脱ヲタ駆け込み寺Part59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
脱オタ駆け込み寺Part58
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1239718379/l50

■はじめに
ここはファッションに興味あるけどどうしていいかわからない脱オタ君の疑問や、
自分で考えたコーディネイトはこれでいいの?という質問に答えるスレです。
雑談してもかまいませんが質問への回答を優先してください。
ジャンルに偏りあるような回答はしません。詳しい人は逆に回答してあげてください。

■注意事項
・基本的に極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
・ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。

■質問者の方へ
・テンプレをよく読んでから質問しましょう。
・なるべく相談者テンプレを使って質問してください
2テンプレ:2009/04/27(月) 19:04:43 0
【性別】
【年齢】
【身長】
【体重】
【髪型・色】
【特に目立つ身体的特徴】
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】
【軸にしたいアイテム】
【どう見られたいか】
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】
【住んでる地域】
【月予算】
【備考】
3ノーブランドさん:2009/04/27(月) 19:05:44 0
■このスレについて
・なるべくテンプレに書き込んで質問、相談しましょう。
・可能な限り、イメピタなどを使って画像をうpしましょう(その方が手っ取り早いです)
 ex)○○に××って合う? って聞かれても、アイテムによるのでなんとも言えません。
・オフに関する話題は、そこそこまとまったらオフ板に移動するようにしましょう。
・気候(半袖どう?など)は、地域によるのでなんとも言えません。
・質問する人は、なるべく名前を記入しておきましょう(レスNO.でおk)
・回答者は善意で回答してくれてます。質問者はその点感謝するように心がけましょう。
・このスレのアドバイスをもとに買い物した場合は、その品物をうpすると回答者が喜びます。
・けなすのは誰でもできます。けなさずにアドバイスをしましょう。アドバイスできないのであれば、だまっとけ。
・うpしたものをけなされてもくじけないで。ちゃんとしたアドバイスをもらって脱オタするために勇気を出そう。
・900を超えた辺りで次スレを立てられる人は立候補よろしく。
 次スレが立ってないうちの埋め行為や雑談は控えましょう
4ノーブランドさん:2009/04/27(月) 19:07:34 0
■体型編
脱オタ以前の問題だけど太ってる状態でおしゃれしようとか思わない。
デブはおしゃれすんじゃねえ!というわけではないが太ってる状態で派手目な格好は自殺行為。
まずはやせてみよう。多分それだけで見違える。わけのわからない薬ではなく筋トレが一番いいよ。
飯かえるダイエットは俺は無理だからかもしれないけど。

■姿勢編
肩甲骨を寄せて胸を張る、顎をすこし引く。側章があるパンツならそれに親指が来るように。
鏡の前できれいに立てるようになったら家族でも友達でもいいから360度から見てもらうといい。
これもたったのそれだけで印象が変わるよ。

■買い物での注意
ショップ店員の話は信じないこと。ショップにはほぼ販売ノルマというのがあり、向こうは必死です。
にこにこしてても心のバリアは忘れずに。
5ノーブランドさん:2009/04/27(月) 19:08:44 0
     ,.(⌒'          r ⌒ヽ
    (           ,.(⌒   ⌒)
              (⌒           ,,,,,ii,,,,,,
  新スレです             ,,-''"/ l \"''-,,
     楽しく使ってね      /   /   l   ヽ  \
        仲良く使ってね   ''""""'"""'||"""''""""''
          ∧_∧.  チンポ       i   ||
           (´・ω・`)            .[]、.||   旦
      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   l二二二二二二l
      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)          ||
""""''''''""""""""'''''''''''"""""""'''''''''''''"'"'"'"'"'''''"""'''''''''''
6ノーブランドさん:2009/04/27(月) 22:05:31 P
>>1
おつん
7ノーブランドさん:2009/04/27(月) 22:26:34 O
初代コンセプトよろ
8ノーブランドさん:2009/04/28(火) 14:48:25 0
age
9ノーブランドさん:2009/04/29(水) 07:11:28 0
次スレは980踏んだやつが立てるor依頼を出すって文言を入れようぜ
10ノーブランドさん:2009/04/29(水) 09:59:06 O
衣服を脱いだ彼氏の下着が〇〇だった
どこまで許せる?

1トランクス
2白ブリーフ
31分丈スパッツ
4何も穿いてない
5白タイツに黒レオタード
6女性モノ無地の下着
7ブルマ
8女児用スクール水着
11ノーブランドさん:2009/04/29(水) 11:51:56 0
5までじゃね?
12ノーブランドさん:2009/04/29(水) 16:13:52 0
足首ガリガリがクロップド履いてたらキモイ?
13ノーブランドさん:2009/04/29(水) 20:17:57 O
>>12
流行り物なんて着た人勝ちだからそんなに気にしなくてもいい。
14ノーブランドさん:2009/04/29(水) 22:36:32 0
>>12
細パンツが似合うよ
15ノーブランドさん:2009/04/29(水) 22:59:10 0
質問です。夏の暑い時期にポロシャツ着ようかなと思うんですが
デニムに会うのは何色でしょうか?2色ほど教えていただければと思います。
年は24です・・
16ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:22:41 0
>>15
青系のデニムだったらポロシャツの色は同色の青以外なんでもいいよ
自分のキャラに合う色を選んだら?
17ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:30:31 0
>>16
そうなんですか。横線みたいな模様は入ってないほうがいいですか?
落ち着いた路線ならどんなのがいいでしょう・・
18ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:40:04 0
>>9
仕切んなクズ
19ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:41:23 O
>>18 ニヤニヤ
20ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:42:50 0
>>17
無地だとおとなしすぎ&かっちり過ぎでオタっぽく見える場合もある。
ボーダーだと色が混ざりすぎでママに買ってきてもらったんでちゅか?
な感じになることもある。

つっかよぅ、君の体型ルックスキャラクターで変わってくるっての。
21ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:43:26 0
>>18 ウフフ
22ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:46:25 O
>>18 アチャー
23ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:48:23 O
細身のカーゴってダサイかな?
24ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:51:18 0
>>23
ダサすぎるよ
25ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:52:15 0
細身のカーゴは定番化したからダサくないよ
26ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:54:20 O
>>23 スキニーが流行ってた数年前なら使えたかもしれないけど、
今から買うアイテムではない
27ノーブランドさん:2009/04/29(水) 23:57:29 O
>>25 ドンマイw
28badboy:2009/04/30(木) 00:16:55 O
お久しブリーフ!
みんなオラのこと覚えてる?
29ノーブランドさん:2009/04/30(木) 13:00:46 O
誰おまえ?
30ノーブランドさん:2009/04/30(木) 16:06:36 O
田舎住まいで普段下はプーマのジャージなんですが Tシャツはどんなのがあいますか?19歳です
31ノーブランドさん:2009/04/30(木) 16:09:26 O
ジャージの上のTシャツなんてどうでもいいだろカス
32ノーブランドさん:2009/04/30(木) 16:24:02 0
>>30
pumaのTシャツ
33ノーブランドさん:2009/04/30(木) 18:10:24 0
おまえは知らんが佐藤なら覚えてる
34ノーブランドさん:2009/04/30(木) 18:17:06 0
>>31
>>30みたいなド田舎のガキにとってはコレが精一杯の自己主張なんだよ
そっとしといてやれよ
まあ色すら書いてないのに答えようもないんだが
35ノーブランドさん:2009/04/30(木) 18:20:05 0
佐藤は知らんがGジャンなら覚えてる
36ノーブランドさん:2009/04/30(木) 19:04:28 O
ロールアップについてなんですが
どんな効果があって、どういう場合にするのが良いのでしょうか。
逆にNGは?
37ノーブランドさん:2009/04/30(木) 19:37:46 O
自分女なんだが彼氏をオシャレにさせたいんだ。
見た目はオタじゃないんだが別にオシャレではないからさ。

【性別】男
【年齢】20後半
【身長】180くらい
【体重】知らないが体型はがっちりめ
【髪型・色】黒だけど重すぎない自然な感じ
【特に目立つ身体的特徴】黒縁メガネ
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】ジーパンには昔からこだわりあるらしいからジーパンはなかなか良いのはいてる
ボトムスはいつもジーパンかな
【軸にしたいアイテム】ジーパン以外似合わなそうだからジーパンを軸にトップスを揃えたい
【どう見られたいか】カジュアルだけどオシャレ
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】同上
【住んでる地域】新宿あたり
【月予算】出来るだけ安くすませてあげたいと思ってる
【備考】女のブランドはそれなりに詳しいんだが男のは全くわからん。
一緒に買い物行くときに連れてってあげたいから、カジュアルブランドでオシャレなお店いくつか教えて下さい。
38ノーブランドさん:2009/04/30(木) 19:48:57 O
安い服でオシャレするなら古着でも着せたら?
安いとこには安い服しか置いてないし
いくつかドメも買ってミックスすればこなれてる感じも出せる
39ノーブランドさん:2009/04/30(木) 19:57:44 0
>>37
あなたが「オシャレ」って感じる具体例挙げて
芸能人でこういう服装とか、画像持ってくるとか
「オシャレ」ってだけじゃ質問者と回答者で思い描いているゴールを共有できない
40ノーブランドさん:2009/04/30(木) 20:07:08 O
>>37
そういうのって自分の好きな格好をさせるもんじゃないの?
こういう格好させるのにこれぐらいの予算ならどういうショップ行けばいいですか、ならわかるけど
41ノーブランドさん:2009/04/30(木) 20:34:06 0
寒い時期にニットキャスケットを通販でよく見かけるけど
実際街中でかぶってるのは妙に重ね着でオシャレした女しかかぶってないね

男でかぶってるの今まで一度も見たことない

それとも原宿とかだとかぶってる男も結構いるのかな?
42ノーブランドさん:2009/04/30(木) 20:45:33 O
ヒント:通販
43ノーブランドさん:2009/04/30(木) 20:49:47 0
>>42

スマンもうちょい分かりやすく
44ノーブランドさん:2009/04/30(木) 21:35:28 0
しずちゃんみたいな格好にさせれば
45ノーブランドさん:2009/04/30(木) 22:15:44 0
身長高くてムキムキなら安めのショップでも大丈夫なんだよな
チビガリはタイトなの探さないと駄目だから金掛かりすぎ
46ノーブランドさん:2009/04/30(木) 22:48:43 O
>>43
いやだから、通販でよく見ただけでしょ?
世の中の人の何割が通販でファッションアイテム買ってると思う?
いろいろ見るのは構わないけど
通販で置いてる割合が世間で使われてる割合と一緒だと思い込んじゃうようなら
通販から少し離れてもっと外出てみんなが何着てるか見た方がいいよ
47ノーブランドさん:2009/04/30(木) 23:35:01 0
>>46
なるほど言われりゃ確かにそうだ。丁寧に答えてくれてありがとう
意識はしてたつもりだけど、こんな質問しちゃう辺りやっぱそう思い込んでたみたいだ
もう少しちゃんと皆が着てるものを意識して見てみるよ
48ノーブランドさん:2009/04/30(木) 23:40:51 O
>>36よろ
49ノーブランドさん:2009/04/30(木) 23:46:07 0
>>37
HARE、GAP行ってみたら
50ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:15:04 O
服買ってきました
51ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:15:38 0
冷やし中華はじめました
52ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:16:22 0
badboyの近況が知りたい
53ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:16:55 O
あいつどうなったんだろうな
54ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:27:37 0
あいつの事は口にするだけでもおぞましい…
55ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:33:54 0
奴は死んだ!!!!!何故だ!!!!!!!!!!!!!
56ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:40:01 O
坊やだからさ
5737:2009/05/01(金) 01:09:15 O
みんなありがとう。
男のオシャレってよくわかんないんだ。似合うものを着て欲しいんだけどお店やブランドすらわかんないからさ。
とりあえずGAP行ってみるよ。
58ノーブランドさん:2009/05/01(金) 01:14:04 O
しょっぱなGAP行くとサイズ感狂うからまじお勧めできないけど
59ノーブランドさん:2009/05/01(金) 01:24:05 0
ユニクロでいいじゃん
60ノーブランドさん:2009/05/01(金) 02:36:05 O
>>58
そうなの?

ちなみに古着屋は行ったんだけど古着苦手みたいなんだ。
61ノーブランドさん:2009/05/01(金) 03:02:15 O
マジレスすると
郊外型アウトレット行って色んなブランドで一気に試着しまくるのがオススメ
はっきり言ってオシャレ度は試着の回数とイコール

まぁギャップも悪くないと思うが、オシャレの感覚を身につけるのが目的なんでしょ?
62ノーブランドさん:2009/05/01(金) 08:26:29 0
相手がほんとにオシャレに興味がないとすると、ウザったいだろうな。
63ノーブランドさん:2009/05/01(金) 08:35:16 O
>>60
BEAMS、アローズ、SHIPSあたりで探してみるといいんじゃないかな
服の値段はピンキリだけど、それでも高いって言うならユニクロしか思い浮かばない
64ノーブランドさん:2009/05/01(金) 08:41:06 0
まともな店を教えてやれよ
65ノーブランドさん:2009/05/01(金) 08:44:16 0
しまむら
66ノーブランドさん:2009/05/01(金) 12:38:41 O
>>62
オシャレには少し興味あるみたいなんだ。それを手伝ってあげたくて。

たしかにアウトレットいいかもな。
自分の買い物も出来るし。
行ってみるよ!

BEAMSっていう選択肢もあったか。
アローズにSHIPSね。

みんなありがとう!
67ノーブランドさん:2009/05/01(金) 14:56:36 0
ポロシャツにジレってNGですか?
68ノーブランドさん:2009/05/01(金) 15:33:01 O
普通はナシだが
念のためウpしてみ?
69ノーブランドさん:2009/05/01(金) 16:53:43 0
70ノーブランドさん:2009/05/01(金) 16:59:26 0
グロ貼る奴って専ブラ使わないやつを撲滅したくてやってるの?
71ノーブランドさん:2009/05/01(金) 18:01:42 O
>>67
今年は去年より着こなしのバリエーションが増えるからアリになるかも。
72ノーブランドさん:2009/05/01(金) 18:11:58 0
もっともらしい嘘もあるからファ板はあなどれない
73ノーブランドさん:2009/05/01(金) 21:22:45 0
>>71
たとえばどんな合わせ方が増えるか教えてくれ
74ノーブランドさん:2009/05/01(金) 21:28:03 O
去年よりもトラッドに寄るかもね
主流な呼び名もジレからウエストコートに変わって
75ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:17:21 0
ウッフフウフ ウフ
76ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:27:02 O
パルコに行ったけど雰囲気に負けて何も買えずに帰って来た
77ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:30:13 0
パルコは比較的買いやすいと思うな
池袋別館のHARE行ってみたら一切話しかけられなかった
丸井系は粘着が酷いと聞いていたのに
78ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:58:01 O
ナイロンパーカー+クロップドパンツ+クロックスってあり?
79ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:02:43 0
今ある服を流用していいかんじにならないかなぁと考えて
最近流行にになロングTシャツを、メンズポロシャツのような半そで襟付きの
中に着るというのはアリなんでしょうか?

ロングTしゃつの上から色違いのTシャツっていうのはTVとかで
見る気がするのですが
(昔キムタクとかがしてたファッション?)
80ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:08:37 0
それやってる人で格好いい人は中々いないよな
ロンTじゃなくて5分丈、7分丈でやるといい感じ
81ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:12:51 O
>>78
その組み合わせならサルエルパンツにした方がいいね
82ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:21:52 O
これからの時期に向けて薄手の七分丈パンツ買おうと思ってるのですが
黒とベージュどちらが良いでしょうか?
83ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:37:01 0
>>79
80の言うように5分、7分丈で腕にフィットするような細めのやつなら悪くないと思う。(ピッチリすぎてもあれだが)
まだ半袖だと寒そうに見えるし
84ノーブランドさん:2009/05/01(金) 23:42:32 0
ファ板のアドを真に受けると…
85ノーブランドさん:2009/05/02(土) 00:57:46 0
金とセンスが逝く
86ノーブランドさん:2009/05/02(土) 01:18:35 0
実際見たほうが早いのにわざわざネットで聞くから…
87ノーブランドさん:2009/05/02(土) 02:17:54 0
カットジャケットってどんなのですか??
88ノーブランドさん:2009/05/02(土) 03:09:18 O
少し前にポロにジレの話題でてたけどこれは難しいんじゃないか?

好きなブランドのサイト見てたらその組み合わせあったけど日本よりロンドンとかあっちの方のイメージ
浮きそう
89ノーブランドさん:2009/05/02(土) 03:25:30 O
ポロシャツ中々いいの出ないから数が揃うまで待とうかとか思ってたら売り切れてたよ馬鹿野郎
90ノーブランドさん:2009/05/02(土) 03:34:16 0
アーガイルとジレってもう今年限りだよな
91ノーブランドさん:2009/05/02(土) 03:48:27 O
【性別】男
【年齢】18
【身長】161cm
【体重】56kg
【髪型・色】短髪で黒で天然パーマ
【特に目立つ身体的特徴】背が低い、太っている
【普段の服装・靴(スリム.ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】ユニのジーンズ(グレー)、カーゴ(茶)、チノパン(ベージュ)に
グレーのパーカーやシャツ(ストライプとピンク)など靴はVANSのハイカットの黒
【軸にしたいアイテム】まだ決まっていない。
【どう見られたいか】どこにでもいそうな人
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】カジュアルな感じ
【住んでる地域】熊本
【月予算】バイトが不定期なので、決まってないが月よくて1万程度
【備考】 今、走ったりして痩せようとしています。この身長でどのぐらいまで痩せればいいでしょうか?
学生なのでお金の余裕がありません。
ジーンズ(濃紺)が欲しいと思うのですが、ネットで家の近くを調べてOUTLET-Jという店があったんですが、
そこはライトオンよりジーンズは安いんですか?
92ノーブランドさん:2009/05/02(土) 10:25:57 0
身の程知って一生ライトオンでアメカジもどき
93ノーブランドさん:2009/05/02(土) 12:07:58 0
DVD出してるくらいだしその辺は覚悟の上だろww
9491:2009/05/02(土) 15:44:10 O
>>92

