【R30】裏原に熱狂していた同士よ!No.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
パート4なのれす
グッドイナフ、アンダーカバー、AFFA、エイプ、ネイバー、シュプ、HECTIC等

前スレ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1232692906/l50
2ノーブランドさん:2009/03/03(火) 13:22:42 O
まんまんみてちんちんおっき
3ノーブランドさん:2009/03/03(火) 16:09:24 O
やっと勃ったか
4ノーブランドさん:2009/03/03(火) 16:17:31 O
もうすぐ32になるんだが部屋にいるときは寝るか飯を食べるか自慰するかって感じ
自慰したあと性欲が無い間に洋服のこと考えたり。
5ノーブランドさん:2009/03/03(火) 16:20:20 O
23ですが参加していいですか?
6ノーブランドさん:2009/03/03(火) 16:24:53 0
当時のことリアルで知らないだろ
20後半だけど
7ノーブランドさん:2009/03/03(火) 17:14:14 0
>>1
8ノーブランドさん:2009/03/03(火) 17:15:52 0
ファッション版でやるよりも、
年代別版の方がいいのかも
9ノーブランドさん:2009/03/03(火) 17:44:01 0
で、今みんなはなに着てるんだ?まだ裏原系着てるの?
数年前にバイクを買ってからルイスに細身のジーンズにエンジニアって格好ばかりしてるんだが、
最近はヒロシもスケシンもジョニオもルイス着てんのな・・・
10ノーブランドさん:2009/03/03(火) 17:56:12 0
丘パン買って読んだけど、
スペースシャワーTVのBUMがスルーされていたのが悲しかったな
11ノーブランドさん:2009/03/03(火) 20:51:19 0
>>1
乙です!待ってました!
12ノーブランドさん:2009/03/03(火) 20:56:04 O
社会人になると同時に裏原も卒業しますた。(四年前)
今は伊勢丹やらトゥモローやらで買ってるわ。
13ノーブランドさん:2009/03/03(火) 20:59:47 O
TARの処分に困ってる
ローカルブランドだからなかなかさばけない
14ノーブランドさん:2009/03/03(火) 21:42:35 O
今年26になるが

中3から高2までどっぷりハマって稼がして貰ったわ

でもまだ新品同様に持ってる物もあるし

初めて手に入れた初期のエイプのレインジャケット手に入れた時嬉しくてしかたなかったな〜

今でも手放せないでいる
15ノーブランドさん:2009/03/03(火) 22:15:47 O
ナンバーナインが終わる
16ノーブランドさん:2009/03/03(火) 22:54:59 O
グッドイナフは終わってる
17ノーブランドさん:2009/03/04(水) 19:30:00 0
もう裏原的なものなんかみんな終わってるだろ
18ノーブランドさん:2009/03/04(水) 20:37:40 0
まだまだ組へ貢献してもらわねえとな。
19ノーブランドさん:2009/03/07(土) 15:12:08 0
どうぞよろしく〜

アルバムを〜あしあと帳にしております〜♪
http://mixi.jp/view_album.pl?id=13006976
なお、動画・フォトは女の子同士のランジェリーとかの
品評会?公害の晒しモノ?になってますので非公開で〜す。
好きな食べ物・飲み物パスタ・フレンチ・イタリアン&スイーツ最高♪
20ノーブランドさん:2009/03/08(日) 06:00:37 0
wo
21ノーブランドさん:2009/03/08(日) 06:42:10 O
31歳だけど、いまだにアンダーカバーのワイヤーニット灰、フリース青、パーカーベージュを大事に持っている。
ニットは今でもたまに着る。
22ノーブランドさん:2009/03/08(日) 10:22:32 0
質が良いのは最初だけで
すぐにロゴ売りに走ったのだけは覚えてる
ガキの得意げな表情が忘れられない

女は不細工が多かった記憶がある
23ノーブランドさん:2009/03/08(日) 13:05:20 O
24ノーブランドさん:2009/03/09(月) 06:15:14 0
シュプって未だに人気あるの?
昨日代官山で並んでたんだけど。
25ノーブランドさん:2009/03/09(月) 06:45:57 O
裏原はまだまだ健在だぉ〜
日本のスパー人気ブランドの聖地だぉ〜


裏原に店出せないブランドはフンドシについたウンコと同じだぉ〜
26ノーブランドさん:2009/03/11(水) 20:02:12 0
>>21
ネタ乙
27ノーブランドさん:2009/03/12(木) 03:29:41 0
Let it Rideってまだあるの?
28ノーブランドさん:2009/03/12(木) 04:28:09 O
>>27
ネタ乙
29ノーブランドさん:2009/03/12(木) 05:42:24 O
NOTICEってまだあるの?
30ノーブランドさん:2009/03/12(木) 06:43:48 O
>>29
ネタ乙
31ノーブランドさん:2009/03/12(木) 09:17:27 0
32ノーブランドさん:2009/03/12(木) 17:57:29 0
今や裏原なんて全てがネタでしかないだろw
33ノーブランドさん:2009/03/12(木) 18:03:01 0
時は20XX年
裏腹は廃墟となりチャイナ風俗街へと変貌していくのであった
34ノーブランドさん:2009/03/14(土) 09:13:53 0
妙に洋服が大きかったよな
35ノーブランドさん:2009/03/15(日) 09:25:16 0
当時はスケーターが人気だったからな
36ノーブランドさん:2009/03/16(月) 10:24:37 0
37ノーブランドさん:2009/03/16(月) 10:25:02 0
38ノーブランドさん:2009/03/16(月) 22:31:10 0
俺たちから貢がせた金で色んな車に乗っています。
http://media.excite.co.jp/ism/098/01case.html
39ノーブランドさん:2009/03/17(火) 01:40:57 0
いつの記事だよ、それ。
40ノーブランドさん:2009/03/17(火) 04:25:38 O
要するに>>39みたいな信者が既製品をお布施代わりに買う事によって、ピロシがROLEXのデイトナ付けてフェラーリ乗り回して助手席には成宮くんが居るって事だろ。
41ノーブランドさん:2009/03/17(火) 10:34:39 0
>>40
ずいぶん詳しいですね。(・∀・)ニヤニヤ
42ノーブランドさん:2009/03/17(火) 16:56:00 O
affaの思想家ネルって定価いくらだったの?
43ノーブランドさん:2009/03/20(金) 08:43:20 0
9800円
44ノーブランドさん:2009/03/21(土) 14:18:52 0
丘パンつまらなかった。。。期待しすぎた。。。
45ノーブランドさん:2009/03/21(土) 15:03:15 O
>>13
TARって久々に聞いたぜ
46ノーブランドさん:2009/03/21(土) 20:11:09 O
お前らTARのブログ見てみろよ。
初売りに並びが出たんだぜ?
47ノーブランドさん:2009/03/21(土) 20:13:05 0
いつの時代だよw
48ノーブランドさん:2009/03/22(日) 04:25:08 O
雑魚が一匹釣れますた
49ノーブランドさん:2009/03/22(日) 04:41:34 O
今裏腹で生き残ってんのどこ?アンカバ、ネイバー、APEくらいしか思いつかんが
50ノーブランドさん:2009/03/22(日) 06:24:02 O
>>47
今年の初売りでw
新潟じゃ未だにカリスマショップなんじゃね?
51ノーブランドさん:2009/03/22(日) 06:24:34 O
しゅぷ
52ノーブランドさん:2009/03/22(日) 07:01:46 O
エレクトリックコテージ
53ノーブランドさん:2009/03/25(水) 09:38:02 O
ECはとっくに無いやろ
Gは最近時しらずがやってるな。
54ノーブランドさん:2009/03/25(水) 10:22:08 0
巡りめぐってnonnativeなんて着てますわ 爆
周り気にするの疲れちゃってね
55ノーブランドさん:2009/03/25(水) 10:30:41 O
>>54
普通に人気ブランドですやんw
56ノーブランドさん:2009/03/25(水) 10:45:29 0
>>55
でも裏原経験した人間が
あれ系のブランド受け入れるのって非常に勇気がいると思わない?
GEの大人バージョンみたい感じかね

57ノーブランドさん:2009/03/26(木) 14:44:34 O
今だにGE着る方が俺は勇気がいるぜ。
10年以上前にスーパーナチュラルキッズて言われてた知る人ぞ知る最先端の裏原キッズは今の時代でもそういう物を求めているんでないの?
それは断じて今の裏原系でも裏原ブランドでもない。
58ノーブランドさん:2009/03/26(木) 20:10:42 0
つーか今グッドイナフ着てる奴って何者なんだろ
逆に何も知らないで買ってるとか?
時しらずとかに普通に売ってるから びびるよね
59ノーブランドさん:2009/03/27(金) 01:57:40 O
若い子はイナフ知らない
だろーし
ヒロシの事も知らないんじゃない?
60ノーブランドさん:2009/03/27(金) 03:26:25 0
>>58みたいに「◯◯着」って言葉に踊らされないで買ってる訳だから、
余程自分というものを持っているよね。
61ノーブランドさん:2009/03/27(金) 04:35:15 O
>>31
普通にキモいだろ
当時から何がかっこいいのか全く解らなかった
信者って今でいうスイーツのハシリだな
62ノーブランドさん:2009/03/27(金) 07:38:15 0
まぁ自分達の世代は○○着とかに踊らされたのは しょうがないんじゃない?
異常だったあの時代にブレないで自分のファッション貫いた人って普通に尊敬できる。
騙された人は後遺症あるよねw

ブランドの背景っつーか必要以上に気にしちまう。
まぁ 楽しかったからいいけどさ。
63ノーブランドさん:2009/03/27(金) 09:01:18 0
裏原どっぷりだった時期があるが当時からエイプとアンカバだけは理解出来なくて一着も持ってなかった
64ノーブランドさん:2009/03/27(金) 11:17:45 0
初期はape U買ってたけど次第にgに移行。
gヲタに犯されたあたりに引退したね
とりあえず 一通り着たかなぁ
恥ずかしす
65ノーブランドさん:2009/03/27(金) 11:27:59 O
>>62
ブレなかった俺にパンカイ
^_^)/▼☆▼\(^_^)
66ノーブランドさん:2009/03/27(金) 12:42:29 O
当時は裏原ブランド着てたらお洒落、勝ち。みたいなノリがなかった?
最近のファッションは多様化しすぎて何が一番とかもなくてセンス次第。
当時裏原ブランド着てお洒落に見えてた奴もセンスが無かった奴は今ただのダサ坊と化している
67ノーブランドさん:2009/03/27(金) 15:02:22 0
確かに裏原のときは かなり楽してたな
発売された物ただ着てりゃ それなりにまとまっし。
みんな同じカッコしてたけどね。

引退した時はコーディネート力がゼロになっててびっくりしたわw
一から出直しだったな
68ノーブランドさん:2009/03/27(金) 15:08:46 0
当時はシルエットなんて全く考えなくて良かったからなw
69ノーブランドさん:2009/03/27(金) 18:15:14 O
69なら、内田仁菜と69できる
70ノーブランドさん:2009/03/27(金) 18:53:42 O
中学後半から裏原にハマり、高校から大学は渋谷・恵比寿・代官山系にハマり、就職を機にハイファッションに移ったけど、28才を迎えた今月からB×Hを皮きりに戻ってきました。やっぱしっくりくるなぁと実感。HFより金かからんし、カミさんも喜んでます。
71ノーブランドさん:2009/03/27(金) 19:00:29 0
渋谷・恵比寿・代官山系ってどんなの?
72ノーブランドさん:2009/03/27(金) 19:03:52 0
けど今も昔と変わらないイメージなのはちょっとナウい美容師や
とんがった人達が着る服はアンダーカバーてイメージかなあ。
73ノーブランドさん:2009/03/27(金) 19:04:20 O
ナインにはじまりナインにおわた
74ノーブランドさん:2009/03/27(金) 19:09:28 O
裏腹といえば伝説的な転売屋も沢山居たけどニコおやとか今頃何してるんだろうねw
75ノーブランドさん:2009/03/27(金) 19:57:05 0
裏腹着てる奴はみんな脱オタでしょ。
カルチャー知ってたり、元ネタ知ってる奴は絶対にドメブラ買わないしね。
モンゴロイドの服は世界的にゴミ扱いされてる。
世界的に非人扱いなんだよ。日本韓国中国モンゴルは。
76ノーブランドさん:2009/03/27(金) 20:17:37 0
>>66
多様化しすぎて変になってきてると思うけどね。
今でも男のブーツインなんか許せない。
77ノーブランドさん:2009/03/27(金) 20:20:00 O
渋谷・恵比寿・代官山は、オレが好きだったのはスワッガー、マックダディ、ビバーク、フーエバー、デビロック、ガルニとか。ハイトは今は原宿に移ったけどね。
78ノーブランドさん:2009/03/27(金) 20:28:29 0
>>77
いわゆるスト系ってやつか 俺もだいたい同じ流れだな高校の時はコア系流行って
サタンアルバイトとかも着てたけど。その後はコアファイター、COOTIEとかに走って
今はakm、wjkとか着るようになった
79ノーブランドさん:2009/03/27(金) 20:35:25 O
>>78

サタンアルバイトなつかしいなぁ!オレも好きだったなぁ。似たようなグラフィックの、バランスもけっこう買ったなぁ。みんな元気かな?
80ノーブランドさん:2009/03/27(金) 20:42:38 O
AGチョー好きだったわ。

てか大学の時なんて毎日朝から晩まで原宿・渋谷に繰り出してた。もっと勉強しとけば良かった。が、あん時しかできない事できたし、そりゃあそれで満足。
81ノーブランドさん:2009/03/27(金) 20:50:00 O
>>80
どうせFランだろwww
勉強したところでかわらねーよ
82ノーブランドさん:2009/03/27(金) 20:55:46 O
なんだかんだで、吉田カバンってチョーロングセラーだな。
83ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:03:50 O
原宿はちょっとギャル汚が増えた程度であんまりかわってなかったよ
84ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:09:55 O
ポーターとGのダブルネームのウエストポーチ?二段式の。を自慢げに肩掛けしてた高校時代w

ナツカシス
85ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:17:04 0
>>78
サタンアルバイトからwjkってすごいなw
ウエストなんか半分くらいになってるんじゃないか。
俺は裏原ちょっとかじって擬似アメリカに行ってまた裏原だよ。
86ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:19:49 0
>>85
今はどこ着てるの?

最近またバイクに乗るようになってからネイバーフッドも悪くないかなと思えるようになってきた
87ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:21:19 O
当時超欲しかったけど買えなかった幻の名作ってある?

俺はアンカバのレザーショーツ(片足にだけ白ライン入り)あれはまじに欲しかったなぁ。
今でもヤフオクで探してしまう^^
88ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:21:21 0
>>86
奇遇だな。ネイバーだよ。
89ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:24:17 O
ネイバーもいいね〜一時期は腐ったロゴ入りパチモン出回りすぎてたけど今はまたかっこいい感じだね

俺はテンダーロイン。ワコマリアも気になる
90ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:25:10 0
>>87
ネイバーのサンダーボルトかな
でもいくつものライダースを見てきた今じゃ実物を見たらちゃっちく思えたりしてw
91ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:29:14 0
>>89
テンダーか。武骨でいいね。
ワコマリアはハットが人気だね。
92ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:30:17 O
>>85
確かに自分でも驚きの変わりようだね

体型は少し痩せたくらいで基本普通体型だから何でも似合う体なんだわw
93ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:33:13 O
>>70
釣りは釣り堀でやれクズ
94ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:34:25 O
>>72
ねぇ、おじちゃん、ナウいってなぁーに?
95ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:38:05 O
>>93
>>70のどこが釣りなんだ?おかしいとこないんだが
96ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:38:22 O
何この怒涛の自演は?www
97ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:39:01 O
>>90
>>73のどこが釣りなんだ?おかしいとこないんだが
98ノーブランドさん:2009/03/27(金) 21:55:32 O
70だけど。どこが釣りなんだ?変なのわいてきたな。

子供(2才)にはとりあえずステューシー着せてる。子供服あるトコ少なくて。
カミさんも高校ん時はエイプとか好きだったんだけど、今はギャルブランドばっか。今でこそスキニーが定着したけど、あの頃あんなピチパン履いてたのは裏原系女子ばっかりだったよね。
99ノーブランドさん:2009/03/27(金) 22:01:10 0
ヒカルも穿いてたぞw
100ノーブランドさん:2009/03/27(金) 22:18:31 0
xガールとかシマロンのスリムジーンズが流行ったな
男で穿いてるやつもいたw
101ノーブランドさん:2009/03/27(金) 22:22:58 O
シマロンなつかしい!元気にしてるかな?
あの頃のコらはキレイじゃなかったけど、かわいかったよね。
102ノーブランドさん:2009/03/27(金) 22:24:01 0
デカパーカ+タイトなジーンズの女の子は今でも好きだw
今じゃ絶滅危惧種だけど
103ノーブランドさん:2009/03/27(金) 22:30:55 O
わかる!
もぅ流行んないよな・・・
104ノーブランドさん:2009/03/27(金) 23:16:25 0
わかるわかるw
青春だったな・・・
105ノーブランドさん:2009/03/28(土) 01:41:49 O
>>70
久しぶりだな、たけ坊
106ノーブランドさん:2009/03/31(火) 00:52:11 0
soph、NEXD、sec辺りの服も着てみたいなあ。
RAGTAGとかで探してしまう
107ノーブランドさん:2009/03/31(火) 04:19:34 O
108ノーブランドさん:2009/03/31(火) 04:40:21 0
今でも横山優貴をオナペットにしているやつノシ
109ノーブランドさん:2009/03/31(火) 10:09:04 0
出っ歯 乙
110ノーブランドさん:2009/03/31(火) 10:19:00 O
飽きてヤフオクで全部流したら100万越えたw
車の頭金に足して良かったよ
111ノーブランドさん:2009/03/31(火) 11:33:26 0
昔は何も考えないで買ってたよね 売れるから
今はめっちゃ慎重w 
112ノーブランドさん:2009/03/31(火) 11:37:34 0
裏原じゃない服を買う時も、後で売れるかな・・とか考えながら買い物している俺がいます。
なんか、買った服を着倒すって事が無くなったな。
113ノーブランドさん:2009/03/31(火) 11:52:13 0
コーディネートよりもいかにレアものを着用するかが焦点だしな
114ノーブランドさん:2009/03/31(火) 14:05:07 O
今ならヒスなんかはまだ高値で売れるよな
プレ値(笑)で
115ノーブランドさん:2009/03/31(火) 14:50:52 0
ヒスまじすか?ccpとかサイクルアパレルで頑張ってるイメージだけど。
裏腹いった奴って やっぱ流行り好きっていうか
自分も未だにブレてんなぁって思う。

一生物買わないといけない歳頃なんだけどね。
結局いったりきたりしてますわw

116ノーブランドさん:2009/03/31(火) 15:07:29 0
どのへんのショップいってます?
自分はアーツ& ビームス+ ランチキ vendor ネペンテスあたりかな。
117ノーブランドさん:2009/03/31(火) 15:17:07 0
>>115
一生物って言うけど、自分が飽きたらそこで終わりだよ。
今まで「これは一生物だから」って自分に言い聞かせて、買った物は一つや二つではないだろ。
118ノーブランドさん:2009/03/31(火) 15:22:59 0
そうかな?10年以上前にかったレッドウィングのセッターは今でも愛用してるよ
ちょこちょこカスタムしてきっと今度も履き続けるだろう

買ったきっかけは裏原だったけどなw
119ノーブランドさん:2009/03/31(火) 16:58:59 O
正直ブーツ履くと重くて筋肉痛になってしまう
若かったあの頃に戻りたいよ…
120ノーブランドさん:2009/03/31(火) 17:17:45 0
パラブーツ軽くて凄いいいよ
これも流行りか?w

10年物てかっこいいよね。
1つもねーし。
ブレブレ
121ノーブランドさん:2009/03/31(火) 17:40:48 O
AMWAY
FOREVER
FOREVER
AMWAY



