服に興味を持ち始めた人が質問するスレ580th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
【重要】調べられることは、まず検索
http://www.google.co.jp/

質問丸投げは禁止
身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
体感気温は個人差あるから質問すんな
情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?とか言い出すヤツは氏ね
テンプレに則さない質問はスルーされます、ていうかスルー推奨

着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
http://imepita.jp
使い方は[email protected]宛に写メールを送って自動返信を待つだけ
2ノーブランドさん:2008/09/22(月) 21:11:54 0
前スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ579th
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1221532393/
3ノーブランドさん:2008/09/22(月) 21:26:24 0
>>1
4ノーブランドさん:2008/09/22(月) 21:42:29 O
前スレ1000しねくたばれくずきえろ
5ノーブランドさん:2008/09/22(月) 21:55:05 0
ノータックパンツがくるぶし丈で、ジャケットも袖短めだと変ですか?
短いのはどちらか一つにしたほうが無難ですか?
6ノーブランドさん:2008/09/22(月) 21:56:08 0
>>4
頭(´・ω・) カワイソス
7ノーブランドさん:2008/09/22(月) 21:59:36 0
>>5
お前前にも同じ事聞いてただろ。何考えてんの?
8ノーブランドさん:2008/09/22(月) 22:00:14 O
>>5
自分で判断できないうちはジャストを選択して下さい。
あと何度も同じ質問しないで下さい。
答えが返ってこないのは質問内容が稚拙すぎるからです。
わからないならわからないなりに画像をあげるなり質問の文章を推敲し直すなど工夫して下さい。
9ノーブランドさん:2008/09/22(月) 22:02:28 0
>>5
前スレで答え出てんじゃねーかカスw
10ノーブランドさん:2008/09/22(月) 22:09:11 O
このパーカー?にはどんなパンツがあうと思いますか?
画像デカイかもわからないです
http://imepita.jp/20080922/795930
11ノーブランドさん:2008/09/22(月) 22:10:09 O
>>10
ヤンキース乙
12ノーブランドさん:2008/09/22(月) 22:11:55 0
て定番のパンツ教えて
13ノーブランドさん:2008/09/22(月) 23:02:51 O
10 パーカー?
14ノーブランドさん:2008/09/22(月) 23:42:41 0
トラックジャケット
ジーンズでスポーティーに
15ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:10:25 O
久しぶりに桃の天然水が飲みたくなってきたぜ
まだ売ってる?ヒューヒュー
16デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:14:50 0
17ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:24:43 0
おっちゃん以外がそんな物着てたら不自然
どう見てもオシャレに着れる物じゃないし好きなら着ればいいんじゃないの
18デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:28:38 0
>>17
そうかなぁ・・・

俺よくハーフっぽいって言われるし背も高いから似合うと思うんだがなぁ。
19ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:29:03 O
なんか汚らしい
20ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:30:15 0
>>18
着こなし次第じゃないかな
21ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:30:44 0
>>18
じゃあ着てうpしろよボケ
お前の情報一切与えられてもないのに、とりあえず肯定意見が欲しかったのか?
22デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:31:40 0
>>19
酷いなぁ・・・
23ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:34:22 O
他の飲み物だったらスルーするところだが
>>15
近所の99円ショップに売ってる
探せば売ってるところはあるだろうよ
24デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:35:20 0
>>20
だよね!

ベンシャーマンの黒系のシャツとグレーのスラックスにドクターマーチンのブーツを合わす予定。

>>21
まだ届いてねーしw

俺は179センチ72キロ体脂肪率10%
八頭身!
顔はベニチオ・デルトロに似てる!

好きな音楽はステフォ、フーファイ、オアシス等だ!


25ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:36:57 0
桃天は消えたと思ってたらどこかで不意に見かける飲み物
今思ったけど活字にして略すとエロいな
26ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:38:27 O
Dr.マンコチンコ
訳してマーチンですね、わかります
27ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:39:31 0
>>24
身幅いくつなのそのブルゾン
28ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:42:00 0
>>16
すっげー安っぽい革だなあ
間違いなく硬化してるぞソレ
29デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:42:00 0
>>27
55だよ!

俺は胸囲103だからジャストだな。
30ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:44:22 O
なにこのどうしょうもないコテ
31ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:44:24 0
まあ届いたら着画うpよろしくな
32デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:45:09 0
>>28
してねーよカスw

出品者が柔らかいって言ってたし。
33ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:45:13 O
これウォッチかけてたんだけどID晒していい?
34ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:45:49 0
>>16

なんか薄っぺら・・・オイル?
35ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:46:03 O
>>32
落札価格いくらちゃん?
36デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:46:13 0
>>33
ウォッチ?

何それ?
37ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:46:35 0
>>33
おk
38ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:47:57 O
>>16
これなんの皮?
焼き鳥用のやつか?
39ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:48:29 0
ラウンジで豹柄のパーカー買ったのですが、
ゼブラ柄のパンツ合わせるのは変でしょうか?
40デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:48:36 0
>>35
7800円也!
41デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:49:56 0
>>38
牛皮だよカス!
42ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:51:34 0
>>39
豹柄の時点で変だから好きな道突き進んだ方がいいと思うよ
43ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:51:37 0
7800はたけえわ・・・・・
酷い詐欺にあったなご苦労さん。
44ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:52:33 O
>>41
まともな牛皮のレザブルがそんなカス価格で買えるわけねーだろ
間違いなく廃棄物に近いなそれ
45デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:53:17 0
>>43
バカかてめえ?

どう考えてもお買い得だろ?

クソガキはこれだから・・・
46ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:53:58 0
>>16
普通にかっこいい
47ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:54:04 0
>>42
えーーーー豹柄パーカーって変なんですかーーーーーーーーーー
ショックーーーーーーーーーーーー
48ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:54:16 0
これはお買い得だな
49ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:54:27 0
どうしてもレザーブルゾン欲しい貧乏人がなけなしのお金で鶏皮ブルゾン買ったのに
お前ら鬼だな
50ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:56:06 O
7800円っと俺の靴下と同じ値段じゃん
51ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:56:07 0
>>44
そりゃ古着だからなw

アメリカで買ったらしいから安いんじゃない?

オークションだし。

>>46
>>48
だよな!
52ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:56:50 0
>>51
自演の最中なのでトリ付け忘れましたwww
53デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:57:08 0
>>50
バカジャネーノ?

死ねカス
54ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:57:34 O
糞コテw
55ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:57:36 O
>>51
コテ消して自演してコテ戻すの忘れてんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:58:27 0
バカだこいつwww
57デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:59:12 0
>>49
うっせ!買い物ベタ!

>>52
違う違うw別スレに名無しで書きこんだんだよ。
58ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:59:18 O
ヤフオクって怖い世界だよな
こんなんが7800円で送られてくんだからよw
ノークレームノーリターンおそろしすwww
59ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:59:52 0
>>49
ワロスwwww
60ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:00:38 0
>違う違うw別スレに名無しで書きこんだんだよ。
>違う違うw別スレに名無しで書きこんだんだよ。
>違う違うw別スレに名無しで書きこんだんだよ。
61ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:01:15 0
>>58
いや、このデザインなら丸井あたりで5万はするぞ
62ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:01:57 0
別スレでの書き込みとやらを晒したら納得するかもしれないよ
63デニーロ ◆gJn2xD3WHc :2008/09/23(火) 01:02:13 0
>>61
DAYONA!
64ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:02:16 O
ファッションに興味があるやつならまずレザブルが
7800円で買えるわけないと思うからそのオクには手を出さないだろ
すっげーぺらいやつが送られてくんじゃねーの
65ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:02:57 0
a

66ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:03:14 0
45 :デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 00:53:17 0
>>43
バカかてめえ?

どう考えてもお買い得だろ?

クソガキはこれだから・・・


46 :ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:53:58 0   ←トリ消し自演中
>>16
普通にかっこいい


51 :ノーブランドさん:2008/09/23(火) 00:56:07 0   ←本人に戻るもトリ付け忘れ
>>44
そりゃ古着だからなw

アメリカで買ったらしいから安いんじゃない?

オークションだし。

>>46
>>48
だよな!
67ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:04:40 O
なにもかもがあわれすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:05:49 0
>>64
固定観念から抜け出せないようだなw

ヤフオクは時には凄い掘り出し物がある。

俺の渋カッコイイレザーブルゾンに嫉妬するなよw
69ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:06:34 O
天然皮革でusedなら高くて7800円するかもな
70ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:06:41 0
かわいそう
71ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:07:47 0
お前タケキヨみたいだなw
72ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:08:28 0
>>68
>ヤフオクは時には凄い掘り出し物がある。
超同意

それでお前の落札したゴミが何だって?
73デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:09:22 0
>>69
安くていくらすんだよ不細工童貞w

>>70
かわいそうなんかじゃない!同情なんかで俺を侮辱するな!
74ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:09:45 0
革はちゃんとしたの着てないと恥ずかしいぞ。マジで。
古着のレザーはノースビーチ、メンバーズオンリー、ルイス、ショット等
しっかりしたメーカーじゃないとゴミ同然だから。
75デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:11:26 0
おまえらネタでバカにしてんだろ?

普通にカッコイイじゃん?いや、どう考えてもカッコイイ!
76ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:11:54 0
>かわいそうなんかじゃない!同情なんかで俺を侮辱するな!
この一言で一気に冷めた。いるよな、つまんない発言で場を凍らす奴
もうイジるに値しないし対人スキル低そうだな
77ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:12:16 0
>>75
何だコイツは。
78デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:13:43 0
>>74
そんな風に考えてるのは日本のジャリだけ、イラン人とかがよく>>16みたいな皮ジャン着てるけど日本のジャリより100倍カッコイイ!
79ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:14:09 O
>>75
ここのやつらって基本突っ込み所ないのには
レスいれずにスルー決め込むよ
逆のやつには容赦なく叩きまくる
まぁおまえのはまじで問題あるよ
80ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:14:38 0
普段着で黒のノータックのスラックスを穿くのってありですか?
81ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:14:40 0
イラン人wwwwww
82デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:14:56 0
>>76
うっせゴミwスカイ・クロラ観ろキモオタ
83ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:15:58 0
>>80
上が同素材のダブルブレザーでなければ
84デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:16:06 0
>>79
嫉妬乙w
85ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:16:58 O
>>78
てかおまえこれまじでやばいって
まじで安っぽい
この単調な加工とてかり具合はまじでフェイクっぽいよ
説明文には本革って書いてあったのか?
86ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:17:33 O
イラン人ワロタwwwww
87ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:18:06 0
古着のレザーってまともな物の方が少ないからマジで。
まともなのはヴィンテージ扱いになるメーカーだけ。
88デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:18:40 0
>>85
>説明文には本革って書いてあったのか?

書いてあったよ!このてかりがいいんじゃないか!
89デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:19:35 0
>>87
イーストウエストとかか?
90ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:19:48 0
>>80
全然普通
91デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:21:04 0
てめえらみてえなチビガリより露店開いてるイラン人とかバングラディッシュ人のほうが100倍カッコイイ!
92ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:21:13 O
>>89わかったからもう消えてくれ
まともな質問が流れる
93ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:22:10 O
なぜ中東ww
94デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:22:28 0
>>92
てめえらがまともな返答してくれたら消えてやるよ!
95ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:23:15 0
イランに永住してください。
これ以上日本人の価値を下げないで。
96ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:23:26 O
出稼ぎイラン人乙www
97ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:24:45 0
色黒に似合う色ってどんなものがあるでしょうか?

いつも無難に黒い服ばかり買ってしまいます・・・。
98ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:25:29 O
>>94君の買ったレザブルかっこいいよ


これでいいですか^^;
さっさとおひきとりください
99ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:26:01 0
グレー
100ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:26:05 O
>>94その値段にしてはなかなかいいと思うよ
以上


はやく消えろ
あ、あぼーんしとけばいいか
101ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:26:21 O
>>94
しょうがねぇな
じゃあ俺が消防の時に着てたレザーブリーフやるから消えてくれよ
102デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:27:24 0
>>98
>>100

本当だな?信じていいんだな?
103デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:29:20 0
>>95
だからイラン人のほうがスタイルいいしカッコイイよ、日本人なんてモヤシかデブしかいねーじゃんw

ファッションも幼いし・・・
104ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:34:52 O
またダルビッシュ厨か
105デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:37:08 0
ごめんねw親父がイラン人なもんで
106ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:45:42 0
スラックスの裾をダブルにするのは、もう流行ってないんでしょうか?
20代でダブルだとおじさん臭いですか?
107ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:47:56 0
>>106
カジュアルで履くスラックスならダブルはカッコイイと思う。
スーツだとあんまはやってないね
108デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:48:56 0
ここの奴らはセンスねーな
109ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:50:14 O
>>108
頼むから冗談は顔と人生だけにしてくれ
110デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 01:53:29 0
>>109
俺はマジだぜ?

>>16のブルゾンがダサイってどんなセンスだよw
111ノーブランドさん:2008/09/23(火) 01:58:23 O
>>10パーカ
112ノーブランドさん:2008/09/23(火) 02:00:09 0
>>109
人生ワラタw
113ノーブランドさん:2008/09/23(火) 02:09:34 O
>>110パッカパカ
114(em・o・)ノシ ◆emo/nv/deQ :2008/09/23(火) 02:10:16 0
こんばんみ
脱オタなんでおしえてくださいお
115(em・o・)ノシ ◆emo/nv/deQ :2008/09/23(火) 02:10:42 0
DAIGOみたいな格好してる関西方面の俺いる?
116(em・o・)ノシ ◆emo/nv/deQ :2008/09/23(火) 02:11:08 0
なんだ過疎か
117ノーブランドさん:2008/09/23(火) 02:14:02 0
雑談はスレチガイですよ
118デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 02:14:32 0
>>116

>>16のレザーブルゾンどう思う?
119ノーブランドさん:2008/09/23(火) 02:19:14 0
ださい
120デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 02:22:54 0
センスなし!

次!
121ノーブランドさん:2008/09/23(火) 02:30:23 0
このレスを見た貴方は髪様のラッキーチャンスをGETしました♪
このチャンスをものにすればテンパが治ったり、髪の毛がサラサラになったり、ハゲが治ったりと
いい事だらけ♪



↓このスレに行き
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1220678191/

しーなとはるしげズッコンバッコン


と書き込んでね♪貴方も明日からキューティクル♪
122ノーブランドさん:2008/09/23(火) 02:31:08 0
>>107
上がテーラードジャケットだと、辞めたほうがいいですかね?
123ノーブランドさん:2008/09/23(火) 02:46:43 0
組み合わせ的には大丈夫、てかスーツでダブルもおk
それよりテーラードにスラックスはどんなにかっこよく決まってても馬鹿にされるよ
124ノーブランドさん:2008/09/23(火) 03:18:30 O
ファ板のみなさんは、
スポーツクラブでどんな恰好をしてますか?
女性用のおすすめのブランドがあったら教えてください。
そんなに機能性は求めてないので、
スウェットジャージみたいなのでもOKです。
よろしくお願いします。
125ノーブランドさん:2008/09/23(火) 03:20:58 0
>>16
マジレスすると179/72で身幅55はちょっと太いかな。
あとアームホールも太そうだし
着るともっさりして工事現場の人みたいになると思うよ。
ポケットの形もどうかと思うけど、なにより襟の形が致命的。
Yシャツじゃないんだから。

あと牛革=高いって勘違いしてる人がいたけど、
こんなの高円寺の古着屋にでも行けば
ダンボールに突っ込まれて2000円ぐらいで売ってる。
126ノーブランドさん:2008/09/23(火) 03:21:49 0
スルーしろよ・・・
127ノーブランドさん:2008/09/23(火) 03:30:03 O
パーカの下ってなにがいいですかね?Tシャツなんかが無難だと思うのですが素敵な組み合わせがあればご教授下さい
128ノーブランドさん:2008/09/23(火) 03:30:16 0
すまん
かわいそうだったんでつい・・。
129ノーブランドさん:2008/09/23(火) 03:50:34 O
>>124

ガルフィーのジャージが好き
130ノーブランドさん:2008/09/23(火) 04:20:42 O
レザーブリーフ履いてみたい
131ノーブランドさん:2008/09/23(火) 05:38:17 O
>>127柄シャツとか。チェック柄良さげな。パーカーとのシルエットと色合わせがもの言う気がする。
13210:2008/09/23(火) 05:58:57 O
ありがとうございます
133ノーブランドさん:2008/09/23(火) 07:50:23 0
ちょっと質問ですが
少し大きめのシャツを着て襟をジャケットの内側に入れると襟の形が崩れたような感じになるんですが
シャツの上にジャケットを着た場合はシャツの襟はジャケットの外に出してもいいものなんでしょうか?
134ノーブランドさん:2008/09/23(火) 07:58:30 0
>>133
うん
135ノーブランドさん:2008/09/23(火) 08:21:52 0
くそっ、祭りに乗り遅れた
136ノーブランドさん:2008/09/23(火) 08:31:23 O
シャツが好きでよく着るんですけどナロータイは結構アウトなの?
全然みないんですけど
137ノーブランドさん:2008/09/23(火) 09:30:19 0
みなさん、気に入った服があったとして色違いで2着買ったりしますか?
138ノーブランドさん:2008/09/23(火) 09:36:12 0
>>136
ちょっと前の流行って感じがする。

