スカジャン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2009/01/20(火) 12:44:48 0
百花繚乱
ttp://www.saikai.net/
SCRIPT花旅楽団
ttp://www.switch-japan.com/
さとり
ttp://www.never-mind.biz/
鬼ヶ島
ttp://www.onigashima-art.jp/enter.html
絡繰魂
ttp://www.rakuten.co.jp/crutch/
空ku.u.s.a
ttp://www.ku-usa.com/
東洋エンタープライズ
(p)ttp://www.toyo-enterprise.co.jp/
ジェラード
(p)ttp://jelado.ocnk.net/
フェローズ
(p)ttp://www.pherrows.com/
ドライボーンズ
(p)ttp://www.dry-bones.com/
クロップドヘッズ
(p)ttp://www.repair-co.jp
テッドマン・Peaked Yellow・爆裂爛漫娘
(p)ttp://www.tedman.co.jp
ヒューストン
(p)ttp://www.union-casual.com
ウエアハウス
(p)ttp://www.ware-house.co.jp/
フラットヘッド
(p)ttp://www.flat-head.co.jp/
3ノーブランドさん:2009/01/20(火) 12:49:06 0
お,スカスレできてる。
4ノーブランドさん:2009/01/20(火) 13:03:20 O
>>1

乙!GJ!
5ノーブランドさん:2009/01/20(火) 15:06:03 O
>>1
 
6ノーブランドさん:2009/01/20(火) 15:14:26 O
フラへのサテンスカジャン自分で洗濯した人いる?
エマールで洗ってみようと思うんだけど大丈夫かな?
7ノーブランドさん:2009/01/20(火) 16:05:18 0
8ノーブランドさん:2009/01/20(火) 16:07:10 0
9ノーブランドさん:2009/01/20(火) 19:26:51 0
暖冬だから結構スカジャン着れる日が多いな。
10ノーブランドさん:2009/01/20(火) 19:31:41 0
>>1
次スレ早いね。乙、感謝。
11ノーブランドさん:2009/01/20(火) 21:10:46 O
7,8thanks
12ノーブランドさん:2009/01/20(火) 21:14:13 O
東洋以外知らね…。
13ノーブランドさん:2009/01/20(火) 21:28:24 0
14ノーブランドさん:2009/01/20(火) 23:13:50 O
>>6
絶対やめとけ
個人経営の熟練のジジイいるようなクリーニング屋と相談に相談を重ねてクリーニングにするべきだ
チェーン店もやめとけ
15ノーブランドさん:2009/01/21(水) 00:00:25 O
俺フラへ自分の家で洗ったけど特に変化は無いように感じたけどな。
16ノーブランドさん:2009/01/21(水) 00:02:08 O
>>1
スレたて乙
17ノーブランドさん:2009/01/21(水) 02:31:59 O
前のスレの時の既出だが、
刺繍が詰まり、かえってよくなる場合もある。
一回位は自分で手洗いしてみるのも良いかもね。
18ノーブランドさん:2009/01/21(水) 08:22:12 O
洗濯、手洗いなら普通に大丈夫だよ
中綿が水吸って重くなるから干すときだけ注意が必要。
俺はヴィンも何度も洗った
19ノーブランドさん:2009/01/21(水) 09:13:36 O
なんか干す時、下の水分溜まる所とかパンクするんじゃないかって焦るよね。
キルティングとか特に。
20ノーブランドさん:2009/01/21(水) 10:07:48 O
そうなんだ。中綿無しなんだけどレーヨン縮まないかな。
洗ってみることにするよ
21ノーブランドさん:2009/01/21(水) 10:45:08 O
ヤフオクで狙ってたフラへの新品スカジャンが3万以下で落札されてた
俺は3万出す気満々だったのに
スカジャンって今すげー下火なのか
落札相場がすげー安い
22ノーブランドさん:2009/01/21(水) 11:00:23 O
前スレの最後の方にでてたヒノヤの別注て
これからでるの?
それとも今年の12月とかの話?
23ノーブランドさん:2009/01/21(水) 11:13:16 O
>>21
今はよっぽど人気あるか珍しい物じゃないと高値は付かんよ
フラへなんて元々そんなに高価にならんだろ?
24ノーブランドさん:2009/01/21(水) 12:26:24 O
俺は2万でカタ
25ノーブランドさん:2009/01/21(水) 12:39:08 0
つかそもそもスカより他のもんのが安い、まだスカには値段ついてる方だ。
昨日なんか状態の割と良いビンのスクーカムのスタジャンが2000円で落札されてたし、
数日前にはこれまたキャッチボールのものが3000円台だったしな。サイズが合えば
いってたんだが
26ノーブランドさん:2009/01/21(水) 13:35:54 0
>>20
中綿無しなら全然大丈夫。
縮みは多少はあるかもな
中綿在る場合は、ハンモックの上に寝かせて干せば大丈夫
乾くのに半端なく時間掛かるが陰干ししたほうがいい
吊るとキルティングが切れる
中綿無しなら普通に干しても大丈夫だと思う
27ノーブランドさん:2009/01/21(水) 13:53:12 O
エヴィスのスカがこの前
35000位で終わってた。
ライオンのやつ。
定価は高いよねあれ。
スカジャンの影響か、スタジャンの着方までタイトになってしまいましたよ俺。
誰かどこかの店で去年位にベトジャンの刺繍をスタジャンに施して売ってたの買った人いない?勢いでポチッてしまった。
28ノーブランドさん:2009/01/21(水) 15:27:48 0
東洋レギュラー,スペシャル,フラヘ,ウェアハウスって身幅とか着丈とかどんな感じなのかな?
たとえば,東洋レギュラーのMは?他では?
29ノーブランドさん:2009/01/21(水) 15:29:11 0
×Mは?他では?
○Mは他スカでは身幅,着丈的にどの大きさぐらい?
30ノーブランドさん:2009/01/21(水) 15:32:27 0
>>25
確かにスタジャンは値が上がらないよな。
袖には皮,本体はウールとかで定価は結構高いんだがな。
まあスカと違って頑丈だし,暖かいし冬には最適なわけだが。
31ノーブランドさん:2009/01/21(水) 15:54:39 O
そんなん言ったらドゥニームの大阪ジャンなんて1万でも全く売れないしフルカウントもフェローズも全く売れない
2万行くのはフラットヘッドと東洋スペシャルくらい
32ノーブランドさん:2009/01/21(水) 16:13:33 O
↑落札する分には有難いw冬は相場安いのは当たり前では。
あとちょい前までミーハーが流行りで着てたのもあるんでない?
33ノーブランドさん:2009/01/21(水) 16:24:54 0
フェローズのサイズって東洋と同じ位?
34ノーブランドさん:2009/01/21(水) 16:28:58 O
ちょいデカくらい
35ノーブランドさん:2009/01/21(水) 16:59:26 0
流行が終わりつつあるから、にわかファンがこれからどんどん放出する
値段はもっと下がるはず
36ノーブランドさん:2009/01/21(水) 17:10:47 O
俺は冬物アウター(スカジャン、スタジャン含む)出品してるけど、
相場が下がってるのはスカジャンだけなんだよな
スタジャンのヴィンテージなんて元々相場安いしね
37ノーブランドさん:2009/01/21(水) 17:11:23 0
にわかは精々ヒューストンあたりしか買わないだろ
そのへん大量に放出されてもなぁ
38ノーブランドさん:2009/01/21(水) 17:34:10 0
>>37
もう少し柄がよければね・・・ヒューストン
いろんな柄出してるけどなかなかいいのがない。
あの品質であの値段ってのは結構貴重だと思うんだけどね
39ノーブランドさん:2009/01/21(水) 17:52:57 0
ヒューストンはSサイズがあれば買うんだけどなぁ。
40ノーブランドさん:2009/01/21(水) 18:10:35 0
ヒューストンに品質といってもねえ・・・
見ただけでヒューストンだというあの柄と配色は着たくない。
41ノーブランドさん:2009/01/21(水) 22:37:22 0
スカジャンの元祖って、東洋?プリンス商会?
42ノーブランドさん:2009/01/21(水) 22:51:29 0
>>41
どっちでも大した変わりはねーよw

まあ一般的には東洋でいいんじゃないかね。
当然プリンスを否定するつもりは無いけどさw
43ノーブランドさん:2009/01/22(木) 00:43:15 0
ビン好きには申し訳ないが(ビンレプは別)
元祖はおみやげだから俺の中ではあまり意味がない。
スカ好きを通り越して,スカマニア,スカヲタクに見えてしまう。
44ノーブランドさん:2009/01/22(木) 00:55:04 O
スカマニア≠スカトロマニア
45ノーブランドさん:2009/01/22(木) 03:36:54 O
着る分にはビン好きだろうがヲタクやマニアには見えないかな。
仮に俺がビンの状態の良いの持ってたら勿体無くて着ないけどW
気兼ね無く着れるという点でビンレプ派。
顔だけの黒虎欲しいんだけど良いの無い?
46ノーブランドさん:2009/01/22(木) 04:05:19 O
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e89028771
ヒューストンでもこれみたいに良さげな刺繍も結構ある。
ただ袖に刺繍があってリバーシブルじゃないのが難点だ。ヒューストンはそんなとにかく惜しいメーカーだな。
狙ってやってんのかな?
47ノーブランドさん:2009/01/22(木) 10:33:50 0
昔のだけどヒューストンの桃太郎と金太郎の奴はいいな
48ノーブランドさん:2009/01/22(木) 11:27:59 0
オクでスカの値下がりが激しい中,
中古ならヒューストンは3000円以下ならいいかな。
5000円以上なら他のメーカーの中古が買えるし
1万出せば百花繚乱や花旅楽団その他もある。
この前は東洋レギュラー新品が8000円代で落札されてた。

49ノーブランドさん:2009/01/22(木) 12:33:34 O
ヒューストンのスカジャンを5万で売ろうとしてる奴もいるぞw
50ノーブランドさん:2009/01/22(木) 13:30:26 O
良くも悪くもここまで盛り上るとはw
今更だけど東スペ2004年ドクロ買った。
コブラもかっけーね。
51ノーブランドさん:2009/01/22(木) 13:38:46 O
スカがわかる女って少ないよ・・・。
付き合う前や最初はそれなりな服を着ててやがて慣れてきたらスカを着て行くようにしてる。
皆さんの、女とスカ事情はどうですか?
52ノーブランドさん:2009/01/22(木) 13:43:29 0
>>45
10万以上するようなビンレプも気軽に着れねえ。まだ状態良くても端から
少々汚れてるビンのがそういう意味では、多少汚れてもいいやみたいな感じで
まだマシだ。つかどっちも俺にとっちゃ気兼ねなく着れるもんじゃないな。
東洋レギュラーくらいかな小心者の俺が気兼ねなく着れるのは
53ノーブランドさん:2009/01/22(木) 13:49:34 O
>>51

俺の場合カミさんが最初スカジャン好きだったんだよね。まあ見た目だけドスがきいてるんだがw
ビンレプと和柄で好みは分かれたけど、どこ行っても連れだとわかるみたい。


客観視すると異様かもな。
54ノーブランドさん:2009/01/22(木) 15:01:54 0
>>47
おまい猫かって喫煙者じゃないよなw
55ノーブランドさん:2009/01/22(木) 15:29:13 O
東洋スペシャルでプリントのやつってなにがしたいん?
すげー刺繍だ!と思ってよく見たらプリントだし
マジでざけんな
56ノーブランドさん:2009/01/22(木) 16:12:31 O
ヤフオクで他の出品者より1万も安いスカがあるけど返品不可で胡散臭い…
新品らしいけど安くて逆に怪しい
57:2009/01/22(木) 16:14:38 O
根性見せろ
本物かもしれんし
58ノーブランドさん:2009/01/22(木) 16:39:38 0
>>55
スカ初心者だな
59ノーブランドさん:2009/01/22(木) 17:00:44 O
おれRJBのシルクのベルベットスカジャン愛用(^^)v
大人のスカジャンやでー!
60ノーブランドさん:2009/01/22(木) 17:05:24 0
柄は?
61ノーブランドさん:2009/01/22(木) 17:21:24 O
いや、おっきい釣り針でしょ。
62ノーブランドさん:2009/01/22(木) 17:24:24 O
>>61
ゴメン>>55のこと。
63ノーブランドさん:2009/01/22(木) 18:57:23 O
>>57
画像が店頭用のサンプル画像みたいだから、実物の画像じゃないからな〜
店頭で試着されまくりでボロボロだったら嫌だな
近所の服屋で百花繚乱のスカの刺繍がほつれまくりで悲惨だったのがトラウマだ
>>60

月虎

>>61

釣りじゃないよヤフオク見ればわかるよ
64ノーブランドさん:2009/01/22(木) 20:38:16 O
スカジャン生息率の高い県とかあるのか?
俺の県は全くいない。
週に一人くらいしか見掛けない
65ノーブランドさん:2009/01/22(木) 20:52:35 0
刺繍がほつれは東洋レギュラーもかなりのものだよなw
新品でアレでは・・なぁw
66ノーブランドさん:2009/01/22(木) 21:38:28 0
刺繍のほつれくらい味と思えないやつはスカ着ない方がいいだろ
特にビンレプ系は
本物のビンなんてゆるゆるですぐ解ける
67ノーブランドさん:2009/01/22(木) 21:48:41 0
それは劣化しているからだろw
68ノーブランドさん:2009/01/22(木) 21:52:33 0
月虎ってさとり?
69ノーブランドさん:2009/01/22(木) 21:58:42 0
クロップドヘッズ?
15000円でも高いでしょ?
他が高すぎるだけでは?
70ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:00:05 0
自分の前に刺繍のほつれまくったスカジャン着ている人がいたら、この人他に洋服持ってないの?なんて感じるw
何十万のヴィンだろうがw

何十万だったらオレはヴィンスカよりはレプリカを何枚か買うなァ。
清潔だし劣化もしていないから。

まあ価値観ってのは人それぞれだから否定はしません。
好きなように楽しめばいいだけですなw
71ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:00:42 0
>>69
オクでの話しね。
72ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:02:35 0
まあ,特に気にせず着れば,スカジャンはどうしたって刺繍はほつれていくよ。
抜け出すとポロポロ取れてくるからな。
73ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:08:29 0
確かに刺繍はいつかほつれていくけどさw
経験からいって、東洋レギュラーとフェローズはかなりいくねw
もう人前では着れんわw

いいのはウエアとフラヘか。
特にフラヘはよく作っているって印象かなぁ。
74ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:41:47 0
中国製かよ
ttp://item.rakuten.co.jp/hinoya/tt11696_170/

まぁ 中国も東洋なわけだが。
75ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:50:46 0
スカジャンに使ってるわけないけど
中国(蘇州)の刺繍は世界一だぞ
絵と見分けつかない位細かい
76ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:52:10 0
>>73
確かにウエアのは緩い割りに解けないね
77ノーブランドさん:2009/01/22(木) 22:58:05 O
ていうか東洋って中国製だったのか
なんか一気に馬鹿馬鹿しくなってきた
中国で作って3万とか4万で売るなんてめちゃくちゃ儲かるぞ
78ノーブランドさん:2009/01/22(木) 23:00:09 0
何年か前のウエアのミシンのヤツは結構はほつれたけどw
刺繍の甘いヤツは全然ほつれないね。
塔なんかはかなりいい出来だよw
オクでは半額以下だけどw
79ノーブランドさん:2009/01/22(木) 23:14:49 O
今フジテレビで長瀬が着てるアラスカのスイングトップってどこのですか?
80ノーブランドさん:2009/01/23(金) 00:21:39 O
>>69
クロップドヘッズの方、新品で15000円なら手頃だと思ったけど現物の状態がわからないとな…


自分で着ていて刺繍がほつれたなら仕方ないけど、新品でほつれまくりはねぇわ
服屋で見た時は古着かと思った
81ノーブランドさん:2009/01/23(金) 06:56:12 O
みんなジェラードは無視ですか?
82ノーブランドさん:2009/01/23(金) 07:33:55 O
ジェラードのセイウチのスカジャンは良いね
83ノーブランドさん:2009/01/23(金) 07:37:35 O
>>51
俺はボロクソ言われた  まぁ付き合い長いからいいけどさ 
84ノーブランドさん:2009/01/23(金) 08:35:42 O
>>82
セイウチ・・・だと・・!?

江ノ島で亡くなったみなぞう君に謝れ

みなぞう君を初めて見たときの衝撃は今も忘れない
85ノーブランドさん:2009/01/23(金) 09:15:38 O
前スレで別珍の色の話があったけど確かに黒ばかりだと面白味がないと思う
なんとかしてくれ東洋
86ノーブランドさん:2009/01/23(金) 10:04:26 O
エンジのブルドックとかW
気になってるんだが着こなす自信ないな orz
87ノーブランドさん:2009/01/23(金) 12:47:19 0
あのリアルなブルドックやニワトリ,孔雀だけの刺繍って
スカジャンとしてどうなんよ?
俺は着れないな。
88ノーブランドさん:2009/01/23(金) 12:54:53 0
81
ジェラはなんかやぼったい。
てか身幅がでかくないか?
89ノーブランドさん:2009/01/23(金) 14:56:51 0
ジャパニーズガーデンとかサイズおおきからつって
女からもらったレディースの不思議の国のアリスとか
着てると知り合いの女連中からは割りと受けは良い。

馬鹿柄なんかもそうだけどスカ=イカツイみたいな
イメージ持ってる人には割りとそういったデザインものって
好評だったりするんだよな
90ノーブランドさん:2009/01/23(金) 16:40:57 0
まあ自分が好きで着たやつがたまたま女の子受けよかったなら許せるかな。
最初から女の子受けを狙ってスカ着るもんじゃないしな。

しかしアリスは着れんなあ・・
91ノーブランドさん:2009/01/23(金) 16:46:23 O
浜ちゃんとか爆笑問題のクソ太田がたまに着てるもろ東洋とかフラットヘッドって感じじゃない
ちょっと変わった感じのスカジャンってなんてブランドのやつなんですか?
92ノーブランドさん:2009/01/23(金) 18:34:05 O
>>91

浜ちゃん→ウェアハウス
太田→フェローズ

見たことある。
93ノーブランドさん:2009/01/23(金) 18:56:59 0
あー前太田総理,竜神伝着てたな。
94ノーブランドさん:2009/01/23(金) 19:00:45 0
>>77
まあ,売れる数が少ないからなあ。
花屋の花みたいなもんだ。
売れた花で元を取るみたいなこと。
そこが飛翔うんたらなどの偽物屋は抜けてるからいくら安くてもステイタスがない。
95ノーブランドさん:2009/01/23(金) 19:18:26 O
>>92
ありがとん(o・v・o)
96ノーブランドさん:2009/01/23(金) 19:21:03 0
1万ぐらいのでいいや
97ノーブランドさん:2009/01/23(金) 21:22:33 0
96
1万ならスカトレーナーにしとけ
98ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:09:02 O
>>96
スカジャージもオススメ
99ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:11:41 O
東京で今の時期スカジャン着てますか?
100ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:17:04 0
ビンジャージとかGジャンと重ね着してる。京都人だが
101ノーブランドさん:2009/01/23(金) 23:32:24 O
インナーのジャージなりGジャンの時って襟どうしてる?
ジャージは襟無しがあるとして、Gジャンは?
不意にはみ出てきたらカッコ悪くね?
102ノーブランドさん:2009/01/24(土) 00:07:08 O
マッコイのスカジャンが半額なら買う価値ありますか?
近い将来プレミアつきますかね
103ノーブランドさん:2009/01/24(土) 00:27:30 0
102
遠い将来ならともかく・・
104ノーブランドさん:2009/01/24(土) 00:31:52 O
半額と言っても8万なんで踏ん切り付かないんですよ。。。
105ノーブランドさん:2009/01/24(土) 00:48:54 0
好きで買うならともかく,プレミア狙うのは冒険だな。
ある意味,8万でも適正価格+αだろうし。
106ノーブランドさん:2009/01/24(土) 00:50:37 0
>>101
タートルネック状態。中身はあんまし見せない
107ノーブランドさん:2009/01/24(土) 00:55:30 0
そんでもってGジャンのときはGジャンのボタン一番上以外
全部止めで、襟が絶対に出さん。スカののジッパーは少し下げて
Gジャンは見せてるな。インナーは黒かネイビーのタートルネック
シャツかニット。まあぶっちゃけベタな感じ
108ノーブランドさん:2009/01/24(土) 01:46:56 O
>>107
ベタかなぁ?
普通はあんまりスカジャンの下にタートルネックは着ないと思うけど。
だいたいスウェットかTシャツじゃないかな。
109ノーブランドさん:2009/01/24(土) 01:56:02 O
>>106>>107
マフラーで隠すとか言われたらどうしようかと思った。
ジャージ半分開けて見えないようにしたり色々試してたんだよね。
丸襟が無難なんだろうが雪国なもんで(^^ゞ
110ノーブランドさん:2009/01/24(土) 02:28:05 0
タートルネックとスカは割りとベタ。昔のヤンキー風だわな
111ノーブランドさん:2009/01/24(土) 02:41:34 0
中国産のスカジャンなんか買えるかっつーの
112ノーブランドさん:2009/01/24(土) 02:51:23 0
111
そりゃ電化製品買えないな。
113ノーブランドさん:2009/01/24(土) 02:53:42 O
放っておけば良いよ
114ノーブランドさん:2009/01/24(土) 08:34:06 0
スカジャンにタートルはいいんじゃないかな。
特にリブに毛や麻が混ぜてあるものは人によってはチクチクするので
タートルは必須だったりする。
115ノーブランドさん:2009/01/24(土) 09:53:32 0
1万くらいのスカジャンってどんな感じ?
116ノーブランドさん:2009/01/24(土) 10:12:29 O
星姫だろw
117ノーブランドさん:2009/01/25(日) 05:05:39 O
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n72423386
これなんかも片側のみ。
ヒューストン残念すぎる。雰囲気良さげなのに…
118ノーブランドさん:2009/01/25(日) 09:58:50 0
>>115
定価が?
買い値が?
119ノーブランドさん:2009/01/26(月) 09:24:51 O
>>26
洗ってみたよ。ぜんぜん大丈夫だった。刺繍少しほつれたけどね。いい感じです。ありがとうね
120ノーブランドさん:2009/01/26(月) 12:49:53 O
なんか一人してヒューストン推してるマヌケいるけどなにしたいん?
スカジャンは好きなデザインで着るってのは第一条件ではあるけどブランドのネームバリューは大切だ。
やっぱ東洋程度の名前は欲しい。
実際フラットヘッドやウエア着てるヤツは何かの間違いでヒューストンのガラが気に入っても絶対着ない
121ノーブランドさん:2009/01/26(月) 13:03:00 0
>>120
東洋のスカジャン好きだけどヒューストンも一個持ってるぞ
昔のポリレギュラーよりは柄さえ気に入ればヒューストンでもいいかな・・・と思う部分はある。
122ノーブランドさん:2009/01/26(月) 13:05:12 0
>>120
そんな事ない
ウエアも東スペもヴィンもヒューストンも持ってるぞ
123ノーブランドさん:2009/01/26(月) 13:32:52 O
>>120
117だけど俺のことかな?
別に推して無いけどな。ただもうちょっと考えればかなり良いものは出来るのが惜しいんだよ。
まぁ120は釣だろうがね。
124ノーブランドさん:2009/01/26(月) 13:59:56 O
いや、釣りという程でもないでしょ。
一着位は買って失敗したのあるんでない?
好きなら何でもアリって人もいるだろうし。
せいぜいちゃっちいスカ着て、良いスカを際立たせてくれ。コンピュータ制御の刺繍などいらん。
125ノーブランドさん:2009/01/26(月) 15:10:01 0
126ノーブランドさん:2009/01/26(月) 15:11:39 0
127ノーブランドさん:2009/01/26(月) 15:13:38 0
128ノーブランドさん:2009/01/26(月) 15:20:44 0
129ノーブランドさん:2009/01/26(月) 15:23:28 0
昔2〜3万で売ってたスカの再現のために15万とか16万とかだとかかけてさ、
馬鹿じゃねえのかなと思う
130ノーブランドさん:2009/01/26(月) 15:31:42 0
女って何でスカジャン着ないんだろ?着ればいいのに
131ノーブランドさん:2009/01/26(月) 15:36:10 0
だっせえから
132ノーブランドさん:2009/01/26(月) 16:13:48 O
なんでもありとか意味分からん。
なんでもありならアメカジ辞めろやって感じ。
個人的にはディテールに拘るのがアメカジだと思ってるから
昔はスカジャン着てるヤツらがアメカジの中じゃ一番拘り持ってたけどな
フライト着るにしてもバズやマッコイ着るヤツらは訳わかんねーメーカーのA-2タイプとか着ないもんだと思うけどな
ていうかアメカジ好きなヤツなら当たり前だと思ってたこと書いて釣り扱いとか
ここってネットで服買ってるようなキモオタばっかかよ
マジで意味分からん
133ノーブランドさん:2009/01/26(月) 16:25:17 0
132
なーに切れてんの?
134ノーブランドさん:2009/01/26(月) 17:09:39 O
>>132
釣りってやっててそんなに面白いか?
135ノーブランドさん:2009/01/26(月) 17:12:50 0
女の間でスカジャン流行れ
136ノーブランドさん:2009/01/26(月) 17:15:50 0
ダサいから流行はせんだろね
137ノーブランドさん:2009/01/26(月) 17:53:12 O
値段も値段だし、合わせかたが分からない。

