服に興味を持ち始めた人が質問するスレ577th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファクトタムだろうねさん
【重要】調べられることは、まず検索
http://www.google.co.jp/

質問丸投げは禁止
身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
体感気温は個人差あるから質問すんな
情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?とか言い出すヤツは氏ね
テンプレに則さない質問はスルーされます、ていうかスルー推奨

着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
http://imepita.jp
使い方は[email protected]宛に写メールを送って自動返信を待つだけ
2ファクトタムだろうねさん:2008/09/04(木) 13:28:54 0
前スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ576th
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1219658032/

前々スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ575rd
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1217248399/

前前々スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ574rd
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1216293840/

前前前々スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ573rd
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1215577610/
3ノーブランドさん:2008/09/04(木) 13:29:41 0
4ノーブランドさん:2008/09/04(木) 13:30:41 O
>>1
5ノーブランドさん:2008/09/04(木) 15:10:33 0
6ノーブランドさん:2008/09/04(木) 15:14:17 0
7ノーブランドさん:2008/09/04(木) 15:28:35 0
マメな>>1だな。乙
8ノーブランドさん:2008/09/04(木) 15:31:23 0
9ノーブランドさん:2008/09/04(木) 16:08:28 0
>>1乙です

早速質問させていただきます。
現在二十歳の女です。プレッピースタイルのようなキチッとした、でもどこかカジュアルなブランド、メーカーはどこでしょうか?
組曲がそういうイメージだったので見てみたのですがイメージとは少し違いました。
あくまでもキッチリして華奢で、でもどこかカジュアルで、というのが理想です。
そういうスタイルがどの雑誌にのってるかもさっぱりわかりません。ご教授下さい。
10ノーブランドさん:2008/09/04(木) 16:14:05 0
j.crew
Ralph Lauren
11ノーブランドさん:2008/09/04(木) 16:28:52 0
>1乙です

教えて下さい。
J.PRESSの紺ブレを手に入れることが出来たのでこれを使ってアイビー……というかプレッピーな
スタイルに挑戦しようと思ってるのですが、ボックスシルエットのブレザーに併せるボトムスで
気をつけた方が良い事ありますか?
なんとなく太めストレートのジーンズとかチノ、トラウザーか?とか頭に浮かぶのですが……。
129:2008/09/04(木) 16:29:23 0
すみません、出来れば安めのブランド、メーカーでお願いします。
やはりこの歳でプレッピーだとある程度お金かけなきゃだめですかね・・。
13ノーブランドさん:2008/09/04(木) 16:33:38 0
>>11
ブレザーは比較的何でも合うからいろいろ試してみると良い。
でもプレッピー、アイビー的には裾が細くて丈が短めのテーパードパンツが基本です。

>>12
ならギャップのそれっぽいのを探すとか。
ラルフローレンはおいといて、j.crewは比較的安いと思うけど。
14ノーブランドさん:2008/09/04(木) 16:35:13 O
おいおまえらに質問するが、ストレッチデニムはどのくらいもつのだ?
やっぱ膝とか伸びてふにゃふにゃになるのか?
早急に教えろ
15ノーブランドさん:2008/09/04(木) 16:38:00 0
>>14
んなこたぁない
16ノーブランドさん:2008/09/04(木) 16:53:51 O
将来的にはヨレヨレになる。
17ノーブランドさん:2008/09/04(木) 16:56:32 0
ポリウレタンの割合にもよるのだが?どのくらいの頻度で穿くのだ?
早急に教えろ
18ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:00:21 0
すいません、この子が着ている服どこのブランドかわかる方いらっしゃいますか?
画像はこれしかありません。宜しくお願いします。
http://www.vipper.org/vip919435.jpg
19ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:03:19 O
男ですが、今の時期7分の白シャツをまくって着るのは不自然ですかね?
その時白シャツ1枚(ボタンは閉める)で着こなしてokでしょうか?

お願いしますm(_ _)m
20ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:04:28 O
>>18
消えろカス

一週間に一回くらい穿くぞ
21ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:05:47 O
>>19
人が質問してる時に割り込むな氏ね
22ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:08:51 O
足長おじさんの股下ってどれぐらい?
23ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:09:41 O
>>22
てめ、うぜ、荒らすなカス
24ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:14:20 0
MA-1て定番ですけど初心者には厳しい気がします。なんであんなに丈が短いのか!!!!
あの下からシャツべろーんと出しても問題無いのですか?
25ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:16:17 O
>>24
頼むから今すぐ氏ね
26ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:19:59 0
>>19
地域による気もするが大丈夫
27ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:21:13 O
股下100センチでも身長が3メートルだと短足ですよね?
28ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:24:38 0
うん
29ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:26:18 O
セレクトショップって関東のどこにありますか?
30ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:27:12 O
そこかしこにあります
31ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:29:39 0
>>25
つまり問題ありってことですね? 分かりました。
よかったらMA-1のコーデ教えてください。
32ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:32:43 O
>>24
シャツの出る具合にもよる
持ってないから何ページか分からないけど今出てる確かメンズファッジに、白シャツの上にマーカのMAー1着てる人が1ページにどーんと載ってたと思うんだけど良かったら見てみ
俺はこんな風に着たら今っぽいなって思ったからすごい記憶に残ってる
33ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:35:53 0
>>32 ありがとうございます
それはシャツが出てますか? 出てたらどれくらい出てますか?
34ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:54:36 O
>>33
記憶だしどれくらいは伝えにくいけどにそこそこ出てたよ
一応MAー1は黒でモノトーンスタイルだったはず
まあ本屋で見ておくれ
35ノーブランドさん:2008/09/04(木) 17:58:27 0
>>29
何かの病気ですか?
36ノーブランドさん:2008/09/04(木) 18:01:00 0
>>34
分かりました。ありがとうございます
37ノーブランドさん:2008/09/04(木) 18:02:36 0
アフガンストール買ったんですけど
先っちょについてる縄みたいなのは仕様ですか?

こんな感じのです
http://teke348.dyndns.tv/src/up6886.jpg
38ノーブランドさん:2008/09/04(木) 18:10:27 O
>>37
あーそれは縄です
39ノーブランドさん:2008/09/04(木) 18:12:10 0
うどん
40ノーブランドさん:2008/09/04(木) 18:15:32 0
>>38
何のためについてるんだろうか・・・
これついてるせいで、とてつもなくダサく見える・・・
4119:2008/09/04(木) 18:34:34 O
26さんの「地域による」ってどういうことですか?季節はずれとか…

ちなみに関東です(>_<)
42ノーブランドさん:2008/09/04(木) 18:36:28 0
>>41
変じゃないよ
43ノーブランドさん:2008/09/04(木) 18:52:34 0
>>41
地域によっては寒いかもって事だろ
44ノーブランドさん:2008/09/04(木) 19:38:43 0
シェラデザインのショートタイプのマウンテンパーカーを買おうと思うのですが
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/d-park/sierra_8001_top.html
色はオリーブとグリーンならどちらがいいでしょうか?
下はだいたい濃い目から普通くらいのジーンズです
あとなるべくなら長く着たいです
45ノーブランドさん:2008/09/04(木) 19:46:15 0
>>44
rusutがいい。
46ノーブランドさん:2008/09/04(木) 19:52:01 O
http://imepita.jp/20080904/713770

ヒール高さ5センチのショートブーツです。
フリンジが若干あるので、ウエスタン系の服装にしか似合いませんか?
また、カジュアルな格好には全く似合いませんよね?
4711:2008/09/04(木) 21:58:22 0
>13
結構いろんな服あわせていけるもんですかね?
確かにプレッピーで調べるといろいろ何とかなる的な感じがするけど。

アイビー・プレッピーは裾が細くて丈短めのテーパードパンツでしたか。
ボックスシルエットとテーパードとは……。

ともかくそこらを色々考えて併せたり、探してみます。
ありがとうございます。
48ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:17:55 0
171cm/63`の大学生です。
秋になる前に初めてブーツ買おうと思ってるんですが
今までスニーカーしか履いたことないのでどんなのがあるか全然わかりません。
ABCマートなんかで買えるぐらいのものでお勧めのメーカーとかありますでしょうか??
ちなみにボトムスはだいたいデニム履いてます。
49ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:19:18 0
ブーツって行ってもたくさんあるわけだが。
どんなブーツが欲しいんですかね。
50ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:20:26 0
>>48
マーチンの8穴
51ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:20:57 0
予算はいくら位なのかね?ボトムだけでなく普段の格好とかも書くといい気分だぞ
52ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:22:48 O
>>48
ABCマートだったらティンバーランド、EDWIN、LEE辺りかな
それかそれより上だとDr.マーチンとかレッドウィング
てかブーツは三万くらいの買ったほうが長く持つし
品質もいいから安いの買うより絶対お勧め
53ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:28:06 O
俺もこないだエディフィスオリのリンギオのブーツ買った
パドローネやマーシェルシェとかで迷ったけど
前者はほぼ扱いなく後者はなんか値上がりしたらしいからやめた
54ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:29:02 O
>>46をお願いします。
5548:2008/09/04(木) 22:30:29 0
皆さんどうもありがとうございます。
予算はちょうど3万ぐらいで考えたので参考にしてみます。
56ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:32:54 O
>>54
それレディース?
57ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:40:34 0
>>53
多分値上げしてないぞ?むしろ値上げしたのは前者の方だ
58ノーブランドさん:2008/09/04(木) 22:46:56 O
>>57
まじ?じゃあ俺の勘違い鴨しれん
でもどっちみちパドローネは欲しいやつどっこにも売ってなかった
ファクトリーに取扱店聞いて電話しまくったけどどこも売ってなかった
59ノーブランドさん:2008/09/04(木) 23:46:08 O
自分「このワンピースかわいい」
店員「ちょっとしたパーティにも着ていけますよー」
心の中「ちょっとしたパーティなんてねーよwww」
なんですが、男性もジャケットなどを買うときに「ちょっとしたパーティ用」
をすすめられるんですか?疑問に思っています。
60ノーブランドさん:2008/09/04(木) 23:50:30 O
ちょっとした乱交パーティ用にCKのボクサーパンツ推奨されたことならありますよ
61ノーブランドさん:2008/09/04(木) 23:53:17 0
>>59
お前は誕生日にパーティーもやらないのか?
62ノーブランドさん:2008/09/04(木) 23:55:23 O
>>59
あるあるW
他にもちょっと派手めのドレスシャツ買う時も言われるw
63ノーブランドさん:2008/09/04(木) 23:58:23 O
>>54です。
はい。レディースです。
リミフゥの物なのですが、あまりリミみたいなモード系は着ませんので。でも、黒のフリンジブーツを探していたんです。
ヒール5センチで、フリンジショートブーツだと、服を砕けた感じに着ることは不可能でしょうか?
64ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:01:15 O
>>59
エナメルの靴買った時に言われた
6559:2008/09/05(金) 00:07:48 O
ふざけた質問だったのに回答ありがとうございます。
庶民なので誕生日は居酒屋ばかりです…。
やはり男性も言われてるんですね。
「ちょっとしたパーティ」と言われると、街で着てもいいのか不安になります。
66ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:11:22 0
ジャケットとセットアップでパンツ勧めてきて、結婚式でも大丈夫とかよく言われる・・
でも、まだそこまで結婚式行く機会ない、制服あるし
67ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:14:41 0
>>59
おもろい質問だな。
決めた感じってのが貴方的に街できるには気恥ずかしいわけね。
68ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:17:49 O
それさ店員に舐められてんだよ
俺の友達の某セレッショスタッフも容姿とか着てる服が
明らかにしょぼい奴にはめっちゃ押すって言ってたもん
案の定、そういうやつって勢いに負けて買っちゃうらしいよ
宗教の勧誘やキャッチセールスみたいなもんだな
69ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:19:14 0
黒の丈の短いコートか、ミリタリージャケットに合うボトムを探しているのですが、
ttp://item.rakuten.co.jp/one/af507/
このジーンズの色はどうでしょう?
70ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:21:15 0
>>68
上の店員の言葉だけでは判断できんだろ。
あくまでちょっとした場にもいけるって言葉を添えただけで、
買う気のない>>59にその言葉で強引に迫ったのか、
買うつもりでいた>>59との会話の中で出ただけなのか。
71ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:24:41 0
ちょっとしたパーティーにすら縁のないやつって・・・
72ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:28:34 O
>>71
おまえの年齢にもよるだろ
73ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:35:46 0
ちょっとしたパーティーに行ってくる
7459:2008/09/05(金) 00:41:06 O
舐められているんですかねー?
「ちょっとしたパーティ」に行くつもりがなく選んでいるので、
用途が違うことにひっかかるのかもしれません。パーティならもっとふさわしい格好があるだろう…と

友人と話していて、あるあるwと話題になったので、質問してみました。

店員にとっては深く考えないだだの売り文句なんでしょうけどねw
75ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:49:28 O
>>54をどなたか...
76ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:50:39 O
ちょっとしたパーティって具体的になに?
正装じゃなくてもいいパーティ?
つまり合コン?