>>137
デニムはしたことあるけど、トップスはないかな・・・
あっ、無地のカットソーならあるわ。
人それぞれじゃね?
欲しけりゃ買えばいい。
139ノーブランドさん:2008/09/23(火) 09:53:51 0
>>138
そうですか、じゃあ2着目買いに行くわ
140ノーブランドさん:2008/09/23(火) 09:54:55 O
ロンTとジレのコーディネートてありでしょうか?
141ノーブランドさん:2008/09/23(火) 10:01:14 0
>>140
ないだろ
142ノーブランドさん:2008/09/23(火) 10:04:47 0
ユニクロのリブレスコーデュロイジーンズを買おうと思うんですが、これは裾がダボっとしてても大丈夫かな
あと、靴がスニーカー系しかないのですが、スニーカーとあわせても大丈夫でしょうか
143ノーブランドさん:2008/09/23(火) 10:09:07 0
>>142
ID:W8TcRl3p0
144ノーブランドさん:2008/09/23(火) 10:29:30 0
>>140
普通
145ノーブランドさん:2008/09/23(火) 11:18:51 0
アバクロのパーカのボーイズXLサイズと普通のSサイズって大きさの差はどのくらいなんでしょうか
U-160なんですが普通のSは着れますかね?
146ノーブランドさん:2008/09/23(火) 11:21:39 0
>>145
>>1嫁アフォ
147ノーブランドさん:2008/09/23(火) 11:23:02 0
あ、すいません
148ノーブランドさん:2008/09/23(火) 11:53:54 0
>>123
決め過ぎてて馬鹿にされるんですかね?
149ノーブランドさん:2008/09/23(火) 12:06:01 0
デルトロ ◆P8p4A7es9I
なぁ、なんで>>16を書き込んだんだ??
かっこいいと思ってるならそれでいいじゃん。
150ノーブランドさん:2008/09/23(火) 12:13:00 0
>>148
馬鹿にされないよ。オタの意見だから相手にすんな
セットアップなら浮くかもしれないけどな
151ノーブランドさん:2008/09/23(火) 12:23:58 O
>>149
やっと消えたのにまた掘り返すなよばかしねKY
152ノーブランドさん:2008/09/23(火) 12:47:44 O
スケボーやってる人たち(スケーター?)の服ってどんなのあります?
153ノーブランドさん:2008/09/23(火) 12:55:13 O
>>152
DC
154ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:10:22 0
アーバンリサーチって質とかどうなんでしょうか?
155ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:17:11 0
どうなんでしょうね?
156ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:17:16 0
>>154
ピンキリだろ。中国製とか日本製とか色々あるんだから。
たまに各々のブランドの信者が「ここは質良い」とか言ってたりするけどそういうのは信じない方がいい
セレオリの価格帯だと五十歩百歩だし飛び抜けた良心的企業なんて案外ないもんだよ
157ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:20:07 0
アーバンのセレクトは硬派でわりといいけどね
あれとオリジナルを並べる度胸がすごいが
158ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:22:28 0
>>156
やっぱりそうですよね。。。
ただ、高校生という前提でいうと十分ですよね?

>>157
本当に初心者なのでいまいちわからないんですが、アーバンのセレクトってROSSOとかですか?
オンラインショップを見た感じいいかなぁ・・・なんて思ってるんですが
159ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:25:54 0
>>158
別に質で十分とか決まる訳じゃないけどな
大学生だけと言わず、オサレするには十分でしょ
160ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:26:16 O
161159:2008/09/23(火) 13:26:47 0
×大学生
○高校生
なぜか書き間違った
162ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:28:48 0
>>158
ROSSOってオリじゃないの?良く知らんけど
高校生なら十分じゃない

俺が言ってたのはkolorとかKATOとかscyeとかhaversackとかね
163ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:32:26 0
ROSSOはアーバンと同じ会社の別のセレクトショップだな
ロッソはロッソでオリがある。ロッソオリの方がアーバンみたいな「ゆるい」ってクセがないよ
164ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:35:44 O
丸井以外で服買いたいんですが、首都圏でどこかいいところありますか?
だれかお願いしますm(__)m
165ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:36:16 0
ユニクロだな
166ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:36:35 O
>>164
306
167ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:37:38 0
アーバンのセレクトはモルソーがあるから庶民の味方
168ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:42:35 0
>>164
マジレスすると渋谷区神南のセレショ街
169ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:45:16 O
URはシャツがまぁまぁいいかなって思う
買ったことないが
後はヌーディも取り扱かってるよね
新宿ルミネ行った時はたまによる
170ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:46:30 O
171ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:46:45 0
30半ばのおっさんに合うブランドを教えてくだちぃ
あとおっさん貧乏なんでよろしく
172ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:48:18 0
>>170
これはひどい、超ひどい
173ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:49:06 O
>>172
転載にマジレスすんなよ
174ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:49:36 0
>>171
ユニクロ、しまむら
175ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:50:35 0
>>171
無印
176ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:52:16 0
URは店員がマニアックでおもしろい
ポイント制だしルミネカードいけるし目当てセレクトしてる時は買うよ
177ノーブランドさん:2008/09/23(火) 13:57:08 O
やべーパルコの商品券もうすぐ期限切れだわ
でも欲しいもんねーんだよな
ありえんがパルコに電気屋が入ってたらアイポのイヤホン買うのに
178ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:08:57 O
ストール巻いてる人っている?
179ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:10:17 0
たまった服を売りたいんですが、ヤフオクを中心に考えています。
ただオクだと値がつかないものもあるので、ネットの古着買取も考えているんですが、どこがいいでしょうか?
いつもはカンフルに売ってるんですが、できるかぎり高値で買い取ってほしいのです。
ちなみに売りたいものは、ジルサンダーのスーツ、5351のジャケット等です。
180ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:11:02 O
教えて下さい
白のスタブレに、デニムのトートバッグのインディゴが移ってしまって
すぐに洗ったけどとれませんでした。
これは繰り返し洗えばいいのでしょうか?
181ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:13:05 O
>>178
なにその質問は
馬鹿なの?死ぬの?
182ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:20:33 0
いる
183ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:22:20 O
>>181
すいませんW
カットソーにストール巻いてる人っていますか?今の季節。
ヒッキーなもので街のひとをあまり見ません。よろしくお願いします。
184ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:22:41 0
>>180
素材をkwsk
185ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:24:54 0
お前の住んでる場所を番地まで晒せば教えてもいいよ
そうでもしないとわからない
186ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:26:31 O
>>147
すいませんじゃねーよ
しねゴミクズ
187ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:27:21 O
>>183
これからの季節考えればいくらおまえがヒッキーだろうが
少しばかりモラルがありゃわかんだろ?
188ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:28:54 O
>>185
大阪の堀江まででかけたいんですが、その周辺でわかりませんか?
189ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:29:47 0
ストールバッグにしまって、出かけた先に巻いてる人いたらまけばいいじゃん
190ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:32:00 0
>>188
今日は巻いてても大丈夫
堀江なんて修学旅行生でいっぱいだから気にせず出かけろ
191ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:32:07 O
>>183
ヒッキーなら最近のトレンドはストールを
腰に捲くっていうの知らないよね?
まじ熱いよ
192ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:32:57 0
>>188
百人に一人も巻いてないよ
街角のカウントヲタじゃないからそれ以上はしらね
193ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:34:28 O
>>191
頭に巻くのが流行ってるんだよ。
194ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:34:27 O
ストールはイケメソ以外は痛いようにしかみえないからやめとけ
195ノーブランドさん:2008/09/23(火) 14:35:17 O
皆様、ありがとうございました。巻いていかない事にします。ありがとうございます。
196ノーブランドさん:2008/09/23(火) 15:32:16 O
着丈長めのカーデ(お尻下)に合わせるボトムって太めと細めだったらどちらがいいでしょうか?
197ノーブランドさん:2008/09/23(火) 15:36:35 O
>>166-168
のみなさんありがとうですm(__)m
198ノーブランドさん:2008/09/23(火) 15:44:41 O
袖がないダウンジャケットって真冬でも変じゃないですか?
199ノーブランドさん:2008/09/23(火) 15:46:13 O
目玉焼きは醤油派ですかソース派ですか?
200ノーブランドさん:2008/09/23(火) 15:49:46 0
>>198
寒くね?

>>199
ケチャップ
201ノーブランドさん:2008/09/23(火) 15:52:52 O
あ、やっぱ寒いか…
202ノーブランドさん:2008/09/23(火) 15:58:39 0
チェック柄のワンピースに、柄のスカーフ首に巻くのって良くないですかね?
203ノーブランドさん:2008/09/23(火) 16:02:20 O
Gジャンはどれぐらいの丈の物を買えばいいでしょうか…
 
安かったので買おうと思ったのですが、丈が思いのほか短く、驚いてます。
 
よろしくお願いします。
204ノーブランドさん:2008/09/23(火) 16:05:08 0
>>202
柄や色にもよるけど大丈夫だと思う
205ノーブランドさん:2008/09/23(火) 16:22:14 O
>>198
真夏に長袖のノースリーブ着るようなもんですね
206ノーブランドさん:2008/09/23(火) 16:31:58 O
長袖のノースリーブ
207ノーブランドさん:2008/09/23(火) 16:39:15 O
初めて聞いたな
長袖のノースリーブ
208ノーブランドさん:2008/09/23(火) 16:40:01 0
メンズで黒地に白の水玉が入ったスニーカーで
形はコンバースのオールスターみたいなぺったんとしたやつ
を探しているのですが
なかなかいいのが見つかりません
2万以内で知ってるやつあったら教えてください

http://auction.jp.msn.com/item/96789437

↑イメージとしてはこんなのが欲しいです
これ買おうかと思ったけどサイズちっこいのしかないし
レディースですかね?
209ノーブランドさん:2008/09/23(火) 16:42:18 O
やっべ〜長袖のノースリーブで外出してたよ

210ノーブランドさん:2008/09/23(火) 16:43:31 O
>>206-
ほんと読解力ないな
211ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:05:11 O
長袖のノースリーブ欲しいんだけどしまむらいけば売ってる?
212ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:17:07 0
まず行け
213ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:22:49 0
てめーがいけカス
214ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:22:56 0
去年の春出た、ユニクロのトラックジャクットって今時期着ても大丈夫だろうか。
油断してたら、すっかり秋に…
215ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:23:48 0
>>196
何でもそうだけどロングの物に合わせる場合ボトムは細い方が無難です
216ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:24:28 O
まずアウターをユニとかやめとけよ
217ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:25:10 O
ファッション初心者でわからないんですが、長袖のノースリーブってどういったものですか?
教えてください><
218ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:25:42 0
>>214
どんなのかわかんねーんだけど
219ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:30:03 0
>>198
合わせる物によるだろ。例えばローゲージの超分厚いニットでも合わせてりゃ違和感はないと思うけど。
他には相性良い物かなり限られそうだけど冬アウターの上から羽織ってれば大丈夫
220ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:30:50 0
>>213
どういう意図でそのレスしたの?
221ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:31:14 0
>>217
袖がない奴だよ、昔はやったらしい
今時着てる奴はかなり少なくオタ度100%
222ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:32:19 0
足首は細いんですが太ももが太いです
スキニー買おうと思うんですが見た目変になったりしないですかね・・・?
223ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:32:20 0
>>203
別にどれが良いとかないし知るかよ。ただGジャンは一般的に短いもん
判定して欲しいなら着てうpしろ
224ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:32:47 O
TシャツのVネックと丸首は、どちらがスーツの下着に適していますか?
225ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:33:08 0
>>222
します
226ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:33:51 0
>>224
見えなきゃどっちでもいいよ
227ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:34:40 0
>>222
スキニーw自体変だから見た目変だろ
228ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:35:08 0
ツマカス
229ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:37:16 O
やっぱりドルガバは流行ってないのでしょうか?
ドゥムルメステールのほうがいいのでしょうか?
教えろ
230ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:38:45 0
チンカス
231ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:39:47 0
怒んなよw
232ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:46:20 O
>>230の場合ダサいのは仕方ないよ。
233ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:53:26 0
>>232
俺はダサいよ
今日のスタイル教えてやる
白ボクサーパンツ、白ストレッチロンT、茶色の色落ちさせたキャップ帽
緑のアーガイル靴下、茶色のハイカットマウンテンブーツ
デニムストーンウオッシュのオバーオール
234ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:54:00 O
脱オタにセーターって着こなせるかな
235ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:54:32 O
>>215ありがとうございます。細めが無難ですよね。
ワイドなボトムをあわせるときはどうやって引き締めたらよいでしょうか?
236ノーブランドさん:2008/09/23(火) 17:58:03 0
>>235
細身のトップス持ってくる
237ノーブランドさん:2008/09/23(火) 18:07:09 O
>>233
それでよく出歩けるな
238ノーブランドさん:2008/09/23(火) 18:15:06 0
>>237
機能的でいいよ
昼飯食いに行くとツナギの奴ら多いだろ
だから浮かなくて済むんだよ
239ノーブランドさん:2008/09/23(火) 18:38:43 O
アクリル70ウール20ポリウレタン10のニットは乾燥機にかけたら縮みますか?
丈がながいので縮めたいのですが。
240ドン大西 ◆3XhBcgXcsk :2008/09/23(火) 18:41:11 O
>>239
もちろん縮みます
241ノーブランドさん:2008/09/23(火) 18:47:18 O
>>238
キャップ帽はともかく色落ちしたキャップはワーク系に寄せるにはいいよね。
242ノーブランドさん:2008/09/23(火) 18:51:24 0
>>239
アクリル、ウレタンが八割占めてるからほぼ縮まないよ
それよりウレタンは熱に弱いから絶対に乾燥機にかけるな
あとウール入ってる物は乾燥機にかけない方がいいよ
20%だから微妙な所だけど最悪型くずれするぞ
243ノーブランドさん:2008/09/23(火) 18:56:46 O
手持ちのジーンズ全部ブーツ合わせると裾幅的にブーツインするしかないんですけど
ブーツカットジーンズ買えばいいのですか?
244ノーブランドさん:2008/09/23(火) 18:58:31 0
>>243
ブーツカットでも何でも裾幅広いの買えば?
小学生の質問に答えてるみたいだな
245ノーブランドさん:2008/09/23(火) 19:02:06 O
>>240>>242
ありがとうございます。
ウレタンは熱に弱いんですか。ウレタンがダメになるとどうなるんでしょうか?
ビロビロになったりするのでしょうか?
246ノーブランドさん:2008/09/23(火) 19:52:48 0
少し遅いですけど紺のジーンズに合わせる秋用アウターを買おうと思うのですが、ミリタリージャケットとトラックジャケットだとどちらがオススメでしょうか。
ミリタリージャケットはオリーブ、トラックジャケットはブラウンを考えています。他にジーンズに合う色が思いつかず。
247ノーブランドさん:2008/09/23(火) 19:56:15 0
>>245
する。ついでに言うと放っておいても空気中の水分で加水分解されるから
一般的に言われる耐久年数は三年から五年
保管は湿気少なくて日の当たらない所でした方が長持ちする
248ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:02:57 O
>>247
ありがとうございます。
どうせ劣化するならダメ元で試してみようかな?
249ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:04:36 0
ウレタンすべてがそうじゃないんだが
ポリウレタンにおいては加水分解はあるだろうな
衣類の場合は紫外線による痛みの方が深刻だけど
250ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:05:18 0
>>248
だからそもそも縮まないつってんのに
251ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:07:06 0
>>249
いや分かってるけど略してるだけだよ。ていうか>>239
252ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:10:32 0
>>251
お前も樹脂関係者なのか?

乾燥機で服縮めて丁度良くなるはずなんてないのに
253ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:27:42 0
カジュアルなウエスタン系のシワ加工チェックシャツって
ドレッシーなテラジャケのインナーにしても変じゃないですか?
下は普通に細めのデニム、スニーカーで合わせるつもりです。
254ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:30:38 O
色による
255ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:33:56 0
>>107
レスサンクス。
なるほど。
参考にします。
256ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:34:23 O
>>252リーバイス501を全否定ですね。分かります。
257ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:35:16 0
>>150
レスどうもです。
ユニクロのなんでセットアップに挑戦してみます。
258ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:37:58 O
カットソーとかどうやって収納してる?