とダチが言ってました。
138ノーブランドさん:2009/01/26(月) 18:54:41 0
>>132
質にこだわるとその辺のメーカーに落ち着くのはわかるが、最初からメーカーにこだわって
服選ぶのは俺は好きじゃないし、お洒落だと思わないんだよな
アメカジって括りも好きじゃない
だからウエアやフラヘのスカ持ってるが、ヒューストンも持ってて、どれも普通に着てる。
確かにアメカジ風に着るのが一番合うと思うが、他の着方もする。
視野を広げると着こなしがもっと楽しくなるぞ
と言いつつもスカの場合、質の良し悪しが極端だから、メーカーで選ばざる負えない服ではあるけどな
139ノーブランドさん:2009/01/26(月) 19:14:14 0
スカの場合は質にこだわる=昔の仕様に合わせて耐久性や弱さも再現だしな。
んな無駄な労力なんぞ個人的には必要ないと思う。各所メーカーやブランドは
今のスカを作ればいいんだよみたいな
140ノーブランドさん:2009/01/26(月) 19:52:32 0
当方今年40。初スカ納入。
もーちょいあったかくなったらデビューするつもり。
拘り持って着るのはいーが、服なんざもっと自由に着ていーと思う。
自分の価値観で他人を馬鹿にした時点で器の小さい人に決定。

といいつつ小6の息子には
”もー40なんだから歳考えて服着なよ。。”
と諭された冬の夜。 
ちっとだけ寒い。
141ノーブランドさん:2009/01/26(月) 20:01:07 0
だいたいアメカジなんて言葉少し前には無かったぞ
142ノーブランドさん:2009/01/26(月) 20:01:19 O
スカジャンは質感にこだわればメーカーやブランド物を気軽に着たいなら安いのを買えばいいと思う
143ノーブランドさん:2009/01/26(月) 20:11:50 0
>>139
マッコイが以前に「縫製の粗さまで完璧に再現しましたっ!」って得意げに言ってた時は、ものすごい物悲しさに襲われた。
144ノーブランドさん:2009/01/26(月) 21:16:47 0
安くても刺繍は大事だろ
刺繍めちゃくちゃなカスジャンはだめ
145ノーブランドさん:2009/01/26(月) 21:55:50 0
手振りゆえの刺繍のちゃちさもスカの味じゃないか?
機械刺繍は複雑でよく出来た細かい絵柄でちゃちくないっしょ?
結局おいしくなったら客から文句が出るチキンラーメンみたいな
もんなんじゃないかスカって。うまくいえんけど
146ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:31:15 0
スカジャン羽織りたいが
どうもあの髑髏とか竜虎等の和柄の刺繍が駄目
他の柄ってありますか
147ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:37:17 O
機械刺繍の細かい絵柄=ちゃちくない

これ違うね。
148ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:38:27 O
いろいろあるよ
149ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:27:33 O
誰か142の通訳を頼む
150ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:34:01 0
今のスカつうのも難しいな。刺繍や形は良さなんで従来のままだとして、洗濯がガンガン
出来る軽くて丈夫な生地のスカとか、中綿をダウンに代えたキルトスカ(着膨れしそうだ)?
あんまり思い浮かばんつうかダウン買っちゃたので思考がそっちになってるだけだな
151ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:51:53 0
スカジャンの生地はやはりレーヨンがいいなあ。
152ノーブランドさん:2009/01/27(火) 02:20:31 O
>>149

>>142の文の【を】の後に句読点【、】を付ければ意味が分かる
つまり>>142は句読点スカが欲しいって事だ
153ノーブランドさん:2009/01/27(火) 05:23:52 0
ドブ板行って最初に目についたのをテキトーに買う。
これこそダサさしょーもなさを含めて「本物」。

刺繍がどーとかブランドがどーとかこまけー事言ってるオカマ野郎には着て欲しくない。
154ノーブランドさん:2009/01/27(火) 06:06:39 O
着てほしくないって何様だよww

じゃあおまえはブランドのスカ1着ももってないんだろうな?
155ノーブランドさん:2009/01/27(火) 08:42:34 0
153
本物ってww
156ノーブランドさん:2009/01/27(火) 08:45:01 0
153
着てほしくないってw
スカジャンメーカーの敵が現れたぞー!
あーどぶ板ヲタか。
157ノーブランドさん:2009/01/27(火) 18:48:00 O
星姫のスカが一番女受けがいいよな!
158ノーブランドさん:2009/01/27(火) 18:50:07 0
まぁ>>153はそう思ってるんだろ?
ならよくね?
別に書き込むことでもないと思うが。
159ノーブランドさん:2009/01/27(火) 19:03:38 0
>>157
・・・・・・・・・・
160ノーブランドさん:2009/01/27(火) 20:51:09 0
ここはレプリカ専門?
詳しい人達にはROTARとかはどうなの?
161ノーブランドさん:2009/01/27(火) 22:10:35 0
春スペを着てるんだけど、
胴の下のほうがダブダブな一方で
リブがちょっときついもんだから、
腰辺りでめくれたようになって、どうしてもうまく着こなせない、、
こんな状況の人いない?
162ノーブランドさん:2009/01/27(火) 22:17:50 0
>>161
東洋やフラヘはリブがきつめだよなぁ。
ジップ閉めないで着てるか。
163ノーブランドさん:2009/01/27(火) 22:31:24 0
>>162
前を開けて着るのもあんまり好きじゃないもので、、、
とはいえ、めくれるよりも開けて着るほうがマシですね、、
164ノーブランドさん:2009/01/28(水) 00:29:03 O
>>160
ジャンフクロウドバンダムいいじゃん
165ノーブランドさん:2009/01/28(水) 02:36:34 O
>>162
東洋のスカ来たことあるのか?
リブはゆるめだぞ
166ノーブランドさん:2009/01/28(水) 09:35:19 0
俺の持ってる東洋のリブは全部ゆるいぞ・・・
んで丈短くて身幅は太いからいつもL買うかM買うか判断が難しい・・・
175,6pの人間には微妙なサイズなんだよなぁ
167ノーブランドさん:2009/01/28(水) 09:47:52 O
東スペはその年によってリブの頑丈さや弛みは違う気がする。
鳩試着したけど2005年位のと似た印象だった。
ここ一年半で東スペ3着かっちまった。
「ランドセル買え!」と怒られた。
168ノーブランドさん:2009/01/28(水) 11:25:57 O
>>166
気持ち分かるよ
169ノーブランドさん:2009/01/28(水) 12:09:13 0
>>166
俺もまさにそのサイズ175センチ
東洋レギュラーならMでいいが、
スペが中か大で悩む。1サイズ小さいってよく言うけどそこまで小さくないんだよな
中で少し小さいM。大で少し小さいL
前なら中を選んでたが最近大を選ぶ様になってきた
170ノーブランドさん:2009/01/28(水) 14:26:58 0
178のやや痩せ型だが、やっぱMだと身丈短いんだよなあ。
スカ以外の服でL買うことってほぼないんだけどな。
171ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:30:04 0
おまえら「オカマ野郎」は否定しないのか。w
男のくせに服のことなんかでグジグジ言ってるって自覚はあるんだなw
172ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:30:50 O
しーん
173ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:43:14 0
>>171
いちいち女々しいぞ
174ノーブランドさん:2009/01/28(水) 22:23:48 O
やっぱ一枚ぐらい東洋持ってたほうがよさそうだね。
175ノーブランドさん:2009/01/29(木) 00:02:30 O
東洋のはいつも北感じが微妙。
同じ東洋でもL-2BとかN-1とかB10とかはバッチリなんだが、
176ノーブランドさん:2009/01/29(木) 01:12:52 O
>>175
着た感じが1番いいのはどこ?
やっぱりフラへ?
177ノーブランドさん:2009/01/29(木) 02:11:52 O
>>174
俺もそう思うが、これだってのが無いリバーシブルの片面が気に入らない
まぁ両面気に入るスカ自体がなかなか無いけど
178ノーブランドさん:2009/01/29(木) 02:35:57 0
俺は両面好きはまあまああるかな。虎×ニューヨーク、
犬×サンダーベア、ガーデン×MISAWA、スカル×虎、コブラ×虎
ハワイ×フラガール、フラガール×スカル蛇、孔雀×グアムマップ
とかまだある。もちろん全部は持ってないけどさ。まあでも片面は
必ずベタ柄とかにしてくれたらありがたいんだが
179ノーブランドさん:2009/01/29(木) 02:45:53 O
犬サンダーベアってどんなのだっけ?
180ノーブランドさん:2009/01/29(木) 02:48:06 O
今年の秋冬ノーマルは大分普通になったと思うけど
スペシャルは相変わらずワケわからんな
181ノーブランドさん:2009/01/29(木) 02:48:43 O
あ 秋冬レギュラーね
182ノーブランドさん:2009/01/29(木) 05:51:39 O
去年じゃなくて?
183ノーブランドさん:2009/01/29(木) 07:54:21 0
なんか夜中に独りでしゃべってるやついないか?
184ノーブランドさん:2009/01/29(木) 10:07:12 0
幻聴。きみは鬱の初期段階だよ。
185ノーブランドさん:2009/01/29(木) 15:16:08 O
犬サンダーベアって去年か一昨年のアラスカだろ
あれダセーよ。お前も犬って書いてる通り犬にしか見えないけど実際は狼らしいし
あんなマヌケ面の狼いるかよ
186ノーブランドさん:2009/01/29(木) 16:31:49 O
>>185
サテン面で着てる奴なんてそうはいないだろ。
地元の店ではあれだけ完売したぞ。
俺はヘタウマ好きだからアリだ。
だが色でNGだ。
187ノーブランドさん:2009/01/29(木) 17:31:17 O
↑すまん両面好きの話だったな。
今のとこ無いわ。










硫黄島位かな。
188ノーブランドさん:2009/01/29(木) 17:45:07 O
黄色のサテンだよねw
派手すぎて100m先からでもわかりそう
189ノーブランドさん:2009/01/29(木) 17:57:48 O
俺も硫黄島か昔のアラスカだな
昔のアラスカは大概サテン面も無難にカッコいいのばっかだったし
190ノーブランドさん:2009/01/29(木) 18:02:46 O
あなた方の頭の中はスカスカジャン
191ノーブランドさん:2009/01/29(木) 18:05:09 O
スタジャンスレってファ板になかった?
192ノーブランドさん:2009/01/29(木) 19:00:37 0
今季つか去年ののブラックドラゴン×ガーデンの奴は
両面とも気に入ってるんだけどな。
193:2009/01/29(木) 19:34:17 O
ガーデンってどんな柄?
194ノーブランドさん:2009/01/29(木) 19:40:20 O
東洋で両面良さげなのは虎×コブラ、別珍髑髏×鷹、硫黄島、サテングリーンの鷹×虎、デカイプリントの鷹×五重塔マップ、あと今期のアラスカもアセテートだから欲しいな。
全部綿有だ。
綿無で全然いいのないな。まぁロードランナーは及第点かな
195ノーブランドさん:2009/01/29(木) 19:52:12 O
今季のアラスカって青いやつ?
あれ全然売れてなくね
196ノーブランドさん:2009/01/29(木) 19:55:51 0
>>193
片っぽが女の子と竜の面で反対がMISAWAって書いてある日本庭園の奴です
197ノーブランドさん:2009/01/29(木) 21:56:02 O
>>195
青じゃないよ。
サテンがボディピンク?袖ブラックアラスカ地図、別珍が黒でトナカイのやつ。
198ノーブランドさん:2009/01/29(木) 22:07:42 O
>>197
それ青色のやつだよ
確かに黒ならカッコよかったと思うけど店で見たら何故か青別珍だった
199ノーブランドさん:2009/01/29(木) 22:24:37 O
>>198
本当だ。今サイト見てきたら青ではないがネイビーって書いてあった。携帯の画像では黒に見えてたんだ。
ただ俺は別にネイビーでも問題は無い。
むしろ余計欲しくなったかもw
200ノーブランドさん:2009/01/29(木) 22:28:07 0
まあ両面も結構あるもんだね人によってそれぞれ。
ただやっぱり片面だけつうもののが多いね。まあ当たり前だけど
201ノーブランドさん:2009/01/29(木) 23:03:53 O
大熊商会のホムペを教えて。
202ノーブランドさん:2009/01/29(木) 23:10:38 0
203ノーブランドさん:2009/01/30(金) 01:19:14 O
自演乙
204ノーブランドさん:2009/01/30(金) 01:37:54 O
ビスカジャンカッコイイ
205ノーブランドさん:2009/01/30(金) 03:07:26 0
大熊とか干し姫とか必死に擁護するのがたまに沸いて来るのはそういうことなんだな
206ノーブランドさん:2009/01/30(金) 05:39:44 O
多分店の人間がやってんだろ
207ノーブランドさん:2009/01/30(金) 06:21:15 0
まあ東洋も自演があるがな
208ノーブランドさん:2009/01/30(金) 07:29:35 O
>>202
d。
209ノーブランドさん:2009/01/30(金) 09:29:19 O
おいらは硫黄島とか水爆は日本人として着れないのだが…
その辺のこだわりはないのかね?
210ノーブランドさん:2009/01/30(金) 09:34:22 0
そんなに2chって影響力あるのかね?
スカジャンネタでw

ものすげー妄想だよなァw
211ノーブランドさん:2009/01/30(金) 09:38:23 O
2ちゃん脳のヤツはここ来んな
硫黄島が永遠の最強スカジャンってことだけが真理だ
212ノーブランドさん:2009/01/30(金) 09:55:28 0
>>211
硫黄島からの手紙って映画観た?
まだなら観てみなさいなw

自分の価値観が少し変わるかもよw
213ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:00:21 O
硫黄島は二本とも見た。手紙はイーストウッドの日本贔屓に気持ち悪くなった
星条旗は単純に残念だったね
あんな内幕知りたくなかった
214ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:06:10 0
>>213
オレも両方観たけど・・
あれ観て硫黄島が最強と思う人間なら、、、もう何も言う事はないかな・・

ああいうもんを商売にする東洋にはガッカリしてるね。
215ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:09:18 O
幸か不幸か俺は2ちゃんねらみたいな単純な朝鮮人思考出来ないんだ。
硫黄島スカジャンは単純にカッコいい
それだけの話だ
216ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:13:14 0
>>215
わかったわかった。
もうそれでいいんじゃない?
217ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:13:52 O
こいつ、かっこいいと思ったらハーケンクロイツでも身に付けそうだな
218ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:18:05 O
ハーケンクロイツっていうか鉄十字のパッチとかフツーにロックの象徴じゃんか
ホワイツビルのスタジャンとかにもフツーについてるし
それを一々ナチとか言う方がアホだろ
219ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:21:05 0
その内ひめゆりのスカジャンなんかも出すかもなァ・・
それがもしカッコ良かったら、多くの人がフツーに買うんだろうねw
220ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:22:21 O
鉄十字?が何かは知らんが、ハーケンクロイツ=鉤十字な
ハーケンクロイツがロックの象徴とかw
着てドイツを練り歩いてこいよ
221ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:23:02 0
それがヤフオクでプレミアが付いたりしてwww

どうしょうもないヤツらだよなw
222ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:24:51 0
スージー&ザ・バンシーズのスージースーのことかw
223ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:26:37 O
そもそもお前ら的には硫黄島がなんで反日扱いなのかが意味分からん。
硫黄島は実質日本の勝ち戦だぞ
第2次大戦でアメリカが一番死人出して苦戦した激戦地だ
ろくな武器もない日本軍が最新兵器で武装したアメリカ軍に一泡吹かせてやったのが硫黄島だ
むしろ誇りじゃんか
224ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:27:22 O
平和だねぇ、では到底片付けられない感覚だな
もしいい歳した大人なら怖いよ
225ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:28:16 O
ハーケンクロイツはヤバイでしょ
ヨーロッパでは使用しただけで罪になるんだっけ?
アイアンクロスはどうか分かんないけど
226ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:29:18 O
俺は単純にアメリカに負けて良かったと思ってるタイプだからどうでもいい
ロシアなんかに負けてた日にはそれこそ乞食みたいな人生だろうし
227ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:33:04 0
分かったからもう来るな
228ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:33:28 O
ハーケンクロイツがロックの象徴であり、ナチスと結びつけるのが馬鹿ってのは目からウロコだなw
凄い世の中になったもんだ
229ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:36:13 O
ていうかハーケンクロイツってなんだ?
俺はアイアンクロスについて書いてんだ
Nightライダーとかにもついてるし
230ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:49:25 0
>>223
アメリカ軍は日本軍より多く死んだけど、日本軍は皆殺しだよ。
そういうのが誇りになるって感覚がどうにもなァ。
231ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:57:24 O
鉤十字すら知らない奴に何言っても無駄かと
232ノーブランドさん:2009/01/30(金) 10:59:18 O
日本の勝利を誇っておきながらアメリカ人が星条旗おっ立ててる柄がいいのかよー
思考矛盾してるぞー
233ノーブランドさん:2009/01/30(金) 11:03:35 O
映画に影響されすぎじゃないか?
俺は硫黄島もってたが硫黄島面がなぜそんな人気があるのかよくわからなかった。
そんなにかっこいいとも思わないからマップ感覚で着てたよ。
どっちかと言うと虎面が好きだったな。

ちなみに当時の大戦の事(主にヨーロッパだが)には詳しいよ。資料は色々見てる。
でも映画の硫黄島は見てない。大和は見たが何も感じなかった。
234ノーブランドさん:2009/01/30(金) 11:05:44 O
大戦に詳しいのに鉤十字は知らないんすか?w
235ノーブランドさん:2009/01/30(金) 11:09:13 O
外貨獲得の為、何でもやりますって精神はむしろ好きだが。泥臭くて良いじゃない。
スカだけじゃないがこうやって今の日本があるわけだし。
着る場所は選ぶし、じいちゃん生きてたら買わなかっただろうけどね。

この話題初参加W
236ノーブランドさん:2009/01/30(金) 11:21:27 O
イラク人が観光用にバクダッド空爆のイラスト入ったTシャツ売っててそれ見た観光客が「この売国奴が」って言う方が変だと思うけどな
生きるためにがむしゃらな姿勢をバカに出来るのは金持ちの思考だろ
237ノーブランドさん:2009/01/30(金) 11:21:36 0
ベトコンの髪つかんで吊るしてるベトジャン
絶対に無理って思った
238ノーブランドさん:2009/01/30(金) 11:28:28 0
オレの爺ちゃんは一人は戦死し、一人は終戦後に満州からソ連に抑留されて強制労働所で死亡した。
悲惨だなw

でもスカジャンの柄がカッコよければ何でもイイって層もモチロンいるとは思うから何も言わんが・・
もう言ってもしょうがないしさw
239ノーブランドさん:2009/01/30(金) 11:30:58 O
>>234
なんで俺が知らないって事になってんだよw
この話題初参加だぞ
240ノーブランドさん:2009/01/30(金) 11:45:00 O
ていうか硫黄島着たらダメって結論に行き着いたとしてなにが満足なんだ?
社会主義じゃあるまいし好きな服着ればいいじゃん。
星条旗で内幕知るまではあの星条旗立ててる写真は単純にカッコいい写真だと思ってたヤツは星の数ほどいる
241ノーブランドさん:2009/01/30(金) 11:53:35 0
>>240
だから好きに着れって!
そう思うならそうやればいいだろがw

他人がどう思うかは別の次元のハナシだw
242ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:00:57 O
―終―
243ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:05:08 O
とりあえず浅い歴史の知識で硫黄島批判するヤツってすげーダセーわ人として
もし第2次大戦で日本が勝ってたらそれこそ暗黒社会だったのはアホでも分かる
死んだ先祖達には悪いけどアメリカが勝って良かったはずだ
244ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:10:57 0
>>243
それでいいからさ。
もうヤメようやw
価値観が違うからハナシしても全然意味無いしw

キミはその生き方で、これからずっと楽しく生きていけばイイじゃんw
245ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:11:39 O
スカジャージてお前ら的にどうなの?
春用、地元着に検討しているんだが
246ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:35:18 O
スカジャン以外はクソだよ
スカジャージもパーカーもシャツも全部クソ
スカPコートはちょっと欲しいけど
247ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:41:25 0
243がリアルの知り合いじゃなくてつくづく良かったと思う
248ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:45:03 O
>>244
やめたいならなぜスルー出来ないの?

俺もスカジャン以外は無いな。
正直スカシャツは気になるんだけど、回りに全然認知されてないしスカジャン好きからも邪道扱いだからな。
249ノーブランドさん:2009/01/30(金) 12:45:36 O
>>247
いつまでもその話引っ張ってんじゃねーよ女々しいやつ
250ノーブランドさん:2009/01/30(金) 13:12:59 0
>>245

オレも最初は「あれ、ありかな?」
と思ったけどやっぱスカジャンじゃねーとダメだわw
251ノーブランドさん:2009/01/30(金) 13:33:50 O
硫黄島着た時は中に反戦T着て、オニツカタイガー履いて中和させようとか
リアルにさっき同僚と会話したW
252ノーブランドさん:2009/01/30(金) 14:37:39 O
激しく暑がりなオレは今日も周囲にガン見されながらロンTにスカで街を歩くぞ!
街中はまだ真冬ファッションで浮きまくりW
コラ後ろ指さすな!
253ノーブランドさん:2009/01/30(金) 14:49:40 0
昔のヤンチャ坊主とか建築関係者がよく着てる
胸ポケついてる厚手のハイネックのロンTとスカ合わせると
カッコイイね
254ノーブランドさん:2009/01/30(金) 14:51:58 O
そう思うのはやんちゃボウズかドカタ位です。
255ノーブランドさん:2009/01/30(金) 19:48:11 O
お前らベトジャンとかは着ないの?
256ノーブランドさん:2009/01/30(金) 21:43:33 O
ベトジャンほすい
257ノーブランドさん:2009/01/30(金) 23:01:43 0
ロンTにスカも飽きた。
258ノーブランドさん:2009/01/30(金) 23:49:48 O
じゃスウェットにスカで
259ノーブランドさん:2009/01/31(土) 09:56:02 0
コンサート会場で
スカジャン上級者っぽい三,四十代風のおじさんが
ネルシャツにスカジャン合わせて,マフラーをすっと巻いてたの
かっこよかったーーー。
ジーンズはエターナルだったような・・・
260ノーブランドさん:2009/01/31(土) 10:19:47 0
スカジャンにはマフラーだよなw
今年は暖冬だから結構スカジャン着れるね。
261ノーブランドさん:2009/01/31(土) 11:05:47 O
ネルシャツにマフラー巻いてスカジャン着てる時点でファッション初心者だろ
首元かさばり過ぎだし
しかもジーンズがエターナルて
なんか和をテーマにしたようなサブい刺繍いっぱいしてあるダセージーンズだろ
あんなん誰が履くんやろ
262ノーブランドさん:2009/01/31(土) 11:11:52 0
自己紹介 乙!