ライトオンでは、まだ一回も買い物したことありません。
95ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:20:00 0
>>91
今まで買った店名とかあげてりゃ誰か似た系統のもっとイイのあげてくれるかもね
あと極端に体脂肪率が高いor低いじゃなきゃBMIを参考にしてやせれば?
96ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:24:35 0
デブは大変だな
おしゃれのために金浪費する上に苦労して痩せろって言われたら挫折するわ
97ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:30:52 0
ガリも大変だよ
おしゃれしてジャストサイズ着てもショボイ体格が浮き彫りになるし大きめだとブカブカでダサいし
98ノーブランドさん:2009/05/02(土) 17:22:06 0
ユニクロのXSでもデかいんだけどw
99ノーブランドさん:2009/05/02(土) 17:28:49 0
さっき上下ギンガムチェックのやつがいた
100ノーブランドさん:2009/05/02(土) 17:31:19 0
流行ってるから着ちゃえ的な?
101ノーブランドさん:2009/05/02(土) 18:39:32 O
そんな人いるの?どこかのお店の制服じゃないのかい?
102ノーブランドさん:2009/05/02(土) 18:39:46 0
だから元ガリのマッチョが多いのかwww
どことなく自信なさそうなんだよなアイツラwwwwwwww
103ノーブランドさん:2009/05/02(土) 18:41:55 0
デブとガリならどっちがいい?
104ノーブランドさん:2009/05/02(土) 18:43:43 O
意味のない比較をやめてさっさと普通体型に近づく努力をしろ
105ノーブランドさん:2009/05/02(土) 18:57:52 0
>>104
で?お前はデブなんだろ?
106ノーブランドさん:2009/05/02(土) 19:14:49 O
>>105
お前は>>103みたいな質問して「ガリはデブよりマシ」って回答を引き出して
自分より下がいることを確認して自分を慰めて
結局何もしない口実を作ろうとしてるだけだろ?
どっちも普通体型以下なんだから目糞鼻糞で比べ合ってないで
さっさと努力しろと普通体型様が言ってやってるんだよ
107ノーブランドさん:2009/05/02(土) 19:39:50 0
俺はまだガリの方がいいな
108ノーブランドさん:2009/05/02(土) 19:42:40 O
>>90 えっ?
去年の間違いだよね?
109ノーブランドさん:2009/05/02(土) 19:51:18 0
>>106
デブが何か言ってる^^
110ノーブランドさん:2009/05/02(土) 20:07:23 O
>>109
デブよりガリの方がマシなのは確かだが
それとは別にお前の思考回路が卑しいと言ってるんだよ
煽るのは勝手だが、そこら辺自覚しないとガリも性格も一生直らないぞ
111ノーブランドさん:2009/05/02(土) 21:02:22 0
>>110
ガリと決め付けてるお前さんもどうかと
そもそも同一人物かも怪しいのに
112ノーブランドさん:2009/05/02(土) 21:25:56 O
113ノーブランドさん:2009/05/02(土) 21:27:35 0
ジーンズやパンツってどのように仕舞うのが一般的なのでしょうか?
店のようにハンガーで吊るす?
畳んで引き出し等の中に入れる?
何本か買っていたら置く場所に困ってしまいました。
114ノーブランドさん:2009/05/02(土) 22:11:23 O
パンツ用のハンガー使ってる
115ノーブランドさん:2009/05/03(日) 05:07:54 0
デッキシューズって流行りものですか?
2.3年たって定番化したりはしないでしょうか
116ノーブランドさん:2009/05/03(日) 06:17:42 0
>>115
定番化もなにもデッキジューズは定番だけど
117ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:07:05 O
mailto:?body=http://imepita.jp/20090503/543520
どうでしょうか?
118ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:08:57 0
>>117
何か色々おかしすぎて
どこから突っ込んでいいいか分からんな
119ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:14:08 O
>>117
とりあえずサイズがデカ過ぎだろ。
そんなんじゃマジ外でれないぞ。
120ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:14:51 O
上は何がダメですか?
121ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:15:22 0
マジシャンみたいだね☆
122ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:16:46 0
ジレでけーな
123ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:17:05 O
シャツは大丈夫ですよね?
124ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:18:18 O
ズボンはだめですか?
125ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:19:11 0
>>117
ネクタイの巻き方が変
ジレのサイズがデカくてもはや何がしたいのか分からない
パンツの形がわるい
ロールアップした裾の柄がダサい
靴下がダサい
126ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:19:11 O
パンツもジレもデカ杉。
シャツはあんま見えないが襟立てはキツイ。
あとなにげに靴下も気を付けて。
127ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:30:42 O
リネンだとか七分だけとか以外で太めのパンツはやめた方がいいかも
おにいけいめざすなら安上がりはやめた方がいい
とゆうか正直ジレ、タイは・・・脱ヲタ乙
128ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:32:27 O
mailto:?body=http://imepita.jp/20090503/558610
パンツは他に黒のチノパンしかありません。
襟は勝手にたってしまいます。
129ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:32:43 0
ここって脱オタ目指すスレなの?
脱脱オタ目指すスレなの?
130ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:34:10 0
>>128
こっちの方がいいw
131ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:35:11 0
>>128
さっきに比べりゃこっちのが全然いい
ジレは捨てちゃいな
132ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:36:25 O
>>130>>131
ありがとう。
ジレは売れないかな?
133ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:37:11 0
ブランドものなら売れるだろ
134ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:39:16 0
後ろの写真を見てあなたについて考える
135ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:46:54 O
後ろの写真はロンメルです。
前のズボンは捨てた方がいいですか?
6千円がパーになります。
ジレはジーンズメイトです。
136ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:46:57 0
>>128
ひどいな、脱オタ頑張ってる高校生って感じ。
なぜタイいらん
137ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:50:14 0
ジレ批判ばかりだけど、ボトムとシャツはお前ら良しとしてるのか?
138ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:51:32 O
一応大学生です。
139ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:51:39 0
>>117
個別アイテムより全体的になしだ
全身そろえたほうが早いんじゃね?
140ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:54:16 O
>>139
全身揃えると応用とか着まわしが出来ないかと・・・素人ですが・・・
141ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:55:11 0
シャツはいいんでないの?
七分袖シャツって用途狭まりそうで個人的にはあんま好きでないけど
どうせなら長袖を捲くって着た方がこなれた感じ出るし
142ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:55:54 0
パンツがあの変なのと黒パンツしかないって
今まで引きこもりだったのか?
143ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:56:13 O
>>141
実際来てみたら、腕が太くてキツかったです・・・
144ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:57:05 0
ジレとアーガイル今年限りだよな?
145ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:59:03 0
アーガイルなんてもんは定番だよ
何年先でも着れる
146ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:59:40 O
今日、新宿までデニムを取りに行きます。
基本的な色です。
また家に帰ったら画像をうpします。
147ノーブランドさん:2009/05/03(日) 15:59:50 0
>>140
デニムにシャツ、インナーにカットソー
どのアイテムも十分着まわし利く

いらんパンツやジレ、タイに金使うより無駄がないと思うぞ。
セレクトでもどこでも行ってゼロからそろえたほうがいいと思う。
148ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:06:45 O
>>147
基本中の基本を忘れて、応用数学を解こうとした自分がバカでした。

すいません、アーガルってなんですか?
149ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:13:17 0
>>148
柄のこと。
それよりアイテムで目を引く格好する前に、
定番的なアイテムでサイジングや素材感に気を配るのが先

見れるならネットで検索して色々見てみればいいじゃん。
ごくごく基本的なシンプルな格好ならwjkとかわかりやすくてオススメだけど。
150ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:13:57 O
今年は全身簡単にアーガイルのみで揃えられそうなくらいアイテム数多いよな
151ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:21:20 O
経験上「お洒落」がいいなーってなりだしたあたりは分かりやすいジレやタイがよく見えるけど、こなれてきて
なおその上でいいかとなるとなんとも言えないよ
だから定番揃えるにせよ、自分の好きなタイプのものを揃えな
土臭い感じで行くのか、ロックぽくいくのか。。
ぶっちゃけ自分でもその「スタイル」そんな好きじゃないっしょ?
雑誌見て興奮したスタイルに使えそうな定番買ってくといいよ
それとブランドヲタになる必要はないけど、ドレス系で金けちるとデザインとか以前にテーラードがちゃっちくなっちゃうからあくまでその方向で行くならせめてジンメはやめよう
パーカやらグランジっぽいのならまぁあり、かな?
そうゆう意味でやっぱ最初はアローズとかなんじゃん?
152ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:26:27 O
追記
最初からドメとかに行く必要はないよ
一年かけて好きなものをセレショ辺りで模索するといい
周りがシルクとかウール以外糞とかコットンジャケ(笑)とか言っても自分が好きなら無問題

ただ生地感やサイズ感がどうゆう印象を与えるかを理解してそれを利用して自分に似合うものを構築するといい
デザインで目を引くのはいただけないけど、ハイブラ信者になったり、無難スキーになるとちゃねらー化するから注意
153ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:29:31 0
近くにアウトレットはないの?
そこ行けばシルエット等それなりに拘ったブランドの服が安く売ってる
しかし悩んでいるとどれも同じに見えてくるのが難点
154ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:37:41 0
セレクトでいいでしょ。
買う買わないより色々見たほうがいい、今まで無頓着だったみたいだし。

まだ目が肥えてないのでアウトレットだとサイズ欠け多くてよくわからんって。
155ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:46:22 O
なにはともあれまずサイズを合わせれるようになろう。
それだけで大分変わると思う。
デザイン気に入ってもサイズの妥協だけは要注意だぞ。
156ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:48:49 0
そうと決まればまずは切符の買い方からだっ!
157ノーブランドさん:2009/05/03(日) 17:06:24 O
>>144
>>150

定番といえば定番だが、去年の秋冬の流行りだぞ?
158ノーブランドさん:2009/05/03(日) 17:42:19 O
セレクトショップに入る時、なかなか「いらっしゃいませ」と言ってくれないので入りづらいですね。
脱オタするための最初の試練ですかね?
あと、セレクトショップは何も買わずに入っても大丈夫ですか?

何も買わないのに、毎週毎週来るとか
159ノーブランドさん:2009/05/03(日) 17:45:12 0
アーガイルは定番ですが目立つからどうかなと
160ノーブランドさん:2009/05/03(日) 17:51:52 0
アーガイルは定番で目立つ
→セレクトショップに入る時、「いらっしゃいませ」と言ってくもらえる

>>158
アーガイルのパンツを買え
161ノーブランドさん:2009/05/03(日) 19:11:56 0
むしろいらっしゃいませって言われる店のほうが入りづらい俺
162ノーブランドさん:2009/05/03(日) 19:30:24 0
【性別】 男
【年齢】 18 大学一年
【身長】 173
【体重】 77
【髪型・色】 黒のトップをちょっとだけ残した坊主
【特に目立つ身体的特徴】レスリングしてるんで全体が太い、特に足と胸囲
            あと両耳が潰れてる
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)
 ニューエラ、色は黒だったりTシャツの色に合わせたり。夏場は殆どかぶらないです
 Tシャツはいわゆるスト系のブランドのTシャツ、色は白が多いです
 個人的にもう半そで一枚が限界の暑さなんで上はTシャツだけです
 ジーンズはユニクロの太いストレートの濃紺一つ、リーバイスの
 太い濃紺ストレートと水色のストレートのダメージジーンズ一つずつです
 靴はナイキのハイカットやティンバのブーツです
 カバンはシュプリームのバッグ→ttp://www.ug-shaft.jp/?pid=5115836と
 グレゴリーのデイ&ハーフの紺の二つがあります。
【軸にしたいアイテム】 カバン、帽子、靴
【どう見られたいか】 男らしく
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】ストリート系
【住んでる地域】 大阪
【月予算】 30000
【備考】
 スト系が好きなんでよく着ます。サイズは上はジャストぐらいで
 下はややゆったりしたのはいてます。
 今までナイキのスニーカーばっかりだったんですけどB系に
 傾きすぎかなと思ってVANSとかに変えるか悩んでます。
 それとどこ行くにもカバンを持っていく性分なんで
 いろんなカバンがほしいです。なんでスト系でオススメのリュック
 出してるブランドがあったら教えてほしいです
 
163ノーブランドさん:2009/05/03(日) 19:34:21 0
ビダンとかスパイマスターは脱オタにとって地雷ですか?
結構微妙なのが多いと聞きました
164ノーブランドさん:2009/05/03(日) 19:36:02 0
フレぺポロinローライズジーンズandサスペンダーってありですか?
165ノーブランドさん:2009/05/03(日) 19:45:13 0
>>162
丁寧にテンプレ埋めてくれたところ悪いが
ここはストリート系わかるやつはごく少数だ
的外れなレスが多くなるからあんま間に受けないようにな
166ノーブランドさん:2009/05/03(日) 19:46:53 0
普通の踝までの靴下はいてデッキシューズは不自然?
167ノーブランドさん:2009/05/03(日) 19:58:13 0
鞄のスレで聞いた方がいいんじゃね?
168ノーブランドさん:2009/05/03(日) 20:26:04 O
>>162
靴はクリエイティブレクリエーションとかで良いんじゃない。
リュックはスト系ブランドも良いけどミレーとかのアウトドアブランドのも良さげ
169ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:22:29 O
クラスの男で身長155位なのにBEAMSの服を着てるのを見ました
女子受けもいいしサイズもでかそうじゃなかったし合わせも良さそうだったんですがBEAMSはチビでも着られるんですか?
170ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:34:44 0
171ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:34:52 0
>169
なんでお前はそんなに馬鹿なの?
172ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:36:30 0
おれがシャツインすると確実にオタクになる
173ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:58:07 O
http://imepita.jp/20090503/789730
http://imepita.jp/20090503/789880

これ買おうかと思うんだけどダサい?
あとこれにジーンズって合う?
174ノーブランドさん:2009/05/03(日) 22:02:18 O
>>173
リンク先のモデル並にかっこよかったら買ってもいいけど
買ってもそんなデザインの服は頻繁に着れない。
基本的には買わないで欲しいしダサい
175ノーブランドさん:2009/05/03(日) 22:10:42 0
ワロタ
176162:2009/05/03(日) 22:28:20 0
>>165ストリート系はやっぱり少数派ですか・・
やっぱり脱オタに向いてないからかなあ   

>>168クリエイティブレクリエーション見てみましたが
ちょっとドレスシューズ感が強くて苦手な感じでした
考えた結果やっぱりナイキで行くことにしました。
わざわざ教えてくれてありがとうございました。
さっき書き忘れてましたがカバンはアウトドア系なら一応ノースフェイスの
RECONやグレゴリーのアルパカを持ってますが
ROCONの方はあんまり使ってないです・・・
今考えてるのはマスターピースのこれ↓
ttp://www.mspc-product.com/online/mspc/goodsdetail.cgi?hinban=01230
何ですけど普段使いにはちょっと大きいでしょうか?
グレゴリーのデイ&ハーフとサイズはあまり変わらないんでいけると思うんですけど。
177ノーブランドさん:2009/05/03(日) 22:33:58 O
>>173
お前がどんなスタイルなのかわからんのでなんとも言えないし、
俺もこれは買わねー買ってもあんま着る機会なさそう。
178ノーブランドさん:2009/05/03(日) 22:36:20 0
紺シューズって白並に使い回し効く?
179ノーブランドさん:2009/05/03(日) 22:38:39 0
>>176
脱オタに向いてないっていうかスト系やB系は基本的にすべて自由なんで
「こうした方がいい」とかほとんどないんで答えようがないでしょ
詳しい人間に合わせ方聞いても「なんでもいいでしょ」とか
「そこはお前のセンスの見せ所だろ」って言われると思うよ
180ノーブランドさん:2009/05/03(日) 23:06:18 O
>>176
帽子、ジーンズ、靴共にスト系の定番な感じだからある意味では脱オタ出来てる。
その辺を上手く独自の物にかえてけばいい。
ジーンズなんかもユニクロとリーバイスから一歩踏み込むと言うか。
鞄はリンク先が見れないからわからん。
181ノーブランドさん:2009/05/03(日) 23:22:58 O
>>169
そんなはずはない
身長165でガリの俺はビームスもアローズもSでもでかすぎ
そいつが155でもめっちゃガタイいいのか?
それかレディースじゃないか?
182ノーブランドさん:2009/05/03(日) 23:36:23 0
>>181
BEAMSBOYの可能性はあるな
183ノーブランドさん:2009/05/03(日) 23:51:20 0
去年のファインボーイズ一年分親戚にもらったんだけど
これ読む価値あるの?
184ノーブランドさん:2009/05/03(日) 23:58:03 0
>>183
服に全く興味がなかったなら価値ある。

185ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:29:18 O
>>183 去年と今年のを見比べてるなら価値がある
186ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:32:31 0
>>178
紺のデニムに合わせられないって点で白より劣る
187ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:55:36 O
タイとジレってダサい?
188ノーブランドさん:2009/05/04(月) 00:58:42 O
>>186 いや、パンツ紺×シューズ紺みたいな同色系はありだよ
脚長効果があるからね
189ノーブランドさん:2009/05/04(月) 01:35:30 O
コンコンは普通に有りだろjk
190ノーブランドさん:2009/05/04(月) 02:49:56 0
>>187
リーマン?
191ノーブランドさん:2009/05/04(月) 02:57:12 O
>>190
いや、学生
192ノーブランドさん:2009/05/04(月) 03:16:04 O
>>169だけどZOZOで見てたらBEAMSTってやつだった
サイズ展開結構あるし多分これかと思う
ちなみに余談だけどその人はガタイは普通で顔小さいイケメンでスタイルはいいもったいないチビだから普通身長の自分はそれに勝つように頑張る
193ノーブランドさん:2009/05/04(月) 09:44:59 0
濃紺のジーンズを履く事が多いんですが、ベルトで悩んでいます。
トップスの色を問わず合わせやすいのが欲しいんですが、
濃茶の太めのベルトを買えば問題ないでしょうか?
194ノーブランドさん:2009/05/04(月) 09:49:19 0
所謂夏のセールって大体いつごろからあるんですか?
当然店にもよるとは思いますが〜という店は去年何月何日位からやってたよという
話を知りたいです
195ノーブランドさん:2009/05/04(月) 11:13:10 0
過疎
196ノーブランドさん:2009/05/04(月) 11:16:33 O
>>194
ほとんどの所が七月の始めからセールになるよ
197ノーブランドさん:2009/05/04(月) 11:23:49 O
>>193 黒でも茶でも赤でも構わない
198ノーブランドさん:2009/05/04(月) 11:25:47 0
>>197
ありがとうごぜます!
199ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:07:35 0
身長182cm、体重64kgのものです。
先日、サイズ5のセントジェームスを貰ったんですが
このシャツって着丈の長さが短いわりに
身幅大きくないですか?
みなさん、どんな着方してますか?
200ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:18:02 O
身幅大きいな、って思う人間は買わないんだよ
201ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:18:56 0
セントジェームズのどのシャツの話をしてるんだ?
202ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:26:13 0
一番定番のボートネックの紺、キナリボーダーです。
ウェッソンって言うのですかね。
203ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:40:15 0
>>199
今のタイトなものからするとそうだよ。
>>200の言う通りですね
204ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:43:19 0
>>181
170の普通体型でもブランドによれば最小サイズだしな
155だとボーイズだろう
205ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:50:26 0
漠然とした質問で申し訳ないんだけど無難なプリントTシャツってどんな感じ?
206ノーブランドさん:2009/05/04(月) 13:54:16 O
>>205 無難がいいなら、おとなしく無地かボーダーにしとけ
ここで聞いても、プリントは誰かには必ず否定される
207ノーブランドさん:2009/05/04(月) 14:09:56 0
プリントは好みわかれるからね
208ノーブランドさん:2009/05/04(月) 14:17:57 0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima045785.jpg
通販でこのアウターのネイビーを買ったんだが実物見たら予想以上にショボイ…
よく考えたらカーキのアウターはよく見るけど
ネイビーは中高生かオタクがよく着てる色じゃん…カーキにしとけばよかったよ……
209ノーブランドさん:2009/05/04(月) 14:28:00 0
以上、報告終わり
210ノーブランドさん:2009/05/04(月) 14:44:47 0
>>199
その身長だと4だと着丈、袖丈が短いんじゃないかな 。
ちなみに177センチ、60キロの僕でウエッソン4でジャストです。
211ノーブランドさん:2009/05/04(月) 15:17:53 0
>>205
意味のないプリントTは激ダサだからやめろ
Tシャツに限らず意味や自分の哲学にのっとった物を着ろよ
じゃないと永遠にダサイ
212ノーブランドさん:2009/05/04(月) 15:26:32 0
>>208
カーキはもっとオタクが好む色。
つーかカーキは女受けマジ良くないからやめとけ。
213ノーブランドさん:2009/05/04(月) 15:27:38 0
無地やボーダーは持ってるんだけどそれだけじゃ地味に感じるんだよな…
何か少し見栄えを良くする方法ないかな?
214ノーブランドさん:2009/05/04(月) 15:28:57 0
つっか色以前にそのジャケットはないわw
215ノーブランドさん:2009/05/04(月) 15:33:26 0
以外にベージュは女受けいいんだけど顔選ぶから難しいんだよね
216ノーブランドさん:2009/05/04(月) 16:41:41 0
とにかくカーキと茶とグレーはやめとけ。
217ノーブランドさん:2009/05/04(月) 16:41:55 0
カーキのアウター着て今日から俺も織田裕二!イケメンの仲間入りさ!

俺もブルゾンカーキだ…
カッコイイが確かに女ウケは良くはなさそうだ
218ノーブランドさん:2009/05/04(月) 16:42:59 0
>>168のクリエイティブレクリエーションが
結構気に入ったんだけどあれって大阪に店舗ないの?
219ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:04:45 0
>>212
カーキは男っぽくていい色だ
女受けなんてのはもてない奴やダサい奴が気にすればいいこと
変な偏見に囚われず自由にいけよ
220ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:07:32 0
カーキのアウターもネイビーのアウターもかっこいい物はかっこいいし
色のせいにするのはアホ
221ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:09:43 O
そもそも脱オタと女受けと何の関係があるんだ?
222ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:11:21 0
女受け悪い格好しても受ける奴は受けるし、
女受けいい格好しても受けない奴は受けない

モテル奴ほど女受け気にせず好きな格好してるし、
気にしてる奴は案外受けよくなかったりする
223ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:12:10 O
そもそも脱オタと女受けと何の関係があるんだ?
モテないのを服のせいだと勘違いしてるだけだろ
224ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:14:14 0
>>213
かといって派手なの着ると顔や全体のスタイルが浮かないか?
定番的なもので地味に見えるならなおのこと

定番的なもので地味に見える時点で
着こなし以前に本人磨くほうがよさげな気がする
225ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:27:48 0
カーキは難しい色なんだよ。
226ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:29:04 O
いや、僕は他人からキモいって言われなくなりさえすれば
それでいいと思ってるだけなんだけど
227ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:30:16 0
お前ら難しくしすぎ。だからオタクなんだよ。
228ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:30:46 0
>>221
脱オタを「変に思われないカッコをすること、印象の悪くないカッコをすること」だとすれば
半数を占める女からの受けってのは関係ないことはない
ただ、「女受け」って言ってしまうと「モテ」も入って来て、
そうなるとまた目指す所も少し違って来るしハードルも上がるから
「女受け」という言葉を使うメリットや意味はないな
でも、「女からの印象のよくないカッコ」について考えるのは意味ないこともないと思う
229ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:34:14 0
>>225
難しい色でもないよ
着る人によるんだろ
230badboy:2009/05/04(月) 18:39:33 O
おひさしブリーフ!!

