんだよね。
やっぱ気に入ったの手に入れるにはオーダーしかないかなあ。
155ノーブランドさん:2009/08/25(火) 17:50:46 0
金八先生かよ
156ノーブランドさん:2009/08/26(水) 22:56:50 O
金八になるかならないかのギリギリの線を楽しむもんだ
157ノーブランドさん:2009/08/26(水) 23:09:17 0
杉田かおる
158ノーブランドさん:2009/08/26(水) 23:19:58 O
↓以下、喜んで金八ネタを書き込む腐ったミカンのレスが続きます
159ノーブランドさん:2009/08/27(木) 01:14:47 0
ボクは死にましぇ〜ん
160ノーブランドさん:2009/08/28(金) 22:30:26 0
@民主党のマニフェストに提示された政策をすべて実行するためには、2013年度から
毎年16.8兆円もの巨額な恒久財源が必要になる。
マニフェストでは、それらを段階的に実行に移す工程表を示し、あたかも実現できるかのように繕っているが、
その財源の生み出し方が極めて実現性に乏しく、そのまま鵜呑みにはできない。

@民主党は国の総予算207兆円を「全面組み替え」し、公共事業費や国家公務員の人件費、
国からの補助金などの「節約」で9.1兆円、特別会計の積立金など埋蔵金の活用や政府資産の売却で5兆円、
税制上の優遇措置を講じる租税特別措置の見直しで2.7兆円を生み出すとしている。
計算上は必要な16.8兆円とピッタリ合うが、これには国民をだます「ごまかし」が隠されている。

分かりやすいのは政府資産の売却で、これは毎年使える恒久財源にはなり得ない。
埋蔵金の運用益部分も、金利変動に影響されるリスクが高く、恒久財源とは言えない。

@予算の「節約」で9.1兆円を賄うというのも疑問だ。国家公務員の人件費を2割減らすと言うが、
公務員の人数か給与を2割も減らすのは、公務員労組が支持基盤の民主党では至難の業だ。

@国からの補助金は、地方交付税交付金や社会保障関係費が大半で、どの部分を削るのかを示せなければ説得力がない。
租税特別措置の見直しは増税と同じ。誰にどの程度の負担を求めるかを明示すべきだ。

@また、民主党マニフェストには財政再建目標がない。同党の政調会長は赤字国債を発行する可能性を認めており、
国債乱発の不安はぬぐえない。
161ノーブランドさん:2009/08/29(土) 21:40:38 0
40才、身長177cm、体重63kg、ウエスト32インチの
若干メタボ入ったやせ形、色白の商事会社勤務です。
これまで会社で着てたスーツはセレクトショップオリジナル。
週末は昔買った古着やマルジェラが多い。
40になって、なんかちゃんとしたワンブランドでオン・オフを
纏めたいと思っているのだが、どこのブランドがお薦めでしょうか?
子供がいないので多少余裕はありますが、雑誌に載っているような
ハイブランドは無理です。あと比較的モノ持ちはいいです。
今考えてるのは、アルマーニコレツィオーニ辺りなら、それほど高すぎず
いいかなと。スーツ10万円台前半までで、出張や週末にも対応できる
それでいて、色気のあるブランドで統一したいです。
どなたかアドバイスよろしく。
162ノーブランドさん:2009/08/29(土) 22:12:05 0
スレ違いです
163ノーブランドさん:2009/08/30(日) 00:08:29 O
>>161
古着やマルジェラ通過して、自分のスペックも理解してて、
だいたいのイメージ選択も出来てるならここで聞く必要もないだろ・・
試してんのか?
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:19 0
BOSSでいいだろ
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:26:52 0
ワンブランドにまとめる方がダサいから
やめた方がいいんじゃないでしょうか?
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:12:19 O
自分の中でこのワンブランドがいい!って明確さがないと駄目
生地がいいとか雰囲気がいいとかスタイルが好きとかちゃん共感出来るとこ探さないと
それってやっぱり教わるもんじゃないんだよね
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:28:59 0
いくら好きでも、やっぱり似合っていないとだめだけどね。
168ノーブランドさん:2009/08/30(日) 21:59:59 0
182-70ぐらいのスペックが必要だろうね
169ノーブランドさん:2009/08/30(日) 22:03:25 0
体だけじゃだめ
顔も良くないと、背があっても顔でかい奴は無理
あと中年は肌の劣化が酷いのもだめ
170ノーブランドさん:2009/08/30(日) 23:01:55 0
パパスかカステルバジャックでおk
171ノーブランドさん:2009/08/30(日) 23:07:23 0
顔とか体型とかまったく関係ないよ
むしろ痛いくらい若作りした方が女にモテる
気取って歳相応の服着ても老け込む一方だしね
172ノーブランドさん:2009/08/30(日) 23:12:48 0
パパスって需要あんのかあれ?
あれならもう全身ユニとかでよくね?
173ノーブランドさん:2009/08/31(月) 01:50:51 0
アレの良さがわかってこそ真の40代
しかも、嫁が選んだ物であれば尚高得点。
174ノーブランドさん:2009/08/31(月) 06:52:40 O
それはない
175ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:59:01 0
パパス着てピンクハウスの彼女とチャーミーグリーン夫婦になるのが夢です
176ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:15:47 0
キャプテンサンタは駄目ですか
177ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:18:37 O
懐古でしかファッション語れなくなったら終わりですよ
178ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:32:57 0
ビアードパパは大好物です
179ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:37:59 O
ステラババアのクッキーは普通
180ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:48:46 O
あれ?最近はあまり聞かないけど、パパスって昔は若者向けじゃなかった?
十代のころ、横浜そごうの地下の若者服テナントフロアでアバハウスや
ペイトンプレイスの隣にパパスがあって買い物したことあるよ
181ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:15:30 0
パパス、カステルバジャック、カールヘルム、サンタフェ、アイスバーグ
他にそれっぽいの何かある?
182ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:16:44 O
シフォンケーキがやけましたよあなたー
183ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:28:16 0
何この流れw
184ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:25:24 0
俺、37歳で、中学の頃に流行った『男女七人夏(秋)物語』が大好きなんだよ。
で、中古ビデオ買ってたまに見るんだけど、あれの衣装提供がpapasだったような…?
それで思い出したけど、モールラック、ビューグルボーイってのもあったよな。
好きだった気がする。
あ、一時期、[ixi:z]にはまった記憶も…w
さらにBOXYに……あ、これは鉛筆か。
185ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:04:25 O
お前ら予算\30000で彼女にプレゼント貰うなら何がいいよ?
186ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:12:04 0
ヒルトン、ツイン、一泊
187ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:12:17 O
>>185
シャツだな
188ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:12:57 O
ぐりとぐらのケーキ
189ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:14:45 0
ラフロイグ30年
190ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:31:07 O
自転車
191ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:31:52 0
ぐるんぱのヌイ
192ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:41:25 0
〜民主党の言う埋蔵金とは〜

21ある特別会計のうち、過去の歳入を蓄えた積立金を抱えるのは14特会。
09年度末の残高は合計で180兆円に上る見通し。
http://mainichi.jp/select/biz/archive/news/2009/08/27/20090827ddm008020034000c.html

特別会計 合計 180兆円

特別会計のうち  143兆円・・・将来の年金雇用保険、地震保険などへの支払いに充てる資金(取り崩し不可)
国債整理基金特会 約12兆円・・・将来の国債償還に備えたもの(取り崩し不可)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 取 り 崩 し 不 可 の 壁 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

外国為替資金特会 20兆円・・・外貨準備100兆円(借金)の為替介入資金・・・ヘッジファンドによる通貨危機阻止
                (1ドル=98円より円高になれば積立金はゼロ)今は数兆円規模の含み損
                 80年代以降、儲けが出れば一般会計へ繰り入れ

財政投融資特会  約3兆円・・・政府保証付きの地方自治体・特殊法人向け借り入れ債権
                 基礎年金など国庫負担引き上げ用・・・無ければ年金制度にヒビ

※民主・藤井氏「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
 http://triple-aaa.org/home/up/jiji/src/1251802010292.jpg
 ソース:読売新聞 7/8号朝刊 3面 民主 バラ色公約 イバラの財源
193ノーブランドさん:2009/09/02(水) 01:22:29 O
>>43
亀レスすまん。俺はジョグをやってたんだが、家族に入院したのがいて時間がない。
そのスクワットのやり方を教えていただきたい。
194ノーブランドさん:2009/09/02(水) 01:24:22 O
ハレ
195ノーブランドさん:2009/09/02(水) 01:26:59 O
40過ぎてもクロム革パンがはける男になりたい
196ノーブランドさん:2009/09/02(水) 01:27:35 0
>>185
宇治茶
197ノーブランドさん:2009/09/02(水) 01:42:46 0
http://4u.straightline.jp/id/kotona?page=1
の使い方がいまいちわからない・・・・。
198ノーブランドさん:2009/09/02(水) 03:23:34 0
>>185
一応ファ板って事で、
VPDIXの服がいいなあ
199ノーブランドさん:2009/09/02(水) 03:24:16 0
間違えた
VODIXね
200ノーブランドさん:2009/09/02(水) 13:51:45 0
俺もVODIX欲すぃ〜
201ノーブランドさん:2009/09/02(水) 13:59:07 0
202ノーブランドさん:2009/09/03(木) 02:20:25 0
VODIXってゲイ御用達じゃないの?
203ノーブランドさん:2009/09/03(木) 02:27:11 0
204ノーブランドさん:2009/09/07(月) 02:17:28 O
この世代でウォレットチェーンは何着けてる?
俺は二十代からガボールのみだったが、去年アージュのゴツイやつに替えた。
クロムはイマイチちゃちだし、何歳になっても買えるし。
205ノーブランドさん:2009/09/07(月) 02:24:10 0
この年齢層でチェーンつけるのって・・
よっぽど似合ってるならいいと思うけど
206ノーブランドさん:2009/09/07(月) 03:57:08 0
ウォレットチェーンはどうも苦手で付けた事すら無いですね。

職場(基本服装自由)に45歳頭のてっぺんがかなり薄い人がいて
細身デニムに黒のシャツをタックイン。
ドルガバ?のデカバックル付きベルトに、
ごつめのウォレットチェーン(財布につなげてない)ぶら下げて来てて、
歳下の部下達に趣味が悪いと陰口叩かれまくっていたのを思い出しました。

ちなみにその人、靴は安売り靴屋で見掛ける様なリングブーツが大好きみたいです。
207ノーブランドさん:2009/09/07(月) 10:20:29 0
結婚してるし、チェーンに何十万もかけられないなぁ〜
基本的に全身TOTALで10万以内(靴抜かして)が基本。

まぁ金持ってる人はいいね〜
羨ましいとはあんま思わないけど(現状に満足してるし)
208ノーブランドさん:2009/09/07(月) 10:37:07 0
ウォレットチェーンと聞くとどうしても中高生を想像してしまうのは
俺が田舎もんだからなのかな?
209ノーブランドさん:2009/09/07(月) 10:50:05 0
田舎に住んでる俺がそう連想するんだから間違いないw
210ノーブランドさん:2009/09/07(月) 11:36:27 0
ウォレットチェーンは、中高年とそこらへんのガキンチョの二極化。
都会ではガキンチョの方が多い気がする。
211ノーブランドさん:2009/09/07(月) 12:40:32 O
いや、ちょい上にクロムのレザーパンツ云々てあったからチェーンの話してみた。
確かにウォレットチェーンは着ける人間を選ぶし、そして一般的に見かけるモノ(人もね)は総じてダサい。
若い人達に多いのはクラッシュデニムと一緒で、皆年齢を重ねるごとに小綺麗に纏めてくるからだと思う。
まあ、それが普通の社会人の感覚だろうけどね。
212ノーブランドさん:2009/09/07(月) 12:56:25 0
ウォレットチェーンってガキの頃してたな
クリームソーダとかペパーミントなんかの革財布についてた
213ノーブランドさん:2009/09/07(月) 14:25:59 0
>>195
毒男
214ノーブランドさん:2009/09/07(月) 17:47:59 0
バイク乗りなんでウォレットチェーンはありだね。
てっぺん禿とか財布に付けてないってのは、その人がダメなだけでしょ。
215ノーブランドさん:2009/09/07(月) 18:01:13 0
 ↑
その人
216ノーブランドさん:2009/09/07(月) 20:33:20 O
服装自由な職場とはいえ、仕事の格好とプライベートでバイク乗る時の格好と
分けて考えられなきゃダメよ
状況に合った色んなスタイル出来なきゃ
217ノーブランドさん:2009/09/07(月) 20:39:39 O
>>216
おもいっきり上から目線ですなあ
218ノーブランドさん:2009/09/07(月) 21:19:24 0
説明不足で申し訳ない。
その日は休日出勤日みたいなもので、割と皆好きな格好で来る日なんだ。
皆その人の張り切った格好を見るなり、
普段は品よく纏めてるけど「あの人、休日その格好でウロウロしてるのね(笑)」みたいな感じで、
思いっきり陰口言ってた。というお話。
219ノーブランドさん:2009/09/07(月) 22:08:28 O
自分Gジャン好きだな
220ノーブランドさん:2009/09/07(月) 22:22:08 P
25歳から15年以上ウォレットチェーンは愛好し続けているが、当初は
ファッション性重視でシルバーチェーンを使用していた。が、チェーン自体が
重いし、モノに引っ掛けてお釈迦にしてしまったので牛革チェーンに変更。
しかし、毎日使用しているので牛革チェーンは2年もすると切れてしまう。そこで
引っ張りに強いディアスキンチェーンに変更。現在3年目だが、切れる気配はない。

ウォレットチェーンはロングウォレットを持っている人なら必須。ロング
ウォレットは頻繁にパンツのポケットから飛び出してしまうからね。ちなみに、
俺はアメバイ乗りで、好きなファッションはいわゆるバイカーズファッション。
221ノーブランドさん:2009/09/07(月) 22:40:51 0
今日、モロにアメリカンバイカーズ(推定:ハーレー乗ってそうな人)な格好の人を街中で見た。
テンガロンハット?にデニムベスト、黒のTシャツ、ブーツカットデニムにウエスタンブーツ。
チェーン付けてたかどうかは見て無いが、40超えくらいの人。

その人自身は髭生やして結構雰囲気あったと思うが、
今時の20代の集まる場所では完全に浮いてた。
222ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:04:58 0
そういうコスプレまがいは別に好きじゃないけど、
本人が好きでこだわってるんだし、ポリシー持ってていいじゃん。
浮く浮かないを気にして、右にならえの量産型ファッションしてるほうがカッコ悪い。
まあ、そのオッサンも典型的という意味でステロタイプともいえるがw
223ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:09:39 P
>>221
ハーレー乗りはその辺のお約束を徹底してる人が多いよね。
>>221が挙げた以外だとオルテガベストとかワッペンが付いた革ベストとか
革のチャップス、デカバックルベルト(コンチョ付)とかもマストアイテム。
腰にはロングウォレットにウォレットチェーン。気合が入っている人は
メディスンバックも腰に下げている。
アクセはネイティブ系のシルバーアクセ。とにかく、ハーレー乗りにとって
ハーレーは鉄で出来た馬(鉄馬)と言う認識なので、乗車(乗馬)の際は
ウエスタン風味の格好をするのが基本。

>今時の20代の集まる場所では完全に浮いてた。
そりゃあそうだろうな。もはやコスプレレベルだし。
224ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:59:56 0
革のチャップスの下にはJOCKSTRAP履いてるよ
225ノーブランドさん:2009/09/08(火) 13:26:34 0
やっぱアメリカン乗りが多いんだろうね。
渋カジとかもこの世代だろうし。

アメリカン乗りはいいよね、普段着と同じでいいから。
俺イタ車のカフェっぽい奴なんで、バイク乗る服と街着は全く別です。
226ノーブランドさん:2009/09/08(火) 13:51:16 O
俺、スポーツスターにロケットカウル付けてるよ。
227ノーブランドさん:2009/09/08(火) 20:07:32 0
パセッタにバナナシート
228ノーブランドさん:2009/09/09(水) 00:06:16 O
コンパクトカーに襟付きの服が多いです
229ノーブランドさん:2009/09/09(水) 00:19:27 0
>>225
>イタ車
美少女キャラの絵がデカデカと描いてあるやつですね、わかります。
230ノーブランドさん:2009/09/09(水) 00:28:30 O
>>229
マジでイタ車で痛車とかあるからあなどれんな
231ノーブランドさん:2009/09/09(水) 04:57:43 0
>>206
それを当人が読んだら傷つくだろうなあw
232ノーブランドさん:2009/09/09(水) 05:46:03 0
まぁ、傷つくだろうねぇ。
明らかに本人が格好良いと思ってしてた格好だから余計に。

同職場にて、
見た目細身ではあるけど学生時代運動してたので足が太いと自覚がある30半ばの人。
ある時、太腿〜脹ら脛パツパツのストレッチスキニー穿いてた。
いわゆるスパッツ穿き一歩寸前。
周囲は何も言ってなかったけど、個人的にはキツイな〜と思った。

それを見てか、
件の頭の薄い人も最近ストレッチスキニーを気に入って穿いてるご様子穿。
その人自身は見た目のバランス酷くないんだけど、
頭のてっぺんが禿げかかってるっていうのが(以下略
233ノーブランドさん:2009/09/09(水) 10:52:49 0
エガちゃんみたくていいじゃんか!
234ノーブランドさん:2009/09/09(水) 11:41:17 0
シュっとしてカッコええなぁ!
235ノーブランドさん:2009/09/09(水) 11:54:55 O
ダーバん
236ノーブランドさん:2009/09/09(水) 12:27:39 O
30過ぎてスキニーはもはやゲイだろw
237ノーブランドさん:2009/09/09(水) 12:39:26 0
>>236
スキニー履けない体型のおっさん、妬み乙
238ノーブランドさん:2009/09/09(水) 12:44:23 0
30前半くらい、平均以上の身長で体のセンがスッキリしていて細く
ピチ穿きさえしなきゃスキニー自体は問題ないと思う。

件の人達は、今の若い奴細いの穿いてるしよしオレも!的な感じだった。
個人的にスキニー自体は否定しないけど、流石に今更感が拭えない。
239ノーブランドさん:2009/09/09(水) 13:02:03 0
すきにーしろ
240ノーブランドさん:2009/09/09(水) 13:07:31 0
スキニー穿いてる時代の取り残された細いだけが生き甲斐のジジババってさ、
見るからに金持ってなさそうだし、なんつーか哀れみを覚えるよ。
241ノーブランドさん:2009/09/09(水) 13:15:48 0
アメカジは更に貧乏臭いけどな
242ノーブランドさん:2009/09/09(水) 16:34:47 0
年寄りのアメカジは金持ってないと話にならんけど
スキニーなんかはユニクロ辺りで買えるから
派遣やアルバイト、無職にはピッタリだね
243ノーブランドさん:2009/09/09(水) 20:36:41 0
いい加減、自分のスタイル以外のファッション叩くのやめられないものかね?