サブい刺繍いっぱいしてあるダセージャンバーだろ
あんなん誰が着るんやろ
263ノーブランドさん:2009/01/31(土) 11:15:11 O
>>262
わざわざスカジャンスレに来てまで
264ノーブランドさん:2009/01/31(土) 11:29:24 0
>>263
wwwなんかスゲー妄想を持ったコがいるよなァw
考え方が捻じ曲がり過ぎだよw
265ノーブランドさん:2009/01/31(土) 11:47:14 O
疑問なんですがハワイとかグァムとかアラスカのスカジャンってオリジナルは日本で作られたんですか?
なんでハワイとかアラスカなんですかね。
ハワイ出身やアラスカ出身のアメリカ兵が注文して作らせたんですか?
266ノーブランドさん:2009/01/31(土) 11:59:54 0
>>265
深く考えるな。 東洋は、原産国 中国  なんだし w
267ノーブランドさん:2009/01/31(土) 12:03:50 0
>>265
俺も気になったw
参考になれば。。。↓
http://skajean.com/2015/11/post.html
268ノーブランドさん:2009/01/31(土) 12:15:15 O
>>267
さんくす!
米軍基地にちなんで作られたんですね。
そう考えるとアラスカなんて当時の日本人はどこかもどんなところかも知らなかっただろうし
それでもあんなカッコいい柄作ったのはすごいですね
269ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:47:23 0
261
スカジャンにネルシャツも合わないことはないよ。
最近,ネルシャツも着丈短いのあるし,襟の短いのもあるしね。
スカジャン自体が単色だったりしたら余計いいかもね。


270ノーブランドさん:2009/02/01(日) 01:54:38 0
261
エターナルは和柄じゃないよ。
いいデニム多いよ。
それはその中の備中倉敷工房ラインでしょ?
271ノーブランドさん:2009/02/01(日) 02:22:05 O
スカ着てるヤツって何のセンスもないダサいヤツが多すぎ!
スカ着てる層はお洒落な層とダサいヤツらの層が両極端!
全体の八割〜九割でほぼダサいヤツばっかだけどな!
272ノーブランドさん:2009/02/01(日) 04:09:01 O
!!!
273ノーブランドさん:2009/02/01(日) 09:05:16 O
スカジャンはオシャレに着るより、ダサいぐらいが丁度良いと思うのは俺だけでしょうか。
274ノーブランドさん:2009/02/01(日) 10:47:26 O
ダサく着るのと
ダサいの着るのは







と釣られてみる
275ノーブランドさん:2009/02/01(日) 10:54:45 0
定番な柄だけに欲しいと思ってしまった…。

ttp://item.rakuten.co.jp/bluemarble/satoristj35/
276ノーブランドさん:2009/02/01(日) 11:35:09 O
袖が…
277ノーブランドさん:2009/02/01(日) 13:05:49 0
ベースは定番だが、中途半端なオリジナリティの出し方が嫌だ
278ノーブランドさん:2009/02/01(日) 13:07:17 O
ダサいスカジャン着て〜♪
おまえ待ってるからぁ〜♪
………

オレの話を聞け〜
279ノーブランドさん:2009/02/01(日) 13:33:51 0
東京は小春日和でスカジャン日和だ
280ノーブランドさん:2009/02/01(日) 13:52:02 O
スカジャンも最高だが、ファ板にスタジャンスレってなかったっけ?
281ノーブランドさん:2009/02/01(日) 16:45:59 0
>>275
結構いいんじゃないの?
282ノーブランドさん:2009/02/01(日) 17:26:24 0
>>279
新潟は寒いから革ジャンだw
でも今年は結構スカジャン着れる日が多いな。
283ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:00:53 O
スタジャンも着てる人はいる?
284ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:01:35 0
285ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:09:31 0
スタジャンは専用スレがあったような?
スカジャンは好きだけど、スタジャンにはまったく興味無いですw
286ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:18:43 O
>>285
俺も興味はないがスカジャン好きでも着てる人はいるのかなと。
287ノーブランドさん:2009/02/01(日) 18:32:33 0
スカジャンなんて好きでなければ着れないよw
好きだから着てるし、さまざまな面で拘るんだな。
周りがどう思うかは知らんし、気にしてもキリがないしw
288ノーブランドさん:2009/02/01(日) 21:51:22 0
>>284
何でテレビ衣装のスカジャンって安物ばっかり使うんだろう
芸人だと結構いいの着てるけどな
289ノーブランドさん:2009/02/01(日) 22:46:26 O
去年はオリラジのあっちゃんがよくスカジャン着てた
290ノーブランドさん:2009/02/02(月) 03:11:30 0
赤井秀和の春画のスカジャンはかっこよかった
291ノーブランドさん:2009/02/02(月) 08:36:03 0
>>275
satoriいいな。
292ノーブランドさん:2009/02/02(月) 11:37:53 O
ちょっと質問
ドライボーンズの別珍黒の虎顔×レスラーマスクのリブって
前もって古着加工?虫食い加工なんてしてる?
古着屋で加工品として堂々と売られてて。4000円弱。
買い?ダメージは味だと思ってるのでいいんだけど。
293ノーブランドさん:2009/02/02(月) 12:48:16 O
4000なら買いだな
そのままヤフオク出しても18000はいくだろし
294ノーブランドさん:2009/02/02(月) 14:07:29 O
>>293サンクス
リブ以外の状態は良いんだけどリブが不自然な程穴だらけで。
加工品なら問題無し、虫食いならオク出品は申し訳ない程度。サイズ40なのも要因かな?
よし買っちゃおう。
295ノーブランドさん:2009/02/02(月) 16:17:24 O
>>294
そんな穴は開いていないよ!
間違いなく虫食い!
296ノーブランドさん:2009/02/02(月) 16:43:27 0
なんか虫だらけみたいできったねえなあ。
これでホントにオクに出品してきたら笑うわ。
297ノーブランドさん:2009/02/02(月) 17:29:53 O
>>295
やっぱそうだよねアリガトウ。
>>296
出品はしないって。買っちゃったけどクリーニング済ではある。でもオクに虫食いの多いねドライボーンズって。
298ノーブランドさん:2009/02/02(月) 18:30:36 O
去年発売のショップ別注モデルのスカを買うか迷っているのだが…
別注だから再販はないだろうしな…迷うわ
今年も別注モデルは出てたが個人的に去年のスカがいいんだよな
299ノーブランドさん:2009/02/02(月) 19:25:58 0
虫食いの原因はリブに毛(ウール)が入ってるからじゃね?
いくら虫でもポリやアクリルはくわねえだろうから。
300ノーブランドさん:2009/02/02(月) 19:49:59 O
所有者がだらしないからなのかしらないけどヤフオクのボーンズのスカジャン出してるヤツはほとんど虫食い全開のヤツばっかだよな
ウエアや東洋スペシャルやフラヘ出してるヤツらはきっちり保管してるのに
301ノーブランドさん:2009/02/02(月) 21:08:36 O
そもそも防虫加工って食われない素材なの?ウールとかに加工はできないもんなねかな?(無知でスマン)
東スペとかはしてないって注意書あるけど酷いのはホント無惨だよね。
302ノーブランドさん:2009/02/02(月) 21:22:53 0
あまりに立派な刺繍だと大阪のオバチャンを連想する。
303ノーブランドさん:2009/02/03(火) 00:25:57 0
化繊や混化繊は虫は食わない
304ノーブランドさん:2009/02/03(火) 01:38:16 0
確か防虫剤が入ったウールでも、汗が付いていると食うらしいよ。
305ノーブランドさん:2009/02/03(火) 02:54:19 0
防カビ加工なんて商品も山ほどあるけど
結局,カビ生えるよね。
306ノーブランドさん:2009/02/03(火) 06:00:29 O
でもやっぱりウール100%の雰囲気がいいな。
アクリルなんかじゃあのゆるいかんじにはならない。
307ノーブランドさん:2009/02/03(火) 09:39:43 0
マッコイのリブはレーヨン100だけど
虫食いなんてあるのかなぁ?
劣化するのが早いだけ?
308ノーブランドさん:2009/02/03(火) 12:35:08 0
レーヨンは食われない。タバコの火花とかじゃないかな、虫食いっぽい
袖穴とかは
309ノーブランドさん:2009/02/03(火) 12:38:24 O
シルクも喰われるよね
310ノーブランドさん:2009/02/03(火) 12:57:43 O
マッコイは刺繍が凄いってよく言われるけど生地とかの質感はどうなの?
レーヨンとか使ってるんだろうけどネットの画像で見るとテカってて、はりもあってポリみたいに見えるよね?
実物もあんな感じならあの値段でポリに見えるのは嫌だな。
311ノーブランドさん:2009/02/03(火) 14:39:19 0
マッコイのスカジャンはとにかく
異次元って感じがするな。
いい意味でも悪いいみでも。
実物見ると高級感はあるし、なんともいえないオーラがある。
ただ、ビンっていうわけではない。

結論でいえば、ビンレプで東洋SP、ウエア、フラヘ好きの
人ならはまると思う。
私は、行き着いたとこがマッコイのスカでした。

※グッチなんかは、いいと思うが、高すぎて庶民には手がだせない・・・
312ノーブランドさん:2009/02/03(火) 14:43:44 0
マッコイは別格だな。
確かにオーラがあるわw
313ノーブランドさん:2009/02/03(火) 16:43:26 O
ドブ板の専門店で買ったヴィンテージ、
チャックがYKKになる前(ベトナム戦争位の?らしい)で
サテンも今は作られてない生地、
色は渋めの抹茶系、背中の刺繍はシルバーのドラゴン。
コンディション良好らしいんだが
知人から2万で買わないかと持ち掛けられた。

これは買い?
314ノーブランドさん:2009/02/03(火) 16:54:19 O
チャックがYKKになる前ってなんだよ
昔からYKKだろーが
315ノーブランドさん:2009/02/03(火) 18:31:02 O
>>311
グッチはいらんわ。
名前で高いだけでグッチが付いてなけりゃ5千でもいらんわ。
316ノーブランドさん:2009/02/03(火) 19:04:40 O
スカはブランドより柄で選ぶからいろんなメーカーやノーブランドばかり持ってる
ツレがドルガバのスカジャンを自慢してたがブランドの名前だけで高いスカはダセェよ
317ノーブランドさん:2009/02/03(火) 20:10:51 0
ドルガバのスカとヒューストンならヒューストン選ぶなw
まあ俺は相当気にいる柄でもなければ東洋かビンでいいわ
318ノーブランドさん:2009/02/03(火) 20:30:57 O
名前は重要やろ
確かにドルガバとかグッチはクソだけど最低でも東洋、出来ればウエアかフラヘ着たいのが漢ってもんじゃねーの。
なにかにつけてヒューストンヒューストン言うマヌケいるけど単純にうぜー
319ノーブランドさん:2009/02/03(火) 20:38:06 0
大熊商会の横振刺繍っていいですか?
東洋は中国製ってなんか本末転倒な感じであまり購買意欲が湧かないので。
320ノーブランドさん:2009/02/03(火) 20:43:51 0
袖にまで柄があるのは嫌だよな
321ノーブランドさん:2009/02/03(火) 21:07:23 O
>>319
大熊はスカジャンじゃないのでスレチですよ。
よそに行ってください。
322ノーブランドさん:2009/02/03(火) 21:18:24 0
桐生の職人さん失礼だぞ!
323ノーブランドさん:2009/02/03(火) 21:20:09 0
>>321
了見が狭い方ですね。
324ノーブランドさん:2009/02/03(火) 23:38:18 0
実際選択肢としては無いからな
325ノーブランドさん:2009/02/03(火) 23:52:22 0
つか大熊って本当に横振りか?
コンピューターミシン製としか思えんが
326ノーブランドさん:2009/02/03(火) 23:58:45 O
>>316
凄く共感できる!俺もブランドもさることながら柄で選んでいる!!

それとスカ通の皆さん教えて下さいm(__)m袖が長く岳が短い作りのメーカーはどこですか?
m(__)m
327:2009/02/04(水) 00:09:35 O
奇形児キタ----(゜∀゜)----!!!
328ノーブランドさん:2009/02/04(水) 00:25:37 O
ところで
スカ通の皆さん教えて下さいm(__)m袖が長く岳が短い作りのメーカーはどこですか??
m(__)m
329ノーブランドさん:2009/02/04(水) 00:26:22 0
東洋、フラヘも欲しいことは欲しいんだけど、
どうしても百花繚乱、SCRIPT、さとりの和柄ブランドに目移りしてしまう。
330ノーブランドさん:2009/02/04(水) 00:29:30 0
330
331ノーブランドさん:2009/02/04(水) 01:55:53 0
ほつれの修理にはこれが良かった。
ピケ
http://item.rakuten.co.jp/az-netcc/11-240/
332ノーブランドさん:2009/02/04(水) 02:02:35 O
>>328
SCRIPTは大きめで袖の方が長い。素材はなんかプルンプルンしてて気持ち良い。ちなみに月兎×蛙猪
333ノーブランドさん:2009/02/04(水) 05:40:48 O
スクリプトってデカいよね
334ノーブランドさん:2009/02/04(水) 06:12:38 O
昭和30年代に硫黄島の刺繍をしたのは昭和20年頃戦争から帰って来た俺の祖父。
「戦争を忘れちゃいかん」が口癖だったよ。
335ノーブランドさん:2009/02/04(水) 06:29:38 0
>>328
東洋
336ノーブランドさん:2009/02/04(水) 09:18:12 0
>>319

>>321の考えは矮小だと思う

>>322その通りだと思う

>>325その通りだと思う

以上を勘案しても、大熊もスカだと思うし、これはこれでいいと思うがどうよ?
大仁田似の店長は良い奴だしね
337ノーブランドさん:2009/02/04(水) 10:40:38 0
昔の俺自身そうだったが、初心者が安さにつられて買えば、じきに糞さに気が付いてまともなのが欲しくなる。
大熊で本気で満足できるとしたら…まあいいか
338ノーブランドさん:2009/02/04(水) 12:32:24 0
>>337
人それぞれだって、持ってるスカの内1着が大熊だけど最初に買った訳でもない
近所行くのに着るには気楽でいいよ、全然気を使わなくても平気
339ノーブランドさん:2009/02/04(水) 12:46:55 0
そんな動機ならスカなんて括りにこだわらず、ユニクロとかの適当なジャンパー着てりゃいいだろう。
大体東洋とかでも全く気なんか使わんが。
340ノーブランドさん:2009/02/04(水) 13:00:16 0

ユニクロ = 東洋 = 中国製

そうだな、気を使わんな。 (笑)
持ってないけど、白熊の桐生の職人さんのには気を使うかも。
341ノーブランドさん:2009/02/04(水) 13:38:17 O
もうナイロンジャンパーの話は止めて下さい。店員さん。
342ノーブランドさん:2009/02/04(水) 13:42:23 O
スカジャンはクリーニングに出してもかまわないのでしょうか?タバコの臭いなのだ気になりだしたので
343ノーブランドさん:2009/02/04(水) 13:55:03 O
>>337
ユーザーが賢くなってきたよね。
344ノーブランドさん:2009/02/04(水) 14:00:41 0
>>341
ポリエステル100%ならいいですか?
ttp://item.rakuten.co.jp/hinoya/tt11145_119/
345ノーブランドさん:2009/02/04(水) 15:47:06 0
こうじゃなきゃイカンこれはイカンとたかが服にうるさい奴らだな
346ノーブランドさん:2009/02/04(水) 15:48:04 O
スカジャンにキャップかぶると変?
真っ黒のベロアみたいな生地のなんだけど。
347ノーブランドさん:2009/02/04(水) 16:56:02 0
○○着たいのが漢だとか、○○は全然ダメだとか
同ブランド好き同士集まった時に盛り上がってればいいだけで、スカジャンスレって
全てのブランドが入るだろうが。

それを何けなしてんの?
荒れるの当たり前、本人が好きで着てるなら別にいいだろう。
348ノーブランドさん:2009/02/04(水) 17:09:04 0
とりあえず刺繍まがいのカスジャンじゃないのと,
偽物じゃなきゃOK
349ノーブランドさん:2009/02/04(水) 17:22:40 0
>>344
刺繍はOKでもポリ,ナイロン嫌い。
これ俺の意見ね。
ただのスカ好き。
350ノーブランドさん:2009/02/04(水) 17:25:53 0
まあ巷にあふれるカスジャン自体が刺繍もカスだが
本体がナイロンやポリエステルなんだよな。
だから,やっぱ2万以上のスカジャンのサテンは
高級感や質感のあるレーヨンがいいなあ。

351ノーブランドさん:2009/02/04(水) 17:39:17 O
オクに一万で出続けてるアビレックスのスカジャンが気になるんだよなぁ。
多分偽物なんだろうけどレーヨンだし刺繍も良さそう。
見た感じタイトそうだし、誰か買った奴いない?
352ノーブランドさん:2009/02/04(水) 17:51:34 O
>>346
スカに限らず合わせるの難しそうね。
353ノーブランドさん:2009/02/04(水) 18:05:08 0
>346
鏡を見て,自分でOKならOKだよ。
354ノーブランドさん:2009/02/04(水) 18:07:21 0
>>351
あー出てるな。
偽SCRIPT=飛翔なんちゃら売ってる会社扱いだろ。

355ノーブランドさん:2009/02/04(水) 18:10:20 0
>>351
ロレックスほどではないが,
フェイクはいくら似ててもやっぱ気持ち的に後ろめたい嫌になるもんらしいな。
356355:2009/02/04(水) 18:17:45 0
×フェイクはいくら似ててもやっぱ気持ち的に後ろめたい嫌になるもんらしいな。
○フェイクはいくら本物と似てても,後ろめたいような気持ちになって嫌になるらしいな。
357ノーブランドさん:2009/02/04(水) 18:57:08 O
>>355
東洋やフラへの偽物ならともかく何の愛着もこだわりもないアビレックスだからそれは問題ないと思う。
アビレックス自体あれだしね。
物さえよければ問題ない。
358ノーブランドさん:2009/02/04(水) 19:03:09 0
>>350
 >>341の東洋の28000円のスカジャン見てみろよ。

 ポリエステル100%だぞ ww
359ノーブランドさん:2009/02/04(水) 19:11:32 0
2/3のロンドンハーツ(50TA)でロンブーの淳が着ていたスカジャンはどこのメーカーの物か分かりますか?
分かる方、教えてください。
360ノーブランドさん:2009/02/04(水) 19:12:59 0
>>359
フラットヘッドの20万するスカジャンですね。
リバーシブルだけど、片面がボタン仕様なんで
はっきしいって、ダサいよ。
361ノーブランドさん:2009/02/04(水) 19:46:43 O
>>359
あれ19000円だよ
362ノーブランドさん:2009/02/04(水) 19:48:52 O
>>345
人一倍うるさい連中ばかりだよ。
363ノーブランドさん:2009/02/04(水) 19:59:00 O
昨日のロンブーのスカジャンってフラヘなんだ
すげーダセーし全然アメカジぽくないスカジャンだったから淳の好きな裏原系のスカジャンだと思ってた
364ノーブランドさん:2009/02/04(水) 21:31:51 O
でも一般から見たら俺らのほうがダサいんだよな…
365ノーブランドさん:2009/02/04(水) 21:39:48 O
レーヨンてほっといたら虫に風穴あけられちゃう??
366ノーブランドさん:2009/02/04(水) 22:19:23 0
357
中国の人でつか
367ノーブランドさん:2009/02/04(水) 22:46:53 O
なぜ?
日本語おかしいか?
368ノーブランドさん:2009/02/04(水) 23:29:29 O
今年で46になるオッチャンですがw
若い時から興味があったけど、なかなか着る勇気が無くて手を出せなかった
スカジャンを、思いきって買ってみようと思ってます。
とにかく、抱き鯉の刺繍モノが欲しくてネットで調べた所、【さとり】と【百花繚乱】の
どちらかにしようと決めました。参考にしようと1から全部読ませてもらいましたが、
候補の2ブランドの事はほとんど出てません。
結構な値段もするし、、なのでこのド素人の自分に、【さとり】と【百花繚乱】の製品について
色々教えてもらえませんか?評判や批評、その他諸々…
当方ちなみに、175p67sです。皆さんの貴重な意見を是非参考にしたいです。
宜しくお願いしますm(__)m
長文、失礼しました。
369ノーブランドさん:2009/02/04(水) 23:40:13 O
ロンブーのはフラヘじゃないよ
370ノーブランドさん:2009/02/04(水) 23:47:13 0
歳食ってるならベタな柄とかアホ柄のがいいと思う。が好きにすれ
371ノーブランドさん:2009/02/04(水) 23:51:24 O
にけつっ!でケンコバが着てたスカジャンはどこのブランドですか?
右胸が蛙で左が燕です
372ノーブランドさん:2009/02/05(木) 00:00:30 O
サンダーベアのアラスカのオリジナルのスカジャンの画像が見れるサイトってあるんですかね?
373ノーブランドさん:2009/02/05(木) 00:01:42 0
>>371
ドライボーンズだな
ケンコバはドライボーンズ全般よく着てる
374ノーブランドさん:2009/02/05(木) 00:05:49 0
ケンコバはテッドもよく着てる。メッセンジャー黒田は東洋SPよく着てるよな
375ノーブランドさん:2009/02/05(木) 00:11:32 O
ブラマヨのハゲは東洋レギュラーよく着てる。。。
376ノーブランドさん:2009/02/05(木) 00:25:59 0
実際そのへんの芸人とよく服かぶるんだよな
377ノーブランドさん:2009/02/05(木) 00:41:18 O
>>368
主観で話すと【さとり】と【百花繚乱】は極めて初心者だが柄が綺麗なので着こなしがモノを言う!
ツラ・スタイル共に良くセンスよく着こなせればいいが、インパクトの強い服なので間違えると「あ〜あ。いい歳して・・・。」と思われる。
しかしながらスカは自分の好きな柄を好きなように着るのが一番良いいし、何より楽しい!
スカ入門車は両極端に別れるよ!買ったはいいが一度も着れなかったとか、ハマって色んなの買い集めるとか、(稀に着ないのに集める人もいる)
いかんせんアクの強い服なので着るにはそれなりな志しが必要!この志しが備わってこそ楽しいスカライフを送れると思う。
自信を持って好きなようにやりなはれ!
378ノーブランドさん:2009/02/05(木) 01:28:08 0
379ノーブランドさん:2009/02/05(木) 01:40:10 0
スカジャンじゃないな
380ノーブランドさん:2009/02/05(木) 01:41:50 0
>>368
年食っているから抱き鯉よりは、鷹とかアラスカなどの古典的な柄がいいと思うよw
欲しい気持ちはわかるがw抱き鯉の柄だとすぐ飽きるんじゃないかな?
フラヘのL辺りがサイズも柄的にももジャストじゃないかな。

同年代からのアドバイスです。
381ノーブランドさん:2009/02/05(木) 01:56:09 0
昔はスカジャン着てるのはチンピラだったが、今はオシャレなオカマ野郎なんだなw
382ノーブランドさん:2009/02/05(木) 02:03:36 0
>>359
最後
http://team-bryan.com/SHOP/noid-091.html

スカジャンっつうよりスカジャージだな。
383ノーブランドさん:2009/02/05(木) 02:13:05 0
>>368
40代いいじゃない!今の40代はそんな年ではないよ。
逆に若い奴らよりアメカジははまればはまるよ。
和柄好きなら,百花繚乱,花旅楽団,satoriいいと思うよ。
上のメーカーなら刺繍もきれいし,サテンも後染め洗いをかけたレーヨンでいい感じだしね。
どうせ他のが欲しくなるから,好きなのはおればいい思われ!
384ノーブランドさん:2009/02/05(木) 02:17:54 0
>>357物さえよければ問題ない。