おかげさまで彼女ができまんた
231ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:41:34 0
見た目は誰でも脱オタできるよな
232ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:48:00 0
>>230
今日の格好書いてよ
233ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:51:33 0
つっかミリタリー系から離れろ
234ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:56:00 0
今まで夏はTシャツだったんですが
今年はポロシャツも持っとこうと思うので
まず何色を買うべきですか?
真っ白とか茶色はおじさん臭いですか?
無地のネイビーとか黒がいいですか?
235ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:01:49 0
全部着てみて判断しなさい。
236ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:04:00 O
付き合いだした彼女がかっこいいぐらいおしゃれなので勉強しようと思ってます。

何系を目指してるかと聞かれても、何系があるのかもしれないぐらいのオンチです。
スペックは、175cm、64kg、30歳。彼女は一つ上です。

で、どんな雑誌やサイトとかを見たら勉強になりますかね?
237ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:06:17 0
まず本屋に行って読めるファッション誌を全部立ち読みしてこい
238ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:07:37 0
>>236
彼女に見繕ってもらえ
239ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:08:58 0
30過ぎてのお洒落はそれなりの経済力必要。
240ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:09:09 0
>>236
メンズナックォ1年分
241236:2009/05/04(月) 19:10:19 0
せめて年齢にあった雑誌名くらい教えろよ
242ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:15:00 0
>>241
系統が決まってるなら教えられるが
決まってないならとりあえず立ち読みして
どんな感じにしたいかまずお前が決めなきゃどうにもならんだろ
243ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:16:20 O
彼女は「男もんはあんまり分かんない」と言ってて望み薄です

>>241
なりすますなよww
まぁ聞きたい事そのものを代弁してくれたからいいけどw
244ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:20:53 0
>>236
昨日別れたが自分の年齢と体格、彼女の年齢全く同じだ。
245ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:23:54 O
とりあえずGainerって雑誌は買ってみた

童顔で年より若く見られるからこの雑誌全部は当てはまらないと思ってる
雑誌毎の対象年齢ってどんなもんなのかな?
こんなの立ち読みしてみた
他にいい雑誌知ってたら教えて下さい
FINEBOY
メンノン
MEN'S CLUB
246ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:24:48 0
>>244
別れる直前にした
最後のセクロスは楽しかった?
247ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:25:02 0
>>236はどういう感じがすきなのよ?
系統はわからなくても、芸能人で言うと誰それみたいなのないと教える側もわからないよ。

248ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:26:43 0
>>245
FINEBOYに載ってるコーディネートと全く同じにしたら確実に変われる




悪い方に
249ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:29:57 0
>>246
何の話やw
体の相性はよかったから気持ちよかったよ

>>245
Gainer見てセレショで綺麗目、これでいいんじゃないかと思うけど。
250ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:39:11 O
>>247
俺自身は森山未来にかなり似てるw
顔面偏差値低いです

今まで芸能人の服装なんか気にした事なかったから正直誰目指したらいいかも分かんないっす(・_・;)
なんか一覧になってるようなサイトないっすかね?

>>249
同年齢なので参考にさせて下さい
他に見てる雑誌は?

あと、Gainerにのってるようなのって何系って言えばいいのかな?

251ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:39:38 0
>>245

あとはここ↓にもさらっと目を通しておくと良いかも
ttp://www.style-connection.net/report/

252ノーブランドさん:2009/05/04(月) 20:53:56 0
253ノーブランドさん:2009/05/04(月) 21:24:38 0
>>250
すまん、雑誌は見ないんだ。
多分当てはまるのはサファリとかなんだろうけど、童顔とあったので書くの控えた。

Gainerは綺麗目カジュアルになるんじゃないかな。
254ノーブランドさん:2009/05/05(火) 10:10:06 O
着たい服がなく、似合う服もわからないのにお洒落になりたいって本末転倒
255ノーブランドさん:2009/05/05(火) 10:12:56 0
脱オタしたいのに服オタになってしまう罠
256ノーブランドさん:2009/05/05(火) 10:24:29 0
だからファインボーイズ見ろって
一見クソに見えるがあんなに保ってるのは
人気がある証拠!!!!!
257ノーブランドさん:2009/05/05(火) 11:15:27 0
・シャツで色は白。できれば、水色も。
・二十代後半の男が着ても大丈夫なデザインで着丈があまり長くない
・値段はあんまり高くない(一つで一万以下のもの)
・場所は新宿や原宿の近辺

以上の四つの条件を満たすようなものを買えるところってありますか?
258ノーブランドさん:2009/05/05(火) 11:17:10 0
その値段だとセレオリか下位マルイしかない。
259ノーブランドさん:2009/05/05(火) 12:15:56 O
SHIPSとか?
260ノーブランドさん:2009/05/05(火) 12:29:18 0
261ノーブランドさん:2009/05/05(火) 12:41:31 0
師ねカス
262ノーブランドさん:2009/05/05(火) 13:44:55 0
グレーのジレとカット地の黒ジレ買ったけど合わせるものがないw
ポロシャツはNGだよなぁ…常識的に考えて…
263ノーブランドさん:2009/05/05(火) 13:58:45 0
2着もジレ買ってそれはねーわw
264ノーブランドさん:2009/05/05(火) 14:15:59 0
つーかチョッキはやめとけ。
完全に脱オタできてからにするべき。
265ノーブランドさん:2009/05/05(火) 14:25:10 0
266ノーブランドさん:2009/05/05(火) 15:05:28 0
友達にダサイから服買え言われました。
ユニクロ、ライトオン、ジーパン、スニーカー、ビニール系禁止で。
31才です。どうすればいいですか?
267ノーブランドさん:2009/05/05(火) 15:06:55 0
>>266
ノースリーブのタートルネックにニッカポッカ
268ノーブランドさん:2009/05/05(火) 15:10:48 0
>>266
ちなみに
それ言われてからこのスレに書き込むまでは
何をしたの?

269ノーブランドさん:2009/05/05(火) 15:12:30 0
>>266
てかテンプレぐらい埋めろよ
270ノーブランドさん:2009/05/05(火) 15:27:31 0
マルチの相手するなよ
271ノーブランドさん:2009/05/05(火) 15:28:15 0
>>268
昨日服買いに行ったけど、分からず帰りました。
272ノーブランドさん:2009/05/05(火) 15:33:19 0
>>266
その友に選んで貰えよ
273266:2009/05/05(火) 15:35:32 0
【性別】男
【年齢】30
【身長】170
【体重】60
【髪型・色】短い黒
【特に目立つ身体的特徴】普通
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】コムサイズム
【軸にしたいアイテム】
【どう見られたいか】普通に
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】綺麗め
【住んでる地域】東京
【月予算】5万
【備考】
274266:2009/05/05(火) 15:57:50 0
【性別】男
【年齢】30
【身長】190
【体重】80
【髪型・色】金色ボブ
【特に目立つ身体的特徴】童顔
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】バッドボーイズ
【軸にしたいアイテム】ヒッコリー柄のワークキャップ
【どう見られたいか】とにかく強そうな感じで
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】B系
【住んでる地域】山形
【月予算】15万
【備考】時間がないのでとっとと答えてほしいです
275ノーブランドさん:2009/05/05(火) 15:59:58 0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
276266:2009/05/05(火) 16:02:15 0
そんなくだらないレスするくらいなら早く答えてください
せっかくテンプレ埋めてきたのに
277ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:02:46 0
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )    やなこったい
    ((⊂ノ   ヽつ ))
      (_⌒ヽ
  ε≡Ξ ノノ `J
278266:2009/05/05(火) 16:03:15 0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に S E X し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
279ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:07:21 O
>>274
春風亭の門をたたきなさい。
さすれば道は拓ける。
280ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:09:41 O
何をさするの?
なんかエロいね。
281ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:09:52 0
282ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:13:18 0
>>279
>>281
天才現る

てかワロタw
283ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:39:27 0
高校生スレより転載
630 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/05/05(火) 15:44:43 0
場所本厚木駅周辺 時間13:00 年齢17歳 身長170センチ 体重55キロ
夜中に友人を殺害しようと思う 
284ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:41:39 0
あうとー
コピペや安価はアウトらしいよ
285ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:44:12 0
また逮捕者かよ

もういい加減学習しろよ
286ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:47:36 0
>>283お前も警察のご厄介になるな
287266:2009/05/05(火) 17:01:17 0
>>281
ちょっと派手すぎないですか?
もう少し地味できれいなのがいいです。
288ノーブランドさん:2009/05/05(火) 17:11:54 0
まじめに疑問なんだけど30になって何着ていいかわからないって

どういう人生だったの?

289ノーブランドさん:2009/05/05(火) 17:13:56 0
なんかこの時期カーデとパーカーばっかりになってしまう・・・
何か他に羽織れるものない?
290ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:01:45 0
>>289
ジャージ、シャツ、スイングトップ、ブルゾンなど色々。ブルゾン辺りは春秋仕様の薄手のものを。
291ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:05:10 0
>>264
チョキは脱ヲタの特効薬だろ。
正統派の脱ヲタは経験値を重視するんで時間がかかるけど
チョキの場合は完全に変身だからさ。
コスプレと一緒でオシャレかどうかって判断とは別次元にある。

これがオヤジ世代になるとLEONになるっていうね。
最低限、襟さえ立てとけばおしゃれかどうかは別にジロさんにはなれる。
292ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:06:38 0
>>291
チョッキ=ジレの解釈でお願いします。
293ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:22:00 0
チョキじゃなくてチョッキか…

まあ脱ヲタしたての人でもチョキ風の合わせで
ジレ着たらどうにかなるってのは本当だから試してみて欲しい
294ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:23:02 O
28歳男165/103のちょいメタボですが、最近ライトオンデビューして色々服を見るようになりました。
ライトオンからステップアップしたいんですが、大柄なサイズもあるお洒落ブランドを教えてください。
295ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:24:51 0
ちょいメタボ?いいえ肥満です
296ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:25:53 O
体重を半分にしてからまたおいで
297ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:27:48 0
>>294
釣るならもっと上手に
298ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:27:49 O
www
299初代コンセプト:2009/05/05(火) 18:30:04 0
一応極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
ただ、単純にてっとりばやく脱オタしたいのなら上記にしても否定はしない。
というのはわかりやすいファッションだから簡単だと思う。
ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。
スカルのカットソーなどではなく、バランスや素材などで勝負します。
なので予算記入はできるだけお願いしたい。
よく言われるがショップ店員の話は信じないこと。
ショップにはほぼ販売ノルマというのがあり、向こうは必死です。
にこにこしてても心のバリアは忘れずに。
ま、気が向いたらきてねー。
一人でもイケメンが作れたら満足して成仏しそうですが。
300ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:43:03 0
>>288
そのくらいの年になると
急に老けたり太ったりして
今までの服が似合わなくなるからじゃない?
301ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:46:25 0
30半ばになると、着る服の方向に迷いが生じるんだよ。
302ノーブランドさん:2009/05/05(火) 19:08:08 0
30も半ばになるとフツーの人間は高い服買えなくなるからな。
結婚して子どもが生まれて、家や車のローンに学費の積み立てだろ。

この板の9割以上を占める勝ち組の皆さんは別なのかも知れんが
地方公務員のオイラの給料じゃドメですらセールで一着買えるかだね。
303ノーブランドさん:2009/05/05(火) 20:31:58 0
いつから「いい意味で浮けるファッション」なんて妙なコンセプトが出来たの?
304ノーブランドさん:2009/05/05(火) 20:56:53 0
>>303
このスレが立った当時から一貫して貼られてる。今回だけなぜか無い。

305ノーブランドさん:2009/05/05(火) 21:10:54 0
マジだ…>>1にも貼られたね
306ノーブランドさん:2009/05/05(火) 21:27:47 0
>>305
ポールスミスとかエルザスキャバレリ?なんかのファッションの極意みたいなのも貼られるがよく抜かれる。
概念的な話だからわかりにくいのかも知れんが、イマイチ垢抜けない人には参考になりそうなものだけど。
307ノーブランドさん:2009/05/05(火) 22:46:52 O
今入札70あと少しで100だからだれか入札してくれ
http://mbok.jp/.m5b9af1.wgvbOXt7AR/_i?i=193551172&guid=ON
308ノーブランドさん:2009/05/05(火) 22:55:03 0
宣伝ウザ過ぎ
309ノーブランドさん:2009/05/06(水) 03:07:32 O
PHENOMENONはストリートの枠を飛び出した世界に誇れるドメスティックブランド。他にはないデザインが魅力、やはり奇抜な部分もあるがPHENOMENONの今後に目は離せない。
310ノーブランドさん:2009/05/06(水) 03:08:43 0
俺もPHENOMENON着てたら身長が5cm伸びた
311ノーブランドさん:2009/05/06(水) 14:12:35 0
ボトムと同じ色を履くのはまずい?
312ノーブランドさん:2009/05/06(水) 14:13:20 0
失礼
ボトムと同じ色の靴を履くのはまずい?
313ノーブランドさん:2009/05/06(水) 14:15:20 0
ありだと思うがモノによるな
314ノーブランドさん:2009/05/06(水) 16:13:59 O
>>312
http://imepita.jp/20090506/259970

ファッションの方向性なんでしょうから、仕方ないけど
仮に、あの靴がパンツと同色なら、足は白い靴の時ほど、短く見えない筈。
315ノーブランドさん:2009/05/06(水) 16:22:37 O
>>314
確かに短足
316ノーブランドさん:2009/05/06(水) 16:31:05 O
ファッションは自分の内面から湧き出すパッション
317badboy:2009/05/06(水) 16:36:02 O
>>232
遅くなってゴメン
彼女とディズニーランド行ってた

アタッチメントの黒×白チェックシャツにファクトタムのプリントカットソー、フェイドレスのノンウォッシュデニムにミハラのシューズ カバンはジャスです
318266:2009/05/06(水) 18:12:10 0
GAPで冬のコート2万2千が4千円になってて安いと思うんだけど、
買わない方がいいですか?
319ノーブランドさん:2009/05/06(水) 18:54:21 P
まずはコンタクトにするべきじゃね?

メガネはイケメン限定のアクセサリだろ
320ノーブランドさん:2009/05/06(水) 19:36:05 O
むしろ常用してるからこそ良い物を買って強みにする方がいい
321ノーブランドさん:2009/05/06(水) 20:56:00 0
GAPのPコってこんな時期に売ってるの?
322ノーブランドさん:2009/05/06(水) 21:05:04 0
大学生です。通学用カバンが欲しいんですが、どういう鞄が定番ですか?
今まではグレゴリーの黒のメッセンジャーを使ってましたが、違ったものが欲しいです。
ポーター、スモーキー、マスターピース、マンハッタン等いろいろ見たんですが、決まりません

これのブラウンとかってどうでしょうか?
http://www.ace-company.net/~coolcat/porter/freestyle/shourder/7173/7173-02ca.jpg
http://www.ace-company.net/~coolcat/porter/freestyle/shourder/
323ノーブランドさん:2009/05/06(水) 21:25:11 O
>>322
メッセンジャーとかリンク先の形はダサいダサくない問わず大学生に多いね。
鞄選びに関しては普段入れるものとか生活様式に合った物を選ばないと使わなくなる
324ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:13:05 0
腕が細くてTシャツだけじゃなんだか不安です
そんな僕になにかアドバイスを
325ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:13:58 0
>>322
この形のバッグを見ると田舎から出てきた大学生なのかと思う
これは実物安っぽくないけど、この型で安っぽいの持ってる人多いよな
326ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:23:26 0
>>324

つダンベル
327ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:30:46 0
>>322
かぶりたくなかったらやめたほうがいいよ。
328ノーブランドさん:2009/05/06(水) 23:05:27 0
>>323
生活様式っていいますと、大学用としてはA4ファイルが入ればいいかなっていうぐらいです。
私生活でいいますと、携帯と財布とか本がちょっと入ればいいかなってぐらいです

>>325>>327
お店で見かけて一目ぼれしたって感じなんですが・・・
全然かぶること自体にはそこまで抵抗はないです。
空気になれればいいかなって思っていたので
もしかぶるのが嫌だとしたら、どういうのがおすすめですか?
おすすめのものも見てみたいです
329ノーブランドさん:2009/05/06(水) 23:31:01 0
>>328
ファイルとノートをキレイにしまいたいなら四角い形状の方が良い。雑誌や本とかも同様。
330ノーブランドさん:2009/05/06(水) 23:47:47 0
マジレスすると吉田カバンは「すぃーつ(笑)」なんです。
331ノーブランドさん:2009/05/06(水) 23:58:37 O
>>328
吉田のバッグは機能的で丈夫で使いやすい良い鞄だよ
気に入ったのなら使ってみたら良いと思うよ
332ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:04:45 O
若干細めのベージュ色のバナナシルエットのチノパンを買ったんですが合わせる靴はオールスターの白だとおかしいでしょうか?
やはりチノパンにはデッキシューズのほうがいいですかね?
333ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:22:17 O
>>332
コンバースのが脱オタっぽくていいと思うよ
334ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:25:54 0
>>332
どっちでも問題ないよ
335ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:40:38 0
>>331
質問者じゃないが、マスターピースは?
336ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:41:19 0
>>330
吉田カバンは普通にいいだろうに
337ノーブランドさん:2009/05/07(木) 01:02:19 O
>>335
脱オタっぽくていんじゃね
338ノーブランドさん:2009/05/07(木) 01:08:42 O
アタッチメントのパーカが欲しくて仕方ないのですが、2万5千近くするので悩んでいます。
脱オタが買うには高すぎますか?
339ノーブランドさん:2009/05/07(木) 01:10:22 0
大金持ちの脱オタだっているだろ。お前の予算に合わないならやめとけ
340ノーブランドさん:2009/05/07(木) 01:19:26 0
>>338
どっちかっていうと
ユニ・ムジ・GAP→コムサイズム→セレオリ→マルイ・ドメ
っていう脱ヲタサイトの段取りの方が無駄

金銭的に問題が無いならいきなりアタッチメントでいいんじゃないの?
341ノーブランドさん:2009/05/07(木) 01:20:59 0
>>336
10年前ならな。
もう終わってる。
342ノーブランドさん:2009/05/07(木) 01:23:28 0
>>338
サイズ感さえ間違わなければ
店員にちゃんと確認して貰えな
343ノーブランドさん:2009/05/07(木) 01:51:04 O
今の時期チャコールグレーはアウトなのかな?
雨だったらギリギリでセー…ないか。
344ノーブランドさん:2009/05/07(木) 02:06:46 0
>>340
どの脱オタサイトでしょうか?
345ノーブランドさん:2009/05/07(木) 02:06:54 O
332です。
アドバイスありがとうございます。
あとデッキシューズは普通は裸足で履くものなんでしょうか?
346ノーブランドさん:2009/05/07(木) 04:24:41 O
素足でしか履く事がないので春夏限定の靴だね
347ノーブランドさん:2009/05/07(木) 06:06:26 0
>>345
バカのいうことは真に受けないように。
348ノーブランドさん:2009/05/07(木) 09:20:49 O
>>341
>>341
>>341
>>341

それでは、五年前のブランドを教えてください
それと、今年のブランドもお願いします。
349ノーブランドさん:2009/05/07(木) 10:29:16 0
ポーターってブランドを記号化して「これならお洒落なカバン」って
思いこみたいのかもしれないが、今はもうどこでも買える量販品。
ブレイクした時期を知ってると今は恥ずかしい。

別にオタかどうかには全く関係ないけどな。
いやむしろオタは使わないだろうからわかりやすい差別化になるかも。
ただお洒落ではない。
350ノーブランドさん:2009/05/07(木) 10:42:42 0
ポーターがブレイクした頃はマジでみんな持ってたからな
その頃を過ごした多少なりとも服が好きなやつならみんな脳内に刷り込まれてるよ
だから今ポーター持ってると、今更?って結構な確率で思われるんじゃないかな
ただ品質が悪いわけでは無いのでロゴが付いてないやつなら全然オッケーだと個人的には思う
351ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:05:47 0
ポーターは今更云々というよりもただ何も思わずスルーする感じ
コンバースオールスターにいちいち何も感じないような感覚
352ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:07:50 0
>>340のステップは、脱オタサイトというよりは脱オタスレ的だな
353ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:22:22 O
http://imepita.jp/20090507/405350

このコーデどうでしょうか?

