【捨てる?】服の処分について【どうする?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
服が好きな人ほど、服を処分するタイミングに迷うはず。
どういう状況になったら服を処分しますか?
また、捨てる以外の有効活用方法はありますか?
2ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:32:41 O
中古買取、委託、オク等で売るか知り合いにあげる
以上。
3ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:35:12 0
1年以上着なかった服は、捨て候補になる。






でも、捨て候補がなかなか捨てられない。。。
4ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:38:44 O
2年以上着てない服は捨てても大抵後悔しないよ。
5ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:50:36 0
>>3
あるある
自分の場合は「部屋着に使うかも」とか思っちゃうタイプ

でも、結局は着ない
6ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:59:50 O
売る。
7ノーブランドさん:2009/01/18(日) 16:17:38 O
朝通勤前に捨てて、電車の中でずっと黙祷
8ノーブランドさん:2009/01/18(日) 16:44:08 O
>7
俺も低学年の時靴捨てる前夜は一緒に寝たりしたよ
今まとめて3、4足捨てちゃうけど今すごく心が痛んだ

幼い時の方が正しい倫理なのかな
9ノーブランドさん:2009/01/18(日) 16:50:17 O
友達に売り飛ばし
10ノーブランドさん:2009/01/18(日) 16:53:25 0
カットソーとかはブーツ磨く布になる。
11ノーブランドさん:2009/01/18(日) 17:02:42 O
あんま着てなくて人気あるブランド→ヤフオク
あんま着てなくて不人気なブランド→服興味ない友人にあげるか部屋着
くたくたになった今でも好きなブランド服→なんとなく捨てられない
くたくたになった今じゃ何で買ったんだろうな服→ウエスにするかポイ
12ノーブランドさん:2009/01/18(日) 17:03:35 0
売るか、友達にあげるか、捨てる。
ぼろぼろになりすぎたら、

●売る 
きれいで新品同様だったりするもの、あたらしいもの、ブランドもの

●友達にあげる
売るほどではないか、友達だったら似合うとおもうもの

●切って捨てる
キジが好きだったらなんかに使うようにして、他の部分を捨てる。
13ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:11:01 O
Tシャツとかは掃除するときの雑巾にする
14ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:15:26 O
燃やす
15ノーブランドさん:2009/01/19(月) 03:34:12 0
オレもこのスレ読んでたんすを整理したよ。
半分以上友達にあげることにした。
たんすの腹の中がパンパンだったぜ。
16ノーブランドさん:2009/01/20(火) 19:52:58 0
スレ立てのタイミングが悪いね
これが金曜の夜だったりすると、土日で大掃除の人が続出したのに。。。
17ノーブランドさん:2009/01/24(土) 18:47:46 0
このスレを見て不要物の整理を始めたが、収拾がつかなくなってきた。
部屋に物が大杉
18ノーブランドさん:2009/01/31(土) 18:58:34 O
ボロボロなのに愛着あって捨てられない服の処分には困るな 
今は圧縮袋に入れて小さくして保管してるけど… 


引っ越しのタイミングで捨てる事になるのかな
19ノーブランドさん:2009/01/31(土) 19:12:02 O
>>8カワユス
20ノーブランドさん:2009/01/31(土) 19:12:49 O
他の国に送れたりしなかったっけ
全然検索してないからわからんけど
21ノーブランドさん:2009/02/01(日) 22:02:19 0
自分の場合、月〜金はスーツ、土日のうち1日は自宅に引きこもりなので、
夏用(4着)・冬用(4着)・春秋用(4着)もあれば、それなりに暮らせることに気づいた。
しかも、パンツはオールシーズンで流用できるし。

それでも、不要な服を捨てるのに躊躇してしまう。
ずっと着ていない服なのに。
22ノーブランドさん:2009/02/01(日) 22:04:16 0
>>20
値段タグつけて送るか?