合コンならワンピースだな
77ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:51:49 0
78ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:52:00 O
少しは察しろカス
79ノーブランドさん:2008/09/05(金) 00:54:52 0
結婚式まではいかないちょっとしたパーティー
80ノーブランドさん:2008/09/05(金) 01:20:05 0
誕生日だったら牛丼屋で味噌汁とサラダつけちゃう

パーティ?何それ?
81ノーブランドさん:2008/09/05(金) 01:26:23 O
自分でも、街で着るには派手かなと思ってるものをパーティにって勧められると
一気に購買欲がなくならない?
踏ん切りがつくいい言葉


ていうか誕生日なんて家族と祝うもんだろwwww
お前ら間違ってね?
82ノーブランドさん:2008/09/05(金) 01:33:42 0
それも勝手な決め付けだな、どう過ごそうと自由。
祝うもんだとも思ってないな俺は。
揉めるのもアレなので俺の誕生日彼女の誕生日はおめでとうってことにするけど、
別にいつもと変わらぬ日、できればスルーで過ごしたい。家族間では何もなし。
83ノーブランドさん:2008/09/05(金) 01:38:53 O
>>82
うん・・・
なんていうかマジレス乙
84ノーブランドさん:2008/09/05(金) 01:39:31 O
>>75を一つお願い
85ノーブランドさん:2008/09/05(金) 01:46:08 0
特別な日じゃないとやらないことのために特別な日を設けるんだよ
86ノーブランドさん:2008/09/05(金) 01:51:32 0
それをしたくないからスルーなんだな。
87ノーブランドさん:2008/09/05(金) 02:07:42 0
なんか、いろいろ検討して買いそろえていったら
無難で地味なものだらけになってしまった
88ノーブランドさん:2008/09/05(金) 02:18:09 0
あるある
89ノーブランドさん:2008/09/05(金) 02:24:23 O
勘違いオバサン漫画家のムービー
http://m.vision.ameba.jp/m/watch.do?movie=1081790"

正直な感想をコメントしたら逆ギレ
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=himekimi4&articleId=10135302972
90ノーブランドさん:2008/09/05(金) 02:38:26 0
一年前の服を着るのっておかしい?
毎年変えるもんなの?
91ノーブランドさん:2008/09/05(金) 02:41:26 0
>>90
貴方がおかしいです
92ノーブランドさん:2008/09/05(金) 02:58:39 O
白シャツに黒のスキニーだけじゃシンプルすぎですかね?

巷に白シャツだけでいる人あまりみないので不安です(・_・;)
93ノーブランドさん:2008/09/05(金) 02:59:50 O
>>92
ジョイマン
94ノーブランドさん:2008/09/05(金) 03:08:44 O
白シャツは半袖なんでジョイマンにはならないかと…

やっぱり変ですかね?
95ノーブランドさん:2008/09/05(金) 03:11:44 O
初心者がスーツスタイルに興味を持ったんだ

170/55
顔は評価スレでC+ぐらいの女顔
普段はジョージコックスの白黒ラバーソールで底上げ
基本的にはアクセいぱい
ジャスティン ロイヤルオーダー 他クラウンモチーフ多用


こんな俺にオススメ教えてくれ
それを元に調べようかと思うんだ
先輩方頼みます(´・ω・人)
9695:2008/09/05(金) 03:15:43 O
一応 年齢は19
予算は粗悪じゃない程度に安価なら余り気にしません
97ノーブランドさん:2008/09/05(金) 03:16:17 O
>>54をお願いします。
98ノーブランドさん:2008/09/05(金) 03:22:09 0
>>94
スーツスタイルの前に今の格好をどうにかしろ
99ノーブランドさん:2008/09/05(金) 03:44:12 O
黒のVネックTシャツに白のパーカー(長袖)

これに黒カーゴっておかしいですか?
100ノーブランドさん:2008/09/05(金) 03:53:34 0
なぜ白黒にしようとしたの?質問するレベルなら様にならないかと。
無難にデニムはいとけ
10194:2008/09/05(金) 03:53:51 O
白か黒のカッターに黒の綿パンツだわ
どうにかしたいからアドバイスくれ
102ノーブランドさん:2008/09/05(金) 03:59:54 O
服はやっぱシーズン毎にクリーニング出さなきゃヤバイですか?
秋冬のアウターなんかは去年のままクローゼットにぶち込んでるんですが・・・
みなさんはクリーニングはどのぐらいの頻度でしてますか?
103ノーブランドさん:2008/09/05(金) 04:09:33 0
五分に一度
104ノーブランドさん:2008/09/05(金) 04:17:45 0
>>103
シーズンごとに一回
次からはそういうことはママンに聞けよ
10590:2008/09/05(金) 04:48:30 0
>>91
なんで?
106ノーブランドさん:2008/09/05(金) 06:11:13 0
常識がないから
107ノーブランドさん:2008/09/05(金) 06:53:15 0
家にL&B HOMMEと書いてある服があるのだけど
これどういうブランドかわかる人いたら教えて欲しいのだけど
どこで買った服なのか全く記憶になくて
108ノーブランドさん:2008/09/05(金) 06:56:02 0
身長177cm 体重55〜57

形のきれいなタイトなジーンズを探しています。
友人にはラウンジリザードのジーンズを昔すすめられました。
ユニクロのスキニーにしようとおもいましたが、おもいきって良いものを買おうと思い質問してみます。
109ノーブランドさん:2008/09/05(金) 06:57:50 O
やっぱり女の子にはCanCam系の可愛い服着てほしい?TOMMY GIRLが好きなんだけど。
110ノーブランドさん:2008/09/05(金) 07:01:25 0
>>109

似合っていればなんでもいいよ。
111ノーブランドさん:2008/09/05(金) 07:06:27 O
>>108
身長体重で体型が分かるわけじゃないから試着しにいってみなさい
ラウンジは買いやすいしいいとは思うよ
くれぐれも通販はするなよ
>>109
男の趣味も色々とあるからほんと好きな格好すればいいよ
好きな男でもいるならその人の好きな方向性の服を着るのはありかもしれないけどね
112109:2008/09/05(金) 07:08:56 O
>>110>>111
レスありがとう。好きな格好して楽しみます。
113ノーブランドさん:2008/09/05(金) 07:47:46 0
黒の丈の短いコートか、ミリタリージャケットに合うボトムを探しているのですが、
ttp://item.rakuten.co.jp/one/af507/
このジーンズの色はどうでしょう?
114ノーブランドさん:2008/09/05(金) 08:18:22 0
普通。合うだろ
115ノーブランドさん:2008/09/05(金) 08:27:06 O
ダメージや刺繍が入ったジーンズの裾合わせって、やってもらえるんですか?
短足&UNIQLOジーンズしか履いたことないので教えて下さい。
116ノーブランドさん:2008/09/05(金) 08:29:00 O
>>115
してくれるところはしてくれる
その分別料金かかるけど
117ノーブランドさん:2008/09/05(金) 08:57:00 0
>>102
クリーニングするほどの奴持ってない
あんまり同じの着ないから汚れない。
汚れてもいい格好のときは革ジャン着る。
118ノーブランドさん:2008/09/05(金) 09:21:33 0
>>45
それはちょっと派手すぎないですか?
119ノーブランドさん:2008/09/05(金) 09:22:12 0
レザブル汚れてもいいのかよw
120ノーブランドさん:2008/09/05(金) 09:38:10 0
革は汚れたら雑巾で拭けばいいだけだお
ライダースなんかだと濡れるの織り込み済みで作ってるから過保護は逆効果。
カシミヤとか毛のアウターだとそんなわけに行かないから、着てもシーズン2回までかな
どうせ皆、次のシーズンになったら新しいの買うだろ
121ノーブランドさん:2008/09/05(金) 10:08:43 0
それライダースっつーかショットとかルイスのコテコテライダースの間違いだろ
あと大抵の奴は飽きない限りある程度ヘタれるまで何シーズンも着るわな
2シーズンしか保たないって話してるなら
安物買ってるか、扱いが悪いか、頻繁に着すぎかのどれかだ
122ノーブランドさん:2008/09/05(金) 11:24:15 0
ベルトポーチ買ったんですが
ベルト通しじゃなくてベルトに通そうとすると付属のカラビナだと付けにくい外しにくいです
それにカラビナだとベルトが歪んできそうで心配です
普通はどうしてるんでしょうか?
123ノーブランドさん:2008/09/05(金) 11:26:52 0
ジーンズって大体どのくらいで買い換えるもの?
124ノーブランドさん:2008/09/05(金) 11:29:30 0
穿き倒して色落ちして
濃いめのが欲しくなったら
125ノーブランドさん:2008/09/05(金) 11:50:00 O
4人のジルって誰のことですか。
126ノーブランドさん:2008/09/05(金) 11:59:13 O
>>122
普通はそんなもんつけないんだよ
127ノーブランドさん:2008/09/05(金) 12:16:38 0
>>122
いや普通はベルトループに付けるだろ
ベルト歪むのも嫌なのにベルトに付けたいっていうその意地は何?
128ノーブランドさん:2008/09/05(金) 13:38:27 0
ポリエステル70ウール30のスラックスってどんな感じですかね?
普通もっとウールの割合が多い気がするんですけど。
テッカテカってこともあり得ますかね。
129ノーブランドさん:2008/09/05(金) 13:47:53 O
>>128
実物を自分の目でみろ
通販はやめなさい
130ノーブランドさん:2008/09/05(金) 13:49:30 0
(´・ω・`)
131ノーブランドさん:2008/09/05(金) 13:51:49 O
スラックスはウール100にしといた方が良い
132ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:00:02 O
んなわけねーよ
133ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:01:23 0
>>128
ポリ100のスラックスも普通にあるんだけどな
防寒性求めるわけじゃないんだからウールに固執しないで
純粋に生地感見て良し悪し判断しろよ
134ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:06:04 O
http://imepita.jp/20080905/503630

このシャツに似合うパンツを教えてほしいです。予算はだいたい10000円ぐらいでお願いします
135ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:18:26 0
オリーブカーゴ
136ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:18:55 0
>>134
ブリーフかトランクスかボクサーパンツかふんどしかってこと?

ブリーフがいいんじゃない?黒いの★
137ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:22:25 O
またかなり使いずらいの買ったな
一枚で期待ならベージュチノ
それかニットと合わせて紺系のデニム
私的には後者がベスト
138ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:24:11 0
>>133
なるほど。
どうもありがとうございます。
139ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:25:45 O
>>134
幾らくらいした?
140ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:27:00 O
>>135さん
ありがとうございます
>>136さん
すみません間違えました!
ズボンのことです
141ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:28:30 O
このシャツ七分袖?
142ノーブランドさん:2008/09/05(金) 14:38:47 O
>>137さん
ありがとうございます! あとニットとはどういったものですか?
>>139さん
確か5〜6千円でした
143ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:25:14 0
>>142
ニットはセーターの事ですね、
俺はその組み合わせしないけど。
しかもアーガイルのセーターをチョイスしようものならw
どんなパンツでも好きなの穿いて大丈夫ですよ
ちなみにファイブポケットの無地で好みの色。で水色、パープル、なんかは避ける。
144ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:25:38 O
カーゴパンツも良さそうだけど、ローガン辺りのシルエットがキレイで良質なデニムをオクで落とす手もある。ベージュやグレー合わすのは上級者じゃないとパっとしないと思う。
145ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:29:10 0
>>144
えー
146ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:30:06 O
>>137こんな感じのクレリック買おうかと思ってたんだけど使いづらいのか・・
やっぱり無地やらストライプのがいい?
147ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:33:33 O
シャツはチェック柄か無地に限るね
148ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:34:21 0
別に使いにくくはないだろう
ただ袖中途半端はいろんな意味で中途半端だから買うなら半袖か長袖がいいと思うけどね
149144:2008/09/05(金) 15:34:53 O
因みに半袖を含む半端袖のシャツってのは基本的にはトップスだから、上にニットとか上着を着るのは邪道
良識のある人ならしない。
150ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:36:10 0
>>146
どうしても気負って頑張ってる感が表に出てしまうからな。
151ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:38:28 O
http://imepita.jp/20080904/713770

ヒール高さ5センチのショートブーツです。
フリンジが若干あるので、ウエスタン系の服装にしか似合いませんか?
また、カジュアルな格好には全く似合いませんよね?
152ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:41:02 0
>>150
それは着方による
きれい目が似合う顔立ちの奴には全然アリ
153141:2008/09/05(金) 15:41:57 O
そういうブーツってスキニーのデニムに合わすのが一般的だと思います
つまりカジュアルです
服装もウェストにするとコスプレになりますよ
154ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:42:45 0
>>151
自分のスタンスが決まってないのだろうけど、流行だからって買うのは止めろ
気に入って欲しいのなら買え。
155ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:43:00 O
>>151
マルチ乙
156ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:43:33 0
>>151
カジュアルな格好にもばっちりはまると思いますよ
あと少しのフリンジくらいでウエスタンにしかあわせられないって
どんなコスプレイヤー思考ですか?w
本当ブサ女は早く死んでくださいねw
157ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:43:36 0
>>146
全然
158ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:45:15 O
>>157
初心者には使いずらいだろ上皇
完全に脱ヲタにしかみえんぞ
159ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:46:33 O
クレリックシャツなんてよく欲しがるな
理解できん
160ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:46:43 0
完全に脱ヲタにしかみえんぞ

161ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:48:02 O
昨夜、晒しスレでおっぱい祭りがおきていたというのにここときたら・・・
162ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:51:17 0
まずクレリックシャツというのは基本的にオトナ向けだということを覚えて欲しい
年齢相応の格好をしてください
163ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:51:33 0
>>158
全然。パンツもほとんど何でも合うし
脱オタに見えるかどうかはほぼサイズにかかってくるだろ
絡まれたから指摘するけどグレーやベージュが合わせにくいとか言ってる奴も頭おかしい
164ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:52:29 O
長袖シャツは白無地と赤ギンガムがあるんだけど他にあったほうがいいってものありますか?
165ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:53:39 0
>>オトナ向け