122ノーブランドさん:2009/03/31(火) 17:55:22 0
Gと合わせて当時買った古着は今でも着続けてるな
ペンドルトンのネルシャツとか
123ノーブランドさん:2009/03/31(火) 18:46:35 O
>>119
どんだけ貧弱なんだよw
外に出ろよ。引きこもりニート君w
124ノーブランドさん:2009/04/01(水) 00:39:42 0
引きこもりじゃなくても、ハイテクスニーカーブームの後しばらく
ブーツを履く気にはなれなかったのは確か。
125ノーブランドさん:2009/04/01(水) 13:53:15 O
なんか>>54辺りからキモい流れになってきてるな。
126ノーブランドさん:2009/04/01(水) 19:27:56 0
ハイテクスニーカーブームなんて1996年あたりだろwww
あれから13年たってるのに・・・
127ノーブランドさん:2009/04/01(水) 19:44:55 0
サイズミックとかヘイブンが流行った頃って2001年ぐらいだっけ?
128ノーブランドさん:2009/04/01(水) 20:22:27 0
サイズミックを誇らしげに履いていた20代、、、
129ノーブランドさん:2009/04/01(水) 23:11:39 0
>>108
この前yahooのトップに名前が出てて驚いた。
離婚したとのニュースだったが、今でもどっかの層に支持されてるのか?
nicoの相棒だった東野はどうしてるんだろうか?
130ノーブランドさん:2009/04/02(木) 02:33:15 O
ヨッピーつー子も居たなぁ
131ノーブランドさん:2009/04/02(木) 16:04:53 0
132ノーブランドさん:2009/04/03(金) 17:20:59 0
133ノーブランドさん:2009/04/03(金) 18:13:52 O
今思えば裏原の時って雰囲気だけの店員がかっこよく見えてたりしたな〜今思えばただの不細工。
あん時上から目線の舐めた接客してた奴ら今何してんだろ
134ノーブランドさん:2009/04/03(金) 18:29:42 0
>>66
実力主義の良い時代になったじゃん
135ノーブランドさん:2009/04/04(土) 01:54:43 0
裏腹着てる奴はみんな脱オタでしょ。
カルチャー知ってたり、元ネタ知ってる奴は絶対にドメブラ買わないしね。
モンゴロイドの服は世界的にゴミ扱いされてる。
世界的に非人扱いなんだよ。日本韓国中国モンゴルは。
136ノーブランドさん:2009/04/04(土) 02:00:20 0
>>135
毎度コピペ乙
137ノーブランドさん:2009/04/04(土) 21:09:05 0
最後のモンゴル浮いてないか?
138ノーブランドさん:2009/04/05(日) 00:56:29 O
デビロックの遠藤憲昭逮捕ワラタ
139ノーブランドさん:2009/04/05(日) 00:58:20 O
逮捕マジ?
140ノーブランドさん:2009/04/05(日) 01:14:53 O
141ノーブランドさん:2009/04/05(日) 01:16:36 0
142ノーブランドさん:2009/04/05(日) 01:26:03 0
もう終わりだな。
落ちるとこまで落ちたなデビ。
143ノーブランドさん:2009/04/05(日) 01:29:11 0
友人の結婚式に夫妻で招待されて、カメラマンにキレて殴っちまっただけだろ?
落ちるとこまで落ちたってほどではないだろ。
144ノーブランドさん:2009/04/05(日) 02:04:59 O
NIGO、nowhereの社長辞任だって。
そーいえば、昔そこにいた不細工な双子って今何してんの?
よくアサヤンとかにも出てたんだけど
145ノーブランドさん:2009/04/05(日) 10:40:44 0
今あの辺はどんな感じなの?
人全然いねーの?
146ノーブランドさん:2009/04/05(日) 11:45:41 O
双子の方はまだ居たと思うだけど・・・
それなりのポジションに出世したって聞いたけど・・・
147ノーブランドさん:2009/04/05(日) 18:01:08 O
川田ヤスどこに居ますか?
148ノーブランドさん:2009/04/05(日) 19:30:20 0
http://007.shanbara.jp/mensfashion/html/gori/
みんなの心のなかに今もヤスはいる
149ノーブランドさん:2009/04/05(日) 22:21:20 0
>>148
左側やばいなw
150ノーブランドさん:2009/04/06(月) 21:14:40 O
川田ヤスは北海道でドラムンベース屋してるよ
151ノーブランドさん:2009/04/06(月) 21:29:36 0
左側の上から目線、ワロス
152ノーブランドさん:2009/04/06(月) 21:31:48 0
ゴリポップて感じだなw
153ノーブランドさん:2009/04/06(月) 21:34:48 O
右側のゴボウもヤバス
154ノーブランドさん:2009/04/06(月) 21:39:19 O
ニゴの話は、確かエイプリルフールだろ。
155ノーブランドさん:2009/04/07(火) 16:55:33 O
川田ヤスの服装、結構好きだったわ。
グッドイナフの1stスタジャンとか持ってたし、さすがカッコマン(笑)
156ノーブランドさん:2009/04/07(火) 20:11:59 0
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00152631.html

東京区検は6日、処分保留で遠藤プロデューサーを釈放した。

157ノーブランドさん:2009/04/08(水) 01:33:10 0
NIGORがノーウェア社長を辞任、新会社NIGOLD設立

 ノーウェア社は、Fashionsnap.comの取材に対してNIGOR氏の独立の理由を「『A BATHING APER』の存続の為の決断。経営者のポストに日比野氏を迎えることでビジネス面を強化し、次世代に向けた『A BATHING APER』の新しい道を開拓する」と答えた。

 また、「A BATHING APER」で次シーズンからスタートするコアライン「Ursus」のチーフデザイナーとしてWTAPSのTET(西山 徹)氏が参加する事が、TET氏自身のブログで公表されているが、ノーウェア社は「『Ursus』の展開時期や詳細については未定」とコメントしている。


http://www.fashionsnap.com/news/2009/04/nigo-bape-nowhere-nigold.html
158ノーブランドさん:2009/04/08(水) 22:45:32 0
159ノーブランドさん:2009/04/08(水) 23:55:08 0
よくやるなあ
160ノーブランドさん:2009/04/10(金) 11:26:20 0
>>148
これって94年のhotdogプレスの記事だったはず。
個人的にインパクト強かったんで、まだ覚えてる。
この3人のそのままのイラストが、当時の何かの月刊誌の表紙にされてた。
当のイラストレーターも、この写真を見て色々と思うところがあったんだろうね。
161ノーブランドさん:2009/04/13(月) 12:45:24 O
>>130
ヨッピーって今、何やってんの?
162ノーブランドさん:2009/04/13(月) 12:54:37 O
そういうHALCALIこそ何やってんのよ?
163ノーブランドさん:2009/04/13(月) 14:33:19 O
うまい棒って…こんなに小さかったっけ…!?
164ノーブランドさん:2009/04/13(月) 14:59:25 O
バイト先の奴
ブランドかったり裏原買ってるわ
他の学生に俺詳しいからあいつらファッションのことわかってないでチャラチャラしてるとか言ってるわ…
他人だからどうでもいいが早く気付かないとヤバいなとか思って見てる
165ノーブランドさん:2009/04/13(月) 15:01:32 O
目糞鼻糞
166ノーブランドさん:2009/04/13(月) 16:36:36 0
YOPPYナツカシス
で、今何やってんだ?
167ノーブランドさん:2009/04/13(月) 18:48:56 0
ヘック売ったんだっけ?
168ノーブランドさん:2009/04/13(月) 22:55:54 0
そのヨッピーじゃない
169ノーブランドさん:2009/04/13(月) 23:13:10 O
ノースウェーブって皆買ってたの?
170ノーブランドさん:2009/04/13(月) 23:16:17 O
買ったに決まってんだろ
ノースウェーブにジーンズ、エイプのNOVA-Tが俺のお気に入りだった
171ノーブランドさん:2009/04/14(火) 00:00:11 0
欲しかったけど買えなかった
今では後悔していない
172ノーブランドさん:2009/04/14(火) 00:10:26 0
今冷静になって考えると、あんなダセェもんがよく流行ってたよなw
173ノーブランドさん:2009/04/14(火) 00:11:35 0
あっという間に流行ってあっという間にブームも去っていったよなw
174ノーブランドさん:2009/04/14(火) 00:23:08 O
>>161
わかんない。
さすがにもうジッパーのモデルはやってないと思うけど・・・
175ノーブランドさん:2009/04/14(火) 01:30:37 O
このスレ見てるお前らなら、らんぐたんの画像でオナニーしたよな?
176ノーブランドさん:2009/04/14(火) 21:33:59 O
鳥居みゆきの姉ちゃんのファッションって裏原が流行った頃いっぱいいたよな
177ノーブランドさん:2009/04/14(火) 23:21:43 O
でもかわいかったから許す
俺、ボブっ子が好きみたい
178ノーブランドさん:2009/04/14(火) 23:24:31 0
ボブが好きってお前ホモだろ
179ノーブランドさん:2009/04/14(火) 23:27:13 0
>>178
つまらん。やり直せ
180ノーブランドさん:2009/04/14(火) 23:29:10 0
やり直したところで178のセンスじゃ面白くなるとは思えない
181:2009/04/14(火) 23:31:29 O
懐かしの愛用品

GEのベンチレーション7部丈パンツ
シュプリームのBP
UCのボーンサンダー携帯ポーチ
トランスポーツの月桂冠T

182ノーブランドさん:2009/04/14(火) 23:37:02 O
>>181
それ最近のやつすぎ。
全盛期以後の話は他でやれ。
183ノーブランドさん:2009/04/14(火) 23:39:43 0
お前ら嗚呼嗚呼
そんじゃなんか面白い子といって見やがれ
184ノーブランドさん:2009/04/15(水) 00:13:12 0
>>182
えー、十分古いんじゃないの?
そんな前の物知らないよ〜
185ノーブランドさん:2009/04/15(水) 03:01:57 0
more about less ×Gのキャップ
フィネス×Gのハーフパンツ
186ノーブランドさん:2009/04/15(水) 03:12:57 O
昨日新品のノースウェイブが980円で売ってた
ラーメン屋のバイト用に買った
187ノーブランドさん:2009/04/15(水) 04:27:20 O
30も過ぎてラーメン屋でバイトって…
188ノーブランドさん:2009/04/15(水) 19:18:35 0
>186
ノースウェーブって加水分解すんぞ。
189ノーブランドさん:2009/04/16(木) 01:24:16 0
ジョニジャケ、、、
190ノーブランドさん:2009/04/16(木) 01:34:57 O
APEのベートーベンスウェット・・・
191ノーブランドさん:2009/04/20(月) 00:40:08 0
牧田氏はmotiveというかonegram自体から離れてしまったの?
どこかに牧田氏のこと元motiveディレクターって書いてあったんだけど
192ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:30:14 O
みなさんこんばんは
俺は毎週三回バランスに朝から並んでいた頃が懐かしい…
雨でも雪でもあの頃懐かしいな〜
193ノーブランドさん:2009/04/20(月) 01:33:00 O
ジェネラルリサーチって裏原系だったっけ?Tシャツ出てきた。
194ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:35:32 0
明日7時から青山ブックセンターにて「丘の上のパンク」
発行記念イベントが行われます。
内容は何と、スケシン、ヨッピー、僕のトークショー。
トークショーなんてやった事ありませんし、
大丈夫なのか不安なのは言うまでもありませんが、
川勝さんの進行ということで一安心。
参加受付は終了しているようですが、参加して下さる
方々、こんな沢山の人達の前で喋った事ありません、
寛大な対応よろしくお願いします。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200904/best_53skatething2009421.html
195ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:37:38 0
ジェネラルリサーチの小さいポケット一杯ついたブルゾンとか
今となってはipod大量に入れられるな
196ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:51:01 O
バランスの荒井さん今何してるかな〜
197ノーブランドさん:2009/04/20(月) 22:37:28 0
バランサーwwwwwwwwwww
198ノーブランドさん:2009/04/21(火) 05:24:34 O
こずえ鈴って今何やってんの?
199ノーブランドさん:2009/04/21(火) 08:29:03 0
改名してモデル
200ノーブランドさん:2009/04/21(火) 12:28:59 O
俺の友達はWネーム物に熱狂してたわW
ネイバー×M&Mのカバーオールとか。
201ノーブランドさん:2009/04/21(火) 13:13:09 0
NHEC
202ノーブランドさん:2009/04/21(火) 13:40:37 O
200は本人だろw
203ノーブランドさん:2009/04/21(火) 21:35:52 O
こずえ鈴って懐かしいなぁ
204ノーブランドさん:2009/04/21(火) 23:15:47 0
こずえ鈴て改名したよな
205ノーブランドさん:2009/04/22(水) 01:54:09 O
>>204
そーなの?
何に改名したの?
206ノーブランドさん:2009/04/22(水) 03:23:26 0
こずえ☆鈴
207ノーブランドさん:2009/04/22(水) 06:59:34 0
たしかフリージアとかそんな名前に改名したよね。
208ノーブランドさん:2009/04/22(水) 07:52:34 O
こずえ鈴、あんじ、吉川ひなの、フリフラ、市川実和子…
懐かしいな
あの顔が濃い、たまにドラマにでてる男のモデルの名前が出てこない…
そういやGAKUっていつの間にお姉キャラになったんだ?
209ノーブランドさん:2009/04/22(水) 09:49:53 O
顔の濃いモデルって池内博之かな?

あと鈴木一真ってブランドやってたよな。
210ノーブランドさん:2009/04/22(水) 09:52:26 0
おしゃれ番長って今何やってんの
211ノーブランドさん:2009/04/22(水) 21:01:16 O
和歌山で毒入りカレー屋
212ノーブランドさん:2009/04/22(水) 21:13:31 O
若い頃は楽しかったなぁとここ見る度に思うよ。
今じゃすっかりオッサンだ・・・
213ノーブランドさん:2009/04/22(水) 21:20:49 O
オレはまだまだ現役だぜ
214ノーブランドさん:2009/04/22(水) 21:56:52 0
いまドラマで小峰麗奈?が死体役で出てた・・・
ヘックやタップス、アンダーカバーよく着てたような。
215ノーブランドさん:2009/04/22(水) 22:41:21 O
また懐かしい子だな。
芸能界まだ居たんだ・・・
216ノーブランドさん:2009/04/22(水) 22:53:06 0
死体役(´;ω;`)ブワッ
217ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:04:04 O
カツンの田口と付き合ってるよな
218ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:07:47 0
只野仁にフンフンされてるとは15年前の裏腹ブーム時には
思わなかったよ。
219ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:14:18 0
グータンヌーボに今宿麻美が出てる
タイムリーすぎてワラタ
220ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:45:51 O
なんだ結構生き残ってるの多いんだな・・・
221ノーブランドさん:2009/04/23(木) 18:42:28 O
CASIOデータバンクのタッチスクリーン海外黒をオクで衝動買いしてしまった…
十数年前に手放した国内版を買い直そうかなとオークションをチェックしてたらつい…

あの当時は最新機能でびびったもんだか、今となってはかなりチープな機能

だがそれもまた良い
222ノーブランドさん:2009/04/24(金) 01:55:19 O
タッチスクリーンを選ぶ辺りが凄いな・・・
実家探したら家にもあるかもメモリー150だったかなぁ
223ノーブランドさん:2009/04/26(日) 00:36:30 0
>221
VDB-1000?
国内版持ってたなぁ。
224ノーブランドさん:2009/04/26(日) 01:31:34 O
>>223
つい衝動買いしてしまったのは海外黒のVDB-100
やっぱかなりいい感じ
当時は国内版は俺も持ってたけど、
海外版は激レア過ぎて手に入れられなかったからな…感慨深い

国内シルバーのVDB-1000も結構オクに出てるから、
そっちも買っちゃおうか検討中
225ノーブランドさん:2009/04/26(日) 21:50:49 0
>>204
改名してこずえ鈴になってまた本名に戻したんだよ
キューティとか出てるときはフリーディア?とかで
TVに出るようになったらこずえになってた
226ノーブランドさん:2009/04/26(日) 23:36:27 0
またテレビに出るようになった?
一時アメリカのバンドのボーカルと付き合ってたよな
227ノーブランドさん:2009/04/27(月) 11:56:47 O
あぁ〜裏原時代はよかったなぁ〜当時はずっと続くと思ってたな〜俺は爺さんになってもマニアだ!とか言ってたもんだ。
今見たら何て事ないファッションなんだよな
228ノーブランドさん:2009/04/27(月) 14:27:34 O
>>227
歌手やドラマをあらためて見ても、
90年代初頭はまだバブルファッションが主流で、
ツータックのケミカルジーンズにTシャツをインなんてあたりまえにしてる時代だった。
そんな中、藤原ヒロシが紹介するファッションは斬新で俺達世代が席巻されたって感じだよね。

今はそれが浸透して主流というかスタンダードになったから何てことないように思えるけど。

その後にファッションに大きな変化が起きてないことを見ても、
あの当時の藤原ヒロシ達はやっぱり凄かったんだなって感じる。
229ノーブランドさん:2009/04/27(月) 17:07:20 O
いやおれはただの厨二病だったと思う
230ノーブランドさん:2009/04/27(月) 18:09:46 O
流石にバブルファッションみたいなのはしてなかったけど。裏原流行るちょっと前はハイテクスニーカーブームだったじゃん?
だから俺はハイテクスニーカーに合うNIKEのウイブレとか古着来てたよ。それなりにお洒落してたね
でもカジュアルファッションで高級系は裏原が初めてだった。店内の高級感とかすごい新鮮味あったね。

今やハイエンドファッションとかも定着してるけど、裏原は確かに斬新だったしその後あれほど分かりやすくてはまれるファッションは出てない。厨二病とか言ってる奴は裏原ほど夢中になれるファッションが今ないから自分にそう言い聞かせてるだけじゃないの?
231ノーブランドさん:2009/04/27(月) 19:06:46 0
なんだ新参か。
232ノーブランドさん:2009/04/28(火) 20:15:07 0
ビックリマンと一緒だって。
233ノーブランドさん:2009/04/28(火) 20:27:07 O
そのこころは
234ノーブランドさん:2009/04/28(火) 22:55:52 0
集めるだけで満足
235ノーブランドさん:2009/04/29(水) 01:09:59 O
>>228
よぉ、ヒロシ!
236ノーブランドさん:2009/04/29(水) 01:34:13 O
おう、たけ坊!
237ノーブランドさん:2009/04/29(水) 06:24:37 O
お前らのクローゼットん中には、もう色んな意味で着れなく
なった裏原服が大量に収められてたりすんのか?
238ノーブランドさん:2009/04/29(水) 07:46:18 O
ニゴ歯槽膿漏
239ノーブランドさん:2009/04/29(水) 08:02:26 O
貴様らが保守しないからヘクティクスレが落ちた。
240ノーブランドさん:2009/04/29(水) 19:27:15 O
15年ぶりにレミニッセンスの香水を買っちゃいました。
241ノーブランドさん:2009/04/29(水) 21:06:10 0
>>240
エニっ子?
242ノーブランドさん:2009/04/30(木) 02:24:40 O
>>241
だっちゃ誰。
お香のような甘い香りは懐かしくもあり新鮮でもあり。
ローカル過ぎ?
243241:2009/04/30(木) 03:42:45 0
>>242
レミニッセンスと仙台の結びつき度は異常w
当時ネットが普及してたら他所のとこにも広がってたのかもなー。
244ノーブランドさん:2009/05/02(土) 17:10:27 0
245ノーブランドさん:2009/05/02(土) 18:50:56 O
結局、ヒロシって何がしたかったの?
246ノーブランドさん:2009/05/02(土) 18:52:35 0
金儲けw
247ノーブランドさん:2009/05/02(土) 19:44:56 0
遊びながら金儲け
目的なんか貧乏人のあとづけ
248ノーブランドさん:2009/05/02(土) 21:19:20 0
>>244
顔でかいし身体貧弱だしでなんでこんなやつがファッションのカリスマだった時期があったんだろう
249ノーブランドさん:2009/05/02(土) 21:33:53 0
サファリハットや迷彩ジャケットで小山田気取りのやつが結構いたな。
250ノーブランドさん:2009/05/02(土) 23:28:13 O
音痴なミュージシャン
251ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:02:41 O
遊びながら金儲けは うらやましいよな・・・
必死に働いても知れてるし連休明けたらまた仕事か・・・
252ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:36:21 0
92年当初…