ガキじゃ無いんだし、本当みっともないわ。
244ノーブランドさん:2009/09/09(水) 21:04:55 0
こう見えてじゃれ合ってんだよ、皆和気あいあい。
245ノーブランドさん:2009/09/09(水) 21:28:10 0
絶対に違うなw
246ノーブランドさん:2009/09/09(水) 21:49:07 0
以前から何書いてもあーだこーだ言わないと気が済まない、
ファッション外のネタで連投、
服の話題になった途端ろくに語れないってのが1〜2匹居るから相手すんな。
247ノーブランドさん:2009/09/10(木) 11:20:16 0
>>243
同感ではあるけど、叩かれても流すとか耐性を持とうや。
なんでもかんでも受け入れられるかって言うとそうでも無いでしょ。
248ノーブランドさん:2009/09/10(木) 11:38:55 0
確かにそうだな、女子高生と付き合ってみたい願望はあるが、
自分の娘が自分と同年代の男と付き合ってるという現実は受け入れがたい。
249ノーブランドさん:2009/09/10(木) 11:47:47 0
服のジャンルや好みなんて人それぞれなんだから
そういう人も居るんだってことで受け入れるけどな。
余程アレな場合は別だが。
年代の括りだけで集まってるってのに、
同じ趣向の人だらけの方が正直気持ち悪いわw

煽り文句と嫌味入れないと気が済まない奴は
他スレで若い奴に混じって同じ事やってんのさ。生暖かく見守ってやれ。
250ノーブランドさん:2009/09/10(木) 13:57:09 O
>>239がいいこと言った!
251ノーブランドさん:2009/09/10(木) 14:05:04 0
秋冬物とか未だ暑いだろって言ってた奴も、
そろそろ秋冬物一枚くらいは買った頃かね。

アウター×1、シャツ×1、パンツ×2、ベルト×1、靴は今月中に一足購入予定。

今からシャツ追加しに行くけど、
イマイチアウターでピンと来るのが見つからないな。
252ノーブランドさん:2009/09/10(木) 14:33:33 0
あっ!
ビキニブリーフをリストに入れるの忘れてた。
秋冬はそんなに蒸れたりしないから、素材が変わっている物を試してみようと思う。
色もシルバーとかゴールドとか、アダルトにね。

何かピンと来る物があったら教えてくれないかな。
253251:2009/09/10(木) 14:43:54 0
>>252
6行も使ってんだから、もうちょっとネタ捻れよ。


さて出掛けるかな。
254ノーブランドさん:2009/09/10(木) 14:45:02 0
>>253
>さて出掛けるかな。

こんな報告いらないから
255ノーブランドさん:2009/09/10(木) 14:53:58 0
>>251
革靴買ったから今月何も買えなくなってしまった…orz
256ノーブランドさん:2009/09/10(木) 15:07:33 0
>>251-252
こんなのチラシの四隅に書いとけば充分だろ
257ノーブランドさん:2009/09/10(木) 15:12:39 0
まぁ、落ち着け >>116
258ノーブランドさん:2009/09/10(木) 15:14:57 0
高齢スレなのに無職多いのなw
259ノーブランドさん:2009/09/10(木) 15:21:00 0
>>257 おまえ疲れてんだよ。3年ロムっとこうか。
260ノーブランドさん:2009/09/10(木) 15:36:47 0
15時台は休憩時間がある訳さ。
261ノーブランドさん:2009/09/10(木) 15:42:27 0
>>251
バルバのシャツ3枚買った。
ちょっと安かったので一先ず満腹。
262ノーブランドさん:2009/09/10(木) 15:48:43 0
>>261
>バルバのシャツ3枚買った。
>ちょっと安かったので一先ず満腹。

こんな報告いらないから
263ノーブランドさん:2009/09/10(木) 15:53:22 0
イタものが売れないんだから、がんがって散財しろよな。
264ノーブランドさん:2009/09/10(木) 16:54:11 O
俺は先日ウィン&サンズのツナギ買って、アーバンリサーチでGジャン買って、
リーバイスストアで70505(またもGジャン)買って、TKでジーンズ買った。
まだ暑いからツナギもGジャンも着れない。
265ノーブランドさん:2009/09/10(木) 17:43:09 0
つなぎ俺も買ったわ。
あんまり着る機会は無いと思うが、いい感じ。
266ノーブランドさん:2009/09/10(木) 19:55:21 0
今期は初ドリス、初ステファン、初バーバリー(ロンドン)だったぜ
ストレス解消に散財しすぎたわ・・
267ノーブランドさん:2009/09/10(木) 21:15:09 0
初ステファンか。オメ。
今期のステファン、ブロックチェックのカラーシャツはちょっと欲しかった。
合わせるのが難しそうなので見送ってしまったが。
268ノーブランドさん:2009/09/10(木) 22:43:42 0
きみの顔に似合う服が早く見つかるといいですねw
269ノーブランドさん:2009/09/11(金) 00:21:52 0
この年齢層で2人もつなぎを買ってるってどういうことだよ、いつ着てるんだよ?
270ノーブランドさん:2009/09/11(金) 00:33:07 0
自演だらけのスレですね
271ノーブランドさん:2009/09/11(金) 00:49:27 0
>>267だが、ステファン好きな奴が居てちょっと驚いたが、
>>266とは別人なので悪しからず。
272ノーブランドさん:2009/09/11(金) 03:22:16 O
>>269
板金屋じゃないの?!
273ノーブランドさん:2009/09/11(金) 11:54:49 0
>>269
つなぎぐらいで驚くなよ。
オマエみたいに禿げてないから、いつでも行けるんだよ。
274ノーブランドさん:2009/09/11(金) 12:01:46 0
やっぱ年齢で分けるとダメだね
話が全く合わない

つなぎてw
275ノーブランドさん:2009/09/11(金) 12:16:12 0
年齢で細分化するより
地域で分ける方がいい。
田舎はださい。無知すぎる。
276ノーブランドさん:2009/09/11(金) 12:44:56 0
痩せてて似合わないという理由からアメカジ系の格好は一切しないが
野暮ったくないつなぎがあったら一枚くらいは欲しいと思ってるな。
277ノーブランドさん:2009/09/11(金) 13:06:38 0
着こなしを見たわけでもないのに、アイテム名だけ聞いて
今流行ってないからダサイとか言うのは雑誌やらの読み過ぎで毒されてるんじゃないかね。
色んな楽しみ方があって良いんじゃないの?  

と個人的には思う。
278ノーブランドさん:2009/09/11(金) 13:13:08 0
老け顔で似合わない茶髪とかしてるチビのおっさんがツナギ着てるのを想像するだけで悲しい気持ちになってきた
279ノーブランドさん:2009/09/11(金) 13:23:48 0
セカンドバッグ擁護派が多いからなあw
禿げたオッサンにはつなぎひとつ着こなせないんだろう。
やっぱオマエラ中年になってからの脱ヲタだろw
280ノーブランドさん:2009/09/11(金) 13:46:58 0
おれのツナギは生地カノニコで創作屋製だよ。
281ノーブランドさん:2009/09/11(金) 13:51:28 0
世の中にはお前らの知らないいろんな物が存在するんだって
油まみれのツナギを普段着にしてる茶髪小デブが居るのは>>278の周りだけ
282ノーブランドさん:2009/09/11(金) 14:06:54 0
ツナギなんかプラダやトムブラウンあたりのメゾンでも出してるし、
昨今じゃオーバーオール+ジャケット+タイってスタイルも認知されつつあるぐらい。

お堅いだけの中年雑誌やチャラい海外セレブリティ雑誌に踊らされすぎっつーか、
狭義な小僧らとは感性が違うって懐の深いトコもみせてくんないかなぁ。
283ノーブランドさん:2009/09/11(金) 16:05:11 0
まあツナギ着てセカンドバッグ抱えてたら、どう見ても集金した帰りの
町工場のオヤジだからな。
284ノーブランドさん:2009/09/11(金) 16:25:53 0
服の話するだけ無駄。

頭ガチガチ、懐寒々、十八番の煽り文句とネタは中学生並、嫉妬と嫌味は一人前
服を楽しむという事よりも、無闇に相手を貶す事を楽しんでる人と、優越感に浸っているつもりでいる人

色々辛いことがあるんだろうが
終わってるね。
285ノーブランドさん:2009/09/11(金) 19:36:07 O
単純にツナギ着こなす自信ないわ
デザイナーツナギ綺麗目に着るのも頑張ってる感じだし、かといってワイルドにキメるキャラじゃないし
車いじったりする為にとか生活に合うスタイルならリアリティーも感じるけど
286ノーブランドさん:2009/09/11(金) 19:53:33 O
ウィンのオールインワンはGジャンとジーンズのセットアップだよ。
各メゾンでもリジッドデニムのセットアップを提唱してないか?
値段とか名前じゃなく、ウィン&サンズのツナギは面白いアイテムの一つだ。
興味の対象にならなくてもデニデニは確固たるファッションなんだし(着こなしは難しいが)、
ツナギツナギと煽るのはいかがなものかな。
287ノーブランドさん:2009/09/11(金) 20:13:28 O
まあ似合ってればいいよ
もう面白いアイテムだからってすぐ手を出すほど若くないんだよ
単純に老けたのと、服を着続けて自分に似合うものをなんとなく理解してて
取捨選択する段階だと思うから
288ノーブランドさん:2009/09/11(金) 20:25:40 O
ウィンなんとかって北原のブランドだろ?
35にもなってあんなしょっぱい奴の服着る時点でナシだわ。
289マコ:2009/09/11(金) 23:32:35 0
服はぁ、汚い格好さえしてなければそんなに色々と求めないけどぉ、
大人なんだから下着にこそこだわって欲しい!
ガキ臭いボクサーとか、ヨレヨレのトランクスとか、何なのアレ??
ブリティッシュ紳士は、セクスィーなビキニ穿いている人多いよ!
皆も見習って!!!
290ノーブランドさん:2009/09/12(土) 00:11:48 0
ジャパニーズ紳士はフンドシだろ!
291ノーブランドさん:2009/09/12(土) 00:27:53 0
>>273
どこいくんだ?w
292ノーブランドさん:2009/09/12(土) 01:15:00 0
unko?
293ノーブランドさん:2009/09/12(土) 01:16:43 0
yes, fuckin' unko unko!!
294ノーブランドさん:2009/09/12(土) 01:34:44 0
うにくろでなにがわるいのでふか?
295マコ:2009/09/12(土) 01:53:18 0
ユニクロにはセクスィーなビキニ売ってないでしょぅ?
296ノーブランドさん:2009/09/12(土) 03:11:58 0
>>295
ガバガバのユニクロのトランクスですが嫁は何も言いません。
っていうか、見てもくれません。当然脱がしてもくれません。
297ノーブランドさん:2009/09/12(土) 04:49:16 0
ウィン&サンズってググってみたけど、ダサすぎてひっくり返ったわ
中二の夏休みレヴェルだろこれ
298ノーブランドさん:2009/09/12(土) 10:21:57 0
ハゲって言われたのが余程癪に障ったみたいね。
299マコ:2009/09/12(土) 13:57:31 0
セクスィーさに欠けてるから相手にされなくなるのよ!

パープルのビキニ穿いて挑発してみな!
300ノーブランドさん:2009/09/12(土) 13:59:27 0
腹が出てるとビキニは無理だろ
301ノーブランドさん:2009/09/12(土) 14:06:27 0
事あるごとに下着ネタ出してる奴、マジ氏んだ方が良いよ
302ノーブランドさん:2009/09/12(土) 14:10:16 0
>>300
イチモツに自信が無いんですね。わかります
303マコ:2009/09/12(土) 14:21:06 0
>>300
緩いのばっか着てるから、デブるのよ!

ブリティッシュ紳士は、セクスィーなビキニ穿いているから、体型も維持出来てる人多いわ!

〜だから駄目…〜だからこれも駄目…なんて欠点ばかり見つけようとするから、

選択がどんどん狭まるのよぅ!

もっと自分に自信を持って!

セクスィーなビキニで女性を誘惑して!!!

304ノーブランドさん:2009/09/12(土) 17:39:43 0
尻割れ履いて...
305ノーブランドさん:2009/09/12(土) 18:35:51 O
35すぎて服服言ってるヤツは、おめでたい。
劣化して来てるのに気付かないなんて…

諦めろとは言わないけど、確実にオッサンになりつつあるのだから
306ノーブランドさん:2009/09/12(土) 18:57:15 0
だからと言って、ファッション板で見るに耐えないネタと
人の批判しか書けない奴の方がメデタイ通り越して脳ミソ疑うね
ファッション板来て、服の事書かずに一体何がしたいのか謎だわ
307ノーブランドさん:2009/09/12(土) 19:32:28 O
>>305
リアルで服服言ってたらみっともないから隠れ家的なこういうスレがあるんだよ
劣化は確実に受け止めつつ、それでも年を重ねると似合う服ってのもある

ただ、メタボ自慢は勘弁な
308ノーブランドさん:2009/09/12(土) 23:04:40 0
マコちゃんって、以前スーツスレにいなかった?
309ノーブランドさん:2009/09/12(土) 23:11:47 O
久しぶりにエンジニアをブラッシングしたらピカピカになって気持ちが清々した
310マコ:2009/09/13(日) 00:08:41 0
白髪まじりの陰毛もたまにはブラッシングしてやりなさいよぅ!

ちょっとのケアで、見違える程セクスィーになるんだ・か・ら!

週に1度くらい、リンスやトリートメントなんかすると、フワフワになるわよぅぅ?
311ノーブランドさん:2009/09/13(日) 10:14:25 0
>>306
あんたいっつも同じようなレスしてんなw
312ノーブランドさん:2009/09/13(日) 10:52:58 0
スレの流れが気に入らなかったら、良くなるようにレスをいれるのが大人。
ウォレットチェーンにしろツナギにしろ、俺はバイク乗りだから平気だけど
受け入れられない人ってのはもちろん居るだろうね。

私服の職場ってのが、前のカキコであったけど仕事で自分の趣味が透けて見える
格好ってのは俺は無いな。オンオフの切り替えって重要でしょ。
313ノーブランドさん:2009/09/13(日) 15:30:35 O
オッサンになって黒が似合う様になった。逆にパステルは無理があると思う。
314ノーブランドさん:2009/09/13(日) 16:31:37 O
おっさんのネカマが居ると聞いて飛んできました
315ノーブランドさん:2009/09/13(日) 17:36:09 0
俺、町の洋服屋のおっさんだけど、みんな何で買いに来てくれないの?
316ノーブランドさん:2009/09/13(日) 18:04:53 O
高いから
317ノーブランドさん:2009/09/13(日) 18:08:48 0
IS350乗りだが

 東名を 気持ちよくクルーズして都内に帰ってきたよ
 すぐにヒルズに戻るのもつまらないと Y子が言うので
 久々に月島へ来てみたよ。昔からなじみの 寿司屋で 
 ここちよい時間を 過ごそうかと思っている。

 私は自分の乗っている車がとても好きだがね。
 別に 外車に乗れるお金がないと言うんじゃないし
 ステータス?など求めるんだったら
 ポルシェのターボでも 青山でよく見かける ランボルギーニでも
 フエラーリでも乗れないわけじゃない

 だが、乗ってみると 今このレクサスが飛びぬけて 心地良いよ
 運転のしやすさ レスポンス これが一番だと考え乗ってるんだがね 


318ノーブランドさん:2009/09/13(日) 18:18:01 O
35になったばかりの新参者です。最近はコンタクトをやめて眼鏡をかけてます。先月も白山眼鏡店で2本の黒セルを大人買い。
若い頃は眼鏡なんて全否定だったのに…。今は眼鏡が凄い好きですね。
最近は眼鏡に合わせて服を選ぶ楽しみを覚えました。
319ノーブランドさん:2009/09/13(日) 18:40:16 0
>>318
眼鏡はいいよ。
俺も眼鏡は好きでプライベート用(普段使い・ちょっと遊びに行く・勝負眼鏡)や
仕事用(職場用・大事な商談用)で使い分けてる。

まぁ結婚もしてるからあんま高いの買えないけど、何個か持ってるとファッションの幅も
広がるしおすすめだよ。
320ノーブランドさん:2009/09/13(日) 18:56:17 0
>>318
>>319
おれもメガネすごい好きなので、こんなこと言うのは心苦しいんだけど、ここ何年かのかなりのメガネブームで
20前後のやつでもメガネメガネ言ってたのに、最近じゃブームも去って、むしろ「オシャレであえてメガネ=ダサい」
って認識に変わりつつあるらしい。

だから、もし若い子に「メガネいっぱい持っててオシャレですね」とか言われても、調子に乗らないほうがいいぞw
まして、講釈たれるなんてもってのほかだw
321ノーブランドさん:2009/09/13(日) 18:59:30 0
俺も先週白山で眼鏡作ったとこだ。
老眼が始まっててちょっと凹んだw
しかしいまだにキムタク着とかでバカ売れすんのね。
322ノーブランドさん:2009/09/13(日) 19:14:11 O
>>320
注意します。
ブームが去ったっていうのは好都合ですね。
323ノーブランドさん:2009/09/13(日) 19:36:29 O
43歳だけど、服には未だに執着あるよ。
324ノーブランドさん:2009/09/13(日) 20:01:37 0
全裸なのか?  服は着ような
325ノーブランドさん:2009/09/13(日) 20:18:22 O
>>315
ネタじゃなければ聞きたいけど、どんな品揃え?
ブランドや系統はどんな感じなの?
326ノーブランドさん:2009/09/13(日) 23:11:59 0
38歳
171cm 57kg
ウエスト66cm
ヒップ92cm
327ノーブランドさん:2009/09/13(日) 23:21:35 0
チビ自慢は他所でやれ
328ノーブランドさん:2009/09/13(日) 23:50:25 0
>>326
なんだ、ただの奇形か
329ノーブランドさん:2009/09/14(月) 01:07:49 0
ファ板だと、ユニクロスレでさえ、とにかく身体も服も細いのがいい、みたいな風潮があるけど、服はともかく、
身体も細いほうがいいなんて、今の高校生とか大学生は多少なりともそう考えてるんだろうか?

俺が学生の頃は、マッチョであればあるほどいい(ただしやりすぎはダメ)って風潮だったのに
330ノーブランドさん:2009/09/14(月) 08:05:05 P
身体が細くないと近年の細い服に身体が入らないからな。
当然、服に拘る気なら身体をある程度細くしとかないと。

服に無頓着な若いヤツはマッチョや小太りでも気にしてないと
思うが。


331ノーブランドさん:2009/09/14(月) 10:00:41 0
30代スレって落ちたの
332ノーブランドさん:2009/09/14(月) 10:20:30 0
30代男のファッション Part21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1208184217/
333ノーブランドさん:2009/09/14(月) 10:42:25 0
カールラガーフェルドがエディスリマンのディオールオムが着たくて
物凄いダイエットしたんだよね。

年だから〜みたいな言い訳は見苦しいと思うなあ。
334315:2009/09/14(月) 10:52:05 0
>>325
品揃えはイタリアンカジュアル。といっても有名で高価なブランドは置いてない。
国内メーカーの老舗おっさんブランドがメイン。
ジャケットで\13,650〜\45,150 シャツで\3,990〜\18,900
やっぱ地方の駅前メンズショップじゃ魅力ないか(´・ω・`)
335ノーブランドさん:2009/09/14(月) 11:01:05 0
店主が2ちゃんに書き込んでるような店はあまり行きたくない
336ノーブランドさん:2009/09/14(月) 11:02:35 O
Age40 178 72 13%
腹筋&胸筋中心に鍛える
腕は太くしたくないので鍛えない 体のラインの出るアームホールの細い服が好み
337ノーブランドさん:2009/09/14(月) 11:21:05 0
>>334

サンタフェとかライカの取り扱いですか?
338ノーブランドさん:2009/09/14(月) 12:15:27 0
>>335に同意
しかも店主が (´・ω・`) ←な顔文字使ってるなんて嫌だw
339ノーブランドさん:2009/09/14(月) 12:16:21 0
>>336
顔が小さかったらかっこよさ層
340ノーブランドさん:2009/09/14(月) 12:21:40 O
>>334
最近のイタリアンカジュアルは高級志向だったし、その価格帯ならユニクロで済まされちゃうかもね
イタリアにこだわらず、近隣市内でこの店しか置いてないってほどこだわりのブランド厳選して
ネット店舗を充実させたらどうだろう?
それでも今の時代には厳しいのかな
341ノーブランドさん:2009/09/14(月) 13:15:41 0
>>330
> 当然、服に拘る気なら身体をある程度細くしとかないと。

モードといわれるもので特に細い服って、通常体型以上の欧米人はとても着られないと思うけど、
やはり細身の人しか買わないんだろうか。
俺自身がやせ型のせいもあって、ああいう細い服はやせっぽちの身体をさらに貧相に見せるだけで、
かっこいいとは思わないんだよなあ・・・
むしろ、ブランド自体は興味ないけど、D&Gとかアルマーニなんかの広告で上半身はだけてるような
マッチョな感じが好きだアッー

>>333
むしろ、じいさんが若づくりしようと必死すぎる感じがして、気持ち悪くないかw?
昔のものすごい太ったラガーフェルドが、キャメルのチェスターフィールドコートをはためかせてるほうが好きだった

まあこんなふうに思う俺は精神的にかなりおっさんなんだろうなorz
342ノーブランドさん:2009/09/14(月) 13:28:08 0
blogに書け
343ノーブランドさん:2009/09/14(月) 13:51:13 O
blogに書くべきなのは>>317だろう
なんだこの自分語り、なんだこのスペース
344317さん:2009/09/14(月) 13:54:25 0
さーせん
345ノーブランドさん:2009/09/14(月) 14:36:26 0
>>341
やはりここはファ板的にと言う事で、ガリガリ以外はデブ扱いでしょ。

ラガーフェルドは太ってた方が格好いいけどね。
ただ着たいと思った服のために痩せるって言う気持ちが凄い。
346ノーブランドさん:2009/09/14(月) 15:13:53 0
ただガリガリになるなんて馬鹿でもチョンでもできる。
もちろん筋肉マッチョもね。

細身でついて欲しいとこにしっかりと筋肉がついてる。
それが理想じゃない?
俺はそのためにジム行ってる。
347ノーブランドさん:2009/09/14(月) 15:18:51 0
blogに書け
348ノーブランドさん:2009/09/14(月) 16:05:34 0
ヤダ
349ノーブランドさん:2009/09/14(月) 17:03:14 0
あきこ?
350315:2009/09/14(月) 17:05:14 0
>>340ありがと。

一応うちなりにこだわった品揃えしてるつもりなんだけど、
5万人も居ない田舎の駅前なんで対象のお客様自体が少ないわけで。
ネット通販はメーカーが直販でやってるんで敵わないし。

みんなー、近所のメンズショップもたまにはのぞいてくれよ(`・ω・´) ノシ
351ノーブランドさん:2009/09/14(月) 20:43:27 O
>>350
例えば自分は楽天で服をネット通販する時、探してる服さえあればどこの店でも関係なく買ってる
たまに同じ県内の店もあって、田舎なのにこの品揃え(いい意味の)で買う奴いるのか?って思うが売れてる
やっぱり全国に顧客を幅を伸ばせるってのは強いんだろうな
まあ無理も出来ないだろうし現状維持しつつ、やれる範囲で頑張ってくれノシ
352ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:31:06 0
>>350
好きな事やって食っていけてるのって羨ましいなぁ
353ノーブランドさん:2009/09/14(月) 22:45:07 O
最近太っちゃって腰が痛い
354ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:47:53 0
この歳になると服屋入るの抵抗あるな
20代の頃はよくいろんな店行って服探ししたけど
利便性からネット専門になってしまった
355ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:09:08 0
だいたい中途半端な地方都市には、このスレの年齢層に向けたメンズショップ
自体がない。
356ノーブランドさん:2009/09/15(火) 10:41:18 0
服屋に入るのに抵抗あるなんて考えられない。
しかもファ板に居てそんなこと言うなんて。
357ノーブランドさん:2009/09/15(火) 13:53:34 0
日本人の99%は田舎・貧乏・白豚・ちょと馬鹿
358ノーブランドさん:2009/09/15(火) 15:08:50 0
359ノーブランドさん:2009/09/16(水) 23:44:20 0
>>357
キミはパーフェクトじゃないか
田舎で貧乏で白豚で馬鹿
360ノーブランドさん:2009/09/17(木) 14:09:48 0
>>357>>359の逆鱗に触れたらしいw
361ノーブランドさん:2009/09/17(木) 21:24:05 0
>>359
元気出せよw
362ノーブランドさん:2009/09/18(金) 02:29:55 O
何着てもいいと思う。
昔と違って、ボーダーラインが曖昧。
363ノーブランドさん:2009/09/18(金) 08:30:56 0
アタ、ファクトタム、サリバン、アトウ、wjk、りチウムオム、ラウンジリザードあたりは
デザイナーが30代40代なので、30代が着た方がカッコいいと思います。
若者に人気でも最近のブランドは対象年齢も20代中間〜30後半、40代まで意識されています。
364ノーブランドさん:2009/09/18(金) 09:06:56 0
確かにデザイナーと年齢が近いと感性が合いますね。
好きな音楽が一緒だったりして。
365ノーブランドさん:2009/09/18(金) 11:25:34 0