Hな服なんですね。わかります
166ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:56:16 O
>>163
出たな、いつもの理屈糞野郎
いい加減てめーのエゴを人に押しつけんのはやめろ
火星探査機に轢かれて死ね
167ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:56:58 O
>>163
合わせにくいじゃなくてパッとしないって言ってんの
淡×淡のカラーリングは初心者には難しいんだよ
自分の尺度じゃなくて、聞いてる人の尺度で答えるべき
168ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:58:12 0
>>164
コールテンやネルシャツ
俺の場合チェックのネルシャツ沢山あるから今年はコールテンのベージュでもあれば買おうかな。
169ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:59:44 0
>>158=166か。正解があるわけじゃないんだから意見が割れてもキレるなよ
170ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:01:22 O
OLIVE des OLIVEの系統って何系ですか?
171ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:02:31 O
>>170
セクシーダイナマイト系
172ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:03:14 0
>>167
パンツは淡い色以外にもたくさんあるから、実際この手のシャツは
十分使えるけどね。思考停止して淡×淡の色合わせしかないみたいな感じになってるけど
173ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:03:24 O
ここは初心者の質問所なんだから、自分なら問題無く着れるとか言う視点の意見は無意味な自己顕示にしかならない。
初心者がベターになるようなアドバイスが求められる。
174ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:06:05 0
はあ・・・そうですね・・・?
175ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:06:09 O
無理だな
ここは>>172みたいなパンピーが勝手にオナニーするスレだからな
みんな脱ヲタスレに避難しろ
俺は帰ったらアク禁要請出しとく
176ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:06:27 0
>>167
やっぱその程度の発想だと思った
淡×淡が合わせにくいって色にもよるだろ
>>151のシャツにグレーやベージュ合わせたからって
地味でパッとしない感じにはなりやすくはならんと思うけどな。むしろ紺や黒合わせるより清潔感も出せるんじゃね
ファ板脳は淡×淡が初心者にはNGだと知識として覚えてるから駄目なんだよ
177ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:06:39 O
シャツをうPした134ですが、みなさんの意見を見ると自分が買ったシャツは着こなしがなかなか難しいということですね…
また初心者なので来年までクローゼットにしまっておいた方がいいような気がしてきました\(^O^)/
178ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:06:46 O
>>172
ベージュとグレーは淡色だろアホかお前
ベージュが良いかもってレスがあったから、その点に注意喚起しただけだ。
179ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:07:01 0
>>170
やりマンコ系
180ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:08:10 0
>>175
思考停止してるよw
文面よく読んでね
181ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:08:10 0
>>166
お前は誰と戦ってるんだよ
誰と間違ってるのか知らないが絡まれなけりゃわざわざ指摘する事もなかったんだけどな
182ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:08:15 O
>>176
安価くらいまともにしろカス
183ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:09:03 0
>>182
ああ>>134だ。下らない事で熱くなりすぎだろ
184ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:09:11 O
>>176
能書きたれる前にまともなコーデUPしてみろよ
185ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:11:20 O
>>184
前も誰かがそいつにそれと同じこと言ったらバックれたから無理だよ
186ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:11:57 O
>>168レスサンクス
コールテンというものがわからないので後で調べてみますね
ネルシャツはあえて避けていましたが検討してみます
187ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:12:04 0
>>184
お前が議論始めたのに反論に困ったら「うpしろ」に逃げるのかw
お前は何がしたいんだよ
188ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:12:29 0
脱オタ同士仲良くしろよw
最初の質問者が引いてるじゃん
沸点低すぎ
189ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:15:35 0
>>185
ほんとに理屈糞野郎(笑)が誰だか知らないんだけど
その様子だとよっぽど悔しい目にあったんだな。かわいそうに
190ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:16:43 0
結論として最初はクレリック避けて
有る程度服に慣れて着こなしも増えてきたらチャレンジするかどうか決める感じで
いいんじゃね?
俺個人としてはクレリックは好きな方だけど、やっぱり最初から着るには
ちょっと気負うものがあるわな
191ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:17:41 O
>>187
お前がUPするなら俺もUPするからさ
できないからふぁびょってんだろ?
192ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:18:10 0
こいつ前にシャツのなんたらかが定番か否かとかで暴れてたやつか?
193ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:18:56 0
>>191
言い出した奴からするべきだと思うぞ
194ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:20:51 0
>>191
いやまずうpしろって発想が意味不明なんだよね
ていうか最早会話になってないから>>187もう一度読めよ
195ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:20:55 0
何この不毛な争い
196ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:22:31 0
頭悪いんだろ
197ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:22:46 0
>>195
いまさら気づいたのか
Aちゃんはハゲデブの集まり
198ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:22:57 O
いや、脳内理屈ばかり並べてないで、可笑しくない淡色コーデUPするのが一番説得力があるだろ
199ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:23:28 O
まともな質問が流れていくぞ
200ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:24:04 0
>>198
もういいから落ち着け
ここはおまえらの下らないケンカするためのスレじゃないんだ。な?
201ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:24:21 0
>>187
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp! うp!
 ⊂彡
202ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:24:43 O
おかしくない、誰でも着こなせる、問題ないとかって誰でも言えるからな
203ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:26:24 0
187逃走?
204ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:27:32 0
>>198
なんで偶然俺の意見気に入らない奴が出てくる度に
うpして証明しないといけないんだよw
自分の言ってる事のアホさを今一度見つめ直したら?熱くなりすぎだ
205ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:28:58 O
>>187やり逃げキタ━━(゚∀゚)━━!!!
206ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:29:08 0
まあクレリックにオリーブカーゴあわせちゃえって言う奴がいるくらいだからなw
207ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:29:46 O
大体脳内上級者は能書きだけなんだからUPなんかするわけが無い
208ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:32:31 0
知識はたっぷり、センスは無しがねらーの特徴。
209ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:33:40 O
ユニクロスレに書くべきかもしれないんですが、ユニクロのレザーギャリソンベルトのダークブラウンって前より色うすくなってないですか?
210ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:34:27 0
他スレでも、服飾史がどうたら言ってた奴もいたしなw
211ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:34:36 0
>>192
懐かしいな
カレッジTかギンガムチェックか何かが定番だって言い張ってたんじゃなかったっけ?
携帯が毒づいてるのってそいつの事?
212ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:36:39 0
>>209
>ユニクロスレに書くべきかもしれないんですが
絶対そうだろ。ユニスレは見てる人数も半端ないんだから
213ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:42:22 0
うすくなってたらなんなの?
バカなの?
214ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:55:18 0
ピザデブキモオタ同士なかよくしろよ
215ノーブランドさん:2008/09/05(金) 16:59:17 O
ぬるぽ
216ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:05:17 0
ハゲたら終わりだな
217ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:06:27 0
〜3万位のジャケットを買おうと思っているんですが
流行のブリトラを抑えていて、袖口が本切羽になってないブランドってないんですか?
丸井でいくつかあったんですが袖丈があわない上に本切羽仕立てになってて
袖丈を直せないって言われてしまっていて困ってます。
218ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:14:40 O
本切羽じゃないならブリトラに拘る必要ないでしょ
219ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:17:36 0
↑言ってる事が意味不明杉
220ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:18:36 O
身長154センチの女です。ヒールが5センチ位の靴は背が低い人には似合いませんか?
221ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:20:03 O
そういえば前、厚底ブーツ馬鹿みたいに流行ったよな
222ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:21:31 0
http://jp.youtube.com/watch?v=XBxpAxXXLns
上着の襟がこんなかんじのスーツが欲しい
多分オーダーメイドで頼まないと駄目なのは分かるのですけど
具体的に襟元がどうなってるのか分からないし、どこに頼めばいいのか分からないです
223ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:22:48 O
>>219
ブリトラの意味が分かってなさ過ぎ
224ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:23:57 0
ブリーフ&トランクス
225ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:24:34 0
>>218
お前は馬鹿か?
226ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:25:57 0
>>217
よっぽどのチビなの?
基本的には袖丈合ってるのを探すのが普通だと思うけど。
インポートじゃあるまいし袖丈わざわざ直すのってあんまり一般的でもないからな
227ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:26:41 O
馬鹿はお前だろ
じゃあ何を持ってブリトラって言うんだ?
228ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:27:20 0
229ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:27:29 O
ブリトニー・トラボルタ
230ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:27:41 0
>>223
本切羽とブリティッシュトラッド特有のディティールだと思ってるなら大間違い
どこのアホ雑誌で仕入れた知識か知らないが学びなおせ

ついでに言うともともと本切羽じゃなければ袖丈を直した時に
本切羽仕様に変更できるので買った時点で本切羽である必要性はゼロ


ここまで言っておいてアレなんだが〜3万という条件では思い当たるブランドはないな、すまん
231ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:29:24 0
シルエットに関わる要素をもってブリトラと分類されるべきだな。
本切羽はあくまでディテール。
232ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:30:31 0
本切羽は確かにトラディショナルなディティールだけど
ブリティッシュ限定じゃないよ。
233ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:34:18 O
本切羽がブリティッシュ特有なんて誰が言ったんだよ
イタリアでも中国でもあるわ
ブリティッシュトラッドって言うのは、クラシックなディテールを踏まえるって事だよ。
234ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:35:43 0
>218 :ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:14:40 O
>本切羽じゃないならブリトラに拘る必要ないでしょ
このお馬鹿さんが言ってるねw
235ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:39:07 0
何か流行すると大体>>218みたいに間違った知識をこのスレで言い出すヤツがいるから困る
アメトラの時もそうだったし・・・。あとはジャケットを街中で着てるのは痛いとか言ってる子までいたな
236ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:40:42 0
>ジャケットを街中で着てるのは痛い

まじかよwネタだろ?
237ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:42:44 0
〜3万という条件は厳しいと思うな。
238ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:44:14 0
黒ベロアジャケが流行っててスレも鬼のように乱立してた時はそういう奴もいたわな
多分何とかして流行り物を叩きたかったんだろうけど
239ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:49:23 0
>>146
最近はクレリックも定番になってきた(ユニクロにすらある)から
取り入れやすいとは思うけど。
まあ濃い目のを選ぶのがベターだと思うよ。

>>236
見かねた誰かが注意したら「一応聞くけどどこが気に障ったんだ?言ってみ?」
とかレスしてたよ・・・。マジっぱねーっスw
240ノーブランドさん:2008/09/05(金) 17:52:40 O
ジャケットの着方を知らないヤツが多いのは事実だな
241ノーブランドさん:2008/09/05(金) 18:04:52 O
とりあえずテラジャケ着てるやつは全員見下してる
242ノーブランドさん:2008/09/05(金) 18:08:23 O
>>220をお願いします。
243ノーブランドさん:2008/09/05(金) 18:12:19 0
>>134の熱を引きずっておまえら順調にファビョってるなw
244ノーブランドさん:2008/09/05(金) 18:13:25 0
>>242
残念だけど、ファッション板は殆ど男性専用状態だから
返事してくれる人はまずいないよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1214994683/l50
こっちで聞いたほうがいいと思う
245ノーブランドさん:2008/09/05(金) 18:14:15 O
>>242
多分大丈夫だがデザインにも依る
どんなの?
246ノーブランドさん:2008/09/05(金) 18:21:54 O
>>238
黒ベロアジャケ懐かしすぎるww
久しぶりに着てみようかと思ったけどどんな組み合わせでもダサく見えてしまう不思議
でもクローゼットで3年ほど熟成されてるのが気の毒でならない
247ノーブランドさん:2008/09/05(金) 18:24:10 0
俺なんか黒ベロアのコート買っちゃったんだぜ・・・
勿論一度も着てない。
248ノーブランドさん:2008/09/05(金) 18:55:29 0
黒ジャケは正直叩かれすぎてると思う
249ノーブランドさん:2008/09/05(金) 19:19:03 0
>>241
ネタだよね?
250ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:37:39 O
やっぱりGIRL NEXT DOORのプッシュっぷりは異常だな
ぜんっぜん上手くもなんともない、まじでカラオケレベル
デイアフが神に見える
avexはまじでなに考えてんだ?血迷ったとしか思えない
251ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:42:47 0
誤爆だろうけど同意
252ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:46:16 0
長胴衣
253ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:46:37 0
黒ジャケはジンメとか厨御用達の店にまで浸透したからね
254ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:49:09 0
>>250
でもかわいいから許す
255ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:49:10 0
Gジャンにストールっておかしいですか??
ストールってどういう風に合わせたらいいのでしょうか??
256ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:50:29 0
おかしくないよ!
257ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:51:44 0
Gジャンにはバンダナと決まっている
258ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:53:14 0
穴あきグローブを忘れてもらっちゃ困るぜ
259ノーブランドさん:2008/09/05(金) 20:53:46 O
きっとドブネズミみたいに美しいだろうね
260ノーブランドさん:2008/09/05(金) 21:05:49 0
デイアフ