金がない。ヴィンテージもっと買いたいな。(渋カジ全盛期)

ヴィンテージをコピーして金を作ろう。(裏腹の始まり)

偽物を作って買わせ、その金で自分達は本物を買う。

このスタンスは今も変わる事はない。
プライベートで身に付けているのは全て本物です。
正直私はサンプリングや復刻といったコピー品の類が大嫌いですね。


藤原ヒロシ
253ノーブランドさん:2009/05/05(火) 09:00:27 0
けど中には去年のアンダーカバーのターコイズのライダースみたいに
ルイスのオリジナルを熟知したうえでのオリジナルのレプリカではなく
オリジナルを超える""オリジナルよりもいいと思えるもの"、レプリカを超えた進化形も
多いんじゃね?
254ノーブランドさん:2009/05/05(火) 11:05:48 0
あれルイス越えたとは言えないだろ・・・
255ノーブランドさん:2009/05/05(火) 11:50:28 O
>>252
たしかに!
裏原ブランドのディレクターやらデザイナーやらは、宣伝の為に自分とこのや友人のブランドを着るだけで、
普段はハイブランドやその道の定番ブランドだもんね。

おれもそれで冷めた(卒業できた)部分もある。

当時みんな口を揃えて言ってた「自分が着たい服がないから自分で服を作る」みたいなのは建前で、
実際は「自分がほしい服が買えないから服を作ってその金で買う」みたいな


256ノーブランドさん:2009/05/05(火) 13:57:02 0
そうか
ジョニオとか一之瀬、YAK割合と自分とこの服着てたよ
今は知らないけど
毎月DJしてた頃は
257ノーブランドさん:2009/05/05(火) 18:42:42 0
ジョニオが一番着てない。
いつもバンドTEEやフレッドペリー、古着カスタム、昔はSTUSSYやパタゴニアの短パン。
でも、AFFAは割と着てる。
258ノーブランドさん:2009/05/05(火) 19:56:04 O
ヒロシっていまどんなカッコしてんの?
259ノーブランドさん:2009/05/05(火) 20:37:02 O
ゆるりとかPHATEE
260ノーブランドさん:2009/05/05(火) 21:17:47 0
ジョニオの弟のジミ夫っていま何してるの?
261ノーブランドさん:2009/05/05(火) 21:30:05 O
>>252
裏原のはじまりなんてヴィンテージのコピーすら出来てねーよw
やっすいTシャツにロゴ入れるレベル
262ノーブランドさん:2009/05/05(火) 21:46:08 0
そうか?チャンピオンボディのリブ長のあきらかにヴィンテージ意識した
Gのカレッジのスエットとかよくあったじゃん。
ECのデニムはデッドの生地使ったデニムだったし
裏原も今のインポートもヴィンテージへの敬意と昇華と冒涜で成り立ってるんじゃね
263ノーブランドさん:2009/05/05(火) 21:56:29 O
>>262
藤原は実際チャンピオンの1stパーカ着てたり、NIGOはレッドウィングの
トレッキングブーツをコピーしたり、まあ覚えはあるけども
あの時代、音楽もファッションも元ネタありきだったからな
264ノーブランドさん:2009/05/05(火) 22:05:25 O
最初は資金ないからアメリカ製のTシャツにロゴやプリント入れて売って、
その儲けで色々作れるようになったって感じ
擁護するわけじゃないが、少なくとも最初は金儲けだけって感じではなかったわ
265ノーブランドさん:2009/05/05(火) 22:09:30 0
限定商法も手形の問題であーいうやり方しかできなかったって聞いたな
266ノーブランドさん:2009/05/05(火) 22:20:27 O
途中から自覚して旨味を覚えちまったんだろうけどな
267ノーブランドさん:2009/05/05(火) 23:13:41 0
>>257
ジョニオ今は普段もUばっかり着てるけど。
NIGOが1番着てるように見えて実は1番着てない。
普段マークジェイゴブスとかヴィトン着てるし
268ノーブランドさん:2009/05/06(水) 16:05:37 0
>>267 確かにnigoはほとんど自分の所の着てないなw
申し訳程度に帽子かぶってるくらいだよなw
269ノーブランドさん:2009/05/06(水) 18:58:29 0
>>255
着たいと思うものなんて変わって当然だろ
「昔言ってたことと違う!」なんてどこまで幼稚なんだよ…
270ノーブランドさん:2009/05/06(水) 19:18:55 0
じゃあ作るなよって話だなw
271ノーブランドさん:2009/05/06(水) 19:40:11 0
?????

じゃあ作るなよ???
272ノーブランドさん:2009/05/06(水) 19:45:07 0
自分が着たくもない物を作るなよって事だろ
273ノーブランドさん:2009/05/06(水) 20:04:37 0
日本マクドナルドを巨大企業にした創業者藤田田はこう言った。
「ハンバーガーを食べるかって?あんな体に悪そうな物食べませんよ。」と。
裏原ブランドの服も同じ事。
274ノーブランドさん:2009/05/06(水) 21:01:52 0
>>270
服作ってる奴は自分が着たいものしか作ってないとでも思ってんの?
馬鹿?
275ノーブランドさん:2009/05/06(水) 21:06:47 0
馬鹿なんだろうな
全てが悪意にしか見えない
昔騙されてお小遣い巻き上げられた→ああ許せないっていつまでも言ってるタイプ
276ノーブランドさん:2009/05/06(水) 21:11:56 0
自演乙。
277ノーブランドさん:2009/05/07(木) 04:12:02 0
>>252>>255の会話はドリフの馬鹿兄弟みたいだなw
偽物と言う認識で終わっちゃうなら、それまでだよ。

個人的に、>>262の敬意と昇華と冒涜という言葉がしっくりくる。
敬意しか能がないレプリカブランドより、よっぽど面白い。
278ノーブランドさん:2009/05/07(木) 10:40:13 0
自分の服を貶されたら、そういう言うしかないだろうなw
279ノーブランドさん:2009/05/07(木) 11:56:42 O
>>269文盲乙
280ノーブランドさん:2009/05/07(木) 12:25:27 O
まーもはや終わったものの話しだからな。
現在進行形で追っかけてる奴なんてここにはいないでしょ?
ガキの頃に熱中していたことを懐かしんで楽しもうぜ。

ちなみに俺はあの当時欲しかったけど買えなかった物(〜95年)を、
オクで探して安く手に入れてはニヤニヤして満足してます。

たまに会う同級生と、
いやーこんなのオクに出てさとか、
いやーつい衝動買いしちゃってさ、
とか話すのも楽しいもんです。
281ノーブランドさん:2009/05/07(木) 13:01:07 0
282ノーブランドさん:2009/05/07(木) 13:48:06 0
おとんww
283ノーブランドさん:2009/05/07(木) 18:16:33 O
>>281
ヤフーのフリーメールとはいえ、出品者にアドレス晒されるなんてな
オトンもかわいそうに
284ノーブランドさん:2009/05/07(木) 20:32:33 O
>>232
たしかにビックリマンを集めてた感覚と変わらないかも

んがしかし!ビックリマンはもはや欲しくはないが、あの頃の服はまだ欲しいって思ってしまう
285ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:13:26 O
シール集めても仕方ないけど服ならまだ着れるしね。
286ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:15:09 0
今時着られない服集めても仕方ないけどシールならまだ貼れるしね。
287ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:19:10 0
バカ野郎!寝巻きに使えるだろ!
288ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:23:29 0
雑巾になるだろ
289ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:24:45 0
オーバーサイズが主流だったから必然的に寝巻きにピッタリ
290ノーブランドさん:2009/05/08(金) 01:09:14 O
>>285-289
何この意味不明な連投
291ノーブランドさん:2009/05/08(金) 02:59:37 0
292ノーブランドさん:2009/05/08(金) 03:14:32 0
600 名前:ノーブランドさん メェル:sage 投稿日:2009/05/08(金) 02:29:22 0
また馬鹿兄弟か

601 名前:ノーブランドさん メェル:sage 投稿日:2009/05/08(金) 03:01:50 0
>>599とか本当にあっちのスレの馬鹿兄弟と同じに見えるw
社長やめたからと言ってすぐに身を引いたら会社潰れるだろが
293ノーブランドさん:2009/05/08(金) 03:57:29 0
売れ残りをリメイク
http://elt1993.exblog.jp/
294ノーブランドさん:2009/05/08(金) 09:01:55 O
所詮裏原服なんてのは\30のお菓子のおまけ
シールと同じレベルだったんだよな
295ノーブランドさん:2009/05/08(金) 09:58:00 0
>>293
これはださいww
296ノーブランドさん:2009/05/08(金) 14:27:39 0
>>294
そうだよ。切手でもよし
297ノーブランドさん:2009/05/08(金) 15:06:29 0
切手なら実用価値があるけど、この辺の服じゃ無理だろ。
298ノーブランドさん:2009/05/08(金) 19:26:19 0
狭いサークル内での自己満ってことだよ
299ノーブランドさん:2009/05/08(金) 21:30:52 0
よう、おとん!
300ノーブランドさん:2009/05/08(金) 22:03:57 0
ナンバーナインも潰れたなぁw
301ノーブランドさん:2009/05/08(金) 22:19:08 0
あそこは潰れたんじゃなくて潰した
302ノーブランドさん:2009/05/08(金) 22:32:44 0
どっちでもいいよそんなこと
要は終わったってこと
303ノーブランドさん:2009/05/08(金) 22:40:03 0
むしろちゃんと終了させる時点で他のブランドより恵まれてるよ
殆どがゾンビ状態のこの界隈で・・・
304ノーブランドさん:2009/05/08(金) 22:51:04 0
そうだね
ナンバーナインは裏腹最強だった

これでいい?
305ノーブランドさん:2009/05/08(金) 23:06:32 0
裏腹なのかな、個人的にヒスグラみたいな枠なんだけど
306ノーブランドさん:2009/05/08(金) 23:27:58 0
このスレでは基本的にノーウェア系のみで話しがしたい
307ノーブランドさん:2009/05/09(土) 01:15:40 0
ナンバーナインの散り際は綺麗だった
他も見習え
308ノーブランドさん:2009/05/09(土) 02:50:49 0
自分に酔ってんのか?
塵際?
デザイナーも買う奴も独特の美学持ってんだな
309ノーブランドさん:2009/05/09(土) 08:59:04 0
310ノーブランドさん:2009/05/09(土) 15:30:09 0
>>309
こんな紙タグ付いてたっけ?
311ノーブランドさん:2009/05/09(土) 16:15:35 O
>>309
あーこのLO2のTシャツ持ってたな
96年に20000円で売ったっけ
あん時より今の方が高いのか
着るのはありえないけど鑑賞用つーか記念には持ってたい一枚だな
なんか俺もまた欲しくなってきた
312ノーブランドさん:2009/05/09(土) 17:19:48 0
当時からこれは恥ずかしいTシャツだなと思ってた
313ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:18:06 O
もはや普段着るなんてことがなくても、10数年経っても尚、未だにこれだけは欲しいってものある?

俺はある
AFFAのMA-1
ビックリマンのブラックゼウスもなんなら手に入れたい

収集癖は何歳になってもなくならないかも
314ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:23:50 0
比較的新しめだけど、ネイバーフッドの初代サンダーボルト
315ノーブランドさん:2009/05/09(土) 21:34:01 0
>>313
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e91380555
た、たしかにこれには興奮する
316ノーブランドさん:2009/05/10(日) 00:37:50 0
原宿のブランド古着屋に行くと、昔の服とか当時じゃあり得ん値段で手に入るね。
MOTIVEやHECのデニムが3kで売ってる。
317ノーブランドさん:2009/05/10(日) 00:43:07 0
>MOTIVEやHECのデニム

当時じゃありえんってほどのもんか
微妙じゃね?
318ノーブランドさん:2009/05/10(日) 00:43:38 O
>>309
俺もそのLO2ロンT持ってたわ。
字がベージュの方。
真ん中にフミヤが写ってるよな。
319ノーブランドさん:2009/05/10(日) 00:56:47 O
>>318
somewhereで売ってたやつか
このLO2のド派手なロンT着て、
ジョニオとニゴーそれぞれとツーショットで満面の笑みで写ってる超若い自分の写真が出てきた
1994年頃かな?懐かしい
320ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:01:01 0
>>309
このLO2のロンTのバックプリントがブルースウェーバー?
このエイリアンリングってCRAZYPIGのやつ?
マイノリティでもプレデターリングとか出してたよな
321ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:07:49 0
フミヤが出てた硝子のかけらたちってドラマ見てたけど
当時はレアなの着てたな
フミヤ、グラムGのTにXXとかリーバイス1st、Uのドクロセッター
国分がUのドクロショーツにガボールのチェーン
322ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:14:10 0
硝子のかけらたち

覚えてる最初脇役だった江角がドラマの途中で強引にヒロインになってた記憶がある
最初からこの女優さんきれいだな〜もっと出ないかなと思ってたけど
驚いた
323ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:16:28 0
あートキオの国文太一出てたやつか・・・
324ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:17:02 O
>>321
つるべえが
あまりのわるべえぶりみんながドン引きしたドラマねw

まいどお騒がせしますってドラマだったかな?
それに出てたムラジュンもノーウェアの服とかビンテージとか着て出てた
このLO2のロンTも着てたなたしか
youtubeにないかな?
325ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:24:18 O
フミヤが着てたONE&ONLYが羨ましくてしょうがなかったな。
レザーダッフル、レザーの繋ぎ、UロゴのジップアップTとか。
326ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:38:17 0
ネットと裏原熱も冷めたおかげで、欲しい物が手に入り易くなった。
本当便利だよ。
欲しい物全部が買える訳じゃないけど、買い易いのはいい事だなー
327ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:56:05 0
>>324
「毎度ゴメンなさぁい」だな
反町も出てたw
328ノーブランドさん:2009/05/10(日) 01:58:43 0
このファイスハガーのリングはマイノリティのだな

クレイジーピッグのは作りにボリュームがない

エイリアンヘッドのは分からん
329ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:08:25 O
で、あの手はフミヤか?
330ノーブランドさん:2009/05/10(日) 03:09:28 O
>>328
いや、エイリアンのは2つともクレジーピッグだろ
アナーキーリングはLO2
誰の手なのかは知らない
331ノーブランドさん:2009/05/10(日) 03:13:23 O
>>320
バックプリントがっていうか、
Tシャツのデザイン自体がブルースウェーバーのパロディ
332ノーブランドさん:2009/05/10(日) 03:22:08 O
>>326
ヤフオクとネット通販で劇的に売り買いがしやすくなったよね
で、いま欲しいものって具体的になに?
おしえて
333ノーブランドさん:2009/05/10(日) 09:13:29 0
後ろは確かヒカルの手だよ。
前はフミヤじゃなくてジョニーと二ゴー
後ろはムラ、マサ、ヨッピー、富樫だったかな。
ノースフェイスがなつかし過ぎ、、。
流石にこれ着て歩けないけどw
334ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:03:09 O
ハイトが恵比寿にある頃

店員も客も態度悪かったな。

店員の青〇とか。

バランスの荒井さんは普通だった。
335ノーブランドさん:2009/05/10(日) 11:09:52 0
店員の態度なんてみんな悪かっただろ
ノーウェアのヤックなんて客無視でギター弾いてたし
でも俺はギャルソンみたいに店入った瞬間から付きまとわれる
より、
こっちが話しかけるまで放置のその方がE
336ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:01:18 O
>>333
フミヤが写ってるのはロンTの方だぞ。
337ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:09:33 0
マイノリティはプレデターリング持ってるわ
フェイスハガーのも出してたとは知らなかった
エイリアンへッドのはクレイジーピッグのだと記憶にあるな
確か8万ぐらいだったな
この頃ってエイリアンとかプレデター者のリング流行ってたね
338ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:20:09 0
GとかUの初期物着てヴィンテージのXXとかビッグE履いて
ガボールとかのチェーンつける格好って今の時代でもかっこいいと思う?
339ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:44:48 0
>>338
で、靴はスーパースターの黒白とかレッドウィングなの?

やめとけよw
340ノーブランドさん:2009/05/10(日) 16:43:10 0
タイムスリップしたのかとw
341ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:16:39 O
>>338
腕時計はデータバンク初代タッチスクリーン
若しくはロレックス

タイムスリップなのは間違いないけど、
そんな奴が街歩いてるの見たらテンション上がりますな
数年前までならたしかにアレだけど、
ブームの去った今なら逆に全然カッコイイと思う
342ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:26:39 O
そういえばこの前TVのナイナイサイズの買い取り価格を競うコーナーで、
矢部が出してきた超程度のいいセカンドが3000円って言われてた
生活創庫の社長曰く「需要がまったくありませんから」ってことみたい
時代の流れを感じた一時だったな
343ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:31:14 0
流行に乗っかった格好なのに、それを堅持する不思議さがあるな
344ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:34:14 0
>>342
あー、それは逆に買い時なんだね。
必ずリバイバルするから。
次にブームが来たときはとんでもない値段になるんじゃないの。
345ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:44:23 0
流行するとピークを過ぎた時点で“恥ずかしいもの”になってしまうからな
実際それで97年以降はまったく着てなかったし
でもビックリマン的な要素が大なのはたしかにそうだけど、
10年以上経ってもやっぱり好きだしかっこいいって思うんだよね
ヒロシ&ジョニオ&ニゴーとか本人達は生活があるから売れないと大変だろうけど。
俺は流行で着てた奴らがいなくなったからまた着てみようかなって最近思ってる
346ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:46:18 0
347ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:48:30 0
家にノーウェア2周年の圧縮Tあったな、たしか
348ノーブランドさん:2009/05/10(日) 18:07:25 O
>>338
それ今日の俺のカッコそのまんまじゃんwww
349ノーブランドさん:2009/05/10(日) 18:09:29 0
よう、たけ坊!
350ノーブランドさん:2009/05/10(日) 18:11:11 O
>>342
そのセカンドってのはLEVI'SのGジャンのことなのか?
351ノーブランドさん:2009/05/10(日) 18:21:40 O
>>350
そう
352ノーブランドさん:2009/05/10(日) 19:24:33 O
>>347
それどんなのだっけ?
353ノーブランドさん:2009/05/10(日) 19:57:58 0
需要の意味は自分の客にはってことだろ
古本でも専門店で売ると数千円の文庫が
ブックオフじゃ買い取りなしだ

でも俺もイラネw
354ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:16:49 0
ニコオヤは今何してるの?
相変わらずGのモッズコート着てるのかな?w
355ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:26:38 O
ニコオヤ?
皆さんご存知の的だけど、
誰それ?
356ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:38:50 O
あの生活創庫のおっさんなんかにファッションが解るわけない
357ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:48:15 0
買い取り千円で、売値が数万なんてよくある話。
358ノーブランドさん:2009/05/10(日) 20:51:02 O
>>346
評価の過去出品したのも見たけど、
品も量も凄いな
出品者はまさか…金に困ったムラジュンかw
359ノーブランドさん:2009/05/10(日) 21:16:38 0
>>346
ボンテージパンツJONIOから貰ったの出品してるのかよ・・・
360ノーブランドさん:2009/05/10(日) 21:56:03 0
ムラジュン、服を段ボールに詰めて
焼却場に持っていったんじゃなかったっけ?
361ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:06:15 0
レディメイド
オープン2日間で売り上げが2000万以上だったらしいな
362ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:16:13 0
>>346
SEXのボンテージパンツって凄いなw
でもそんなものをヤフオクで売らないといけないぐらいに困ってる人なのかな
借金抱えてるとか


