【UNIQLO】ユニクロトップスpart32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
■オフィシャルサイト
ユニクロオンラインストア
ttp://store.uniqlo.com/jp/
■うpろだ
ユニクロ画像掲示板
ttp://bbs.avi.jp/266844/

■前スレ
【UNIQLO】ユニクロトップスpart31
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1245704491/
2ノーブランドさん:2009/07/09(木) 05:12:47 O
>>1 乙です
3■2 ◆m2nIThBwKQ :2009/07/09(木) 06:41:02 0
>>1
乙、でもトップスとボトムズ統合しても良かったんじゃないか?
4ノーブランドさん:2009/07/09(木) 06:47:16 O
>>1さん乙です
ところで、前スレでも書き込んだんですけどどなたかUS企画のコードレーンベストを買った人いませんか?
通販限定だからもしひどいクオリティだったら返品するのも気まずくて…
あんまり売れてそうにないのはやっぱり地雷だということなんでしょうか?
5ノーブランドさん:2009/07/09(木) 11:41:42 0
>>1乙であります
6ノーブランドさん:2009/07/09(木) 12:28:50 O
ライトウールブレザーって普通のやつはまだ店舗にある?
7ノーブランドさん:2009/07/09(木) 15:39:28 O
新しいネルシャツとカーゴパンツ、銀座店には少しあった。
8ノーブランドさん:2009/07/09(木) 15:48:24 0
前スレ服を選べないダサイ人わいててワロタ
9ノーブランドさん:2009/07/09(木) 16:17:18 0
UTユニコーンの項目がなくなってるんですけど、何で?
もしかして人気過ぎて売るものがないとか?
10ノーブランドさん:2009/07/09(木) 16:17:20 0
>>4
単にUS企画だから通販限定なんでしょ?
11ノーブランドさん:2009/07/09(木) 16:39:23 0
次の夏休みセール待ち
12ノーブランドさん:2009/07/09(木) 16:45:03 0
UT全品990円セール来い!
13ノーブランドさん:2009/07/09(木) 16:54:01 0
ついさっき二年ぶりにユニクロ行ってきた
クイックドライT三枚買ってきた。部屋着に最適だわコレ

そういや行ったのが田舎の大型店だったが、ユニコーンTめちゃくちゃ置いてあったぞ
近所は学生が多いからあんまり売れんのかな
14ノーブランドさん:2009/07/09(木) 16:58:42 0
地元に大型店が2店舗あるがユニコーンは
どっちも発売日当日に瞬殺だったわ。
不人気L〜XLは未だに置いてあるけど。。。
15ノーブランドさん:2009/07/09(木) 18:06:20 0
あと店員の娘がかわいかった
16ノーブランドさん:2009/07/09(木) 18:22:01 0
>>1さん乙です

UT、オンラインで買って今日届いた。
メンズMを買ったので身幅は50cmのはずなんだが、広げてみたらあれ?何か小さい。
で、メジャーで計ってみたら何と47cmしかなかった。
2枚買って2枚とも!

胸囲にして6cmも小さいとピチピチで着れないよ。
返品しよっかな。
この誤差酷すぎだと思うんだが、こんな事って良くあるの?
17ノーブランドさん:2009/07/09(木) 18:26:54 0
ちなみに、確認したら身幅=47cmはSサイズに匹敵するものだったorz
胸囲95のおれじゃどう見ても無理だろ…
18ノーブランドさん:2009/07/09(木) 18:54:16 0
☆ ◆LLLYiJlldI出禁のスレですが、わいた時は基本的にスルーでお願いします。
絶対にレスしないで下さい、反応したら荒らしと見なします。


☆ ◆LLLYiJlldIの相手はこっちのスレでお願いします。

【◆LLLYiJlldI】糞( ☆ )星26.5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219058037/

糞コテ研究会
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1234334183/
19ノーブランドさん:2009/07/09(木) 19:01:22 0
ユニクラーはそれくらいの誤差気にしない
20ノーブランドさん:2009/07/09(木) 19:10:36 0
サイズは店頭で並んでるのも微妙に違うしね。
昔にジーンズ通販で買ってレングス32が30とかあったよ。
21ノーブランドさん:2009/07/09(木) 22:03:58 0
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/flannel/men/
今期のレザジャケきたぞ。
俺はシングルライダースの方がよかったのに
22ノーブランドさん:2009/07/09(木) 22:29:17 0
>>21
赤いダブルの後ろにある黒いの、シングルじゃない?
モデルが着てるのはパーカついてそうだし。
いくつか型出るのかな。
23ノーブランドさん:2009/07/09(木) 22:33:39 0
今年のCPOはまだか?
24ノーブランドさん:2009/07/09(木) 22:44:06 0
C3PO
25ノーブランドさん:2009/07/09(木) 22:55:09 0
>>16
UTはTシャツ自体何種類かあるし、サイズ表もあてにならないので返品、交換ね
26ノーブランドさん:2009/07/09(木) 22:57:20 O
ポロシャツワインレッド欲しいのに売り切れで泪目
27ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:10:57 0
>>25
d
ユニクロ責任にして着払いで大丈夫かな?
28ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:12:49 0
店舗持ってくのが手っ取り早いよ
まあ着払いがやってみたいならやってみればいいけど
29ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:14:31 0
>>28
え!
オンラインで買ったのを店舗で受け付けてくれるの?
その場で返金とか?
30ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:22:37 0
そうだよ
明細書を持っていくと良いよ
あとは名前書いて終わり
31ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:36:16 0
明細書見てもそういう表記は無いけど・・
それってマジなの?
32ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:39:36 0
だから送り返せばいいじゃんそれで気が済むなら
33ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:40:36 0
だから嘘だと思うのなら持って行かなければいいだけの話だって
それくらい自分でググるなりなんなり考えられないか?
34ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:44:22 0
つ カルシウム
35ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:51:39 0
自分女だがもうファインメリノ買ってもうた。。。
36ノーブランドさん:2009/07/10(金) 00:11:49 0
>>34
自分で言っててなんでこんな必死なんだろうと思った・・・もう寝ゆ
37ノーブランドさん:2009/07/10(金) 00:49:46 O
JIL SANDER楽しみだ
良いカットソーとデニム作って下さいね
38ノーブランドさん:2009/07/10(金) 00:57:36 0
汁カーディガンとか楽しみだな
出ればだが
39ノーブランドさん:2009/07/10(金) 01:14:01 O
出すんじゃないかな?
ミニマムなアイテムを洗練するジル女史とユニクロは相性良いだろうし
画像だけじゃ判断付かないが、シャツもいつもと番手が違う様な同じ様な…
40ノーブランドさん:2009/07/10(金) 01:37:19 0
あれってタグがどういうものか例を見せてるだけで
あのシャツが商品化するわけじゃないだろ
41ノーブランドさん:2009/07/10(金) 02:07:14 O
今年のトップスはもっと品質よくなるといいな、ウォッシュ加工とか本当にいらないから、あんなの数回着たらボロボロじゃん
42ノーブランドさん:2009/07/10(金) 02:08:08 O
↑秋物の製品がもっとよくなるようにです
43ノーブランドさん:2009/07/10(金) 13:17:20 0
ミニマルね
44ノーブランドさん:2009/07/10(金) 13:58:55 O
あほか
ミヒマルだろ
45ノーブランドさん:2009/07/10(金) 16:43:22 O
>>40 それでも、商品化する、にスーパーひとし君
46ノーブランドさん:2009/07/10(金) 17:10:03 O
あれ、商品だろ
タグ見せる為だけにわざわざ一枚仕立てるかよ
47ノーブランドさん:2009/07/10(金) 18:59:09 O
+J
発売は10月で通常より千円〜二千円高くなるねん…
48ノーブランドさん:2009/07/10(金) 19:06:53 O
8月だろ
ホラ吹きチョンめ!
49ノーブランドさん:2009/07/10(金) 19:15:43 0
早くも長袖のネルシャツが着てるね
青の奴欲しい
5047:2009/07/10(金) 19:33:51 O
>>48
チョンじゃないお
何日か前の朝日新聞に載ってたお
キミのソースは何だお?
51ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:12:00 O
チョンといえば、とうほうしんきとかビッグバンとか
あんな気持ち悪い奴らのCD買う馬鹿って在日?
まともな日本人は、まずチョンとは関わらないからな
52ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:13:33 0
やらせんなwwwwwwwww
53ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:15:05 0

ネオレザージャケットかっけー

おまいら、絶対ゲットしろよ
54ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:17:23 0
スタイルアップカーゴはいつになったら限定来るん?
55ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:18:32 0
>>53
人柱あてにすんなw
誰があんなの買うかよw
56ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:22:35 0
「ネオレザー」て(笑)
もっとましなネーミング付けられないのかよ
57ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:22:56 0
流石にユニクロでレザーはナイw
58ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:24:30 0
>>54
限定なんて待たずに早く注文した方がいい
カラーによっては売り切れ直前になってる
59ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:29:39 0
× ネオレザージャケットかっけー
◎ 外人かっけー
60ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:33:05 O
誰があんな偽革に金落とすのか?
レザーは良い物買おうよ
オレはレザシャツだけでも50万投資してるさ
61ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:34:42 0
えっ、あれ合皮なのか・・・orz
62ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:42:24 0
つか、リアルだろうがフェイクだろうがuniqloで革ジャンを買うか?普通・・・
63ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:43:34 0
つか、リアルだろうがフェイクだろうがuniqloでパンツを買うか?普通・・・
つか、リアルだろうがフェイクだろうがuniqloでシャツを買うか?普通・・・

自分の感性でなんでも言えるね
64ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:46:07 0
>>63
可哀想な人生歩んでるようだな・・・
65ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:49:00 0
お前らも買いたくない物貶すのに必死だな
買わなきゃ良いだけじゃないの?
66ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:51:12 0
>>65
逆に考えるんだ。わざと自分が買いたい物を貶して他人と被らないように工作してるんだろう
67ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:55:00 O
マジレスすると、レザーは良い物を買ってエイジングを楽しんだ方がお得
一生物なんてのは宣伝文句でしかないが、本当に良い物は10年は着れるよ
68ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:57:56 0
スウェットフルジップパーカ(長袖)って新作って書いてるけど、昨年モデルと同じだよね?
違いはカラーが少し増えてることくらいかな?
69ノーブランドさん:2009/07/10(金) 20:59:33 0
ネオレザー・・・ひんやりシートが話題になったばかりなのに・・・
70ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:01:03 0
10年同じものを着たい人もいれば毎年違うものを着たい人もいるだろう
71ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:03:36 0
エイジングなんか汚いだけ。
72ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:04:15 0
脱ヲタ君にはレザージャケットは着こなせないよ☆
73ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:04:17 0
そういう人は釣られやすいだけ
74ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:05:02 0
>>72
オタク乙
服で革とか着ないからwww
75ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:05:55 0
レザージャケット流行ったの大昔だなw40↑
76ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:06:54 0
おれはレザーには興味ないが、毎年服買い換えてたら部屋が一杯にならないか?
オクとかフリマに出したりしてんの?
そういえばユニクロが自社製品のリサイクル活動してたっけ・・・?
77ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:09:46 0
たしかにレザジャケは若い人あんまり着ないな
78ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:11:32 0
今時レザーとか、ユニクロ狂ったか
79ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:12:19 0
革はソファーと財布だけでいい
80ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:14:32 0
ユニクロのシャツってサイズ的に裾入れルックス前提だよな
81ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:17:22 0
外で着ない
82ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:19:18 O
>>79 一生、ベルト、靴、バッグは綿で行けよな
83ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:20:45 0
なにそのひとり罰ゲーム
84ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:23:21 0
>>82
小学生乙
85ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:23:32 0
ん?スレが進んでるな
86ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:24:41 0
綿・・・
87ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:27:19 0
綿なMEN
88ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:36:55 0
D&Gとユニクロを併用してる俺は異端
89ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:39:13 0
全身ユニクロの俺は神
90ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:40:20 0
革財布って冷蔵庫に入れとくと長持ちするってホントですか?
91ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:41:34 P
久々にきてみたら通常ジーンズで加工品かよ
ジャパデニ必死に色落ちさせてる俺がアホみたいじゃねえか
92ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:43:04 0
>>90
CDのネタじゃね?w
93ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:43:40 0
>>68
そうだよ・・・
あれで新作って
94ノーブランドさん:2009/07/10(金) 21:44:10 0
プップップギャー♪プッププップギャー♪
95ノーブランドさん:2009/07/10(金) 22:12:44 O
早くも秋冬レザーに数十万円散財したオレが通りますよ
JIL SANDERデニムの復活期待しちゃいますね
96ノーブランドさん:2009/07/10(金) 22:28:24 O
復活って…前にも?
97ノーブランドさん:2009/07/10(金) 22:29:14 0
www
98ノーブランドさん:2009/07/10(金) 22:34:35 0
今年もgdc×UTあるんだね。
99ノーブランドさん:2009/07/10(金) 22:55:03 0
通りますネタはウソは書かない派のオレとしては・・・
100ノーブランドさん:2009/07/10(金) 23:02:01 0
DIのリネンジャケット欲しかったがLが細身で小さかったw
ドライのコットンジャケットとパンツセットで買ったがなかなか良かったよ。
101ノーブランドさん:2009/07/10(金) 23:03:08 O
復活っていうのは、ジル女史時代の名作デニムのことね
あれをジャパデニで再構築してくれないかな?と
後はオーガニックコットンのカットソーのパターンを流用してくれたらうれしい
102ノーブランドさん:2009/07/10(金) 23:04:38 O
パーカーは色買いするだけだよな、前ポケットのデザイン変えて欲しい、それに肩ぐりの縫製の縫いあとを見えなくなるような縫い方にしないユニクロが嫌いだぁー

あの縫い方ダサいと思うけど
103ノーブランドさん:2009/07/10(金) 23:12:57 0
ユニクロ、ジル・サンダー氏デザインの独自コレクション「+J」、秋冬に発売
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090708/1027618/
104ノーブランドさん:2009/07/10(金) 23:19:56 0
イラネ
105ノーブランドさん:2009/07/10(金) 23:23:06 O
楽しみだな、+J
大型店とオンライン限定だし、使えそう
106ノーブランドさん:2009/07/10(金) 23:24:37 0
107ノーブランドさん:2009/07/10(金) 23:33:47 0
明日の限定が楽しみ
108ノーブランドさん:2009/07/11(土) 01:46:39 0
ネオレザージャケットって
名前どうやって分かったの?
109ノーブランドさん:2009/07/11(土) 02:19:38 0
プレミアムコットンTはもう諦めるべきなのか。
色違いで気に入ったものがあれば買いたいと思ってるんだけど。
逆に、去年何色か買っておいたのが良かったとも思える。
110ノーブランドさん:2009/07/11(土) 02:26:45 0
浴衣なんてあったんだなw
111ノーブランドさん:2009/07/11(土) 02:36:15 0
たった今+Jを知った俺が来ました。
シャツだけ見たけど、期待したいね。

もう1年くらい?本スレは基地外だらけで全く機能してないけど、なんなのあれ?
昔のジャストフィットネルは神とか言ってた頃が懐かしい。
今年の秋にはジャストフィット復活させてくれないかなあ。
112ノーブランドさん:2009/07/11(土) 02:36:33 0
>>106
一体何が酷いのか理解出来ないんだが・・・
113■2 ◆m2nIThBwKQ :2009/07/11(土) 06:34:35 0
最近は限定の話とかないね…
昔は金曜の26時近辺は盛り上がったのに
114ノーブランドさん:2009/07/11(土) 07:09:04 0
もう欲しいもの無いし。冬になればまた盛り上がるだろ。
115ノーブランドさん:2009/07/11(土) 07:24:15 O
もう世間じゃ、秋冬立ち上がりだからね
JIL SANDERが楽しみだわ
てか、夏って服着てる事すら苦痛だ…
116ノーブランドさん:2009/07/11(土) 08:04:27 0
ユニクロの秋冬に何を期待してるんだよw
アウターなんかダサすぎて着れないだろw
117ノーブランドさん:2009/07/11(土) 08:16:41 0
ウールスラックスとか?
118ノーブランドさん:2009/07/11(土) 08:34:33 0
サイズがなぁ・・・
119ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:20:21 0
>>116
秋冬と聞いてアウターしか連想出来ないお前の頭に驚くよ・・・
120ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:22:02 0
ユニクロに期待している奴らの頭も理解できない
121ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:31:47 0
脊髄反射するお前に更に驚いたw
122ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:33:59 P
>>121
滑稽だぞ貧乏人。
俺も貧乏だからユニクロで買ってる。
それでいいだろ。みっともない。
123ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:36:35 0
ユニクロに秋冬なんて言葉があるんだwwwwwwwwwwww社長さんはファッションではないって言ってたなww
124ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:36:52 0
今日いつもの週末メール来てる?

いつも午前5時ごろにくるはずなのに、今日はまだきてないのは
Gmailが夜中からさっきまでずっと落ちてたせいなのか・・・
125ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:38:29 0
と思ったら、今北w
普段よりだいぶおせーぞ
126ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:40:47 0
ユニクロのメール吹いた
127ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:41:39 0
>>122
Pって初めて見た
なに使ってんの?
128ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:42:45 P
PSP
129ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:43:04 0
もうライダースでてんのかw
まだ梅雨開けてねーぞ
130ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:45:25 0
>>127
P2だよ。串
131ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:45:49 0
>>122
文脈理解しろよ、やはり末尾Pはキチガイしかいないなw
132ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:57:09 0
>>131
お前の頭悪そうな文字列に文脈なんかないだろ。
133ノーブランドさん:2009/07/11(土) 09:59:39 P
何で素直に貧乏人だから碌に消費もできず日本経済に貢献できませんって言えないんだろうか・・・
ユニクロ着て一般人気取か?
134ノーブランドさん:2009/07/11(土) 10:00:45 0
これは酷い
135ノーブランドさん:2009/07/11(土) 10:02:02 0
確かにユニクロでしか服が買えないのに馬鹿だのアホだの痛いすぎる 
136ノーブランドさん:2009/07/11(土) 10:05:47 0
痛いすぎる(笑)
137ノーブランドさん:2009/07/11(土) 10:19:42 0
もう貧乏人には揚げ足とりが自尊心を保つ最後の手段らしい(笑)
138ノーブランドさん:2009/07/11(土) 10:20:17 0
荒らしてるのは韓国人だから日本語が変
139ノーブランドさん:2009/07/11(土) 10:26:07 0
もう根拠のないレッテル貼りでしか自己主張ができません(爆)
140ノーブランドさん:2009/07/11(土) 10:36:59 0
一人で誰と戦ってるんだお前はw
141ノーブランドさん:2009/07/11(土) 10:41:15 0
素直に揚げ足とられて悔しかったって言えないんだろ
142ノーブランドさん:2009/07/11(土) 10:44:13 0
>>103
名前だけで引っかかるからアパレル安泰
143ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:07:22 0
>>140-141
連投までして必死ですねw脊髄反射乙です(笑
144ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:11:30 P
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、こんなスレで反射レスってどうやるの?
パソコンの前にじーっと座ってリロード連発してレスを待ってるの?
そういうのって楽しい?
145ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:14:11 P
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
そんなこと考えてる暇があったら遊びにでも行けば?
146ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:23:42 0
レザーとか言って合皮なんだな。
ネオレザーじゃなくて「ナンチャッテレザー」のが良かったんじゃね。
それならセンスに脱帽して買ったかも。
147ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:27:01 0
ネオレザーは実物見てみないと何とも言えんわな
148ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:37:31 0
ネオレザーって新素材と書いてあるから、PUレザーでもないってことか?
149ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:55:32 0
>>145
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
今年どこかに遊びに行った?
150ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:57:44 0
>>147
>>148
この辺がああここはユニクロスレかって思わされる
151ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:27:55 0
怒らないでマジレスして欲しいんだけどおちんちんシュッシュッ!
152 ◆L9bkdcMS0KB/ :2009/07/11(土) 12:34:03 0
そいえばレザーだけれど
07年にはラムレザーモーターサイクルコート・ラムレザートレンチコート
ってのが定価で39900円
あとラムレザーライダースジャケット・ラムレザーテーラードジャケット
ってのが定価で24900円で出てたよ


153ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:34:17 0
>>151
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
そんなこと考えてる君は童貞だよね!
154ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:34:52 0
ネオレザーってパッと見レザーと見分けがつかないぐらいらしいね。
ググったらそんな記事があった。
155ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:36:23 0
今の技術はどこでもそんなもの
156ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:46:15 0
怒らないでマジレスして欲しいんだけどうんこ食う?
157ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:48:11 0
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
今週は糞限定ですな
158ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:51:04 0
フェイクレザーは突然ボロボロになる
159ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:52:25 0
怒らないでマジレスして欲しいんだけどuniqloでレザブルは無いわ
160ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:54:09 0
マジレス厨自重汁
161ノーブランドさん:2009/07/11(土) 12:56:55 0
look your noob score ^^
162ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:01:11 0
>>150
最近のユニは素材の質向上に注力してるから、単なる安物フェイクレザーと差異付けることぐらいは予想出来るだろうが
163ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:01:56 0
最近は売れてるからなのか値下げあんまりしないで強気だけど
値下がりして定価4万近くのラムレザーが1万円台で買えるのはユニクロだけだぜ
164ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:03:02 0
>>160
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
厨って2chのやりすぎだよね
165ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:03:43 0
>>162
今の技術はどこでもそんなものだろが
166ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:04:03 0
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
ユニクロスレって馬鹿ばっかだね
167ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:05:33 0
値段が下がろうがレザーなんざ買わんよ。
168ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:06:13 0
>質向上 、 安物フェイクレザー
この辺がああここはユニクロスレかって思わされる
169ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:07:48 0
ファ板ってしばしばこういう煽り屋が湧くな・・・
170ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:08:09 0
いくらユニクロ大好きの俺でもレザージャケットは要らないかな・・・
171ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:09:06 0
ただ意見し合ってるようにしか見えんが
ギャグ混じりでw
172ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:10:06 0
>>170
同意
173ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:15:12 0
これが意見し合ってるように見えるならよっぽど頭が弱い子だな
高等教育ちゃんと受けたの?
174ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:15:54 0
一方的にやられたんですね、わかりま
175ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:17:00 0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

176ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:17:44 0
去年くらい出たフェイクレザーのライダースも瞬殺だったし売れるだろうな
177ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:19:17 0
服のセンスもカキコのセンスもユーモアは必要
異論は・・・・勝手にOK
178ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:19:22 0
>>171
2chって自分の主張を通そうと必死な奴が多いよな。
特に政治に関わるスレだと本物の工作員かと疑っちゃうくらい大勢涌く。
でもみんな他のにちゃんねらーの意見なんて聞く耳持たずに
自民に入れようと初めから思ってた奴は自民に入れるし、民主の場合もやっぱり同じ。
いくら2ch内部の世論が右寄り・左寄りになった所で結局現実世界の方にはそれほど影響がない。
なのにネットで毎日毎日情報操作してる方々を見てるとなんだかなあ・・・と思う。
179ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:21:13 0
>>176
年齢層はどこが一番受けるのかねえ
180ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:22:22 0
すごいのが浮上してきたぞw
181ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:22:43 0
フェイクレザーは本物に近づけるほど
極細繊維を使わなければならないので脆くなる
182ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:22:50 0
>>176
つい底値で買ったユニのフェイクレザー着てない・・・
所詮4万程度のレザーも毎年買い替えだから合皮でもいいけど、
かなり身幅でかいせいかもっさりしてるような。
ターゲット層からすると妥当なのかな。瞬殺してくれるほうがありがたい。
183ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:25:03 0
>>176
嘘言うなw
184ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:28:28 0
野田聖子議員の不機嫌な会
http://www.smilevideo.jp/view/7368719/2243351
185ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:28:33 0
なあ、携帯からスレ検索してもこのスレが出てこないんだが。
186ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:30:15 0
>>173
私女だけど短気ほモンキーだと思うの
187ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:33:26 0
>>185
このスレはしかるべき機関によって
   すでに・・・・・
188186:2009/07/11(土) 13:36:08 0
やだ私ったら…損気の間違いねっ☆
189ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:37:23 0
わいは猿やで
190ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:37:43 0
>>168
どこかおかしい点があったかな?
191ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:38:23 0
プロゴルファー
192ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:39:42 0
>>184
よくわからんがエロゲ規制でキモオタ激怒?
193ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:40:50 0
織部金次郎
194ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:42:41 0
>>182
10年で40万か・・・
195ノーブランドさん:2009/07/11(土) 13:54:41 0
レザーなんか一着20万なんてざらなんだから10年で40万なら安いもんだろ。
10年後もユニクロ買ってる自分がいないことを祈ってるがw
196ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:00:58 0
>>192
蒟蒻畑を販売停止に追いやった女がそんなんで満足するわけがない
最弱業界から徐々に感じだろうな
そうのち実写のレイプ表現ある作品も規制
未成年の裸が描かれている手塚治虫や藤子不二雄などの漫画も規制
上半身裸で踊ってるジャニーズジュニアも規制

不倫はおk
197ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:04:42 0
ユニクロの服着て出歩くのも規制されそうだな
198ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:09:50 0
蒟蒻畑は前から事件あるのに形状変えない(売り上げ落ちるのかと懸念)
しむしろ会社が潰れたほうがいい
不倫は叩くがえろ物規制なんて
独でもなんでのないオレからしたらむしろ子供の教育にいいとw
199ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:12:32 0
4万のを毎年って無駄使いじゃねw
20万のを5年に一回買った方がいいw
200ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:18:54 0
>>198
蒟蒻畑が消えた後、類似品の蒟蒻効果しばらく売ってた
野田聖子地元企業の浪速製菓こそ潰れた方がいいね
201ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:23:53 0
さあ20万で何買うかな〜?
202ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:27:07 0
類似品とか話飛んでるなw
203ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:32:28 0
839 :名無しさん@九周年:2008/10/22(水) 11:27:32 ID:xrJJ397e0
後藤田がマンナンだけに「表示にこの商品で17人死んだ」と記載しろと
言ったらしい。
実際は13年間で17人死亡中11人はメーカー不明、今回入れて3件がマンナン。
野田と後藤田の最強コラボ。
もう自民終わったんじゃない。
204ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:44:53 0
野田擁護の自民信者きめえ
205ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:49:56 0
ソースは?
206ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:53:14 0
というか、幼児に与えりゃ死んで当然。
それを与えた親を殺人で逮捕すべき。
凍らせて与えたとか、もうアホかと。
老人も然り。
207ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:53:53 0
九州は韓国の領土
日本人はさっさと出ろ
208ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:54:06 0
自民支持してけど野田は嫌いだな
209この頃流行の名無しの子:2009/07/11(土) 14:57:00 0
次のスレタイに野田聖子入れる気かw
4万程度のレザーだと質的に長くは持たないから、
たしかに20万のを買ったほうがいい。自分を納得させれれば。
納得できないときのネオレザー。
210ノーブランドさん:2009/07/11(土) 14:59:07 0
革ジャンって親父臭くてイヤン><
211ノーブランドさん:2009/07/11(土) 15:04:35 0
ユニクロの革ジャンは獣臭い
212ノーブランドさん:2009/07/11(土) 15:07:26 0
>>209
フェイクのネオレザーが一番もたないw
213ノーブランドさん:2009/07/11(土) 15:25:14 0
>>205
http://news.livedoor.com/article/detail/3850583/​
-------------------------------------------
報道を見ていると、野田担当相は「コンニャクゼリーで17人の命が失われた」と言っているそうだが、この数値はあくまでも1995年以降に判明している分の累計であって、一年に1、2人程度の話である。
こうしたことを皮肉って、ネットでは「餅の方が、毎年たくさん事故が起きている。餅こそ規制するべき」という意見をよく目にする。(*6)
これに対して「消費される総量が違うのだから、比較しても意味がない」という比較的冷静っぽい意見を見ることまあるが、それはこの問題の正しい意味を見間違えた意見だ。

また、今回の事故を起こしてしまった「蒟蒻畑」を製造するマンナンライフ社は、以前に自社製品で事故を起こしてしまった時に、容器1個あたりのサイズを大きくして、
子供が一口で飲み込めないようにする。容器を従来の吸い出す構造ではなく、ハート型にしてつまんで押し出して歯を使って引き出す方式にする。そして、「コンニャクゼリー」という表記をやめ、
「フルーツこんにゃく」と表記するなど、事故防止のためにさまざまな製品改良を行ってきた。
その一方で、いまだにおかし売り場で堂々と「コンニャクゼリー」を名乗り、昔ながらの小型でギザギザなカップゼリー容器で売られているコンニャクゼリーもあることを考えると、
マンナンライフの企業努力はフルーツこんにゃく業界のリーディングカンパニーとして、非常に自覚があるものだったといえよう。
 そうした努力が、市場全体の2/3の売り上げを上げながら、窒息死亡事故17件中、マンナンライフ社製品での事故は3件(*7)という事故率の低さに繋がっている。
214ノーブランドさん:2009/07/11(土) 15:43:58 O
レザー好きからすりゃ、実物見れば、フェイクも安物も一目でわかる
革はごまかしきかないものよ
215ノーブランドさん:2009/07/11(土) 16:12:59 0
他もごまかせてないよ
216ノーブランドさん:2009/07/11(土) 16:31:09 O
シェラックなんかも糞革丸出しだな
あれに10万払う奴は阿保だw
217ノーブランドさん:2009/07/11(土) 16:38:42 0
ヒステリックグラマーも糞だな
218ノーブランドさん:2009/07/11(土) 16:42:18 O
ヒスは基本的にボッタクリでふぉ
学生さん騙して生き残って来たのだし
特に縫製酷いよ…
219ノーブランドさん:2009/07/11(土) 16:45:29 0
シェラックやヒスに限らず国内外のほとんどのブランドはうんこw
定価が高けりゃ質もいいと妄信してる馬鹿なブランド儲によって支えられてるだけ
220ノーブランドさん:2009/07/11(土) 16:48:58 0
大不況のお陰でuniqloウハウハだな
ブランドを盾に偉そうしてたアパレル業界を尻目に大幅増収だとさ
221ノーブランドさん:2009/07/11(土) 16:51:01 O
うんこといえば、マスマイ、ロエン、ロアー、バックボーン(笑)
222ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:10:02 0
セブンイレブン♪いい気分♪
223ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:15:05 0
まあ結局顔だし
いくら良い服着てても不細工だったら意味無い
224ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:20:14 O
身長ないとお洒落も滑稽だからな
見た目に雰囲気あればユニクロ一式でも見れなくもないさ
かっこよくはないけどw
225ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:23:29 0
久々にユニクロで下着肌着以外見てきたけどサイズ感はだいぶまともになってて驚いた
色々見たけどブレザーのスリムフィットが特に良いと思った
ポケットがブレザーらしくなかったのとボタンがアレだったけどポリ製じゃなかったら欲しかったくらいだよ
226ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:25:58 0
デブ・チビ・ハゲ・短小・包茎・低学歴男はお洒落する資格ないね
227ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:33:46 0
>>226
× お洒落する資格

○ 生きてる価値


の間違いだろ、jk
228ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:44:59 0
日本人はもっと白人と混血を進めるべきだな
遺伝子レベルで劣ってるからどう足掻いても猿同然
229ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:45:19 O
ネルシャツなんかもかなり優秀なんだけど
相変わらず袖丈が短すぎる
Mサイズで袖丈62以上にするべき
230ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:45:20 0
ユニクロスレだから低収入ってのは省かれてるの?(笑)
231ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:46:01 0
仮性包茎なんで許してください
232ノーブランドさん:2009/07/11(土) 17:52:46 0
>>228
白人女性が小さくて頼りないアジア男と結婚してくれると思ってるわけ?
夢見るのはいいけど失望して自殺すんなよ
233ノーブランドさん:2009/07/11(土) 18:06:35 O
チョンはチョン同士で遺伝子おまんこしなさい
234ノーブランドさん:2009/07/11(土) 18:06:46 0
イケメンユニクラー>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>脱ヲタハイブラ厨
235ノーブランドさん:2009/07/11(土) 18:28:25 0
イケメンハイブラ厨>イケメンユニクロ信者>脱ヲタユニクロ信者>脱ヲタハイブラ厨
236ノーブランドさん:2009/07/11(土) 18:40:24 0
ファ板のブランドランク

【暫定ルール】
●自由に比較すること。
●日本と外国や日本内でのランク地域格差も歓迎。
●一般世界とファッション板でのランクの差を比較することも可。
●各自年齢に応じてランクは変化するのが普通なのでその点も
 十分比較検討すること。
●自分の好きなブランドが低いランクとレスを受けたからといって
 荒らさないこと。荒らしはスルー。
●例えばM65やレザーブルゾンやピークドジャケットなど服を特定して
 その服をブランドごとに比較することも可
●ランキングに変更がある場合は変更箇所を分かりやすく書くこと。
 闇雲に表だけ貼るのは荒らしと同じ。
●ランキング表を貼る際は、何のランクか分かるように名前欄か
 レスの最初に「○○ランク」と書くこと。
●このスレのランキング表を他スレにむやみに転載しないこと。
 コピペ荒らしで他スレに迷惑かけるのは(・A・)イクナイ!!
●「表に○○を入れて」「○○はどの辺?」といった質問は、
 「○○の偏差値は■■ぐらいだと思うがどうよ?」といった具合に
 自分の意見も一緒に書くと答えてもらえる確率が上がるかも。
●ランキングはあくまで参考程度に。
 自分の好きなブランドを着るのが一番(・∀・)イイ!


53:BURBERRY BLUE LABEL MEN、COMME CA DU MODE、MENS BIGI、ABA HOUSE、UNTITLED MEN
  TOMMY HILFIGER、BANANA REPUBLIC、Mr.olive、Avoid、Rude Gallery、Davit MEURSAULT
  United Arrows、nano universe、乱痴気、Adam et Rope Homme
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
40:COMME CA ISM、無印良品、Mac-House、GAP、UNIQLO

http://www.geocities.jp/uk_apparel/rank.html
237ノーブランドさん:2009/07/11(土) 18:54:40 0
>>236
アバクロの偏差値が52てw
誰だよそのランキング作ったアホはw
238ノーブランドさん:2009/07/11(土) 19:19:57 0
>>229
冬場は袖が短いのは諦めてインナーTチラ見せさせてたな
239☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/11(土) 21:36:03 O
アバクロは本場アメリカではGAPみたいなもんだぞ。
240ノーブランドさん:2009/07/11(土) 21:41:05 0
>>225
ユニクロだと着丈が長すぎてチンコまで隠れがちだったけど
最近のものは結構サイズ合うようになってきたよ
安いからつい買ってしまいそうになる
241ノーブランドさん:2009/07/11(土) 21:42:43 0
え?着丈はやっぱり長くない?
242ノーブランドさん:2009/07/11(土) 21:44:14 0
長いのも多いけど、合うのもあるんよ
243ノーブランドさん:2009/07/11(土) 21:55:23 O
アバクロは田舎の学生御用達だ
ハリウッド俳優が散歩着に使っだけで、ピックアップされたギャグスパブランド
244ノーブランドさん:2009/07/11(土) 22:03:01 0
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/214530-75

緑の買ってきた
ジッパーがチャチっぽいプラスチックなのが残念だが
値段が値段だし仕方ないか
245ノーブランドさん:2009/07/11(土) 22:35:09 0
半袖パーカだけは理解できない
246ノーブランドさん:2009/07/11(土) 22:48:37 0
>半袖パーカ
何か子供っぽい。
大人が着てたらキモいと思う。
似合うのはモデルだけ。
247ノーブランドさん:2009/07/11(土) 22:53:37 0
ごついと似合わないだろうな
248ノーブランドさん:2009/07/11(土) 22:55:11 0
大型店行って来た。
レジ10個位あるのに行列作ってたぞ!
30〜40人並んでて、スタッフが一番後ろで旗持ってた。
「最後尾はこちらで〜す!」
バーゲンじゃあるめーし恐かった…
249ノーブランドさん:2009/07/11(土) 23:03:37 0
半袖パーカー、着てみて変ではなかったのは果たして良いのか悪いのかw
逆にジャケットとかすんごく似合わない
250ノーブランドさん:2009/07/11(土) 23:33:47 0
半袖パーカーとハーフパンツにメッセンジャーバッグは定番になりつつあると思うが
251ノーブランドさん:2009/07/11(土) 23:42:08 0
だから嫌なら着なきゃいいだけ
252☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/11(土) 23:46:25 O
つーか、ユニクロの半袖パーカー類さ、ノースリーブならまだ使い道あるんだがな。
253ノーブランドさん:2009/07/11(土) 23:55:24 0
>>248
土日はそんなもんだろ
あの行列見るといつも、そりゃ相当もうかってるわけだ、と思う。
254ノーブランドさん:2009/07/12(日) 00:00:52 0
不況だからこそ売れるんだろうね
255ノーブランドさん:2009/07/12(日) 00:05:49 0
不況じゃなくても売れるだろ。
適正価格で売っているのだから。
期間限定価格なんかは二重価格だろうけど。
256ノーブランドさん:2009/07/12(日) 00:13:10 0
女の人なんかは買い物かごにいっぱい詰め込んでるよな
貧乏臭い俺は、服って一度にあんなに沢山買うものなのか?と思ってしまう。
257ノーブランドさん:2009/07/12(日) 00:34:03 0
働きに出るときの服が要るからじゃね
男はスーツがあるけど
258ノーブランドさん:2009/07/12(日) 00:35:23 0
女にもスーツがあるけど
259ノーブランドさん:2009/07/12(日) 01:37:26 0
フェイクレザージャケットそんなに悪くないように見える、5000円ならと考えてだけど。
嫁に財布握られて服に金掛けれない人の春・秋の雨用には良いかもしれん。
下手に安いレザーだと手入れするのも面倒だし、この値段のをシーズン毎に買い換えた方が楽かもね。
260ノーブランドさん:2009/07/12(日) 01:37:55 0
限定でそんなもんになるんじゃね
261ノーブランドさん:2009/07/12(日) 02:59:28 0
お、ネオレザーのシングル、見てみるかな
実物の質感が悪くなく、アームホール細めだったら、買ってまうだろう
262■2 ◆m2nIThBwKQ :2009/07/12(日) 04:16:13 0
ネオレザーはどんな年齢層が買うんだ?
バイカーさんなのか?
263ノーブランドさん:2009/07/12(日) 06:45:35 0
>>258
男みたいに同じようなスーツ毎日着てられないからねぇ。
この人はこの服しか持ってないんだなって思われちゃう。
金稼ぐために余計な金なんて使いたくないから、
仕事着はユニクロくらいの価格がちょうどいい。

ちなみに内勤の事務なんてスーツ着ない。
264ノーブランドさん:2009/07/12(日) 07:37:20 0
ポロシャツ買おうと思ったら
ボーダーボーダーボーダー