気になる。くわしく
261ノーブランドさん:2008/09/05(金) 21:09:22 O
こうだくみの妹のみそのが前にやってたでいあふたーとぅもろーという
ユニットのメンバーのひとりががーるねくすとどあーのメンバー
262ノーブランドさん:2008/09/05(金) 21:23:37 O
てかデイアフの後釜みたいなもん
263ノーブランドさん:2008/09/05(金) 22:30:34 O
レザーの質ってどう見分ければいいの?
リチウムのレザブルみたいなタイプのレザーなんだけど
264ノーブランドさん:2008/09/05(金) 23:37:47 O
これが手持ちなんですけど他に何を買い足せばいいですかね?
テラジャケ 黒
M-65 黒
ミリジャケ オリーブ
パーカー グレー
シャツ 白
フォトT 白
タンク 黒 グレー
ラグランT 黒白
ロンT ボーダー黒白
ジーンズ 濃紺 青 黒
265ノーブランドさん:2008/09/05(金) 23:39:57 0
チノでもかってみたら?
266ノーブランドさん:2008/09/05(金) 23:41:11 0
靴くらい履けよ・・・
267ノーブランドさん:2008/09/05(金) 23:49:34 O
靴は コンバース 白
NIKE 白 です
チノってオッサンっぽくないですかね?ちなみに高校生です
268ノーブランドさん:2008/09/05(金) 23:53:30 0
秋冬に胸元の開いたカットソーって変ですか??
Vネックにネルシャツとか・・
269ノーブランドさん:2008/09/05(金) 23:55:21 0
270ノーブランドさん:2008/09/05(金) 23:56:45 0
>>268
別に普通
冬はダウンとか着て、ネルシャツのボタン閉じて
室内で食事とかするときは、ダウン脱いで、ネルのボタン開けて胸元見えてもなんとも思わん
271ノーブランドさん:2008/09/06(土) 00:10:03 0
ボルドーのような紫のような色のパンツ欲しいんですけど、
着回し出来ますかね?
272ノーブランドさん:2008/09/06(土) 00:21:46 O
できるわけねーからやめとけ
273ノーブランドさん:2008/09/06(土) 00:27:47 0
黒or紺ジャケットに合わせるデニムを探してます。
ちょっと大人な感じのデニムのお勧め教えてください。

26歳です。
274ノーブランドさん:2008/09/06(土) 00:31:56 0
さすがにネルシャツ前開けて着たいなら、秋だろうが首元がラウンドしてないほうがいいだろ・・
>>273ファクトタムだろうね
275ノーブランドさん:2008/09/06(土) 00:39:01 O
ドルガバ買えないくせに
276ノーブランドさん:2008/09/06(土) 01:05:02 0
>>269
この人別にブサイクではないのになんでこんなにキモイんだろうね
277ノーブランドさん:2008/09/06(土) 01:06:33 0
眼力と眉の形とちょび髭
278ノーブランドさん:2008/09/06(土) 01:14:53 0
Pコート+パーカにショルダーバッグってどうですかね?
フード部分とかがもごつきそうなので、トートバッグにすることも考えたのですが
279ノーブランドさん:2008/09/06(土) 01:19:59 0
>>278
ショルダーのほうがトートよりはマシ
280ノーブランドさん:2008/09/06(土) 01:23:18 0
>>279
ありがとうございます

ついでに聞きたいのですが、黒のPコートか、白のミリタリージャケだと鞄の色はどういうものがいいですか?
あせた感じのベージュにしようかと考えています
281ノーブランドさん:2008/09/06(土) 01:32:07 0
>>280
そんなのボトムスや靴の色による
黒Pコにベージュのチノとか合わせるなら、ベージュのショルダーじゃ変だろ
282ノーブランドさん:2008/09/06(土) 01:56:57 0
もしはじめてオシャレな鞄を買うなら黒が無難
いきなり変わった色を買うと服に合わない時どうしようもない
そう言う意味で黒が無難
283ノーブランドさん:2008/09/06(土) 01:57:49 0
新品のレザーにやや大き目のキズがあって交換をお願いするのって感じ悪いんかな?
100k程度だから仕方ないって思うのが普通?
今期そんな事があって、問い合わせたら店員に嫌な顔されたわ・・・
284ノーブランドさん:2008/09/06(土) 02:11:59 0
>>283
本当に買う前からついてたなら、余裕で交換できるだろ
店員に文句言え
285ノーブランドさん:2008/09/06(土) 02:42:15 0
>>282
黒より茶のほうが無難な気がします。 脱オタが生意気言いました。 ごめんなさい
286ノーブランドさん:2008/09/06(土) 02:46:11 O
女ですが、スニーカーに合わせるならどんなジーンズがいいですか?
また、パンプスとブーツカットジーンズは合いますか?
287ノーブランドさん:2008/09/06(土) 03:11:57 0
>>286
ある程度身長があるならパンプス+ブツカとかバギーは良いと思うよ
小柄ならスキニーかショーパン、ミニ、ワンピとかのが良いと思う。

スニーカーは服に興味を持ち始めた人にはまだ難しいような…

男の意見だから参考になるかどうかはわかんね
288ノーブランドさん:2008/09/06(土) 03:36:16 O
ブツカは、年齢によるかな。

トップスに何を持ってくるかで変わるけど、普通のデニムブツカ穿いてスニーカーは、子持ちに見える率が高い。
289ノーブランドさん:2008/09/06(土) 04:49:20 0
>>269
ハゲ
290ノーブランドさん:2008/09/06(土) 05:22:20 O
今度新しい携帯を買おうと思ってるのですが、
せっかくならカッコいい携帯が欲しいので、携帯を選ぶポイント等はありますか?(こういう携帯は厨臭くない等)
ファッションとは少し違う気もしますが
アドバイスよろしくお願いします。
291ノーブランドさん:2008/09/06(土) 05:25:54 0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
292ノーブランドさん:2008/09/06(土) 05:56:42 O
質問失礼します。
昨日ズボンを買ってその場で裾直しに出したのですが、
控えを見ると股下の表記が68cmになっていました。
買ったパンツは股上の浅いもので、
似たような形のパンツも持っているのですが、それの股下は計ってみると74cmでした。
昨日買ったパンツは数字だけ見るとやけに短すぎると思うのですが、
ズボンの種類や店によって採寸の仕方が違うのでしょうか?
試着もして実際に店員の方に決めてもらいました(しかもちょっと長めにとってもらったのですが…)
ちなみに買ったパンツはチノパンです。
長々とすみませんが、ご回答よろしくお願いします。
293ノーブランドさん:2008/09/06(土) 10:43:24 0
みなさん定番で持ってると思うんだけど、今日こんなTシャツ売ってるの知りましたw
欲しいと思うんだけど人気商品ですか?

この前のプリントってアイロンプリント?
ttp://chbox.jp/shop/2t2008/2008-08t.html
こっちは、背中は無地ですか?
ttp://chbox.jp/shop/2t2008/2008-02t.html
294ノーブランドさん:2008/09/06(土) 10:48:19 O
めちゃイケの野田社長T欲しいな
295ノーブランドさん:2008/09/06(土) 10:50:55 O
のだんじゅう
296ノーブランドさん:2008/09/06(土) 11:36:19 0
>>292
他店の採寸と違うならまだしも、
その調べ方だと単純にお前の測り方がおかしいんじゃないの
297ノーブランドさん:2008/09/06(土) 12:19:30 O
袖丈って肩から袖口までと脇の下から袖口までと普通どっちを測る?
298ノーブランドさん:2008/09/06(土) 12:21:17 0
>>297
普通は肩から袖口。
299ノーブランドさん:2008/09/06(土) 12:24:59 0
>>292
デにムとチノの履いてる位置は同じ?
デニムは少しあげて履いてるけどチノは少し下げて履いてるとかそんなのはない?
300ノーブランドさん:2008/09/06(土) 13:04:32 O
首が長い人がシャツのボタン閉めたりネクタイすると、首の長さが強調されてしまうんでしょうか?


ネクタイする服装に興味があるんですが、自分は撫で肩で首が長いのを気にしてるのであまり首を長く見せたくないんです。


回答よろしくお願いします。
301ノーブランドさん:2008/09/06(土) 13:38:32 O
視覚効果で長さが違って見えるということはほとんどないが
やはり首もとに視線が集まってしまうので避けるべき
他の部分にも視線を集めるポイントを作れば緩和はされるが
ネクタイ付けるファッションでそれやるとくどすぎるのでダメ
302ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:13:53 O
>>301


ありがとうございます。

長くは見えないみたいですが、視線が首元に集まるのは嫌なのでやめときます。


また質問で申し訳ないのですが、ベストを着たときに脇の辺りに隙間ができるのは身幅が合っていないということなんでしょうか?

度々申し訳ありませんがよろしくお願いします。
303ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:18:56 0
いちいち改行しますね そのセンスいいですよ
304ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:24:48 O
http://h.pic.to/sxxdm
こんな服買っちゃったんだけど、合わせ方が分からない。
子供っぽいかな・・・?
歳は22です。
どんなインナーにどんなパンツが合うかアドバイスください。
スカートでもいいです。
よろしくお願いします。
305ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:27:03 0
>>304
見えないの貼るなボケ
306ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:27:51 O
やっちゃったな
こればっかりはフォローのしようがない
307ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:28:53 O
パソコン許可しました。
308306:2008/09/06(土) 14:29:59 O
>>305のアフォが入りこんじゃったけど
>>304へのレスね
309ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:30:50 0
なぜ後悔するようなもの買うんだろう。そういう人の神経がわからない。
310ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:31:37 0
高校生ですが質問です。
冬用にこんなJKTを着ようとおもうのですがどうでしょうか。
このJKT自体の感想や、合わせ方などを教えていただきたいです。

ハムネットのテーラードJKT
ttp://www2.uploda.org/uporg1655106.jpg.html
311ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:33:40 O
>>310
激ダサだけどまあ工房ならいいんじゃね
312ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:34:13 0
やっちまったなあ

男は黙ってゴミ箱行き
313ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:34:20 0
>>308
なんか>>305と同類のに臭いがする
314ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:35:57 O
>>312
クールポコ乙
ていうかオス!
315ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:36:19 0
>>310
ジャケット自体は評価するほどのものでない。
良いものを求めるなら、それはなしだね。そうでないなら高校生が着てても別におかしくない。

合わせ方はカジュアルにデニムで高校生っぽくていいんじゃない?
316 ◆FANTA/M8CU :2008/09/06(土) 14:36:30 O
(*^_^*)
>>304
男っぽいトップスだね。
男だったらブラックデニムで合わせるのがベターだろうけど、女なら青くてタイトなジーンズかな。
317ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:37:25 0
さすがに3年前のものをクローゼットからひっぱりだしてくるのはよくなかったか^o^
意見ありがとう^o^
318ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:38:27 0
ttp://www.fashionsnap.com/streetsnap/assets_c/2008/08/08-10-08-01-16_05-thumb-280xauto.jpg

このかっちょいい時計ってなんてブランドのものでしょうか?
つけてる人のスナップのページには、時計のことが書いてありませんでした。。。
319ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:38:38 0
>>310
最近のケータイのカメラってまだこんな画質だっけ?
320ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:40:57 O
>>318
明らかにかっこよくはないがまぁ時計板いけ
ここの雑魚どもは時計しないだろうからわかんないよ
321ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:41:45 0
>>315
ジャケデニムが高校生っぽいって発想w
貧困だな
322ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:41:51 O
プレッピーって何ですか。
323ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:41:56 O
>>316
男っぽいですか・・・
フードが付いてるんだけど店では何とも思わなかったんですが、
家で見るとちょっと後悔しました。
スキニーデニム合わせてみます。
324ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:43:49 0
>>321
デニムにジャケが高校生っぽいなどとは言ってないぞ。
あのジャケならデニムであわせて高校ぽくていいんじゃないかといっただけ。
325ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:45:29 O
>>323
いややめとけ
絶対に着ないほうがいい
ガチでこれはないから
326ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:47:28 0
え?皆時計しないの?
327ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:48:37 0
>>317
>>310
お前本当ならかなりの経験者にしか思えないな。
このジャケット、兎に角ラフに着たらカッコいいぞ
デニムにJKTと同色のスエード靴、あえてつばつきの運動帽を被ってみろよ。
328ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:50:22 O
>>327
浮浪者みたいなコーデだな
329ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:50:28 0
兎に角ラフにw
330ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:50:32 O
>>325
そこまで言われるともう着れない・・・
デザインがダサいから?
ただ年齢に合わないだけなら妹にでもあげるけど、
全てがダメならゴミ箱しかない・・・orz
331ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:51:15 0
今、高1なんですが秋、冬ってどんな格好すればいいですかね?
332ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:51:45 0
あえての浮浪者、あえてつばつき。
333 ◆FANTA/M8CU :2008/09/06(土) 14:51:54 O
(*^_^*)
>>310
こんなジャケット買うなよ。
334ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:52:04 O
>>331
上下ジャージかスウェット
335ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:53:27 0
>>381
少しは自分で考えろよ
336ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:53:37 0
>>331
ファインボーイズに載ってるような格好
337ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:55:00 0
ショートパンツは何月くらいまではけますか??少し涼しくなったんで長袖のシャツ合わせるつもりなんですが
338ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:56:38 0
はい、あはせれば?
イツまでかは自分で判断

○投げと気温関係は禁止だ
339ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:57:34 0
長袖シャツはいつから着ても大丈夫ですか?
340ノーブランドさん:2008/09/06(土) 14:59:34 O
>>338
ギリシャ語でおけ
341ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:03:57 O
>>339
2016年
342ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:08:46 0
2011年だろ
343ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:12:32 0
>>304
あれ・・・俺似たようなやつ持ってる・・・
ttp://www.uploda.org/uporg1655305.jpg
344ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:12:39 0
>>304
赤のカットソー着てうp
それからパンツ決め。
345ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:14:16 0
>>14
2011
346ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:16:41 O
>>330
捨てるのはまだ早いと思う。たしかに合わせづらいかもしれないけど、とりあえずいっぱいコーデ試して、残すか捨てるか判断して、それでも捨てるんなら、オクでさばく。多分、意外と値はつくと思う。
347ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:16:41 O
>>299
ありがとうございます。ベルトもつけたので高さは同じはずです。
手持ちの他のズボンも計ってみたのですがどれも股下75cm前後でした。
でも試着して店員に見てもらった時は確かにちょうど良かったのですが、
数字で見たら出来上がりがちょっと心配です…
348ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:20:56 O
>>343
ほんとだ!
男の子・・・?