45歳過ぎると

仕事とプロ野球にしか興味が無くなって

最新のファッションや音楽には疎くなって

ぶくぶく太って禿げ散らかって

どんどん気持ち悪くなっていくんだよ

みんな気つけろ
366ノーブランドさん:2009/09/18(金) 11:28:00 0
この歳であえてのダッフルはどうでしょう?
367ノーブランドさん:2009/09/18(金) 11:41:39 0
ダッフル?あきらめのポーズとしていいんじゃない
368ノーブランドさん:2009/09/18(金) 14:25:24 O
45だがどの店でも入るよ。
柄と色はきをつけて買ってるけどな
369ノーブランドさん:2009/09/18(金) 14:32:02 0
おれは体型にきをつけて買ってる
渋谷平成女学園、新宿平成女学園、どの店?
370ノーブランドさん:2009/09/18(金) 14:44:13 0
ビキニパンツこそ、成熟した大人の男が似合うのよぅ〜
日本の男はガキ臭くて駄目ね!!!
ブリティッシュ紳士を見習って、セクスィーにビキニパンツを穿きこなして!
371マコ:2009/09/18(金) 14:46:29 0
↑のレスはマコ嬢だからねっ!
372ノーブランドさん:2009/09/18(金) 14:48:41 0
なんか勘違いしているだろ?
そもそもビキニパンツは頭に被るもんだぞ。

マコ嬢? 本名はマコト君なのか?
373ノーブランドさん:2009/09/18(金) 14:53:32 O
★★★女ウケの点で、コスパ最高のブランドランキング(最新確定版)★★★

1位 UNITED ARROWS(アローズ)
2位 TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
3位 SHIPS(シップス)
4位 PaulSmith(ポールスミス)
5位 R.NEWBOLD
6位 BOYCOTT(ボイコット)
7位 JOURNAL STANDARD(ジャーナル)
8位 HARE(ハレ)
9位 BEAMS
10位 アバハウス



〜女ウケ条件〜
@シンプル
Aキレイ系
B「基本的に」モノトーン
C知名度はある方がプラス、ただし絶対条件ではない
Dハイブラは論外→自己満足(小物類は除く)
Eコスパの意味も分からん馬鹿は何着ても論外

※注意※
・女ウケ=お洒落サンではない
・ファ版住人に多いファッション中毒者は多数の一般人からは敬遠されている
・コスパの観点から古着屋やヤフオク、フリマでGETすべし
374ノーブランドさん:2009/09/18(金) 16:22:35 0

美人OL座談会 許せない男のファッションは!?
ttp://4b.yahoo.co.jp/contents/0903/special/theme02/page1/
入江さん好きです
375ノーブランドさん:2009/09/18(金) 17:29:14 0
>>374

>>>入江さん:あとホスト御用達といわれている某シューズブランドとか、
>>>つま先が反り上がっているような靴をスーツに合わせるのも違和感があります。
>>>品がないし、ホストみたいだなぁ〜っと思っちゃう。

バニスターwww
てか入江さんかわいいなw
376ノーブランドさん:2009/09/18(金) 18:10:17 0
入江さん、それヴィンテージスニーカーや
377ノーブランドさん:2009/09/18(金) 22:09:41 P
俺は女ウケなんて全く考えていない。好きな服を好きな様に着ている。
結果、常に知らない人から敬遠されている。基本革服ばっか着てるので。
革服はホント、一般ウケしないね。でも、好きだから仕方がない。
378マコ:2009/09/19(土) 00:20:19 0
男らしくて素敵ねぇ
ワタシはアナタを応援するわ!

最近の日本はこういうポリシーを持った男が少なくて寂しいわぁ…
379ノーブランドさん:2009/09/19(土) 02:46:20 0
和柄もいいよ

【和物】和のファッション パート5 【和柄】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1249931725/
380ノーブランドさん:2009/09/19(土) 20:01:50 0
>>379
和柄はうまく着こなさないと、どうしてもアッチ系なイメージを連想させます。
それこそセンスが問われますねぇ。
381ノーブランドさん:2009/09/19(土) 22:14:54 P
俺の地元だとリアルヤクザが私服で和柄服を着てる。
スーツ(制服)よりソレだと分かり易くて良いんだけど・・・う〜ん。
382ノーブランドさん:2009/09/20(日) 10:29:53 0
いまどき和柄=ヤクザって、頭固すぎだろ。
DQN臭はプンプンするけどさw
383ノーブランドさん:2009/09/23(水) 14:08:18 0
むしろTK臭さの方が心配
384ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:00:46 0
みんな、秋冬で狙ってるモノある?
俺は服では特にないんだけど、
ウルバリンかラッセルモカシンのブーツが欲しい。
385ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:16:09 0
もうコート迄買ったから特別狙ってるものは無いなぁ。
386ノーブランドさん:2009/09/27(日) 04:46:08 0
ユニ+Jを期待している
387ノーブランドさん:2009/09/27(日) 05:03:14 O
この年になって思うのは親父はもっと大人びてたような気がするんだよなぁ…
388ノーブランドさん:2009/09/27(日) 17:43:00 O
俺がこの歳になって思うのは
よく親父が育ててくれたな…

買いたい物も我慢してたんだろうな…
389ノーブランドさん:2009/09/27(日) 17:46:21 0
>>388
おまいの親父さんの時代は社会保険料も税金も今より
低かったので手元に残るお金に余裕があったんだよ。
消費税もなかったし。
390ノーブランドさん:2009/09/27(日) 17:52:39 0
昔は物価が高かったよ。
中国産とか無いし。
今は何でも100円で買えるけどね。
391ノーブランドさん:2009/09/27(日) 17:57:23 0
とりあえず今の方が可処分所得が低いらしいよ。
392ノーブランドさん:2009/09/28(月) 14:40:42 0
ネットで買って色が思ってたのと違って後悔した事ある人いる?
393ノーブランドさん:2009/09/28(月) 14:46:35 0
いない
394ノーブランドさん:2009/09/28(月) 14:50:04 0
×××買って後悔したもの×××
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1169603049/
395ノーブランドさん:2009/09/28(月) 16:14:09 0
田舎者

都会に買出しに行きたいが着ていく洋服が無い

ネットで買う

※ 届いてみると変

都会に買出しに行けない

またネットで買う

※に戻る
396ノーブランドさん:2009/09/29(火) 10:49:32 0
ネットで買うとかやめた方がいいよ。
397ノーブランドさん:2009/09/29(火) 11:09:17 0
この人を探しています。

 毎月欠かさずファッション誌を買って読む田舎のおばさんが
どうしても欲しいアイテムに出会った。「よし、買いに行こう!」
 東京で馬鹿にされないよう洋服をネットで買い漁り、いざ出陣。
 電車を乗り継ぎ銀座に到着したが既に長蛇の列が出来ていた。
そして、買えなかった。そのおばさんは店員に詰め寄り、
「買えるようにしてください!」。買ってもないのにモンカス化。
その一部始終がテレビで流されお茶の間の笑い者になった。
398ノーブランドさん:2009/09/29(火) 11:33:30 0
>>396
田舎者はネットで買うしか方法がありません
399ノーブランドさん:2009/09/29(火) 11:39:50 0
ネットが無かった頃は裸だったの?
400ノーブランドさん:2009/09/29(火) 11:55:50 0
俺も田舎者だけど、東京の隣県に住んでる人たちはわざわざ交通費かけて
買い物に行ったりするわけじゃない?
田舎に住んでるからネットでしか買う方法がないなんて事はないでしょ。
401ノーブランドさん:2009/09/29(火) 12:01:31 0
402ノーブランドさん:2009/09/29(火) 12:15:15 0
>>400
横浜や大宮や宇都宮やそのあたりならわざわざ上京しなくても買い物できっぞ?
それとも、いわきや長野やそのあたりを隣県と言ってるのか?
403ノーブランドさん:2009/09/29(火) 12:30:52 0


「署名テレビ」にて外国人参政権反対署名、只今、絶賛受付中!!!


404ノーブランドさん:2009/09/29(火) 13:35:37 0
>>402
横浜はともかく、大宮、宇都宮あたりになってくると厳しいんじゃないのか?
405ノーブランドさん:2009/09/29(火) 15:02:51 O
お前ら今時ネット通販なんて当たり前だぞ
センスねぇから写真に騙されて変なの買っちゃうんだよ
406ノーブランドさん:2009/09/29(火) 15:46:08 0
>>404
中途半端な地方へ行くとアウトレットあるじゃん。
佐野とか御殿場とか小淵沢とか。

大宮は新宿まで30分。だから「わざわざ交通費かけて」って範囲じゃねえな。
407ノーブランドさん:2009/09/29(火) 17:37:20 0
いや田舎だって30分くらい移動すれば買い物するところなんて
あるだろ?って意味なんだが。
408ノーブランドさん:2009/09/29(火) 18:54:57 0
それにアウトレットでなんか買い物する気になんないなあ。
10年位前にアメリカでボコボコ作られてた時にもの珍しくて行ったけど。
409ノーブランドさん:2009/09/29(火) 19:11:03 0
アウトレットつっても今季ものとか普通に売ってるんだが
410ノーブランドさん:2009/09/29(火) 19:34:47 0
>>409
観光地やデートスポットの類だから、独身男子妖精になりましたサンの行くところじゃないだろう
411ノーブランドさん:2009/09/29(火) 19:51:04 0
>>410
そうか?こないだ女連れでとあるモールに行ったけど、
中ではほとんど別行動だったぞ(それぞれ見たい物見てた)
他にも一人でブラブラしてる客けっこう見たし
412ノーブランドさん:2009/09/29(火) 20:28:44 0
うち田舎だからアウトレットモールに自転車でいける
そんな一々かっこつけて行ってられるか
観光って行ってもシナチョン観光客ばかり
413ノーブランドさん:2009/09/29(火) 23:12:47 0
昔、大阪のアウトレットモールで働いてたけど、
普通は家族連れかカップルで行くもんじゃない?
>>411が別行動だったのは、アウトレットかどうかは関係なく、
ショッピングモールで別行動するタイプなだけで。
それと、アウトレットがあるのって、大都市の近郊が多くない?
まあ、どうでもいい話かもしれないけど。

俺は今は四国の中都市在住で、近くにあんまりいい店ないから、
ほとんどネットで買ってる。
やっぱり2〜3割は失敗するなー。
414ノーブランドさん:2009/09/30(水) 08:28:53 0
バブル以前は地方都市のデパートで事足りてた
それから長崎屋西友ダイエーと
415ノーブランドさん:2009/09/30(水) 14:04:38 0
416ノーブランドさん:2009/09/30(水) 19:10:25 0
ぺ・ヨンジュン氏「日本人は汚れた民族」

日本でも大ヒットした、韓国ドラマ「冬のソナタ」
冬のソナタの日本上陸について、
ぺ・ヨンジュン氏は次のような発言をした。
「冬のソナタが日本上陸するのは別に構わないが、
度を越えて自分のファンにはならないで欲しいと思う。
汚れた日本民族の性がうつるのはごめんだ」
と、反日感情を露にしたコメントをした。

残念ながら、韓国人は今でも日本人に対する
差別・偏見を持っている。
この日韓の溝を埋めるには、
韓国側の努力も必要では無いだろうか
http://www.cttimes.co.kr/article/view.php?no=1102   
417ノーブランドさん:2009/09/30(水) 20:00:59 O
みなさん、チン毛に白髪は混じってませんか?
418ノーブランドさん:2009/09/30(水) 20:38:02 O
全部剃ってるからわかんないな
419ノーブランドさん:2009/09/30(水) 20:45:57 O
オレは一人でアウトレット行くぞ。御殿場。
マルジェラ、バレンシアガとか良いブランドが入ってて、たまに掘り出し物もある。
ちらほら一人で来てる人も居るよ。
神奈川住みでモード好きな人は、都内出ないと満足出来るショップはないな。
420ノーブランドさん:2009/09/30(水) 20:46:44 0
秋冬にオレンジ×白ギンガムチェックのパンツ(薄手のテロテロなウール)はアリ?
421ノーブランドさん:2009/09/30(水) 21:27:18 0
π毛に白髪が混じってる
鼻毛に白髪が混じってる
頭が禿げているのでヒゲ剃りをサボると小汚いブルース・ウイルスになる
422ノーブランドさん:2009/09/30(水) 23:21:19 0
今週末は彼女とデートなんです。
423マコ:2009/09/30(水) 23:49:24 0
あら、ブルース・ウィリス最高にセクスィーじゃない?
ハゲなんて気にしなくていいのよぅ?
男性ホルモンを、逆に色気に変えなさい!

手始めに、通勤時もビキニを着用する事から始める事ね
そうすれば、フェロモンを感知した子宮が自ずとよってくるわよん♪

424ノーブランドさん:2009/10/01(木) 03:28:22 0
以上、ビキニ屋の宣伝でした。
425ノーブランドさん:2009/10/01(木) 09:39:18 O
昨日ぐーたん見た人居る?
426ノーブランドさん:2009/10/01(木) 11:22:55 0
>>425
おれ見ました、男グータン面白かったね
427ノーブランドさん:2009/10/01(木) 11:56:29 0
>>419
一人で来てんじゃなくて、嫁に構ってると疲れるからブラブラしてるだけだろう
428ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:49:26 0
暑さ寒さも彼岸までと言いながら、大阪はまだ暑いんだよなぁ。
今日も半袖だったよ。
だから秋冬ものに衣替えしたいんだけど、まだできない。

早くツイードとか着たいんだけど、いまどきツイードはどうよ?
429ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:56:19 0
ツイード以前に大阪に住んでることがありえない。
430ノーブランドさん:2009/10/02(金) 08:24:13 O
ツイードのジャケット着こなして
おしゃれなあのことフライデーナイト
431ノーブランドさん:2009/10/02(金) 10:50:49 O
yes,living in the city

the nitht life!
432ノーブランドさん:2009/10/02(金) 10:52:32 O
nitht→nightね。失礼。
433ノーブランドさん:2009/10/02(金) 22:04:15 0
>>431

恥。
434ノーブランドさん:2009/10/03(土) 19:34:28 0
恥部。
435ノーブランドさん:2009/10/04(日) 01:16:30 0
まあまあ。
436ノーブランドさん:2009/10/04(日) 04:53:12 0
で、どのcity?
437ノーブランドさん:2009/10/04(日) 09:26:13 O
今は もう秋
438ノーブランドさん:2009/10/04(日) 09:39:16 0
今日から私は

心の旅人…
439ノーブランドさん:2009/10/04(日) 11:17:54 0
知らない町を歩いてみたい
440ノーブランドさん:2009/10/05(月) 12:38:13 0
441ノーブランドさん:2009/10/05(月) 15:00:58 0
俺の母親は

野バラの越中ふんどし

と替えて歌うのが好きだった。
442ノーブランドさん:2009/10/05(月) 17:42:22 0
441>褌が好きな母だったんだな ... w
443ノーブランドさん:2009/10/06(火) 15:49:41 0
カツオ風味のふんどし〜
444ノーブランドさん:2009/10/06(火) 17:36:30 0
つまんね
445ノーブランドさん:2009/10/07(水) 00:24:14 0
443>つまんね〜

446ノーブランドさん:2009/10/07(水) 00:37:58 0
加齢臭が凄いな。ここは。
447ノーブランドさん:2009/10/07(水) 01:02:24 0
スレタイ嫁
448ノーブランドさん:2009/10/07(水) 02:18:45 0
親父は褌
449ノーブランドさん:2009/10/07(水) 06:23:08 i
いざとなればパパスがあるさ
450ノーブランドさん:2009/10/07(水) 06:46:50 O
>>444>>445
嘉門達夫にあやまれ!
451ノーブランドさん:2009/10/07(水) 09:10:24 0
サーセン
452ノーブランドさん:2009/10/07(水) 09:16:28 O
体鍛えてる40の男には是非トムを着てもらいたい
453ノーブランドさん:2009/10/07(水) 09:24:17 O
ふられ気分でロックンロール
454ノーブランドさん:2009/10/07(水) 09:35:14 0
刑事ヨロシク
455ノーブランドさん:2009/10/07(水) 09:46:15 O
SEXY大下
456ノーブランドさん:2009/10/07(水) 15:45:24 0
今の中途半端に寒い時期、どんな上着を着たらいいのか。 35歳。
ダイエーとイオンどっちがあるかな。 帽子の付いたパーカーとかは嫌い。
457ノーブランドさん:2009/10/07(水) 16:26:06 0
カーデガン
458ノーブランドさん:2009/10/07(水) 20:53:32 0
今日も半袖でした、さすがにヤバイので服買いに行ってきます
459ノーブランドさん:2009/10/07(水) 21:49:43 O
なんで脱オタ中年スレみたいになってるんだよw
460ノーブランドさん:2009/10/07(水) 23:02:55 0
嫁がピンクハウス
461ノーブランドさん:2009/10/08(木) 09:17:21 0
>>459
何を着ていいか分からないおw
462ノーブランドさん:2009/10/08(木) 12:51:12 0
クラークスにはどんなシューキーパーを使いますかw
463ノーブランドさん:2009/10/08(木) 23:17:05 0
新聞紙
464ノーブランドさん:2009/10/09(金) 09:04:06 0
ハミルトンのクオーツと自動巻き、どっちがいいですか?w
465ノーブランドさん:2009/10/09(金) 21:49:17 0
「自動巻」と答えた人はファッション記事もある某自動車雑誌の読者だな
466ノーブランドさん:2009/10/09(金) 22:29:50 0
メルツェデスかジャギュアに乗ってるな
467ノーブランドさん:2009/10/09(金) 22:53:34 0
【調査】「民主望む」 個人投資家7割超[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248918237/l50

【経済】 円高&株価下落…鳩山内閣閣僚の発言が原因だ!失言どころか人災」…投資家ら批判★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254219777/



              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |
468ノーブランドさん:2009/10/09(金) 22:57:40 0
この年代でGジャンってアリかな?
469ノーブランドさん:2009/10/09(金) 23:47:53 O
>>468
もちろんだ。
俺はこの秋口にGジャン4着買ったよ。ツナギも買ったな。
Gジャンは中途半端な子供には着こなせない。
特にデニデニは最高に難しい。だが面白い。
こんなの他にないよ。はまれば最高にCool。
470ノーブランドさん:2009/10/09(金) 23:58:55 0
最高に寒い…って事?
471ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:01:52 O
>>462
そんなに大事にする前に
ワラビーのソールの生ゴム色が真っ黒けになって取れへんしw
472ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:06:41 O
平日は歩くゲイナー、休日はアバクロ着とけば大丈夫やろ



みたいな自称おしゃれさんが多過ぎて笑える。
473ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:08:07 0
・・・大阪人・・・?
474ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:14:06 O
Gジャン着てる人は競馬場にたくさんいる
やっちゃいけない見本市だね
475ノーブランドさん:2009/10/10(土) 02:24:28 0
それ以外のことをやればOKってワケだな
476ノーブランドさん:2009/10/10(土) 08:19:25 O
ソールは交換可能
477ノーブランドさん:2009/10/10(土) 10:12:30 0
>>469
ジージャン何買った?
478ノーブランドさん:2009/10/10(土) 13:08:25 0
キム将軍みたいなブルゾンが欲しい
479ノーブランドさん:2009/10/10(土) 17:27:25 0
モノグラムのセカンドバッグも必須アイテム
480ノーブランドさん:2009/10/10(土) 17:46:15 0
知り合いにマジでいるぞw
481ノーブランドさん:2009/10/10(土) 21:17:53 O
>>477
Gジャン5着だったw
リーバイスのファミセで安かったから3rdを色・サイズ違いで3着、
あとバックボーンとアーバンリサーチのやつ買った。
ツナギはウィン&サンズのワンウォッシュとユーズドの2着。
俺は3rdタイプが好きで10数着持ってるよ。
Gジャン着る時はジーンズしか穿かない。
482ノーブランドさん:2009/10/11(日) 00:02:50 0
おパンツも穿かないの?
483ノーブランドさん:2009/10/11(日) 00:16:20 O
もちろん靴下もね
484ノーブランドさん:2009/10/11(日) 00:56:43 0
靴もだな
485ノーブランドさん:2009/10/11(日) 03:00:38 0
全裸に首輪だけ
486ノーブランドさん:2009/10/11(日) 10:54:25 0
>>481
俺と好きなものが似てて聞いてみて良かった。
だけどさバックボーンとか最近のブランドの着ちゃうと
リーバイスのはアームホール太くて気にならない?
487ノーブランドさん:2009/10/11(日) 14:13:48 0
中国・福建省出身者で構成する窃盗団、11都府県にアジトを置いて数十億円荒稼ぎ→地下銀行で本国へ送金

窃盗団の主要メンバーは新幹線で各都市を移動し、現地で、専門学校に通う  中 国 人 留 学 生  らを集めて実行グループを結成。

主に、ガスバーナーで窓ガラスの鍵付近に穴を開ける「焼き破り」という手口で民家に侵入していたという。
警視庁や愛知県警などは既に複数のアジトを摘発、メンバー60人以上を逮捕し、全容解明を急いでいる。
捜査関係者によると、愛知、岐阜、三重、静岡の東海4県では昨年5月以降、
JRや地下鉄沿線の民家を狙った「焼き破り」による空き巣が300件以上発生。
このうち一部に関与した複数の実行グループを、愛知県警が昨年秋頃、特定し、
これまでに横浜市中区、無職劉忠増被告(25)(窃盗罪などで起訴)ら男女12人を逮捕した。
また、先月28日にはアジトとみられる名古屋市中区の雑居ビルの一室を捜索し、
ガスバーナーなどの“七つ道具”のほか、盗んだ宝石類の鑑定に使う硬度計や、電子はかりを押収した。