まさか、○○瀬?w
363ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:18:25 0
まさかvandalizeの人がやるわけないだろwww
364ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:18:52 0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n68711187
けど昔に比べてだいぶ安くなったんじゃね?
365ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:52:42 0
366ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:58:29 0
ちょwwwwwwタケシwwwwwww
367ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:16:18 0
なんでたけしが着てるんだ?ヒロシがあげたのかな?
368ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:19:21 O
>>360
そうなの?
なに情報?
369ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:21:23 O
一時期過疎ってたのにまた盛り返して来たな。
370ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:29:16 0
URAHARA NEVER DIE!
371ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:31:53 O
>>346
AFFA
GOODENOUGH
UNDERCOVER
LO2
M&M
ネイバーフッド
ミルクボーイ
SEX
こんだけ持ってるって当時の委託屋でもありえない
関係者なのは間違いないだろ
俺はムラジュンなんじゃないかと思う
372ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:42:25 0
ムラジュンじゃないな
一之瀬でもない
サイズが小さすぎる
誰だ?
373ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:45:44 0
374ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:47:49 O
あ、APEが抜けてたw
入札も入らず見向きもされてないけど、
前スニーカー背中ターンテーブルの猿ゴリ押し前のAPEのデビューTシャツまである
定額給付金が50万とかだったら、
出品してるの全部買ってあげてもよかったのに
今はりーむーです
375ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:49:17 0
ボンテージパンツが子供サイズか
完全に観賞用だ
376ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:49:22 O
>>372
ジョニオか!!
377ノーブランドさん:2009/05/10(日) 23:59:23 0
>>371
ムラジュンは10年前LAに住んでいた?
378ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:00:49 0
間違いなくコー製でしょう
サイズ
服の趣味
379ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:02:35 O
>>377
知らない
何で?
380ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:03:20 0
>>377
十年前LAなんて記載あった?
そんじゃレッドだな
381ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:04:46 0
流れよく分からんが、それはサドケン。
382ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:17:45 0
>>379-380
過去の出品で商品説明に書いてたよ。
あとM&Mのムラくん、ジョニオ、ムラジュンなんかとも友達って
のも書いてた。
関係者だってのは隠してないっぽい。
2006年くらいから売りまくってるしね。
犬のハンガーなんかも落札したりしてる。
悪い人じゃないっぽいしこれ以上詮索するのはやぼかと
ここまで書いた俺が言うのもなんですがw
383ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:32:02 0
ヤックでしょうね
384ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:32:35 0
ヤックデカルチャ
385ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:33:46 0
ダウンオンザコーナー
386ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:34:51 0
神山
387ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:35:19 0
388ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:37:37 O
>>387
10年前に捌いてたら車買えたんじゃねぇかw
389ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:40:11 0
>>387
1番上すげー超レアだなこれ
2〜4は別にたいしてレアでもねーよ
UのONE&ONLYとかピンクタグのとかAFFAのぐらいしか
超レアとは言えないよ
390ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:40:48 0
391ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:41:36 0
千寿さーん
392ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:42:23 0
>>365
なにをいまさら

>>368
終わり際のASAYANでたしかそんなこと言ってた記憶が
393ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:43:50 O
Uのフライヤーは一般発売したのに。嘘つきだな。
コレクションで配られたのはフライヤーが二ヶ所に手刷りされたチビTなのに。
俺は額に入れて飾ってあるw
394ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:46:44 0
>>387
落札者なしで終了してるってことは直接取引で即決にしたんだな
それにしても出品してるものが凄い
今まで出したもの全て見てみたい
俺達世代にはたまりませんな
395ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:48:30 0
>>394
質問もないから偽者と疑い入札ナシが事実じゃなかろうかと
396ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:48:42 O
>>387
3番目のAFFAはギャラリーAFFAのヒロシ私物展示とフミヤ着以外で初めて見た。
397ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:51:21 O
>>395
複数直接取引きで、一つだけに質問しただけなんだよ。
これとあれとあれの3つ即決お願いしますってな。
398ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:51:26 0
おまいら、ちょっと落ち着けw

俺モナー
399ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:51:57 0
>>388
いや全盛期なら家が建ってる
何で大した金額にもなるはずもない今になって慌てて売りに出してるんだ?
相当金に困ってるんだろうな
裏腹関係者で今ちゃんと食っていけるぐらい稼いでる奴なんてほとんどいないってことか
400ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:53:31 O
>>393
くれ
401ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:53:54 0
持ってても劣化していってゴミになるんだから、
金に困ってなくても売るでしょ
402ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:54:00 0
>>399
郊外の建て売りなら買えてそうだなw
落札価格を見ると、まさにバブル崩壊を見ているようだな・・・
403ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:55:06 0
説明にも服の趣味が変わったとかいてあるし
捨て値だし金には困ってないだろう。
おいとく場所がないんじゃないか
404ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:56:21 0
そういえばLO2のフォトロンTeeで思い出したけど
one&onlyでフミヤやジョニオ、二ゴーが写ったポラロイドを
古着の半袖スウェットに荒く縫い付けたのとかあった。
フミアートwに飾られたけど。
フミヤもあんまり昔の服を大切に持ってるて感じがしないな〜
405ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:56:41 O
この出品者AFFA MA1持ってそうだな。
まぁ一点一点違うから出した時点でバレるか。
たしかLO2のAFFA特集で全員MA1来て載ってたもんな。
フミヤ以外。
406ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:57:12 0
>>401
たしかに
尚且つTシャツは消耗品だから、
着なくてもしまっておくだけで黄ばむからな
407ノーブランドさん:2009/05/11(月) 00:59:56 O
>>404
フミヤはソロ初ツアーで着たアナーキースーツ(94awに市販されたコーデュロイJKT同型)をファンクラブイベントでプレゼントした。
フライヤー付きの一点物Tシャツも。
408ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:03:33 O
>>387の一番上のアナーキーTは即決しなかったら10万は越えただろうな
アウターとか出品しねぇかな、この人。
409ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:05:10 0
お前ら30過ぎても本当にノーウェア系が好きなんだな
10数年前のことに熱くなるなんてな

俺もかw
410ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:08:15 0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123455393
UNDERCOVERのJONIOくんから頂いた品だからです。
411ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:13:09 0
>>387
それ全部ほしい!
6000円って・・・
知るのが遅かったか(涙目
412ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:17:18 0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w35811457
数年前,M&Mのムラくんの家に遊びに行った時に販売される商品の前のサンプルをいくつか頂きました。
413ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:26:48 0
プチ祭りだな
ずっと過疎ってたからあまりの盛況ぶりにびびったよ
414ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:28:23 0
NIGOの功績で評価出来るのは日本未発売の初代AF1白ベロだけだな
415ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:35:36 O
アウターならともかくTシャツはなぁ。。。
上にも書いてあったが黄ばみとかあったら着れないしタンスの肥やしになるだけだからなぁ。
416ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:37:45 0
>>415
額装
417ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:40:45 O
持っているという満足感
418ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:47:14 O
吉祥寺の裏原の中古屋なんつったっけ?よく通ったもんだ
まだあんのかな
419ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:48:39 O
そうなんだよな
あの頃と違って私服を着るのは日曜日くらいだし、出かけないなら部屋着でいるしな
欲しいけど、買ってもタンスにしまっておくだけだもんなぁ
それこそコレクションとして額装でもして飾るとかするか
思い入れのあるものは買ってしまいたいって思うけど、
言ってもそういうのはまだ結構高い

買うべきか買わないべきか…悩むね
420ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:52:24 O
>>418
ビースマートだろ
ウカジタカシだかツヨシがよく店内にいたな
店長と友達だって言ってた
421ノーブランドさん:2009/05/11(月) 02:16:38 O
PXじゃね
422ノーブランドさん:2009/05/11(月) 02:23:15 0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k109886758
激安なんだけどこれって本物?
おしえて詳しい人
本物なら欲しいかもって思ってます
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r53367895
終了してるけどこんなのもあった
423ノーブランドさん:2009/05/11(月) 02:35:25 O
モノホン
424ノーブランドさん:2009/05/11(月) 02:40:33 0
>>422
こんなの偽者作っても作るのに金かかりすぎて作れないでしょw
ベスト部分を精巧に作るのですげー金かかりそうだし
偽者作っても数多く出せないだろうし、儲からないだろ
425ノーブランドさん:2009/05/11(月) 03:14:06 0
426ノーブランドさん:2009/05/11(月) 03:59:46 0
↑暇だなアンタも。
427ノーブランドさん:2009/05/11(月) 05:15:11 O
あの時の裏腹店員って今どんな感じ?
428ノーブランドさん:2009/05/11(月) 08:16:33 0
429ノーブランドさん:2009/05/11(月) 08:50:31 i
お前らの中では、今だに全盛期なんだな
430ノーブランドさん:2009/05/11(月) 08:53:08 O
お前もな
431ノーブランドさん:2009/05/11(月) 09:19:26 0
騒ぐだけ騒いで結局誰も入札してないってw
かなりお買い得感はあるけどね
実際買うのはS級レア度のAFFAとLO2のTシャツだけか
432ノーブランドさん:2009/05/11(月) 09:23:53 0
この不景気に着ないでコレクションするためだけに金を使うのは躊躇するよね
433ノーブランドさん:2009/05/11(月) 09:43:13 0
出品者の正体はこいつだ!
http://inzmblog5.exblog.jp/



違うかw
434ノーブランドさん:2009/05/11(月) 09:48:30 0
コジロー
435ノーブランドさん:2009/05/11(月) 09:56:12 0
↑サイズ的に間違いない
436ノーブランドさん:2009/05/11(月) 11:35:48 0
437ノーブランドさん:2009/05/11(月) 11:41:40 0
438ノーブランドさん:2009/05/11(月) 12:38:12 0
異常な盛り上がり(笑)



439ノーブランドさん:2009/05/11(月) 12:45:58 0
要チェックや!
440ノーブランドさん:2009/05/11(月) 12:50:15 O
どあほう
441ノーブランドさん:2009/05/11(月) 12:55:17 0
安斎せんせい・・・おれノーウェア系の服がやっぱり着たい(涙
442ノーブランドさん:2009/05/11(月) 13:02:08 O
ソラミミストか
443ノーブランドさん:2009/05/11(月) 13:23:17 O
>>420>>421PXメガストアだかメガマートだか? 思い出したd。
バッタもんも出回っていたらしいけどどうだったんだ。
色々買ったなあ NO9のウォレットロープ NIKEエアハラチ
VANS×アンカバのスケハイ
444ノーブランドさん:2009/05/11(月) 13:26:10 O
STUSSYのNO 4て書いてあるTシャツまだ持ってるんだが
今着たら逆にアリかな
445ノーブランドさん:2009/05/11(月) 13:42:04 0
stussyはないわ・・・当時からもないと思ってたけどね
446ノーブランドさん:2009/05/11(月) 13:45:09 0
stussyと言えばマイケルモデルだけ買ったなぁ・・・
447ノーブランドさん:2009/05/11(月) 13:48:18 0
PUFFYスタだろうね
448ノーブランドさん:2009/05/11(月) 13:52:21 0
>>446
一世を風靡したそんなサングラスもあったな
449ノーブランドさん:2009/05/11(月) 14:42:28 O
で、おまえら30過ぎて無職なの?
450ノーブランドさん:2009/05/11(月) 14:44:46 O
つかぬことをお聞きしますが、
アサヤンはいつ何で廃刊になったの?
知らないうちになくなってたなと思って
451ノーブランドさん:2009/05/11(月) 14:51:49 O
>>450
lo4を打ち切られて売れなくなったから。
いつかは知らない。
452ノーブランドさん:2009/05/11(月) 14:55:52 0
>>450
90年代の裏原バブルが崩壊、部数が落ちてきて、雑誌製作を主導してた「いーたー」が撤退。
丸投げで雑誌そのものは残ったけど、あまりのダサさに部数がさらに激減→廃刊

「いーたー」はアサヤンの美味しいところを持ち出し「HUGE」を創刊。
ただ、最近のハイエンドブランド掲載のオナニープレイが原因か、かなり部数が落ちてるらしい。
453ノーブランドさん:2009/05/11(月) 14:59:06 0
HUgEってまだイーターが絡んでんの?
ちょっと前からオナニー気味なイメージショットだらけでもう読んでない
454ノーブランドさん:2009/05/11(月) 14:59:37 O
>>451-452
なるほど
ありがとさん!
455ノーブランドさん:2009/05/11(月) 15:03:25 0
Asayan毎月買ってたけど、今思えばよくあんな薄い雑誌に500円も出してたと思うわ。Boon400円とかだったのに
456ノーブランドさん:2009/05/11(月) 15:07:11 O
>>451
スルーしてしまったが…
ラストオージー4?
もちろん3までは知ってるけど、あのあと4なんてやってたんだ!?
どんなだったのかちょっと気になる
457ノーブランドさん:2009/05/11(月) 15:12:28 0
DEADENDと間違えてない?
458ノーブランドさん:2009/05/11(月) 15:33:16 0
レアなのオクとかで買っても届いたらゲンナリする様な程度の物ばっかだろ

お前ら冷静になれ
459ノーブランドさん:2009/05/11(月) 15:33:40 O
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k113416963
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n75240770
ガボールもイナフとかみたいに安くなんないかな
お手ごろになったら買おうってずっと狙ってんだけど、
まったく値崩れしないんだよね
460ノーブランドさん:2009/05/11(月) 15:37:00 O
>>459
服は経年劣化(特にTシャツ)するが、
アクセサリーは半永久だからな
それはしょうがない
461ノーブランドさん:2009/05/11(月) 15:43:34 O
462ノーブランドさん:2009/05/11(月) 15:53:39 0
ウォレットチェーンには抵抗ある
警察に職質されていちゃもんつけられたことあるし
463ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:10:55 O
>>455
HEAを読むためだけにCUTiEを、
LO2を読むためだけに宝島を買ってたことを考えれば
Asayanの500円なんて大したことないだろ
宝島はヘアーヌード、時事ネタ、VOWで楽しめたけど
つうか裏腹ブームはこの雑誌の登場で全国を席巻したわけだしな
内容もそれなりに面白かったよ俺は
464ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:13:01 O
HEA×
HFA○

携帯からだと書き込むの面倒だ
465ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:21:30 0
ヒロシ周辺以外で有名人で90年代ノーウェア系の服装してたのって三宅健か?こいつAPEってイメージだけど
なんかの曲のPVでAFFAのTにゴローズ大とかつけてた曲あった
初期のUとかAFFAとかGに
ガボールにゴローズにヴィンテージのXXにガボールのチェーンとかずっとかっこいいと思っちゃう格好だわ
466ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:27:27 0
今AFFAのTシャツ着るとすげーサイズ大きく感じるな
467ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:36:37 O
キムタクを筆頭にジャニーズが着だしたのも、
ノーウェア系を着なくなった一つの要因だった。
本当に嫌でたまらなかった。
なんつー懐の狭さ。俺も若かったな。

ちなみによゐこの浜口はかなり早い段階からAFFAを着ていいとも!とかに出てた。
スタイリストがそれ系だったのかな。
コロッケの全身クロムハーツには絶句だったっけw
468ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:44:00 0
浜口はヴィンテージのセカンドにXXにセッター黒とか
supも私服で着てたし、お洒落とか岡村に言われてたし
自分で着てたんじゃね?
スタイリストといえば、中山秀のNIGOだな
当時Uのオールスターつま先赤のやつよく履いてたし
469ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:44:28 0
http://www.mbok.jp/item/item_185312701.html?u=3277358
http://www.mbok.jp/item/item_185314184.html?u=3277358
ていうかこの手のAFFAは市場に出回ってるのはほとんど偽者w。
ちなみにこの人アナーキーMA-1も作ってヤフオクに流しまくった。
あとはGのジェラルド袖赤×オレンジのMA-1も。
470ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:45:31 0
昨日の夜、テレビでエイプの偽物摘発やってたww
今でもあるんだ、英ぷw
471ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:54:03 0
ナンチャン(南原)がAFFAのMA-1着てるの見たことあるよw
472ノーブランドさん:2009/05/11(月) 16:54:24 0
>>469
当時これあったら1万でも買ってたかもな・・・
473ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:03:27 O
>>471

確か笑っていいともでしょ?
LO2かなんかでその話題になってジョニオが「イメージボーイ(笑)」って言ってて吹いたW
474ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:36:01 O
濱口よりナンチャンよりジャニーズより
オレが一番びびったのは
時は1995年、裏原と同じく黄金期を迎えていた週刊少年マガジン誌上にて
あの「BOYS BE」のいつもの奥手主人公がUNDERCOVERの1stコレクションのスタジャンを着てたこと

「ウォイッ!!」ってひっくり返ったw
475ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:41:56 0
チェリーボーイの勝負服=UNDERCOVERの1stコレクションのスタジャン
476ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:54:34 O
あのスタジャンとMA-1のカッコ悪さといったらなかった
モードにシフトチェンジしたのはいいが酷かった、
あの時期はジョニオの迷走期だな
477ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:56:04 O
>>474-475
ワロタw
478ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:58:24 O
>>465
日本語でおk
479ノーブランドさん:2009/05/11(月) 19:59:18 O
>>460
お前、シルバー買ったことねえだろ?w
480ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:25:56 0
オークションにレア物いっぱい出品してる人って、地方のディーラー関係じゃね?
田舎じゃ人脈ある奴の一極集中だから、コレクターみたいになってる奴がゴロゴロ。
うちの地元でも中坊がGのファーストスタ着てたり、おかしな時代だったな。
481ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:27:35 O
昔、ヒロシの義兄がやってるショップでAFFAって関係者はアファって呼んでるだよって聞いたんだけど、今もその言い方してんの?
余談
アナーキーT買ったやつが縦縞のブリーチんとこにちっちゃい穴が開いてるって返品しにきたらしい、あれは 薬剤が強いからそんなもんだって話だけども、どっかのラッキーさんがそれを喜んで買ってったとさ
482ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:29:28 O
アパレルブランドのシルバーアクセは買う気しなかったな
なんか一過性のような気がして。
483ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:38:16 0
HEYHEYHEYでコブクロのデカ方が、ブルースウェバーのT着てるわ。
チェットベイカーのLETS GET LOST。
484ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:40:47 O
>>482
俺は94年頃クロムハーツで揃えたけど、96年にはもうしてなかったな。
485ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:50:20 0
男のアクセサリーって難しいよね
結婚指輪と腕時計ぐらいかなぁ
ガボールとかクロムハーツとかでも子供っぽい気がして・・・
486ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:52:53 0
裏腹Tと萌えTって本質的には一緒なんだよな
487ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:55:53 0
JONIOがしてた、ガボールのブルドッグとスカルのは
今でもいけるでしょ。
488ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:58:05 0
出品者が袋叩きにあった模様
489ノーブランドさん:2009/05/11(月) 20:58:21 0
申し訳ないが裏原臭のするもの全てが(笑)でしかない
キムタクとか倒産するけどナインとかも含めて
490ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:10:17 O
>>488
詳しく
491ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:12:16 O
最近はテンダーロインのホースシューを3年位してる。
最近アクセはピアスとそれだけだな。
492ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:17:07 O
>>387の一番上のポロシャツバージョン見た事ある人?ノシ
493ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:23:19 O
そんなの見たことない
持ってんの?
494ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:29:03 O
フミヤが着てるのと、代官山ガレージで128000円で売ってるのしか見た事ない。
495ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:33:55 0
ガレージってまだあんのかな
496ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:39:34 O
>>495
2年前に10年振りに行った時にはセレショっぽくなっててNW系の古着は全くなかった。
497ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:45:34 O
>>486
裏腹とイコールなのはビックリマンだって何回言えばわかるんだ


それまでの流行のアンチテーゼとして
サブカル好きの心をくすぐる発想で
マニアックなファション小僧達を虜にする

初期であればあるほど
タマ数が少なく価値がある

レアなものを持ってれば鼻高々
おれって凄いカッコイイ

みんなが飛びつき群がるも
買えるのは一人三個まで

偽物まで出回るくらい人気はうなぎ登り
プレミア度はMAX


似たようなのばかりで飽和状態になり
飽きられはじめたところで復刻ラッシュ

THE END


それでも僕はビックリマンもノーウェアの服も、
今でも大好きです
498ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:50:17 0
>>497
服自体には何の価値も無いんだよな。
499ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:57:42 O
>>498
いや、初期は服自体に、その存在自体に魅力があるのが大前提です
じゃなきゃビックリマンも裏腹もあそこまでブームにならない
500ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:09:04 0
初期は〜とか語りだすのって音楽でもファッションでも同じなんだな

501ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:15:17 0
最近見かけた、とある古着屋の買い取り時の注意事項に
「裏原系はお取り扱いできません」の文字を見た時に、時代の流れを感じたぜ。
502ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:21:43 O
音楽もファションでもセックスでも一番の魅力は新鮮さだからね

嫁との馴れ合いのセックスよりも、
ナンパした一夜限りの娘とのセックスの方が興奮するでしょ?
10年間聞き続けているアーティストなりバンドがどれだけいる?