何よこれ
265ノーブランドさん:2009/07/12(日) 08:07:58 0
>>240
わかる
けど色や生地感は相変わらずだからアウト
266ノーブランドさん:2009/07/12(日) 08:10:07 0
洗濯すると直ぐダメになるから安物買いの銭失いってパターンが多々ある。
267ノーブランドさん:2009/07/12(日) 08:53:43 O
それよりオンラインストアの可愛い子が気になる
268ノーブランドさん:2009/07/12(日) 09:57:37 O
佐藤隆太?
溝端淳平?
269ノーブランドさん:2009/07/12(日) 11:02:47 0
田中美保だろ
270ノーブランドさん:2009/07/12(日) 12:47:47 O
ライトオンじゃねーよ
271ノーブランドさん:2009/07/12(日) 18:22:14 0
ドライメッシュのスポーツウェア買ってみた
この時期の部屋着にいいなこれ
いままでTシャツで汗かいて肌にベッタリ不快に過ごしてたのが馬鹿らしい
272ノーブランドさん:2009/07/12(日) 18:27:08 0
部屋着ならドライメッシュかシルキードライのインナー一枚で過ごすのが最強だと思う
273ノーブランドさん:2009/07/12(日) 19:52:35 0
ドライメッシュのインナー買いに行ったけどVネックのSは売り切れてたな
Sなんて他ではなかなか売ってないから売れてるんだろうか、もっと大量に作ってほしいわ
274ノーブランドさん:2009/07/12(日) 20:07:46 0
スポーツタイプのドライメッシュ着てルームランナーで走ると乳首が擦れる
スポーツする時は下に一枚肌着を着たほうがいい。
275ノーブランドさん:2009/07/12(日) 23:05:15 0
オンラインストアなんかほとんどLとか売れてる気がするけど
すぐ再入荷される?
276ノーブランドさん:2009/07/12(日) 23:54:13 O
UTは物よってかなり品質に差が有るね
ただ年々弱くなってるような…
2年前のUTがまだ現役なのに、去年のは夏のみで逝った
277ノーブランドさん:2009/07/12(日) 23:58:27 0
Tシャツって何年も着るものなの?w
278ノーブランドさん:2009/07/13(月) 00:12:44 O
大体シーズン終わったら捨てるけど凄く気に入った物は着るのも有るよね
俺の場合、柄物のTシャツは春夏メインで春夏で15枚くらい買うけど
着るのは週末2日のみだからあまり痛まないな
翌年までとっておくけど、大半は結局、雑巾→捨てるになっちゃうな
279ノーブランドさん:2009/07/13(月) 00:14:51 O
プリントTは飽きるからな
280ノーブランドさん:2009/07/13(月) 00:36:44 O
仕事が私服だがけっこう汚れるからUTをよく着てる。去年のリンゴボーダーTを着てたら事務のおねーさんに「そのTシャツユニークですね。」って言われたw
281ノーブランドさん:2009/07/13(月) 00:39:05 0
>>280
まさしくユニクロじゃねーか。
282ノーブランドさん:2009/07/13(月) 01:05:09 0
Tシャツを1シーズンで捨てるってマジかよ。
UTは去年初めて買出だして着る頻度も少ないけど
そんなに耐久性ヤバいのか。
283ノーブランドさん:2009/07/13(月) 01:06:02 0
>>282
ここはファ板だってこと忘れるな
284ノーブランドさん:2009/07/13(月) 01:06:17 O
>>281
俺も帰宅してから気付いたwww
自覚があるかわからんが、おねーさんうまいわー。備品を取りに行くのが楽しみになった。次はコーネリアスのペンキ飛び散りTシャツ着ていこう。
285ノーブランドさん:2009/07/13(月) 01:07:07 0
去年のウォッシュストレッチポロは出ないの?
286ノーブランドさん:2009/07/13(月) 01:10:44 0
>>282
高級なやつは別として1枚1500円のTシャツを何シーズンも着続けるほど貧乏じゃない。
287ノーブランドさん:2009/07/13(月) 01:14:16 O
なんというゆとり脳
288え4rちゅ:2009/07/13(月) 01:15:14 0
妄想する人この指とまれ↓w
http://get-love-you.cocolog-nifty.com/blog/
289ノーブランドさん:2009/07/13(月) 02:10:11 0
ユニクロじゃなくても、飽きたら捨てるけどな。
Tシャツだけでも2、300着はあるから、年に数回必ずチェックしてる。
290ノーブランドさん:2009/07/13(月) 02:25:36 0
GDCコラボのTシャツ出てますな
いまいち良さが分からんがw
291ノーブランドさん:2009/07/13(月) 02:26:19 0
ファ板って年収4000万以上の設定の人が来るところでしょ?
292ノーブランドさん:2009/07/13(月) 03:25:56 0
ユニクロ耐久性悪くないぞ
293ノーブランドさん:2009/07/13(月) 04:15:41 O
じゃあ、おでは20000着持ってる
294ノーブランドさん:2009/07/13(月) 07:27:21 0
お金ないけど収納スペースもないから買いすぎたら古いのから捨てる
取っておける人は住環境に恵まれてていいよね
295ノーブランドさん:2009/07/13(月) 08:18:45 0
収納スペースが無いから、仕方なく処分してる。
296ノーブランドさん:2009/07/13(月) 10:08:31 0
>>294
>>295
逆に、収納スペースを考えて買う量を調節するってことはしないのか?
まあほしいものはほしいんだろうけどさw
297ノーブランドさん:2009/07/13(月) 10:09:41 0
収納スペース一杯になったら着てない服がないか見直す。
絶対あるからオークションでまとめて売る
298ノーブランドさん:2009/07/13(月) 11:14:47 0
例えば、Tシャツを着替えに戻ったなら往復360円の運賃がかかる。
しかし、近所のユニクロなら歩いていけるから500円で新品を買っても140円しか違わないんだよね。
初夏にアウターとして新品を買って着る、そして、そのTシャツをそのまま秋からよく年の春までインナーとして使い切るのがいいかもな。
299ノーブランドさん:2009/07/13(月) 11:17:31 O
レディースのマドラスチェックのXLを男が着たら変かな?
300ノーブランドさん:2009/07/13(月) 11:18:19 O
おいおいネオレザー神だな!
この値段であれはねーよ。あれならユニバレも心配しなくて
いいだろね。
301ノーブランドさん:2009/07/13(月) 11:20:47 0
やってみて報告すれば?
結果はどう出るか知らんが、確実にキミの肥やしになる。
302ノーブランドさん:2009/07/13(月) 11:31:15 0
もう店頭に出てるの?暑いのに早いねえ
303ノーブランドさん:2009/07/13(月) 11:41:59 0
>>300
あれを着てママチャリに乗るのか?
304ノーブランドさん:2009/07/13(月) 11:43:39 0
ネオレザーライダース,カコよさげだなあ。
でも、昔PUレザー着た事あるけど3年で加水分解?
おこしてベトベトになって表面がぱらぱらはがれたしなあ。
耐久性はどうなんだろ。
305ノーブランドさん:2009/07/13(月) 11:46:14 0
6000円だし3年持てば十分すぎるのでは?
306ノーブランドさん:2009/07/13(月) 11:58:09 0
307ノーブランドさん:2009/07/13(月) 12:14:17 0
重そうなパーカーw
308ノーブランドさん:2009/07/13(月) 12:19:20 0
なぜフード・・・
309ノーブランドさん:2009/07/13(月) 13:25:31 O
安くなったら俺もそれ買う
310ノーブランドさん:2009/07/13(月) 13:30:08 0
フード被ったら臭くて重そうだけどこのフェイクレザーは違うのかな
311ノーブランドさん:2009/07/13(月) 13:33:52 0
宇宙服みたいだな
312ノーブランドさん:2009/07/13(月) 13:34:01 0
お前の髪が臭いんじゃね
313ノーブランドさん:2009/07/13(月) 13:37:07 0
ダウンより暖かそう
314ノーブランドさん:2009/07/13(月) 14:21:05 O
フェイクレザーなんてバレバレだぞ
中高生なら良いが、成人迎えた者にはきつい
ギャルおがよく着てるがな
315ノーブランドさん:2009/07/13(月) 14:48:19 0
合皮より先にサイズがダメだなー
ライダースならSで袖61は欲しい所だ
316ノーブランドさん:2009/07/13(月) 15:36:54 0
環境保護のために合皮着てますって言えばいいと思うよw
317ノーブランドさん:2009/07/13(月) 15:45:39 0
お金がないって言いたくなかったら動物愛護を理由にするしかないなw
318ノーブランドさん:2009/07/13(月) 15:55:59 0
そして、ママチャリに乗るのか?
319ノーブランドさん:2009/07/13(月) 15:58:56 O
いやいや牛革なんて、基本的にエコ製品だからw
クロム鞣しは害だが、タンニンならエコと言える
ポリウレタンで大量に作り出す偽革にエコなどない
320ノーブランドさん:2009/07/13(月) 16:04:42 0
ていうか、本革にあまりメリット感じないんだけど。
321ノーブランドさん:2009/07/13(月) 16:04:52 0
つーか日本は童話関連で革の値段が高すぎだからな。
基本、牛や豚を食用でさばく度に革なんか出るのに。
322ノーブランドさん:2009/07/13(月) 16:28:54 0
>>320
ユニクラーって何で素直にお金がないって言わないの?w
323ノーブランドさん:2009/07/13(月) 16:52:42 0
>>315
確かに
去年のレザータッチライダースジャケット+の袖丈
S M L XL
60.5 62 64 65.5
ネオレザーライダースジャケットの袖丈
S M L XL
58.5 60.5 62 63.5

他の寸法はほぼ同じなのになんで約2cmずつ短くなった?
324ノーブランドさん:2009/07/13(月) 17:04:33 0
>>323
去年の数字まで控えてるとじは感心したw
ライダースなんて、むしろちょっと長めで手の甲にかかるくらいでも全く問題ないのにね
325ノーブランドさん:2009/07/13(月) 17:08:27 0
土佐丸の犬飼もそうだし
326ノーブランドさん:2009/07/13(月) 17:14:31 0
GDC微妙に高いな期間限定を狙うか・・・
327ノーブランドさん:2009/07/13(月) 17:24:07 0
今年のGDCは微妙だな
7分丈と長袖っていうのもなんかなあ・・・
328ノーブランドさん:2009/07/13(月) 17:50:13 O
偽革とかレイープ熊谷のGDCとか
ゴミばっか作ってないで、ジルクロに力注ぎなさい
329ノーブランドさん:2009/07/13(月) 17:56:02 0
昨日初めてユニコーン着てる人発見した!
少しお腹の出てるピザ女だったがグレーのGAMEBOOKだた。
隣で一緒に居た男も2度見してしまったぜw
330ノーブランドさん:2009/07/13(月) 18:06:55 0
ユニクロのデザインなんとかって書かれてる奴全部ダサク見えるんだけど俺の感覚が異常なの?
何というか、Tシャツとかでなんかでかでかとアルファベット書いてある奴とか
通り過ぎていく人にこれ読まれてダセェwwwとか思われてるんじゃないかと不安になるんだが…
と言うわけで、ファッションセンス無いからよくわからないけどカラフルな無地のTシャツみたいなの5枚くらい買ってみた
上に何か羽織るんだよね?これ。
331ノーブランドさん:2009/07/13(月) 18:13:02 0
マジレスユニクロ着てオシャレに見られようなんて思うなよw
332ノーブランドさん:2009/07/13(月) 18:16:51 0
みんな読みにくい日本語使うアルネ
333ノーブランドさん:2009/07/13(月) 18:17:30 O
ダサい人ってのは二通り居る
単純に服の知識がない人と服の趣味が悪い人
前者はまずファッション雑誌で自分がやりたいカッコを探しなせい
服買ってから、どう着るか考えるからチグハグになる
まず、したいカッコを念頭に買い物しなはれ
334ノーブランドさん:2009/07/13(月) 18:35:07 0
別におしゃれに見られようとは思ってないですw
そもそもおしゃれしたいわけじゃないです。
視線恐怖症なので、誰からも注目されないような恰好をしたいんです。
335ノーブランドさん:2009/07/13(月) 18:41:24 O
じゃあ、HARE辺りのフォトT買って、ユニのスリムフィットデニム穿いて
足元はオールスター黒、髪型はショートのアシメウルフ
これで量産型高校生の出来上がりだ
誰にも何も思われないよ
336ノーブランドさん:2009/07/13(月) 18:44:51 0
>>334
わかりやすいユニクロの服を身に付けると逆に注目の的だと思うがw
337ノーブランドさん:2009/07/13(月) 18:50:27 0
アシメウルフwww
しらないからググったけど
こんなめんどくせ髪型なんて嫌ですw

>336
そうなの?ユニクロはダサイから逆に注目されるのかw
それは気がつきませんでしたw

あと、俺は高校生じゃなくて一応20代中頃なんですよねw
338ノーブランドさん:2009/07/13(月) 18:55:07 O
二十代半ばにして、これでは…
問題点だらけでどうにもならん
仕事以外で外出しない様にすればいいよ
カイケツ
339ノーブランドさん:2009/07/13(月) 19:07:10 O
>>337
誰も君のことなんて気にしてないから、今のままで良いでしょ
ダサくても不細工でも、そんなのゴロゴロしてるから記憶に残らないよ
340ノーブランドさん:2009/07/13(月) 19:10:30 0
ま、一瞬ダッセアイツwwwって心の中で思われるだけだからな。
口に出して言われたらちょっと凹むけど
341ノーブランドさん:2009/07/13(月) 19:55:06 0
ニットタイ白黒のやつだけ無いんだけど
はやってるの?
342ノーブランドさん:2009/07/13(月) 20:56:04 O
暇だし、なんか買おーと
思って
小銭結構あったし
ネット見てたら
ネオレザーシングルしぶいじゃん!
ポチったよ。


343ノーブランドさん:2009/07/13(月) 21:00:57 0
良かったね。
344ノーブランドさん:2009/07/13(月) 21:11:18 O
いいな!金あるやつ
345ノーブランドさん:2009/07/13(月) 21:22:43 0
ユニクロの合皮アウターなんて恐れ多くて買えません><
346ノーブランドさん:2009/07/13(月) 21:37:39 0
このスレって有益な情報ある?
347ノーブランドさん:2009/07/13(月) 21:43:45 O
二万か三万ぐらいの
ちゅーとはんぱな、合皮
かうなら
ユニクロで
348ノーブランドさん:2009/07/13(月) 22:05:09 0
>>329
ピザな女がユニコーンw
349ノーブランドさん:2009/07/13(月) 22:53:28 0
ライダースっていつ発売なの?
今までの反省点をちゃんと改良されてるのかな?
350ノーブランドさん:2009/07/13(月) 23:50:35 0
UTの縫いつけてあるタグって取ってる?
あれ取るの結構めんどくさいんだけど。Tシャツにタグ縫いつけるなよなぁ。
351ノーブランドさん:2009/07/14(火) 00:06:42 0
PANTONEの身幅緩々だけどこれはこれで快適・・・なわけねえな
352ノーブランドさん:2009/07/14(火) 00:19:10 0
パントンのUネック期待して買ってみたら首回り中途半端すぎワロタ
即効返品したわ
353ノーブランドさん:2009/07/14(火) 00:41:02 0
なんかプリント始まってるが、
著作権とか関係なく作れるのかね?w
354ノーブランドさん:2009/07/14(火) 01:52:24 O
遂に来た
355ノーブランドさん:2009/07/14(火) 03:34:24 O
ボインTを買ってるのも着てるのも見ないな
Tシャツは無地とプリントだけでいいよ
ワッペンみたいのはイラン
356ノーブランドさん:2009/07/14(火) 06:17:47 0
>>353
クレヨンしんちゃんのプリントで注文したら、
はじき返された
357ノーブランドさん:2009/07/14(火) 06:23:21 0
なんでクレしん注文したんだよwww
358ノーブランドさん:2009/07/14(火) 07:36:18 0
どこまで著作権と戦えるかユニクロと勝負だなw
359ノーブランドさん:2009/07/14(火) 10:58:09 0
ライバル店の店名とかははじかれるらしいね。
360ノーブランドさん:2009/07/14(火) 11:59:38 0
とりあえず浦和の黒耳鼠とか間違いなく駄目だろうなw
361ノーブランドさん:2009/07/14(火) 14:23:43 0
しまむらくんのAAなら平気かな
362ノーブランドさん:2009/07/14(火) 14:30:06 0
しまむらくんとゆにくろくんTつくったら可愛いな
ネタ以外活用方がないけど
363ノーブランドさん:2009/07/14(火) 16:56:54 0
創価死ね は駄目かな
364ノーブランドさん:2009/07/14(火) 17:14:36 0
創価も死ねも両方引っかかるな
そう菓子ね で池
365ノーブランドさん:2009/07/14(火) 18:00:24 O
ジャージ君Tほしいお(´;ω;`)
366ノーブランドさん:2009/07/14(火) 18:10:48 0
まんこもNG?
367ノーブランドさん:2009/07/14(火) 20:04:45 0
なんでファ板にユニクロのスレがあるんだよw
ファッションじゃねーだろユニクロはw
ユニクロのトップスとかださすぎw
ヲタみたいなやつしか着てるのみたことない
368ノーブランドさん:2009/07/14(火) 20:09:03 0
>>367みたいなやつが自分をオシャレだと勘違いしてるんだろうな
369ノーブランドさん:2009/07/14(火) 20:48:26 0
>>366
アワビの画像ならOK
370ノーブランドさん:2009/07/14(火) 21:19:11 i
>>368
ユニクロおしゃれだと思って着てるの?w
ユニクロを着る理由って、金がないからってのしか見つからないんだが
371ノーブランドさん:2009/07/14(火) 21:31:39 O
ネルシャツ、割と良いのに
何故腕捲りでしか着れない仕様にするのか?
372ノーブランドさん:2009/07/14(火) 21:56:25 0
>>367
>>371
格好悪いのにチェックして興味津々な訳だw
373ノーブランドさん:2009/07/14(火) 22:35:44 0
同属嫌悪って奴だろう
374ノーブランドさん:2009/07/14(火) 22:57:55 0
>>367
激しく同意!
ユニは置いてる商品全てダサいwww
ヲタみたいな奴が着てる商品をユニと見破る目を持つおまいカッコ良すぎる!
デパートやセレショなんて売ってる物が全部オシャレだもんなあ。
ダサいものは何一つ置いてない。
だから何も考えず適当に選んで買うだけでオサレ皇帝だ!
今日のファッションはセレショで買った
ディッキーズのパンツと、アンビルのプリントTシャツでオシャレ決まった!
375ノーブランドさん:2009/07/14(火) 23:01:45 0
ひどい自演
376ノーブランドさん:2009/07/14(火) 23:04:32 0
頑張ってるねw
377ノーブランドさん:2009/07/14(火) 23:18:42 O
コピペだろ
ただのカマだからスルーしちゃって〜w
378ノーブランドさん:2009/07/14(火) 23:22:33 0
映画のプリントTシャツでも作ろうかと思ってたが無理っぽいな
379ノーブランドさん:2009/07/15(水) 00:06:12 0
プリントで遊ぶのめっちゃ楽しいな
でも加工料が若干高いのがネック
380ノーブランドさん:2009/07/15(水) 00:49:06 0
作ろうと思うと全くアイデアが浮かばない
381ノーブランドさん:2009/07/15(水) 02:14:26 0
フォトTでも作ったらええやん
382ノーブランドさん:2009/07/15(水) 02:21:26 0
ユニコーンTを作ってくれ!って頼んだら
作ってくれるんかな?
383ノーブランドさん:2009/07/15(水) 08:05:06 O
誰かヒートテックを切って半袖にして、Tシャツとして着てる猛者はいないのか?
384ノーブランドさん:2009/07/15(水) 08:37:55 O
そんな人はいませんよ、その手があるならユニのロンTを袖切ってTシャツつくればいいけど、ミシンがめんどいだけです
385ノーブランドさん:2009/07/15(水) 09:35:40 O
テーラードに合わせる無地シャツでユニクロだったらどれがいいかな?
386ノーブランドさん:2009/07/15(水) 11:30:03 0
そんなの自分で決めろよ・・・マジキモすぎる・・・
387ノーブランドさん:2009/07/15(水) 15:59:34 0
シャツってYシャツ?
388ノーブランドさん:2009/07/15(水) 16:11:56 O
>>387
そう。
389ノーブランドさん:2009/07/15(水) 16:22:36 0
ファインクロスの白シャツだと思うけど。
あれで十分すぎる。
390ノーブランドさん:2009/07/15(水) 16:35:46 O
>>389 ありがとう。 ビジネス用のシャツ(ファインピンオックスフォードなど)はカジュアルに着たら変かな?
391ノーブランドさん:2009/07/15(水) 16:43:13 0
ユニクロでカッコよく決まるなんてまずないから。
堂々と俺はユニクラーですって歩くのが一番の解決策。
392ノーブランドさん:2009/07/15(水) 17:15:05 0
昨日合コンにバカボンT着てったらそれなりにウケたよ
ただ今は後悔している
393ノーブランドさん:2009/07/15(水) 17:20:13 O
変じゃないけど、そんなこと聞かなくてもわかるだろ。
394ノーブランドさん:2009/07/15(水) 17:30:25 O
>>383
ヒートテックのタイツを切ってボクサーブリーフとして穿いてたことはある
395ノーブランドさん:2009/07/15(水) 18:18:58 0
この暑さにうにのドライメッシュポロのパワーは発揮されるのがわかった
396ノーブランドさん:2009/07/15(水) 20:48:40 O
リブヘンリーネックTを490円だったから2枚買い足したんだが、前と同じサイズでも大きさが違ったorz
新しく買った2枚は同じくらいだったんだが前に買ったやつが小さかった……。
このTシャツは縮むのか???
397ノーブランドさん:2009/07/15(水) 21:14:20 0
聞きたいのですが、
ある店舗で買った商品を、他の店舗でサイズ交換してもらうのは出来ますかね?
もちろん未着用です。
買ったお店が遠いので…
398ノーブランドさん:2009/07/15(水) 21:22:04 0
余裕
399ノーブランドさん:2009/07/15(水) 21:26:15 O
>>397
オンラインで買ったものを店頭で返品交換できるから大丈夫でないの?
ユニクロで買い物をしたっていう証拠さえあれば
レシートを忘れずにね
400ノーブランドさん:2009/07/15(水) 21:28:25 0
出来るからやってもいいってのは違うだろ
401397:2009/07/15(水) 21:51:56 0
>>398-399
d
Lを3つ買ったけど、ひとつ着てみたら思ったより丈が長くて…
のこり二つをMに交換してもらいに行きます。
402ノーブランドさん:2009/07/15(水) 21:54:14 0
試着したのは未着用って言わないけどな。
これからは常識的に行動した方がいいよ。
403ノーブランドさん:2009/07/15(水) 22:03:55 0
>>402
試着したってどこに書いてあんの?
てか、何でそんなに必死なのかわからんw
404ノーブランドさん:2009/07/15(水) 22:10:19 O
だから試着していない残りを交換に行くって書いてあるように見えるんだけど。
つか試着していても構わないし、お前には全く関係ないだろ
405ノーブランドさん:2009/07/15(水) 22:15:54 0
>>402はユニクロすら満足に買えない貧民層なんだろ。
ほっといてやれ。
406ノーブランドさん:2009/07/15(水) 22:35:01 0
分かり易い流れだなw
407ノーブランドさん:2009/07/15(水) 22:51:46 0
何で貧乏人ってユニクロ如きを返品までするの?
バカなの?
408ノーブランドさん:2009/07/15(水) 22:55:10 P
基本的に店頭及び通信販売にクーリングオフや返品を受け付ける義務はない。
理由は自らの意思で買い求めていることが明白であるから。