偽物が無くならない訳だわ。つまりS級ならOKとなw
安けりゃ犯罪の片棒を担げるのですね。分かります。
相当,偽物をお持ちと見た。

385ノーブランドさん:2009/02/05(木) 02:37:52 0
つってもブランドもんですら服の型って結構パクリって多いしな。
柄も結構レプブラがパクってるし。まあ後者は産んだとこが不明だったりするし
しゃあないとこではあるが
386ノーブランドさん:2009/02/05(木) 04:20:39 O
>>384
一応偽物はひとつももってないよ。
今あるスカは東洋スペとレギュラー別珍舞子の二着だけだし。
387ノーブランドさん:2009/02/05(木) 04:58:00 O
>>368

店に行って現物を見てグッときた方を買えば良いと思うよ
スカジャンは一着買うと新しいのが欲しくなるかもね
388ノーブランドさん:2009/02/05(木) 08:25:00 0
>>361
0が一個少ないか?
360見て俺が思ってる奴だったらの話だけど・・・

http://item.rakuten.co.jp/klax-on/ssv01/

これであってる?
389ノーブランドさん:2009/02/05(木) 09:27:42 0
ヤフーオークションで東洋の偽物に入札してる人多いね
390ノーブランドさん:2009/02/05(木) 10:21:23 O
スカ着る人って夏はアロハ着るの?
391ノーブランドさん:2009/02/05(木) 10:47:40 0
なんかループするなー
392ノーブランドさん:2009/02/05(木) 12:13:26 O
>>390
俺はボーリングシャツ
昔の床屋さんが着てたシャツかっこいいんだけど名称なんて言うの?
393ノーブランドさん:2009/02/05(木) 12:14:39 0
バーバーシャツ
394368:2009/02/05(木) 12:18:04 O
こんなに沢山のレス頂き、実に感激です…
>>370 アホ柄とは例えばどんなヤツでしょう?w
>>377 一応、メタボオヤジではないですがwツラは今更どうしようも無いですねw
>>380 同年代の方からのアドバイス、嬉しいです。
抱き鯉柄を手に入れた後にハマってしまったら、また検討してみます。
>>383 心強い言葉、ありがとうございます。
花旅楽団も良いですね。
>>387 名古屋の某商店街にスカジャンを見に行ったのですが
若い人ばかりで、ちょっと入る勇気が出ませんでしたがw
次に行った時こそは入ってみます。
皆さんどうもありがとうございました。周囲に痛い目で見られるでしょうが
45歳なりに何とか着こなせるよう頑張ります。
また遊びに来ます、どうもありがとうございましたm(__)m
またまた長文で失礼しました(^^;
395ノーブランドさん:2009/02/05(木) 13:09:47 O
>>393
サンクス!
396ノーブランドさん:2009/02/05(木) 13:27:22 0
>>388
違うよ。
上にわざわざリンク貼ってくれてるジャン。
>>378
>>382
397ノーブランドさん:2009/02/05(木) 13:29:16 0
>>388
ロンブーラスト10分しか見てないけど
その時着てたのこっちかも
ttp://team-bryan.com/SHOP/noid-091.html
398ノーブランドさん:2009/02/05(木) 13:31:04 0
金持ってるくせにこんなの着るのか
399ノーブランドさん:2009/02/05(木) 13:58:18 O
番組観てないけど
CM予告の段階でダッセーと思ったが。
400ノーブランドさん:2009/02/05(木) 14:24:25 0
NO IDwww
401ノーブランドさん:2009/02/05(木) 15:32:56 O
>>389
釣り?
東洋は偽物ほとんどないだろ。
402ノーブランドさん:2009/02/05(木) 16:00:14 0
去年だったか一昨年だったかオクでシュガーケーンの偽物が出回ってたよね?
403ノーブランドさん:2009/02/05(木) 17:56:09 0
中国がある限り,偽物は広まるよな。
コーチなんかも製造が中国製になってからターゲットだし。
404ノーブランドさん:2009/02/05(木) 18:18:31 O
フラへの中綿無し買ってみたんだけど、別にタイトってわけじゃないんだな
174センチ68キロなんだがMが丁度良くてびびった。
シャツのMとかピッチピチになるのに
405ノーブランドさん:2009/02/05(木) 19:01:26 O
>>394
今度はスカゲットしてまた来てね\(~o~)/
406ノーブランドさん:2009/02/05(木) 21:52:41 O
ヤフオクに東洋の偽物なんか出回ってるのか?リンク貼ってくれ
407ノーブランドさん:2009/02/06(金) 16:03:03 0
東洋の偽物の話は前によくあったよね。
ただ東洋やサイカイ,エフ商会は
ヤフーのなんちゃらプログラムに登録してるから
偽物業者も今は名前を簡単に使えないのでは?
408ノーブランドさん:2009/02/06(金) 17:04:48 0
沖縄もので前あったね
409ノーブランドさん:2009/02/06(金) 17:29:30 O
明後日スカを買う予定なんだが着丈はどれくらいの長さがいいのかな?
腰骨の上くらいにくる長さがいいのかな?
410ノーブランドさん:2009/02/06(金) 17:58:18 0
人による。俺はベルトが見える見えないくらいの丈が好きだが
411ノーブランドさん:2009/02/06(金) 18:03:55 0
足の長い短いもあるだろw
412ノーブランドさん:2009/02/06(金) 18:08:02 0
スカであまり短いのは,あほに見えるぞ。
413ノーブランドさん:2009/02/06(金) 18:14:29 O
俺も短いのはアホっぽく見えて嫌だから身長170だけど東洋のXL着てる
414ノーブランドさん:2009/02/06(金) 18:17:25 0
でかいのは田舎のヤンキーにしか見えない
415ノーブランドさん:2009/02/06(金) 18:55:53 O
アホに見られるよりは田舎のヤンキーに見られた方がマシって説もある。。。
416ノーブランドさん:2009/02/06(金) 19:00:17 0
田舎のヤンキー=アホが成り立つ以上それは成り立たないんじゃ?
417ノーブランドさん:2009/02/06(金) 19:10:27 O
俺の連れは中学ん時ヤンキーだったけど桜ヶ丘入ったからその仮説は成り立たない
418ノーブランドさん:2009/02/06(金) 19:15:44 0
>>415のレスは周りの見る目を問題にしてるんだから実際アホかはあんま関係なくないか?
人々がヤンキーを見る時、そいつの内面なんか見ずにまずアホだと決めてかかるから一緒じゃないか。
それをしないのはあらかじめ彼の内面を知ってる人間くらいのモノ。それが差別と偏見。
419ノーブランドさん:2009/02/06(金) 19:29:49 0
うわ!正論
420:2009/02/06(金) 19:29:54 O
意味不明
いってよし!
421ノーブランドさん:2009/02/06(金) 19:31:08 0
まあ昔からヤンキーは短ラン,長ランと
長いのや短いのが好きなのは間違いないな。
422ノーブランドさん:2009/02/06(金) 19:35:09 0
413
うーん,体重80キロぐらいまでならさすがにLまでにしとけ。
423ノーブランドさん:2009/02/06(金) 19:37:23 O
あえてダボダボなスカジャン着てるんだ
Lだと単なるサイズ選び失敗したマヌケに過ぎんし
424ノーブランドさん:2009/02/06(金) 20:20:48 0
そか
まあこだわりがあるならいいんじゃないかな
Bっぽくって
425ノーブランドさん:2009/02/07(土) 01:16:02 0
>>409
スカジャンは着丈じゃなくて袖の長さで合わせなさい。
着丈は着こなしで何とかなるが、袖が合わないとどうにもならんよ。
426ノーブランドさん:2009/02/07(土) 03:10:57 0
切りっぱなしじゃないんだから袖の方が着丈より曖昧だろ。
427ノーブランドさん:2009/02/07(土) 06:13:43 0
流れを見ると
スカジャンの素材的には
レーヨン,アセテート>>ポリエステル>>>>ナイロンだな(別珍別)
(番外シルク)

後は刺繍の良し悪しだな。
手差し>>>>手振り>>>>・・機械>>>>>>>>網目のようなカス
428ノーブランドさん:2009/02/07(土) 07:30:24 O
正直言ってポリもナイロンも差はほとんどない。
ただそれらとレーヨン、アセテートには埋めようのない差がある。
あとシルバーストーンのシルクスカ二着持ってたけど肌触りが半端なく良かった。
でも同じシルク100%なのに見た目は片方はかなりビンっぽかったけど、もう片方はなんかポリっぽかった。

同じ素材でも質に差があるみたいだ。
429ノーブランドさん:2009/02/07(土) 07:52:15 0
なるほど
シルク>>レーヨン,アセテート>>>>>>・・ポリエステル≠ナイロン
ぐらいか。

シルクは確かに見た目レーヨンというよりポリかナイロンぐらい光沢ある奴があるよな。
430ノーブランドさん:2009/02/07(土) 07:59:52 0
スカジャンのシルクは知らんけど
シルクって洗濯機で洗っちゃうと途端にびっくりするぐらい縮んでくしゃくしゃになり光沢も失わないか?
428の2着のシルクスカの違いはそういうもんではないの?
2枚とも新品で手に入れたもの?
もし中古なら普通に洗濯機で洗濯されたか下手なクリーニング屋かが
奇跡的にwビンっぽくしてくれたってことは有り得ないかな?
431ノーブランドさん:2009/02/07(土) 08:14:02 O
両方とも古着で俺は洗ってない。
ちなみにビンっぽいほうはあのマヌケ虎の最初期のやつね。
432ノーブランドさん:2009/02/07(土) 09:55:58 0
シルクのスカジャンも着てみたいな。てか触ってみたいな。
431は持ってたってことは今はもう、持ってないということ?
430みたいなことがすこぶるあり得るな。
433ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:02:45 0
それかビンのようにある程度の年月がそうさせたのかだね。

でもまあ最近のレーヨンスカジャンもビン感出すために
わざわざ洗いをかけるぐらいだから
年月的にも430かなあ・・。
434ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:09:03 0
洗いが入ったシルクは古着のような雰囲気があります。
ってどっかで見たような・・・
435ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:25:15 O
気がねなく着れて、高品質、ビジュアルも良し、耐久性も高く着心地も良いレーヨン・アセテートが最強!

436ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:32:19 O
シルクはやはり凄味があり肌ざわりも最高だが、気を使いすぎて疲れる。
何よりシルクスカジャンのハイプライスロークォリティが頂けない!
437ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:34:12 O
気兼ね無く着れて、耐久性があるのはポリだろぉが
他は同意だが
438ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:34:22 O
まぁ異論はないな。
ポリ、ナイロンはゴミといってもいい。
439ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:36:25 0
いや>>435の気兼ねなくは,
ポリ程度の気兼ねなくじゃないだろ
この話の中にポリは気兼ねなくにも入ってないってこった。
440ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:40:34 0
>>438
ゴミはあまりにも哀しいな。
本格ミリタリーアウターが泣いちまう。
441ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:40:34 O
ポリは自分の範疇では論外なんすよ!
442ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:42:49 O
>>439
おっしゃる通り!
443ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:45:55 0
まあスカ好きで絶対,レーヨンじゃなきゃ嫌だって奴はいても,
絶対ポリ,ナイロンじゃなきゃやだあって奴はいないだろ。
それが答えだ。
東洋レギュラー自らポリやめてそれを売りにしようとしてるしな。
まだ有名どころでポリの会社ってテッドマンとかか?
444ノーブランドさん:2009/02/07(土) 10:54:45 O
テッドマンはしらないが爆烈がレーヨンアセテートなのには驚いた!
445ノーブランドさん:2009/02/07(土) 11:03:58 0
爆裂はレーヨンなんだ。
ピークドイエローは違うよな。

和柄勢がレーヨンで,質のいいスカジャンを同じ値段ぐらいで作ったのが
東洋レギュラーを食ったのかな。
正直和柄系は今分かりやすい状況だもんな。
とりあえずカスジャンはポリ,ナイロンだし。
しかし,東洋レギュラーはアセテートにしたとたん
値段を上げるところが今一どうしたいんだか中途半端だな。

スカの話ではないが今のこの景気で売れてる物のは質を良くして,値段は下げるぐらいのものだからなあ。
446ノーブランドさん:2009/02/07(土) 11:08:44 0
爆烈爛漫娘も梟までポリでしょ?
和柄系と重なる爆裂としては,東洋と同じような結果なんだろ。
447ノーブランドさん:2009/02/07(土) 11:52:05 O
ポリなんて汚くなる一方で味も糞もないからなぁ
3〜4年前までは、東洋はM品番ってだけで高値で売れまくってたな
448ノーブランドさん:2009/02/07(土) 12:16:23 O
>>445
それがインフレの入口ですよ。
今後の事を考えると苦しくても値下げはやめた方がいい。
449ノーブランドさん:2009/02/07(土) 12:23:36 O
フェローズはレーヨンなのかな? 解る方教えてください。
450ノーブランドさん:2009/02/07(土) 12:27:53 0
東洋はM品番でもほとんどがポリだろ
初期の東洋やシュガーケーンのアセテートはポリ以上に味がでない
ツヤツヤの生地だぞ。多分何か加工してある
レプで柄、生地、刺繍、値段を考えて選ぶとやっぱウエアになってしまうな
定価は高いけどオクの安さは異常


451ノーブランドさん:2009/02/07(土) 12:41:43 O
東洋って昔2万くらいだっただろ
いつの間にか4万とかになってるけど売れるのかよ
452ノーブランドさん:2009/02/07(土) 12:51:19 0
>>448
確かにそうだね。
何でもかんでも値下がりは結局最後は怖い結果になるね。
>>450
ヤフオクの状況は偽物の蔓延でほんと悲惨だな。
スカジャンはショップでは定価でも売られてる少ない物の一つだったが
ネット上では定価なんてあってないようなもの。
いまだにSCRIPTの偽スカ混ざるし,それをそのまま,名前変えただけで
勝手につけた定価で得体の知れないスカジャンが安売り三昧だし・・・

昔の紳士服のなんちゃらみたいだよな。あれって法に触れんのかな?
不思議でならない。

まあヤフオクはナンだろうが儲かるからいいんだろうけどね。

453ノーブランドさん:2009/02/07(土) 13:00:46 0
スカ好きがみんなウエアみたいなの買えば
いやメーカーからすれば買ってくれればかな
いいんだろうがそれはちと無理な話だしな。

やはり中堅メーカーが元気で頑張ってくれないとなあ。

関係ないが薄型テレビではパイオニア撤退みたいだし,他メーカーも赤字がほとんどだろ。
安売り競争は度を越すと消費者にとって最後にはメーカーを選べなくなるような
なんともつまらん悲劇を最後は招いちゃうね。


454ノーブランドさん:2009/02/07(土) 13:05:36 0
>>449
だよ。
455ノーブランドさん:2009/02/07(土) 13:10:02 O
メーカーがいっぱいあるのはたしかに面白い!
456ノーブランドさん:2009/02/07(土) 15:10:10 O
>>454
アリガトン!
457ノーブランドさん:2009/02/07(土) 23:54:45 0
もう冬は終わったのか?って位暖かいのでw明日はスカジャン着るかなw
458ノーブランドさん:2009/02/08(日) 00:08:42 0
>>457
え,まだ着てなかった?
今日俺は普通のサテンスカジャンで汗かいた。
店の中が妙に暑いんだって。

459ノーブランドさん:2009/02/08(日) 00:15:39 0
最近あまりにも季節感がないんだよなあ。
夏→冬→夏・・・って感じで過ぎていく。
歳のせいなんだか,気候のせいなんだか。
春,秋と隙間を埋めるスカジャンの出番も減るわけだわ。

また若いときみたいにバイク(暴ではない)にでも
乗らなくちゃ駄目なんかなあ・・・
と一人嘆いてみる・・・
460ノーブランドさん:2009/02/08(日) 00:24:19 0
>>459
季節感ってのは自分が意識しないと難しいかもねw
まあ着れるタイミングでスカジャンを自分のメインで着ていきたいと感じるかなw

実は真冬でも着たい時は着るしw
461ノーブランドさん:2009/02/08(日) 00:39:51 O
九州ではもう中綿入りだと暑いす…
462ノーブランドさん:2009/02/08(日) 00:47:29 0
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/westsea/cabinet/hyakka08aw/82523308-1.gif
↑コレ着て歩いてたら『季節に合わせてお洒落だねw』って言われました。
テキヤのオジサンにですが・・
463ノーブランドさん:2009/02/08(日) 01:16:07 0
>>462
お、粋だねえ。
俺もそろそろ桜柄入ったのでも出そっと。
464ノーブランドさん:2009/02/08(日) 12:11:09 O
東洋スペのクリーニングをしたいんだが今までクリーニングに服を出した事がない。
サテン別珍のサテン面袖に黄ばみと言うかシミが全体的についててそれを取りたいわけだがクリーニング店に何か特に注意して貰う事とかある?
あと予算的にはどんな物なんだろう?
465ノーブランドさん:2009/02/08(日) 13:55:48 0
>>464
一点のシミなら取れるが、全体的なシミ・黄ばみは絶望的。あきらめろ。
東洋のSPなんかは防虫処理すらされてない。
俺は劣化させたくないから、コーティングと防虫処理くらいは自分でやってる。

ヴィンテージにも、同じような状態のものが沢山ある。
レーヨンやアセテートサテンの宿命だから、あきらめろ。
466ノーブランドさん:2009/02/08(日) 14:32:41 O
そーなのか。
ちょっとでも薄くなるなら出してみる価値があると思ってたんだがあきらめるしかないか…
467ノーブランドさん:2009/02/08(日) 15:31:31 O
>>465
レーヨンやアセテートでも虫に食われたり、どんな感じで劣化するの??
468ノーブランドさん:2009/02/08(日) 19:30:10 0
やっぱり、ナイロンですよ w
469ノーブランドさん:2009/02/08(日) 22:49:44 0
春はお洒落にスカジャンに鯉口シャツに雪駄で。
470ノーブランドさん:2009/02/09(月) 00:43:37 0
467
http://www.naturalclean.co.jp/WNL20070507.pdf
また、好みの動物性繊維が見当たらないときに
は、タンパク質の種類が異なるのでウールほどに被
害にあうことのない絹や、アセテートなどの半合成繊
維、レーヨンなどの再生繊維、綿や麻などの植物繊
維も食べます。
さらに、ポリエステルなどの合成繊維も、汗や食べ
こぼしなどの汚れが残っていると、バクバク食べられ
て虫害にあうことがあります。汚れと一緒に繊維も食
べられてしまうのです。
471ノーブランドさん:2009/02/09(月) 08:30:02 0
食う奴いるんだすげえな
472ノーブランドさん:2009/02/09(月) 10:55:44 O
綿、合成繊維、化繊が食われるなんて初耳だが?
食われてるのも見た事無いし
473ノーブランドさん:2009/02/09(月) 12:01:30 0
474ノーブランドさん:2009/02/09(月) 12:03:24 0
これはつまり俺たちが醤油かけちゃえば大抵の物は食えちゃうのと同じようなこと?
475ノーブランドさん:2009/02/09(月) 12:34:55 0
ww
食べ染みあれば,食うのかわからんがかじって穴は開けそうだよな。
じゃなきゃ,逆に虫が染みだけ食ってくれて綺麗になることになるよなw
476ノーブランドさん:2009/02/09(月) 13:06:26 0
刺繍について
手差し→ウエア
手振り→東洋SP
コンピューター→フラットヘッド 東洋レギュラー
なんだって。知ってた?
477ノーブランドさん:2009/02/09(月) 13:06:28 O
>>474
いやマヨネーズ
478ノーブランドさん:2009/02/09(月) 14:00:47 0
>>465
防虫処理ってどうやるの??
479ノーブランドさん:2009/02/09(月) 14:37:20 0
>>465
俺も聞きたいな。
なんかスプレーとかあるのかな。
クリーニング店ではなんかそんなオプション聞いたような・・・
でも効くのは半年ほどだったような気がする。
480ノーブランドさん:2009/02/09(月) 15:01:08 0
虫食いについて専門の「ムシューダ」のおなじみエステーさんに聞いてみた。

結論から言うと『レーヨンも別珍の綿ももともと植物由来だから食べこぼしなしでも食う』
食べこぼしがあるとあいつらにはそりゃあ最高みたいだ。

ポイント
○衣類害虫はイガ、コイガ、ヒメカツオブシムシ、ヒメマルカツオブシムシの4種類
○幼虫時期に食う。
○羊毛や絹などの動物性繊維を好んで食べる。
☆化繊や木綿も被害にあうことがある。
☆特に食べこぼしや汗などの汚れがついているとその部分から食害される。

※繊維だけではなく、動物の毛皮や剥製、鰹節など台所の乾物も食べる。
今は暖房と機密性の高い住宅事情で1年中食われる環境らしい。

ポリなどの合成繊維についてははっきりしなかったけど,
この分じゃ食べこぼしあればかじるな。

481ノーブランドさん:2009/02/09(月) 15:07:20 0
これはアパレル関係の人でも化繊合繊は大丈夫!と勘違いして
知らない人も多いんじゃないかな。
482ノーブランドさん:2009/02/09(月) 15:31:23 O
一度着用した時点でクリーニングするまで
虫食いの原因になるとヒデキ感激が言ってたよ。
483ノーブランドさん:2009/02/09(月) 15:38:35 0
http://www.kincho.co.jp/gaichu/column/docokara.html
ゴンゴンのキンチョーにも書いてあるね。
484ノーブランドさん:2009/02/09(月) 16:13:05 0
http://www.estr.co.jp/sezaki/gaityu.html

この表わかりやすいね。
これをみるとアセテートはレーヨンの中でも合成繊維に近いんだね。
485ノーブランドさん:2009/02/09(月) 16:15:11 0
ショップのサイトで1万円のものがオクで4000円・・・・
486ノーブランドさん:2009/02/09(月) 16:20:32 0
>>448
この後の話題の流れに変わりはないからいいんだけど
インフレではなくデフレじゃ?
デフレスパイラル
487ノーブランドさん:2009/02/09(月) 19:01:49 O
>>486
どーかしてたよ俺はw
インフレじゃ真逆だもんな。
指摘も無かったので今まできずかなかった。
488ノーブランドさん:2009/02/09(月) 20:00:42 0
>>487
あー出てきたね(笑)
その後いくつか賛同して自分も書いたんだけど,
コトバよりも意味の方はちゃんと通じてたから特に指摘せず流してたよ(笑)
逆に不親切だったかもね。すまん(__)
489488:2009/02/09(月) 20:05:25 0
=453でした。
490480:2009/02/09(月) 20:10:34 0
エステーさんに合成繊維について再度きいてみた。
もうその後出てるように穴あけるらしい。

ポリエステルナイロン等の合成繊維を食べるのではなく,
「ポリエステルナイロン等の合成繊維」に付着した栄養(食べこぼし)を
食べた際に,その合成繊維を傷つける。噛むんだな。
ってことらしい。
491ノーブランドさん:2009/02/10(火) 01:09:19 0
490
サンクス!乙!
492ノーブランドさん:2009/02/10(火) 01:23:23 O
satoriのスカジャンってどうなの?(質感・刺繍・雰囲気など)

それと、サイズ感が気になる。身長168細身でタイトに着たいならXSかな?やはり無難にSかな…。

通販でしか買えないんで誰かアドバイス頼む…!!!
493ノーブランドさん:2009/02/10(火) 01:52:43 0
>>490
もう1回虫食いについてスカジャンに関係あるように勝手にまとめとくわ。

Q. スカジャンの素材別の虫食いについて
A. 結論
 「スカジャンは本体部分のシルク,別珍コットン,レーヨン,アセテート,ポリエステル,ナイロン
  リブ部分のウール,アクリル全部穴を開けられる可能性あり。だから大事なスカしまうときは防虫
  対策が必須!」