劉被告らのグループは、侵入役や見張り役などに役割分担した上で、夕方、セールスマンを
装ってスーツ姿で住宅街を徘徊(はいかい)。電気のついていない民家に狙いを付け、
現金のほか、換金できる貴金属やパソコンを盗むなど、約300件(被害総額3億円以上)の犯行に及んでいたという。
    *+*+ YOMIURI ONLINE 2009/10/11[05:49] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091011-OYT1T00114.htm
488ノーブランドさん:2009/10/11(日) 14:31:28 0
487 さん>糞china...厳罰に!!
489ノーブランドさん:2009/10/11(日) 21:27:52 O
>>486
確かにバックボーンやウィンのアームは細いいね。上腕と肘がパンパンで疲れる。
現行の70505と一つ前のヤツが、俺の体型にはちょうど良い。なのでバックボーンが細過ぎって感じ。
少し前(2年位かな)のLVCが出してた70505はアーム太いが、中にネル着るにはOKな太さ。
ちなみにリーバイスはサイズ38と40を殆んど揃えてるよ。
自分のスペックが175の70位だから、インナー次第でサイズ替えてます。
バックボーンは薄手のインナーのみで気合いで着てますw
490ノーブランドさん:2009/10/12(月) 00:59:57 0
この年代でGジャンって、痛いと感じるのは俺だけか?
それとも俺がアメカジに全く興味ないからか?
Gジャンって子供服だと思ってたよ。だから大人が着てるとひどく違和感があるんだが・・・
491ノーブランドさん:2009/10/12(月) 01:39:54 0
>>490

同意。

イタイよ。激痛。
コーディネートは裸にGジャンですか?
492ノーブランドさん:2009/10/12(月) 03:30:09 0
似合わない人はイタイんでない?
493ノーブランドさん:2009/10/12(月) 10:43:20 0
痛いって叩く奴は自分に似合わないって言ってるのと同意だな。
最近、某有名映画監督とよく会うんだけどその人60歳くらいだけど
ロンTにジーパンとかラフな格好してるよ。
似合ってるかどうかってことだね。
494ノーブランドさん:2009/10/12(月) 10:59:43 0
495ノーブランドさん:2009/10/12(月) 11:24:30 0
オッサンがGジャンって・・・
似合う似合わない以前の問題だと思うよ
ババァがセーラー服着ちゃった感じ
滑稽だよ
496ノーブランドさん:2009/10/12(月) 11:35:11 0
>>495
頭悪い奴発見
比べる対象が違いすぎる
497ノーブランドさん:2009/10/12(月) 11:37:23 O
Gジャンってたまに気が向いた時に着る程度だな
サイズまで揃えたりデニデニとかそこまではしない
あくまで持ってるアイテムの選択肢のひとつ
498ノーブランドさん:2009/10/12(月) 11:49:48 0
>>495おっと山下真司の悪口はそこまでだ。
499ノーブランドさん:2009/10/12(月) 11:52:59 0
>>494
突っ込む奴いるだろうと思ったけど、俺らの世代はジーパンでいいんだって。
セットアップで着るのも流行ってたみたいだけど、それは年齢問わず難しい。

自分がハゲ散らかしてるオッサンで、ジージャンすら似合わないからって
一緒にしないで欲しい・・・って煽るのは簡単だから、もうちょっと
頭のいいレスが欲しいものです。
500ノーブランドさん:2009/10/12(月) 11:53:54 0
>>495
例えがあまりにも貧弱で滑稽過ぎる。
お前がスレタイ通りの年齢なら一度病院で見てもらえ。
501ノーブランドさん:2009/10/12(月) 12:04:48 O
>>493
>某有名映画監督

これ見て、往年の山本晋也監督もデニデニだったなあ・・と思う俺は確実におっさん
502ノーブランドさん:2009/10/12(月) 12:30:44 0
そしてトゥナイトと11PMを楽しみにしていた
青春時代・・・
503ノーブランドさん:2009/10/12(月) 12:37:50 0
ジージャンでも何でもそうだけど、若い頃に着たイメージが強すぎて
今着るのはちょっとって思うんだろうね。
ちなみに抵抗あるって言う人は、それに代わるものとして何を着るのか
聞いてみたい。
504ノーブランドさん:2009/10/12(月) 12:45:03 0
>>499
いつまでもGIマンセーしてろ、GIの奴隷
505ノーブランドさん:2009/10/12(月) 12:50:53 O
>>504
GI・・?血糖値ですかw
マンセーしちゃいけない年齢だよね
506ノーブランドさん:2009/10/12(月) 12:54:32 0
>>499
>俺らの世代はジーパンでいいんだって。

んなこたない。
ジーパンの世代はもっと上の世代。
507ノーブランドさん:2009/10/12(月) 12:57:38 0
GIジョウ
508ノーブランドさん:2009/10/12(月) 12:58:22 0
名付け親必死
509ノーブランドさん:2009/10/12(月) 13:01:17 O
まあガキの頃はジーパンって言ってたし話す相手によってジーパンって言うけど
ファ板だとジーンズやデニムって書き込むのが大人の対応
若くもないのにいちいち突っ込む方も大人げないけどね
510ノーブランドさん:2009/10/12(月) 13:23:51 0
ジーンズの呼び方でいつもグダグダになるから、そこは突っ込むなって。
GIマンセーって何?鬼畜米英とか言い出すんですかw

>>501
山本カントクはデニム地のベストみたいなの着てるイメージ。
あの人はそろそろ70だろ。
511ノーブランドさん:2009/10/12(月) 13:30:43 0
ズボンのことをパンツと呼ぶと必死に叩くくせに、
ジーンズのことをジーパンと言いたがるアホ。
GIが履いていたパンツ、略してジーパンなのにな。
そういう奴はジーボンて呼べ!
512ノーブランドさん:2009/10/12(月) 13:35:19 O
>>511
はいはいジーボンジーボン
こっちにお帰りよ

おまえらジーパンって言うのやめてくれ!! ぱーと2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1252641171/
513ノーブランドさん:2009/10/12(月) 13:37:04 0
514ノーブランドさん:2009/10/12(月) 13:58:25 P
通常、文章ではジーンズって書くけど、日常会話ではジーパンと
呼称するのが普通だろ。
515ノーブランドさん:2009/10/12(月) 14:13:30 0
オジーオズボーン
516ノーブランドさん:2009/10/12(月) 14:44:38 O
ジパーン
517ノーブランドさん:2009/10/12(月) 16:04:04 O
ガキのころにケミカル穿いてて、成人してからデニムwに拘りだしたようなオッサンに限って、
呼称にいちいちケチつけてるんだろうな。
518ノーブランドさん:2009/10/12(月) 17:35:22 0
ジーパンは死語になったけど、ジージャンに代わる呼称はないのか?
519ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:14:12 P
>>518
無理にジージャンに別の呼称を付ける必要もないと思うが。何か問題でも?
まあ、それでもあえて別の呼び名を付けたかったらデニムライダースと
呼べば良いんじゃないかな。デザインがほぼライダースだし。
ちなみに、デニムジャケットと言うとデニム製のテーラードジャケットと
被るので宜しくないと思う。
520ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:18:52 0
>デニムジャケットと言うとデニム製のテーラードジャケットと被る
なにこの勝手な解釈
521ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:23:12 P
個人的には〜って付ければ良かったのか?つか、そこまで
断わらなきゃダメなのか。35歳過ぎの相手に対しても。
522ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:23:56 0
>>519
>デザインがほぼライダース
えええ?
523ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:25:59 0
デザインがほぼライダースってw
早くも老眼ですか?
524ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:28:56 P
ディティールのデザインは明らかに違うけど、シルエット(全体的な
服の形)とサイズ感は同一でしょ。
525ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:37:00 0
まあ誰にも理解を得られない提案だと思う。
526ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:38:00 0
>>524
煽りとかじゃなく、せっかくiPhone使ってるんだし、もう少し調べてから発言したほうがいいよ。
発言のたびに突っ込まれるから、何だか気の毒で・・・
527ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:39:58 0
>>526
煽りとかじゃなく、せっかくPC使ってるんだし、もう少しPが何か調べてから発言したほうがいいよ。
末尾のイニシャルが何なのか知ってますよ感が何だか気の毒で・・・
528ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:40:56 0
>>527
あれ、iPhoneじゃないのw?
529ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:41:48 0
まあでも面白いので、今後このスレではジージャンのことは
デニムライダースと呼ぶ事とします。
530ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:43:06 0
Gジャン。イラネ。オレは遠慮しとく。

昔、裕次郎がデニムの上下にマドロス帽できめてたな。
それもダブル。

>>493

某有名映画監督なんてわざわざ書き込む、小物っぷりに
笑わせていただきました。www
531ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:46:12 P
いや、普通にジージャンと呼べばいいと思うよw
532ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:46:39 0
うお、末尾PはiPhoneだとずっと思ってたけどiPhoneは末尾iだったw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111820621
末尾Pの人正直スマンカッタ&お金払ってるなんてスゲー
533ノーブランドさん:2009/10/12(月) 19:35:42 0
GジャンのGって何?
534ノーブランドさん:2009/10/12(月) 19:46:37 0
今おっさんたちがググってるとこだからちょっと待ってろ
535ノーブランドさん:2009/10/12(月) 19:57:54 0
デニムライダースに関しては、
レプリカだったり、余計なギミックを施したものを避ければ
年齢を問わずに着れると思うけどな。
536ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:19:50 0
>>503
レザージャケットかコートだよ。


ライダースはレザーしかそう呼ばないと思うんだが。
デニム着ててバイクでこけたら全身傷だらけじゃないのw
537ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:27:21 0
デニムジャケット?の呼び名論争およびアリナシ論争を見てると、
「若い世代の新しい着こなしや呼び名を常に取り入れようと努めてて、自分のスタイルは流動的なタイプ」

「自分のスタイルをきっちり確立してて自信があり、新しい着こなしや呼び名は受け入れないタイプ」
の、両極端な発想が見え隠れしてて面白い。
このスレの同じ世代(と10年をひとくくりにしていいのかわからないが)でもだいぶ認識が違うんだな。

上の2つのタイプをうまくバランスとっていこうじゃないか。
たとえば、Uネックカットソー。
俺にはじいさん下着のイメージがあって常々抵抗あったけど、若い子たちは嬉々として着てるし、
むしろVやクルーネックより人気があったりするのがどうも理解できなかった。
つい昨日まで断固として買わなかったが、試しに買って今日着てたら気に入って、早くも買い足し決定。
こんな発見があるなんて、俺ら世代ならではのたのしみじゃないか。

>>536
>レザージャケットかコート
着る気温を考えると、代わりにはならなくないか?
538ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:49:13 0
>>537
>着る気温を考えると、代わりにはならなくないか?

「代わり」じゃなくて、選んで着てるんだけどね。
着てみればわかるけど、真夏でもなければそれほど暑くはないよ。
真夏ならデニムでも着ないでしょ?
539ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:56:48 0
>>533
おっさん達には少し難しすぎる
質問だったなw
540ノーブランドさん:2009/10/12(月) 21:49:33 O
デニデニは上下の色合わせとサイジングさえ気を付ければバッチグーです
541ノーブランドさん:2009/10/12(月) 21:53:59 I
Gジャン論争で盛り上がってたのか
今日は

俺35歳だが
one gravityのクラッシュGジャンに
カーゴパンツ合わせてるよ
542ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:02:08 O
Gジャンに軍モノのパンツは、かっちりキマルよね。
赤玉ワインでメートル上げて、そのままバタンキューだわ。
543ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:08:30 0
赤玉ワインでメートル上げて、そのままバタンキューだわ。
赤玉ワインでメートル上げて、そのままバタンキューだわ。
赤玉ワインでメートル上げて、そのままバタンキューだわ。

???
544ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:23:18 I
下をカーゴにした方が
ジーンズで合わせるよりもよっぽど簡単だしね
545ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:59:48 0
もちろんオフの日の散歩用だよな?
オフでも勝負服とかじゃないよな?
それで街にお出かけしたりしないよな?
546ノーブランドさん:2009/10/12(月) 23:01:54 0
お散歩でラルフローレン表参道にいきます。
547ノーブランドさん:2009/10/12(月) 23:05:43 O
バイタリスでカチッと決めて香港シャツがインナーの王道です。
548ノーブランドさん:2009/10/12(月) 23:06:11 O
お散歩でモスクワに逝きます
549ノーブランドさん:2009/10/13(火) 03:21:48 0
>>538
おまえが何を選んでもいいが、>>503はGジャンの代わりに何着てるのか
聞いてるんだから回答になってない
あと、デニムは真夏だって普通にはく
550ノーブランドさん:2009/10/13(火) 03:24:10 0
あ、デニムってジーンズのことじゃなくてデニムジャケットakaGジャンのことか
551ノーブランドさん:2009/10/13(火) 03:40:54 0
飲みすぎでわけわからなくなってきたwww

(Gジャンを着るような気候のときでも、Gジャンなんてダサくて着られないから)
Gジャンの「代わり」じゃなくて、コートやジャケットから選んで着てるってことか。
で、真夏でもなければそれほど暑くはないよ、と。

あれか、薄手のラムレザーや薄手のスプリングコートとか、そういうやつか?
おまえ言葉が足りなさすぎなんだよwwwwやっとわかったwwwもう寝るおやすみww
552ノーブランドさん:2009/10/13(火) 10:52:13 O
赤玉ワイングラスに朝日が綺麗だ
昼にはフェンダーミラーのセドリックでバイパスを飛ばしてこよう
今日もバイタリスでスカッと決めてスカーフ巻いて
デパートの最上階にあるレストランでランチタイムだ
553ノーブランドさん:2009/10/13(火) 11:15:58 0
>>551
俺の言葉が足りないんじゃなくて、あんたの○○が足りないんじゃ?w
流れを見てれば判るだろ?
飲みすぎ注意w

で、Gジャン着て表参道歩くの?
554ノーブランドさん:2009/10/13(火) 11:29:13 0
歩くけど何か?
555ノーブランドさん:2009/10/13(火) 11:42:14 0
>で、Gジャン着て表参道歩くの?

おっさん力抜けよw
556ノーブランドさん:2009/10/13(火) 12:25:44 0
ジージャンとカーゴを合わせるなんてのは普通でしょ。
最近はリジッドデニムのセットアップで着たりする。
って言ってももう去年ぐらいからだけど。

俺の考えるファッション観は、柔軟でありながら揺るがない自分。
だからジージャンなんて着ないってのはもちろんアリ。
しかし、あんまり凝り固まってしまうと面白くないでしょって感じ。
557ノーブランドさん:2009/10/13(火) 12:47:43 P
Gジャン=ガキが着るアイテム と言う認識で
頭が凝り固まっている人間がいるみたいだな。
558ノーブランドさん:2009/10/13(火) 12:54:39 0
まあGジャンがカッコイイと思ってるならそれで構わんがw
559ノーブランドさん:2009/10/13(火) 13:03:23 O
普段からスーツばかりでカジュアルを格好よく着こなせない人なんじゃないか
560ノーブランドさん:2009/10/13(火) 13:07:06 0
日本人の9割は田舎者だからね
561ノーブランドさん:2009/10/13(火) 13:07:35 0
Gジャンにチノとかなら別にこの年代でも
普通じゃないかな
562ノーブランドさん:2009/10/13(火) 13:13:23 0
Gジャンがダサイだの
外出歩けないだの
勝負服がふんたらかんたら垂れてるのは
だからその…



中年デビューなんだろwwww
563ノーブランドさん:2009/10/13(火) 13:13:35 0
今45くらいだと、DCみたいな一番ダサいファッションが基礎として刷り込まれちゃってるからな。
Gジャン的なアメリカっぽいものが受け入れられないのもわかる気がする。
564ノーブランドさん:2009/10/13(火) 13:19:58 O
DCか。タケオキクチ、メルローズ、コムサ、
BIGI、なにもかもがみな懐かしい
565ノーブランドさん:2009/10/13(火) 13:52:05 0
日本人の9割は田舎者
最新情報に疎い
回顧ばかりする
ダサい
566ノーブランドさん:2009/10/13(火) 13:59:42 0
>>558
だからオマエはどんな格好してんだよ。
ゴルフシャツか?
567558:2009/10/13(火) 14:15:40 0
dunhillのゴルフウェアを紺のスラックスにタックイン
568558:2009/10/13(火) 14:16:43 0
ミラショーンのセカンドバッグ
569558:2009/10/13(火) 14:21:05 0
マリオバレンチノのベルト
570ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:05:11 0
>>566
レスしてるじゃないの。レザージャケットだってば。

どうしてゴルフシャツになるのよ?インナーの話なんかしてないのにw
Gジャン以外はそれしか思いつかないこと決定しちゃったねw
あなたのセンスとワードローブが判りました。

「若い頃」がどうのこうの言ってる奴らは、
自分がその頃のスタイルで止まってるから他人もそうだと思うんだろうな。
そういうの、「視野狭窄」って言うんだよ。語彙がひとつ増えたね。
571ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:12:53 0
視野狭窄(1970〜、鳥取県)
572ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:19:03 0
573ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:38:31 O
>>570
横レスだけど>>566は一般的に服に関心のないオヤジが着るものの比喩として
ゴルフシャツ挙げたんじゃないの?なんかズレた反論してない?
>>572
マッチョアピールしてますなあw
574ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:46:21 O
このスレに適合する年齢だが、常に先頭走ってる
今はバルデ、インパク、バックアリーなど
575ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:48:13 0
>572
ジーパンケツに食い込ませてWブーツってとこに
悲哀というかこの辺りの世代感があるなぁ
576ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:48:50 O
>>572
肉づきがゲイ的だなー
カットソもちょい余裕あるか厚地のがよくないか?
577ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:51:54 0
いい歳したオッサンがな、姿見の前で携帯いぢくったりよ
やれ革ジャケだぁやれGジャンだぁ、
ピーチクパーチクみっともねぇーて、おまえら。
578ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:52:44 O
「同年代はダサい奴らだけど自分だけはお洒落」

いい年した大人がそんな考えの元に人を見下そうと必死にお洒落アピール合戦するスレですか・・
情けないですねw
579ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:55:55 O
そんなことより子どもおっぱいをチューチューしたい
580ノーブランドさん:2009/10/13(火) 15:56:34 0
>>570
ゴルフシャツの上にレザージャケット着てんのね。
居るわそういうオッサン。

部屋が安っぽい。
581ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:01:30 0
女房子供(または彼女)いなくて、お洒落に好きなだけ金を使える奴より、
女房子供いて小遣い制でユニクロとか着てる方が勝ち組だと思う。

俺は前者でも後者でもない、独身の貧乏40代...
真の負け組です。ユニクロ(8割)とセレオリ(2割)でしのいでます。
泣きたい..
582ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:05:57 O
>>572
今確認したら俺と好みの着こなしも体型もそっくりw
一瞬焦ったよ‥‥

因みに俺は39歳の戌年産まれだw
583ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:07:52 0
>>573
服に関心ない人間がこんなスレ来るか?
前提が前提なんだからゴルフシャツなんか出すなって話。
しかもインナーの話はしてないのにゴルフシャツ。
他にダサいアウターを出せば良いだろ?
ずれてるのはどちらでしょうか?

>>577
お前はなんのためにここにいるんだ?

>>578
俺のことか?w

>「同年代はダサい奴らだけど自分だけはお洒落」

残念ながらこんなことは一言も言ってない。
ジーンズくらいは穿くよ。だがGジャンは着ない。
着たい奴は着ればいい。俺には大人が着ると違和感がある。ただそれだけだ。
別にお洒落アピールなどしていない。
煽りたいだけなのは良くわかったから、消えてくれよ。
584ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:08:51 0
>>580
バカ発見w
585ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:09:23 O
>>581
若い時に遊んでたんだろ?
いいんじゃない! 人生なんて横一線なんかじゃないんだし。
586ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:10:46 O
>>581
伝えたい事はよく分かるよ・・

しかし、女房子供(または彼女)がいて、お洒落に好きなだけ金を使える奴が真の勝ち組
587ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:11:37 O
長文煽りはどっちなんだか……さすがにここまで自覚ないとイタいな
ハーレー親父や夏でもブーツ男みたいに自分のこだわりがあってもいいが
他人が違うからと言ってバカにしだした経緯を読み直してみたほうがいい
588ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:24:07 0
まあ落ち着け。
ジージャンに対して、レザーやコートは重い。
アウター扱いでは無く、インナーに毛が生えた程度であるまいか。
589ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:30:12 0
インナーに毛が生えたから
お赤飯
590ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:36:25 0
40代の実像

40代の基本ファッソン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1253680376/
・ウニクロは休みの日いくもんじゃないよね。レジ何人待つんだか。
・休みの日だと安い物が有るじゃん
・今、西友とかイオンなんかのスーパー系はどうなの?ユニより落ちる?
・西友頑張ってる。全身西友は安っぽいけどカバンとか結構使える。持ってるやつ少ないし。
・イオンで買ってるし、ヨーカドーも選べばいいのがある
・最近の西友は安いだけだな。買うものなし。
591ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:44:40 0
35〜45なら

褌締めて、チノパンはいて、アウターはミリタリー系、インナーはロンTで...決まり
592ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:45:49 0
>>575
GI乙
593ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:46:59 0
40代ならシャツスラ革靴でいいじゃん。
全部POかFOで。
594ノーブランドさん:2009/10/13(火) 16:59:29 0
>>563
DCブームと渋カジブームって時期的にそれほど大差なかった

ここでGジャンを受け入れられない人はたんにかっこいい今のモノを知らないだけだと思う
あと40代的にはネタ扱いされやすいアイテムだってのもあるかも
Gジャン=第一世代オタクのマストアイテム、みたいな
↓中学高校のころに絶対できなかったファッション
Gジャン・ブーツカット・ケミカルウォッシュ・ロンゲ・バンダナなどなど
要は70年代ファッションの残滓が当時は「古臭〜いw、遅れてる〜ww、ダサ〜www」なんて嘲笑されてたんだよね
563の「DCみたいな一番ダサいファッション」的な感覚といっしょ

おれはdiorとwjkのヴィンテージ&ダメージ加工の一部のGジャンがほしい
595ノーブランドさん:2009/10/13(火) 17:09:47 0
おちちつけ
596ノーブランドさん:2009/10/13(火) 17:10:25 0
>>595
597ノーブランドさん:2009/10/13(火) 17:20:58 0
>>572
かっこいいね
やっぱ体型は大事だな
批判してる人って、もっとかっこいいのか?