返品を受け付けるユニクロの寛大な措置に感謝すると共に、返品時の陳謝は忘れないように。
409ノーブランドさん:2009/07/15(水) 22:56:58 0
返品と交換は全く違うからな?
しかしまぁ読解力の無いアホばっかだな。
小学生からやり直せ
410ノーブランドさん:2009/07/15(水) 22:59:47 P
サイズ交換も返品と同様です。ユニクロに法的義務はありません。

貧乏人の我儘を正当化しないでくださいね。
411ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:00:30 0
>>409
お前も小学生からやり直したほうがいいよ
そうしたらユニクロ買うような人生にならなくて済むかもね
412ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:00:42 0
おまえらそんなもめたいなら過疎ってる本スレでやってこい
413ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:02:24 0
常識のない貧困層がいるもんでついね
414ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:03:00 0
>>402
シャツのサイズ交換なら余裕でやったことあるw
もちろんタグすらとってないで未使用。

事前に電話連絡したら、交換用の物を確保もしてくれて
対応は丁寧だったな。
415ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:03:39 0
>>411
ユニクロなど買わない金持ちのお前が何でここにいる?
416ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:04:44 0
>>415
自分の非常識を棚に上げて
貧乏人お得意の論点逸らしですか?

程度が知れますね
417ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:06:54 0
>>400
>>402
>>407
>>413
他にやることあんじゃねーのお前w
418ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:08:14 0
追加訂正
>>400
>>402
>>407
>>413
>>416
続けて読むと面白いよ
419ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:19:07 0
いつもの基地外か 末尾Pも同一人物だね
420ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:24:10 O
返品なんて当たり前だけどな。2サイズ買って試着、合わない方を返品とかもやるよ。
421ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:27:37 0
着用品を返品(返金)なら常識を疑うが、未使用品で交換なら別にいいんじゃないの?
店もまた普通に売れるんだし。
それよりも、それを即非常識扱いして食って掛かってる方が全く異常だと思う。
恐い。
422ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:29:12 0
着用品返品もするけどな。だってユニクロのCMでもやってたし、実際受け付けるって言ってるわけで。
嘘ついて返品するわけでもないんだし、何も問題ないだろ
423ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:36:30 0
着用品でもほぼ未使用ならサイズ交換程度は全く非常識な行いではないですね
424ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:38:12 0
試着と使用済みは違うと思われw
425ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:40:14 0
未着用(未使用)で返品されたのはワゴン行きじゃなくまた店頭に普通に並ぶのか?

たまにワゴンで裾上げされたパンツ類がいくつか積まれてるのを見かけるけど、
たいていウエスト85で股下67とかで、ピザはクズが多いのか?と思う。
426ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:44:05 0
>>423
自分で見て着て選んで買ったものをやっぱり要らないっていうのは非常識だよ。
返品・交換を受け付けるのはユニクロは企業努力。
その際は十分にお礼をいうべき。当たり前のことではない。
427ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:44:31 0
>>425
チェックして問題なきゃ余裕で普通に並ぶんじゃね・・・
試着済みの奴でも割引なんてしてないしw
428ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:50:09 0
>>427
他人の家に1日でも置いてあったらその家のにおいが染みついてると思うので、
臭いに敏感な俺なら気づくかもw
つうか、よその家のあのそれぞれ違う独特なにおいってなんなんだろうな?
429ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:52:28 0
>>426
その理屈だとユニクロも非常識ということになるが・・・
そもそも返品程度、ユニに限らず大概の店で受け付けてくれる訳で特別なことじゃないよ
430ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:57:20 0
>>429
感覚が麻痺してるようだね。
受け付けないといえばそれで済むことを態々受け付けてるんだよ?
どこでもやってるから当たり前というわけではない。
子供じゃないんだったら自分がそういう立場になった時は感謝くらいしないとな。
431ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:57:59 0
そのいちいちアゲてる非常識指定やろーは構わない方がいいよ。
こういうのに限って、燃えるゴミの日に余裕で空き缶出したりしてんだから。
432ノーブランドさん:2009/07/15(水) 23:59:39 0
>>431
本当に頭が悪いみたいだね。
非常識の次は妄想ですか?
433ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:01:30 P
>>431
こういう馬鹿に構わないほうがいいよ
見たとおり貧乏で低学歴で常識もないカスだから
434ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:01:59 0
>>431お前も頭悪そうだな。。。
435ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:02:50 O
>>431
ガキかよお前・・・
436ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:04:57 0
>>431
>燃えるゴミの日に余裕で空き缶出したりしてんだから。

みんなやってるから当たり前のように返品野郎とどう違うの?
437ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:07:07 0
他人のふりして必死なのが一人・・
438ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:07:14 0
こういうやり取り見てると、近年常識って言葉は形骸化してると改めて思う。
Aさんの常識はBさんの非常識、みたいな事柄がものすごい増えたと思わないか?
439ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:07:35 0
そもそも発言が抽象的過ぎて話にならんわさ・・・
客観的指数として「常識」を自ら挙げたにも関わらず次の瞬間には「どこでもやってるから〜」でその発言を翻してる
「常識」なんてのは相対的関係が無いと計れない訳で、他社は関係ないなんていうように論理が飛躍するのはイミフ
440ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:08:15 O
むやみやたらと返品交換を求めるのは非常識だわな
少し勉強すれば分かる
441ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:09:29 0
そもそも貧乏人が服買えるかよw
442ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:10:06 0
貧乏以前に低脳だらけだな
443ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:10:31 0
おまえの存在そのものが非常識。
以上
444ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:11:30 0
>>438
クーリングオフでググって来いよ。
この件に関しては平気で返品を求める方がおかしい。
445ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:12:11 0
>>443
お前も相当イカレてるなw
446ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:13:16 0
>>440
でもここのやりとりを見てると、君とは違う、返品交換アタリマエーみたいなやつも少なからずいるわけだよね。

常識ってのは、ある一つの事柄に対して日本人ならこう思うだろ?みたいな基準だと小さなころからずっと思ってたけど、
近年は、むしろ個人によって全く異なるものなんだという認識を深めるばかりだ。
447ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:13:29 0
サイズ交換の話が何で返品や貧乏の話になってるんだ?w
448ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:14:42 0
>>447
返品交換は企業努力。
後は分かるだろ・・・
449ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:15:28 0
450ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:16:31 0
>>447
誰もむやみやたらに返品交換求めるなんて言ってないしな、ガチで低能なんだろw
451ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:18:06 0
存在を否定されてキレた常識くんw
452ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:18:18 0
>>444
どちらが正しいとかじゃなくて、両者が相反する常識を持ってることに対して、俺がひどく違和感を持ってるってこと。
453ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:19:07 0
未使用品のサイズ交換ぐらいは企業のサービスということだな。
454ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:20:12 0
「感謝」とか社会主義的で引くわw
455ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:21:12 0
危ない思想を持ったやつに荒らされたね。
456ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:23:57 0
同一商品のサイズ交換は問題無いだろ。
同じ金額で物が売れた事に違いはないし。
可否は企業の自由だけど。

客  「合うサイズになって満足。」
ユニ 「満足してもらえた。また買ってもらえるだろう。」
457ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:24:01 0
返品交換肯定派 → 企業サービスでいいって言ってるし、べつに問題ないだろ
返品交換否定派 → 非常識だろ

さて、危ないのはどっち?
458ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:27:18 0
その行為を非常識か常識か決められるのは「ユニクロ」だけなんだよね。
それを部外者が非常識だとか断定するから話がおかしくなる訳で。

言える事は現時点ではユニは返品に「快く」応じている。
ならば、その行為は「非常識」では無いという事だ。
459ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:35:10 0
そういや何度か着た後返品して金を浮かすとか抜かしてた糞コテいなかった?
牛Tじゃないと思うんだけどなあ、悪い印象はすべて牛に集約されちゃう
460ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:39:29 O
常識非常識よりも数百円のものを交換しにいく厚顔さと貧しさに恐れ入る
461ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:42:59 0
「返品してくれてありがとうございます!とっても嬉しいです♪」

とはさすがに思わないだろう。
常識か非常識かの言葉は置いておいて、
新品未着用でも、返品するという行為を知り合いに見られたとして

「立派な行為だ。カッコイイな。」と思われる確率
「返品?セコい…カッコわるい…」と思われる確率

どちらが多いかは明らか。
返品する・しない、
自分の身のまわりの人間に
どんな評価をされるか気にすれば良いよね。
462ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:46:19 0
>>460
>>461
精神病んでるのか?w
463ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:47:24 0
俺は未使用なら余裕で交換だけどw
464ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:48:18 0
釣ってるつもりなんだろうが明らかにからかわれてるなw
465ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:49:00 0
どこまで必死なんだコイツは
その努力を他に向けろ>>400よw
466ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:52:19 0
どうでもいいわ
返品交換スレでも立ててそこでやれ
467ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:52:35 0
自意識過剰もここまで来ると本当病だな。
着れないものを持っててもしょうがない。
交換して着れるならそれでいいじゃん。
カッコ悪いとか関係ねーしw
エコにも反するだろ。
468ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:55:24 0
返品→カコワルイ
交換→なるべく気をつけような

ってだけの話だろ。
世の中「常識・非常識」どちらか2つの分類だけじゃないぞ。
469ノーブランドさん:2009/07/16(木) 00:58:05 0
よくもまぁ、>>416みたいな台詞吐けたなw
470ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:07:33 0
返品を断って僅かな利益を守るか、快く応じて今後の利益に繋げるか。
その選択でユニは後者を選んだと。
そして今の成功がある。

「非常識」連発してたアホは一体何なんだよw
471ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:12:07 0
何か一人もの凄く粘着質なのがいるな。可哀想なくらい金も知能もないらしい。>>470のことだけど
472ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:13:10 0
ユニクロに返品しに行く勇気僕にも下さいw
失敗したら部屋着にしてますw
473ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:17:13 0
自分の事は棚に上げて他人を馬鹿だの貧乏だの言えるんだから、
ネットって本当に便利だよなw
474ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:19:11 0
>自分の非常識を棚に上げて
貧乏人お得意の論点逸らしですか?
程度が知れますね

>何か一人もの凄く粘着質なのがいるな。
可哀想なくらい金も知能もないらしい。

キモ過ぎだろw
475ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:20:27 0
どっちも消えろ
邪魔
476ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:36:16 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/195439-00
レビューがデブ女ばっか
477ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:42:28 0
ユニクロにプレミアムTなかったから
↓のムジのピマコットン買っといた、安いしいい
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718316403
478ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:53:46 O
ちくしょう
ボトムススレばっか見てたから乗り遅れちまったぜ…
479ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:54:20 0
ボトムズスレかとオモタ
480ノーブランドさん:2009/07/16(木) 01:58:02 O
宿命とあらば…
何だか最近、ほしのあきの偽乳が萎んできた希ガス
481ノーブランドさん:2009/07/16(木) 02:02:28 0
>>477
それ首にゴム入ってて安っぽく見えるのが痛い。
なんでゴムなんか入れてるんだと。
482ノーブランドさん:2009/07/16(木) 08:10:03 0
避妊のため
483ノーブランドさん:2009/07/16(木) 10:28:34 O
ユニクロダセ〜のに
何でユニクロの服買うの?金ねーの?
死にかけの
じじいやババァが広告握りしめて
これ
もうないの?って
キモいだろ普通…
吐き気がするよ
下流階級は
しかし哀れだな。
484ノーブランドさん:2009/07/16(木) 10:36:04 0
どうやったらそんな頭の悪さが滲み出た文章が書けるんですか
485ノーブランドさん:2009/07/16(木) 10:49:50 O
インナードライTシャツ、夏部屋着に最高だ。
もっと買っとけば良かった。
また、限定来ないかな。
486ノーブランドさん:2009/07/16(木) 11:14:09 0
ユニクロのポロシャツは今年は欲しいのなかったな。
楽天ZIPのセールの900円のホライゾンドリームボタンダウンポロかったよ。
昔のユニクロのギザコットンポロなみの襟。
487ノーブランドさん:2009/07/16(木) 11:50:11 O
>>484
ムカつくなよw哀れ丸出し
488ノーブランドさん:2009/07/16(木) 12:09:32 O
Mサイズのシャツ見てきたけどアームホールが広すぎだし身幅が余りまくって鏡見て吹き出しそうになった
175の54で普段コムサメンのM着用してるけどユニクロはシルエット最悪だな
あんなもん100円でも買いたくないわ
489ノーブランドさん:2009/07/16(木) 12:11:48 0
>>488
あと10キロ太れば問題ない。
490ノーブランドさん:2009/07/16(木) 12:46:55 O
>>488
痩せすぎキモイ
491ノーブランドさん:2009/07/16(木) 13:37:38 0
>>487
別にむかついてないですよ
ただ馬鹿っぽいなて思っただけ。
492ノーブランドさん:2009/07/16(木) 14:49:38 0
MがダメならSを選べばいいじゃない
493ノーブランドさん:2009/07/16(木) 15:03:12 O
お前が馬鹿なんだよ
494ノーブランドさん:2009/07/16(木) 15:11:16 0
ユニシャツは万人のために作ってるわけじゃないだろうからな
495ノーブランドさん:2009/07/16(木) 15:17:44 0
ユニクロの通販サイトでは
ソフトタッチクルーネックT(半袖)Sサイズ 身丈 64cm
カラークルーネックT(半袖)Sサイズ 身丈 67.5cm
というふうに同じSサイズでも長さ(身丈)が3.5cmも違うんだが、
昨日、買ってきたソフトタッチクルーネックTとカラークルーネックTを実際に合わせてみると全く同じサイズだった。
おそらく何れかのサイズを間違えて記載しているのだろうから訂正しておかないと通販で購入する人は困るんジャマイカ。
496ノーブランドさん:2009/07/16(木) 15:27:06 0
>>495
着丈、身幅で1〜3cm違うのはデフォです。SとMで同じ場合もw
497ノーブランドさん:2009/07/16(木) 15:33:15 0
以前メールで「サイズ表記が全然違うんで訂正した方がいいと思います」と送ったら
「改めて測った所許容範囲内でした。伸縮性があるため1cm程度の誤差はご理解下さい」みたいな回答だった

SサイズとMサイズが完全に一致してるようなのはどう考えても1cm程度の誤差じゃないと思うがな
498ノーブランドさん:2009/07/16(木) 15:46:27 0
>>497
その回答をユニクロの社長が知ったなら、烈火の如く怒るだろうね。
Tシャツの場合には長さは重要なんだけどな。

>>496
まさか試着する訳にはいかないから表記を参考にするしかない。
ユニクロの店頭でメジャーを使って測れとでもいうのだろうかw

製造段階で、サイズなんかを記載しているラベルの張り間違えをしてるんだろう。
499ノーブランドさん:2009/07/16(木) 16:02:00 O
サイズに関しては、ドライメッシュインナーのノースリーブMを買ったら小さすぎワロタ。ってことがあったな。
誤差範囲内とかいうレベルじゃなかったから単純に製造段階での表記ミスだと思うが。とりあえず雑巾にしました。
500ノーブランドさん:2009/07/16(木) 16:05:54 0
個体差だろ。
見えない部分の手間やコストを削って
大量生産で検品基準も緩めにしてるからこそ
安い値段に出来るのだろうし。
Tシャツでも首が変に歪んでるのもあるから
一番マシなのを選んで買ってる。
501ノーブランドさん:2009/07/16(木) 16:10:08 0
ラベルの張り間違えと思ったが、それぞれの箇所の長さを測ってみると身丈だけが異様に違う、やはりサイトの記載間違いだな。
アウター用のノースリーブMも小さかったけど、それは通販サイトと同じサイズだったよ。