虫食いのポイント
Q. 穴開ける虫は?
A. 衣類害虫はイガ・コイガ・ヒメカツオブシムシ・ヒメマルカツオブシムシの4種類の『幼虫』

Q. 何の繊維に穴を開ける?(開けられやすい順番で)
A. 特に食べこぼしや汗などの汚れがついているとその部分から食害される。
1 ウール,シルクなどの動物性繊維を好んで食べる。
2 化学繊維(レーヨン,アセテートなど)や木綿の植物性繊維も被害にあうことがある。
3 合成繊維(ポリエステル,ナイロンなど)の場合は付着した栄養(食べこぼし)を食べた際に,その合成繊維まで一緒に噛み,傷つけ穴を開けることがある。

Q. 時期はいつ?
A. 今は暖房と機密性の高い住宅事情で1年中食われる環境である。

Q. その虫って繊維以外も食うの?
A. 繊維だけではなく,動物の毛皮や剥製、鰹節など台所の乾物も食べる。


参 照
        防虫の「ムシューダ」でお馴染み エステー株式会社お客様相談室の回答

OK?
494ノーブランドさん:2009/02/10(火) 02:06:31 0
どのぐらいタイトに着たいのかと体型が細身といっても曖昧なんで
下のサイズで自分の体とか別スカとかと比較するしかないのでは?
ただしそれでも実際着てみないと大体のもんにしかならんと思うがな。
サトリ 笹虎
XS:着丈56cm 身幅49cm 裄丈80cm
S :着丈58cm 身幅52cm 裄丈82cm
495ノーブランドさん:2009/02/10(火) 02:10:19 O
>>464

レスありがとう。

確かに個人差があるもんな…。
着丈は56で問題無いんだが、問題は身幅49と袖丈80ってとこ。
イマイチ、分からない…。他のブランドと比べても、サイズの計り方も全然違うもんなぁー。一か八か、XSで行ってみようか…
496ノーブランドさん:2009/02/10(火) 02:12:36 0
百花繚乱や花旅楽団と同等。和柄好きなら気に入ると思われる。
もともと百花繚乱のデザイナーだったんだよな。
質感は洗いをかけたレーヨンで滑らかで良いと思うよ。
刺繍も緻密で縫い数の多い奴はずっしり重い。

497ノーブランドさん:2009/02/10(火) 02:23:50 0
身幅は,その倍が一周だから49だと98センチだよね。
袖丈は,リブを含めて,首の後ろの中心から手の先までが80センチってことだから測るしかないよね。
150センチぐらいの女の子が着ても特に大きくは感じない大きさだと思う。
でもレスの感じからするとタイトを求めてるので大きいと後悔しそうな感じもあるしな。
168センチなら普通MサイズでOK タイト気味Sサイズ  XSは未知だなあ。

498ノーブランドさん:2009/02/10(火) 02:26:43 0
胸囲+15〜20÷2の計算でだいたい分かるんじゃ?
499ノーブランドさん:2009/02/10(火) 02:33:25 0
その体形なら腹は出てないだろうから
スカジャンの下に着る服着た状態での胸囲と相談だな。
SとXSで身幅で3cm違うようだから一周で6cm違いだね。
500ノーブランドさん:2009/02/10(火) 02:45:56 0
※後染め加工の商品のため、サイズに多少の誤差あります。

これもあるからね。厳密に言うと,店で着て通販で購入しても個体差で
まったく同じとは限らないからね。
501ノーブランドさん:2009/02/10(火) 05:16:04 0
495,497
首の中心から袖の先までは裄丈な。これが80ってことだろ?
袖丈は肩から袖の先まで。スカジャンはほとんどラグランだからこれは分からんよな。
502ノーブランドさん:2009/02/10(火) 05:39:00 0
粋屋のsatiriサイズ見たら
XS着丈51胸囲(一周)90裄丈76
S 着丈56胸囲(一周)96裄丈81
M 着丈58胸囲(一周)98裄丈82
だよ
上に載ってたものよりワンサイズ小さく書かれてる。
買おうとしてるとこに
もう一回,着丈,身幅(胸囲)裄(ゆき)丈確認した方がいいかもよ。


503:2009/02/10(火) 05:45:55 0
satiri×
satori○
504ノーブランドさん:2009/02/10(火) 07:35:08 O
腕の長さとか胴の長さで違ってくるよね?
 
同身長でも腕短で胴短の人なら、より小さいサイズを求めたりしないのだろうかね?
505ノーブランドさん:2009/02/10(火) 10:18:23 0
そりゃ上半身に着る物は上半身のサイズで決まるだろうね
506ノーブランドさん:2009/02/10(火) 10:39:23 O
スカジャンをタイト気味に着たい場合は胸囲+何センチのサイズがいいですか?
通販なんで試着が出来ません
507ノーブランドさん:2009/02/10(火) 10:43:58 0
いい加減こういう質問やめろよ
508ノーブランドさん:2009/02/10(火) 10:47:28 0
俺は手持ちの服の、肩、丈、裄、身幅計って一覧にしてるけどな
こんなの聞かれたって、そいつのタイトがどんだけなのか分からんよ
509ノーブランドさん:2009/02/10(火) 12:36:30 O
前から思ってたんだけど このスレの住人って本当優しい奴多いよな。

スカジャンと言う奇抜なアイテム好きにも関わらずなんと紳士的な事か正にジェントルマン揃いだなw
510ノーブランドさん:2009/02/10(火) 13:01:24 O
まったくだ!スカジャンのスレにしては紳士が多い!
511ノーブランドさん:2009/02/10(火) 13:50:36 O
実際見合う事なんてあっても無言ですれ違ってから
背面見ちゃうんだろうけど。
実際身近にスカ仲間いる?
512ノーブランドさん:2009/02/10(火) 14:38:32 0
とりあえず,スカジャンを帰省してきた弟(30代前半)やその息子(小学高学年)にプレゼントして引き込んだよ。
俺は和柄好きなんだが,弟に好きなのやるからって選ばせたら洋柄選んだよ。
今までスカになんだかんだ言ってたけど刺繍見たり触ったりしてへえーーって喜んでたよ。
しかも俺より着こなしが全然かっこいいしww
あと娘も俺の影響でスカ好き。こっちは一色使いのビンレプ柄とか変わった柄のku.u.s.aの奴とか
好き。だからスカに別に不良っぽいイメージは全くないみたいでかわいいといって喜んで着てる。
初めて手にとって触るスカジャンがある程度いい刺繍でレーヨンとかだったら,
結構ハマるんじゃないかな?
友達もレーヨンのスカやったら喜んで着てるよ。
そうそうちょっと前,カスジャンやった奴は拒否反応示して今は全く興味ないな(藁)



513ノーブランドさん:2009/02/10(火) 14:48:31 0
気前いいな
514ノーブランドさん:2009/02/10(火) 14:51:04 O
子供のは全部GASBAG。
カミさんは全部ちきりや。
俺は全部東洋。

スペ別珍コブラ欲しいから交渉中。
515ノーブランドさん:2009/02/10(火) 15:00:08 0
気前いいというか,金もないのに着ないスカがたまるんだよな。
ヤフオクとかで売る気もないしね。

ちなみに俺の嫁は金貰っても着ないだそうなw
弟の嫁は興味ありげだったからやりたいが
あげるサイズがないんだよな。
わざわざ買ってまであげるとなると娘に対してくらいだしな。
516ノーブランドさん:2009/02/10(火) 15:02:02 0
>>514のスカ好きの嫁がうらやましい。
517ノーブランドさん:2009/02/10(火) 15:33:38 O
>>516
いやいや家族勢揃いでスカだから異様だよ。俺より色んな意味で似合うんだけど。
クリームソーダ系も好きみたい。
518ノーブランドさん:2009/02/10(火) 18:52:50 O
俺もクリームソーダ好きだが、もう少しいい品を作ってもらいたい!
まだ購入するレベルにはない!
519ノーブランドさん:2009/02/10(火) 18:55:55 O
スカジャンって天日干しする?
520ノーブランドさん:2009/02/10(火) 19:14:36 O
先週、色々アドバイス頂いた45のオヤジです。
自分もこのスカジャンスレの方達は本当に優しく、紳士的だと思います。
お陰様でつい先日、自分もスカデビュ―しました!
【さとり】の抱き鯉を選んだのですが、想像以上の刺繍の素晴らしさに感動して   
早速着て出かけましたが、満足感からか周囲の目も全く気になりませんでしたね〜w
イイ年こいてスカジャンにハマっしまって、実はもう2着目の購入を考えてるトコです(^^;
まだド素人ですがこれから宜しくお願いしますm(__)m
521ノーブランドさん:2009/02/10(火) 19:46:53 O
>>520
東スペのエンジのブルドック買ってよ。

多分似合うと思います。
522ノーブランドさん:2009/02/10(火) 20:13:55 0
>>520
おめでとうさんです!!
その歳からだとハマっちゃいそうっすね^^
523ノーブランドさん:2009/02/10(火) 20:25:18 O
>>520
おめでとうございます!
すでに次着購入予定とは非常に良い傾向にありますね!!
スカは次から次へと欲しくなるものです!そして多数ゲットしていく過程で、品の善し悪しや知識、さらには目が磨かれて、いつの間にかスカマニアになることでしょう!
524ノーブランドさん:2009/02/10(火) 21:09:42 0
>>520
同年代のオヤジだけどw他人事ながら安心しました。
これからお互い長ーくスカジャンと付き合って行きましょうやw
525ノーブランドさん:2009/02/10(火) 22:43:11 O
勘違いオヤジってさとりとか百花繚乱とか明後日の方向行くよな
アメカジ分かってるオッサンはフラヘやウエアや東洋スペシャルに行く
一つ確かなのはどっちも正解ではない
526ノーブランドさん:2009/02/10(火) 22:53:51 O
>>525
じゃ何が正解なの??
527ノーブランドさん:2009/02/10(火) 22:58:16 0
スタープリンセス
528ノーブランドさん:2009/02/10(火) 22:59:30 0
どのスカジャン選択してもいいんじゃないかい?
なんか人を自分のレールに乗せないとイヤなのかいw

くだらねー事に取り付かれてると思わないかwww
529ノーブランドさん:2009/02/10(火) 23:01:31 O
>>525
自分の尺度で講釈たれすぎ!
十人十色
530ノーブランドさん:2009/02/10(火) 23:06:00 0
よっぽどウエアとか東スペ、フラヘの洋服が高価だと思っているのかね?
531ノーブランドさん:2009/02/11(水) 00:08:06 0
>>525
良スレにもたまに虫食いが発生します。
532ノーブランドさん:2009/02/11(水) 00:11:46 0
>>526
たぶんこの言い草だと正解は大熊商会とか星姫なんだろ。
いやカスカススカスカ刺繍マニアか・・
533520:2009/02/11(水) 00:15:55 O
皆さん、また沢山のレスありがとうございますm(__)m
本当にここは温かくて居心地の良い所です。
>>524
前にもレスをくれた同年代の方ですね。
ありがとうございます。
お互い幾つになってもスカジャンがサマになるオヤジを目指したいですね。

確かに>>525さんの言う通り、勘違いオヤジで
明後日の方を向いてる自覚は有りますが…
でも好きになったものは,歳を重ねてもどうしようも無いですよw
恋と一緒ですわw
と、言う訳で…二軍の末端選手みたいなモンだとは思いますが、、
これからもスカジャンについてここで勉強させて下さい
宜しくお願いしますm(__)m
534ノーブランドさん:2009/02/11(水) 00:46:00 0
>>533
>>好きになったものは歳を重ねてもどうしようも無いですよw

そう思って好きな女に告ったらあっさり振られたw
オレは27でsatori好きだよ。
竹虎しか持ってないけど毎日のように着てる。
535ノーブランドさん:2009/02/11(水) 00:53:06 O
スカ好きって30前後が多くない?俺もある程度歳とってからスカ着るようになった!
ちなみに29
536ノーブランドさん:2009/02/11(水) 01:09:53 0
俺がスカにはまるキッカケとなったのが、紅麗威甦時代の
杉本哲太が着てる姿見てから。歳は自ずとわかるであろうw
537ノーブランドさん:2009/02/11(水) 01:21:00 O
俺は一つ屋根の下での石田一成だな
そんなヤツはなにげに多いらしい
538ノーブランドさん:2009/02/11(水) 04:17:12 O
いしだ壱成
539ノーブランドさん:2009/02/11(水) 07:10:06 O
俺も30だな。

スカジャン暦としては17位の時近所の服屋でノーブランドの片面だけのしょぼい安物を買ったのが初めてだった。
ただ安物では満足出来ずそれから10年以上ブランクが開いて去年から再開。

ドラゴンフライ(安物)→ヒューストン→東洋スペ…とステップアップ
その後は、フラへ、ジェラ、シルバーストーンと買い、今手元には東洋スペ二着が残る。
540ノーブランドさん:2009/02/11(水) 08:08:14 O
東洋ぺニス
541ノーブランドさん:2009/02/11(水) 08:11:20 O
大熊商会の横振り刺繍のスカジャンはこのスレ的には駄目なんですか?
542ノーブランドさん:2009/02/11(水) 08:40:36 0
541
俺はあれは良いと思うよ。あれってポリなの?だったらもったいないね。
543ノーブランドさん:2009/02/11(水) 08:58:21 O
>>541
全然ダメじゃない
スカジャンならなんでもいいよ!
どろろでもいいよ!
 
東洋って小さいね
改めてSCRIPTと比べてみるとかなり違うわ
544ノーブランドさん:2009/02/11(水) 09:07:11 0
何でもいいってのもそれはそれでおかしい
こんなアクの強い服、こだわりがあって当たり前
545ノーブランドさん:2009/02/11(水) 09:10:30 O
いやスルーすればいいよ。
大熊の話題は…
546ノーブランドさん:2009/02/11(水) 09:27:43 0
543
東洋は小さいというか
和柄系はサイズどり大き目だよね。
547ノーブランドさん:2009/02/11(水) 09:31:20 0
確かにこだわりがあって当たり前の服だと思う。

結局,自分のこだわりに人を当てはめて非難しなければいいんじゃないかな。

548ノーブランドさん:2009/02/11(水) 09:35:46 0
駄目ですかとか聞いてる時点でダメ
549ノーブランドさん:2009/02/11(水) 10:12:56 0
スカジャンのサイズ直しをリフォーム屋でした人っている?

いくらぐらいかかるのかな?
550ノーブランドさん:2009/02/11(水) 11:32:51 O
>>544
そりゃあなたがこだわるのは勝手だが全員が全員そうとは限らんだろ?
ここはスカジャンのスレなんだし、別にいいんじゃないのか?
オレおかしいか?
551ノーブランドさん:2009/02/11(水) 11:52:13 0
おかしくはないがダサイと思う
552ノーブランドさん:2009/02/11(水) 13:24:25 0
>>550
こだわりもないならこんなとこ来て何がしたいんだ?
553ノーブランドさん:2009/02/11(水) 13:31:02 0
糞ダサいスカジャンを認めろ、認めないみたいな話でループすんの、不毛すぎてスレ汚し以外の何者でもない。
もっと上の虫食い対策とかみたいな有益な情報頼むわ。
554ノーブランドさん:2009/02/11(水) 13:42:56 O
>>552
いや、じゃなくてさ
そのこだわりを他人に押しつけんなっての
ここはスカジャンのスレなんだろ?
555ノーブランドさん:2009/02/11(水) 14:11:53 0
>>554
それも一種の押し付けだっての
否定的な意見もそういうもんだって聞き流せよ
556ノーブランドさん:2009/02/11(水) 14:19:37 O
>>555
いや、そうじゃないだろ
こだわるのはいいが、スカジャンのスレなんだから
>>541が話題に出しても何の問題もないだろ?
駄目なら駄目でテンプレにでも追加しろよ
「大熊はスルー推奨」って
557ノーブランドさん:2009/02/11(水) 14:40:39 0
まあまあ落ち着け
558ノーブランドさん:2009/02/11(水) 14:44:15 0
今の流れは特に荒らしでも荒れてもないよな。
見解の不一致だろ?

スカジャンならOKという意見もいれば。
俺は大熊はいやだなという奴もいるということ。
それでいいんじゃね?


それ以上踏み込むと
559ノーブランドさん:2009/02/11(水) 14:48:06 0
はっきりしてるのは525みたいな意見じゃね?
560559:2009/02/11(水) 14:54:26 0
525みたいな他人を小馬鹿にしたような奴はだめってこと。
561ノーブランドさん:2009/02/11(水) 17:20:27 O
スカジャンスレなんだし、スカジャンが関係していればいいんじゃない?
「〇〇のスカが良い」「△△のスカは駄目だ」といのは個人的意見でしかないし、どうしても〇〇や△△のスカは認めないというのなら専用スレを立てればいいと思う
東洋の専用スレもあったしな
562ノーブランドさん:2009/02/11(水) 17:38:22 O
〇〇のスカがどう?
とか聞く時点である程度の批判は覚悟するべきだろ。
全員が賛同する方が気持ち悪いし、特に大熊なんかはスカ好きからすれば嫌う奴が多いんだから。
過去の書き込みを見ればそれ位分かるだろ。
563ノーブランドさん:2009/02/11(水) 18:58:31 O
ウェア着たすげー不細工な女と
星姫を着た可愛い子と
どっちがいいかって言ったらぶっちゃけ後者
564ノーブランドさん:2009/02/11(水) 19:30:24 O
>>563
そりゃそうだ

不細工が東洋スペや句読点を着てても
可愛い子がホームセンターで売ってる2000円のスカジャンを着てても
可愛い子を選ぶぜ
565ノーブランドさん:2009/02/11(水) 19:44:19 0
女の子の側からみても、東スペのブサメンよりは大熊のイケメンを選択するだろうなw
566ノーブランドさん:2009/02/11(水) 19:44:45 0
それスカジャン見てないから関係ないだろ
567ノーブランドさん:2009/02/11(水) 20:23:03 0
急におもろい話題だなw
568ノーブランドさん:2009/02/11(水) 20:25:36 0
まあスカジャン着る時点で
男も女も異性に媚びてないとこが漢で俺は好きだな。
好きな人にだけ気に入られればいいという割り切り感がいい。

好きな人にさへスカは嫌だといわれるぐらいだからなw
569ノーブランドさん:2009/02/11(水) 20:54:52 O
ある日長澤まさみに「好きです」って告白されて付き合いけどスカジャン卒業して、って言われたら
ソッコーで脱ぎます
マジです
570ノーブランドさん:2009/02/11(水) 21:06:11 O
>>51でも言ってな!!

ウチの彼女は良しも嫌だも言わなかったな。
571ノーブランドさん:2009/02/11(水) 21:08:34 O
フィルター細かいんだか
粗いんだか┐('〜`;)┌
俺永作にヤメロ言われたらヤメル
572ノーブランドさん:2009/02/11(水) 21:14:53 0
じゃあ俺はガッキーなら
573ノーブランドさん:2009/02/11(水) 21:19:54 0
じゃぁ 俺は、浅野温子になら・・・・
574ノーブランドさん:2009/02/11(水) 21:22:07 0
くそーなんだよみんなー泣
女でスカ脱ぐのかよー
仲間じゃねえのかよ〜泣

まあ,現実はないからいつまでもみんなでスカ着てるよw
575ノーブランドさん:2009/02/11(水) 21:37:09 O
「スカを着るな」ならいいかな
「捨てろ」だと戸惑うな
576ノーブランドさん:2009/02/11(水) 21:40:49 O
>>575
バカだなお前
捨てたふりして近所の公園に隠しておいて
晩飯食べたあとこっそり会いにいけばいいじゃんか
577ノーブランドさん:2009/02/11(水) 21:45:19 0
「私と一緒に居る時は着ないで」
これこそ最高の女だ。
578ノーブランドさん:2009/02/11(水) 21:56:29 0
ベッドを前に、「脱いで・・」といわれれば、脱がないわけにはいかないよな。 JK
579ノーブランドさん:2009/02/11(水) 22:55:49 O
変態スカマニアがビンのアレでレプするのが好きとかどんだけ鬼畜なのさ
580ノーブランドさん:2009/02/11(水) 23:29:46 O
>>576
おっ
隠したのマッコイのゴジラだったら前スレと繋がるなW
拾われないように気付けないとね。
581ノーブランドさん:2009/02/12(木) 02:52:06 O
冒険王のキングギドラかモスラが欲しいんだけど
どこに売ってんの?
582ノーブランドさん:2009/02/12(木) 02:56:12 0
>>576
いや公園に隠したのはスペのブルドックだろ。って捨て犬かっ!

なんか小学1年だったか,アパート暮らしなのに道端でなついた子犬拾って帰ったら,
怒られて泣きながら元の場所に戻しに行ったの思い出すわ。
付いてくるんだよな。子犬見ないようにして走って帰った。
夕飯も食わず突っ伏して泣き止まない俺,犬の鳴き声が耳から離れないんだよな。
その姿に堪りかねたんだろうね。
無言で味噌汁の入ったなべを差し出した母親・・
行って来いって父親が一言・・
それ持って一目散に走っていったけどもういなかったんだよなあ。
あの時は切なかったなあ。






583ノーブランドさん:2009/02/12(木) 11:08:55 O
みんなはこんなモチーフのスカが欲しい!みたいなのある?
584ノーブランドさん:2009/02/12(木) 11:17:38 0
>>583
ストレイキャッツ!!
585ノーブランドさん:2009/02/12(木) 11:33:35 O
アロハ柄のアロハがあるように、スカジャン柄のスカジャンがあっても良い
俺は買わないが
586ノーブランドさん:2009/02/12(木) 11:43:59 0
セットインスリーブの
587ノーブランドさん:2009/02/12(木) 11:45:22 O
>>583
KISS笑
あとご当地物。
県庁所在地とかより狭ーくね。

ベトジャンの方が作り易そうだけど。
588ノーブランドさん:2009/02/12(木) 11:46:54 O
ストレッチマンの刺繍
589ノーブランドさん:2009/02/12(木) 12:16:09 O
音楽ならKISSもいいがレッドツェッペリンのスワンソングがいいかな
あの羽根生えた人間がかっこいい
漫画からならジョジョの敵スタンドとかいいね
キラークイーンやら死神13とか
映画からなら時計じかけのオレンジ
もしくは七人の侍のシルエット
煙草ならキャメルのパッケージ
590ノーブランドさん:2009/02/12(木) 12:17:17 O
俺はフラヘに両面使える柄を作ってもらいたい。

柄は白虎の稜線と松鷹で、色は白虎が発色のいいブルーで、松鷹はレッドだな。
ブルーの白虎はもう持ってるけど、まじで気に入ってるし。

後、維新回転が好きだから、新撰組柄とか維新志柄とか黒船柄とか…想像するだけで、たまらん!

後、後さ。宗達の梅林とか恍悦の風神雷神屏風とか…あぁ、たまらん!

アメコミもいいよねー
591ノーブランドさん:2009/02/12(木) 12:17:56 0
>>583
ひよこ饅頭とかもみじ饅頭とか京都のおたべ人形とかw
海外の名所なんかもいい、バカ柄が増えると嬉しい。
しかし両面は嫌だがw
592ノーブランドさん:2009/02/12(木) 12:25:34 O
すまん。光悦の名前間違えてた。
>>591
両面バカ柄もいいかもだぜ?
日本文化のギャグ漫画柄とかもいいかもしれん。
バカボンのぱぱとか、ハレンチ学園とか
後、ギャグ漫画じゃないけどAKIRA柄も欲しいなぁ。
想像膨らみすぎて仕事できん。
593ノーブランドさん:2009/02/12(木) 12:41:59 0
マンガ柄はリスク高すぎだろ
ユニのTシャツぐらいなら衝動買いしても後悔はないが、スカだとえらいことになる。
594ノーブランドさん:2009/02/12(木) 12:44:12 O
胸に欝の刺繍
595ノーブランドさん:2009/02/12(木) 13:49:37 0
ドライボーンズに国芳絵のスカ作ってもらいたい。
596ノーブランドさん:2009/02/12(木) 14:01:06 0
政府広告で北方領土の刺繍スカジャンポスターがあったよな
あれ、リアルでほしい
もちろんリバーシブルで、裏は竹島
597ノーブランドさん:2009/02/12(木) 14:05:32 0
箕面のもみじと猿組み合わせた柄とかほしいなあ
598ノーブランドさん:2009/02/12(木) 14:07:08 O
>>593
スカジャンを衝動買い出来るだけの経済力があるならまだいいじゃないか
俺なんか一着買うのに熟考に熟考を重ねて、それでもほとんど断念するっていうのに!
 