新しいものの魅力に勝つのは並み大抵のことじゃない
継続していく中で新鮮さがなくなっても魅力を醸し出し続けるのは至難の技だよ
503ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:28:34 0
そんな分かり切った事を力説されてもね。
504ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:32:07 O
なんだかんだ言ってもキムタクはカッコイイな
いまテレビ見ててそう思った
505ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:36:39 O
原宿の「裏」がメインになっちゃってたからな
希少価値もクソもない
506ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:39:58 0
507ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:49:05 0
505 :ノーブランドさん :2009/05/11(月) 22:36:39 O
原宿の「裏」がメインになっちゃってたからな
希少価値もクソもない
508ノーブランドさん:2009/05/11(月) 23:29:57 O
ほのぼの楽しくいこうぜ!
509ノーブランドさん:2009/05/12(火) 11:14:23 O
>>469
実際に同じの持ってなかったら、
写真だけじゃ本物か偽物か判断するの難しいね
ネットでは買うなってことか
510ノーブランドさん:2009/05/12(火) 11:38:06 0
ノシの使い方意味わかんねーよクソにわかw
511ノーブランドさん:2009/05/12(火) 11:52:10 0
JENNY HOLZERっぽいベースボールキャップ探してるんだけど、
何か良いの無いかな?
ココに居るエロいオサレマスター教えてください。
512ノーブランドさん:2009/05/12(火) 13:24:21 O
>>510
ノシ ←横から誰かが手を振ってるように見えるだろ
513ノーブランドさん:2009/05/12(火) 13:29:56 0
>>511
今期で言うなら、the fool。
嫌だって言うなよ。
514ノーブランドさん:2009/05/12(火) 13:43:23 0
JENNY HOLZERのキャップってワッペンのやつだろ?

まだ持ってるぞ
515ノーブランドさん:2009/05/12(火) 13:50:55 O
>>513
確かにポイねw
FOOLか〜悩む…

>>514
良いな〜
昔はBEAMSとかでも買えたらしいね。
516ノーブランドさん:2009/05/12(火) 15:59:20 O
>>512
へーそうなんだ
「のし」って何だ?っていつも思ってたっす
517ノーブランドさん:2009/05/12(火) 18:34:40 0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b100175061
インセインのイチゴのショートパンツ発見!
な、懐かしすぎて涙が出そう
俺が昔履いてたのだったりしてw
518ノーブランドさん:2009/05/12(火) 18:59:42 O
出品者乙
519ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:01:39 O
何?いんせいんって?
520ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:41:20 0
冬はインポート着てるけど
春夏は初期裏原の格好してる
521ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:42:28 0
>>520
ノースウェイ部とかはくの?
522ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:43:17 0
>>521
靴だけは違う
523ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:46:54 0
ゴローズとガボールつけたいからなんだけどね
524ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:02:57 0
オールスター迷彩
ニューバランス576
エアーフォース1
スーパースター黒白
カンペール
アイリッシュセッター

もう何一つ持ってない
誰かくれw
525ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:10:13 O
Tシャツがどうこう言ってたけど、
靴こそ消耗品だからな
おれは中古で買うとか基本ありえない
よほど程度が良くて綺麗なら別だが
526ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:11:47 0
裏腹好きだったけど
裏腹の服ほとんど買ったことなかった
アンダーカバーとAPCくらいしか買ってない
527ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:12:13 O
>>523
それクレw
528ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:09:46 0
ゴローズ三宅が前つけてたのと同じ組み方してるわ
529ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:14:59 O
>>528
ダッサイなあ
530ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:17:20 0
僻み乙
531ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:24:11 0
ノーウェア系にgorosは合うよな。
それにXXにセッターとか懐かしいな。
532ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:32:16 O
ゴローズなんかに妬む人なんて今の時代に居ないだろ・・
533ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:36:00 0
gorosスレ見てきたら?
今でも欲しがってる奴多いよ
534ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:39:40 0
535ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:41:26 O
そりゃコアなファンはいるだろうけどさ・・
一般的には・・なあ・・。
536ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:42:41 0
>>534
最後の奴かっけー
537ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:43:38 0
>>534
二枚目はポパイだっけ 
光嶋崇って誰だ?
538ノーブランドさん:2009/05/12(火) 21:56:14 0
>>524
オールスター迷彩は最近復刻したから買いやすいよ

>>534
一番下は今見てもかっこいいな
帽子以外は
539ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:03:32 0
>>524
カンペール流行ったっけ?
ビルケンは流行ったが。
当時パサディナとか金貯めて買ったわ。

闇金ウシジマ君でオサレ皇帝(エンペラー)という単語を聞いたら、
何故か「カッコマン」、「スッギー」という単語が頭に浮かんだ・・・
540ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:11:03 O
>>526
A.P.C.は裏原じゃねえだろ
541ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:27:16 O
でも密接だよな
日本に上陸したての頃からヒロシが推してたって、丘パンに書いてたし。
542ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:38:17 0
A.P.Cよりはアニエスbのボーダーだろw
543ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:42:19 O
ここのスレ見て懐かしくなって今日大阪のNOSにむしを見に行って来てた

相変わらずの殿様接客だった

いらっしゃいませ、ありがとうございますもなかった
腹立つから説教してやったわ
544ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:44:45 0
アニエスも良く着た
サイズが微妙でなぁ
当時ですら文句言ってた奴多かった

545ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:19:39 0
当時ヒカルのコスプレで、BRIKO掛けてロングヘアで、
Uのレザーショーツ穿いてたヤツは今どんな格好してるんだろうなー
546ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:25:08 O
>>545
よぉ、タケ坊!
547ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:52:18 0
東京限定の話にしてくれ
地方の店が糞だったとかどーでもいい
548ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:01:24 0
>>534
面白い写真満載だな
http://www4.himitsukichi.info/up/fashion/hf/FI1719509_0E.jpg
http://www4.himitsukichi.info/up/fashion/hf/kuomo.jpg
その本サイトに追っかけて言ってみた
http://www4.himitsukichi.info/up/fashion/index2.html
ユーイング履いてクリスアウトファッションでキメたクリスクロスの写真に感動W

他にもこんなのないの?

549ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:06:09 0
>>537
スチャダラのボーズの弟
550ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:41:07 0
551ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:45:11 O
出品者乙
552ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:47:00 O
>>550
ベッコウのがシブイ
つか、それサイドにロゴが入ってなくね?
553ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:50:34 O
>>550
例のムラジュン(出品者)はそのサングラスのLO2のTシャツも出してたのかな?
俺あのTシャツ好きだった
554ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:54:34 O
>>519
ピロシ御用達の英国のスケーターブランド
555ノーブランドさん:2009/05/13(水) 01:40:33 O
>>534
一枚目のヨッピーとムラジュンの他の2人は誰?
556ノーブランドさん:2009/05/13(水) 03:54:39 0
メドーラと元インターミックスの奴だろ
557ノーブランドさん:2009/05/13(水) 12:37:41 O
UKのスケートブランドってヘロインしか知らねぇ
558ノーブランドさん:2009/05/13(水) 13:21:22 0
ヤフオクでパーカー購入したんですが・・

タグにgood exough sixce1990 てかいてあります・・・

NがXになってますがニセモノでしょうか??


559ノーブランドさん:2009/05/13(水) 13:55:14 0
>>558
あーやっちまったなw
560ノーブランドさん:2009/05/13(水) 13:58:54 0
>>559
やはりニセモノでしょうか?なんかタグの刺繍も粗い気がするし・・・
561ノーブランドさん:2009/05/13(水) 14:54:08 O
うpするまでもない。
偽物だよ。
562ノーブランドさん:2009/05/13(水) 14:59:12 0
>>561
けっこうよくあるニセモノなんでしょうか?残念す・・・
なつかしくて購入したのに・・・
563ノーブランドさん:2009/05/13(水) 15:09:09 O
前がGOODで背中がEのパーカー?
人気あったし複製簡単そうだからたしかに偽物いっぱいありそうだな
564ノーブランドさん:2009/05/13(水) 15:43:31 O
こんなスレがあったとは。
エイプが流行りだした頃、よくあちこちのショップの前に並んだりしてたけど、
よく日テレのカメラマン筆頭の集団がいたなぁ…転売屋達と揉めていたみたいだけど、あの日テレのカメラマン自身が転売してたなぁ。
懐かしい思い出だ。
565ノーブランドさん:2009/05/13(水) 15:46:25 0
>>564
日テレに専属のカメラマンは存在しません。
分かりもしないこと書かないように。
566ノーブランドさん:2009/05/13(水) 16:02:28 O
とぅんまてん
567ノーブランドさん:2009/05/13(水) 16:55:22 O
>>534
ムラジュンとか超若い
服やスケボーの板の感じだと91年頃?
ステューシー
インセイン
スラッシャー
USワークもの
裏腹黎明期ってとこか
568ノーブランドさん:2009/05/13(水) 18:54:55 0
ノーウェアで並んでた奴のほぼ全員がエイプ目当てだった
U目当てのおれだけ別に入れるようにしてくれと思ってた
569ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:08:34 0
それはないから
570ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:10:32 0
いや
店に入るとエイプはほぼ全部売り切れだったけど
Uはほぼ全部残ってた
Uだけセールやってたし
571ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:11:57 0
初期NOWHEREではGも置いてたよ。
572ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:15:40 0
Uだけセールやってたし
(笑)
573ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:15:59 0
初期じゃなくても置いてたでしょ
574ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:31:44 0
NOWHEREに置いてた、Eって書いてあったT覚えてない?あれどこのだったっけ?
575ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:35:28 0
いつのノーウェアの話しなのか明記してくんないと話しがかみ合わない
576ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:44:03 0
>>574
グッドイナフだろ
577ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:52:02 0
>>571
エマニエル?
578ノーブランドさん:2009/05/13(水) 19:54:14 0
ノーウェアで並んでた奴のほぼ全員がエイプ目当てだった
イナフ目当てのおれだけ別に入れるようにしてくれと思ってた
579ノーブランドさん:2009/05/13(水) 20:04:11 O
俺は並びよ横目に入れてもらえたよ。
ちなみにアンダーカバーの方。
予約も出来たし。
もちろんノーウェアでな。今は顧客ですらない。
580ノーブランドさん:2009/05/13(水) 20:13:30 O
ヒカルと少し喋ったことあるけどいい人だった。
海外のレアバンドTかなり持ってて羨ましかった。
ヒカルと千尋は今でも大好きです。
ただHEXアンチスタイルの店舗がどこにあるのか結局わからずじまいだった。
581ノーブランドさん:2009/05/13(水) 20:22:01 0
片桐以外はロンナイの面子は良い人たちでしょう
片桐はあれだ・・・うん

582ノーブランドさん:2009/05/13(水) 20:35:14 0
>>564
カメラマンってタフマンって人じゃない?
583ノーブランドさん:2009/05/13(水) 20:52:41 O
>>580
HEXアンチスタイルって何?
584ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:00:55 O
オク見て知ったんだけど、
イナフとかM&Mの玄関マットなんて出てたんだね
NOWHEREリミテッドに敷いてたUマークと下にUNDERCOVERって書いた玄関マットをあの時欲しいなってずっと思ってた
アンダーカバーのマットは出てないのかな?
585ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:24:19 0
>>584
ずいぶん前だけどヤフオクでUの店のマット出品されてたよw
586ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:31:51 O
>>583っていうブランド
587ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:37:46 0
>>574
岩井のE-CLASSじゃね?
588ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:52:13 0
E-CLASS懐かしい・・・
589ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:58:06 O
>>565
確か、日テレのスチールだか広報だか忘れたけど、そういう写真撮ってたとか言っていたかな?

>>582
そんなようなあだ名だったかも。名前もなんとなくだけど覚えてるけど、ここじゃ書けないな。
歯が溶けてて色々な意味で怖かったな。彼は今頃何をしているんだろ?
590ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:06:45 0
>>587
E-CLASSって渡辺陽平じゃね?
中学くらいからELTでバイトしてた奴。
591ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:13:39 0
592ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:21:24 0
>>590
それトランスポート
E-CLASSは岩井
593511:2009/05/13(水) 22:28:06 0
どなたかJENNY HOLZERのキャップ譲ってくれる方居ませんか?
5k位でよければお願いします。
594ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:39:15 0
E-CLASSはELTで取り扱ってただろ
595ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:47:30 0
NOWHEREでも扱ってたよ
596ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:10:22 0
よーへいはトランスポートの前にECLASSやってたよ
その後はデブ化したが・・・
597ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:12:50 0
ようへいは
トランスポートのあとにもオリジナルブランドやってたけど
Gの影響モロに受けてる服だったな
598ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:30:57 0
ttp://www.phofa.net/blog/yohei/
ぐぐったらでてきた
599ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:33:11 0
>>598
岡沢生きてたのかw
600ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:42:25 0
>近く、青山lebaronでイベントをやるみたいです

広末に捨てられてイベントで集金wwwwwwwwwww
601ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:10:50 0
窪塚フォロワー懐かしいwwww
602ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:22:53 0
窪塚なんか裏原後期だろ
MOTIVEとかだし
603ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:51:21 O
MOTOAKIのブランドとか店って今どうなってんだ?
604ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:55:35 O
ムラジュン(出品者)の登場でコンプリートの夢が叶うかも
http://p.pita.st/?m=gb3iouem
605ノーブランドさん:2009/05/14(木) 03:53:54 0


1-kick forever
606ノーブランドさん:2009/05/14(木) 04:36:17 O
>>581
13年位前かなぁ
雑誌クアントに、セディショナリーズや初期アンダーカバー買い取りますって書いて投稿したら
住所しか掲載してないのに調べて家に電話かけてきた人がいてさ
セディショナリーズのボンテージパンツ5万とかセットアップ10万とかアンダーカバーの非売品とかFAXでリストアップしてくれた
まだ十代で全然お金もってなかったけど見てみたいって伝えたら
クラブワイヤーでDJしてる片桐だから声かけてと言ってた
それ聞いてかなり高揚したの思い出した
そんなにアレな人なの?会わないで正解だったかな?
607ノーブランドさん:2009/05/14(木) 09:07:41 0
しょうじもUのツアー用のものをフミヤファンに高額で買うからと
言われ売ろうとしてたね。はじめてしょうじを見たときは衝撃的だったw
608ノーブランドさん:2009/05/14(木) 10:15:59 0
>>606
96年前後はネットもまだ普及してなかったしクアントが全盛だったね
あん時AFFAのTシャツを高いなと思いつつも一万で買ったな
セディショナリーズのアナーキーシャツが7万でとても無理で諦めたのもいい思い出
基本住所だけ載っててハガキでとかだったよね
今じゃ考えられないなw
609ノーブランドさん:2009/05/14(木) 14:31:22 O
>>589
タフマンっていたよね。
確かアニベルセルで結婚式をして、披露パーティーまでやったけど、すぐに離婚したんだよね。
かなり揉めて仲間割れしたとかしないとか。あんまりいい噂は聞かなかったけどな〜

>>582さんも実はタフマンと仲が良かったとか?

彼は今も何かを追っかけているのだろうか…
610ノーブランドさん:2009/05/14(木) 14:35:37 0
96年頃ならクアント携帯の番号載せてるやついたけど・・・
あの当時はクアントでノーウエア系の投稿3人くらいしかない時もあった
97年の半ばくらいからノーウエア系の投稿増えてきたけど・・・
611ノーブランドさん:2009/05/14(木) 14:44:56 O
>>608
その時期にAFFAのTシャツ一万で買えたって奇跡じゃね?
クアントって、プレミア価格のオンパレードで詐欺が多いってイメージしかないなぁ。
612ノーブランドさん:2009/05/14(木) 15:03:58 0
96年の前半までは服を定価以上で売買するなんてありえなかった
仲間うちでは95年まではUのワン&オンリーだろうが、イナフの初期のだろうが、
定価の半額以下でってのが暗黙のルールだったし
劇的に変わったのはasayanでLO3が多くのやつらの目にとまったのと、
委託屋の値段設定でだな
613ノーブランドさん:2009/05/14(木) 15:05:22 0
クアント代引き詐欺も流行ってたな
違う商品送りつけたりするやつ・・・
中身違ってても商品受け取っちゃってるか詐欺立証しずらいみたいな
その詐欺のせいで中身確認できる半透明の袋で代引き送ったりしたなw
あと現金書留で現金送らせて現金足りないとかいう詐欺もあって当時クアントで警告出てた気ガス
アナーキーな時代だったなw
614ノーブランドさん:2009/05/14(木) 15:25:30 0
------------------------------------------------
●NW系●AFFA●EC●G●UC●売り
AFFA●薔薇T 5万 思想家T毛沢東9万 マルクス10万
EC●RM限定レタードカーディガン 5万〜
UC●アーガイルベスト4万(jo2io着) JP型M黒レザー7万
G●GOODEパーカー茶8万 GEベースボールキャップ3万
●値下げアリ●要番号通知●時間守って●早い者勝ち●
●気軽にTELして下さい!●求む●M&M ベースボールシャツ〜7万

090-XXXX-XXXX  片桐
--------------------------------------------------

クアントってこんな感じだったなw
615ノーブランドさん:2009/05/14(木) 15:45:24 O
いま携帯の番号なんて晒したら大変なことになるなw
616ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:32:01 0
渡辺陽平のブログに千寿でてるな
懐かしいのと腹でてるのと憧れてた過去が入り交じってなんか少し切なくなったw
617ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:50:24 O
クアントで思想家ネルを55万で売ったことあるわ、太客いるとおいしかった。
新作、レアなもの以外でも+1万から買うって言われてたし。

高校生だったけど、学校サボって並んだり、取り置きしてもらったり、懐かしいわ。
96年くらいは冗談抜きで500万は儲けた。ガボールつけまくった高校生は、全国で俺だけだったと思う(笑)
618ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:51:27 0
>>617
もしかして坊主だった?
619ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:07:29 0
思想家ネル当時でも55万はないわ
Gのスエスタ以外のスタでその金額ならわかるけどさ
620ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:12:00 0
ガボール(笑)
621ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:16:15 0
今ではガボール(笑)だけど当時はガボール!!!だったな
622ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:20:47 0
ガボールは今でもほしいな
623ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:38:47 O
生前のなら俺も欲しいな。
624ノーブランドさん:2009/05/14(木) 19:42:46 O
そういや継承争いは決着付いたのか?
625ノーブランドさん:2009/05/14(木) 19:47:11 0
嫁と弟子で裁判してたなそういえば
626ノーブランドさん:2009/05/14(木) 19:48:50 0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g78607477
キョンキョンTお買い上げ☆
627ノーブランドさん:2009/05/14(木) 22:22:23 0
628ノーブランドさん:2009/05/14(木) 22:30:44 0
ヤフオク貼り付け厨、いい加減ウザい。
629ノーブランドさん:2009/05/14(木) 23:28:00 0
昔のHFA95年夏終了前までぐらいが
一番彼らがカッコ良かった気がする。
個人的に94年頃が一番好き。
世の中が変なパンクブームに行き出して
ヒロシとジョニ−がせっかくのAFFAやめたり、
インポートもRRL,NB576とかイイモノをプッシュしつつ
自分達のブランドも盛上げて、Uのコレクション発表、
ヒロシは自分のソロアルバム出したり、
Gもデザイン良かったし、やっぱあの白黒スーパースターが
あの時期に復刻したというのがなんか最高だった。
630ノーブランドさん:2009/05/14(木) 23:43:23 0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u40078.jpg
カッコマンなんか最高だった、、。
631ノーブランドさん:2009/05/14(木) 23:47:33 O
>>629
わかる
ちょうどその頃、イナフベーシックとか言って急激な路線変更したイナフには焦ったりはしたけどね
632ノーブランドさん:2009/05/15(金) 00:12:01 0
>>617
おっと、地方の高校生を舐めちゃ困るぜ。
うちの地元のディーラーも広島のラウンジから卸してもらってたけど、
ガンガン売れてたよ。
制服にガボール付けて登校するのがイケてるとされていた。

