【米英仏露】 フライトジャケット総合13 【日独伊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
【A-2 MA-1】フライトジャケット総合【日独】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1160494345/
【A-2】フライトジャケット総合【MA-1】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1153506062/
【米英仏露】フライトジャケット総合3【日独伊】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1163775632/
【米英仏露】フライトジャケット総合4【日独伊】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1165637654/
【米英仏露】フライトジャケット総合5【日独伊】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1168182879/
【米英仏露】 フライトジャケット総合6 【日独伊】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1172801309/
【米英仏露】 フライトジャケット総合7 【日独伊】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1189419924/
【米英仏露】 フライトジャケット総合8 【日独伊】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1193834970/
【米英仏露】 フライトジャケット総合9 【日独伊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1196511160/
【米英仏露】 フライトジャケット総合10 【日独伊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1200537114/
【米英仏露】 フライトジャケット総合11 【日独伊】 (DAT落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1206676125/
【米英仏露】 フライトジャケット総合12 【日独伊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1221042122/
2ノーブランドさん:2008/11/16(日) 10:58:26 0
3ノーブランドさん:2008/11/16(日) 10:59:33 0
帝国陸海軍航空隊
中田商店 ttp://www.nakatashoten.com/index.html
ふきや
その多諸々の軍装品屋。

第3帝国時代のLuftwaffe
サムズミリタリ屋 ttp://sams-militariya.com/
エス & グラフ (旧エリカクラブ) サイト無し
カンプバタリオン ttp://m-bata-emi.hp.infoseek.co.jp/
EASTMAN (上記リンク)
SMWHOLESALE ttp://www.smwholesale.com/html/
中田商店のMORGAN ttp://www.nakatashoten.com/morgan/mg-507.html
4ノーブランドさん:2008/11/16(日) 11:36:01 0
>>1
5ノーブランドさん:2008/11/16(日) 11:43:55 O
6ノーブランドさん:2008/11/16(日) 17:59:17 0
>>1
ポニーテールがなんたらかんたら
7ノーブランドさん:2008/11/16(日) 19:09:11 0
>>1
乙 こっ、これはお疲れって言ってるんじゃなくてポニーテールなんだからねっ!!
8ノーブランドさん:2008/11/16(日) 19:30:21 0
飛んでいく男
9ノーブランドさん:2008/11/16(日) 21:20:04 O
>>1
大儀であった
10ノーブランドさん:2008/11/16(日) 21:31:35 0
関西圏、もしくは中、四国付近でA2の新品の軍用実物の品揃えのいい店知ってる方いらっしゃいまでんか?
11ノーブランドさん:2008/11/16(日) 22:27:09 0
中田商店のモーガン(のA2)の表記って、以下のようになっている。
165cm=38
170cm=40
175cm=42
なんか一般的なものより1サイズずれているような気がするが、誤植かな?
それとも本当にひとまわり小さくできているのかな。
持ってる方いたら教えてください。
12ノーブランドさん:2008/11/16(日) 23:00:17 0
中田のサイズ表は全くあてにならん
試着するべし
13ノーブランドさん:2008/11/16(日) 23:58:02 0
モーガンのA-2が気になるんだけど、持ってる人どんな感じっすか?
馬革も出たみたいだね。
14ノーブランドさん:2008/11/17(月) 00:29:37 0
東洋もサイズが2サイズくらい小さくね?
15ノーブランドさん:2008/11/17(月) 00:42:55 0
996 ノーブランドさん sage 2008/11/16(日) 16:12:59 0
まあなんだ、実物以外は糞でFAなんだよ

目糞、鼻糞を笑うってなw


997 ノーブランドさん 2008/11/16(日) 16:14:25 0
実物を越えてるんだよダボ


998 ノーブランドさん sage 2008/11/16(日) 16:57:30 0
越えすぎなんだよボケ


999 ノーブランドさん sage 2008/11/16(日) 17:43:08 0
いや超えちゃだめだろ


1000 ノーブランドさん sage 2008/11/16(日) 17:43:28 0
1000
16ノーブランドさん:2008/11/17(月) 00:50:05 0
このスレの人的にA2の革はバッファロー、カウ、シープ、ラム、ホースハイドの中ではどれが一番好き?
理由もあればそれも

個人的にはカウが好き。革ジャンとして慣れたものだし、使い込んだ時の光沢が好きだから
17ノーブランドさん:2008/11/17(月) 00:51:49 0
>>15
その999俺です
18ノーブランドさん:2008/11/17(月) 00:59:23 0
>>15
その1000俺です
19ノーブランドさん:2008/11/17(月) 01:28:11 0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k110607803
すごく欲しいんだけど、予算20万じゃきつい?
20ノーブランドさん:2008/11/17(月) 01:54:49 0
>>19
eBayに出ていたヤツかな?
21ノーブランドさん:2008/11/17(月) 02:02:15 0
ebayはダメだ、使えない
さっきも検索したけど、N-3Aゼロ、B-11ゼロ
話にならん

N-3Aが一着も無いebayでビンテージFJを探すとか頭悪いだろw
なにがFJならebayだよ、知ったかも程々にしろよ

ビンテージFJならebayだ!なんて行ってみたら何もねーじゃんw
B-11なし、B-9なし、N-3Aなし、N-3なし、MA-1ファーストなし
ビンテージとレプリカの区別もつかないのに知ったかすんなよ
22ノーブランドさん:2008/11/17(月) 02:33:59 0
>>16
ラムスキンはどんなに高級でもダメだわ。
最初の艶だけで味が出ずにどんどん劣化していくし耐久性も低い。
シープもB-3とか革の裏にむりやりラッカー吹いてるだけだから、
味が出ずにただラッカーが剥げ落ちて劣化していくのが好きじゃない。
ま、A-2なら定番の馬でしょう。
牛は革に種類がありすぎて玉石混交、
バッファローやゴートは独特のシボに好みが別れるね。
ユニオンがFEWに別注したバダラッシA-2は良さそうだね。
23ノーブランドさん:2008/11/17(月) 02:37:45 0
>>13
俺はマッコイやバズより安いから通販で牛革のモーガンA-2買ったけど、
そのあまりの安っぽさとシルエットのイモさ、
ビニールみたいな革、いい加減なディテールに衝撃を受けた。
結局、満足できずにあとでバズとマッコイのA-2を買った。
A-2にこだわる人なら安物買いの銭失いになるよ。
24ノーブランドさん:2008/11/17(月) 02:38:11 0
おっと、羊さんの悪口はそこまでだ
25ノーブランドさん:2008/11/17(月) 02:59:02 0
@^ェ^@めぇ〜♪
26ノーブランドさん:2008/11/17(月) 08:50:20 O
可愛いね
27ノーブランドさん:2008/11/17(月) 14:42:52 0
ブヒブヒブヒ
28ノーブランドさん:2008/11/17(月) 16:06:05 0
前スレでスピのN-3Bのサイズを小さいほうがいい!!と、アドバイスして頂いた者です。
36でちょうどでした。ありがとうございました。
29ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:34:36 O
先日、I.SPIEWAK&SONSのAー2を購入したんですが何革製なのか不明です。
スピワック製のAー2が、どの素材で作成されてきたのか詳しい人教えてくれませんか?

ショップの店員も知らないようだし、タグもそれらしい記載ないし、検索してもNー3Bしか出てこないしorz
硬いと言われてる馬革っぽくなくて、薄めの革でYシャツみたくたためるぐらい柔らかいです。
羊革でしょうか?
30ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:37:52 0
>>29
どの革でもいいじゃんそんなボロジャン
どうせ大した革は使ってない
安い革ジャンの革はボロラムかゴミ牛と相場が決まってる
せめてバズくらいのA-2買ってから質問しろ
31ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:38:22 0
>>29
スピ?
42-18776Pかな?
馬じゃないのかな。
32ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:39:02 0
あれ?スピワックのA-2って実物のことじゃないのか?
33ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:41:56 0
まだ街で赤マーワンに遭遇していない。
やっぱり観賞、コレクションアイテムなのか?
34ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:45:25 0
ここのシャバ僧共が実物持ってるわけねーじゃん
持っててもEタイプのG-1あたりで
あとはアヴィレッ糞、アルファルファ、モー癌、イエローキャブ、スピファックとかの
ダサおっさん御用達の五流安物レプリカw
35ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:47:21 0
荒らすなよデブトロ
36ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:49:46 0
アルファのMA-1(Eタイプ)持ってるけどしっかりしてるぞ。
37ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:56:58 0
モーガンの高級馬革A-2、大したことねえのな。
前のよりはマシだけど、ってレベル。
38ノーブランドさん:2008/11/17(月) 23:59:01 0
>>29
山羊

ゴートスキンは軽くて丈夫で良いぞ。
鎧みたいな馬革着てる奴の気がしれない
39ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:00:30 0
>>38
お前は本当にいい馬革ジャケットを着た事が無いんだよプッ
40ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:01:01 0
その昔
ヒノヤの向かいにある怪しい店で
不明の馬革のA−2が昔29800円で売ってたぞ
買ってみたがなかなかよかったぞ。
左右の革の質が違い
さらに革の質が悪いところが気にいった。

やっぱノーブランドに限るぜ
41ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:02:57 0
やっぱここ高級レプや実物が買えない貧乏親父の巣だな(憫笑
4229:2008/11/18(火) 00:23:44 O
色々な意見ありがとうございます。
沖縄アメリカ屋で購入、古着でなく商品タグも付いてる新品で
タグ付きってことは民製品というものでしょうか?
他にバズ製のAー2もありましたが、高価なので・・・本物ということでスピワックにしました。
たしかに見た目はテカテカのビニールぽいですw
首筋のタグ表示は

TYPE A-2
CONTRACT#5058
I.SPIEWAK&SONS.INC.
NEW YORK,N.Y.10018
MADE IN U.S.A.


なんかミルスペック表示ぽくないです。
NYのあたりはスピワックの住所ぽいし。
43ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:24:51 0
だいたい4万と16万のジャケットを比べるのが悪いんだよ。
革質、シルエットに拘って良いモノを求めるのも自由。
そこそこで間に合わせて他に金を回すのも自由。
一般人から見たらどっち着てようが同じだよ。
俺も街でA-2とか見かけたら別にブランドなんか探らないし、普通におっA-2着てるじゃんやっぱりカッコイイって思うだけ。
44ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:27:37 0
でも大体バズか旧マッコイかFEWかぐらいはすぐに分かるけどね。
45ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:30:32 0
クーパー、モーガンとかパッと見でわかるよ
身幅と腕がが大戦モデルにしては異様に太くイモい
46ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:30:51 O
>>29
20年前、上野の中田商店で買ったスピワックのA-2はゴートですわ。
今は着なくなったけど、革は全く問題なし。リブは色が抜けて緑色。
47ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:32:36 0
スピワックを本物とか言ってる人はまずFJを買う前に勉強しろw
納入してないのにミルスペックも糞もあるかw
48ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:34:48 0
>>47
お前何も知らないんだなwww
49ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:35:08 0
腕がが
50ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:39:41 0
A-2はww2前後のコントラクターしか認めないから
51ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:44:17 0
>>50
じゃあコントラクター全部言ってみ?www
52ノーブランドさん:2008/11/18(火) 00:57:49 0
>>42
あえて突っ込むのもなんだが、軍実物であれば「MADE IN U.S.A.」
という表記は決してしない。
A-2にかぎらず全てにいえるので、とりあえず軍ものを見分ける場合はそれだけ押さえておけばOK。
53ノーブランドさん:2008/11/18(火) 01:00:22 0
つか、本物でもなんでもいいだろ
革だのシルエットだのが気に入れば後は自己満足だし。

高級(笑)だの本物(笑)だのに乗っかって見下してるミリヲタ気持ち悪い
5429:2008/11/18(火) 01:20:41 O
自分も実物、本物にものすごくこだわりがあるわけではなく
たまたま覚えていたメーカーの名前で、素材の表記が無かったんで実物メーカーなら
素材が判明するかなと思っただけです。
今まで牛革や羊革のレザージャケットしか知らないもんで。
どうやら山羊革が有力みたいですね。大切にしたいと思います。
ありがとうございました。
55ノーブランドさん:2008/11/18(火) 01:40:03 0
> スピワックを本物とか言ってる人はまずFJを買う前に勉強しろw
> 納入してないのにミルスペックも糞もあるかw

> A-2はww2前後のコントラクターしか認めないから




       馬鹿丸出しでワロタ




5613:2008/11/18(火) 02:59:09 0
>>23
>>37
ありがとう!
やっぱそうなのかあ。バズにしようかな。
57ノーブランドさん:2008/11/18(火) 08:00:55 0
バズはやめとけ
58ノーブランドさん:2008/11/18(火) 08:03:14 0
>やっぱここ高級レプや実物が買えない貧乏親父の巣だな(憫笑

高級レプとか言ってる時点で君が貧乏くさいよ
59ノーブランドさん:2008/11/18(火) 08:07:51 0
こだクロスレ落ちてんのか
だから廃人がミリタリー系のスレに出没して荒らしてるんだなw
誰か隔離スレ立てとけよ
60ノーブランドさん:2008/11/18(火) 08:11:17 0
>>59
落ちてないんだけど?
検索も出来ないの?馬鹿なの?死ぬの?
61ノーブランドさん:2008/11/18(火) 09:53:01 O
>>55
スピワックに対してコントラクターじゃないとか、FJについて
勉強しろとか言ってる奴、マジなのかな?

ふざけて言ってるんじゃないなら、確かに馬鹿丸出しでワロスだよな。
62ノーブランドさん:2008/11/18(火) 10:38:26 0
>>47
>>50
       .∧_∧
       .( ゚д゚  )-、
       ,(mソ)ヽ   i 
      / / ヽ ヽ l  
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
63ノーブランドさん:2008/11/18(火) 11:43:04 0
最近、播磨のシャバ爺が元気なし
64ノーブランドさん:2008/11/18(火) 12:17:57 O
>>63
ここFJだもん
65ノーブランドさん:2008/11/18(火) 15:22:48 0
66ノーブランドさん:2008/11/18(火) 18:42:16 O
B-15Cの胸あたりに付いてる長方形の革って手入れした方がいいのか?
3SEASONS目なんだがシワシワになってきたんだが
67ノーブランドさん:2008/11/18(火) 18:55:38 0
みんな見栄はって金持ちのフリしてるだけだって言っちゃえばいいのに。
6813:2008/11/18(火) 19:28:19 0
今日ヒノヤでバズ、アメリカ屋でマッコイズ&FEW見てきました!
マッコイズ&FEWは高価で手が出ない!
バズの98000円の赤リブを試着。けっこう気に入っちゃいました。
昔買ったエアロレザーのライダースの馬革に比べると薄くて柔らかいですね。
モーガンは・・・買う気を失せました。ビニールですね、マジで。
>>57
バズはだめなんですか?詳しくないのでよくわからなくて・・・。
どこのを買ったらいいか教えてください。

ヒノヤの店員さんが来年はバズ値上げ&革の生産地を変えると言ってました。
東洋が言ってるので間違いないそうです。
69ノーブランドさん:2008/11/18(火) 19:32:10 0
赤リブがいいとな。


個人的にはブラウンリブを薦めたいところだが・・・。
1756か23380か。
7013:2008/11/18(火) 20:22:12 0
>>69
レスありがとうございます!
赤リブはたまたまサイズがあったのを試着したので、赤リブが気に入ったのではなく、
着心地や形が気に入ったのでした。すみません。
色目は同じ値段の1943年モデルのブラウンのリブで、革の色もこげ茶のが一番気に入りました。
おっしゃっている1756ってのは今期のモデルの13万くらいのですよね?
それも見ました。革質も分厚くてかっこいいですが、高いです・・・(泣)
71ノーブランドさん:2008/11/18(火) 20:24:52 0
>>68
バズは革質は良いが安い分、検品が甘く縫製不良が多いと言われてる
だからバズを買うならしっかり縫製を確かめて買えばいい。
縫製やつくりに問題なければコストパフォーマンスのいいまともなレプリカだよ
72ノーブランドさん:2008/11/18(火) 20:55:37 O
>>71
スマソm(_ _)m
初心者なのですが
縫製のポイントを伝授くださいまし
73ノーブランドさん:2008/11/18(火) 20:56:09 0
>>70
別に革が分厚いわけではない・・・。
まあ暗い色の奴のほうがいいよ。
74ノーブランドさん:2008/11/18(火) 20:57:28 0
>>72
お前が縫うわけじゃない。
ステッチを見て極端に曲がってたりピッチがおかしくなってたりするかをチェック。
あとバズは革に穴が開いてたり色が一部おかしかったりするのでそれもチェック。
パーツごとに極端に違う革質や色だったりするのでそれもチェック。
どれも変なところが無ければ買い。
75ノーブランドさん:2008/11/18(火) 21:01:43 O
シールブラウンに赤リブは素人
76ノーブランドさん:2008/11/18(火) 21:45:06 O
ここで>>75が玄人の着こなしを披露。
77ノーブランドさん:2008/11/18(火) 21:45:58 0
78ノーブランドさん:2008/11/18(火) 22:17:40 0
どうせならいいやつを買おうと思いつつも家賃より高い買い物は躊躇われる。

10万以内のホースハイドでオススメA2ありませんか?
79ノーブランドさん:2008/11/18(火) 22:19:38 0
>>78
バズしかない。来季からは値上げだが、今季までは98000円。
ヒノヤだと消費税取られないからギリギリ。
80ノーブランドさん:2008/11/18(火) 22:20:44 0
バズの不良品はNIKEばりに熱いなw
81ノーブランドさん:2008/11/18(火) 22:29:08 0
>>78
昔のアヴィレックスならちょうどよかったんだけどなあ。
82ノーブランドさん:2008/11/18(火) 22:29:33 0
バズって縫製の繋ぎ目多過ぎないか?
腕とかセンターとかあり過ぎだろ。
いい値段するんだから糸ぐらいチェックしろよと思う。
それとも他に理由があるのか?縫ってる途中で糸が切れるとか。
83ノーブランドさん:2008/11/18(火) 22:30:48 0
無理なもんは無理
84ノーブランドさん:2008/11/18(火) 22:44:48 0
>>82
マッコイはそういうとこにまで金かけてるから更に高い
逆に言えばバズはそこを抜いてるからあの値段で納まる
85ノーブランドさん:2008/11/18(火) 22:57:45 0
いやマッコイに関してはボッタクリだよ
8613:2008/11/18(火) 23:09:54 0
色々詳しく教えていただいて本当に感謝感謝です!
バズでこんなに問題があるなんて思いもしませんでした。
ステッチのずれなどの写真を見てびっくりしました。
この辺をチェックしていいジャケットを探したいと思います。
このトピの住人様はいい人ばかりでうれしいです!
みなさんのアドバイスを生かして今冬いいジャケットを手に入れたいと思います!
購入の際にはまた報告いたします。
ありがとうございました!
87ノーブランドさん:2008/11/18(火) 23:17:26 O
バズが無難だと思うけどな
いくら良い革使っててもわけ分からん無名なヤツとか買ったら二束三文だし
バズなら飽きたらヤフオク出せばとりあえず半値は戻ってくるから
実質5万で買うようなもんだ。
わけ分からん無名メーカーだと1万ですら売れない
8878:2008/11/18(火) 23:17:36 0
ttp://www.buzzricksons.jp/product/army_air_forces-0011.html
これですかね?バズのホースハイド

これを店で試着、縫製を丁寧に調べて購入、ということにします。

ちなみに、来季から値上げといいますが、いくらぐらいになるんですか?
89ノーブランドさん:2008/11/18(火) 23:19:08 0
>>87
普通に着たら半値なんて戻ってこねえよ
90ノーブランドさん:2008/11/18(火) 23:20:05 0
>>88
まあその型が一番無難とされる。
正確な価格は中の人しか知らないはずだが、1〜2万ということだ。
91ノーブランドさん:2008/11/18(火) 23:32:40 O
>>89
大事に着ろボケ
フライトをフツーに着るマヌケいるかよ?バカ
大事に着るのが大前提だよマヌケ軍オタ
92ノーブランドさん:2008/11/18(火) 23:38:26 0
>>91
ちょwwwwwwwwwwww革を味でないように着るつもりかwwwwwwwwwwww
つか現行バズはそんなの無理だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93ノーブランドさん:2008/11/18(火) 23:58:47 O
わざわざ雑に着る必要性はない
大事に着てなにが悪い
94ノーブランドさん:2008/11/19(水) 00:00:20 0
>>93
普通に着たら
普通に着たら
普通に着たら
普通に着たら
普通に着たら
普通に着たら
普通に着たら

誰が雑に着るって言ってるんだろうか・・・
95ノーブランドさん:2008/11/19(水) 00:11:41 0
バズもボッタクリでしょ
いつのまにか質も悪いまま価格ばかり上がってしまって。
96ノーブランドさん:2008/11/19(水) 00:12:28 0
マッコイには及ばないよw
97ノーブランドさん:2008/11/19(水) 00:23:18 0
いずれにしてもボッタクリだなw
98ノーブランドさん:2008/11/19(水) 00:27:24 0
今時ボッタクリでないもの探すほうが難しいだろう
99ノーブランドさん:2008/11/19(水) 00:30:09 O
B-3の購入を考えてます。

エアロレザーとバズリクソンならどちらがいいでしょうか?
100ノーブランドさん:2008/11/19(水) 00:43:17 0
レプリカとして見たらバズでしょ。でも実用品として見た場合、バズのような忠実なB-3を日本の気候で必要なのは年に数日程度だ。
101ノーブランドさん:2008/11/19(水) 00:44:11 0
イーストマンだなB−3
102ノーブランドさん:2008/11/19(水) 00:55:19 0
B-3は活躍の時期がほとんどないよ。
都心は電車、建物内ばかりだし、田舎は車ばかり。手に持って建物内歩くのもかなり辛いよ。
真冬に外に長時間いるのって大晦日ぐらいじゃないの。
どうしても着たいなら試しにモーガンの4万ぐらいの買ってみたら?そんで気に入ればまた考えると。
いきなり20万以上はオススメしないなぁ。
103ノーブランドさん:2008/11/19(水) 01:06:16 O
AVIREX B-3 について教えて下さい。

162 の女なんですが重さとか堅さとか問題なくきれますか?
近くにお店がない為、試着が出来ないんです‥
104ノーブランドさん:2008/11/19(水) 01:17:06 0
B3俺も気になってたけど、アレそんなに暑いの?
105ノーブランドさん:2008/11/19(水) 01:23:56 0
高度1万メートルくらいならちょうどよかったです
106ノーブランドさん:2008/11/19(水) 01:26:00 0
>>103
アヴィレックスは男でも大きいのに女が着たら着ぐるみみたいになるよ
107ノーブランドさん:2008/11/19(水) 01:50:35 0
アヴィのSは日本のLサイズ相当
昔オクで痛い目見ました。
108ノーブランドさん:2008/11/19(水) 02:00:06 0
>>104
東京近辺なら下は半TかロンTで十分
それでも俺の場合昨シーズンはほとんど出番なし
そのかわりB-6が大活躍だった
109ノーブランドさん:2008/11/19(水) 02:02:13 O
そーかなー? 格好良いのにな‥
110ノーブランドさん:2008/11/19(水) 02:14:40 0
>>108
そこまでか・・・