インナーは薄い黄色で、ジャケットはギンガムチェックです。
354ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:25:37 0
>>343
ごめんちょっと意味が分からない
355ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:26:05 0
そんなに張り切っちゃって恥ずかしくない?
俺にはとても無理だ。
ヲタの意見だけど、ピエロがはいてるパンツみたい。
356ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:29:58 0
>>353
なーんか華やかさに欠けるな
インナーの首が詰まりすぎなのかな
これは好きずきだけど、ボトムのシルエット(太ももあたり)も崩れてないか?
あと、袖のロールアップは意図的?
357ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:32:55 0
思ったけど、オタや初心者が意見するときはその旨ちゃんと明記すべきだな
んで、あんまり耳を貸さないほうが良さそう
彼ら怖がりなんだもん
358ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:35:38 O
サルエルにピエロとかシルエットとか言う奴なんなん?半年ROMってろよ

サルエルはあんま好かんが、好きならいいんじゃん
359ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:40:12 0
サルエルにピエロ、シルエット言っても別におかしくないと思うが・・・
ちなみにパンツも袖の折り返しもジャケのポケットから出るチェーンも
俺の好みでは無いなぁ
そういうの好きな人にとってはいいかもしれんけど
360ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:40:41 O
ジャケットの前は開けましょう。
袖はもっとがっつりまくりましょう。
361ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:40:50 O
ブレスレットか腕時計が欲しい
362ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:43:13 0
>>358
ピエロに失礼
363ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:47:51 O
価値観が違いすぎるとかえってアドバイスできないよな。例えば、B系(笑)に対して着こなし指導とか無理だろ
364ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:50:59 0
だまって評価うけとけや、くそ携帯野郎が
365ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:56:40 O
働け
366ノーブランドさん:2009/05/07(木) 12:02:29 0
アウターが欲しいです
春、秋で使えるような奴が欲しいんですが、
どういうアウターがおすすめですか?
できれば、1万円前後がいいんですが・・・
367ノーブランドさん:2009/05/07(木) 12:15:33 O
トラックジャケットかパーカ。
368ノーブランドさん:2009/05/07(木) 13:39:31 O
なで肩なせいでジレが似合いません。
細身なせいで腕の露出も厳しいです。
夏場は開き直ってシャツ+タイトジーンズで過ごすべきなんでしょうか…
369ノーブランドさん:2009/05/07(木) 14:42:42 P
>>353のファッションが張り切ってるとか>>355は普段一体どんな恥ずかしい格好をしてるんだろう
370ノーブランドさん:2009/05/07(木) 14:54:30 0
実際なんかステージ衣装みたいだよw
371ノーブランドさん:2009/05/07(木) 14:57:34 0
パンツのシルエットがヘンってか暑くないかもうそれじゃ
372ノーブランドさん:2009/05/07(木) 15:00:23 0
>>368
七分袖は?長袖に比べれば暑苦しさは無い
あと別にタイトジーンズって決めてかかる必要も無いし
373ノーブランドさん:2009/05/07(木) 15:12:26 O
タイトなジーンズには何をネジ込めば良いですか?
374ノーブランドさん:2009/05/07(木) 15:17:33 0
言ったら負けだと思ってる
375ノーブランドさん:2009/05/07(木) 15:18:45 0
細身にタイトでガリガリ感が加速!
376ノーブランドさん:2009/05/07(木) 15:33:50 O
m9(^Д^)プギャー
377ノーブランドさん:2009/05/07(木) 21:03:12 0
>>368
半袖シャツだとアームホールの関係で余計細さが目立つ。
七分袖や五分袖なんかのカットソーが良いんじゃないかな。
378ノーブランドさん:2009/05/08(金) 19:00:34 O
>>368 ラグランシャツなら、肩が落ちてるのが目立たないよ
ついでに、胸の高い位置に文字やプリントのあるタイプなら
胸板も多少は厚く見える効果あり

ちなみに、おっぱいの小さい子にも有効です
379ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:19:16 O
なで肩の話題が出たので便乗

カレッジプリントの文字って⌒な風に書かれてるけど、
やっぱりなで肩強調しちゃうかな?

380ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:24:46 0
どこまでガリなのかにもよるけど、
着やせして悩む程度ならタイト目なのを着ると多少解消されるよ。

ラグランやアムホ狭いもの、肩が少し中に入るくらいに着る
381ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:26:55 0
>>338
ほしいなら買えばいいじゃん。
382ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:27:04 O
アホか適当言ってんな。
なで肩にラグランは鬼門中の鬼門だ。
383ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:28:37 0
>>382
肩が落ちることないから着やせ防げる
384ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:29:16 O
ゆるい服が好きなんで、タイパンツ?を買ったけど何にあわせたらいいかわからん。
一ヶ月タンスに眠ってる。
トップスと足は何に合わせたらいいんですかね?
385ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:39:55 O
>>384
トップにはとにかくシンプルなものを持ってくのが楽。
無地とかボーダーのカットソーなんかで服の形状や素材で魅せる感じ。
足元もスニーカーよりは革のスリッポンとか。
暑くなればエスパドリーユでもサンダルでも。
あとは完全にエスニック系に寄せる。
386ノーブランドさん:2009/05/08(金) 20:58:48 0
なで肩で、肩入るほどタイトに着たら虚弱にしか見えないぞ
387ノーブランドさん:2009/05/08(金) 21:14:00 0
黒のニューエラ
FATのジーンズ
という格好に半袖のシャツをボタンとじて着ようと思ってます。
そこで質問なんですけど
ttp://zozo.jp/shop/stussy/goods.html?gid=360576&did=&cid=2206のインディゴと
ttp://zozo.jp/shop/stussy/goods.html?gid=360557&did=&cid=2206のライトブルー
どっちがいいと思いますか?
ジーンズは→のttps://shopping.fatyo.com/pc/item/index.cgi?cateId=11&display=topmenu
247のBLUEというやつです

もう一つ質問なんですがディッキーズのワークシャツを裾出して着たらキモいですか?
388ノーブランドさん:2009/05/08(金) 21:23:51 O
>>323
ディーゼルだと思ったらマルイだったか
どうも革が安っぽいと思ってたんだがw
Tシャツは思ったより安かったんだな
ちなみにブランドどこ?

389ノーブランドさん:2009/05/08(金) 21:25:10 O
>>385
凄く参考になった。ありがとう!
390ノーブランドさん:2009/05/08(金) 21:25:44 O
スマンゴバク
391ノーブランドさん:2009/05/09(土) 00:34:28 0
>>387
ライトブルーがいい
392ノーブランドさん:2009/05/09(土) 08:32:26 O
GAPのデッキシューズがシンプルで安くていいと思ったんですが、一般的にGAPは履いてたらダサいんですかね?
デッキシューズ、ファインボーイズに載ってたんですが…
393ノーブランドさん:2009/05/09(土) 09:01:48 0
>>392
いいんじゃないの。どーでも。
394ノーブランドさん:2009/05/09(土) 14:04:41 O
>>392
バレたら貧乏キモオタ確定で恥ずかしいから外では決して脱がない事
395ノーブランドさん:2009/05/09(土) 14:37:03 O
なで肩なんですが、肩幅自体は結構あるせいなのか、なかなか体型にあうブランド、アイテムがありません…なにかいいものはないでしょうか?
396ノーブランドさん:2009/05/09(土) 14:40:45 0
メロスみたいな格好でいいよ

漠然としすぎてて答えろって方が無茶
397ノーブランドさん:2009/05/09(土) 14:48:16 O
そうですね、すいません。
改めて、比較的肩まわりがゆったりとした作りのブランドってありますか?全体的に細身なのですが、肩幅は43〜5くらいあるんです…系統はきれいめで。セレクト系はどれも細身すぎて…ちなみに男です。
398ノーブランドさん:2009/05/09(土) 15:35:05 O
インポート服を試着してみたら?
肩幅がその程度で広いとか言うなら小柄なのかも知れないけど
399ノーブランドさん:2009/05/09(土) 18:43:06 0
世間的にニューバランスの靴ってどんな扱い?
400ノーブランドさん:2009/05/09(土) 19:18:15 O
最高級運動靴
401ノーブランドさん:2009/05/09(土) 19:30:28 0
>>397
ギャルソンかヨウジでいいんじゃないの?
402ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:09:34 0
ニューバランスでおすすめのスニーカーってどれですか
403ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:10:49 0
おすすめしません
404ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:21:30 0
405402:2009/05/09(土) 21:28:17 0
>>403
一瞬で否定されるとは・・・
ストリート系の人が履いているのをよく見るんですけど・・・
VANSのハーフキャブかニューバランスの1300で迷ってます
406ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:39:25 O
HARE RAGEBLUE以外でタイトな感じの教えてください
407ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:40:06 0
wjkだろうね
408ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:44:56 0
>>405
君は何系?
409405:2009/05/09(土) 21:50:48 0
>>408
一応ストリート系のつもりです。
今まではNIKEをはいてましたがちょっとBっぽいんで
変えようと思っていま悩んでます。
1300以外では850とか1400もいいかなと思ってます。
410ノーブランドさん:2009/05/09(土) 22:17:33 0
>>409
ストリート系といっても幅広くてなw
スケートルックがハマる人にはハーフキャブは必須
細身、きれい目の合わせ方もするならニューバランスの方が使いまわせるって感じか
411ノーブランドさん:2009/05/09(土) 22:47:41 0
ニューバランスのポップなカラーのやつとかだったら
スト系で履いてる人は結構いるね。
おれはB系好きなんでナイキやマッドフット履いてる
412ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:14:41 O
コンバースの靴買いたいんだけど脱オタ前後レベルだとオールスターとジャッパのどちらがいいんでしょうか…
413ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:22:05 0
なんで具体的な製品も決まってないのに「コンバースの靴」が買いたいの?
414ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:27:58 0
ワンスターがオサレ
415ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:31:55 O
>>412
どっちがいいかわからんならオールスターにしとけ。
つま先の青いラインが好みだとかならジャックパーセル。
416ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:43:55 0
慎重162ぐらいの俺なんだけど、インナー(Tシャツ)はSでも、半袖チェックシャツならMでもいいよね?
というかMしか売ってない・・・。
417ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:45:11 0
ブランドによるとしか言えない
418ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:46:45 0
>>417
丸井のHPのシャツランキングにあるトミーってブランドの奴なんだがどうだろう?
419ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:47:52 0
・服のサイズは共通規格ではない
・ブランドやメーカーにより同じ「Mサイズ」でも千差万別
・同じブランドで同じサイズでも実寸は異なる場合もある
・身長よりも肩幅や胸囲の方が重要
・試着しろ決めろ
420ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:52:21 0
>>418
試着してみろよ
見てみたけど肩幅45着丈72胸囲不明(多分100前後)
これじゃどう考えてもチビは着れない
SMLにとらわれず実寸参考にしろ
421ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:20:50 0
基本はSサイズだろうね
422ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:52:07 0
通販の寸法表記ってマジで怖いな
ビックリするくらい理想の寸法だったから嬉々としてポチしたら肩幅2センチ
着丈に至っては10センチもズレててコレほどのサプライズは流石に笑うしかなかったわw
423ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:52:41 O
このスレで聞いていいのかわからんが、明日お宮参りで写真屋で撮ってもらうのに
青木の少しブカついた黒ジャケかドメのコンケープドショルダーの細身ノッチド1B黒ジャケの
どっち着たらいいかわからん。
うpしなきゃわからんて言われると思うが誰か教えて下さい。
424ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:53:11 0
うpしなきゃわからん!
425ノーブランドさん:2009/05/10(日) 03:57:55 O
スタンスミスってどうかな?
ちなみに緑を買おうと思ってます…
キレイめ目指してて足元で軽くはずしてキメすぎない感じにしたいのですが
426266:2009/05/10(日) 05:44:55 0
http://www.lifebranding.co.jp/
これって使えるんですか?高いけど・・・
427ノーブランドさん:2009/05/10(日) 05:53:53 O
センスよさげな店員と仲良くなって全身コーデ頼むかマネキン買いしてろ
428ノーブランドさん:2009/05/10(日) 06:39:22 0
リバティベルってブランドはいいと思う?
429ノーブランドさん:2009/05/10(日) 09:20:34 O
>>425 黒や白と違って、緑は使いづらいけど、
上手く使えればワンポイントになる。
ヘビーローテする靴ではないけど、持ってて良いと思うよ

逆にヘビーローテする気なら、無難な色を薦める
430ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:15:37 O
センスのよさげな店員はどう見分けるんですか?
目が合うと寄って来るので怖いです。
431ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:57:34 0
逃げてればそのうち追ってこなくなる
センスいいかどうかは本人に聞いてみればOK
432ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:17:54 O
紫無地ポロシャツ
インナーに黒七分袖カットソー
細身のベージュチノロールアップ
赤スニーカー

↑この組み合わせって変じゃないですよね!
433ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:21:12 O
スニーカーは黄色にしたい
434ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:22:55 O
黄色があれば黄色にしたかったんですけど、白と黒と赤と青しか無いんです…

435ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:34:34 O
じゃ黒
436ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:35:47 O
分かりました、黒にすれば普通ですか?
437ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:42:14 O
正直いうと黒か赤か悩んだんですけど、
上がシンプルでしかも暗めなので足元を明るくしようかなと思いました。
438ノーブランドさん:2009/05/10(日) 13:32:30 0
これから服会に行くんだけど
何かったらいい?

パーカは数あるから、先を見据えてTシャツとかポロでいいかなl
439ノーブランドさん:2009/05/10(日) 13:37:39 0
>>437
赤だと明るいというよりうるさくなりそう
なんで白が候補外なんだ?
440ノーブランドさん:2009/05/10(日) 13:38:12 P
>>426
マルチしてんじゃねーよ
441ノーブランドさん:2009/05/10(日) 13:42:30 0
>>438
Tシャツ、ポロ、ハーフパンツ、サンダルorデッキシューズで完璧
442ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:34:19 0
>>441
ありがとう

Tシャツ・ポロそれぞれ一着ずつ買ってきた。

進められて七部袖パーカ買ったんだけど、買ったあと使い道に後悔した
443ノーブランドさん:2009/05/10(日) 18:00:36 0
>>402の方と質問がかぶってるんですけど
今までスニーカーはコンバースやアディダスを履いてたんですけど
服装が俗に言うスケーターっぽい格好に変わったんで靴も変えよう
と思いました。最初はVANSにしようと思いましたが
SKATEやハーフキャブはみんなが履いてるんでニューバランスに
しようと思います。そこでこの中でランクつけるならどうなりますか?
ttp://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi090324-10/
ttp://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi090324-19/
ttp://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi090111-11/
ttp://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi071205-02/
ttp://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi080809-01/
数が多くて申し訳ないです
444ノーブランドさん:2009/05/10(日) 18:33:22 0
>>443
俺なら上から3番目までを買って履き回すかな
他に靴を持ってなければね
445ノーブランドさん:2009/05/10(日) 19:48:42 O
サンダルを買おうと思ってるのですが色々調べた所、ハワイアナスというのが安くて良いと知りました。
これはビーチサンダルらしいですが街や普通に買い物に行く時に履いても大丈夫なのでしょうか?よろしくお願いします
446ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:00:08 O
履く人が若くて真夏なら大丈夫。
447ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:01:27 P
>>445
ぶっちゃけサンダルなんてなにはいても大丈夫だろ
気にしすぎだよ
448ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:01:43 0
ハワイアナスよりHENRY&HENRYの方が
値段同じぐらいでチープさが少ないからオススメ
449ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:46:57 O
ばかちん。ビーサンは安くて安っぽいからかっこいいんだぜ。
心配なら、ジャケパンみたいなきちんと感に黒のハワイアナスだ。
450ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:49:21 0
gu@lo
451ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:52:54 0
グレーのジレに合わせやすいのって白シャツと白カットそー以外に何が合うかな
452ノーブランドさん:2009/05/10(日) 21:02:35 0
>>443
ニューバランスのスニーカーとか初めて値段見たがクソ高いな
スニーカーに3万円とか・・・
453ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:35:21 0
軍の放出品M−65カーゴパンツを買おうと思うのですがどうですか?
454ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:41:41 O
勝手に買え真性馬鹿
455ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:43:09 0
今度は軍ヲタになるつもりか‥
456ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:48:50 0
>>453
自分で判断が付かないなら買わない方がいい。
軍物に関しては各種ブランドやセレオリがモチーフにしているけれども放出品とは違って
腰回りがすっきりしてたり、股上が浅かったりと適度に洗練されている。
457ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:56:29 0
MWiMEは死にかけたシーラカンス
震える舌で救い上げそのまま嚥下した
風呂蛆の中に突っ込むかのように
     予兆だ
振り返ると青白い光 生暖かい人形 
ポワポワウフフ
契レたチぎれタちぎレた千切れタ・・・薬     指
殺される殺される殺される殺される殺さ    れる殺される殺   される殺される殺され る殺される
殺される殺され   る殺される殺される殺     される殺され   る殺される殺さポヮウ フフフれる殺される
殺ポワウフフる   殺される殺され
458ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:58:21 O
>>446->>449
ありがとうございます。履くのは夏だけです。気にしなくて良さそうなので買ってみようと思います。 ヘンリーヘンリー?というのとハワイアナスを探してみます
459ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:54:08 O
>>457バロウズっぽい
460ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:54:25 0
>>117
クソワロタ
461ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:15:49 0
白カットソー+黒ジャケット+蒼系ジーンズ+スニーカーっておかしい?
462ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:29:50 0
あまりにも普通すぎてコメントできません
463ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:30:43 0
変じゃない
けど無難すぎるからものの質がショボイとダサくみえるかもね
あとこれから黒ジャケは暑苦しくなっていく
464ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:37:05 0
そうすか・・・
じゃあこれからの暑い時期だと、ジャケットを無しにして
カットソー+半袖シャツくらいでおk?
それかカットソーのみとか
あとスキッパーシャツってありですかね?ポロよりは親父ないと思うけど・・
465ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:39:23 0
お風呂はいるので返事が1時間後になりますorz
466ノーブランドさん:2009/05/11(月) 02:45:03 0
ユニクロのジーンズってあり?
467ノーブランドさん:2009/05/11(月) 02:50:39 O
あり
468ノーブランドさん:2009/05/11(月) 02:54:10 0
マジで?なんか3990円とかすごい安いけど品質とかどうなんだと
あと色が黒、こん、あおとあるがどれもありか?
469ノーブランドさん:2009/05/11(月) 03:58:46 O
品質はあの値段なら良いほう。
スキニーかスリムフィットのリンス買っとけ。
これからの季節を考えるとブルーもありだが。
黒のジーンズは難しいから止めるべき。
470ノーブランドさん:2009/05/11(月) 04:17:37 O
ただ最初のころはスニーカーに色移りしやすいらしいから注意な
471ノーブランドさん:2009/05/11(月) 06:54:13 0
>>468
安物だから傷んだら捨てれば良いわけで
値段のわりにはいいから半端に1万円以下を探すより無難な選択肢であることが多い
472ノーブランドさん:2009/05/11(月) 08:30:27 0
りーばいすが今月いっぱい(たぶん)学割やってるから学生ならリーバイスで買うのもおぬぬめ
ユニみたいに凄い安くは無いけどさ
473ノーブランドさん:2009/05/11(月) 08:36:27 P
>>468
ジーンズはユニクロさえあればそのへんのブランド物買う必要ない
そんくらいユニジーンズは見た目も質もいい

てめえユニクロ馬鹿にしてんのかコラ
安いからショボいとかどんだけ短絡的思考なんだよ
怒るよ?

むしろこの値段でこんだけいいジーンズ作ってくれるユニクロに感謝しろや
474ノーブランドさん:2009/05/11(月) 08:38:04 0
安いからしょぼいはファ板の総意
475ノーブランドさん:2009/05/11(月) 09:21:52 0
だいたいユニクロってだけでちょっとw
476ノーブランドさん:2009/05/11(月) 09:33:21 P
脱オタほどユニクロを毛嫌いする
477ノーブランドさん:2009/05/11(月) 10:46:20 0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242004389/

黒ジャケももうオタの定番になったか
478ノーブランドさん:2009/05/11(月) 11:14:41 O
今時黒ジャケなんてオタクっぽい奴しか着てないじゃん
479ノーブランドさん:2009/05/11(月) 11:17:32 O
この時期に黒ジャケは着ないしな

秋になれば出てくるかも
480ノーブランドさん:2009/05/11(月) 11:20:42 0
このスレで散々ジャケット推しといて掌返すとか流石ファ板パねえっす
481ノーブランドさん:2009/05/11(月) 11:25:51 O
寒いと思ってたら一気に暑くなったから中途半端なアウター
持ってない脱オタにとっては有り難いよね
482ノーブランドさん:2009/05/11(月) 11:33:47 0
貧乏人だけがユニクロを持ち上げる(笑)
483ノーブランドさん:2009/05/11(月) 12:48:21 0
みんなありがとう。ユニクロって結構良いんだね
>>469リンスって言うのは青のことですか?