畳んでおくと畳みシワがつくし、ハンガーにかけとくのが一般的なのかな?
259ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:53:25 0
>258
ハンガーだと場所を取るからカラボなどの箱状のものに収納するときは丸めて筒状にして縦にさしこんでいけば
上から色も一発でわかって尚且つ変なしわもつかないよっ
260ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:54:30 O
http://imepita.jp/20080923/771240

珍しくスカートを買いました。

が、これに合うトップスと靴がわからず…orz
私的コーディネートは黒の柔らかい素材のタートルネック、
ウエスタン風ブーツなんですがどうでしょうか?
261ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:57:07 O
>>259
ありがとう。それいいねー。
262ノーブランドさん:2008/09/23(火) 21:59:57 0
>>260
タートルはまだ早くないか?
細くて胸が大きくなければそれでいいと思う
263ノーブランドさん:2008/09/23(火) 22:00:37 O
>>260
柄が気味悪いかな
白のスカートはもっとシンプルな方がいい
264ノーブランドさん:2008/09/23(火) 22:02:15 0
レザーシューズほしいんだけど

ビルケン、オーロラ、nakamuraみたいな雰囲気の靴のお勧め教えてください。
265ノーブランドさん:2008/09/23(火) 22:03:58 0
ユニクロと無印以外で、無地の白いパリっとしたシャツで着丈が短いのは、
何処から出てますか?安いブランドで教えてください。(しわが付いてない物で厚手のシャツ)
(着丈は70以下位でお願いします)
266ノーブランドさん:2008/09/23(火) 22:07:40 0
>263
聞いてること答えてやれよ。久しぶりのスカートみたいだしwktkしてるのに水さしちゃかわいそうだ
267260:2008/09/23(火) 22:14:38 O
>>262
すいません。
ポチャで胸でかいですorz
そんな自分に合う組み合わせは何でしょうか?

>>263
写真見たら確かにキモいですねw
ですが実際の色は濃いめのベージュです。
ベロア風の生地なんですが何が合いますか?
268ノーブランドさん:2008/09/23(火) 22:19:30 0
ジーパンとかの保管にいい方法ってありますか?
部屋の収納だとニオイが付きそうでして;
269ノーブランドさん:2008/09/23(火) 22:20:26 0
>>267
胸が大きい人がタートルを着ると圧迫感がでてしまうからやめとけ
あと無地だと余計に胸が強調されちまう
上を無地の黒にするなら浅めのVにして、クビにストールでも巻いたらどうだ
どうしてもタートル着たかったら上にキャミかタンクトップだな
ジレでもいいけどスカートに合わない気がする
270ノーブランドさん:2008/09/23(火) 22:25:48 0
>268
日の当たらないクローゼットなどに裏返しにしてファブってから畳んで積んでる
とりあえずジーパンに匂いがつくくらい臭い部屋を改善汁
271ノーブランドさん:2008/09/23(火) 23:05:59 O
カーゴの裾の長さってジーンズと同じ位でいいですか?
(素足で裾が軽く地面に着く位)
それとも長めにしたほうがいいですか?
272デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 23:33:58 0
>>125
太くねーよガリw俺は胸囲103あるからな。

この襟がいいだよ!ステフォのヴォーカルも同じようなの着てたし。
273ノーブランドさん:2008/09/23(火) 23:44:29 0
>>252
突然何言いだしてるの?意味不明
274ノーブランドさん:2008/09/23(火) 23:54:13 O
>>272
またてめーか
フェイクレザーのレザブル買わされてファビョってんじゃねーよ
275ノーブランドさん:2008/09/23(火) 23:55:21 0
>>266の女に対する過剰な気遣いに吐いた
276ノーブランドさん:2008/09/23(火) 23:55:55 O
>>272
デブトロさん気持ち悪い
277デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/23(火) 23:56:26 0
>>274
フェイクじゃねーよハゲw

ステフォのヴォーカルもこういうの着てるんだぜ?
278ノーブランドさん:2008/09/23(火) 23:57:51 0
結果的に>>263が正しかったわけだな
279デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:00:03 0
>>276
デブじゃねーしw

俺は身長179cm体重72kg体脂肪率10l
頭長22センチ(八頭身)座高は90センチ
B103W78H90
ベンチプレス100キロ連続懸垂26回
顔はベニチオ・デルトロとデイブ・グロールに似てる!

好きな音楽はステレオフォニックス、オアシス、フーファイターズ、ストーンローゼズ等

好きなブランドはベンシャーマン、ロンズデール、ドクターマーチン、クラークス等

どうだ俺ってイケてんだろ?

280ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:00:33 O
>>277
そいつが同じの着てようがしょせんてめーのはフェイクだからな
少しでも水に濡れたらてめーのFレザブルの色落ちまくるんじゃね?
気をつけろよ
281ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:02:08 0
七分袖のジャケットってダサいですか?
282ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:02:45 O
>>279
イラン人ってヒンドゥー教だっけ?イスラム教だっけ?
283デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:02:49 0
>>280
70年代物だぜ?

安くて当然。
284ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:03:37 O
>>281
ダサい
これはネタとか抜きに断言する
285ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:04:56 O
>>283
ちょwwwwまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

要するにボロ雑巾ってことだろ?
286ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:05:42 0
>>264
nakamuraとはまた渋いとこ知ってんなw
男でそういう雰囲気の靴って珍しいからtrippenぐらいしか思いつかない
287ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:07:09 0
>>281
ネタレベルにダサイ
>>282
イスラム教です
288デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:08:42 0
>>285
あ?あんま気安くすんじゃねーぞジャリ?
289ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:09:31 0
>>284
ですよねー
夏に買って、さっき着てみたんですが何か残念な感じが…
長袖で腕まくってるのと長さ自体は変わらないのに雰囲気が安っぽいというか

290ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:09:58 O
>>288
くやしいのうwくやしいのうw

しょせんはてめーの人生もフェイクよ
フェイクにはフェイクレザーがお似合いだぜメーン
291デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:11:45 0
>>290
必死だなw
構って童貞ちゃんww

そんなに俺の渋カッコイイレザブルが羨ましいか?
292ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:11:47 0
デブトロ
すしネタみたいなコテだなw
293ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:11:54 O
川原でガラス玉見つけ「宝石だ!」ってはしゃいでる子供って微笑ましいよね
大人がそれやるとかなり気持ち悪いけど


そんな気持ち悪い奴がこのスレに1人
294ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:12:45 O
>>289
袖周りがタイトならまだ救いようがあるよ
シンプルなレザーブレスや時計と合わせるとか
逆にゆるゆるだったらまじでダメだね
295ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:14:14 O
>>291
コテをフェイカーにかえろよ?推奨すんぜ
296ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:14:41 0
デルトロきたー!
あの汚い革ジャンもう届いた?
297ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:15:05 0
デブトロ推奨
298ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:16:05 0
もうカストロ相手にすんなよ
299デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:18:47 0
>>295
俺にタメ口聞いてんじゃねえぞ?不細工童貞キモオタ野朗w
>>296
明日発送するらしい、それと汚くないw
300ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:22:48 0
写真見て吹いた
301ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:23:06 O
>>299
フェイクレザーブルゾン野郎乙
302デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:25:09 0
>>301
牛革だ!何度も言わせんなニート
303ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:26:12 O
>>299
げた箱の匂いしそうなんだよまじで
きったねー色とつやさせやがってよ
まさにこれぞモノホンのヴィンテージだなw
うんこブルゾン
304ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:27:22 O
>>302
ん?鶏皮だろたしか?
305デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:28:39 0
>>303
そうかそうかwそんなに羨ましいかw
306ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:28:42 O
>>16
それなんでそんな泥まみれなん?死ぬの?
307デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:30:19 0
>>306
妬むな妬むなw
308ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:32:23 O
マジレスすると20円なら買ってもいいか悩むレベルだな
いくらで買ったんだ?18円くらいか?
309ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:33:57 O
>>16
それこないだカリフォルニア行った時露店に
16セントで売ってたよ
310デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:37:47 0
>>308
7800円だ!お買い得だろ?
>>309
うわあ・・・寒すぎる・・・
311ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:39:56 0
おまいら聞いてくれ

今秋冬のことを考えて、昨年までのアウターを着てみたんだ

なんだこのぶかぶかは・・・
よく見たらLサイズばかり
おれのサイズは基本Mでな
今までオーバーサイズだったわけだ
中学生によくあるような。

本当に着れたもんじゃない 丈は長いし袖は余ってるし
今まで着てたことが恥ずかしくなったよ

10着中2着ほどしか着れるの無かったわ…

だから今からまた買います…
312ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:41:18 O
>>310
おい・・・・・・・・・
冗談はコテだけにしてくれよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さすがに温厚な俺も怒るぜ?
313ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:45:10 O
いい加減スルーぐらいしろよ
ただのかまってちゃんだからほっとけ
314デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:45:54 0
>>312
俺は大マジだぜ?

この渋カッコイイレザブルなら正直2万までは出すね。
315ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:49:46 0
金持ちは羨ましいな
そのレザブルに2万までって
316ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:50:50 O
>>314
そうか
悪いけどそろそろ秋田わ
付き合ってくれてありがとな
正直おまえみたいなキャラ嫌いじゃないぜ
アディオス!
317ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:52:30 0
>>314
とりあえず何かうpして
318ノーブランドさん:2008/09/24(水) 00:55:40 0
>>315
wwwwwwwwwwww
>>316
チャオ!
319デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 00:59:34 0
>>317
やだよ、めんどくせえ
320ノーブランドさん:2008/09/24(水) 01:02:47 0
>>319
じゃあもう飽きた
おやすみ
321デルトロ ◆P8p4A7es9I :2008/09/24(水) 01:03:50 0
おう!

おやすみノシ
322ノーブランドさん:2008/09/24(水) 01:06:22 0
うわぁ・・・
323ノーブランドさん:2008/09/24(水) 01:17:41 O
スカトロの名にふさわしい風合いのブルゾンですね
324ノーブランドさん:2008/09/24(水) 01:22:04 O
>>311
俺も同じだよ。
Tシャツ見てみたらLサイズで完全にオーバーサイズで着丈も長かった。
こんなのでよく外に出られたと思う。
思い出してみると試着もしてなかった。
服に興味持ちはじめてからは試着することがどれだけ大切かわかった。
325ノーブランドさん:2008/09/24(水) 01:47:26 0
>>260
濃いベージュですよね?
ウエスタンよりタイツ履いてパンプスかミドルブーツがいいと思う
ウエスタンは浮く気がするけど
同じくらいの色の濃さのウエスタンなら大丈夫かな
326ノーブランドさん:2008/09/24(水) 01:55:02 0
フェイクファー付きのコートって何歳くらいまで着れますか?
ベルトがついたトレンチコートみたいなデザインなんですが
327ノーブランドさん:2008/09/24(水) 02:02:41 O
22
328ノーブランドさん:2008/09/24(水) 02:03:23 0
服に年齢制限はない
329ノーブランドさん:2008/09/24(水) 02:14:08 O
>>326
存分に着て下さい。
俺ならもらっても捨てますが。
330ノーブランドさん:2008/09/24(水) 02:40:27 O
デブじゃなけりゃ何歳でもいいよ。ファーなんてドカジャンのオヤジが着てたもんだしな
331ノーブランドさん:2008/09/24(水) 02:49:51 O
>>326
年齢じゃなくて見た目の問題だって何でわからないの?バカなの?
30、40になったから着なくなるんじゃなくて
加齢と共に顔つき体格も変わってくるから服装も変わるんだろ
332ノーブランドさん:2008/09/24(水) 03:03:19 0
そのくらいにしておいてやれ
333ノーブランドさん:2008/09/24(水) 03:03:54 O
この季節でタートルネックはありかな?ブーツはよく見るけど。
今の時期でムートンブーツは早すぎる気がするんだけど、世間的にはありなんでしょうか?
334ノーブランドさん:2008/09/24(水) 03:09:17 0
襟付きシャツでコットン100%のものでなく、ポリ〜入りの物って価格以外で何かメリットってあるのでしょうか?
すぐよたつくし、見た目が安っぽくて1枚で着づらいのでいいところが無い気がするのですが。
335ノーブランドさん:2008/09/24(水) 03:39:17 O
18歳でiCBって年齢不相応ですか?
336ノーブランドさん:2008/09/24(水) 03:59:40 0
>>334
そのままググればわかる
嫌いなら着なければいいだけ
337ノーブランドさん:2008/09/24(水) 04:10:27 0
インナーが黒と白ばかりで
肌寒い時に羽織る上着がほしいんだが
やっぱりパーカーが無難?
338ノーブランドさん:2008/09/24(水) 04:13:08 O
>>337
カーデでもいいしシャツでもいい
個人的には手持ちのアウターを考慮して、冬場インナーにできる物を選んだ方がいいと思う
339ノーブランドさん:2008/09/24(水) 04:40:30 0
>>333
ムートンはありです
タートルはあともうちょい先じゃないですか?10月中旬にはいいと思います。
340ノーブランドさん:2008/09/24(水) 05:57:39 O
>>334
ポリエステルって質感が良いけど嫌なの?
綿100のがユニフォームみたいでだせえ気がするんだが
341ノーブランドさん:2008/09/24(水) 10:47:07 0
>>324
共感thx
「アウターは今までのあるし今季は3着くらいでいいかな」とか考えてたおれが馬鹿だった
342ノーブランドさん:2008/09/24(水) 12:32:46 0
携帯でシコシコ2ちゃんやってるダサ坊のがダセエw
343ノーブランドさん:2008/09/24(水) 12:37:03 0
この前、「服装若いよね〜年下かと思った」って27の人に言われたんだけど
どういう服なら年相応(32)なの?
参考にしてる雑誌はファインボーイズ
344ノーブランドさん:2008/09/24(水) 12:40:07 0
言われた人達のファッション見れば?w
345ノーブランドさん:2008/09/24(水) 12:41:33 0
>>343
服装だけなら19歳の俺より若く見られそうな気がします・・・。ジョーカー?とかも若いかな。
346ノーブランドさん:2008/09/24(水) 13:04:24 O
>>343
その年だったらメンノンじゃない?
FBはないと思う
347ノーブランドさん:2008/09/24(水) 13:09:29 0
>>343
サファリとかセンスかなと。
348ノーブランドさん:2008/09/24(水) 13:34:02 O
32でファインボーイズって
大人買いしまくりだろ
ちょっと楽しそうだ
349ノーブランドさん:2008/09/24(水) 13:35:21 0
周りから見たらピエロ
350ノーブランドさん:2008/09/24(水) 14:40:19 0
M−65買おうかと思ってるんですが、オススメとかってありますかね?
単品でも、ブランド丸投げでも良いんでお願いします。
黒かカーキでシンプル過ぎないデザインで何か無いですか?
予算一万だとキツいですかな?
351ノーブランドさん:2008/09/24(水) 14:48:41 0
キツいですな
352ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:06:08 0
ファインボーイズを読んでるのって高校〜大学ぐらいじゃないか?
俺も32なんだけど、32は少なくともボーイズではないw
メンズクラブとかビギン、メンズイーエックスあたりがおすすめ
353ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:23:37 O
160センチメートルのチビなんですが、どんなブランドやセレクトショップを選んだらいいですか?
歳は24です。
354ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:23:49 O
雑誌勧めてるやつの押してる雑誌が全部違うw
全くもって客観性が皆無だね
エゴのかたまりだな
355ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:27:52 O
>>353
男?
356ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:29:54 O
>>355
357ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:33:33 0
>>354
オタは同人誌でも読んでろw
358ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:40:19 O
>>353
この板にU160スレと165cm辺りスレがあるからそっちで聞いた方がいい
359ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:52:12 0
正直メンズノンノのページの大半は金の無駄にしか見えない
せめてモデルを純正日本人にしろ
360ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:56:58 0
まあコーディネートを参考にしたい人や想像力のない人には純日本人じゃなきゃきついかもなー。
361ノーブランドさん:2008/09/24(水) 15:57:28 O
逆に外人だからいいんだろばかか?
奇形不細工日本人とは比べもんにならないくらい
服が際立ち購買意欲も高まる
362ノーブランドさん:2008/09/24(水) 16:06:23 0
>>361
高校生達がメンノンは外人ばっかりだからイメージが全然わかないって
本屋で喋ってたよ
でも日本人のモデルだけ使ってる雑誌なんてほとんどないよね
363ノーブランドさん:2008/09/24(水) 16:20:27 0
そもそも日本人のモデルとかネタにしか見えない品w
364ノーブランドさん:2008/09/24(水) 16:21:18 0
>>362
所詮は攻防だな
リアルにファインボーイズみとけよ
365ノーブランドさん:2008/09/24(水) 16:38:12 O
NFLの帽子のつばが平らな帽子ってどこで売ってますか?
366ノーブランドさん:2008/09/24(水) 16:46:15 0
>>361

