【4万〜】既製スーツ総合スレ 6着目【〜無制限】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
百貨店やファッションビルで売っている既成のスーツについて
語りましょう。

テンプレは >>1-5 くらい。

前スレ
【4万〜】既製スーツ総合スレ 5着目【〜無制限】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1229478975/
2ノーブランドさん:2009/05/14(木) 11:34:15 0
よく話題に出るブランド
百貨店系

Jプレス
http://www.onward.co.jp/jpress/
カルバンクライン(CK)
http://www.calvinkleininc.com/
スペンサーハート
http://www.spencerhart.com/
ダーバン(オンブラーレ)
http://www.durban.jp/
ティモシーエベレスト
http://www.ohga.co.jp/timothyeverest.html
バーバリー(ロンドン、ブラックレーベル)
http://www.burberry.com/
http://www.burberry-blacklabel.com/
バタクハウスカット
(公式サイト無し?)
ピータージョンストン
http://www.peter-johnston.co.uk/
ブルックスブラザース
http://www.brooksbrothers.co.jp/
ポールスチュアート
http://www.sanyo-shokai.co.jp/p-stuart/
リチャードアンダーソン
http://www.richardandersonltd.com/
リチャードジェームス
http://www.richardjames.jp/
リングジャケット
http://www.ringjacket.co.jp/
五大陸
http://www.onward.co.jp/gotairiku/
3ノーブランドさん:2009/05/14(木) 11:34:56 0
よく話題に出るブランド
ファッションビル系

abx
http://www.abx.bz/
キャサリンハムネット
http://www.katharinehamnett.jp/
コムサ(メン、ボナジョルナータ、イズム)
http://www.fivefoxes.co.jp/ (採用情報のみ)
ジュンメン
http://www.junmen.com/
タケオキクチ
http://www.takeokikuchi.com/
ビサルノ
http://www.0101.co.jp/brands/visaruno/
ポールスミス(コレクション)
http://www.paulsmith.co.jp/
メンズビギ
http://www.mens-bigi.com/
4ノーブランドさん:2009/05/14(木) 11:35:37 0
よく話題に出るブランド
セレクトショップ

エディフィス
http://edifice.baycrews.co.jp/
シップス
http://www.shipsltd.co.jp/
トゥモローランド
http://www.tomorrowland.co.jp/
ナノユニバース
http://www.nano-universe.jp/
ビームス
http://www.beams.co.jp/
ユナイテッドアローズ(グリーンレーベル)
http://www.united-arrows.co.jp/
http://www.green-label-relaxing.jp/

他?

ユニバーサルランゲージ
http://www.universal-language.jp/
5ノーブランドさん:2009/05/14(木) 13:29:02 0
伊勢丹大市のおばちゃん店員さんのがっつきすごすぎ
ゆっくり見ようとしても、何を探してるんだ?サイズは?と
見る暇を全く与えてくれない
ちょっといいなと思って、足を一歩でも近づけたら餌食になっちゃう
3着くらい買おうと思って25万円持っていったが、買えたのは1着のみ
それも若い男性店員の接客が良かったからだ
オレみたいな客はいっぱいいると思う
かなり伊勢丹にとっては損だ
がっつくなら若い綺麗な女の子でお願いします。
6ノーブランドさん:2009/05/14(木) 13:53:04 O
ライセンスと本家は区別すべき
7ノーブランドさん:2009/05/14(木) 14:07:25 O
太市のおばちゃんは確かにウザいw
8ノーブランドさん:2009/05/14(木) 20:23:16 0
ポール・スミス、バーニーズ限定コレクションを発売
バーニーズ・ニューヨーク旗艦店限定のスーツを中心としたコレクションを秋から発売。
スーツは英国とイタリアの生地を使用してイタリアで縫製。
グレーやネイビーのスーツ、明るい色のシャツ、ベルベットのイブニング・ジャケット、スポーツコートなどが展開される。
価格はポール・スミスのシグネチャーコレクションよりも20-30%低くなる予定。
9ノーブランドさん:2009/05/14(木) 23:15:24 P
お前ら前スレ埋めろよヴォケ
10ノーブランドさん:2009/05/14(木) 23:51:33 0
>>5
だからipodやwalkmanが必須なんだよ
イヤホン付けて見ていたら無視してくれるよ

それとすでに買う予定のブランドが決まっているなら
買う予定のスーツと同じブランドのスーツを着ていくと
すぐ紹介してくれるよ
11ノーブランドさん:2009/05/15(金) 02:55:13 0
リングジャケットっていくらくらいになってた?
12ノーブランドさん:2009/05/15(金) 03:01:02 O
4.7から5.2。
棚ひとつしかなく、少なめ。
13ノーブランドさん:2009/05/15(金) 16:26:13 O
最初から少なめってことは期待できないかな。
やっぱり初日二日目あたりじゃないと良いのないですかね?
14ノーブランドさん:2009/05/15(金) 18:37:18 0
セール品はホント難しいな。
俺もはじめセール限定ブランドや2年前のスーツ買ってしまったもん。
やっぱよく通っているブランドじゃないとダメだな。
それで見たことある商品と分からないぐらいじゃないと勝てない。
15ノーブランドさん:2009/05/15(金) 19:59:35 O
>>9
前スレ埋めときますた^^
16ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:33:41 0
伊勢丹セールでせかせか試着して2ボタンで体に丁度いいからいいかって、
買ったんだけどレジで広げてるところみたら、段返り3ボタンっていうんだっけ?それだった・・・orz
17ノーブランドさん:2009/05/16(土) 01:18:44 P
>>15
ありがとうございます^^
18ノーブランドさん:2009/05/16(土) 01:47:36 0
>>16
あるあるw
つーか気づけよw
19ノーブランドさん:2009/05/16(土) 11:44:21 O
段返り三つ釦ってやっぱり古いデザインになっちゃったのかい?
まぁ最初から二つ釦でいいだろとは思うけど。
20ノーブランドさん:2009/05/16(土) 18:33:01 O
流行を気にするようではまだまだ。
定番じゃないか。俺は3釦段返りしか着ないよ
21ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:15:34 0
スーツは、ブルックスブラザースが良いに決まってる!
22ノーブランドさん:2009/05/17(日) 18:05:57 0
そのブルックスは銀座店撤退な訳ですが
23ノーブランドさん:2009/05/17(日) 20:33:16 0
跡地に隣りのユニクロが拡張してくるらしいな
24ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:47:36 0
>>22
軽井沢が無駄にデカいわけだ。
25ノーブランドさん:2009/05/26(火) 14:09:07 0
オレはティモシーエベレスト
26ノーブランドさん:2009/05/26(火) 22:35:07 0
徹底比較
比較項目 ポールスミス ティモシーエベレスト
生地   有名ブランドのS120が基本 産地不明の安物生地
仕立   普通のハーフ毛芯 普通のハーフ毛芯
生産国  信頼の日本製  中国製も多数
人気   日本有数の人気ブランド そもそも知られてない
デザイン モードを取り入れ御洒落 中途半端

どうみてもポールスミスの圧勝(笑)
27ノーブランドさん:2009/05/26(火) 22:50:20 0
ホテルニューオータニが『男ビューティー講座』

ホテルニューオータニが運営する「ジョン・ロバート・パワーズスクール」(千代田区
紀尾井町4、TEL 03-3221-2980)は6月20日、初の男性向け1dayレッスンを行う。
同校は社会的な教養や作法を身につけるためのフィニッシングスクール。1923年に
アメリカで開校以来多くの有名人を輩出、卒業生にはグレース・ケリーやダイアナ
・ロス、ジェームス・ディーン、ヘンリーフォンダなども名を連ねる。日本には
1986年に青山に開校し1998年にホテルニューオータニタワー 9階に移転。この間
ミス・ユニバースやミス日本の指導をはじめ、ビジネスマンのグローバル教育などを
行ってきた。
これまでに培ったプログラムを生かし、父の日を前に「1日だけのオトコ・ビューティー」
講座を企画。プロの講師陣がウオーキング、正しい姿勢、美しい立ち姿、ワンランク上
のカジュアルウェアの着こなし方をはじめ、第一印象を良くする方法や好感度の高い
振る舞い方などを伝授する。「女性や子どものおしゃれが完璧でも、同行する男性が
今ひとつではせっかくの同伴者が台無し。メタボなご主人や自分に自信が持てない
彼などにこのレッスンを勧めてもらえれば。婚活中の男性にも役立つはず」と広報
担当者。
レッスン開講時間は11時〜13時。参加費は14,700円。定員は12人で、参加申し込みは
電話で受け付ける。

画像
http://image.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1242955281_photo.jpg
ソース
http://akasaka.keizai.biz/headline/287/
28ノーブランドさん:2009/05/27(水) 06:30:18 O
ならリチャードジェームス
29ノーブランドさん:2009/05/27(水) 08:20:34 O
>>26
ロロピ、国産のもので比べるとTEはPSより5万近く安かったよ
30ノーブランドさん:2009/05/27(水) 08:56:27 O
Paul Smithはライセンス料が高そう
31ノーブランドさん:2009/05/27(水) 10:02:21 O
>>29
5万安いとかあり得ないだろ
もし本当にあるなら仕立てはツープラ並にしないと無理
32ノーブランドさん:2009/05/27(水) 12:41:34 O
>>31
PSが16でTEが11くらいだったよ。PSはCollectionのほうだからかもだけどそれで縫製は同レベルじゃないかな?
33ノーブランドさん:2009/05/27(水) 12:52:37 O
確かにTEのPOはそれくらいだよね
34ノーブランドさん:2009/05/27(水) 16:03:06 O
PSのロロなら9万
ゼニアなら10万
35ノーブランドさん:2009/05/27(水) 17:49:49 O
それコレクションじゃなくてロンドンじゃない?
36ノーブランドさん:2009/05/27(水) 17:52:12 0
コレクションラインはフル毛だから>>26で言ってるのはロンドンだろ
つまり
ポールスミスコレクション>ポールスミス>ティモシーエベレスト
37ノーブランドさん:2009/05/27(水) 18:06:16 O
ピータージョンストンが好きや
38ノーブランドさん:2009/05/27(水) 19:50:54 0
ピータージョンストン、本人ゴツい割に結構スリムなスーツだよな・・・
リチャードジェームスなんかは本人細いから分かるけど
39ノーブランドさん:2009/05/27(水) 20:24:18 O
リチャードジェームスだろピータージョンストンより
40ノーブランドさん:2009/05/27(水) 20:45:58 0
スーツ滅多に着ないので、どうせ買うなら変に細すぎる流行りものより、
長く使える普遍的なものが欲しいのだが、
でも自分自身は細身な体で、歳のわりにはウェストが結構締まっている。
どこのがいいかな。
リチャードジェームスやピータージョンストンは締まり過ぎだろうか。
41ノーブランドさん:2009/05/27(水) 20:53:14 O
タケオ、ダーバン
42ノーブランドさん:2009/05/27(水) 23:11:03 O
>>40
年齢仕事身長胸囲胴囲好みのスタイル予算居住地を書くんだ
43ノーブランドさん:2009/05/27(水) 23:26:50 0
>>40
ポロ ラルフローレン
44ノーブランドさん:2009/05/29(金) 05:17:35 O
身長160前半なんですが、大手セレクトショップのオリジナルで着丈などが小さめなのは、どこでしょうか?
45ノーブランドさん:2009/05/29(金) 09:48:42 0
無い。
46ノーブランドさん:2009/05/29(金) 18:19:45 0
そうやって細かな注文するならオーダーしろよなまったく
47ノーブランドさん:2009/05/31(日) 00:44:12 0
>>44
160前半なら普通に合うサイズあるだろ。
48ノーブランドさん:2009/05/31(日) 14:43:26 0
シップスでスーツ買った人いらっしゃいますか?

着心地とかデザインわかる方いたら教えてください。
49ノーブランドさん:2009/05/31(日) 17:01:50 O
BURBERRYのLondonの対象年代ってどれくらい?
50ノーブランドさん:2009/05/31(日) 17:11:19 0
30〜45くらいじゃね
51ノーブランドさん:2009/05/31(日) 17:14:47 O
サンクス。
二十代後半向けで流行に左右されない落ち着いたスーツとかないかな?
52ノーブランドさん:2009/05/31(日) 19:30:19 0
ピータージョンストン gotairiku
ブラレ

このあたりでいいじゃん
53ノーブランドさん:2009/06/01(月) 10:51:44 0
バタクでも買ったら?
デザイン的にはこれでもかってくらいクラシックだと思うけど
54ノーブランドさん:2009/06/01(月) 17:05:59 0
本来的にはそうかも知れないけど、今着てもバタクはコスプレにしか見えない。
セレショか、タケオ、ダーバンあたりが無難でない?
適度におっさんくさいし。
55ノーブランドさん:2009/06/01(月) 23:22:46 O
タケオにするかなぁ
56ノーブランドさん:2009/06/02(火) 02:02:28 0
セレショはデザインが本当にころころ変わるからダメ
タケオはモダンブリティッシュでモードとクラシックの使い分けが魅力的だが
サイズ展開に難があって着る人選ぶ。あと40過ぎたら無理
ダーバンは無難ではあるが2chでの評判ほど品質はよくないし
生地が割と上質なのでそんなに長持ちするとは思えない
57ノーブランドさん:2009/06/02(火) 07:49:45 O
なかなか難しいね。
58ノーブランドさん:2009/06/02(火) 10:47:54 0
バタク、オーダーでいじればコスプレじゃなくなるよ
ゴージいじるだけで随分表情変わると思う
59ノーブランドさん:2009/06/02(火) 11:32:16 0
バタクってハウスカットの方でしょ。
オーダーでゴージなんかいじれるの?
コスプレってフォンテン時代にはよく言われたけど、そうでもないと思うんだが・・。
60ノーブランドさん:2009/06/02(火) 12:08:18 0
>>56
同意。

20代前半はタケオ、20代後半はセレショ
30代前半はダーバン・五大陸ときて、
今は35歳だけど、高島屋のイージーオーダーに落ち着いた。

イージーだと生地もデザインも無難だけど着心地はいいし、
一回作ればデータがあるので試着なしにすぐ買える。
でもたまにセレショに行くと既製品のバランスも捨てがたい。
61ノーブランドさん:2009/06/02(火) 12:42:43 O
RJは?
62ノーブランドさん:2009/06/02(火) 17:22:15 0
RJは作りも結構いいし、バカ高くないし、そうデザインもコロコロかわらんから
あのデザインが好みなら、20代後半の人にもいいんじゃないかな。
自分は、あのやたら斜めについたポケットとか、不自然なフレア袖とか大キライだがw
63ノーブランドさん:2009/06/02(火) 17:49:10 0
太ってさえいなければRJはアンパイ
20〜30にはちょっと落ち着いてて、40〜50には若々しい
クラシックとモードの混ぜ方が絶妙。作りもそんなに悪くない
値段も7万ちょいから15万くらいだしセールもやる。
ただ細めなので既製服だと多少人を選ぶ。それでもタケオに比べりゃマシだけど

ただ正直リングには負ける。
64ノーブランドさん:2009/06/02(火) 18:44:21 O
SHは?
65ノーブランドさん:2009/06/02(火) 18:59:05 0
スペンサーハート? シルエットはかっこよさそうなんだけど、
仕事場に1ボタンとか、あそこまでナローラペルなスーツを着ていく勇気はないなあ。
自分は持ってないから持ってる人の感想求む。
66ノーブランドさん:2009/06/02(火) 19:06:31 O
リングジャケットのPOていくらが相場?
67ノーブランドさん:2009/06/02(火) 20:20:25 0
>>65
イセメンのライセンスならセレオリレベルだから普通に仕事でも着れると思う。
本国物は・・・今、日本で売ってるのか?
68ノーブランドさん:2009/06/02(火) 20:24:09 0
ピータージョンストンが無難で質そこそこじゃない???
69ノーブランドさん:2009/06/02(火) 21:10:06 0
>>67
インポートは袖長すぎ…。詰めるにも限度があるぞと…。
ライセンスは個人的には全然ビジネスOK。スタイルも良いし。
1Bがダメとかだとどうしようもないが。
70ノーブランドさん:2009/06/02(火) 21:50:10 O
リングのPOはマイスターにしないと意味なし。
20万位必要だ。
71ノーブランドさん:2009/06/03(水) 06:11:38 0
スペンサーハートは見るからにねーよw
イケメンが着る分には別にいいけどあのデザインは正直ひくわ

>>70
なんで?
72ノーブランドさん:2009/06/03(水) 18:05:15 O
今みるとスペンサーハートって結構普通だと思う。
イモスーツばかりだった当時は衝撃的だったけど
今は似たようなの増えて見慣れてきた。
あくまで定番型のことで、
コンパクトラペルとかスーパーナローラペルとかは別な
73ノーブランドさん:2009/06/03(水) 21:00:13 0
いやショールカラーが問題だろJK
74ノーブランドさん:2009/06/13(土) 00:13:55 0
サーデュークとかはスレ違い?
75ノーブランドさん:2009/06/13(土) 22:31:20 O
リチャードジェームスの秋冬物いつでる?
76ノーブランドさん:2009/06/14(日) 13:28:56 O
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…
77ノーブランドさん:2009/06/14(日) 17:16:43 0
>>75
店員さんに聞いたら、9月といっていました(正確な日付まではわからないといっていました)。
まあ、どこのブランドも秋冬物が入るのは9月じゃないですかね?
78ノーブランドさん:2009/06/16(火) 16:23:58 O
p(´⌒`q)
79ノーブランドさん:2009/06/18(木) 19:23:32 0
身長170cmだと着丈はどのくらいがベターかな
80ノーブランドさん:2009/06/18(木) 23:56:01 P
座高による
81ノーブランドさん:2009/06/19(金) 01:07:10 O
ケツがぴったり隠れればおけ
8279:2009/06/19(金) 16:58:35 0
>>80,81
ありがと。参考にする
83ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:27:47 O
ケツケツうるせぇ野郎だな…
84ノーブランドさん:2009/06/20(土) 02:59:55 0
パンツはどんな感じが一番フィットしているの
ゴールデンボールの縫い目にパンツの縫い目が来るフィットパターンか
どちらか一方に潜りこんでいる片思いパターン
85ノーブランドさん:2009/06/20(土) 09:19:43 O
お前もクズ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
86ノーブランドさん:2009/06/20(土) 10:06:32 O
>>83
俺は一度しか言ってないんだがなあ…
87ノーブランドさん:2009/06/20(土) 11:15:33 O
一度も二度も一緒だクズ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
88ノーブランドさん:2009/06/20(土) 18:05:14 O
チェルッティの生地ってどう?
89ノーブランドさん:2009/06/21(日) 22:16:23 O
クズ!

  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
90ノーブランドさん:2009/06/25(木) 21:42:03 0
外国人が旅行をするのにとんでもない国日本

・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・「現金を殆ど持っていかなければ使わない」と手ぶらで出て行った金持ちが、 カード限度額一杯まで買い物をして戻ってきた
・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
・日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み
・一万円札が入る自販機が道端にいっぱいある
・そこらへんに普通に24時間営業の雑貨屋がある、しかも深夜だというのにねーちゃんが店番してても滅多に何かが起こらない
・マンガなんか子供が読むもんだと思ったら大人が電車内で読んでるていうか首相までオタクが存在しやがる
・同じご町内に寺と神社と教会がしれっと共存してる
91ノーブランドさん:2009/06/26(金) 00:12:58 O
引っ込んでろや!
カス!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
92ノーブランドさん:2009/06/26(金) 00:18:33 P
先日、新宿のデパートのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんは持ち帰ったウンコをどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
93ノーブランドさん:2009/06/26(金) 01:02:52 O
_∧∧_  / ̄ ̄ ̄ ̄
|(゚Д゚)|<うるせぇ!
|\⌒~~\ \____
∪、|⌒⌒~|
 ~∪ ̄∪゙
94ノーブランドさん:2009/07/05(日) 15:16:00 0
五大陸のセールで36000円で夏物買ってきた
95ノーブランドさん:2009/07/05(日) 16:35:49 0
トム・フォードでスーツ買った。441000円。
今まで買ったスーツの価格記録を軽く更新してしまった。
96ノーブランドさん:2009/07/05(日) 20:27:53 0
夏物安くなってんの??
97ノーブランドさん:2009/07/05(日) 20:49:36 0
なってる
98ノーブランドさん:2009/07/05(日) 21:14:27 0