逆に着こまなくていいから楽、なのかな?
111ノーブランドさん:2008/11/19(水) 02:17:51 0
>>110
屋内で着てると暑いけど脱ぐと下はTeeだから寒いしかさばる
はっきり言って一日中真冬の外に突っ立てる人にしか向かないよ
112ノーブランドさん:2008/11/19(水) 02:26:04 0
>>111
極寒用は伊達じゃねえな
よし、あきらめよう

道民ならまだしも西日本だしな
113103です:2008/11/19(水) 02:55:28 O
ありがとうございます
私、バイクに乗るのでどーかなって思ったんです

後、気になったのが
現行モデルとかあるんですが
昔のモデルとかもあるんですか?
何が違うのですか?
114ノーブランドさん:2008/11/19(水) 04:07:38 O
>>100-102レスありがとうございます。

B-3はアビレックス(限定の大戦モデル)・キャブなら着たことがあるんですが、他のメーカーがよくわからないんです・・・

ただ、B-3の温かさは日本に合わないのは百も承知です。

せっかくなので、いい物を買いたいと思います。
115ノーブランドさん:2008/11/19(水) 04:38:51 0
B3は、冬場にオープンカーに乗るときは重宝したよ。
116ノーブランドさん:2008/11/19(水) 04:53:19 O
>>115
昔の戦闘機乗りに近いっちゃ近い環境ですねw

関東ではなぁ…着た状態をキープするには外につっ立っているしかありません。
少し歩いても体温が上がって暑くなってしまいますね。Bー2かBー6が実用の限界か。
117ノーブランドさん:2008/11/19(水) 06:02:45 O
N1カッコイイお
118ノーブランドさん:2008/11/19(水) 07:25:49 O
スレタイ欲嫁。
119ノーブランドさん:2008/11/19(水) 08:08:37 0
B−3は外から室内に入ると暑すぎて困る。
脱ぐとTシャツになってしまうし。
冬場にその辺の店でTシャツでいるやつはデブかオレに間違いない
120ノーブランドさん:2008/11/19(水) 08:31:34 O
B-3を女の子のバイク乗りが着てたら相当かっこいいと思うな
でもどうせ着るならアヴィレックスとかじゃなくてバズリクソンズとかマッコイとか
B-3は無理だとしても実物のB-15とか着てたらめちゃくちゃかっこいいな
あーでも小さめの実物G-1女の子着てたらかっこいいな〜
121ノーブランドさん:2008/11/19(水) 08:57:35 O
山田花子でもか
122ノーブランドさん:2008/11/19(水) 09:46:37 O
山田花子はよくホワイツビルのスタジャン着てるから普段バズ着てる可能性は多々ある
123ノーブランドさん:2008/11/19(水) 10:45:31 O
>114
大戦モデルってどう言うのですか?
どこが違うのですか?
124ノーブランドさん:2008/11/19(水) 11:12:00 O
ハーレー乗りだけどフリーダムのB-3は重宝してます
安価だから排ガスの汚れとか万が一の転倒とか気にせずガンガン着れるし
125ノーブランドさん:2008/11/19(水) 11:12:07 O
一般的なアビは両ポケのダサいやつだけど
大戦モデルは片ボケのリアルなディテールなやつさ
126ノーブランドさん:2008/11/19(水) 11:33:47 0
去年も結局B-3は着る機会がなくてもっぱらD-1だった
127103:2008/11/19(水) 14:09:44 O
大戦モデル以外はみんな同じなんですか?
ちょっと調べてみたら、ジッパーとか
普通のタグの上にレザーのタグがあるとか‥
レアモデルがあるとか‥

avirexのB3の中でも時期によって何種類かあるのかと思いました‥
128ノーブランドさん:2008/11/19(水) 14:17:24 O
そんなの熱心なアビレックスウォッチャーしか知らないよ
アビレックスの情報調べるくらいなら俺らはバズやマッコイの情報調べるし
129ノーブランドさん:2008/11/19(水) 14:36:08 0
B−3カッコいいよな
インナーTシャツでいいくらい温かいのか
車通勤で駐車場から歩くのでこれからのシーズンは重宝しそうだ
アヴィレックス新品14万は無理だから古着屋で買うかぁ

沖縄のアメリカ屋で売ってるの見たけど沖縄で着る機会は一生なさそうだな
130ノーブランドさん:2008/11/19(水) 15:17:49 0
売れる訳無いのに浴びれ糞のB-3なんか仕入れちゃった服屋が、困って宣伝カキコか?
131ノーブランドさん:2008/11/19(水) 17:58:30 0
B-3の中はロンTな。
半そでだと汗がムートンに染みこんでねとねとになるぞ。
建物内でB-3抱えて歩くのってバツゲームに近いな。そんで真冬だから半そでTだと変態だと思われる。
132ノーブランドさん:2008/11/19(水) 20:01:19 0
近所でアルファのA2あったんだけど、やっぱり評判悪いの?
あんまりいい革じゃないなと思ったけど、一応大御所だよね?

値段が値段だからマッコイなんかとは比べると当然品質が落ちるってのはわかるけど
133ノーブランドさん:2008/11/19(水) 20:14:24 0
>>132
アルファが大御所なのはMA-1だけやシャバ僧
そんな安物買うくらいなら中古でマッコイ買った方がマシ
134ノーブランドさん:2008/11/19(水) 21:43:35 0
>>132
去年か一昨年アヴィがFEWに別注かけたのはいいよ
135ノーブランドさん:2008/11/19(水) 21:47:29 0
>>134
そんな商品あったの?
kwsk
136ノーブランドさん:2008/11/19(水) 22:00:30 0
>>135
あったよ。aviA-2でメイドインニュージーランドって書いてあった。
そのおかげでFEWがエアロ実名ラベルを付けられる?とかいう噂があるが。
137ノーブランドさん:2008/11/19(水) 22:03:15 0
>>135
大きくも無くタイトでもないA−2をFEWに隠れて
作らせたのは確か去年だったか一昨年だったか・・
モノは良かったけど『アヴィ』という名前が悪かったのか
その当時はそんなに売れてなかった
でも店員はちゃんとそれを言ってたけどw
138ノーブランドさん:2008/11/19(水) 22:23:39 0
>>136-137
サンクスコ!あんま売れなかったのか…
そのA-2が本国とかでもヒットしてたら会社の方針もかわったかも(日本限定っぽいケド)
本国のサイトみるとB系御用達メーカーになっちゃってるし
139ノーブランドさん:2008/11/20(木) 00:48:21 0
AVIREXが良かったのは'90年まで。
渋カジブーム以降腐った
140ノーブランドさん:2008/11/20(木) 00:51:25 0
AVIREXってブランド名を前面に出しすぎて・・・
141ノーブランドさん:2008/11/20(木) 01:27:42 0
友達がAVIREXのMA-1を安く売ってるとこ探してるんだけど知らない?
やめといたらって忠告したんだけど・・・。
子供と一緒に着たいんだって。
知ってる人いたら教えて。
142ノーブランドさん:2008/11/20(木) 01:51:07 0
そこまであなたが調べてあげなくていいよ
自分の子供と一緒に着たいなら普通は自分で調べるもん
あなたがその本人て言うなら教えるけど
143ノーブランドさん:2008/11/20(木) 02:08:23 0
>>142
いや、マジで友人の話なんだよね。俺子供いないし。
もう20年来の友達でさ。でもそういう店今あまり見ないし、中田商店くらいしか知らなくて。
もし知ってたら教えてください。お願いします。
144ノーブランドさん:2008/11/20(木) 02:11:46 O
中田でよろしいやん
145ノーブランドさん:2008/11/20(木) 02:19:14 0
そうだよねえ。中田でいいと思うんだけど。
もっと安いってのは・・・甘いかなあ?
146ノーブランドさん:2008/11/20(木) 07:03:02 O
アビの直営とかはセールやんないのかな?

あとは
バイク用品扱ってる大型店。
ナップスやラフロードで
安かったような安くなかったような

147ノーブランドさん:2008/11/20(木) 07:57:25 0
入間にAVIREXのアウトレットがある
MA-1があるかはしらないけど
148ノーブランドさん:2008/11/20(木) 09:15:05 0
>友達がAVIREXのMA-1を安く売ってるとこ探してるんだけど知らない?

こういう質問する奴って池沼か?バカなのか?謀反なのか?
通販がしたいのか店頭で買いたいのかもわからん。
店頭なら住んでるエリアもわからんと話にならんだろw
149ノーブランドさん:2008/11/20(木) 11:47:52 O
なんでアビレックスって2ちゃんねらやヤフオクのヤツらに大人気なんだろな
去年バズとアビレックスのma1ヤフオクに出したら
バズは8000円くらいで終了でアビレックスは13000円まで上がった
意味分からん
しかもアビレックス落札したヤツめっちゃ喜んでるし
150ノーブランドさん:2008/11/20(木) 12:06:45 O
一般的な知名度かね。
あれだけデカデカとアビって書いた看板背負ったのが歩いていれば。
151ノーブランドさん:2008/11/20(木) 12:17:11 O
ウエアハウスってどうなの?
152ノーブランドさん:2008/11/20(木) 14:05:50 0
153ノーブランドさん:2008/11/20(木) 15:03:39 0
>>152
これ昨日100万からじゃなかったっけ?
ホームページ上では5万からと書いてあったのにこれじゃ詐欺だろ
154ノーブランドさん:2008/11/20(木) 18:01:05 0
A-2着だしてまだ2週間しかたってないのに、もう寒い。
ここ数年、春と秋の気温が短すぎるよな。
急に暑くなったり寒くなったり。
155ノーブランドさん:2008/11/20(木) 19:16:41 O
南関だが小さい頃に比べたら雪もほとんど降らなくなった。
たまにで良いからBー3が問題なく着られる程ガッツリ降らんかのう。
156ノーブランドさん:2008/11/20(木) 22:57:56 0
>>151
どうもこうもないな
157ノーブランドさん:2008/11/20(木) 23:05:12 0
A2寒いお
158ノーブランドさん:2008/11/20(木) 23:13:04 O
>>155
八甲田山行ってくれば?
159ノーブランドさん:2008/11/20(木) 23:14:35 0
>>158
ゆきーのしんぐんこおりをふんでどーこがかわやらみちさえしれーず
160ノーブランドさん:2008/11/21(金) 03:54:38 O
バズリクソンのB-3

イーストマンのアービン

エアロレザーのB-3


皆さんなら、どれを選択しますか?

アービンが渋くていいと思ってるのですが、B-3も捨てがたくて・・・
161ノーブランドさん:2008/11/21(金) 04:03:11 0
その三択なら、IRVIN
162ノーブランドさん:2008/11/21(金) 05:20:09 0
>>160
イーストマンのアービン
163ノーブランドさん:2008/11/21(金) 08:40:39 0
>>160
バズB-3
164ノーブランドさん:2008/11/21(金) 09:38:47 0
アーヴィンだな
165ノーブランドさん:2008/11/21(金) 09:42:12 0
都心だが今年初A-2。
気温的にはちょうどよかった。
166ノーブランドさん:2008/11/21(金) 12:09:47 O
一ヶ月以上前から着てるが神奈川だと丁度いいのに東京では暑いって日が続いてたね
167ノーブランドさん:2008/11/21(金) 12:24:48 0
田舎の冬はもう寒いからA2だけではかなり厚着しないと寒い

もう最低気温が6度か・・・
168ノーブランドさん:2008/11/21(金) 13:31:04 O
>>160  バズ
169ノーブランドさん:2008/11/21(金) 13:45:20 0
>>166
バイクで多摩川渡ると、気温差がよく分かるんだよね
川って凄いなあと思ったよ
170ノーブランドさん:2008/11/21(金) 15:07:34 0
ゴートスキンかカウのA2で手ごろなお値段なのをご存じない?
ホースが王道なのはわかってるんだけど、高すぎるし、競馬好きなもんでお馬さんはやっぱり着れないよ
171ノーブランドさん:2008/11/21(金) 15:10:21 O
ライスシャワーのAー2着たいな。
172ノーブランドさん:2008/11/21(金) 15:34:05 0
>>170
モーガン買っとけダボそして二度とファ板に来るな
173ノーブランドさん:2008/11/21(金) 15:35:45 0
>>171
俺はコンドリーザライスのA-2が着たい
174ノーブランドさん:2008/11/21(金) 16:07:14 O
>>173
ライスがいなくなって競馬止められた。スレチスマソ。

モーガンて値段の割には出来が良いのが多くないかい?
中田の前通ってぶら下がっているBー3を見た時はちょっとびっくりしたよ。
175ノーブランドさん:2008/11/21(金) 16:11:17 0
俺は買わないが、モーガンはB-3とかのシープ系は買ってもいいと思う。
後はirane
176ノーブランドさん:2008/11/21(金) 18:40:24 0
モーガン 
馬はダメだけど、羊は安物の割にはイイっていうね。
177ノーブランドさん:2008/11/21(金) 21:00:01 O
他のB-3が高すぎる
30マソ出すんだったら他の革ジャケ買うよ
たいていのブランド選びたいほうだいだろ
178ノーブランドさん:2008/11/21(金) 21:01:33 0
FEWだと20万いかないで買えるよ
179ノーブランドさん:2008/11/21(金) 23:32:24 0
いまどきB−3を着る人っているんですか?
180ノーブランドさん:2008/11/22(土) 06:24:40 O
昔からいるしこれからもいるだろうな。
地域差はあろうが。
181ノーブランドさん:2008/11/22(土) 11:41:52 0
なんちゃってB-3なら巷にあふれてるけどね
182ノーブランドさん:2008/11/22(土) 13:46:40 O
アビのもただの革ジャンとして見れば十分に着られると思うのだが
何故にあれだけ見た目も違う商品でBー3を名乗らせるのか。
183ノーブランドさん:2008/11/22(土) 14:17:59 0
一般人はあれがB−3と認識してるので今さら変えられない
184ノーブランドさん:2008/11/22(土) 18:29:23 O
どこの年代にもあんなB3ってないの?
185ノーブランドさん:2008/11/22(土) 18:31:21 0
B-3はそんな長期間制式採用されていたわけではない。
186ノーブランドさん:2008/11/22(土) 18:34:32 0
アヴィのB-3っていうよりB-6だよ
187ノーブランドさん:2008/11/22(土) 18:35:37 0
チンストラップが2本あるB-6はない
188ノーブランドさん:2008/11/22(土) 23:01:12 O
でもB-3にしろA-2にしろポケットに手突っ込めないのは不便だ
かと言って変なメーカーのを今更着る気しないし
バズあたりがハンドポケット付きのA-2やB-3作ったらある程度売れると思う
189ノーブランドさん:2008/11/22(土) 23:02:26 0
これだから携帯は嫌いだ
190ノーブランドさん:2008/11/22(土) 23:18:38 0
>>188
それはないw
191ノーブランドさん:2008/11/22(土) 23:19:53 0
B−10人気ないな
192ノーブランドさん:2008/11/22(土) 23:21:11 0
B−10人気ないな
193ノーブランドさん:2008/11/22(土) 23:21:25 0
パイクブラザースのB−10持ってる人いる?
194ノーブランドさん:2008/11/23(日) 02:01:10 0
ポケットの横から手突っ込めるA-2あったじゃん
あ、あれアヴィだったかな
195ノーブランドさん:2008/11/23(日) 02:11:16 0
赤いMA−1出してるのってバズだけ?

赤が好きだから濃い赤のフライトジャケットが欲しいんだ
196ノーブランドさん:2008/11/23(日) 02:15:19 0
本物の赤MA-1はもっと暗い、血の色だ
197ノーブランドさん:2008/11/23(日) 02:20:52 O
赤い実物MA-1なんてあんのか?
初耳だ
198ノーブランドさん:2008/11/23(日) 02:26:33 0
>>196
さてはレッドショルダーだな
199ノーブランドさん:2008/11/23(日) 02:52:05 O
赤MA-1
あれどうなんだろ?本当にあったのかな?
証拠写真て着彩されたモノクロっぽかったけどね?
200ノーブランドさん:2008/11/23(日) 03:33:23 0
201ノーブランドさん:2008/11/23(日) 05:03:12 0
>>199
俺もそう思った!なんかベタッーとのっけた様な赤だったし…
>>200
これこれ、やっぱり変だわこの写真
202ノーブランドさん:2008/11/23(日) 06:54:14 0
>>194
そういうのはType A-2ではなく、A-2 Typeってやつだな。
203ノーブランドさん:2008/11/23(日) 07:35:16 0
204ノーブランドさん:2008/11/23(日) 08:11:24 0
言われてみりゃそうか。
つかバズが実物ジャケットがないと復刻しませんって言ってるのは嘘だな。
205ノーブランドさん:2008/11/23(日) 08:19:20 O
>>200
この赤だけ鮮明というか、色褪せてないんだよな。
色褪せてこの赤色なら、当時はもっと違う色だったと思う。
206ノーブランドさん:2008/11/23(日) 09:35:52 O
ポケット無しのイースト・アービンジャケットを買ってしまったw

207ノーブランドさん:2008/11/23(日) 14:03:45 O
実用性を考えれば、ポケットがあるほうが良いのかも知れないが、
それならば、フライトジャケットもどきになってしまう。個人の選択だから、かまわないのだろうが。

前スレでロストワールドのA-2について聞いた者ですが、
野暮ったいシルエットと革質が気に入り、買いました。
ただ、今のロストワールドのHPに出ているコンマージッパーと
スナップボタンがボールスタッドのタイプではないのが残念ですが、
新古品の売れ残りを安く買えたので文句は言えません。
208ノーブランドさん:2008/11/24(月) 00:12:14 0
もう一度聞きます
パイクブラザースのB−10持ってる人いますか?

それともそんなブランド知らないですか?
209ノーブランドさん:2008/11/24(月) 00:19:10 O
パイクブラザーズ?初めて聞きますよ。
どこで売ってるの?どこの国のメーカーですか?
210ノーブランドさん:2008/11/24(月) 00:36:50 0
>>209
ドイツのブランドで
ドイツで売っていますね。
211ノーブランドさん:2008/11/24(月) 03:03:38 0
ラセットブラウンのA-2着てる人見たけど、思ったよりずいぶん明るいな
新品着るのはちょっと気が引ける
212ノーブランドさん:2008/11/24(月) 06:15:35 O
>>211
わかるわかる。ラセットの二着有るけど、
一方は明るいので目立つし、合わせにくいな、と思う。

ま、シールブラウンが無難ではあるなぁ。

くだらない例えだが、A-2はカブトムシみたいだな、と思う。
同じ茶色でもシール、ラセットと固体によって様々。
色や型が違って何着か持って楽しんでるが、まるで子供の頃、
カブトムシを何匹も虫カゴに入れて、眺めては満足していた時みたいだ。

と思う。
213ノーブランドさん:2008/11/24(月) 06:36:21 O
俺はクワガタ派
214ノーブランドさん:2008/11/24(月) 08:11:25 0
俺も仮面ライダーカブトは好きだったなあ。
ひよりがスカジャン着てたのがイイ。
215ノーブランドさん:2008/11/24(月) 15:32:13 0
そろそろA2着るか・・・
二週間前だと、パーカーでさえ暑かった。
この二週間で一気に寒くなったな。
216ノーブランドさん:2008/11/24(月) 15:34:59 0
俺は丸顔が好きなのでやっぱりカブト>クワガタだな
217ノーブランドさん:2008/11/24(月) 15:55:58 O
今日はA-2でも寒いぞ

by多摩
218ノーブランドさん:2008/11/24(月) 16:44:19 O
中を薄着にしてBー2出そうかな、でも雨だしな‥横浜。
219ノーブランドさん:2008/11/24(月) 16:48:28 0

    \\♪ Oh Oh Wow Wow 横浜ベイスターズ 燃える星たちよ Let's go♪  //   ♪

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧      ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧      ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  ♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪───────
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |  | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U
220ノーブランドさん:2008/11/24(月) 16:53:09 0
雨だけど、昼間ならまだパーカー程度でいける・・・大阪
ってゆうか、A-2は着る期間短いよな;
221ノーブランドさん:2008/11/24(月) 17:03:26 O
>>218
前の優勝の時は山下の前の通りは車が通れない程の人手&盛り上がりだったのに。
佐々木の当時の奥さんの運転中の車の上に人がよじ登ってた。

冬用に一着少し大きめのAー2、中に着込んで無理矢理着ています。
222ノーブランドさん:2008/11/24(月) 17:52:47 O
>>221
俺も。
実際、C-2ベストやA-1セーター着込んでた、当時の写真があるから、
中に着込むのは有りでしょ。

俺はマッコイのC-2ベストとA-1セーター合わせるよ。
そればかりだとやりすぎ感があるので、その他インナーダウン
なんかも合わせるよ。

A-2のオーバーサイズを否定する奴も少なからずいるだろうが、
薄手のセーターくらいを一枚だけ中に着込める程度のゆとりは
あっても、全体のシルエットはおかしくないと思うな。

223ノーブランドさん:2008/11/24(月) 18:04:56 0
ついにMA1を今期初着したわけだが、都バスでみごとにバッティング。
俺はグレーのパーカー、むこうは紺のパーカー。
なんか意識しちゃうね・・・
224ノーブランドさん:2008/11/24(月) 18:05:10 0
正直、ちょっと着るのが億劫なときがある・・・A2
ダウンとかの方が、シャレならんぐらい軽いし動きやすいし暖かいし。
それでもA2が好きなんだけども。
225ノーブランドさん:2008/11/24(月) 18:08:22 0
昨日、アルファのMA-1とN-3Bを大量に見たよ。
ヒューストンのタクタンとFelixバックペイント(なぜかしらんが)G-1を着てる奴が一緒に歩いてた。
226ノーブランドさん:2008/11/24(月) 19:27:07 0
221=222
今時こんな解りやすい自演もめずらしいなw
227ノーブランドさん:2008/11/24(月) 19:28:37 0
>>226
これを思い出した↓

 194 名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/01/03(月) 12:36:11 ID:1KlGtfHd
  俺のストライクゾーンは小五〜中一あたりかな。
  そしてセミロングで黒髪で常に微笑んでて、常に幼馴染か妹のどちらかである。これが理想である。


 231 名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/01/03(月) 15:06:18 ID:1KlGtfHd
  >>194
  おまいは俺か


 232 名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/01/03(月) 15:06:53 ID:1KlGtfHd
  やべ、俺だった
228ノーブランドさん:2008/11/24(月) 20:37:08 O
>>226>>227
あほかw
229ノーブランドさん:2008/11/24(月) 20:45:46 0
>>228
アホなのは携帯厨のお前。
227は俺だが226は他人。
230ノーブランドさん:2008/11/24(月) 21:23:45 0
B-3を洗濯機で洗濯しました
231ノーブランドさん:2008/11/24(月) 22:33:03 O
↑それは天然のアンカーミスなの?