「こんなTシャツが僕のパパの年収と同じ…
 くそっ!!先進国が許せない!!!!!!」
23ノーブランドさん:2009/02/03(火) 22:53:14 0
>>22
子供が外国の通貨をわざわざ
自国の通貨に換算しようとするだろうか
24ノーブランドさん:2009/02/03(火) 22:59:16 0
>>22
このTシャツ!22兆ジンバブエドル!!
25ノーブランドさん:2009/02/07(土) 19:15:40 0
>22、24
マジレスで悪いんだけど、
途上国に生まれた人は好きでそこに生まれたんじゃない。
私たちは運がよくって(←戦争や飢えの心配をする必要がない意味で)
たまたま日本人に生まれただけ。

絶対寄付しなければいけないとかボランティアするべきだとは思わないけど、
せめて、途上国を経済的なネタで馬鹿にするのはやめようよ。。。

本題の服の処分は本当に困る。
別のレスで、服を新たに買わないと決心して
持っている服を5,6年かけて着倒したっていう人がいたよ。
それができたら一番いい方法だよね。
26ノーブランドさん:2009/02/07(土) 19:23:32 O
>>25 何この上から目線。イジメを陰から見てるだけのヘタレの発言だな。
I LOVE moneyって書いたTシャツ送ってやるよ
27ノーブランドさん:2009/02/07(土) 19:26:57 O
>>25 僕達は生きる世界が違うんだから!って聞こえるな。
28ノーブランドさん:2009/02/07(土) 19:55:45 0
25だけど、
>>26
そのとおり、途上国に対して自分は何も貢献できていない意味でヘタレです。
ただ、ヘタリなりに、貧困ネタで途上国を小馬鹿にするのはやめとけと言っただけ。

>>27
生きる世界は残念ながら同じではないよ。
でもそのことを高らかに宣言しに来たわけではなくて(そう響いていたらすまん、悪かった)、
身近にできることとして、自分の頭ひとつでできることとして
せめて途上国の人の貧しさを笑うような発言は避けるべきって事。

以上スレちがいの発言で悪かった。
29ノーブランドさん:2009/02/07(土) 20:03:35 O
>>28 おまえよぅ白人が日本人は気持ち悪い顔してるけど猿みたいな顔を笑うのはよくないよ!って言われたら気分悪いだろ?
30ノーブランドさん:2009/02/07(土) 20:30:48 0
このネタが続いているのは申し訳ないが、
>>29
だから(自分がもし白人だったら)
そうやって笑ってるやつが隣にいたら放置していいってか?
(いいんだろうけど。。)
まあ確かに気分は悪いな(この発言が日本人の耳に入らないことを祈る)。。。レスありがとな。
ただ、顔・貧困・・・生まれつきのものを笑うという行動を慎むべきと主張するときは、
ほかにどんな言い方がある?
おまいらだったら、たとえば友人が貧困国を馬鹿にした発言はスルーすんの?

31ノーブランドさん:2009/02/07(土) 20:33:29 0
縁の切れた服は焚き上げしたいが、
無闇に火が使えない近代先進国に生まれてしまったので
燃えるゴミに出す。
32ノーブランドさん:2009/02/07(土) 20:52:33 O
服に無頓着な兄ちゃんにあげる
33ノーブランドさん:2009/02/07(土) 22:18:54 0
2軍の服を処分するのは大事。 
よれたTシャツとかもね。 
下着類もユニクロの安物だから半年ぐらいで一斉処分するよ。
34ノーブランドさん:2009/02/07(土) 22:44:51 O
モノによっては5年くらいの付き合いもあるからな
思い出は捨てられない…
35ノーブランドさん:2009/02/07(土) 23:32:48 0
セカストとかに売りに行かないの?
36ノーブランドさん:2009/02/08(日) 00:41:12 O
新宿の何とかっていうホームレス支援npoに寄付した
37ノーブランドさん:2009/02/08(日) 00:50:51 O
リサイクルに売るよでも最近売値下がって50着で1000円にしかならない、持っていく労力が比例しない 誰かにまた着てもらえるならって
もっていくけど