598ノーブランドさん:2009/10/13(火) 17:35:30 0
察してやれよw

599ノーブランドさん:2009/10/13(火) 17:39:22 0
>>583てGジャンがモモンガみたいなものしか無かったDC世代なんだろ?
もうね、血がドロドロに固まって免疫が無いとかのレベル。
休日もジャケパンで襟無しNG、勝負服がふんたらかんたら?

エンエクとメンエグ、読んでる層の融通の利かなさは同じだわなw
600ノーブランドさん:2009/10/13(火) 17:41:17 O
俺は>>572の頭が気になる。ハゲ散らかしてないといいな。
601ノーブランドさん:2009/10/13(火) 17:49:53 0
ダメージ加工のGジャンw
一番ありえないわ。
602ノーブランドさん:2009/10/13(火) 18:00:16 0
うpする人って自分に自信あるんだろうけど、大抵しょぼい部屋で
土足で撮影してたりするのがどうも受け入れられない。
603ノーブランドさん:2009/10/13(火) 18:04:51 0
うpする前によーく考えようね、大人なんだからw
604ノーブランドさん:2009/10/13(火) 19:50:06 0
>>602-603
お前らみたいにガキくさい煽りを入れてる奴らが大人とは思えないな。
スレタイの年齢ならスルーぐらい覚えろ。
スレタイ以下なら巣に帰れ。
605ノーブランドさん:2009/10/13(火) 20:06:36 0
大人(40前半)だけど、うpする前によーく考えなかったw

ttp://imepita.jp/20091013/721211
↑この組み合わせ(というかブーツ)どうよ?ホワイツだけど持て余してんだよ
606ノーブランドさん:2009/10/13(火) 20:54:04 0
家の中で靴履いてたらママんに怒られるぞ
607ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:07:45 O
手が異常に短いな
608ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:27:27 0
>>605

まずはズボン上げすぎじゃないか?

上着の色をもう少し変えてみるとか、デニムの裾をロールアップしてみるとか?

いかついジャケットよりも、カットソーとかTシャツとハイゲージのニットとかに
して上を軽めにしてみるとか?

どうよ。
609ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:27:45 O
写真を下から撮ったんだろ
それにしてもジーンズ持ち上げ過ぎ
ほんの少し下げて、ちょい腰周りルーズにした方が良いな
まあ、おっさんライクな着こなし乙
610ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:38:05 0
40以上のオサーンに訊きたいんだけどジーパン食い込ませて何がしたいんだよ?
611ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:44:39 O
足の長さが彼のチャームポイントなんだろうな。
だからジーパンは食い込みような穿き方をして、
見上げるような撮り方をする。
612ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:56:42 O
>>605
ブーツ以外変えた方がいいよ
ブーツに合う服もないならブーツも捨てた方がいいよ
613608:2009/10/13(火) 22:08:37 0
やっぱり、すこしデニムを下ろそう。そうするだけで、ずいぶんと変わると思う。

裾は今の位置で合わせたんだよね。だとしたら、少し詰めた方が良いかも。
おそらく、デニムの位置を下げれば、かなりシュリエットが変わると思う。

それから、無理矢理ブーツに合わせようとせずに、上は軽めにした方が、
良いと思うよ。

デニムの色がリジットだから、今のジャケットの下に着ている、インナーの
上にオックスフォードのシャツとかでもイケルと思う。オーソドックスだけど。
614ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:40:03 O
ホワイツみたいな存在感あるブーツなのに、服の方に素材感がないんだよ
ワーク系のヘリンボーンみたいな異素材とかこれからの季節ならウール素材のアイテム取り入れたり
ヒールあるブーツだから足長効果狙いたいのも分かるけどジーンズも細すぎるわ
615ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:45:49 O
下半身のギャグちっくなムードは言わずもながだが、
そのヘンテコリンなルイスもどきのライダースよく買う気になったな。
上下共にサイジングへんだから。
センスは神様からのギフトなのでしょうがないな。残念だ。
616ノーブランドさん:2009/10/13(火) 23:21:14 0
体型は高校のときと全く変わらん39歳
ブランドものはもう買うことはないな。
ラングとかギャルソンとか好きだったわ。
服に金かけるのは馬鹿らしいから。
自分で服を作ってみたい。
普段はユニクロみたいなそっけない服着てる。
617ノーブランドさん:2009/10/13(火) 23:30:44 0
しかし、どう見ても脚長いなw
手は別に短くないと思う。胴は短い。
そして頭ちっちぇー!
スタイルいいし、そのままでもいいんじゃない?
ちょっと仮面ライダーの私服みたいだけど。
俺の守備範囲外だからよくわかんないんだ。
個人的な好みとしては、ジーパンをもうちょっとルーズで色落ちしたやつにしたらいいと思う。
618ノーブランドさん:2009/10/13(火) 23:38:41 0
やっぱ画像うpあると盛り上がるなw
しかし、「うpするやつって云々」とか言ってる奴や、
自分はうpもしないくせに貶すしか能がない奴らはなんなの?
ちなみに俺は>>572 >>605じゃないからな。
619ノーブランドさん:2009/10/13(火) 23:58:25 O
珍しい色のライダースだなぁ
イケメン以外少し難しい色な気がするが…
太めのカーゴに白革スニーカーとかの方が良さげ
620ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:28:29 O
>>605
なんか連邦のモビルスーツみたいww
無駄に足長に見えるから全体的に崩してみては?
40代でそのアウターの色はちょっと痛い。


自分も良くやっちゃうミスなんだけど(汗)、サイズ感と色合わせを両方がっつりやってしまうと
隙の無い(キメキメ)or余裕の無い人になってしまう。

質感もっと落とした方いいかな。チョイスも楽になるよ。
タッパありそう(面積広い)だからちょっとした事でもかなり変わると思う。


…腹出てなさそうだからどんな格好でもいけそうだねw
621ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:32:37 0
足長げぇなw
622ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:34:42 0
半分以上足じゃないか
623ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:36:30 O
だから、その前に神様からのギフトが…
624ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:39:20 0
靴の甲が異様に盛り上がっているから
シークレットブーツの臭いがプンプンするんだが
625ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:40:29 O
藤原ヒロシは神!









なんて思っている奴は、ココにはいるのか?
626ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:41:56 O
>>605
脚長っ!スタイルよすぎだろ…
627ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:46:28 0
こいつ前にもアップしてたろ?
628ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:47:15 0
629ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:48:14 P
年寄りが着たらNGな服の色なんてないだろ。
個人的には70過ぎた爺さんがピンクや紫のセーターや
赤いブルゾンとか着てても全然ok。>>620は頭が固いな。
630ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:54:00 0
明るい色のセーターは赤以外ならどれも普通に誰でも着られるから。
赤は似合わないやつがいる。
631605:2009/10/14(水) 00:55:00 0
これでも心持ち若干下げ気味で穿いてるんだけど
ttp://dubai.2ch.net/fashion/dat/1254811501/l50 (132が俺)
↑このスレで、普通に穿いてるのに激烈に食い込みを指弾されたから
というか、もともとはガリガリスレにあげる予定だったんだけどね
ここでもガリガリは指摘されないのね

連休前で食い込みが気になってしょうがないから撮り直してみたんだけど、結果、ガリガリだから
どーしても足の付け根でたるみが出て写真だと食い込んでるように見えるっぽい
↓試しにたるみが出ないやつも心持ち若干下げ気味で撮ってみた
ttp://imepita.jp/20091014/014580

ホワイツ、ブッテロともに新品なんで土足は気にせずに
ホワイツは使用機会が皆無で押入れにしまってたのをついでに引っ張り出して撮ってみただけ
632605:2009/10/14(水) 00:59:12 0
ちなみにライダースはsisii
ファ板でここまで認知度がひくいとはおもわなかった
633ノーブランドさん:2009/10/14(水) 00:59:12 P
>>605のコーデは俺ならまずTシャツを黒にしてダブルライダースの
ジップをもうちょっと上まで上げる。で、現状のスキニーパンツを
ブーツカットパンツに履き替えて若干腰履きにする。靴はエンジニアブーツ。
ライダースはやっぱバイカーぽく着こなすのが一番カッコイイ。
ちなみに、ライダースはもう1サイズ落とした方がより決まると思う。
634ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:05:49 0
色がw
635605:2009/10/14(水) 01:16:59 0
ライダースをライダースっぽく着たくないからこそのsisii(色もあえて)
じゃなきゃ、素直にルイス買ってる
631のリンクは、【ライダース】街着スタイル

エンジニアブーツはisamu katayamaのだけは欲しい
636ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:20:21 0
ユニフォームみたいな着こなしだよね。
637ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:22:36 0
sisiiってライダーススレでネタになるほどの人気ですよねw
あれはとてもじゃないけど、ライダースじゃないでしょ。
大人が着る服とは思えない。
638605:2009/10/14(水) 01:24:19 0
>>624 靴の甲が異様に盛り上がっている

あっ、それだ
なんか見た目に違和感あると思って履けなかったんだがそれだ
いままでソールの高さが異様だとばかり思ってた

ホワイツ信者たちの見解が気になるところだが
639ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:25:52 0
仮に大人が着るにしても
ヘルスエンジェルのように生き様や風格から極めたほうがいいかも。
640ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:26:05 0
>>605
ホワイツ、無難なジーンズ、ぺらいジャケットか。
ホワイツ履くならペラジャケやめれば?
641ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:27:25 0
お勉強熱心でブランドバリューなんかは重視するが
肝心のセンスが追っ付かないタイプだな。
642ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:35:18 0
643ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:39:17 0
>>639
ヘルスの天使の生きざまですかw
風格ですか?歌舞伎町行けばわかりますかね。
644ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:40:22 0
キャラ的にホワイツ向いてない。有名どころをとにかく買いあさってるんだろうな。
645ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:54:13 0
>>643
ワザと知らんふりしているのかよくわからんが、
ヘルズエンジェルはアメリカの暴走族集団だよ。
646ノーブランドさん:2009/10/14(水) 02:17:41 O
結構な言われようだけど、
>>605はスタイルも含めて
40前後では最高のレベルじゃね?

その年代でこれ以上が、
このスレに沢山居るとは想像しにくいんだけど
647ノーブランドさん:2009/10/14(水) 03:00:23 0
足は長いと思うけど、ガタイがいい様には見えない
逆に細すぎて貧祖に見える
だからジーンズが似合わないのかも知れない
648ノーブランドさん:2009/10/14(水) 03:06:25 0
こいう格好良さとは違う、なんか得体の知れない体つきだよね。
http://www.gap.com/browse/outfit.do?cid=49294&oid=OUT15813&tid=GOLMJEANS16
649605:2009/10/14(水) 03:19:35 0
勉強熱心とか有名どころとかは無いよ
ファッション雑誌読んだことないし
グッズモノ系の雑誌もここ10年以上読んだことないし

基本的に欲しいアイテムを画像でググって良さそうなのをまたググって現物見にいって買う、って感じ
知識はそのときに得る程度だから、買ったあとで2ch見てへこむってことはあるけど

↓いち例として
.オールドスクールっぽいけど凝った地味派手スニーカーが欲しい(ナイキはイヤ)
1.知識が皆無なんで画像でググる
2.なんか良さそうなの発見するもブランドもなにも知らない
3.てあたりしだいにググっていたら偶然ショップのブログで発見
4.メールしたら通販OKとのことで色違いで購入
ttp://imepita.jp/20091014/113800
5.2ch等でブランドの評判を調べたら・・・orz
6.この件でお兄系やギャル男を知る

>>646
まぁ、2chだから
ウシジマで追い込みかけられてるようなヒキコモリを想像すると大して気になんない
650605:2009/10/14(水) 03:27:09 0
647 ガタイがいい様には見えない

>>631でガリガリって書いてんだけど
651ノーブランドさん:2009/10/14(水) 03:27:58 0
分かったから寝たら?
652605:2009/10/14(水) 03:39:25 0
605 名前:ノーブランドさん 投稿日:2009/10/13(火) 20:06:36 0
↑レス後に↓熟睡
631 名前:605 本日のレス 投稿日:2009/10/14(水) 00:55:00 0

頭が冴えて眠れない
653ノーブランドさん:2009/10/14(水) 07:12:09 O
ちょっとどう見ても異様な足の長さ。
シークレットだとしても異様な足の長さ。
ハーフモデル以上の足の長さ。
654ノーブランドさん:2009/10/14(水) 08:31:11 0
>>645
濁点というものを知らないようですねw
655ノーブランドさん:2009/10/14(水) 08:41:28 0
○HELLS ANGELS

×HEALTH ANGELS

ヘルスエンジェルス健康の天使たち≠ヘルズエンジェルス地獄の天使たち

(日本の)暴走族w ≠ ヘルズエンジェルス
656ノーブランドさん:2009/10/14(水) 09:19:29 0
ここ画像アップに対して嫉妬レスばっかりだね
男の嫉妬は見苦しいよ
大半は頭でっかちのキモオタのくせにw
657ノーブランドさん:2009/10/14(水) 09:37:08 0

605さん、ひとつひとつのモノも体型も悪くないのに(ぺらいライダース着るなら
ライダースから離れたほうがいいけど)全体としてはちぐはぐな印象を受けたんだが、
その理由がなんとなくこれじゃないかと。

一例としての>>649の1〜4では自分なりの視点でじっくりとモノを探したり
選んだりしてるのに、5と6で突然他人の視点に振り回されることになってるよね。
ここに自分の選択判断という軸のぶれがあってそれが服装に表れてるように思える。
658ノーブランドさん:2009/10/14(水) 09:37:34 O
あの画像が本物ならギネス級の足の長さ。
659ノーブランドさん:2009/10/14(水) 09:51:57 0
しつこい
いい大人なら引き際わきまえろ
660ノーブランドさん:2009/10/14(水) 10:20:34 0
>>567
キモオタうざいよ
まず自分で見本のコーデアップしてみなよwww
661ノーブランドさん:2009/10/14(水) 10:36:31 0
>>657だろwww
662ノーブランドさん:2009/10/14(水) 11:20:45 0
老眼でろくに字もよめねーじじぃどもw
663ノーブランドさん:2009/10/14(水) 11:50:10 O
ファッションのセミリタイア。
664ノーブランドさん:2009/10/14(水) 13:14:48 0
ボケ役と突っ込みで役割分担してるんだなw
こいつらおもしれw

660 :ノーブランドさん:2009/10/14(水) 10:20:34 0
>>567
キモオタうざいよ
まず自分で見本のコーデアップしてみなよwww



661 :ノーブランドさん:2009/10/14(水) 10:36:31 0
>>657だろwww
665ノーブランドさん:2009/10/14(水) 13:27:48 0
おちちつけ
666ノーブランドさん:2009/10/14(水) 13:30:52 0
ヘルスエンジェルスっておもしれかったw
667ノーブランドさん:2009/10/14(水) 13:31:16 O
みんなリポビタンD飲んでもちつけ
668ノーブランドさん:2009/10/14(水) 13:48:21 0
ヨタウゼー
669ノーブランドさん:2009/10/14(水) 13:53:56 0
>>665
おちちつかせろ
670ノーブランドさん:2009/10/14(水) 13:56:00 O
うpあると盛り上がって楽しいね。
そのコーディネートにたいし様々な意見が出るし。
うpした二人共スタイル良いから真剣に服や靴のハナシが出来るんだよ。
671ノーブランドさん:2009/10/14(水) 14:53:03 0
んだな
672ノーブランドさん:2009/10/14(水) 16:32:50 0
うpしたやつは神
673ノーブランドさん:2009/10/14(水) 16:50:06 0
スタイルいいとか興味ない。ナルが晒し、野次馬がそれを見る。ただそれだけ。
674ノーブランドさん:2009/10/14(水) 17:08:01 0
平等に神様からギフトをもらえればこのスレも平和なのにねwwww
675ノーブランドさん:2009/10/14(水) 17:21:29 0
神は劣等感というものを平等に与えられた。
676ノーブランドさん:2009/10/14(水) 17:26:37 0
ほう、それはスタイル抜群でハイセンスなうp男に
我々が劣等感を抱いてると言いたいわけだね








ギャグは顔だけにしてちょんまげ>>605wwwwwwwwwwwwwwwwww
677ノーブランドさん:2009/10/14(水) 18:06:51 O
まぁ、現実の社会でも同じでしょ
特に初対面の場合は
スタイルや顔が悪けりゃ、誰もファッションなんて見てくれない

今どき、ペラいライダースそのものを否定する意見の多さにも驚き
いい歳こいて、
ゴツいライダースでファッションを語る方がなしだろ
バイクを語るなら良いけど
678ノーブランドさん:2009/10/14(水) 18:17:18 0
ぺらじゃん=キモじゃん
679ノーブランドさん:2009/10/14(水) 18:20:35 0
ネットBBSでスタイルいいとか見た目自慢とかw
おまえら何歳になればリテラシーが身に付くんだよ。
680ノーブランドさん:2009/10/14(水) 18:32:49 0
ライダースを騙るペラジャンが横行してるよな最近。
ペラジャンはライダースジャケットじゃないからw
ごつさとかワイルドさを否定するくせに、そういう雰囲気を
醸し出すためにライダースって呼ぶのはやめてくれよw
重い、ゴツイ、そういうのを排除したのがペラジャンなんだから、
ペラジャンなりの誇りを持てよw
681ノーブランドさん:2009/10/14(水) 18:39:02 O
ココに、スレタイどおりの年齢がいるとは思えん・・

とりあえず、ペラいライダース買ってくるわ。

ペライダースを。
682ノーブランドさん:2009/10/14(水) 18:39:06 0
陸サーファーと同じで、なんちゃってライダーを気取りたいんだろうから好きにさせたらいいじゃないか。
それに日本の曲がりくねった細い道をヘルズエンジェル気取りでハーレーで走っているのも、
なんちゃってライダーに毛が生えたようなもんだから、似た者同士喧嘩するなよ。
683ノーブランドさん:2009/10/14(水) 19:00:39 0
>>682
メタ認知力が低い。なんか喩が的外れだな。
長文乙!
684ノーブランドさん:2009/10/14(水) 19:11:18 O
シシにホワイツってのがテイスト違いすぎてあり得ない
ブッテロあんならそれを合わせるかスニーカーでもいいだろ
ちょっと40代のファッションとも思えないけど
685ノーブランドさん:2009/10/14(水) 19:13:24 0
欲しいものをググって気に入った画像の服買ってるやつに
テイストをふまえた合わせ方を求めるのは酷だろ
686ノーブランドさん:2009/10/14(水) 19:29:10 0
まぁペラ軽いsissiジャンとやたら薄皮なTシャツってのに
重苦しいセミドレス?とジーンズがマッチしてない、斤量のバランスが変なんだよ。
均一にしろってことではないがね。
687ノーブランドさん:2009/10/14(水) 20:02:39 O
ライダースが重厚で、靴がスニーカーのほうがよほどライダース的じゃない着こなしにはなるな。
688ノーブランドさん:2009/10/14(水) 20:08:52 O
細身で今どきの重厚じゃないブランドだからだよ
689ノーブランドさん:2009/10/14(水) 20:43:56 O
もうメタメタだな
690ノーブランドさん:2009/10/14(水) 20:47:48 0
>>605

盛り上げてくれて感謝するよ。
個人的には開けっぴろげ感が満載で面白かった。
691マコ:2009/10/14(水) 21:04:40 0
やっぱり日本の中年はセクスィーさが足りないわね!

ああん…やっぱりワタシを誘惑出来るのは、ブリティッシュ紳士しかいないのかしら…
692ノーブランドさん:2009/10/14(水) 21:39:30 0
ヤフオクの検索にsisiiって入れると、妖怪の干物がわんさかと出てくると聞いたんですが。
693ノーブランドさん:2009/10/14(水) 23:37:30 O
少しテイストの違うモノを発見したら、
嬉々として叩くんだよな
自分がしてる場合はハズシとか言うくせに

ケチつけるのにファッションの背景や蘊蓄を出してくる奴は、
チビやデブだったりするの?