232ノーブランドさん:2008/11/24(月) 22:41:37 0
あらあら(笑 まあまあ(笑
233226:2008/11/24(月) 23:14:06 0
>>228
227は俺じゃねーよ
いいか、自演するときは句読点と改行に気をつけろ
PCと携帯を使い分ければさらにバレにくいぞ
234ノーブランドさん:2008/11/24(月) 23:17:57 0
どうでもええわ
235ノーブランドさん:2008/11/24(月) 23:27:13 O
なんだか、張り付いて、PCと携帯を使い分けて自演し
てる基地外が居るのは分かったわ。
236ノーブランドさん:2008/11/25(火) 08:11:05 O
じゃあ使い分け厨だな
237ノーブランドさん:2008/11/25(火) 12:40:55 O
B-3・B-6・D-1等のシープスキンジャケットのファー用クリーナーってないんですかね?

以前はマッコイが出してたみたいですけど・・・
238ノーブランドさん:2008/11/25(火) 13:00:50 0
シープスキンのファーってw
要するに、ムートンでしょ?
ムートンクリーナーというものがあるよ。
239ノーブランドさん:2008/11/25(火) 17:15:11 0
ムートンのことをムームーって呼ぶ人って何か理由があるの?
240ノーブランドさん:2008/11/25(火) 17:17:42 0
その人に聞けよw
241ノーブランドさん:2008/11/25(火) 17:44:46 0
むーむー (*´Д`)
242ノーブランドさん:2008/11/25(火) 17:59:22 0
ハワイの服じゃないかw
243ノーブランドさん:2008/11/25(火) 19:20:12 0
B-3洗ったら洗濯機が爆発するんではw
244ノーブランドさん:2008/11/25(火) 20:53:49 0
MA−1とA−2ってどちらの方が着丈が短いんですか?
同じ位?
245ノーブランドさん:2008/11/25(火) 21:11:33 0
大体同じようなモンだけど
まー1の方が若干短め
246ノーブランドさん:2008/11/25(火) 21:39:33 i
ロングMA-1 ってのもあるみたいだけどね。
247ノーブランドさん:2008/11/25(火) 21:53:31 0
最近はスリムシルエットのカジュアルMA-1とかも出てるよな。
248244:2008/11/25(火) 22:45:56 0
>>245>>246>>247
レスありがとうございます。
A−2購入を考えてるのですがMA−1より着丈が短いと嫌だなと思い
質問させていただきました。
249ノーブランドさん:2008/11/26(水) 11:09:57 0
ロングタイトでファー付きフードのあるMA-1がいいな
250ノーブランドさん:2008/11/26(水) 11:58:33 0
AVIREXのワッペン付いたCWU-45Pがカッコイイと思った。
あれで真冬を乗り越えられるかな?
251ノーブランドさん:2008/11/26(水) 12:51:43 0
あれを格好いいと思えるあなたなら、何を着ても乗り越えられます
252ノーブランドさん:2008/11/26(水) 13:55:40 O
>>249
それってMA-1なの?
253ノーブランドさん:2008/11/26(水) 16:30:08 0
>>252
AVIREXに聞いてくれ
254ノーブランドさん:2008/11/26(水) 17:56:01 0
今年はホムセンにもワークマンにもMA-1が無い。
255ノーブランドさん:2008/11/26(水) 18:27:42 0
安物防寒着はECWCSとかのパーカ系にシフトしてます
256ノーブランドさん:2008/11/26(水) 21:18:33 O
今日の相棒のL2Bはアルファ臭いな
何故なら安物は着丈が長い
マッコイやバズは死ぬほど短い
257ノーブランドさん:2008/11/26(水) 22:23:02 O
着丈が短い位で死んじゃ駄目だ。
258ノーブランドさん:2008/11/26(水) 23:13:15 0
胸にTOYS McCOY のロゴが入ってなかったか?
着丈も袖丈も長いからサイズが合ってないだけでしょ
259ノーブランドさん:2008/11/26(水) 23:23:24 O
>>258
それ後から着たリブ色違いのやつだろ
最初に着てたL2Bは明らかにアルファだと思う
てか一回の放送で何回も着替えんなよな男のくせに
260ノーブランドさん:2008/11/26(水) 23:27:49 0
そっか見落としてた
衣装替えないと時間軸が混乱するからでしょ
261ノーブランドさん:2008/11/26(水) 23:40:16 O
でもトイズも着丈長いんだな
最初のやつと変わらん感じだったし
やっぱフライトジャケットはベルト上の着丈じゃないと落ち着かない
ベルト隠れるフライトジャケットなんてフライトジャケットじゃないよな
262ノーブランドさん:2008/11/26(水) 23:41:46 0
相棒はアルファとマッコイとアビレックスを着替えてる

その中で一番かっこいいのはAVIREXだな
263ノーブランドさん:2008/11/26(水) 23:44:31 0
「AVIREX」のでかいロゴがなければそれほど悪いとは思わない
264ノーブランドさん:2008/11/26(水) 23:48:54 O
2ちゃんねらってアビレックスとDJホンダ好きなやつがめちゃくちゃ多い
ファッション板じゃ滅多にいないけど
オシャレとか関係ない板だとフツーにDJホンダとかアビレックスがオシャレアイテムとして出てくるし
釣りとかじゃなく当たり前みたいな感じで
265ノーブランドさん:2008/11/27(木) 00:14:40 0
釣られませんよ
266ノーブランドさん:2008/11/27(木) 13:57:41 0
>>262
あのドラマの中ではアヴィの圧勝だよな
267ノーブランドさん:2008/11/27(木) 23:13:09 0
アルファのタイトMA-1ってSで身幅50ってかなり小さいな
268ノーブランドさん:2008/11/27(木) 23:55:50 0
そうまでしてMA-1着たいって...

口では罵りながらも実はMA-1が着たくて着たくて仕方が無いんだな、みんな
269ノーブランドさん:2008/11/27(木) 23:58:08 0
270ノーブランドさん:2008/11/28(金) 00:27:39 O
フライトジャケットにバックペイントをしようかなぁなんて考えてるんですが・・・

自前でやられた方はいますか?
271ノーブランドさん:2008/11/28(金) 00:37:53 0
じまえ ―まへ 【自前】

(1)自分の負担で物を調えたり、事をしたりすること。自分持ち。
「―の衣装」「交通費は―だ」
(2)職人・芸妓などが独立して営業すること。また、その職人や芸妓。
「―になる」


普通の人は大体自分の金で頼むだろ
他人の金でバックペイント頼む人の方が少ないんじゃないか?
272ノーブランドさん:2008/11/28(金) 01:31:36 0
揚げ足の取り方がアホ丸出しだなwww
273ノーブランドさん:2008/11/28(金) 08:01:30 0
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
274ノーブランドさん:2008/11/28(金) 09:00:49 0
>>271
留学生の方ですか?
275ノーブランドさん:2008/11/28(金) 09:18:35 0
MA-1にステンシル使って名前ペンでロゴ入れてみた、洗濯どうしよう?
276ノーブランドさん:2008/11/28(金) 10:05:16 0
>>274
外国の方ですか?
277ノーブランドさん:2008/11/28(金) 10:39:47 O
>>275
アルファとかのやつなら洗濯機で洗ってしもうたら。
バズ、マッコイ等、はたまた貴重な実物だったら‥
良いクリーニング屋のない自分の場合は浴槽で手洗い。
丹念にやると一着で半日余裕で潰せます(´・ω・`)
278ノーブランドさん:2008/11/28(金) 10:48:06 0
まあ実物でもEタイプとかなら洗濯機だな
279ノーブランドさん:2008/11/28(金) 11:04:40 O
俺もバズのB-15風呂で洗ってるよ
水洗いするとチャックの布が縮んでうねうねになるけど
これはこれで悪くないわ
280ノーブランドさん:2008/11/28(金) 11:18:34 0
>>275
ネームペンはクリーニングに出すと溶けて滲むよ
消えてくれればいいけど、ただの黒い染みになっちゃう危険性あり
281275:2008/11/28(金) 17:12:32 0
皆さん、助言ありがとう。
アルファのヤツなので洗濯機にぶち込んで水洗いしてみます。
282ノーブランドさん:2008/11/28(金) 17:20:05 0
b-3のインナーはどうすればいいか悩
283ノーブランドさん:2008/11/28(金) 18:02:53 O
どうせ脱ぐからロンT一枚。
普通のTではあまりにも世間の目が冷たい、冬の風よりも。
284ノーブランドさん:2008/11/28(金) 18:57:52 O
バズのMA-1クリーニングに出したらステンシルマークが滲んでシミみたいなマークになったけどそんなもんなの?
あとポケットの裏地が縮んで手入れれなくなった
285ノーブランドさん:2008/11/28(金) 19:01:21 O
N-3Bのインナーは何着たらいいんですか?
286ノーブランドさん:2008/11/28(金) 19:03:07 0
薄くなるってのは聞くけど滲むってのはあまり聞かないね
溶剤が普通のドライと違ったのかな?
ポケットの縮みも時々聞くけど、中でクシャってて入らないだけてのは無い?
287ノーブランドさん:2008/11/28(金) 19:03:31 0
>>283
そうか レスありがと 世間の目に気をつける
288ノーブランドさん:2008/11/28(金) 19:30:51 O
>>286
薄くなるならカッコイイけど滲んで変なのになったんだ
ポケットはもう無理
使い物にならない
289ノーブランドさん:2008/11/28(金) 19:40:31 0
洗濯機で水洗いしてもそんな風になった事は無いなあ...
乾燥機にでもかけたかね?
290ノーブランドさん:2008/11/28(金) 19:58:39 0
皮ジャケ着たことないけど急に雨とか降られたらパニックですか?
あわわわわわわ  やべーーーーよーーー  
291ノーブランドさん:2008/11/28(金) 20:57:12 O
>>289
分からん
クリーニング屋に任せてたから
外形は無傷だけどポケットが使い物にならないだけで
なんか着る気なくなった
ほんと不便だし
292ノーブランドさん:2008/11/28(金) 21:27:58 O
>>290
そうでもない。
バズのA-2着てて、何度か雨に濡れたけどシミになったことないし。
ものによるのでは?よく知らんけどさ。
293ノーブランドさん:2008/11/28(金) 21:39:40 0
>>290
それも味ってもんよ
本物は雨も霧もなんでもありだから
294ノーブランドさん:2008/11/28(金) 22:03:59 0
>>285
チャンピオンのヴィンテージスウェット
295ノーブランドさん:2008/11/28(金) 23:59:01 0
>>284
バズみたいなパチモン買うからだよ
日常的に着込んで使い倒すならアルファ買えよ
296ノーブランドさん:2008/11/29(土) 14:06:51 O
maー1俺もクリーニング出したけど平気だったぞ

まぁ生地は伝えたがね。ヘビーナイロンとウールパイル
297ノーブランドさん:2008/11/29(土) 17:42:43 0
>>275
もう遅いが、今度からはステンシルにはアクリルガッシュを使へばいいと思ふよ
下手に洗濯しても落ちはしない
298ノーブランドさん:2008/11/29(土) 21:25:02 0
スピワックのN-3Bを一昨年買ったんだけど、
当時縫いつけが甘くて1センチほどのズレがあった
不良部分が今になって気になりだしてきたよ。

だってズレは肩の部分なんだけど、1センチほどの肩ズレって、
服の全体に影響するんだよ・・。

該当箇所は疲労に耐えているせいか、布がつっぱってきて
糸が見えてきてる・・。

デザインがいいからスピワックすきなんだけど、もうスピワック
は絶対買わないよ。
299ノーブランドさん:2008/11/29(土) 21:53:02 0
スピワックみたいな安物に何期待してんだかw
300ノーブランドさん:2008/11/29(土) 22:56:40 O
スピワックなんて、もうすぴわっく
301ノーブランドさん:2008/11/29(土) 23:34:18 0
スピワック充分たけーよ
安物って、どんだけお坊ちゃんなんだよ
302ノーブランドさん:2008/11/29(土) 23:36:29 0
スピワック充分たけーよ
安物って、どんだけお坊ちゃんなんだよ
303ノーブランドさん:2008/11/30(日) 00:12:43 0
AM-1かそれに似たのほしいんだけど
バズリクソンかマッコイか迷ってるんだけど
上野界隈で実物ゆっくりみれる古着屋しらない?
304ノーブランドさん:2008/11/30(日) 00:13:58 0
>>303
何それ?
305275:2008/11/30(日) 00:17:22 0
>>297
ありがとう。
アクリルガッシュね、探してみるわ。
306ノーブランドさん:2008/11/30(日) 00:21:32 0
>>303
つっこみどころ満載やね・・・
307ノーブランドさん:2008/11/30(日) 00:41:41 0
午前1時w
308ノーブランドさん:2008/11/30(日) 00:44:56 0
>>307
何も面白くないし煩いだけだが?
309ノーブランドさん:2008/11/30(日) 17:38:53 0
近所の古着屋で8000円で革ジャン買ったら
アヴィレックスのA-2だった。
マニアが居るジャンルの代物とは知らなんだw

着心地はいいね。 古着だからボロっちいけど革だし味がある。
満足
310ノーブランドさん:2008/11/30(日) 22:15:55 0
>>309
90年くらいの奴なら羨ましい
それ以降のならいいや
311ノーブランドさん:2008/11/30(日) 23:17:42 O
すげー古いA-2とかG-1って価値ないのか?
革とかカッチカチでボロボロなんだけど見た目は味がある
ただ着る気はしない
よく行く古着屋に2万くらいでいっぱいある
312ノーブランドさん:2008/11/30(日) 23:20:25 0
>>311
正直、無い。
コンディションのかなりいいので着られるようなのもマッコイやFEWの新品値段ぐらい。
バリピンorデッドストックぐらいだと30とかしたりするけど。
313ノーブランドさん:2008/11/30(日) 23:27:23 0
>>298
残念だけどスピワックに限らずアメリカ製品にはよくある事
奴らの雑な仕事振りは日本人にはちょっと信じられない
314ノーブランドさん:2008/11/30(日) 23:59:19 O
今日バズのB-10買ってきた。ワッペン付きとプレーンですげー迷ったけど永く着て味を出したいからプレーンにしてみた。ここの住人はどっちが好み?
315ノーブランドさん:2008/12/01(月) 00:06:11 0
パッチ付きJKは好きだが吊るしのパッチ付きJKはあんま好きじゃない
316ノーブランドさん:2008/12/01(月) 00:09:08 0
プレーンに決まってる
317ノーブランドさん:2008/12/01(月) 00:24:43 0
岐阜基地の航空祭へ行ってきたがフライトジャケット着てるヤツ多過ぎ
318ノーブランドさん:2008/12/01(月) 00:59:15 0
>94 ノーブランドさん 2008/11/29(土) 09:23:16 0
>
>ネリスエアショーに逝ってきた。
>サンダーバーズ仕様のMA−1を入手!
>$160だった。
>気に入って毎日着ているよ(^^ゞ
>町でバーズ仕様のMA−1着ている中年ヲヤヂ見たら
>気軽に声掛けてね。
>


こいつも居たかもなw
319ノーブランドさん:2008/12/01(月) 05:33:56 O
エアフォースブルーのジャケットはプレーンだとドカジャンにしか見えない…
N-1やN-3なんかはプレーンの方がかっこいいと、個人的には思う。
320ノーブランドさん:2008/12/01(月) 10:29:43 0
>>284
だからあれほどエマールで洗えと言ってるのに・・・
321ノーブランドさん:2008/12/01(月) 18:18:17 0
B-3の購入を考えています。
FREEDOMっていうメーカーが比較的安いのですがどうでしょうか?
322ノーブランドさん:2008/12/01(月) 20:11:36 O
古着のG-1買ったんだけど、MIL-J-7823D(WP)っていつの年代か分かる人いますか?
323ノーブランドさん:2008/12/01(月) 20:49:26 0
パッチも新品だと気恥ずかしいけど、着込んでパッチが薄汚れてくるとカッコイイんだぜ。
本体はもちろんのこと、パッチも馴染んでくるってことだ。
金に余裕あったら挑戦してみて欲しい。
324ノーブランドさん:2008/12/01(月) 20:53:45 0
>>321
安物は後悔しますよ。 ボクみたいにね!!
325ノーブランドさん:2008/12/01(月) 21:23:45 0
>>322
他のNo.も記載してくれ。
それだけじゃわからん。
326ノーブランドさん:2008/12/01(月) 21:33:33 0
>>314
絶対プレーン。赤リブならなお良し。
なんであんなダサいパッチ付けたら値段が1万くらい高くなるのかわからん。
パッチ付きなんて逆に2万くらい安くしなきゃ売れないだろ。
327ノーブランドさん:2008/12/01(月) 22:39:44 0
街ではむしろパッチ付きのほうが安定してカッコイイ奴に出会う。
プレーンは極稀にガチ渋でカッコイイ奴と、アキバ系よりダサいこれぞFJオタってのが多い。
もちろん2ちゃんの頭でっかちは後者の方。
普通のファッション好きはハズシ感覚でパッチ付き買うし、一般層とか女性にはそっちの方が受けがいい。
FJをただの服じゃなくミリタリー視点から見る奴はプレーンを好む。まあただの天邪鬼だろうけど。
328ノーブランドさん:2008/12/01(月) 23:01:00 O
雰囲気も大切だ
ガリガリロン毛ヒゲ色白のいかにもアメカジ兄ちゃんみたいなのがSizeダウンでぴちぴちのパッチ付きMA-1
着てたけどすげー雰囲気あってかっこ良かった。
そのあといかにも2ちゃんねらな色白ちょいピザの髪の毛真ん中分けキモメンアキバ系がプレーんなの着て全然色落ちしてないレプリカ履いてたけど
すげーダセー通り越して
単なるクソオタクにしか見えんかった
329ノーブランドさん:2008/12/01(月) 23:22:16 0
パッチ着る人はプレーンのカッコよさもわかってて両方着こなしてたりして余裕があるが、
プレーンオンリーの人はひたすらパッチ馬鹿にしたりして必死過ぎ。もう少し落ち着いて欲しい。

雰囲気もモロにその通りなんだと想像できるw
なぜにそこまでパッチを毛嫌いするのかわからん。
330ノーブランドさん:2008/12/01(月) 23:26:32 O
うむ
パッチ付いてなかったら単なる土方のジャンパーだ
331ノーブランドさん:2008/12/01(月) 23:30:08 0
>>322
60年代半ばから後半
DSA100-の次の数字が契約年度
332ノーブランドさん:2008/12/01(月) 23:59:50 O
>>314

多分違うと思うけど貴方ウチの親父じゃないよね?
333ノーブランドさん:2008/12/02(火) 00:24:44 0
>>332
あんたのヲヤジさん日曜にバズのB-10買ってきたのか?
親子で携帯から2chなんて素晴らしいジャマイカ・・・
334ノーブランドさん:2008/12/02(火) 00:24:49 0
誰オレをアク禁にしたやつww
335ノーブランドさん:2008/12/02(火) 00:30:19 0
schottのB-3ってどうよ?
336ノーブランドさん:2008/12/02(火) 00:48:09 O
スピワックのN-3Bこの前買ったけど‥なんであんなに糸ほつれするの?
337ノーブランドさん:2008/12/02(火) 01:32:21 0
スピワックだから。
338ノーブランドさん:2008/12/02(火) 01:40:25 0
あくまでも裁縫にかぎって言えばUSAよりもChinaのほうがしっかりしてる。一番いいのはJapanだけど。
339ノーブランドさん:2008/12/02(火) 01:46:49 0
china製はオイル塗ったら塗料が落ちたよ
340ノーブランドさん:2008/12/02(火) 02:00:15 O
>>329見て思ったんだが、もしかしてもしかしてパッチ厨ってさ
プレーン厨を単に「パッチ付きを買う金が無い奴」だと思ってんのか?
341ノーブランドさん:2008/12/02(火) 02:02:35 0
ヌルーしとけよ
342ノーブランドさん:2008/12/02(火) 08:03:10 0
どっちも普通に着るから、何をいがみ合ってるのかわからん
343ノーブランドさん:2008/12/02(火) 09:38:33 0
パッチ=寺脇
344ノーブランドさん:2008/12/02(火) 10:22:50 0
そろそろパッチ穿くかな
345ノーブランドさん:2008/12/02(火) 10:32:26 0
アビのA-2でシープ革のヤツ衝動買いしちまった。
裏地が地図柄で洒落てたんで。
こんなヤツも一着あってもいいな安いし。
346ノーブランドさん:2008/12/02(火) 10:45:04 0
アビのA-2でシープ革のヤツ衝動買いしちまった。
裏地が地図柄で洒落てたんで。
こんなヤツも一着あってもいいな安いし。プッ
347ノーブランドさん:2008/12/02(火) 10:54:15 O
地図柄が洒落てるという感覚がワカンネ
348ノーブランドさん:2008/12/02(火) 10:54:28 0
アビを買えない貧乏人の嫉妬か
349ノーブランドさん:2008/12/02(火) 10:56:59 O
アビはチンピラ親父かギャル男が着てるイメージがあるからどうしても避けてしまう
350ノーブランドさん:2008/12/02(火) 12:13:33 0
背中に特大パッチついてるもんね
AVIREXって
かっこいい
351ノーブランドさん:2008/12/02(火) 13:46:24 0
352ノーブランドさん:2008/12/02(火) 15:57:12 P
なんか・・・アメリカも斜陽だし、フライトジャケット着てると
縁起が悪いような気がしてきた俺は少数派だろうか・・?
353ノーブランドさん:2008/12/02(火) 16:35:20 O
作られた目的を考えたら何を今更な感が‥
354ノーブランドさん:2008/12/02(火) 16:40:36 O
日本人皆殺し作戦のユニフォームですから
355ノーブランドさん:2008/12/02(火) 16:51:02 0
マリーバブッチャーズだおだお!
356ノーブランドさん:2008/12/02(火) 17:10:16 O
人を殺す際の作業着だな。快適な環境で作業に集中する為。
357ノーブランドさん:2008/12/02(火) 17:59:13 0
>>340
お前バカだろ?
話の流れから、金に余裕あったら今度もう1着買ってみたらってことだろ
バズなんぞパッチ付いても値段たいして上がんないだろうが

俺はどっちも普通に着るが、最初にケンカふっかけるのはいつもプレーン房だよなー
358ノーブランドさん:2008/12/02(火) 20:19:55 O
ほんとなんもついてないプレーン厨なら認めてやるけど
そんなヤツに限ってステンシルだけはしっかり付けてたりするからダセー
そんなヤツはプレーン厨とは呼べない
ステンシルだけはちゃっかり付けてるマヌケは単なる貧乏人だ
359ノーブランドさん:2008/12/02(火) 20:21:36 0
俺A-2はステンシルも無し派なのだが、B-10とか付いてるのしかねえよ
360ノーブランドさん:2008/12/02(火) 20:28:43 0
ベンジンで落としちまえばおkだろ
工夫しろよ
361ノーブランドさん:2008/12/02(火) 20:34:38 0
>>359
オレ、A-2にはレザーのショルダーパッチだけは付けている。
右にAAF、左に8AFというシンプルなモンだが。
362ノーブランドさん:2008/12/02(火) 21:07:25 O
右片にステンシル貼るマヌケって俺の弟くれーだと思ってたよ
さすが2ちゃんねら
363ノーブランドさん:2008/12/02(火) 21:22:25 i
361じゃ無いけど、右肩ってはっちゃいけないの?
364ノーブランドさん:2008/12/02(火) 21:30:00 O
ステンシルなんて書いてないだろが。右肩にパッチ貼られた例もたくさんある。
365ノーブランドさん:2008/12/02(火) 21:53:24 O
確かに右肩ステンシルのフライトジャケットもたまに発見されてるけど
最近のフライトジャケット界ではそれは軍の総務課の失敗だったってのが定説だ
つまり右肩ステンシルは狙ってやったとしてもアホだってこと
366ノーブランドさん:2008/12/02(火) 21:57:33 0
正直革パッチはステンシルより嫌だぜ・・・
367ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:03:06 0
>>357
パッチ厨は必死すぎ。もう少し落ち着いて欲しい。

1万も違えばえらい違いだろ?
あ、普通の感覚でね。
2CH脳はここでは一旦忘れてね。
368ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:05:10 0
>>358
じゃあ俺はステンシルのみのプレーンが一番だと思ってるからプレーン厨とやらじゃないな。
どう考えてもそれが一番格好いい。
369ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:07:19 0
ステンシルあると気軽に着れないんだよなあ・・・
370ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:08:48 O
うむ
ステンシルだけ付けてるのは軍オタクみたいでサブい
371ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:09:15 0
革はステンシルというか、デカールか。
う〜んアリでもいいとなると選択肢が広がるんだが。
372ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:22:50 O
ステンシル付けると一気にコーデの幅がせばまるし
付けない方がいい
バイカーでステンシル付けてるヤツ見たことないのはそういうことだ
373ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:30:15 0
ステンシルってのはオマエらが言ってる物と違うんだけどな。
もっと用語を勉強しろ。
374ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:40:34 0
よくよく読んでくると米軍モノの話ばーっかしやないか
375ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:50:54 0
誰も米軍以外の話するななんて言ってないから、していいよ

でも誰も乗ってこないからって、自演したり火病ったりしないでね
376ノーブランドさん:2008/12/02(火) 22:52:33 0
このスレのフライトジャケット好きな人は軍オタばかりなの?
大脱走や相棒が好きだからって人はいないの?