それ前提の話だろ・・・
367ノーブランドさん:2008/09/24(水) 17:25:50 O
で、結局ファ板の晒しスレには今日も
分不相応な痛い服オタが現れるのでしたとさ
368ノーブランドさん:2008/09/24(水) 17:34:03 0
洋服のサイズで44とか42とかって「何が」ですか?
身幅とか身丈とかの数値なんですか?
369ノーブランドさん:2008/09/24(水) 17:46:01 0
着丈2尺6寸って言われたらどう思うよ?
370ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:08:50 0
知らないなら答えんなカス
371ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:09:51 O
はらへった
372ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:09:55 O
オリーブのパンツとか黒地にグレーのパンツとか合わせやすいでしょうか?
黒ジャケとかが多いですが。
373ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:13:56 O
トータル的にか?
374ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:31:19 0
>>369
すいません、遅れました。
というとサイズ44は着丈44cmということになりませんか・・・
375ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:38:58 O
↑こいつ馬鹿だ!今世紀最大の馬鹿だ!!
376ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:42:59 0
>>374
盛大にワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:44:00 0
馬鹿で申し訳ないです・・・。
もう一度改めて質問をさせていただくと、サイズをSMLとせずに42や44というように表記している
ブランドがありますよね。それはその服の「何が」42や44なんでしょうか?
SMLと同じように、42や44は、記号や指標としてだけの目安の数値なのでしょうか?
378ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:45:50 0
MKオムと相性のいいブランドはどこですか?
379ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:47:56 0
SIMAMURA HOMME
380ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:48:30 O
>>377
そう、S・M・Lだと思えば良い。
381ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:49:14 0
煽る以外に誰も応えられないことが答え
382ノーブランドさん:2008/09/24(水) 18:55:15 O
マジレス肩幅だよ
383ノーブランドさん:2008/09/24(水) 19:01:21 O
>>382
は?嘘ついてんじゃねぇよ
表記44のジャケット持ってるけど
肩幅44cmの物など一着もない
384ノーブランドさん:2008/09/24(水) 19:04:36 O
ブーツとかにも40や42とかあるしな
385ノーブランドさん:2008/09/24(水) 19:30:05 O
ドメくらいの価格帯で、シャツのシルエットが綺麗なブランドってどんなのがあるか知りませんか?
386ノーブランドさん:2008/09/24(水) 19:39:42 O
もうめんどくせーからホントにマジレスすると
ジーンズのウエストと同じでセンチじゃなくてインチつまりは胸囲
387ノーブランドさん:2008/09/24(水) 19:43:49 0
胸囲40インチwwwwwwwww
どんだけピザなんだよwwwwwwwwwwwww
388ノーブランドさん:2008/09/24(水) 19:45:05 O
もうほっとけよ
389ノーブランドさん:2008/09/24(水) 19:46:17 0
>>379
近所にSHIMAMURAないんです><
390ノーブランドさん:2008/09/24(水) 19:50:34 0
>>385
コムサ
391ノーブランドさん:2008/09/24(水) 19:53:26 O
>>385
意外とTKオススメ。
392ノーブランドさん:2008/09/24(水) 20:25:12 0
ジーンズとか買ってお店で裾上げしてもらうとき、皆さんはどこらへんまで上げてもらいます?
かかとがちょっと見えるくらい?かかとが完全に隠れるくらいまで?
393ノーブランドさん:2008/09/24(水) 20:38:34 0
ひざ小僧が隠れるくらい
394ノーブランドさん:2008/09/24(水) 20:48:23 0
セレオリのダウンジャケットっていつ頃から店頭に出始めますか?
395ノーブランドさん:2008/09/24(水) 20:51:40 0
>>392
裸足で履いたとき裾が床に着くくらい
396ノーブランドさん:2008/09/24(水) 21:37:09 O
いーつのひーもこのーむねにーながーれてるーめーろでぃー
397ノーブランドさん:2008/09/24(水) 21:43:34 O
>>394
そろそろ
まあ店員に聞きなさいな
398ノーブランドさん:2008/09/24(水) 21:43:41 0
>>385
アタッチメントとかオススメだよ
シャツだとだいたい2マソぐらい
399ノーブランドさん:2008/09/24(水) 21:43:58 O
妊婦のような腹周りをカバーするには、何を着たらいいですか?
400ノーブランドさん:2008/09/24(水) 21:50:07 0
作務衣とかチュニック
401ノーブランドさん:2008/09/24(水) 21:58:14 O
>>400
ありがとう。合コン服だから、チュニック探してみるノシ
402ノーブランドさん:2008/09/24(水) 21:59:16 O
合わせたいズボンはいて、2万くらいの価格帯のシャツをセレオリ回って試着しまくればいい
403ノーブランドさん:2008/09/24(水) 22:01:06 0
カフス(カフリンクス)ってどこのが有名なの?
シャツの袖口にもワンポイント欲しいなと。
404軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/24(水) 22:06:25 0
>>392
一番ベーシックな合わせ方は、
ウェスト位置を合わせ、
靴を脱いで床にスレスレ位です。
405ノーブランドさん:2008/09/24(水) 22:12:21 0
>>385
インディヴィデュアライズドシャツのスリムとか俺は好きだけどな
もっと細いとこが良ければラウンジとか手頃だしオススメ
406ノーブランドさん:2008/09/24(水) 22:27:54 0
ミリタリー系はデブがきると滑稽?
407ノーブランドさん:2008/09/24(水) 22:31:33 0
濃紺ジーンズ+黒のダウンジャケット+ベージュか白の靴
にあわせる長袖Tシャツですが、

1)濃色のグレーや黒、紺で全体的なまとまり感を出す。
2)パンツとジャケットが地味だから、ロンTは派手な色。

どちらがいいでしょうか?
408ノーブランドさん:2008/09/24(水) 22:34:36 0
竹下通りみたいな通りは他にありますか?
表参道なら歩いていけるのでいいなと思ったのですが。
409ノーブランドさん:2008/09/24(水) 23:13:17 O
渡辺ストリート
410ノーブランドさん:2008/09/24(水) 23:16:50 O
黒のダウンにインナー黒ってハマーさんみたいだね
411軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/24(水) 23:20:26 0
>>407
好みでしょうけど、黒や紺だとまとまるってより、ノッペリと重くなるだけかと。
薄めの色で調整するのが妥当では。
412ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:01:36 0
ジャケットもパンツも、つんつるてんなのはどんな雰囲気の人だと似合いますか?
あと年は若い方が合いますか?
413ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:09:11 0
>>412
二十歳前後の自称オシャレ君みたいな人なら似合うと思う
414ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:22:06 0
>>412
お前もしつこいなあ
言い回し変えても同じだからもう死ねよ
415ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:27:25 0
コピペだろ
416ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:27:39 O
濃紺ジーンズって合わせやすいアイテムですか?
417ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:30:29 0
はい
418ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:36:57 O
チビの帽子初心者男です。キャスケットとボンボンニットが欲しいのですが、合わせやすい色はありますか?
靴が青系だから紺がメインの帽子を選べぼうかと思っています。

あと、帽子は普段被らないしチビなので
419ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:38:37 O
あと からの文は無視してくださいorz
420ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:47:36 O
ゼンモールでインポート物が安いので買おうと思うのですが本物ですか?
421ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:48:36 0
自分で判断できないのなら正規店で購入してください
422ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:50:40 0
東京にあるstudiousってお店についての質問なんですが
あそこのオリジナルの商品は身長165の小柄でも着れますか?
こういった質問がダメなのは解っているんですが
東京には遠くていけないのでお願いします。
423ノーブランドさん:2008/09/25(木) 01:52:53 0
遠くて行けないのなら買いにも行けないんだから質問しなくていいじゃん
424ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:00:02 0
>>423
ネットで買うなりするんで
425ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:02:11 0
>>424
遠まわしな嫌味がわからないような厨房は半年ROMってろクズ
426ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:04:04 0
身長165の小柄という条件だけじゃわかる訳ないと思う
サイズ関係はオンラインなら尚更自分でしっかり調べるべきだ
427ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:07:03 0
本物でなければゼンモールのように堂々とは売れないと思いますよ。
ただ、正規店で購入しない限り本物のであるとは言い切れないと思いますが・・・。
428ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:07:58 0
>>425
お前性格悪いね
429ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:08:45 0
頭が悪いよりマシだと思うが
430ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:17:09 0
>>422 
サイトで商品のサイズ表を見たかぎりでは
一番小さいサイズなら着れないこともないと思いますが
若干オーバーサイズになるんじゃないでしょうか?
165pくらいでstudiousのファクトリーブランドを着たことある人からの
レスはまずないと思うので、購入するのはあきらめた方が無難だと思います。
431ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:17:34 0
>>430
死ね
432ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:17:40 O
>>428
お前の顔よりは増しだから大丈夫だよ
433ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:18:05 O
初めてスラックス(グレー)を買おうと思っているのですが、何か気をつけるべき点とかってありますか?
434ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:19:38 0
>>431
ワロタwww
435ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:19:57 0
誤爆です
436ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:20:00 0
>>430
ファクトリーじゃなくてオリジナルだ馬鹿
437ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:20:46 0
>>433
スラックス以外のパンツを買うときにはどんなことを気をつけてるの?
438ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:26:45 O
>>437
色・形・シルエット
あまりケツプリにならないようにしてるぐらいですね
439ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:47:04 O
http://imepita.jp/20080925/098520
ゴスパンク系を目指してるとかでは全くないんですが、
女でこの厚めのシャツ?ジャケット?をうまく活用するには他にどんなものを合わせれば良いですか?
440ノーブランドさん:2008/09/25(木) 02:52:20 0
女はお買い物板か女脱オタすれにいきなさい
441ノーブランドさん:2008/09/25(木) 03:34:52 0
ttp://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/053184
これの黒を買おうと思うんですが、黒いチノって定番ですか?
また、細めと太めならどちらが合わせやすいでしょうか?
442ノーブランドさん:2008/09/25(木) 03:48:42 0
ベージュのチノは定番アイテムで一着は持っていたほうがいいけど
黒のチノは定番アイテムではない。
物によっては学ランのズボンみたいだから気をつけたほうがいい

細めと太めはあなたのファッションによる。
普段、タイトな服を着ていたりキレイめの格好をしているなら細め
逆にB系やアメカジファッションなどでゆったりした格好をしているなら太め

センターラインがあるようなのはオッサンくさいからやめたほうがいい
443ノーブランドさん:2008/09/25(木) 03:49:59 0
黒のチノは、定番ではないと思うな。
鉄板なのはベージュかと。

黒はスーツのスラックス、学生服のスラックスに見えてしまう。
綺麗目の格好を目指すならアリと思うけど、カジュアルにするならベージュかな。
444443:2008/09/25(木) 04:09:35 0
442が俺が一度書いたけど長くなったから消した事を全て書いてくれた。
442見て一瞬、俺が書いたのが投稿されてたのか??と勘違いしたくらい。

アメカジでもトップスはタイト、ボトムスはルーズって感じもアリだから、
(やりすぎではあるけど、さまーずの大竹とか)
とりあえずお勧めするとしたら適度に太めのものかな。
細めチノ、センターライン入りチノは上級者向け。

おすすめは、適度に太めで、ベージュで、厚手生地で、センターライン無し、
タック無しのアメリカンな奴。例えばこんなの。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/levis/l25020003.html
(モデルが小さいから変難なってるけど、裾上げすればすっきり見える)
445ノーブランドさん:2008/09/25(木) 04:15:44 0
横レスだけど、↑のチノパンみていいなと思って、
こういうの買おうと思うんですけど、
リーバイス以外に、チノの定番ブランド、おすすめブランドみたいなのありますか?
446ノーブランドさん:2008/09/25(木) 04:18:18 0
チノパンといえばディッキーズだね
447ノーブランドさん:2008/09/25(木) 04:24:19 0
ディッキーズって、センターラインありの奴がほとんどじゃないですか?
448ノーブランドさん:2008/09/25(木) 04:32:05 0
449441:2008/09/25(木) 04:36:59 0
回答ありがとうございます。
自分はトップスは白いドレスシャツを合わせたいと思ってます。
真っ白か、あるいは細いストライプが入ってるものです。
冬場はPコートを合わせようと思ってます。
ユニクロで試着したのですが、イマイチしっくりきませんでした。
セレオリの方がいいでしょうか?
450ノーブランドさん:2008/09/25(木) 06:38:54 O
フェイクレザーのテカテカのパンツっていまどこに売ってるんですか?変態ショップ以外で。
季節的にまだ出てないだけ?
451ノーブランドさん:2008/09/25(木) 07:04:39 0
>>16
シンプルでいいね。

なかなかこういうデザインのものはない。

大事にしなよ。
452ノーブランドさん:2008/09/25(木) 07:18:58 0
>>450
そんな類稀なアイテムはなかなかないと思うぞ。
同じフェイクでもジャケットやブルゾンならともかく、
パンツなんざ金ないやつがわざわざ欲しがらないだろうよ。
453ノーブランドさん:2008/09/25(木) 08:02:00 0
カフス(カフリンクス)ってどこのが有名なの?
シャツの袖口にもワンポイント欲しいなと。
454ノーブランドさん:2008/09/25(木) 08:20:25 O
>>452
え、そういうものなのかな?
エイプリル77が過去に出したって読んだ記憶があるけどたまにしか作らないのか。
455ノーブランドさん:2008/09/25(木) 08:58:38 0
フェイクレザーのパンツ持ってたけど
本物の革使った服買えるようになったら
全く着なくなった。
比べるとやはりどうしても安っぽい。
456ノーブランドさん:2008/09/25(木) 09:36:39 0
服のサイズで46とか48とかあるけど
その数字って全ブランド共通?
457ノーブランドさん:2008/09/25(木) 10:19:17 0
わけねーだろ
458ノーブランドさん:2008/09/25(木) 10:26:55 0
パンツならこれがおすすめっす!
良さが分かる方のみに買っていただきたいです!
http://mbok.jp/.m4cf03c.LZQsUQfdLV/_i?i=143745315&guid=ON
http://s02.megalodon.jp/2008-0925-1011-16/www.mbok.jp/_i?i=143745315&guid=ON
459ノーブランドさん:2008/09/25(木) 11:03:31 0
>>458
何じゃそのボロ布wwwwwwwwwwww?
460ノーブランドさん:2008/09/25(木) 11:06:22 O
ただのゴミ
461ノーブランドさん:2008/09/25(木) 11:42:11 O
>>458
質問大杉わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462ノーブランドさん:2008/09/25(木) 11:55:42 0
出品者、デニムに関して全く知識なさすぎワロタw
463ノーブランドさん:2008/09/25(木) 12:51:02 0
ヘアゴム足につけてる人よく見ますが、ありなんでしょうか?
464ノーブランドさん:2008/09/25(木) 13:26:16 O
アンクレットじゃない
465ノーブランドさん:2008/09/25(木) 13:55:55 O
>>458
リアル機知街にみえるんだけど
466ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:10:47 0
ビームスって裾上げしてくれますか?
467ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:15:25 0
iie
468ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:16:30 0
してもらえるんじゃない?
469ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:22:26 O
持ち込みじゃなけりゃやってくれる
470ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:25:45 0
>>466
日数かかるぜ。
471ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:33:22 0
>>470
何時間かかるとかじゃなくて日数なんですか・・・
472ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:38:29 0
>>471
うん。
気になるなら電話したら?
473ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:40:49 0
最近、たすきがけするショルダーバッグを買ったのですが、
これをTシャツ一枚着てるだけの状態で使うと胸と胸の間にヒモが入ってしまい
胸が強調されてみっともなくなってしまいます
(同行の彼には「おんぶヒモで赤ん坊背負ってるお母さんみたい」と言われました)。
これはどうすればいいのでしょうか?自分は身長160の体重52キロで、胸は少し大きめです。
上にパーカーでも羽織ってからバッグをかければまだマシだったのですが…
474ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:44:06 0
>>473
それが好きな男がほとんどなので需要はありますよ
475ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:46:16 0
>>473
貧乳の漏れに喧嘩を売ってるんですね、わかります
476ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:46:18 O
すみません元ガンダムヲタの脱ヲタですが、このスニーカーはどうでしょうか?
モビルスーツっぽくて個人的にはかっこよすと思うのですが。。
ぜひアドバイスよろぴこ^^
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=817593&ref=s_ws&jsessionid=&s=215446&X=11c9875fbd2&c2=1732908826
477ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:47:12 O
478ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:47:37 0
>>473
全然みっともなくないよ、別に普通。
479ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:48:25 0
>>477
ブーツの色が合ってない
480ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:49:45 O
>>479ブーツはいてないんだけど…
481ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:51:59 0
>>480
黒のストッキングはタイトなのにハーパンの幅が広いから変に見えるよ。
ストッキングない方がいい
482ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:52:07 0
ガキっぽいね
厨房ならあり
483ノーブランドさん:2008/09/25(木) 16:54:59 0
白パンツの合わせ方が分かりません。
トップスやアウターに何色を持ってきたらいいんでしょうか
484ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:02:37 0
>473です、いろいろレスありがとうございます。
これが普通なんですね…了解です、あとは自分がどう気にするかですよね。どうもでした!
485ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:08:19 0
>>484
それすげー大好物
もうじゃんじゃん気にせずやってくれ
486ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:09:24 0
>>484
まって!画像がないと判断できない!!!
たすきがけの状態うpして!!おおおねがhしいしいます1111111111
487ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:12:05 O
>>477です
色々ご意見どもでした

http://imepita.jp/20080925/618270
さっきのとどっちがいいかな?
488ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:16:10 0
>>487
とりあえずトップとパンツを脱いでもっかいうp
489ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:19:37 0
コーデュロイのパンツて洗濯機?手洗いどちらがいいでしょうか?
490ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:22:34 0
>>487
そっちの方がいいよ
491ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:23:23 O
>>487
デニムをもっと明るめのやつにしたほうがいいね


てかできればそのコーデはやめたほうがいいけど
492ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:50:23 0
質の良いダウンジャケットってどこのブランドで取り扱ってるの?
ファー付いてフード付いてる奴
493ノーブランドさん:2008/09/25(木) 17:56:03 O
門呉でも買っとけ
494ノーブランドさん:2008/09/25(木) 18:13:00 O
>>487
トップスが重いな。
495ノーブランドさん:2008/09/25(木) 18:15:08 O
トランスとブリーフどっちがいいですか?
496ノーブランドさん:2008/09/25(木) 18:30:46 O
トランス
497ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:07:41 0
ほんの少し透け感のあるタイトな白シャツとかの下って何着てますか?

498ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:10:27 O
なんもきてねーよ
女々しい野郎だな
499ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:10:37 0
>>497
乳首見せが政界
500ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:14:09 0
>>498>>499
いつも悩むから助かった、ありがと
乳首は透けるほどじゃないw
501ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:15:17 0
クズ野郎ばかりですね
502ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:18:02 O
ええお陰様で
503ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:26:54 0
>>500
もちろん何も着てなくてもいいけど下にカットソー着る方が一般的
透けるの嫌ならクリーム色とか薄オリーブとか目立たない色にすればいいんじゃないの
504ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:31:13 0
きめえまじで。女には熱心にレスしやがって。
下心見え見えなんだよキモオタども。リアルで会話できないからって必死に頑張ろうとすんなよwww
505ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:32:33 0
ぼくは おっぱいが みたい だけです!
506ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:34:51 0
>>504
ガキはすっこんでろ
507ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:35:36 0
>>504
昔からこのスレはこうだから生温かい目で見とけよ
とりあえず>>266のキモさは群を抜いている
508ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:38:10 0
>>503
やっぱそうなのかー、だいたいそうしてるんだけど何かしっくりこなくて
外からはほぼ見えない部分だけど何か悩む
マジレスありがと
509ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:38:45 O
普段着でつなぎってどう思う?腰のとこで腕の部分巻く着方で
510ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:41:43 0
物による
511ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:43:27 0
裸につなぎで青色のつなぎなら良い
512ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:43:39 0
>>508
正直何がしっくりこないのか察しようがないけど
白シャツなんて何色合わせても大丈夫だし
今の状態が嫌なら黒とか紺であえて透けさせるってのもありだと思うよ
513ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:48:28 0
>>489
断然手洗い。毛羽立ちやすいからな
余談だけど頻繁に洗うもんじゃないし俺はパンツだけは全部手洗いしてるよ
そうすると劣化ペースが全然違う
514ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:50:54 O
>>511 それなんて阿部?
515ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:57:30 0
下記のようなパンツは、ぴちぴちで穿いてたら変ですか?
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/171362-32-070
トップスは、タイトな感じです。
516ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:05:33 0
>>515
程度によるだろ。まあ細いパンツじゃないし変になる可能性は低いと思うけど
517ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:08:06 0
チープマンデーって何で安いの?
518ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:08:36 0
チープだからじゃね?
519ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:28:12 O
ファ板の「板」ってなんて読むんですか?
520ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:29:03 O
去年紫のダウン買ったんだけど、男で紫ってかっこいいやつかギャル男系じゃないと変かな?
インドアの俺にはきつい…
521ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:31:27 0
fa van assche
522ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:31:49 O
ジーンズやジャケットは一般的にどのくらい着たら洗濯するのですか?
523ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:31:51 0
>>519
俺はふぁいた
と読んでる
でも、誰にも発音する事がないので、どっちでも困らない
524ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:39:43 O
>>523
実は先日友達との会話で2ちゃんが出てきて俺はバンと言い、友達はイタと言ったのでどっちが正しいのか気になったんです。結局はどっちでも良いんですか?
525ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:42:36 0
「イタ」が普通
526ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:44:48 O
「ふぁばん」だろ
本来どう読むべきかは知らないが、「ファ板」と略すなら間違なく「ふぁばん」だ
527ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:45:39 O
いやいやバンだろ
どう考えてもファイタとかないわ
イタイタしい
528ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:45:45 0
ファイタだろ。
529ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:46:06 0
リアルの会話で2chを出すような連中って大抵キモイ
530ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:46:24 0
いたが正しい
531ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:49:25 O
音訓の存在意義を考えろよ
ファッションの板なら いた でいいが
ファッション板なら ばん だ

ひろゆきが いた って言ってたから いた が正しいとか言う奴は小学校からやり直せ
532ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:49:33 0
ふぁっしょんいた
ふぁばん
533ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:49:43 O
正直、ここも含み全てをひっくるめて掲示板なわけだから
バンが正しいはず
534ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:49:50 0
イタが正しいから適当にググってみろ
自信満々にバンだろとか言ってる奴2ちゃんで初めて見た。釣りか?
535ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:51:19 0
まぁファ板だし
536ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:51:43 O
ファイタwww
冗談だろいやまじで?
537ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:52:24 0
ファイターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:52:49 O
ファイター
誰かと戦うんですか?
539ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:54:24 O
>>534
わるいがこれをイタと呼んじゃうやつに
服のセンスあるとは思えない
まさにイタい
540ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:54:45 0
もういいから
541ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:56:24 0
揃いも揃って携帯ばかり
542ノーブランドさん:2008/09/25(木) 20:59:48 0
>● 板(いた)

>モー板・オカ板など、2ちゃんねるに無数にあるジャンルごとに区分けされた領域のことです。
>「バン」と読まないようにしましょう。まして「批判要望版の〜〜」などと変換ミスするのは2重に恥ずかしいです。

携帯さんいつもアホ晒してご苦労様です
543ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:00:34 O
>>541
間違いを指摘されるとそれしか言えないwww
544ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:02:42 0
どうでもいい事にやたらとつっこむのはオタ気質
545ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:03:44 0
ばんのほうが語呂がよくないか?
546ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:05:38 0
余裕でファバンだろ
バイト先のJKたちも使ってたから間違いない
547ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:05:38 O
ファイタには吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:05:46 0
                    _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
549ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:07:48 0
ファイタだな
550ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:08:25 0
      rニニ二ミヽ
   / / ⊂   ヽミヽ
  〃 ノ   △   \___  セクシーヨコヨコ♪
  ノノ从 ⊂  ノ>、__| |、\
 彡ノノノノフフ/ (人Y人Y)y )
  ノ 彡 _n_/ / |人Y人_n/ / 彡
    ξ___ノ |人Y ξ___ノ
            /人Y人Yノ|   
         /_止止上止ト、
         ノ_ノ_」__」_|__ノ ̄|
            | |  ̄ ̄`┘
             (_)
551ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:08:37 O
約一名必死にファイタと主張してるアフォがいますねw
552ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:09:28 O
>>549
なんやおまえ頭ハレっとるな
553ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:12:07 0
ファイタだろ
554ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:13:26 0
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%A4%A1%E4#i18
>2ちゃんねる内の各ジャンルごとに分けられた掲示板のこと。
>例えば、ニュース速報板、少年漫画板など。基本的には「〜いた」と読む。
>ただし、「タリ板」のように便宜上「〜ばん」と読む場合もある。

負けず嫌いのクズはいつになったら間違い認めるの?
555ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:15:22 0
おまえらあれ?服じゃなくて2chに興味持ち出した人たち?
556ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:16:15 O
>>554
便宜上「ファイタ」でおkです。



ファイタwwwwwwwwwww
557ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:16:41 O
>>554
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:16:55 0
ファイタやん
559ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:17:47 O
>>554
私は板いです。まで呼んだ
560ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:18:27 0
やっぱファイタなのか
561ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:19:38 O
>>554
便宜上の定義があてはまるならファイタじゃなくファバンだよな
ここは
562ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:20:16 0
ふぁばん
の根拠ってなに?
563ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:21:01 O
ファイタフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:22:13 0
タリバンは判るけど
ファッションに便宜上の定義ってあるの?
565ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:22:15 0
>>561
何で便宜上バンって読むか分かってないのか?タリバンと掲示板のタリ板かけてるだけ
お前頭悪いにも限度って物があるだろ
566ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:22:43 O
>>562
よおファイタじゃねーかw
自演乙
567ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:23:28 0
イタって読んでるのは全部自演だと思ってる哀れな携帯
568ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:24:09 O
ファイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:24:51 O
まだファイタとか言ってるやついんのかよ恥だなw
570ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:25:20 0
>>565 別人を演じてないけど
571ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:26:10 0
570訂正

>>566 別人を演じてないけど
572ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:26:15 0
>>570
日本語でおk
573ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:26:24 O
どうもこんににわファイタです。








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:26:29 O
いーたwwwいーたwwwいたwwwwファイタの子wwwwwwww
575ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:27:18 O
>>570
安価くらいまともにしろよなファイタくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:27:43 0
むしろ「ふぁばん」 ってどっからきたの?
577ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:27:44 0
自分の間違いを認められない奴だな。
リアルでもこんな醜い性格してそう
578ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:28:15 O
今年の流行語大賞はファイタだな
579ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:29:00 O
まだ言ってんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
救いようもないアフォだなファイタはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:29:37 0
ソースまで出されてるのに論理的な反論は何ら出来ず
それでも食い下がる携帯の図太さは尊敬に値する
581ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:30:02 0
>>554を見る限りファイタでおk?
582ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:30:08 O
ファ・イタ


どこの国の人ですか?
583ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:30:19 0
これがファビョるって奴ですか?
これがファビョってるんですか?
ファビョってるの初めて見ました!
584ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:31:04 0
で、ふぁばんの「ばん」ってなに?
585ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:31:07 O
ファイタ厨バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:32:09 O
ファイタ腹イタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:32:40 0
    _, ._
  ( ・ω・)  ・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
588ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:33:55 0
こういう叩かれながらも必死に荒らす奴ってこれでも何か満たされてるんかね?
アホ晒してるだけだし普通の神経ならストレス溜まりそうだけど
589ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:35:04 O
痛い!痛すぎる!ファイタ厨




某CMをアレンジしてみました。
590ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:35:48 0
きっと面白いとでも思ってるんだろ。
自分の発言見て自分でゲラゲラ笑ってるんじゃね。
591ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:36:21 0
      _, ._
    ( ・ω・) ググッ
   ○={=}○)
   // く ))
、、、(@.)(_)、、、WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
592ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:37:40 0
ここはファイタですよね?
ふぁばんってどこにあるんですか?
593ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:38:24 O
あの質問してもいいですか?
594ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:40:04 0
いいですよ
595ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:40:43 0
じゃあ質問します。

ここはファイタですよね?
ふぁばんってどこにあるんですか?
596ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:42:02 O
>>594
ナンセンスなファイタさんには聞いてませんよ
597ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:43:00 O
ファイタ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:44:58 O
ファイターーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:45:27 0
googleの検索クエリ

ふぁっしょんばん ○
ふぁっしょんいた ×

終了な
600ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:46:15 O
おかあさーん、今日ファイタ言ってくるね!


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:49:18 0
602ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:50:03 O
マウンテンパーカーって真冬でも着れるくらい温かい?コートみたいに使える?
603ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:50:24 0
>>599
ふぁっしょんばん に一致する日本語のページ 約 2,490 件中 1 - 50 件目 (0.36 秒)
ふぁっしょんいた に一致する日本語のページ 約 14,200 件中 1 - 50 件目 (0.41 秒) ← もしかして: ファッション板 付き
604ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:51:08 O
ファイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:51:48 0
とんでもない粘着だな。
606ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:53:38 O
ファイタまじねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:54:39 O
ファイタはらいてーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:55:59 0
>>602
物によるだろ
609ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:56:19 0
で・・・携帯君はなんて呼びたいの・・・?
いつから携帯で「w」打ち続けてるの・・・?
610ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:57:49 0
wwwwをNG指定でおk
611ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:58:08 0
>>600
「今日ファイタ言ってくるね!」じゃなくて
「今日ファイタ行ってくるね!」だろ?

612ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:58:15 O
ファイタ厨バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:58:34 0
フレッドペリージャージはもうだめでしょうか
614ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:58:57 O
ファイタはらいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:59:14 0
wwwww(ryをわざわざ携帯に登録してるんだろな
想像するとなんか可愛い
616ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:59:54 0
>>613
だめじゃなかった時などなかったのだが
617ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:01:12 O
ファイタ♪ファイタ♪ファイタ〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:01:25 O
携帯痛いよ
619ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:01:55 0
>>613
もうって何だよ。あのロゴに嫌悪感がないんだったら一般的に見て無難なブランドだと思うけど
620ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:03:18 0
時期的にって意味か・・・?何が聞きたいのかよくわからんな。
621ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:05:29 0
ここ数年中学生まで手を出し始めたからもう着るなよwwww
622ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:06:51 0
去年からフレペはアパレルに本腰入れだしたよな。
そっちのジャージならいいと思う。
623ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:09:22 0
長めのスキニーデニムをたるませて穿くのは古いんでしょうか?
624ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:14:55 0
古いとかじゃなくスキニーの穿き方の1つだろ
625ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:24:00 0
あ、そうなの?
じゃあ安心して穿きますね^^
626ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:24:37 0
ククク・・・・
627ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:42:47 O
濃紺ジーンズって合わせやすいですか?
628ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:48:44 0
>>627
上は淡白だと良い。
カットソー着てジャケット羽織ると様になる。
629ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:59:55 0
ふざけんな!ボロキレじゃないっつってんだろ!
なんちゃってお洒落気取りの輩はふざけた質問すんな!
http://www.mbok.jp/_i?i=143745315
630ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:06:58 0

初めて書き込みします。よろしくお願いします。
現在高校生男なのですが下記のような黄色のカーディガンを入手いたしました。
http://www.rakuten.co.jp/shoya-t/1779020/1793823/1840118/#1440856​

ただ・・・本当に最近興味を持ち始めたためコーディネートなんか思いつくはずがありませんorz
どなたかこのカーディガンに似合うコーディネートを考えてくれる人よろしくお願いいたします><;
631ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:10:29 O
ユニクロのジップスキニーって地雷ですか?
632ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:19:36 0
>>630
そのカーディガンがだめな気がするのは俺だけだろうか
633ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:20:41 0
>>630
白黒のギンガムチェックのシャツの上に羽織って、デニムの短パンだな
634ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:25:04 0
淡い黄色のカーディガンってむずかしいな
思いつかんわ
635ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:26:30 O
頑張れファイタ
636ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:27:54 0
>>516
分かりました。
どうもありがとう。
637ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:28:55 0
ゲフン
ゲフン
638ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:30:17 0
ゲフン
ゲフン
639ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:32:20 0
濃いオリーブ色のチノパンを買ったのですが
これってあんまりメジャーではないのかな?

あと自分はグレーと黒のカーゴとジーンズ(青)を持ってるんですが
他に何か買うとしたら、オススメ的なものってなんでしょうか?
640ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:39:44 0
自分は172の52でかなり細身なんですけど、
服の作りが細めのブランドってどういうのがありますか?
641ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:40:57 O
>>639
ウールのスラックスは欲しいですね。
他をラフにしても引き締まりますから。
642ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:42:27 0
>>640
リチウムオム
643ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:43:03 O
>>640
メンノン参照
644ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:47:00 0
>>640
ファクトタム
ラウンジリザード
パラノイド
645640:2008/09/25(木) 23:49:08 0
色々あるんですねえ!
参考にします、ありがとうございました
646ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:49:51 0
>>639
メジャーではない
オススメはベージュのチノパン
647ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:02:11 0
ヤフオクで白の長袖シャツを落としたのですが、
乳首が透けてしまうほど生地が薄いので一枚では着られません
どういう風に着ればいいでしょうか?
648ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:05:03 0
>>647
コピペはって、もしかして面白いとでも思ってんのチンカス君
649ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:06:21 0
>>647
インナー次第で何とでもなる。
たとえば、カラーTシャツ(イエローやブルー)をインナーにして
若干透けさす感じや、Vネック等の緩めのTシャツで首元より強調とか。

オシャレなシャツだと思うよ。
650ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:06:34 0
ゲフン
ゲフン
651ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:10:54 0
やはりメジャーではないですか・・・
一見するとカーゴみたいにも見えるので、変な感じはするんですよね

もう一つ何か買おうかな〜・・・
652ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:10:59 O
>>649
よくそんなくだらない質問答えてやってるな
俺なら完全スルーだねくだらねえ
653ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:12:24 0
>>648
コピペじゃないんですw

>>649
なるほど、ありがとうございます!
これからの季節が楽しみです!