ファッションはほぼ見た目が全てだよ
694ノーブランドさん:2009/10/15(木) 00:53:11 0
ぼくは見た目重視なので、ダシ昆布とか妖怪の干物みたいなのは身にまといたくないです。
695ノーブランドさん:2009/10/15(木) 01:07:00 0
見た目が全てでジーパンケツに食い込ますとかどこのチンドン屋だよwwwwww
696ノーブランドさん:2009/10/15(木) 10:05:41 O
まさか店員の「綺麗に穿けてますね♪」を間に受けるんじゃないのか?ww
697ノーブランドさん:2009/10/15(木) 11:13:12 0
>>965>>696
かわいそう・・・
698ノーブランドさん:2009/10/15(木) 11:31:46 0
お洒落過ぎないお洒落を目指しているんだが・・・・

ほんとにフツーの人になってしまうww
ダセーとは言われないが、少し高い腕時計でも買うかな。
でも貧乏性なんで時間見るとき携帯取り出してワロスww
699ノーブランドさん:2009/10/15(木) 11:51:29 0
おおちつけ
700ノーブランドさん:2009/10/15(木) 12:45:39 0
>>698
みんなそう思ってるよ。目立ちたくなく、無理せず、背伸びせず、
注目もされず、さらりと、ナチュラルにって。この年になればね。
そういうセンスは若い頃にお洒落だったかどうかで決まるんじゃないかな。
そうじゃない人は無難にユニクロでいいと思う。
名前だけの時計なんて買う必要ないと思う。
俺も貧乏性のセンス皆無人間だからよくわかるわ。
701698:2009/10/15(木) 13:07:42 0
なるほどね。取り合えず、服では無いけど身体をある程度鍛える事は
始めようと思う。家系的に腹は出にくいんだが、明らかに筋肉が落ちてきた。
腹筋も少し鍛えないと姿勢が悪くなるらしいし・・・。もう、そういう歳だねw
後は美容院には月一回必ず行く。
702ノーブランドさん:2009/10/15(木) 15:17:16 0
blogに書け
703ノーブランドさん:2009/10/15(木) 16:01:04 0
>700-701
恥肉を縫い、いきり勃った肉棒が まで読んだ
704ノーブランドさん:2009/10/15(木) 19:19:09 O
そこから先が良いとこなのに
705ノーブランドさん:2009/10/15(木) 22:35:05 0
>>702-704
めちゃ冷てぇw
706ノーブランドさん:2009/10/16(金) 09:02:59 0
見た目がすべてとは言わないけど、見た目で判断するしかないものだからね。
ただし、これが重要。
同じ服を着てもその人の持つ雰囲気次第ってところが大きい。雑誌やテレビでは
モデルのようなスタイルがかこよさの典型になっているが、実生活ではそうじゃない。
デブチビハゲに関わらずカコイイ人はカコイイ。この雰囲気は日常の過ごし方、考え方
物事への取り組み方、つまり生きざまが反映される。
707ノーブランドさん:2009/10/16(金) 09:13:30 0
とダサいデブチビハゲが申しております。
708ノーブランドさん:2009/10/16(金) 10:40:38 0
いや、おれがデブチビハゲじゃないからこそ、映画でも街でも電車でも
知り合いでも他人を眺めながらそう感じるんだと思うけどね。
ま、707みたいなデブチビハゲの当事者にはそんなことを感じる余裕もないってことかw
709ノーブランドさん:2009/10/16(金) 10:54:49 0
706はつまり人間性とファッションはシンクロするといいたいんだろ?
同意だ。

707のような揶揄するしかできない奴は見た目どんなにカッコいいんだろうw
710ノーブランドさん:2009/10/16(金) 11:01:17 0
レスは1回で
711ノーブランドさん:2009/10/16(金) 11:23:48 0
人間性とはシンクロしないだろ。
712ノーブランドさん:2009/10/16(金) 11:30:16 0
自己中心的な人、自分のことしか考えないで他人が見えてない人は
独りよがりな服装しがちだよね。TPOに気づかないから当然なんだけど。
あと金の損得しか頭にない人の服装もかなりひどいね。
713709:2009/10/16(金) 11:55:43 0
>>711
人間性とシンクロしないファッションの存在を証明してくれ。
714706708:2009/10/16(金) 12:16:04 0
人間性とファッションのシンクロか。人間性のさすところが
何かって解釈によって意見が分かれるところだと思う。
人間性っていうと、道徳的な善悪が絡みそうだし、そうなると
ファッションとは別だと思うけど、個性とか生き方という意味なら
シンクロすると思う。
715ノーブランドさん:2009/10/16(金) 12:31:52 0
>>713
シンクロする証明しろ。
王様と乞食の話って知ってる?
716ノーブランドさん:2009/10/16(金) 12:50:23 O
この年代で街着にルイスレザーはきついかな?
サイクロンを手に入れたんだがデニム+Tシャツ+エンジニアみたいな典型的なかっこは厳しいので
ニット+チノorウールパンツ+サイドゴアみたいな恰好に外しでライダース羽織ってみようかな、と
帽子はハットじゃなくてはカシミアワッチかなんかで 止めといた方がいい?
717ノーブランドさん:2009/10/16(金) 13:17:08 0
ルイス全然OK。
ちょっとフォーマルなカジュアルにラングリッツコロンビア着たりしてるよ。
718ノーブランドさん:2009/10/16(金) 13:25:00 0
>>715
人間性がその人間のファッションを決めるって話だ。

「王様と乞食」は服装によって周りの目はどう反応するかって話じゃないか。
取り違いもいいところ。頭悪そう。
719ノーブランドさん:2009/10/16(金) 13:30:12 0
>>716
なかなか素敵な感じもする。決め過ぎないように85点満点位で
完成させればGOODかな?
俺もウールパンツとか革ジャン買うかな
720ノーブランドさん:2009/10/16(金) 13:40:47 0
>>718
一切証明出来て無いじゃん。
頭悪いのはオマエだ。
721ノーブランドさん:2009/10/16(金) 13:47:37 0
おちちつけ
722ノーブランドさん:2009/10/16(金) 13:51:13 0
じゃあ先に証明した方が勝ちって事で頑張って
723ノーブランドさん:2009/10/16(金) 13:53:50 O
>>717>>719
サンクス 勇気が出たので週末に試してみます! まだ暑いかな
724ノーブランドさん:2009/10/16(金) 13:56:40 0
>>723
きのう、40代っぽい人がスタンドカラーのシングルライダース着てた。
年代男女関係なくもう着始めてるよね。10月中旬だし、おかしくないよぜんぜん。
725ノーブランドさん:2009/10/16(金) 15:00:39 0
>>720
証明することを求めたのは俺が先。
お前がまず証明してみせろ。

「可能性がゼロであること」を証明することは数学的に不可能なんだよ。
つまり俺は証明できるがお前は不可能なの。

バカガキ相手にするのはこれで終わりにするわ。

すまんな、諸兄。
726ノーブランドさん:2009/10/16(金) 15:17:50 0
餓鬼同士の喧嘩を見た・・・
727ノーブランドさん:2009/10/16(金) 15:23:25 0
頭で考えてセンスよく着ることができたら楽なんだけどねえ。
実際は馬鹿の方がお洒落だし。難しいやつには難しいだろうな。
楽しんで着てないやつには難しいだろう。この年齢でファッションに目覚めたってやつには
もっと難しいだろう。俺は高校のとき制服だったから大学の入りたての頃は苦労したな。
自分が何が似合うか判断するにはトライアンドエラーしかないわな。
728ノーブランドさん:2009/10/16(金) 15:29:57 0
おれも高校は制服だったが、苦労してないけど?
3年間24時間制服じゃないだろうがw
とらいあるあんどえらーには同意するよ。
729ノーブランドさん:2009/10/16(金) 15:42:03 0
そもそも日本は「洋服」の文化が入ってきてからまだ150年程度だろ?
難しいのも無理ないと思うけど。
その分ドレスコードにこだわりがない点はある意味良いけどな。
730ノーブランドさん:2009/10/16(金) 16:15:56 0
>>727は全寮制で学校でも制服、寮でも制服だったんじゃないかな。
で、パジャマもみんなお揃いで。これって少年院かw
731ノーブランドさん:2009/10/16(金) 17:24:17 0
>>725
オマエが馬鹿な事だけは証明しなくても
誰の目にも明らかだなw
732ノーブランドさん:2009/10/16(金) 18:13:57 0
いい加減に汁!
733ノーブランドさん:2009/10/16(金) 19:16:41 0
エアロレザー好きいる?どんなの持っててどんな合わせ方してる?
おれは地味な定番ハイウェイマンのチェリー。すでに15年経過で変色したけど。


知らない人用に↓
ttp://www.picturetrail.com/aeroleatherusa
734ノーブランドさん:2009/10/16(金) 20:11:19 O
>>680
あ、俺40過ぎだけど、
最近ニールバレットのスウェット地のライダースはおってる。

もうちょい新しい物を受け入れようよw
735ノーブランドさん:2009/10/16(金) 20:53:12 0
スウェットらいだーす薦められてもw
いいじゃん、好きで着てるんだろ?
736ノーブランドさん:2009/10/16(金) 21:18:22 0
おっさんスレなりのたとえ

アメ
ルイス = ショートピース
エアロ = ピース
ブーコ = ピースライト
バンソン = セブンスター
ショット = マイルドセブン

ドメ
アタッチメント、リチウム、ユリウス = メンソールタバコ
シシ = ニコチンゼロのハーブタバコ

ハイブラ = キューバ産の葉巻

若い時の方が価値観の幅が狭いし、こだわりが強いことがかっこいいと思ってんだろうし、
なんか必死でかわいいじゃないか
737ノーブランドさん:2009/10/16(金) 21:27:53 0
で、たばこがどうしたって?
738ノーブランドさん:2009/10/16(金) 21:31:51 0
ショートピースやピース吸ってる奴って、メンソールやニコチンゼロは認めない
って話だろ
739ノーブランドさん:2009/10/16(金) 21:40:45 0
くどい割には要点が…の典型w
740ノーブランドさん:2009/10/16(金) 21:47:12 O
タバコ吸わないんでビールで頼むわ
741ノーブランドさん:2009/10/16(金) 22:33:00 0
喫煙はあなたの健康を害する恐れが まで読んだ。
742ノーブランドさん:2009/10/16(金) 23:20:43 0
ピース好きはずっとピース吸うだろ。禁煙しない限りは。
年々軽いたばこに移行するのが前提の話?よくわかんねーな。
743ノーブランドさん:2009/10/17(土) 00:13:48 0
葉巻にしろ。紙巻などくだらん。
744ノーブランドさん:2009/10/17(土) 01:29:11 0
いやタバコはやめた方がいいよ。10年位前にやめたわ。
745ノーブランドさん:2009/10/17(土) 10:54:52 0
俺はバイク乗りだからライダース抵抗無く着るけど、あんまり興味ない人
からするとやっぱり違和感を感じるらしいよ。
それから考えるとスウェット地のライダースとかレザーじゃない方が
ライトでいいよね。
746ノーブランドさん:2009/10/17(土) 11:33:59 0
同窓会で久しぶりにあった友達が数人でツーリングやってるってんで
後日ケツに乗っけてもらって行ったんだが、ああいうかっこもいいなとおもった。
747ノーブランドさん:2009/10/17(土) 13:32:17 0
俺はアメカジ好きだからデニム抵抗無く着るけど、あんまり興味ない人
からするとやっぱり違和感を感じるらしいよ。
748ノーブランドさん:2009/10/17(土) 13:33:14 0
俺は男好きだからハッテン場抵抗無く行くけど、あんまり興味ない人
からするとやっぱり違和感を感じるらしいよ。
749ノーブランドさん:2009/10/17(土) 14:14:16 O
やっぱタバコはマルボロだよな!










俺はタバコ吸わないけど。
750ノーブランドさん:2009/10/17(土) 14:17:36 0
同窓会で久しぶりにあった友達が数人でスワッピングやってるってんで
後日ケツ掘ってもらいに行ったんだが、ああいうかっこもいいなとおもった。
751ノーブランドさん:2009/10/17(土) 14:36:24 0
デブチビハゲなんて見たこと無いんだが
752ノーブランドさん:2009/10/17(土) 14:58:40 0
どうしたの更年期?
753ノーブランドさん:2009/10/17(土) 19:05:42 0
俺はクサヤ好きだから八丈島抵抗無く行くけど、あんまり興味ない人
からするとやっぱり違和感を感じるらしいよ。
754ノーブランドさん:2009/10/17(土) 19:14:21 0
失業して仕方なくバイトする事になったんです。
いい歳したオッサンに興味持つわけないしと思って、ユニクロ2年物で固めた
ダサイカッコしてたのに、二十歳の女の子からアプローチ受けてしまってます。
多分すぐに付き合うって事になってしまうんですが、何時もおしゃれな服とネイルアート、
髪型してるその子に釣り合うような普段着持ってません。

仕事ばかりだったので、典型的「スーツだけまとも」な状態です。
最低限の服をドンキやユニクロで買ってくるようなダサさです。
服を揃えてデートが出来る状態にしてから、アタックしようと思ってるんですが、
どんなカッコがいいんでしょう・・・
身長170cmでマッチョ系です。 正直、ジーンズとか似合いません。 腹履きに
なってしまいます・・・ お金もあまり無いんです・・・
755ノーブランドさん:2009/10/17(土) 19:20:26 0
スーツで行ける場所をデートに選べばいいんじゃんかよ!
自慢はよそでやれ!ぷんすか!
756ノーブランドさん:2009/10/17(土) 19:27:16 0
バイト先、普段着なんですよ スーツ着る理由がない・・・ 
普段着ダサいのってほんと辛い 歓楽街とか、デートスポットとかみんなオサレなカッコして
カップルで歩いてるのに。
彼女も、自分の気を引こうと、職場でもメチャクチャオシャレしてるのわかるんで
なんかかわいそうになってくる。
自分はヨレヨレカーゴパンツかチノパン、上もこれまたヨレヨレのシャツか980円でドンキで
買ったパーカーとか。
はぁ・・・何買って良いのか、どこを直せばいいのかも分からないです
757ノーブランドさん:2009/10/17(土) 19:34:17 0
その女の子にコーディネーターになってもらえばいいじゃないか
758ノーブランドさん:2009/10/17(土) 19:41:52 0
ネタだろ。わざとらしい愚痴口調だしw
759ノーブランドさん:2009/10/17(土) 19:43:02 O
デニデニで行け。リジッドのな。
760ノーブランドさん:2009/10/17(土) 19:53:56 0
>>757
そういう関係憧れます・・・でも、まずは付き合う前のデートとかこなさないと
いけないので・・・。
仕事辞めてから車も売ってしまったんで、シャツだけで誤魔化すってのも出来ないし。
>>758
ネタじゃないです。 だからこんなファッション板なんて普段なら絶対覗かないスレ来てます。
>>759
デニデニ?リジッド?何なのでしょうか。 
とにかく、服を買いに行く服がない状態です。 恥ずかしすぎてユニクロすら本来入りたくない・・・
深夜のドンキくらいです 服を落ち着いて選べるのって。

まあ、最悪、スーツ着て会社帰り装ってカジュアルの服選びしようとは思っています。

ベルトとかも、黒の無地のベルトくらいしか買ったことありません。 変な刺繍とか
模様入ってるベルトとか、何がカッコいいのかも分からず買うとか想像つきません・・・
761ノーブランドさん:2009/10/17(土) 20:05:33 O
犯罪の臭いがするなあ 騙されて金根こそぎ持ってかれるぞ きっと。楽しみー
762ノーブランドさん:2009/10/17(土) 20:30:06 0
背景がよくわからないので、アドバイスしようにもなんだかなあ。
なんだか困ってるみたいなんだけど、よくわからん。
たぶん付き合うことになってしまうってなんだ?その判断の根拠は?
763ノーブランドさん:2009/10/17(土) 20:33:39 0
やけにデートしたがるようだったらたしかに危険かも
男がメロメロになるツボを心得ているかもしれん
まじめにつきあおうとする人なら相手の背景や全貌がわかるまで
深い関係にはいろうとはしない 
764ノーブランドさん:2009/10/17(土) 20:35:42 0
>>762
バイト先の職場で好き好き光線送られてきてて、自分1人で行こうとするランチについて来ちゃったり
俺が帰ろうとするとあからさまに後ろからおっかけてきて一緒に帰ろうとするの。
最初は「はは、自意識過剰だぜ俺!」とか思ってたけど、どう見ても好意寄せられてる。

 タイムカードが何時も同じ場所にさしてあるなぁとか、朝必ずタイムカードの所で
出会うなぁとか、シフトの休みが全部一緒になってるなぁと、薄々は好意の可能性を感じてたけど
もうはっきりさせなきゃいけない所まで来てる気がする。
765ノーブランドさん:2009/10/17(土) 20:45:04 0
とりあえずお茶にさそってみれば?
半年以上お茶だけの関係でも続くようなら大丈夫かも
766762:2009/10/17(土) 20:48:19 0
何歳差なの?おれもそういうことあるけど、ただおもしろいからそうしてるとか
からかい半分もありそうだとは思う。既婚なんで簡単に相手ペースに乗るわけには
いかないけど。あとは若気の至りというか一時の気分でそういう行動する女の子はいるよね。
冷めると何事もなかったかのようにw

>もうはっきりさせなきゃいけない所まで来てる

これ、だれがなにをはっきりさせるの?
相手が?自分が?せっくるするかしないかを?
767ノーブランドさん:2009/10/17(土) 20:51:52 0
なんなのこれ。
768ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:07:08 0
スレ違いだよ。
初心者スレ行けば?
769ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:09:43 0
クレジットカード握り締めて、デパート行ってこい
路面店は怖くて入れないだろうからな
パンツ、シャツ、ジャケットでコーディネートしてもらえ
予算は10万くらいか(パンツ25000円、シャツ25000円、ジャケット50000円)
次に日にその服着て、靴買ってこい
予算50000円くらいで、着てる服に合う靴選んでもらえ
その次は、いったん家に帰って、その靴に履きなおして美容院行ってこい

体型と予算で考えると、とりあえずckとかマーガレットハウエル見て来い
相手が20代ならポールスミスのコレクションラインもあり
ここら辺ならどこのデパートにも入ってるから
アローズとかのセレクトショップは俺がよくわからん
770ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:11:37 0
初心者スレは中年いないかも
771ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:12:46 0
ネタだって。つじつまが合わない不自然なとこあるよw
772ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:19:39 O
>>769
ベルト忘れてね?
シャツとパンツを10kづつ落として
ベルトに20kって感じでどうだ?
靴まではシラネ
773ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:29:12 0
>>769
すいません 今そんなにお金無いんです。 時給千幾ら円のしがない高齢フリーター状態なので・・・
一人暮しなので、1万〜2万位しか用意出来ません・・・
2年ものユニクロでも好きになってくれたという点から、せめて歩いていて恥ずかしくない
オシャレじゃないけど、ふつーな感じになるにはどうすればいいんでしょうか。

今は「それはナイだろwwwww」ってレベルらしいです。 年下の同僚にもちょっとそれらしい
事言われました・・・orz
774ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:33:14 0
わかった!
服のセンスのいい友達にお願いして、古着屋めぐりだな
昼飯おごるから、って言って一通り選んでもらえ
あと靴は安物でいいから、手入れだけはしとけよ
775ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:38:50 0
金ないなら素の自分で勝負しろよ。つまり、全裸。
776ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:50:27 0
同体型の友達に頼み込んで、服を上から下まで借りるのは?
靴を貸すのは嫌がるだろうから、靴だけは新調する
つぎ込める金を全て靴にあてるんだ
777ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:50:32 0
やっぱジーンズ穿くのがいいだろ。
今時腹穿きのジーンズなんてないだろが。
778ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:55:30 0
ジーンズは上級者向け
スラックスでそれ相応に佇んでおけって
779ノーブランドさん:2009/10/17(土) 21:59:00 0
ユニカーデ黒
ユニカットソー紫
ユニタスマニアチャコールグレー
革靴
BODYWILD
極厚くん

でおk
780ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:01:40 0
>>779
ユニってユニクロってことですか?
ユニクロのカーディガンの黒って意味であってますか? 何分、この板来るのはじめてなんで
略語、隠語全く分かりません。
カーディガンとか重ね着とか全く出来なかったな・・・ 夏はずっとポロシャツ数枚でやりくりしてました。
781ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:03:23 O
雑誌なりネットなり見て勉強して見ればいい!


案外、可愛い子は外見じゃなく雰囲気とかで好きになる奴いるよ。
782ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:06:10 0
下はチノがいいだろ。ジーンズより安全パイ。上はボタンダウンシャツでいいよ。
で、シャツの裾は出しっぱなし。これでベルト選びの苦悩から解放される。
靴はコンバースでいいよ。ダンロップよりまし。

とにかく、シンプルで清潔感があれば十分だよ。
783ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:06:47 0
>>781
では、チノパンやカーゴパンツで36歳無難な組み合わせってありますか?
このカッコしてれば街に溶け込める・・・みたいな。
別に服でアピールするつもりはないんです。勝負服みたいに。
、せめて減点にならないレベルにしたいと思ってます。
秋口なので、長袖シャツだけとかあり得ないですよね? 
秋口、このカッコしてれば普通の普段着!って感じのチョイスってありますか?
784ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:12:48 0
>>782
ああ、それならコンバース持ってるんで、ボタンダウンシャツだけ買ってくればいいですね。
黒のボタンダウンシャツで、下のチノパンはカーキで問題ないでしょうか?

あと、ボタンダウンシャツとかチノパン買うとして、安くておすすめの店、通販とか
ありますか?
このままだとジーンズメイトかユニクロいってしまいそうです。
あと、グレーのパーカーとか、みんなが来てる定番物とかって皆さん何処で買ってるんでしょうか。
ユニクロで買ってきたパーカーは重ね着前提なのか、生地が薄くてペラペラでなんか
かっこ悪いんです。
785ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:15:44 O
基本アメカジが好きだからジーンズにラグランにチェックシャツとか…


さまぁ〜ずとか浜ちゃんみたいなカッコが好き。


リーバイスの店に上から下まで揃うからそれでも良いと思うよ。
無理しない程度で芸能人とかマネして楽しむのがいいよ!
786ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:21:10 0
グレーのスエットパーカーって難しいよね。
どこのブランドが見た目に安っぽくないのか
自分も分からないので教えて欲しい。
787ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:22:28 0
>>784
お金に余裕ないんでしょ?ユニクロ、ジーンズメイトで十分。
ボタンダウンは黒?白か生成りがいいと思うけど。
あと寒いと思えば、黒カーデガンとかVネックの紺セーターとかで
いいでしょ。これで十分恥ずかしくないし、かつ目立つこともない。
788ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:24:46 O
>787
だな!
小綺麗にしてばそれでよし
789ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:25:44 0
ここの住人は見事に金ない連中の集まりだと分かるスレだねw
790ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:25:54 0
36なら、吉祥寺あたりの人通りが多いとこで人を眺めてれば
どんな服とかバランスがいいか目星がつきそうだけどな。
791ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:28:35 O
皆、なんだかんだでアドバイス優しいな。
792ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:29:30 0
20歳の女性からアプローチ受けるって事は男前なんだろうな
ブサメンでいい服買っても、顔デカすぎて女性の注目受ける俺とは大違いだ
羨ましい話だよ
793ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:30:54 0
無難な格好でも、いい靴履いてるとかなりかっこよくなるんだけどな。
その逆で極端に靴がダメだともう悲惨だな。
まあ、今回は清潔感があればいいんじゃね。
794ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:32:54 0
20歳って結局は人それぞれでいろんなのがいるからね。男前にこだわるかどうかは人によるだろ。


795ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:39:30 0
ライダースジャケットシングルって
中年でもいけますよね
796ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:39:33 0
>>793
みなさん、親切にアドバイスして頂いてありがとうございます。

正直、リアルでは今更こういう悩みを打ち明ける友人が皆無なもので・・・
スーツのネクタイ、シャツのコーディネイトは恥を忍んで店員にアドバイスお願いしたりして
10年以上着てきたからか、なんとか分かってきたんですが、カジュアルはまるっきりダメです。
カジュアル服を買いに行くと何時も店内で変な汗が出てきて冷静に選ぶことも出来ません。

変なロゴが入ってたり、明るめの色だともう恐くて買うことも出来なくなるほどカジュアル
恐怖症です。

ユニクロだと
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/shirts_m/casual-lo/index.jsp
ここでフランネル?のチェック柄シャツ着て、
http://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/Mpants
ここでヴィンテージクラシックノータックチノのカーキ色とか買えば問題なさそうですか?