軍オタの人は「戦闘服着てる俺かっこいい!」とか思ってるの?(煽りじゃないよ?)
大脱走や相棒好きな人間からの素朴な疑問
377ノーブランドさん:2008/12/02(火) 23:00:09 0
>>376
軍エオタではないよ
FJ以外にもジャケットやカーゴも持ってるけど
仕事用にちょうどいいから週三日ぐらい着てる
べつに時代背景とか興味ない
378ノーブランドさん:2008/12/02(火) 23:01:30 0
自分の好きな話題を誰も話してないから不満なのか?
文句つける前に自分から自然に話を振ればいいんじゃないの?
興味があればレスが付くよ
379ノーブランドさん:2008/12/02(火) 23:19:08 P
正直、レプリカである事自体には何の関心も無い。
だから、昔の米軍のモデルをただそのまま忠実に
復刻する事だけに価値を見出してるブランドにはどちらかというと批判的。
オリジナルのままだと、機能的じゃないようなモデルも多いしな。
380ノーブランドさん:2008/12/02(火) 23:19:26 O
ていうか逆にほとんどがマックイーンみたいなゴミ役者好きのオッサンばっかなんじゃねーの
8割がマックインや相棒好きで1割が軍オタクで1割がマックイーンなんてクソでスタローンこそ
本物のキングオブ軍人と思ってる俺みたいなヤツで成り立ってる
381ノーブランドさん:2008/12/02(火) 23:41:28 O
マックィーンと寺脇並べるなよw
で、ラズベリー賞常連か。軍人はステロイド打つのか。
382ノーブランドさん:2008/12/02(火) 23:57:34 0
398 :ノーブランドさん:2008/12/02(火) 15:40:20 0
アザラシやコヨーテファーの実物N-3B来てるやつ。
ファーから移ってきたダニなどの寄生虫にやられてねー?


399 :ノーブランドさん:2008/12/02(火) 15:42:35 0
>>398
俺はN-1着たら首から上半身にかけて発疹ができたことあるけどね


400 :ノーブランドさん:2008/12/02(火) 15:52:22 0
そんなこと言ってたらウールのセーターとかも着られないよ


401 :ノーブランドさん:2008/12/02(火) 16:45:51 0
ウールのセーターで発疹とかにはそう言う理由もあるんか。
383ノーブランドさん:2008/12/03(水) 00:28:53 0
右につけるのはホモのしるしだな
384ノーブランドさん:2008/12/03(水) 00:34:01 0
キングオブ軍人ならシュワルツエネッガーの方が近いんじゃない?
なんつっても州軍の現役指揮官だからな
385ノーブランドさん:2008/12/03(水) 00:37:55 0
んなこと言ったら日本も総理大臣が軍人という暗黒国家になるじゃねえか
マックイーンもスタローンもシュワルツネッガーも全員役者じゃ
386ノーブランドさん:2008/12/03(水) 00:49:37 0
はあ?
387ノーブランドさん:2008/12/03(水) 00:51:36 0
元々作業服だから動きやすいし、
ラフに着れるから着てるだけだが?
388ノーブランドさん:2008/12/03(水) 00:58:26 0
なんでこんな なんとなく みたいな感じで着てる人が多いのに蘊蓄ばっかりでヲタ臭くなるの?

一部の人がよくそういう書き込みしてるだけ?
389ノーブランドさん:2008/12/03(水) 01:53:03 0
マッコイスレからなだれ込んで来てる奴ら
390ノーブランドさん:2008/12/03(水) 01:58:23 0
スタローンのような徴兵逃れして兵役さえ付いたことがない奴がキング?
391ノーブランドさん:2008/12/03(水) 02:04:15 0
まあ元々蘊蓄ネタが多い服ではある。
60年以上昔からずっとある服だし。
392ノーブランドさん:2008/12/03(水) 08:27:46 0
薀蓄を売りにしてレプリカメーカーやら雑誌やらが商売してるんだから
それに惹かれた客が語りたがるのも仕方が無かろう?
別にフライトに限らずどこのスレ行ったって薀蓄たれは居るじゃん
393ノーブランドさん:2008/12/03(水) 08:47:16 0
>>384
>>385

朝鮮の人は文民統制も理解できないの?
394ノーブランドさん:2008/12/03(水) 18:09:26 0
19xx年はナントカ社は製造してない。
ナントカ社のA2にはこのジッパーは採用されていない。


とか言うやつマジでキモイw
395ノーブランドさん:2008/12/03(水) 18:13:36 0
>>372
ROMったけど何でインシグニア叩かれてたの?
ナイロンのFJにインシグニア付いていなかったら
ただの臭っさい作業着じゃんw
396ノーブランドさん:2008/12/03(水) 18:15:22 0
コットンのFJなんかインシグニアの有無にかかわらずドカジャン扱い受けるがな
397ノーブランドさん:2008/12/03(水) 18:21:50 O
それでも好きなコットン。
398ノーブランドさん:2008/12/03(水) 18:25:19 0
また可哀相な構ってちゃんが来てるのか
399ノーブランドさん:2008/12/03(水) 18:25:21 0
マッコイとかのFJ知る前はガテンとかヤンキーは軍服好きなんだなって思ってた。
戦闘服ってとこに共感してるのかと。

一般人から見たらこんなもんだよ。
400ノーブランドさん:2008/12/03(水) 18:52:22 0
フライトジャケットってバックプリントなければなんの面白みも無いおっさんジャンパーだよね。
遊びようが無い。
401ノーブランドさん:2008/12/03(水) 18:58:38 0
俺の彼女はパッチ付きしかFJを認めてくれない。
プレーンはガテンと同じだから嫌だってさ。
402ノーブランドさん:2008/12/03(水) 18:59:30 0
403ノーブランドさん:2008/12/03(水) 19:06:37 O
本来、面白味なんて一番必要としない要素だからね。
軍服、作業服。むしろ第一に削るべき要素。
404ノーブランドさん:2008/12/03(水) 19:25:07 0
プレーンのフライトジャケット?パイロットジャンパー?ドカジャン?

私服刑事のコスプレみたいな?

実は特殊警棒携帯してますみたいな?
405ノーブランドさん:2008/12/03(水) 19:28:18 0
406ノーブランドさん:2008/12/03(水) 19:59:48 O
レプリカG-1欲しいんだけど、オススメブランドはどこ?
407ノーブランドさん:2008/12/03(水) 20:03:18 O
ステンシルで通じてんのに敢えてインシグニアとかわざわざキメーオタ語使うヤツってなんなんやろねや
408ノーブランドさん:2008/12/03(水) 20:08:21 O
誰も文句言わずに進んでいたのに蒸し返す奴とかな。
409ノーブランドさん:2008/12/03(水) 20:11:50 0
>>406
誰もが憧れたAVIREXのTOPGUNレプリカ
410ノーブランドさん:2008/12/03(水) 20:26:33 0
>>406
FEWだ
アヴィレックスやアルファやモーガンは糞だ絶対買うな!
411ノーブランドさん:2008/12/03(水) 20:30:28 0
>>406
まずは中田商店から入ろうか^^
412ノーブランドさん:2008/12/03(水) 20:30:31 0
>>406
FEW,AVIREXのTOPGUNレプリカ ,アルファ,モーガン,バズ,マッコイ
413ノーブランドさん:2008/12/03(水) 20:33:17 0
>>412
そこからアヴィレッ糞とアルファルファ、モー癌の名前を取り除けシャバ僧!
つか、そういうレプリカですらない悪質なバッタモンのスレは別スレ立てろやダボ!
414314:2008/12/03(水) 20:36:30 O
>>332
残念ながら俺は貴方の親父さんではないよ。
プレーン派パッチ派ってハッキリ分かれるのね。確かにプレーンはサイズデカすぎのチャック全閉はドカジャンになるわな。でも俺は自分ですげー悩んで買ったものだから気に入ってるよ。
来年はパッチ付きのN1かM65買おうと思ってます
415ノーブランドさん:2008/12/03(水) 20:37:56 0
>>406
イーストマン
416ノーブランドさん:2008/12/03(水) 20:57:48 O
両方着る派は普通に両方楽しんでるので
どっちかしか楽しめない不自由な人達の哀れな罵り合いを
生暖かい視線で見守っているだけです
417ノーブランドさん:2008/12/03(水) 21:21:28 O
しかし相棒の寺脇はサイズ選びが最悪だ
なんであんなに着丈なげーんだろ
こいつの身長がいくつか知らないけど見た目180くらいありそうだ
40着ればいい感じになるのに42とか44着てんじゃね
オッサンだから
418ノーブランドさん:2008/12/03(水) 21:33:15 O
いい加減変な絵が描いてあるFJ厨は目を覚ませよw
本当にダサいからw
419ノーブランドさん:2008/12/03(水) 21:36:22 0
少なくともお前よりも寺脇の方が女性からは素敵だと思われてるよ
420ノーブランドさん:2008/12/03(水) 21:42:49 O
俺男にはモテるんだけどなあ…
421ノーブランドさん:2008/12/03(水) 21:49:32 0
>>417
ガチムチのドカタ体型だからタイトに着たくとも着れないんだろw
ついでに言えば寺脇好きと言うのはオバーンどもだけw
相棒なんて中年・老年しか見ていないw
422ノーブランドさん:2008/12/03(水) 21:54:52 0
たしかに若者には寺脇さんの魅力が分からんかもしれんな・・・
423ノーブランドさん:2008/12/03(水) 21:56:24 0
FJは軍服だから鍛え抜いた身体にこそ似合う物だ
タイトとか寝ぼけた事ほざいてる雑魚は失せろ
424ノーブランドさん:2008/12/03(水) 22:03:30 0
>>423
確かに一理あるw
ファッションとして着てる奴はまだしも、
復刻だとか年代だとか言ってるキモ軍オタに限ってガリモヤシなんだよなw
425ノーブランドさん:2008/12/03(水) 22:17:35 O
そうそうw
ほんで背中にヘンテコな絵が描いてあったり、変なパッチ付けてんだよなw
もうきんもー☆
426ノーブランドさん:2008/12/03(水) 22:29:31 0
フライトジャケット着るヤツはケンカ腰のヨッパライみたいなヤツ
ばっかりみたいだな
427ノーブランドさん:2008/12/03(水) 23:17:00 0
>>406
ずっと前コナカに置いてたw
結構似てたぞ?
428ノーブランドさん:2008/12/04(木) 00:02:11 0
ttp://www.pikebrothers.com/
ここのB-10どうよ?
429ノーブランドさん:2008/12/04(木) 00:13:17 0
パッチは気にしないが、バックペイントは着る勇気ないな。
ピンアップガールだっけ?あれは辛いだろw
430ノーブランドさん:2008/12/04(木) 00:18:26 0
>>429
戦場ではバーガスのエロスな絵でオナヌーするしかなかったんで
バックペイントのエロスなガールは許してやってください
431ノーブランドさん:2008/12/04(木) 00:28:56 0
>>430
じゃあ日本では必要ないじゃんw
432ノーブランドさん:2008/12/04(木) 00:30:43 0
>>431
どこでもオナヌーできるので日本でも必要ですよ。
433ノーブランドさん:2008/12/04(木) 00:35:09 0
極限状態でもないのに、革ジャンでオナヌーする男にだけはなりたくないw
ちょっとした変態さんだぞ?
434ノーブランドさん:2008/12/04(木) 00:41:20 0
逆に極限状態でオナヌーするほうがおかしくないか?w
余裕があるからこそティムポを握ってしまうものではないでしょうか?
何もすることがないとティムポを握ってるときがないか?諸君
435ノーブランドさん:2008/12/04(木) 00:59:48 0
最前線でオナニーやセックスなんかしたら死あるのみだ。
436ノーブランドさん:2008/12/04(木) 01:08:17 0
ケンシロウは童貞だもんな
437ノーブランドさん:2008/12/04(木) 01:12:32 0
生か死かという極言状態になると「子孫を残せ!」という本能が働いて欲情するって話しは聞いたことあるけどね。
おれはそこまで追い込まれたことないので本当かどうかは知らん。
438ノーブランドさん:2008/12/04(木) 01:15:09 0
ニンザブローは、探偵ではないな
439ノーブランドさん:2008/12/04(木) 01:30:42 P
敵地の女を犯すくらいなら、男色に走る。
ホモの起源は、このような戦場における崇高な紳士の振る舞いから
生まれたものと私は確信している。
440ノーブランドさん:2008/12/04(木) 05:52:51 O
戦地にそれ用の女を連れて行くのはすごいね。

441ノーブランドさん:2008/12/04(木) 08:41:43 O
>>406
クーパー。
クーパーのヤツ、買ってから4年くらい経つが、ぜんぜんへたらない。バイクに乗る時にも結構な頻度で着てるけど。
ゴートスキンて凄いな。早くアジを出したいのに。
442ノーブランドさん:2008/12/04(木) 09:11:19 0
>>417
寺脇さんのは、動いた時にジャケットの裾がなびくイメージが欲しいので敢えてサイズアップしてる。
443ノーブランドさん:2008/12/04(木) 09:14:24 0
>>441
顔料ベタベタの革だから味は出ないよ。
444ノーブランドさん:2008/12/04(木) 09:29:41 0
100%タンニン鞣とかでないと味を出すのは難しいと思う。
445ノーブランドさん:2008/12/04(木) 10:03:14 O
担任の先生が
446ノーブランドさん:2008/12/04(木) 11:08:53 0
寺脇って、長島一茂とイメージが被るんだよな
残念だが二枚目役者にはなれないし、三枚目役者には力不足
相棒に水谷豊は欠かせないが、寺脇のポジションは代替可能なのが現実
447ノーブランドさん:2008/12/04(木) 12:29:27 0
>>440
あれは赴任している腐れ士官ども用のダッチワイフ。
徴兵された一般兵卒がそんな馬鹿な事をやっていた訳ではない。
448ノーブランドさん:2008/12/04(木) 14:28:50 0
MA-1のフロントジッパーを閉じるか開けたままかでキモヲタとオサレが決まる
449ノーブランドさん:2008/12/04(木) 15:15:14 0
もうつまんねーから、そういう厨房みたいな対立シリーズは
毎年毎年同じ煽りネタ出してきて、よく飽きねーなとw
450ノーブランドさん:2008/12/04(木) 15:53:20 i
寒けりゃ閉じるし、暑けりゃ開ける。それじゃいけないか?
451ノーブランドさん:2008/12/04(木) 16:06:14 O
全くその通り。
452ノーブランドさん:2008/12/04(木) 16:14:04 0
453ノーブランドさん:2008/12/04(木) 17:18:10 0
99 94です 2008/12/04(木) 00:08:38 0
>>95-96 >>98
お待たせしましたw

ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2006-10-30-104.jpg

454ノーブランドさん:2008/12/04(木) 17:31:12 O
>>453可愛いな。
ところで隣りの糞ダセエジャンパー着たおっさんなんなの?
ジャンパーにベタベタシールとか貼ってキモ過ぎるw
455ノーブランドさん:2008/12/04(木) 17:36:14 P
空気の読めないだせぇナイキのハイカットが良い恥出してるな
456ノーブランドさん:2008/12/04(木) 17:51:12 O
けどネタじゃなく、街ですれ違うワッペン厨はこんな奴ばっかなんだよな。
457ノーブランドさん:2008/12/04(木) 17:55:55 0
はあ?プレーンのL-2Aなんてドカジャンにしか見えないじゃんじゃか!
458ノーブランドさん:2008/12/04(木) 17:59:20 0
>>453
これってバズ?
459ノーブランドさん:2008/12/04(木) 18:04:52 0
サンダーバードはマッコイでも出してたよな
460ノーブランドさん:2008/12/04(木) 18:11:36 O
マジレスすると、お洒落として通用するFJは多くのドメブラが原型として利用している、N3Bや、M65とN1のみ。
だからそれ以外のFJはミリオタと思われても仕方が無いよ。パッチある無しじゃない。もうデザインが駄目なんだよ。諦めろ。
461ノーブランドさん:2008/12/04(木) 18:14:30 0
>>460
はああ?マーワンやエーワン、エーツーやジーワン、ビースリーだってパクられとるわダボ!
なんも知らんパンピーがしゃしゃってんじゃねーぞシャバ僧!
462ノーブランドさん:2008/12/04(木) 18:14:41 0
どんなブランドだろうとドカジャンはドカジャンとしか見てもらえない。
463ノーブランドさん:2008/12/04(木) 18:17:12 0
>>462
わいは他人の目ぇ意識してFJ着とんじゃねぇんじゃダボ!
漢なら信頼できる相棒を纏うんじゃあシャバ僧!
464ノーブランドさん:2008/12/04(木) 18:31:17 Q
Nー3BやMー65は適当に似せたものから忠実な再現ものまで含め、数が増えすぎたよね。
昔はこんなの物好きしか着ていなかったのになあ。近年のアキバはこの二つが異様に多い。
Bー2なんかBー3より全然マイナーだけどライダースっぽくてカッコよくない?
見かけ単なる革ジャン、ミリタリー色が極端に強くないし欲しいな。
しかしフライトにリュックはアレだなあ。
465ノーブランドさん:2008/12/04(木) 18:32:16 0
元が作業着なのでどれだけ頑張っても作業着以上にはなれません。
466ノーブランドさん:2008/12/04(木) 18:43:42 O
>>453
相棒の寺脇ばりのオーバーサイズのワッペンべたべたL2-Aに色落ちしてないレプリカジーンズ
止めはダンクのハイカット!
すげーオシャレだ
467ノーブランドさん:2008/12/04(木) 19:26:03 O
作業着以下のブランド多数‥
ダンクにこんな色あったかな。昔AJ1の黒灰履いてたな。スレチでした。
468ノーブランドさん:2008/12/04(木) 19:28:24 0
ダンクはリフレクターのやつじゃないかい??
アキバクン
469ノーブランドさん:2008/12/04(木) 19:30:50 O
ダンクの復刻版の灰×黒だ
これはアキバ系以外にもアメカジのヤツらにも絶大な人気がある
合わせやすいし
470ノーブランドさん:2008/12/04(木) 19:39:34 O
これオリジナルにあったかな。復刻なんかしてるのか。
そういえば28万で買ったオリジナルの紺黄も履いてたわw
471ノーブランドさん:2008/12/04(木) 19:47:09 0
灰黒は逆パターンの配色じゃなかったっけ?
裏ダンクでこの配色あったのか?
いずれにしても最近のダンクに違いない。
LEじゃなきゃたぶん2002年くらいの復刻でしょ。
ダンクを28万で買ったなんて・・・

85年製ローカット
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x56453935
ハイカット
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78418066

立派なスレチごめ

472ノーブランドさん:2008/12/04(木) 19:47:48 0
普通の人から見たらホームセンターで数千円で買ったジャンパーとしか思われない。
そう見られたくなければ周りの人間に聞かれなくてもブランドのこととか一通り説明したほうがいいよ。
473ノーブランドさん:2008/12/04(木) 19:52:14 O
復刻版ってより新色かもしれん
でもハイカットってジーンズと合わすの難しいよな
どうしても裾がやぼったくなるし
474ノーブランドさん:2008/12/04(木) 20:09:40 0
ナイキIDで指定して作ったとか?
475ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:03:41 O
>>472そーやって聞いてもいない蘊蓄を語っちゃうからオタクきめえwてなっちゃうんだよ。
476ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:11:23 O
腕のぽっけってタバコ入れるためにあるんだろ
今日腕のポケットからタバコ出したらすげー笑われた
477ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:11:30 0
普通の人の定義を教えてくださいw
478ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:32:05 0
俺は周りには説明してる。
安物のアヴィなんかと誤解受けてたらたまんねえからなw