>>650
お…おだいじに…
654ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:17:12 O
>>651
オリーブ色な時点でチノパンじゃない
覚えとけよ脱ヲタ
あと、珍しくもなんともない普通にありふれてるから、もっと外に出ていろんな店回ってみろ。
655651:2008/09/26(金) 00:21:43 0
なるほどもうチノパンと思わなければ、これはこれでアリな気がしてきた
はっそうのてんかんですね ( ・ω・)
656ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:30:39 0
ゲフン
ゲフン
657ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:32:41 0
>>655
とりあえずはいてうpしたら盛り上がるよ
658ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:40:23 0
ゲフン
ゲフン
659ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:46:14 O
ゴルゴンゾーラチーズとボルドーワイン70年物が欲しい
660ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:49:17 O
コーデュロイでGジャンのような形のベージュのブルゾンを買おうと思うんですけど
濃紺のジーンズ、チャコールグレーのスラックス、ダークオリーブ、黒のカーゴ、オリーブのベイカーパンツ
の中で合わないものはありますか?
661ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:58:49 O
黒いレザーのブーツ履いてるときに茶色いレザーのボストンバック持つとへんですか?
662ノーブランドさん:2008/09/26(金) 01:05:46 O
靴とベルトと鞄の色は揃えるべき
663ノーブランドさん:2008/09/26(金) 01:11:44 O
インナーかベルトを黒にすれば統一感でますか?
664ノーブランドさん:2008/09/26(金) 02:15:16 O
うpしろよ
665ノーブランドさん:2008/09/26(金) 02:37:52 O
今度この靴を買おうと思ってるんですけどダサくないですか…?


http://imepita.jp/20080926/093630
666ノーブランドさん:2008/09/26(金) 02:39:35 0
>>665
いいと思うよ。俺ならLOじゃなくてMIDにするけど。
667ノーブランドさん:2008/09/26(金) 02:43:21 O
革靴?短靴?が欲しいです。黒のデニムにも似合うエナメルな感じ(ドレスシューズ)でロープライスなのなんかある?
668ノーブランドさん:2008/09/26(金) 02:48:58 0
>>667
ZARAとか安いよ
669ノーブランドさん:2008/09/26(金) 02:56:23 O
>>668
灯台下暮らし
ハイブラばっかに目がいってZARAは考えてなかった
ありがとう

学生の分際で高い買い物をする自分が嫌でハイブラは働いてからにしようと決めたんだ
親に悪いからね
670ノーブランドさん:2008/09/26(金) 02:57:49 0
秋冬用にズボン買おうと思うんですけど、そういうので定番やオススメのってありますか?
今は薄手のカーゴとジーパンしか持ってないです
671ノーブランドさん:2008/09/26(金) 03:08:21 0
秋冬用のズボンの定番。。難しい質問だなw

コーデュロイの5ポケットパンツ(ジーンズみたいな形の)
最近話題のチノパン。ベージュの。センターライン無し。
リーバイス501とかの後染めカラージーンズ。

>>669
エナメルがあるかどうかは分からんけどありそうな雰囲気。
ドレッシーな靴は多いよ。ちなみに価格は定価で11000円くらいの物が多い。
セールになると5000円、3000円とかにもなるが、サイズがなくなるかも。
672ノーブランドさん:2008/09/26(金) 03:18:50 O
黒、白、ベージュの中でカーディガンを買うならこれからの季節でどの色が着回せそうですかね?
それと、カーディガンを買う時にこの色や柄は止めとけ!や、反対にこんな色や柄はオススメだ!みたいなのもあったら教えて下さい。
673ノーブランドさん:2008/09/26(金) 03:35:58 0
色的には白、黒が着回しやすいのは間違いない。
ベージュも着回しやすいけど、白や黒にはかなわない。
でもこの3色は鉄板カラーなので、持っていて損はない。

季節を考えるとベージュがいいように思う。

一枚のカーディガンで着回すことを追求するならば、
白、黒、ベージュでほとんど柄のない物を選べば良い。
674672:2008/09/26(金) 04:30:39 O
>>673
レスありがとうございます。
ではまずは黒とベージュの二つを買ってみようと思いますね。
あと茶系やネイビー等の色のカーディガンはどうでしょうか?
一つで着回すのは難しいですかね?
675ノーブランドさん:2008/09/26(金) 05:02:36 0
>>674
一枚で着回すのは難しいと言うか「いつも同じの着てるビンボっちい人」
みたいに思われるので、高くない物でも何種類か揃えた方がいいと思うよ。

茶系やネイビーも悪くないと思うよ。
それらも準基本色って感じ。

手持ちのインナーにあわせて、2,3色買っときなよってのが本音だけど、
極論で1枚のみというならば、白をお勧めするよ。あわない色がない。
676ノーブランドさん:2008/09/26(金) 07:37:41 0
つーかよ。カーディガンって何に合わせればいいの?
677ノーブランドさん:2008/09/26(金) 08:05:33 O
カットソーの上に羽織るだけでもいいと思うけど
678ノーブランドさん:2008/09/26(金) 09:15:13 O
細身のパンツに合わせるならロング丈のカーデが好バランスだよ
679ノーブランドさん:2008/09/26(金) 09:20:20 O
スキニーに少しちょっと大きめなパーカー合わせるのって変かな?
Vラインて言うんだっけ?
680ノーブランドさん:2008/09/26(金) 09:31:37 0
スキニーに合う冬のアウターってどんなのありますかね?
681ノーブランドさん:2008/09/26(金) 09:38:47 0
カットソーにカーディガンってやばいぐらい定番じゃない?
もっと少数がやってる奴ないの?パーカーは嫌だ
682ノーブランドさん:2008/09/26(金) 10:07:34 O
脱オタにエディション行ってもおかしくないですか?あと値段などどのくらいか教えて下さい。
683ノーブランドさん:2008/09/26(金) 10:24:58 0
>>679
えっ?w
684ノーブランドさん:2008/09/26(金) 10:29:56 0
灰パーカーを買おうと思ってるんだけど、
有名なトコでハリウッド、スプルース、しかしらないんだけど、他にお勧めあったらおしえてほしい
685ノーブランドさん:2008/09/26(金) 10:32:21 O
ハリウッドとかヲタ丸出しの気持ち悪い訳し方はやめてください
686ノーブランドさん:2008/09/26(金) 10:42:42 0
言い方で反応するんだ。凄いな
687ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:03:22 0
つーか灰パーカーなんて無難で特徴のない物どこでもいいだろ。
ヨーカドーやシマムラやユニでも変わらん。
688軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 11:07:57 O
>>684
ケパニ
フィルメランジェ
ノリコイケ
689ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:10:19 0
>>684
パーカー× パーカ○
脱オタしたいならこういうことは間違えない方がいいよ
690ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:12:38 0
>>689
ラジオ× レイディオ○
691ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:15:01 0
>>689
コンピューター× コンピュータ○
692ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:16:46 0
>>687
パーカー× パーカ○
脱オタしたいならこういうことは間違えない方がいいよ
693ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:24:12 0
発音って大事なんだね。
694ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:25:09 0
>>693
パーカー× パーカ○
脱オタしたいならこういうことは間違えない方がいいよ
695ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:25:35 0
パソコンの奴は全部伸ばすことになったんだからコンピューターであってるんじゃないの?
ブラウザーとか
696ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:27:21 O
×パーカー
○パーカ、愛してる
697ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:28:37 0
語尾をのばす奴は池沼
698ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:29:35 0
ここの奴らは口語って言葉を知らんのか?
699ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:34:22 O
× バカヤロウ
○ バーロー
700ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:35:28 0
ヴァとバの違いレベルじゃん、細かいことで…
701ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:35:39 O
× いらっしゃいませ〜
○ うぃるすみす〜
702ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:41:21 O
×ファバン
〇ファイタ
703ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:42:55 0
ノリコイケのカットソーって質が良いって聞いたけどどうなの?着心地いいの?
704ノーブランドさん:2008/09/26(金) 11:44:38 0
>>703
天竺系は神
705ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:19:25 O
大体のブルゾンって着たとき着丈はベルトより上?下?間くらい?
706ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:32:16 O
つか上のほうでファ板の読み方ですげえ揉めててワロタw
ファバン派のやつが一人で必死だったみたいだなw
707ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:35:35 0
やっぱファイタだな
708ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:38:44 0
ファバンって黒木メイサがCMしてる
ポテトチップスかなんかの商品名じゃなかったか?
709ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:44:46 0
ベルト出るぐらいの長さのトップスがないです
着丈短めに作ってあるブランドとかありますか?
710ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:47:01 O
ファイターw
711ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:47:31 0
そうやってまた蒸し返す
712ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:48:20 0
ファイタが正しいんだろ?
713ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:48:27 0
>>709
ユニクロは着丈短め。
714ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:53:51 O
>>711-722
まぁおまえの脳内じゃファイタ(笑)が正しいよwww
715ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:55:08 0
>>714
は?ファバン派だけど?死ぬの?
716ノーブランドさん:2008/09/26(金) 12:56:42 0
ついに派閥化までしたのか・・・
717ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:01:24 O
ID制にしたらやばいことになるぞこのレス
昨夜のファイタが正解とかいってるやつも全部一人だからな
IP抜いてみまじ笑えるから
718ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:04:36 0
>>717 じゃあIP晒してみ!
719ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:07:28 0
ファイタが正解でしょ。昨夜はどうだったの?
720ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:10:38 O
正解なんかないが正解
721ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:12:46 O
まじで人によりけりでイタとも読むしバンとも読むね
友達はみんなファ板はバンっていってるけど
語呂的にファイタはないね
722ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:12:48 0
携帯がフシアナしても機種固有番号しか出ないよ
723ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:14:13 0
携帯一人がファイタを否定してるだけ。
どっちでもいい。
724ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:14:50 O
前のギンガムチェックは定番か否かの流れに似ている
またあの時のカスか?
725ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:15:25 O
>>723
あとPC一人もな
726ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:15:50 0
ギンガムチェック詳しくw
てかこの板もIDでるようにしたらいいのに。
727ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:19:26 O
>>726
ギンガムチェック以外にも数々のこといちゃもんつけ続けている
レジェンドがこのスレにいるんだよ
特徴は妙に論調ぶっててレス→反論→レス→を繰り返すこのスレ屈指の癌
コテにすればカリスマになれるのにな
728ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:20:28 0
>>542
>>554
>>601
>>603

これ見る限り正式にはファイタでいいんだろ?
729ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:22:00 O
俺はそいつのことを有吉風に脳みそシワシワ糞ボケ野郎って呼んでるよ
みんなも真似していいよ
730ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:27:40 0
>>714

>>575ですよ!
731ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:31:13 0
>>565
限界を超えた男=レジェンド脳みそ
732ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:43:52 O
おまえらいい加減にしないとまとめて通報するぞ?
まじでvipでやれカス
733ノーブランドさん:2008/09/26(金) 13:45:18 0
携帯が通報だってよ(笑)
734ノーブランドさん:2008/09/26(金) 15:51:08 O
ブーツカットのジーンズ買う予定なんですけど、コンバースのレザーハイ履くと裾もたついちゃいますか?
735ノーブランドさん:2008/09/26(金) 15:57:08 0
試着して合わせてきなよ
736ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:12:58 O
このメッセンジャーってダサいですか(^◇^;)?

ちなみに黒/ピンクのが欲しかったけど売り切れだから黒/白のにしようと思ってるんですけど…

http://imepita.jp/20080926/581830
737ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:17:45 0
前面ロゴだらけっていうのもあれだけど
「WARNING」って書いてあることが一番ダサい

やめといた方がいいと思うけど
738ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:20:22 0
ダサイ。。。
739軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 16:21:18 0
>>734
コンバースはボリューム無いのでもたつきません。

>>736
主観ですが、ダサイです。
高校生くらいかな。
740ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:36:39 0
どこの「いた」見てる?
ファ「ばん」
って使い方が正しいんじゃないの?
こんな会話したくないけど
741ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:40:23 O
みんな自分が正しいと思ってりゃいいんだよ
人を否定したりに押し付けるから荒れるんだ
742ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:44:55 0
>>740
どう読もうがどっちでもいいけどさぁ〜
ファ「いた」の「いた」の根拠は>>728見りゃ一応わかるけど
ファ「ばん」の根拠は何なのよ
それ言わなきゃ使い方が正しいなんて誰も判らんでしょ

743ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:49:20 0
>>740

>>728を見ろよ
ファ「ばん」が間違いだって事がわかるだろ
744ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:52:41 0
大体2ちゃん用語なんて誤認してたって社会的のなんのデメリットもないって
もの凄いアンダーグラウンドでオタ丸出しの土俵で争ってるだけ
745ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:55:49 O
>>736
シンプルが一番かっこいいよ、とだけ言っておく
746ノーブランドさん:2008/09/26(金) 16:56:21 0
同意だけどさ、何のメリットもデメリットもないのに必死に正しい方を否定するヤツがいるわけで
間違ってるのを指摘するならわかるけど、逆がいるのは単純に不思議だ
747ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:07:14 O
10人にファ板の読みを単純に気いたら半数以上が
ファバンって答えるだろうな
ファイタってなんか意味不明の音訓だし
748ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:12:42 0
常識的にはファバンだけど
2ちゃんにおいてはファイタ

正しいのはファイタだけど
社会的には2ちゃん語に詳しい方が恥ずかしい。
749ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:16:49 O
>>748
そうそう常識的にはファバンなんだよ、認めたな
つまりファイタファイタほざいてるおまえは2ch漬けのヲタってことだよ
750ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:19:39 O
>>739
うん ボリュームがないから逆によれちゃうちゅうか…
そんな気がしたんだけど大丈夫かな?
751ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:22:21 0
>>749
まだ躍起になってんの?
俺はファイタだろがファバンだろうがどっちでもいいんだけど
ソース貼られるまで知らなかったし。
752ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:23:37 0
ゆとり的には「でわ」だけど
正しくは「では」

で、ゆとりに指摘するとキレる。みたいなもんか
753ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:24:38 O
ファイタ言ってるやつは2chヲタね
754ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:25:19 0
常識的にはファバン ってどういうことだww
755ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:27:05 O
756ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:27:17 0
ちなみに
ファッションは音読みではございません
あしからず
757ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:28:32 O
もういいじゃん
ファイタが正しかろうがファイタって読むやつは少ないんだって
なんでわかんないの?馬鹿なの?死ぬの?
758ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:28:47 0
10人にファ板の読みを尋ねたら半数以上がファバンって答えました(俺調べ)
759ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:29:49 0
このスレ見る限りイタの方が圧倒的に多いと思うが・・・
760ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:32:37 O
>>759
あー全部自演でしょイタの
街角リサーチでもしてきたら?
ファ板の読み方はファイタかファバンかで
2ch知らない人も語呂あうほうで決めるはずだから
761ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:34:14 O
>>759
俺昨日の夜、バン派で少しレスしたけど他にも携帯とPCでファバンだろって
呆れ顔でレスしてるやつかなりいたけどね
762ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:35:50 0
>>760
すまん。釣りだったのか・・・
763ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:36:07 0
いたと読む奴が少ないとする根拠は?妄想だろ。語呂なんてどっちも悪いわ
764ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:37:51 O
じゃあもう2ch漬けのやつはファイタって呼べばいいじゃん
他の人はファバンって呼ぶからさ

完璧な解決策だろこれ?
765ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:37:52 0
ファバンって読む人の多いってのは辺り前の事
漢字ってのは読みやすい様に音・訓を使い分けて読むから。

766ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:37:54 0
読むヤツが少ないから何なんだろうか?「いた」が正解なのは変わらないだろ
767ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:38:20 O
赤と黒のチェックインシャツに濃紺ジーパンってあいますか?
768ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:38:41 0
>>760-761
何で上げたり下げたりしてんだ?
769ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:39:20 0
ファッションは英語
音読みとか関係ないよ
770ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:39:20 0
>>767
インナーにもよるけど。合う
771ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:40:05 O
>>768
まさにそのレスにマホカンタ
772ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:40:27 0
>>768
自分以外にもいると思わせたいんだろ。
773ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:41:17 0
>>771
認めるなよww
俺はしてない
774ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:41:59 0
まさにそのレスにマホカンタ
775ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:43:35 O
>>773
おまえのレスにマホカンタだよ
ファイタって言ってるのおまえしかいないから容易にわかるんだよ
776ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:44:04 O
736です!!!ダサいですかぁ…

>軍キングさん
高校生です!!!