>>344
赤持ってないですorz

>>346
そうかな・・・
コンビニとかに買い物行く程度なら着れるかも。
持ってるインナーの数は少ないけど色々試してみます。
それでも周りから不評だったらあきらめて手放します。
349ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:24:39 0
>>304
カーキかグレーのカットソーはどうかな
350ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:31:42 O
>>347
それはいくらなんでも違いすぎるぞ。直ぐにでも電話した方がいいんじゃないか?
股上が深いルーズなパンツならまだしも、浅いパンツで極端に短くなることはないかと。
351ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:36:43 O
>>349
カーキは無いけどグレーはあったはずなんですが見つかりませんでした。
紫を見つけたんですが合わないですか?
http://k.pic.to/w6p1v
352ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:39:24 O
http://imepita.jp/20080906/557320
Vネックのニットを買ったのですが、インナーにどのようなものを合わせたらいいでしょうか?

http://imepita.jp/20080906/556910
↑のような白シャツを合わせるぐらいしか浮かびません…
353ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:43:58 0
>>351
白だから大体の色は大丈夫だろ
前さえ閉めなければそれほど悪くないかも?
354ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:48:28 O
>>353
そうかな・・・
じゃこれにデニムで合わせてみます。
勇気ないんでスーパーかコンビニだけにしときます。
355ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:51:10 0
>>352
反対だな、ニットをシャツの下に持ってきたほうが目に付かないのでいい。
356ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:59:09 0
>>355
馬鹿じゃないの?
357ノーブランドさん:2008/09/06(土) 15:59:47 0
>>355
オタクの発想だな
358ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:04:07 0
>>352
ゆるいVネックカットソー合わせればいいと思うよ
359ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:19:07 0
薄紫のTシャツ+灰のパーカー+緑のカーゴって、やっぱり派手すぎますか?
360ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:21:43 0
>>359
私はそういうの大好きです><
361ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:21:45 0
んなことない オッサンだったら変かもしれん
362ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:24:06 0
若くて良かったです 返答ありがとうございました
363ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:25:39 0
アメアパスレなかったんでここで質問
アメアパって全品試着可ですか?
364ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:31:58 O
>>316男っぽいってなんだ
糞コテはくんな
365ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:39:47 0
田舎の不良みたい
366ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:50:24 O
>>359不良みたい
367ノーブランドさん:2008/09/06(土) 17:18:36 0
25〜にオススメのブランドってありますか?
落ち着いた雰囲気のがいいです
368ノーブランドさん:2008/09/06(土) 17:33:23 0
>>367
オーレット
369ノーブランドさん:2008/09/06(土) 17:35:56 0
>>367
kolor
370ノーブランドさん:2008/09/06(土) 17:39:38 O
>>350
ありがとうございます。
電話したら担当者が不在でした。
こういう場合は交換等はしてくれるのでしょうか??
371ノーブランドさん:2008/09/06(土) 17:46:28 0
http://imepita.jp/20080906/632050
このブルゾンの上に青のマウンテンパーカーを着るのは有りですか?
372ノーブランドさん:2008/09/06(土) 18:10:41 O
申し訳ありません。どなたか>>302をお願いします。
>>305
いちいち改行してすみません、見やすいと思ったので。
373ノーブランドさん:2008/09/06(土) 18:23:28 0
ワインレッドのVネックカーデ買ってきたんだけど、これってシャツ以外に何色と合わせれば良い?
374ノーブランドさん:2008/09/06(土) 18:42:27 0
>>373
ジーパン
375ノーブランドさん:2008/09/06(土) 18:49:49 0
うpして
376ノーブランドさん:2008/09/06(土) 18:50:24 0
肩幅がデカイ割に童顔なんだけどどんな服が似合う?
377359:2008/09/06(土) 19:17:01 0
>>366
不良っぽいですか
>>366さんは緑のカーゴと灰のパーカーにそれぞれ何を合わせたらいいと思いますか?
378ノーブランドさん:2008/09/06(土) 19:27:03 O
赤ワイン色のパンツにはインナーやアウターは何色を合わせると良いでしょうか?
379ノーブランドさん:2008/09/06(土) 19:29:01 O
ラグタグのクリーニング最悪。
待たせ過ぎ。
買い取りが全員捌けるまで待たせるってなんだよ。
380ノーブランドさん:2008/09/06(土) 19:31:57 0
デニムにGジャンにTシャツにキャップって格好良いですか??
381 ◆FANTA/M8CU :2008/09/06(土) 19:32:32 O
(*^_^*)
>>380
80年代だな。
382ノーブランドさん:2008/09/06(土) 19:36:31 O
>>380
アキバにいるお洒落さんだな
383ノーブランドさん:2008/09/06(土) 19:46:22 0
>>382
秋葉でお洒落さんなんですか??
いっつもこの格好でメイド喫茶行ってるのですが・・
384ノーブランドさん:2008/09/06(土) 19:54:27 0
イロモネアのウッチャンのメガネはどこのなんでしょうね
385ノーブランドさん:2008/09/06(土) 19:56:23 O
半袖のカーデが欲しいですね。
夏用で色は黒のを探してるが、ほとんど七分袖ばかり・・・
2000円以内で売ってるところはもうないのかな?
386ノーブランドさん:2008/09/06(土) 20:01:47 O
この組み合わせに合うインナーと靴を教えてください

http://imepita.jp/20080826/517450

http://imepita.jp/20080826/486750
387ノーブランドさん:2008/09/06(土) 20:13:48 O
転載乙
388ノーブランドさん:2008/09/06(土) 20:25:21 0
>>385
もうないっつーか半袖のカーデ自体があんまり存在しないな
389ノーブランドさん:2008/09/06(土) 20:30:20 0
女物なら半袖カーデあるけどメンズだとなかなかないね
390ノーブランドさん:2008/09/06(土) 20:42:17 O
ENERGIEのジーンズに一目惚れしたんですが、モノとしてはどうですか?なにぶん僕にとっては高いので試着だけしてきたんですが…あまり着てる人いないしどうなのかなと…もしよければ意見聞かせてください。
391ノーブランドさん:2008/09/06(土) 20:43:35 0
半袖カーデ?え?
まあ好みはそれぞれだからいいけど、夏用?今から夏用?
う〜ん・・・まあまだ暑いしね。
で予算は・・・2000円以内?

馬鹿にしてるの?
392ノーブランドさん:2008/09/06(土) 20:44:28 0
>>390
買いなさい
393ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:13:55 O
スキニー買って履いてみたは良いものの、チャリンコに勢いよくまたがったら股下の縫い合わせの糸が切れたorz
別に生地は裂けてないし、パッと見て分からないだろうから全然履けるけど、これってあまりにもキツすぎるってこと?
スキニーだからパツパツくらいがちょうど良いんじゃないのか…ショックだ。
394ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:21:57 O
>>393
それどこのやつ?w
395ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:36:38 O
>>394
酔、ってとこで買ったんだけど…

やっぱ気になるから直したいんだけど、こういうのってお直しのお店持っていけば直せるよね?
スレチ申し訳ないorz
396ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:37:26 0
すいません
>>371をお願いします
397ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:38:24 O
>>391
冬でも室内で着る人はいっぱいいるよ。
398ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:43:45 O
>>385
あなたはwomanですか?
まぁ、西友やダイエー、あとはアウトレットとかへ行けば置いてあるんじゃないかな。
blackでも、キャミ、ノースリの跡(色もほーんの少し)が見えるぐらい薄いやつは集めていますよ。
真夏は汗でボロボロになりやすいからね。
399ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:44:23 0
>>397
いやいや。冬に室内で半袖の奴はあんまいないわ
400ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:47:09 0
>>396
微妙。あんま細そうに見えないし無駄にシルエット野暮ったくなりそう
401ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:50:11 O
濃いめのインディゴパンツにはどんなベルトが合う?
402ノーブランドさん:2008/09/06(土) 21:55:02 O
>>392
明日ENERGIE買いにいってきます。まだあればいいなぁ。
403ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:14:55 0
モッズコートのサイジングについて質問です。
女の人はわりとオーバーサイズを着てる気がしますが男はどうなんでしょう?
404ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:21:09 O
モッズはまじ身長による
405ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:26:53 0
モッズは俺が着ると浮浪者みたいになるからな・・
かといって中をシャツとかきれいめにしても踊る大捜査線みたいになる
ブランドの新品とかならかっこいいのかもしれんが俺は避けてる
406ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:31:42 0
オーバーオールって前にだらんと垂らしてる人よくいるけど
どうしてもオムツみたいに見えるんだけど
普通にありなの?
古着でサイズピッタリなのが安かったんだけど・・
片方だけ垂らすのとかってスタイルよくないと似合わないかな?
407ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:31:51 0
白のパンツってなにとあわせりゃいい感じになるの?
使ってみたいんだけど昭和の特撮ヒーローの主人公みたいになる
408ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:32:41 0
質問です。
ネイビーでテーラードの二つボタンジャケットを買ったのですが、
デニムで合わせる場合デニムの色は濃い方がいいですか?
お願いします。
409ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:34:17 0
>>408
インナーの色による
410ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:39:00 O
>>408
デニムじゃないが俺だったらグレスラとあわせるね
411ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:43:26 0
20歳学生です。
これまで1000円たたき売りみたいなベルトしか買っていなかったのですが壊れてしまいました。
いい機会だとおもってそろそろちょっといいモノを買おうと思うのですが、何かお勧めはあるでしょうか?
予算は2万まで。ジーンズに合わせる予定ですが、派手さやブランド価値より革や金属の品質を重視したヴィンテージタイプ(?)のようなものがいいです。
お願いします。
412ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:47:11 0
RRL
413ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:50:31 O
DKNYっていうブランドはGAPみたいな感じ?
414ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:51:25 0
ベルトなんて楽天の999円でおk
415ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:53:37 O
ベルトに2マンコとかないわ
416ノーブランドさん:2008/09/06(土) 22:55:37 O
>>411
ジャベツクリフ
フェルナンドレザー
アングロ
417ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:01:47 0
>>411
ベルトとか見えないんだから
他のところから攻めようぜ!!
418ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:02:17 0
>>400
ありがとうございます
実際に着てみたんですがどうでしょうか?
http://imepita.jp/20080906/826950
http://imepita.jp/20080906/826570
419ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:03:55 0
そのチェックの奴の素材何?
420ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:05:04 0
421ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:07:27 0
ポリエステルじゃねーの。
422ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:08:52 0
>>419
タグが無いので詳しいことはわかりませんが
たぶんナイロンだとおもいます
423ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:14:51 0
ならナイロンの上にナイロンってのはないと思うよ。
424ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:18:21 O
普通にネルシャツとかニットの方が良い
425ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:23:08 0
>>423
そうなんですか
ありがとうございます
化繊同士の重ね着は止めといたほうがいいんですね勉強になりました(`・ω・´)

>>424
ネルシャツとニットですかまたこんど探してみます
426ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:31:37 0
以前はたまにヒザ破けたままジーンズ穿く人見かけたのですが
最近見ないように感じます。今そういうのはダサいですか?
427ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:32:12 0
一概に化繊同士がダメてことはないけどな。

428ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:33:16 0
テーラードジャケットについて質問です。
毛59ポリエステル41の素材のジャケットをオークションで買ったんですが、
ちょっとストライプがあってスーツっぽく見えるんですが、やっぱりストライプのせいですかね?
(無地だと思ってたら、軽くストライプが入っていました・・・)

429ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:33:53 0
>>427
難易度が高いってことですか??( ´・ω・`)
430ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:38:37 0
難易度つーか、例えばマウンパにダウンベストとかはアリだから。
写メのコーディネイトは両方ともアウターっぽいのと
テイストがちょっと違うとこがダメな点かな。
431ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:48:40 0
>>430
そういうことですか・・・
あとダウンベストは有りなんですか
また見てみます
432ノーブランドさん:2008/09/06(土) 23:52:17 0
秋冬は黒・灰・カーキなど暗い色ばかりになりがちなので
インナーにカラーを持ってこようと思ったのですが
緑色、紫色のカットソーとかどうですか?合わせやすいでしょうか?
433ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:00:00 0
緑とかかっこいいよ。
434ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:00:51 0
グレーのスラックスにマウンテンブーツやワークブーツを合わせたら可笑しいですか?
435ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:09:35 0
>>434
カッコイイに決まってるだろ
436ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:15:05 0
紫のインナーはダサいよ
緑は女って感じ
437ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:18:49 O
マウンパにダウンベスト?
なんだよそのモードな着こなしなw
使い方間違ってるからw
438ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:39:10 0
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/mizujin/cabinet/940320d1.jpg