 ,〜´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i       /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\ 
|:::::::::::',     /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \ 
|:::::::::::i    /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \
|:::::::::::i   /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |
|:::::::::::!   |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |
{::::::::::ヽ  ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |   友愛の真実を知ったな
';,,:::::::::::\  ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ  
  \:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/::     )/
   ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/  ::::::::      /
    ゝ:::::::: (:::::::::::::::(   )ー      |ノ
     γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~        丿
      >:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ   /|:\
      l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::/
     :::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::  ____  :::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::  /     \  :::::::::::::::::::
   :::::::::::::::   /  ─    ─\  なんだ? この動画 
  :::::::::::::::  /    (●)  (●) \  http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
   :::::::::::::::  |       (__人__)    |  _________
  ::::::::::::::::::: \      ` ⌒´   ./  | |          |
  :::::::::::::    ノ           \ ..| |          |
  :::::::::  /´                 | |          |
  ::::::::::: |    l                | |          |
 ::::::::::::::::ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
 ::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
99ノーブランドさん:2009/07/07(火) 01:35:45 0
安くなっても五大陸で2〜3割だろ?
ロロが半額以下で欲しい俺にはまだ高い
100ノーブランドさん:2009/07/09(木) 21:38:20 0
アレグリとチェルッティならどちらがいいですか?
101ノーブランドさん:2009/07/09(木) 21:42:06 O
なんでその二つなの?
もっと他に選択肢ないの?
102ノーブランドさん:2009/07/09(木) 23:01:25 0
アレグリ
103ノーブランドさん:2009/07/10(金) 02:04:39 0
セールで〜4万くらいのブランドって
五大陸とティモシーエベレスト以外になんかある?
千葉在住です
104ノーブランドさん:2009/07/10(金) 23:07:39 0
TAKAQ
105ノーブランドさん:2009/07/11(土) 18:41:47 0
新宿ルミネのアローズに行ったら秋冬物だが10万以上のロロピアーナのスーツが半額だったよ
中国製だったから買わなかったが
106ノーブランドさん:2009/07/11(土) 20:17:10 O
日本製より縫製良かったら買いだろ。
かつてメイドインジャパンだって安いが代名詞で
欧米製を駆逐したのと同じ。
今度は日本製品が駆逐されるかも。
107ノーブランドさん:2009/07/11(土) 20:29:49 0
>>106
だって安くないし
108ノーブランドさん:2009/07/11(土) 21:15:31 0
>>105
ロロ中華製で秋冬売れ残りなら3万〜4万だろ
109ノーブランドさん:2009/07/12(日) 10:01:47 0
ロロでシナ製って高めの食材を使ったまずいラーメンみたいなもんだからな
110ノーブランドさん:2009/07/12(日) 13:24:49 O
まずくなかったら買いだろ。
UAの中華製はセレクト日本製オリジナルより出来がいいのは事実。
111ノーブランドさん:2009/07/12(日) 14:10:52 0
セレクトの日本製って余程ひどいということか。
112ノーブランドさん:2009/07/12(日) 17:42:46 0
中国製より安い時点で・・・
113ノーブランドさん:2009/07/12(日) 19:49:08 0
セレショとか行ってサイズ毎にドロップ固定じゃん
サイジングに力入れない初心者カモるかジャストの体型の人しかダメだし
114ノーブランドさん:2009/07/12(日) 20:51:37 0
>>113
セレショは微調整すらしてくれないの?
115ノーブランドさん:2009/07/12(日) 21:04:36 0
してくれるよ。
袖のボタンも後で付けるし。
116ノーブランドさん:2009/07/12(日) 21:20:10 0
袖ボタンの後付かどうかはファクトリーによる
あとセレショはDROP7しかないから他のドロップの人は実際無理
変にいじるとバランス崩すだけだし
117ノーブランドさん:2009/07/12(日) 21:29:49 0
ドロップが全部同じって本当なの?
試着が全てと思ってるから、意識したことないが。
118ノーブランドさん:2009/07/13(月) 00:27:27 0
ユニバーサルランゲージはドロップ4〜8まであるよ
セレショの中じゃ地味だけど
119ノーブランドさん:2009/07/14(火) 19:52:21 0
地味とかいう評価では片付けられないような・・・
120ノーブランドさん:2009/07/18(土) 04:15:42 0
テンプレにもないフランコプリンツィヴァリーはどうなの?
121ノーブランドさん:2009/07/18(土) 05:29:21 O
10万前後で買える?
122ノーブランドさん:2009/07/18(土) 17:58:02 O
むしろドロップ固定じゃない既製ってあるの?ぐらいに思ってた
>>118みたいな情報があったら教えてください
123ノーブランドさん:2009/07/18(土) 17:59:25 O
既製のフランコって10万いかないぐらいじゃなかったか
クオリティは私も知らないが
124ノーブランドさん:2009/07/18(土) 18:17:04 0
プリンチバリ愛好家の俺が来ましたよ 最近買ったのが11〜12万くらいだった
セールで安かったんで元値忘れたけど
125123:2009/07/18(土) 18:25:12 O
セールでそれぐらいするんだ
適当言っちゃってごめんなさい
ちなみに>>124が愛好しているポイントは?
126ノーブランドさん:2009/07/18(土) 20:48:52 0
全然理屈ではなくてアレなのだけど
体に合って裾ダブルにしただけであとジャストだた
127ノーブランドさん:2009/07/18(土) 21:27:56 0
フランコは若者向けのデザインだよな。
あとアームホールが良い。
128ノーブランドさん:2009/07/18(土) 22:38:17 O
俺の手持ちのスーツでは肩周りは一番良い部類。だから着心地がいい。
パターンはカッタウェイ気味で細腹ないから
リヴェラーノの雰囲気が味わえるよ。
セールでなくても10万ちょいで買えるが
POするとさらに仕立てが良くなるからお薦め。
129ノーブランドさん:2009/07/18(土) 23:02:47 O
POはいくらから?
130ノーブランドさん:2009/07/19(日) 01:48:30 0
昔、UAとかBEAMSの日本製ってリング製だとか聞いた気がしたんだけど
中華製より悪いってことは今は変わったの?
それともリングに安かろう悪かろうで発注してるって事?
131ノーブランドさん:2009/07/19(日) 07:43:09 O
今はリング製もあるけど使い分けているはず。
中国製の方が手が入っていて縫製レベルは上。
UAの中国製は10万オーバーで価格は日本製より高い。
BEAMSは中国製は置いてない。
132ノーブランドさん:2009/07/19(日) 08:10:57 O
セレクトショップ系のスーツって百貨店系のスーツよりいいの?
133ノーブランドさん:2009/07/19(日) 08:12:15 0
スタイルが違うだろ
134ノーブランドさん:2009/07/19(日) 09:34:56 O
どういうふうに?
135ノーブランドさん:2009/07/19(日) 10:27:31 O
セレショは若者向け、デパはおさーん向け
136ノーブランドさん:2009/07/19(日) 13:57:33 0
オッサン体型の俺がセレショ行っても面白くないもんな
着れそうなものがない
137ノーブランドさん:2009/07/19(日) 14:04:55 0
やせろ
138ノーブランドさん:2009/07/19(日) 14:07:11 O
セレショもPOやってる?
139ノーブランドさん:2009/07/19(日) 14:13:36 0
どこでもやってるよ
ビームスなんてFOまでやってる
140ノーブランドさん:2009/07/19(日) 15:00:48 O
BEAMSのフルってどこに投げてるんだろう
141ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:15:44 O
工場のフルだから意味なし
142ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:53:59 0
リング
143SAGE:2009/07/19(日) 20:06:23 O
173a63`予算5万スーツ無知で結構細身希望。オススメは?
144ノーブランドさん:2009/07/19(日) 20:14:21 0
>>143
UAの中国製
145ノーブランドさん:2009/07/20(月) 02:02:53 O
アローズのほかには?
146ノーブランドさん:2009/07/20(月) 02:20:01 O
ほかに
147ノーブランドさん:2009/07/20(月) 03:44:28 0
>>143
UAに限らずセレショ行けば今ならセールで3万とかで買える
合うか合わないか、気に入る色柄があるかないかが微妙だからここで聞くより回ってこい

しかしBEAMSで8万のスーツが3万ぐらいになってたけど、元々どんだけボッてたんだって感じだよな
148ノーブランドさん:2009/07/20(月) 09:40:43 0
それ言ったら商売なりたたんよ。
漁師だって海行ってタダの物捕まえて売るんだぜ?
149ノーブランドさん:2009/07/20(月) 11:51:21 O
程度程度
少しでも値引きしたら即破綻の漁師と比べちゃいけない
まあ本気でぼったくりだと憤ってる訳じゃないさ
服は多かれ少なかれ全てぼったくりだ
150ノーブランドさん:2009/07/20(月) 15:29:11 0
値引きはうれしいが程度にもよるね
8万が3万て定価で買おうという気がしなくなるわw
151ノーブランドさん:2009/07/20(月) 20:23:58 0
>>148
すげーあほ
152ノーブランドさん:2009/07/21(火) 04:32:03 P
ぼられるのがそんなに気になるなら、生地買ってきて自分でつくってみれば?
153ノーブランドさん:2009/07/21(火) 09:08:01 O
>>152
極論ですよね
わかります
154ノーブランドさん:2009/07/21(火) 09:30:09 O
人件費流通コストその他もろもろで原価より高くなる事をぼったくりだなんて誰も言ってないし言わないだろ
極論つかシンプルにアホかね
155ノーブランドさん:2009/07/21(火) 14:04:35 i
カンタレリをセールで買ったんだけど、このスレ的にはプギャー対象なの?
156ノーブランドさん:2009/07/21(火) 17:34:36 O
何で?
あまり話題になってるのを見ないし店頭で見た経験も少ないから分からないけど、プギャーされるような品なの?
157ノーブランドさん:2009/07/21(火) 19:09:03 O
>>155
プギャーかどうかは着る人のスタイルと顔次第
158ノーブランドさん:2009/07/21(火) 19:33:01 i
話題に上らないのは人気がないのかなと思ってプギャーされるかなとおもた

うむり、やはり顔か
整形するしかないか
159ノーブランドさん:2009/07/21(火) 19:58:47 0
いいスーツだよ、本国ではマコと並ぶ位メジャー
160ノーブランドさん:2009/07/21(火) 21:05:51 O
カンタレリってどこで売ってる?
胡散臭いネットショップぐらいしか知らん…
161ノーブランドさん:2009/07/21(火) 21:09:57 0
バニス
イセメン
ビムス
162ノーブランドさん:2009/07/21(火) 21:15:35 O
うへ、マジか
全然置いてあるのに気付かなかった
カンタレリ目当てで探してなかったからだろうけど…
163ノーブランドさん:2009/07/21(火) 21:33:26 O
カンタレリって既成服、POはいくらから?
164ノーブランドさん:2009/07/21(火) 21:35:56 O
30分8000円からです
よろしくね
165ノーブランドさん:2009/07/22(水) 04:18:46 0
既製は10万台半ばぐらいだった希ガス
POは知らんてかやってるという話をきいた事ない
166ノーブランドさん:2009/07/22(水) 22:45:50 0
カンタレリはシェイプがクラシックなスーツが得意な印象。輸入元
のカキウチという商社がつぶれたらしいので、最近プロモーション
が少ないのでは(今どこが輸入元かは自分は知らないけど)?あと
フェラガモの紳士重衣料の生産元がココ。
167ノーブランドさん:2009/07/24(金) 23:18:09 0
カンタレリはマシンメイドのコスパの高い服としてベルベストやイザイアの下の価格帯でバーニーズが昔押してた
2着持ってるけどシルエットはなかなか良いし、7年くらい前にセールで買ったのでコスパは良かった
今はフルキャンバスのラインが一段高い価格帯になってる
リングやボリオリ、マコ辺りと競合すると思うけど、イマイチ影が薄い
168ノーブランドさん:2009/07/28(火) 13:24:05 0
バーニーズが押す型は地雷が定説と考えています
169ノーブランドさん:2009/08/01(土) 16:29:38 0
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\  
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、  
  ,//〃彡{"     ~゛''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}   
  レ〃三l; ,,        ~゛"''ーーー=弌ミミ三;}  
  l/彡三;j , . - ''   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j              .__       (\_,,,
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"      ヘ,,、      `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)      ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,   
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i      `'、ヽ     r-_ | l゙       <ノ         ,l°  ll .,ll゙゜   li
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l        / ./     ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !     /./       :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"     /./        |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !     /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
        ゛:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"   / :   /./`/`/`  λ     | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il 
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/ :  .:././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll 
      _,,.:ぐi. ゛ヾ:; ゝ..         ノト、  くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゛ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ        ゙''''''"      `゙"''''''"^
170ノーブランドさん:2009/08/01(土) 19:55:36 O
まーボリオリ買っとけ。
なぜか最近雑誌プッシュしてるしな。
と言う俺はカルーゾばっかだが。
171ノーブランドさん:2009/08/01(土) 21:19:21 0
>>170
カルーゾはくそだろ
172ノーブランドさん:2009/08/02(日) 10:55:19 O
どの辺が糞なの?
173ノーブランドさん:2009/08/02(日) 16:41:27 0
ま分からなければそれでいいんじゃないか
174ノーブランドさん:2009/08/02(日) 17:53:40 0
といいつつ説明できないだけ(w
175ノーブランドさん:2009/08/03(月) 09:31:09 0
秋冬はどんなスーツがトレンド?
ネイビーは継続???
176ノーブランドさん:2009/08/04(火) 13:31:24 O
ネイビーにしろチャコールにしろシャドーストライプが増えるだろうね

まあスーツの色にトレンドも糞もないけどね
177ノーブランドさん:2009/08/04(火) 22:06:35 0
ここ数年だと
ブラック → グレー → ネイビー
という具合だよね。

明るい色が流行ったのはバブルの頃だったっけ。
178ノーブランドさん:2009/08/04(火) 22:17:26 0
紺、グレーに流行りもクソもねーよw
179ノーブランドさん:2009/08/05(水) 00:13:53 0
フォーマル用でどこかお勧めある?
いまだにダブルしかなくシングル買おうかと・・・
180ノーブランドさん:2009/08/05(水) 00:19:39 0
そりゃブリオーニしかないね
181ノーブランドさん:2009/08/05(水) 02:25:47 i
キートンで良いんじゃない?
182ノーブランドさん:2009/08/05(水) 03:33:47 0
ハーディー・エイミス
183ノーブランドさん:2009/08/05(水) 09:34:36 0
シャドーストライプ最近多いけどなんで???
184ノーブランドさん:2009/08/06(木) 20:07:14 0
セレショの秋冬物、いつ頃出てくる?
9月上旬?
185ノーブランドさん:2009/08/07(金) 17:14:40 0
20代後半だけどリチャード・ジェームス、リングジャケット、プリンツィバリーの中では
どのスーツが一番いいかな?
186ノーブランドさん:2009/08/07(金) 19:14:31 0
その中なら好みのデザイン選べばいいんじゃね
187ノーブランドさん:2009/08/07(金) 19:24:13 O
生地、縫製、仕立ても同レベル?
188ノーブランドさん:2009/08/07(金) 21:01:13 0
>>185
君の体型だとか、好みによるので答えようがないが、
僕の好みはリチャードジェームスですね。
189ノーブランドさん:2009/08/08(土) 01:20:15 0
>>185
好みくらい書け。あと用途。
190ノーブランドさん:2009/08/09(日) 16:19:02 O
伊勢丹ブランドだね。
好みで選べばいいが、まずは着てみてることだ。
一番、サイズがあってて似合うと思うのを選べはよい。
191ノーブランドさん:2009/08/09(日) 17:09:44 O
それら3つの中じゃRJが無難なんじゃない?
192ノーブランドさん:2009/08/09(日) 17:21:48 0
ティモシーとリチャードジェームスの違いがよくわかんね
どっちでもだいたい同じ???
193ノーブランドさん:2009/08/09(日) 17:24:28 O
リングとフランコの違いも教えて
194ノーブランドさん:2009/08/09(日) 17:43:56 0
簡単に答える

>>192
おなじ。Tのほうが遊びがある

>>193
フランコのほうが若者向けな感じ
195ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:05:54 0
>>191
RJって、リチャード・ジェームス、リングジャケットのどっち?
196ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:09:24 0
んーRJとTEだとRJのほうが派手な印象だがなあ。
もっそいスラントしたポケットとか、フレア袖とか。
リチャードジェームスとティモシーエベレストを考慮してるなら、
ピータージョンストンも試着してみてほしい。
全部ウェストを絞った英国ニュービスポーク系だけどそれぞれ個性がある。
又、同じブランドでも型紙いくつかあるよ。

リングとフランコはクラシコ・イタリアを意識したつくりですな。
197ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:14:18 0
リングとフランコは仕立てはどちらが上ですか?
どちらが型紙多いですか?
198ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:19:36 0
>>196
ピータージョンストンは持ってるんですよね
それで次はティモシーかリチャードにしてみようと思って

ピータージョンストンは無難な感じですよね

試着してみたら、リチャードはラインがわかりやすい、
派手目な印象で、金融の自分にはどうかなぁと思いましたw
199ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:23:27 0
ティモシーはリチャードに比べると縫製がよくないとか言われてるね。
200ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:37:23 0
>>197
何に重きを置くか、によるわ

>>198
そうかな?リチャードのほうが堅い印象あるけど。
201ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:04:13 0
>>200
手堅く使うならリングとフランコどっち?
202ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:53:20 0
>>201
手堅くって??
203ノーブランドさん:2009/08/09(日) 21:06:50 0
ビジネスとカジュアルで使いたい
204ノーブランドさん:2009/08/09(日) 21:08:56 0
>>203
じゃ、フランコ。
カジュアルでスーツってのも良く分からんが
プライベートで使いたいというこか?
205ノーブランドさん:2009/08/14(金) 06:42:29 0
ベージュのコットンスーツ探してるんだけど
田舎だとどーにも見つからないので通販で済ませようと思うんだけど
どっかにいいサイトない?
スーカンとユニバーサルランゲージは気づいたら売り切れてた
206ノーブランドさん:2009/08/21(金) 21:32:20 0
あげ
207ノーブランドさん:2009/08/23(日) 19:19:47 0
BNYのオリジナルを買ったが、かなり良い出来だと思う。
細身のほうじゃなくて、クラシックのほうね。

言っとくが、店員じゃないからな!
208ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:04:54 0
>>207
店員乙
209ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:01:47 0
最近TVで見たのだが、
夏は膝裏に多く汗をかくとかで
モモヒキが売れているらしい。
つまりスラックスの下にモモヒキという構図だが、
ここで実践している人っている?
210ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:06:03 0
>>209
5年前から♪
211ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:31:06 0
既製でなで肩に対応しているのはどこのメーカー?
212ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:39:14 0
サルトリア ヤジルシ
213ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:45:15 P
テーラー TQB
214ノーブランドさん:2009/08/27(木) 00:20:52 0
>>211-213
死ねよカス!
215ノーブランドさん:2009/08/27(木) 21:49:29 O
テーラーかPOで補正してくれる所でオーダーすればよい
216ノーブランドさん:2009/08/28(金) 22:11:26 0
★民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円 2000万世帯に影響

・民主党は、「子ども手当」の財源として提案している配偶者控除と一般扶養控除の廃止に
 ついて、「専業主婦世帯…では税額が若干増える」「平均的な収入(年収437万円)の
 世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)」と説明しています。しかし、この金額は
 かなり過少な試算です。

 「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものと
 みられます。これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も
 含めています。

 男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除の
 ある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。この世帯の増税額は、
 民主党のいう「1万9000円」の2倍以上の5万1000円になります。また、23歳以上の子や
 親を扶養している場合には、2人分の控除がなくなるため、さらに増税額が増えます。(表)

 財務省の国会提出資料では、二つの控除の廃止による増税額はあわせて1・4兆円と
 されています。一方、増税となる世帯数は、国勢調査や税務統計から推計すると「子ども手当」を
 もらえる世帯も含め2000万世帯ほどになります。1世帯あたりの平均増税額は7万円
 (月額6000円)になる計算です。この点からも民主党の説明が過少であることは明らかです。

 また、仮に増税額が年1万9000円だとしても12で割ると月1400円にならず、この根拠も
 不明です。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html

※表:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.jpg
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251163740/
217ノーブランドさん:2009/08/29(土) 23:16:37 0
リチャードジェームス本人ってゲイ?
218ノーブランドさん:2009/09/01(火) 18:20:37 0
ジルサンダーのスーツってどうなの?
ジルサンダーをググると、もはや抜け殻って感じがするけど
219ノーブランドさん:2009/09/01(火) 19:01:51 0
品質がどうこう言う前にブランドイメージももはや抜け殻って感じですね
220ノーブランドさん:2009/09/01(火) 19:11:23 0
>>219
なるほど
だからオクで投げ売り状態なのか
221ノーブランドさん:2009/09/01(火) 21:25:57 0
民主が真っ先に出そうとしている


■ 悪魔の「人権擁護法案」 ■


■中国人・朝鮮人に何か言って、そいつが怒る
■そいつが「人権擁護委員会」に通報。
■人権擁護委員会がその日本人を呼ぶ。
■事情聴取。
 「通報した中国人・朝鮮人の言う通りだな 」となると
 (※人権擁護委員会の構成メンバ−には、中国人・朝鮮人がいる。)
■その日本人に対して30万円を支払えと命ずる。
■払うの拒否したり、そもそも委員会に行かなかった場合、
  警察も通さず、いきなり裁判。
■そして有無を言わさず 刑 事 裁 判 の 被 告 となる。

※この裁判は、中国人・朝鮮人による「人民裁判」である。


つまり、
この「人権擁護法案」が通ったら、

今後、ほんの一言でも中国人・朝鮮人に逆らったら
30万円払うか、刑事罰を受ける。

そんな悪魔の法案

222ノーブランドさん:2009/09/03(木) 23:13:53 0
パルテノペアのスーツ3万でゲットしたが、高級はスーツはセレオリのカスとかに比べると着心地が違うな。
何か着てるのに着てない感じ。裸の王様な気分だぜ
223ノーブランドさん:2009/09/06(日) 02:10:12 0
俺も最近ネルヴェーザのスーツを3万で買ったがやはり着心地が違う
売った店が言うには不良在庫なんで投げ売りなんだそうだが怪しいもんだ
しかし何だな、定価で買うのがバカらしくなるな
224ノーブランドさん:2009/09/06(日) 02:25:38 0
まあ既製スーツを定価で買う奴はアホだよね。
プロパーでなくなるなんてことまずありえないし。
225ノーブランドさん:2009/09/06(日) 09:53:23 0
ダイエット成功してスーツ買わなきゃならなくなった。
スーツはほとんど着ない職場だったんで、いまさらどこで買えばいいか迷ってる。
予算はスーツと靴で10万。10万出して5万にしか見えないものを買ってしまうのは
避けたい。自分ではわからないし…。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
前のはデパートで買いました。
226ノーブランドさん:2009/09/06(日) 10:37:36 i
>>225
お直し屋さんに出せば良いのでは?
パンツはある程度なら調整可能だよ
デパートでお願いしたら良いと思う
227ノーブランドさん:2009/09/06(日) 11:10:25 0
腹まわり30cm以上縮んだので無理かと。
結構ボロボロなので買い換えたいです。
228ノーブランドさん:2009/09/06(日) 12:13:09 0
>>225
用途や自分の環境、普段の好みくらい書けんのかね?
229ノーブランドさん:2009/09/06(日) 12:17:39 0
テメー、エラそうな口ききやがって何様つもりなんだ?
230ノーブランドさん:2009/09/06(日) 15:30:30 0
俺様
231ノーブランドさん:2009/09/06(日) 23:40:10 O
パルテノペアはどちらで購入されましたか?
232ノーブランドさん:2009/09/07(月) 01:52:15 0
テメーで探せ
233ノーブランドさん:2009/09/07(月) 02:00:59 0
値段からわかるとおもうけどアウトレットですよ
今年の春夏物が入荷と聞いてとんでいきましたw
234ノーブランドさん:2009/09/07(月) 08:28:16 O
関西のアウトレットでしょうか?
235ノーブランドさん:2009/09/07(月) 12:02:14 O
ブルゴのアウトレット
236ノーブランドさん:2009/09/07(月) 12:04:15 O
ありがとう
237ノーブランドさん:2009/09/09(水) 18:43:09 O
りんくう行ってきた。
ブルゴにパルノテペアあったが半額だね。
思ったより着心地良くなくてパスした。
サルトリオも半額だけど大きいサイズばかり。
デカイ人にはいいかもよ。バルバも安いし。
238ノーブランドさん:2009/09/10(木) 02:13:32 0
239ノーブランドさん:2009/09/10(木) 04:04:26 0
イセメンからケント&カーウェンが消えてた気がするんだけどなんで?
レナウンそんなに経営厳しいのかな
240ノーブランドさん:2009/09/10(木) 12:57:59 O
めっちゃ、厳しいよ。
241ノーブランドさん:2009/09/10(木) 15:31:33 0
アクアスキュータムの株式も全株売却だしな
毎年20億円の赤字だったらしいし