最近も友人に説明してやったら「その話去年もしてたな」とか言ってくれて
結構FJの事に関心持ってくれたんだなって嬉しかった。

479ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:37:32 0
>>478
またその話かよ。。。
ってことじゃないのか??
480ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:45:38 0
モーガンの馬革A2ゴミ革ゴミ革言われてるけどそんなにひどいの?
481ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:45:46 0
>>478
「しらねーよ!」って事じゃね?
482ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:51:59 0
>>476
そんな時こそ分かってないのはお前らの方だとばかりに蘊蓄語る
絶好のチャンスなのに何と勿体ない
483ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:56:13 O
蘊蓄語れるほど詳しいないし
「これはね、戦闘機に乗る服だよ」
とか言っても「知ってるよ」で終わりだろ
484ノーブランドさん:2008/12/04(木) 21:59:25 0
このたわけ者が!ろくに語れもしない青二才がFJなどと10年早いわ!
485ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:01:22 0
>>480
ここの人たちは
イーストマンとマッコイズとFEWとバズらへんしか認めていない人たちだから
そういわれてるだけで全然問題ない
むしろゴミ革とかいわれてしまいながら命を失った馬がかわいそう
486ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:04:59 0
>>478
アヴィは米軍に納入実績有るんだからもっと評価されていいと思うな。
487ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:26:26 0
ライセンス商法かと思うような何にでもロゴ入りとか
本当に納入実績あるかどうか怪しく感じるMILスペックとは程遠い品質とか
その癖やたら高額だったりとか
488ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:27:03 0
>>486
アルファもアヴィも実物と民間物は全く別物だからそういう評価もしょうがないわな
489ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:31:02 O
んまぁ爆撃機だからねって言えば口をつぐんでくれるよ
490ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:48:14 O
>>489で、つぐませてどうすんの?
友達だろ?アーミーオタクってほんときめえな
491ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:49:52 0
アルファはそれでも形は実物に近い物を作る

アビは本当に自分で納入してたのかよ!ってのを作るからなあ
492ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:55:19 0
革着ろよ。
とこまで低く見られても革ジャンの地位を確保。

ナイロン着て低く見られたらもう底なし沼だろ。
493ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:57:30 0
アヴィのあのふにゃふにゃの艶もないくたびれた皮をですか?
494ノーブランドさん:2008/12/04(木) 22:58:36 0
革はガチムチが着るからかっこいいわけであって
俺みたいな標準的日本人体型がきてもいまいちな気がして
495ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:02:07 O
米軍基地のフェスティバルに行ったら偉そうな軍人はみんなA-2着てたけど
すごい着丈長かった。つまり着丈短いA-2はバズやマッコイがでっち上げたのか?
実際の米軍は寺脇なみにだぼだぼのA-2だったぞ
496ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:02:10 0
ピンキリだ、気に入ったの買え。
ヒョロヒョロやキモデブはナイロンも似合わん。
日雇い派遣に見えるぞ?
497ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:07:22 0
>>496はデブだな。間違いない。
498ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:11:38 0
>>496は似合ってるよ馬鹿にするなよ。
499ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:14:38 0
本物の軍人とキモオタには越えられない壁があるんだよ。
軍人捕まえて「FJの着こなしってのはなぁ〜」って薀蓄垂れてみろよ。

きっと背中バンバン叩かれながら腹抱えて笑ってもらえるぜ。
500ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:16:21 0
軍人なんて実用性第一+支給されたのを着るんだから
着こなしうんぬんを細かく考えてるわけないわな
501ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:21:19 0
どこから見ても善人顔そのものの軍人の背中にスケルトンw
502ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:37:54 0
>>495
現行のクーパーのゴミA-2と
ww2の頃の本物A-2じゃシルエットや革からして全然ちゃうわシャバ僧!
マッコイやバズはww2のA-2復刻してるんだよダボ!
503ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:40:30 0
つかアヴィは前身のエアロレザー時代に納入してただけじゃん
今のアヴィは単なるヒップホッパー向けのうんこ服
504ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:41:17 0
N−1の話題が皆無だな。だがそれがいい。
505ノーブランドさん:2008/12/04(木) 23:41:45 0
>>502
おっさんジャンパーにもブランドの拘りがあるみたいだな。
506ノーブランドさん:2008/12/05(金) 00:12:02 0
くぱぁage
507ノーブランドさん:2008/12/05(金) 00:13:58 O
ていうか米軍と現在取引してるのってクーパーかよ
マジシラケるな
せめて在日米軍だけでもマッコイかFEWと契約すればいいのに
508ノーブランドさん:2008/12/05(金) 00:18:47 0
>>504
スレ違い
509ノーブランドさん:2008/12/05(金) 00:21:09 0
>>507
結局、コスト下げなきゃ納入出来ないからマッコイと契約しても同じだお

510ノーブランドさん:2008/12/05(金) 00:22:00 0
今時ウールリブで馬革でハンドポケットウォーマーないA-2なんて米軍採用するかよ
往年のA-2はWW2という発展過度期が生んだ歴史の遺産だ
今の米軍がそのまんま採用するには趣味性が強すぎる
511ノーブランドさん:2008/12/05(金) 00:57:43 0
ひとつ教えてください。
オリジナルのA−2とか皆さん持っていますか??
散々言いたい放題ですが、マッコイズとか本当にオリジナルに忠実ですか?
サイズ的に日本人に合わせて小さくないか??
512ノーブランドさん:2008/12/05(金) 01:02:59 0
>サイズ的に

たしかにそう思う。何気に米人の3割くらいは
日本で買えるマッコイズでは小さいように思う。

あのサイズの日本人だと警官でも小さい部類だろうと思う。
513ノーブランドさん:2008/12/05(金) 01:08:02 0
少なくともマッコイズは実物A-2所有してるし、
今年出したラフモデルはそれからパターン取ってるから最も復刻度が高いと思うがね。
514ノーブランドさん:2008/12/05(金) 01:11:39 0
>>512
WW2時代の爆撃機の機内スペース知ってる?
当時のアメリカ人は今より小柄で更にAAFのパイロットなんか
良家出身の仕官候補生ばっかりだぞ
特殊部隊やパイロットにはボディビルみたいなガチムチはまずいない
鍛え抜かれてはいるが体はそんなにデカくない
515ノーブランドさん:2008/12/05(金) 01:12:13 0
バズがアメリカサイズじゃない?
516ノーブランドさん:2008/12/05(金) 01:16:54 0
イーストマンは今のピザデブ欧米人向けのサイジングだよ
517ノーブランドさん:2008/12/05(金) 01:29:42 0
機内スペースつったって機体や乗り込む場所によって様々
そりゃボールターレットなんかは小柄な人が入ったらしいけど
大柄なファイターパイロットもいたし、あくまでも平均すると今より小柄ってだけ
518ノーブランドさん:2008/12/05(金) 01:48:50 0
アルファはエドウィンですよ。
コスパは高いですよ。
しかしバズマッコイと比べるのは酷ですよ。
519ノーブランドさん:2008/12/05(金) 05:22:29 0
ドイツ軍のグレーのレザージャケットのレプリカってMORGAN以外に出ていますかね?
520ノーブランドさん:2008/12/05(金) 07:55:25 0
>>503
AVIREXネームでN-3BもCWU-45/Pも納入してるよ
下一行は同意だけど
521ノーブランドさん:2008/12/05(金) 08:11:04 O
>>503
Aー2も入れてるね。
下一行は同意だけど。
522ノーブランドさん:2008/12/05(金) 08:51:23 0
>>480
>モーガンの馬革A2ゴミ革ゴミ革言われてるけどそんなにひどいの?

顔料たっぷりの革(というか、皮の表面に樹脂コーティングに近いw)だから何年着ても変化が無い。
味は出ないけど、その分雨に強いから単車用として使えばおk。
523ノーブランドさん:2008/12/05(金) 10:39:58 0
競輪場に一日いるようなおっさん連中も、もしかしてブランドに拘り持ってドカジャン着てたりするかもな。
524ノーブランドさん:2008/12/05(金) 11:11:20 0
>>503
アヴィでもCWUとか納入してるべ。
CWU-45の実物でアヴィ製持ってるけど結構いいよ。イスラテックスあたりよりは全然いいヮ。

民間物に関してはその通りだけどね
525524:2008/12/05(金) 11:14:08 0
ちゃうな・・・うんこ服はその通りだけどヒップホッパー向けじゃぁないわな
526ノーブランドさん:2008/12/05(金) 14:15:33 0
>>523
鳶とか配管工とか左官のおっさんはニッカボッカのブランドにはこだわってるよ

FJと同じ世界だよw
527ノーブランドさん:2008/12/05(金) 14:23:39 O
着るもんの数だけそんな世界があるよな。
528ノーブランドさん:2008/12/05(金) 15:10:25 0
>>519
軍事板でも質問してた人?
戦後西ドイツ空軍の話だったのか?

戦時中のなら少し向こうに書いたけれど、戦後の物は知らない。
正直西ドイツ軍には余り興味が湧かなかったからなぁ。
529ノーブランドさん:2008/12/05(金) 15:45:41 0
>>495
今どきFJなんてファッションで着るだけなのに
着丈の短いツンツクテン状態で着るやつなんていないだろw

B-3ですら大き目サイズで尻まで隠れるのがスタンダードだよ
530ノーブランドさん:2008/12/05(金) 15:56:11 O
本職の話みたいだが。Aー2は再び採用されているし。
Bー3で尻が完全に隠れたらアホだな。袖なんて凄い事になる筈。
531ノーブランドさん:2008/12/05(金) 16:09:06 0
ファッションで着るなら着丈身近目のほうがいいだろ
B−3で尻まで隠れてたら爆笑もんだぞw
532ノーブランドさん:2008/12/05(金) 16:12:50 0
フィールドジャケットとフライトジャケットの区別が付いてない厨が
紛れ込んでるんだよ、最近
533ノーブランドさん:2008/12/05(金) 16:54:17 0
>>528
いえ違います。
古着でたまに見かけるのでレプリカを作っているブランドを知りたかっただけです。
534ノーブランドさん:2008/12/05(金) 17:04:32 O
>>532ファッション板なんだからそんぐれえ気にするなよ。
オタクは軍事スレでも行ってろ
535ノーブランドさん:2008/12/05(金) 17:07:16 0
気にしろよw
オタ以前の話だろwww
536ノーブランドさん:2008/12/05(金) 17:11:55 O
そもそもフライトジャケットのスレじゃなくてアーミー物全般のスレにすれ場良かったんだよな
お前らだって本当はN1やM65やピーコの話ししたいだろ?
537ノーブランドさん:2008/12/05(金) 17:22:39 O
別に‥
538ノーブランドさん:2008/12/05(金) 17:24:40 0
>>536
はい、さよなら

【実物】ミリタリーファッション 37【レプリカ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1226677770/
539ノーブランドさん:2008/12/05(金) 18:12:21 0
>>529
尻が隠れる丈か。
信じられねぇ。80年代の悪夢が蘇る日が近いのか?
あの時代、ジーンズジャケットも大振りになってしまってひどくバランスが崩れ
たもんだった。
フライトジャケットも妙に大振りだったな。非常によろしくない。

そんな時代に戻らないように祈るしかないな。
540ノーブランドさん:2008/12/05(金) 18:24:29 0
>>539
尻が隠れるのはただのバカだが、日本人は頭でっかちの民族だから服は多少余裕あったほうが見栄えは良い。
最近は緩和しつつあるが、ちょっと前のピチピチこそ暗黒時代。
こけしかサザエさんのキャラにしか見えん。
541ノーブランドさん:2008/12/05(金) 18:31:20 0
スーツだとこんな感じだな
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20080310-1505198-1-L.jpg
542ノーブランドさん:2008/12/05(金) 19:10:35 0
>>539
A-2の下にジャストサイズのA-2が着られるレベルだったなw
543ノーブランドさん:2008/12/05(金) 19:33:04 0
ピチピチはオカマみたいでキモいw
フライトジャケットは男の戦闘服、オカマはスッコンデロw
544ノーブランドさん:2008/12/05(金) 20:05:57 0
>>540
ヴァカはお前だろ。
冬のアウターは中に厚着するからゆとりを持ったサイズに誰しもする。
MA-1なんて間抜けもいいとこ。
冬のこの頃滅多に見かけないのは、実用に足らないから淘汰されただけだ。
春先になると又よく見かけるようになる。
545ノーブランドさん:2008/12/05(金) 20:18:35 0
>>544
真冬でもピチピチ革は良く見るが?
結局ピチピチはダサいんだろ?
何が言いたいの?
546ノーブランドさん:2008/12/05(金) 20:18:48 O
Bー3の話だよ?日本でそんな重ね着が必要か?
それにしたって尻が隠れるのは明らかにでか過ぎ。
日本語分かるか?よく読めよ。
547ノーブランドさん:2008/12/05(金) 20:39:14 0
戦時の軍人は着込んだ上にツナギ着てその上にFJだったから若干大きめだったってだけ
ファッションで着る分にはピッタリ着ようがゆったり着ようが好きにすればいいんだよ
548ノーブランドさん:2008/12/05(金) 21:30:44 0
>>544
お前民生品のMA-1しか着た事無いんだなw
実物や復刻レプは、中に厚着なんかしないぞ?
普通にシャツの上に着るだけで暖かいから、大き目サイズなんか必要ない
549ノーブランドさん:2008/12/05(金) 21:39:22 0
>>548
民生品以外のを着たことある奴が偉いのか?
初めて聞いた
世間は広いわ
550ノーブランドさん:2008/12/05(金) 21:41:20 O
>>549
誰も偉いなんて言ってないだろ。
551ノーブランドさん:2008/12/05(金) 21:48:07 0
実物厨(笑
552ノーブランドさん:2008/12/05(金) 21:50:22 O
確かにレプリカは分厚くてあったかいけど短いから腹冷えまくっていつもゲリになるのは俺だけじゃない
553ノーブランドさん:2008/12/05(金) 21:59:57 0
俺も5、6着ビンテージとやらを手に入れたが
経年変化で中綿が寝てしまって寒いよ。
あれだったら未だしも、ウールなんて混じっていないフカフカのアクリル素材の方のが
暖かいと思ったな。
マッコイやバズやFEWは完全無欠な民生だろうw
他のアメリカレプリカメーカーみたいに米軍衣料を製作した経験が無いw
554ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:02:44 0
MA-1実物買った。
少し後悔してる・・・
555ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:04:08 O
なんかピントのズレたレスだらけ...w
556ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:07:11 0
ゴールデンフリース(スピワック)やUSプロパティやグリーンブライアー(ホープ)みたいな
米軍に納入経験のあるメーカーの作るレプリカは、材料が安物でも暖かくて
実用性は必要十分に有る物が多いな。
アルファやアヴィレックスはどうなんだと言う突っ込みは無しw
557ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:12:38 0
おまえらそこまで本気になってくだらないこと話し合ってるが
戦場に行きたいのか?

軍事のことならエバタ氏に聞け。あぁーあと髪型のこともな
ttp://image-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1&p=%E6%B1%9F%E7%95%91+%E8%AC%99%E4%BB%8B
558ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:14:21 0
ゴールデンフリース(スピワック)やUSプロパティやグリーンブライアー(ホープ)みたいな
米軍に納入経験のあるメーカーの作るレプリカは、材料が安物でも暖かくて
実用性は必要十分に有る物が多いな。
アルファやアヴィレックスはどうなんだと言う突っ込みは無しw
官給品と違い低価格で市場に提供しなければならないから、自社が過去に製造した製品とは
似ても似つかなくなると言うのは不可抗力だろう。
米国政府の後押しも無いから、当時使用した上質の原料を安価に入手する事も困難だろうし。
マッコイやバズ・FEW・フェローズとかの方のが企業として異常なんだと思う。
559ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:15:55 O
MAー1だと腹冷えると言うのは胴長短足だから。
560ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:26:24 0
嫌実物厨(笑
561ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:29:58 0
549 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2008/12/05(金) 21:39:22 0
>>548
民生品以外のを着たことある奴が偉いのか?
初めて聞いた
世間は広いわ


あらあら(笑 まぁまぁ(笑
562ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:31:06 0
しょせん軍隊の旧式ユニフォームのコスプレじゃん
563ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:32:43 0
↑あらあら(笑 まぁまぁ(笑
564ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:35:31 O
ていうかスピワックもホープもアルファと変わらん
マッコイとバズこそが至高である
565ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:36:37 0
>>562は捨て台詞を残して脱走しました
566ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:46:32 0
>>564
分かっとらんなあ。
スピもアルファもアヴィも、金かければマッコイ・バズ以上の物が出来る。
なにせ過去の現物のデータが丸ごとあるのだからな。
両者はスタンスの違いに過ぎないし、まだしも無名に近いグループの方のが
良心的な製作を心がけているって事。
567ノーブランドさん:2008/12/05(金) 22:52:56 0
エディーバウアーがB-9の復刻やったように他のメーカーも
何か1着でいいから気合い入れて復刻すればいいのに
568ノーブランドさん:2008/12/05(金) 23:25:58 0
消耗品だしわからん人にはドカジャンにしか見えん服に20万近く出す気にはならんな
それなら消耗品とわきりれる値段のそれなりに頑丈なやつでいい

ということで俺は安物ゴミ革と呼ばれるアルファを着てる。
雨風で濡れても気にならないし(もちろんケアはするけど)最初どんな思惑で買ったにせよ着てるうちに愛着もわいてきた。

至高の高級A2着てる人たちは、やっぱりいろいろ気にして着ているの?
少しでも雨に濡れないように神経質に着たり、何日かに一度は寝かせたり。
569ノーブランドさん:2008/12/05(金) 23:27:07 0
結局アキバくんのダンクはどれが正解だったのですか?
570ノーブランドさん:2008/12/05(金) 23:28:41 0
アルファのA-2ってあるの?

俺は〜全然気使ってないよ。
最初買うときはたっけえ!って思ったけど買っちゃえば俺の服だし、俺の言うこと聞かない奴は尻ペンペンしてでも言うこと聞かせる。
革だしね。
ちょっと雨に濡れたところで大したことじゃない。
571ノーブランドさん:2008/12/05(金) 23:31:36 0
せっかく割り切ってるんだから、他人の事なんて気にしちゃダメでしょw
572ノーブランドさん:2008/12/05(金) 23:51:18 0
COCKPITのワッペンべたべたのG−1がほすぃ
573ノーブランドさん:2008/12/05(金) 23:55:16 0
バズのD-1をかれこれ7年近く着ている。雨風気にしたのは最初の3ヶ月ぐらいだ。カードにも「最高のメンテナンスは着続けることです。」と書かれていたしと開き直ってる。
574ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:20:50 0
ドカジャンごときで喧嘩すんなよ、おっさんw
575ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:21:27 O
>>453のアキバ系はかなりの玄人だ
多分あのダンクは02年くらいの別注もんだ
あのL2Aも今では伝説のマッコイとバズのWネームのリアルリクソンズだ
それらの激レアアイテムから推測するとジーンズも相当なヤツだと容易に想像がつく
下手すっと50s以前の本物ヴィンテージのデッドもんかもしれん
576ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:23:17 0
御本人さん降臨中w
577ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:23:21 0
どうせ割り切るなら
FJではなくJKと割り切った関係になりたい
578ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:28:22 0
それより左のねーちゃんの胸が気になる。
579ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:36:23 0
>>575
いやその内容だとすると、最終的にあの仕上がりでは残念としか言えないじゃないかw
580ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:36:25 0
581ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:39:21 0
>>580
これ男じゃね・・・?
582ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:48:58 0
女に見えるがなぁ。
男だったらLADYBOY化してくれ。って、感じ。
583ノーブランドさん:2008/12/06(土) 00:51:13 0
だって俺の知ってる男より男っぽいんだもん。
584ノーブランドさん:2008/12/06(土) 01:53:26 0
はるな愛のほうがマシだな
585ノーブランドさん:2008/12/06(土) 08:08:19 0
>>561
なんかおかしいか?
586ノーブランドさん:2008/12/06(土) 08:10:00 0
おかえり
凄くおかしいよ
だから帰ってね
587ノーブランドさん:2008/12/06(土) 08:26:17 0
>>586
悪かった
ここはファッション性云々じゃなくて、実物かどうかが大事なスレなのね
出掛けて来ます
588ノーブランドさん:2008/12/06(土) 08:27:38 0
月曜までに仕上げなきゃいけないことがあって出かけられない俺・・・鬱だ・・・
589ノーブランドさん:2008/12/06(土) 08:54:29 0
捨て台詞は1回までw
590ノーブランドさん:2008/12/06(土) 13:30:58 0
MA-1って試着したら硬かったんだけど着込んでたら
いい感じでやわらかくなるかしら?
591ノーブランドさん:2008/12/06(土) 15:17:23 O
>>587テメえミリオタなめんなよ!
服にファッション性なんかいらねーんだよ!機能性のみだ!カスが!
592ノーブランドさん:2008/12/06(土) 15:27:07 0
はいはい、自演はもういいからw
593ノーブランドさん:2008/12/06(土) 17:28:24 0
B-3今年買ってオーバースペックかと思ってたけど今日は丁度いいっす。外寒すぎ
ですが暖ったけーです。買ってよかた
594ノーブランドさん:2008/12/06(土) 17:31:39 P
MA-1は元々ヘビーゾーン用でしょ? 硬いし厚いし
現代人がタウン用として着るには少しオーバーなんじゃないの。
今は温暖化でどこ行っても大して寒くないからライトゾーン用のジャケットで
十分だと思うね。 MA-1はまだしも、もうN-3Bとか論外でしょ?w
雪男でも探しに行くのかい?w みたいな。
595ノーブランドさん:2008/12/06(土) 17:33:27 0
>>594
インターミディエイトゾーンだよ
596ノーブランドさん:2008/12/06(土) 17:36:30 0
MA-1はインターミディエイトだよ
それと基本的に機内着なんで、屋外で着る分にはオーバーでもないよ
597ノーブランドさん:2008/12/06(土) 17:56:28 0
>>594
MA-1はインターミディエイトじゃね?
598ノーブランドさん:2008/12/06(土) 18:06:43 0
同じツッコミばかり入れる人って頭悪いの?
599ノーブランドさん:2008/12/06(土) 18:10:15 0
>>594
MA-1はインターミディエイトゾーンだよ。
ヘビーだとしたらN-3Bってウルトラヘビーってことになるぞ。
600ノーブランドさん:2008/12/06(土) 18:10:36 0
594さんが切れちゃいました^^;
601ノーブランドさん:2008/12/06(土) 18:26:35 P
594です。 皆さんにご迷惑おかけした謝罪を込めて
今冬はMA-1で過ごす事にします。 本当にすみませんでした、、
602ノーブランドさん:2008/12/06(土) 18:27:40 0
594さん間違いを認めるなんてかっこよすぎです><
603ノーブランドさん:2008/12/06(土) 18:54:00 0
なんでPって出てんの?
604ノーブランドさん:2008/12/06(土) 19:13:25 0
>>602
もともと?付きで言い切ってないんだから謝罪は大袈裟じゃないかな
605ノーブランドさん:2008/12/06(土) 19:15:49 0
だからPって何よ!!
606ノーブランドさん:2008/12/06(土) 20:09:09 i
俺はiだ
607ノーブランドさん:2008/12/06(土) 20:23:27 0
いや違う。おまえはその二つの後のgが付く。
608ノーブランドさん:2008/12/06(土) 21:09:21 O
俺は0さ
609ノーブランドさん:2008/12/06(土) 21:17:01 0
俺はHだ
610ノーブランドさん:2008/12/06(土) 21:52:42 O
すげー!
iフォン?