ボクが去年着てたダウンなのですがダサいですかね?
439ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:40:56 O
う、うん
440ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:42:45 0
>>438
白ダウンはビッチ御用達じゃね
441ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:44:47 0
ストイコビッチ??
442ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:47:43 0
ごめん、つまんね
443ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:53:22 0
これは酷い
444411:2008/09/07(日) 01:03:47 0
>>412 416
ジャベツクリフがイメージぴったりです。
値段も思ったより張らないし、これ探してみますね。
ありがとうございます
445ノーブランドさん:2008/09/07(日) 01:23:50 0
>>399
私は今年3月車で高山へ行ったけど、車の中では半袖でしたw
446ノーブランドさん:2008/09/07(日) 01:26:57 0
薄ピンクの半そでシャツを買ったものの、使い方に困ってしまいました・・
ボタン全部留めてきれるくらいジャストサイズです。
今と、これからの季節もきていきたいので、重ね着の案も含めてアドバイスほしい〜
447ノーブランドさん:2008/09/07(日) 01:29:42 0
>>446
その色をこれからの季節も使うのはやめたほうがいい
どうしても使いたいなら、インナーに7分袖のグレーのカットソーとか・・
448ノーブランドさん:2008/09/07(日) 01:32:15 0
ジャケットとかTシャツは肩幅合ってないとまずいけど
カーディガンに関しては肩幅は多少落ちてても大丈夫とあるショップ店員から聞いたのですが、
世間的にそうなんですか?それともそのショップ店員の単なる好みなのでしょうか?
449ノーブランドさん:2008/09/07(日) 01:32:24 0
>>447
早々ありがとう。これからの季節は重い色がやっぱいいよね。
グレーのカットソーとか良さそうだね。
パンツはデニム、白のスニーカーでいくかな〜
450ノーブランドさん:2008/09/07(日) 01:34:58 0
>>449
春先取りって感じだな
451ノーブランドさん:2008/09/07(日) 01:36:40 0
>>448
カーデだろうがなんだろうが、肩幅合ってたほうがいいだろ
452ノーブランドさん:2008/09/07(日) 01:37:15 O
カーディガンは少し肩落ちするくらいが本当
ジャスト肩で着てる人こそ、そうそういない
453ノーブランドさん:2008/09/07(日) 03:20:09 O
カーデは体の線を強調できるのがいい。
454ノーブランドさん:2008/09/07(日) 03:54:18 O
カーデに限らず全てはボトムとのバランスです。あとはデザイン。
455ノーブランドさん:2008/09/07(日) 09:04:12 0
高いボトムスと安いボトムスじゃシルエットが違うって言う人いるけど
具体的にどのブランドのなら綺麗?逆にどのブランドはイマイチ?
主観でかまわないから教えて欲しい
456ノーブランドさん:2008/09/07(日) 09:07:23 0
age忘れ
457ノーブランドさん:2008/09/07(日) 09:26:58 O
みなさんは服にどれくらいのお金をかけますか?
この板を見ていると、私の感覚ではかなり高いブランドが多いのですが・・・
私は30男独身で、シーズンに10万位使っています
458ノーブランドさん:2008/09/07(日) 09:29:38 O
>>455
別に必ずしも高いパンツがキレイってことではないよ
安くてもキレイなのはあるよ
FOBのトラウザーとかは安くてキレイな例じゃん
459ノーブランドさん:2008/09/07(日) 09:30:02 0
お金持ちですね 私は年で5万くらいです
460ノーブランドさん:2008/09/07(日) 09:38:06 0
そもそも良いデザイン が高くなる理屈がわからない
良い素材、生地が高くなるのはわかるけど、デザインにはお金かからないでしょ
461ノーブランドさん:2008/09/07(日) 10:03:30 0
男性が腰につけるスカートのようなものの名前なんていうんですか?

例えというか 動画なんですけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4509808
これで言えば
MCしてる人とかステージに呼ばれた人が腰につけてるヤツです

よろしくおねがいします
462ノーブランドさん:2008/09/07(日) 10:31:10 0
>>461
スカートだろうね
463ノーブランドさん:2008/09/07(日) 10:49:05 O
今日って秋服で平気ですか?暑いから浮きますか?
464ノーブランドさん:2008/09/07(日) 10:49:55 0
まだまだ夏モードだと思うぜ!!! 暑くて死にそーだ!!!!
465ノーブランドさん:2008/09/07(日) 10:51:58 O
夏服で平気ですか?
466ノーブランドさん:2008/09/07(日) 10:55:17 0
全然平気!!! てか暑いだろキミ!!! 何県の人よ!!!!
467ノーブランドさん:2008/09/07(日) 10:57:11 O
>>460
いいデザインってのはスタイルのいいやつむけに作ってるから大量生産できない
あと裁断も単純なものではないので手作業で行う必要があり
それらすべてを同じクオリティで統一するには高い技術が必要になる

とかあるんじゃない?実際のところは知らないけど
468ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:00:49 0
http://item.rakuten.co.jp/icefield/759862/

↑このニューバランスの靴買おうと思っているのですが細めのジーンズと
合いますでしょか? ニューバランスは難しいとよく聞きます。
469ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:11:04 0
俺も持ってるよ576下
http://imepita.jp/20080907/399590
もうボロボロだけど
俺は細めのジーンズなんかとは合わせてない
スキニー(タイト)にはオールスターが一番だと思ってるんで
俺の場合は、太めのパンツなりジーパンと合わせるか
今の季節だと短パンだね
まーファッションなんてオナニー(自己満足てことね)だから何でもいいと思うけど
470ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:13:57 O
>>465ですが、赤チェックのスカートに秋物の白いキャミに茶色の薄い半袖パーカーってどうですか?関東です。
471ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:19:36 O
>>470
うpして^^
472ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:31:11 0
>>460
お前は一枚数十万で売る書家にも同じ事言うつもりか?
473ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:36:24 0
>>452
また偏った主観だな
いくらでもいるし、それなら今時どこでも見る細身のカーデとか誰のために作ってるんだよ
それでも肩落ちる超絶ガリ専用アイテムか?
474ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:39:49 0
ロリのスレが見当たりませんが
どうしたのでしょう?
別の板に移転ですか?
475ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:50:11 0
タートルネックのカシミアセーター(ノースリーブ)を着るには
まだ早いですか?東京在中です。できたら今日着たいのですが…

476ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:56:49 0
暑くないかい?
477ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:59:33 O
いくらなんでもカシミアセーターはないだろ
他に服持ってないか頭がおかしい人だと思う
478ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:03:19 O
デイリーで使う小物は併せやすい色にしようとしてて、気付けばベルト、サンダル、バッグ、時計がぜんぶ同色系(茶)になってしまった…w


色合わせるといいってきくけどさすがに4つも合わせるのは変ですかね…?
479ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:17:29 0
>>476>>477
レスありがとうございました!
違う服を着ていきます。
ちなみにノースリーブのカシミアセーターは
いつ頃からOKでしょうか。10月くらいですか?
480ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:25:00 0
まだ暑いからジーパンにTシャツなんだがイマイチ・・・。
オシャレなTシャツってなんですか?
481ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:33:13 O
マージンだろうね
482ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:35:49 0
マージンのTシャツの耐久力は半端ないぞ・・・悪い意味で
483ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:41:16 O
kwsc
484ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:41:49 O
>>479
アウター羽織って着られるくらいの時期の方がいいね
485ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:46:47 O
マージンは着丈が長い
486ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:50:03 O
着丈ベルト見せ厨がきたな
487ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:50:41 0
>>484
レスありがとうございます。
おしゃれな方のご意見が聞けてよかったです!
488ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:53:38 0
薄手のキルティングジャケットを買ったんですが、真冬にライナー感覚で他のアウターのインナーに使うのって変ですか?
489ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:53:43 O
>>485
今季はどこも着丈長い訳だが
490ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:55:32 0
>>488
491ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:56:48 0
http://www.fragmentdesign.cn/upload/P1010620.jpg
リックオウエンスのハイカットスニーカーのようなスニーカーを探しているのですが
似たような感じのハイカットスニーカーってありますか?
492ノーブランドさん:2008/09/07(日) 12:59:45 O
チノパン穿いて椅子に座ったりすると
くるぶしがまる見えになったりするんですが普通ですか?

丈の長さは素足でワンクッション位です
493ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:00:12 O
LIMIfeuのリボン型腕時計の価格わかるかたいますか?
494ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:02:21 0
>>490
やっぱ変ですか。もしかしたらと思ったけど止めといたほうがいいみたいですね
495ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:03:12 0
496ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:03:41 0
返答ありがとうございます。
でもマージン着こなせないような気がしてならない
497ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:14:03 O
このスレで質問するようなやつにマージンは無理だな
UTから始めろ
498ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:24:05 0
ネルシャツくらいならいっぱいいるけどジャケットはきびしいかなあ?
499ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:27:30 O
は?
500ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:31:13 0
500
501ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:32:32 0
>>498
これからテーラードはおって出かけるけど@東京
502ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:35:48 O
ストールはまだ暑苦しい?
503ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:37:53 0
ちょっとベージュがかった白のキャンパスに随所に濃いブラウンの皮パーツが付いてるようなバッグを手に入れたんですが
こういうのって全体としてどんな色合いの服が合うんでしょう?
ちなみにバッグは小さめでパンツにかかるような形でひっかける奴です
濃い目と薄めのパンツはどっちがあうでしょう?
504ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:38:59 0
30歳です。

今はBEAMSとかアローズとかメインで買っているのですが、
これから30代ということで、上の店だとやや若向けな店なように感じてきました。

30歳くらいにふさわしい(ふさわしいっていう基準もむずかしでしょうけど・・)
有名どころのお店ってどんなのがありますか?
また、30歳前後の人が見るファッション誌がどんなのがあるのかも聞きたいです。

よろしくお願いします。
505ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:43:05 0
>>497 返答ありがとうございます
やっぱり無理だよな・・・。
言うとおりにUTに注目します。
506ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:45:00 0
>>503
お前、表現力が3なんだからうpしてから質問しろ。
507ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:49:16 0
>>504
年齢よりも見た目で考えた方がいいんじゃね?
508ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:50:44 O
>>506 君は読解力が乏しいんだね
509ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:02:57 0
>>504
ラブレス
エストネーション
バーニーズニューヨーク
伊勢丹メンズ館
510ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:10:14 0
今までパーカーにGぱんとか地味な
服ばっか着てたんですけど
なんか
お洒落してみたいんですが
最初は何を買えば良いですかね
中Bの女で痩せてもないしデブでもないです
511ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:15:03 0
>>510
全身画像をうp
512ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:17:19 0
>>うpしたいですが
携帯持ってないし
画像ナイッスwww
あ、161cmで47kgです。
513ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:21:04 0
女は胸のアル無しで着るのが決まるんだよ。
514ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:23:47 0
…Aっすねぇ
515ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:30:30 0
( ^ω^)中三でAですかw
お洒落なんか100年早い、もっと揉んでから出直せ。
516ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:33:16 0
ひでぇ
517ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:45:24 O
>>515
いくつになってもAはAだが?
518ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:46:54 0
>>517
気の毒に
519ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:55:24 O
中ニでDカップですが恥ずかしくて街歩けません
胸を目立たなくするにはどんなファッションがいいでしょうか?
520ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:58:55 O
>>519
さらしをまく
521ノーブランドさん:2008/09/07(日) 14:59:42 O
厚手の長袖サーマルでおすすめってありますか?
モーガンだと薄くて透けてしまったので。
522519:2008/09/07(日) 15:02:06 O
>>520
竜之介じゃないんだから真面目に答えてください!
523ノーブランドさん:2008/09/07(日) 15:06:01 O
>>521
ブートレガーズ
524ノーブランドさん:2008/09/07(日) 15:08:03 O
>>519
胸を目立たなくするにはマタニティードレスがいいよ
525ノーブランドさん:2008/09/07(日) 15:25:40 0
Dだけじゃ分からないだろ
ちびデブなのかナイスバディーなのか?
前者だと>>514>>517に刺されて死んでください。
後者だとうp
526ノーブランドさん:2008/09/07(日) 15:48:25 O
>>525
通報しますた
527ノーブランドさん:2008/09/07(日) 18:27:52 O
クローズみたいな格好好きなんだが変態?
528ノーブランドさん:2008/09/07(日) 18:28:42 0
>>527
人それぞれさ
529ノーブランドさん:2008/09/07(日) 18:54:26 O
原宿で古着系の良い店教えてくらさい


男です
530ノーブランドさん:2008/09/07(日) 18:56:55 0
男ではないだろ
531ノーブランドさん:2008/09/07(日) 18:58:33 0
彼女にとって彼氏のファッションというのは重要なのでしょうか?
532ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:01:21 O
関西弁のねーちゃんから変な電話かかってきた…
533ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:06:13 O
>>531
俺の彼女はかなり厳しい
コンビニ行くにもきちっとした身なりで髪整えろって言うくらい
でもまあ人による
一般的には彼女の友達に合った時に「コイツ、ダサッ!」と思われない程度ならよいかと

>>532
フラグがたったな
534ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:08:21 0
>>533
そうですね 気をつけます
535ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:09:31 0
おまえらがニューバランスを避けているということはこの5日間でよく分かりました。
536ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:19:21 O
確かにNBは人気ないね
537ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:20:34 0
おっさんには大人気だろ
538ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:21:30 0
NBはおっさん、オタク、靴オタクには大人気。
539ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:27:02 0
NBの履き心地を味わったら
ペラッペラのオールスターや
纏足でもしないと履けないような細身なだけのスニーカーには戻れない
540ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:28:43 0
履き心地は認める オシャレアイテムとしてはキツイ
541ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:42:23 0
NBオタ氏ねよ  スレ荒らすなボケ
巣に帰れよウンコが
542ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:46:36 0
ナイキが最高だな 30足持ってる
543ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:49:24 O
コンバースの黒レザースニーカーの紐を細い赤紐に変えるのってどう思いますか?
544ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:51:58 0
いいんじゃない
545ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:52:14 0
ファッション全体を見て決めようぜ!!!! パーツごとしか見れないのはオタの証拠だぜ!!!!

