無印>>>>>>>>>>>ユニクロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
確定的に明らか
2ノーブランドさん:2009/07/26(日) 22:30:50 O
よって終了
3ノーブランドさん:2009/07/27(月) 20:40:38 0
ムジはお洒落なイメージで恥ずかしくない
4ノーブランドさん:2009/07/27(月) 20:51:34 0
実際の地雷の多さではユニクロと変らん、むしろうまくイメージでカモフラージュしてるぶん性質が悪い
5ノーブランドさん:2009/07/27(月) 21:02:34 0
無印はブランドってイメージある
6ノーブランドさん:2009/07/27(月) 21:06:20 0
やはりユニクロより無印だな…今回のでそれがよく分かったよ>>1感謝
7ノーブランドさん:2009/07/28(火) 20:11:28 0
大人は無印
子供はユニ
8ノーブランドさん:2009/07/29(水) 11:55:21 O
>>1は神
9ノーブランドさん:2009/07/29(水) 12:00:11 O
無印:ヨウジ監修
ユニ:ジル監修
10ノーブランドさん:2009/07/29(水) 12:18:36 0
アルマーニもムジ好き
11ノーブランドさん:2009/07/29(水) 21:54:54 0
>>7
子供というよりヲタだな。
12ノーブランドさん:2009/07/29(水) 22:50:34 O
>>7
無印=キリスト教

ユニ=統一教会・朝鮮カルト・新興宗教
13ノーブランドさん:2009/07/29(水) 23:30:41 0
どっちもカワラネーよ
14ノーブランドさん:2009/07/29(水) 23:36:07 O
混ぜて着づらい
15ノーブランドさん:2009/07/30(木) 09:01:25 O
>>1は天才
16ノーブランドさん:2009/07/30(木) 21:23:06 0
ユニクロはオッサンのイメージ
17ノーブランドさん:2009/07/30(木) 22:45:07 O
ガキでしょ
18ノーブランドさん:2009/07/30(木) 22:54:15 0
無印好きだけど、ビビッドな色もアーシーな色もほとんどないのが、アメカジ育ちにはちょっと。
紺か黒のアウターに白か水色のシャツ、ベージュか灰色のボトムスっていうイメージ
19ノーブランドさん:2009/07/30(木) 23:26:14 0
ユニクロは無駄にカラフル
あんなの普通の人着ないから売れ残りまくり
20ノーブランドさん:2009/07/31(金) 04:31:44 0
無印はぼったくりなイメージしかないなー
なんかの雑誌にも何年前の電化製品売ってるんだ?とか批判されてたな
21ノーブランドさん:2009/07/31(金) 07:09:28 0
無印はユニクロよりも女性的な方向でのオシャレな感じはするが、コストパフォーマンスは圧倒的にユニクロだね。
もう少し、値段を下げるか、逆に値段相応の品質にしたらいいのにな。
22ノーブランドさん:2009/07/31(金) 07:47:48 O
ムジラボの中途半端さには呆れ返る
23ノーブランドさん:2009/07/31(金) 20:57:30 0
あれはヨウジ丸出しだな。
24ノーブランドさん:2009/08/02(日) 00:30:02 0
外人に受けそうだな
25ノーブランドさん:2009/08/02(日) 03:21:57 O
w
ヨウジしってんの?
26ノーブランドさん:2009/08/02(日) 03:59:39 O
幼児
27ノーブランドさん:2009/08/02(日) 05:57:38 0
無印の服はヨウジ監修なんだよね
28ノーブランドさん:2009/08/02(日) 07:06:16 O
>>1
(笑)
29ノーブランドさん:2009/08/02(日) 07:36:47 O
無印ペラすぎ
30ノーブランドさん:2009/08/02(日) 07:39:37 O
無印のおしゃれだけど服に限らず質がどれも糞
31ノーブランドさん:2009/08/02(日) 07:50:41 0
まぁどちらもゴミだな
32ノーブランドさん:2009/08/02(日) 07:55:25 O
昨日無印のオーガニックデニム買った俺が通り過ぎますよ(T_T)
33ノーブランドさん:2009/08/02(日) 08:53:10 0
脱ヲタはユニしか使わないからMUJIは穴場だな
ユニ被りみたいなのもないし
34ノーブランドさん:2009/08/02(日) 12:37:43 0
おいユニって脱オタなのか?
思いっきりオタだろw
35ノーブランドさん:2009/08/02(日) 16:30:56 O
>>32
オーガニックデニム買おうか迷ってますが、あんまりなの?
ウォッシュドのリラックス結構良さそうだけどどうなんだろ?