俺は歴史物がいいね
大政奉還とか日独伊三国同盟とか藤原道真とか隠岐騒動みたいな
神道物もみてみたい
アマテラスとか
599ノーブランドさん:2009/02/12(木) 14:08:11 0
硫黄島なんかがあるんだからパールハーバーだめなの?
600ノーブランドさん:2009/02/12(木) 14:11:01 0
>>598
そういうのって一歩間違うと劇画っぽくなりすぎて安っぽくなるから
意外とフェローズ匠あたりが噛み砕いていい仕事しそうだな。
601ノーブランドさん:2009/02/12(木) 14:11:06 0
俺は下手っぴなエロ柄でw
602ノーブランドさん:2009/02/12(木) 14:43:44 O
>>598
日独伊三国同盟!
いいね!!!
603ノーブランドさん:2009/02/12(木) 14:47:24 O
>>584
ストレイキャッツは10年前位に雑誌ブーンの裏表紙の通販コーナーにあったよ!
604あってほしい柄:2009/02/12(木) 15:31:45 O
・真珠湾攻撃
・神風アタック(ゼロ戦等)
・戦艦大和、裏面が武蔵
・日本海軍とZ旗
・回天
・日露戦争勝利
・二百三高地
・北方領土(既出)
・日独伊三国軍事同盟(既出)
・リメンバーヒロシマ・ナガサキ
・サムライソード
・天照皇大神
・大和タケル
・大魔神
・大魔神佐々木、裏面が榎本カナコ
・寿司、裏面が納豆
・味噌汁、裏面が日本茶
・日本酒、裏面が稲や米
・ジャパニーズヌードル(蕎麦)、裏面がジャパニーズヌードルスープ(蕎麦湯)
・ジャパニーズカーイズナンバーワン、裏面が太平洋ベルト
・ジャパニーズテクノロジーと太平洋ベルト

業者よ!多いに参考にせよ!
605ノーブランドさん:2009/02/12(木) 15:38:30 0
>>587
静岡県民の俺には、フェローズの石松がご当地スカジャンみたいなもんだけどな
606ノーブランドさん:2009/02/12(木) 15:43:03 O
>>604に追加
・B29に竹ヤリ、裏面に竹藪と札束
607ノーブランドさん:2009/02/12(木) 15:44:19 O
>>604
既出もあるが榎本ってW
608ノーブランドさん:2009/02/12(木) 16:18:43 O
シュールなやつもほしい気がする
・人間の赤ん坊をくわえた野犬
・山羊の出産
・自分の生首を両手で抱え持つ神父
・四つんばいの老人にまたがるリザードマン
609ノーブランドさん:2009/02/12(木) 17:45:13 0
くだらん流れになってきたなあ
610ノーブランドさん:2009/02/12(木) 18:51:43 0
今日はスレの平均年齢低そうだな
611ノーブランドさん:2009/02/12(木) 18:57:09 0
平均年齢か・・孔子は言った。
「吾、15にして学に志し、
30にして立ち、
40にして惑わず、
50にして天命を知る。
60にして耳順(耳にしたがう)、
70にして心の欲するところに従って矩(のり)をこえず」
俺は今40代になったが,30のとこだな・・
612ノーブランドさん:2009/02/12(木) 19:11:23 O
>>609
くだらなくねーよボケ!最高におもしれーよ!!
613ノーブランドさん:2009/02/12(木) 19:36:26 0
落書きみたいな下手なピンナップガールとかいいね。
フラガールみたいなやつ
614ノーブランドさん:2009/02/12(木) 19:54:10 O
>>604みたいな服に自分の思想とか持ち込むのは最悪だと思う
スカジャンは右翼のための服じゃないし単純に吐き気がするね
615ノーブランドさん:2009/02/12(木) 21:16:40 0
きっと>>604みたいなやつがスカジャンのイメージ悪くするんだな
イカつい着方してそう
616ノーブランドさん:2009/02/12(木) 22:08:54 0
HOUSTONから特命係長モデルが出てるね
617ノーブランドさん:2009/02/12(木) 22:30:02 O
2ちゃん脳のヤツはマジでうぜーわ
硫黄島の話になったら無闇に硫黄島否定する2ちゃん脳のヤツいるし
単純にデザインで見れないヤツはスカジャン着んな
MA-1でも着てろやって感じ
618ノーブランドさん:2009/02/12(木) 22:34:37 O
>>614はノリがわからん典型的だな
619ノーブランドさん:2009/02/12(木) 22:37:14 O
すでにつまんねえ流れだったし別にノリとか関係ねーべ
620ノーブランドさん:2009/02/12(木) 22:42:09 O
流れを言ってるんじゃないよ
お ば か さ ん !
621ノーブランドさん:2009/02/12(木) 22:51:17 0
最悪な流れだなw
622ノーブランドさん:2009/02/12(木) 22:53:18 O
スラムダンクのスカジャンが発売されれば全て丸く収まる話だ
623ノーブランドさん:2009/02/12(木) 22:57:59 0
>>616
>>コットン52%、ポリエステル48%

どんな質感なのかいまいち想像できないな・・・
624ノーブランドさん:2009/02/12(木) 23:00:16 0
>>623
片面がポリなんじゃね?
625ノーブランドさん:2009/02/12(木) 23:07:56 0
特命係長モデルを着る勇気は無い
626ノーブランドさん:2009/02/13(金) 00:39:29 0
なんか漫画が載ってるのかと思ったら
普通に切れそうな人気柄をしかも渋くしたんだな。
只野仁モデルとのネームタグを入れるだけでも
著作権料なんかいろいろありそうで,
この値段で抑えるためにレーヨンまでいけなかったんだろう。
ポリにコットン入りだからテカリを抑えた
コットンライクなスカジャンなんだろ。
下着なんかでよくこういうコットン+ポリエステルってあるよな。
多くはドライのためになんだが。
627ノーブランドさん:2009/02/13(金) 00:56:47 0
俺は只野仁モデルとか逆になってなければ好きな柄なので
初ヒューストンでコレクションの一つにしたかもしれないなあ。
暑くなる季節に片面のみで薄手だし,素材上,汗買いても洗濯機で普通に洗えそうだしな。
でも片面刺繍なくていいからリバーシブルがいいなあ。

薄手はアセテート100のタケオキクチのスネークドクロ&刺繍なしでいいや。
あとは東洋の別珍スネークドクロ&裏マップもあるし。

628ノーブランドさん:2009/02/13(金) 00:59:44 0
ちなみにタケオキクチのスネークドクロがアセテートだったんで
タケオキクチは全部アセテートなんだろうと思い,
オクでちきりやコラボ落としたらポリエステルでがっかりした・・・
629ノーブランドさん:2009/02/13(金) 11:44:40 O
>>628
大分後で知ったんだけどあのコラボ何がしたかったの?
なんか互いに足引っ張った出来にしか見えなかった。
630ノーブランドさん:2009/02/13(金) 12:59:43 O
特命係長モデルは特命係長が関係ない…
森脇が選んだってだけだし…
意味の無い特命係長モデルだな
631ノーブランドさん:2009/02/13(金) 13:46:58 0
>>629
あのコラボは「ちきりや」にとっては間違いなくマイナスだ
632ノーブランドさん:2009/02/13(金) 14:02:20 0
あーそのモデルいいね。M18279だっけ?
東洋もアセテートに移行してTT品番は
完璧に浮いちゃったなあ。
スカジャン入門者にはTT品番が安く手に入るからよさげだけど,
同じ値段で質のよいレーヨンサテンが百花,花旅,さとりなんかで
手に入るしなあ。
633ノーブランドさん:2009/02/13(金) 14:05:04 O
ていうか東洋好きなヤツはさとりとか百花繚乱なんて金貰っても着ないだろ
634ノーブランドさん:2009/02/13(金) 14:42:11 O
ヒノヤ別注だった「ちきりや」の鯨スカジャン欲しいけども遅すぎだよね。
鯨コンプ目指してただけに残念だ。
635ノーブランドさん:2009/02/13(金) 15:07:42 O
初めてM品番をオクで落としてみた。中綿の量がすげー
636ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:16:35 0
久々にスカジャン着た。
今年は暖かいなよなァ・・多分3月になると別珍は着れないような予感が?
637ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:20:55 0
ちきりやも中国製 w
ttp://item.rakuten.co.jp/hinoya/mm4088/
638ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:28:54 0
中国製でも自分が気に入っていればいいんでないのw
今の状況で、洋服が中国製になるのはしょうがないよw
日本製ってフラヘとマッコイしか無いような気がするが・・?

他にあったっけ?
639ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:35:37 0
633
んなこたあない。
640ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:39:58 0
まあ中国製でも別にいいんだけど、昔より明らかに着てる人は増えたし
需要も確実にあがってるわ、生産は中国で国産より安く上がってるはずなのに、
値段は昔より大幅アップつうのがなあ。まあ好きの弱みでそれでも買っちゃうん
だけどさ
641ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:47:48 0
枚数から日本で作ってたらもうからんだろ。
1枚この原価ならこの値段ぐらいで売れるじゃなくて
売れた枚数で儲けられる値段設定するしかないからな。
ユニクロだってあの枚数売れなければもうちょっと高くないと儲からないわけだしな。
まあスカの性格からして薄利多売されても魅力も半減するしな。
642ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:50:26 0
まあ和柄系ブランドのおかげでポリ東洋の適正価格+αなことは分かったが。
643ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:51:11 0
>>640
昔より増えたか???
644ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:51:52 0
スカジャン人口って増えたかなァ?
オレは昔よりは減ったって認識だけど・・・

こういう時もあるわなw
645ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:52:07 0
>>638
ウェアは?
646ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:55:47 0
>>645
ウエアは中国だったような気がするんだが・・?
違ったっけ?

まあそんな部分での拘りは無いんですw
647ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:56:31 0
>>641
同意。
商売は単純計算はできないよ。商売って実際すると見えないところにも金ってかかるからなあ。
その分も一緒に稼がないといけないわけだしな。
648ノーブランドさん:2009/02/13(金) 20:57:50 0
ウェアもあの値段で中国なんだね。
649ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:00:27 0
>>633
俺は東洋好きだが,百花繚乱さとり花旅楽団も金払ってもきてるぞ。
実際,ビンレプのようなのもちらほらあるしな。
何よりレーヨンは気持ちいい。
650ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:00:49 0
自分の気に入ったスカジャンを、自分の都合のイイ時に着るだけだからw
基本的にはドコ製でも構わないかな。

作る側は色んな拘りがあるのかも知れないけど、判断するのはオレなのでw
651ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:01:44 0
652ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:15:19 0
スカ人口はあがってると思う。まあ変な安物っぽいスカも含まれるけど
近所の商店街出ただけでも何人かは確実に見るし。昔なんかそれこそ
繁華街出ても着てるの俺しかいねー状態だったし
653ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:23:27 0
652
一時期の小ブームから減ったような気がしたがな。
それぞれのメーカーに聞いてみたいよな。
それでどんなスカが増えてどんなスカが減ってるか傾向も分かるな。
654ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:25:43 0
増えてるというより
スカを着る人間が広がったので目に付く場所にいろんな人間が現れるからじゃね?
昔はそれこそ着てる奴が限られてて集まる場所に集まってたからなw
見ない場所では見なかった。
655ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:26:53 O
昔はつっぱりオンリーの服だったが
現在は誰でも着ている
656ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:28:15 0
>>651その百花繚乱の花魁がどうしたんだ?
657ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:28:51 0
幼稚園児ですら俺ん家のガキの通ってる園で
4〜5人着てるしなw
658ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:31:25 0
子どものスカジャン率はたしかに増えたよな。
659ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:33:39 0
隣のイヌが着てた (苦笑)
660ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:35:43 0
あーカスジャン着た???
着させられた犬っころいるいるw
661ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:38:37 0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m59790190

出回ってた東洋の偽物ってこの柄?
ドラゴンフライ社ってSCRIPTの偽スカの後,出てきた飛翔パクれーみたいな会社かな?
662ノーブランドさん:2009/02/13(金) 21:56:49 0
東洋の偽者はオークションにうじゃうじゃ出てるからなあ
663ノーブランドさん:2009/02/13(金) 22:06:05 0
ヤフオクに東洋のタグまで作った偽物今もあるか?
664ノーブランドさん:2009/02/13(金) 22:09:54 O
>>648
日本で手差し刺繍なんてやったらとんでもない値段になるよ
ウエアは刺繍が中国。生地、縫製が日本じゃないかな。
フラへがあの値段で日本製なのは刺繍に秘密がありそうだね(今期から値段跳ね上がったけどw)
665ノーブランドさん:2009/02/13(金) 22:14:22 0
え?ウェアって日本の刺繍職人じゃなかったの?
日本では手差し刺繍は存在しなってことか?手振り刺繍はあるよな。
666ノーブランドさん:2009/02/13(金) 22:36:41 O
俺も中国製とか気にしないから値段をなんとかしてくれ。
中国製で3万〜5万とかスペシャルなら更に高いとか絶対おかしいし。
中国製なら実際数千円でも余裕で儲けられるだろうけど
あまりに安いと俺の購買意欲がなくなるから
中綿なしレギュラー15000円
中綿ありで19800円、スペシャルで25000円とかにすれば妥当だと思う
667ノーブランドさん:2009/02/13(金) 22:59:39 0
やすっ
668ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:01:00 0
666
そんな君にはヒューストンがあるじゃないかw
669ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:06:11 0
新品の東洋レギュラーを15年位前に京都のビブレで
買ったときはバーゲンでもないのに15800円だったことはあった
670ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:12:37 0
てことは15年前の価格にしてくれってことと同意か
671ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:13:45 O
おまえら馬鹿?手ぶりのミシンだぜ!
手刺繍なんてしたらヴィンテージいくよ!
672ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:14:31 0
今の基本はレーヨンで片面刺繍リバで2000円前後
両面刺繍で3万前後じゃね?
673ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:15:54 0
>>671
わかってるよ
674ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:16:15 0
>>664
フラヘは手振り刺繍に限りなく近づけた精巧なコンピュータ刺繍だよ。
ちなみに東洋もスペシャル以外はコンピュータミシン使ってるみたいよ。
手振りミシン使える職人がすごい減ってるみたい。中国製になってからはわかんない。
中国には安い賃金で手振り刺繍できる職人がいるのかな?
675672:2009/02/13(金) 23:16:45 0
レーヨンで片面刺繍リバで2万の間違いな。
676ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:19:06 0
まあ高いから偽もん出ちゃうんだろうなつうのはあるな
677ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:23:01 0
犯罪はいかんぜよー
買うほうも考えなきゃあな
なんでもだが身の丈以上のものは買うなってこと
678ノーブランドさん:2009/02/13(金) 23:39:35 0
>>677
禿げ同
それに尽きる
己の身の丈を知ることだな。
若い奴らが偽物のブランドバッグなんかを持ってるのをみると
ここは某国か?とめまいするときがある・・
679ノーブランドさん:2009/02/14(土) 00:23:17 O
でも実際東洋が一番人気あって世の中もアメカジ一辺倒だった
15年前くらいのキムタクの若者のすべてが流行ってた頃の東洋って定価が2万前後だったよな
680ノーブランドさん:2009/02/14(土) 00:24:54 0
>>661
この柄だな。あとドクロ別珍と。
前はインチキタグ付けて東洋騙ってたような気がするが。
今は適当な社名付けて売ってるのかな
多分中国下請け工場発だろうな
681ノーブランドさん:2009/02/14(土) 00:25:20 O
でもスカジャンは偽物が作り難い部類の服じゃないか?
コスト的にもリバーシブルや刺繍で他の服より原価が高いし生地もレーヨンとかだと高くなるだろうし。
682ノーブランドさん:2009/02/14(土) 00:32:39 0
レーヨンどころかシルクのジャケットが800円以下で買えるんだぜ、
中国って国は
683ノーブランドさん:2009/02/14(土) 00:39:49 0
中国との付き合いを一歩間違うと破滅にむかうはずだわ。
684ノーブランドさん:2009/02/14(土) 00:41:57 0
>>681
結局,生地は真似や横流しできてもジッパーはできないだろ。
そこまでやると高くなるからな。
685ノーブランドさん:2009/02/14(土) 00:43:53 0
やはりメーカー,ブランドは独自のジッパーをYKKに発注かける。
これは大事なことだな。
686ノーブランドさん:2009/02/14(土) 00:44:55 0
>>682
へえ
なんでそんなこと知ってんの?
業者の人?
687ノーブランドさん:2009/02/14(土) 01:13:24 0
>>649
俺も東洋派だが、イレズミみたいな柄なのは
まったく欲しいと思わんけどなあ
688ノーブランドさん:2009/02/14(土) 01:31:54 0
俺は元々和柄好きだったけどスカジャン着だしてから、完全にアメカジ・ミリ系に趣味が移ったな。
ここ最近、和柄の洋服が粗製濫造され過ぎたからというのもある。
689ノーブランドさん:2009/02/14(土) 07:08:25 0
俺は東洋系から和柄系に移ったんだけど,
今はジャンクスターなどの洋柄系が気に入っている。
変わらないのはスカジャンは大好きってことかな。
690ノーブランドさん:2009/02/14(土) 07:53:43 0
>>689
あー分かるそれw
他の人がいろいろな着るファッションが変遷するところを俺はスカジャンの中で変遷してるw
そしてまた回るんだよなw
和柄系→ビンレプ系→洋柄系ときてまた和柄系にとか
人から見たら,ずっとスカジャンじゃーんw
691ノーブランドさん:2009/02/14(土) 09:41:06 0

百花繚乱やJUNK STARは出してるのは株式会社サイカイだよね。
百花繚乱という場合は(サイカイの)ブランドといった方がしっくりくるよね?
たとえば東洋でもクローバリーフとかあるよね。
てことはブランド名といったほうが正しいよね。

692ノーブランドさん:2009/02/14(土) 09:49:22 0
よねよねw
あーたしかに。そう考えるとメーカー名(どこの会社がつくってるか?)も気になるな。
ブランド      →メーカー
○百花繚乱・JUNKSTAR→株式会社サイカイ(SAIKAI CO.,LTD)
○SCRIPT花旅楽団→スイッチプランニング
○さとり→ネバーマインド
○ku.u.s.a・アビレックス→上野商会
693ノーブランドさん:2009/02/14(土) 10:02:57 0
○鬼が島→ウイング
○絡繰魂→クラッチ
○テッドマン・Peaked Yellow・爆裂爛漫娘→エフ商会
○クロップドヘッズ→リペア
○居楽仁IOLANI→ビリゴ?
694ノーブランドさん:2009/02/14(土) 10:06:31 0
イオラニは大野衣料じゃないの?
695ノーブランドさん:2009/02/14(土) 10:08:47 0
バックストリートクローラーもサイカイだったよね。
今は違う気もするが・・
696ノーブランドさん:2009/02/14(土) 10:14:51 O
スカジャンはヤマモトヘッドが最強だよ!
697ノーブランドさん:2009/02/14(土) 10:31:30 0
696
あー君の中でね。
698ノーブランドさん:2009/02/14(土) 10:44:16 0
○テーラー東洋・クローバーリーフ→東洋エンタープライズ株式会社
○ヒューストン→ユニオントレーディング
699ノーブランドさん:2009/02/14(土) 13:02:28 0
今期の東洋のスカシャツいい柄ばっかだな
なんであれでスカジャン作らないんだろ
700ノーブランドさん:2009/02/14(土) 13:08:10 O
今年は春スペ無しかな?
701ノーブランドさん:2009/02/14(土) 16:29:45 O
こんなモチーフは嫌だ!
 
・ミジンコ
・中世ヨーロッパ百年戦争
・細木数子
・ペニス
 
702ノーブランドさん:2009/02/14(土) 17:10:53 0
>>701
もうその話はいいよ
いつまでも引きずり出すな低脳
703ノーブランドさん:2009/02/14(土) 17:15:14 0
>>701
ミジンコじゃないがタツノオトシゴは見たことある
704ノーブランドさん:2009/02/14(土) 17:15:49 O
なんだ虫の居所でも悪かったのかにゃあ…?
705ノーブランドさん:2009/02/14(土) 20:35:19 O
ペ○スはきっとヴィヴィアンウエストウッドが作ってくれるよ。
ちょっと見てみたいというか欲しいし。
706ノーブランドさん:2009/02/14(土) 21:25:32 0
爆裂爛漫のスカって着てる人少ない?
サイズはぴったりの別珍でいい感じなんだけど、
柄とか被りやすいやつは嫌なんだよね
707ノーブランドさん:2009/02/14(土) 22:46:43 0
706
俺は好みではないが・・
今期物でないのなら裏面がポリでもよければ良いんじゃないの?
708ノーブランドさん:2009/02/15(日) 00:24:43 O
最近の爆裂のスカはレーヨン・アセテートでなかなかのハイクォリティかつ耐久度を保っていて完成度が高い!
ただ、爆裂というのがいかんせんアレだが、気に入った柄があれば気がねなく着たおせる!
709ノーブランドさん:2009/02/15(日) 01:00:48 O
ROTARのスカジャンてどうですか?
鳥獣戯画とかいいとおもうんですが
710ノーブランドさん:2009/02/15(日) 02:06:04 0
>>709
君がよければいいんじゃないの?
としかいいようがないな。
ビスカジャンて何?美スカジャンてこと?
711ノーブランドさん:2009/02/15(日) 09:50:26 0
何を言ってるんだ
712ノーブランドさん:2009/02/15(日) 11:47:39 O
リバーシブルじゃないシングルのスカみんなは持ってますかい?
713ノーブランドさん:2009/02/15(日) 12:52:34 O
持ってないし要りません。
714ノーブランドさん:2009/02/15(日) 13:28:27 0
>>707 
>>708
ありがとう!ちょっと買ってくるわ!
715ノーブランドさん:2009/02/15(日) 13:41:58 O
アセテートって響きが良いよな。
アセテートって言われるだけで欲しくなる。
716ノーブランドさん:2009/02/15(日) 14:09:51 0
>>712
持ってる。柄が気に入れば買う。
717ノーブランドさん:2009/02/15(日) 14:52:51 0
嫁に着せたいんだが、女物であんまり派手じゃないやつ
どっかから出てないかな?
718ノーブランドさん:2009/02/15(日) 15:14:08 0
>>717
どういうものを派手と思うのか今一分からないけど
クローバーリーフとかじゃ駄目なの?
719ノーブランドさん:2009/02/15(日) 17:12:13 0
>>717
東洋でもレディース??
片面刺繍だけど、、
720ノーブランドさん:2009/02/15(日) 17:45:43 0
>>712
片面刺繍のみでも裏面無地のリバーシブルっすねえ
これ最低条件っす
721ノーブランドさん:2009/02/15(日) 18:17:48 O
>>717
時期によってはクローバーリーフいいね。
ちきりや別珍
ミラクルウーマン
GASBAG
派手じゃないって基準があれだけど。
722ノーブランドさん:2009/02/15(日) 18:41:30 O
TOKYOJAPANって刻印があるジップはどこ製のものなの?
723ノーブランドさん:2009/02/15(日) 18:52:08 0
>>722
どこ製かといったらジップはYKKでしょ。
724ノーブランドさん:2009/02/15(日) 20:04:37 O
>>723
つまんね
二度と来るな
725ノーブランドさん:2009/02/15(日) 21:00:21 0
724
おまえ日本語OK?
質問と答えは何の間違いもないだろぼけ
726ノーブランドさん:2009/02/15(日) 21:09:51 0
>>722>>724
うわなんだこいつw
「TOKYOJAPANって刻印のジップを使ってるのはどこのブランドのスカジャンか?」
って聞いたつもりだったのかw
しかも答えてくれた親切なヤシに馬鹿にされたかと思って逆切れw
あほだw

727ノーブランドさん:2009/02/15(日) 21:17:16 0
ほんとだな。
>>722
「TOKYOJAPANって刻印があるジップはどこ製のものなの?」
ジップはどこがつくったものかって質問だよな。これ。

>>723
「どこ製かといったらジップはYKKでしょ。」

あっとるがな(呆)
>>724は自分の間違いから来るなという減らず口を叩く前に小学校の文法を勉強しなさい。
日本人として恥ずかしいぞ!