611ノーブランドさん:2008/12/06(土) 22:10:23 0
>>603
Pはインターミディエイトゾーンだよ
612ノーブランドさん:2008/12/06(土) 22:24:04 Q
俺は?
613ノーブランドさん:2008/12/06(土) 22:26:00 0
>>612
キュンターミディエイトゾーンだお
614ノーブランドさん:2008/12/06(土) 23:59:34 0
オバQだろJK
615ノーブランドさん:2008/12/07(日) 00:01:10 0
省略しすぎ!
オバケのQ太郎だろ女子高生

意味不明・・・・
616ノーブランドさん:2008/12/07(日) 00:06:29 0
そういえばB−10落札した
617ノーブランドさん:2008/12/07(日) 00:08:36 0
そういえば空母見た?
618ノーブランドさん:2008/12/07(日) 00:23:49 0
金欠でB-10ヤフオクで売った
619ノーブランドさん:2008/12/07(日) 00:41:49 0
>>548
普通の人たちから見れば、ホームセンターの作業着もマッコイの復刻も実物の廃棄物も
全部まったく同じだよw
つか全部同じクソ衣料なのに、1k出して買ってる奴は馬鹿100k出して買ってる奴は気狂い
だと思い白い目で見ている。
この板でもお前達は全部要らない子。ファッションじゃなくてただのキモイヲタ趣味だからなw
なんか勘違いしているが、ドメブラのミリタリー調アイテムは似て非なる物。
お前達ピザのキモヲタどもだけが分からないだけだから、要らん子が要らん事言わんように。
620ノーブランドさん:2008/12/07(日) 00:44:19 0
自己マソだよ自己マソ
621ノーブランドさん:2008/12/07(日) 00:56:21 0
パチもんG-1あったけー♪
イタリア産だって なんでやねん?www
内側の造りが紳士服みたいw
622ノーブランドさん:2008/12/07(日) 01:04:34 0
http://www.toys-mccoy.com/store/tmj8802.html
http://www.toys-mccoy.com/store/tmj7709.html
↑まあ、こっちは過去のバイク乗り達の功労で市民権得たから納得する正常人もいようが
↓こっちは全員精神病院逝けと思っているよw
http://www.toys-mccoy.com/store/tmj7716.html
http://www.toys-mccoy.com/store/tmj7715.html
623ノーブランドさん:2008/12/07(日) 01:04:58 0
オレはホームセンターの衣料のほうがハードに着こなせるから好き。
フライトジャケットは洗濯するなっておかしいよね?
汚すなってことでしょ。
汚れて何ぼじゃなかろうか?

624ノーブランドさん:2008/12/07(日) 01:13:49 0
>>619
お前もしつこいねえw
少なくともこのスレではお前が要らない子なんだから、おとなしく帰りな
ドメスレで好きなだけ喚いてていいよ
それと

1K = 1,000円 で買ってる奴は馬鹿
100K = 100,000円 で買ってる奴は気狂い

だそうだけど、どちらでも無くてその中間辺りで買ってる人が殆どだと思うよw
625ノーブランドさん:2008/12/07(日) 01:18:58 0
頭悪いなあw
誰か他人と勘違いしてるしw
価格が高くなるほどキチガイ度が高くなって、誰も近寄らなくなるって事だ。
リアルでのおまえたちの事だぞw
バカは見方によっては可愛いが、キチガイは皆が即射殺したくなるからな。

あとこの板に板違いスレ立てるな!軍板から出て来るんじゃない!
626ノーブランドさん:2008/12/07(日) 01:20:18 0
MA-1っぽい防寒服で1000円ならマトメ買いしてもいいな。

街中でも普通だし、バイトやコンビニや吉野家でにも普通に居るしw
627ノーブランドさん:2008/12/07(日) 01:21:06 0
>>625
( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
628ノーブランドさん:2008/12/07(日) 01:23:15 0
セールともなれば500円均一だよ。あんなものw
629ノーブランドさん:2008/12/07(日) 03:27:00 0
>>619=>>544だろ
アルファの民生品しか着たことないのを指摘されてキレちゃったのか?

630ノーブランドさん:2008/12/07(日) 04:15:14 0
>>629
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <おまえは誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
631ノーブランドさん:2008/12/07(日) 06:59:24 O
千葉の容疑者
パチもんのFJ
632ノーブランドさん:2008/12/07(日) 08:25:01 0
G-1に布パッチを接着剤で貼り付けようと思うんですが
誰かやったことある人います?

おられたら、おすすめの接着剤も紹介してください。
633ノーブランドさん:2008/12/07(日) 08:34:17 O
両面テープ
634ノーブランドさん:2008/12/07(日) 09:28:44 0
速乾G-17
635ノーブランドさん:2008/12/07(日) 09:51:51 0
民生品しか着た事ないってのは何かマイナス要素なんか?
つか、なんだ民生品って?
対義語は何?
636ノーブランドさん:2008/12/07(日) 10:02:22 0
ここで彼が言っている民生品とは「納入メーカーが民間販売用にスペックを落として作ったもの若しくはそれと同等のもの」と言えるだろう。
定義だとか対義語だとか言う前に相手が何を言いたいかを考えることが重要。
それがコミュニケーション能力というものだよ。
対比されるものとしては正規納入品が考えられるが、正確にはそれより多少範囲を拡大して「正規納入品若しくはそれと同等のスペックを目指して作られ且つ実際にそれがある程度以上達成されていると考えられるもの」であると言えるだろう。
637ノーブランドさん:2008/12/07(日) 11:40:12 0
民間に売られたものはみんな民生品だろ

勝手に同等品とか言って格付け上げるなよ
638ノーブランドさん:2008/12/07(日) 12:06:09 0
プ 民生品しか着た事がない本物のFJを着た事無いって、あんな半世紀前も昔のゴミ屑を何万円も出して買って着れるかよ。
あれ着て外歩いてたらホームレスと間違われるぞw
ボロ布高額で買って金ドブに捨てたうえに、周りからは失笑買われてるんだぞw
639ノーブランドさん:2008/12/07(日) 12:10:52 0
>>638
そういう意味での本物のFJってヴィンテージ品っていうんじゃね?
着てる奴いたら本当にキチガイww
戦争記念館とかにかざっとくもんだww
640ノーブランドさん:2008/12/07(日) 12:35:19 O
ていうかアビレックスやスピワックはアルファと別格とか言ってるマヌケはミルスペックのレプリカ見たことねーんだろ
見た目の重厚感の違いが分からねーならそもそも服自体分かってねーマヌケだろ
昔はラウンジとか初期G1950みたいな裏原ブランドは適当にアルファとかショットみたいなゴミとコラボって法外な値段で売ってた
でもすぐに服好きなヤツらに愛想つかされた
俺の知る限り本物レプリカブランドと最初にコラボったのはMADTOYZだ
そしてMWOBHMがバズとWネームで作ったブラックMA-1が決定打だった
最近はG1950もバズとコラボってるけど拘り出したのは遅い
641ノーブランドさん:2008/12/07(日) 12:43:54 0
ミルスペックwwwwwwwwwwwwwwwww
642ノーブランドさん:2008/12/07(日) 12:44:51 0
>>638
博物館級のヴィンテージならまだしも、普通にミントなら問題なし
ボロボロのやつしか見たことないの?w
643ノーブランドさん:2008/12/07(日) 12:59:01 0
興味無い奴らから見れば、おまえが持ってるのもボロボロのやつだよw
おまえが気が触れてるから気が付けないだけ。
644ノーブランドさん:2008/12/07(日) 13:05:11 0
興味ない奴からみればレプでもヴィンでもユニクロでも何でも一緒だろw
屁理屈言うな
645ノーブランドさん:2008/12/07(日) 13:08:13 O
つーか、興味ないなら無理に荒らしに来なくても‥
646ノーブランドさん:2008/12/07(日) 13:08:59 0
軍オタがファッション板なんかに入ってくるからおかしくなる。
647ノーブランドさん:2008/12/07(日) 13:24:31 0
言えてる
ミルスペックが東京の冬に必要か?


お、俺ってなんか石田衣良の小説みたいな事言ってるな。
648ノーブランドさん:2008/12/07(日) 13:28:39 O
ていうかミルスペックの意味分かってねーヤツまでいるのな
ミルスペックが寒冷地仕様って意味なら
L-2系のミルスペックの意味はねーじゃんかボケ
ミルスペックとは簡単に言うといかにリアルか?ってことだ
649ノーブランドさん:2008/12/07(日) 13:33:18 0
>>648
そんなもんの意味普通知ってるか?
役にたつの?
マニアか?
650ノーブランドさん:2008/12/07(日) 13:43:00 0
ん?ミルスペックって単に米軍の要求仕様のことじゃねーの?
確か、D-Sub9pの形状から何から何までいちいち決まってたと思ったが?
651ノーブランドさん:2008/12/07(日) 13:44:25 0
>>650
そんな深い話するとこなの?ここ
やめよーやそんなん
652ノーブランドさん:2008/12/07(日) 13:55:38 0
なんか実物厨がウザイけど
当時のモノなんて今と違って防虫加工まったくしていないから
コヨーテファーもアルパカボアもウールパイルもすべて不衛生だよ。
653ノーブランドさん:2008/12/07(日) 14:16:21 0
どっちかという逆。
当時は防虫加工していた。
してないのは今のレプリカの方。
654ノーブランドさん:2008/12/07(日) 14:26:37 0
違うって、昔と今の技術とでは差があるから
当時の防虫なんて気休め程度にしかならない。
だからやっていない物の方が多い。
マッコイみたいなキティメーカーはその低レベルも
バカ正直に正確に復刻w
655ノーブランドさん:2008/12/07(日) 14:37:23 0
それに当時の薬剤は人体に有害な物が大半だから
たとえ防虫処理をしても薬剤を多く使用できない。
今はもうとっくに消えている。
656ノーブランドさん:2008/12/07(日) 15:35:40 0
いつかはマッコイ
657ノーブランドさん:2008/12/07(日) 15:36:34 O
とりあえずホームセンターのMA-1タイプと比べていいのはアルファやスピワックやアビレックスのみ
バズとマッコイは孤高
658ノーブランドさん:2008/12/07(日) 15:41:55 0
価格がバカ高い分だけ周りの人間全てからバカにされているバズ・マッコイw
得意気なのは電波ゆんゆんの当の本人だけw
659ノーブランドさん:2008/12/07(日) 15:44:53 0
流れぶった切る上に荒れそうな話題だけど、L−2が欲しくて色々試着してみたら
レプリカだから期待してなかったバズが一番決まった気がする。
これシルエットにアレンジ加えてるんじゃない?そもそも俺はその方がいいからいいんだけど確認のために。
それとバズは縫製から素材まで当時の復刻を目指してるらしいけど
それが強度や縫製の質に悪影響をもたらしているということがないか心配なんだがそれはどうなんだろうか。
マッコイズだとまた違ったりすんの?
660ノーブランドさん:2008/12/07(日) 15:59:42 0
松恋着て街を歩いても、通常人は皆ホームセンターのまあ-1と見比べて
「ああ同じだな」と思っているだけw

ちょっとドカタのオジサン>>657、汚いからそこよけて歩いてw
661ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:08:48 0
>>658の貧乏からくる嫉妬が凄くてワロタw
662ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:08:54 0
自意識過剰だろ。
ホムセンだろうがマッコイだろうが普通の人はまー1みたって何も思わんよ。
663ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:10:51 0
>>659
バズは縫製不良多いからよく見て買えよ
ナイロン素材FJの質は縫製以外マッコイとバズに大差ない
664ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:12:05 O
服に限らんが別に金出した本人が納得してりゃいいのだが。
他人の趣味にちょっかい出す神経が分からん。
665ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:12:49 0
煽るために周りの人間全てとか言っちゃってるけど周りの人間はそんなの区別できるわけないだろ。
自己満の世界のことなのになんも考えずに煽ると>>658みたいに馬鹿にされるだけだからみんな気をつけよう。
666ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:13:12 0
ブランド物は高額だからこそ、周りから有り難がられるが
バズ・マッコイは高額だからこそ、逆に周りから阿呆と嘲られるw
因果なものだw
667ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:13:29 0
確かマッコイは忠実なレプリカとして「当時の手抜き裁縫も再現してる」と言うのが宣伝文句として書いてあった。
668ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:14:46 0
>>663
多いっていってもアルファとかに比べたらましだよ。
ただ意図してない個所で縫い終わりの糸がだらしなくでてるとこが
多いからそういうとこは自分で切る手間があるってだけで。
669ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:15:18 0
>>658が煽られて火病って>>666でまたアホなこと言い出してるw
670ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:16:08 0
658 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 15:41:55 0
価格がバカ高い分だけ周りの人間全てからバカにされているバズ・マッコイw
得意気なの

666 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 16:13:12 0
ブランド物は高額だからこそ、周りから有り難がられるが
バズ・マッコイは高額だからこそ、逆に周りから阿呆と嘲られるw
因果なものだw



貧乏人の次の嫉妬レスに期待
671ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:18:49 0
>>665
まったくオタク脳は・・・
この板にいる限り周りすべてが敵だと分からないのかねえw
この板と相反するキモヲタどもの癖にファ板に来るから
おまえら全員ファ板住人すべてにバカにされて叩かれるんだよ。
672ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:19:24 0
オイラのイタリー製パチ物G1マジいいぞ?w
着ると見た目はG1だが、脱ぐと裏地に漂う高級感
なかなかの珍品w 気に入った!
673ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:19:55 0
658 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 15:41:55 0
価格がバカ高い分だけ周りの人間全てからバカにされているバズ・マッコイw
得意気なのは電波ゆんゆんの当の本人だけw

666 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 16:13:12 0
ブランド物は高額だからこそ、周りから有り難がられるが
バズ・マッコイは高額だからこそ、逆に周りから阿呆と嘲られるw
因果なものだw

>>665
まったくオタク脳は・・・
この板にいる限り周りすべてが敵だと分からないのかねえw
この板と相反するキモヲタどもの癖にファ板に来るから
おまえら全員ファ板住人すべてにバカにされて叩かれるんだよ。


はいわけわからないこと言い出しました。見えない敵を作る時点で完全に2ch脳です。
674ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:21:47 0
貧乏だったら誰もファ板に来ない事も分からないキモヲタ脳w
675ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:22:10 0
>>668
あ、アルファとかそういう貧乏メーカーは論外だから
バズはそこそこ高いわりに糞縫製が多いんだよ
マッコイは縫製の本場桐生で縫ってるからな
676ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:25:59 0
>>675
それはバズが糞というよりマッコイが高いというべきだな。

>糞縫製が多いんだよ
悪いって具体的にどこだ?
バズもってればわかると思うが糞というほど基本的な部分は悪くないだろ。
677ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:26:35 0
>>635
アルファの民生品とバズやマッコイのレプリカとでは防寒度に雲泥の差がある
MA-1は防寒着だからそこは重要
べつに他人からどう見られようが関係ない
いちいち他人の目を気にしながらビクビク生きてるわけではないので

防寒度が同じならアルファの民生品でもいいと思うよ
でも残念ながらあれは東京でも春秋用だ
俺はバズとアルファの民生品持ってるけどバズなら真冬でも問題ない
民生品しか着たことない人はその重要な部分がわかってないだろう
678ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:26:55 0
>>674
いや貧乏人も来てるだろ。
嫉妬して金持ちを煽るためだけに来てるお前だけだが。
679ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:28:20 0
>ちょっとドカタのオジサン>>657、汚いからそこよけて歩いてw


これで>>661>>670>>673は切れたみたいねw
リアルでその通りに他人に言われてるんだ。
680ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:30:22 0
>>679
また妄想始めてるみたいだが>>657>>661は少なくとも違うな。
貧乏人の嫉妬がすげーw
681ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:31:10 0
>>544がキレて粘着自演中なのか
言ってる事が支離滅裂だからすぐわかるね
682ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:31:42 0
貧乏とうキーワードから同一人物と判断したみたいだな。
貧乏という言葉がよほど癪に障ったと見える。

>>679
年収いくら?
683ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:32:39 0
なんだかんだ理由つけて年収言わすに逃げるんだろうな。
684ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:32:49 0
俺は貧乏でも心は貴族だぜ!
685ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:33:21 0
>貧乏人の嫉妬がすげー

こいつ貧乏だな>>680
無理して買ったのに貶されて、いっちゃたらしいw
686ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:34:03 0
>>685
で、年収は?
687ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:35:26 0
>>686
で、年収は?w
688ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:36:56 0
689ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:37:39 0
>>685さんがごまかして逃亡しようとしてます
690ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:37:46 0
ここは見栄まではらなくちゃいけないスレなのか
691ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:38:50 0
>>688
結局他人任せのまた聞き意見かよ。
自分の経験を聞いてるんだよ。
もしかしてもってもないのに言ってたのか?
692ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:39:12 0
>>686>>689でごまかして逃亡しようとしてますw
693ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:39:50 0
>>690
火病ったバカをからかうと面白いってだけで誰も本気じゃない。
694ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:40:55 O
おい喧嘩してんなカスども
それよりテレ東みろ!はやく!
695ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:40:55 0
>>692
貧乏人。それで気が晴れるのかw
年収と同じでやっすいなぁw
696ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:42:43 0
>>691
俺のバズのA-2ドットボタン打ち直し跡とかあるぜ
お前こそマッコイとか持ってないだろ
697ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:43:31 0
>>691
横だけど、俺も一度だけ見落として悪いの掴んだことある。
店頭に並んでるA-2の革に穴開いてるのも見たことあるよ。
698ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:43:38 0
>>696
うpな。口だけならなんとでもいえるからな。
699ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:43:50 0
ピザが場違いにファション板に現れて
当然のごとく板住人たちに叩かれて
火病ってるのはオマエだよ

誰が見てもすぐ分かる
700ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:44:10 0
>>691
又聞きだろうがなんだろうが写真付きの立派な証拠じゃダボ!
こんなに糞縫製がうpされるのなんてバズくらいじゃシャバ僧!
701ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:45:23 0
つうかナイロン製FJの話がなんでA−2とかのレザーの話になってんの?
702ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:45:25 0
>>698
上にうpされてる証拠だけじゃ不満か?バズ社員くんw
703697:2008/12/07(日) 16:45:51 0
ちなみに俺が掴んだアウアウモノ
http://www.vipper.org/vip1019085.jpg
なんで見落としたのかと思う。
704ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:46:19 0
>>700
はいもってないんですね。
典型的なネット弁慶ですな。
705ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:47:09 0
>>703
ワロタw君が正しい。
706ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:47:18 0
俺もマッコイ・バズでなければFJにあらずと言ってる
キチガイは前から嫌いだった。
このスレで一人だけだけどね。
707ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:47:46 0
>>697は実際に買ってると判明しました。>>696は口だけです。
708ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:48:28 0
バズは検品甘いからマッコイより安くできる
マッコイならはねられるレヴェルの品が店頭によくある
709ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:49:27 0
コストパフォーマンス順

バズでしっかり見て買う>>>>マッコイ買う>>>>>>>>>>バズの糞>>アルファなど=ホームセンター
710ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:50:26 0
>>704
もっってるけどupめんどいから
上に張られてる糞縫製リンクだけで十分だろシャバ僧!
711ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:50:55 0
>>710
×めんどい
○もってない
712ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:51:55 0
>>703
紙幣とかならエラー品はプレミアつくらしいからイキロ
713ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:53:21 0
いいからバズの糞縫製の写真見てどう思ったか言えやオナ坊!
714ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:53:50 0
>>712
プレミア付いてもミスされたのを着るのは嫌だろ・・・
715ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:55:29 0
>>703
まったく横だがこれはこれでありじゃないか?
実際にパッチ貼る時は下のステンシルとか気にしないだろ。これがそこまで意図してるかどうかわからんが。
716ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:55:58 0
まー現行アルファで満足できる貧乏人にはバズの糞縫製なんかどーでもいいかもな
まず買えないし買っても糞縫製に気付かない(憫笑
717ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:58:12 0
>>713
お前が貼れと言っている。
そんな写真はなんども貼られてるから今更貼らなくてもとうに見てる。
問題はお前が持ってて批判してるのかってことだ。
718ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:59:05 0
>>716
貧乏人君、まだいたの?
719ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:59:22 O
ジョージ・ワシントンさんが出てるじゃないか
720ノーブランドさん:2008/12/07(日) 16:59:29 0
>現行アルファで満足できる貧乏人

金も持ってても汚れ仕事に使える作業着に使えるのはせいぜいそんなもん
721ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:00:00 0
>>715
ステンシルは別に気にしてないよ。

http://www.vipper.org/vip1019100.jpg
まあいずれパッチは貼りなおすかはがして別のにしようと思ってるけどね。
722ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:00:36 0
>>715
俺は買わんが確かにありだと思う。
というわけで>>703は気を落とすな。
723ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:01:38 0
おう、裁縫のほうか。
すまん俺も見落とした。
724ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:02:06 0
結論:バズはよく見て買おう。
725ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:04:09 0
バズはアルファから背伸びした貧乏人向けだから
パッと見マッコイっぽく作って貧乏人にはわからない縫製で手を抜いてる
726ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:04:18 0
俺も見落としたからなあ・・・
パッチ本体に気をとられてたんだろうな多分。
727ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:06:28 0
>バズはアルファから背伸びした貧乏人向けだから


さすがに値段の差がありすぎ。
728ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:06:59 0
>>726
バッチはかっこいいから気にするなよ。
729ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:07:41 0
縫製で手を抜いてるというより検品が甘い
しっかり弾けや
730ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:08:01 0
>>728
パッチ自体はね〜
カタログで見て予約したんだ。
731ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:09:03 0
アルファ最高だろ何言ってんだ
732ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:11:14 0
服の修理屋とかで1000円ぐらいで付け直してくれるぞ。
733ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:14:24 0
>>726
これは意図的でしょ
ナイロンでもステンシルの上にパッチ貼ったモデルが有ったよ
734ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:17:39 0
>>733
パッチの縫いつけ糸が脱線してるのは意図的でも嫌だ
735ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:20:58 0
布やナイロンなら縫製跡が目立たないからいいじゃん
縫い直しても何も問題ないけど
革の縫製不良なんか針跡がピッチリ残るんだぞ
736ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:25:00 0
>>732
そうしようか別パッチつけちゃおうか迷ってるんだよね
737ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:42:56 0
>>735
かっこいい!
738ノーブランドさん:2008/12/07(日) 17:50:32 0
>>735
マチ針飛びかうような戦場から帰ってきた歴戦の勇者って感じがしてよくね?
739ノーブランドさん:2008/12/07(日) 18:28:24 0
アルファのフーテッドMA-1と言うのを去年買いました。
身幅が細くなって着丈も少し長いので着易いしカッコいいけど
スレ違いな気がしますね。失礼いたしました
740ノーブランドさん:2008/12/07(日) 18:30:55 0
フーテンのMA-1ってかっこいいな!
741ノーブランドさん:2008/12/07(日) 18:31:47 0
フード付きのMA-1です
742ノーブランドさん:2008/12/07(日) 18:48:13 0
別にスレ違いでもないだろw
743ノーブランドさん:2008/12/07(日) 19:12:33 O
ていうか見落とした>>703がアホでマヌケなだけじゃね
フツーに店で買うなら見落とすわけねーし
つまり703はネット通販かヤフオクでゲットした引きこもりの2ちゃんねらでFA
キモーい
744ノーブランドさん:2008/12/07(日) 19:14:02 0
>>743
携帯ワロスw
745ノーブランドさん:2008/12/07(日) 19:33:09 0
>>743さんはチョーイケメンで羨ましいです
746ノーブランドさん:2008/12/07(日) 19:46:28 O
超イケメンってことはないけど
相棒の寺脇やチョコボール向井に似てるとは何回か言われたね
つまりフライトジャケット似合う顔
747ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:14:21 0
俺は所ジョージに似てるぜ。
748ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:16:17 0
イケメンばかりでワロタw
749ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:17:16 0
俺はマーロン・ブランドに似てるって言われたことがある。
頭剃ってるときはモーフィアスって言われたが。
750ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:19:14 0