じゃあこれはどうですかね(^◇^;)?あと何色のやつだったらどんなファッションにも合いますか?

http://imepita.jp/20080926/635740


色々聞いてすみません…
777ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:44:21 0
釣りなら他のスレでやろうぜ!
778ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:45:40 O
>>776
高校生ならあり
779ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:46:51 0
>>776
無難だね。良いんじゃないかな。
黒もしくは白が合わせやすい
780ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:51:15 0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    まさにそのレスにマホカンタ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
781軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 17:51:56 0
>>776
シンプルで良いのでは。
goldと書いてるヤツが中では合わせやすいかと。
782ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:53:25 O
>>734をお願いします
783ノーブランドさん:2008/09/26(金) 17:54:43 O
>>734
裾幅何cm?
784軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 17:55:25 0
>>782
レザーは摩擦抵抗少ないし、コンバースはボリュームないので裾はスルっと下りますよ。
レングス長めに取ると引きずると思います。
785ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:00:57 0
で、結局ファイタが正しいと認めるわけね
そして何の根拠もないけどファバンと読む人が
多いだろうって事なんだね
786ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:02:04 0
2ちゃんとか全く知らない興味ない人に読ませたらファバンって読む人が多いだろうね。
そんな事はどーでもいい事だけど。
787ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:05:58 0
2ちゃんとか全く知らない興味ない人ってジジイとババアくらい
788ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:06:47 0
小学生並みの過剰解釈
789ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:08:06 0
ファッション板(いた)なのに
略したら急にファ(ばん)と変化する方が違和感ある
790ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:09:20 0

まな板
鉄板
黒板
合板
ファ板

791ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:11:06 0
いくらなんでも余程の年寄り以外は誰でも2ちゃんくらい知ってんだろ
そこで○○板(いた)ってものがあるくらい知ってる
それを踏まえたら多くの人がファイタって答えるだろうな
792ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:12:22 0
>>785-789
凄まじい連レスだなw
いい加減にしろよおまえ?
793ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:13:22 0
ファ板って
あくまで
ファッション板(いた)の略語だから
普通の感覚で略せば自然とファイタになるよな
794ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:13:44 0
>>789
そういう事は日本語では良くあるよ。

机の上=机上(キジョウ)
海の上=海上(カイジョウ)
登り坂車線=登坂斜線(トハンシャセン)
795ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:14:54 0
この板から他板飛んだとき、他板の連中はここの事ふぁいたって読んでたよ。
796ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:15:06 O
>>783
まだ買ってないんで

>>784
詳しくありがとう
変ではないって事でいいですよね
いまいちブーツインのスタイルが受け入れられなくて
と、ヒールのある靴が苦手でDr.マーチンとかのサイドゴアでヒールないの探してるんだけどサイズが無くて
無駄に体でかいんで困ります
797ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:15:47 0
>>792
それさぁ〜自演って言いたいんだろうけど
最後が「?」で疑問形になってるのがチョ〜うけるwww
指摘してるわりに自信なさ杉w
798ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:15:52 0
ファイタねえ
自演しすぎでうざすぎるんだが
過疎ってる時間に連レスしすぎなんだよバレバレよ
必死すぎて恥ずかしい
799ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:15:54 0
>>765
読みやすいならなおのことファイタで決まりだな。
いい加減意味不明なことで荒らすなよ?
800ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:17:55 0
悪いが俺もファバンでいいと思うよ
まぁどっちでもいいが読みはファバン
801ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:18:28 0
単純に「ファッションいた」の略で「ファいた」でしょ。
わざわざ読みにくいファバンに変える意味がわからん。
802ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:18:47 0
>>794 それって別の読み方であってさ略語じゃなくね?
803ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:19:14 0
>>793
同意
804ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:19:14 0
>>794の様に
略した場合は音読みになる場合が多い。
よって一般的にはファバンと読まれる可能性が高い。

2ちゃん語としてはファイタ。
805ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:21:00 0
>>794の例と混同してるやついるの?まさかね。
「〜の○○」
806ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:21:40 0
客観性→ファバン
2chルール→ファイタ

はいはいこれでいいな
まぁ2chユーザーもみんなファバンって呼んでる打老けどな
807ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:22:43 0
>>804

重なった箱
重箱(じゅうばこ)
じゅう(音)ばこ(訓)

808ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:22:50 0
一般的にもファイタだと思うけどな。
ファバンなんて読んでるの一部の基地外だけでしょ。
こんな議論はよそでやれ。
809ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:24:28 0
お前らさ、実験として他板に「ファ板からきました」ってレスして反応見たら?
何とか読みを答えさせる方法ないかな?
810ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:24:38 0
ファ板の自称カリスマコテの便所ってのが前ファバンっていって他よ
俺はファバンのカリスマコテだぞゴラァってサカ板で発狂してた
811ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:25:33 0
関係ないけど、他の板では略した場合も「板」を「いた」って読んでたよ。
812ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:26:08 0
サカイタ?サカバン?
813ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:26:34 0
>>808
まさに逆のことも言えると思うのだが
みんな一々、2chのガイドみたいのみてここをファイタって呼んでると思う?
絶対に呼んでないだろ
814ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:26:52 0
格闘技板はカクイタって読むよな
815ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:28:03 0
>>811
だからそれは前語次第

816ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:28:11 0
>>813
ガイドなんて気にしてないだろ。
ガイド関係なくファイタとよぶもの。例外はあるだろうが。
817ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:29:12 O
>>770
インナーはどんな感じのがあいますかね?
818ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:29:20 0
>>814
カクバンのほうが語呂はいいがひとによりけりだろうな
819ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:33:48 0
>>816
うん、例外は認めるよ
ただ俺の客観性の意見で申し訳ないがこの板は絶対にファバンだと思う
>>816の感性にもよるからなんともいえないが
だから極論だと、どっちでもありだと思う
音の聞き取りや物事の捉え方など人の感性はそれぞれ違うからね
これがオリジナリティーなんだと思う
820ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:37:03 0
いつまでもくだらねぇこと言い合ってんじゃねぇよ
2ちゃん的にはファイタが正しいって認めてんなら
「俺は間違ってるけどファバンって言いやすいから
これからもそう言いつづけます」
でいいじゃねぇか
それを世間的にはファバンが多いとかあいまいなこと
言い出すからいつまでもおさまんねぇんだろ
821ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:39:24 0
>>819
×俺の客観性の意見
○俺の主観的な意見
822ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:40:31 O
2ch的にはファイタが正しくてもみんなファバンって呼んでるから
ファバンが正しいが正解
あくまでファイタが正しいというのは形式的なもの
823ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:42:00 0
ファバンってよんでるやつが例外的にいるだけだし、ファイタで問題ないと思う。
824ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:42:13 0
みんなファバンって呼んでたら
ここで揉めたりしてないだろアホw
825ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:42:59 0
>>824
それは全部あんたが一人頑張ってるからだろw
826ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:44:15 0
もうそれぞれ好きなように読めばいいじゃん
827ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:44:43 0
いつから2ch的にはファイタが正しいってなったのかしらんが、
みんなファバンって呼んでるってのも出鱈目だし、
普通にそのままファイタでいいと思うんだが。
わざわざ変な呼び名を正解とする必要もないでしょ。
828824:2008/09/26(金) 18:45:15 0
>>825 そういうこというならさぁ〜
すぐ上の>>823>>824の投稿時間見てから書いたらどうなのよアホwww
829ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:46:09 0
>>827
またそっから蒸し返すの?
読みやすいからって一転じゃん
学習能力なさ過ぎ
830ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:46:23 0
皆がファバンって読んでるってどこ情報?
一人が自演してるのか。例外を除きほとんどファイタで統一されてる。
ここを荒らすな。
831ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:47:30 0
お前だけだよ
832ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:47:39 0
>>829
お前が読みやすいからってみんながそうだと思うなよ
833ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:47:51 0
>>830
ソースは?
てか荒らしてるのはお前じゃんwwwwwwwwwwww
834ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:48:43 0
>>828
ファバンのが読みやすい証拠は?
ファバンのが読みにくいんだが。
ファバンを主張してるやつは、
その方が読みやすいとか、皆そう読んでるとか、証拠も何もないでたらめじゃん。
なら、そのままファイタでいいよ。
835ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:49:25 0
>>829 ファバンが読みやすいと思ってるのはお前だけ
早く気付けよな
836ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:50:23 0
明らかにファバン派の理由には根拠がないし、
それを指摘してるのは少なくとも俺とまだ何人かいる。
837ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:50:38 0
>>834
証拠なんてあんの?
てか読みにくいと思ってるやつはおまえ一人じゃないの?
838ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:51:47 0
>>836
ファイタが正しいと思ってるのはヲタけというのはよく分かったよ
839ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:52:39 0
何の根拠もなしにファバンが呼びやすいというなら、
ファイタのが呼びやすいって理屈も成り立つ。
個人的にはファイタのが呼びやすいし。
客観的といいつつ主観なんだよな。
840ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:53:19 0
>>837 読みにくいと思ってるやつはおまえ一人じゃないの?

それを言うならファバンが読みやすいと思ってるのはお前だけ
841ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:54:54 0
>>839
じゃあもうどっちでもいいじゃんかよ
好きなように呼べば
俺は俺の意見を曲げる気はないが明らかな水掛け論が続いており
このスレの進行も妨げてる
もう飽きてきたよ正直
842ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:55:03 0
>>837
何人もが突っ込んでるだろうが。
自演などはしてない。
さらに今ここにいないやつが、同じように思ってもおかしくない。
なのに、皆がファバンと読むなんて決め付けにもほどがある。
843ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:55:05 O
けいじばんなんだからばんと読むのが正しい
844ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:55:31 0
ファバンが正しいという根拠
(自分が)読みやすい
それだけ
845ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:56:43 0
>>842
いっとくが俺もさっき参戦したから他のファバン派のレスは一切しらんから
846ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:57:11 0
水掛け論をしてるのはファバン君だろう。
無根拠に「読みやすい」「皆が言ってる」
そりゃ反対にも同じことが言えるわけで水掛け論になる。
だから、ファバンが正解なんてことは言えないと。
そのまま読めばすむ。
847ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:57:43 0
>>844
語呂
音訓
客観性
848ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:57:49 0
>>843
ふぁっしょんいただからいたと読むのが正しい
849ノーブランドさん:2008/09/26(金) 18:59:22 0
水掛け論じゃないよ
ファイタは根拠を挙げて正しいと主張しているんだからさ
ファバンって言ってるやつが「呼びやすいから」って主張してるだけ
それはそれで良いよ。
ただ「みんなファバンって呼んでる」とか
根拠のない事を言って多数派で自分が正しいという主張をするから揉めてるんだろ
850ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:00:13 0
>>847
ごろで言えばファバンになる理由は?
ファイタのがごろがいいというやつも何人もいるのだが。
音訓にしても客観性にしても、どちらの後押しにも使える。
851ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:00:52 0
よしもうやめようぜ
これ以上の論争は何の利益も生まない
852ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:02:31 0
語呂:どっちがいいかなんて主観的なこと
音訓:重箱(じゅうばこ)
客観性:どこにある?全く示してない
853ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:02:31 0
>>850
だから人によって違うっていってんじゃん
それでいいじゃん
854ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:03:55 0
第三者だがそろそろまじでやめてくれないか?
スレ間違えたと思ったぞ
855ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:04:22 0
>>853

>>820を読め
856ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:05:23 0
>>849
裏切るつもりはないんだが(俺もファイタだと思ってる)、
正直どちらにも根拠たるものはないと思ってる。
ただ、ファバンを正しいとするものには根拠にならないものを根拠に主張してるのがどうも。

ファバンのが語呂がいいというなら、ファイタのが語呂がいいというのもありだし、
正直俺は後者のが語呂がいいと感じる。

ただ、ファッション板のことをいってるんだし、
略語の形成についてはそのまま初めの二文字と後ろ二文字を取るのが通常なんだよね。
読みを変えるのは所有格を含むとか例外的な場合。
だからそのままファイタと略すのが普通。
857ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:07:04 0
通常はファイタ、例外がファバン
後は個人の自由
858ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:07:55 O
どっちでもええやん

終了
859ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:08:48 0
ファバン君、いい加減荒らすのは辞めてくれ。どちらが正当かはすでに見えてる。
スレを通常に戻す

↓質問どうぞ
860ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:09:04 O
>>857
そういうレスするから荒れるんだよ
もう終わりって言ってんじゃん空気嫁よ
861ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:10:14 O
>>859
どっちも正解が正解だね
さぁ質問どうぞ
862ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:10:22 0
>ただ、ファッション板のことをいってるんだし、
>略語の形成についてはそのまま初めの二文字と後ろ二文字を取るのが通常なんだよね。
>読みを変えるのは所有格を含むとか例外的な場合。
>だからそのままファイタと略すのが普通。

答えでたw
863ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:11:40 O
>>862
粘着呆れた
864ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:12:42 0
キムラタクヤ→キムタク
865ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:14:53 0
ファバン主張してたやつは自分がおかしいことにようやく気づいて、
スレ終わらせようという流れでそのまま逃げたし、この話終わり。
間違った見解主張してたやつは救われたなw

質問どぞ
866ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:15:44 0
>>856

そもそも定義付けされてないんだから100%正しいわけないよ
しかし正しい呼び方であろう根拠を一応提示したうえで主張しているわけでしょ(>>728)

ファバンの人が違うというならそれでいい
ただ違うならそれを否定するものをまかりなりにも持ってくるものだし
「みんなファバンって呼んでる」とかいう何の根拠もない事で
自分が正しいという主張は流石にいただけないよ
867ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:17:05 O
ファ板はファバンですか?ファイタですか?
読み方がわかりません
868ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:17:18 O
>>865
そこまでして勝ち誇りたいのか?
恥ずかしいやつだな
てか暇人だね相当
869866:2008/09/26(金) 19:17:24 0
長文書いて投稿したら終わってた
ごめん

↓じゃ質問どぞ
870ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:19:50 0
>>728見てなかった。いたと読むのが正しいみたいね。理解した。
871ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:22:25 0
携帯荒らすな。
872ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:24:24 O
オールスターハイは何色が無難ですか?
873ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:25:12 O
呼び方はファバンが無難です
874ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:25:59 0
ファッションいた略してファいた
875ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:27:23 0
>>872 白か黒
876ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:27:50 0
おいおい・・・まだやってるのか
877ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:28:02 O
>>872
ダントツ黒
878ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:31:21 0
黒の綿とポリエステル半分ずつ位の、ジャケットとパンツで裾をダブルにしようか、
シングルにしようか悩んでるんですけど、印象はどうゆう風に違って見えますか?
上下ともタイトな感じです。
サイドゴアブーツを合わせる予定です。
879ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:32:54 0
サイドゴアブーツを合わせるならシングル
880ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:32:56 O
裾をダブルかシングルってどういう意味?
881ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:36:36 0
シルエットの綺麗なカットソーを探しています
ここのメーカーのなら堅いって品はありますか?
882ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:37:35 0
ありますよ
883ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:40:09 O
>>881
アタッチメントだろうね
884ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:45:20 0
>>883
ありがとうございます
885ノーブランドさん:2008/09/26(金) 19:57:56 0
ディッキーズのワークパンツ穿きたいんですが
黄色とか赤とか緑とか色んな色と合わせたいです
ジーンズのインディゴみたいに汎用性のある色って何ですか?
886ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:15:35 0
兄からもらった一昨年のN2Bがあるのですが、
多分日本製なんですが、こういうのって昔の着てたら変なのでしょうか??
887ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:18:50 O
うpしないとなんとも
888ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:21:13 0
>>885 ベージュ

>>886 ただN2Bと言われても物を見ないとなんとも・・・もしかしたら変かもね
889ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:25:34 0
JOHNBULLというところのN2Bなんですが・・サイズはぴったりなんですが、若干アームホールが太いような気もします。
upできなくてスミマセン。
890ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:30:34 0
2年前のJOHNBULLの物なら着ててもそんなに問題ないんじゃないかな
891ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:33:39 0
>>890
回答ありがとうございます。
冬になったら着てみます。
892ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:45:05 0
とんがり靴は何歳まで履いて大丈夫ですか
893ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:48:04 O
何歳までとかじゃなく基本NG
894ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:49:03 0
>>881
シルエットの綺麗な って何をもってして綺麗かは人それぞれだよ。
細けりゃ綺麗ってもんでもないし
895ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:50:14 0
じゃあ質問を変えます

人は何歳までトンガッテ生きるべきなんでしょうか
896ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:52:37 0
俺はいつだってとんがってるよ
897ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:54:35 0
俺のほうがトンガッテるよ
898ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:54:50 O
>>895
とんがるのは夜だけだよ
899ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:56:37 0
>>898
下ネタかよ!
900ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:56:38 O
ちっちゃなころから悪ガキで〜
901ノーブランドさん:2008/09/26(金) 20:58:26 O
>>899
切れのいい突っ込みサンクス
ただの晒し者になるとこだったよ助かった
902ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:01:33 0
>>901
こ〜のトンガリ坊主め!
903ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:03:25 O
>>902
あーそれはすべってるよー

だから俺が救済しとく!