728ノーブランドさん:2009/02/15(日) 21:21:09 0
>>727
最近中国製の話題も多いから,日本人じゃないのかもねw
729ノーブランドさん:2009/02/15(日) 22:34:16 O
ゼラードとフラヘならどっち?
730ノーブランドさん:2009/02/15(日) 22:46:45 O
バカチョンもスカジャン着るの?
731ノーブランドさん:2009/02/15(日) 23:03:14 O
わかる!ヤマモトヘッドやれ!
732ノーブランドさん:2009/02/15(日) 23:06:44 O
ジェラードとフラットヘッド。柄で決まるな。ジェラはマニアむけ、フラッペはコテコテ。
733ノーブランドさん:2009/02/15(日) 23:12:16 O
俺のスカジャンは10年以上前のシルバーストーンのやつ。ほとんど来てないけどね。
734ノーブランドさん:2009/02/15(日) 23:49:11 0
東洋のTT11696-125買った。
東洋のは久しぶりで生地変わってから初めてなんだが
なかなかいい感じだね。
つかいつから中国製になったんだww
735ノーブランドさん:2009/02/15(日) 23:56:53 0
アセテート東洋の手触りはいい感じかな?
下手っぴな自由の女神もおもしろいね。
レーヨンと同じ化学繊維でもアセテートはそんなに虫食い多くないしな。
虫食いに関しては石油由来の合成繊維に近いようだ。
中国製は仕方ないさ。
736ノーブランドさん:2009/02/16(月) 00:10:27 0
中国製は前からだろう
公式に表記するようになったってだけで
737ノーブランドさん:2009/02/16(月) 00:20:50 0
>>686
上海でシリコンの工場を共同経営してるので年に数回行くんだけど、
会員専用の卸売りマートとかでついでに色々仕入れて持って帰ってくる。
B品として廃棄されるはずのブランド商品なんかもなぜかそこには並んでたりする。
ちなみにうちの卸した商品は国内では10倍以上の値で売られてる。何かは
明かせないけどね
738ノーブランドさん:2009/02/16(月) 00:53:47 0
>>737
ほお興味深い話だな
739734:2009/02/16(月) 01:56:45 0
>>735
手触りは悪かないよ。
東洋のおスペは触ったことなくてわからんかったが、こんなんなのね。

さすがに自由の女神の顔には萎えたわw
俺には青系より赤系のが合ってるんで、自由の女神側をメインに
着ようと思ってたんだが、どうやら虎メインになりそうだよw
740ノーブランドさん:2009/02/16(月) 06:49:58 O
>>706
俺も爆裂のスカを買おうか迷ってるぜ
741ノーブランドさん:2009/02/16(月) 09:06:23 O
値段が安めで素敵なスカが欲しいな〜 
742ノーブランドさん:2009/02/16(月) 09:12:04 0
>>740
スクリプト二着あるから買わないつもりだったんだけど、
店でたまたま見たら一目惚れしたよ。抱き鯉か酒天童子で迷ってるよ 
743ノーブランドさん:2009/02/16(月) 09:22:19 0
俺は百花繚乱20着ぐらい持ってるから買え買え
744ノーブランドさん:2009/02/16(月) 09:25:43 O
>>737
ほぉ、とても興味無い話だ!うんこ
745ノーブランドさん:2009/02/16(月) 09:44:45 0
724=744
746ノーブランドさん:2009/02/16(月) 10:03:12 O
>>742
俺は龍王太郎が欲しい
あとはダルチのアラ豚と29周年
東洋のグアム孔雀
クロヘの清正
747ノーブランドさん:2009/02/16(月) 10:59:18 O
ダルチザンのグレイトブタ
東洋大仏買ってからなんか欲しくなってきた。
748ノーブランドさん:2009/02/16(月) 12:08:36 O
>>743
凄いね〜20着も…
まだ自分はsatoriが2着…
マダマダだな〜
749ノーブランドさん:2009/02/16(月) 12:44:11 0
>>748
買え買えとは書いたが,一種のコレクション病になってるので
実際には,スカには気をつけろといいたいw
他のスカまで含めたら・・・あーこわいこわい


750ノーブランドさん:2009/02/16(月) 13:46:08 0
>>749
ヤフオクで売ればいいでは?
751ノーブランドさん:2009/02/16(月) 14:05:32 0
百花繚乱ってまだブランド立ち上げて何年も経ってないんじゃねーの?
20着って年間何着買ってんだ
752ノーブランドさん:2009/02/16(月) 14:22:53 0
>>750
買うのは通販ぐらいでヤフオクは利用しない。
だから友人家族含めて親族にやることはあってもオクで売ることはないかも。
>>751
去年だけでも10着超えてたと思う。
サイカイはバックストリートクローラーのころから何着か手を出してたから安心なんだよな。

753ノーブランドさん:2009/02/16(月) 14:37:36 O
俺5年で17着だ。
数えてゾッとした。
754ノーブランドさん:2009/02/16(月) 14:55:11 O
いらないの安く売ってくれ
755ノーブランドさん:2009/02/16(月) 15:01:55 0
>>753
だろ。
いつの間にか枚数も数えなくなるんだよなあ。
気がついたらって感じだよな。
あー柄も重なってるやんみたいなね。

756ノーブランドさん:2009/02/16(月) 15:53:33 0
スカジャンて絵を買う感覚だしな。気にいると買っちゃうよな
757ノーブランドさん:2009/02/16(月) 16:04:01 0
あるなあ。
特に俺の場合和柄にそれがある。
758ノーブランドさん:2009/02/16(月) 16:52:40 0
要は趣味って事だよなw
759ノーブランドさん:2009/02/16(月) 17:00:52 O
>>742
俺は爆裂のしだれ髑髏の別珍を持ってるけどサテンのしだれ髑髏が欲しくなった、しかし別珍とはいえ同じ柄を持ってるってのが買うか迷うポイントだ
760ノーブランドさん:2009/02/16(月) 17:09:55 0
俺なんか同じスカジャンの3色そろえたものもあるから良いんじゃないの?
2色揃えは他にもあるな。
761ノーブランドさん:2009/02/16(月) 18:20:08 0
おれも硫黄島のプリ虎と前のスペのプリ虎。
色違いで持ってる
どっちも気に入ってるから今はサイズ違いを探してる
762ノーブランドさん:2009/02/16(月) 18:32:13 O
みんな凄いねw
体はひとつしかないのにw
763ノーブランドさん:2009/02/16(月) 19:11:33 O
>>760
>>761
すげぇwじゃあサテンのしだれ髑髏を買う事にするわ
764ノーブランドさん:2009/02/16(月) 19:29:48 O
サテンのしだれ髑髏の刺繍
アップリケみたいでどうも・・・
765ノーブランドさん:2009/02/16(月) 19:59:30 O
スカシャツ欲しいな。
スカって感じの柄じゃ無くて柔らかい柄がいい。
白熊とかハワイマップとかが欲しい。

でも東洋のは高すぎる。
766ノーブランドさん:2009/02/16(月) 20:15:45 0
>>765
そんなあなたにヒューストン!!w
767ノーブランドさん:2009/02/16(月) 20:18:43 O
爆裂ってそもそもワッペンでしょ?
文字なんかは刺繍だけど
768ノーブランドさん:2009/02/16(月) 20:45:22 O
>>767
俺もワッペンだと思ったが、あれは精巧な機械刺繍だよ!
769ノーブランドさん:2009/02/17(火) 02:23:25 O
>>765
夏になるとホームセンターに売ってるよ
770ノーブランドさん:2009/02/17(火) 12:19:35 O
ヤフオクでスカ買おうかと思うんだけど
本物と偽物の見分け方教えて下さい!
あと先振込みばかりなんですがなんででしょ?
僕は代金引き換えの方がいいのに…
771ノーブランドさん:2009/02/17(火) 12:30:41 0
オークションは東洋の偽物だらけなのでやめておけ
代金引換希望なら楽天等へ行け
772ノーブランドさん:2009/02/17(火) 14:14:15 0
>>770
ヤフオクは個人出品者の場合,ほとんど先振り込みだよ。
何を落札しようと思ってるの?
>>771
今,東洋タグの付いた東洋の偽物スカそんなに出てるか?
URLあげてみろよ。(たぶんスルーかww)
773ノーブランドさん:2009/02/17(火) 14:17:23 0
出品者乙

なんにせよオクでブランド物買う奴は馬鹿
774ノーブランドさん:2009/02/17(火) 14:38:15 0
オク、現行以外買うにはいいだろ
あと地方住みだとオクが一番種類の多いショップなんだよ
人気無いメーカーのなんか、半額とかで買えるしな
775ノーブランドさん:2009/02/17(火) 14:56:16 0
>>771=773
おまえがヤフオクで東洋あさりまくってるから
ライバル増えて落札価格上がるのが嫌なんだなw

ブランド物ってルイヴィトンやエルメスじゃあるまいしwww


776ノーブランドさん:2009/02/17(火) 15:05:36 O
>>772
何を落札とかまだわかんないけど
なんで先振込みばっかりなの?と疑問なんで
だってお金振込んで品が来なかったら最悪じゃん
(;_;)
777ノーブランドさん:2009/02/17(火) 15:14:24 0
>>772=>>775
出品者必死杉www
778ノーブランドさん:2009/02/17(火) 15:40:02 O
>>776
スレチかもしれないが評価とか他の取引で判断するしかないだろうね。
やたら似た出品数が多ければ疑ってかかるのも間違いではない。
先振込は殆どというか当たり前。面倒だし。
779ノーブランドさん:2009/02/17(火) 15:41:38 0
>>776
スカも含めて,俺は今までヤフーのオークションで品がこなかったことは1回もないよ。
逆に代引きは手数料がいやだから使ったことないなあ。
楽天とかはまだまだ代引きじゃないと取引自体やばいからっしょ?

>>777
どしたの?出品なんてしたこともないんだがw
で東洋に偽物URLは?

780ノーブランドさん:2009/02/17(火) 15:44:30 0
>>773
最近見かけないんだがテーラー東洋の偽物スカ出回ってるの?
ソースは?それとも知ったかぶりしたのか?
781ノーブランドさん:2009/02/17(火) 15:44:57 0
そりゃ自分で落札したブツが偽物かもしれないと思われたら必死にもなるわなw
782ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:02:09 0
>>781
ん?どいうこと?
783ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:09:16 0
   771 :ノーブランドさん:2009/02/17(火) 12:30:41 0
      オークションは東洋の偽物だらけなのでやめておけ

要は771が知ったかぶりしたか東洋落札厨でヤフオクに入り込んできて欲しくないかでOK?
784ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:10:04 0
まあソースURL出してこない時点でそういうことだな。
785ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:20:47 0
偽物出品者必死だなあ
786ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:26:25 0
つか>>770以降、回してるの2〜3人だろw
いい加減流れ戻そうぜ
787ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:29:51 0
自分で刺繍してる豪傑います?
788ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:39:10 0
>>786
なぜに?
789ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:40:26 0
>>785
さっきから見てたがいさぎ悪いぞ・・
790ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:42:41 0
てかこのスレ的の今までの流れ的にテーラー東洋タグの偽スカは
今は出回ってないよな。
知的財産プログラムに登録してあるからな。
791ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:46:58 0
レプリカ自体がビンテージの偽物なのに、それの偽物ってw
792ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:48:32 0
>>791
日本語勉強してから密航しろ
793ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:49:31 0
偽物買ってしまった奴か出品者か知らんけど
必死すぎて哀れ。もうわかったから次の話行こう。
794ノーブランドさん:2009/02/17(火) 17:10:53 0
>>793
つうか偽物はいかんからソース出せよ。
ソースないなら嘘ついてましたって言えよw
>>790
の,のってw
おまえの見解で合ってると思うよ。
795ノーブランドさん:2009/02/17(火) 17:18:44 0
必死にソースソースって自分の目で見て確かめろよ
2chしか信用できない愚者
796ノーブランドさん:2009/02/17(火) 17:25:05 O
もし品が来なかったらどうすればいいんだぁー
797ノーブランドさん:2009/02/17(火) 17:30:31 0
>>795
いや俺は東洋の偽物スカなんて最近ヤフオクで見かけないから言ってるだけなんだが。
嘘つきの知ったかぶり厨房でOK?
798ノーブランドさん:2009/02/17(火) 17:32:01 0
>>796
そんな心配するなら通販にしとけ
799ノーブランドさん:2009/02/17(火) 17:34:20 0
>>797 見てわからないなら着てもわからないよ
どんどん入札してどんどん買えばいいww
この話修了ね。お疲れさん
800ノーブランドさん:2009/02/17(火) 17:38:13 0
>>799
あららら,分かってないのはおまえだろ。
非を認められない奴は大人になっても出世しないぞ。

修了ではなく「終了」 なw
801ノーブランドさん:2009/02/17(火) 18:14:37 O
オクの話がでると必ず出てくるよな。
今も東洋の偽物が出回ってるとホラふく奴が。
まぁ同一人物なんだろうが何がしたいんだろ?

俺はよくオク見てるけど一年位前に見たのが最後だな。沖縄の奴。
一年前で時間が止まってるんじゃないかw
802ノーブランドさん:2009/02/17(火) 18:29:01 0
また今日もつまんねー流れだなw
どうでもいい事を延々とw
803ノーブランドさん:2009/02/17(火) 18:36:42 O
とりあえず東洋なら間違いないけど最近はありふれてきて芸がなくなってきているよな!
マニアックなスカはどこ??
804ノーブランドさん:2009/02/17(火) 18:42:04 0
>>802
偽物の話なんだからスカ好きならどうでもいい話題ではねえだろ
805ノーブランドさん:2009/02/17(火) 18:43:26 0
>>801
そうなんだよな。
過去にどっかで見た言葉なんかを鵜呑みにしてて
今のヤフオクの様子を自分で調べてないんだよな。
806ノーブランドさん:2009/02/17(火) 18:45:01 0
まあ今更,ポリのTTの偽物作っても意味もないしな。
807ノーブランドさん:2009/02/17(火) 18:55:23 0
正規店以外ならコピー品の可能性はあるだろw
B級品の可能性もあるし・・

本物が欲しいのなら正規店で買う事を選択するしかない。
808ノーブランドさん:2009/02/17(火) 19:06:53 O
>>801
沖縄の偽物ってどーやって見分けたんですか??
今は偽物ないんすか?
偽物だとやはり安いんでしょうか?
809ノーブランドさん:2009/02/17(火) 19:07:15 0
現行品をオークションで買うとか博打みたいな真似出来ないわ
810ノーブランドさん:2009/02/17(火) 19:10:38 0
いいかげんウザイな、そんなに知りたきゃ過去スレ見て来い
先払いがそんなに心配ならオクで買わなきゃいいだろ

811ノーブランドさん:2009/02/17(火) 19:12:37 0
2ch好きはオークション売買も好きな奴が多いような気がする
812ノーブランドさん:2009/02/17(火) 19:22:33 O
>>808
タグに本物には無い文字があるみたいだよ。
それには確かサテンスカとアルファベットで書いてたと思う。
813ノーブランドさん:2009/02/17(火) 20:26:41 O
画像と違うの送られたら終わりだろ。中古は別だが。
スカなんて失敗して当たり前だ女々しいぞ
814ノーブランドさん:2009/02/17(火) 21:09:06 0
スカに限らず,実際偽物をつかまされると
見る目が肥えてその後だまされなくなる。
オークションなんてそんぐらいの遊び場だよ。
815ノーブランドさん:2009/02/17(火) 21:44:57 0

とりあえず偽物のタグまで付けた偽物スカの一つの例。
SCRIPT花旅楽団
本物
http://www.switch-japan.com/shop/_skj-23r.html

その偽物
http://www.mbok.jp/item/item_175905680.html
この出品者は偽物と気付いて〜風を付けて転売中だな^^;
タグまで載せているので参考になるな。

今ではタグが飛翔白麗に替わって出品中
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b94779478
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f77157065

飛翔白麗の出品者はSCRIPTの偽タグ付けて売ってた奴と同じ。

816815:2009/02/17(火) 21:51:44 0
あら間違ったもう一つの偽物スカだったな。
こっちの偽物は裏表同じような本物のSCRIPTのスカがあるのかも謎。

http://www.mbok.jp/item/item_175905680.html
この出品者は偽物と気付いて〜風を付けて転売中だな^^;
タグまで載せているので参考になるな。

今ではタグが飛翔白麗に替わって出品中
飛翔白麗
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67589623
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89987541
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h127126757
817ノーブランドさん:2009/02/17(火) 22:01:58 0
つうか偽作れるならオリジナルつくりゃあいいのにな。まあそこがチャイナだわな
818815:2009/02/17(火) 22:11:24 0
上の2点の偽スカから気をつけたほうがいいSCRIPT花旅楽団の柄
鷹頭スカジャン
本物
http://item.rakuten.co.jp/e-rubby/skj-69/

飛翔パクれー
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h127126693

相撲兎スカジャン
本物
http://item.rakuten.co.jp/e-rubby/skj-66/

飛翔パクれー
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b94898808
野晒スカジャン
本物
http://item.rakuten.co.jp/e-rubby/skj-63/

飛翔パクれー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e85980730

819815:2009/02/17(火) 22:30:33 0
片面コピー
襷龍柄スカジャン
http://www.switch-japan.com/shop/_skj-88.html

飛翔パクれー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e85980570

刀娘スカジャン
本物
http://item.rakuten.co.jp/e-rubby/skj-46-blk/
裏面は百花繚乱の抱き鯉?

飛翔パクれー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89987433

つまりこれらは中間のSCRIPTタグの偽スカもある可能性あり。
820ノーブランドさん:2009/02/17(火) 22:39:05 0
>>815
サンクス!
初めて偽物を見たよ。
しかし改めて本物SCRIPTを見ると派手だな。
欲しいんだが、なかなか冒険できんw
821815:2009/02/17(火) 22:41:31 0
822ノーブランドさん:2009/02/17(火) 22:42:17 0
中国で生産するとコピー品が流出するのはしょうがないよなw
オクにあるのはコピーがホトンドなんじゃねーの?
B級品とさw
823ノーブランドさん:2009/02/17(火) 22:50:52 0
>>822
とりあえず知的財産プログラムに登録しとけば,
そうそう簡単には「偽タグ」は使えないだろうと思うよ。
アウトレット,B級品はあるだろうね。
824ノーブランドさん:2009/02/17(火) 22:55:07 0
高級ブランド品(エルメス,ヴィトン,ロレ)なんかだったら利益も大きいだろうから
危険犯してでも偽物作る業者も多いが
スカジャンぐらいの価格だったら知的財産プログラム登録ぐらいしとけば
そんなに利益ないものに危険犯さないだろうからかなり防げると思う。
825ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:04:02 0
>>824
中国人の得る利益はそんなに変わらんよ。偽物売ってるやつらの
利益もそうなんじゃないかな。腕時計の偽物とかは19800とか25800で
売られてるけど、スカのほうが下手したら儲かってるんじゃないか?
まあしかしどっこいだろう
826ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:05:21 O
確か刀娘のは女侍とか改題してあってアホだと思いました。
 
場所提供側も詐欺の片棒担いでるんだから、もっとなんか対応してほしいな
827ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:06:15 0
今まで俺が怪しいなと思ったのは
1円はじまりで繰り返されたいくつかのダルチ柄,
ごく少量だったはずなのに出続けているwjk,
百花繚乱の龍鯉
ピークドイエロー
流れたっぽいアビ・・・
828ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:12:24 0
829ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:16:32 0
>>828
素材をレーヨンと書いてある時点で詐欺だな。
この劣化コピーはナイロンかポリだろ。
大体,ピークドイエローは元々ポリや別珍なのになんでコピー品がレーヨンなんだよ。
材質が良くなってるじゃないかw
830ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:17:53 0
>>825
儲けているのは作っている中国人よりも作らせている日本人だろうな。
831ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:29:21 0
ソース出せ出せって散々わめいてたアホ
出た途端すっかり形を潜めてやがるwww
832ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:32:35 0
またおまえかーー;
ソース出したのは俺だよ。あほ。
こうやってちゃんと裏取ってから偽物のこと言えっての。

で,東洋の偽物スカのソースはないんだろ?

まったく
833ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:35:06 0
現在進行形の偽物のSCRIPTなんかの話と
過去にあった偽タグ付き東洋の話を一緒にしないほうがいいですよ。

834ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:37:30 0
>>833
831さんにです
835ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:37:32 0
他人になりすますジエンってのはよくあるが
他人のカキコを自分だと言い切るのは初めて見たよwww

こういうのもジサクジエンって言うのかボウヤ?wwww
836ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:41:50 0

いやいや俺なんだからしょうがないでしょ(笑)

40過ぎの俺をボウヤって・・おいおい・・
偽物の話に付き合ってあげて
ソースまで出していろいろ情報を上げたつもりなのにもう相手にできんわいな(ーー;)

837ノーブランドさん:2009/02/18(水) 00:18:34 0
これは大変失礼いたしました
真っ昼間から2ちゃんのスカスレに常駐、
偽物だのソース出せだのあまりに低レベルなカキコの連続に
自分と同世代の十代DQNかと思い、つい煽りに走りました
まさか父親と同年代のオサンを釣っていたとは
これにて失礼いたします
838ノーブランドさん:2009/02/18(水) 00:23:12 O
東洋はデザインを盗作されないように、
新作発表ギリギリまで公表を控えるそうだ。
正規店にも最初はスケッチのコピーが渡る。今は知らないけど。
(まあどこのメーカーも対策はするだろうが)
要は先に偽物が出回ることは無いのだから気に入ったらさっさと買う。
でも俺スペなんか特に欲しくなるまで発売から3年はかかる。いずれ今季の鳩も買うんだろうなぁ。
839ノーブランドさん:2009/02/18(水) 01:18:08 0
>>837
今日はスレになんか変な奴が紛れ込んでたんすね!
自分からヤフオクは東洋の偽物だらけだと言い出してるのに指摘されると逆切れしてプライドだけは妙に高い!
こいつがほんとに10代なら同じ10代(19歳の貧乏大学生です!)として恥ずかしいっす!
相手してくださった40代の大先輩お疲れ様でした!!またこれに懲りずにいろいろ教えてください!!!!!
ちなみに俺はまだまだスカ初心者で中古なんですが東洋のスカジャンを何度も何度も近くの古着屋に通ってやっと一着手に入れました!
とってもうれしいっす!ではおやすみなさい!!