昨日の新聞にレナウンの経営状態(既に400人希望退職完了、赤字12ブランド廃止)書いてあるべ。
242ノーブランドさん:2009/09/11(金) 09:58:26 0
あーじゃあ買うのやめようかな
そのうち潰れかねないようなブランドの服はちょっとねえ
243ノーブランドさん:2009/09/15(火) 23:45:48 0
その点ブラレは安心できるね。カッコイイし。値段もそこそこだし。
244ノーブランドさん:2009/09/15(火) 23:52:17 0
ブラレ(笑)。
ボラレの間違いじゃなくて?w
245ノーブランドさん:2009/09/16(水) 07:34:53 0
ブラレ、スーツは案外まともな作りだよ
ポールみたいに生地だけ妙にいいとかそういう事は無いし
チェックを除けばデザインもまぁまぁだし。
ただ他所のブランドと比較すると買う価値は正直ないね
セールでポールやプラチナコムサを買った方がいいと思う
246ノーブランドさん:2009/09/16(水) 12:43:43 O
ポールのスーツってセールないでしょ。
247ノーブランドさん:2009/09/16(水) 15:28:05 O
どのみちポールなんか買わないから関係ない
248ノーブランドさん:2009/09/16(水) 16:14:59 i
ポールのスーツとか、夜のお仕事ですか?
249ノーブランドさん:2009/09/16(水) 18:19:42 O
ポールは普通のスーツも出してますよ一応
250ノーブランドさん:2009/09/17(木) 08:29:16 P
むしろ朝8時半から終電まで働いてる。
251ノーブランドさん:2009/09/17(木) 09:42:04 0
そんな勤務形態だといいスーツ着ててもすぐ痛むんじゃね?
252ノーブランドさん:2009/09/18(金) 12:13:15 0
ポールって、どの?
253ノーブランドさん:2009/09/18(金) 13:33:18 0
ポールと言ったらポールセン・スコーンの既成
254ノーブランドさん:2009/09/18(金) 14:02:41 0
バーホーベンじゃないかな
255ノーブランドさん:2009/09/18(金) 23:16:55 0
昨日マイトマやってたら最初のダンジョンがビートホーベンだったぜ?
256ノーブランドさん:2009/09/18(金) 23:22:10 0
おまいら、まともにこたえる気はないんだな。
257ノーブランドさん:2009/09/19(土) 02:48:08 P
>>251
昼間は作業着だし無問題
258ノーブランドさん:2009/09/19(土) 09:32:17 i
>>257
勤務中に2chとは良い度胸だ
259ノーブランドさん:2009/09/19(土) 11:24:39 0
>>258
もし働いていたとしたら奴隷すぎるw
260ノーブランドさん:2009/09/20(日) 06:19:01 P
>>258
ギリ勤務時間外だ
261ノーブランドさん:2009/09/20(日) 07:41:05 i
>>260
そうか、それは済まなかった
ところで、そろそろ出勤の時間だね
262ノーブランドさん:2009/09/20(日) 19:18:02 O
シャツの生地はあるんだが百貨店に持ってって仕立ててもらえれんの?
263ノーブランドさん:2009/09/21(月) 00:32:50 0
>>250
弁護士やコンサルならそれくらいが普通だろ
264ノーブランドさん:2009/09/21(月) 01:10:30 0
>>263
弁護士は普通ではないな。
開業してれば、要は自営業だし。
265ノーブランドさん:2009/09/21(月) 08:31:35 i
>>264
四大とかでしょ、文脈的に。
266ノーブランドさん:2009/09/21(月) 09:29:18 0
伊勢丹限定でTE、RJで5万くらいの安いスーツ出てた
267ノーブランドさん:2009/09/21(月) 11:50:47 0
リチャードジェームスもあるんだ?
ちょっと前からティモシーは中国製にする代わりに5万台の出してるよね
268ノーブランドさん:2009/09/21(月) 12:03:59 O
ティモシーは縫製レベルをかなり落とした。
もう終わったブランド。
269ノーブランドさん:2009/09/21(月) 17:04:31 0
シナ製にした時点でオhルだろう
270ノーブランドさん:2009/09/21(月) 18:09:18 O
ティモシーのホーランド&シェリーのPOは良かったよ
271ノーブランドさん:2009/09/22(火) 00:24:23 0
>>268
いつから?
272ノーブランドさん:2009/09/22(火) 01:35:01 0
ティモシーのwilliam halstead使った濃茶の新シーズンの既成渋かったよ
ブリテッシュって感じで
確かに安いのも結構あるね
273ノーブランドさん:2009/09/23(水) 00:36:22 0
伊勢丹のセールでISAIAが10万くらいだった。確かにプロパーに比べたら
めちゃめちゃ安くなってるが、10万出すならそのへんのテーラーにオーダーしたほうが
はるかにいいものが作れる気がする。

あと、そもそもBrioniとKitonを除くとイタリアのスーツって大したことない。
BelvestやISAIAクラスならばセレオリ別注のリングジャケットの方が質が高い気がする。
特にエディフィスのオリジナルスーツはつくりといい値段といいコスパ高すぎる。
274ノーブランドさん:2009/09/23(水) 00:39:09 O
伊勢丹は今セールしてますか?
275ノーブランドさん:2009/09/23(水) 00:44:55 0
今日限定でセールしてたよ。
次回は知らない。
276ノーブランドさん:2009/09/23(水) 01:12:02 0
伊勢丹ダーバソでロロピアーナの130とシルク混をどっちも6マソでパターンオーダーできた。
両方もセール対象の既成の生地だったからかな。
初ダーバンだがどっちも好みだったし結構お得感あった!
277ノーブランドさん:2009/09/23(水) 09:10:01 0
なにそれ激安じゃん
いつまでやってるか分かる?
278ノーブランドさん:2009/09/23(水) 12:48:54 O
スーツをオーダーする人は少ない。POでもそう。
そういった層にはベルベストやイザイアは着心地や生地のセレクトが
いいから売れるんだと思うよ。
同じ値段なら国内でPOなりオーダーした方がいいもの手に入るのは確実だけど。
279ノーブランドさん:2009/09/23(水) 16:32:21 0
>>277
生地がなくなるまでって言ってた。
デパートによって種類は違うっぽい
安オーダー屋やセレクトショップの廉価ロロ買うよりも安いかも
280ノーブランドさん:2009/09/23(水) 18:09:02 O
伊勢丹のダーバンだけってことかな
281ノーブランドさん:2009/09/23(水) 19:48:29 0
10年以上前だけど、神田神保町の三省堂の道路をはさんで向かい側に、
ロンナーのスーツを売っている店があったんだが、こないだ行ったら
ものの見事に無くなっていた、、orz

都内は店の移り変わりが激しいのー、、
282ノーブランドさん:2009/09/23(水) 20:56:29 0
東京でスーツを買うときは、秋冬ものって必要無い気がするんだけど、どうだろう。
283ノーブランドさん:2009/09/23(水) 21:00:47 0
>>282
外に全く出ないのか?
284ノーブランドさん:2009/09/23(水) 21:03:47 0
東京は冬でもあったかいし、外套一枚着れば、冬物じゃなくても良い気がする。

春夏だけで対応できれば、スーツのローテーションが楽になるし。
285ノーブランドさん:2009/09/23(水) 21:09:35 0
秋冬にトロピカルとか着ちゃうの?アホか

286ノーブランドさん:2009/09/23(水) 21:20:08 0
トロピカルスーツなんてあるのかw
287ノーブランドさん:2009/09/23(水) 21:30:18 0
生地の種類だろw
288ノーブランドさん:2009/09/23(水) 21:33:11 O
背抜きのスーツを真冬に着る勇気は俺にはない。
周りにはあの人、金ないから夏物を着ていると思われるね。
289ノーブランドさん:2009/09/23(水) 21:40:29 0
背抜きの冬物は普通にあるけどな
290ノーブランドさん:2009/09/23(水) 21:45:49 0
>>289
確かにある。けど、素材は秋冬物だね。
291ノーブランドさん:2009/09/23(水) 22:32:26 0
>>279
せんきゅー俺も行ってくるよ
292ノーブランドさん:2009/09/23(水) 22:57:06 0
背抜きかどうかなんて見た目でわからないし、
一般人に生地の違いなど判別できない。
293ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:01:01 O
悪いが背中から見れば一発で分かるよw
夏物を冬に着ていると女性陣はすぐ見抜くよ。
周囲の目が気にならないならどーぞ。
294ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:04:34 0
>>292
生地の違いはともかく
春夏と秋冬の区別くらいは付く
295ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:09:39 0
アホそのものだな。
女なんてスーツの違いなどわかるわけないw
296ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:12:24 0
>>295
お前の周りの女はなw
297ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:13:03 0
さすが携帯は言うことが違うなw
298ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:14:26 0
>>295はトロピカルスーツを着るべき
299ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:14:54 0
背抜き=貧乏臭いという発想自体がいいスーツ着たことない貧乏人なんだろうな
300ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:15:23 0
そりゃ青山とかで売ってる国産コンドームみたいな生地なら夏用だって一発で分かるだろうけど
インポートの夏用生地はゲイ用コンドームみたいなもんだから分からない

そもそも背抜き=夏用って訳じゃないし。
301ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:20:45 0
青山とかで買ってるダサ坊だからほっとけ
PC買う金もないようだし

イザイアクラスでも背抜きオールシーズンなど当たり前なんだが
302ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:22:17 0
セレショとかで、「このスーツ背抜きなので夏用ですよね?」
みたいな恥ずかしいこと店員に聞いてる脱ヲタを思い出した
303ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:23:05 0
で、春夏物は秋冬で使えないでok?
304ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:24:50 0
そもそも春夏ものってなんだよ?
305ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:26:12 0
>>304
一番は生地の違いだろ
306ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:27:07 0
背抜きどころか一枚仕立ての秋冬物もあるぞ

背抜きは夏物って勝手に決め付けてる奴は何なの?
307ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:32:15 0
むしろ最近のトレンドから言ったらスーツはタイト目に着るのがモードっぽい。
裏がついてるのはもさい感じになりがちだな。
セレショとか伊勢丹別注の高級ジャケットはほとんど背抜きだよ。

308ノーブランドさん:2009/09/24(木) 01:05:31 O
>>307
そんな安くできるの?
309ノーブランドさん:2009/09/24(木) 04:27:42 0
>>302
知らなきゃそう聞くのも無理はないし恥ずかしいことでもない
お前みたいに知った瞬間に常識みたいに振舞う奴のほうが恥ずかしいよ
310ノーブランドさん:2009/09/24(木) 08:51:31 0
フルボッコにされた携帯が恥ずかしさの余り責任転嫁すか
311ノーブランドさん:2009/09/24(木) 19:56:58 0
ストライプのスーツって、いつ頃から流行りだしたんだろ?

ここ2〜3年だよね?
312ノーブランドさん:2009/09/25(金) 02:45:18 0
ロロピタスマニアンあたりの濃紺ストライプが欲しいな!
どうにかして10マン以内で買えないだろうか
313ノーブランドさん:2009/09/25(金) 03:25:21 0
んなもん3〜6万ぐらいでセール品が余裕で売っているだろ
314ノーブランドさん:2009/09/25(金) 07:07:17 0
ロロの既製が三万って、それどこで?
五大陸のセールでも6万くらいするでしょ
315ノーブランドさん:2009/09/25(金) 09:28:15 0
エディフィスのプロパーで6万くらいで売ってるよ
セールならもうちょい安くなるかも
のこってればだが
316ノーブランドさん:2009/09/25(金) 14:16:52 0
セールは地雷を踏む可能性があるから、じっくり選ばないとね。

317ノーブランドさん:2009/09/25(金) 15:19:29 O
このご時世にセール前になくなるものなんてないよ。スーツは50パーオフから買うのが普通。20万のベルベスト5万で買ったし。どうせそれでも店は利益でてるだろ
318ノーブランドさん:2009/09/25(金) 15:24:11 0
そんな安くなるセール見たことねーよ>20万が5万
319ノーブランドさん:2009/09/25(金) 16:47:29 i
光線の今年のSALEはスタートが50パーOFF、二着以上で更に50パーOFFなので、実質75パーOFFでisaia、belvestあたりが買えましたよ。
320ノーブランドさん:2009/09/25(金) 18:48:25 0
ビームスを未だに光線とか書いてるwww
321ノーブランドさん:2009/09/25(金) 18:56:14 0
アウトレットに入ってるミツミネっていうブランドのスーツの品質はどうなんでしょうか
値段は百貨店ブランドよりお買い得でブランド生地を使ってて
デザインもシンプルでビジネスに使いやすいと思ったのですが
いざ買ってみたらすぐほつれたりするようなスーツだと困るので・・・
322ノーブランドさん:2009/09/25(金) 19:46:27 0
縫製はまぁまぁ。生地もお買い得だよ。
デザインは・・・
323ノーブランドさん:2009/09/25(金) 21:47:04 0
ミツミネは、ふた昔くらい前のブランドだよ。
普通に着る分には問題ないぜ。
324ノーブランドさん:2009/09/26(土) 07:57:42 0
ミツミネは品質いいじゃん
325ノーブランドさん:2009/09/26(土) 10:42:53 0
アルマーニのスーツってどうかな?
326ノーブランドさん:2009/09/26(土) 11:31:41 0
魔法の型紙ですな…
327ノーブランドさん:2009/09/26(土) 17:32:47 0
>>324
驚くほどじゃないよ、シナ製よりは遥かにマシだけど
あとデザインがダサい
328ノーブランドさん:2009/09/27(日) 02:13:41 0
ミツミネのインターネットショップには、
ロンナー縫製のRJモデルがある。
329ノーブランドさん:2009/09/27(日) 02:36:30 0
ロンナー?そりゃどこの田舎ブランドだよ。
330ノーブランドさん:2009/09/27(日) 03:08:17 0
>>328
RJモデルっていうのはRJの型紙使ってるってこと?
ただ単にRJ風ってだけ?
331ノーブランドさん:2009/09/27(日) 07:55:08 0
>>329
ロンナー知らないなんて、どこの脱ヲタだ?
332ノーブランドさん:2009/09/27(日) 11:04:44 0
ティモシーとピーターとジェームスだとジェームスが仕立て一番良い?
333ノーブランドさん:2009/09/27(日) 11:54:20 O
その三店は値段によって仕立て変わるし一口には言えない
オンワードはよい話も悪い話も聞かない
大賀は地味だけど堅実な仕事。有名テーラーの製造をやったりもする
334ノーブランドさん:2009/09/27(日) 11:58:18 O
書き忘れ
ロンナーは日本人的な仕事だけどなかなかいい仕事をするって聞くけど安いスーツはそんなに良くない

まぁ正直デザインと生地で選べばいい
335ノーブランドさん:2009/09/28(月) 12:08:54 0
>>319
どこの光線?
それにしても2着目からさらに半額なんて初めて聞いた
336ノーブランドさん:2009/09/28(月) 15:02:37 i
>>335
夏のセールで全店でやってた。
買ったのは六本木だよ。
337ノーブランドさん:2009/09/28(月) 15:24:53 0
ABXのアウトレットで18000円でセットアップをゲットした
日本製なんだけどこれどうなんでしょうね
素材はやはり毛とポリエステルがまじってる
338ノーブランドさん:2009/09/28(月) 20:18:25 0
アルバタックスならいいんじゃね。
ま、デザインはだけどね。
339ノーブランドさん:2009/09/28(月) 22:27:19 0
光線w
久々に見たw
340ノーブランドさん:2009/09/29(火) 17:20:14 0
>>336
光線=ビームス?
新宿店のセールに初日行きましたが、ろくなのしかなかったです。
341ノーブランドさん:2009/09/29(火) 17:52:14 O
ろくなのがあったなら良かったじゃん
342ノーブランドさん:2009/09/29(火) 18:22:26 0
引っ込んでろや!
カス!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
343ノーブランドさん:2009/09/29(火) 19:54:41 i
>>340
都内だと、丸の内と六本木のビームスが高価格帯の商品があったよ。基本的にイザイア、ベルベストクラスは都内ではその2店が中心のはず。
344ノーブランドさん:2009/09/29(火) 20:19:27 0
夏ものと冬物の区別がつかないよ
金が無いからよくアウトレットいくので
見分け方教えれ
345ノーブランドさん:2009/09/29(火) 20:23:47 0
生地が厚けりゃ冬物
346ノーブランドさん:2009/09/29(火) 20:40:16 0
背抜きしてあれば夏物
347ノーブランドさん:2009/09/29(火) 20:41:44 0
346はウソツキ
348ノーブランドさん:2009/09/29(火) 22:52:42 0
>>343
勉強になりました。
ただ、丸の内もたいしたのは無かったです
349ノーブランドさん:2009/09/29(火) 23:46:17 0
ISAIA、ベルベストあたりがセレクトショップの限界だな。
350ノーブランドさん:2009/09/30(水) 00:27:51 0
高島屋に行っておばちゃんの店員に勧められるスーツを買うのが一番
351ノーブランドさん:2009/09/30(水) 03:01:57 0
おばちゃん店員にすすめられたもの

1.ダーバンの濃紺・・・まだツープラのほうがマシ(><)
2.ピエールカルダンのスーツ・・・ツータックでかなーりオッサンくさい
3.オンワードのマッケンジー・・・それアピタのほうが安く売っているやん
4.五大陸のロロ・・・ほすぃ、超カッコいい、買ったぁ!

結論 売れたらいいと思っているんじゃねえ!
352ノーブランドさん:2009/09/30(水) 03:39:40 0
>>351
流行に左右されないおばちゃんやったんだよ
353ノーブランドさん:2009/09/30(水) 06:47:41 0
五大陸、イメージだけだが、いつも名前見ただけで、買う気になれない
354ノーブランドさん:2009/09/30(水) 20:31:06 0
>>345

生地が薄いんだけど冬物だって言い張るんだよ
ABXの店員が
355ノーブランドさん:2009/09/30(水) 20:47:57 0
>>351
マメに安い店を探しているような人が行く所じゃないって気がする。
高島屋とかは、おばちゃん店員に勧められたら、適当に大人買いできる人が行く所だと思う。

>>352
百貨店とかはあえて流行に左右されないで欲しい。
356ノーブランドさん:2009/09/30(水) 21:48:08 O
百貨店だから流行に左右されんだろ。
高島屋のおばあちゃんにサイズは?って聞かれけど。
オーダーだから解らんと答えた。
おばあちゃんなんか上解らんからアドバイスなんて無理、無理。
357ノーブランドさん:2009/09/30(水) 21:51:11 0
358ノーブランドさん:2009/10/01(木) 21:59:38 0
同じスーツを15年着るのはまずいだろうか。

工場勤務で全くスーツを着る機会が無いんで、ずっと同じスーツ。

359ノーブランドさん:2009/10/02(金) 20:56:45 0
別にまずくはないんじゃない
ちゃんと手入れ出来ていれば経済的でいいやん
360ノーブランドさん:2009/10/02(金) 23:32:30 0
ティモシーでホーランドシェリーのPOかなり勧められたけど、誰か作った人いない?
POで88kはお得だろうか
361ノーブランドさん:2009/10/03(土) 02:49:38 0
へえ結構安いじゃん。POもセールになるの?
セールで25%OFFとかになるなら買うな
362ノーブランドさん:2009/10/03(土) 06:47:40 O
>>360
あれは良かったよ
363ノーブランドさん:2009/10/04(日) 22:30:19 0
都心のビジネス街では細身でかっこいいシルエットのスーツを着てる人をよく見ますが、
ああいうのはどんなブランドなのでしょうか?
自分は就職して以来、百貨店で店員に勧められるがままダーバンを選んでましたが、
ダボッとしてて満足できるのを買えたことがありません。
364ノーブランドさん:2009/10/04(日) 22:39:43 0
ダーバン・オンブラーレ
365ノーブランドさん:2009/10/04(日) 23:01:31 O
>>363
有名どころだとポール・スミス、ブラレ、セレクトショップ系(トゥモロー、ビームス、アローズ)あたりなら流行を外したのつかまされる危険は低いんじゃないかな。
ただ体型に合わない高級既製スーツより低価格オーダースーツのほうがカッコよく見えたりする。体にフィットしてないとカッコよくないし着心地も悪い。
366ノーブランドさん:2009/10/04(日) 23:30:24 0
>>365
> ポール・スミス、ブラレ
367ノーブランドさん:2009/10/04(日) 23:31:05 0
>>365
> ポール・スミス、ブラレ
流行外しているとは言わんが、ビジネスには厳しいわ。
368ノーブランドさん:2009/10/04(日) 23:32:05 0
ダーバンでダボっとしてるってことはウエストの割に足が細いってことでしょ?
オーダーの方がいいと思う
369ノーブランドさん:2009/10/04(日) 23:33:29 0
俺もパンツの裾がもっとぴっちりしてるやつがほしい
セールじゃなければ売ってるのかな?
370ノーブランドさん:2009/10/04(日) 23:56:43 0
>>365
あー、やはりその辺のブランド(ショップ)ですか。。。
コストパフォーマンスが悪そうなイメージを勝手に持ってて避けてました。
丸の内のトモローランドは一回入ったことありますが、
10万円以上のばかりで店員が寄ってきたら思わず逃げてしまいました。
>>368
自分は胸板がやや厚いようです。胸回りを窮屈感感じないように選ぶと
丈は完全にお尻の下まで、袖は完全にワイシャツが隠れるくらいになります。
オーダーが賢明ですかね。ウエストと足の細さは普通だと思います。
371ノーブランドさん:2009/10/05(月) 07:47:35 O
セレクトショップで買うなら同じ金で麻布テーラーでオーダーがいいんじゃね?
細かい作り込みは知らないがセンスは悪くないと思った。
372ノーブランドさん:2009/10/05(月) 19:34:51 O
>>371
だから、縫製にしろ、生地にしろ、麻布は最低レベルなんだし、普通に注文して他の店で3万くらいで作れるようなのが
10万以上のボッタクリ価格で強引セールスさせられちゃうんだ。お得感感は無いし、倒産しててイメージも最悪だから、
麻布で注文するだけはやめたほうがいいって前からずっと言われてるだろ
きちんとスレ読めよ
373ノーブランドさん:2009/10/05(月) 19:43:47 0
オーダーならビッグヴィジョンだよな
374ノーブランドさん:2009/10/05(月) 19:44:05 0
基地外業者隔離スレ

低価格オーダースーツ【ビッグヴィジョン】part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1251100365/
375ノーブランドさん:2009/10/05(月) 19:53:37 0
ティモシーのオーダーがセールで何%オフになるか分かる人いませんか?
割引率次第だったら注文したいんですが
376ノーブランドさん:2009/10/05(月) 21:01:27 O
ティモシーのPOってセールあったかな
377ノーブランドさん:2009/10/05(月) 21:43:09 0
無いよ
378ノーブランドさん:2009/10/05(月) 22:20:42 0
ポールスミスはコレクションじゃなければ
オーソドックスなスタイルだ
379ノーブランドさん:2009/10/05(月) 23:51:45 0
ティモシーのオーダーはセールやるよ。何%かは知らんけど
嘘だと思うなら店員に聞けよ
380ノーブランドさん:2009/10/06(火) 00:12:06 O
>>379
いつから?
381ノーブランドさん:2009/10/06(火) 02:11:01 0
>>380
細かい事は知らん
見に行ったらオーダーも今割引やってますよって言われて生地見たんだけど
欲しいのが無かったから注文しなかった
382ノーブランドさん:2009/10/06(火) 19:28:10 0
              ==i!i!|li!i!r´⌒ヾソ  ;: : : : : :\.i!i、
             彡',/  :   ..   ::ミ三: : : ::..i!i!;
               :;!  :' ..::'´ __  ̄ヾ.: :彡:i!i!;       _ ___
  ┌┐.          {|   、 、ニィ´__,   .!: : /ニ、      / / \ \
  ││__         .Y ̄`.、 ゝ-'´  ̄ ゙   L=||ヽ}|..    / /   \ \..  ┌────┐
  ││|__|       | r-'`.ノ  、         ∨j     / /     .\ \ └────┘
  ││    ┌──┐.|   /  ,-.ノ`\       f|.   / /         \/
  ││___. ̄ ̄ ̄ ∧  /ゝ`  __、`      .リ     ̄
  └────'       、 〈 ゝ=イエエソラ    ,.'  /ト、、_
                丶 ヽ ア: : ノ/ ゙     / .L: : : :ヽ ̄\
                 ゝ  \`ー'  ノ   / ,' `ヽ\: :\ ``ー--、
              ,イ ̄/\  丶    ,.'       / ∧: : ∧: :|::::::::::\
383ノーブランドさん:2009/10/07(水) 23:50:28 O
百貨店取り扱いブランドややセレクトショップもので上品にナウいスーツはどれかなあ?
今風だけどスカした感じやチャラけた感じには見えないやつ。
384ノーブランドさん:2009/10/07(水) 23:57:02 O
エディフィスでスーツ買ったら、袖の本切羽、パンツのダブル修理で6300円とかれたんだが普通そんな高いの?ぼったくりかな?
385ノーブランドさん:2009/10/08(木) 00:07:26 O
本切羽ならそんなもん
386ノーブランドさん:2009/10/08(木) 00:35:24 0
> 今風だけどスカした感じやチャラけた感じには見えないやつ。

今風って今何が流行っているのか分かってるのか?
387ノーブランドさん:2009/10/08(木) 00:39:58 0
>>384
俺の行き着けでも本切羽のみで4500円は取られる。
料金的には妥当だな。
388ノーブランドさん:2009/10/08(木) 01:41:23 0
そうなんか・・・
スーカンとかも本切羽あたりまえだけど加工料いくらくらいするもんなの?
ってか、絶対ぼってるよな。
389ノーブランドさん:2009/10/08(木) 03:12:51 0
本切羽の加工は手間がかかるからそんなもんだ

あれこれ直すくらいならオーダーした方が安い場合も多いよ
ブランドによっては体型補正も可能だし。
390ノーブランドさん:2009/10/08(木) 08:31:59 O
>>386
外資系のいかにも仕事ができそうなエリートビジネスマンが着てるようなスーツです。
391ノーブランドさん:2009/10/08(木) 09:56:46 0
>>390
馬鹿じゃないんだろうからさ、具体的に言いなよ。
ボタンの数とか生地の番手とか襟のディティールとか。
392ノーブランドさん:2009/10/08(木) 10:56:09 0
求めている物が何かよく自分でも分かってないんだろ
素直にスタイリストでも呼べよ
393ノーブランドさん:2009/10/08(木) 20:13:27 O
言い換えれば、今時のファッションセンスがあるエリートビジネスマンはどんなところでスーツ買ってるの?ってことです。
394ノーブランドさん:2009/10/08(木) 20:20:32 0
kiton
395ノーブランドさん:2009/10/08(木) 21:39:27 0
TOM FORD made to measure
396ノーブランドさん:2009/10/08(木) 23:06:29 0
まあ、ブラレで買えばハッタリは聞く。
397ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:04:59 O
398ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:07:37 O
>>396
ごめん ブラレ ってなに?