ユニクロのデニムよりは圧倒的に良さそうなんだけど…。
36ノーブランドさん:2009/08/02(日) 19:41:09 0
正直、ジーンズだけはユニ
37ノーブランドさん:2009/08/05(水) 21:37:54 0
シャツはMUJI
38ノーブランドさん:2009/08/06(木) 21:33:26 0
無印とユニとGAPだけでコーデ出来る俺は神
39ノーブランドさん:2009/08/06(木) 21:42:03 0
無印を喜んで買うヤツは知的障害者
40ノーブランドさん:2009/08/11(火) 21:05:56 0
何で?
ユニクロでお金捨ててる奴よりは頭良さそうだが?
41ノーブランドさん:2009/08/11(火) 22:43:24 0
ユニクロのボトムスは豊富だけど
トップスが袖足りなくて身幅モッサリするんだ
そこを同じ価格帯でうめてくれればいいよ。
42ノーブランドさん:2009/08/12(水) 06:43:04 0
だからMUji
43ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:53:47 0
+jで立場逆転
44ノーブランドさん:2009/08/13(木) 19:17:31 0
ユニも無印も雑魚いですよ脱オタさん達
真のオシャレさんはイオン、ヨーカドー、ダイエーのPBを買うよ
45ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:00:17 0
ファッション誌でもそのネタwは見た事がないな(笑)
ところで+JってMUJIっぽくない?
系統が似てる。
46ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:02:13 O
どっちも負け組御用達だろ
47ノーブランドさん:2009/08/16(日) 08:40:48 0
>>45
カラフルじゃないしロゴもないね。
48ノーブランドさん:2009/08/16(日) 17:13:50 0
+Jで勝ち誇った顔の人が街に溢れそう
いやぁ楽しみだ
49ノーブランドさん:2009/08/17(月) 20:19:25 0
ヨウジに似てる
50ノーブランドさん:2009/08/21(金) 22:01:52 0
ヨウジ買ったことないクセにw
51ノーブランドさん:2009/08/22(土) 09:47:27 O
ま、GAPがファストファッションでは一番なんだけどね
52ノーブランドさん:2009/08/23(日) 00:30:58 0
勢いでは圧倒的にユニ
53ノーブランドさん:2009/08/26(水) 21:36:46 0
>>43
ちげーだろ
+jでさらにユニの圧倒的勝利だ
54ノーブランドさん:2009/08/28(金) 02:28:14 O
無印は「ナチュラル!素朴!!」って主張が強くて使いにくい
55ノーブランドさん:2009/08/28(金) 05:56:16 0
ユニの派手な宣伝、プロモが嫌い
56ノーブランドさん:2009/08/28(金) 10:15:47 O
ユニクロと無印をハシゴしましたよ

ユニで2990円のボトムスを2本買うと4990円の特別価格

ムジの5ポケットパンツ3675円レジにて50%OFF
ムジのスリムパンツ3675円レジにて50%OFF
2本で約3675円

無印の方が安くてデザインもよかったよ
57ノーブランドさん:2009/08/28(金) 21:15:51 0
実はボトムもMUJI
58ノーブランドさん
無印は新しさが無い分保守的 
誰にでも楽に着こなせるものが多い 
他のブランドの引き立て役に最適
ユニクロは独自のアイディアを追及し過ぎて痛いデザインが多い 
しかもシンプルなものはダサい
生地がぶ厚くて安っぽい