というかこれまでも言われているが、ユニクロのサイズに関しては混乱するね。
502ノーブランドさん:2009/07/16(木) 16:38:35 i
>>491
ユニクロ着てファッション語ろうとするのはみすぼらしいよ
503ノーブランドさん:2009/07/16(木) 17:01:34 0
>>502
何おまえ?
俺のレスの何処がファッション語ってるの?
まず日本語が理解できるようになろうよ
504ノーブランドさん:2009/07/16(木) 17:02:57 0
>>503
何で荒らしにレスするの?低能なの?
505ノーブランドさん:2009/07/16(木) 17:08:45 0
>>504
お前もわざわざレスするな低脳
503で終わってるのに
506ノーブランドさん:2009/07/16(木) 17:20:22 0
>>500
昨日、買ったのが、以下の5枚だけど重ね合わせると身丈(長さ)は略同じだったよ。
だから個体差じゃないと思う。
ソフトタッチヘンリーネックT(半袖)Sサイズ 2枚
ソフトタッチクルーネックT(半袖)Sサイズ 1枚
カラークルーネックT(半袖)Sサイズ 1枚
カラーVネックT(半袖)Sサイズ 1枚
※着古したカラークルーネックT(半袖)Sサイズも同じサイズだった。

ちなみにリブヘンリーネックT(半袖)Sサイズを2枚もっているが、ソフトタッチクルーネックTと同じ表記サイズ(身丈)であるはずが、こちらは明らかに4cmほど小さい。
507ノーブランドさん:2009/07/16(木) 17:29:30 0
>>503>>505=バカ
508ノーブランドさん:2009/07/16(木) 18:01:21 0
>>498
Tシャツ試着している人はいるよ。
川崎ラゾーナ、渋谷とかによく行くけど、Tシャツ試着している人見かけるし。

自分は試着するまでもなく、何枚か広げて重ねて、一番丈、身幅がよさそうなものを選んでいる。
509ノーブランドさん:2009/07/16(木) 18:09:57 0
>>508
念のために聞くけど、上半身裸になって試着しているヤツはいないだろ?
もしかして、いるのかw

しかし、通販で購入する人は大変だろ。
誤記載を訂正するだけなのに、なんで放置してるんだろうか。
XML使えば情報は社内とサイトでいとも簡単に共有できるはずなんだが。
無能なサイト管理者は首だな。
510ノーブランドさん:2009/07/16(木) 18:26:39 0
ジルサンダー×ユニクロのダッフル欲しい
511ノーブランドさん:2009/07/16(木) 18:27:43 0
メールでお問い合わせしても受け取ったオペレータは倉庫に誤記載なのか確認して
「許容範囲内です」と報告が返ってくればそう言うしかないんだろうな
Tシャツとか全部表記同じだし測らずに同じの使いまわししてるんだろ
512ノーブランドさん:2009/07/16(木) 18:40:27 0
>>509
自分は一回だけ見たことあるな。試着室で着替えた後、鏡が近いから外に出て確認する人がいるよね?
それで見たことある。

XML〜とかは、システム開発側が気にすることであって、ユニクロの一般社員が気にするようなlayerの話じゃないと思うんだけど。
その程度の情報共有、XML使わなくてもどうにでもなるし。
513ノーブランドさん:2009/07/16(木) 19:03:10 0
>>505>>507=バカ
514ノーブランドさん:2009/07/16(木) 19:54:07 0
ドム買ってきたわ。
もっと早く地上に投入していれば連邦なんぞにでかい顔はさせなんだ。
515ノーブランドさん:2009/07/16(木) 19:54:50 0
キモイ
516ノーブランドさん:2009/07/16(木) 20:01:32 0
どうなってるんだろうな。
通販でのサイズ表記は消費者の判断材料としては重要だ。
製造担当への指示書の記載ミス、製造段階での裁断ミス、サイトの表記ミスとどこかで間違えてるんだろうけど。
XMLは、そういったミスをなくすんだぞw

それはそれとして、やっぱりTシャツを裸で試着しているヤツがいるのか。
俺は直接肌に触れるヤツでビニールに入っていないものは、買ってから着る前に、必ず洗うようにしているが大正解だった。
517ノーブランドさん:2009/07/16(木) 20:18:44 0
>>510
ダッフルでんの?
518ノーブランドさん:2009/07/16(木) 20:22:58 O
貧乏丸出し。
ユニラ〜キモいよ…
どんだけ低次元なんだよw
519ノーブランドさん:2009/07/16(木) 20:24:18 0
>>516
XMLじゃなくても他に手段なんか腐るほどあるだろw
それにミスが無くなるのはXMLによってじゃないし。
素人さんに見えるんだけど、本当にシステム構築したことあるの? 笑われるよ?

で、服は必ず洗うのは同意。オンラインでも洗う。
520ノーブランドさん:2009/07/16(木) 20:27:26 0
>>519
XMLを商売にして10年になるw
オマエが専門家なら、よく知っている会社名だ。
度素人なら全く知らんだろうがw
521ノーブランドさん:2009/07/16(木) 20:57:38 0
>>520
「XMLはこういうミスをなくすんだぞw」と言う人間がいるようなところは知らなくてもいいやw
大きいところなら知らんうちにお付き合いしている可能性あるけどね。この業界結構狭いし。

まぁ関係ないのでもう止めよう。
522ノーブランドさん:2009/07/16(木) 21:01:43 0
XMLを使った情報の共有化は常識だろ。
頭を柔軟にした方がいいぞ。
523ノーブランドさん:2009/07/16(木) 21:05:56 0
>>521
もうねえ、雇ってみると口先ばかりというのがよくいるから、後で困るんだよ。
だから、俺の会社に近づかないでくれw
524ノーブランドさん:2009/07/16(木) 21:23:35 0
>>523
雇う権限あるんですか。部長、役員クラスってことですよね。すみません、そんな上の人とは知らず…。

でももうここでやるのは他の人に迷惑だから止めましょうよ。マ板にでも行きましょう。
525ノーブランドさん:2009/07/16(木) 21:26:24 0
今年はサッカー生地のカジュアルシャツ出ないのかな?
シワにならなくて良かったのに。

それにしてもメンズのシャツは、なんであんなたに丈が長いの?
身長高い人じゃないとカジュアルシャツとか外に出して着られない。
Sサイズだと肩幅が狭いし・・・。
526ノーブランドさん:2009/07/16(木) 21:28:18 0
>>525
シャツジャケットのようなものは着丈いい感じなんだけどね。
527ノーブランドさん:2009/07/16(木) 22:04:58 0
シャツは下着だぞ。
タックインが基本だろjk
528ノーブランドさん:2009/07/16(木) 22:25:12 0
下着w
529ノーブランドさん:2009/07/16(木) 22:27:29 0
>>528
シャツはもともと下着だよ。詳しくはぐぐれ。
いまでも盗撮防止用に女子アナのシャツは下着になってるやつを着てるらしい。
530ノーブランドさん:2009/07/16(木) 23:15:47 O
下着になってるやつ??

とんねるずノリさんがUT着てた
531ノーブランドさん:2009/07/17(金) 00:19:01 0
>>530

そもそものシャツは滅茶苦茶丈が長くて、
一番下のボタンは後ろの身頃の部分についていて、股間の下でとめていた。
532ノーブランドさん:2009/07/17(金) 00:25:18 0
シャツはタックイン前提とか、シャツの歴史なんてどうでもいいだろw

マドラスシャツとかタックアウトして着る方が多いんじゃね?
533☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/17(金) 00:44:28 O
某有名ブランドショップで4万のシャツ買うときに、「このシャツはズボンに入れて着るの?」と質問したら、そういう人はあまりいないと言ってた。
534ノーブランドさん:2009/07/17(金) 00:46:50 0
>>530
>とんねるずノリさんがUT着てた

「おかげです」でか。
どれ着てたの?
535ノーブランドさん:2009/07/17(金) 00:54:55 0
ユニのTシャツはXSでもでかいな
536ノーブランドさん:2009/07/17(金) 00:57:34 0
どんだけチビなんだよw
537ノーブランドさん:2009/07/17(金) 00:58:49 O
>>534
さっき放送してたやつ。
白の手書きで横顔みたいなやつだったかな
538ノーブランドさん:2009/07/17(金) 01:00:40 O
あ、ボディが白ね。
539ノーブランドさん:2009/07/17(金) 01:36:23 0
>>538
良くUTって分かったね。
そんなのあったっけか?
540ノーブランドさん:2009/07/17(金) 02:17:48 O
UTのPCサイトで、MEN→THE ELEVEN〜→WHITE検索したらまだあったよ。
日本人デザイナーで、鼻からUFO出てる
541ノーブランドさん:2009/07/17(金) 06:56:55 O
前に創造堂でもそれの色違い?着てたな
542ノーブランドさん:2009/07/17(金) 14:23:23 0
PANTONEって今年まだセールやってないよね?
543ノーブランドさん:2009/07/17(金) 14:59:42 0
まとめ買い割引すらやってません
544ノーブランドさん:2009/07/17(金) 20:13:47 0
スタイルアップカーゴのチェック柄、数軒回っても店舗には無かった。
今後お店には入荷するんでしょうか?
グレーはオンラインでは売り切れ状態。
情報通か関係者の方、もしいたら教えてもらえないでしょうか。
545ノーブランドさん:2009/07/17(金) 20:26:57 0
>>540
まだありますか?
探しても見つからないのでurl教えてください。
546☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/17(金) 20:29:08 O
ウラル山脈
547ノーブランドさん:2009/07/17(金) 22:33:41 0
スタイルアップって店で試着したけど、生地が厚くてゴワゴワで
どう見ても夏用じゃなくて秋冬用だと思った。
「秋を先取り」なのか?
暑くてそれどころじゃねーわ…
548ノーブランドさん:2009/07/17(金) 22:51:11 0
だってお前カーゴだぞ?
549ノーブランドさん:2009/07/17(金) 22:57:28 0
>>547
いや、あれ新作なんだから当然秋以降を考えたものだろ?

暑くてそれどころじゃないとかアホとしか思えんなw
550ノーブランドさん:2009/07/17(金) 23:12:45 0
同じアホなら踊らにゃ損ですね、わかります
551ノーブランドさん:2009/07/17(金) 23:50:50 0
秋物出すのはこの時期だろ
この時期から夏物が出るとか考えてるやつがいるなんて
何で今の時期セールやってるかもわからないんだろうな
552☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/18(土) 00:56:30 O
まさにクルパーっすね。
553ノーブランドさん:2009/07/18(土) 05:19:37 O
utって袖短めしかないの?
普通の肘くらいまであるTシャツってある?
554ノーブランドさん:2009/07/18(土) 07:13:29 0
ポロ系 身幅はでかいくせに腕まわりが細い。
どんな体系用だよ?
運動不足で腕力も著しく劣るデブ用かよ。
555ノーブランドさん:2009/07/18(土) 08:11:30 0
GDC限定にかかってないね
七分狙ってたんだけど
556ノーブランドさん:2009/07/18(土) 08:13:46 0
肘までの袖丈が普通?
どんだけ腕短いんだよ…
557☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/18(土) 10:45:41 O
逆に俺はユニクロの七分袖買っても肘くらいまでしかこない。
動いてるとまくれ上がって肘より上にきてしまう。
558ノーブランドさん:2009/07/18(土) 10:58:58 0
>>554
去年のデザポロは生地もシルエットも悪くなかったよ
559ノーブランドさん:2009/07/18(土) 11:20:06 O
290円って…安すぎ
適当に20枚買ってくるよ
560ノーブランドさん:2009/07/18(土) 11:21:44 O
リュック何色かで迷う
赤青ベージュ
561ノーブランドさん:2009/07/18(土) 13:53:53 O
ブラック パープルが売れてるみたい
562ノーブランドさん:2009/07/18(土) 14:17:24 0
ジーユーの1Kリュックからユニのリュックが限定だから買い替えするかな
563ノーブランドさん:2009/07/18(土) 15:29:14 O
リュックって…
564ノーブランドさん:2009/07/18(土) 20:27:31 O
リュック背負ってるやつ
うp よろしく
リュックじゃなくて顔ね
565ノーブランドさん:2009/07/18(土) 20:36:01 O
五木田Tかっけーね
566☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/18(土) 21:35:24 O
>>564
ユニクロのズボンはいてる奴も頼む。
567ノーブランドさん:2009/07/18(土) 23:15:58 0
UT×ポケモンのメンズTが発売されるな
待ちきれないぜ!当然全種買うし
568ノーブランドさん:2009/07/18(土) 23:28:40 0
4946黄色T着てるディレクターてwww
569☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/19(日) 00:28:33 O
>>567
ポケモンはどの種類が好き?
570ノーブランドさん:2009/07/19(日) 01:11:48 0
糞コテクルクルパーは黙ってろよw
571ノーブランドさん:2009/07/19(日) 02:48:36 0
>>568
俺も見たw恋のから騒ぎだな。
572ノーブランドさん:2009/07/19(日) 04:30:57 0
>>564
2週間後にうpします
573ノーブランドさん:2009/07/19(日) 15:03:51 0
最近ユニクロの良さに気づき始めたと思ったらほしい商品売り切れじゃねえか
574ノーブランドさん:2009/07/19(日) 16:27:55 O
今さら狙ってもサイズとかなくなってるよ、出だしに買うべし!これ基本だわな
575ノーブランドさん:2009/07/19(日) 16:53:01 0
今年の夏もの、なんかいいものあった?

消耗品の黒ポロ一枚買っただけで、欲しいもの皆無なんやけどwww
576ノーブランドさん:2009/07/19(日) 16:55:16 0
半袖レイヤードシャツの黒がほしかった
577ノーブランドさん:2009/07/19(日) 16:58:26 O
パックマンTシャツだけ全部集めた
来年から着る
578ノーブランドさん:2009/07/19(日) 16:59:53 O
秋物のネオレザーってどうなんだろ?
やっぱり、安っぽいのかな
579ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:02:05 0
言い回し変えただけで合皮だしあまり期待できないね
580ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:22:58 0
半袖レイヤードシャツ(笑)
パックマンTシャツ(笑)
ネオレザー(笑)

やっぱしここダサ坊の巣だ
581ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:27:03 0
煽り屋が来ましたよ
582ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:30:54 0
社員が来ましたよ
583ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:36:31 O
掲示板見てどんだけいいのかと思ってユニクロに行ってみたけど、全然生地とか良くないじゃん。
値段相応だよ。
584ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:40:54 0
それで十分だろ
585ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:43:59 O
よくないよ、安い値段でそこそこ満足できるものが買えるってだけだよ
586ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:45:24 0
お値段以上求めるならニトリにでも行けよ
587ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:49:39 0
カーテンを着て街を歩くわけにもいかんだろう
588ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:54:58 0
生地に限れば値段相応なんて言葉はファッション界じゃほぼ禁句だろw
589ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:28:48 O
ネオって…
590ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:33:40 0
懐かしいな
591ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:38:08 0
ノーノーミスターアンダーソンノーノー
592ノーブランドさん:2009/07/19(日) 19:01:40 0
ショールカラーのブルゾンのベージュ買ったら最後の一枚だったみたい。
593ノーブランドさん:2009/07/19(日) 20:57:46 0
質問っす。今日ユニクロでシャツを見ていたんだが
俺はチビで身長が160しかないです。
ユニクロは着丈も長いし諦めていたんですがふとキッズコーナーにある
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/250899-17
のフランネルチェックシャツをジーンズと一緒に試着室に持っていって着てみたんだが
めちゃくちゃサイズぴったりなんですがこれってありでしょうか?
身幅は完璧です。スリムな感じでシルエットも最高です。着丈もジャストです。
調べたら64らしいです。問題は袖丈でちょっと短いかなって感じもしなくわないです。
どうですかね?
594ノーブランドさん:2009/07/19(日) 20:58:33 0
サイズは150です。160はなかったです。
595ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:00:32 0
可哀想に・・・
596ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:06:35 0
ありなんじゃねーの?
相当シルエットは綺麗になると思うよ
問題は肩幅やあなたの言ってる袖の長さとかが問題になるかもかだね。
キッズってユニの中でもさらに安いしそれ着れるならコスパ最高じゃねーか
597ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:15:21 0
自演までして・・・惨めだなぁ・・・
598ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:18:50 0
ありかなしかで言ったらありだ。
服は自分にぴったりのを着るべきだしそれが
ガキ使用だからって卑屈になる必要はない。
ダボダボな服を着てる奴よりカッコいいのは確か
599☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/19(日) 21:26:44 O
つーかさ、チビってことは仕方ないことだから責める気はないよ。
でも子供服に手を出そうとしてることは恥じるべき。
大人のプライドないの?

男のに女服着ようとしてる奴も同じ。
600ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:27:24 0
>>593
全然ありでしょう。服はジャストサイズが基本だし。
ちなみに俺はレディースを着る時あります。
601☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/19(日) 21:28:23 O
つーか、サイズ合わなかったらサイズ合うブランドを探せっつーか。
602ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:29:46 0
ってかちょこっとキッズ見てみたが
またいた大人の女の投稿
男性用もxsサイズ漁ってるっぽいがキッズ用の150も漁ってんだなw
603ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:30:52 0
チビって時点で終わってるからダイジョウブ
604ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:01:48 0
160cmじゃ視界に入らないな
605ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:11:49 0
見さ〜げて〜ごらん
606ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:16:04 0
>>593
十分ありだと思うぞ

俺も足が小さくてハッシュパピーの子供靴を履いているが
同僚に文句を言われたことはない。
607ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:18:26 O
女性でも体型に合うなら子供用の着てるから男性もありだ
608ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:20:05 0
遅かれ早かれ子供用のデザインに嫌気が差してくるだろう
速いうちから別のブランド探しといた方がいいと思う
609ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:23:34 0
子供服ブランドでも
180cmの大人用サイズがあるんだぜ
610ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:35:35 0
ネルシャツならXSあるじゃん。
あれ着れ。
着丈長い?自分でミシン使え。
611ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:38:21 0
162cmだけどXSは丁度いいです。
612ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:41:03 0
173cmだけどMだとピチピチ。シャツ系はLにしてる。
613ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:56:22 0
ユニのネルってxsでもかなりの着丈だったはず
おしり隠れるよw
614ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:09:00 0
着丈以外は丁度いい塩梅なんだけどなぁ。
そういうもんだと思って着てるよ。
・・・なんなら今度俺も子供用試着してみようかな・・・。
615ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:17:10 0
着丈69で長いのか?
616ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:20:15 0
ユニのネルシャツは長いよね
まぁファッションに縁がない人向けに合わせてるんだろうから仕方ないけど
617ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:20:16 0
ネオレザー見たけどそこそこリアルで割とカッコよかったよ
本革の本格的なライダース持ってるけど分厚くて重いので
気楽に着たい時にはネオレザーもありかと
618ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:25:33 0
かっけーよね
619ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:26:48 O
180だけどユニネルXSでつ
620ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:29:21 0
ネオレザー買うならリュックかなー
621ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:37:16 0
ただ、ネルシャツは着こなしむずかしい。本来上級者向けのアイテム。
ユニクロの着るとあからさまに安物とわかるし、ヲタ度満載になるから避けるべし。
622ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:49:08 0
>>616
おじさんがタックインして着るために、長めになっているんだろ。