というレベルの若葉マークおやじもROMしてますm(_ _)m

小職にも分かるように、略さずにお願い致します
399ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:09:28 0
>>393
予算無限大なの?
職種は?
形も何もかも全てどうでもいいの?

多分それで名前聞いても、店で選べないと思うよ。
400ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:12:23 0
>>398
まずは検索くらいしろ、オッサン。
401ノーブランドさん:2009/10/09(金) 02:19:58 0
ISAIAのグレゴリーとか着てみれば?
伊勢丹で25万くらいで手に入るよ
402ノーブランドさん:2009/10/09(金) 11:57:28 0
ブラレとかツルシでハッタリなんてプギャーされて終わり
笑いモンだね
403ノーブランドさん:2009/10/09(金) 12:41:21 O
pgrするのはネラーだけ
404ノーブランドさん:2009/10/09(金) 14:13:21 O
バーニーズかエストネーションで物色したら?
405ノーブランドさん:2009/10/09(金) 15:48:11 0
isaiaやbelvestなど昔は定価で12、3万円だったのにね。
それが今や倍とは。
406ノーブランドさん:2009/10/09(金) 16:55:58 O
>>402-403
ブラレは分かったが、
プギャー
PGR

なに それ?
407ノーブランドさん:2009/10/09(金) 18:10:30 0
>>406
それも検索してみろよ、オッサン。
408ノーブランドさん:2009/10/09(金) 18:20:12 0
俺からしたら、靴がガルやスコッチでも高級だ
スーツは新入りのくせにブラレ??青山のポリ紺でいいだろw
409ノーブランドさん:2009/10/09(金) 20:19:54 0
青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw
410ノーブランドさん:2009/10/09(金) 21:01:58 O
タケオキクチでしょ。
デザイン・品質文句なしなのに価格は良心的。
411ノーブランドさん:2009/10/09(金) 21:29:12 0
青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw
412ノーブランドさん:2009/10/09(金) 23:33:34 0
2ch初心者は数年ROMってろよ
413ノーブランドさん:2009/10/10(土) 08:21:53 0
青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw

青山のポリ紺でいいだろw
414ノーブランドさん:2009/10/10(土) 14:51:00 0
>>410
品質はどうかしらないが8万くらいするよな。
その価格帯だったらもっと選択あるんじゃないのか?
415ノーブランドさん:2009/10/11(日) 02:17:05 0
毎年新宿伊勢丹の上の方でやってるバーゲンで
ティモシーエベレスト
ピータージョンストン
リチャードジェームス
辺りのスーツを買おうと思うんですがそれぞれいくら位か覚えてる人いますか?
416ノーブランドさん:2009/10/11(日) 02:23:27 O
ヤフオク見るとゼニア生地の新品スーツが5万とかでゴロゴロあるけど、ああいうのどうなの?
417ノーブランドさん:2009/10/11(日) 02:45:55 0
マルイで3万くらいで売ってるのは
ポリが40%くらい入ってるな
418ノーブランドさん:2009/10/11(日) 02:51:12 0
ヤフオク(笑)
419ノーブランドさん:2009/10/11(日) 11:42:01 P
ゼニアもピンキリなわけでして…
420ノーブランドさん:2009/10/11(日) 12:06:02 0
>>415
今年は知らんが、大体5万以下。
421ノーブランドさん:2009/10/11(日) 14:43:36 0
中国・福建省出身者で構成する窃盗団、11都府県にアジトを置いて数十億円荒稼ぎ→地下銀行で本国へ送金

窃盗団の主要メンバーは新幹線で各都市を移動し、現地で、専門学校に通う  中 国 人 留 学 生  らを集めて実行グループを結成。

主に、ガスバーナーで窓ガラスの鍵付近に穴を開ける「焼き破り」という手口で民家に侵入していたという。
警視庁や愛知県警などは既に複数のアジトを摘発、メンバー60人以上を逮捕し、全容解明を急いでいる。
捜査関係者によると、愛知、岐阜、三重、静岡の東海4県では昨年5月以降、
JRや地下鉄沿線の民家を狙った「焼き破り」による空き巣が300件以上発生。
このうち一部に関与した複数の実行グループを、愛知県警が昨年秋頃、特定し、
これまでに横浜市中区、無職劉忠増被告(25)(窃盗罪などで起訴)ら男女12人を逮捕した。
また、先月28日にはアジトとみられる名古屋市中区の雑居ビルの一室を捜索し、
ガスバーナーなどの“七つ道具”のほか、盗んだ宝石類の鑑定に使う硬度計や、電子はかりを押収した。

劉被告らのグループは、侵入役や見張り役などに役割分担した上で、夕方、セールスマンを
装ってスーツ姿で住宅街を徘徊(はいかい)。電気のついていない民家に狙いを付け、
現金のほか、換金できる貴金属やパソコンを盗むなど、約300件(被害総額3億円以上)の犯行に及んでいたという。
    *+*+ YOMIURI ONLINE 2009/10/11[05:49] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091011-OYT1T00114.htm
422ノーブランドさん:2009/10/11(日) 16:43:07 0
>>416
体に合えばいいんじゃない。
自分のサイズを把握している人向けだろうね。
423ノーブランドさん:2009/10/11(日) 18:27:11 0
肩幅とかそんな数値でサイズ把握してても無駄
体に合うスーツは試着しないと絶対に分からない。
大体ヤフオクなんて個人対個人の取引でしょ?
写真が本物でも写真の物が発送される保証はないし偽物掴まされても補償はないでしょ
楽天なんかはその辺補償があるらしいから買うなら楽天にしたら
424ノーブランドさん:2009/10/11(日) 19:05:06 0
そんな細かいこと言ってたら買い物できないよ、基本は自己責任だろ
俺は店でもオクでも買うけど、全部普通に着てるし特に失敗も無いね
オクは確かに危険もあるが今じゃ入手できない品も買えるのが魅力だ
425ノーブランドさん:2009/10/11(日) 19:40:35 0
サイジング犠牲にするなら通販アリなんだろうけど
スーツでサイジング犠牲にするって脱オタより酷いだろ
426ノーブランドさん:2009/10/11(日) 20:08:00 0
ま、いいんじゃないの。ファッションは人それぞれだし。
427ノーブランドさん:2009/10/11(日) 20:11:04 0
そんなこと言い出したらこの板の意味なくね?
まあ俺もオークションだけはどうかと思うけどね
428ノーブランドさん:2009/10/11(日) 20:27:15 0
対人恐怖症なんです
429ノーブランドさん:2009/10/11(日) 20:41:21 0
ひきこもりなんです。
430ノーブランドさん:2009/10/11(日) 21:00:41 0
板とスレを同じ意味で使うのは流行か?
431ノーブランドさん:2009/10/11(日) 21:08:17 0
オクは安価な入手手段の一つとして一般化してるからな。
ジャストサイズで着るとか気にしない無頓着な奴にはいいんじゃないか。
90年代流行ったソフトスーツ感覚って奴なのかねェ。
432ノーブランドさん:2009/10/11(日) 21:23:00 O
ネットオークションの半分が偽物だったって記事をニュースで見たしやめた方がいいんじゃない?
今なら円高だし個人輸入で直接買った方が安いし得かと。ライセンス生産じゃないし…
433ノーブランドさん:2009/10/11(日) 22:16:55 0
でも買う人は買っちゃうからね〜
434ノーブランドさん:2009/10/11(日) 22:30:47 O
黒スーツを定番じゃないなどと言う奴がいるならかかってこい。
逃げるなよ。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1255257514/
435ノーブランドさん:2009/10/11(日) 23:08:16 0
>>434
バカ相手にするほど暇じゃないです><
436ノーブランドさん:2009/10/12(月) 00:10:28 0
通販でスーツ買うなってのはもはや常識かと
スーツは一人一人に合わせてオーダーメイドっていう服なのに試着も無しって話にならんでしょ
437ノーブランドさん:2009/10/12(月) 00:14:46 0
たしかにオク見ると、ゼニアとかの高級生地のを5万前後で大量出品してる業者いるな。
おれは既製品がピッタリ着れる体型だから、ズボン丈と袖丈さえ調整してくれるならオクもありかと思ったがニセモノは嫌だな。
仮にニセモノつかまされても素人じゃニセモノと証明しようがないか
438ノーブランドさん:2009/10/12(月) 02:31:49 0
一般の店でも、これはゼニア生地でございと偽って売っても分かる奴なんざいないよwww
信じて買うか、疑って買わないか、いずれにせよカネ払う奴が決めるこったね。
439ノーブランドさん:2009/10/12(月) 02:49:07 O
まぁ確かにゼニアかどうか分かるヤツはいないだろうな
メーカーの人間でも分からないでしょ

ゼニアのタグがついてて相応の品質なら誰も分からない。
440ノーブランドさん:2009/10/12(月) 03:04:49 0
いやだからこそ生地を自分で触って確認できないネットはね・・・。
Zegnaは送り出してる商品が皆一様に高品質だったから今の地位があったのに
つい最近有名ブランドPで見たZegnaの生地は何コレっていう品質だったし
正直今ネットで、特にZegnaのスーツ買うのは地雷掴まされると思う。
商売っ気が出てきたのは必ずしも悪い事じゃないけど
正直最近のZegnaはいただけないね
441ノーブランドさん:2009/10/12(月) 05:25:38 O
どこかで8万円台のゼニア生地のスーツがあったから聞いたら、『ゼニアってのは普通に買うと20万はするんですよ。それが今回企業努力の甲斐あってこのお値段でお出しできます。』と言われた。
一律にゼニアと言ってもピンからキリまであるわけね。
442ノーブランドさん:2009/10/12(月) 06:15:18 O
セレショのオリジナルスーツならゼニア生地なんて珍しくもないわ。カノニコと大差ない。タグなけりゃ誰もわからん。
443ノーブランドさん:2009/10/12(月) 06:32:12 O
セレショオリジナルのゼニアはゼニアにふさわしいクオリティですか?
444ノーブランドさん:2009/10/12(月) 11:48:29 O
エルメネジルドゼニアに比べてって話?持ってないから知らないが、セレショがやってる以上偽物ではないだろうね
445ノーブランドさん:2009/10/12(月) 13:29:08 0
今週伊勢丹の2着セールだ待ってましたー
446ノーブランドさん:2009/10/12(月) 17:25:40 O
RJのパターンオーダー割引の案内着た。
447ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:13:54 0
>>444
そうとも言えない
アローズなんかは何回か虚偽表示で公取に指導受けてる
448ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:23:54 O
ポールスミスとトゥモロー(オリジナル)の8万円台のスーツ。
ともにロロピアーナやゼニア使ってて、形もパッと見悪くなさそうですが、
詳しい方から見ると縫製やコストパフォーマンスとかどうですか?
449ノーブランドさん:2009/10/12(月) 18:53:17 i
ポールとか、夜のお仕事ですか?
450ノーブランドさん:2009/10/12(月) 19:15:49 0
ポールだって裏地は派手でも外側は普通なの多いし、都会では堅い業種のサラリーマンでも普通に着てると思うが。
まあ、田舎の役所勤めとかだと白い目で見られるのかもしれないが。
451ノーブランドさん:2009/10/12(月) 19:20:39 0
ポールの8万クラスって中国製?
452ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:36:43 0
日本製スーツの目安は定価10万超えだろ
453ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:40:34 0
>>452

おれのスーツ定価2万8千円で日本製だった
ABXの
しかも安売りで1万5千円だった
ポリ混だけど
454ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:43:02 0
セレショも軒並み中国生産だからな
昔みたいに並みのスーツもリングで作って欲しい
455ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:44:21 0
安いスーツって
ラペルのふちに縫い目が出てるよね
こっちの製法のほうが安くできるの?
456ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:55:51 0
本来は高いスーツの証のはずだったんだが、いまやツープラも取り入れて
逆に安っぽくなってるな。
457ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:59:19 0
ほんとはハンドでステッチ入れるんだけど、安物はミシンで入れる。
458ノーブランドさん:2009/10/12(月) 21:37:26 0
ハンドっぽいステッチ入れるミシンもあるんだってな
459ノーブランドさん:2009/10/12(月) 21:53:01 0
ハンドかマシンかよりは、素材の善し悪しのほうが気になる
460ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:03:07 0
>>448
裏地はポールのほうがかっこいい。
トモローは既製品のわりに調整幅が広いのがいい。
461ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:11:32 0
両方中国製ですか?
462ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:24:15 0
>>458
AMFミシン
だから、一般的にはAMFステッチって言われてるよ
463ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:37:29 0
>>461
7〜8万ならエディフィスは中華製だろ
ポールスミスは中華か日本製、ジョイックスはいろいろややこしいみたい
464ノーブランドさん:2009/10/12(月) 22:51:17 0
>>463
トゥモローランドは?
465ノーブランドさん:2009/10/12(月) 23:10:24 0
>>463
EDIFICEの中華製は見たことないな。
少なくともその価格帯は、でだけど。
466ノーブランドさん:2009/10/13(火) 00:21:58 0
トゥモローも中華だった気が・・・
467ノーブランドさん:2009/10/13(火) 03:27:54 0
>>460
トゥモローのPOって体型補正もできるの?
468ノーブランドさん:2009/10/13(火) 04:52:04 0
>>446
内容詳しく。
mixi見たらRJあんま人気無いみたいだけど興味あるんだよね
469ノーブランドさん:2009/10/13(火) 07:42:52 O
>>468
十万のスーツが七万強だって
470ノーブランドさん:2009/10/13(火) 08:26:18 0
>>469
って事はお代から20〜25%OFFくらい?
バンチから選べてその割引率ならお買い得だな
まあ生地次第だけど
471ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:13:34 0
どこのRJ?
472ノーブランドさん:2009/10/14(水) 01:48:53 O
新宿伊勢丹メンズ館4階のスーツ売り場いきました。
3万円台のスーツがあった。伊勢丹だからクオリティは問題ないのかな…。
ポールスミスはハンガーにかかってるとペタッとしてて高いスーツに見えないね。裏地派手な代わりに、縫製は地味?
リングヂャケットは10万以上で高いけど立体感ある作りが素人目にもすごいと思った。

473ノーブランドさん:2009/10/14(水) 14:31:04 0
イセの紳士大市行ってきました
平日なのにかなり混んでました
昼休みに抜けて行きましたが、悩んだせいで時間がかかり
しかも総武線が止まってて、30分近く遅れ、上司にきつく
怒られました
15万弱のRJ(生地はゼニア)が優待利いて6万3千円ちょっと
お買い得でした
おばさん店員の声かけがなければ、もっといろんなのを
じっくり見られるんですが、気の小さい私には無理
474ノーブランドさん:2009/10/14(水) 17:28:58 0
昨日mixiの伊勢丹コミュにも書かれてたけど
多分オンワードの人なんだろうけど、おばちゃん店員が酷いよね
大阪のおばちゃんと同じくらいしつこい人いるし
あれ買い物慣れしてない人だったら
無理やり買わせられたとか言い出す人まで出てきかねないよ

ていうかラウラちゃんどこー?
475ノーブランドさん:2009/10/15(木) 00:39:08 0
>>473
セールなのに優待きくの?
476ノーブランドさん:2009/10/15(木) 02:18:48 O
ブラレのってどう?高い割には生地も作りも平凡な気が…。
477ノーブランドさん:2009/10/15(木) 02:59:43 0
>>475
株主優待はOK
478ノーブランドさん:2009/10/15(木) 03:12:59 0
>>446
リチャードジェームスのPO案内は、普通なら3月と9月だろ!
こんな時期に来るのは余り生地の処分だよ。プロパーでも残ってる様な生地だろ?
やめときなよ。

セールで買うよりちょっと高いけど、プロパーでシーズン始めにPOしてみな。
いろいろ遊びも入れながら楽しく作れるから。
479ノーブランドさん:2009/10/15(木) 03:54:14 0
別に生地見るだけならタダだしいいんじゃないの。
もしいい生地がなければオーダーしなきゃいいだけの話
480ノーブランドさん:2009/10/15(木) 09:51:06 0
RJでかなり買ってるが、一度もDMがきたことない
481ノーブランドさん:2009/10/15(木) 10:09:59 0
オーダーシートかなんかにサインする時に住所買いとくとくるよ
482ノーブランドさん:2009/10/15(木) 18:25:17 0
住所書いてもこない、田舎者だと馬鹿にされてるんだと思う
新宿まで3時間もかかるんで
483ノーブランドさん:2009/10/15(木) 21:11:17 0
茨城だけど来たよ
まぁ2時間弱ぐらいか
484ノーブランドさん:2009/10/15(木) 21:14:01 0
リクルートで使うならどこのがいいですか?
485ノーブランドさん:2009/10/15(木) 21:26:09 0
青山
486ノーブランドさん:2009/10/15(木) 21:26:27 0
五大陸
487ノーブランドさん:2009/10/15(木) 22:38:43 0
俺も五大陸を何回も買っているけど、名鉄百貨店しかこねえ
高島屋や松坂屋はセールの案内よこせ
488ノーブランドさん:2009/10/15(木) 22:48:23 P
ティモシー
489ノーブランドさん:2009/10/15(木) 23:03:27 0
イオン
490ノーブランドさん:2009/10/15(木) 23:17:31 0

     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|            |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|  イオン以外で買い物?
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|  
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  | 
  ヽ,,         ヽ    .|   
    |       ^-^     |  
._/|     ‐-===-   |   
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
491ノーブランドさん:2009/10/16(金) 01:45:12 0
横浜高島屋でクレカ会員10〜20%OFFやってるよ。
10/20まで。
五大陸・ダーバン・コムサメン等々。
492ノーブランドさん:2009/10/16(金) 08:24:27 P
コwwwwムwwサwwwwwwwwwwww
493ノーブランドさん:2009/10/17(土) 01:52:08 0
RJのパターンオーダーのセールにも株主優待使えるの?
494ノーブランドさん:2009/10/17(土) 02:50:22 0
株主優待はかなーり強い優待だから行けるはず
495ノーブランドさん:2009/10/18(日) 04:38:28 0
>>480
プロパーで買ってるか?
聞いてみたら、バーゲン客には出してないって言ってたけど。
496ノーブランドさん:2009/10/18(日) 14:04:54 0
伊勢丹のバーゲン行けるの明日か明後日になりそうだなあ
サイズ残ってるといいけど・・・
497ノーブランドさん:2009/10/19(月) 03:41:03 0
既出かもしれないが教えて、
RJってリングジャケット?リチャードジェームス?
498ノーブランドさん:2009/10/19(月) 05:13:05 O
後者
499ノーブランドさん:2009/10/19(月) 09:00:18 0
>>496
初日の開店直後に行くのがベストだろ
せいぜい午前中
今はもう絶望的
いつも初日が水曜日なのはやめてほしいよな
500ノーブランドさん:2009/10/19(月) 15:21:35 0
水曜日といえばデパートの休業日
501ノーブランドさん:2009/10/20(火) 09:21:50 0
それってどんだけ昔の話し?
502ノーブランドさん:2009/10/20(火) 10:30:50 i
阪急は水曜やってたっけ?
503ノーブランドさん:2009/10/20(火) 21:49:46 0
ボーナス入ったらリングジャケットのスーツ買おうかと思うんですが
セール品買うか、春夏の新作待って買うか悩んでます。
3シーズン着れる10万ぐらいのが欲しいんですが、どっちがいいでしょうかね?
どうもセールは売れ残り感が強くてあんまり好かないんですが。かといってプロパーもアホらしーし
504ノーブランドさん:2009/10/20(火) 21:50:29 0
ネイビー(無地)とダークグレー(ほぼ無地のバーズアイ)に続く3着目として
スーツの購入を考えるとしたら、どんな色・柄?
505ノーブランドさん:2009/10/20(火) 21:55:08 0
・ダークグレーのシャドーストライプ
・ネイビーのヘリンボーン
・ツイード
このどれか
506ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:30:41 0
>>505
なるほど。個人的にはネイビーのストライプを考えていたが、
ストライプはけっこう難しいからな(パターンオーダーです)。
ヘリンボーンはいいかも。

ライトグレーはやめておいた方がいいなかー。
507ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:45:16 O
今年はグレーが流行ってるみたいだから良いんじゃないの
ライトグレーじゃなくてミディアムグレーだとなおよし
508ノーブランドさん:2009/10/21(水) 00:31:50 0
今季のトレンドはグレンチェックです(笑)
509ノーブランドさん:2009/10/21(水) 01:34:36 0
>>504
色のバリエーション感を出すなら
・ブラック
・ライトグレー
どちらかになりますかね。
グレーはここ数年の流行なのでライトでも浮かないと思う。