633ノーブランドさん:2009/05/15(金) 01:01:51 O
>>632
すげーな
おれは高校生の時はバイトして昼メシ抜いて
服とかレコードとかバイクに金使ってたよ
ガボールやクロムハーツなんて銀モノは雲の上の存在だった
634ノーブランドさん:2009/05/15(金) 09:38:05 O
SCRって何年頃だっけ?
袖裏がフィッシャーマンのMA-1欲しかったけど
あれって結局何着ぐらいでたのかな?
635ノーブランドさん:2009/05/15(金) 09:55:41 0
>>630 川田ヤスなつかしいwミクシーにコミュあるぞw
636ノーブランドさん:2009/05/15(金) 17:49:09 O
遊歩道も楽しかった
スネオくんやら、ケンカマン、廃れたモデルにキムラマニア、イッパイいたね。
厨房だったからプレミア物を見れるだけで楽しかったな。
でも同じ厨房でも売り側のやつもいて金持ちと貧乏の差を初めて感じたりもあったなあ。
自転車だったか釣りだったかの社長御曹司でそんな奴がいるんだってビビったよ。
637ノーブランドさん:2009/05/15(金) 18:44:38 0
そういえば竹下ボストークにいた連中は何してるのかなw
全身Uの、のびた君をはじめてみた時の衝撃は忘れられないわ
638ノーブランドさん:2009/05/15(金) 19:26:52 0
今思うと人んちの軒先で何やってんだって感じだよな
迷惑も省みず
639ノーブランドさん:2009/05/15(金) 21:25:18 O
俺はスネオグループにレディメイドの代理買い物頼まれて2000円貰えた。
でもよくよく考えれば奴等はそれ以上の利益を得てたんだろな。
バイトもしてねぇ高校生には目の前の2000円はデカカッタ。
数年後、他のグループのやつがメイドインで接客されたのは気まずかったな。
あんたバイヤーだったよなって言ってやりたかった。
640ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:12:22 O
>>639
浅野?
641ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:15:19 0
ヒゲ和尚
642ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:42:46 0
>>609
すげー懐かしい名前だ。松○。
あいつ超評判悪かった記憶がある。
643ノーブランドさん:2009/05/15(金) 22:50:33 0
>>627
よぉ、おとん!
644ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:38:40 O
>>642
まさか名前を覚えている方が出てくるとは!!
書いちゃっていいのかな?○には『原』が入るよね。
色々な意味でかなり評判悪かったよなぁ…そう言えば、彼はSTUSSYの初代G-SHOCKをいくつか手に入れて転売して荒稼ぎしたとか。
他にも色々と耳にしたなぁ…俺の知り合いが奴とちょっと仲良くなったから話が耳に入ってきたけど。
645ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:54:36 0
タフなカメラマン
646ノーブランドさん:2009/05/15(金) 23:57:08 0
647ノーブランドさん:2009/05/16(土) 00:02:28 O
タフマン君、いつの間にか見なくなったけどな。 流行り物ばかり追っていたからなぁ…

なんか滅茶苦茶懐かしい。
当時のタフマン情報知ってたら書いてちょうだい。
648ノーブランドさん:2009/05/16(土) 00:04:21 O
>>614
懐かしいなぁw

自分は田舎住みだから一日遅れて発売で、悔しい思いしてた。

詐欺は、Uのアミブル先送りでやられたよ。
649ノーブランドさん:2009/05/16(土) 00:20:51 0
>>646
なんかジモンみたいな奴だな
650ノーブランドさん:2009/05/16(土) 12:21:51 O
神宮橋でRMの整理券配布に並んでたバイヤー軍団で杖ついてた奴いたよね?
たまに母親と並んでた奴。
651ノーブランドさん:2009/05/16(土) 13:13:34 i
杖の人はホントはちゃんと歩けた。
652ノーブランドさん:2009/05/16(土) 13:21:26 O
>>650
裏腹お遍路さんじゃね?
653ノーブランドさん:2009/05/16(土) 13:24:01 O
>>650
裏腹肛門様だろ!
654ノーブランドさん:2009/05/16(土) 14:50:18 0
>>630
川田ヤスって誰なの?
ハイスタのTシャツを自慢げに着てるってことはこの写真96年か97年くらいか
655ノーブランドさん:2009/05/16(土) 15:10:03 0
コウヘイとよくカジカジに出てた奴だろ
656ノーブランドさん:2009/05/16(土) 16:22:30 O
>>646
よくそんなの残してあると言うか、知ってるな。かなりビックリだぞ?


>>649
彼自身はジモンをバカにしていたどころか嫌っていたみたいだけどね。
657ノーブランドさん:2009/05/16(土) 16:24:58 O
ネイチャージモンは最高にカッコイイ
658ノーブランドさん:2009/05/16(土) 19:48:35 i
>>651 ユージュアルサスペクツかよw
659ノーブランドさん:2009/05/16(土) 21:14:05 0
ヒカルのブログは好きだぜ
660ノーブランドさん:2009/05/16(土) 21:26:00 0
コネクターズとか言うパッチワークデニムあったな
661ノーブランドさん:2009/05/16(土) 21:37:26 O
押し入れからビックリマンシールが大量に出てきた
662ノーブランドさん:2009/05/16(土) 21:45:40 O
>>658
カイザーソゼェ
663ノーブランドさん:2009/05/16(土) 23:18:28 O
川田ヤス知らないとかモグリじゃん。

グッドイナフとガボールで彼を超える素人はいないな(笑)
664ノーブランドさん:2009/05/16(土) 23:59:36 O
いや、本当に知らない
あの写真の変な顔の人
どんな理由で著名になったの?
665ノーブランドさん:2009/05/17(日) 00:02:24 O
ひょっとして、地域限定ローカル有名人すか?
Wikipediaみたいな感じで概要の説明よろしく
666ノーブランドさん:2009/05/17(日) 00:16:03 0
お前本当にアラサーなのか?
667ノーブランドさん:2009/05/17(日) 00:19:10 O
そうだけど?
なんか悔しいからちょっとググってくる
668ノーブランドさん:2009/05/17(日) 00:20:12 0
もうガボール狂いってよんでぇ〜〜〜〜
イナフ、、みんなが着なくなったら着ようと思います。←boon編集部とスッギー絶賛!
669ノーブランドさん:2009/05/17(日) 00:25:44 O
おれboon読んでなかったからな
それで知らないってことか
670ノーブランドさん:2009/05/17(日) 00:37:20 0
ノーウェア好きだった30代は
元々スケボー好きのFine読んでた奴らと
古着好きのBoon読んでた奴らに分かれるじゃない?
中期以降のイナフはまさにその二つを融合したみたいなもんだった

ちなみに俺は中学の頃はFine読んでた
イナフもスケートファッションの流れで好きになった
といことでBoonは読んでないから川田ヤスなんて知らない
671ノーブランドさん:2009/05/17(日) 00:38:12 0
Fine読んでたな〜
ファンケンクラインの連載が好きだった
672ノーブランドさん:2009/05/17(日) 00:59:57 0
BoonとAsayanだろ普通。
Boonの96年初頭にプレ値ついた
ノーウェア系の大々的に取り上げられてたけど、アサヤン読んでた連中でとっくにハマってた奴からしたら今頃こんなの特集かよwって思ってたし
673ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:07:03 0
いや、>>670はAsayanもそしてノーウェアもできる前の話しだから
そりゃAsayanは見てないやつなんてここにはいないだろ
674ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:11:15 0
AFFAのMA-1偽者でもいいから欲しいわ
675ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:21:31 O
なんか最近は偽物すらオクに出なくなったね
去年はけっこう目にしたけど
季節的にアウターは今はあんま出さないか
676ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:34:31 0
ラストオージー3のJONIOの転売厨にたいする名言あったよな
677ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:36:36 0
>>676
くわしく
678ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:37:44 0
>>677
ラストオージー読んでなかったの?
そのせいで終わったんだよ
679ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:39:37 0
転売ヤーでも客は客です。
デザイナー(笑)には、それがわからんのです。
680ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:39:41 0
Fine・宝島→CUTiE→Asayan・Boonだろ
681ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:42:05 0
転売して金儲けする奴らがいるかぎり、
もうやらない
こんな感じだっけ?
それでノーウェアを閉めたような
682ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:42:19 0
ヒロシがBOONに出たのも驚いたけど、宝島がヘアヌード誌になったのも驚いた。
683ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:49:16 0
ヒロシがBoon出た頃ってウーブン流行ってた頃だっけ
684ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:52:47 0
685ノーブランドさん:2009/05/17(日) 01:59:56 0
>>684
この楽天の30万の本物か?
686ノーブランドさん:2009/05/17(日) 02:00:57 O
>>684みたいなアルファかそれ以下のペラペラMA-1をベースにしだしてから裏原は終わった
どんだけ儲けたんだろ?
裏原初期の頃は採算度外視でフェローズとかバズのMA-1使ってたし
エイプなんかマッコイ使ってるからな
687ノーブランドさん:2009/05/17(日) 02:07:52 0
MA-1の集合写真、懐かしすぎる・・・
688ノーブランドさん:2009/05/17(日) 02:08:23 0
そんなのあったか?
基本AFFAのMA-1のボディは古着かアルファのみだと思ったけど
マッコイとかバズのボディ使ったMA-1って
APEとかの2000年以降のコラボ物以外記憶にない
689ノーブランドさん:2009/05/17(日) 02:10:02 0
690ノーブランドさん:2009/05/17(日) 02:11:32 0
当時人気あった前園が
ドコモのCMでGのワッペン大量についた
MA1着てたな
691ノーブランドさん:2009/05/17(日) 02:24:42 O
ネットもまだ普及してない時代だったからね
雑誌からの情報が全てと言っても過言ではなかったよね
雑誌があんなに影響力を持つなんてことはもうないだろうな

>>682
宝島はLO2目的で買ってたけど、
ヘアヌード満載になっていくのも性欲MAX高校生時代の俺にとっては悪くなかったw
692ノーブランドさん:2009/05/17(日) 02:34:40 O
>>686
言ってることがよくわかんないな
AFFAのMA-1って93年だよ?
その前にMA-1はノーウェア系であったっけ?
何をもって初期と後期にわけてんの?
693ノーブランドさん:2009/05/17(日) 02:40:26 0
オクでAFFA MA-1で検索すると出てくるんだけど
686はオクのコレ見てAPEがマッコイとコラボしてて
初期だと思ってるんだろうなwwwwwww
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h127537739
694ノーブランドさん:2009/05/17(日) 03:31:14 O
>>684
貴重な裏原雑誌を多数お持ちで、羨ましい。

ラストオージーとか書籍化してほしいわ。ま、ありえないけどw
695ノーブランドさん:2009/05/17(日) 05:05:51 0
バイブルXで我慢しろ
696ノーブランドさん:2009/05/17(日) 08:40:03 0
でジョニオ、ヒカル、スケシン、憲章のイベント行った現役はいるのか?
697ノーブランドさん:2009/05/17(日) 08:58:59 0
698ノーブランドさん:2009/05/17(日) 10:33:05 O
>>696
いないだろ
699ノーブランドさん:2009/05/17(日) 10:41:01 0
それどこでやったの?
久しぶりにロンドンナイトやファミリーみたいなのに行ってみてもいいかも
700ノーブランドさん:2009/05/17(日) 11:09:13 O
これって若い頃のヒカルですか?
http://www4.himitsukichi.info/up/fashion/hf/DSC02435.jpg
701ノーブランドさん:2009/05/17(日) 12:42:17 0
この人眉毛描いてんの?
つか、ヒカルじゃないよ。
702ノーブランドさん:2009/05/17(日) 12:51:40 O
>>700
どこを見たらヒカルなんだよ。
ゆとり糞ガキか?
その写真の掲載された雑誌や年代知らないって、このスレにいる資格なし。
703ノーブランドさん:2009/05/17(日) 12:53:39 O
>>684
昔の雑誌いっぱい持ってるの?
704ノーブランドさん:2009/05/17(日) 12:57:56 O
でも短パンでロン毛で指輪とかヒカルに似てるし
ていうかソイツがヒカルじゃないならヒカルってソイツの真似したってことじゃね
705ノーブランドさん:2009/05/17(日) 13:07:21 0
30越えてCLUBなんていけねーよ
706ノーブランドさん:2009/05/17(日) 13:13:11 O
>>704
誰が見てもヒカルじゃないし、ヒロシに影響受けてる格好。

何も知らないガキは、消えろっつーの
707ノーブランドさん:2009/05/17(日) 13:56:42 0
この手のイベントは超内輪だから
DJ陣に誰も知り合いがいないのにいくとすげー浮くよね
レギュラーだと段々馴染んでくけど
一般人に単発イベントは無理
708ノーブランドさん:2009/05/17(日) 14:05:15 O
ヒロシってHFのことか?
昔はヒカルみたいなカッコしてたのかよ
あの青ヒゲ濃い顔で
709ノーブランドさん:2009/05/17(日) 14:48:02 0
>>708
全盛期のHF知らないってありえんだろ。横レスだが。
710ノーブランドさん:2009/05/17(日) 14:58:20 O
HFなんてスマートによく出てる青ヒゲ濃いホモくせーヤツくらいの認識しかねーな
すげー胡散臭い
なにして銭稼いでんだろ
沢尻エリカの旦那なみに胡散臭いヤツだ
711ノーブランドさん:2009/05/17(日) 15:37:13 O
変なの入ってきたな…
スルーでよろしく
712ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:08:42 O
>>680
smartは?
713ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:25:55 0
>>704
いい加減ゆとりは黙れ
714ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:29:54 0
>>690
96年頃の前園がいじめカッコ悪いよって言うCMでGのスエスタ黒着てたのは覚えてるw
715ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:46:36 0
前園がCM出てたのさ、ラ王ははずせないよな
初期APEのレインジャケ着てたけど
一緒に出てた中田がぞのさ〜んだし。今じゃ考えられないな
716ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:56:09 0
オリンピックで活躍してたのはどう見ても中田だったのに
一時期前園のほうがもてはやされててすごく不思議だった

717ノーブランドさん:2009/05/17(日) 19:46:29 0
前園のゴールでブラジルに勝ったじゃんw
718ノーブランドさん:2009/05/17(日) 19:47:27 0
717 :ノーブランドさん :2009/05/17(日) 19:46:29 0
前園のゴールでブラジルに勝ったじゃんw
719ノーブランドさん:2009/05/17(日) 19:55:39 0
前園さんの言うとおり!

720ノーブランドさん:2009/05/17(日) 20:15:18 O
つうかどーでもいいそんなこと
721ノーブランドさん:2009/05/17(日) 20:31:58 O
サッカー板池
722ノーブランドさん:2009/05/17(日) 20:38:47 0
ELTのホムペが開けないだがまさか、、、
723ノーブランドさん:2009/05/17(日) 20:40:47 O
ブラジル線で決めたの伊藤じゃなかった?
724ノーブランドさん:2009/05/17(日) 22:03:45 O
>>718そこはコピペするとこじゃない
725ノーブランドさん:2009/05/17(日) 22:11:58 0
代官山のガレージよく行ったなぁ
726ノーブランドさん:2009/05/17(日) 22:36:52 0
例のヤフオク出品者ってムラジュンの父親じゃね?
http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1000384999&blogId=392667522
727ノーブランドさん:2009/05/17(日) 22:59:01 O
アナーキーフォーエヴァーフォーエヴァーアナーキーってダセーよな名前
728ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:02:58 0
>>726
ヤフオクネタ、うざい
729ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:07:34 O
確かにダサい。
だが「AFFA(通称:アッファ)」とステンシルプリントされた物や、逆ナチスのタグのオーラは凄まじい物があると思う。
730ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:36:17 O
バウンティハンターって名前もよくよく考えたらダサい
アンチクラスみたいな渋い名前思いつかなかったのが残念だよな
731ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:50:19 0
AFFA思想家の手刷り超欲しい!
普通の迷彩は持ってるけど。
同時期に出たAFFAの赤い星だけが
手刷りでプリントされてるTシャツ知らない?
>>725
代官山ガレージもう、とっくに潰れたでしょ?
住所を頼りに勾配のきつい細い道を歩いたら
近所の兄さんが、『もうやってないよ』だって。
732ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:18:37 O
>>731
で何歳ですか?
733ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:19:58 0
住所を頼りにって
駅のすぐ側だったじゃん
734ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:24:22 0
>>731
AFFAのカレンダーにあった赤い星にAFFAのやつか?
735ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:31:17 0
今月号のメンノンでAFFAのマルクスのスウェット着てファッションスナッフ載った強者いるなw
736ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:38:48 0
スナッフ=殺人ビデオ
737ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:40:34 0
ELT閉店のお知らせの張り紙キタ―
738ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:41:51 O
まじ?
739ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:45:35 0
冗談です、すいません
740ノーブランドさん:2009/05/18(月) 00:51:23 0
http://www.elt.gs/

メインのHPが見れなくなってて、エキサイトのブログだけで更新。
このお粗末さ加減がELTっぽさなんだよね、、。(サドケン的な意味で)
741ノーブランドさん:2009/05/18(月) 01:11:55 0
まー時間の問題だろ
742ノーブランドさん:2009/05/18(月) 01:13:35 0
サドケンってGの立ち上げに何の関わりもなかったんだな。
どこでヒロツたちに関わるようになったか知ってる?
743ノーブランドさん:2009/05/18(月) 01:16:44 0
AFFAの赤い星って当時から
レイジアゲインストザマシーンのから
影響受けてると思ってたんだけど、どうなんだろ?
744ノーブランドさん:2009/05/18(月) 01:27:25 0
745ノーブランドさん:2009/05/18(月) 02:01:50 O
>>732
38
746ノーブランドさん:2009/05/18(月) 03:05:03 0
>>742
小倉にあった岩井の店シーブスに通い始めたのがきっかけじゃなかったっけ?
747ノーブランドさん:2009/05/18(月) 03:19:53 0
ジーパン買いたいんだけど、
ビンテージ探すのも面倒だしレプリカで
久々(14年ぶり)にフルカウントあたりで探そうと思ってるんだけどどうだろ?
皆さんもまさか今はXXだとかビッグEだとかビンテージを履いているわけではないだろうから、
なんかアドバイスもらえるとありがたい
748ノーブランドさん:2009/05/18(月) 03:26:27 0
ちなみに気になってんのはXXモデルのここらへん
http://item.rakuten.co.jp/very/fullcount-ss01xxhw/
http://item.rakuten.co.jp/bears/fullcount-1100-09/
新品よりウォッシュ加工されてるやつが楽でいいかもとか思ってる

フルカウントHP
http://www.fullcount.co.jp/onlineshop/1789.html
749ノーブランドさん:2009/05/18(月) 03:36:25 0
普通にリーバイスの復刻じゃダメなのか?
俺は最近買って完成度に驚いたわけだが・・・
750ノーブランドさん:2009/05/18(月) 04:31:53 O
復刻の何買ったの?
751ノーブランドさん:2009/05/18(月) 04:43:12 0
今更レプリカはないだろ・・・ヴィンテージももう安いし
新品ならLVCかDiorだな
752ノーブランドさん:2009/05/18(月) 05:34:43 O
モトアキも金ないみたいだな
753ノーブランドさん:2009/05/18(月) 09:44:26 0
731です。歳は27。リアルタイムで
UNDERCOVER AFFAの全盛期を知ってる。
>>732〜734
赤い星に小さいロゴで【AFFA】のTシャツは超鬼レア
カレンダーにもなってるヤツ。
別に思想家の方が格好良いけど。。今まで星のTシャツ着てる奴、見た事無い。
m&mの星&星Tではない。あれも全盛期は3万以上したな。
 普段原宿メインで、行っても渋谷まで。代官山なんか行かないもん。
で、ガレージはやってんのかい?
754ノーブランドさん:2009/05/18(月) 09:58:07 O
ジーンズ買うならビンテージ買った方がいいぞ。
今は安いし、今後、値段上がるだけだから。何より、履いても買った値段に近い金額で売れる。

今さら、わざとらしいレプリカの色落ちはいらないし。
普通のジーンズ欲しいなら、ユニクロやGAPでも十分クオリティ高い。サイズ間違わなかったら見た目変わらないし。
755ノーブランドさん:2009/05/18(月) 10:09:10 0
さすがに見た目変わるだろw
756ノーブランドさん:2009/05/18(月) 10:21:47 O
裏原ブームを通過してなお、価値がどうとか言ってるのって馬鹿じゃないかと思います。
757ノーブランドさん:2009/05/18(月) 10:41:51 0
>>753
俺28で95年にはAPE、G、U着てたけど
27じゃ
全盛期の少しあとのプレ値ついた状態の時知り始めたぐらいで
このスレにいる30以上の人達にしか本当の初期の頃のはわからないと思うよ。

あとM&Mの星Tは全盛期なら5万軽く超えてたよ
ガレージとビースマートの手書きのカタログとか持ってるわ
758ノーブランドさん:2009/05/18(月) 10:56:17 0
>>755
754が言うように、見た目はただのジーンズで、その辺の高いのやレプリカと変わらんぞ。
履きこなし次第じゃないかな。
俺はユニクロもヴィンテージもレプリカもブランド系(ドメブラやイタリア系)も持ってるが、履いてれば大差なし。
759ノーブランドさん:2009/05/18(月) 11:16:06 O
MIW潰れかけみたいだね
760747:2009/05/18(月) 11:42:05 0
>>749
>>751
>>754
>>755
>>758
アドバイスTHANX!