あとみんなが言ってるスキニーかスリムフィットのって
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/214511-67
これのこと?
484ノーブランドさん:2009/05/11(月) 12:59:18 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/194294-68
このメイドインジャパンのことかな?

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/170560-67
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/183674-09-029
この二つもそれっぽいが…本当に安いなw
今までもなるべく安いの探して14000円くらいとか買ってたけど
これならまとめ買いすれば4本買って、夏場汗かいたら
水洗いとかしてローテもできるなぁ
485ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:43:59 0
安いから服そろうまでの急場しのぎに一本てんならわかる
でも4本買ってってのは絶対間違ってる‥

多分自分で色々試行錯誤していくうちに
中途半端なものを4本持ってても意味のない事に気づくからやめとけ
486ノーブランドさん:2009/05/11(月) 17:07:27 0
むかーしライトオンで
安いからって1本千円のコーデュロイパンツを色違いで3本買ったけど失敗だったわ。
487ノーブランドさん:2009/05/11(月) 17:35:27 0
2本くらいならおっけかな?
今リーバイスの501と502、エディウィン503とかは持ってる
488266:2009/05/11(月) 18:00:04 0
皮靴買うのマルイメンとマルイアネックスどっちがいいですか?
489ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:06:19 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19836.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19833.jpg
何かがおかしいのですが、指摘よろしくおねがいします。
光の具合で実際のと色などかなり異なりますがすいません
490ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:41:13 0
インナーちいさくねえ?
491ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:41:19 0
>>489
そのTシャツなら前は開けない方が良い
開けるなら半袖シャツのみで、フォトTとかがお勧め
半袖シャツ着るならもう少し二の腕に筋肉付けた方が良いよ
暑くなければ長袖シャツを肘まで捲くった方が欠点隠せる

あと、ゴミは捨てよう
492ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:56:45 O
色々買い漁ってきた

革のスニーカー買って、何かスプレーだがをした方が汚れがどうのこうの言われたんだが詳しく教えてくれまいか
そこで聞けば良かったんだけど色々回って疲れたのと店員の声が小さくて聞き取りにくかったから聞かなかった
493ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:00:41 0
スプレーのりでコーティングしろ。防水もできるから一石二鳥だ
494ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:01:06 0
>>489
全アイテムが色も形も地味なのな。
どれも使えるから何か思い切ったのと組み合わせれ
495ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:05:27 0
防水スプレーすすめられたんだろね
アメダスでもスプレーのりでもいいから長く履きたいならかけた方がいいよ
496ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:10:15 O
>>493
>>495
ありがとう。

飯食べて整理したら一応うpるかも
大分ごちゃごちゃしてるから10時過ぎだろうな
497ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:13:53 0
そのころにはもう話題変わってるからうpらなくていいよ。
498ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:26:08 0
モードっぽいTシャツやモノトーンのTシャツが欲しいんですが、
どこのブランドがおすすめでしょうか?
499ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:26:34 0
>>491
二の腕ぷにぷにはやばいですよね・・・筋トレがんばります。
>>494
ついつい守りに入って冒険できないです。
まずはインナーに明るい色のTシャツを着ようとおもいます。
ありがとうございました
500ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:03:52 0
皮靴買うのマルイメンとマルイアネックスではどっちが充実してます?
501ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:04:37 0
マルチやめろ氏ね
502ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:05:05 0
他に7スレでこの書き込みを見た
503ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:10:55 0
カットソー一枚は乳首浮いちゃって駄目かな
504ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:14:05 O
浮かないもの選べば大丈夫
505ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:14:13 P
>>503
浮かなければいいと思うよ
でも基本的にカットソー一枚とかはおすすめできない
なぜなら汗をかいたときすぐ服の表面に染みて目立つからだ
インナーにタンクでも一枚着とけばもし暑くて汗を書いても大丈夫だ!
506ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:15:37 0
脇汗に効果無し
507ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:44:52 0
TKっていうバットマンのマークが縦になったようなお店ってどう?

値段はそこそこ安いみたいだけど。
508ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:45:59 0
中高生
509ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:48:29 0
服自体は細めに作ってるからシンプルなアイテムを探す分にはいいかもね
510ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:09:23 0
>>508
中高生はあんまり入ってないイメージだったけど?

>>509
dd
あまりゆっくり見れずに気になってたんだ。今度見てみる。

<チラ裏>

この前人生初の名古屋パルコにいった。

レイジブルー →相変わらず安かったけど別の店で買ったTシャツすぐにヨレた経験があるからパス
アーバンリサーチ →雰囲気がつかめない&小物が多くて服が少なかった
ジャーナルスタンダード →カジュアルよりすぎかな。
シップス →品数豊富だったけどピンとくるものがなかった
wjk →すべてシンプルすぐる。
TOMMY →カジュアルすぎ
ハレ →店員の半ズボンにばっかり目がいった
ヒロミチ →かわいいのが多かったけど脱ヲタにはむかないと判断

ジュンメンに行ってないから今度行った時見に行ってみよう。
キャサリンハムネットロンドン、ニコルクラブもみたかったけど、疲れてたから行けなかった。
コムサメンの店員が鬱陶しい。

</チラ裏>
511ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:10:41 0
>>510
ニコルクラブの店員は2倍鬱陶しいので行かないが吉
512ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:14:30 0
>>510
試着はした?
お店の雰囲気を肌で感じるのもいいけど、やっぱり洋服屋は洋服屋。
意外と、自分に似合うものはこれ!ってものが見つかって、プラスになると思うよ。
513ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:35:08 0
>>511
mjsk
遠めに見るようにするよ。ある程度度胸が付いてから攻略しようと思う。

>>512
実際に買う気になったものは試着したけど、
包囲網的なもので取り囲まれそうな気がするので
店員さんオススメのものは試着してない。

そういえばBOYCOTTもあったっけ。
こっちも行ってみよう。
514ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:41:14 0
包囲網笑えるww
確かに店員のお勧め試着してから断るのは気が引けるな
515ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:44:06 O
TKはタケオキクチの廉価ラインだよ
516ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:57:07 0
>>515
全然路線も違うし、TKからTAKEOの名前もう消えたし
517ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:59:32 0
店員のお薦めの断り方ってどうすりゃいいのか悩むよな
最近俺は、「いや〜これ物だけみたら良いって思ったんすけど、俺には似合わないみたいっすねw」と言ってる
518ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:08:36 0
いえいえ全然そんなことないっすよ〜
519ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:11:22 0
「似た様なの持ってるんで〜、」「いらねえよそんなもん、」「今日探してるのとはイメージが違うんで」
好きなの選べ
520ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:12:13 0
心底似合わないわw他の見てきま〜す
521ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:15:24 0
>>517

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
522ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:19:44 0
>>521
一番正直な感じでいいじゃん
俺は似たようなの持ってるんで〜って良く使うけどどうもごまかし感が出てしまうw
523ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:25:36 0
服屋で店員のお薦め見せられて良いと思ったことがないどころか
オススメを持ってこられた時点で興ざめして帰りたくなる
そんなことない?俺だけではないはず
だから俺はオススメはすべからく拒否して、好きに見たいので
お構いなくと言う
524ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:36:41 0
お前だけだよカス
525ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:37:23 0
俺もだよ
526ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:48:59 O
そして、今年も色の抜け切ったブラックデニムの代わりが買えない>>523だったとさ
527ノーブランドさん:2009/05/12(火) 01:11:32 0
だからいつまで経っても脱オタできないんだw
528ノーブランドさん:2009/05/12(火) 01:17:53 0
俺だけか…マジか?みんなまともに相手する?
>>526
なんで知ってんだよw
529ノーブランドさん:2009/05/12(火) 01:24:55 0
>>528
俺はセンスないから店員に色々合わせ方とか聞くけどな
向こうは売るために勧めてくるだろうが
センスの無い俺が変に買うよりはまともな合わせになるだろうし

で、最近仲良くなった店員がモンハンにハマッているらしくて
俺にもモンハンやらないって勧めて来るのが困る
530ノーブランドさん:2009/05/12(火) 01:27:46 0
>>529
「似た様なの持ってるんで〜、」「いらねえよそんなもん、」「今日探してるのとはイメージが違うんで」
好きなの選べ
531ノーブランドさん:2009/05/12(火) 01:27:48 0
まあ一つの店舗の数ある服の中で自分が本当に着たい!って
思えるものなんて良くて数着だし、
店員のオススメが自分の好みに合致することの方が
少ないのは当たり前のことかもね
532ノーブランドさん:2009/05/12(火) 01:28:04 0
店員はきっと、お前が着てる服よりはよっぽど良いだろクズって思ってる
533ノーブランドさん:2009/05/12(火) 01:30:17 0
>>510
>wjk →すべてシンプルすぐる。

WJKってどこですか?
534ノーブランドさん:2009/05/12(火) 01:39:12 O
今度Tシャツを買おうかと思ってますがTシャツを選ぶ時のポイントってありますか?一応先輩から文字が入ってるTシャツはダメと教わりました。
長文失礼しました。
535ノーブランドさん:2009/05/12(火) 01:47:26 O
ポロのインナーで長袖T着てるのよく見るけどこれはどうなの?
で、これで黒ポロに黒Tって大丈夫?
あとボトムスはグレースラックスでも大丈夫?
536ノーブランドさん:2009/05/12(火) 03:00:05 O
オレがいつも行くドメブラ扱ってるセレショの店長さん、セール前なのにしょっちゅうまけてくれる
今期の某ドメのジーパン33600円→29900とか
ホントありがとう

お前らも、まけてくれるとかじゃなくても信頼出来る店員さん見つけろよ
537ノーブランドさん:2009/05/12(火) 03:16:48 O
信頼できる店員いるけどフラッグショップだから無理だわ
個人の店はいいな
538ノーブランドさん:2009/05/12(火) 03:19:23 0
>>534
文字プリントのTシャツは別にダメってわけじゃないよ
ただどういうプリントを選ぶかセンスがモロに試される部分なので
センス磨かれてない人だと変なの選びがちなんだよ
539ノーブランドさん:2009/05/12(火) 07:08:07 O
>>584
最初はみんなそうなんですか?失敗が怖いです。
540ノーブランドさん:2009/05/12(火) 07:13:19 O
>>384×
>>538
541ノーブランドさん:2009/05/12(火) 13:19:52 O
>>539
最初はそうだよ。自分の格好が定まってくると自ずと選ぶ物が決まってくる。
542ノーブランドさん:2009/05/12(火) 13:23:11 O
>>535お願いします
543ノーブランドさん:2009/05/12(火) 13:28:19 O
>>535
高校生くらいの若い人に多いカジュアルな着こなし
同色のレイヤードは素材に気を配るといい
物によるがグレースラックスだと微妙
ジーンズなんかで完全にカジュアルに寄せた方が無難
544ノーブランドさん:2009/05/12(火) 13:53:33 O
>>543大学生だけど、大学でよく見る。あまり好きじゃ無かったけど今の微妙な暑いけど半袖は…って季節に着れるかと思って。
黒インナーはJET BLUEでセールで買ったやつ。
ならグレースラックスは夏はどんなのと合わせるがよい?
545ノーブランドさん:2009/05/12(火) 14:35:32 O
普通に半袖ポロでよろし。他にはシャツとか。

メリハリが大切。中途半端はよくないってこと。
546ノーブランドさん:2009/05/12(火) 14:57:09 O
んーシャツかー。半袖or5分くらいの探してるけどなかなか見つからないんだよね。
ラウンジリザードのは両方の色ともいいかと思ったけど、ワイヤー入ってるし店も通販もどこも売り切れだし。
なんかいいのないかな?
547ノーブランドさん:2009/05/12(火) 15:19:09 O
黒いスラックスに靴は何が良いかなぁ!?
今あるのはnew balanceのダイスと黒レザーコンバース、黒トレッキングブーツ、茶トレッキングブーツ

コンバースは捨てようと思ってるから、何か教えて下さい
スニーカー買いたいです
548ノーブランドさん:2009/05/12(火) 16:26:24 O
ポロシャツの下にシャツって変かな?
549ノーブランドさん:2009/05/12(火) 16:34:33 O
550ノーブランドさん:2009/05/12(火) 16:41:00 0
色が単調なのが気になるからそこ意識したほうがいいよ
551ノーブランドさん:2009/05/12(火) 16:44:35 0
シャツを買うと
中の服の素材を表示してるタグのとこに予備のボタンてついてますよね?
あれってつけっぱなしにしておくのが普通ですか?
552ノーブランドさん:2009/05/12(火) 16:52:33 0
気になるなら外せばいいじゃん
553ノーブランドさん:2009/05/12(火) 17:17:22 O
悪く無いな
554ノーブランドさん:2009/05/12(火) 17:18:56 O
はずして保管しとくのが無難じゃないかと
555ノーブランドさん:2009/05/12(火) 17:29:04 O
>>546誰か…
556ノーブランドさん:2009/05/12(火) 17:35:45 0
脱オタしてから
無駄な装飾のある服は買わなくなって色も無難なものが多くなったんですが、
相変わらず量販店で服を買っています。
ライトオン(デニム)やゼンモール(シャツ)、ユニクロ(インナー用のカラーTシャツ)みたいに。
予算に余裕のない人ってみんなこんなもんですよね?
557ノーブランドさん:2009/05/12(火) 17:54:59 O
>>550
色ものでいいの見つからなかったんだよね
行きたかった店あったけど紙袋が既に2つになったから面倒だった
土っぽい黄色のTシャツで気になってるのがあるから見に行くつもり
558ノーブランドさん:2009/05/12(火) 18:40:25 0
ゼンモールとか罰ゲームかよw
559ノーブランドさん:2009/05/12(火) 18:42:48 0
>>549
なんていうメーカーの?ライトオン?
560ノーブランドさん:2009/05/12(火) 18:50:16 0
ゼンモールやるじゃん
http://www.sakazen.co.jp/evemt/casual.html
561ノーブランドさん:2009/05/12(火) 18:52:16 0
https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-WW869_cpg-407_pno-15_ino-01.html

このバッグのグリーンを買おうかなと思ってるのですが
どうでしょうか?
ダサいですか?
562ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:24:22 O
>>559
ライトオン違う
よく見れば解ると思う
563ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:29:13 0
もったいぶってねーでとっとと言えよクズ
564ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:33:57 0
クズ違う
よく考えれば解ると思う
565ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:38:38 O
ライトオンに間違われたショックで凹んでるから無理ぽ
566ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:39:18 0
よく考えても解らないと思う
よく考えれば解ると思う
567ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:40:00 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/170560-67
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/215489-36
ズボンは上の2つしかもっていないので、他の種類のズボンも買おうとおもっているのですが
これらはどうでしょうか?

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/055733の65と
http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/055592のグレーです
スリムフィットばかりなのでちょっとゆとりのあるズボンも欲しいとおもったのですが
ゆとりがあるといいズボンがありましたら教えてください。
568ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:01:09 0
ストリート系を目指して目下脱オタ中だけどこのコーデはどう?
黒のニューエラ
stussyとかスト系の白Tシャツ
ユニクロの濃紺のイージーフィットストレート
もしくはディッキーズのカーキのワークパンツ
VANSの白いハーフキャブもしくはティンバのブーツ

ホントはきれい目がよかったが俺の体型では無理なことを悟った
いまではスト系大好きになった
569ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:20:35 O
>>546誰かお願いします
570ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:21:38 O
そんなの自分で歩き回れよ
571ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:23:55 0
じゃディオール
572ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:24:44 0
無地T着るとしたらどんな色が良いかな?
1枚できる予定でし
573ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:26:18 0
お前の手持ちパンツや靴と相性がいい色じゃねーかな
574ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:27:08 O
探したけどいまいち見つからないんだよ…
丈長かったり変なストライプあったり。
575ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:32:55 O
人によって良し悪し違うんだからそんなの解るわけないだろ
せめてラウンジの画像貼れ

ついでに緑の入ったチェックシャツで15k位迄でいいのあったら教えれ
576ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:41:33 0
>>573
パンツは黒か紺です。
下着のパンツはピンクです
577ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:31:47 0
大阪の心斎橋とか梅田あたりでディッキーズのワークパンツ
売ってる店ないかな?もしくは値段ディッキーズ位で
形もディッキーズくらいのワークパンツってないかな?
578ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:38:52 O
>>568
ジーンズや帽子を良いものに変えるとさらに良さげ。
シンプルなディテールで色落ちが楽しめるようなジーンズならスト系から離れても使える
579ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:02:47 0
男はオカン服になりがちなのは仕方がない
自分で服を選ぶ気もないので理想は彼女服(?)ってなもんで
580ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:07:23 0
もうオタクは自分で服を作れ
581ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:39:01 0
オレのまつり縫いが火を吹くぜ!
582ノーブランドさん:2009/05/13(水) 20:45:42 Q
http://imepita.jp/20090513/744520

オールユニクロ
変じゃないかな
583ノーブランドさん:2009/05/13(水) 20:54:01 O
もう少し首元広い方が好き
ちと窮屈そう

サンダルは?
584ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:02:14 Q
首元か…VネックってUTであったっけ?

サンダルまだ買ってないんだ…
レイジあたりでブラウンの買おうと思ってる
585ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:06:32 O
>>584
ユニクロのクルーネック自体が首元がきつい作りだから
その重ね着なら緩めのものに代えた方が良いってことかと
その着こなし自体は若い人やファッションに目覚めたばかりな人みたいなのがよくやる。
既存の着こなしから離れることがおしゃれみたいな
586ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:14:50 O
薄い青のシャツにTシャツやら薄めのグレーパーカーでベージュのクロップドパンツやスラックスのロールアップにデッキシューズみたいなやつか
587ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:19:26 Q
>>585
>>535
thx

>その着こなし自体は若い人やファッションに目覚めたばかりな人みたいなのがよくやる。
ある程度一般化してるってことだよな
俺若い人だからおk

588ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:19:48 0
>>582
無理にレイヤードにしなくてもいいと思う
589ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:40:58 0
なるほどなー
590ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:42:53 O
>>587
一般化って言うよりは垢抜けない人がやってるって意味合いが強いと思う
591ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:50:02 Q
脱オタという意味ではセーフ?
592ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:51:32 0
ポジティブすぎる…
593ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:52:13 0
>>582
うpしてくれ
594ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:57:03 O
>>591
脱オタに見られたいならセーフ
安い服で変わった着こなしをすることは高校生ならよくあること
595ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:04:15 0
まぁオールユニクロの時点でオタっぽいんだけどw
とりあえずユニクロみたいな安っぽい服は着ないって意識が
初級脱ヲタには必須だね

貧乏人はユニクロは最近評価がなんて言ってるけど
ユニクロは所詮ユニクロ
596ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:07:36 0
なんか文句言ってるのもいるけど平気だろ。
髪型と靴次第
597ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:12:19 0
※ただし
598ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:13:27 0
イケメンに限るw

髪型って重要だよねマジで
先日すごい空かれて、今凸んです…orz
599ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:15:03 0
髪型と顔がよけりゃブランドもの身につけてるブサメンよりマシ
そこがダメならただの貧乏人で終了
600ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:28:12 0
重要度的には

髪型>顔>靴>服>アクセ>趣味

だと思う。金は入れてない
601ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:32:02 0
顔は弄れないんだからそこに入れるのはどうかと思う。

髪と靴と服は全部大事だろ。
優劣はつけられん。どれが欠けても無理ぽ
602ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:35:53 O
なんか良い趣味があると服装に反映させやすい。
603ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:37:15 0
靴はダンロップとかみすぼらしいボロ靴じゃなきゃ別になんでもよくね
604ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:38:29 0
服そうって基本重ね着しないとだめかな?
たとえばTシャツ1枚ってダメ?
605ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:40:26 O
いや別に大丈夫
606ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:41:32 O
607ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:41:53 0
イケメンに限る?w
608ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:42:19 0
※はもう嫌だやめてお願い許して助けて
609ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:43:34 0
髪はまず一番始めにしなきゃいけないな
610ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:47:10 0
>>604
ものによる。
しっかり選べば大丈夫だろ。
体型にもよるだろうけどな。細マッチョが一番似合うんじゃないか?