織柄はロンナーのページが分かりやすいかも。
http://www.lonner-net.co.jp/104/1049/tex.html
510ノーブランドさん:2009/10/21(水) 01:37:51 0
>>503
アホらしい…じゃあ売れ残りの吊るし買っとけば?
たかだか2〜3万の違いなら、春物で形、生地、裏地等の仕様をおまいさんの思う様にやってみたら?
セールなんか魅力なくなるぞ。
511ノーブランドさん:2009/10/21(水) 06:56:26 0
>>503
秋冬物がほしいか春夏物がほしいか
この条件で決まるだろ
512ノーブランドさん:2009/10/21(水) 12:12:16 O
>>503はマルチだから無視でいいよ
513ノーブランドさん:2009/10/22(木) 00:52:53 0
ぬ、ダーバンのPOってセールやってたのか・・・
一ヶ月前の書き込みだしもう遅いだろうな。次いつ頃やるか分かる人いない?
514ノーブランドさん:2009/10/23(金) 01:08:17 O
スレがなかったのでここで教えて下さい。
Loro Pianaは生地を提供する会社で有名ですが、その生地で作られたスーツは割と安価、自社販売してるものはかなり高価、という事は使用してる生地のグレードが違うのでしょうか?
教えて下さい。
515ノーブランドさん:2009/10/23(金) 01:29:15 O
ゼニアもそうだよね。
ゼニアで買ったらバカ高いけどセレクトショップやポールスミスのゼニア生地のは8万程度である。
516ノーブランドさん:2009/10/23(金) 01:31:12 0
ゼニアなんてカノニコの生地使ってるんだろ
グアベロとかウィリアムハルステッド、エドゥインウッドハウスのほうがはるかに上質な生地だよ
517ノーブランドさん:2009/10/23(金) 05:58:29 0
>>516
ゼニアの下請けはカノニコじゃないし
グアベロとゼニアだったら、ラインナップの殆どがゼニアの方が高品質
こう言うと勘違いするヤツがいると思うので一応言っておくが
グレードによってはグアベロの方が高品質であるのも確か

>>514
ロロの場合、生地より仕立ての方に手間が掛かってるんです
ロロの生地使ったスーツなんて8万くらいで売ってるけどアレは
仕立てを限界ギリギリまで落としてるからああいう値段にできるわけで。
あとは人件費の安いところで製造するとかね

具体例としては
http://www.tailor-kasukabe.com/ordering/prices.html#material
工賃が
ハンドメイドとマシンメイドの併用、国内縫製で工賃が71400円
生地代が
>ロロピアナ \ 40,000 ~ \ 100,000
とある通り日本を含む先進国で製造すると生地代よりも仕立ての工賃の方が高くなる事もザラ
更に良い生地を扱える職人には高い工賃を支払う必要性があるので
余計に高くなる。つまり
スーツの値段は生地の価格よりも仕立てにかかる費用が決定的な要因である
ってことね。もっとも生地も古いのを使う分にはいくらでも安くなるけどね・・・
518514:2009/10/23(金) 07:10:33 O
>>517
詳しくありがとうございます。
そういうことだったんですね。
確かに仕立てがよくないといいスーツは出来ませんよね。
519ノーブランドさん:2009/10/23(金) 09:26:04 O
シップスはゼニアロロ連発中国産で8万。エディフィスはカノニコ連発で国産7万。着た感じはエディフィスの圧勝だった
520ノーブランドさん:2009/10/23(金) 18:53:33 0
エディフィスの国内生産はまだリングなのか?
521ノーブランドさん:2009/10/24(土) 01:23:07 0
シップスのスーツのシルエットは罰ゲームとしか思えないww
生地だけはいいの使ってるから惜しいんだよな。
トゥモローは生地も仕立てもいいが値段が高い。
EXにのってたウィリアムハルステッド9万とか。
エディフィスはカノニコだけどぎりぎり6万台に抑えるとかすごい努力してる。
リングよりは格上の工場に出してるらしいよ。
522ノーブランドさん:2009/10/24(土) 01:29:59 0
日本でリングより格上?どこよ?
523ノーブランドさん:2009/10/24(土) 01:31:18 0
聞いた話だとメイドインジャパンと書いてるが実はイタリアの工場に出してるようなこと言ってたな。
524ノーブランドさん:2009/10/24(土) 01:32:33 0
だれが?
525ノーブランドさん:2009/10/24(土) 08:18:50 O
エディの6万スーツは佐藤テーラーじゃなかった?
価格が高いのはモデストガヴァンやリング。数年前の話だけど。
526ノーブランドさん:2009/10/24(土) 08:22:52 0
本当に5年前の情報だw
527ノーブランドさん:2009/10/24(土) 08:59:32 0
最近エディフィスはもう7万前後のスーツしか作らないよ
高いのはこの店の客層に買うの無理だしセール行きになるだけ
俺は好きだったけどね
昔は10万前後のスーツとかも作っててすごい好きだった
528ノーブランドさん:2009/10/24(土) 14:35:14 O
佐藤テーラーというのは信頼性のある技術があるのかな?
529ノーブランドさん:2009/10/24(土) 15:52:44 O
トモロー良さげに見えるけど中国製なんでしょ。
530ノーブランドさん:2009/10/24(土) 16:51:55 O
中国製で安い上に品質もよい。買いじゃないか。
531ノーブランドさん:2009/10/24(土) 21:54:51 O
トゥモローのロロやゼニアのスーツって吊るしの状態だと袖ボタンもついてないし、セミオーダーのように好みと体型に合わせて各部を調整してみんな買ってると店員言ってたけど、あれこれやるとすぐプラス2万くらいいっちゃうのかな?10万はきついな。
532ノーブランドさん:2009/10/24(土) 22:13:56 0
>>531
ボタン付けはもちろん、少々の補正で+2万もいかない。
533ノーブランドさん:2009/10/25(日) 02:13:39 0
>>530
中国製で5万超えたら高いだろ
534ノーブランドさん:2009/10/25(日) 02:29:32 0
>>531
袖を本切羽にして上着とパンツを相当(流行の、体にぴったりフィットするくらい細くするとか)
調整しても2万まではいかないのでは。
535ノーブランドさん:2009/10/25(日) 02:58:05 0
え、あの袖ボタンついてないのって袖ボタンつける時に金とんの?
536ノーブランドさん:2009/10/25(日) 03:01:08 0
当たり前だ
ただ袖だしつき皺とったり本切羽でボタンつけたりしても、
2万はいかないと思うけど
+1万ぐらい
537ノーブランドさん:2009/10/25(日) 07:45:46 O
ソヴリンは中国製で10万のスーツだったぜ。3年前の話だが。
538ノーブランドさん:2009/10/25(日) 08:21:35 O
中国生産のスーツの原価は1着5000円くらいだよ。
高く売るほど、ボロ儲け。
539ノーブランドさん:2009/10/25(日) 13:24:29 0
原価は安いだろうけど、支那畜の教育に一番金が掛かりそうだ
540ノーブランドさん:2009/10/25(日) 13:43:55 0
>>535
アットリーニでもトムフォードでも金なんか取られたことないよ。
調整も無料。
541ノーブランドさん:2009/10/25(日) 17:28:10 0
>>536
ボタンつけるだけでは金とらん。
本切羽でも5k前後。
542ノーブランドさん:2009/10/25(日) 18:43:18 O
本切羽って5000円も払う価値あるの?
他人の袖が本切羽かどうかとか気にするもん?
女の子受けいいなら別だけど。
543ノーブランドさん:2009/10/25(日) 18:45:20 0
ただの自己まんのため
本切羽かどうかなんてぱっと見わからない
わかったとしても、
そこでポイントあがるい女なんているわけない
544ノーブランドさん:2009/10/25(日) 18:58:41 0
時間が経てば当の本人が本切羽にしたことを忘れている件w
545ノーブランドさん:2009/10/25(日) 19:32:36 O
>>544
同意w
546ノーブランドさん:2009/10/25(日) 21:34:59 0
1年前に本切羽を試してみた。

最初の数日は暇なときに1つ目、2つの目のボタンを外して遊んで
数週間後には暇なときに4つのボタンをジクザクにづらして遊んで
数ヶ月後にはやっぱり>>544にいきつく。

その後、2着スーツを新調したけど本切羽にはせず。
だけど、次にスーツを買うときはまた本切羽にしようと思う。

なんだかよくわからんけど、有っても損はしないと思う・・・・かな?
547ノーブランドさん:2009/10/25(日) 21:42:00 0
ま、一度やってみたかったとかいう願望だよねw
俺も一着目を本切羽にしただけでその後はやってないもの。
雑誌に載るような業界人や本当に拘りがある人以外には余り意義がないよね。
548ノーブランドさん:2009/10/25(日) 21:54:41 0
5000円使うなら本切羽より他の部分の修正やったほうがいいと思うな。
着丈や胴回りの太さとかはけっこう印象変わるから
自分の体型にあわせて微調整までこだわりたい。
549ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:10:42 0
>>548
それじゃPOだろ。
550ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:14:57 0
そんなことはない。着丈は難しいけど、肩幅とか首の抜け程度の大修理でも直せる。
551ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:24:33 0
>>550
むしろ着丈はやってくれる
しかし胴回りまでやるか?しかも体型に合わせて微調整だろ?
552ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:32:24 0
胴回りはあまり直さないほうがいいね
アホが直すと腕をあげ辛くなったりするよ
553ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:32:57 0
着丈の修正できるなんてはじめて聞いたぞw
554ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:34:24 0
胴回りはちょっと詰めるだけでかなり見た目が変わる。物凄く変えるならそりゃ大変だけど、それはどんな修理でも同じだよね。
555ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:36:31 0
>>553
大手セレクトくらいでもやってくれる
556ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:38:51 0
着丈なんてどうやって修正するんだ?
バランスめちゃめちゃになるだろ
557ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:44:35 0
ポケット位置による
558ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:44:44 0
既製がぴったり合ったとしても本切羽+裾修理で5000円はかかるし
つるしのスーツって売れなかったときのこと考えてかなり「乗せた」価格設定になってる。
そのことに気づいてからセールでイージーオーダーしかしなくなったよ。
生地もドーメルとかの高級生地+本切羽+水牛ボタンで7万程度で作れるし。
セレクトとかでこのスペックの既製スーツだと軽く12万以上だよね。
559ノーブランドさん:2009/10/25(日) 22:56:34 0
生地と切羽とボタンしか見ないのかよ

もっと根本的な作りの事考えろw
560ノーブランドさん:2009/10/25(日) 23:29:50 0
根本的なつくりなんてオーダー>>>>>>>>>既製にきまってるだろ
イージーオーダーでも体に対するフィット感が段違いだよ。
既製でぴったり合ったって言う感覚よりも全然上を行く。
561ノーブランドさん:2009/10/25(日) 23:40:35 0
当たり前だよ、オーダーなんだからw
562ノーブランドさん:2009/10/25(日) 23:43:15 0
手間の掛け具合なら、恐らくセレクトショップの12万の既成>7万のイージーオーダーでしょうね。
563ノーブランドさん:2009/10/25(日) 23:54:46 O
7万円のイージーオーダーって(笑)
564ノーブランドさん:2009/10/26(月) 00:02:02 0
スレ違いの貧乏人は http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1232203972/ に行けよ
565ノーブランドさん:2009/10/26(月) 00:10:02 0
セールで7万だよ。プロパーなら15万くらい。
既製は載せすぎだよ。
566ノーブランドさん:2009/10/26(月) 00:15:15 0
じゃあ、既成もセールで買え
567ノーブランドさん:2009/10/26(月) 00:18:34 0
半額以下になるオーダースーツなんて聞いた事がない。元から7万なんだろう。
568ノーブランドさん:2009/10/26(月) 00:25:51 0
だからフルオーダーとはちがうし
569ノーブランドさん:2009/10/26(月) 18:46:16 O
何でこんなに必死なの?w
570ノーブランドさん:2009/10/26(月) 18:49:46 O
>>565
なんてお店?
571ノーブランドさん:2009/10/26(月) 19:38:08 0
花菱
572ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:30:09 O
このスレ的にリングのオリジナルスーツってどう?セレショのスーツに比べるとかなり高いどころか、イザイア買えるくらいの値段のもあるけどそんなにいいのか。ボリオリとかボメザドリよりは全然高いよな。
573ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:18:58 0
日本の、しかも大阪発祥で今も本拠が大阪ってのに妙に味を感じるな。
574ノーブランドさん:2009/10/27(火) 03:14:38 0
>>572
リングのハンドのラインのはやっぱり研究してるだけあっていいよ。マシンメイドのインポートに比べれば手はかかってる。10万円台後半ならパルテノペアが頭一つ抜けてる感じがするな。実に色気のあるいい服を作る。かつプライスコンシャス。
最近だとボリオリがかなり良くなってる。最近はセールやらアウトレットなんかが年中安くスーツ出してるからプロパーで買うのがあほらしい。こないだソブリンのハンド16万くらいのがアウトレットで3万で叩き売られてたからね。
575ノーブランドさん:2009/10/27(火) 15:31:42 0
>アウトレットで3万で叩き売られてたからね。

買ったの?サイズ揃えはいかがでした
576ノーブランドさん:2009/10/27(火) 15:53:39 0
>>575
フラノの千鳥柄のスーツを買ったよ。上代は16万だった。レシート見たら3万だったね恐ろしい。ちなみにこれ去年の秋冬ものだよ。
サイズは一通りあったよ。結構景気悪いんだねあんまり売れる気配はなかったな。グリーンレーベルとかの安いラインはみんな見てたけど、ソブリンなんかは放置だよ。
ジャケットならイザイア・ベルベストもあったよ。シャツならシャルベ・ターンブルアアサー・リヴェラーノ・イザイアが半値以下。でも全然売れてないな。
最近はアウトレットでもセールやるからたまに恐ろしい値段でインポートとかのスーツが出るよね。前はボメザドリ4万とかあったよ。


577ノーブランドさん:2009/10/27(火) 19:25:22 i
不景気な時こそ、チャンスなのかもしれない
何処で買えるのか分からないけど
578ノーブランドさん:2009/10/27(火) 23:51:56 0
関東のアウトレットとなると、さいたまや神奈川、少し遠くなって
栃木の佐野あたりか。

佐野のアウトレットは広かったな。
那須にもあるらしい。
579ノーブランドさん:2009/10/28(水) 14:28:01 0
>>576
神様、どこなのか教えて下さいませ
580ノーブランドさん:2009/10/28(水) 14:45:53 0
>>578
つ東海
581ノーブランドさん:2009/10/30(金) 22:53:56 0
民主新人の今
「ハートマーク付きの携帯メールを打たない」「一斉にトイレに立たない」
国会召集後、新人議員は毎朝、国会内に集められ、国対幹部から指導を受けている。
(2009年10月28日23時27分 読売新聞)    
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091028-OYT1T01354.htm
582ノーブランドさん:2009/10/31(土) 04:07:20 0
>576
その価格で気に入ったモデルならいいですね
わたしが行くアウトレットはソブリンの上下で6万弱になったと思う
たまに例外的に安いの見るけどサイズ欠け

ついでなんですけど、ソブリンのタグはどうなってます?
正規の店頭で見るとソブリンハウスなんだけど、
アウトレットで見るのは昔からタグなんですわ。
付け替えてるようには見えないし・・・
583ノーブランドさん:2009/10/31(土) 19:06:20 O
青山のサビルロウっていいですか?
10万するモクソンとかテイラーロッジとか、あったんですが、
デパートで買うやつと比べるとどんなもんでしょう?
584ノーブランドさん:2009/10/31(土) 20:04:26 0
>>583
俺5.6万円でこの間買ったよ

585ノーブランドさん:2009/11/01(日) 02:18:01 0
>>583
オンワードで定価10万〜15万クラスだと
チェルッティ1881や五大陸の最高ライン(外国生地&日本製)クラスだから
生地はそれほど差はない
ハンドメイドをサビルロウがきちんとしている分
仕立てが若干上だと思います
586ノーブランドさん:2009/11/01(日) 17:59:04 O
丸の内だと、アローズとトゥモローどっちがおすすめですか?
アローズのほうが高いスーツ並べてる気がしますが。
587ノーブランドさん:2009/11/01(日) 18:32:30 0
アローズは支那率高くね?トゥモローは知らんけど。
588ノーブランドさん:2009/11/01(日) 18:42:08 0
両方見ろよ、近いんだから。
589ノーブランドさん:2009/11/01(日) 20:51:42 O
あ、もちろん両方見ましたけど自分には仕立ての違いとか分からないんで、お詳しい方々の意見を頂戴できればと思いまして。
590ノーブランドさん:2009/11/01(日) 22:12:55 O
細かい仕立てより試着して体に合うかで判断した方がいいよ。
591ノーブランドさん:2009/11/01(日) 22:31:10 0
そそ
592ノーブランドさん:2009/11/02(月) 02:57:09 0
>>585
青山は安物というイメージがあったのですが
いいものもあるんですね
593ノーブランドさん:2009/11/02(月) 11:20:49 O
高い≠いいもの。青木にだって10万のスーツあるよ。
594ノーブランドさん:2009/11/02(月) 19:11:40 O
>>590
みなさんは試着して自分の体に本当に合ってるかどうか、どんなところで判断しますか?
また、試着して買うの止める時どんな断り方しますか?
自分は上着だけならまだしも、下まで穿いてしまって、店員に『ピッタリですね。まるでオーダーしたかのようですよ』なんて言われると断れません。
自分の場合、直立状態ならピッタリでも手を上げたりするとやたら窮屈感あったり、デザインが古くさかったり、買ってから後悔することばかりです。
店員のセールストーク、プレッシャーに負けない試着の仕方、断り方教えてください!
595ノーブランドさん:2009/11/02(月) 19:31:20 O
二人で買い物いきなさい
596ノーブランドさん:2009/11/02(月) 21:49:46 0
>594
手を挙げたりした後に
「着心地がしっくりこないので、買いません。」
と言えばよかろうなのだ。
597ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:02:57 0
>>594
このスレで聞くことじゃねえだろw
ママンと買い物してろw
598ノーブランドさん:2009/11/03(火) 13:35:16 0
女って手当たり次第に試着して当たり前のように買わずに帰るけどすごいと思う。
599ノーブランドさん:2009/11/03(火) 13:43:54 0
ジャケットはともかくパンツまで試着すると買っちゃうな・・・
600ノーブランドさん:2009/11/03(火) 15:17:19 0
コレと決めた様子でスーツを見ちゃいけない。試着させられてセールストークで言いくるめられて逃げられなくなる。
本命の安いスーツだけを見てると店員はいいことしか言わない。高いのに気があるふりして安いのとの違いを聞けば安いスーツの弱点を聞きだせる。
高いのを試着する前には「この値段だと選択肢が多いから、今日すぐには決められないけど…」と乗り気じゃない素振りを見せておけば試着後も逃げやすい。
安いのを試着した後は「やっぱり高いほうが気になるなあ。今日はそこまでの予算考えてなかったからお財布と相談してまた出直します」と言えば店員の引き止めもなく逃げられる。
フラッと立ち寄ったフリして店員から雑談レベルでスーツの話聞きながら店員の知識・態度を確認して、信頼できそうな店員じゃなかったら絶対買わないね。
あとセレクトショップ系の場合、ふざけたカッコした店員からは絶対買わない。スーツを売ろうとする店員がきちっとしたスーツを着てないのは言語道断。
601ノーブランドさん:2009/11/03(火) 16:10:12 O
伊勢丹の初売りセールでRJかTEのPOのセールある?
602ノーブランドさん:2009/11/03(火) 17:23:18 0
>>600
>「この値段だと選択肢が多いから、今日すぐには決められないけど…」と乗り気じゃない素振りを見せておけば試着後も逃げやすい。

そして販売員に、
「このスーツは次来るときにはもうありませんよ。」
「つまり今日すぐに決められない人にはこのスーツは買えないということです。」
・・・と捨て台詞を吐かれるわけですね。
603ノーブランドさん:2009/11/03(火) 17:58:02 0
あらかじめ「今日は下見」と言っておくのも手だぜ。
604ノーブランドさん:2009/11/03(火) 18:23:11 0
そんなめんどくさいことしないで、普通に断る。
605ノーブランドさん:2009/11/03(火) 19:39:09 O
何で脱ヲタスレになってんの?
606ノーブランドさん:2009/11/03(火) 19:53:06 O
何でかわからんか?
607ノーブランドさん:2009/11/03(火) 21:08:24 0
脱ヲタは恥ずかしげもなく、くだらない質問するわりには
店ではくだらないことに、恥ずかしがる。
608ノーブランドさん:2009/11/03(火) 21:26:52 0
池袋西武のアレグリ、セールしてたよ
つくりがスリムじゃないので、オレ的にはパスだけど
40%オフくらいだったような、全部じゃないけどね
609ノーブランドさん:2009/11/03(火) 22:08:52 O
アレグリとボスならボスのがいいのかな
610ノーブランドさん:2009/11/04(水) 19:33:43 O
ブルックスブラザーズってここで話題にならないけどクオリティやデザインどう?
611ノーブランドさん:2009/11/04(水) 20:12:13 0
>>609-610
まず一度は袖通してから、質問してくれるか?
612ノーブランドさん:2009/11/04(水) 22:13:48 O
オマエに聞いてないから
何様のつもり?
613ノーブランドさん:2009/11/04(水) 22:18:19 0
なんだこの携帯w
614ノーブランドさん:2009/11/04(水) 22:25:16 0
なんで試着をしたら買わねばならないのか。
たくさん着てみて惹かれれば買えばよい。
なんだかんだで店員は買わせようとしてくるけどな
んなヤツは俺は無視してる。
試着しないと決めてるときは何話しかけられようが無視だし。
615ノーブランドさん:2009/11/04(水) 22:37:46 0
>607
至言だな。コピペか?
616ノーブランドさん:2009/11/04(水) 22:49:33 0
ブルックスかぁ、言われるまで存在忘れてたよw
再び回帰することがあるんかねぇ。
617ノーブランドさん:2009/11/04(水) 22:53:04 0
どうもだぶだぶのイメージがあるな
618ノーブランドさん:2009/11/05(木) 00:15:19 O
ブルックスブラザーズ、ポロラルフローレン、タケオキクチとか話題にならないね。
こういうスレ見るスーツにこだわりある人の選択肢に入らないってことか。
割といい立地に店舗構えてたりするけどスーツはいまいちなのかな。
619ノーブランドさん:2009/11/05(木) 06:32:35 O
>>618
日本人のデザイントレンドから外れた−ブルックス〜、ラルフローレン