お前らもちろん短髪だよな?
長髪でフライトジャケットなんて似合わんぞ〜
751ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:20:30 0
坊主に決まってるだろ。日本軍人は坊主。
752ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:21:14 0
大学生1〜2年は丸坊主だったが、就職活動で伸ばして以降は普通の長さ。
753ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:22:07 0
マーロン・ブランド
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/w/i/l/wildmelanie/chrisbrando-753935270108s.jpg

またイケメンワロタ
754ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:26:55 0
もちろん頭髪込みで所ジョージだぜ。
将来の夢は自ブランドのFJを作ることだ!
755ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:27:59 0
夢でかすぎワロタw
756ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:30:13 0
>>753
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41h3xkuj%2B4L.jpg
どっちかというと俺はこっちじゃないかと思った。
757ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:35:20 0
俺も坊主だけどちょっとコテコテすぎて危ない奴に見えそうだから
ニットキャップ被ったらさらにコテコテになった。
758ノーブランドさん:2008/12/07(日) 20:50:09 0
マーロンブランドっていったらこれしかないだろ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00005HP2D/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561958&s=dvd
759ノーブランドさん:2008/12/07(日) 21:07:53 0
>>621 >>672
はやくうpしろ!
760ノーブランドさん:2008/12/07(日) 21:43:12 O
>>743が的確過ぎでクソワロタw
761ノーブランドさん:2008/12/07(日) 21:51:45 0
>>743
俺、これ買うときは確か上野のヒノヤで予約して、受け取りに行ったわけだけど・・・
762ノーブランドさん:2008/12/07(日) 21:56:04 0
まさに氷山の一角w
763ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:12:43 0
>>743=>>760

今更我慢できずに反撃ワロタw
764ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:17:34 0
>>762
なにがまさになの?
日本語不自由だけどチョンなの?
それともバカなの?
765ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:24:49 0
↑バカなのはお前じゃね^
766ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:30:21 0
お前ら池沼を相手に遊ぶのもいいけど、ほどほどになw
767ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:42:34 O
>>761出た!後出し言い訳カッコワリ〜
768ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:44:19 0
後出しでもなければ、言い訳でもない。事実。
769ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:49:12 O
だったらレシートうpしろ
じゃなきゃ言い訳でFA
770ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:52:23 0
二年も前のレシートを取ってあると思うのかよ・・・
771ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:55:47 0
購入したヤツ責めてもなぁ〜
アホなのはバズの検品が甘すぎるんだよ、今さらだけどw
772ノーブランドさん:2008/12/07(日) 22:57:36 0
>>764
氷山の一角アルバム見た事ないのか?
773ノーブランドさん:2008/12/07(日) 23:01:09 O
仮に予約の取り寄せだとしてもその場でチェックするはずだ
ステンシルんとこなんて一番最初にチェックする部分だ
仮に家に持って帰ってからチェックしてもすぐクレーム入れるはずだ
つまりどっちにしろお前は他人のコミュニケーションもろくに取れないクズでアホの2ちゃんねらでFAだ
774ノーブランドさん:2008/12/07(日) 23:18:36 O
そんなに中傷してなんか得するの?
775ノーブランドさん:2008/12/07(日) 23:24:14 0
このスレのFJ土人どもは、いつも他人の嘲笑を受け中傷されているから
自分たちが中傷出来る生贄を四六時中探し求めているんですよw
776ノーブランドさん:2008/12/07(日) 23:33:04 0
流行ってるブランド物買い集めて身に付けてるだけで俺はオサレだと
勘違いしてるガリチビキモキモ小僧はいつも他人の嘲笑を受け中傷されているから
自分たちが中傷出来る生贄を四六時中探し求めているんですよw
777ノーブランドさん:2008/12/07(日) 23:40:46 0
>>622
ホントこんな労務者の仕事着に15マソも出すのバカバカしいから
モンクレールのダウソ買って着てるよw
778ノーブランドさん:2008/12/07(日) 23:51:53 0
>>774
基地外にそんな事言っても無駄だよ
779ノーブランドさん:2008/12/07(日) 23:54:49 0
全部漏れの自演でした、テヘッw
780ノーブランドさん:2008/12/08(月) 00:28:15 0
マッコイズ買ったくらいで金持ちぶらないでください。
余計貧乏ったらしい

781ノーブランドさん:2008/12/08(月) 01:26:58 0
実際マッコイもバズも実物と似てないしね。
実物は本当に目立たなくて地味。
戦争で使うんだから目立ってくれては困るから当然だけどw
むしろ地味さはホムセンのワークウエアの方のが近い。
だがよく見るとホムセンの安物とは違い、拳銃の重々しい漆黒さ
にも似た凄みがある。
素材の耐久性がコマーシャル品とは桁違いで、その分染めにも
強いからしっかり色素が染み込むからだけど。
マッコイやバズみたいな篤志家起業の零細企業では到底追い付けない。
上で米軍が自衛隊並みにコストパフォーマンス考えてるなんて
発言しているアフォがいるけど、軍事品はあらゆる物に金を惜しまないよ。
戦争はどこの国でもいつの世も、国家最大の一大事業なのだから極当然。
戦争永久放棄なんて寝言を言う日本のお猿どもでは、その極普通の思考に
永久に追い付けない。

これが一度でも軍事物資製作納入経験のある会社が、マッコイやバズ
みたいな、幼稚なシビリアンどもを詐欺るオママゴトをやりたがらない理由だよ。
782ノーブランドさん:2008/12/08(月) 01:34:20 0
話の長い馬鹿は手に負えんな・・・
783ノーブランドさん:2008/12/08(月) 01:34:29 0
世界最大の経済大国の最大の国家事業に供する為に作られた物品の廃物を
適度に高額で買うのは俺は許そう。
だがそれを見て、本当の世界の恐さを実感出来ないお前らの腐った精神が
俺には許せない。
784ノーブランドさん:2008/12/08(月) 01:45:04 0
>>782
日本以外の世界中が、日本に向っていつもそう言っている。
785ノーブランドさん:2008/12/08(月) 02:48:00 0
どっか実物の再現とは別のベクトルで高品質のフライトジャケットを作ってくれねえかなぁ
786ノーブランドさん:2008/12/08(月) 02:54:48 0
>>785
一般人は飛行機の操縦しないから、
フライトジャケットと言ってしまった時点で
実物の再現を意味するのでは?
787ノーブランドさん:2008/12/08(月) 02:56:19 0
リアルマッコイズN-3Bについてtcr97aminonewさん

リアルマッコイズN-3Bについて

マッコイズのN-3Bは数が少ないのですか?(レア?)結構検索でも探し玉が少なく見つかりません。年代によってプレ価格ですか?詳しい方宜しくお願い致します!

ベストアンサーに選ばれた回答sskmtlさん

マッコイは一回倒産してますので、倒産する前の通称『旧マッコイ』はヤフオクで高額で取引されているようです。倒産理由は『こだわりすぎた』(笑)ヴィンテージと同じ仕様にする為、ジッパーだけで開発費100万オーバーとかかけてたみたいですから・・・
(たとえば、ジッパーの噛み合せのギザギザが試作品造ったらヴィンテージより1コ多いから最初からやり直しとか・・・)
現在のマッコイは『ナイロン』が経営してます。んで、旧マッコイのスタッフの方は『トイズ マッコイ』ってブランドを立ち上げました。相変わらず高額ですが、クォリティは凄いです!



プ
788786:2008/12/08(月) 03:00:57 0
ムキになってそっくりにしなくても、
品質がよければいいな。
という点には同感
789ノーブランドさん:2008/12/08(月) 03:08:25 0
そう、たとえばバズのミシンまで当時のオンボロを使用しております!縫製が雑になりましたけど、みたいな
よくよく考えると意味の分からないことは出来ればやめてくれないかなっていうこと
あと手洗いでいいから洗濯できるようにして欲しい
790ノーブランドさん:2008/12/08(月) 04:52:14 O
ユニオンスペシャルじゃないとダメとか言う方もいたり‥客に合わせるのは難しいですね。
当然全ての客が納得という訳には行かないので多く要望が寄せられた方に傾けているのでしょう。
現代と過去の良い所を取るという矛盾に敢えて取り組む姿勢には素直に感謝したいと思います。
791ノーブランドさん:2008/12/08(月) 05:28:32 0
マニア向けの忠実復刻一筋のラインとは別に、
柔軟性のある商品作りをするラインが他にあってもいいのでは・・
無論、品質を落とすという意味では絶対無く。
792ノーブランドさん:2008/12/08(月) 05:35:17 O
ユナイテッドカー
793ノーブランドさん:2008/12/08(月) 05:41:14 O
>>791
欲しいですね。シープは無理として内張りにモケット等を張った
冬にも着用出来るAー2が欲しいな、と思ったりw
794ノーブランドさん:2008/12/08(月) 08:15:07 0
バズもマッコイも適当にアレンジしてるから、元々実物そっくりじゃないさ
>>791みたいな要望に、ちゃんと応えてると思う

でもメーカー自身が復刻度を売りにする呪縛がら抜け出せていないんだよね
それは顧客も口では要望するけど、いざ実際に商品化するとあまり買わないってのが
実際のところ有るからなんじゃないのかね
795ノーブランドさん:2008/12/08(月) 10:04:32 0
>>781
>軍事品はあらゆる物に金を惜しまないよ。

それは無いww
西側の軍隊なんて、市民団体の一番の監視対象なんだからさ。
湾岸戦争で空軍が予算不足になって精密誘導爆弾が行き渡らなくるぐらいシビア。

なもんで、米軍もMade in Chainaの呪縛から抜け出せないレベル。
(アメリカ製でも、工場の工員はほぼ中国人かヒスパニックだし)
796ノーブランドさん:2008/12/08(月) 11:41:18 0
>>795
アフォだなw
もうソ連と言う資本主義国家にとっての暴狂巨星が消えているだろ。
軍事品のオーバークオリティ云々を米国国民が言える様になったのは
つい昨今の事だ。

資本主義の原理では絶対良質な物は市場に出回ることは無い。
なぜなら商品は適当な所で劣化し壊れてくれて、新しい製品を購入してくれなければ
企業が潰れるからだ。

対して古来から戦争は、為政者達にとっても被為政者達にとっても文字道理の
死活問題だ。
負ければあらゆる人民が奴隷に落とされ人権はおろか生存権すらも奪われる。
敗戦すれば後が無い。

おまえたちが気付けないだけで日本は戦勝国米国の奴隷未満だ。
いや正確に言えば日本の国民は、真っ赤な嘘で固めた傀儡文部省教育によって
自分たちが計画的な数多の理不尽に屈服し続けなければならない、奴隷よりさらに
下のモルモットどもであると理解する知性すらも奪われているんだ。
この地を地獄と言うのだよ。
797ノーブランドさん:2008/12/08(月) 11:45:52 0
つまり、ワークマン最高!って事か
798ノーブランドさん:2008/12/08(月) 11:55:22 0
お前ら










ステン汁!
799ノーブランドさん:2008/12/08(月) 12:08:29 0
軍オタが弱ってきました。
800ノーブランドさん:2008/12/08(月) 12:11:42 0
相変わらず何が言いたいんだか良く分からん文章だなあw
801ノーブランドさん:2008/12/08(月) 12:11:57 O
街中でフライトジャケット着てるヤツなんてまず見掛けないけど
パチ屋と競馬場でのMA-1率は異常
802ノーブランドさん:2008/12/08(月) 12:23:20 0
>>777
アイダーダックダウンを超える防寒素材などない!!!

    ,,-‐、______,-''三ヽ    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    
   /::/   U        `ヽ    
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    
 |;|         、__丿     U i   
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三
三三>       U l iエエ,i      人   
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
803ノーブランドさん:2008/12/08(月) 13:31:25 0
40年も50年も前に製造され兵役で酷使されているのに
年を経た2008年でも着用可能な物が少なからず存在する
と言う事実は、自分たちの日常生活を見渡してみれば
驚異的な事だよ。
804ノーブランドさん:2008/12/08(月) 13:40:17 0
>>796
>負ければあらゆる人民が奴隷に落とされ人権はおろか生存権すらも奪われる。
>敗戦すれば後が無い。

ベトナムで負けたアメリカはベトナム人の奴隷かww
805ノーブランドさん:2008/12/08(月) 13:47:52 0
>>804
あれは武器供与のソビエトの方も弱っていた。
両者痛み分けでの政治的手腕によって解決を見た。
本当に負けたのならソビエトはベトナム
社会主義共和国の領内に核ミサイルを持ち込み
米第七艦隊は日本に存在していないだろう。
806ノーブランドさん:2008/12/08(月) 14:13:30 O
そろそろ自分のホームグランドに帰ってもらえませんか?
807ノーブランドさん:2008/12/08(月) 14:52:28 O
バズの黒MA-1にエンジニアブーツの黒を合わせようと思っている。
808ノーブランドさん:2008/12/08(月) 15:50:10 O
かっけけー
809ノーブランドさん:2008/12/08(月) 18:22:37 0
都会でB-3みたいな大袈裟アウター着てるのは痛いですかね?
バイク乗りでもないし・・・ 
810ノーブランドさん:2008/12/08(月) 18:27:37 O
知らない人が見ても、
「あの人暖っかそう」と
見てくれてるだけだから
大丈夫
811ノーブランドさん:2008/12/08(月) 18:28:21 0
寒けりゃ何でもおkじゃね?
ポカポカ暖かいのに着てたら、生暖かい目で見られるだろうけど
812ノーブランドさん:2008/12/08(月) 18:31:14 0
もっと大袈裟でモビルスーツみたいなのあるから問題無いぞw
813ノーブランドさん:2008/12/08(月) 18:51:47 0
昔モビルアーマーてレプリカメーカーあったな
814809:2008/12/08(月) 18:52:07 0
ありがとございます 気にしないことにします
815ノーブランドさん:2008/12/08(月) 19:12:55 0
ユニアウターとFJしかもってない秋葉ヲタですが他のヲタと違いますよ!!!!
サイジングに死ぬほど気を使って購入していますからね!!!! カッコいいですよ僕は!!!!
サイズングは重要です!!!! 最重要ですね!!!! みんなもファッションしてください!!!!
816ノーブランドさん:2008/12/08(月) 19:14:28 0
最近構ってちゃんの釣りばっかりだなw
817ノーブランドさん:2008/12/08(月) 20:22:50 0
パチンコ店の開店行列に並んでるイメージ強いよね。
818ノーブランドさん:2008/12/08(月) 20:31:16 0
B−1買った
いつ履けばいいんだろう?
819818:2008/12/08(月) 20:33:01 0
>>818
間違えたA−3だった
820ノーブランドさん:2008/12/08(月) 21:15:44 O
全然違うじゃないかw
821ノーブランドさん:2008/12/08(月) 22:43:06 i
A-3ってトラウザーズのことか?
履いてる人はおろか、売ってるとこすら見たことないよ。
そもそもなんで買ったんだ?
822ノーブランドさん:2008/12/08(月) 22:51:45 i
>>801
毎朝出勤時に横目でパチ屋の行列見るけど、そんなにまー1率は高くないけどな。
オーバーサイズの安そうなダウンジャケット着てる兄ちゃんが多い。
823ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:05:04 O
明日の容疑者も多いよ
824ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:13:49 O
パチの並びは蟹布武なんかのジャージだね。
ラッパーみたいなのとか。地域差あるかも。
825ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:14:21 0
>>821
メンフィス・ベル観て…
826ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:18:14 0
>>825
その映画懐かしいな・・・ そうとう前だと思うが・・・
827ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:23:19 0
上のほうでミルスペックの話が少しあったけど、
ミルスペック準拠品ということになると品質はペンタゴンのお墨付き。
軍用としての耐久度・実用性は文句のない品質だといえる。
服に限らず、ミルスペック準拠品を確かな品質の証しとして
売りにするメーカもあるほど。

だが、その違いは素人目には分からない部分にも渡っており、
洋服の見た目は低所得者と同じだったりもする。

そもそも軍用品なので見た目などはどうでもいいとも言えるしw
828ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:24:10 0
モーガン機長のコスプレする以外用途がおもいつかん。
トマトジュースを血と間違えたシーンが印象的だった。
829ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:26:53 0
メンフィス・ベルの中で機長はA-3トラウザースを着用していない。
B-17はコックピットに暖房があるので着てなくて正解だが。
830ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:27:34 0
昔竹下通りでB−3にA−3にB−2の70歳くらいのおじいさんを見たぞ
それはもう暖かそうだったよ!
831ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:32:28 O
昔メンフィスベル見た記憶あるけど
フツーにアビレックスタイプのB-3だったはずだ
衣装に全然拘ってなかった
832ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:43:50 0
>>831
スピルバーグの世にも「不思議なアメージング・ストーリー」なんかもっと凄いぞw
なんかそれっぽいかっこしてるだけだったし
833ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:45:28 0
834ノーブランドさん:2008/12/08(月) 23:51:53 O
そのてんトップガンのトム・クルーズは本物のヴィンテージG-1着てたしリスペクト出来る
835ノーブランドさん:2008/12/09(火) 00:05:56 0
あれってビンテージだったの?
というか現役海軍パイロットの映画なのになんでビンテージにする必要があるんだ?
836ノーブランドさん:2008/12/09(火) 00:09:07 O
親父の形見とかいう設定だったっけ
貼ってあるパッチは浴びれ糞並にメチャクチャらしいけど
837ノーブランドさん:2008/12/09(火) 00:10:45 0
なる。そういうことか。
838ノーブランドさん:2008/12/09(火) 00:19:17 0
B-15Cって人気ないのか
839ノーブランドさん:2008/12/09(火) 00:22:16 0
Cはそんなに人気ないな
840ノーブランドさん:2008/12/09(火) 00:25:44 0
うーむそうか。
話題にも上がらんし街中でも見ないからそうじゃないかと思ってたら・・・
841ノーブランドさん:2008/12/09(火) 02:39:34 0
>>640
すげー遅レスだけど、ここでマッドトイズの名前見るとは思わなかったわ
ケニー君元気してるかなー
842ノーブランドさん:2008/12/09(火) 11:52:30 0
>>836
あれは特定の部隊を意識させないようにという軍からの通達で
わざと意味不明なパッチの貼り方にしてある
843ノーブランドさん:2008/12/09(火) 13:37:54 0
まあ、物は言いようって事w
844ノーブランドさん:2008/12/09(火) 14:03:03 0
ワールドフェイマスっちゃうと、他の部隊が嫉妬するからねw
845ノーブランドさん:2008/12/09(火) 16:40:15 0
さすがTOPGUNリアルタイム世代は物知りだな
846ノーブランドさん:2008/12/09(火) 16:57:22 0
【フライトジャケット】40代が着るミリタリー服【フィールドジャケット】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1221048450/
847ノーブランドさん:2008/12/09(火) 17:11:11 0
いまだにトップガンの迫力を越える飛行機モノ映画って無いよね
848ノーブランドさん:2008/12/09(火) 17:32:10 O
>>838
三年前に買ったリフレクターカスタムのB-15C持ってるぜ。
今でも着て歩いてるし、気に入っている。
849ノーブランドさん:2008/12/09(火) 17:56:00 0
>>847
織田裕二主演:ベストガイw
850ノーブランドさん:2008/12/09(火) 18:02:23 0
>>838
バズのプレーン着てるよ
851ノーブランドさん:2008/12/09(火) 18:08:35 0
B-15CのAFブルーはマリリンモンローのおかげで人気だろ
単なるドカジャンだが。
852ノーブランドさん:2008/12/09(火) 18:16:20 0
人気なんかないね。
俺はMOD着てるけど街中で見たことない。
853ノーブランドさん:2008/12/09(火) 18:35:27 O
飛行服発達史の表紙を眺めてみまして‥
モンローが着てなお、ドカジャンに見えてしまう。
ワークマン・ホームセンター等の罪は重いw
854ノーブランドさん:2008/12/09(火) 20:51:01 0
メンフィス・ベルは面白かった
士官の着てるA−2がかっこよかったなあ
855ノーブランドさん:2008/12/09(火) 22:45:03 0
856ノーブランドさん:2008/12/09(火) 22:51:57 0
バズのMA−1購入。
アルファのMA−1しか持ってなかったけど
ウールパイルっつーの?がスゲー分厚くて
重いな。
値段高いだけあるね。

857ノーブランドさん:2008/12/09(火) 23:29:59 0
B-10の赤リブって人気ないですよね?
858ノーブランドさん:2008/12/09(火) 23:43:25 0
漏れも先日バズのMA-1買いに来ているヤ○ザっぽい人見たお!
アニキっぽいのがアビレックスのB3着てて舎弟っぽいのがマッコイズのMA-1着てたw
ああ言う輩が何で着てるの?とか思いつつ近くで定員と兄貴分の会話を盗み聞くw
そのアニキっぽい奴の会話・・・
「この服の階級は?」等とチンプンカンプンで定員も苦笑いw
でもそのアニキっぽいのは超〜真剣に定員に聞いていてw
腕からは金無垢のロレックスがギラギラ光り、舎弟っぽいのもデイトジャストしてますた。。。
そのアンバランスの服装を見つつ彼は一体いつ着るのだろう?www
そんな事を思いますた。。。
859ノーブランドさん:2008/12/09(火) 23:48:39 O
>>858
あん時のお前か
お前次見かけたら消すぞ糞が
馬鹿にすんなや
860ノーブランドさん:2008/12/09(火) 23:50:30 0
>アビレックスのB3
ノリ?
861ノーブランドさん:2008/12/09(火) 23:55:29 0
>「この服の階級は?」

大尉ですけど…
http://www.buzzricksons.jp/product/us_air_force-0017.html
862ノーブランドさん:2008/12/09(火) 23:56:57 0
服の階級はおかしいけど、階級章が付いてりゃ階級何?って聞くのはありだろ?
863ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:02:22 0
あると思いま