>>549
黒無地とグレーカーデ
シャツとポロ
Tシャツ
でブランド3つか?
靴はわかんね
611ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:47:18 O
今日シャツ買ってきたー
612ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:48:25 0
>>610
細マッチョかー…
ダンベル10kgじゃだめかな?
15kgくらいできたらおk?頑張るよ
613ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:50:49 O
>>612
体系わからねえからなんとも言えない
大体気にしすぎ。Tシャツ一枚で着てる奴なんかたくさんいるんだし
614ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:52:41 0
今日の兄のファショーン

サイズのあっていないインディゴデニム
肩幅は合っているが身幅ダボダボの濃カーキシャツ
シャツの胸ポケットから青いハンカチちらみせ
ブーツはLEEのロングブーツベージュ
髪の毛はストパーでさらっさら
615ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:52:59 O
>>612
5kgで徐々に鳴らしていけばOK
616ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:53:05 0
>>613
ファッション板くるようになって研究しなきゃって意識があるから
町やお店でおしゃれなやつばっか見過ぎて、過度に気にしすぎになってるのかも…
617ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:53:55 0
>>615
一応今1日おきに10kgを20回×3やってるんよ
あとは腕立ては30回×3を毎日
618ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:55:26 O
>>617
それなら十分じゃない?
あと腹筋だな
619ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:01:46 0
>>617
体質にもよるんだろうけどやり過ぎじゃないか?
腕の筋肉とか全く落ちないからそれ系は何もやらずにたまに腹筋ぐらいだわ。
腕が結構太いから筋肉落ちて欲しいぐらいなんだがさっぱり

上腕も腕も太くなるとたまに着れない服があったりするからほどほどで良いよ
620ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:04:21 O
みんなシュワちゃんみたいになればいい
621ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:19:46 0
流行の影響をほとんど受けない商品って無地の白シャツくらいですか?
622ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:24:06 O
>>621
白シャツ、縦ストライプのシャツとか無難なもの
623ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:24:44 0
プリント白Tの下に肌着(又は無地白T)とかってきます?
それともプリントTを1枚できます?
624ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:27:22 0
>>621
ビジネス用の形状記憶の安いシャツならともかく
カジュアルで使える白シャツもディテールとかシルエットは変わるぞ。
625ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:27:59 0
>>620
普通のストレートのジーンズ
パーカー
白やサックスブルーのシャツ
服に関しては無難なものが流行の影響をを受けにくいが、
実際はサイズ感やパターンが変わってくるからなんとも言えない
626ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:32:25 0
>>622
ありがとうございます。

>>624
でも、恥ずかしくて着れないって程ではないでしょ?
627ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:32:45 0
>>623
生地が薄くてインナーを透けさせて見せるものじゃない限り着ない
628ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:34:16 0
>>627
ありがとうです。
ネット通販とかでモデルが肌着着てたりするのは
プリントを綺麗に見せるためかな
629ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:36:05 O
>>626
俺が今日買ってきた服が多分無難じゃないだろうか、と思うけどわかんね
630ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:36:26 O
紫色のズボン穿いてみたいたいのですが
これは上に着るものを選びますか?
また都会のちょっとはオシャレな大学生が利用するお店など教えて頂きたいです
631ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:38:42 O
>>626
恥ずかしくて着れないとかは個人の感覚による。
自分に合ってると思って気にしないのか時代に合わせて代えるのがおしゃれなのか。
632ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:40:46 O
>>630
お前の普段からのキャラクターによるんじゃないかな
633ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:48:28 O
>>632
多分ダサくもオシャレでもなく、体型は176/55の痩せ型です
634ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:57:08 0
身長172cmで体重70キロあります
おっぱいが100cm超えてて細身の服が好きなのに似合いません
635ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:00:03 0
>>630
自分の好きなブランドの店行けよ
636ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:03:21 O
>>635
ブランドに詳しくなくて、また下手したら「服に着られる」状態になってしまうし……
具体的にはズボン1万円ぐらいまでのお店で揚げて頂けると助かります
637ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:08:48 0
>>636
それこそ例示晴れくらいだろ15kまで出せれば結構広がる
638ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:09:58 0
フェイクレイヤードの服ってどうですかね?
639ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:41:07 0
当たり前だがレイヤードの組み合わせが固定されるので使い回しができない
後々服がそろってきたら自分でいろいろ重ねれるようになるからそっちのが便利だし楽しい
640ノーブランドさん:2009/05/14(木) 01:08:35 0
カットソーとTシャツってどう違うんですか
641ノーブランドさん:2009/05/14(木) 01:15:12 0
Tシャツはカットソーの一種だ。Tシャツ以外のカットソーもある。詳しくはググれ
642ノーブランドさん:2009/05/14(木) 02:25:23 O
>>637
レージバレ?ですか、はい
金銭感覚は鈍いのですが、だいたいズボンは1万円、ちょっと高くて1万数千円と捉えてました
15kぐらいまでとしてオススメ教えて頂けますか
643ノーブランドさん:2009/05/14(木) 02:35:04 O
>>642
レイジ
ハレ
ってポイントっていう会社が出してるブランド

正直縫製はよくないし、デザインも有名ブランドをパクッたようなのが多いけど値段は安いし雑誌にもよく掲載されてるから若い子には人気があるブランド

詳しくはググってみて
644ノーブランドさん:2009/05/14(木) 02:54:34 O
>>643
レイジブルーとは違いますよね
ハレはあまりいい話聞きません
明日キャサリンハムネットで注文したズボン買ってきますね
多分初めてのオシャレです
マルイとセレクトショップはいろいろと見ましたがSHIPSも悪くない感じでした
でも、ただ見ただけじゃ一度洗濯してクタるかどうかなどは分からなかったです
645ノーブランドさん:2009/05/14(木) 02:57:04 0
鳩胸で胸板あつい上にチビなんですけどどんな服着ても完全にピザにしか見えません
普通の体系に見えるいい方法はないでしょうか
646ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:02:43 0
パーカの色で迷ってるんですが
これからの季節グレーとベージュだとどっちが良いですかね?
647ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:15:33 O
てかパーカー探してももう遅い。
648ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:16:25 0
>>647
遅いってどういうことですか?暑くなるからですか?それとももう売り切れということでしょうか?
649ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:21:58 0
両方の意味かな
まあ梅雨で気温下がったときに着れるし秋も視野に入れて探すと良いよ
持ってないならグレーはもってて損はない
650ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:22:04 O
両方。着用期間も今からじゃ短いし、セレショやドメブラ回ったりしたらわかると思うが夏物メインでほとんど置いてない。あってもサイズや好みの色が残ってない場合が多いと思うよ
651ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:24:22 0
そうですか…今日半袖で夜寒かったので困ります
652ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:29:03 0
ユナイテッドアスレのパーカーで良いよ
653ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:35:40 0
>>652
現物が試着できるお店とかありませんかね?
最初はアローズのパーカ買おうと思ったんですが、通販は売り切れで…orz
654ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:56:47 0
パーカーよりカーデのほうがいいカモ
655ノーブランドさん:2009/05/14(木) 04:41:17 0
半袖シャツって役に立たないよね?
656ノーブランドさん:2009/05/14(木) 04:46:51 0
ものによる
うpればわかる
657ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:28:30 0
カーディガンってなに色が良い?
黒にしとくか灰にしとくか迷ってる
658ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:46:52 O
>>657 なら灰色
659ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:50:45 O
黒のほうが使いやすいと思うが
暗い顔ならグレーのほうがいいかもね
660ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:55:43 O
白ポロ
インにこげ茶のリネンシャツをまくって7分
チノパンロールアップ
黒サンダル
黒バック


なにか変えたほうがいいところありますかね
661ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:57:37 0
白ポロのインにこげ茶のリネンシャツをまくって7分
ってのが、スゴい違和感ある色の組み合わせに思えるけど
さすがに見てみないと分からんわ
662ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:58:58 O
あ、チノパンはベージュです
663ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:59:49 0
>>645
たいていこの手の質問をするやつは本当にピザ
俺はベンチ90k持ち上げて166/58k 体脂肪11%で胸囲が94cmほどあるけど
体にフィットするリブ系のTシャツやウェストをある程度絞ってある服を着ると
そこまでゴツくはみえないぞ・・・
664ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:00:20 O
チンポ剥いたらカスがやたら溜まってんだけどみんなどうしてんの?
665ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:00:23 O
そもそもシャツとポロの組み合わせ自体が…^^;
666ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:02:12 O
176で体重70なんですが、どこまで体重落とせば普通体型になりますかね
60くらい?
667ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:02:37 0
>>663
チビタンク乙
俺178/63だけど胸囲普通に86cmぐらいしかねえよ
94ってドメのジャケやシャツ着れないだろ
北斗の拳みたいに怒ってバリバリジャケ破いちゃうんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:03:28 0
裸体うpれよ。筋肉なのかピザなのかも全然わからんわ
669ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:06:05 0
>>666
マジレスすると身長-体重=-110程度 体脂肪13〜16%前後までもってこれりゃあまあ普通
ファ板体重を目指すなら120〜130まで落として体脂肪1桁台を目指すといいよ
670ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:06:53 O
671669:2009/05/14(木) 17:07:16 0
○身長-体重=110
×身長-体重=-110
体重増やさなきゃなんなくなるなwwwwwwwwwwwwwww
672ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:09:52 0
>マジレスすると身長-体重=-110程度
身長160と180ではその式が意味するところはまったく違う。
体脂肪率だけのほうがマシじゃね?
673ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:10:32 O
ありがとうございます
しかし、176でマイナス130となると46キロですが…
大丈夫なのかな…
674ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:13:29 O
大丈夫です

次の方どぞー
675ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:13:57 0
オタクは数字うんぬんにこだわるなw
ファ板住人を目指すならとかwww
ぼくのかんがえたさいこうのけいさんしきww
素人がなにいってんだアホくせぇwww
676ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:15:33 O
Tシャツにジレはナシなんですか><?
677ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:17:09 0
身長−130ってどんなんやねn
678ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:18:05 0
>>676
ファ板住人を目指すならナシ
679ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:23:19 0
ポロシャツの着丈ってどれくらいがベストなのでしょうか?
ポケットのどの変にポロシャツの一番したがくればいいのか教えていただけないでしょうか
680ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:24:38 O
ベルトにカットソー引っ掛け
襟立て
シャツや本切羽ジャケット袖まくり


やっぱり、あざといんですかね
681ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:35:27 0
ベルトにカットソー引っ掛けは別に普通
襟立てはコートとかジャケやブルゾン類なら場合により可
ポロシャツとかはやらない方がいい
シャツ袖まくりは普通、本切羽ジャケットに関しては変
あくまでこれは個人的な感覚なので
人によってあざとく見えたり見えなかったり色々だと思う
あざとくなく自然な感じに見せれるかは、その人の持つ雰囲気によるところが大きい
682ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:40:59 0
ファ板住人を目指すならベルト露出させるくらいは当然のようにやってのけないとな
683ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:41:30 0
>>680
あざといっていうかどれも汚兄ィとかちょい不良オヤジのやるテクニック。
そんなことやってると脱ヲタするつもりがオタ→変態に移行するだけだぞ。
684657:2009/05/14(木) 18:00:29 0
ちょっとレス遅れすいませんでした
>>658
>>659
レスありがとうございます。
ちょい暗い顔してるのでもうちょっと悩んでから決めてみます…
685ノーブランドさん:2009/05/14(木) 18:29:34 O
駆け込んで駆け込み続けて早20年
686ノーブランドさん:2009/05/14(木) 18:29:52 0
緑チェックのシャツとアースカラーのTシャツ探してたはずなのに帰ってきてみれば買ったのは夏ぽい生地の薄いイージーパンツにサンダル。
チェックシャツはなんだかんだでアメカジぽくなりすぎるな。
ジーンズだったせいかもしれないけど。

良い色のTシャツが見つからん。
下手に色集めなくても良いかなあ。探すの面倒になってきた
687ノーブランドさん:2009/05/14(木) 19:29:18 0
身長182センチ体重75キロなんですが
着丈70のポロシャツってあうとおもいますか?
688ノーブランドさん:2009/05/14(木) 19:36:39 0
うんヌ
689ノーブランドさん:2009/05/14(木) 19:46:53 0
このスレの質問は超能力者じゃないと答えられないようなのが多すぎる
690ノーブランドさん:2009/05/14(木) 20:21:13 O
よく女性が穿いてる美脚や足長を売りにしたジーンズにあるように
裾に近付くにつれベルのように広がっていくものは抽象して何と呼ぶのですか?
691ノーブランドさん:2009/05/14(木) 20:23:14 O
>>690
ブーツカット、ベルボトムだったかな。
692ノーブランドさん:2009/05/14(木) 20:24:01 O
べるぼとむ
ぶーつかっと
693ノーブランドさん:2009/05/14(木) 20:36:45 O
即答してくださってどうもありがとうございます
今後はいちいて説明調にならずにすみます
僕も穿いてみたいのですが、ベルボトムのスキニーというのは存在しますか
またメンズでベルボトムってどんなお店へ行ったらありますかね
694ノーブランドさん:2009/05/14(木) 20:38:17 O
693ですが自己解決しました
695ノーブランドさん:2009/05/14(木) 20:50:14 0
今日なんかやたら視線を感じて避けられてるようなそうでないようなよく解らない感じがした。
ふつー過ぎる格好してたんだけどなぁ何だろ。寝不足の勘違いかな
696ノーブランドさん:2009/05/14(木) 20:55:25 0
自分が今日の格好どうだろう?と思っていたからそのような錯覚に陥るのです
いわゆる自意識過剰です
697ノーブランドさん:2009/05/14(木) 22:43:27 0
自称ファッション板の落ちこぼれさんがオーディオ板で暴れまくり・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1237971245/394-
1LgDZGJr

私達を笑ってやって下さいな。
698ノーブランドさん:2009/05/15(金) 21:39:34 O
443:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 22:59:18 ID:Ex5BZnK1
ファッションセンス低いわここ
ファ板に戻る


何だか良く分からないけど、こっち来るな
699ノーブランドさん:2009/05/15(金) 21:53:18 O
164cm126kgからダイエットに成功して113kgに痩せました。
これを機にB系から卒業したいけどぽっちゃり体型37歳男におすすめスタイルを教えてください。
700ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:06:38 0
てきとーにユニクロとかでいいんじゃない?
デザインやシルエットはどうしようもないけど
安いしサイズも豊富にあるから
701ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:07:45 0
702ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:45:05 P
色の組み合わせについて書いてあるサイトとかない?
703ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:48:21 0
ある
704ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:51:00 P
教えて
705ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:52:17 0
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )    やなこったい
    ((⊂ノ   ヽつ ))
      (_⌒ヽ
  ε≡Ξ ノノ `J
706ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:57:56 0
しね
707ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:23:24 0
ググったらすぐでてきたけどお前の検索サイト腐ってんの?
708ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:28:43 0
>>707
しね
709ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:29:55 0
自殺教唆・・・!
710ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:30:57 0
イージーパンツってどの時期が一番品揃えいいかね。
春夏出そろった今の時期?

買いたいんだが金がないんだよなぁベージュが欲しい
711ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:31:53 0
>>709
>>707
ごめん、うそ。ちがう。今の無し
あなたは生きて。いつまでも立派に生きて!
712ノーブランドさん:2009/05/16(土) 00:29:42 0
で、検索サイト腐ってんの?
713ノーブランドさん:2009/05/16(土) 11:10:45 0
ブレスレッドと腕時計を両方左腕につけるよりどちらか一つにすべきですかね?
それとも右腕にブレスレッド持ってくべきですか?
714ノーブランドさん:2009/05/16(土) 11:20:14 I
そんな事を見ず知らずの他人に
しかもよりによってこんな場所で聞いてるうちは
アクセに手を出すべきじゃない
715ノーブランドさん:2009/05/16(土) 11:50:26 0
×ブレスレッド
○ブレスレット
716ノーブランドさん:2009/05/16(土) 12:36:18 O
>>710
ドメブラとかならとっくに
だいたい3月末から4月に出揃うからもう売り切れもちらほら

色々見たいなら早くした方がいい
717ノーブランドさん:2009/05/16(土) 14:04:57 0
>>714
お前みてーな屑がいつまでも居座ってるかぎりまともな回答は期待できねーんだろうな
ここに書いたのが間違いだったわ。とっとと消えろ
718ノーブランドさん:2009/05/16(土) 14:22:52 0
違った とっとと消える 死ね
719ノーブランドさん:2009/05/16(土) 14:38:43 O
待て それくらいの事で死ぬなんて簡単に言うな
720ノーブランドさん:2009/05/16(土) 14:42:08 0
自殺教唆・・・!
721ノーブランドさん:2009/05/16(土) 15:39:46 0
>>716
だよね
もう春夏物は出揃ったし。
金がない。買えるっちゃ買えるけど無理するのもなぁ
もう一色欲しいんだが我慢すべきか

とりあえずサンクス。
722ノーブランドさん:2009/05/16(土) 19:59:42 O
長袖シャツとロンTをもっと買っておくべきだった
723ノーブランドさん:2009/05/16(土) 20:00:25 0
最近寒い門ね
724ノーブランドさん:2009/05/16(土) 21:32:25 0
自転車通学と出かける用に↓URLのメッセンジャーバッグを買おうかと思うんだけど
大学生にもなってconverseとかのバッグとかってダサいかな?
http://image.www.rakuten.co.jp/gintengai/img10133420100.jpeg
貧乏学生なんで予算的に6000円ぐらいが限界なんだ。
725ノーブランドさん:2009/05/16(土) 21:39:17 0
使いこなせるんならいいんでねぇの
726ノーブランドさん:2009/05/16(土) 21:46:13 0
>>724
パネェ
727ノーブランドさん:2009/05/16(土) 21:47:02 0
>>724
コンバースロゴはお勧めできないな
一応予算内で挙げとく↓
http://item.rakuten.co.jp/watermode/10000281/
728ノーブランドさん:2009/05/16(土) 21:54:45 0
>>724
何その初心者マークみたいな配色
729ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:08:36 0
>>728
脱オタみたいで言いじゃん
730ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:12:05 0
ディッキーズのワークパンツについてなんですけど
スト系が好きでカーキ色のをよくはいてます。この時期はいいんですけど
冬場どんなアウターとあわせたらいいのでしょうか。
靴はハーフキャブかダンクのHiでカバンはグレゴリーのデイ&ハーフの紺です。

それとこのコーデについて批評お願いします
黒いニューエラ
stussyの黒い半袖のワークシャツっぽい奴
カーキのディッキーズ874ワークパンツ
VANSの黒いハーフキャブ
グレゴリーのデイ&ハーフの紺
黒ばっかりで重いでしょうか?
731ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:12:31 0
>>727
A4がマチを使ってギリギリ入るってところだね。
実用性も考えるとA4ギリギリぐらいはあった方がいいよね。
732ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:18:16 0
A4ぎりぎりはきつい。+で500ペットが入るくらいの余裕は欲しい。
733ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:20:42 0
前に誰かが貼ってたメッセンジャーバッグはコスパよさそうだったな
734ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:29:46 0
>>727
う〜ん、やっぱり止めておいた方が良いか。
お勧めまでしてくれたのは有難い。が、もう少し大きいのが欲しいな。
↓なんかはどう?
http://item.rakuten.co.jp/glv/mp1605v-black/
735ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:38:05 0
>>734
被りまくって良いならどうぞ。
持ってたの従兄弟の中学生にあげたわ
736ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:41:32 0
>>724を選ぶような状態なら、量産型で落ち着いた方がいいかもよ
すぐにセンスがついてくる
737ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:50:50 0
マンポは超量産型だし無難だしお勧めだよねー
738脱ヲタ:2009/05/17(日) 08:15:33 0
おたずねいたします。
165cm57キロがっちり型男です。
http://imepita.jp/20090517/292550
のショートパンツのデザインがとても気に入ったのですが、25インチのレディースなのです。
これに似たデザインのパンツはお心当たりございませんでしょうか?
色は濃赤かっこいいですが、特に問いません。また、この辺のブランドの探してみたら?といったアドバイスでもありがたいです。
よろしくお願い致します。
739ノーブランドさん:2009/05/17(日) 08:36:18 O
すみません緊急でお答え戴けると嬉しいのですが東京行くのに茶色のブーツ履いて行くのは季節的におかしいですか?ちなみに白のフレアスカート履いていきます。履く物がミュールしか無くて困ってるので回答いただけると嬉しいです。
740ノーブランドさん:2009/05/17(日) 09:35:39 0
おかしくない
741ノーブランドさん:2009/05/17(日) 11:05:05 0
>>738
ユリウス、SIVAあたりに君の気に入りそうなのがあると思う。
742脱ヲタ:2009/05/17(日) 11:19:40 0
>>741
ありがとうございます、さっそく見てみます。
743脱ヲタ:2009/05/17(日) 12:31:51 0
とりあえず楽天とヤフオクで探してみました、2つともなるほどなブランドですね。
価格も手ごろでしたが、残念ながらまだハーフパンツは見当たりませんでした。
引き続き探してみます。
744ノーブランドさん:2009/05/17(日) 16:14:59 0
バイト決まったお。
カードで服買ってくるお
745ノーブランドさん:2009/05/17(日) 16:49:46 0
がんばれ
746ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:20:13 0
パンツ以外の夏物(夏日以上でも着れるの)買い足したいんだけど何がいいかね。