自分の体型、ちょっとがっちりしすぎていて、通常のサイズで買うと、変にムチムチしたり
ブカブカになったりすることが多いんですよね・・・
以前、ユニクロで買ったチノパンは、ウェストで選んだら、なんか妙にムチムチしてて
カッコ悪くて泣けました。
797ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:45:00 0
>>769 >>776 >>793
靴は本当に大切だよな
俺も女の靴見るもん
安っぽかったり汚かったりすると、悲しくなる
798ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:47:30 O
>>796
パンツがタイト目なら上は、ちょい大きめでもいいが下も大きめならダサくなるから
今ならタイト目に着てる方が清潔感でると思う
799ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:57:23 0
下はユニのヴィンチノにするとして、上はどの柄?色?>>796
800ノーブランドさん:2009/10/17(土) 22:58:29 0
http://4b.yahoo.co.jp/contents/0804/fashion/page1/
こういうのとか、before afterでやってますけど、何が良くなってるのかさっぱり
分かりません。
あのマフラーとか、白い靴とジャケットとか「ププッ必死だなw」って気恥ずかしさが
生じてしまい、家から一歩もでれなくなりそうです。

何か画像とかで「こんな感じが定番」みたいな着こなし例ってありませんでしょうか。
自分は暗めの色が好きです。 黒が特に好きなのですが・・・。
801ノーブランドさん:2009/10/17(土) 23:00:31 0
>>799
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/265465-09
これしか黒系ないですよね・・・ 水玉黒とかちょっとムリな感じです・・・。
ほんとは真っ黒があると良いんですが・・・
で、ベルトが黒、足下も黒の革靴か、黒コンバースなんてどうでしょうか?
802ノーブランドさん:2009/10/17(土) 23:01:54 0
そもそもチェックとかやめときなよ
803ノーブランドさん:2009/10/17(土) 23:04:19 0
じゃ、黒系のシャツでいいじゃん。変なものを首に巻く必要なし。

>>797
女の靴見る。電車の中でも街でも。
ただ、女でちゃんと靴の手入れをしてる人は男より少ない気がする。
ほとんどが使い捨てなんだろうな。
804ノーブランドさん:2009/10/17(土) 23:14:19 0
チノの色を考えると、靴とベルトが黒ってのは良くないと思う。
>>801のシャツは半端な感じだよな。
805ノーブランドさん:2009/10/17(土) 23:15:36 0
服の事を訊くならば、
せめて自分の身長とBWHは書く方がいいと思う。
806ノーブランドさん:2009/10/17(土) 23:27:46 0
>>802
なんかチェックしか売ってないですよね ユニクロ。 しかも 組み合わせ例が無いから
その組み合わせはないだろうっていう罠に陥りやすいみたいです 自分。

ジーンズメイトだと
http://item.rakuten.co.jp/jeansmate/204196014/
これのブラックB柄
http://item.rakuten.co.jp/jeansmate/204193010/
これもアリなのかな・・・
アンダーは
http://item.rakuten.co.jp/jeansmate/vacheherringbone3dcargo201176114/
これのブラウンとかどうでしょうか?ベージュの方がいいのかな?


自分の体型は山口智充みたいな感じです。 もうちょっと胸板あるかな。
身長172cm 胸囲120cm ウエスト95cmです。
http://www.oricon.co.jp/prof/artist/photo/299979/p0020090911015839700125266089102/
807ノーブランドさん:2009/10/17(土) 23:29:05 0
ほとんど読まずにレスするが、
年齢を勘違いされているということはないんだろうか。
(勘違いされるほど若く見えるのも羨ましい限りだが)
実年齢を告げたら、20代だと思ってた・まさか中年だとは思わなかった、と
相手のほうが一気に醒めて行ったりして。
808ノーブランドさん:2009/10/17(土) 23:41:58 0
>>806
シャツは白でも黒でもいいけど、下にカーゴっぽいのはあんまり。
安っぽいしガキっぽいしゴテゴテしてるし。ユニのチノで十分だろ。
809ノーブランドさん:2009/10/17(土) 23:49:12 O
みんな心配して真剣にレスしてんだからコテ付けろ
わかりづらくて困る
810ノーブランドさん:2009/10/18(日) 00:20:02 0
いい体してるみたいだから、VODIXの服なんかどう?
モテると思うよ。
811age36♂:2009/10/18(日) 00:48:36 0
>>808
ジーンズメイトのサイト、チノ売ってませんね・・・
なかなか一つの所で全部揃えるってのが難しいな。
>>810
http://www.vodix-jp.com/03/34/index.html

これですか? ナイナイ これムリですって。 
ケツが結構デカいんですよね だからジーンズが似合わないんですorz
>>809
これでいいですか?

ライトオンなんか 分かりやすくてよさそうですね。
http://right-on.co.jp/catalog/mens/?genre=1&category=7

しかし、こうやってみるとジーンズでのコーディネイトが多いなぁ。
812ノーブランドさん:2009/10/18(日) 00:55:17 0
>>811
彼女の洋服はどんな感じ?
なるべく合わせるようにしたほうがいいんじゃないの。
813ノーブランドさん:2009/10/18(日) 04:56:24 0
相手の女の子の服装の様子を聞かれたとたん止まったね
そんなに相手に合わせるのが難しいのか?
814ノーブランドさん:2009/10/18(日) 05:39:40 0
>>811
そこのジーンズ、ケツがデカイ人の方が似合うと思うよ
815ノーブランドさん:2009/10/18(日) 07:15:25 O
>>813
寝たかネタだろ
816ノーブランドさん:2009/10/18(日) 07:27:58 0
>寝たかネタだろ

しばらくたってからウケたw
817ノーブランドさん:2009/10/18(日) 08:03:59 0
>>813
デニムのミニスカとか、なんか結構定番っぽいです。
http://www.lee-jeans.jp/contents/leestyles/vol03/ladies/
http://www.lee-jeans.jp/contents/leestyles/vol02/ladies/
http://ar-um.jp/street/detail/7907/20091003
足出すことが多いですね。

こんな感じのファッションをよく見かけました。
たまにOLみたいなカッコするときもあります。 
>>813
どんな感じのファッションなのか全然わかりにくくて探してたら寝ちゃいました。
他の子と比べて服のローテーションがかなり細かいというのだけは分かります。
818ノーブランドさん:2009/10/18(日) 09:33:52 0
>>817
お前の勘違いなのか、それともその女子が異常にファザコンで本当にお前に
行為を持ってるか分からんが、
とりあえず相手の年齢に合わせてガキ臭いファッションするのはどうかと思うぞ?

36で安めでちょっとオシャレな雰囲気醸したいのならZARA行ってこい。
2万はちょっと飛び越えるが2〜3万でTOTALコーデ可能だ。
819ノーブランドさん:2009/10/18(日) 09:37:44 0
大丈夫だよ。
デートになってもすぐ彼女が絵の
展示即売会に連れて行ってくれるから。

服装なんて気にしないって。
820ノーブランドさん:2009/10/18(日) 09:43:41 0
ZARAかあ。GAP、ユニクロをちょっとフォーマルにしたみたいなもんだよな。
デザインがややフォーマルなだけで品質はおそらくユニクロ以下。
それでもとりあえず見に行く価値はあるかもね。
821ノーブランドさん:2009/10/18(日) 10:02:32 0
>>819
ああ、その可能性は捨てきれないなw
絵、宝飾品、教材とか、あとアムウェイに新興宗教の可能性も。
822ノーブランドさん:2009/10/18(日) 10:30:51 0
>>821
たしかにその可能性高いな。
俺の友人も30過ぎて彼女できたと思ったら婚約指輪買わされてそのままドロン
結局5年ローンを背負ったあげく、指輪を売ろうと質屋に持って行ったら
2万くらいと言われたらしい。(買った金額は詳しくはいってくれないがおそらく200万前後)
823ノーブランドさん:2009/10/18(日) 11:06:04 0
ユースキンだっけ?そんなのもあるよな
824ノーブランドさん:2009/10/18(日) 11:12:12 O
環境、身なり、性格からしてどう考えてももてなさそうなんだが顔が真田広之だったりするのか?
825ノーブランドさん:2009/10/18(日) 11:16:08 0
真田広之みたいな顔だからってモテるわけじゃないだろw
整った顔立ちに見えても不細工ダサダサはいくらでもいる。
あれだって、トータルの雰囲気だよ。真田広之が世間に出る前から
その手の顔が認められてたんじゃなくて、仕事を通じて周囲が認めて
本人が認めさせるんだから。
だから、時代とともにイケ面の変遷があるわけだし。
826ノーブランドさん:2009/10/18(日) 11:52:14 0
うーん 単純にファッションのアドバイスを頂きたかったんですが、何故か
コテハン叩きになってきてますね・・・。
顔は坂口憲二入ってるって言われたことあります。
年下から好かれたことは、前にもあったので(その時は22歳のコ)今回もある程度
警戒はしてたのですが、やっぱり彼女は自分の事好きみたいです。

今までの職場はスーツだったんで、特に問題無かったんですが、今はカジュアル着の
職場なので、ダサい服しか持ち合わせて無くて困ってる状況です。
827ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:02:27 0
ダサいと思い込んでいるその格好が女の子にはセクシーにみえるかもよ
まずはちょっとしたレストランにはいっても恥ずかしくない程度にまとめてみたら?
ユニクロで十分揃えられるし
828ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:05:54 0
お金無いんだったら背伸びしないことだよ。
持ってる一番いい服着て、デートにお金をかけろ。
829ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:06:10 0
そんな奴がどうして失業したのか知りたくなった。
差し支えなければ教えて。
830ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:11:25 O
ま、普通にデートすればいいよ。
なにか、物をねだられたら断る勇気があるならね。
俺は44だけど30後半の時、ポンテベッキオでおねだりされた経験ある。
30万以上するし素直に高いなぁ〜とか言ってね。
金目当てか直ぐに分かるし一回会うといいよ。
831ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:15:15 0
>>826
まあ2chに限らず対面でも自分の欲しいアドバイスだけしてもらうなんて
無理だよ。
で、服装は決まったの?
832ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:20:56 0
>>831
いえ・・・ ただ、手持ちの2年ものユニクロの服しか無い状況を変えようと思います。
上にあげたショップで上げた物を買おうかと思案中です。
しかし、30後半なりのカジュアルとかを考えないといけないとか、ほんと難しいですね・・・
致命的にカジュアルのセンスゼロです。
お金があったときも、スーツの定期的な買い増しはしていても、カジュアル服なんて
まるで買ってませんでした。 忙しすぎてカジュアル服を着る暇もなかったのも原因なんですが・・・
833ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:28:45 0
パソにへばりついてにちゃねるやってないで
今すぐにでも外へ出て同年代のひとがどんなカジュアルしているか
ウォッチングしてくるべし
834ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:32:06 0
>>832
やっぱ街を歩く人を眺めながら自分の好きな方向性とか組み合わせを
自分で決めるしかないような気がする。
で、いつデート?
835ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:42:21 O
パッと見てカッコイイなと感じたの買えよ。
そして堂々と立ち振舞えば良い。
健闘を祈るぞ。励め。
836ノーブランドさん:2009/10/18(日) 12:44:54 0
抜いていくこと忘れるな
837ノーブランドさん:2009/10/18(日) 13:01:10 O
延々と愚痴るだけでみんなからのアドバイスを元に自分なりに戦略やプランを起ててみる
ということができないから会社をクビになったんではなかろーかとふと思いました

厳しいこと言うようだが30代後半ともなれば、人からアドバイスをもらうんであれば
最低限事前の下調べや自分なりのプランニングを提示出来ないと話になりません
838ノーブランドさん:2009/10/18(日) 13:05:54 0
相談者はただ今外出中 乞う結果報告
839ノーブランドさん:2009/10/18(日) 13:25:17 0
洋服買いにいくたびに店員が見せる憐れみの表情に耐えられません!
840ノーブランドさん:2009/10/18(日) 13:26:56 0
ていうかあいつら手に取った物全部押してくるから嫌いだw
841ノーブランドさん:2009/10/18(日) 14:15:16 0
30後半になったら
hanako for menみたいな綺麗目なカジュアルな格好してみれば?
http://magazineworld.jp/books/8574/

ユニクロが嫌なら、とりあえずGAP、ZARAあたりで揃えてみるとか。
襟のついた白系かストライプのシャツにジレ(ベスト)を合わせ、細身のチノパンや
ブラウン系のパンツなど。少しトラッドっぽい格好。
842ノーブランドさん:2009/10/18(日) 14:15:25 0
俺も40で10歳年下と付き合ってんだけど、最初のデートの時はセールス?
とまでは思わなかったけど、からかわれてんのかなとは思ったなあ。
843ノーブランドさん:2009/10/18(日) 14:18:24 0
まあ、一番いいのはシップス、アローズ、ビームスで定番っぽいシンプルな
服を買うこと。
844ノーブランドさん:2009/10/18(日) 15:22:53 O
>>841
そういうトラッドな恰好って靴とか時計がそこそこじゃないと締まらないから余計にお金かかる罠
白シャツ+チノパン+ビジネス革靴とかだと完全にダサ親父スタイルど真ん中になってしまう

むしろ同じ白シャツでもデニムとスニーカーでラフにした方が金かけなくてもオシャレに見えるとおもう

サイズ合わせは店員に見てもらってね!
845ノーブランドさん:2009/10/18(日) 15:34:07 0
ビジネス用のヘアースタイルなら、それに似合ったファッションも限られてくるよね。
白のオックスフォードシャツにジーンズ、
そしてブレザーとプレーントゥなんかの一式を着こなせてからかなあ

センスがよければなんだってカッコ良く着こなせるんだが、全く同じ物でもセンスがないと駄目なんだよね。
846ノーブランドさん:2009/10/18(日) 16:31:58 0
>>844
841ではないが、あまり30後半って年齢でガキ臭いと問題だぞ。
とりあえず20前後の女の子はそれほど小物に詳しくないから
841的な格好が一番マシ。(まぁジレはオシャレ上級だからおすすめはしないけどw)
847ノーブランドさん:2009/10/18(日) 16:47:14 0
カジュアルはむしろ難しい。下手すると貧乏なオッサンになってしまう
トラッドはダサくなる可能性はあるが貧乏には見えにくい
848ノーブランドさん:2009/10/18(日) 16:52:13 0
まあ、パンツはユニクロのジーンズでもいいけどノンウォッシュの濃紺デニムが
いいかも。ストレートの。
シャツあたりは無印で。スニーカーはコンバースのオールスターかジャックパーセル
あるいはアディダスあたりのシンプルなやつ。革靴も無印あたりで買えば
安くてデザインもそこそこのあるのでは?
サイジングはブカブカはNG。ジャストサイズか細身で。
ジレはあまりにも普通すぎる格好にアクセントをつけるため。または秋の手ごろ
な防寒として。
時計は今は携帯が時計代わりの人も多いので…。でも、データバンクあたりでも
いいのでは?
849ノーブランドさん:2009/10/18(日) 16:58:08 0
ABCマートで売ってるようなススニーカーはダメ。リアル厨房とかぶる
無印のシャツも安物感がにじみ出してるので止めた方が。
850ノーブランドさん:2009/10/18(日) 16:59:07 0
851ノーブランドさん:2009/10/18(日) 17:40:46 O
>>846>>847
シャツ+デニムスタイルは超ダメージデニムでもない限りガキ臭さも貧乏臭さもないぞ?
むしろ30代後半なら下手なトラッドよりよっぽど爽やかだと思うが
後は体型にあった紺ブレでも羽織ったらいいんじゃないでしょうか?
852ノーブランドさん:2009/10/18(日) 18:30:50 0
多少容姿に恵まれてるみたいなんで、ファッションにそんなに気合い入れる気無いんですよ。
フツー。 これでいいです。
ファッションに何十万とかまるでかける気おきません。
スーツも青山や青木のイチキュッパ、ニッキュッパので良いと思ってます。
ただし、カジュアルはあまりに無頓着になりすぎました。 これは反省・・・orz
853ノーブランドさん:2009/10/18(日) 18:50:22 0
>>852
おいおい、このスレに書いている人間で、僕と君以外は容姿に恵まれていヤツばかりだぞ。
そういう失礼なことを言ったらいかんよ。
854ノーブランドさん:2009/10/18(日) 18:55:36 0
つなぎでも着て行けよ
855ノーブランドさん:2009/10/18(日) 18:57:25 0
>身長172cm 胸囲120cm ウエスト95cmです。

容姿に恵まれてる??????
どう想像しても上の方で晒してる人の足元にも及ばない絵しか浮かばないけど・・・
856ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:07:54 0
下半身の容姿に恵まれてるんだろう
857ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:09:54 O
アドバイス一切無視ってどんだけだよ?何十万もかけろとか誰も言ってないし
このスレッドは紳士が多いから調子に乗ってるのか?
釣りじゃないなら脱オタスレのテンプレでも見てこい
858ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:10:09 0
ジュニアヘビーのプロレスラーだな。
859ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:11:54 0
>>853 の書き込みが中途半端だったから追記しておくよ
おいおい、このスレに書いている人間で、僕と君以外は容姿に恵まれていないヤツばかりだぞ。
そういう失礼なことを言ったらいかんよ。
キーキー怒りだすに違いないからw
860ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:17:26 0
なんか知らんけど我々はもう年も年だし身の丈を知っておかないといけないよ
861ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:18:38 O
>>859
>>852
キーキー!




これで良いか?
862ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:20:29 0
>>850 これを見て君たちと同じようにオシャレを諦めたんだろうと思う。
863ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:31:50 0
>>795
遅レスでスマン。
余裕でしょ。シングルのライダースは全然大丈夫。
俺も一着購入予定。
864ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:40:34 0
てーか、40超えはともかく、35歳過ぎ程度で
20台前半の女からお声がかかる事が妄想としか思えないとか、フツーの
35歳以上はそんなに男としての価値、魅力失われてるのか。
俺は奇跡のような存在なんだな。 三十路入ってからモテ期続きまくりだ。
865ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:50:14 0
胸囲120cmの相談者はもしかして童貞?
866ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:51:37 0
もともと女性って年上好きが多いしな。
10才〜下の女性と付き合うなんてのは別に珍しくもなんともないだろう。
自分の場合、熟女AV好きだけど、なぜか10才下の子と付き合ってる。
867ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:52:41 0
エアロのシングルライダース届いた。発送連絡来てからトラッキングし続けて、
近所の支店に到着後、配送中って表示見て関税用の現金を用意して待ってたんだけど、
ハンコだけで関税なしwちょっとラッキーだった。来月到着予定の品はどうだろ。
868ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:53:19 0
胸囲120もあって>>850みたいな格好したらドラエモンみたいになっちゃうね。
藤巻幸夫みたいな。
869ノーブランドさん:2009/10/18(日) 19:55:18 O
藤巻さんは、あれはあれでお洒落でしょうw
870ノーブランドさん:2009/10/18(日) 20:12:19 O
>>864>>866
会社で肩書もついて仕事バリバリ油ノリノリの30代後半ならなんの不思議もないよ
会社クビになってバイトで生計立ててる30代後半(ユニクロオンリー)の話でしょ
871ノーブランドさん:2009/10/18(日) 20:15:18 0
>>868
むしろ、金と自信があって話しが面白ければ、ああいう外見でも
頼もしくかっこよく見えるんじゃないかと
872ノーブランドさん:2009/10/18(日) 20:58:41 0
>>864
ここで煽りいれてんのって若いのが大半だからね
それもファッションに疎い脱オタ失敗者(的外れなレスが多い)
そういうのからしたら自分の親父みたいなもんがファッション語るのは気に障るんだろ
873ノーブランドさん:2009/10/18(日) 21:00:27 0
スキンヘッドにしてモッズやスキンズファッション楽しめお(^ω^ )
874ノーブランドさん:2009/10/18(日) 21:01:54 0
>会社で肩書もついて仕事バリバリ油ノリノリの30代後半ならなんの不思議もないよ

こういうのにガンガン食らいついてくる女は若くないよ。30代以降だな。

>会社クビになってバイトで生計立ててる30代後半(ユニクロオンリー)

20代半ばぐらいまでの女だと社会的背景なんて興味ないんだよw
875ノーブランドさん:2009/10/18(日) 21:53:10 0
いい歳して、股に食い込ませるおっさんライクな着こなしw 46にもなって恥ずかしくないのか、コイツは by 若者一同
http://imepita.jp/20091018/785900

ということで>age36♂ も股の食い込みには気を付けよう
876ノーブランドさん:2009/10/18(日) 21:54:06 0
>>873
自分を解放してしまったらサラリーマンは勤まらなくなるようなw
俺は自宅警備員だから何でも出来るがw
877ノーブランドさん:2009/10/18(日) 21:57:42 0
>>875
俺はそういう格好は好みじゃないから真似したくないが、他人がするぶんにはいいんじゃないか?
頑張ってるなあと関心するよ。
878ノーブランドさん:2009/10/18(日) 22:16:20 0
>>875
ヌーディー板見てたら、ピチピチ過ぎて○袋くっきりでてとか、
金○の当たりがどうのという話になっていてわらたww
879ノーブランドさん:2009/10/18(日) 22:28:45 0
オッサンだからこそセックスアピールが重要だと、最近思うようになってきた
880ノーブランドさん:2009/10/18(日) 22:29:45 0
>>874
東京のある程度以上の大学で、大人っぽいきれい目の子たちは、大学前半で大手商社やテレビ関係、
後半は外資系金融とか実業家にキャーキャー言うものの、相手からのらりくらりされ遊ばれる。
同級生の男たちはそりゃかなわねーよと悔しい思いをするw