時代遅れ−タケオキクチ他DCブランド
620ノーブランドさん:2009/11/05(木) 10:08:58 O
タケオの上位ブランドはよいよ
621ノーブランドさん:2009/11/05(木) 10:09:00 0
>>619
では、きみのおすすめは?
622ノーブランドさん:2009/11/05(木) 10:36:28 O
>>621
THOM BROWE
一着しか持ってないけど
623ノーブランドさん:2009/11/05(木) 12:15:02 0
ブルックスのスーツは10万オーバーするようになってから買わなくなった。
そこまで価値のあるスーツじゃないよ。しかも最近は全部中国製だし。
6-8万くらいのラインなら重宝するんだけどねぇ。
624ノーブランドさん:2009/11/05(木) 12:38:47 O
スーツこだわり派に選ばれるブランドとそうでないブランドに分けると?
625ノーブランドさん:2009/11/05(木) 12:52:58 O
選ばれる→RJ、セレクト系(トモロ、アローズ、エデフィス、ビームス)、ポールスミス、ブラレ、麻布テーラー。
選ばれない→ブルックス、ラルフローレン、タケオキクチ、ダンヒル、ランバン、ダーバン、五大陸、ニューヨーカー、プラダ、グッチ、アルマーニ。

こんな感じ?
626ノーブランドさん:2009/11/05(木) 12:56:04 O
吊るしのスーツに十万近く出すなら生地からオーダーしたほうがいいんじゃないか?  
シルエットも色も自分の好みになるし。ブランドのタグがほしいなら別だが。
どうなんだろう?
627ノーブランドさん:2009/11/05(木) 12:58:41 0
生地からオーダーしたら百万円じゃきかないぞ
生地は既成で十分
628ノーブランドさん:2009/11/05(木) 13:13:52 0
生地からって、そういう意味じゃないだろw
629ノーブランドさん:2009/11/05(木) 16:38:02 0
>>625
五大陸は意外と人気あるぞ
630ノーブランドさん:2009/11/05(木) 17:59:25 O
オレはダーバンしか持ってない(´Д`)エーン
631619:2009/11/05(木) 18:07:12 O
>>621
Durban(≧∇≦)
っていうか、今時の流行り(火箸みたいに細い体をさらに細く見せる作り)に合ってないというだけで、
あの値段とフォルムが体に合えば、ブルックス〜なんて良いと思うよ。
632ノーブランドさん:2009/11/05(木) 18:07:53 O
ダーバンの想定客層って40代なんでしよ
デザインがオヤジくさいよ
633ノーブランドさん:2009/11/05(木) 18:14:13 O
ダーバンとかが体にあうってただのデブだろ
634ノーブランドさん:2009/11/05(木) 18:14:40 0
ブランドの〜歳向けという概念は年功序列で収入があがってきた
高度成長期の日本で出来たものあって実際は金さえ出せれば何買おうが関係ないのが実情
ただしモードは別
635ノーブランドさん:2009/11/05(木) 20:05:30 O
丸井に入ってるブランドで6万ぐらいまでで
細身で股上浅くて今風のスーツ出してるブランドあります?
636ノーブランドさん:2009/11/05(木) 20:08:20 O
ビサルノでいいのでは
637ノーブランドさん:2009/11/05(木) 21:01:17 0
俺は昔からロンナーが好き
638ノーブランドさん:2009/11/05(木) 21:20:43 O
>>635
マルイスレ逝けカス
639ノーブランドさん:2009/11/05(木) 21:39:37 0
>>635
abx
640ノーブランドさん:2009/11/05(木) 21:49:55 O
股上はどうだか知らんけど細身で今風(?)のスーツだと
ASM,abx,Melrose,キャサリン,辺りじゃない?
マルイで六万ならたいていのブランドはいけるよ
641ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:12:48 0
丸井系は個人的になるべく避けたいな。
アウトレットとか回れば6万ならもっといいスーツ掘り出せそうな気もするけどね。
642ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:16:22 0
丸井だったらエディフィス買うな
643ノーブランドさん:2009/11/06(金) 20:15:16 O
今秋の百貨店スーツバーゲンにかなり足を運んだが、伊勢丹と松屋がよかったな
他はダメダメ。
644ノーブランドさん:2009/11/07(土) 00:50:48 0
今年のバーゲンはどこもショボイな
何もいい製品がない、どこも生産調整うまくやって
いい在庫さえねえーよ
高島屋見てきたけど、ぜんぜん靴がねえ!
645ノーブランドさん:2009/11/08(日) 02:33:40 O
セレショのバーゲンっていつ頃ですか?
品揃えは問題ないですか?
646ノーブランドさん:2009/11/08(日) 04:30:23 0
品揃えなんてココの連中が分かるわけねーだろ、バカか。
647ノーブランドさん:2009/11/08(日) 19:16:06 O
程よく今風で程よく高級感があってコストパフォーマンスにも優れるブランドはどれですかね?
イメージとしてはイケメンな一流商社マンが着てるようなので、10万位までで考えてます。
例えばセレクトショップだと店によって品質やデザインに特徴とかありますか?
648ノーブランドさん:2009/11/08(日) 19:19:16 O
丸の内いってイケメン一流商社マンが買ってる店できけばぁ
649ノーブランドさん:2009/11/08(日) 19:32:14 0
>例えばセレクトショップだと店によって品質やデザインに特徴とかありますか?
それ、店に見に行って店員に説明受ければ済む話だよね。

まぁ大手のセレショかリチャードジェームスでも行けばいいんじゃね?
650ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:19:46 0
>>647
お前、前も同じような質問してただろw

10万もあれば、選び放題。
せめて好みくらい書いてくれ。
651ノーブランドさん:2009/11/08(日) 22:11:59 O
>>647
一流商社マンにも、ほぼ間違いなく顧客がいると思われる店、
麻布テーラー(≧∇≦)

服のデザインに一流商社マンみたいなのが良いって、
かなり格好悪い例えだから次から止めた方が良い。
652ノーブランドさん:2009/11/08(日) 22:41:33 0
自分が一流じゃないって言ってるようなもんだな
653ノーブランドさん:2009/11/08(日) 22:42:16 O
TEのパターンオーダー
654ノーブランドさん:2009/11/08(日) 22:49:19 0
バタクハウスカット
655ノーブランドさん:2009/11/08(日) 23:19:54 0
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=panton0406

転売屋糞ワロタwww
オクで拾ったものそのまま出品して糞ワロタwwww
656ノーブランドさん:2009/11/09(月) 20:53:33 0
本のタイトルは忘れたが、
ビームス、ソブリン、エディフィス、アローズ、ドレステリアのスーツを
実際にバラして吟味するという特集を組んでたな。
悪口がひとつも書かれてなかったのは仕様か?
657ノーブランドさん:2009/11/09(月) 21:09:08 0
それは仕様です

だって悪口書いたら、次から提供してくれないでしょ?
おたくの押しのスーツ、構造見るためにバラすから頂戴って言ってんだからさ
658ノーブランドさん:2009/11/09(月) 23:10:58 0
トゥモローとアローズの8万円台のスーツどっちが作りいいかな?
年末まで待てばセールで3割引とかあるかな?
659ノーブランドさん:2009/11/09(月) 23:25:00 0
つくりの良し悪しより自分に合うかで選べ
660ノーブランドさん:2009/11/09(月) 23:38:33 0
【社会人】靴のローテーション 2足目【スーツ用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234055667/
661ノーブランドさん:2009/11/09(月) 23:48:25 0
作りが良ければ、好みは度外視なのかと
662ノーブランドさん:2009/11/10(火) 08:27:20 O
リングってどう?わりと腰回り余裕ありそうでオヤジ向け?
79800の伊勢丹限定モデル、モノは悪くなさそうに思えたけど。
663ノーブランドさん:2009/11/10(火) 08:36:01 O
>>662
何て駄目人間w
己で判断出来ないなら、止めときな
普段はきっと店員の良い鴨なんだろうなw
664ノーブランドさん:2009/11/10(火) 10:04:09 O
リングはオヤジ向けだよ!こだわり派の40代がターゲット。
665ノーブランドさん:2009/11/10(火) 10:36:02 0
んーなこたぁない
確かに大学出るか出ないかぐらいの若者向けではないだろうが
666ノーブランドさん:2009/11/10(火) 13:52:35 0
リングのライン構成が良く分からない。

マイスター オーダーのたっかいやつ
ブラックレーベル ビジネス用スーツ
シルバーレーベル カジュアル目のスーツ
206 チノパンやらピーコートやらアメカジっぽいの

で合ってる? 自分の持ってるちょっと前のスーツには「リングヂャケット ハンドメイド」ってのもあるんだが....。
667ノーブランドさん:2009/11/10(火) 14:09:49 0
間違ってた「サルトリアリング ハンドメイド」だった。
668ノーブランドさん:2009/11/10(火) 15:49:54 O
マイスターと一緒。
工場製のフルオーダーでなければ。
669ノーブランドさん:2009/11/10(火) 17:28:10 0
>>668
ありがとう。これオーダーじゃないから既製のマイスターと同じなんですね。
670ノーブランドさん:2009/11/10(火) 17:41:54 0
知ったかぶりするのは(・A・)イクナイ!!
handmadeは通常のライン
マイスターはmeisterと赤文字で書いてある

マイスターはちょっと見れば違いが分かりますよ
671ノーブランドさん:2009/11/10(火) 18:36:12 O
でもリングってズボンにタックあるし股上広いしオヤジ向けだよ
672ノーブランドさん:2009/11/10(火) 18:55:18 0
>>670
値段忘れたけど、そういえばそんなに高くなかったと思うからおっしゃる通り通常ラインなのでしょう。

>>671
最近のはノータック、股上浅もあるみたいですよ。好みが英国風のものに変わっちゃったのでここんとこ買ってませんが。
673ノーブランドさん:2009/11/10(火) 19:53:48 O
リングのスーツはセレオリ買ってるモヤシじゃ着こなせないだろ。中田みたいな程よい筋肉質じゃないと無理。
674ノーブランドさん:2009/11/10(火) 19:57:26 O
リングの高いライン買うならイザイアとかパルテノペア買ったほうがいいよ。リング半端なくたけぇし。セレオリリングのが安くてシルエットもいい
675ノーブランドさん:2009/11/10(火) 20:19:45 O
>>672
自分も、最近買ってないけど、ビームスFオリジナルは国産生地のリング製で比較的良心的な価格のもあったけど、最近はそう言うの無いの?
676ノーブランドさん:2009/11/10(火) 20:44:08 O
ビームスはトモロ・アローズと比べてゆったりめの作りだよね。気のせいかと思ってたけどリング製なら納得
677ノーブランドさん:2009/11/10(火) 22:09:05 0
>>675
昔のビームスFのジャケットは、内ポケット品質表示のところにRINGのタグがついてて
ダブルネームみたいになってましたね。今はなくなって「日本製」とだけ書いてあります。

2年ほど前に買ったビームスFとさっきのリングのスーツをじっくり見比べましたが、
内ポケットや襟裏の縫い方が私には同じように見えます。
サイズ90とサイズ44の比較で着用感もほとんど同じです。
ただお店にリング製かどうか聞いて購入してないので、確証はありません。
生地はカノニコですが値段も7万とか8万じゃなかったかなあ?
678ノーブランドさん:2009/11/10(火) 23:03:06 0
アクセス規制に入ったので、最後に真面目なレスで・・・

ビームスでリング製の8万くらいでありましたよ
でも例えばビームスならリングにこだわらなくても、ミリオーレやファイブワンがありますから好きな形や生地や仕立てで選べばよいのでは?
そしてリングでも生地と仕立てによっては低め価格帯のものがありましたし

安いだけでいいならナノユニバースさんで安いのがあったはず。でも見た目から安っぽいよ〜

マイスターは生地・仕立て・そして価格も(笑)全然違うので、レギュラーラインと同じ扱いは乱暴じゃないですかね。リングも、もちろん最高級の仕立てばかり出してるわけじゃないってことで。

パルテ、イザイアとひとまとめにするのも乱暴だなぁ
パルテで言うと、マシンメイドの展開が中心なのは各店舗の戦略であって、フルハンドもある。もちろん着心地かなりイイ。普通のパルテは、それこそ一見ではセレオリのスーツと変わらない。

人によって体型も好みも違うので、評価も異なると思います。
679ノーブランドさん:2009/11/11(水) 13:42:33 0
在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由の一つ↓

169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体
680ノーブランドさん:2009/11/11(水) 14:45:02 O
スペンサーハートは作りも生地もしっかりしてて好きなんだが、袖丈が長い…
着丈は許せるんだが袖丈はなあ
681ノーブランドさん:2009/11/11(水) 17:43:54 O
>>680
あいにく年寄りなもんで、スペンサーハートなるものを詳しくは知らんが、
まともな服屋なら袖丈は詰められるよ
682ノーブランドさん:2009/11/11(水) 18:35:40 O
アローズハンドメイドは生地ヨレヨレで表面毛羽立ち。
トゥモロのほうが良さげ。表面ヌメッと滑らか皺なし。

683ノーブランドさん:2009/11/11(水) 18:38:03 0
生地以外の面はどうよ。
684ノーブランドさん:2009/11/11(水) 19:35:43 O
>>680
それどこで売ってる?
685ノーブランドさん:2009/11/11(水) 22:16:41 0
>>683
アローズよりトゥモローの方が少しタイトなパターンだと思う。アローズのソブリンラインはさらにゆったり目。
ただしセレオリのスーツはトレンドを追いながら型がちょくちょく変わるので、何人も言ってるけど試着して似合うのを買わなきゃダメ。
縫製は大差ないよ。
686ノーブランドさん:2009/11/12(木) 01:58:18 O
セレクトだと生地縫製より店員の差が大きい。
687ノーブランドさん:2009/11/12(木) 08:18:41 O
>>681
確かスペンサーハートって袖が本開きだった気が…
ちらっと覗いただけなのでうろ覚えだが
本開きでも一応直せるけどさ

>>684
イセメン行けば売ってるんじゃね
ていうかテンプレに無かったか
688ノーブランドさん:2009/11/12(木) 10:29:59 O
>>687
それはライセンス
しかもPO
689ノーブランドさん:2009/11/12(木) 12:25:41 O
インポートのスペンサーハートは論外じゃね
690ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:12:42 0
■■■■■11/14 日本解体阻止!! <第2弾> 守るぞ日本! 国民大行動 ■■■■■

             第2弾!全国草莽は銀座へ!

日本の長い歴史と伝統文化の国柄を解体し、明らかな憲法違反でもある
「外国人地方参政権」を日本国民の名において拒否し、これを推進しよう
とする民主党に対して、断固として許さず、抗議します。
皆様のご参集・ご賛同を、お待ちしております!

          平成21年11月14日(土) ※ 雨天決行!
      10時00分〜12時00分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝
      13時00分〜14時00分 常盤橋公園にて デモ準備・隊列
      14時00分〜15時00分 デモ行進  常盤橋公園 → 日比谷公園
      15時30分〜17時30分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝
主催
草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、
日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか
691ノーブランドさん:2009/11/12(木) 15:14:14 0
同感だな
セレショの場合信頼できる店員探すのが先だわ
692ノーブランドさん:2009/11/13(金) 00:33:42 O
みなさんありがとうございました!
おかげさまでいい買い物ができました。
良い服を着ると自分に自信が持てますね。
693ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:31:13 O
度々すいません。スーツは買ったのですが、谷原章介みたいな爽やかイケメンになるためのお洒落のポイントを教えてください!
会社に出入りしてる生保のお姉さんが合コン設定してくれることになったんです。
やっぱカフスやタイピンですかね?
694ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:42:35 O
>>693
生保の姉さんに聞いた方が確実だよ
695ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:43:51 O
ミツミネとアローズやビームスだったらどちらが良いですか。
696ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:44:13 0
美容外科行けば。
697ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:46:06 0
>>695
日本語でおk
698ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:54:46 O
>>695
ミツミネ=オッサン向け
ユナイテッドアローズ、BEAMS=気の若いオッサン向け
699ノーブランドさん:2009/11/14(土) 17:47:34 O
おれはトモローランドで揃えましたよ。ナウい商社マンみたいな格好したいって勇気だして相談したら全身バッチリ選んでくれました。
取り扱ってないメガネとヘアスタイルのアドバイスまでしてくれてすごく親切でした。
生保のお姉さんは「駄目バージョンの只野がイケテるバージョンに変身したみたいでかっこいいですよ」と言ってくれました。

700ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:06:34 0
"ナウい"とか20年ぶりに聞いたわwww
701ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:17:48 0
スーツなんて、パターン決まってるから
コーディネートなんて全然難しくないでしょ
702ノーブランドさん:2009/11/14(土) 21:18:09 0
ま、店にとってのカモから脱却しきれてないんだろ。
703ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:19:42 0
ていうかトモローランドっていうのにワロタ
まぁ本人満足してるならいいんじゃね。
704ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:39:29 O
トモロヲランド
705ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:24:21 0
明日、英検のバイトでスーツ着用で、
クリーニングに出していてすっかりとってくるのを忘れちゃいました・・・

そこで、父のを引っ張り出してみたんですが、
礼服しかサイズが合わなかったです

自分が持っているのが、紺のスーツで、
父のは、黒の礼服でした..
この2つのディテールを見てみると、
ほとんど差はないんですが、
自分のは、ボタンが3つで
父のは、ボタンが2つでした。

それ以外のところを見てみると、さほど作りに違いはありません.

よく、スーツを礼服として使うということは耳にするのですが、
今回のように礼服をスーツとして使うのは、他人から見たらどうなんでしょう?


あした英検のバイトなのでクリーニングやにとりにいくこともできないし
どうしたらいいか本当に困っています。
早急なご返事よろしくお願いいたします。

706ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:26:54 0
礼服は止めとけ
色が違い過ぎる
707ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:43:05 0
http://imepita.jp/20091114/853160
http://imepita.jp/20091114/853300

父が十年前?くらいにに買ったやつがあるんですが、
これへんです?
708ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:47:27 0
>>707
用途くらい書けよ。
散歩に行くなら何だって良いだろ、って答えてもいいのか?
709ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:48:17 0
色は紺です。紺に細い白のストライプ(線)が入ってるみたいです。
710ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:49:14 0
>>708
大変申し訳ありません。
>>707>>705です。
探したら今さきほどでてきて着てみた次第です。
711ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:02:13 0
スーツほしい。かねない。
712ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:12:37 O
>>707
ネクタイがダサい
713ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:16:36 0
>>707
早急なご返事大変ありがとうございます。
ネクタイはどのようなものが合いますか?

まだ大学2年生で入学する前に買ったものです(ネクタイ)
これでいっても問題はないですか?
714ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:21:30 O
英検のバイトなんて試験官か何かだろ。
んなもん普通のビジネススーツなら何でもいいだろ。
礼服でもダブルでもなきゃ文句言われんだろ。
715ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:25:15 0
ありがとうございます。
ただ、この紺のストライプのスーツ
素材が違うような気がします。
毛98 のポリエステル2 です。
スーツの事に関しては疎くてよくわからないのですが。。
716ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:47:38 O
もう勝手にしてくれ
717ノーブランドさん:2009/11/15(日) 01:02:16 0
ジャケパンスタイルでいいじゃねーか。
718ノーブランドさん:2009/11/15(日) 12:40:18 0
英検のバイトで気張られてもねぇ()苦笑
礼服でも上下ガッチャでも誰も何も言わないよ。目的上バイト君なんて眼中に無いからw
719ノーブランドさん:2009/11/15(日) 15:50:46 O
アウトレットでUAソブリンのスーツを21kで買えたo(^-^)o
720ノーブランドさん:2009/11/15(日) 16:34:17 0
どこのアウトレット?
721ノーブランドさん:2009/11/15(日) 16:56:27 O
今はイザイア、ベルベストが5万で買える時代だよ
722ノーブランドさん:2009/11/15(日) 17:50:16 P
「トモローランド」のゼニア生地のスーツが欲しいけど
誰か89,000円ください!!!
723ノーブランドさん:2009/11/15(日) 18:35:22 O
おれはロロピアーナーのにしましたよ。シルク入で光沢あってカッコいいです。
724ノーブランドさん:2009/11/15(日) 19:10:29 O
ゼニアもピンキリ。10万切ってる段階で最低ランクの生地に中国製の最低ランク縫製って気付けよ。

はっきり言ってゼニアのタグ外したらただのゴミ
725ノーブランドさん:2009/11/15(日) 19:31:20 0
10万以下でトロフェオもあったとおもうが。
726ノーブランドさん:2009/11/15(日) 19:36:11 O
>>725
詳しい人にタグ見せてみな(^_^;)
727ノーブランドさん:2009/11/15(日) 19:45:42 0
>>725
いやトロフェオは好みじゃないし持ってないけどな。
記憶で語ってるだけだから間違ってたらスマンね。
タグの色のこと言ってるのなら青と赤は代理店通してるかどうかで、
品質には関係ないんじゃないか?
728ノーブランドさん:2009/11/15(日) 19:46:48 0
イザイアはどうか知らんがベルベストは幾らでも生地や縫製の質落とせるんで
5万がお得とは素直には言えないねぇ。
729ノーブランドさん:2009/11/15(日) 20:06:44 O
つかのことお尋ねします!
トモローランドとユナイテッドアローズの女性店員はかわいいですが、メアド聞いたり仲良くなったりする方法ないですかね?

730ノーブランドさん:2009/11/15(日) 20:32:18 0
仕事で使う鞄は幾らくらいの使ってる?

革製品大好きなので、7〜10〜24万までの黒の目立たない鞄を使ってるんだが
上司よりいい鞄だと、一緒に出かけるのなんか嫌だな。
731726:2009/11/15(日) 21:38:28 O
>>727俺もゼニアだから10万超えるのが当たり前ってのには疑問を感じるが、
人気(実力以上に)のゼニアが格安(10万以下)なら疑った方が良いってだけだ(^_^;)
732ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:49:57 0
>>729
アパレル業界は男女とも彼女・彼氏いる比率やたら高いから諦めろ。
733ノーブランドさん:2009/11/15(日) 22:56:50 0
男でも彼氏がいたりするからな。要注意。
734ノーブランドさん:2009/11/16(月) 09:01:01 0
>>728
やっぱベルベストってそうだよな。
これはひどいっていう別注かけてる店ってどこだと思う?個人的には伊勢丹なんだが。
735ノーブランドさん:2009/11/16(月) 11:49:28 O
5万で別注できるならセレショのスーツはベルベストだらけだろ。アウトレットで20万が5万になってたんだよ。

セレオリの生地だけゼニアなら3万以内で売ってる。
736ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:26:25 O
ここでいいのかわからないけど、質問です。

成人式でスーツの上に着るコートを探しているんですが、
なんかいいブランドないですかね。

予算は5〜10万くらいで、髪は七三分けっぽいかんじで行く予定。

とりあえずは店が近くにある
ラルフローレンかポールスミスあたりを検討しているのですが。
737ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:29:35 0


ゼニアとくらべてレダってどうですか
738ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:42:07 O
>>737
REDAだっけ?
安いだろ?
ゼニアと本来は、比べ物になるブランドじゃない。
日本国内で、もし似通った値段で出てたら、
何かを疑った方が良い。
ゼニアだって欧州のましてイタリア物だから、B反出してるかもしれないし
739ノーブランドさん:2009/11/16(月) 13:54:59 0
遊び心あるが失敗するとだらしないイタリア系きっちりスッキリ堅苦しいロンドン系みなさんどっちですか?