現状がポロ2(黒と白にボーダー)、薄いカーディガン1(グレー)、シャツ(ネイビー、黒チェック)、Tシャツ複数
麻の白シャツとか考えてるんだけどどうだろう。夏ぽい色のチェックシャツの方が良いかな
747ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:27:55 0
麻の白シャツでお勧め教えて
748ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:33:14 O
予算も挙げずにオススメ教えてとか
749747:2009/05/17(日) 17:42:04 0
〜10k、身長168なんで着丈短めでお願いします
750ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:54:37 0
>>749
せめて15kだせ
751ノーブランドさん:2009/05/17(日) 19:38:08 0
茶色のブーツに一目惚れして衝動買いをしてしまいました。
ブーツといっても丈は踝より少し高いくらいです。
どんな靴下を履くといいでしょうか?
752ノーブランドさん:2009/05/17(日) 19:40:15 0
5本指ソックス。
753ノーブランドさん:2009/05/17(日) 19:53:11 0
フィンガーソックスはまじ最強系だと思う
754751:2009/05/17(日) 20:23:39 0
5本指ソックスはどんな利点があるんでしょうか?
汗かきにくいとかでしょうか?
755ノーブランドさん:2009/05/17(日) 20:30:43 0
保温性とか冷え症に良いとか
履いてて気持ちがいいとか踏ん張りやすいとか臭いにくいとかだよ
756ノーブランドさん:2009/05/17(日) 20:31:21 O
吸湿性が高いね
757751:2009/05/17(日) 20:32:32 0
ありがとう御座います。参考になりました。
柄ものの長めのソックスをを見るとオシャレだなと思いますが、
夏は暑苦しいので避けるべきですよね
758ノーブランドさん:2009/05/17(日) 20:40:50 0
そもそもブーツが暑苦しいけどな
759ノーブランドさん:2009/05/17(日) 22:13:33 0
緑色のポロシャツを衝動買いしてしまったんですが、パンツはどんな色のものを合わせると良いでしょうか?
手持ちが濃紺デニムしかないので何か買い足そうと思っています。
760ノーブランドさん:2009/05/17(日) 22:30:59 0
>>759
ちょっと色落ちしたデニムかな
細身過ぎないほうがいいと思う
761ノーブランドさん:2009/05/17(日) 22:40:48 0
茶色のショーツでいいんじゃね?
762ノーブランドさん:2009/05/17(日) 22:43:14 O
樹木になりきるわけか
763759:2009/05/17(日) 22:46:54 0
>>760
なるほど、色落ちデニムですか
リーバイスあたりで探してみようと思います
ありがとうございました
764ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:05:34 0
30のオッサンですが、半袖ポロ、ジーンズ、スニーカーでも笑われませんか?
765ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:16:31 0
物によるに決まってるだろ
766ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:22:21 0
むしろ夏になるとおっさんはポロばっかりだろ
767ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:22:58 0
ポロとタックインシャツ
768ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:56:28 O
ゴルフウェアみたいだな
769ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:59:22 0
25の男です。
白ポロ+ジーンズだとどうですか?
770ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:00:42 0
どうもです。
771ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:02:42 0
カーキとかのカラーデニムってはいている人少ないね
今度か謳歌と思っているんだが
772ノーブランドさん:2009/05/18(月) 01:22:52 0
濃くて明るい色のTシャツは、どのようなズボンに合わせたらいいでしょうか?
773ノーブランドさん:2009/05/18(月) 04:55:15 O
ジーンズではない黒のハッキリとしたブーツカットはどういった店に売ってますか
まるでレディースみたいですが
774ノーブランドさん:2009/05/18(月) 04:59:18 O
いやはっきりしてなくてもいいです
見てそれと分かる程度に
775ノーブランドさん:2009/05/18(月) 05:42:03 O
>>773 109、トルネードマート
776ノーブランドさん:2009/05/18(月) 06:47:16 0
脱ヲタが着るととんでもなく痛い格好になるぞ
777ノーブランドさん:2009/05/18(月) 11:17:12 0
今日放送の深イイ話で井戸田が着てるパーカーの詳細分かる方いますか?
CMで見てカッコ良かったので気になりました
778ノーブランドさん:2009/05/18(月) 12:45:28 0
カーゴパンツとかって丈直ししてくれるでんすか?
779ノーブランドさん:2009/05/18(月) 12:48:54 0
直して貰える
780ノーブランドさん:2009/05/18(月) 14:10:03 0
Tシャツの着丈の適正な長さがどうしてもわからず困っています
ズボンの尻が半分隠れるようなのは大きすぎますよね?
ベルトと同じくらいがいいのでしょうか、
それともベルトよりちょい下くらいがいいのでしょうか?
781ノーブランドさん:2009/05/18(月) 15:13:27 0
好みだボケ
782780:2009/05/18(月) 16:51:45 0
>>781
大変申し訳ありません、脱オタ希望のオタなので
好みすら良くわからないというか
好みがオタ的なので困ってるんです…
783ノーブランドさん:2009/05/18(月) 17:00:01 0
ベルトが隠れる以上ベルトと股の中間未満くらいでいいよ
784ノーブランドさん:2009/05/18(月) 18:04:52 O
>>775
ありがとうございます
785ノーブランドさん:2009/05/18(月) 18:11:13 0
>>782
雑誌のスナップでサンプルを多く見ることをお勧めするよ
786ノーブランドさん:2009/05/18(月) 18:21:13 0
>>780
正解を言えば>>781さんの「好みだボケ」が正しいと思うが
とりあえず着丈はベルトよりちょい下で。

店員が積極的に接客してくる店で買うなら、店員に背中で
合わせてもらうのが良い(背中にTシャツをくっつけて見ると、着たときに
裾がどの辺りに来るか正確に分かる。前で合わせてもわかりづらい)。

でも、尻が隠れる長さ、もしくはベルトが見える長さがダサくて駄目ということ
ではなく、全体のコーディネートの中で、Tシャツの着丈がいい感じに見えているか
ってことが大事だと思う。例えば、尻が隠れるほど長いTシャツでも、パンツが
ゆったりした幅の広いタイプのものであれば、バランス良く見えるかもしれない。
あと、体型の問題もある。その辺は少しづつ学んでいけばよろしいかと。

偉そうでスマン。
787782:2009/05/18(月) 19:25:22 0
>>785
申し訳ありません、何冊か購読したのですが
極端な例も多かったりしてどうにもイメージが沸かずに駆け込ませていただいた次第です

>>783
>>786
ご丁寧にレスありがとうございます
とても参考になります。精進させていただきます
788ノーブランドさん:2009/05/18(月) 19:33:39 0
今日は全身ユニクロにしてみた。
半袖ドライスウェットパーカーのグレー
黒タンクトップ
濃紺イージーフィット
体格がいいと夏場はこんなんでもいいから助かる。
ただ鍛えすぎるとドメのシャツやジャケは一生着れなくなるから注意な!
明日のコーデは
ユニの紺リネンシャツ
ユニの白7分袖Tシャツ
ディッキーズのカーキチノのアンダー10kコーデで行こうと思う
金あったらもっといいの着るのになあ・・・
789ノーブランドさん:2009/05/18(月) 19:52:27 O
半袖パーカーほどレディースの後追いで失敗な物はない
790ノーブランドさん:2009/05/18(月) 19:53:01 0
>>788
できれば靴・ベルト・カバンのコーデもお聞かせ願いたい
791788:2009/05/18(月) 20:52:28 0
>>789
軽く羽織れそうでいいかなと思って買ったわ
まあ周りの評判はいいんで良しとする。
>>790
靴はハーフキャブの黒かエアフォース1LOWの白い奴。
ベルトは適当に靴と色合わせるようにしてる。
カバンはグレゴリーのデイ&ハーフの紺しか持ってない。
誰かオススメのバックパック知ってたら教えて
792ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:02:47 0
>>789
天竺の物ならTシャツとのレイヤードで何とか・・・
個人的にはお勧めできないけど
793ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:37:30 0
>>788
リネンシャツを羽織に使ってるの?
あれ羽織に使うには着丈が長すぎない?
794ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:39:31 O
淡い無地Vネックぐらいしかインナーがない
そのうえに羽織ったりしてるけど物足りなさが残る
プリントやテクストが入ってるのは好きでないのですが何かそれだけでも着れそうなオススメのインナー教えてください
795ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:41:33 0
>>794
シャツ
796ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:44:50 O
>>794
スーツの下に着るようなものに装飾付いたようなものですか?
買ったことないのでて躊躇してしまいそうです
直接着たりするのですか?
797788:2009/05/18(月) 21:51:40 0
>>793
リネンシャツは7分袖や半袖の上に普通にボタン閉じてきてるよ。
本当だったらシュプリームのシャツが欲しいけど今月金がない・・・

これから暑くなったらタンクトップ1枚のとき増えるから
そのときの羽織ように半袖パーカー買ったんだわ。

一応イメージはスケーターだけど実際はスケボー経験0のレスラーw
798790:2009/05/18(月) 22:07:09 0
>>791
なるほど、リーズナブルなアイテムを組み合わせて
さわやかなカジュアルスタイルが出来てる感じだなー

俺はトートバッグ派なんでバックパックは詳しくない、すまん
799ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:34:12 0
グログラン素材で薄手のベージュチノを買ったんですが、この素材は秋冬向けと聞きました。
夏向きではないのでしょうか?
800ノーブランドさん:2009/05/19(火) 01:55:51 0
リネンシャツは大人買いアイテムだろ。
何にでも使える。
801ノーブランドさん:2009/05/19(火) 04:06:19 0
60 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/06/06 19:59 ID:mk/YCoui
 良 童    /     r ‐、                ノ
 い 貞    L     | ○ |         r‐‐、     )   童 え
 子 が    /_   _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  ヽ   貞  |
 だ 許    /   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   i    !? マ
 け さ    i   |ヽ  ~~⌒γ⌒)  r'⌒ `!´ `⌒)  く     ジ
 よ る    _ゝ  │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ⌒~~ /|  厶,
 ね の  「   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    ヽ
  l は   ヽ  │ /───| |   |/ |  l  ト、 |     レ、⌒Y⌒ヽ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |  irー-、 ー ,} |    /     i
人_,、ノL_,iノ!   | /   `X´ ヽ    /   入  |
      /             _人__人ノ_
ハ キ  {             「  キ   L_
ハ ャ   ヽ          ノ  モ    了
ハ ハ    >        )   |     |
                 く  イ     >

61 :水先案名無い人 :04/06/06 21:14 ID:Q5/NfM0P
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の>>60
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  我々が童貞と馬鹿にされているようにしか見えないが!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
802ノーブランドさん:2009/05/19(火) 05:09:36 0
安物ですがベルトをいくつか持っているんですが、
保管はどのようにしたらいいですか?
革に保革スプレーしたら革の状態が良くなったんですが、
これは合皮じゃない革ってことですか?
803ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:25:19 0
>>802
安いベルトならその辺ほっぽっといていいんじゃないかな……
暑い日に使って汗を吸っちゃったようなら
ちょっと陰干しする程度で良いのでは?

保革スプレーとかはよくわからぬ
804ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:30:09 0
100鈞のS字フックに引っ掛けてぶら下げておく
805ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:27:09 O
脱オタwiki見てシャツ買ったんだけど、こんな感じでいいでしょうか?
アドバイスお願いします
http://imepita.jp/20090519/476640
806ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:45:56 0
>>805
デューサー5ってべたつきどうよ。
買おうか迷ってるんだが。
スプレーはアリミノのスパイスシャワー?

服は普通。
靴次第じゃない?
最近お兄系よりの格好全くしないから
自分だったらもう少し丈長めのチェックシャツにモノトーンのフォトTでアメカジぽく?するけど
807ノーブランドさん:2009/05/19(火) 14:52:56 O
>>806
個人的にはナカノよりベタつかないような気がする
ちなみにアリミノのヤツはムースです

靴はコンバースです
ありがとうございます
808ノーブランドさん:2009/05/19(火) 15:06:48 0
>>805
ボタンがお兄系っぽくしてる。あと胸元ひらいてるのも。そっち系めざしてるならいいかもしんないけどね。
809ノーブランドさん:2009/05/19(火) 15:55:01 0
>>807
コンバースの何?
その服装ならオールスターは似合わない気がする
810ノーブランドさん:2009/05/19(火) 17:56:37 O
コンバースはシェブロンって言うヤツです
お兄系よりカジュアルにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
811ノーブランドさん:2009/05/19(火) 18:02:24 0
>>810
そのジーンズもお兄系ぽいけど。
もっとシンプルなのにすれ
812ノーブランドさん:2009/05/19(火) 18:13:12 0
>>802
そのスプレーがどんなものなのかわからないけど
表面の汚れが落ちて、艶が出たとかなら合皮でもありえるんじゃないかなあ。
成分が吸収されてしなやかになったなら革だと思う。
あと余計な事だけれど、合皮は革に含まれないよ。
813ノーブランドさん:2009/05/19(火) 18:35:02 0
本皮ならレザーローションかミンクオイルで
ラナパーとかでもいいけどさ
814ノーブランドさん:2009/05/19(火) 19:40:26 O
>>775にある109の正式名称を教えて頂きますか
815ノーブランドさん:2009/05/19(火) 19:45:10 0
>>814
SHIBUYA 109
816ノーブランドさん:2009/05/19(火) 19:50:52 0
ジーザスイヨマンテ
817ノーブランドさん:2009/05/19(火) 19:58:50 O
>>815
さようでございますか
今日トルネードマートへ行ったらなかなかよかったでございます
どうもありがとうございます
818ノーブランドさん:2009/05/19(火) 20:29:26 0
>>805
オレが居るw
上のボタン1つ閉めてタイト目なストレートジーンズ履いたらまんま今日の俺
靴もコンバースだけどコレでお兄系?髪型次第だと思うけど。
819ノーブランドさん:2009/05/19(火) 20:54:28 O
トルネードマートのパンツは他のマルイのお店、例えばキャサリンハムネットと比べて丈長い方ですか?
少し長く感じたのですがブーツカットなので前向きに裾を直せません
820ノーブランドさん:2009/05/19(火) 20:58:05 0
ググれば?
821ノーブランドさん:2009/05/19(火) 20:58:52 0
>>810
ウエスタンシャツ+首元の開いたインナーがどうにもお兄系感を出してしまっている
装飾の付いたジーンズが拍車をかけてるね

カジュアルに寄せるにはジーンズをシンプルなものにインナーを開きが狭いものに替えるのが楽だと思う
ウエスタンシャツ自体は身幅が絞ってあるシャツを手っ取り早く入手するという点では悪くないと思うよ
ただボタンとかヨークの切り替えなんかが兄系っぽさを出してしまう

シンプルなジーンズはどういう方向に進もうとそれなりに使えるから一本持ってても損は無いと思う
822ノーブランドさん:2009/05/19(火) 21:02:26 O
>>820
僕の検索能力では答えが出ません
なんというキーワードで検索したらよろしいでしょうか
823805:2009/05/19(火) 21:36:54 O
ありがとうございます
まずはジーンズを買ってみます
824ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:23:41 0
825ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:35:02 0
去年買いそびれたディッキーズを買おうと思うんだけど
今年もはけるよね?
826ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:35:48 0
不可能ではないよ
827ノーブランドさん:2009/05/19(火) 23:07:09 0
俺もベルトはクローゼットにS字フックかけてぶらさげてるんだけどベルト10個以上もあってなんか占領する
ネクタイハンガーみたいに省スペース化が図られてる画期的なアイテムはないの?
828ノーブランドさん:2009/05/20(水) 00:02:41 O
>>819 ネットで調べて判らなかったら、ショップに電話して聞きなさい。
829ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:03:16 0
水色のジーンズにはどんな色を合わせればいいの?
いつも濃紺or黒のジーンズだからわからん

いろいろ試したが、なんかしっくりこない
黒だったら合うんだろうけど、それ以外で何色がいいですか?
830ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:06:50 0
>>829
グレー、紺、カーキ、ベージュ、薄ピンク、白
何でも合うよ
831ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:12:27 O
AandAってブランドはどうですか?
脱ヲタに着こなせますか?
832ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:15:19 0
ジーンズばっか買うなよ
脱オタへの半歩だとは思ってもいいぞ。
833ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:16:57 0
>>831
聞いたこと無いんだが。
ググっても出てこないし
834ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:17:18 0
>>830
ありがと
一応グレー、紺、ピンクは試したんだけど・・・
ヲタっぽくなったのは着こなし&ジーンズのせいか?
まぁ9割着こなしかw
835ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:19:36 0
>>834
服のデザインもあるでしょ
色だけで言ったって…うpしてみて
836ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:20:54 O
>>833
AndAでした
837ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:27:13 0
新宿タワレコのビルに入ってるやつか。
見たことないからわかんね。

服なんか自己満なんだから着たいの着れば良いんだよ。
838ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:29:27 0
And Aは無いわ
大抵スキニーキモ男でわけ分からん自己満服が多い
かばんはそれなりに良い物置いてあるがな
839ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:31:42 O
>>837-838
そうですか…カーゴとかインナーが良さげだったんですけど…
違う所も見てみます
840ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:33:25 0
丈長いの多いよね

ふらふらしてて生地に惚れたユリウスってのが高くて買おうか迷ってて広げて見たら丈長くて諦めた。
ああいったのとかドレープとかの余分なゆったり差があるのって線が細い薄い顔の人(イケメン気味)しか合わないよね
841ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:34:18 0
>>839
大抵って言われてるように平気なのもあるぞ。
そのカーゴやらインナーは平気かもしれない。
842ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:35:08 0
基本的にオサレ感が強すぎて着こなしが難しい服が多い
カットソーは変な加工してるの覗けば割と良かったと思うよ
めちゃくちゃ薄いけどw
843ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:40:22 O
皆さんどうもです
実店舗で試着してみます
サイズ注意っすね
844ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:59:25 O
>>835
携帯からすまん
どうですか?

http://imepita.jp/20090520/057380
845ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:02:35 0
>>844
やっちまったなあ
846ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:04:58 0
>>844
色合わせ自体は別におかしくない
ベルトを少し見せるなどしてアクセントを付ければ良い
ただし!サイズ感やアイテム一個一個に関して再検討が必要
847ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:05:11 O
844
短足だから、細身のトップスと合わせるとバランスが崩壊するよ
その体型ならショーツとか似合いそう
848ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:06:26 0
太めだから余計短足に見える。
Iラインで良いんじゃない?
849ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:14:15 O
再検討・・・
どうしたらいいのやら?