せん
864ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:10:47 0
俺は階級章見て階級がすぐに分かるのはアメリカとドイツぐらいなもんか。
865ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:12:50 0
実際の所実物のウールパイルはぶ厚いけど柔らかくって
レプリカよりずっと快適で着易いんだけどね
866ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:13:26 0
MA−1とかレプリカ着た事無いのでわかりまへん
867ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:14:54 0
ぐだぐだ軍オタみたいに裏事情ばかり気にして買わない君より、
そういう自分流みたいに適当に好きなもん買うほうが好感もてるがw
868ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:18:01 0
>>867
意味が全く分かりません。
もう少し平易な言葉で説明してください。
869ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:22:22 0
スゲーなやんでるんだけど
バズリクソンズを買うかパタゴニアのアウターを買うか。
会社の体制としては代理店とおさなくても本社直で修理してくれるパタゴニアのほうがやっぱいいよなぁ。
って思ってしまって。
870ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:23:55 0
>>867
「fuck me!」と書かれたTシャツを意味も知らずに着るのと同じですね、わかります。
871ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:24:25 0
バズは、例えばヒノヤとかに持って行くと3〜4日ぐらいで帰ってきたりするらしい。
872ノーブランドさん:2008/12/10(水) 00:56:46 0
>>843
単純にリアルな所属部隊表記のパッチの貼り方だと、スクリーンで映えないからだよ。
ちゃんと衣装コーディネーターが色彩を考えて、主役として目立つコスチュームに
変えてある。
だから、実在しない(プとか考証おかしいwwwとか、おまえらのはファッションじゃないんだから
ファッション板にキモブッサイ軍ヲタスレを立てるなっつに!
873ノーブランドさん:2008/12/10(水) 01:04:42 0
俺のパッチの貼り方なんかセージの補色の赤ばっかで殆ど固めてあるぞ。
どうせおまえらは、再現性0滅茶苦茶wと陰湿に笑うだろうけど
こっちの方のが刺し色の効果抜群で綺麗なんだよ。
『目立つ』赤のパッチなんて滅多に無いから集めるのに苦労したよ。
874ノーブランドさん:2008/12/10(水) 02:08:18 0
ホーネット墜落のニュースでG-1を着たトムクルーズのトップガン映像を流すのは自重してほしい
875ノーブランドさん:2008/12/10(水) 07:57:04 0
>>872
実在しない(プ
考証おかしいwww
876ノーブランドさん:2008/12/10(水) 07:57:36 0
>>873
再現性0
滅茶苦茶w
877ノーブランドさん:2008/12/10(水) 09:23:52 0
878ノーブランドさん:2008/12/10(水) 10:00:17 i
>>877
あくまでもベースってだけでしょ。
しかもまったくモディファイされてる。
こんな着丈が長くてまったりしたジャケットは無かったよ。今はこういうのが受けるのかな。
879ノーブランドさん:2008/12/10(水) 10:07:22 0
中国製じゃなかったら欲しい。
ってか、最近、ファーとかボアとかすげー貧乏っちく感じるの俺だけ?
昔のミンクのコートくらい貧乏っちいイメージ。
880ノーブランドさん:2008/12/10(水) 10:59:53 0
>>867
俺達にはどーでもいい事でもあの類の人間は順序に異常にこだわるみたいだから階級にもこだわってるんだろうねw
881ノーブランドさん:2008/12/10(水) 11:03:15 O
フライトジャケットはまず女には受け入れてもらえないけど
カラフルなパッチでカスタムした「カワイイ」のは会社の子にもウケがいい
考証なんてどーでもいいよ
882ノーブランドさん:2008/12/10(水) 11:32:23 O
俺はA-2キチガイだ
女に認めて貰おうとも思ってない
883ノーブランドさん:2008/12/10(水) 11:38:23 0
A-2もG-1もパッチ無ければおっさんジャケット
884ノーブランドさん:2008/12/10(水) 11:48:55 0
女のコのミリタリー系ファッションは認知されているのに、どうして野郎が着るとキモオタ扱いされるのだろう?
885ノーブランドさん:2008/12/10(水) 12:13:46 O
単純に着てる奴がキモいからじゃね?
886ノーブランドさん:2008/12/10(水) 12:33:52 O
>>872-873
そう思うんなら黙って堂々と着てればよろし
誰がどう言おうと自分の好きな物を着ればいい
ただ自分の嗜好が評価されて認められなきゃ嫌だみたいな事を言いだすのは
逆に妙なコンプレックスを抱えている様に見えて格好悪いよ
887ノーブランドさん:2008/12/10(水) 12:41:21 0
>>883
インディ・ジョーンズの影響でこういう痛いオッサン多いよな。
帽子までテンガロンハット被ってるオヤジいるしw
888ノーブランドさん:2008/12/10(水) 12:55:54 O
インディジョーンズに影響を受けたファッションなんて見たこと無いんだが…
889ノーブランドさん:2008/12/10(水) 13:11:01 0
>>865
嘘付けw
ビンテージなんてどれも、過度のクリーニングで縮みまくりでやってらんねぇよヽ(`Д´)ノ
890ノーブランドさん:2008/12/10(水) 13:40:54 0
>>865-866はショップの回し者w
891ノーブランドさん:2008/12/10(水) 16:27:41 0
>>888
帽子からムチまで再現されて海外で売ってんのな
892ノーブランドさん:2008/12/10(水) 17:33:38 0
>>889-866
物を見る目を持ってないのなら、レプリカ買ってた方がいいね
おれは数千円程度で買った奴が何着もあるけど、パイルが縮んでるのなんか一つも無い
L-2系とゴッチャになってるんじゃない?
893ノーブランドさん:2008/12/10(水) 17:34:36 0
↑スマン、レス指定間違えた
>>889-890
894ノーブランドさん:2008/12/10(水) 17:54:50 0
数千円程度の実物つったらオクのゴミ屑だろw
もう1つも持ってない事バレバレだからやめとけよw オマエ
895ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:04:38 0
>>894
えーとね、その値段でも見る目が有ればちゃんとしたの買えるよ
元々ナイロンFJなんてレプリカにしろ実物にしろ、そんなに高額で買うような代物じゃないと俺は思ってるんで
レプリカにしても安くてちゃんとしてる出物を探せば、結構有るんだぜ
896ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:06:46 0
>>894
億でも5k以下で落札出来る物なんかパーツ取り用のジャンクだよねーw
897ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:08:16 0
>>895
君出品者に騙されてるよw
898ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:14:51 0
現行アルファを実物と偽って出品してる奴に騙されたんだなw
899ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:35:18 0
実物CWUとかナイロンMA−1とかに
接着剤でワッペンつけてるヤシいる?
日が経ってはがれてくるのかな?
900ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:39:55 0
>>899
接着剤によっては溶剤の成分とナイロンが反応して生地が溶けるよ
901ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:56:44 0
クリーニングに出した時にどうなるかが心配
それと表の生地にしか貼り付かないから、固いワッペンだと浮き上がって格好悪いかも
縫い付けだと中綿貫通して縫いつけるから、ジャケットの形に馴染んで違和感無いんだけどね
902ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:57:58 0
↑早速のレスありがとう。
セメダインの多用途タイプのヤツを
使ってみようかと思ってるけど……。
903ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:06:23 0
>>902
ナイロン素材なら自分で縫い付けたほうがいいよ
接着剤だと失敗すると跡が残るけど
ナイロン素材なら縫い目は残らないし
904ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:07:28 0
SUPER-Xシリーズなら多分大丈夫だとは思う

ただ決しておススメは出来ない
一度貼ったら剥がしてもジャケットに糊が残って取れなくなる
もうずっと貼ったままにするしかないし、もし飽きて売るときにも著しく商品価値は落ちる
905ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:20:48 0
>>896-898
ああ、ジャンク品の現行アルファを騙されて買わされちゃったのか
そりゃ気の毒だったねw
906ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:23:59 0
MA-1とか一着買って懲りた。
カッコ悪すぎだ。
907ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:27:42 O
バーカ
MAー1のかっこよさが分かるようになったら何着あっても足りないくらい欲しくなるんだよ
俺は20着持ってるけどサークルの中じゃ一番少ないし
908ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:33:35 O
>>907だよなw
俺も高一で目覚めて以来、42になる今までで24着買ったよ。
勿論マーワン専用タンスも3つになったし。マーワンこそ漢の着物
909ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:40:43 0
まあオレが着れば、どてらでもヴァレンティノに見える
910ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:40:57 0
>>905
民生品アルファなんかをジャンクパーツに使うのはお前ぐらいだよw
911ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:52:52 0
マーワン安いからな
20着買ってもいくらでもないよな
912ノーブランドさん:2008/12/10(水) 20:05:47 0
マーワン24着、25年着てるような人にファッションがどうとか言われたくねーな
キモイヨw
913908:2008/12/10(水) 20:06:28 O
ちなみに24着の内訳
マッコイ4着
バズ6着
アルファ2着
アビ2着
ビン7着
ワークマン3着。
914ノーブランドさん:2008/12/10(水) 20:15:19 0
多分それでも俺のA-2なら3着分ぐらいの値段だよな
915ノーブランドさん:2008/12/10(水) 20:22:50 0
今時MA−1とか着る人がいるんだね
20年前がブームだったのに
916ノーブランドさん:2008/12/10(水) 20:37:57 0
いくら好きでも同じ服ばかりだと仲間から無頓着なキモオタ扱いされるだろw
まあその行為からしてキモオタだろうけどw
917ノーブランドさん:2008/12/10(水) 20:38:11 0
しかし保管場所が大変そうだな
まあファ板の住人はどこも同じような物かw
918908:2008/12/10(水) 20:57:22 O
勘違いしてる奴が多いみたいだから言うけど、俺のコレクションの中で一番高いのは
実物の赤マーワンの28万だからな。その次が17万と14万。あんま舐めんなよ。
919ノーブランドさん:2008/12/10(水) 20:59:20 0
>>918
赤マーってお前がバズに入れ知恵したのか?
そういえば赤B-3ってあったな。ペンキ塗った奴。
920ノーブランドさん:2008/12/10(水) 21:06:50 O
>>918
ぺろぺろ
921ノーブランドさん:2008/12/10(水) 21:23:38 0
>>918
高い安いの問題じゃないんだが…
何言っても無駄そうだな
922ノーブランドさん:2008/12/10(水) 21:24:30 O
20年も前じゃねーよ
多分15〜6年前くらいだ
山口智子なんかまでアルファの緑MA-1と501みたいなファッションでトレンディドラマ出てた
今考えると狂気の沙汰だ
ほんと外出たら5人に4人はアルファのMA-1かN2-B着てた
923ノーブランドさん:2008/12/10(水) 21:27:35 0
コレクターはスレ違い
924908:2008/12/10(水) 21:28:40 O
>>921つかなんか文句あんのかよ?
925ノーブランドさん:2008/12/10(水) 21:35:18 0
亀ちゃん今日はアルファ?
926ノーブランドさん:2008/12/10(水) 21:44:52 0
>>924
なんか、すんませんでしたー
927ノーブランドさん:2008/12/10(水) 21:46:09 0
>>924
キモイです
928ノーブランドさん:2008/12/10(水) 21:46:44 0
>>924
お乳毛
929ノーブランドさん:2008/12/10(水) 21:54:19 0
亀山ちゃん最後の事件か・・・  かなしいかなしいかなしいしい・・・
930ノーブランドさん:2008/12/10(水) 23:53:10 0
>>857
俺は気に入ってる。
てか色合ひ考へると赤リブ

気に入ったの買へばいいと思ふよ
931ノーブランドさん:2008/12/10(水) 23:55:19 0
>>930
>俺は気に入つてゐる。
>てか色合ひ考へると赤リブ
>気に入つたの買へばいいと思ふよ

だろ
932ノーブランドさん:2008/12/11(木) 00:28:30 0
まぁ俺のB3がフライトジャケットの王様であることには異論は無いと思う。
933ノーブランドさん:2008/12/11(木) 00:31:40 0
街ゆく人たちは笑ってるよw
934ノーブランドさん:2008/12/11(木) 00:35:04 0
20年前だよ
935ノーブランドさん:2008/12/11(木) 00:37:05 0
昨日、原宿にB-7着てるヤシがいたお!
936ノーブランドさん:2008/12/11(木) 00:48:52 0
>>891
海外までいかなくてもディズニーシーで一式売ってるよ。全部揃えると20〜30万ぐらいだったかな。一番高いのは鞭だった。
937ノーブランドさん:2008/12/11(木) 01:43:11 0
湾岸の
 ラブホに響く
  鞭の音
938ノーブランドさん:2008/12/11(木) 04:23:15 0
>>931
thx
拗促音は厳密に書かない主義
939ノーブランドさん:2008/12/11(木) 13:42:32 0
あまり情報がないのですがカイゲルのB−15ってどうですか?
940ノーブランドさん:2008/12/11(木) 15:01:41 0
商店街の福引でMA-1っぽいブルゾンあたったw
941ノーブランドさん:2008/12/11(木) 16:39:27 0
よかったな
942ノーブランドさん:2008/12/11(木) 17:10:29 0
おめ
943ノーブランドさん:2008/12/11(木) 17:57:08 0
同じ商店街のガテン店のセールで同じ品が500円で並んでいて、
即効でその景品を捨てる>>940であったw
944ノーブランドさん:2008/12/11(木) 19:51:47 0
俺もバズのB−10赤リブは近年の最高傑作だと思う。
945ノーブランドさん:2008/12/11(木) 21:45:16 O
昔のアメリカ軍の赤MA-1着てる写真がすげー嘘臭い件
ほんとに実在してたのかなあ
946ノーブランドさん:2008/12/11(木) 22:06:38 0
機関銃のいい的だなw >赤MA-1
947ノーブランドさん:2008/12/11(木) 22:08:24 0
日の丸と同じくらいにな。
948ノーブランドさん:2008/12/11(木) 22:37:44 0
>>944
「俺も」ってw
949ノーブランドさん:2008/12/11(木) 23:04:48 0
質問なのですが
B-15 の15はみんなどう読むのが正解?

じゅうご?
ふぃふてーん?
ワンファイブ?
イチゴー?
他?
950ノーブランドさん:2008/12/11(木) 23:06:39 0
びーはいふんふぃふてぃーん
951ノーブランドさん:2008/12/11(木) 23:08:18 0
びーふぃふてぃーんだよ
MA-1はえむえーわん
M-65はえむしっくすてぃふぁいぶ
952ノーブランドさん:2008/12/11(木) 23:10:20 0
>>949
べーいちご
953ノーブランドさん:2008/12/11(木) 23:14:17 0
びーにじゅうくとおなじだろう。
954ノーブランドさん:2008/12/12(金) 01:08:32 0
だから、びぃーちごでしょ。
ほかにびーさん、びーろく、でーわん、えーつー。
955ノーブランドさん:2008/12/12(金) 07:27:24 0
びーちくたった、たった、
956ノーブランドさん:2008/12/12(金) 08:23:51 0
へびいちご
957ノーブランドさん:2008/12/12(金) 09:08:15 0
>>ワークマン3着。
仕事用?
単なる土木作業員かw
958ノーブランドさん:2008/12/12(金) 09:26:07 O
たまにワークマン覗くと安くてかっこいいカーゴパンツとかあったりする。頑丈だし。
959ノーブランドさん:2008/12/12(金) 09:31:57 0
かっこいいコンバットブーツとかタクティカルベストとか
960ノーブランドさん:2008/12/12(金) 09:47:34 0
今時MA−1なんか着てるのはフライトジャケオタくらいだなw

あ、ここはそんなダサダサなオタどもが集うスレだったな、失礼!
961ノーブランドさん:2008/12/12(金) 09:53:26 0
必死だなあ
年末で皆忙しくなってきてるから、あんまり相手にはしてもらえないと思うよ
その煽りで反応欲しいなら、MA-1スレに行った方がいいかもね
まああっちも過疎ってるけどw
962ノーブランドさん:2008/12/12(金) 10:04:24 O
>>960
フライトジャケットオタクだけど何か聞きたいことある?
963ノーブランドさん:2008/12/12(金) 10:04:55 0
仕事中の暇つぶしなんだから別に相手にしてもらえなくてもいいよ
MA−1スレにも行ったけどね

俺もお蔵入りのMA−1持ってるけどな
ここ三年は着る機会がない
964ノーブランドさん:2008/12/12(金) 10:29:48 0
>>962
それ着て空飛びますか?それ着て空から落ちますか?そして、それ着て死んでくれませんか?
965ノーブランドさん:2008/12/12(金) 10:33:26 0
>>962
戦場には何回赴きましたか?
966ノーブランドさん:2008/12/12(金) 11:35:58 0
俺の人生は毎日が戦場だぜ!

じゃあ今からハローワーク行ってくる ノシ
967ノーブランドさん:2008/12/12(金) 11:56:43 0
>>962
じゃあ949の正解は?
968ノーブランドさん:2008/12/12(金) 12:34:59 O
町田にフライトジャケット何枚も持ってる人いるがなに?そんな安いの?
969ノーブランドさん:2008/12/12(金) 12:58:11 O
え?何言ってんの?
970ノーブランドさん:2008/12/12(金) 14:14:47 0
フライトジャケット何枚も持ってる人なんて全国に居ますけど
何でそんな近所の友達に聞くみたいなローカルな事聞いてんの?
971ノーブランドさん:2008/12/12(金) 21:05:05 0
>>966
徴兵さえされてねーじゃねーかw
頑張れよ
972ノーブランドさん:2008/12/12(金) 23:25:03 0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73721855

MIL-J-8279Jとはいつの時代のグランドクルーでしょうか?
973ノーブランドさん:2008/12/12(金) 23:26:52 0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73721855

MIL-J-8279Jとはいつの時代のグランドクルーでしょうか?

それに、グランドクルーのエマージェンシーオレンジとは何を意味しているのでしょう?
974ノーブランドさん:2008/12/12(金) 23:42:55 0
何気にB-7だけはフライトジャケットっぽくないよな。
あも風合いのモワモワなブーツとあわせたら
なんか色違いのサンタっぽいw
975ノーブランドさん:2008/12/13(土) 00:39:43 0
>>973
何を聞きたいのか良く分からないんだけど
とりあえずその出品物については、MIL‐J‐82790Jなので普通の民生品だよ
商品説明の「米軍実物」ってのは適切じゃないね

グランドクルーってのは1980年代になって、現役のフライトジャケットを後継のCWU‐45/Pに譲り
地上要員向けにスペック改定されたMA-1の事で、それまでのインディアンオレンジの内張りから
セージグリーンの内張りに変更され、中綿が化繊になって内ポケットも廃止された8279F〜Gの事
976ノーブランドさん:2008/12/13(土) 00:54:22 0
それは無いわ
977ノーブランドさん:2008/12/13(土) 01:55:15 0
サンクス!
ジップがイデアルしか付いていない時点で民生アルファと分かっていたんだけど
>>895の落札してるのってこんなのヴァッカかな?と思ってw
978ノーブランドさん:2008/12/13(土) 09:07:10 0
革ジャンのいちジャンルと思ってる俺には、MA-1は無価値。
別に本物と似てなくてもデザインが気に入れば買う。
こういうのはここでは邪道?
979ノーブランドさん:2008/12/13(土) 09:14:27 0
邪道
980ノーブランドさん:2008/12/13(土) 09:21:37 0
邪道ボクシング
981ノーブランドさん:2008/12/13(土) 09:26:22 i
>>978
ここはファッション板なんだから本物とどうのこうのなんて議論は不要じゃないか。
そういう話をしたい人は軍事板のフライトジャケットスレにいけばいいと思う。
982ノーブランドさん:2008/12/13(土) 09:27:17 0
>>978
ここはフライトジャケットスレなんだから革ジャンの1ジャンルと思ってる奴は革ジャンスレ行けばいい
983ノーブランドさん:2008/12/13(土) 10:02:15 0
>>982
この板だと革モノがさらに細分化されてるよ?
984ノーブランドさん:2008/12/13(土) 10:03:55 0
>>983
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
985ノーブランドさん:2008/12/13(土) 10:25:01 0
>>978
別に個人の嗜好の範囲だから、どうでもいいよ
あなたはあなた、他人は他人
好きにしていい代わりに、他人の嗜好をどうこう言う権利も無い
それだけの事
986ノーブランドさん:2008/12/13(土) 11:41:10 0
ただ、軍板の方がふさわしい話題になると板違いなのは確かだわな
987ノーブランドさん:2008/12/13(土) 11:54:44 O
ただ軍板は本物のオタクばっかで服興味ねーヤツばっかだからバズみたいな安物すら持ってないヤツばっかで
アルファのMA-1が高級品と思ってるヤツばっかなので話が合わない
988ノーブランドさん:2008/12/13(土) 13:44:15 0
実用品として使い倒すならアルファ以外選択肢はナイだろ
マッコイだのバズだの着て地面を転がりまわったりできるか
989ノーブランドさん:2008/12/13(土) 13:52:36 0
>>987
アルファのMA-1が高級品と思ってるヤツはここの方が多いだろ
990ノーブランドさん:2008/12/13(土) 14:26:36 0
ミリタリ関連のスレで、しきりに軍板に行けスレ立てるなって騒いでる奴って
やっぱブサヨなのかね
991ノーブランドさん:2008/12/13(土) 14:28:08 0
>>989
そりゃあんなモンが1万以上するなんてのは高級品と考えるしかないだろ?
ギャルソンで1万なら高級じゃないけど、アルファで1万以上なんて誰も買えない高級品だ。

あとミルスペックとかの話やめてくれ。
ここはそういう深いことわからない奴ばっかにして、深い話は軍板行ってくれ。
ファ板だぞ?
992ノーブランドさん:2008/12/13(土) 16:06:37 O
ただ服のバックグランドも分からないままフライトジャケット着るのは問題だと思うぜ!そのバンド知らないくせにデザインだけでバンドTシャツ着るとか絶対情けない
993ノーブランドさん:2008/12/13(土) 16:10:06 O
相棒見てMA-1欲しくなっただけなんだけど・・・
994ノーブランドさん:2008/12/13(土) 16:33:10 0
フツウの人は関心のない話題はスルーする
俺の関心の無い話はここでするな!なんて騒ぎ出す奴は池沼
他板と話の内容が重なる事なんて、どこの板でも有るし
995ノーブランドさん:2008/12/13(土) 17:35:13 0
>>992
デザインだけで服買ってもいいじゃん
いいなと思って買った服に書いてある名前が
デザイナーでなくってミュージシャンだったなんてよくあること
996ノーブランドさん:2008/12/13(土) 19:43:58 0
>>992
> ただ服のバックグランドも分からないままフライトジャケット着るのは問題だと思うぜ!
なんの問題もねーよ、携帯

>そのバンド知らないくせにデザインだけでバンドTシャツ着るとか絶対情けない
それと同じではないだろ、携帯

おまえは今身につけてるものの、全てのバックグラウンドを正しく言えるのかと
997ノーブランドさん:2008/12/13(土) 20:41:17 0
大体バンドTシャツなんぞ今時着ない
998ノーブランドさん:2008/12/13(土) 21:17:52 0
ジャイアンはレッドツェッペリンのTシャツを持っているw
http://lennon83.hp.infoseek.co.jp/dora1.jpeg
999ノーブランドさん:2008/12/13(土) 21:22:09 0
移民の歌とかリサイタルで歌ってそうだ
1000ノーブランドさん:2008/12/13(土) 21:32:56 0
早く1000取れよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。