合わないのなら君が他所行けばいいと思うよ。
623ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:53:01 0
いや、だから仕方ないって言ってるじゃん
624ノーブランドさん:2009/07/20(月) 00:42:18 0
流石ネオ(マトリックス
625ノーブランドさん:2009/07/20(月) 02:39:02 O
パントンから、フルジップのうわっぱり(失念)とカシミヤセーターも出るね
626ノーブランドさん:2009/07/20(月) 03:44:46 0
エアテックリバーシブルパーカ高い
627ノーブランドさん:2009/07/20(月) 11:05:04 0
一部の新作、旧作とほぼ変わらず
628ノーブランドさん:2009/07/20(月) 11:52:04 0
黒ポロ色が変だな
629ノーブランドさん:2009/07/20(月) 13:03:21 O
>>606
さすがに文句言う人はいないだろうが
突っ込みたくてたまらないかもしれないぞ
630ノーブランドさん:2009/07/20(月) 13:08:42 0
631ノーブランドさん:2009/07/20(月) 16:33:30 0
チェックのジップアップパーカよくね?
632ノーブランドさん:2009/07/20(月) 16:52:14 O
ぼく身長173CM体重60KGだけどノースリーブLさいずちょっと余裕があって乳首みえてまう(笑)
633☆ ◆LLLYiJlldI :2009/07/20(月) 18:49:57 O
>>632
ユニクロのタンクトップ、洗濯したら肩のところがビロビロになって同じ症状が現れた。
他のリブTシャツも裾が伸びて広がって女性の服みたいに。
もうちょっと品質良くしてください。
もう使い捨て感覚で、またリブVT290円で買い占めてきた。
634ノーブランドさん:2009/07/20(月) 19:11:24 O
>>633 それは洗濯の仕方が悪い気が…。自分のはあんまり無いな。

パックのノースリ、また復活して欲しい。前に買ったやつがだいぶヘタってきたよ。今度はVネックでヨロ。
635ノーブランドさん:2009/07/20(月) 19:12:23 0
そこで無印ですよ
636634:2009/07/20(月) 19:43:51 O
>>635 無印のはインナー用としては今のベストだけどね。ユニパックのは暑くてシャツ脱いでもなんとかOKだしカラバリもあるから。
637ノーブランドさん:2009/07/20(月) 19:50:15 0
ボストンバッグがちょっとよさそう
638ノーブランドさん:2009/07/20(月) 20:33:14 0
かっけーよね
639ノーブランドさん:2009/07/20(月) 20:33:50 0
>>636
ユニクロも無印もインナーでしか使わないだろw
640ノーブランドさん:2009/07/20(月) 22:10:54 0
ハイでたー
641ノーブランドさん:2009/07/20(月) 22:40:54 0
ここに書き込んでる人って年齢どんくらい?
学生が多い?
642ノーブランドさん:2009/07/20(月) 22:42:58 O
学生なんか多くないよ、ほとんど中年のオッサンばっかだよ
643ノーブランドさん:2009/07/20(月) 22:43:15 0
流石に学生です 社会人になってもユニクロ着るようだったら人生失敗でしょ
644ノーブランドさん:2009/07/20(月) 23:07:30 0
全国のお父さんにあやまれ
645ノーブランドさん:2009/07/20(月) 23:12:13 0
290円のタンクかったけど、さすがに種類とサイズなかった
とりあえずS買って、明日以降に目当ての色、サイズのと交換したいんだけど、再入荷されてるかな?
646ノーブランドさん:2009/07/20(月) 23:28:49 0
Mサイズなの?
647ノーブランドさん:2009/07/20(月) 23:31:45 0
お目当てはMサイズ
Sだとちょっとぴちぴちでしたので。
連休明けに再入荷されるのかな?それとも在庫処理でもう入荷なし?
648ノーブランドさん:2009/07/20(月) 23:40:09 0
ポロのXSの追加はまだかよ
649ノーブランドさん:2009/07/21(火) 00:09:48 O
心配なら取り寄せ注文してみたら?
650ノーブランドさん:2009/07/21(火) 01:00:44 0
今日の日を記念して
ユニコーンのデザインで0721Tシャツを作ってください
651ノーブランドさん:2009/07/21(火) 01:50:12 0
モジュラーレコード物色してたらハヴァナイスデーの白が
1枚見つかったんで思わずGETしたお
652ノーブランドさん:2009/07/21(火) 02:22:18 0
ユニコーンのTシャツ質あんまよくないな。3枚かってみたが
白スプリングマンが異様にペラい気がする。
653ノーブランドさん:2009/07/21(火) 02:33:31 0
俺もユニコーンは3枚買って、その中の1枚がスプリングマンだけど確かにこれが一番ペラい。
ただこの時期だとペラい方が涼し気で個人的には好きだけどね。
他の2枚はなんとなく暑苦しい気がするし。
654ノーブランドさん:2009/07/21(火) 02:42:41 0
欲しいけどユニコーンは人と被りそうで怖い
655ノーブランドさん:2009/07/21(火) 02:51:26 0
>>653
やっぱそうか、赤も同じくらいペラいね。服部青はコシがある感じ。
くそ暑い日には白スプリングマン最強なんだが、3回くらい着ただけで
すでに伸びてきてる感じなんだよね。
Tシャツの使い方として最後は冬服の下着になるのである程度しっかりした
生地を求めているのだが。
656ノーブランドさん:2009/07/21(火) 03:28:27 O
新作のボーダーTは細身すぎね?
太かったり細かったりユニクロは何がしたいのかわからね
657ノーブランドさん:2009/07/21(火) 03:35:58 0
>>653です
>>655
スプリングマンは赤しか持ってなくて
実は買って来てすぐに試着したきりで、実際まだ着たことないんだけど
3回洗濯で伸びるんすか…orz
658655:2009/07/21(火) 03:46:28 0
>>657
赤白とも持ってるけど、同じ薄さで3回洗濯したら伸びるし曲がるし縮んでよれる、最悪。
こんな貧弱な生地あまり見たことない。大枚はたいて(1枚1500円)買ったのに・・・
服部の生地が従来のTシャツの生地だね。
昨日はスプリングマン着て他のショップにTシャツ買いに行った。自分のTシャツが
ゴムのように縮んで変な形になっていたのがよくわかった。
659ノーブランドさん:2009/07/21(火) 06:24:29 O
日曜日にボーっとテレビを見てたら地元のアナウンサーが変なTシャツ着てた
よく見たらユニコーンTだった
悲しくなった
660ノーブランドさん:2009/07/21(火) 06:39:17 0
もーヒートテックかよ!
661ノーブランドさん:2009/07/21(火) 07:47:29 O
290円のVネック、作りデカすぎて参った。

まあ安いからいいけど。
662ノーブランドさん:2009/07/21(火) 08:33:30 O
スプリングマンwww
あんなもの着て、よく服買いに行けるもんすな〜
西友かジャスコ、ジーンズメイトですよね?
663ノーブランドさん:2009/07/21(火) 09:46:08 O
>>658 伸びるのか縮むのか、わかりにくいな…

>>661 単にサイズ選び間違ったんじゃなくて?
664ノーブランドさん:2009/07/21(火) 09:52:53 0
>>662
好きで買った服なんだから、それ着て出かけてもいいんじゃない?
あなたの服もユニクロだったりするんでしょ?
665ノーブランドさん:2009/07/21(火) 10:27:33 O
290円ボーダーt
最高!
500円でもいいからサイズそろえて
666ノーブランドさん:2009/07/21(火) 11:47:41 0
期間限定価格で買って、それを土日のセール期間が終った後に、同じ商品のサイズ違いと交換、もしくは返品ってできるのかな?
667ノーブランドさん:2009/07/21(火) 13:01:06 0
できる
668ノーブランドさん:2009/07/21(火) 13:15:29 0
ヤッターマンT買った。かわいい。
でも外じゃ着れないな。
669ノーブランドさん:2009/07/21(火) 13:24:19 0
外で着れるのなんてないだろ
670ノーブランドさん:2009/07/21(火) 13:34:13 0
>>665
それはどれですか?
671ノーブランドさん:2009/07/21(火) 19:15:44 0
ノータックチノ買ったぜ
これジップがユニバーサルじゃん!やるなユニクロ!!
672ノーブランドさん:2009/07/21(火) 20:02:37 O
おつさんだけどビンチノのよさがよくわからん。
ちょっと固いしはきにくい(涙)

やっぱチノはペラいほうがいいわ!
673ノーブランドさん:2009/07/21(火) 21:47:33 O
パントン7分Uネックを買おうと思うんだけど、アームホールって細いの?
674ノーブランドさん:2009/07/21(火) 21:54:55 0
原宿のUTに行けば分るよ
675ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:09:59 0
ビロビロです
676ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:38:34 0
初期のパントンはよかったのに新作はガバガバとは
677ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:53:42 0
新しいナイロンパーカでてたけど、去年よりかなり配色よくなったね。
黒はちゃんと真っ黒になったし、色モノはナイキっぽい配色になった。
シルエットは身幅ひろすぎて糞だったけど。
678ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:54:26 0
ワーナーマイカルの生地、かなり好きだ。
着心地最高。
679ノーブランドさん:2009/07/21(火) 22:58:17 0
680ノーブランドさん:2009/07/21(火) 23:01:17 0
>>679
ないわ。
絶対無地のブラックか、カラーブロックの方がいい。
681ノーブランドさん:2009/07/21(火) 23:41:02 0
あっつそー
682ノーブランドさん:2009/07/21(火) 23:56:33 0
バカにするわけじゃなくやめた方が良いと思う
買って着てみてから後悔すると思う
683ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:07:34 0
誰かオリジナルプリントTシャツ作った人いるかな?
やっぱり安っぽい転写プリントだろうか。
684ノーブランドさん:2009/07/22(水) 00:45:39 O
半袖のオックスフォードシャツが欲しいんだが種類が多くて
どれがイイかわからん…オススメある?
685ノーブランドさん:2009/07/22(水) 02:08:13 0
この時期にヒートテックってユニクロは気が狂ったのかい?
686ノーブランドさん:2009/07/22(水) 02:25:36 O
は?
世間じゃ、とっくに秋冬立ち上がってんぞ?
夏物はセール中だ
687ノーブランドさん:2009/07/22(水) 03:23:21 0
トムラウシ山にでも登る人なら必要なのかな
688ノーブランドさん:2009/07/22(水) 04:34:44 O
朝はなんだか肌寒いからタイツでも買おうかな
689ノーブランドさん:2009/07/22(水) 07:20:29 O
フェイクレザーが売ってた
値段は見なかったがペラペラで安っぽい
変なジャケットも売ってたが、やっぱり安っぽい
今なら有名ブランドの去年の売れ残りが安くなってるから、そっちで買う方がお得だと思う
690ノーブランドさん:2009/07/22(水) 09:48:26 0
各店舗の在庫状況をネットで確認出来るようにならないかな
691ノーブランドさん:2009/07/22(水) 09:53:55 0
無印みたいに
692ノーブランドさん:2009/07/22(水) 12:29:41 0
693ノーブランドさん:2009/07/22(水) 14:52:03 0
ヒートテックもう売ってるのか
転売厨に買われる前にかっとくか
694ノーブランドさん:2009/07/22(水) 15:56:35 0
ヒートテックのメンズあんな色しかないのかね。
あれじゃな〜〜〜。
まだ手がだせんな
695ノーブランドさん:2009/07/22(水) 16:03:57 0
>>692
帽子が合う人ならいいな
696ノーブランドさん:2009/07/22(水) 16:04:48 0
ヒートテックって結構前からやってたよな
なんで去年だけ馬鹿みたいに取り上げられて売れたんだろうか。
正直フィットした化繊のシャツを着てりゃ暑いよなw
697ノーブランドさん:2009/07/22(水) 16:07:42 O
ヒートテックの絶大な効果知らないの?
一度着たら他の毛織のTシャツは着れなくなる。
しかもヒートテック安いし
698ノーブランドさん:2009/07/22(水) 16:09:56 O
ヒートテック去年から薄くなったのにかなり暖かいよね
一昨年以前は生地が厚くて着膨れしたからダメだったな
699ノーブランドさん:2009/07/22(水) 16:15:36 0
東京の冬ならヒトテク1枚で十分なレベル
700ノーブランドさん:2009/07/22(水) 16:32:42 0
タイツ1枚で余裕
701ノーブランドさん:2009/07/22(水) 17:21:02 O
ヒートテック一週間分買ったお、これで冬はぽかぽか^^
702ノーブランドさん:2009/07/22(水) 17:58:31 0
ヒートテックは割引価格になるまで待とう
703ノーブランドさん:2009/07/22(水) 18:10:43 0
>>701
大変だな、真冬の交通誘導員は
704ノーブランドさん:2009/07/22(水) 18:21:10 0
ヒートテックは暖かいじゃなく寒くなりにくいって感じだよね
705ノーブランドさん:2009/07/22(水) 18:28:06 0
まだこれから色とかデザイン増えるのかな?
706ノーブランドさん:2009/07/22(水) 18:41:45 O
ヒートテックってピチピチでいいの?
去年、試しに1枚半袖S買ったけどピチピチだからM買おうと思ってるんだけど…
707ノーブランドさん:2009/07/22(水) 19:02:00 0
>696
ヒートテックって出たの結構前だけど
当初は太陽光に当てると発熱するとかいうわけわからん物だった記憶が
708ノーブランドさん:2009/07/22(水) 19:25:54 0
>>707
それは北顔の光電子だろw
709ノーブランドさん:2009/07/22(水) 19:26:37 0
>>706
ぴちぴちでOK
710ノーブランドさん:2009/07/22(水) 19:28:50 O
さすがヒートテックだな。全身から汗が吹き出してくるわ
711ノーブランドさん:2009/07/22(水) 19:45:04 O
>>709
ありがとう
今年は九分丈も買ってみるわ
712ノーブランドさん:2009/07/22(水) 19:46:15 0
ていうかピッタリ着ないならヒートテック買う意味なくね?
713ノーブランドさん:2009/07/22(水) 19:51:02 0
暖めたいならフィットさせないと
714ノーブランドさん:2009/07/22(水) 19:56:30 0
ヒートテックはインナーとして着るものじゃね?
表に出したらダサすぎるわ
715ノーブランドさん:2009/07/22(水) 20:07:16 O
今の時期にヒートテックで運動したら痩せるのかしら?
716ノーブランドさん:2009/07/22(水) 20:23:03 O
そりゃあお前さん、熱中症になって死ぬよ。
717ノーブランドさん:2009/07/22(水) 20:26:33 0
>>715
運動はいいが、汗は関係ないぞ。
もう絞るところがなくて仕方なく汗で体重を落とすのは格闘家くらい。
無駄に厚着して短時間でヘバるよりも普通に涼しい格好して長時間する方が痩せる。
718ノーブランドさん:2009/07/22(水) 20:26:42 0
そんなに急いで買わなくてもよかろうw
719ノーブランドさん:2009/07/22(水) 20:27:12 O
今年から静電気防止と形状保持が加わるそうだ

「昨年は、『店頭に行っても売っていない』という状況も多々あり、
お客様にはご迷惑をおかけいたしました。そこで今年は、
隅々まで行き渡るよう、7月からの発売を決定したんです」(ユニクロ広報)

「従来は、発熱、保温、吸汗速乾、抗菌、ストレッチ機能でしたが、
今年は、静電気防止と形状保持機能が追加されました。
また、アウターとしても使えるファッション性を高めたんですよ」(同広報)

もはや、下着というジャンルを超え、一つのカテゴリをつくりそうな「ヒートテック」。
新バージョンは、女性用は「Tシャツ」や「キャミソール」バージョンを合わせ、全4種類。
男性用は、「Tシャツ」や「タイツ」など、全6種類を発売する。
http://news.walkerplus.com/2009/0722/5/
720ノーブランドさん:2009/07/22(水) 21:26:47 0
ネオレザーって安っぽいの?
721ノーブランドさん:2009/07/22(水) 21:30:40 0
ネオっつってんだろ
安っぽいに決まっとる
722ノーブランドさん:2009/07/22(水) 21:31:39 0
かっけーよ
723ノーブランドさん:2009/07/22(水) 21:34:43 0
安っぽいけどかっけーよ
724ノーブランドさん:2009/07/22(水) 21:37:44 O
ねえ
タンクトップってもう売ってない?
725ノーブランドさん:2009/07/22(水) 21:49:44 0
店に電話して聞け
726ノーブランドさん:2009/07/22(水) 21:57:34 0
ネオレーザー見てきたけど、黒なら大丈夫だと思う。他の色は安っぽい。
727ノーブランドさん:2009/07/22(水) 22:06:22 O
今日電車の中で小汚いおばさんと大学生らしき若者が同じピンクのデザポロ着てた。
728ノーブランドさん:2009/07/22(水) 22:10:06 O
今年のデザポロ薄いし涼しそう
去年のは生地が厚い暑い
729ノーブランドさん:2009/07/22(水) 22:17:31 0
何か最近ユニクロの店員にお高くとまってるヤツぽつぽつ増えてきたな
慢心か
730ノーブランドさん:2009/07/22(水) 22:29:23 0
なんのチェックしてんだw
731ノーブランドさん:2009/07/22(水) 22:31:38 0
ユニクロの店員なんてレジ以外で接点ないし
服を見ないで店員なんか見てどうすんだ
732ノーブランドさん:2009/07/22(水) 22:50:30 0
最近、一店舗に一人くらいの割合で
カワイイ女店員がいるような気がする
733ノーブランドさん:2009/07/22(水) 23:00:40 O
去年のワッフルヒトテクは素晴らしい出来だった
ネック広くして、七分袖にしてくれたら完璧だ
まぁ、あのままでも十分だが
734ノーブランドさん:2009/07/22(水) 23:10:12 0
去年のは非常に重宝したけど、1枚しか買ってなくて大変だったので、今年はヒトテク纏め買いした。
身内分も含めて12,500円分。
これで冬は着膨れしないで良いかな。
735ノーブランドさん:2009/07/22(水) 23:14:01 O
>>732
あると思います!!
と言いたいが、内近隣の数店舗にはいない
736ノーブランドさん:2009/07/22(水) 23:50:25 0
>>707
それを太陽とシスコムーンという
737ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:06:19 O
平日は年の割りにかわいい熟女店員が増えてうれしい。
738ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:06:31 O
>>732
いやいるよwww
ルックスは上級というわけではないが凄く愛想が良い娘が。
レジの時、きちんと目を見つめてニコニコしながら対応してくれる。
男はバカだから勘違いしてしまうwww
739ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:29:18 0
男は馬鹿だからじゃなくて
おまえが馬鹿だからの間違いだなw
740ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:40:37 O
そうだなww
でもその娘は特別愛想が良かった。
置かしてやりたかったよw
741ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:47:38 0
おまえら、どうせ限定来るまでヒートテック買わないくせに
742ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:49:49 0
ユニクロ行ってレジが男性店員だらけだとガッカリする
743ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:53:08 0
高い位置にある服を取ろうとして、一所懸命背伸びしてる姿に萌える。
744ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:54:38 0
貧乳って屈むと乳首見えちゃうよね
745ノーブランドさん:2009/07/23(木) 01:11:37 O
確かにヒートテック限定来ないと買わないw
つうか今から売り出さなくていいよw
ユニクロは真夏に冬物アウター売るとかしないで欲しいな。

季節に合った欲しい物が、欲しい時にいつでも買える店でいてほしい
746ノーブランドさん:2009/07/23(木) 02:20:12 0
天下のウニクロ様に売り方を指図するとは
747ノーブランドさん:2009/07/23(木) 03:01:27 0
要望と指図の違いも分からないとは

まあ冗談なのは分かるけど
748ノーブランドさん:2009/07/23(木) 04:53:06 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/239857-62
この長袖Tシャツのデザインが、旧クライスラーのロゴマークそっくりなんだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:ChryPly_Blue_Pentastar.jpg
749ノーブランドさん:2009/07/23(木) 05:20:47 0
米国防衛省の建物にもそっくりだなW
750ノーブランドさん:2009/07/23(木) 08:24:15 0
>>744
それをヒンニュラーという
751ノーブランドさん:2009/07/23(木) 11:18:39 0
>>750
ヒンヌー教の方ですか
752ノーブランドさん:2009/07/23(木) 13:44:39 O
それスカシカパンのパクリ
753ノーブランドさん:2009/07/23(木) 13:47:25 O
今からヒートテックとかをありえないくらい量産しておいてほしい
754ノーブランドさん:2009/07/23(木) 15:59:07 O
なんで今期はシルキードライのグレー作らなかったんだ?
ワイシャツの下にはグレーの方がいいのに。