ボトムス細くですか?
850ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:20:21 0
>>844 微妙ー、その白シャツボタン開けで着るのは難しいと思うよ。
高校の制服を着替えてる途中みたいになってる。
851ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:23:44 0
>>844
足短くみえるねシャツの着丈ながいのかな?
シャツ脱いでうp
852ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:32:59 0
>>844
これ取り直した方がいいと思うんだけど。
なんかバランスが悪く写ってると思う。
853ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:47:55 O
趣旨変わってきたけど
ジーンズ替えてみた

http://imepita.jp/20090520/099190
854ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:49:22 0
>>853
これは綺麗なバランスだと思うけどな
白シャツも羽織らない方がいいんじゃないのか
855ノーブランドさん:2009/05/20(水) 03:06:32 0
>>853
こっちのがいいね
856ノーブランドさん:2009/05/20(水) 03:09:36 0
>>853
そっちのジーパンの方が似合ってる
どっちのジーンズも色が似てる気がする、春や夏はもっと水色のジーンズを
履いてみるのはどうだろう。
前開けでシャツ羽織りたいならチェックシャツのが簡単だよ
857ノーブランドさん:2009/05/20(水) 03:16:36 O
やはり安物古着はダメだったか
今度サイジングを勉強してシャツを買ってみる

レスしてくれた人ありがとう
858ノーブランドさん:2009/05/20(水) 04:02:10 0
白シャツは白とかグレーの無地インナーに羽織るか胸くらいまでボタン閉めた方がよさげ
プリントTと着るもんじゃないわ
859ノーブランドさん:2009/05/20(水) 09:16:33 O
>>824
クリックしたら暗号のようなキーワードで検索したページに着きました
>>828
店員は都合のいい嘘をつきそうです
860ノーブランドさん:2009/05/20(水) 09:37:50 0
店員にちゃんと接客されてるのと、カモとして狙われてるのって
どうやったらわかりますか?
861ノーブランドさん:2009/05/20(水) 09:53:07 0
>>860
質問に正面から答えないようだけど
カモとして狙われない方法を考えたほうがいい
862ノーブランドさん:2009/05/20(水) 10:12:17 O
>>853
女の子みたいだな
863ノーブランドさん:2009/05/20(水) 10:19:37 0
>>853
これはいい・・・
が、シャツを羽織るとなるとまだ嫌な予感がする
薄手のパーカとかの方がいいんじゃない
864ノーブランドさん:2009/05/20(水) 11:20:59 0
夏って
黒のパンツって履いちゃいけないんですか?
865ノーブランドさん:2009/05/20(水) 11:21:35 0
燃えちゃうから駄目だよ
866ノーブランドさん:2009/05/20(水) 11:34:02 0
>>844
>>853

両方とも悪くないと思うよ。ラフな感じで、春らしいんじゃないかな?
全体にシンプルでいいと思うけど、もうちょっと変化をつけたかったら、ハットを
かぶってみるとか、派手な色のスニーカーを合わせてみるとかすればいいのでは。

>>864
別に問題ない 好きにすれば? ……っていうレベルだよ
867ノーブランドさん:2009/05/20(水) 12:00:33 0
ザラって脱オタ向きですか?
落ち着いたお兄系ファッションをしたいんですが。
868ノーブランドさん:2009/05/20(水) 12:06:28 0
>>853
身体綺麗だね
インナーを無地のタンクにして白シャツ上ボタン1つ開けてみて
869ノーブランドさん:2009/05/20(水) 12:30:36 0
>>867
ユニやH&Mよりは質もいい
が、サイズが大きかったりするのでセレオリの方が無難
870ノーブランドさん:2009/05/20(水) 12:31:52 0
>>868
身体綺麗だね
ボタン 開けてみて

まで読んだ
871ノーブランドさん:2009/05/20(水) 14:02:09 0
カーゴパンツって丈直ししてもらうもの?
872ノーブランドさん:2009/05/20(水) 14:07:36 0
白シャツ全然似合わねえ
なんで買っちまったんだ
873ノーブランドさん:2009/05/20(水) 14:15:04 0
>>871
フレアしてないパンツは直してもいいんじゃない?
裾幅が小さくないと綺麗に溜まってくれないかもしれないけど。
874ノーブランドさん:2009/05/20(水) 14:23:28 0
タンクトップすけるとださいよ白シャツに。
875ノーブランドさん:2009/05/20(水) 14:37:20 0
半そでミリタリーシャツの下に七部袖無地白T着るのって変?ガキっぽいかな
一応19の学生が着るとして
876ノーブランドさん:2009/05/20(水) 14:40:38 0
19って素でガキじゃん
877ノーブランドさん:2009/05/20(水) 14:45:18 0
オッサンはでしゃばらなくていいよ
878ノーブランドさん:2009/05/20(水) 14:46:00 0
まぁそうだけどさw
19からしたガキっていうと中高生のことを指すと思ってください
879ノーブランドさん:2009/05/20(水) 14:55:22 0
白TよりちょっとカラフルなTシャツのほうがいい気がする
880ノーブランドさん:2009/05/20(水) 15:05:43 O
黒地白ストライプベスト
リネン白シャツ
黒Vネック下着
白鹿の子ナロータイ
深緑カーゴ
白灰黒トリコロールサンダル

白シャツは腕まくり
ボタン2つまであけて1つ目と2つ目の間くらいにタイの結び目
カーゴはロールアップ
その他アクセサリー無しです
ハットとかブレスとかしたほうがいいんだろうか…
881ノーブランドさん:2009/05/20(水) 15:31:36 0
>>879
カラフルですか
シャツはベージュなんですけど、何色があいますかね?
手元にあるカラフルなTシャツはボーダーしかないので
882ノーブランドさん:2009/05/20(水) 15:33:06 O
黄緑か水色かな
883ノーブランドさん:2009/05/20(水) 15:44:28 0
>>880
多分暑いぞ

つけるならブレスレットぐらいだろうけど。
ハットは被りたきゃ被れ

>>872
じゃあくれ
884ノーブランドさん:2009/05/20(水) 15:55:27 0
ロールアップってどんなところが良いの?
885ノーブランドさん:2009/05/20(水) 16:01:55 0
>>882
ありがとうございます
886ノーブランドさん:2009/05/20(水) 20:01:41 O
>>884
チャリンコ乗る時
887ノーブランドさん:2009/05/20(水) 20:49:22 O
>>884
自転車乗るときってのもあるがアクセントを付けるためにやる人が多い。
あとは生地の耳をアピールしたいという自己満足も少数
888ノーブランドさん:2009/05/20(水) 20:57:26 0
>>884

ちょっとだけ短めに丈つめちゃって
電車の椅子とかにかけるとスネがチラ見えする時
889ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:03:15 O
マルイの店員がずっとカード作れ作れとうるさいのですが、皆さんは作ってるのですか?
890ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:17:41 O

18歳(大学生)
身長164cm
体重56kg
キレイ目を目指してます。しかし、夏の基本アイテムとかありますか?
地域は吉祥寺です。オススメのお店も教えてください。
891ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:22:00 0
しかしの使い方がおかしい
892ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:24:56 0
>>890
吉祥寺ならパルコとかあるから勝手に見てこい馬鹿
893ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:27:08 O
>>891
書いてる途中で文章を訂正していたらしかしを消し忘れました。
894ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:30:03 0
ついでにマルチしちゃいましたか
895ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:30:51 O
俺より0.1m低いのに同じ体重
896ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:33:54 0
>>890
全身ドルガバ
897ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:45:07 0
西海岸っぽい服装が好きなんだけど
激しく女受けが悪い・・・
898ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:46:03 O
じゃあ東海岸は?
899ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:53:32 O
真面目っぽい感じ
900ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:54:34 0
>>890
伊勢丹

>>897
新潟に移住汁
901ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:57:18 O
>>900
パルコよりも伊勢丹ですか?
セレクトショップはまだ早いですか?
902ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:01:48 0
お前にはまだ早い!
903ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:03:50 O
キレイめ用に無地Uネックのカットソーを買うのにオススメの店、ブランドがあったら教えて下さい。
904ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:10:56 O
地中海は?
905ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:20:33 O
エポスカード……
906ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:23:44 0
吉祥寺の伊勢丹はまともなブランド入ってなかったと思うけど。
何かあったか?
907ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:24:46 0
俺だけかも知れないがロールアップするだけで
結構オシャレに見えてしまう
908ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:30:49 0
>>906
しかも潰れる
中央線で新宿に出ろってことでしょうね
909ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:36:33 0
>>908
この前初めて新宿伊勢丹行ったけど凄かったわ。
クリエイターズラボで大分うろうろしてた。
910ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:28:52 0
ウンコみたいな色って何て言う色なの?結構薄めなウンコの色なんだけど
911ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:29:38 0
お前のウンコの色ならコバルトブルーって言うよ
912ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:32:11 0
>>910
薄目って、糖衣錠の飲みすぎじゃないの?
オフホワイト
913ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:34:53 0
まずウンコうpしてもらわないことには・・・
まあ多分ショッキングピンクだろうけど
914ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:35:51 0
色覚に異常があって実は赤いのかもしれないな
915ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:53:33 O
伊勢丹をググったけどあまり良いとは思いませんでした。
丸井に行ってみます。
916ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:54:46 0
マジレスするとカーキ色だろうな
917ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:59:31 0
>>914
小さいとき自分の目に異常があって
普段俺がみているあらゆる物の実際の形は、俺が認識している形とは違うんじゃないかとアホなこと考えてた
918ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:09:23 O
カーディガンってこの先使えないですよね^^;
919ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:11:00 O
来週は少し気温下がるみたいだから薄手のやつなら夕方ぐらいから着れるかもよ
920ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:13:07 O
ロールアップはどれくらい巻けばいいんでしょうか?
921ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:17:01 O
なんのロールアップだよ?
シャツ?
922ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:17:57 O
>>919
そうですか、でも新しく買うとなると七分パンツとか白シャツ買った方が良いですよね?
923ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:19:31 O
>>921
パンツですが、自己解決しました
924ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:22:38 O
>>922
これから真夏にかけて足りない物を買うほうがいいだろうね
925ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:28:17 O
>>924
ありがとうございます。
夏のファッションは店員にガンガン質問すれば良いですよね?
今まで店員に「いらっしゃいませ」と言われたことないんでちょっと怖いですね・・・^^;
926ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:32:59 O
>>925
店入る時に光学迷彩着てるとか?
927ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:37:11 O
>>926
あまりに安い服が光学迷彩の役割を果たすのでしょうね。
928ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:38:46 O
>>925
気になる事とか聞いたほうがいいよ
でも中には売る事しか考えてない店員もいるんでそこは注意したほうがいいかもね
929ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:42:29 O
>>928
頑張ります!
ありがとうございます。
930ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:45:57 O
一応脱ヲタ目指して頑張ってみますた。
どうでせうか?
http://q.upup.be/?awbqwQ8ZRM
931ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:48:33 O
パーカーを重ねて着てるの?
932ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:50:07 O
>>930
ジャケットがダサい
933ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:52:26 O
>>930
安っぽい
934ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:58:05 O
すべてにおいて安っぽい
935ノーブランドさん:2009/05/21(木) 02:19:41 0
普通の長袖をロールアップするのって駄目?
汗かいた後って肌寒くなるから長袖の方がいいかなって思うんですが。
936ノーブランドさん:2009/05/21(木) 02:56:03 0
>>935
捲るんじゃ駄目なの?


ふと気になったんだがみんなが脱オタしようと思った原因ってなんだ?
自分はどうなのか考えてみたんだが理由がわからん。
大学進学がきっかけではあるけど変な服の連中は連中で楽しそうにやってるし、
別に友人がどうこうってわけではないと思う。
彼女云々かどうかってのも深層心理じゃ願望があるのかもしれないけど、
脱オタ開始時から今までそれを強く感じたこともない。
なんだろ?自己顕示欲とかそういったものなのかね。
937ノーブランドさん:2009/05/21(木) 04:10:31 0
>>936
普通は中学か高校くらいで考えることを大学くらいになってやっと感じ始めるってことだろ
938ノーブランドさん:2009/05/21(木) 04:20:44 O
そろそろ身だしなみにも気をつけるかみたいな感じなのかな
939ノーブランドさん:2009/05/21(木) 06:00:17 0
>>857
安物古着なら失敗しても大丈夫じゃないか?w

多分ヨーロッパの古着シャツ(ただし丈に注意)なら、ジャストで着れそうかな。
状態良いもの探すの大変だろうけど。
940ノーブランドさん:2009/05/21(木) 06:06:10 0
>>930
音楽好きそうな格好ですね。

靴はVANSとかコンバースの黒が無難だけど、
蛍光色(インナーに合わせてブルーとか)のハイカットスニーカーでもいいと思う。
インナーのジレは好み分かれそうですね。
941ノーブランドさん:2009/05/21(木) 12:49:14 0
生殖にかかわるからなw
ファッションは本能であって
他の動物もよーやっとるわ
自分を良く見せようってのは
とてもとても大事なことなのよ
中身とのバランスも大事だけどなw
942ノーブランドさん:2009/05/21(木) 15:48:15 0
>>936
むしろ、なぜそれまで服に無頓着だったのかを考えるべき
943ノーブランドさん:2009/05/21(木) 16:32:36 0
>>942
無頓着だったのか。田舎ってのもあったろうし金がないのもあったのかも。
バイトしてないと服に使う金自体がない。
Tシャツとか4kが精々だった。
当時なら1万前後のTシャツとか馬鹿じゃねとしか思わなかったんだろうなぁ

田舎だってのが一番の原因だったのかな。
周りにオサレがいないから解らない。
同窓会で中学の友人に会うとヤンキー組の服装にうわーってなる。
944ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:22:07 0
>>936
彼女と並んで歩いた時に、彼女が笑われないようにってのが動機かな。
異性絡みが意外と多いんじゃない?
945ノーブランドさん:2009/05/22(金) 00:12:06 0
>>944
「意外と」ではないんじゃない?
946ノーブランドさん:2009/05/22(金) 00:22:41 0
つかそれ以外なにがあるんだ?男同士なら動きやすい格好で十分だし
女意識するからやっぱ他人の目を意識してかっこよくなりたいって思うんじゃないかな
まぁそれだけじゃなくて、自己実現とか楽しみもちょびっとあったりするんだろうけど
ほとんどのやつは彼女作りたいとか、彼女に言われたからとかそういうのだろ
947ノーブランドさん:2009/05/22(金) 00:58:31 0
つーか、脱オタ語るなよ。
その脱オタを語るという姿勢そのものが脱オタ出来てないんだよ
948ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:02:37 0
物事を追求するという姿勢がオタなんだよ。
オタマインドが残ってるまま脱オタしても服オタになるだけ。

脱オタ初期段階としては、日常会話を
「チェーッス」「ヤベェwww」「テキトーでいんじゃね?」
この3つに限定することから始めてみたらいいと思うよ!
949ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:09:18 0
>>948
ヤベェwww
950ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:32:21 0
ヲタの反対はバカなのか。。
951ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:54:45 0
>>950
ヲタは一部の事しか特化してないバカだよ
反対どころか同属
ただギャル男は満遍なくバランスとれてるバカだからまだヲタよりマシ
952ノーブランドさん:2009/05/22(金) 18:00:20 0
腕が細いので半端丈のカットソーやシャツをメインにしたんですが、レイヤードとかよくわかりません
どっかに例が載ってるサイトとかないですか?参考にしたいです
953ノーブランドさん:2009/05/22(金) 23:11:22 0
面倒だからフェイクレイヤードでいいんだよ。
案外女の子には知られてなくて「あれ?こんな服あるんだ」って言われることが多い。
954ノーブランドさん:2009/05/22(金) 23:12:01 0
あれ?こんな服あるんだ(ださっ・・・)
955ノーブランドさん:2009/05/22(金) 23:14:17 0
956ノーブランドさん:2009/05/22(金) 23:17:19 0
>>955
一番上のやつでユニオンジャックが無いやつ
957ノーブランドさん:2009/05/22(金) 23:39:36 0
安いな。全部買っちゃえ。
958ノーブランドさん:2009/05/22(金) 23:55:37 0
いや買ってもひとつしか使わないし…
ユニオンのはやっぱり合わせるのが難しいですかね?
959ノーブランドさん:2009/05/23(土) 00:47:01 0
黒の服メインでさらにカバンも黒だと微妙じゃない?
960ノーブランドさん:2009/05/23(土) 00:47:47 0
思い切ってピンクとか
961ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:10:14 O
ピンク着てる男とかマジ無理
962ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:12:18 0
ペールトーンのほんのりと色付いてるくらいなら使いやすいと思うけどなぁ。
白と同じように使える
963ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:14:18 0
ピンクはキワモノかゲイのイメージがあるからな
ペーパーとか春日とかノブ子とか
964ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:14:52 0
元気
965ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:16:20 0
へっ!!
966ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:28:30 0
http://imepita.jp/20090523/085200
サイジングおかしくなってますか?
正直どれぐらいが良いのかよくわからないです。
967ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:30:20 0
足短けぇなあ・・・・・
968ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:30:42 0
>>966
サイジングは肩と袖の感じがわからないと、何ともいえない。

それはそうと、えらい季節外れだなw
969ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:36:53 0
なんでそんな変な色柄買うのよ
970ノーブランドさん:2009/05/23(土) 02:50:40 0
回答ありがとうございます。
大きな鏡がなくて全体のバランスが写せず、わかりにくくなりすいませんでした。
服が好きな友達に聞いてみます。
夜分遅くに失礼しました。
971ノーブランドさん:2009/05/23(土) 04:24:19 0
>>959
やっぱ黒ずくめってナシ?
972ノーブランドさん:2009/05/23(土) 04:30:46 O
これからの季節的になしじゃないかな。黒ずくめは普通の人がやると重くなるだけだよ。
973ノーブランドさん:2009/05/23(土) 05:18:07 0
そうか…
そしたらどんなメッセンジャーバッグを持ったらいいだろう?
974ノーブランドさん:2009/05/23(土) 07:29:51 0
従兄弟が俺に欠片も似ずなぜか超絶イケメンなんだが
夏でも黒ずくめでかっこいいんだよな
975ノーブランドさん:2009/05/23(土) 09:41:40 0
>>961
ガチホモ目線で語るんじゃない
976ノーブランドさん:2009/05/23(土) 11:43:39 O
くろずくめいいなやりたい
977ノーブランドさん:2009/05/23(土) 11:44:13 O
http://imepita.jp/20090523/418770

http://imepita.jp/20090523/419520

長袖ワンピースにベルト巻いて黒いミニスカ重ねばき+ニーハイ
暑苦しいでしょうかね?
デートでこんなかっこされたらイヤですかね?
978ノーブランドさん:2009/05/23(土) 11:48:27 0
リーバイスとかエドウィンなんかのジーンズは1万以上するみたいですが、ユニクロ等の4000円くらいで買えるようなジーンズとなにが違うんでしょうか?
1万以上するジーンズをはいたことはないんですが、一緒じゃないんだろうかと思っています。
1万以上するほうは、具体的になにがいいんでしょうか? いい素材使ってるんですか?
979ノーブランドさん:2009/05/23(土) 11:59:22 0
>>978
自負故
980ノーブランドさん:2009/05/23(土) 12:25:21 O
ブランドネームってのもあるけど形や素材、加工の技術が違う
リーバイスやエドウィンくらいならあまり素材は大差ないかな。
981ノーブランドさん:2009/05/23(土) 12:42:33 0
>>977
消すのはええよ
982ノーブランドさん:2009/05/23(土) 12:50:02 O
>>980 一万程度のリーバイスやエドウィンでは、さほど差はない。

おすすめのジーンズ70本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1234832455/
ここら辺の店で、とりあえず試着してください
983978:2009/05/23(土) 19:52:39 0
>>979-982
素材にはあまり差はないんですか。
ジーンズのスレみたら、形なんかもさまざまなんですね。
とりあえず試着しに行って、じっくり選んでみます。

ありがとうございました。

984ノーブランドさん:2009/05/23(土) 20:12:04 O
鞄買った
985ノーブランドさん:2009/05/23(土) 21:05:31 0
チラ裏
986ノーブランドさん:2009/05/23(土) 22:54:40 O
今日1日で18万5000円使ったお
987ノーブランドさん:2009/05/23(土) 23:15:32 O
麻の白シャツ(長袖、しわ感あり)のインナーには何を着ればよいでしょうか?ボトムはジーンズです

ピンクや黒のタンクトップはおかしいでしょうか?
988ノーブランドさん:2009/05/23(土) 23:31:56 0
Uネックボーダー柄orVネックのカットソーが無難かな
989987:2009/05/23(土) 23:39:28 O
インナーが透けるほど薄手なんですが
990ノーブランドさん:2009/05/23(土) 23:43:36 0
後出しうぜえ
991ノーブランドさん:2009/05/23(土) 23:45:27 0
>>989
ボーダーでもきて、ボタンは真ん中2個だけとめておけ
992ノーブランドさん:2009/05/23(土) 23:45:57 0
>>987
インナーが透けるほど薄手なら黒みたいな濃い色は
モロに色が透けて出るんじゃないか
ピンクでも薄ピンク、もしくはライトグレー辺りがいいのでは
タンクトップは別にタンクトップでいいと思うよ
993ノーブランドさん:2009/05/23(土) 23:54:52 0
麻シャツをラフな感じで素肌に直接着て、タイを結んでその上からマドラスチェックの半袖シャツとか
994ノーブランドさん:2009/05/23(土) 23:56:40 0
>>993
冗談はよしこさんだぞ^^
995ノーブランドさん:2009/05/24(日) 00:36:46 O
よしこさんw
996ノーブランドさん:2009/05/24(日) 00:43:39 0
http://imepita.jp/20090524/019890
こんな感じで少しは脱オタできてるんでしょうか…
997ノーブランドさん:2009/05/24(日) 00:48:12 0
>>996
その襟の重ね方はいやらしいから止めた方がいい
あと、少し痩せた方がいい
998ノーブランドさん:2009/05/24(日) 00:49:30 0
>>997
いやこれフェイクレイヤードじゃね?
999ノーブランドさん:2009/05/24(日) 00:53:23 O
うん 予想 1500円、3980円ってとこだな
1000ノーブランドさん:2009/05/24(日) 00:53:40 0
ぬわーーーーーーー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。