で、リーバイスの復刻をネットでチェックしてみたら、
かなりいい感じぽかった。
15年前の復刻のイメージしかなかったから晴天の霹靂でした

で、職場の近くにリーバシスのアウトレットあるから早速行ってみたんだけど・・・
速攻で買っちゃいましたw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/levis/225010004.html
501xx1922モデルのユーズド加工
39,900円→23,000円(廃盤のため)

いやー本当に出来の良さにビックリ
15年の歳月で加工技術は進化してたね
当時xxもビッグEも66も履いてたけど、
縦落ち、あたり、ヒゲすべて申し分ない
尚且つ実物を見ることすら不可能だった1922年モデルの形だから、
かなり満足

761ノーブランドさん:2009/05/18(月) 11:52:00 0
>>760
気に入るものが買えて良かったね、おめ。

ただ、個人的には加工が、いかにもわざとらしい感じがするけど、ヒゲとか好きなら仕方ないか。
古いモデルなのは分かるけど、裏のシンチもいらないな〜、邪魔だし(笑)

でも、インディゴの色の出し方(残し方)は確実に進歩してるし、大事に履きな!
762ノーブランドさん:2009/05/18(月) 12:48:13 0
俺はレットウイングアイリッシュセッター世代
当時スウェードが流行ってましたなw
763ノーブランドさん:2009/05/18(月) 12:59:05 O
>>762
なんの脈絡もなしに俺は〜とかって意味不明w
そして君だけじゃなく、皆がアイリッシュセッター世代だと思うよ
764ノーブランドさん:2009/05/18(月) 13:24:39 0
どのタイプのアイリッシュセッターも履く気もうしないな
765ノーブランドさん:2009/05/18(月) 13:42:39 0
当時買った服で今でも使ってるのはセッターぐらいだ
766ノーブランドさん:2009/05/18(月) 13:51:48 0
確かにセッターなんて、今更感がしていらない。
歩きづらいし、今じゃABC-MARTで投売り。
767ノーブランドさん:2009/05/18(月) 13:53:53 0
ああいうのは一周回ってまた履きたくなる時期が来るよ
768ノーブランドさん:2009/05/18(月) 14:31:30 0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w38373619
アラサーの皆さん、これ本物でしょうか?
769ノーブランドさん:2009/05/18(月) 14:49:25 0
アラサーってお前それ人に物を尋ねる態度じゃないだろ
770ノーブランドさん:2009/05/18(月) 14:51:52 0
アラフォーでしたか、失礼しました
771ノーブランドさん:2009/05/18(月) 15:04:29 0
ジョニオのラストオージーのラスト。
『UNDERCOVERやグッドイナフ、A BATHING APE AFFA等
の商品を高値で売ってる人がいる限り俺は連載をやりません。そんな人達の為に
デザインしているわけでもありません。残念で仕方有りません。さようなら』
772ノーブランドさん:2009/05/18(月) 15:13:07 O
定価の時点でボッタのくせに、よく言うよ!
773ノーブランドさん:2009/05/18(月) 16:09:26 0
僕の好きなJONIOはこのプレ値状況を冷ややかに見て、
それがきっかけで雑誌の連載を辞めてしまいました。
バイヤーまでいる始末だから手に負えない。
他人のふんどしで相撲をとってるような状況である。
今回このようなことを書いたのは、今の裏原宿と呼ばれるものの
流行への戸惑いと、自分への戒めのために思いを書きました。
774747:2009/05/18(月) 16:19:52 0
>>771
それって何年の何月だったっけ?
775747:2009/05/18(月) 16:54:15 0
>>772
学生?
商売ってそういうもんだよ
その値段に見合う価値があると客が思えば買うし
そうじゃなければ買わないだけ
776ノーブランドさん:2009/05/18(月) 16:59:22 0
おっさんいつまでコテハンなんだよw
777ノーブランドさん:2009/05/18(月) 17:00:38 0
すんませんw
778ノーブランドさん:2009/05/18(月) 18:19:58 O
一番すげー時期とかコジキのオッサンまで行列に並んでたし
どんだけ欲しいんだよって感じだった
服買う前に食い物買えよとか心配したもんだ
779ノーブランドさん:2009/05/18(月) 18:29:41 O
雇われて並んでたんだろ
780ノーブランドさん:2009/05/18(月) 18:32:38 0
781ノーブランドさん:2009/05/18(月) 19:21:24 O
自分で判断出来ない人は買わない方がいいよ。
782ノーブランドさん:2009/05/18(月) 19:38:06 O
ヤフオク厨は消えろ、空気読めっつーの、ガキか?
783ノーブランドさん:2009/05/18(月) 19:45:56 O
>>778
正月の福袋のときもいっぱい並んでるらしいじゃん
大貫のラジオでジョニオの声聞いたときは感動した
784ノーブランドさん:2009/05/18(月) 19:54:54 O
95年のフミヤの特番にジョニオがゲストで出てた。
「これから流行る物は?」ってフミヤに聞かれて「義理人情」って答えてたw
785ノーブランドさん:2009/05/18(月) 19:56:15 0
>>771の頃って、デパートに卸すなんてとんでもない!とか言ってた頃だよね。

この頃の日本は景気がよかったんだなあ。
786ノーブランドさん:2009/05/18(月) 19:58:25 0
いや、バブル崩壊後だから景気最悪のころだろ。
裏原だけが例外的にバブルだった。
787ノーブランドさん:2009/05/18(月) 20:19:29 0
>>784
群馬県民w
片桐も上毛かるた暗記してる
788ノーブランドさん:2009/05/18(月) 20:38:49 0
モスデフどうしちゃったんだよ・・・似合ってるけどさ・・・
ttp://hypebeast.com/2009/05/mos-def-x-neighborhood-2009-1st-ex-series-holidays-in-the-sun/
789ノーブランドさん:2009/05/18(月) 20:49:40 0
誰?
790ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:46:57 O
>>787
桐生は日本の機(はた)どころw
俺も元群馬県人
791ノーブランドさん:2009/05/18(月) 21:51:01 0
昔JONIO緑色の髪形してたよな
792ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:05:45 0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u40416.jpg
とりあえずこんな感じかな、、。

>>782 おまえがな、、
793ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:08:06 0
ムラジュンとマイノリティのレザーショーツお揃いで
履いてた頃な
794ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:17:15 0
>>792
ワイヤーノースリーブパーカー着てんの?
795ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:27:23 0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u40421.jpg
義理人情かな、、。
796ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:40:19 0
アサヤン97年8月号 NO、44 【全国ウォッチング大特集号】
当然、裏原宿系多数。
表紙開けていきなりレディメイドオープン直前の特集。
ディスプレイのバイク、ピンストライプ格好良い。 回転ドアを目印に。 
原宿の経済効果は100億くらいマジで有りそうでしょ。
m&mの内装はすげー。当時のノーウェアの内装が一番好き。AFFAの牢屋風も格好良い。
アンダーカバーと分離してたっけ?天井の一定間隔の木に光を複数方向から当てる、
光のグラデーションには、ヤラれた。でも店員は場所柄クソばっか。
797ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:41:08 0
798ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:42:19 0
>>796
たしかジョニオ象ベスト着てるやつだよね?w
799ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:45:27 0
796です。>>774って入れるの忘れた。
JONIOのコメント載ってる号ね。
1000まで残り少ないのに無駄に
書き込み使って、みんなスイマセン。
800ノーブランドさん:2009/05/18(月) 22:52:16 0
799です。>>798
惜しい。象ではない。アーガイル柄半袖セーター。
に、サングラス、細身黒パンツ、
これ見よがしな40万のガボールドクロチェーンにm&mのキーホルダー(黒)
足元はラバーソールで締め。
ヒロシは、ただのツタヤにAV返しに来たおっさん風。
NIGOはインチキスケーター風。
801ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:02:08 0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u40424.jpg
当時入ったら品がゼロ展示のみスーザンが電話でぺチャぺチャうるさくて
凹んだかな、、。
802ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:07:12 0
その号とかもうほぼ後期じゃん
95年頃のJONIOヒロシNIGOがかっこいいわ
JONIOがm&mのシャツ着てたり、NIGOがセカンドにXXとか
803ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:07:29 0
>>801
ここの場所AFFAの後、たしかスリープウォークやってたよね?
804ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:08:04 O
とりあえず店員がクソ過ぎて冷めていったヤツらもめちゃくちゃいるんじゃね
ほんと面接で人間のクズから順に採用してったみたいな感じだったもんな
805ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:09:21 0
>>801
俺が行ったときは檻の中にTシャツ1枚だけだったw
806ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:16:39 0
ラストーオージー3の3人ってAFFAのMA-1とか
私服で着てたことってあんのかね。ヒロシはMA-1着てたことあったけど
ジョニオとNIGOが私服でMA-1着るイメージがない
807ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:16:57 0
>>801
当時AFFAとか知らずに店に入った俺は
なんで展示だけでこの店やってけるんだろう?と不思議に思ったもんだ
808ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:17:21 0
>>800
そういやアーガイルベスト灰よく着てたな・・・懐かしい
809ノーブランドさん:2009/05/18(月) 23:22:18 0
>>808
800の書いてるラストオージー3の最後で着てたJONIOの
アーガイルの半袖ポロは96年頃よく着てた
グレーのアーガイルベストとはまた別のやつだった。

JONIOのと全く同じアーガイルのベスト今でもたまに着るわ
810ノーブランドさん:2009/05/19(火) 00:00:43 0
ここの連中は今何を着てるの?

俺は細々とUを買ってる。
35歳
811ノーブランドさん:2009/05/19(火) 00:07:52 0
フェノムとネイバーだな。31歳。
プレ値が付く派手な物は買ってない。金無いし。
812ノーブランドさん:2009/05/19(火) 00:10:23 0
インポートばっかり
813ノーブランドさん:2009/05/19(火) 01:50:38 0
とりあえずノーウェアで店番してたフミは糞だったな
814ノーブランドさん:2009/05/19(火) 03:20:03 0
pervってまだあるの?
815ノーブランドさん:2009/05/19(火) 03:27:49 O
>>814
ないよ
816ノーブランドさん:2009/05/19(火) 03:29:26 O
>>810
アメカジ
817ノーブランドさん:2009/05/19(火) 05:49:16 O
俺は海外のハイブランドが増えた。
818ノーブランドさん:2009/05/19(火) 05:52:43 O
>>804
それ分かる!!
と言うか、わざとそういう店員を集めているような感じがなかった?
少なくとも今だったら受け入れられないし、叩かれるよな。
819ノーブランドさん:2009/05/19(火) 08:01:50 0
当時ノーウエアのレジの下にあったカメラ買ったやついるの?w
820ノーブランドさん:2009/05/19(火) 11:11:19 0
>>810 ブランド問わず少し細めのアメカジとかトラッドっぽい服かな
最近欲しい服が無いなー、まあこれでいいかって感じで選んでるわ
821ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:06:01 0
「欲しい服がない」ってのはその通りだね
あん時みたいに服に気持ちが熱くならない
でも興味ないわけじゃないからこのスレにいたりしてる感じ
822ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:10:40 0
もうユニクロでも恥ずかしくない
823ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:34:59 O
ユニクロが恥ずかしいも糞もないじゃん

visvimとかぼりすぎてて馬鹿らしくなるよ。てか、visのアパレル買ってる奴らは、目を覚せって感じ。
824ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:55:22 O
823 サンキュー   金はあるけど 欲しい服はあんまなくて なんとなく今年の冬はVisvimでも買ってやろうかと思ったが、中国製であの値段はダメだよな やっぱ買わない事にするよ        普段はギャルソン、マルジェラetc
825ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:58:39 0
ギャルソンマルジェラなぁ
おれ10年前もそんなだったわ
826ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:03:08 O
827ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:04:24 O
828ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:06:09 O
ギャルソン、マルジェラも信者向けだけど、VISVIMよりはマシだな。
829ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:19:07 O
VISVIMのアパレル、最近は日本製が多いよ。
中国製っていつの話して粘着してんだよ?
830ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:26:38 0
VISVIMって、明らかに値段が適正じゃないよな。
買ってる奴って、全盛期からディーラー通っててヒロシ系抜けれなかったおっさんばかりだし。

もうちょっと違うジャンルの服とか見たらいいのに。
金をどぶに捨ててるのと同じ。
831ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:36:17 O
anvilのTシャツになんかそれらしいプリントするだけで
5千円、6千円としてたよな。
anvilロゴを堂々と見せながら。
いまじゃこんな商法できんだろ
832ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:38:49 0
猿とは違う意味でVISVIMのアパレルとHPPは何がいいのか分からん
833ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:39:32 O
俺はアメカジに原点回帰したね
もちろん最近のワークだとかアウトドアみたいな軟弱なのじゃなくて50sな
元々アメカジだったし2000年代からの出来の悪い裏原に数万払うのバカバガしくなったし
834ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:49:45 0
50sって、厳密にアメカジって呼ばれてるジャンルじゃねーじゃん。
ダブルダッチ川島の若いころでも参考にしとけよw
それとも多胡か?(笑)
835ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:57:54 0
VISVIMのアパレル結構好きだけどな
買った事はないけど
遊び心があっていいじゃん
もう少し値段が安けりゃいいと思う

836ノーブランドさん:2009/05/19(火) 14:24:50 0
>>835
遊び心なんてないよ。
普通の感覚なら絶対買ってはダメな値段、信者は盲目だから仕方ないけど。
VIS予約させてもらって、店員にほめられて勘違い中。
837ノーブランドさん:2009/05/19(火) 15:00:08 O
この世代ってアホだよな ゆとりとか言える立場かよ
838ノーブランドさん:2009/05/19(火) 15:24:30 O
アンダーカバーは手刷り時代のTシャツが4000円なのに今や9000円だからな。
流石パリコレブランドw
839ノーブランドさん:2009/05/19(火) 16:12:11 0
パリコレ前の10年前でも1万2000円とかだったよ
値段で煽るなんてアホ
適正価格とか言ってる奴はファ板くんなw
自作でもしてろ
840ノーブランドさん:2009/05/19(火) 16:23:26 0
裏原大帝の俺がきたよ
何かひつもんある?
841ノーブランドさん:2009/05/19(火) 16:27:11 0
YAKは今何してますか?
842ノーブランドさん:2009/05/19(火) 16:33:20 0
843ノーブランドさん:2009/05/19(火) 18:11:11 0
844ノーブランドさん:2009/05/19(火) 19:21:10 O
>>826-827
詐欺じゃねぇかw
845ノーブランドさん:2009/05/19(火) 20:31:44 0
833 :ノーブランドさん :2009/05/19(火) 13:39:32 O
俺はアメカジに原点回帰したね
もちろん最近のワークだとかアウトドアみたいな軟弱なのじゃなくて50sな
元々アメカジだったし2000年代からの出来の悪い裏原に数万払うのバカバガしくなったし

これは恥ずかしいw
846ノーブランドさん:2009/05/19(火) 20:33:10 O
バカバガって何?
847ノーブランドさん:2009/05/19(火) 20:34:58 0
>>845
こいつアメカジスレにいる史郎ってやつだよw
848ノーブランドさん:2009/05/19(火) 20:50:10 0
あの頃は楽しかった
849ノーブランドさん:2009/05/19(火) 21:01:15 0
850ノーブランドさん:2009/05/19(火) 21:03:02 0
851ノーブランドさん:2009/05/19(火) 21:15:41 O
ヤフオク貼ってるやつ空気読めよ、うざすぎ
852ノーブランドさん:2009/05/19(火) 21:18:42 0
アメカジくんはアレか。
昔はノーウェアに並んで、今はラギッドミュージアムに通ってんのか?
853ノーブランドさん:2009/05/19(火) 21:34:46 0
>>850
こいつウケルwwww
854ノーブランドさん:2009/05/19(火) 21:51:57 0
>>850
こいつがおしゃれエンペラーか・・・
855ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:11:43 0
全盛期のアンダーカバー AFFAは、今でも
超カッコいいね。着続けてるし。
AFFAは2005年の再発からは、もういらねえって感じ。
クールトランスの誌上オークション【BOOTY‘S】の
AFFA MA−1欲しい。
あのオークションは全てが異常に激高。
欲しい服有ればいくらでも買うけど、最近のは
無難な服ばかりで購買意欲ゼロ。
当時のAFFA アンダーカバー超えるブランドもう出ねえな。。
856ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:33:57 0
>>855
病院行った方が良いぞw
857ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:43:49 0
てめえは消えろ。ボケ
858ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:49:46 O
あの頃はガッポリ稼がせてもらったぜ
859ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:54:39 0
決めたわ
タンスの肥やし捨てるわ
860ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:56:31 0
遊歩道で売れば?w
861ノーブランドさん:2009/05/19(火) 23:00:54 0
もう決めたから駄目だな
862ノーブランドさん:2009/05/19(火) 23:28:37 0
>>850
吹いたw
863810:2009/05/19(火) 23:34:49 0
みんな似たような感じで安心したよ。
俺も同じであの頃みたいに熱くなれない。

俺も正直なところ何を買っていいかわからん。
だから昔のものを引っ張り出して着たりしてる。
で、たまーにUを覗いて少しだけ買い足すみたいな。

40歳になっても同じような感じかもしれない。




864ノーブランドさん:2009/05/19(火) 23:52:29 0
>>863
無難にギャルソン・VISVIM・UCでいいんじゃない?
865ノーブランドさん:2009/05/20(水) 00:07:04 0
無難か?w
866ノーブランドさん:2009/05/20(水) 00:43:57 O
>>863
今更Uなんかを買い足さなくていいよw

裏原悪夢から早く目覚めて下さいね!