卒業してからも、相手に求める年収は最低でも2000マン以上とかフェラーリ持ってないと嫌だとか。
しばらくはそんなことを続けて、20代半ばまでに条件をクリアした相手とめでたく結婚できればよし。
20代後半になると、危機感を持ってきて・・・
30に入ると試合終了、金以外全く魅力を感じられないおっさんの愛人コース。
マンション買ってもらって独り暮らしも悪くないかも・・・とか言いだすw

逆に、大学時代悔しい思いをした男たちは肩書を得て、妙齢になり、若い子たちから加速度的に
モテるようになるが、のらりくらりして適当に遊ぶ。

おれのまわりはこんなのばっかり。
881ノーブランドさん:2009/10/18(日) 22:36:46 0
人としての品格というものとは無縁の動物だね。
882ノーブランドさん:2009/10/18(日) 22:52:36 O
自分は大学時代音楽サークルで趣味の合う子何人かと付き合って、大学院の時にゼミで
出会った子と大学出て何年かして付き合って結婚したが、>>880の話は別世界の様に聞こえる…
90年代の大隈大学の話です…
883ノーブランドさん:2009/10/18(日) 23:01:04 0
てーかさ、35過ぎだと、加齢によって容姿の劣化が男でも始まってるから
それがシブさとして良い方向に動いた場合と、中年太り・ハゲとかで劣化に振れた場合じゃ
その後の女受け全然違うからな。
ハゲて中年太りになったら、もうファッションとかどうでもよくね? 既に男として
終わってんだし。
男の一線で居たいと思うなら、醜い太り方せずに節制しないとダメだよな。
30代でモテ期来た俺って、何時までモテ続けられるんだろう。 今のところ衰えは
感じないが。 免許証の写真も、20代後半から特に劣化してない。
884ノーブランドさん:2009/10/18(日) 23:13:57 O
30以降の男のカッコ良さの基準って顔や髪型からスタイルに移ってくるよな
体型をキープしてほどよい細身の似合う服を着ているだけで同世代の中じゃ勝ち組
885ノーブランドさん:2009/10/18(日) 23:15:27 0
>>882
おれは今大隈の院生やってるけど、同じような印象だな。
そういうのがいないとは言わないけど、かなりの少数派。
大隈は、880に出てくる大学とは違うのかも。
886ノーブランドさん:2009/10/18(日) 23:40:23 0
>東京のある程度以上の大学で(尚且つ)大人っぽいきれい目の子たちは
って書いてんだからあきらかに早稲田は別だろw
大人っぽいきれい目の子なんていないんだから
887ノーブランドさん:2009/10/18(日) 23:45:31 O
全く言い返せないが、90年代所謂「ワセ女」と呼ばれ蔑まれていた頃に比べると
最近はみんなお洒落で綺麗になったな〜と、感じるのはおっさんだからでしょうか
888ノーブランドさん:2009/10/18(日) 23:46:16 0
上智とか慶応に限られるなw
889885&888:2009/10/18(日) 23:48:52 0
言われてるほどひどくはないと思うけど、世間のイメージをひっくり返すほどの
根拠もないのが実情w
890ノーブランドさん:2009/10/19(月) 00:31:13 0
俺は医者で昔からのアメカジおっさんだけど、昔も今も体型維持するように頑張ってるよ
けれど、開業医だから出かけられる回数が少ないのがネック
一日2回の犬の散歩の時っていうのが泣ける
891ノーブランドさん:2009/10/19(月) 00:35:03 0
定休日とかあるじゃん
892ノーブランドさん:2009/10/19(月) 00:41:08 0
>>890
開業医だと欲しい服買いたい放題じゃないの?
893ノーブランドさん:2009/10/19(月) 00:44:36 0
定休日かぁ、科によってはある
ただし、俺は24時間縛られる科なのでねぇ
確かに服は買えるけど着ていく暇が無いのも辛いもんですよ
894ノーブランドさん:2009/10/19(月) 00:47:48 0
筋トレおすすめ
医者はオーディオにこる人多いね
895ノーブランドさん:2009/10/19(月) 00:50:17 O
産科医乙
896ノーブランドさん:2009/10/19(月) 01:23:21 0
ディオール着て診察すればいい
897ノーブランドさん:2009/10/19(月) 03:34:00 0
50kgの重さがある聴診器や、重さ100kgの注射器を特注したらいい。
これなら仕事をしながら筋トレができる。
898ノーブランドさん:2009/10/19(月) 04:37:01 O
>>897
置いてある聴診器に患者から胸をくっ付けにいったり注射器に腕を持ってって針刺したりするとこ想像したw
899ノーブランドさん:2009/10/19(月) 12:43:52 0
あと2ヶ月したらこのスレから卒業だな〜
おじさんになったな〜
900ノーブランドさん:2009/10/19(月) 13:38:57 0
>>899
なんか臭いと思ったらお前が原因か
901ノーブランドさん:2009/10/19(月) 13:48:54 0
902ノーブランドさん:2009/10/19(月) 13:57:44 0
実は大島の方が歌が上手いんだよ。
903ノーブランドさん:2009/10/19(月) 13:59:50 0
芸能人引き合いに出す奴って馬鹿じゃないの?
904ノーブランドさん:2009/10/19(月) 14:28:33 O
ezのシャツジャケに豚のジーパンorどっかの軍パン足はラッセル。
これが最近多い。

フィル損のCPO欲しいけど高杉・・・
905ノーブランドさん:2009/10/19(月) 15:20:00 0
>>903
裕人乙
906ノーブランドさん:2009/10/19(月) 15:32:53 0
大島裕人(45歳)
http://www.kinugawa-kawaji.com/report/2008/images/0701_02.jpg
水谷豊(57歳)
http://avex-io.com/mizutani/images/photo.jpg
大島にはだれも勝てない
907ノーブランドさん:2009/10/19(月) 15:56:27 0
>>905
俺いま40だけど5年でこうはならないと思う。
こんなシャツ着ないし。
908ノーブランドさん:2009/10/19(月) 16:07:05 0
いまから大島を目指せw
909ノーブランドさん:2009/10/19(月) 17:24:30 0
>>907
甘いな
5年の歳月が人を変えてしまうのさ
無残なほどにね
910ノーブランドさん:2009/10/19(月) 17:30:41 0
ローライズをもっと上手く履きこなせ!
ちょっとパンツ上げ気味な奴見かけるぞ〜〜〜〜
911ノーブランドさん:2009/10/19(月) 17:41:36 0
腰履きに抵抗があるとか脱ヲタしかいないだろ。
912ノーブランドさん:2009/10/19(月) 17:44:04 0
腰履きってどんなの?
913ノーブランドさん:2009/10/19(月) 17:49:28 0
914ノーブランドさん:2009/10/19(月) 17:55:08 O
>>906
髪の毛って大事だよな〜

確かに水谷は男前だけど、
もし禿げてたら只の小さいオジサンだろ
915ノーブランドさん:2009/10/19(月) 17:59:06 0
>>913
この車って何?
916ノーブランドさん:2009/10/19(月) 18:57:36 0
股上深いパンツでも、腰骨あたりでベルトして履くでしょ普通
917ノーブランドさん:2009/10/19(月) 21:12:36 0
40歳と45歳はまったくの別人と思った方がいいよ。残酷な話だ
918ノーブランドさん:2009/10/19(月) 21:31:51 0
40代が股上の深いパンツを腰穿きなんてしねーだろ。
40代は深いパンツは素直に蛭子穿きするよ。
919ノーブランドさん:2009/10/19(月) 23:09:43 0
ベルトでギューと締めてね
920ノーブランドさん:2009/10/20(火) 00:10:04 0
自分の悩みは35なのに全然老けないこと。
921ノーブランドさん:2009/10/20(火) 00:14:05 O
まぁ38歳になった途端に服に興味なくなったわ
ジャージかスウェットばっか
922ノーブランドさん:2009/10/20(火) 00:17:17 0
仙人て呼んで良い?
923ノーブランドさん:2009/10/20(火) 00:20:48 0
歳取っても顔は彫りが深い方がいいなあ。
しかし、個人の努力だけじゃどうにもならないし。

それじゃということで卵顔に似合ったファッションをすればいいのだが、さすがにドラエモンTシャツは着たくない。
924ノーブランドさん:2009/10/20(火) 00:21:50 P
カッコ付けるとかモテる為じゃなく、人生における
ポリシーとして生涯服には気を遣いたい。
周囲の人間に「あの人はいつも身嗜みがちゃんとしてるね」と
死ぬ間際まで言われたい。
925ノーブランドさん:2009/10/20(火) 00:55:00 O
武士道だ
926ノーブランドさん:2009/10/20(火) 01:31:10 0
武士道はちがうだろ。
オマエはアホか?
927ノーブランドさん:2009/10/20(火) 03:02:54 O
歳取ったら守りに入った方がいい。ガチャガチャしたヤツは薄っぺらい。

がんばった所で伸びしろはたかがしれてる。
928ノーブランドさん:2009/10/20(火) 03:14:07 0
心は永遠の17歳なんやで
929ノーブランドさん:2009/10/20(火) 03:37:49 O
Gジャンでベルボトムな43才のオイラが通りますょ
930ノーブランドさん:2009/10/20(火) 10:19:03 0
別に俺もそんなんだから驚かんな。
でも年相応の人と若く見える人とで違うんだろうな。
931ノーブランドさん:2009/10/20(火) 11:35:12 0
武士道だ
932ノーブランドさん:2009/10/20(火) 12:48:29 0
福山です。40にもなると若い女の子とすれ違うと無意識に深呼吸してします。
それでは聞いてください。桜坂
933ノーブランドさん:2009/10/20(火) 13:21:27 0
だぁーれもいないと思っていても
どこかでどこかでチクビーは
いつでもいつでもなぁーがめぇーてる〜
チャンとチャンとチャンとチャンと
チャチャーンとなーがめぇーてる〜♪ 
934ノーブランドさん:2009/10/20(火) 13:29:24 0
アラサー女なんかにアンケート取ると、「自分は実年令より若く見える」
と思ってる人が6割ぐらいいるらしいんだよねw
それが客観的事実なら、その「若さ」はもはや平均的若さということになるけど、
でもまあ、実際のところは単なるうぬぼれですよ。

しかし、皮膚の衰えっていうのはどうしても隠せないのか、
福山雅治とかでもCMですら老いが目立つね。
あんなの見ると、おっさんは短髪・スーツですっきりしとくべきかと思う。
ダウンタウンなんかでも、浜田より松本の方が見栄えはいいもんね、いまや。
935ノーブランドさん:2009/10/20(火) 13:48:33 0
まあ、福山こきおろしたところで、おまえの老いの醜さは不変なんだけどなw
936ノーブランドさん:2009/10/20(火) 13:52:25 0
ではスキンケアの話でもしようか
937ノーブランドさん:2009/10/20(火) 14:06:52 0
このスレに時々登場する老け顔ネガティブ禿じじいは誰?
スーツスレに粘着してろカス
938ノーブランドさん:2009/10/20(火) 14:08:34 0
似合わぬ若づくりは俺も不快に感じる。
939ノーブランドさん:2009/10/20(火) 14:14:39 0
休日にスーツ姿の人を見ると「忙しいんだな」と思う
940ノーブランドさん:2009/10/20(火) 14:19:49 0
田舎の人はお洒落したくても
雑誌に載ってるようなものは買えないから
諦めてスーツなんだろ
わかってやれ
941ノーブランドさん:2009/10/20(火) 14:21:36 0
そのスーツもださいw
942ノーブランドさん:2009/10/20(火) 14:28:47 0
オンもオフも使える黒ナイロンブリーフケースwww
943ノーブランドさん:2009/10/20(火) 14:37:13 0
つまり日本でスーツはサラリーマンの制服レベルの認識ってことか。

俺はそんなのイヤだ。
だったら休日は和服で過ごしたい。
944ノーブランドさん:2009/10/20(火) 14:43:36 0
禿げている +10歳
太っている +5歳
好奇心旺盛 -5歳
スポーツマン -10歳
945ノーブランドさん:2009/10/20(火) 14:50:03 0
禿げてるスポーツマンは年相応か
946ノーブランドさん:2009/10/20(火) 15:43:59 0
>>945
今からでも遅くない。ガンバレ!
947ノーブランドさん:2009/10/20(火) 16:14:44 0
いずれにしても恥ずかしくない枯れ方をしたいもんだよな。ご同僚よ。
948ノーブランドさん:2009/10/20(火) 16:32:49 0
太ってて好奇心旺盛ならそれも年相応か・・・
んなことあるわけねだろw
949ノーブランドさん:2009/10/20(火) 16:34:15 0
ただのヲタクじゃんw
950ノーブランドさん:2009/10/20(火) 16:39:50 0
太ってて好奇心旺盛な坂口徹さん(35歳・仮名)
http://www.dailymotion.com/mychannel/joss6667/video/x1jryf_yyyyyyyy_blog
951ノーブランドさん:2009/10/20(火) 17:41:33 O
太ってて食欲旺盛
952ノーブランドさん:2009/10/20(火) 18:23:13 0
デブで禿げだが好奇心旺盛でスポーツやってりゃ歳相応か・・・












んなわきゃあないw
953ノーブランドさん:2009/10/20(火) 19:56:27 O
度を越した若作りオバさんのキモさったら、男のそれの比ではない気がする…
954ノーブランドさん:2009/10/20(火) 22:04:03 0
福山 通運
955ノーブランドさん:2009/10/20(火) 22:13:56 0
麻木久仁子の髪が薄くなっててショックだ
956ノーブランドさん:2009/10/20(火) 22:16:18 O
>>924
死ぬまで美学を持って生きていたいね
どうせおっさん(おばはん)だから小汚いかっこしても平気みたいな厚顔な中年にはなりたくない
957ノーブランドさん:2009/10/20(火) 22:26:16 0
>>955
でもやっぱり可愛いよな
958ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:08:09 0
可愛くねーだろw
959ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:11:27 0
20年くらい前の可愛さは異常
960ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:11:35 0
俺の方がかわいい
961ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:16:59 0
ぬこ
962ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:22:18 0
福山です。朝寒いですね。40にもなると尿意で目が覚めます。
それでは聴いてください。桜坂
963ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:22:44 0
>>913はかなり股上浅い?40代にはきついかな?
964ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:23:49 0
福山です。40にもなると鼻毛もチン毛も白くなってくるんですね。
それでは聞いてください。桜坂
965ノーブランドさん:2009/10/21(水) 07:00:12 0
カッコいいよなあ。トム・ウェイツ
http://files.list.co.uk/images/2008/07/17/corbijn.tom.waits.jpg
966ノーブランドさん:2009/10/21(水) 09:09:02 0
麻木久仁子って彼氏いるかなぁ
967ノーブランドさん:2009/10/21(水) 09:19:42 0
そうとう性に飢えてるみたいよ
968ノーブランドさん:2009/10/21(水) 09:55:20 0
宇治原みたいなインテリが好きなんだろ
969ノーブランドさん:2009/10/21(水) 10:20:49 O
>>965
Gジャン似合ってるよな。カッコ良い。
RAINDOGSの頃よく聴いたな。
970ノーブランドさん:2009/10/21(水) 13:53:06 0
971ノーブランドさん:2009/10/21(水) 14:10:45 0
ズボン上げ過ぎ
972ノーブランドさん:2009/10/21(水) 15:19:39 i
なに系?と聞きたくなる。
973ノーブランドさん:2009/10/21(水) 15:25:27 0
演歌だな
974ノーブランドさん:2009/10/21(水) 15:29:16 0
大工さんの休日
975ノーブランドさん:2009/10/21(水) 15:30:41 0
和製ジェロ
976ノーブランドさん:2009/10/21(水) 16:45:45 0
977ノーブランドさん:2009/10/21(水) 19:11:19 i
顔でてこなければ、洒落に見えるw
978ノーブランドさん:2009/10/21(水) 19:27:28 0
昔、小学生の頃、この人、かっこいいなと思った人たち
C・イーストウッド、松田優作、鮎川誠、
979ノーブランドさん:2009/10/21(水) 19:36:47 O
鮎川誠w
980ノーブランドさん:2009/10/21(水) 19:40:58 0
鮎川誠は、日本人で唯一黒革のロングコートがさまになる人だな。コスプレっぽくならない
Tシャツに色あせたジーンズとサンダルでもいけるし、派手系、
ロック系、まあどれもかっこいいよ。
981ノーブランドさん:2009/10/21(水) 19:45:25 0
>>976
素人だしこんなところに出されてかわいそうだと思うけど、
演歌歌手のプライベートタイムみたいで、はっきり言って苦手だな。
典型的なアメカジでキメた感じもただモノを追っかけてるだけにも見える。
982ノーブランドさん:2009/10/21(水) 22:23:39 0
やっぱり年相応のファッションというものがあるんだよ。。。
983ノーブランドさん:2009/10/21(水) 23:04:21 0
アメリカのジジイなんてジーパン、ネルシャツ、革ジャンだぜ?
984ノーブランドさん:2009/10/21(水) 23:32:36 P
只単に日本人が中高年男のジーンズ姿を見慣れてないだけの話だな。
おそらく今の若い奴らが50過ぎになる頃には中高年が夏にジーンズ
+Tシャツ、冬にジーンズ+革ジャンとか極普通の格好になっているだろう。
このスレに集う服に気を遣う中年は日常においても普通にジーンズを履く
中年として先駆けの存在(世代)になるのだから、ジーンズは若者が履く
モノと言う古い既成概念は断固否定し、いくら歳を取ったからって
ジーンズを履く事を躊躇ったらダメだと思う。
何もオッサン&ジジイになったからって、昔ながらのオッサン&ジジイぽい
格好をする必要はない。
985ノーブランドさん:2009/10/21(水) 23:36:05 i
ぃや、小物合わせがうまくいかなくなるんだよ。年取れば。
986ノーブランドさん:2009/10/21(水) 23:37:09 0
実のところ、アメリカは多様すぎて、何でもあり。だから、自由で楽なんだよ。
日本は互いを縛りつけたがるからな、自由だとか騒ぐ割にはw
987ノーブランドさん:2009/10/22(木) 00:08:03 0
>>976
似合ってないし、それはアメリカの子供の普段着だよ。
アメリカのジジイでもそんな格好はしないし、また、それがオシャレな格好だとも思わない。
問題は、アメリカの子供が普段着にしている格好をオシャレと勘違いしている思考回路にあるんじゃなかろうか。
988ノーブランドさん:2009/10/22(木) 00:35:22 0
アメリカの子供の普段着ってなんだよwそんなのありすぎて一概に言えないだろ。
狭い島国感覚で大陸を一概に語ろうとする思考回路が問題だな。
989ノーブランドさん:2009/10/22(木) 00:48:57 P
>>987
上から目線で>>976を「アメリカの子供の普段着」と一刀両断にしてるけど、
>>976は典型的なアメカジコーデだろ。少なくても日本国内では
服に気を遣っていると周囲に思われるコーデだし、ひとつのアメカジの
コーデとして完成されている。と言うか、アメリカの子供の普段着っぽくない
アメカジコーデって具体的にはどんな格好なのよ?貴方の解釈で良いから
後学の為に教えてくれ。「アメカジ自体、子供向け」ってのはなしで。
990ノーブランドさん:2009/10/22(木) 00:56:16 0
なんか頑張りすぎてて格好わるい・・・
服に負けてる感じがする
991ノーブランドさん:2009/10/22(木) 00:58:18 0
やっぱ本物は格好いいなw
高い服着てんだろうけど、さりげないし。
http://cdn.buzznet.com/media-cdn/jj1/headlines/2008/03/emma-heming-bruce-willis-love.jpg
992ノーブランドさん:2009/10/22(木) 01:18:50 0
白人にはかなわんよ
993ノーブランドさん:2009/10/22(木) 01:24:30 P
要は洋服は真の意味で日本人には似合わないと言う事か。
いずれにせよ、日本人は白人がどんな着こなしをしていても
カッコイイって誉めるよな。>>992の言葉が真理だろうな。
994マコ:2009/10/22(木) 01:26:33 0
>>991
最高にセクスィーね!
色気のある男は幾つになっても素敵だわ!
しかも、50過ぎてもビキニ姿がこんなに似合うなんてぇ…
http://theblackbirdnews.files.wordpress.com/2009/06/cess_bruce_emma_10_h.jpg

日本紳士、もっと頑張りな!
995ノーブランドさん:2009/10/22(木) 01:30:08 0
>>993
いや、白人だって酷い奴は酷いよ。
>>976は、髪型が子供っぽい。
もっと普通でいいのに。
それと、着ている服のサイズが全体的にデカイ気がする。
996ノーブランドさん:2009/10/22(木) 01:41:28 0
で、>>976の芋おっちゃんは何者?
997ノーブランドさん:2009/10/22(木) 01:41:50 0
>>993
それは>>976を見ていってるとしたらどうかと思うぞ。
>>976が様になってないというか幼稚すぎるだけ。
998ノーブランドさん:2009/10/22(木) 01:47:18 O
30過ぎてライトニングよんでアメカジに目覚めましたwみたいなカッコだからな。
999ノーブランドさん:2009/10/22(木) 01:47:45 0
>>913
こんなスタイルの黄色人種なんて10000人に1人位しかいないんじゃね?w
1000ノーブランドさん:2009/10/22(木) 01:49:36 0
オマエラ、エエ歳こいてんだからもうちっとマシな会話しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。