痩せ体型のためロンドン系しか着こなせません・・・orz

740ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:24:19 0
極端すぎないかい?
741ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:58:39 0
体型変わって着られなくなった黒タグアルマーニのスーツをもらった。
俺の持っている4万のスーツと同じようにウール100%と書いてあった。
パンツはいてみたら肌触りが全然違って泣けた…orz
742ノーブランドさん:2009/11/16(月) 20:53:38 P
(;∀;)イイハナシダナー
743ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:16:27 0
どうしても2つボタンが好きになれない。
今でも段返りじゃない3つボタンを作ってるブランド教えてください。
744ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:37:12 O
大抵のブランドは作ってないか?
745ノーブランドさん:2009/11/16(月) 22:05:40 0
マーガレット・ハウエル
746ノーブランドさん:2009/11/16(月) 22:45:29 0
>>736
マッキントッシュ
747ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:11:35 0
アニエス・ベー
748ノーブランドさん:2009/11/17(火) 18:05:29 0
アニエスのスーツって着てる人いる?頑固に我が道をいくタイプだとおもうけど
749ノーブランドさん:2009/11/17(火) 19:11:56 0
昔買ったことがあるけどカビが生えてオシャカになった。
後にも先にも手持ちでカビ生えたスーツはアニエスのみ。
元が悪いんだろうな。
750ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:33:14 0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \   
     .// ""´ ⌒\  )   アーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
     .i /  \  /  i )  
      i   (・ )` ´( ・) i,/       金!権力!は、手に入れた!
     l    (__人_).  |          
     \    `ー'   /        次に欲しいのは、名誉です!      
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃    ノーベル平和賞を貰う為には
     |            `l ̄       
.      |          |        手段は選びません!

鳩山のこれまでの実績


アフガン 5000億支援
韓国学校日本政府が年間4500億支援
アジアへ温暖化対策 8000億支援
メコン地域諸国 5000億支援
インドネシア 400億支援
<生活保護>在日韓国人30年連続の増加
在日韓国人 100人中67人が生活保護
http://upload.jpn.ph/upload/img/u50143.jpg


日本国民 大増税へ
751ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:47:34 0
百貨店・セレショ売れ筋の8〜9万円スーツ着てる人は靴、カバン、時計にいくらくらいかけてるもん?
自分はスコッチグレイン4万、ブランドなしカバン3万、オメガ15万。
752ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:53:52 0
>>751
俺もそんなもん。むしろちょい安い。

それよりも気になるのは、シャツがどれくらいかだな。
753ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:04:45 0
どこのセレブだおまえらは。
754ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:08:18 0
シャツ  鎌倉シャツ
靴    リーガルTOKYO
ネクタイ フランコ・バッシ
755ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:35:32 0
ブラ フロントホック
パンツ ギンガムチェック
756ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:45:35 0
セレショでスーツ買うと「せっかくこのスーツ着るんだから・・・」と
フェリージのカバン(6万)やクリケット&ジョーンズの靴(〜10万)とか
勧められるけど、自分の感覚だと靴・カバンともスーツ価格の半分までだなあ。
757ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:52:35 0
シャツ・ネクタイはともに伊勢丹で1万以内で揃える。
セレショだと普通に1万オーバーだけど百貨店のよりモノがいいの?
758ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:55:09 0
クロケット&ジョーンズが正しい。買ったことはない。
759ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:22:18 0
>>756
自分はスーツと鞄・靴は同額までで考える派
靴はクロケットで鞄はフェリージとタスティングだから結果的にスーツよりちょい安ぐらいかな
760ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:29:16 O
スーツは3、4年も着れば生地が疲れてくるし流行り廃りもある。でもいい靴は10年経っても質感が落ちない。考え方によってはスーツより高い金出す価値あると思う。
フェリージやオロビアンコだっけ?ナイロン製で5、6万円するバッグ。あれ新品でもヨレヨレなのに使い込むとどうなるんだ?おれには2万円レベルにしか見えない。
761ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:40:20 0
>>759
ある程度の価格帯でまとめると、しっくりくるってのは
あるかもね。一部分だけ図抜けて高いと変。

といいつつ、俺は鞄なんてナイロンか布製のでいい気がする
タイプなんだがな。。革製品は手入れが大変だしな。
同じように普通のビジネスマンなら、別に時計に大金はたく
理由もないだろう。普段使うには1万から2万前後で十分。

逆に靴は値段に関係なく足にあったのがいい。
その次に服かな。靴も服も、体にあう合わないがはっきり
してるから、ここでけちるのはあまりお勧めしない。
762ノーブランドさん:2009/11/18(水) 00:35:07 0
ナイロンは若い時はいいけど、あるていど年とってくると革の方がいいよな
763ノーブランドさん:2009/11/18(水) 00:38:44 0
10年たった靴がいい質感とか思ってるの本人だけだろ
靴なんて1回はいたら価値ゼロ
764ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:15:41 0

こいつは本当にいい靴ってのを知らないんだろうなぁ
765ノーブランドさん:2009/11/18(水) 06:31:50 O
>>764
763の意見もまた、ある一面での真実。
服装や身嗜みに興味を持てない人間の本音だろう。
最近でこそ、中古衣料の店の一角に中古靴が激安で置かれてるみたいだけど、昔は売れなかった。
763の価値観は、おそらく、そういう所。
766ノーブランドさん:2009/11/18(水) 08:13:33 P
>>751
ブランキーニ6.5万円、ステファノ・ナノ4.5万円、ケータイ1円
767ノーブランドさん:2009/11/18(水) 11:16:42 0
20代のときはナイロン地でパーツだけ革のバッグだったが
30代になって総革のにした。もうナイロンは使いたくない。貧乏&子供臭い
768ノーブランドさん:2009/11/18(水) 11:18:33 0
>靴なんて1回はいたら価値ゼロ

収集家にとってはそうだね。どんな靴もってるのか言ってみな?
769ノーブランドさん:2009/11/18(水) 12:04:44 0
革の鞄?30そこそこで使っているやつはアホだろw
TUMIのナイロンが最強だろうが、仕事できないやつ乙w
770ノーブランドさん:2009/11/18(水) 12:17:56 0
毎日ドサ廻りしてる奴はTUMIでもいいだろうが、
そしたら靴も合わせてスコグレとかマドラスになるじゃないか?ダッセ
771ノーブランドさん:2009/11/18(水) 13:44:44 0
>>763
いっそのこと裸足でいろよおまいはwww
772ノーブランドさん:2009/11/18(水) 16:56:54 0
俺、事務職で荷物そんなに入れないから、薄い革の鞄にした。
ヤフオクでバリーのが新品3万だった。
長く使う物だからちょっとだけ頑張った。
営業職で大きい鞄だったら、重いからナイロンにしたかもしれない。

靴はグレンソン、スコッチグレイン、チャーチ。
足が疲れた日用にフィンコンフォート。
靴にだけお金かかってるね。

シャツは5〜6千円、ネクタイは4〜5千円くらい。
773ノーブランドさん:2009/11/18(水) 17:27:09 O
シャツ、ネクタイはフェアファクス
鞄は万双
時計はGS
靴はクロケット、グレンソン、サージェント
靴だけ英国かぶれ
774ノーブランドさん:2009/11/18(水) 19:15:36 0
>>773
バランスいいじゃん。
クロケットはハンドグレード?
775ノーブランドさん:2009/11/18(水) 20:13:18 0
スーツスレなんだからスーツも書いてよ。
776ノーブランドさん:2009/11/18(水) 20:24:53 0
RJの店員チンピラみたいなやつが多い
777ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:00:01 0
777なら俺のスーツいけてる〜
778ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:40:39 O
>>774
ハンド、レギュラー各一足
スーツはセレオリ、POどれも十万以内
779ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:29:38 0
クロケットとスコッチグレインはシルエット似てるけど履き心地は全然違うの?
780ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:14:45 O
やっぱり青山最強なんだね
781ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:43:52 0
だね
782ノーブランドさん:2009/11/19(木) 00:40:34 O
マジっすか!?東京で痴女出没がでるなんて!
おれ田舎の高校生だったころ襲われたことあって…あの時の衝撃が忘れられません。
783ノーブランドさん:2009/11/19(木) 00:41:52 O
ごめんなさい。すれ違いでした。
784ノーブランドさん:2009/11/19(木) 00:57:30 O
>>777
オメ
785ノーブランドさん:2009/11/19(木) 01:35:53 0
>>779
似てるか?
靴板のクロケスレで同じこと言ってみなよ。
786ノーブランドさん:2009/11/19(木) 17:58:14 O
ブリオーニって売れてるんですか?
787ノーブランドさん:2009/11/19(木) 19:15:30 0
あんな踵ゆるゆる靴と似てるってwww
788ノーブランドさん:2009/11/19(木) 20:21:26 0
踵はクロケもスコッチもゆるいでしょ。
789ノーブランドさん:2009/11/19(木) 20:27:38 0
幾らなんでもハンドグレードとスコッチを比べちゃいかんだろ。
790ノーブランドさん:2009/11/19(木) 20:45:51 O
度々すいません!
オシャレは足元からって言いますが、合コンの時はどんな靴がお勧めでしょうか?スーツはグレーです。
791ノーブランドさん:2009/11/19(木) 21:46:52 0
ジョン・ロブのフィリップIIがお勧め。女受けまちがいなし。
792ノーブランドさん:2009/11/19(木) 22:53:29 0
イケメンなら餃子でも女受けするんだよ。
793ノーブランドさん:2009/11/19(木) 23:01:14 0
ぶっちゃけ良い靴で女の興味引けるのは最初の一回だけ。
靴オタの男の同僚の視線は毎日感じるがねw
794ノーブランドさん:2009/11/19(木) 23:09:33 O
ありがとうございます!
本物は高いんで偽物か似た物探します!
795ノーブランドさん:2009/11/19(木) 23:50:53 0
>>794
それじゃ合コンでダメ男認定
796ノーブランドさん:2009/11/20(金) 00:14:50 0
>>792
確かにそれは真理だなwww
797ノーブランドさん:2009/11/20(金) 09:31:45 O
794は本末転倒も甚だしなWWWWただソッコーで偽物を探す切り返しのオチは面白かったWWWW
798ノーブランドさん:2009/11/20(金) 16:45:05 0
釣りにマジレスすんのもかっこ悪いけど、女は靴なんかたいして見てないよ。
汚れたりシワシワだったら目立つだけ。おろしたての新品靴も悪目立ちする。

グレースーツならスェード茶やモンクなんかでややカジュアル感を出すのがいいんでないかな。
黒の紐靴もストイックでいい感じだろう。
手入れされた靴と清潔感のある服装でいけ。あとは話術だ。
799ノーブランドさん:2009/11/20(金) 21:46:01 0
ティモシーエベレストのホーランド&シェリーの生地がイギリス風黒無地スーツをオーダーしたのですが、
肩、袖、ウェスト、パンツは合ってますが少しお尻が見えてる着丈です。
就活でも使えるでしょうか?体型は細身です。
800ノーブランドさん:2009/11/20(金) 22:13:29 0
>>798
そそ

>>799
お尻好きな面接官をノックアウト!
801ノーブランドさん:2009/11/20(金) 23:15:47 O
TEにホーランド&シェリーの黒無地とかあったかな?
ストライプならあったけど。
802ノーブランドさん:2009/11/21(土) 00:38:00 0
ちょっと位ならどうでもいくね。
丸見えはちょっと・・・だけど
803ノーブランドさん:2009/11/21(土) 00:48:37 0
TEは黒無地イギリス風とイタリア風があるよ
イギリス風は硬めな生地、イタリア風は柔らかめな生地
同じ黒でも色が少し違った気がする
804ノーブランドさん:2009/11/21(土) 06:59:45 0
面接で重要なのは受け答え。
ケツチラ見え、黒無地くらいを理由に落とされることなど、まずないでしょ。
ここでこんなこと聞く内面のほうが問題かな。だらしない着方はマズイけどね。

気になるなら紺かグレー無地でケツが隠れるの買えば?
新卒でそういうの作ってるなら、経済的に余裕が無いわけじゃないでしょう。
805ノーブランドさん:2009/11/21(土) 07:36:35 O
おれ面接官やったことありますよ!
服装で冒険したところで、マイナスがつくことはあってもプラスはありません!
だから地味なのが一番です!ナウいのは会社入ってから買いましょう!
806ノーブランドさん:2009/11/21(土) 08:55:12 O
>>799
就活対象にもよる。
チャラチャラ系の商社もあれば、広告代理店もあるし、
一概に、垢抜けない地味系スーツなら良いってもんじゃない。
大学生なら、その企業にもいるだろう先輩に聞いた方が良いよ
807ノーブランドさん:2009/11/21(土) 09:38:57 0
つうか、就活のスーツなんて潰す気で買えよ。
ツープラで十分。
808ノーブランドさん:2009/11/21(土) 11:39:35 O
誰か就活スーツをキートンで買わないかな…
809ノーブランドさん:2009/11/21(土) 12:49:20 0
本格スーツ大研究って雑誌を見たけどエディフィスやアローズの
スーツが分解されてて面白かった。
810ノーブランドさん:2009/11/21(土) 13:01:56 O
おれもそれ読みました!
セレクショスーツのコスパフォの良さが絶賛されてましたね!
50万円のスーツに匹敵するとかすごいですよね!

811ノーブランドさん:2009/11/21(土) 13:03:30 0
セレショがメンズセックスに金渡してるから絶賛してるだけだろ
分かれよ
実際20万クラスのスーツ着たらセレショのカスとは着心地から何から異次元だからよ
812ノーブランドさん:2009/11/21(土) 13:13:13 0
金渡してるのはそのとおりだろう。
しかしなあ。ベルヴェストもセレオリも持ってるけど異次元と言うほどのこたあないだろw
813ノーブランドさん:2009/11/21(土) 13:27:09 0
>812
あ? 寝言は寝て言えこら。
おまいの、ゴミ箱から拾ってきたようなクソスーツと違って、
折れの20万クラスのスーツは異次元なんだよお。
814ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:19:18 O
20万WWWWクラスWWWW
815ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:39:26 O
>>814
どした?
20万円払えば、ちゃんとしたイージーオーダースーツが買えると思うが?
流石に、そのクラスなら、ちょっとした体型の補正もこなせるだろう。
816ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:41:11 0
読み直してみたけど、50万円のスーツに使われる生地を使用、だろ。
しかもリング製で10万だから、まあそれなりのもんだろうな。
最近、セレショで10万ってったら高いほうよ。
817ノーブランドさん:2009/11/21(土) 15:55:47 0
>>810
おまえもしかして>>805=>>794=>>790=>>783=>>782=>>729=>>699=>>693=>>647
トモローで買った勝負スーツ着て谷原風イケメン一流商社マン気分で生保ギャルとの合コンせいぜい頑張れよww
818ノーブランドさん:2009/11/21(土) 16:18:49 0
体型補正なんて10万以下でも、POでもできるんですが
819ノーブランドさん:2009/11/21(土) 16:34:42 O
>>818
20万円のオーダーであんなに感動してくれる人ってのは、
右と左で肩幅が見てわかるぐらい違う人とか、
あるいは、極端な前肩の人だ。

10万程度のイージーで満足出来る程度の体型なら、
吊しでもブランドを選べば良いのがある。
820ノーブランドさん:2009/11/21(土) 19:29:11 O
リングで10万だと最低クラスだよ。
リングオリでフォックスクラスの生地だと20万以上が相場。ビームスとかのはその分作りがいい加減。
国産生地使ったリングオリで10万だし。
821ノーブランドさん:2009/11/21(土) 19:58:27 O
リングの伊勢丹限定79800円のはどう?最低のさらに下?青山レベル?
伊勢丹との企画商品で価格抑えてるけど、生地はもう1万高い普通のリングよりいいの使ってると聞いた。
822ノーブランドさん:2009/11/21(土) 19:59:12 O
リングオリは7万台のラインも出来たぜ。
手抜いてるけどセレオリよりいいかもね。
823ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:04:47 0
POして色々いじってフィット感がいいスーツできたけど、なんか見た目違和感ある・・・
やっぱり既製をジャストで着れるのがベストだな
824ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:11:06 O
セレショよりもリチャードジェームスのが良い作り?
825ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:14:26 0
クリスチャンラクロアのスーツ良いよ。14万くらいするけど
826ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:17:07 0
一概にどうとは言いがたいが、同じ定価なら
作り:RJ
生地:セレショ
サイズ展開:RJのがいい場合が多い
セール、アウトレット:美味しいのはセレショ RJのセールは古いのが多い
とまぁトータルではどっこいどっこい
最終的に体に合うほうを選べば間違いない
827ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:42:09 0
今日、某ブランドのファミセに行ってきました
13万5千円超のものが、3万超で買えました
去年のものだったんですが、10万も安いので、即買いでした
828ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:51:51 0
どこのブランドか教えてください。
829ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:05:36 P
テットオム
830ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:15:47 0
なんで急にPになるんだよw
831ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:24:29 O
5万くらいで生地デザイン一番まともなのどれだろう?
普段セレオリ着てるけど雨の日用に安いの1着ほしい。
832ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:32:25 0
>>831
ユニバーサルランゲージ
ていうかどれでもいいし、セレオリもう一着買うのと何が違うん?
833ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:35:38 0
馬鹿げた質問だ
834ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:40:25 O
おれが行ってるセレショは8万〜9万だからもうちょっと抑えたい
835ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:51:33 0
アローズのホワイトレーベルってどうかな。
なんか、ツープラのちょっと高めの4万くらいのスーツの方が良さげに見えてしまうんだけど。
836ノーブランドさん:2009/11/21(土) 22:17:19 0
>>835
同意。
837ノーブランドさん:2009/11/21(土) 22:43:51 0
>>832
ユニバーサルランゲージは行った事がないんだよな。
まぁ俺の知ってるセレクトショップはみんなアウトレット店舗なんだが。
(田舎だから逆にアウトレット店舗しか近くにない、、、)

ネットの記事を読んでると、青山がやってるってことで服飾関係では
かなりコストパフォーマンスが高いみたいだな。
ツープラみたいに生地を大量入荷したりといった、スケールメリットを
うまく使ってるのだろうな。
838ノーブランドさん:2009/11/21(土) 22:51:46 0
「〜どうかな?」とか「あれとこれはどっちがいい?」とか
こういう質問は袖通すくらいしているんだろうな?
どんなに質が良くても、体型に合わなかったら意味ないって分かってるのか?
839ノーブランドさん:2009/11/21(土) 23:48:56 0
馬鹿なんだよ。試着もしないであーだこーだ。
840ノーブランドさん:2009/11/22(日) 00:29:27 O
アローズはソブリンとかいいのあるのに、なんで新入社員が着るような安物ライン展開させてるのかなあ。
トゥモローより貧乏そうな客が多い。
841ノーブランドさん:2009/11/22(日) 01:35:01 0
ユニバーサルランゲージだって青山がやってるセレクトショップだぞw
842ノーブランドさん:2009/11/22(日) 02:20:02 0
>>840
ニーズがあるからだろう。
843ノーブランドさん:2009/11/22(日) 02:57:50 0
ソブリン=トゥモロー>アローズ>ビームスF>エディフィス
って感じ?
844ノーブランドさん:2009/11/22(日) 04:13:55 O
同じ価格ならほぼ=だよ
845ノーブランドさん:2009/11/22(日) 11:23:57 0
>>840
お前子供か?
アローズだって利益を追求しなければいけない訳だし、高級路線だけで
商売やるよりは手を広げたほうがいいに決まってるだろ。
丸の内のソブリンハウスには貧乏くさいやつは見ないぞ。
846ノーブランドさん:2009/11/22(日) 12:21:52 0
そもそも丸の内は、それなりにお金持ってる客しか行かないだろ
847ノーブランドさん:2009/11/22(日) 12:34:15 0
アローズは低価格低品質路線のを出してイメージはダウンしてるけどね
全体の利益にはなってるんだろう。
もうセレクトショップというより量販店だね。
848ノーブランドさん:2009/11/22(日) 12:54:12 O
アローズは上場会社だから
849ノーブランドさん:2009/11/22(日) 13:01:28 O
>>847
一概に、利益が増えてると考えて良いものやら?
低価格品をラインアップに入れれば、それがブランドの大衆化なんて話以前に、
低価格品向けの製造下請けとの取引が新たに発生するってことだろ?
それって、流通と商品管理にはコストアップ要因だし。
仮に、同じ製造下請けにさせるなんて無茶なことをやれば、
高級品の品質が低価格品並みに落ちるだけだし。
低価格品を出して販売数量を増やして、それで見かけの利益を増やし、
銀行の融資をより多く引っ張れたとしても、
最後は青山商事みたいな体力勝負の量販店に吸収されるんじゃないか?
850ノーブランドさん:2009/11/22(日) 13:24:46 0
>>843
ソブリン=トゥモロー≧エディフィス>ビームスF>>>>アローズ
851ノーブランドさん:2009/11/22(日) 14:12:47 O
トゥモローはライバルより高級路線いってるのに大衆ブランドにまじってルミネとかに出店してるのが不思議。ルミネでも商品構成ほとんど変えてないし、客の入りいまいち。その点ルミネのアローズは明らかにガキ向け低価格中心の品揃えで賑わってる。
852ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:02:41 0
ソブリンハウス=トゥモロー ハンド≧エディフィスLe plus eleve>>トゥモロー=エディフィス≧ビームスF=アローズ tokyo=ビームスBrilla
>INGビームス>>>>>アローズGLR=アローズホワイトレーベル

な感じがする。 適当だが。
853ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:14:44 0
この前買ったビサルノのスーツがなかなかいい感じ
854ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:18:54 O
セレショ専門スレじゃないんだから。
ブラレ、ポール・スミス、ダーバン、グッチ、セルティ1881、ブルックス、ダンヒル、ニューヨーカー、ポール・スチュワート、五大陸、タケオキクチ、cKとかも含めて順位付けしてよ。
855ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:32:56 0
>>849
業界を一概にとはいわないけど、アローズについていえば業績の推移をみても分かるでしょ。
今後は不況のせいで君の言うとおりになるかもしれんが、手法は間違ってない。
856ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:35:02 0
>>854
自分ですれば?
857ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:04:44 0
>>855
ただ当時の"専門十貨店"構想は完全に崩壊したと言っていい。
ま、崩壊したからこそ今でも残っていられるんだろうけど。
858ノーブランドさん:2009/11/22(日) 18:07:33 0
ランキングは他所でやれよ
859ノーブランドさん:2009/11/22(日) 18:25:19 O
お前ら似合って無いよ(笑)

お前らが着ると西友の7800円スーツと区別付かないわ
860ノーブランドさん:2009/11/22(日) 18:26:41 0
我々は>>859が何故このようなレスをつけたのかという
疑問を解決するため、859の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を、同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて859を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は859の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
861ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:02:23 0
ストレートチップ
パンチドキャップ
セミブローグ
フルブローグ
プレーントゥ
Uチップ
ホールカット
ローファー
サイドエラスティック
モンクストラップ
チャッカ
サイドゴア
ジョッパー
レースアップ