840ノーブランドさん:2009/02/18(水) 01:32:34 O
中国はなんでも偽物あるからな
ミネラルウォーターの偽物には驚いたが
拾ったペットボトルに水道水入れて売ってるらしい。
841ノーブランドさん:2009/02/18(水) 07:12:49 O
みんなヤフオクじゃなくて正規店で高値で購入しとんのか…
金、あるね…
うらやましいです
842ノーブランドさん:2009/02/18(水) 07:57:17 O
>>841
フン!貧乏人が!
ワシなんか昔、メーカーに別注かけてたど!
843ノーブランドさん:2009/02/18(水) 08:16:26 0
購入者も出品者もお互い必死すぎ。
オークションで物の売買してる人間の程度がよくわかる流れだww
844ノーブランドさん:2009/02/18(水) 08:58:01 0
無地のスカジャンをこういうところに持っていって
刺繍お願いしてみたい
ttp://www.shinise.ne.jp/highgrade/nishi/
845ノーブランドさん:2009/02/18(水) 09:25:55 0
>>839
自演乙
846ノーブランドさん:2009/02/18(水) 09:28:08 0
>>843
その書き込みで、お前の人間の程度が一番良く分かる件w
847ノーブランドさん:2009/02/18(水) 09:30:06 O
精密過ぎるのも安っぽく見えたりして。
↑のはセンスを問われるだろうね。
848ノーブランドさん:2009/02/18(水) 09:39:18 0
無地のなんてある?
849ノーブランドさん:2009/02/18(水) 09:44:41 0
>>837
ウザイからもう来なくていいよ。
流れが臭くなるしw
850ノーブランドさん:2009/02/18(水) 10:22:35 0
>>839
よかったな!
わからない事があったら聞いてくれや。
親切なヤツが多いからwオレ以外でも色々答えてくれる人がいると思うよ。
851ノーブランドさん:2009/02/18(水) 11:45:16 0
>>850
自演乙
852ノーブランドさん:2009/02/18(水) 11:59:58 O
レーヨン100のスカジャンの相場っていくらぐらい?
853ノーブランドさん:2009/02/18(水) 12:47:51 0
また一匹虫食いが発生してるな。
854ノーブランドさん:2009/02/18(水) 13:22:16 0
>>786
その二〜三人が自演自演の繰り返し。
なかなか流れが戻らないね。
855ノーブランドさん:2009/02/18(水) 14:07:00 O
>>842

そのスカジャンの背中には『OSAKA』『南港』って文字を入れてたのかな?
856ノーブランドさん:2009/02/18(水) 15:50:15 0
>>854
俺も腹たって書き込んだから2,3人じゃないだろ
まあスレ汚してる虫は1人だろ
857ノーブランドさん:2009/02/18(水) 16:31:28 0
オークションで売買した事もする気も無い自分には
全く面白くない流れだったなあ
858ノーブランドさん:2009/02/18(水) 17:21:16 0
そりゃ仕方ないべ
俺みたいなオク好きにはありがたい「情報」だったぜ。
「流れ」は馬鹿な奴がうざかったがな。
859ノーブランドさん:2009/02/18(水) 17:44:16 O
一度オークションを経験すればクセになるよ。
次から次にスカを取っ替え引替えできるからな。
860ノーブランドさん:2009/02/18(水) 18:33:23 O
オクも使い方次第…ってことか…
 
861ノーブランドさん:2009/02/18(水) 19:02:04 0
>>859 そんな服の着方したくないから
オークションには一生縁がなさそうだわ
862ノーブランドさん:2009/02/18(水) 19:36:48 O
>>861
まぁそれもいいんじゃないか?
俺の場合は色々オクで買ってみてその中から気に入った物だけを手元に残すやり方をしてる。

店での試着だけだと照明とかその時の勢いなんかで何度も後悔した事があるから、今は衣類はほぼオクでしか買わない。

品数は何処の店より多いし、サイジングなんかも馴れれば失敗は少なくなるしね。
何より値段が安い。
863ノーブランドさん:2009/02/18(水) 19:43:24 0
オークションであろうが実店舗購入であろうが
楽しく買い物できて楽しく着られればいいよね。
ファッションなんてものは。
864ノーブランドさん:2009/02/18(水) 19:56:30 0
ピークドの偽スカの刺繍ブサ過ぎてふいたww
865ノーブランドさん:2009/02/18(水) 20:28:27 O
おれの場合は各メーカーさんからスカジャンのサンプル写真が送られてくるから毎年注文して買うよ。
フラットヘッドなんかは毎年若干サイズスペックが変わるからサンプル着てからだけどね。
866ノーブランドさん:2009/02/18(水) 20:46:20 0
スカジャンの新品って全然売れないから、ショップも在庫せずオーダーになる所が多いね。
867ノーブランドさん:2009/02/18(水) 21:07:22 0
もう各社の春物出揃った?
868ノーブランドさん:2009/02/18(水) 21:34:35 O
パンクとかロック系はどこのメーカー?
869ノーブランドさん:2009/02/18(水) 21:47:11 0
LUCKY13とかか?パンクスだろうがロッカーだろうが東洋でもOKだよ
870ノーブランドさん:2009/02/18(水) 22:10:50 0
オクは一着だけ落としたことがあるけど届いてみたらヤニ臭くて参った。
871ノーブランドさん:2009/02/18(水) 22:21:47 0
>>870
禿道!あれは嫌煙家にはたまらん。
前にオクで革ジャン落としたらタバコ臭いのなんの。
すぐにクリーニング出したけど消えなくて、
そのまま放置で結局そのシーズン着れなかったよ。
以降は落札前に必ず質問で確認するようにしてる。
872ノーブランドさん:2009/02/18(水) 22:58:55 0
>>844
刺繍絵だな
中国製のスカって馬鹿にしてるけど、刺繍絵の元祖は中国の蘇州。
刺繍に関しては中国のが上
実物見ると刺繍絵の刺繍は半端無いよ
プリントスカ並みの細かさだよ
873ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:05:02 0
刺繍がリアルになればなるほどスカとしては微妙になってくると思うけどな
874ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:20:08 O
>>873
一票
それなりに粗い方が雰囲気あって個人的には好きかな。
875ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:25:42 0
>>873
刺繍の絵自体のリアリティは好き嫌いだが
刺繍の善し悪しはスカの善し悪しの価値になるだろ。
876ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:27:45 0
あの間抜けなデフォルメは一種の様式美だよな
ああいう図柄のルーツがスカ以前だとどこまで遡れるのか知りたい
877ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:31:28 0
>>871
あーそれは俺もあったな。
ハーレーの革ジャンがタバコ臭い臭い。
だから軒下に2ヶ月ぐらい干しっぱなしにした。
それでも中とか臭うから仕上げにネットで見つけた革専用クリーニング店に出してやっと消えたよ。
878ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:32:54 0
>>872
刺繍として考えれば、そりゃ中国が元祖で見事かもしれんが
スカジャンとして考えたら、中国製だと何だかなあ・・・
879ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:34:59 0
今日はビンレプ派が多いな。
880ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:36:24 0
俺の友達のお父さんが刺繍と機織の職人さんではなく絵描きさん(芸術家)を
やってはるんだが、家に遊びに行くと俺も絵を書くのでお話聞かせてもらったり
作品を見せてもらったりたまにするんだけど、確かにとんでもなくたまらんわな、
あんなのでスカ作られたら。しかし一着くらいほしい気もするが価格的にも
とんでもないことにはなるだろうなw
881ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:39:46 0
>>880
日本語でおk
882ノーブランドさん:2009/02/18(水) 23:52:34 O
どっか胡散臭い所が残ってた方がしっくりくる気がする。
既に着る物じゃなくコレクター化してね?

あ、ビンレプ派ね。
883ノーブランドさん:2009/02/19(木) 00:15:41 O
>>868

オレ的にROCKを一番感じるスカジャンはルードギャラリーのマリアスカジャンだね!
884ノーブランドさん:2009/02/19(木) 00:50:12 0
自分の祖母が刺繍で虎柄を製作したのにはビックリした
東洋やらのメーカーもんに勝るとも劣らぬ出来だった
趣味が刺繍ってだけで別段普通の人なのにここまでできるもんなのかと…
885ノーブランドさん:2009/02/19(木) 07:09:19 O
>>869
d。
886ノーブランドさん:2009/02/19(木) 09:17:22 0
実際工場で刺繍してる人もオバサンが多いんじゃない?
侮っちゃいかんよ。
887ノーブランドさん:2009/02/19(木) 09:45:55 O
勢いでVANS×KISSのSK8買っちゃったんだけどスカに合うと思う?
黒ベースだし細身ロック風?にはなりそうなんだけど。
ストーンズに合わせる気はないよw
888ノーブランドさん:2009/02/19(木) 10:01:48 O
メタリカ風なスカジャンもほしいな
889ノーブランドさん:2009/02/19(木) 10:41:26 O
モトリークルー(笑)なら買う
890ノーブランドさん:2009/02/19(木) 10:48:15 0
>>887
足元が絵入りってのは基本的に合わない気がする
十代ならありかもな
891ノーブランドさん:2009/02/19(木) 11:23:58 0
887
わお,KISSか,しぶかっくいー。
洋柄スカがいいんじゃね?
JUNKSTARやブラッドメッセージとか
892ノーブランドさん:2009/02/19(木) 11:31:24 0
ヤフオクって値引き交渉ができるようになったって本当?
どういうこと?
893ノーブランドさん:2009/02/19(木) 11:42:23 O
>>890

>>887です
シンプルな方が合わせやすいセオリーは解ってるけどちょっと冒険したくなったりして。
あれはスカに限らず難しいかなと。全身タイツしか思い付かなかったw

>>891
やるなら洋物だよねー両方とも未知だけど。

普段は裾に隠れて見えないし爪先まっ黒だから良しとしちゃいます。
894ノーブランドさん:2009/02/19(木) 12:25:58 0
>>892
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/offer/guide/index.html
出品者が設定していないとだめみたいね。
895ノーブランドさん:2009/02/19(木) 17:18:18 0
>>894
横からスマソ
そういうことか。出品者が臨む場合だけなわけだ。
ヤフオクもモバオクなみに値引きしてくれの嵐になっちゃうのかと思ったのでちと安心した。
896ノーブランドさん:2009/02/19(木) 17:45:26 0
すあkじゃんてどっやって着たら格好良くなりますか??
丈が短すぎて合わすのむずいのです
897ノーブランドさん:2009/02/19(木) 18:10:10 0
考えろ
898ノーブランドさん:2009/02/19(木) 18:15:51 0
>>896
百花繚乱,花旅楽団,satoriなんかは丈長めだよ。
899ノーブランドさん:2009/02/19(木) 18:18:39 0
>>894
ヤフオクもあの手この手に必死だな。
900ノーブランドさん:2009/02/19(木) 18:22:53 0
じゃあおすすめのスカジャン教えてください
901ノーブランドさん:2009/02/19(木) 18:29:19 0
上のスレ見れば?
いろいろあるだろ。
902ノーブランドさん:2009/02/19(木) 18:39:38 0
すあkじゃんってはずいのです
903ノーブランドさん:2009/02/19(木) 18:53:30 0
なんだ荒らしかよ
904ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:02:03 O
東洋短くて挙動った
一万くらい安いSCRIPTの方が似合うと母親に言われショックですわ
短いのが似合う人がうらやましい
905ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:03:21 0
すかじゃんってスキヤキジャンバーのことですか??
906ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:04:16 0
>>904
自演乙
907ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:06:20 0
>>905
おしいな。
スカンクジャンバーです。
908ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:07:27 0
スカンジナビアのジャンバーっしょw
909ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:09:06 0
いえいえ
スカイマーク社員のジャンバーっすw
910ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:11:47 0
スカイラークのジャンばあ〜っすよ。
911ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:12:36 O
スカトロジャンパーだろ
912ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:54:21 0
すかまむ(横須賀ママ)が着てるジャンバー。
913ノーブランドさん:2009/02/19(木) 19:57:15 0
ポカスカジャンが出たら終了
914ノーブランドさん:2009/02/19(木) 20:00:14 O
出してるしw
915ノーブランドさん:2009/02/19(木) 20:16:40 0
あっ      wwwwwwww
916ノーブランドさん:2009/02/19(木) 22:36:25 0
よくファッションで「今きてる」とか「今年きそう」とか言うけどどういうこと?
誰が決めるの?
917ノーブランドさん:2009/02/19(木) 23:06:36 O
たぶんそれはファッション界を束ねる連合組織「300人委員会」とか「十老頭」みたいな闇の名士たちだよ
918ノーブランドさん:2009/02/19(木) 23:10:23 0
偽物オク自演話よりイタい流れだなあ
919ノーブランドさん:2009/02/20(金) 02:22:29 0
>>918
そんなのあったか?
おまえ出品者??
920ノーブランドさん:2009/02/20(金) 02:40:29 O
>>883
同意
921ノーブランドさん:2009/02/20(金) 02:43:27 0
>>920
またマリア厨だ。おまえwjk似非スカの話題にもいただろw
922ノーブランドさん:2009/02/20(金) 07:14:34 0
wjk板のぞいて見,昨日盛り上がってたんだね。

923ノーブランドさん:2009/02/20(金) 07:42:01 O
wjkってなに?
ワンダフル女子高生?
924ノーブランドさん:2009/02/20(金) 08:09:53 O
爆裂の梟×鳳凰と歌舞伎とどちらを買おうか迷ってるんだが
925ノーブランドさん:2009/02/20(金) 12:23:11 O
俺なら梟×鳳凰を選ぶ
人物の刺繍は嫌いだから
926ノーブランドさん:2009/02/20(金) 13:48:39 O
俺は架空の生物は気に入らない。定番の竜も。
だけど宇宙人はハズせない。裏面竜だけど。
927ノーブランドさん:2009/02/20(金) 14:24:20 0
俺は,日本の名画ともいえる昔の人物画好きだな。
928ノーブランドさん:2009/02/20(金) 14:25:52 0
>>922
やっぱあのwjkのスカってメーカー以外から流れてたんだな。
中国恐るべし・・・
929ノーブランドさん:2009/02/20(金) 14:28:11 0
>>926
自分の言ってる矛盾に気づけよ。
ミュータントン
930ノーブランドさん:2009/02/20(金) 14:57:20 O
大日如来や七福神は架空の生物(人物?)になるのかな?神仏だけどね
931ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:07:48 O
>>929
ついでに大仏もハズせない。
これまた裏面竜なんだが。
932ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:08:43 0
>>930
この世の生きてる物というよりあの世の人物だろうな。
933ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:11:13 0
>>931
おまえ結局東洋ならなんでもいいんじゃねえか。
934ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:22:08 O
>>933
律儀にありがとう。
単に竜、麒麟、貘、鳳凰みたいのが苦手なだけみたい。
人型なら◎
935ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:27:10 O
可愛い鬼のキャラクターみたいなのはどこの?
936ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:32:35 O
オレ、辰年だから龍が好き。
あと動物占いは虎だから虎も好き。
937ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:35:32 0
質問していい?
東洋のスペをオクで買おうと思ってるんだが大丈夫かな。
その柄のスカジャン、近場の店で見当たらないんだ。。
教えて優しい人
938ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:36:21 0
>>935
かわいい鬼?
939ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:37:30 0
>>935
テッドマンじゃない??
940ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:37:30 0
>>937
サイズや状態さえしっかり見れば,大丈夫じゃないの?
まあオクは自己責任の場さ。
941ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:38:33 0
あーテッドマンかあ。
そんなのあったな。
942ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:39:10 O
>>938
うん槍持ってて火ふいてるせんとくんみたいなやつ 昔流行ってよくゲットオンとかに載ってたと思うんだけど
943ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:40:34 O
テッドマンていうブランドなの?
944ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:42:43 0
エフ紹介のテッドマンだな。爆裂やピークド出してるとこのヤツ。
俺は,レーヨンじゃないから範疇外だが・・
945ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:43:33 O
ダチョウ倶楽部みたいになるよ。
946ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:44:19 0
>>943
うん、TEDNANね。
派手なの好きな人には良いかも
人昔前はヤンキー厨が着てたイメージあるけど、今は大丈夫だと思う。
947ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:47:37 O
そうなのか 
ありがとう! 
あとで検索してみる 
948ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:48:02 0
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/hidym/bakuretu-suka/tsk-035.html

これ買おうかと思って探したらポリだったんでやめたんだよな。
爆裂も今期からレーヨンに変わったし,テッドマンもレーヨンにならないかな。
949ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:49:38 0
なんかとりあえずまた寒くなったんで
スカが着れる。
950ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:52:59 0
あのエフ商会の広告によく載ってるおじさん2人って誰なの?1人は坊主で腕に刺青してる人。
デザイナー?社長?ただのモデル?
951ノーブランドさん:2009/02/20(金) 15:54:06 O
うほっ懐かしい 

昔中一の時に流行ってて先輩らが着てたんだけど自分らが着たらシメられるっていう感じで着れなかったんだよね
952ノーブランドさん:2009/02/20(金) 16:14:22 0
>>951
じゃあ951は今20代前半でしょ?w
>>940
お礼忘れてた、ありがとう。よくよく考えたら
SPコピるコスト
それを中古ですって言って出すメリット
ないなとも思いましたw
953ノーブランドさん:2009/02/20(金) 16:19:06 O
>>952
あたりっすw
今23です 
当時はゲスやラルフのダボパンにスカジャンかMA1にエアジョーダンやエアマックスって感じでしたw
時計はGショック
チャリはカマチャリのハンドルを絞るのが主流でしたw
954ノーブランドさん:2009/02/20(金) 16:33:38 0
>>953
大体同じ年代だからどれも当てはまるww
スレチだけどエアマックスは流行ったなぁ。。
955ノーブランドさん:2009/02/20(金) 17:09:46 0
>>953
俺28だけどそれ俺の中3時代だな
エアマックス、ロッドマンTシャツ、Gショック、データバンク、ゲスパン
俺のとこだとその頃白黒のギャングファッションが流行ってたな
956ノーブランドさん:2009/02/20(金) 17:15:40 O
白黒のギャングファッションってどんなの? 
俺の所はそのあとリーバイスにコンバースって感じのが流行った 
そのあとステューシーかな
957ノーブランドさん:2009/02/20(金) 17:49:37 0
>>956
黒のゲスパンに白のローラーダーのTシャツにコルテッツって感じかな?
チャリはローチャリ
俺のとこだとその後はヒップホップかAPEとかの裏原系だな
958957:2009/02/20(金) 17:51:42 0
あと髪は金髪ロンゲに口ピアス、鼻ピアス
959ノーブランドさん:2009/02/20(金) 18:00:30 O
まさかコアファイターからスカに移行なんて落ちは無いよな?
960ノーブランドさん:2009/02/20(金) 22:20:42 O
とりあえず次スレ1乙
961ノーブランドさん:2009/02/20(金) 23:13:58 0
ちょっと質問
普段ガンガン着るのに安いの探してるんだけど
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m61028527
これってどうかな?

東洋は一着持ってるんだけど、ついつい雑に扱ってしまうので…
別に東洋とかと同クオリティなんておこがましいとこは
思ってないけど値段の割りにどうでしょう?
962ノーブランドさん:2009/02/20(金) 23:23:44 0
>>961
雑に扱わないように気をつけて東洋着たほうがいい。
せっかく持ってるのに勿体無いよ。
963ノーブランドさん:2009/02/20(金) 23:41:25 0
>>961
リサイクルショップに新品でダダーって並んでるレベルかな
964ノーブランドさん:2009/02/21(土) 00:17:35 0
>>962-963
普段仕事でも着るんだけど、運転や軽い荷物持つから東洋だと勿体無いんだよね

http://search2.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%b9%a5%ab%a5%b8%a5%e3%a5%f3&auccat=2084052536&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=a&mode=2&abatch=0&gift_icon=0&istatus=0&aucmaxprice=3000&loc_cd=0
このカテから3000円程度で選ぶとしたらどれにする?
965ノーブランドさん:2009/02/21(土) 00:26:36 0
最近の安物はクオリティ上がったと思う
安物にしてはだけど
前の安物は銀一色で細い龍とかのイメージw
966ノーブランドさん:2009/02/21(土) 00:28:16 0
スカにこだわらんでも仕事でスカっぽいものなら、キングルイとか
スイングスターあたりのチェーンステッチ刺繍のナイロンスタジャンとか
狙ったほうがいいんでない?
967ノーブランドさん:2009/02/21(土) 00:40:32 0
東洋スペのプリントってどうなの?
欲しかった柄がプリントでちょっと萎え気味…
968ノーブランドさん:2009/02/21(土) 00:42:07 0
969ノーブランドさん:2009/02/21(土) 00:47:53 0
>>968
一番下は>>961のと同じ物だな
970ノーブランドさん:2009/02/21(土) 00:54:15 0
妥協してスカ着るなら普通の仕事着っぽいのでいいな俺は
971ノーブランドさん:2009/02/21(土) 01:15:14 0
キャブクロージングはありだな。B-15Aとかはキャブのものを好んで買ってるし
972ノーブランドさん:2009/02/21(土) 01:23:39 0
973ノーブランドさん:2009/02/21(土) 01:40:08 O
なんでそこまでしてスカ着るの?

こんな安物だと逆に恥ずかしくないか?

…でもその今持ってる東洋スカがレギュラーポリならそんなに差はないかもな。
974ノーブランドさん:2009/02/21(土) 03:40:21 0
あれ?
カスジャンがならんでるな。
いつからカスジャンスレになったんだ????
975ノーブランドさん:2009/02/21(土) 03:43:24 0
>>972
確かにポリスカってここら辺と刺繍は置いといて
素材自体がかぶるんだよなw
976ノーブランドさん:2009/02/21(土) 03:55:34 0
てか安いスカジャンってそんな安かったのか
1円出品で1000円とかで落札されてるじゃん
そんなんで儲けあんの?仕入れ値いくらぐらいなんだ?
977ノーブランドさん:2009/02/21(土) 03:56:11 0
>>975>>973だった。
978ノーブランドさん:2009/02/21(土) 03:58:33 0
>>972
おまえそんなのばっか買い漁ってるんだろ。
ここのスレ的に一番最低な網のようなカスジャンじゃねえかよwww
979ノーブランドさん:2009/02/21(土) 03:58:55 0
ttp://www.switch-japan.com/shop/_skj-69.html
何で後ろの柄を前にも入れちゃうんだろう…。
後ろだけでいいのになぁ。
オレの好みだけどw
980ノーブランドさん:2009/02/21(土) 04:02:32 0
981ノーブランドさん:2009/02/21(土) 04:03:07 0
そりゃあ,振り向かれたときのためさw
982ノーブランドさん:2009/02/21(土) 04:04:42 0
>>980
ここのスレ的に網網カスジャンといくらできがよくても偽物は論外。
983ノーブランドさん:2009/02/21(土) 04:05:54 0
偽物の定義
メーカーが認めていない物。
984ノーブランドさん:2009/02/21(土) 05:27:34 0
985ノーブランドさん:2009/02/21(土) 07:29:15 O
そんなの買ってもいいの持ってたら結局着ないと思うけどねぇ
986ノーブランドさん:2009/02/21(土) 08:25:14 O
いつの間にか大熊商会がテンプレ落ち なぜそんなに嫌う? 田舎のヤンキー御用達だから? コンセプトが感じられないから? ミーハーだから? 全然わかんねえ
987ノーブランドさん:2009/02/21(土) 09:32:26 0
ここファ板だし
988ノーブランドさん:2009/02/21(土) 09:55:53 O
さけんな
スカジャンスレだろーがたこ焼きヤロー!
 
マジ京極先輩にやられんゾてめえ
989ノーブランドさん:2009/02/21(土) 10:14:11 0
偽物がどうのこうのって言うほどスカジャンメーカーって
ブランド化されてるとは思えんけどなあ
しいて言えばスカの場合、俺の中ではビンテージが本物で
それ以外は全部偽物って感覚なんだが・・・

>>988
日本語でおk
990ノーブランドさん:2009/02/21(土) 10:20:22 O
米兵がお土産にしないものは全部偽物
991ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:10:39 0
スカジャンの優劣なんてマニアしか気にしないから何着ても平気だよ
ジーンズだってそうだろ

どのジャンルでもそうだけど、全身バリバリの格好してる奴なんて
一般人からしたらちょっと引くレベルだってw

漢のシブさとか言うのは、デザートをスウィーツ(笑)と呼ぶくらい
下らない拘りだって

結局はルックスだよルックスorz
992ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:13:46 O
スカジャンはまた流行る
993ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:21:06 O
俺も予言しとく 
スカジャンはまた流行る
994ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:23:28 0
そしてまたまた定価高騰。質は一緒
995ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:39:30 O
昔はキワモノ扱いだったライダースが流行ったんだからスカジャンもいけそうなのにに
996ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:41:58 0
ぶっちゃけ値段ってボッタクリだよな
何で5万とかするんだ?
997ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:43:08 0
スカジャン着て銀座は浮くかな??
998ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:51:46 O
田舎のスナックに行くべき
999ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:58:17 O
999
1000ノーブランドさん:2009/02/21(土) 16:59:46 O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。