そして帰りにリサイクル店でまた買ってしまう悪循環…
38ノーブランドさん:2009/02/08(日) 02:37:28 0
驚きの安値で買い叩かれて、
査定の間に店内をぶらぶらしてるときに見た値段ぐらいで売られると思うと切ない。
バイトか社員か知らないけど、
カウンターのPCでヤフオク見ながら査定決めてるのがすげームカつく。
39ノーブランドさん:2009/02/21(土) 05:13:50 O
定価一万する服が600円で買い取られ、4000円で売られてるのを見た時は笑ってしまったよ
40ノーブランドさん:2009/02/21(土) 05:21:38 0
2歳の娘用にリメイク
41ノーブランドさん:2009/02/21(土) 05:44:07 O
昔はヤフオクとかで売ってたけど今は自治体の古着回収に全部だしてる
不況で落札値段が去年の半値〜1/5くらいにまで落ちてるし
出品する手間の方が勿体なくなった
古着回収に出せばインドやベトナムに送られて
流行りの日本からきた古着として有効活用されているらしい
42ノーブランドさん:2009/03/06(金) 15:26:57 O
42
43ノーブランドさん:2009/03/11(水) 10:05:57 O
冬物は、がさばるから早目に見切り付けないと。
44ノーブランドさん:2009/03/16(月) 16:53:48 O
冬物捨てる
45ノーブランドさん:2009/03/16(月) 18:10:56 O
同じ趣味の友人をサイズ別に考慮しつつ宅急便で送りつける。
そのテの友人が何人か集まると「クリスマスのプレゼント交換」みたいなワクワクな毎日が過ごせる。
46ノーブランドさん:2009/03/22(日) 13:52:18 0
親父と弟にあげる
47ノーブランドさん:2009/03/30(月) 00:30:30 0
高校時代服に無頓着(平日は制服、休日はスウェットというDQNスタイル)で、持っている服といえばステューシーのオーバーサイズTシャツ何着かとダウン、Levis・EVISUの太いジーンズくらいで、
大学入ってからジャストサイズな綺麗目スタイルの服かい出して4月で3年だけど、未だに服1着も処分してないや。中学時代に着てたママカジ・地元のヤンキー服屋で買った服たちは高校時代処分したけど。

部屋の何処見ても服があるって感じだから、春休み中にクローゼット増設+着ない服の分別・処分したいけど、どういう風に処分していこう。
ヤフオクやブックオフの古着部門、リサイクルショップってステューシーのTシャツとか、古着で買ったノーブランドのアウターって値段つけてくれるのかな?

値段つかなかったら、Tシャツ・カットソー・シャツは靴磨き用のボロになるけど、
家族でサイズ合う人いないし、本格的に処分のしように困るなw
48ノーブランドさん:2009/03/30(月) 20:13:20 O
ノーブランドは買取不可だろうな 

新品や使用感がないものでも百円くらい
49ノーブランドさん:2009/03/30(月) 21:32:54 0
エイって窓から投げ(ry
50ノーブランドさん:2009/04/28(火) 22:02:35 O
あげます
51ノーブランドさん:2009/04/28(火) 22:11:04 O
 服好きにとって『あなたのTシャツはどこから来たか』
という本は興味深かった。
52ノーブランドさん:2009/04/28(火) 23:23:40 O
こないだ近所の古着屋に300着ほど売りに出したけど、買取価格880円。ワロタw
53ノーブランドさん:2009/04/28(火) 23:29:25 O
川に流す
54ノーブランドさん:2009/04/28(火) 23:50:01 O
>>47
ブックオフに古着セクションなんてあるの?
55ノーブランドさん:2009/04/28(火) 23:51:25 0
>>52
すげえな
56ノーブランドさん:2009/04/28(火) 23:54:53 O
>>54
大きいブックオフだと、店舗内でいくつか部門が分かれてる。
うちの近所だと、書籍の他に、服やアウトドア、玩具なんかも買取りしてるよ。
57ノーブランドさん:2009/04/28(火) 23:58:39 0
処分できない性分なんで
ベベン!
58ノーブランドさん:2009/04/29(水) 00:11:57 0
捨てる快楽
59ノーブランドさん:2009/04/29(水) 00:13:19 0
人に会いたくない
60ノーブランドさん:2009/04/29(水) 00:16:06 O
ヤフオクでワンシーズン流したら 80万弱だったから 明日夏物買いにDior行くゎww
61ノーブランドさん:2009/04/29(水) 00:18:44 O
>>56
首都圏だけかな?
62ノーブランドさん:2009/04/29(水) 01:48:05 O
オマイラ
層化資本ブックオフに不良在庫貯めさろぉ〜

不良在庫に投資信託失敗〜信者減少〜議席減少〜
イェーイ!
63ノーブランドさん:2009/04/30(木) 10:59:22 O
>>61
B・SPORTS(ビースポーツ)でググレ。