867ノーブランドさん:2009/05/20(水) 00:45:38 0
裏原悪夢だと?馬鹿野郎!!
ブッ○すぞ!!
868ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:04:46 O
>>867
アウト。
伏せ字や漢字違いも駄目なんだよ。
通報しとくから。
869ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:08:06 O
Uとか完全に子供ブランドっぽくて着れない。
だるだるのカットソーとか、ダサいデザインのTとか。

極めつけは未だに、古着ベースの1点物とか、金儲け限定商法じゃない?
870ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:09:04 O
ついにこのスレから逮捕者が。
871ノーブランドさん:2009/05/20(水) 01:11:25 O
>>839
10年前ってレリーフの頃だろ。
12000円のTシャツなんかあったか?
それが特別高かっただけだろ。
872ノーブランドさん:2009/05/20(水) 02:09:52 0
>>842
ハゲ
873ノーブランドさん:2009/05/20(水) 04:46:30 O
今週のウシジマくん見た?
おまえらみたいなのが主役だぞ。
874ノーブランドさん:2009/05/20(水) 08:16:46 0
>>871
00ssライトセーバーT、01ss顔プリントTはそれくらいの値段だと思うけどレリーフの頃はないよなw
875ノーブランドさん:2009/05/20(水) 08:27:13 0
>>873
あれはtuneとかfruits読んでるような連中だろ
藤原ヒロシって名前がそのまま出てきて吹いたがw
876ノーブランドさん:2009/05/20(水) 11:36:19 0
>>868 場所と対象が明記してなければ今んとこ捕まらんよw
877ノーブランドさん:2009/05/20(水) 12:51:01 i
おれも当時学校行かずにバイヤー集団でつるんで転売してたが裏腹の服なんて興味なかった。
コピー品をレア度出して売ってるようなのよく着れるな。
デザイナー自身は本物を買うのに。
ここのやつらってセンスがないからレア度=かっこいいになっちゃってるんだな。
だから今欲しいのがないとかほざいてるんだろ
878ノーブランドさん:2009/05/20(水) 13:05:33 0
●●限定とかに弱そうw
しかもTシャツにw
879ノーブランドさん:2009/05/20(水) 13:24:13 0
880ノーブランドさん:2009/05/20(水) 20:48:17 0
ダブルネームw
コラボwww
881ノーブランドさん:2009/05/20(水) 20:51:10 0
90年代はインポートのブランドろくなのなかったし
ヴィンテージと裏原以外糞だったじゃん
最近しか知らない脱ヲタは黙ってろよ
882ノーブランドさん:2009/05/20(水) 20:57:14 0
今の海外のハイブランドだって元ネタにしてるのなんか
だいたいヴィンテージ古着だし、コピーってより昇華させたいって意図でパクってたり、元ネタにしてんだろ
883ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:00:22 O
ブランド何て全部パクリあるよ
884ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:02:20 0
そもそもデニムの原型自体がどこのもリーバイスのパクリだしな
Diorのデニム作る時にエディがリーバイスみたいな物を
作りたいってことでデニム出し始めたし
885ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:15:20 0
headporterの鞄いくつぐらいもってた?
886ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:43:50 O
んなこと言ったら
ヘッドポターだってレスポやエルメスのデザインのパクリばかりだし
ニゴのあのスニーカーだってAF1のパクリじゃん
887ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:54:42 0
2000年以降の裏原と90年代の裏原じゃ違うだろ
90年代のは基本ヴィンテージ古着の元ネタばっかりだし
888ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:59:11 O
ベートーベンプリントのスウェットですね。わかります。
889ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:04:45 O
全盛期までのグッドイナフなんて、アウターの元ネタ、ほとんど古着だもんな。
サンプリングというより、丸パクリ。
Tシャツのデザインも、元ネタあるの多いのに、傑作だねオリジナリティなデザイン最高とか言ってる信者がいて笑った思い出あるわ(笑)
890ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:09:36 0
まあそれいっちゃったらパクリじゃないブランドが
どこにあんのかって話になりそうだけどなw
891ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:11:53 O
タグだよ全ては。
あのちっこいタグがあるから良かったんだよ。
元ネタや似たようなモノがいくらでもある中であの袖口のピスネームが
着てる人間の優越感を煽ったんだよ。

それすらもセッズのパクりだけどね。

892ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:20:59 0
男の服の形なんて、随分前に完成されてるからな。
後は時代に合わせたサイジングとか、素材とかで工夫するしかない。
893810:2009/05/20(水) 22:21:58 0
ここって同年代ばっかなんだろーなー。
オフ会したら仲良くなれると思うよ。
894ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:29:49 O
>>892
それにしても裏原系の丸パクりは酷いわ。
あそこから、日本のアパレルの負が始まった、一番は洋服の定価を爆上げさせたことだけど。
895ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:34:51 0
>>891 タグもそうだけど今思うと情報の出し方がすごいうまかった気がする
少しだけ情報を出して飢餓感を煽ってわかる人にだけわかる風みたいなさw


896ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:53:07 0
インスパイヤされただけです。
897ノーブランドさん:2009/05/20(水) 22:53:47 0
何を伝えるかではなく
どう伝えるか
そこが重要
今のネット見てもそんな感じでしょう
情弱wwとか言ってる馬鹿いるし
そういうとこが巧かった
898ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:06:37 0
誰が一番儲けたの?
899810:2009/05/20(水) 23:24:22 0
>>898

ヒロシ
900ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:25:27 0
スタジャンとか沢山買った
901ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:38:29 O
30歳でもうすぐ離婚するけど今更シュプに目覚めて毎週行ってる。
すげー楽しい。
シュプって13年くらい前のヘリーハンセンとかノーチカみたい。
離婚すんの楽しみ。
嫁に金とられないから。
902ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:52:40 O
おい、お前ら、「そんなヒロシに騙されて」
ってサザンの曲知ってるか?www
俺はつい最近知ったんだが、最初にそのタイトル見たとき、
思わず口にしてた梅酒吹きそうになったわwww
それ、まんま(このスレの)お前らじゃんって感じでさwww
903ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:56:30 0
>>902
お前本当にR30以上なのか?
この世代ならみんなリアルタイムで聴いてるだろ
904ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:58:30 0
>>901
客層とゆとり世代の店員見てるだけで、萎えるわ。
恥ずかしいブランドは早く卒業しなよ。
905ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:17:00 0
>>902
そんなのあるの?どんな歌詞?
906ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:19:39 0
この世代はサザン聞いてない
歌謡曲ならミスチルスピッツ世代
907905:2009/05/21(木) 00:19:50 0
ググったら出てきた。これか。聴いた事あるな。
908ノーブランドさん:2009/05/21(木) 00:22:10 0
若嶋津の奥さん
909ノーブランドさん:2009/05/21(木) 01:39:59 O
お前らにとってヒロシってどんな存在なの?
まさかリスペク…
910ノーブランドさん:2009/05/21(木) 09:55:46 0
小室みたいな感じ
911ノーブランドさん:2009/05/21(木) 10:21:59 0
小室友里ってまた懐かしいなおい
912ノーブランドさん:2009/05/21(木) 10:52:41 O
堤さやか
聖さやか
がお気に入りだった
913ノーブランドさん:2009/05/21(木) 11:14:03 i
>>881
脱ヲタwww
裏腹が1番糞じゃん。
おまえみたいな勘違いがいたから楽しませてもらったわけだがw
確かにかっこいいものもあるがおまえみたいなのはデザインよりもブランドネームで買う地雷処理者だろw
ヴィンテージと裏腹を一緒にしちゃってる時点で痛すぎw
914ノーブランドさん:2009/05/21(木) 11:49:16 0
915ノーブランドさん:2009/05/21(木) 14:31:02 0
iって何?
何で書き込むとIDにi?
916ノーブランドさん:2009/05/21(木) 14:38:47 0
アイフォーン
917ノーブランドさん:2009/05/21(木) 14:57:54 O
>>913
携帯は書き込み禁止な
918ノーブランドさん:2009/05/21(木) 15:01:52 0
>>914
ラストオージー2と3を、もう一度全部読みたいね。
また、昔の情熱が沸いてきそうw
書籍化すれば売れそうなんだけどな、デッツさん。
919ノーブランドさん:2009/05/21(木) 16:18:41 0
>>917
おいコラw
920ノーブランドさん:2009/05/21(木) 19:11:34 0
>>917
ルイススレから出てくんなw
921ノーブランドさん:2009/05/21(木) 19:21:37 0
644 :ノーブランドさん :2009/05/21(木) 14:05:32 i
宮下がディオールいかなくてよかった

こういう馬鹿まで生んだ裏腹w
922ノーブランドさん:2009/05/21(木) 19:42:18 0
裏腹って呼べるのは、ノーウェアで扱ってたブランド群と
シュプ、サイラスくらいまでって感じなんだけど。
923ノーブランドさん:2009/05/21(木) 20:14:03 0
シュプとかサイラスも違う気がするけどな・・・
924ノーブランドさん:2009/05/21(木) 20:29:08 0
シュプとかサイラスは違うだろ
925ノーブランドさん:2009/05/21(木) 20:37:06 0
「〜は違うだろ」って、そのブランドの信者が違うと思いたいだけなんだよねw
ワングラム系なんてどう見ても裏原なのにw
926ノーブランドさん:2009/05/21(木) 20:43:09 0
ワングラムなんてもう裏原じゃなくて恵比寿系に近くないか?
927ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:15:12 O
のび太くんテレビでてた
928ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:17:46 O
てか、シュプはスケータースタイルだろ
929ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:20:52 0
シュプ、サイラス、ステューシーで3Sとか言ってたけど
どれもドメじゃないはずだもんな。
ステューシーは沖嶋とかいう和尚みたいな顔したブサイクがデザインに関わってたみたいな話あったけど
930ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:25:36 0
信者がいくら反論しても客観的に見て全て裏原なのは間違いないけどねwwwww
931ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:27:31 0
世間一般じゃアンダーカバーもナンバーナインも裏原ですよw
この2つは特に信者が痛くて反論してくると思うけどねwww
932ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:28:44 0
>>931
ナインはともかくUはモロだわな
933ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:31:04 0
ナインこそ恵比寿系じゃん
934ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:43:49 O
アンダーカバーが裏腹じゃないなんて誰か言ったか?
935ノーブランドさん:2009/05/21(木) 21:56:28 O
おれはAgがかっこいいとおもってたよ
936ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:00:49 O
タフマンに久しぶりに会ってみたいな…
前歯は入れたのかな?
あいつ、工藤静香の事が好きで『姫』『姫』って言ってたなぁ…
937ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:03:54 O
エイプ

AFFA

UK.G
EC
フィネス
モアアバウトレス
レットイットライド
スリープウォーク
ネイバー
タップス
フェイマス
マイノリティ
M&M
NGAP
ダウンオンザコーナー
スワイプ
トランスポート

以上が裏原
938ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:06:47 O
書き忘れたが
フォーティ
939ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:10:42 0
http://www.colorfarm.jp/blog/anoka/R0010615.JPG
関村さん?だっけなつかしい・・・
940ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:11:29 O
まいのりぴー 久しぶりに聞いたぜ
941ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:13:42 O
あとEクラスとシャンティ
942ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:14:56 O
>>937-938
今更どうでもいいよ、そんなくだらないことは
943ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:17:07 0
プロスペクトもノーウェア系でしょ。
944ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:17:42 O
そふ
945ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:26:29 0
>>939
左の乞食がキッツい
946ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:27:22 O
祖父は微妙じゃね?
947ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:44:11 0
>>937
g1950のことも思い出してあげて下さい
948ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:47:01 0
>>937
N,W,O(VANDALIZE)
HIDE&SEEK
バウンティハンターをお忘れ無く。
>>939
誰その、汚らしいオッサンは?
949ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:48:25 0
スリープウォークもお忘れなく
950ノーブランドさん:2009/05/21(木) 22:50:12 0
わりい
読み返したら思いっきり出てたわw
代わりに東京インディアンズで
951ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:02:43 0
>>937
サーキャスティック
リーコン


>>931
ナインは裏原って感じしなかったなぁ
952ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:04:01 0
東京インディアンズって高橋一郎の?
あったなそんなのw
953ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:06:20 0
>>951
ソフもナインも裏原っつーよりNS系(笑)って感じだったなぁ↓
954ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:23:15 0
N.W.O.B.H.M
STLTH
コネクターズ
ヘッドポーター
ノーティス
リゾネイトグッドイナフ
グランドキャニオン
ジェネラルリサーチ
リボルバー
デビロック
コアファイター
シュプリーム
エンパイア
リバース
ウィズ
ステューシー
ランダム
955ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:24:09 0
○○は海外ブランドだから裏腹じゃないとか言ったり
ナインを裏腹に括る奴って
基本的に後追いで裏腹に興味持ちだした奴だろ
956ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:30:56 0
今の若者は何を着てるの?
まったくわからん。

35歳、既婚、子持ち


957ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:31:54 0
昔はノーウエア系・ジョニオ系・ヒロシ系って言ってるやつ多かった
裏原系なんて言葉ができたのって1997〜1998年くらいからじゃない?w
958ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:35:41 0
>>956
地域によって違うだろ
渋谷は109-2(笑)
959ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:50:58 0
ジャンル分け合戦しだしたら、終わらないよwww
ヒロシに決めてもらうしかない!
960ノーブランドさん:2009/05/22(金) 00:20:03 0
ナンバーナインも裏腹だろw
しっかりヴィンキンにフックされて持ち上げられてたじゃねーかw
961ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:21:40 0
超狭義の初期裏腹、狭義の裏腹、広義の裏腹、超広義の末期裏腹
というように、時代が流れると共に定義が変わってくるんだろうナ
962ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:29:58 0
なんとなく右傾化していた気がする。
インディーズの音楽とファッションとで、ドメ最強!みたいな時代。
963ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:34:57 0
それは4段階に分けたときの3つめくらいに相当する、広義の裏腹ぐらいの時期かね。
964ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:50:28 0
2段階目かな。第3段階あたりでコピー商品が氾濫。
965ノーブランドさん:2009/05/22(金) 01:57:42 0
右傾化(笑)
966ノーブランドさん:2009/05/22(金) 02:10:15 0
ニヒリストを気取りたいならアンチ・テーゼを提示してもらわないとね。
弁証法的に止揚されるにはペダンチックすぎる。

レヴィ・ストロース的唯物史観のアイデンティティが確立されてないし、
もっと生の哲学の面からコンテクストを抽象化していかないと。
まあここらへんは、実存的にはパラダイム入っちゃったかな。
967ノーブランドさん:2009/05/22(金) 02:12:21 0
フィフティフィフディール
968ノーブランドさん:2009/05/22(金) 02:25:54 0
>>966
なかなかILLでDOPEな奴だな
969ノーブランドさん:2009/05/22(金) 03:04:55 O
>>966
とっとと消え失せろマザーファッカー
970ノーブランドさん:2009/05/22(金) 03:21:45 0
>>968 この前エミネムにdisられたばかりだ。

>>969 フレッドか? それともコーリーか?
いずれにせよ救えない。
巡りめぐって時代は再びビリー・ジョー・アームストロングのものだからな。
971ノーブランドさん:2009/05/22(金) 04:37:24 O
次スレよろしく
972ノーブランドさん:2009/05/22(金) 05:29:45 0
>>913
お前みたいな化石のヴィンテージ信者の脱ヲタはしんだほうがいいな
973ノーブランドさん:2009/05/22(金) 05:31:36 0
だいたい913みたいな90年代ろくに知らない後追いの雑魚が語ってる時点で痛いわ。
楽しませてもらったってデザイナー気取りか馬鹿が
974ノーブランドさん:2009/05/22(金) 09:01:28 O
 ところで Space BugのK○ns○iじゃない方のK君は、今は何をやってるの?!  当時の彼女と結婚した?!  誰か詳しい人 教えてくだしぃ
975ノーブランドさん:2009/05/22(金) 10:18:10 O
>>937
ラストオージー2
ブラザーフッド
ファニーファーム
サムシングエルス
も入れて次スレからテンプレにしようぜ。
976ノーブランドさん:2009/05/22(金) 11:02:43 0
secも。
現役で着てるし。
977ノーブランドさん:2009/05/22(金) 11:20:46 0
varyape
GOODENOUGHUK
も追加よろ
978ノーブランドさん:2009/05/22(金) 15:06:04 O
それにしても裏原ブームってなんだったんだろうね?
当時エイプとかの信者は海外ハイブランドをやたらとバカにしていたけど(ヴィトンとかさ)
ニゴーなんかは実はハイブランド信者でコレクターだったりしたからな。
979ノーブランドさん:2009/05/22(金) 15:24:06 0
ハイブランド馬鹿にしてたか?
プラダのリュックやエルメスのチョーカー・ブレスも人気だったじゃん
980ノーブランドさん:2009/05/22(金) 15:39:43 0
裏腹のハイブランドミックスはど定番だろ
馬鹿にしてるとかないない
なんとかエンジェルとかがハイブランドってんなら馬鹿にされてたけどなw
981ノーブランドさん:2009/05/22(金) 15:42:33 0
あとコムサデモードとかも馬鹿にされてたけど
あれ海外ハイブランドだったっけw
982ノーブランドさん:2009/05/22(金) 15:46:31 0
自分たちがトレンド作りに参加してるような感覚で話をする奴が多かったように思う。
そういう連中は妙に熱くて違和感があった。

自分には単に踊らされてるだけにみえたけど、
それをわかって着てる奴は別に何とも思わなかった。
983ノーブランドさん:2009/05/22(金) 15:51:06 0
次スレいらないから、今から埋めまくるぞ
984ノーブランドさん:2009/05/22(金) 16:51:04 O
確かにネタも出尽したし、スレいらないわな。
985ノーブランドさん:2009/05/22(金) 17:10:28 0
初カキコです。
年は32。無職。ルックスはモデル並み。
こんなオッサンがいまからエイプにハマッていいか?
最近、今更だがエイプってイイ!と思うようになった。
986ノーブランドさん:2009/05/22(金) 17:29:00 0
次スレ
【R30】裏原に熱狂していた同志よ!5【ノーウェア系】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1242980664/l50
987ノーブランドさん:2009/05/22(金) 18:10:39 0
>>978はもぐりだなw
ヒロシが紹介したのもあってエルメスのダッフルやスリッポンも人気だったろ
988ノーブランドさん:2009/05/22(金) 18:10:59 0
あの当時ビックスクーターは流行ってなかったんですか?
989ノーブランドさん:2009/05/22(金) 18:14:49 0
当時原二以上のスクーターなんてオッサンの乗り物だったわ
990ノーブランドさん:2009/05/22(金) 18:24:02 0
まともな思考能力持ったやつなら裏原の元ネタは海外から拾ってるってわかってただろ。
それを知った上で楽しんでたんだよ。

まさか裏原は日本発の完全オリジナルとか思ってたやついないだろうなwwwwwwwwww
991ノーブランドさん:2009/05/22(金) 18:45:29 0
もしかして当時からインターネットがあったと思ってるクチ?
992ノーブランドさん:2009/05/22(金) 19:02:03 0
まだアナログ56kのモデムで、テレホタイムに繋いでた頃だぜ?
993ノーブランドさん:2009/05/22(金) 19:03:12 0
>>987

お前ももぐりだなw

エルメスのスリッポンは元々、マーク・ゴンザレスが履いてたんだよwww
994ノーブランドさん:2009/05/22(金) 19:40:39 0
二人ともやめなよ・・
今、そんな事を知ってるからって、少しも偉くないんだぜ・・
995ノーブランドさん:2009/05/22(金) 19:59:15 O
>>929
なんだ3Sって?無知かガキなんだろうけど、STUSSYが世界進出したときの東京でのモデルをショーンがヒロシにして展開してたんだよ
で、SUPの設立にかかわったのが
まあ後はググれカスW
後、サイラスは裏原ではない!しかしお前、キモいデザイナーとかくだんねー情報は一丁前だな
こういったショボイ裏原気取りの奴らって服だけ買っていい気になってんだろ?服に着られてんだよW本読んだり映画観たりレコード買ったりしなよ
ここにいるR30のコアな奴らはかなりサブカルWにも詳しいぜ!多分な
996ノーブランドさん:2009/05/22(金) 20:11:09 O
>>995
今さらそんな熱くなれるなんてすげーな。
今何着たり見たり聴いてんの?
997ノーブランドさん:2009/05/22(金) 20:46:52 O
G着て渋谷の風俗に行く若者が多かった記憶あり
998ノーブランドさん:2009/05/22(金) 21:00:36 0
>>988
流行ってたよ
ビッグスクーターはハーレー乗りのセカンドバイクって感じだった
スラップショットの店員が流行らせたと思う
最初TWとかFTRブーム
その後ビッグスクーターかな

その後キムタクのおかげかまたTW
そんでまたビッグスクーター
999ノーブランドさん:2009/05/22(金) 21:01:07 O
>>996
まあ君がR30と思ってマジレスしよう

服は日本では買ってない、音楽は地方のディーラーからたまに一部のスキモのだけが買うようなやつをCDで買ってる、映画は月に5本ぐらい、本は10冊位
具体的にあげればネットで検索して他人の評価を鵜呑みにして揚げ足とって喜ぶバカがいるから書かない 30過ぎたら自分だけの価値観もってんじゃない?
雑誌やネットに踊らされるのも20代まででしょ
1000ノーブランドさん:2009/05/22(金) 21:11:17 O
TAR
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。