755ノーブランドさん:2009/07/23(木) 16:46:00 0
>>754
以前はあったな。
ライトグレーが。
確かに白よりライトグレーの方が
人気あって早く売り切れてた。
なんでかね。
756ノーブランドさん:2009/07/23(木) 18:05:05 0
去年は在庫切れで緑の変なのしか買えなかったから今年は速めに買っておこうかな、ヒトテク。
757ノーブランドさん:2009/07/23(木) 20:00:03 O
ネオレザーのリュックだけど、黒だけじゃなくてカラフルなのを出して欲しい。
紫出たら3秒で買う。
758ノーブランドさん:2009/07/23(木) 20:36:25 0
エアテックとエアプロテクトって変な服にしか採用されないのはなぜ?
759ノーブランドさん:2009/07/23(木) 22:39:45 O
ネオレザー店頭で触って来たけど柔らかいなw
リュックは買ってもいいかも。
760ノーブランドさん:2009/07/23(木) 22:48:43 O
>>759
ボストンはどうだった?
大きさ見ると小さいぽいけど
761ノーブランドさん:2009/07/23(木) 22:49:17 P
762ノーブランドさん:2009/07/23(木) 22:57:14 O
>>760
用途によるけど、普通に財布とか携帯とかちょこちょこ入れて出掛ける分には十分だよ。
ただデザインが安っぽい印象。
その点リュックはシンプルだったから買いかな、と。
ネオレザーの素材自体は合皮にしちゃ滑らかでしっとり感がある。
763ノーブランドさん:2009/07/23(木) 23:01:30 0
リュックは肩に掛ける部分がメッシュで変
764ノーブランドさん:2009/07/23(木) 23:03:28 0
>>761
かっこよすぎワロタw
765ノーブランドさん:2009/07/23(木) 23:04:51 O
偽革の服や鞄なんて…
流石に恥ずかしいでしょん
766ノーブランドさん:2009/07/23(木) 23:09:46 0
>>761
ただしイケメンに限る
767ノーブランドさん:2009/07/23(木) 23:11:58 O
エアテックリバーシブルなかなか良かったよ
768ノーブランドさん:2009/07/23(木) 23:35:47 0
>>761
袖まくって着てるやつは身幅合わせるためにSとか着てるんだろうなww
んで袖短いのごまかすために袖まくりww
つかモデルがイケメン高身長なだけで着こなし自体はものすごく奇抜でアレとおもうぞ・・
まあアーガイルカーディガンとキルティングダウンっぽいのはいいな
769ノーブランドさん:2009/07/23(木) 23:37:29 0
腕まくりすぎwwww
770ノーブランドさん:2009/07/24(金) 00:03:44 0
>>761
そのPコートは買いだな・・・
771ノーブランドさん:2009/07/24(金) 00:06:48 0
どうせアウターはSで袖59とかだぞ
772ノーブランドさん:2009/07/24(金) 00:12:22 P
問題は値段だな
773ノーブランドさん:2009/07/24(金) 00:13:38 0
キルティングダウンよさ気だ
774ノーブランドさん:2009/07/24(金) 00:56:22 0
商品がよくなったんじゃなくて、商品の組み合わせとサイジングがよくなっただけのように見える
実際の商品は例年と変わらず、おまえらがっかりしそうだな
775ノーブランドさん:2009/07/24(金) 01:04:54 0
ほんとに袖まくりしすぎだろw
776ノーブランドさん:2009/07/24(金) 01:20:41 0
キルティングダウンは2007年の奴買おうかどうか悩んで
結局買わないまま売り切れて後悔してたので今年は絶対買うわ
777ノーブランドさん:2009/07/24(金) 01:22:11 0
Pコは去年もそういう写真ではやたらかっこよかったけど
実物みるとウールが実に安っぽく毛羽立ってて物によると
試着されたからか毛玉だらけでヒドかった記憶がある
778ノーブランドさん:2009/07/24(金) 01:46:09 O
リュックって…
リュックに災害避難グッズ入れとけよ
779ノーブランドさん:2009/07/24(金) 01:58:03 0
ベネトンみたい
780ノーブランドさん:2009/07/24(金) 02:33:14 O
スタイリング上手いな
だが、これだけ袖丈の短さをごまかすのに必死なっておいて
未だに改善しないところがアレだわ
だから、使えるアイテムが増えないんだよ
ネルシャツなんてかなり柄も良くなったのに…
781ノーブランドさん:2009/07/24(金) 02:59:01 0
いい加減普通のナロータイを再販しろ、店頭で一度も見かけなかったし気がつきゃネットも売り切れとか馬鹿じゃないの
782ノーブランドさん:2009/07/24(金) 03:17:21 0
ユニクロで全部揃えようとするな、いろんな店を回る手間を惜しむな。
少しは他の店みてこい。楽をするな。
ユニクロで全部固めてオシャレさんなんてムシが良すぎる。
そんな都合の良い話は地球上どこにもない。
783ノーブランドさん:2009/07/24(金) 03:29:53 O
確かにアーガイルカーデ使えそうだね。
プリングルの代用になるかも知れない。
秋冬はJIL監修アイテムも来るし、今期は面白くなるといいね。
784ノーブランドさん:2009/07/24(金) 03:30:39 0
Q:急に説教好きが来た?
785ノーブランドさん:2009/07/24(金) 03:33:44 0
シューズとアウターは金かけるが、
それ以外はユニでOKって感じ。

気が付いたら下着・靴下類がほとんどユニ化してて愕然としたw
786ノーブランドさん:2009/07/24(金) 03:42:57 O
今年もヒトテクワッフルにお世話になります!
Uネック、臙脂、赤紫のを出してくれると嬉しいだす!
787ノーブランドさん:2009/07/24(金) 03:49:30 0
心底ユニクロに飽きかけてるオレがいる。結局しょぼい。
下着や靴下だってメーカー品のがずっといい。今は+Jのみに期待。
788ノーブランドさん:2009/07/24(金) 03:59:52 0
先日、デオドラントベリーショートソックスなるものを買った。
1日はいたら毛羽立ってヨレヨレになった。
2足で1000円くらいだから激安品でもないのにな。
何か品質落ちてねーか?
789ノーブランドさん:2009/07/24(金) 04:13:51 O
>>761
騙されてアウターまで欲しくなる人出て来るぜw
まぁしかし、これはナイスっす
790ノーブランドさん:2009/07/24(金) 04:51:30 0
>>788
俺も買ったけど、500円ならこんなもんだろ
普通のパイル地のほうはどんなもんなんだ?
1ヶ月前に探したときにはどこ行っても売り切れだった
791ノーブランドさん:2009/07/24(金) 05:15:01 0
>>761
青ライダースがいいな
実物地雷っぽいけどアタッチメントのロイヤルブルーのライダースにそっくりだ
792ノーブランドさん:2009/07/24(金) 08:07:38 0
>>761
だせえwww
これは誰向けなんだよ
こういう方向性ならもっとまともに考えろよ
793ノーブランドさん:2009/07/24(金) 08:14:49 0
かっこいい例教えて
794ノーブランドさん:2009/07/24(金) 08:25:54 0
ファ板男ばっかでつまんない
795ノーブランドさん:2009/07/24(金) 08:43:20 O
青ライダース買お
796ノーブランドさん:2009/07/24(金) 08:45:27 0
>>795
人柱乙
797ノーブランドさん:2009/07/24(金) 08:46:21 O
>>791
ディアスキンライダースのことかー!!!!
>>792
いや、あんたがダサいだけだよw
798ノーブランドさん:2009/07/24(金) 09:33:57 0
>>761
ネルシャツやらアーガイルニットやら随分良くなったなー
799ノーブランドさん:2009/07/24(金) 11:10:20 0

これUS商品?
800ノーブランドさん:2009/07/24(金) 11:16:21 0
ユニクロのネルシャツは着る勇気ない。
ジーンズも。
801ノーブランドさん:2009/07/24(金) 11:16:34 0
身幅がちゃんと絞ってあれば使えそうなアイテムが多いな
この調子で格好良いアイテムが増えて行ったら
丸井に入ってるような中途半端な所はやばいんじゃねーの
802ノーブランドさん:2009/07/24(金) 11:50:58 O
限定待ちのキモオタ貧乏人が可哀想。
803ノーブランドさん:2009/07/24(金) 11:55:14 0
ユニクロで定価で買うってほとんどないけどw
804ノーブランドさん:2009/07/24(金) 12:33:24 0
>>803
よさげなのは定価で買うよたまにだけど。
次回限定だと売れ線はだいたい完売だし
805ノーブランドさん:2009/07/24(金) 12:58:10 0
さて、今週末の限定は何だろ
806ノーブランドさん:2009/07/24(金) 13:17:45 O
>>795
青ライダース発売されるの?
807ノーブランドさん:2009/07/24(金) 13:19:17 0
ネオレザーエアテックパーカのwineかっこよくね?
808ノーブランドさん:2009/07/24(金) 13:58:20 O
電車内かぶり恐怖症なのでアウターで派手目な色には手を出せない。オンライン限定&一部店舗限定だったら良いけど…
809ノーブランドさん:2009/07/24(金) 14:25:35 0
>>780
そうそう。
シャツにしてもなんにしても袖丈短いんだよな。
何で長くしないんだろう。
810ノーブランドさん:2009/07/24(金) 14:54:48 0
宇宙人や化け物を対象にしてないから
811ノーブランドさん:2009/07/24(金) 15:05:43 0
>>807
発色イマイチじゃね?
キャメル色の方がいいような気がするんだが。
実物見てないから解らんけど
812ノーブランドさん:2009/07/24(金) 16:45:00 0
しかしいつも袖短いから捲ってるな
813ノーブランドさん:2009/07/24(金) 17:16:00 0
ここまで洗礼されているとは、ジルサンダーが監修しているに違いない
814ノーブランドさん:2009/07/24(金) 17:44:23 0
ジルサンダーは別ラインだろ
815ノーブランドさん:2009/07/24(金) 17:52:46 O
そういや、かつてはJIL SANDER含め多くのメゾンから
フェイクレザーのライダース出してたなぁ
袖捲りはともかくとして、良いスタイリングだぜ
816ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:14:33 0
>>761のモデルがはいてる靴ってどこのなんだろう。
817ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:16:30 0
>>815
そりゃモデルがいいか(ry
818ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:32:08 0
2、3年前からかなりオシャレになってきたけど、
全体的にまだ身幅広すぎだし、袖短いし、
おっさん向けなシルエットなのは否めない。

小物を別で買えば、
服はユニクロだけでオシャレさんになることは余裕で可能だけど
絶対に街中でダサイやつとトップスがかぶったりする。
それは宿命。

これがユニクロ2大疾患。
819ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:35:20 0
だからユニクロはインナー以外部屋着だろ
UT着て外で歩く奴とかキモヲタだけ
820ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:37:14 0
821ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:37:52 O
>>818
言えてる
まぁ、メインアイテムはユニクロじゃ厳しいわな
と言いつつ、レザーにネルパンツ合わせるつもりですがw
822ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:38:00 0
>>819
金太郎Tシャツの件を忘れたのか
823ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:38:43 0
キモオタと被っても俺らのイケメン度合いが強調されるだけなので問題は無い
824ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:38:53 0
パントンとかは一枚で外に出られるけどUTとかシャツは無いわな
825ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:41:16 P
つうか、もうオンラインで一部売ってるみたい
これ+Jじゃないんな

http://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/new-MEN

826ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:49:50 0
>>824
パントンあの手の無地Tだとかなりダサくね?
テロテロすぎてがっかりしたわ。
827ノーブランドさん:2009/07/24(金) 19:57:37 0
パントンはインナーだな。
1枚できるなら500円のパックの方がいい。
ネット無しで選択したら数回でヨレヨレになるけどね
828ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:02:25 0
UT、今回ワーナーの生地はオシャレだったな。
文化の学生とか、服飾の専門生で着てる人をよくみる。
829ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:12:25 0
UTは大学のオタクグループがよく着てる
特にアニメタイアップ系
830ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:13:51 P
F1ワールドチャンピオン(予定)が着てるんだから大丈夫だよw
831ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:15:03 0
TK御用達のUTを馬鹿にするとな!?
832ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:20:15 0
新宿歩いてたらさ、すげーかっこいいオシャレな女の子が
UT着てたのよ、それがすげーかっこよくて、
その足でそのまま同じUT買いに行ったんだ。
で、翌日意気揚揚とそのUT着て大学行ったら
学部1のキモオタデブプザが同じの着てた、戦慄。


真夏のユニクロホラー
833ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:25:11 O
なるほど
鏡に写ったおまえ自身の姿だったわけだな
834ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:25:38 0
嫌だなー気持ち悪いなーと思ったんですよ・・・
で、ふと・・・冷静になって相手を見てみたんだ・・・

鏡だったんですよねぇ・・・怖いですねぇ・・・
835ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:25:54 0
>>825
どれだよ
836ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:26:04 O
>>761 袖もまくり過ぎだが、パンツの裾も、ブーツやらソックスやらバストアップでゴマかしてる気がする…
837ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:29:59 O
洗礼wwwww
838ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:32:10 0
>>830
イケメンでもあれはねーよ
839ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:33:23 0
バトンは皆が知ってる金持ち有名人だからいいが、
貧乏学生がUT着てオシャレぶってもね
840ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:55:00 0
青ライダースは今オンラインストアにUPされてる黒ライダースのカラバリってことかな。
あともう少し身幅絞ってくれたら良かったのに
841ノーブランドさん:2009/07/24(金) 20:58:59 O
UTのTシャツって洗濯すると着丈どれくらい縮みますか?
842ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:02:25 0
ネオレザーのコメント出てきたけど、ダブルジップ評判悪いね。
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/235259-01-005

しかし、ジップはプラスチックが良いっていうのには賛同できんが・・・。合皮でプラスチックじゃ思いっきり安っぽくなるような。
まぁユニクロで見た目気にしてもしょうがないかw
843ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:10:17 0
2000円くらいまでの価格帯でプラジップならまだ理解できるが
レザー製品でプラジップを採用するかw
844ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:11:05 0
これ、コメントしてるの明らかにおっさんだよなw
845ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:12:29 0
>>837
ここのコメ欄にでも書き込んでこいよ、☆君よ
http://brandbanzai.seesaa.net/article/124119587.html
846ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:20:41 0
にしても5990円は安いよなー
たぶん白かブラウンは冬の終わりに在庫処分的に爆安で売られるだろうし
847ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:23:21 0
まだ地元の店頭に入ってこないから、様子見だな。
去年のPUレザーは実物みたらすごい安っぽかったから、実際に見ないで買うと泣きを見るかもしれん。
848ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:30:39 0
ユニクロなんてどこにでもあるし、気兼ねなく入れるから
通販で買うのは馬鹿げてるな。
849ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:47:18 0
でもユニクロに全身ユニクロで入っていくのはちょっと勇気が
850ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:49:48 0
全身ユニクロの奴なんているの?
851ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:50:55 0
>>850
呼んだ?
852ノーブランドさん:2009/07/24(金) 21:54:01 0
靴と鞄までユニクロの奴なら賞賛する
853ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:03:07 0
普通に上下だけでも御見それするわw
854ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:13:52 O
気付いたら上下、パンツ、靴下、バッグがユニクロに。靴はフットパーク。
855ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:15:03 O
若い頃は絶対無理だったが、今普段着は上下ウニクロで十分だwww
といってもファッションに興味が無くなった訳じゃなくてドルチェやアルマーニ、クルチ等も着る。
買いに行く時は上下ウニクロでww
856ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:16:37 0
パンツとインナーがユニクロなんて普通
857ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:21:18 0
>>854
あと一息だ、頑張れ!
858ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:26:03 0
ポロシャツで後から出たグレーが
カラー選択まるごと消えてるのだけど、
これって再入荷次第で復活するもの?
859ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:34:59 O
>>857 フットパーク=ユニ靴だよ
だから >>854 は、完全ユニクロ体だよ
860ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:38:15 0
>>859
そうか、既に俺の手に負えないレベルになっていたのか・・・
861ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:42:21 0
>>858
06 グレー ってドブネズミかもしくは明和電機的なグレーか、確かに消えてるな。
オンラインはどうなるかわからないけど、リアル店舗では昨日普通に売ってたぞ。
862ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:45:16 0
気がついたら体がユニクロだった
863ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:48:26 O
気がついたら顔が柳井社長だった…
864ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:55:33 0
気がついたら無職だった
865ノーブランドさん:2009/07/24(金) 23:52:11 O
すげぇ靴、ベルト、下着までウニクロは嫌だなw
866ノーブランドさん:2009/07/25(土) 00:13:20 O
嫌なら着るな、ただ近場で買うから揃いも揃ってユニラーになるんだなもし
867ノーブランドさん:2009/07/25(土) 00:14:21 0
意味わかんね
868ノーブランドさん:2009/07/25(土) 00:58:27 0
フェイクレザーのジャケット売ってたけど安っぽいね。
あれなら1万程度の安物の本革ジャケット買った方がマシかも。
ただ軽いから気楽に着れそうだね。
869ノーブランドさん:2009/07/25(土) 01:06:33 0
デザインはまぁ無難だし、ユニクロにしてはショートタイトでまぁ悪くないんだが、素材感がなぁ。
ラムレザーで良いのでそのまま本革で出してくれればよかったのに。
870ノーブランドさん:2009/07/25(土) 01:24:32 0
本皮で作るとコスト的につぎはぎだらけで今よりシルエットとか格好悪くなるんだと思う。
871ノーブランドさん:2009/07/25(土) 01:43:31 0
しかし前社長の時は売り上げの伸びは悪かったとは言え
個人的には安い割にはデザインは頑張ってたと思うな
ユニクロ+とかちょっと高い値段設定に客が付いて来なかったのが痛かったか
872ノーブランドさん:2009/07/25(土) 02:20:47 0
トレンドスタイルとかいってた時には
身幅48ぐらいで着丈65前後のショート丈でタイトなベロアジャケとか
身幅45ぐらいのお兄系っぽいジップポロとか身幅50着丈68ぐらいのシンプルな白シャツとか
今のユニじゃ考えられないぐらい若者向けなデザインがあったからな
でも結局は若者はいくらデザインが若者向けでもユニというブランド力の低さを嫌い買わなくて
購入層であるオッサンはそういうタイトなサイズが着れないので
結局双方から見向きされない状況だったんだよな
スリムフィット系のシャツも若者には太すぎて
メタボオッサンにはキツくて着られないもっとゆったり太く作れと苦情の嵐だったしw
873ノーブランドさん:2009/07/25(土) 02:28:10 O
ね〜よw
874ノーブランドさん:2009/07/25(土) 02:54:46 0
今は中途半端に高いし、デザインも中途半端だよな。
ジーンズとか革パッチ要らんからシンプルにして値段下げろとw
なんせメンズはトップス類のデザインは柳井になってから死んでる。
875ノーブランドさん:2009/07/25(土) 04:49:08 0
つーか、男で細身欲しがってるのってホント一部のファオタだけだろ。
876ノーブランドさん:2009/07/25(土) 04:51:34 0
>>874
別に社長がデザインしているわけじゃないからねー
877ノーブランドさん:2009/07/25(土) 05:10:36 O
ファオタじゃなく体型が子供のままの大人な
878ノーブランドさん:2009/07/25(土) 09:48:03 O
>>874
夜中に長文で独り言連投かよ
きもいわ〜w
879ノーブランドさん:2009/07/25(土) 09:49:15 O
>>864
マダオ?
880ノーブランドさん:2009/07/25(土) 09:50:50 0
朝から携帯で煽るのも充分キモいがw
881ノーブランドさん:2009/07/25(土) 09:59:12 0
今週は買うもの特に無し
882ノーブランドさん:2009/07/25(土) 09:59:53 0
ファ板に常駐してる時点で世間一般からしたら十二分にキモいから俺達皆同胞
883ノーブランドさん:2009/07/25(土) 10:44:44 0
ネオレザーってもう店頭に並んでるの?
884ノーブランドさん:2009/07/25(土) 11:17:30 0
昨日行ったときには並んでたよ
885ノーブランドさん:2009/07/25(土) 11:19:51 0
>>843
本革ライダースにプラジップあるのか?
オレの持っているライダースは金属製だぞ
それにダブルジップの方が使いやすいと思う