64ノーブランドさん:2009/05/12(火) 00:47:33 O
FA
65ノーブランドさん:2009/05/19(火) 00:55:37 0
>>56
それはオフハウスだす。
ノーブラorへっぽこブランドの服でも買い取ってもらえるよ。
66ノーブランドさん:2009/06/24(水) 13:12:07 0
服捨て記念ほしゅ
67ノーブランドさん:2009/06/29(月) 10:56:10 0
ジーンズ1本買って、3本捨てた
買うことが捨てることにつながるんだなあ
68ノーブランドさん:2009/07/07(火) 05:32:20 0
同じくヘビロテできるワンピースを買ったら
あまり気にいらない服を捨てる気になった
69ノーブランドさん:2009/07/07(火) 10:09:00 0
ショッピングセンター内にある近所のブックオフ、巨大店舗だから古着コーナーが広くて店の半分くらい占めてる
でも、店内だけじゃなくブクオフ入ってるエリア全体が異様なニオイするんだ
古着のニオイだと思うんだけど、以前バアちゃんが入院してた癌病棟一帯と全く同じニオイ
何て言うか、たんぱく質系の変わったニオイに殺菌消毒系のニオイを混ぜた感じの
要らない服たくさんあるのにいろんな意味で近づきがたくて売りに行くの躊躇してしまう
70ノーブランドさん:2009/07/07(火) 10:16:24 O
>>67
後悔するなよ
捨てた気分で押入れにいれとけ
10年経ったら化けるかもよ
71ノーブランドさん:2009/07/07(火) 20:30:18 Q
>>70
お前は10年後の肌質を甘く見ている
72ノーブランドさん:2009/07/07(火) 23:50:13 O
ここで交換・譲渡すりゃ良いんじゃね
73ノーブランドさん:2009/07/08(水) 00:12:24 O
僕に下さい・・・
74ノーブランドさん:2009/07/11(土) 06:02:31 O
おしゃれに目覚め始めた頃の服が
まだクローゼットにあって邪魔くさい…
ラッパ―か?ってくらいダボダボのジーパン、カーゴパンツ
センスのないTシャツ…
あんな服に多少でも金出して買ってた自分が馬鹿みたいだ
75ノーブランドさん:2009/07/12(日) 21:47:06 0
寄付しろ
76ノーブランドさん:2009/07/23(木) 20:17:20 0
いつが捨て時?
二年着なかったら一生着ないっていうけど、
そだれったら今タンスにあるものの80%は捨てる事になる。
しかもデザイン的にも20歳のときに着てたものを、28歳の今着るわけがない。
捨てるべきだ!捨てるべきだ。 捨てるべきだ。
77ノーブランドさん:2009/07/23(木) 20:30:30 0
いままでは捨ててたけど
友達にあげるのが一番いいわ

みんな服にほとんど興味ないから
いっつもオレだけオシャレな服着てるのも気が引けるし
もう捨てようかなという服でも、友達は意外なほど喜んで気に入って着てくれるしね

服の有効利用だわ
78ノーブランドさん:2009/07/23(木) 22:05:41 0
>>77
ほ ん と に よ ろ こ ん で る?
79ノーブランドさん:2009/07/23(木) 22:15:42 0
本当にいらなくてあげたコムサとタケオをありがたがって着てくれた友達がいた
80ノーブランドさん:2009/07/23(木) 22:18:06 0
>>79
ほ ん と に よ ろ こ ん で る?
81ノーブランドさん:2009/07/24(金) 00:17:40 0
まあ価値観の問題だろうか。
こんなゴミ押し付けんなと思う人間もいれば、
ただでゲットしてラッキーと思う人間もいるわけで。
少なくとも周りにサイズが合って文句言わない人間がいるのはうらやましい。

捨てるのは作った人間のこと考えて躊躇するし、オクで一点ずつ吐き出すのはめんどいし・・・。
古着支援とかに興味を持ってみたけど、その送料分で途上国での服買えるじゃねーかと思ったりもするし・・・。
優柔不断すぎて家族揃って服塚構築してる・・・。

買うなら処分しろを実践するしかないか・・・。
82ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:27:42 0
捨てるときに罪悪感も捨てればいいんじゃない
罪悪感が残った人はそれ以降は買わないって事で
83ノーブランドさん:2009/08/25(火) 18:40:44 0
そうだなー
84ノーブランドさん:2009/08/25(火) 23:45:59 O
捨てるとどんどん部屋が広くなってくるww
85ノーブランドさん:2009/08/29(土) 00:40:42 0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

ほう……はっは! 見ろっ!!mmtsがゴミのようだ!!っていうかmmtsはゴミだ!!!!!
86ノーブランドさん
ブックオフグループのBINGOって古着屋で働いてるけど、基本的になんでも買い取るから売りにきなよ
けっこうお金になるよ