木だけ見ずに森を見ようぜ!!!!! そうすれば自然と答えは見えてくるぜ!!!!
546ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:55:12 0
はぐれ刑事見てMA-1着たくなったのですが今の時期はまだ早いですかね?
547ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:57:15 O
安浦刑事はMA-1なんか着てないけどな
548ノーブランドさん:2008/09/07(日) 19:58:26 0
>>503
お願いします
分かりにくいでしょうか?
549ノーブランドさん:2008/09/07(日) 20:01:08 0
>>540
友人がそこそこいい値段する奴はやっぱ保つわって言って1年ぐらい履いたらしいNBを見せてくれたんだが
NBって履き心地いいけど底削れるの早いよねって言ったら変な顔されて靴オタ扱いされた
550ノーブランドさん:2008/09/07(日) 20:03:44 0
まともな質問でレ(゜□゜レ)カカッテコイや!!!!!!!!
551ノーブランドさん:2008/09/07(日) 20:05:01 O
うどん
552ノーブランドさん:2008/09/07(日) 20:11:34 0
まぁ貧乏人にはNBの上位モデルは買えませんからね・・・  僻まれても仕方ありません・・・
553ノーブランドさん:2008/09/07(日) 20:19:50 0
TMTってどうですか
キム着の影響でプゲラブランドですか?
554ノーブランドさん:2008/09/07(日) 20:33:00 0
安いNBはかかとの内側がすぐ破けるぜ
555ノーブランドさん:2008/09/07(日) 20:42:04 0
貧乏人はそれで我慢しなさい。
556ノーブランドさん:2008/09/07(日) 21:05:30 O
俺は昔ABCマートで買った6KくらいのNBの
Nのロゴ部分が剥がれて無償修理してもらったことがある
5、6回穿いた後に玄関に置いといたら勝手に剥がれてたw
まさに不可抗力ってやつだな
557ノーブランドさん:2008/09/07(日) 21:26:39 0
実家の玄関に靴置いておくと結構踏まれれてるよな
高い靴は置けん
558ノーブランドさん:2008/09/07(日) 21:28:11 0
普通靴箱にきれるだろ
育ちの悪さが出てるな
559ノーブランドさん:2008/09/07(日) 21:31:33 O
それは育ちというより性格の差だと思うが
560ノーブランドさん:2008/09/07(日) 21:37:38 0
玄関の広さじゃないか?
561ノーブランドさん:2008/09/07(日) 21:58:55 0
>>558
普通一晩は玄関に放置してから下駄箱に入れないか?
562ノーブランドさん:2008/09/07(日) 22:01:34 0
俺は下駄箱に消臭・除湿剤入れてる
563ノーブランドさん:2008/09/07(日) 22:02:54 0
磨いてシューキーパー入れて靴箱へ
564ノーブランドさん:2008/09/07(日) 22:34:49 0
腕時計なんですけど、大きくて分厚いレザーが多い腕時計を多く出しているブランド、わかる方いらっしゃいますか
前に一度見たんですが、ブランド名を思い出せなくて。。。
565ノーブランドさん:2008/09/07(日) 22:41:24 0
カシオだな
566ノーブランドさん:2008/09/07(日) 22:57:23 0
低価格帯でオシャレな時計ってどんなのがありますか
567ノーブランドさん:2008/09/07(日) 22:59:41 0
革のテラJKってダサいですか?
568ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:01:18 0
>>564
ディーゼルはそういうのあるよ
569ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:04:22 0
>>567
ビギナーズラックという言葉があるが、止めとけ。
本物を探して着れる自身が付いてから挑戦したほうがいい
革の選び方、ブランド、デザイン、自分の生き方全てが一枚のジャケットから話しかけてくる。
570ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:05:55 0
>革の選び方、ブランド、デザイン、自分の生き方全てが一枚のジャケットから話しかけてくる。
>革の選び方、ブランド、デザイン、自分の生き方全てが一枚のジャケットから話しかけてくる。
>革の選び方、ブランド、デザイン、自分の生き方全てが一枚のジャケットから話しかけてくる。
571ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:05:55 O
いきなりですが、39マートってどうですか??
572ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:06:47 0
神現る!!
573ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:09:05 0
革界のガイアがいると聞いて
574ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:09:49 0
>>568
ありがとうございます、ではディーゼルではないようです
もっとレザーを使った、レザーバングルのような腕時計をたくさん扱っているブランドなんですが・・・
575ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:13:16 0
革の選び方、ブランド、デザイン、自分の生き方全てが一枚のジャケットから俺にもっと輝けと囁いている
576ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:13:42 0
TAKEOKIKUCHIのお店って大学4年生的にはまだ早いですかね?
577ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:14:26 0
>>576
むしろ高校生でも着てるよ
578ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:16:29 0
569 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2008/09/07(日) 23:04:22 0
>>567
ビギナーズラックという言葉があるが、止めとけ。
本物を探して着れる自身が付いてから挑戦したほうがいい
革の選び方、ブランド、デザイン、自分の生き方全てが一枚のジャケットから話しかけてくる。
579ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:16:45 0
リアルガイアwwwwwwwwwwww
記念真紀子
580ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:22:58 O
>>478をお願いします
581ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:24:20 0
>>574
うーん、それは機械部はセイコーか何かで革屋さんかなにかがデザインしてんじゃないかい?
582ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:26:14 0
>>478
そこまで他人が見てくれていない件
583ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:31:18 0
>>580
小物ぐらい全部同色にしたって変にはならんって。しかも無難な茶だろ
584ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:37:20 0
>>581
いや、違います。ブランドのHPで見て、種類もいくつかありました。
ただ名前がほんと思い出せなくて
585ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:42:15 O
レザーブルゾンってタイトに着るのがいいんですよね?
ジッパーがギリギリ閉まるくらいはやり過ぎ?
586ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:42:33 0
>>584
PCの履歴から辿ればいいじゃん
587ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:51:15 O
>>583 そうですか? 茶色でもいろんなトコに散らばってたらしつこく感じません?
588ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:54:35 0
>>585
そりゃタイトな方が良いけど
革は伸縮性があんまりないしギリギリじゃ苦しいんじゃない?
ジッパー閉めないで着るなら問題ないと思うけど
589ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:57:27 0
>>587
細かいとこ拘るヤツって大概他に問題があるぞ
590ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:58:12 0
>>584
情報がそれだけじゃ分かんないよ
バングル・ウォッチ、インディアン・ウォッチで検索して気長に探すしかないね
591ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:59:26 O
>>588
なるほど
ありがとうございました
592ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:59:33 O
合コンで男性に可愛いと思われるモテ服を教えてください!
593ノーブランドさん:2008/09/07(日) 23:59:47 0
>>587
うぜえ。答えた通りだから聞き返すな
594ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:04:01 O
>>529
ブルマ
595ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:04:35 0
DIESELのジーンズってどうなんでしょうか
そういう輸入モノじゃなくて
普通に日本のブランド買ったほうがいいでしょうか?
596ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:04:45 O
>>592
全裸
597ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:05:08 0
ドメブラ買うのか
598ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:06:22 O
>>592
全裸かな
599ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:08:06 0
>>595
インポートよりは国内のジーンズ買ったほうが日本人には合うだろ
というよりも、同じインチでもブランドによって差がある
それを把握すれば問題ない
600ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:09:37 0
>>585
一般的にレザーブルゾンは細いのが多いけど
別にタイトに着るのがいいなんて決まりはないぞ
肩さえ合ってればそれぐらいでも耐久性に響いたりはしないだろうけど見た目が良いかどうかは物による
客観的に見てパツパツでキモかったらアウト
601ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:10:40 O
>>593
ネットだと思って調子こいてんなよガキが
602ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:13:57 0
>>601
うぜえなおまえも
603ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:16:04 O
>>602
客観的に見てお前が1番うざいよ
604ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:17:52 0
おまえらうざいよ
605ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:21:03 O
うざい
606ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:26:40 O
ざいうーだからねーしーよ
607ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:26:59 O
原宿にある古着屋について質問です。
Y'sとかギャルソン系のレザーブーツが置いてある古着屋ってありますか?
608ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:29:06 O
昨日まではあったよ。売れちゃった
609ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:32:23 O
^^
610ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:35:28 O
アクリル70%ウール20%ポリウレタン10%のカーディガンなんですけどこれって伸びきったりボロボロになりますか?ポリウレタンが気になる…
611TOSHI:2008/09/08(月) 00:36:39 0
僕が買いました
612ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:38:10 0
>>610
そんなケミカルなカーディガン好きじゃない!!
613ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:39:14 O
服じゃないけど…

今度靴買おうと思っててバンズのミッドカットのやつにしようと思ってるんですけどダサくないですか(^_^;)?


ちなみに大学生の男です!!!!
614ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:40:37 0
10%も入ってるなんて
もう劣化始まってるぞ!
615ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:42:42 0
>>613
全然ダサくないよ
616ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:42:51 0
vansといえばエラ。
617ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:46:17 O
劣化とは具体的にどうなるんでしょうか?
618ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:46:23 0
>>610
ウレタンは耐久性自体はあるよ。経年劣化するだけで。
ググりゃ出るけど10%も入ってるなら2、3年後ヘタれるのは免れんだろうな
参考までに、俺の知り合いのショップ店員は5%よりウレタン入ってたら仕入れないって言ってた
619ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:46:29 O
>>595
女子に何着てるのって聞かれてドメブラの名前を言う覚悟があyKJX!
620ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:48:22 0
>>617
加水分解。ベタベタしたクズになる
621ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:49:17 0
622ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:50:32 0
あったかくはないけど、秋に着て大丈夫じゃないか。
623ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:51:36 0
>>621
着てみいなとわからんだろ、私見ではそんなに暖かくなさそう
つーかなんてバカな質問なんだ
624ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:54:00 O
全裸以外にオススメありますか?
色とか〜
625ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:58:03 O
ジャケットの袖丈ってどのぐらいが1番いいのかな?
626ノーブランドさん:2008/09/08(月) 00:58:27 0
そもそもアクリル入りのセーターやカーディガンを買うやつは頭がおかしい
としか思えない。
627ノーブランドさん:2008/09/08(月) 01:01:40 0
メリットもあるっすからね
一概にはあれだと
628ノーブランドさん:2008/09/08(月) 01:02:36 0
>>626
アクリルはいい色出るよ
629ノーブランドさん:2008/09/08(月) 01:03:27 0
ポリエステル50%綿60%のドレスシャツにポリエステル100%のネクタイ
アクリルのカーディガンを着てシルクのジャケットを羽織るオシャレな俺
630ノーブランドさん:2008/09/08(月) 01:47:30 0
Gジャンにジーンズって変?色とかどうしていいかわからないよ
631ノーブランドさん:2008/09/08(月) 01:50:22 0
MAX110%すげー
632ノーブランドさん:2008/09/08(月) 02:24:41 0
ベルトにつけるポシェットみたいな長財布入れを買う予定です。
あれって通称なんて名前なんでしょうか?
633ノーブランドさん:2008/09/08(月) 02:34:34 0
今年の冬にレザーが欲しくて、ハードになりすぎるのは嫌でレザーパーカーぐらいが
いいかなと思って探しているんですがなかなか見つけるのは難しそうな感じです。
レザーパーカーを出しているブランドとかオススメとかありませんか?
634ノーブランドさん:2008/09/08(月) 02:37:30 O
古着屋で裾あげってしてもらえるの?
635ノーブランドさん:2008/09/08(月) 02:46:02 0
アクリルの服は安っぽい発色するから絶対やだ
636ノーブランドさん:2008/09/08(月) 02:51:18 0
>>633
革ジャンをさらっと着るよりも、
パーカみたいな本来コットンで出来ている物をレザーにしたアイテムを着てる方が、
よっぽどハードなイメージになると思うけど。
637ノーブランドさん:2008/09/08(月) 03:09:19 0
完全にヲタなのですが、メイド喫茶デビューしたいです
恥ずかしくない目立たない格好を教えてください
秋はナンバーナインのブラックデニム
ミスオリのネルシャツしか持ってません。
インナーと靴はどうすればいいか教えてください。
175センチ57キロ、17歳です。
638ノーブランドさん:2008/09/08(月) 03:11:49 O
チェックシャツを5K前後で購入したいのですが、ユニクロよりタイトで丈の短いのがそろっているいいお店はありませんか?
639ノーブランドさん:2008/09/08(月) 04:09:52 0
ここ2年くらいファッションから遠ざかっていたせいか
これからの流行りってのがよく分からなくなっちまった

スキニーはもういい加減履いてるやつも減ってきてるし、
新しいデニムほしいんだけど、次はどんな形が流行るんだろう?
外に出て観察してみても、よく分からん…
スリムめのストレートとか履いとけばいいのかな
640ノーブランドさん:2008/09/08(月) 06:50:22 O
>>630
カーゴパンツにしとけ。
641ノーブランドさん:2008/09/08(月) 07:45:38 0
>>640
カーゴとかははいたことないのですが、丁度これを買おうと思ってました
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=325349
これに
http://bwstore.jp/m1092/m1092.html
これは変ですよね?
642ノーブランドさん:2008/09/08(月) 07:46:31 O
我が音楽遍歴