ダブルジップで着にくいとか、プラジップがいいとか、XXLサイズ選んでいるのにもう少し大きくてもよかったかもとか・・・

香ばしいね

886ノーブランドさん:2009/07/25(土) 11:21:31 0
813 :ノーブランドさん:2009/07/24(金) 17:16:00 0
ここまで洗礼されているとは、ジルサンダーが監修しているに違いない


わろたw
887ノーブランドさん:2009/07/25(土) 11:24:14 0
ニーオウの質感確かめに行こうとしたのに強風豪雨で出かけられないとか
888ノーブランドさん:2009/07/25(土) 11:27:05 0
最近デニム群が限定かからないな
889ノーブランドさん:2009/07/25(土) 11:57:01 0
トップススレはいつまでも糞スレだね
890ノーブランドさん:2009/07/25(土) 12:02:15 0
次スレはユニクロトップレスにしよう
891ノーブランドさん:2009/07/25(土) 15:37:14 0
クイックドライの紫と黄色だけがビニールに入れられて半額になってた。
俺は紫を正規価格で買ったのでくやしかったよ。
892ノーブランドさん:2009/07/25(土) 15:38:53 O
ソフトタッチ半袖にUネック新発売。
+商品で、まだネットには出てないか@錦糸町
893ノーブランドさん:2009/07/25(土) 17:04:16 0
>>885
ただ怖いのは明らかにそのコメントを投稿してるのは40↑のオッサンと推測
んでユニの主の購入層は30台後半〜50台が一番多いってこと
ようするにその要望を来年受け入れる可能性大なんだよね・・・
来年でるフェイクレザーの商品はプラジップで身幅が大幅UP、袖丈さらに短く!
とか容易に想像できる
894ノーブランドさん:2009/07/25(土) 17:20:50 0
今日は全身ユニクロだ。

ユニクロさいこうぅぅうううううう
895ノーブランドさん:2009/07/25(土) 19:01:44 0
>>893
>ただ怖いのは明らかにそのコメントを投稿してるのは40↑のオッサンと推測
明らかに推測とはどういう事なのでしょうか
896ノーブランドさん:2009/07/25(土) 19:10:34 0
ニュアンスで捉えてあげてください
897ノーブランドさん:2009/07/25(土) 19:17:21 0
>>893

>来年でるフェイクレザーの商品はプラジップで身幅が大幅UP、袖丈さらに短く!

足りんな。 ダブルジップ廃止 も追加しなさい。
898ノーブランドさん:2009/07/25(土) 19:20:55 0
いや、結婚した男(20後半〜30前半)もかなり購買層なんじゃね?
今の御時世、嫁の財布の紐は固いからな。
そこから考えたら、このコメントそのまま反映するのもどうなのかなと思うが・・・。
899ノーブランドさん:2009/07/25(土) 20:53:29 0
>>893
腹が出るから着丈もSで58→Sで70までも追加ね
900ノーブランドさん:2009/07/25(土) 21:54:51 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/217943-64#colorSelect
これの59ダークグリーン買ったんだけど、トップはどんな色のものが合う。。?
下がチェック柄だから上はシンプルに黒のTとかポロシャツとかですかね?
901ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:00:03 0
それが無難ですな
902ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:01:28 0
自分でコーデできない物を買う奴ってなんなの?キモいんだけど
903ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:01:45 0
      /                    ヽ
     /      ,   i  i、  ト、       __人__人__人__人__人__人__人__人__人    (  (
    /     /! ./|  |ヽ i ヽ     /                      \ .  ) )
    /!    /|.! l ./ |  | ヽ |  \  <  お兄ちゃん、屁ぶっこいてあげるから > .( (
   ./ | /!//''|l‐=/、 ! |  ,ゝ- ‐‐\  ヽ ちゃんと嗅いでね            〈   )) プスー
    l, :l.|//__ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ  ヽ                       /~゙ヽ、,,----、.,,,,_
      !| !|| i`、.}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾミ  ∧Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′    ゙ヽ、   `ヽ、
      !  i :|  '' "´,        ‐'=''´  | i`:}    /       /                 ゙i,     `ヽ、
        /ハ     `          | ヒ/  /ソ      /                   i,       ゙i,
       /人| ヽ  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/ '''''''‐-=./                     i  ∵∴    ゙、
     〃  l l `、  ' ‐ '     ,/ /,r, |/ |       i'             ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
        l l  `ヽ、    ,. '  _//   ‐ 、       .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
              ` ' /                ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
                i               ./                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
               i'               /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.:: ,
904ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:13:59 O
いま690円で売ってるクイックドライTシャツって前もあった?
905ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:15:19 0
サポセンに電話して聞け
906ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:26:26 O
ユニクロで靴発売しないかな
フェイクレザーの撥水ウォーキングシューズやスニーカーほしい
907ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:53:59 0
いらねー・・・
908ノーブランドさん:2009/07/25(土) 23:04:05 0
DIPなら欲しい
909ノーブランドさん:2009/07/25(土) 23:17:47 O
去年のUT着るのって周りから見てどうなのかな?

アレンジして着ようと思ってるんだけど、ワンピタイプで、どこかのコラボのもの。
最近着てる人見かけないし、逆にチャンスかと思ったんだけどどうでしょうか
910ノーブランドさん:2009/07/25(土) 23:19:53 0
>>909
よっぽど去年見かけた柄じゃなければ問題ないでしょ?
911ノーブランドさん:2009/07/25(土) 23:33:34 0
寧ろ、ユニクロの服は1年寝かせる方が良いと思う。
被り率気にするならだが。
912ノーブランドさん:2009/07/25(土) 23:39:13 0
>>906
同じファーストリテイリング系列のFOOTPARKじゃダメなの?
ユニクロ店舗内に置いて欲しいってことかな
913ノーブランドさん:2009/07/26(日) 00:16:34 O
ウォッシャブルニットって秋冬は出ないんだっけ?
914ノーブランドさん:2009/07/26(日) 05:59:41 O
前に売ってたパンチング白スニーカー履いてる人いますか?
915ノーブランドさん:2009/07/26(日) 06:42:33 O
池袋駅ナカに出来る新店舗の予告ポスターは黒四角にデカいUだけど、内装が黒っぽくなるのかな?
916ノーブランドさん:2009/07/26(日) 08:03:35 0
そういや昔は靴とかブーツとかあったよね。FOOTPARKじゃなくて。

デッキシューズとか500円で買ったけど、結局はかずに捨てた。
ブーツも500円で買ったけど、これは結構使った。
917ノーブランドさん:2009/07/26(日) 08:05:31 0
>>915
あんなところではハンカチか靴下ぐらいでしか滋養はないでしょ。
池袋でなら東武内のユニにでも行くよって。
918ノーブランドさん:2009/07/26(日) 08:27:49 O
>>911
同意だな
特にトップスはすぐ被る
919ノーブランドさん:2009/07/26(日) 09:20:33 0
>>842
XXLでもう少し大き目がよかったとかどんなピザなんだろ?
920ノーブランドさん:2009/07/26(日) 10:17:28 0
去年のパックタンクトップ(500円?)が新品ででてきたんだが、
今年のより生地が良い感じだな。今年のペラッとしてる。薄い?
921ノーブランドさん:2009/07/26(日) 10:24:58 O
滋養wwwwwww
922ノーブランドさん:2009/07/26(日) 10:26:52 0
需要だろ
923ノーブランドさん:2009/07/26(日) 10:44:07 0
漢字の打ち間違いくらい見逃してやれよw
924■2 ◆m2nIThBwKQ :2009/07/26(日) 10:45:21 0
ttp://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2009/07/072499_t_shirt.html

ドラマ版こち亀とコラボT…
遂にユニクロもドラマとのコラボですか、なんだかライトンみたいだな
925ノーブランドさん:2009/07/26(日) 11:19:12 0
最近、ユニクロの週末限定が楽しみになってきた。
俺、やべぇな・・・
926ノーブランドさん:2009/07/26(日) 12:22:10 0
こち亀Tは2500円だからここの貧乏住人で買うやつはまずいないだろうな
927ノーブランドさん:2009/07/26(日) 15:39:46 O
>>842
ピザがスキニー穿いて細すぎるってほざくようなもんか?
自分の体型にあったものを着ればいいのに
わざわざ細身にデザインされやすい服選ぶなっての
928ノーブランドさん:2009/07/26(日) 17:41:46 O
>>923
洗練を洗礼って言ってたやつと同一かなと思ってw
そもそも誤変換ならまだしもww
929ノーブランドさん:2009/07/26(日) 17:43:31 O
スタイリストTってちょっとサイズ小さいな
ワゴンで買ったんだが無駄になったわ
930ノーブランドさん:2009/07/26(日) 17:50:13 0
滋養強壮に養命酒
931ノーブランドさん:2009/07/26(日) 17:50:58 0
>>928
まあタイプミスに過剰反応してるのもお前一人だから空気読もうな
932ノーブランドさん:2009/07/26(日) 17:55:38 O
こち亀のもこみちは見た目ピッタリのキャスティングだなぁ
933ノーブランドさん:2009/07/26(日) 18:17:03 0
眉毛のこち亀T着て、エヴィス穿けば完璧だな
934ノーブランドさん:2009/07/26(日) 18:27:55 0
ポロシャツ買い足すの忘れてた
次の限定まで待つか
935ノーブランドさん:2009/07/26(日) 19:36:38 0
>>931
エスパーきもっw
936ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:21:40 0
あーあーあーあー
937ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:33:51 0
今日初めて実物見たけどスポーツフルジップパーカけっこういいな
938ノーブランドさん:2009/07/26(日) 22:11:58 0
ネオレザーのユーザーコメントに袖短いから直せって送った
お前らも協力してくれ
939ノーブランドさん:2009/07/26(日) 22:17:39 0
嫌だよ馬鹿
940ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:08:39 0
袖丈は別にこんなもんで構わん。
941ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:10:27 0
>>938
何で直ぐ人に頼るの?サイズが合わないなら他で買えばいいじゃん
頑張って働けよ
942ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:13:36 0
GDCの7分結構いいじゃん
943ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:21:41 0
悪くないな
944ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:25:41 0
ユニのアウターで袖丁度って人のが多いのか 意外だ
945ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:26:54 0
ユニクロよりGAPの方が短かったりする
946ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:26:55 0
そりゃ大量生産なんだから売れ筋のサイズにミリ単位で調整してるだろ。
947ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:27:32 0
http://uniqlosage.269g.net/article/14631626.html
ユニハゲも文句ブー垂れてる
948ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:33:25 0
USは袖丈少し長めだったはずだが日本版ももう少し長くていいよ
あんなに腕の短い人間ばかりいるわけがない
949ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:35:12 0
袖短いって言ってるやつは175cmくらいでS着てるからだろ
950ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:51:35 0
肩幅狭いガリはどうでもいい
951ノーブランドさん:2009/07/27(月) 01:07:08 0
とりあえず短いって言ってる奴は写真出してみ
952ノーブランドさん:2009/07/27(月) 01:08:39 0
>>947
こりゃひどいな
953ノーブランドさん:2009/07/27(月) 01:28:59 0
身幅が大きい→サイズ下げて着る→袖丈足りない の人なんじゃないかな。
サイズ表見てみろ。 Sの適正サイズは身長155〜165を想定にされてる。 
丈短いって奴は自分のサイズと適性合って無いんじゃないのか?
954 ◆L9bkdcMS0KB/ :2009/07/27(月) 01:35:08 0
>>947
禿げてねーし
955ノーブランドさん:2009/07/27(月) 01:43:28 0
基本豚向けに作ってるからサイズを落とさざるを得ないんだよな
で、そうすると袖が短いと
956ノーブランドさん:2009/07/27(月) 01:54:48 0
貧相な身体だと服選びも大変なんだな
957ノーブランドさん:2009/07/27(月) 01:57:28 0
ほんとだよ、マジ豚羨ましい

ところでそろそろ次スレ
958ノーブランドさん:2009/07/27(月) 02:03:19 0
身体鍛えりゃいいんじゃないか?
サイズダウンして袖短いとかアホの子だろw
959ノーブランドさん:2009/07/27(月) 02:08:25 0
普通肩と袖を合わせて合わなかったら買わないものだ
960ノーブランドさん:2009/07/27(月) 02:23:25 0
俺、身長168しか無いけど、結構自分より低いやつは電車の中で見かけるんだよな。
自分含めてファ板的にはクソチビの部類に入ると思うんだが、一般的にはMの服の範囲になる。

ユニクロはドメと違って一般人を想定に服が作られてるから、こういう事になる。
961ノーブランドさん:2009/07/27(月) 04:11:54 0
168cmよりチビなんか居ないだろwww
よくこの食が充実してる世の中でそんなホビット体型になれるなw
962ノーブランドさん:2009/07/27(月) 04:23:13 0
ゴブリン程度の頭脳でも2chを嗜むんだな
963ノーブランドさん:2009/07/27(月) 04:35:57 0
チビはプライドだけ高いです(笑
964ノーブランドさん:2009/07/27(月) 07:28:25 0
ドライクルーネックTのVネックタイプは出てないんでしょうか?
綿70%ポリエステル30%の素材の物です。
Vネックタイプが欲しいんです。
965ノーブランドさん:2009/07/27(月) 08:08:37 0
店に電話しろカス
966ノーブランドさん:2009/07/27(月) 08:57:05 0
>>916
ユニで売ってたその「靴とかブーツとか」が、
フットパークで売られてたのと
まったく同じものだったわけですよ
967ノーブランドさん:2009/07/27(月) 09:08:38 O
+Jの商品はいつ頃発売になるんだろ
968ノーブランドさん:2009/07/27(月) 09:21:26 O
フッとパークはもうちょっと価格あげて履き心地をなんとかしてほしい
クッションが全然効いてなくて足痛めるよありゃ
969ノーブランドさん:2009/07/27(月) 10:03:11 0
ブーツ500円ならちょっとほしいんだけど
雨の日用に
970ノーブランドさん:2009/07/27(月) 11:04:26 0
安物の靴はどうしようもない
サイズあげてインソールで対応だな
971ノーブランドさん:2009/07/27(月) 11:05:51 0
今年からユニデビューしたのだけど、
ポロシャツってあと一度くらいは全カラー・全サイズ再入荷するかな?
去年の事とか覚えてる人いたら思い出してちょ。
972ノーブランドさん:2009/07/27(月) 11:11:47 O
それはないでしょ。秋冬物も出てきたし。
973ノーブランドさん:2009/07/27(月) 11:30:01 O
>>966 ところが >>914はフットパークでは売ってなかったから全部がそうとは言えない。
安物でも履き心地いい靴は捜せばあるな。当たると嬉しい。
974ノーブランドさん:2009/07/27(月) 11:47:10 0
フットパークの靴はGUに売ってるよ
975ノーブランドさん:2009/07/27(月) 12:43:25 0
ようやくUネックが出た。
976ノーブランドさん:2009/07/27(月) 12:46:16 0
UネックのUT売れるの早すぎワロタ
977ノーブランドさん:2009/07/27(月) 12:52:38 0
いやオンラインに出たときから在庫なかったよ
その内追加されるんじゃない?
978ノーブランドさん:2009/07/27(月) 13:57:21 0
UネックのUTってどれのことだ?
ソフトタッチTのUネックなら今朝全部在庫あったけど
ブラック、ホワイト、レッド、オリーブ、グレーの5色Sサイズぽちったよ
979ノーブランドさん:2009/07/27(月) 15:01:17 O
もうサイズ欠けしとるがな
980ノーブランドさん:2009/07/27(月) 16:23:15 0
え!?
Uネックの無地T出たのかよ・・・
今急いでオンライン見たら黒売り切れとか早すぎだろ
どうして俺がいない時に限って待ってた商品発売してるんだよ('A`)
981ノーブランドさん:2009/07/27(月) 16:37:47 0
Uネックは+か
今週末にでも大型店舗見に行くかな
982ノーブランドさん:2009/07/27(月) 16:41:15 0
+ってなに?ジル監修ってこと?
983ノーブランドさん:2009/07/27(月) 16:59:49 0
Uネック定番化してくれ。この勢いで深めのVネックもだせ。
984ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:00:43 0
Uネック大型店限定みたいだけど全ての大型店ではないみたいだね
オンラインから売ってる所見れるけど関西の取扱店は少ないな
985ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:33:10 0
あんなUネックT買う奴いるのか?
なんちゅう貧相な生地なんだw
あれ着てたら笑うぞw
インナーとして着ててもよれよれだろ?
あれは100%ないと思ったけどな
形だけオシャレして脱オタ初心者晒すのもどうかと思う
986ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:33:55 0
あれあれ言いすぎワロタw
987ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:37:38 O
やっぱりUネック話題になってたかw
とうとうメンズも本気だしてきたぜw
988ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:38:05 0
ソフトタッチは確かに見た目毛羽だった感がある。
着心地は最高にいいんだが。
989ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:40:52 0
ってか生地が薄いのが嫌いな人はユニクロ全般駄目でしょ
ユニクロはとにかく薄くペラクしてコスト削減して大量に作って売りさばくスタイルだし
ただ薄いペライだけだと売れないからヒートテックとかドライなんとかとか訳の分からない
機能を前面に押し出して消費者を欺いてしまえってだけでしょ。
まあカバンで言ったら吉田カバンとは正反対な感じじゃね?形だけよけりゃいいじゃんみたいな。

990ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:53:18 O
その形がイマイチ
991ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:57:57 0
【UNIQLO】ユニクロトップス part33
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1248685020/

相変わらずファ板は、誰もスレ立てしないなw
992ノーブランドさん:2009/07/27(月) 17:59:41 0
薄くしないとかさばるからな
なんせ中国から運んでくるんだろ?
Tシャツを普通の店で売ってるのより半分の薄さにすれば
それだけで一枚節約だぜ。それが1万枚とかなってみろ。すごいコストの差が出る
薄いに越したことは無いよ。これで売れるんだからさ。売れなくなったら考えればいいこと
993ノーブランドさん:2009/07/27(月) 18:03:10 0
メンズはニット、アーガイルでないの?
994ノーブランドさん:2009/07/27(月) 18:21:46 0
来週出るよ
995ノーブランドさん:2009/07/27(月) 18:25:41 O
>>991 乙感謝
996ノーブランドさん:2009/07/27(月) 18:47:00 0
うめ
997ノーブランドさん:2009/07/27(月) 18:49:23 0
ユニクロの店員って結構かっこいい着こなししてるのに
俺が同じの買って着るとオタクになるんだよねw
998ノーブランドさん:2009/07/27(月) 18:50:05 0
>>997
結局顔だ
999ノーブランドさん:2009/07/27(月) 18:51:23 0
イケメンはユニクロ着てもいいんだよ
オタクこそユニクロ避けるべき
1000ノーブランドさん:2009/07/27(月) 18:52:06 0
なぜトップではなくてトップスなのだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。