トンガリ(キテレツ)乙
904ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:06:54 O
http://imepita.jp/20080926/758890
http://imepita.jp/20080926/757130
どっちが濃紺のジーパンにあいますかね?
905ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:16:45 O
>>904
906ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:20:39 O
カーキのウールジャケットに黒ジーンズの場合、
インナーと靴は何色があいますか?
907軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 21:20:44 0
>>904
どっちも合わなくは無いですが、上の方が好きですね。
908ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:22:49 O
>>906
ベージュ、ベージュか
ベージュ、ブラウン
909ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:22:57 0
>>906
インナーはグレー
靴は黒・茶・白お好きなのをどうぞ
910ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:28:22 0
「おしゃれは足元から」
「肌に近いものほどお金をかけろ」
というのはよく聞く話ですが、実際のところどうなのでしょうか?
確かに靴は合成樹皮の安いのと本革では丈夫さも使い込んだ時の味も全然違うし、
肌に近い服は良質でシルエットがぴったりなもののほうが着心地いいし最終的なシルエットもよくなるような気もしますが。

ただの格言(?)みたいなものなのでしょうか。
911軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 21:29:29 0
カーキはベージュ系、ブラウン系、グリーン系と幅広く使われるカラーネームだから
せめて画像くらい無いとまともな回答にはならないと思います。
912軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 21:32:07 0
>>910
履物は確かに大事ですが、ドレススタイルをスニーカーで外すって事が普通になってるので
今となっては少し説得力に欠ける格言かと。
913ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:39:13 0
>>879
レスサンクス。
シングルにします。
ドクターマーチンとかの編み上げのブーツだったら、ダブルは合いますか?
914ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:48:43 0
ほんの少し艶のあるチャコールグレーのチノパンがあるんですが
上にポロを着るつもりなんですが 黄緑・緑・深緑・水色・紺 どの色が合うでしょうか?
ポロはすべて鹿の子です。
915ノーブランドさん:2008/09/26(金) 21:57:53 O
>>910
2つとも全体的に物が揃ってる、目が肥えてきた人前提。
脱オタ的な人がその通りやっても他に手が回ってない、着なれてないから厳しい。
916ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:05:19 0
ずーっと半そでで肌寒くなってきた・・・・

アウターは無難にパーカー買おうと思ってるんですが
他にもアウターをもうひとつ買おうかなと・・・無難なアウターありませんかね?
917ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:07:00 0
>>916
普段のスタイルにもよるけど
ラフに着たいならブルゾンでいいんじゃないかな
918軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 22:09:50 0
>>914
色のトーンに寄りけりですが、どれでもいけそうですけどね。
唯一紺は難易度が高そうかな。

>>916
質問がアバウトすぎませんか・・・。
無難なアウター秋用ならカーデかテーラードジャケットくらいですか。
919ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:11:48 O
ところでこの糞コテなに?
920ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:17:06 0
>>917
どうも

ブルゾンは去年買ったんですが失敗しちゃって・・・(店で着たら良く見えたのに)
僕みたいな自称脱オタ(20歳)はどんなブランド買えばいいんだろう・・・

テーラードは持ってるんですがキメすぎもアレだなと思ってきてないです
921ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:18:26 O
母に派手だねって言われた
暗めのトーンのセルリアンブルーっぽい服があるのですが、
そう言われた後に
まだ若いからいいけどねと言われました
母の本音は前者と後者のどちらだと思いますか?
22にもなると上記の青っぽい服よりもさらに地味な黒やネズミの服着たほうがいいんですかね?
自分としては普通くらいかなと思ってたんですけど…
宜しくお願いします
922ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:19:12 0
ちなみに今年の夏は定番すぎるラコステとラルフのポロでのりきりました
923ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:22:51 0
>>920
カジュアルなジャケットはどう?
あと無難な色とシルエットで選べば失敗はしないと思うよ
924ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:24:28 0
>>921
色が合ってなかったのでは?
全体のトーンで考えて組み合わせないと浮きますよ
925ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:26:25 O
>>924
なるほどー、ありがとうございました
926885:2008/09/26(金) 22:28:25 0
>>888
サンクス
927軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 22:32:42 0
>>921
前者も後者も本音だと思います。
あと着る洋服の色は年齢よりもパーソナルカラーを重視すべきかと思います。
似合ってれば何歳で何色着て様が良いと思うんです。
928ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:37:44 O
>>921
年齢と服に興味を持ち始めてからの年数のギャップがあるとそうなりやすい。
929ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:48:33 O
ラキッドてなんすか?
930ノーブランドさん:2008/09/26(金) 22:58:01 0
>>929
ラギッドとは安定感や力強さといった意味をもちます
ファッション的には男らしい無骨な服装のことを指しますね
931軍キング ◆3XhBcgXcsk :2008/09/26(金) 23:00:25 0
>>929
詳しい事は雑誌Free&Easyを参照して下さい。
932ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:05:29 O
>>930>>931
ありがとうございます
933ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:22:53 O
セルビッチって何?
934ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:33:05 0
>>923
ありがとう
935ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:36:07 0
>>933
名古屋グランパスの監督
936ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:36:19 0
すみません質問させて下さい。
今日某ショップで服を試着してるとき、サイズが2と書いてある服を試着した後、3と書いてある服を
試着しました。(この二つは違う服です。ブランドは一緒です)
後者のほうが気に入ったのでこれを買おうかと思い、私はサイズがMのため、店員さんに「3と言うのは
Mですか?こっちの2の方(前者の方)がちょうど合うようなのでMみたいなのですが・・・」
と、伝えると「この服(後者の服)に関しては、3がMなんですよ。こっち(前者の服)は2がMなんですけどね。」
と言っていたのでその場は納得して安心して購入しましたが、家に帰ってネットで調べてみると自分が購入した
服にも2のサイズがある事を知りました。また家で試着したときも少し大きな気もしました。
この場合ってサイズ交換してもらえますかね?レシートは持ってるんですが
937ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:38:20 O
>>936
大丈夫だよ
938ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:39:19 0
店によるんじゃない??
返品交換ダメな店ってけっこうあるしね。

まあでも文句言えるんであれば、問題なく返品はできる。
939ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:40:28 0
>>937
わかりました。ありがとうございます。
940ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:40:38 0
>>936
交換なら多分大丈夫だと思う
店行く前に電話はしましょう
941ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:41:27 0
店に電話すればいいだろ
942ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:41:34 0
>>938
そうなんですか。マルイなんですが・・・・
レスありがとうございます
943ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:42:39 0
>>940-941
わかりました。ついさっき気づいたもので・・・・
ありがとうございます
944ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:44:43 0
ダブルのコートってオッサン臭い?
945ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:46:36 0
タイトなドメで作るお兄系と109-2系ブランドで作るお兄系
どっちが20代前半のお兄系が好きな女の子に人気ありますか?
946ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:48:52 O
浴衣姿で眼鏡をかけてる人を
見たことがない。
成人式でももちろんいない。
眼鏡かけてて、コンタクトしないひとは
浴衣姿の時裸眼で歩いているの?
947ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:54:57 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/177841-09

これかなり良くないですか?
タイトだしユニクロっぽくない
948ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:55:18 0
デニムのウエスト4センチほど詰めてもらおうと思ってるんですが、形崩れて変になりませんかね?ちなみに股上は浅いものです。
949ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:56:02 0
確かに返品交換不可な店多いけど、
ホントは法律上OKだったよな?
だから文句言えばいいんだろうけど、かなり嫌われるよな
950ノーブランドさん:2008/09/27(土) 00:01:08 0
クロップドパンツって最初から丈が短いのを皆さん買ってるんですか?
あとクロップドパンツってダブルになってるのが多いですよね?
951ノーブランドさん:2008/09/27(土) 00:34:05 0
そうです
そうか?
952ノーブランドさん:2008/09/27(土) 00:39:49 0
>>949
クリーンオフの事?
クーリングオフって半強制的な意味合いだから、どうなんだろね。
でも、接客されれば適用されるのか。
953ノーブランドさん:2008/09/27(土) 01:01:32 O
クーリングオフは訪問販売限定じゃなかったっけ?
で、店頭販売では事前に返品不可の説明があればできないんじゃなかったっけ?
レジ前とかレシートとかに書いてるやつね
もしかしたら違うかも
954ノーブランドさん:2008/09/27(土) 01:08:07 0
訪問販売限定ではない
この場合は店員が嘘ついてるからどうなんだろね
955ノーブランドさん:2008/09/27(土) 01:21:55 O
てか新品購入で返品不可ってセール品とかじゃない限りまずないよ
956ノーブランドさん:2008/09/27(土) 01:29:07 0
てか?
957ノーブランドさん:2008/09/27(土) 01:40:25 0
シャイニーダウン今年も着る人居る?
958ノーブランドさん:2008/09/27(土) 01:43:25 0
それはいるだろ
959ノーブランドさん:2008/09/27(土) 01:55:32 0
股下80位しかないのに股下90のデニムを購入してしまいました。
たるませてはくのは変ですかね?
裾には加工がしてあるので切りたくないんです。
960ノーブランドさん:2008/09/27(土) 01:58:07 O
>>959
裾を残したまま裾上げしてくれるところがある
961ノーブランドさん:2008/09/27(土) 01:59:52 0
>>959
うp
962ノーブランドさん:2008/09/27(土) 02:30:11 O
963ノーブランドさん:2008/09/27(土) 02:31:36 0
携帯死ね
964ノーブランドさん:2008/09/27(土) 02:31:46 O
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/111081900
こう言うジャケットもテーラードジャケットになるのでしょうか?
965ノーブランドさん:2008/09/27(土) 02:42:31 0
むしろ、どういうジャケットがテーラードジャケットだと思ってるの?
966ノーブランドさん:2008/09/27(土) 02:48:47 O
>>965
お前みたいなやつが着るジャケット。
967ノーブランドさん:2008/09/27(土) 02:52:24 0
質問させて下さい。
服の路線(雰囲気?)を変えてみようと思うんですが
ショップに行って全身コーディネートしてもらうって
あまりしない方が良いんでしょうか?
店員さんにとって迷惑なら悪いなぁ・・・と思いまして。
「5万円以内でパンツ1枚、トップス2枚、キャップ見立ててもらえますか」
といった感じでお願いしたいんですが、どうでしょう。
968ノーブランドさん:2008/09/27(土) 02:58:13 0
>>966
どういう意図でそのレスしたんだ?
>>967
系統を変えるとか言うくらいなら服の知識ゼロではないんだろうし
自分でその系統のどこかしらに魅力を感じているんだろうから
相談するくらいならまだしも、わざわざ店員に全身をコーディネートしてもらう理由がわからん
969ノーブランドさん:2008/09/27(土) 02:59:57 O
>>968
お前みたいなやつがおしゃれだと思うから
970ノーブランドさん:2008/09/27(土) 03:00:41 0
>>967
全然迷惑じゃないよ、向こうはそれが仕事なんだし
ただその店の売れ残りみたいなものを無理やり組み合わされるかもしれんよ
971964:2008/09/27(土) 03:09:09 O
>>965
うーんと、実の所テーラードジャケットの事をよく分かって無いんですよね(汗)
「テーラードジャケット」って書かれている商品を幾つか見て、何となくは分かっているつもりなのですが、ハッキリと「こう言うのがテーラードジャケットだ!」とはまだ言えないです・・・。
972ノーブランドさん:2008/09/27(土) 03:10:27 0
>>968
今ラインが細い格好してるんですが、
ゆるめのスト系に興味があって。
さじ加減もわからないし、最初はプロにお願いした方が良いかなぁ、
と思ってたんです。


>>970
そうですか、じゃー思い切って頼んでみようかな。
売れ残りでも気に入ればかまわないですが、
もちろん嫌だと思ったら断ります。
973ノーブランドさん:2008/09/27(土) 03:54:23 0
>>971
ひとまずブレザーとテラジャケの違いがわかるなら
いいんじゃね?

>>972
ん〜、俺だったら自分で選ぶがなぁ…
さじ加減わからないうちにその方向に
行くのはあまりお勧めしない。
後々自分で調整するんだろうし、
よく調べてからのがいいと思うよ。
974ノーブランドさん:2008/09/27(土) 06:37:56 O
彼氏の誕生日に洋服をあげようかと調べたのですが、自分には男性服の良し悪しがイマイチ分かりません。
彼はRICK OWENSやタラリス、マルジェラ、ジャンニバルバート等を着ている感じなのですが、こういうタイプにミスターハリウッドあげるのって方向性が全然違いますか?
それから、女がヘタに洋服あげない方が良いと思われますか?
975ノーブランドさん:2008/09/27(土) 06:50:31 0
人によってそれぞれ自分のこだわりや好みがあると思うからベターではないんじゃないかな
相手があまりこだわりのない人であるならいいかもしれない
アクセサリーとかの方が無難な気がするよ
あくまで個人的な意見
976ノーブランドさん:2008/09/27(土) 07:37:29 0
最高気温24度でGジャンきたらおかしい?
いま起きたんだけど寒い
977ノーブランドさん:2008/09/27(土) 07:40:52 0
長袖は思いの外いるから問題ないだろう
昼は脱ぐけど
978ノーブランドさん:2008/09/27(土) 07:45:19 0
そうだよね
外出たら暑いけど日が落ちると寒いからどうしようかと思ってたんだよ
979ノーブランドさん:2008/09/27(土) 07:46:58 O
上は半袖のワンピなのにブーツっておかしいですか?
980ノーブランドさん:2008/09/27(土) 08:01:07 O
>>927-928
父に聞いたら、派手じゃないよ、
むしろ地味って言われました
なんでしょうかね?
トーンは地味ですが、色は派手っていうことですかね
とりあえず、これからも安心して着ていこうと思います
レスありがとうございましたm(__)m
981ノーブランドさん:2008/09/27(土) 08:14:42 O
これに濃紺のジーパンってあいますか?
http://imepita.jp/20080926/831850
982964:2008/09/27(土) 08:47:11 O
>>973
と言う事は>>964のような物もテーラードジャケットって思って間違い無いのでしょうか?
983ノーブランドさん:2008/09/27(土) 09:38:17 O
>>974
服よりもマフラー、カフリンクス、ブレス等の小物が無難だろうね
あと貰ってうれしいのは筆記用具
984ノーブランドさん:2008/09/27(土) 09:59:51 O
>>981
合うよ
985ノーブランドさん:2008/09/27(土) 10:04:45 O
前に彼女から高級ボールペンもらったけどこういうのが一番ありがたい
別れたけどまだ普通に使ってるわ
986ノーブランドさん:2008/09/27(土) 10:05:19 O
原宿の古着屋で
ズボンの丈をつめてくれる店教えて下さい

色々周りたいので、出来たら複数知りたいです

よろしくお願いします
987ノーブランドさん:2008/09/27(土) 10:09:24 O
今日は涼しいな〜
988ノーブランドさん:2008/09/27(土) 10:32:51 0
>>982
おk

989ノーブランドさん:2008/09/27(土) 10:46:28 O
ネルシャツ買おうと思ってるんですが、やはり店に行ってSize確認したほうがいいですよね…?
店までとおいので
990ノーブランドさん:2008/09/27(土) 11:01:09 O
万年筆がいいと言う人もいるけど実際使ってみると
定期的に専門店でメンテナンスする必要があり費用も期間もかかり
面倒なので結局ボールペンばかり使うようになる
991ノーブランドさん:2008/09/27(土) 11:02:25 0
ボタンシャツをよく着るのですが
シンプルなデザインの物を着る場合
インナーはちょっと派手目の物のほうが良いのですか?
992ノーブランドさん:2008/09/27(土) 11:11:04 O
ドレストリップのトラックジャケットはかなり細目の作りなんでしょうか?
993ノーブランドさん:2008/09/27(土) 11:43:38 0
なんという質問攻め
994ノーブランドさん:2008/09/27(土) 11:48:13 0
>>989
しろ。妙なサイズの買って金の無駄遣いはしたくないだろ?

>>991
そんなことはない。

>>992
見てわからんなら言ってもわからん。
995ノーブランドさん:2008/09/27(土) 12:46:53 O
>>986をお願いします
996ノーブランドさん:2008/09/27(土) 12:51:42 O
産め
997ノーブランドさん:2008/09/27(土) 12:54:22 O
(´・ω・`)
998ノーブランドさん:2008/09/27(土) 12:56:10 0
>>992
細さなんて相対的なもの答えられません
999ノーブランドさん:2008/09/27(土) 13:15:44 0
うめ
1000ノーブランドさん:2008/09/27(土) 13:16:10 0
ざわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。