靴はファッション
862ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:13:34 0
とりあえず、オレの靴はベルルッティー
863ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:50:39 0
>>860
おお、このコピペ久しぶりだなあ。
懐かしくすらある。
864ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:59:00 0
靴はあまり知識ないのですがシルバノマッツァのサイドゴア買ってみました。
失敗かな?
865ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:33:53 0
お前がよけりゃいいんじゃね。
866ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:38:17 0
>>864
失敗だよ。スーツに合わせる靴じゃねー。
867ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:53:58 P
>>864
まだ返品は効くとおもう
868ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:56:05 0
>>864
今すぐ売るべき
869ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:02:36 O
>>864
ミスマッチが好きならありかな?
仕事に履いてこなければオッサンは、優しく見守ってくれるよ。
870ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:40:11 O
度々すいません。つかのことお尋ねします!
本切羽はどういうときに外すといいですか?ナウい着こなし方教えてください!
合コンのときに本切羽のうち1つか2つ外してたらスカしてると思われちゃいますかね?
871ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:49:31 0
スーツにブーツはダメ?
おすすめあれば教えて頂きたいです。
872ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:59:09 0
>>870
手術をするときだけ、血がつかないように外して腕まくりしなさい。
873ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:00:01 0
>>870
柄のことは、このスレと無関係じゃね?
874ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:13:53 0
>>870
おとなしくしましょう。外したら裾のブーツイン波にDQN
875ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:44:59 O
切羽のボタンははずさない。
合コンに行ったところで大半の人は切羽なんて知らないから「ボタン取れてる…」で終わってしまう。
どうしても外したくば、手を洗う時にこれ見よがしにボタンを外してまくるとか。
876ノーブランドさん:2009/11/23(月) 00:03:24 O
袖から全くシャツが見えてない奴多いんだよな
なんで袖長い奴が多いんだろう
877ノーブランドさん:2009/11/23(月) 00:03:34 0
>>871
ウルサくない会社なら、チャッカブーツは許されるんじゃないかな。
もちろんスエードは駄目だよ、革の奴ね。
営業さんは得意先を廻るからNGかもしれん。
878ノーブランドさん:2009/11/23(月) 00:15:51 0
うるさい会社ってまだあるんだろうな。うちはITだけどなんでもありだわ。
スーツにクラークスのワラビー履いてる奴がいた時はさすがに萎えた。
879ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:01:21 P
某大手家電メーカだが、タンクトップ一丁でもおk

>>875
手を洗うときって周りには大抵男しかいないだろw
880ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:21:45 O
ご意見ありがとうございます!
本切羽を外す着こなし方というのが特にあるわけじゃないんですね。
881ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:21:54 0
ユニバーサルランゲージはコスパはいいんだが、
もうちょっとベーシックな柄を増やしてほしい。
ストライプもオルタネートストライプじゃなくて、ピッチ幅の揃ったピンストライプやペンシルストライプとか。
882ノーブランドさん:2009/11/23(月) 06:12:31 O
>>870
彼女とお医者さんごっこな時、袖ボタンを外すと良いかもよ
883ノーブランドさん:2009/11/23(月) 07:45:50 0
ナウいはナウい?
884ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:02:33 O
彼女いたらこんな合コンに気合い入れてないっすよ…。
885ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:32:17 0
間違いなく低学歴だ
886ノーブランドさん:2009/11/23(月) 18:47:09 0
俺も一度でいいから合コン行ってみたいな。彼女いるから行けないんだよね。こっそりいってもその後発展できないし。
887ノーブランドさん:2009/11/23(月) 18:51:15 P
ふたまたでよくね?
888ノーブランドさん:2009/11/23(月) 21:52:13 0
なぁ、素人くさい質問でスマン

今流行りの細身スーツ買うと、飯食ったあとに座るとウェストらへんがキツイんだ
皆対策はどうしてる?
ウェストはかなる広げて直して買ってるのか?
889ノーブランドさん:2009/11/23(月) 21:58:16 0
痩せろ
890ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:43:28 0
脂肪吸引
891ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:50:35 0
毎日最低30分以上騎乗位でエッチすると痩せる
892ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:54:47 0
それは女が痩せるんだよ
うんこ座りの騎乗イはスゲー脚がつかれるらしいぞ
893ノーブランドさん:2009/11/24(火) 00:32:30 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スコッチグレイン SCOTCH GRAIN Part29 [靴]
スーツ、カバン、髪型等身だしなみ総合スレ [就職]
【社会人】靴のローテーション 2足目【スーツ用】 [靴]
スーツ(新品)を安く買う方法をだれかおしえて。 [バーゲン]
細身のスーツてダサいよなw [リーマン]
894ノーブランドさん:2009/11/24(火) 11:48:37 O
スーツをオーダーしようと思うんだが50000ってどーなの?高いの安いの?教えてエロくて優しいひと
895ノーブランドさん:2009/11/24(火) 12:09:03 0
イージーオーダーでも明らかに安いんじゃないか。
5万って名も知らないような国産品でも吊しの値段だよ。
お店でサンプルよく見てからにするといいんじゃないか。

896ノーブランドさん:2009/11/24(火) 12:43:35 O
>>895
ありがとうございます
897ノーブランドさん:2009/11/24(火) 21:38:00 0
>>888
そりゃ胃下垂だ。普通はみぞおちの下辺りが膨れるもんだ
毎日腹筋すれば治るよ
898ノーブランドさん:2009/11/24(火) 22:41:53 O
このデフレのご時世、5万も出したらロロの生地でオーダーできるっての。去年の生地だけど。
899888:2009/11/25(水) 00:25:07 0
>>889
180センチ62キロだからそんなに太ってはいないと思うんだ・・・
デブ云々じゃなくて、細くても食った後の腹が膨れる感じで皆悩んでるのかと思ったが
>>897の言うように俺が胃下垂なのかもしれん!
休みの日に病院行ってくる!
900ノーブランドさん:2009/11/25(水) 01:59:13 P
元気でな!
901ノーブランドさん:2009/11/25(水) 02:35:19 0
>>899
ファ板って痩せろ痩せろって煩い人多いから気にするな
ベスト着ると食後突っ張った感じがイマイチじゃね?って言ったら
「デブ」「痩せろ」とか言うしね。
こちとらこれ以上痩せたら既製服じゃサイズねえっつうの
902ノーブランドさん:2009/11/25(水) 03:11:35 0
痩せた奴にはベストは似合わないよ。
胸板がないとな。
903ノーブランドさん:2009/11/25(水) 08:16:16 P
今度は太れか!
904ノーブランドさん:2009/11/25(水) 17:33:58 O
ブラックバレットのスーツがアウトレットで36k
でも丸井系だしどうなんだろう
905ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:39:06 0
4〜5万円代クラスでスーツさがしてるんだけどオススメありますか?
20代半ばで身長173体重67のややがっちりめです
無難にタケオあたりいこうかと思うんだけど細身って話聞いてなんだかこわい
906ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:05:50 0
>>905
タケオ試着してみればいいじゃない。ここや雑誌の評判は悪くない。
BMI同じでも体型はいろいろあるからわかんないよ。
ビサルノ、カルバンクライン、ユニバーサルランゲージも多分悪くない。
全部もってないけど。

セールを待てればテンプレのほとんどのスーツが買えちゃうな。
907ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:07:46 0
袖丈が合えばユニバーサルランゲージが一番コスパが高い。
あとはエディフィスがセレオリの中では安くてお勧め。
908ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:27:08 0
なんだか親切にありがと
あげてもらったもの見てみます
909ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:19:46 0
エディフィスはそうでもないが、ユニバーサルランゲージは店舗が少ないのが難点だな。
そこそこ名の知れたセレクトショップ系統だと、ドレステリアも
衣料の品質は高めだが、やはり店舗が少ない。
これらのショップは希少性で勝負してるところもあるのかもね。
ともに青山とワールドがバックだから既存ブランドと競合しかねんしな。
910ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:21:12 0
>>898
5万〜6万出せばかなりいろいろオーダーできちまうな。。。
いいことなのかわるいことなのか。
911ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:30:15 0
どこでオーダーできるのですか?
912ノーブランドさん:2009/11/26(木) 06:54:46 0
香港
913ノーブランドさん:2009/11/26(木) 08:10:21 O
上海
914ノーブランドさん:2009/11/26(木) 09:33:30 O
ドンキ
915ノーブランドさん:2009/11/26(木) 15:26:15 0
173の70キロ近いピザがノータックのパンツはいても、すぐ股擦れするだけだろw
どうせAB体なんだから、おとなしく青山かダーバンやオンワードのデパートのおっさんブランドにしときなさい
916ノーブランドさん:2009/11/26(木) 18:47:05 0
経験者乙
917ノーブランドさん:2009/11/26(木) 19:12:02 O
オレは173の60キロでY体なんだが大学入学式のスーツはダーバンだった。おっさん過ぎたとは今でも思っていない
918ノーブランドさん:2009/11/26(木) 21:42:38 0
173/70なら、標準体型の範囲内だな。これで切れないブランドは相当細いよ。
919ノーブランドさん:2009/11/26(木) 21:45:49 O
オイラはこんな感じ
スーツ2〜4万
靴 6〜10万
時計 20〜50万
鞄 1〜2万

スーツは痛みやすいからケチってしまう…
920ノーブランドさん:2009/11/26(木) 21:59:01 0
時計なんて2万もだせば実用的には一切問題ないと思うがなぁ。
921ノーブランドさん:2009/11/26(木) 22:18:57 O
2万でいい時計買えるの?
わりと安いオメガでも20万位だよ
922ノーブランドさん:2009/11/26(木) 22:34:22 0
20万の時計は安物だが20万出せばジョンロブの靴が買える。
923ノーブランドさん:2009/11/26(木) 23:24:00 O
20万の時計って微妙だよね。素人目には立派な高級輸入時計に見えても、実際は機械式時計の廉価版。時計こだわり派の前では隠したくなる。
安いからじゃなく、歴史とメカニズムに惚れて買ったと自信を持てるのはオメガとホイヤーくらいかな。
924ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:03:32 0
これは私の腕時計に対する偏見ですけど
若い子はみんなオメガのシーマスターを身につけているというイメージがある。
925ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:55:47 O
>>924
スピマスのほうが多いような。
926ノーブランドさん:2009/11/27(金) 01:23:08 0
>>924
若くてミーハーなやつはどっちかというとスピマスが多い。
シーマスは逆に落ち着いた感じの人が多い。

ちなみに俺はオリエント。
927ノーブランドさん:2009/11/27(金) 08:34:17 0
時計は価格と機能が正比例しないカオスな世界だからなあ。
スーツよりこの辺は酷い。

自分はちゃんとしたときはタカノとかロンジンの古い手巻き使う。
オメガの赤機械は自動巻きで少し厚いんで、ちょいカジュアル目のとき。
考えるのめんどくさいときは一番頑丈なステンブレス現行ロレックス。
928ノーブランドさん:2009/11/27(金) 11:06:16 O
>>927
ビジネスのときに機械式のしかもステンブレススポーツタイプつけてこられたら
契約うちきりたくなるわなw

プライベートな時にクォーツならしない方がマシだな

そんな俺はクォーツ一本っす
機械式は泥沼になるのは目に浮かぶ
929ノーブランドさん:2009/11/27(金) 16:27:13 0
>>928
日本語で御願い
930ノーブランドさん:2009/11/27(金) 18:04:54 O
>>929
プライベートでは時計はしない。
高い時計をはめてる奴には、嫉妬を越えた憎悪を覚える。
周りに、IWCなんてしてる奴はいない。
931ノーブランドさん:2009/11/27(金) 18:07:23 0
928をどう読んだら930になるのか皆目判らん( ´△`)
932ノーブランドさん:2009/11/27(金) 18:35:23 O
>>931
まず、
時計はクォーツ1本。
休日にクォーツならしない。
このことから、必然的に休日に時計は出来ない。

次に彼のコメには引用先があることから、あのコメにはある種のレス的な意味合いがあることがわかる。

続く
933ノーブランドさん:2009/11/27(金) 18:40:27 O
>>931
続き
彼が反応してる相手が、ROLEXのファッションにおける汎用性を語っていることに注目しよう。
そして、彼のコメん見ると、彼がROLEXに代表される機械式スポーツウォッチに反応しているのがわかる。
続く
934ノーブランドさん:2009/11/27(金) 19:26:34 P
時計はIWCの自動巻きが好きだな。
935ノーブランドさん:2009/11/27(金) 19:50:48 O
なんか流れがスレチ
936ノーブランドさん:2009/11/27(金) 19:57:17 P
スーツの話しようぜ⊂(・∀・)⊃
937ノーブランドさん:2009/11/27(金) 20:13:40 0
だってユニバーサルランゲージが最高って結論出たじゃん
938ノーブランドさん:2009/11/27(金) 23:11:15 0
コスパ的には良いと言われてるけど、店舗数が少ないので実用してる人があんまり
いなさそう。通販でも結構売れてるみたいだが、イージーオーダーである程度
寸法をいじれるならともかく、いきなり既製服を買うのはキツいな。
939ノーブランドさん:2009/11/27(金) 23:58:55 0
ユニバーサルランゲージの上着は最初から本切羽で仕上げてある。
袖丈が合わない人は着れない。
ドロップ8はたくさん置いてないのでY体の人はつらい。
940ノーブランドさん:2009/11/28(土) 00:11:28 O
肩から直せばいいよ
941ノーブランドさん:2009/11/28(土) 00:15:36 0
>>922
毎日履き続ければ1年でボロくなる。
942ノーブランドさん:2009/11/28(土) 00:18:00 0
靴は履き方と手入れの仕方で大分変わるだろうな。
シューキーパーで形を整えてれば、毎日履いてても結構持ちそう。
943ノーブランドさん:2009/11/28(土) 00:28:14 0
>>940
肩が命のジャケットを肩から直すのはちょっと。
金額もかさむし、コスパでユニバ選ぶ意味がない。
944ノーブランドさん:2009/11/28(土) 03:09:58 0
まぁユニバーサルランゲージはPO始めればいいよねホント
体型補正できてあの価格帯なら並ぶ店無いしね
945ノーブランドさん:2009/11/28(土) 13:38:53 0
靴もスーツといっしょで、用途別にしないといけない
晴れ用、雨用と最低限分けて履かないとな
毎日履けるのは、ガラス靴のリーガルだけだ

機械式時計はいいよ、俺はあの秒針の動きに癒される
手に取れば、機械式のよさを分かってもらえると思う
946ノーブランドさん:2009/11/28(土) 13:47:40 0
時計なんて機能的にはケータイで代替可能だから、最近は着けてすら
いない奴も多いよな。まぁ出して3万、うんと頑張って5万までだな。
それ以上は金のムダで、趣味の世界かと。10万以上の時計はめると
なると、スーツもそれくらいじゃないとな。
947ノーブランドさん:2009/11/28(土) 14:10:11 0
時間を確認するのに携帯見る奴は仕事できないバカだから。
948ノーブランドさん:2009/11/28(土) 14:51:24 0
アレルギー体質で手首に物巻いてるとすぐに赤く膨れる。
腕時計したくないから、懐中時計持ってたらおかしいかな?
949ノーブランドさん:2009/11/28(土) 15:28:30 0
時計は携帯電話についてるし、PCの画面の右下にもあるし、そこらじゅう時計だらけで
意外に困らない
携帯についてる時計が電波で時刻を補正してるようで、これが一番楽
950ノーブランドさん:2009/11/28(土) 15:40:30 0
腕時計持ってなくてスーツがきまってる奴は見たこと無いな。腕周り以外の部分もどこか外れてる。靴下が白とか。
髪が伸びっぱなしとか。
951ノーブランドさん:2009/11/28(土) 15:50:13 O
>>948
珍しいというのは、往々にして変と同義だから。
確かに、この時代じゃ変。
スーツスタイル云々は、今時の60歳以下は腕時計世代だから、
頭が固いってだけだから無視すれば良いが、
相手に気取られないように時間を確認する必要がある人なら、
腕時計はしといた方が良い。
952ノーブランドさん:2009/11/28(土) 16:04:43 0
>>951
ありがとう、やっぱりおかしいという珍しいよね。
相手に判らないように時間を確認するのは不可能だし。
携帯出すよりはマシかと思ったけど、無理があるなあ…
953ノーブランドさん:2009/11/28(土) 16:12:00 0
俺も軽度の金属アレルギーだけど、
安物やメッキ物は純度が低くて混ざり物が入ってるからかぶれやすいよ。
金無垢とかプラチナ無垢は高杉るし、チタニウムのがいいと思う。
954ノーブランドさん:2009/11/28(土) 18:08:06 0
携帯があるから腕時計不用www
955ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:19:25 0
やわらかい職場なんだろね。ビジネスマンが携帯見て時間確認する様は、
学生さんじゃないんだからあまり好ましくはないなあ。

チラチラ時計見るのもよくないけどね。
フォーマルなら時計しないほうがいい場合もあるけど。
956ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:37:15 P
>>953
アレルギーならいっそのことプラスチックにすれば?
スーツにはちょっとアレだけど、仕方がない
957ノーブランドさん:2009/11/28(土) 20:36:32 O
腕にボールペンで時計書いちゃえば?☆
958ノーブランドさん:2009/11/28(土) 20:45:18 0
>>952
レゴウォッチがプラスチック製で良いと思う
俺は腕時計を持たないけど、レゴウォッチは面白いと思った
959ノーブランドさん:2009/11/28(土) 21:56:57 0
>>955
さすがに外の人間と会社以外の場所で会議したり商談したりする場合は
腕時計が必要だろうが、内勤が大半だったりIT関係の技術者だったり
すると「いらねぇな」って人も多いだろ。会社内なら普通は時計も備え
つけてあるだろうし。
もっともそういう人はスーツもあんまり着ないかもしれないが。
まぁこれも時勢だよ。
960ノーブランドさん:2009/11/28(土) 22:17:10 0
>>959 しかしIT系には時計にこだわるオタクが非常に多いw
961ノーブランドさん:2009/11/28(土) 23:25:52 0
時計の話で盛り上がるということは
スーツ沼だけでなくて
腕時計沼にハマって抜け出せなくなってしまったスレ住人が多いということかな?

怖いよねぇ・・・腕時計沼は・・・
みんなもドロドロ体験を一度は味わったのかな?

私は土日の週休2日で機械式時計から抜け出せましたよ。
月曜日の朝、時計が止まっているという・・・

今はクォーツを通り過ぎてソーラー時計。
浮いたお金はまたスーツへ・・・
う〜ん?
962ノーブランドさん:2009/11/28(土) 23:43:52 0
機械式懐中なんてのもあるよ
クラシックに手を出すと現行の比では無い…
963ノーブランドさん :2009/11/29(日) 03:13:18 0
ここはすっかり時計板のスレみたいだな。
964ノーブランドさん:2009/11/29(日) 03:40:18 P
>>961
今は円高のおかげで安く手に入るし、当分抜け出せそうもない。
来週はいよいよボーナス。何買おうかな・・・
965ノーブランドさん:2009/11/29(日) 06:30:43 O
スーツの話しろよ。
966ノーブランドさん:2009/11/29(日) 07:40:39 O
スーツはいいねえ〜。人類の生んだ文化の極みだよ。
967ノーブランドさん:2009/11/29(日) 08:51:56 0
ヲタクのロレックスよりイケメンの携帯確認なんだよ
968ノーブランドさん:2009/11/29(日) 08:54:15 i
>>966
EVAオタさん、こんにちは
969ノーブランドさん:2009/11/29(日) 15:51:44 O
できればちゃんとリリンと書いてほしかったな
970ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:27:08 O
パターンオーダーをリングヂャケットにするか
フランコプリンツィバリーにするか悩む。
セールになるのは後者だけど。
971ノーブランドさん:2009/11/29(日) 18:50:30 0
>>970
オーソドックスなら前者。
個性的を狙うなら後者。
972ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:15:05 O
仕事で着るには派手なのかなプリンツィバリー?
973ノーブランドさん:2009/11/29(日) 21:46:50 0
>>972
堅い職種なら止めておけ。
悪い物ではないけどな。
974ノーブランドさん:2009/11/29(日) 21:53:57 0
PJのほうが良いだろ。
975ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:00:21 O
リングヂャケットのがいいのか
976ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:16:37 0
リングヂャケット着てりゃ、大抵の場所で通用するだろうからな。
977ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:26:11 O
リングは、12月に入っても秋・冬生地のパターンオーダー出来るのか?
978ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:46:14 0
>>970
フランコのPOってセールで何割引なの?
979ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:58:03 O
RJのスーツ買ってきた。
伊勢丹のパークウエストのセールで76000円→35000円

ミディアムグレーのフラノ生地に控えめのチョークストライプが入ったモノです。
RJってスラントポケットやフレア袖等、割と個性的なのかなと思いきや、着てみると意外に普通に着れる。
結構気に入ってるよ。

でもレス読み返してみると、伊勢丹のセールって数年前のデッドストックが出るって話だね。

俺の買ったのはいつのモデルなんだろ。。。
品番は4900802004でした。

980ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:45:36 0
2004年ものってことじゃね?
頭の4てそういう意味だろ
981ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:48:47 0
百貨店セールはいつから?
982ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:49:03 0
下四桁が2004だよねそもそも
まぁ確かに伊勢丹のあれは2〜3年前のものが多いね
写真あればいつ頃のか分かる人いるかもよ
983ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:55:01 O
>>978
以前俺が見たときは三割引きだった。
984ノーブランドさん:2009/11/30(月) 01:56:20 0
TEのセールは何割引きでしょうか?
985ノーブランドさん:2009/11/30(月) 02:50:18 0
へえそんなにフランコって割引率高いのか
セール時期によっては注文したいな。例年いつ頃やるの?
986979:2009/11/30(月) 03:00:28 O
深夜にレスありがとうございます。

伊勢丹の伝票にはそうありましたが、スーツのタグにはRJ86とありました。

うPは可能ですが、特別変わったモデルでもなさそうなので判別は難しそうです。。。

店員にちゃんと聞いときゃよかったなぁ。

987ノーブランドさん:2009/11/30(月) 07:05:35 O
>>984
既製?パターンオーダー?
988ノーブランドさん:2009/11/30(月) 08:04:52 P
スレ的に規制だろ
989ノーブランドさん:2009/11/30(月) 16:41:30 0
>>987

既製もPOも何割り引きか知りたいです
990ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:16:52 O
既成は3〜4割位かな
991ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:28:58 0
次スレ

【4万〜】既製スーツ総合スレ 7着目【〜無制限】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1259573120/
992ノーブランドさん:2009/11/30(月) 21:01:45 0
TEにPOのセールってあるの?
993ノーブランドさん:2009/11/30(月) 21:58:13 O
ないような
994ノーブランドさん:2009/11/30(月) 22:13:18 0
あるような
995ノーブランドさん:2009/11/30(月) 22:24:24 O
TEのホーランド&シェリーのパターンオーダーで割引なら欲しい
996ノーブランドさん:2009/11/30(月) 22:25:12 0
どっちにしろTEのセールは来年2日からでない?
997ノーブランドさん:2009/12/01(火) 01:39:56 P
SS PATEK PHILIPPE, AUDEMARS PIGUET
S  IWC, FRANCK MULLER, JAGER LECOULTRE
A  ROLEX, GIRARD-PERREGAUX, PIAGET, LONGINES
B  OMEGA, BRITLING, TAG HEUER
998ノーブランドさん:2009/12/01(火) 01:55:44 0
てめーランゲとFPジュルヌディスってんじゃねーぞ体育館裏来いや
999ノーブランドさん:2009/12/01(火) 05:09:28 0
ume
1000ノーブランドさん:2009/12/01(火) 06:49:32 0
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。