小5、6
宇多田ヒカル、ドラゴンアッシュ
中1
19、ドラゴンアッシュ→リップスライム、ケツメイシ、キックザカンクルー→ジブラ、ケーダブ、ウジ、ソウスク、ニトロ
中2
ブラフマン、ジャパハリ、ガガガ、シャカラビ、3B、19、モンパチ→ハイスタ、ゴイステ
中3
ハイスタ、ゴイステ→ドゥアズインフィニティ、宇多田ヒカル→ゴイステ、ハイスタ、ハワイアン、アジカン、バンプ
高1
ゴイステ、銀杏、ハイスタ、ケンヨコヤマ、ハワイアン、ノブ、アジカン、バンプ、ロコフランク→エルレガーデン
高2
ピストルズ、ビートルズ、ボブディラン、ニルバーナ、ウィーザー、ツェッペリン、スマパン、ジェット、アットザドライブイン→オアシス、ストロークス、レディオヘッド、リバティーンズ、フェニックス
高3
レディオヘッド、トムヨーク
大1
レディオヘッド、トムヨーク→エイフェックスツイン、シガーロス、ムーム、WEG→裸のラリーズ、あぶらだこ、ピクシーズ→シロップ、アートスクール→フィッシュマンズ、テニスコーツ、レディオヘッド、アストロラブ、くるり→ミッシェル、ブランキー
大2
タカギマサカツ→ミッシェル→英会話のCD(いまここ)
643ノーブランドさん:2008/09/08(月) 08:00:01 O
おい、かっけえボストン教えろ
644ノーブランドさん:2008/09/08(月) 08:04:01 0
ジャスエムビー
645ノーブランドさん:2008/09/08(月) 08:32:29 O
>>642
誤爆か?
宇多田ヒカルを小学生で聴いた世代がもう二十歳か
自分もオッサンになるわけだ・・・
それにしても、全部カタカナ表記だと、とてつもなく頭が悪く見えるなw
646ノーブランドさん:2008/09/08(月) 09:12:53 0
>>643
何に使うのか知らないけどビトンだろ。
647ノーブランドさん:2008/09/08(月) 09:36:48 0
>>645
別に見えない。あんた相当歪んでるよ
648ノーブランドさん:2008/09/08(月) 09:42:23 0
>>647
小さい頃カタカナしか使えず痛い思いした在日だろかまうな。
649ノーブランドさん:2008/09/08(月) 09:44:30 O
大学生女です。

初彼が出来たのですが、ファッションに興味がなかったので服なんていつも適当でした。しかし、最近になってこれじゃダメかなと思い始めたので、洋服店に行ったりしてるのですが、どれも高くとてもてがでません。
都内で安い店があれば教えてください。ハデめな服ではなく、落ち着いた服が好きです。
650ノーブランドさん:2008/09/08(月) 09:45:41 0
>>648
その発想はなかったわ
651ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:08:52 O
>>584
亀だからまだこのスレ見てるか分からないけどレッドモンキーのことじゃね?
652ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:12:16 0
>>649
丸井の一番安いお店でダメなら古着かユニクロ等の量販店しかないんじゃない?
コムサとかeast boyなんかシンプルなのありそうだからいってみてはいかかだろうか
east boyは高校生くらいまでが対象っぽいけど・・
653ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:17:36 O
>>652
丸井で一番安い店でも8000円ぐらいはしますよね?
5000円くらいまでならだせるんですが…
654ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:20:26 0
>>653
ものによるよ
コムサとかなら5000円でもいろいろ買えるんじゃないかな
それでも重衣料は厳しそうだけど。アウター系は古着屋で探すのも手かと
女の子の古着は安くて可愛いの見つかりやすそうだし
655ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:27:40 O
>>654
今度コムサに行ってみることにします。
古着屋って入りにくいんですよね…
656ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:30:17 O
キャラによるけど無印もかわいい
657ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:32:09 0
>>655
確かに最初は入りにくいよね。でも頑張って!!
ごめんねあんまり的確なアドバイスできてないと思うけど
買い物板とかなら女性多いし、もっといい意見いっぱい聞けるんじゃないかな
良かったら覗いてみて
658ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:33:22 0
ローリーズファームでも着てろよカス
659ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:34:38 O
古着屋は友達と回るのが一番いいよ
楽しいし
660ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:45:21 0
>>649
マークジェイコブズの服着てる女の子かわいい
661ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:52:04 0
>>660
1年かけてスカート1、2着しかかえないレヴェル
662ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:55:32 0
キャミで2万以上するよな
663ノーブランドさん:2008/09/08(月) 10:59:40 0
いわゆる一つのB級品というのはどこに行けば買えるのでしょうか?
詳しい方いれば教えてください。
664ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:01:31 0
アウトレット
665ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:01:34 0
>>649
ダイエーの中にg.u.というブランドが入っているが
そこで買えばいい。
ユニクロと同じようなコンセプトで
ユニクロよりさらに安い
666ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:02:39 0
>>664
ほとんど全てのアウトレット屋さんであつかっていると
考えていいのでしょうか?
667ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:10:26 O
>>665
てかあれユニクロの兄弟ブランドだよ
安すぎて不安
668ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:16:12 0
ええっ、
g.u.てユニクロと関係があるのですか?
びっくり
669ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:20:04 O
宇多田ヒカルが愛用してるアメアパでいいじゃないか
もうすぐH&Mオープンだからそれでもいいし

まぁ女は安くて洒落た服屋腐るほどあるんだから男みたいに困らんだろうに
670ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:25:35 0
宇多田って服激ダサじゃん
本人も服興味ないって言ってるし。アメアパは微妙に勧められない・・
本人の容姿にもよるな
671ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:41:38 0
おめこ者の服てヘンなデザインが多すぎて選ぶの大変だろ
何がスタンダードなのかすら俺にはわからねw
スーツ見たいの来てると保健の外交おばちゃんに見えるし。
安っぽいガラシャツ着てるとそこいらの婆だしw
672ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:44:46 0
秋には一枚できて、冬にはインナーに着ようと思うのだけど
水色ってどうかな?
673ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:46:40 0
水色のペンキを地肌に塗るんですね、わかります
674ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:46:57 0
>>672
何をだよ
675ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:47:56 0
>>674
シャツ
676ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:48:32 0
水色といってもいろいろある
677ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:49:00 0
小学生のなぞなぞかorz
678ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:51:11 0
>>672
秋冬に水色はあまり無いな
ウンコ色にしろ。
679ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:51:36 0
水色は女向けじゃね?
680672:2008/09/08(月) 11:52:39 0
>>674
シャツ。書きもれごめんね

Band of Outsiders かインディなんとかシャツで迷ってる
681ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:53:56 0
なぜ白シャツでなく敢えて水色なのか。
682ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:54:50 0
bandofの水色シャツどこで売ってんねん
683ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:54:51 0
水色ってことはオックスフォードとかかなあ
バンドオブが買えるならバンドオブのほうがいいと思う〜
684ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:56:48 O
ここで質問するようなヤツがそんな高いシャツ買っても失敗するだけだろ
685ノーブランドさん:2008/09/08(月) 11:56:54 0
>>681
意味不明
さすがダメダメ回答者
思考回路ぱねえっす
686672:2008/09/08(月) 11:58:07 0
思い出した!インディビジュアライズドシャツね。
水色というか、若干洗いざらしたような風合いかな?

単色で一枚で着たいからストライプは構想外です。
687ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:01:28 O
ファクトタムとメンノンのコラボT、あれ普段普通に着ててもおかしくない?
知ってるやつは知ってるからなんか着ずらいんだよね
688ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:06:29 0
インディビって興味持ち始めた様な人が着る物じゃ・・・
689ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:12:18 0
>>687
世界中の誰もお前に関心持ってないから大丈夫だよ
690ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:14:17 0
>>687
ださすぎるぜ某や
691ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:15:02 0
>>687
そんなのいちいち覚えてるやつはよっぽどのファクターだから安心汁!
692ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:15:02 0
693ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:17:34 0
質問です
こういうデザイン↓のエアマックスを持ってるんですがどういう服に合わせればいいのでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/senzokuya/671321/672441/1904997/1800577/

ゴツいハイテクシューズは素人には合わせにくいと聞きますが・・・。
合わせるならダメージジーンズとプリントシャツやジャージのようなスポーツ系でしょうか・・・・
694ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:19:24 0
>>687
ファ板にいるような服オタはプギャーすんだろうが所詮コンプレックスの塊どもだからまぁ気にしないでいいんじゃない?
個人的には好きなデザインだけど手は出さなかったな。
695ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:19:35 0
>>693
ジャージ
696ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:22:43 0
>>693
ストっぽいのしか合わないだろうな。
カジュアルな感じにするとオタクに見られる。
697ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:23:32 0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<革が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<ヤバい、ヤバすぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
698ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:28:33 O
ファクトタム×メンノンのコラボTシャツ?
あれってヤフオクで結構、高値ついてるよね
通常いくらだっけ?
699ノーブランドさん:2008/09/08(月) 12:51:45 0
クリーニングなんですが非常に高い洋服(28万円ほど)をクリーニングに出す際やっぱり高級なところに頼むべきなんでしょうか?
それとも何処の町にもあるようなクリーニング屋さんでも平気なんでしょうか?
700699:2008/09/08(月) 12:55:05 0
濯・クリーニング総合スレ24.5【星霜編】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1216215235/

すみません。専用すれがあったのでこちらで聞いてみます
701ノーブランドさん:2008/09/08(月) 13:25:36 0
虫食いの穴が開くのって虫が付いて何日ぐらいかわかりますか?
702ノーブランドさん:2008/09/08(月) 14:21:01 0
ジャージっぽいジャケット(名前が思い出せない)が欲しいんですが
何か気をつけることってありますか? 
デザインとか色とかこういう体形には不向きとかあったら教えてください
703ノーブランドさん:2008/09/08(月) 14:22:23 0
トラックジャケット?
派手過ぎない、でもシンプルすぎないものを選ぶのが重要
704ノーブランドさん:2008/09/08(月) 14:24:27 0
>>701
虫が腹減ったら食い始めるから虫に聞け
705ノーブランドさん:2008/09/08(月) 14:25:58 O
>>702
ちびはやめとけ
706ノーブランドさん:2008/09/08(月) 14:29:24 0
>>703
そうトラックジャケット!
>>705
身長はそこそこあるけど肩幅が無くてなで肩で丸い(胸と腕の筋肉のせいで肩のライン丸い)んで
そういう体形には大丈夫?
707ノーブランドさん:2008/09/08(月) 14:50:14 O
ホレースのブーツってどうなの?
708ノーブランドさん:2008/09/08(月) 16:44:24 0
709ノーブランドさん:2008/09/08(月) 16:47:56 0
洗濯の仕方もしらないでダメにしてきたユニTシャツたちごめんよ・・・ 
生まれて30年たって洗濯ネットというアイテムを知った恥ずかしい僕・・・
710ノーブランドさん:2008/09/08(月) 16:50:08 0
丸坊主でパーカー着てるのってヘンじゃないかな? 普通の灰色のやつなんだけど
711ノーブランドさん:2008/09/08(月) 16:57:07 0
好みの柄のロンTが全然ない
いいの一着あったけど7分丈だった
712ノーブランドさん:2008/09/08(月) 17:19:37 0
>>709
アディダスみたいだな
713ノーブランドさん:2008/09/08(月) 17:22:07 0
あんかミス
>>709→×
>>708→○
714ノーブランドさん:2008/09/08(月) 17:23:26 0
>>712
まあそういうな、お前にだって歳をとればアディダスの洗濯の仕方が理解できるはず。
715712:2008/09/08(月) 17:37:38 0
>>714
悪いけどただの安価ミスで別にあんたにはレスしてないよ
716ノーブランドさん:2008/09/08(月) 18:29:38 0
>>702
遅いけど、トラックジャケットならアメアパがお薦め。
717ノーブランドさん:2008/09/08(月) 18:39:50 O
How do you do ?
718ノーブランドさん:2008/09/08(月) 18:47:35 O
無地のカットソーが欲しいのですが、予算5kだったら無印しかないですかね?もう少しがんばって出してnorikoikeのほうがいいでしょうか?
719ノーブランドさん:2008/09/08(月) 18:48:41 0
セレオリでいいじゃん
720ノーブランドさん:2008/09/08(月) 18:51:33 0
カットソーっつっても色々あるしなあ
721ノーブランドさん:2008/09/08(月) 18:53:40 O
セレオリって何ですか?
722ノーブランドさん:2008/09/08(月) 18:59:46 0
>>716
アメアパって企業名?ジャンル?
723ノーブランドさん:2008/09/08(月) 19:06:01 O
アメアパは企業名
アメリカンアパレル
724ノーブランドさん:2008/09/08(月) 19:16:11 0
>>723
相当シンプルなのばっかりじゃない?
と言ってもどの程度派手なものがあるか分からないんだけど
725ノーブランドさん:2008/09/08(月) 19:22:08 O
>>724
うん
大体アメアパで買う人は深VのTシャツがメインだからなあ
726ノーブランドさん:2008/09/08(月) 19:26:14 0
>>721
心配するなもう少し待て、皆今必死でググってる最中だ
俺も知りたいから早く教えろ。
727ノーブランドさん:2008/09/08(月) 19:29:16 0
ライダースジャケットってカッコいいけど
カッコ付けすぎっぽくならないかな
まずレザーは除外したとして
728ノーブランドさん:2008/09/08(月) 19:37:59 O
>>632
あんなのに長財布入れて、スられない?
フリークライマーがつけてるみたいなのしか想像できないんだけどw
729ノーブランドさん:2008/09/08(月) 20:53:24 O
細身でファーがもっさもさのコートってない?

セレブが着てるようなリッチな感じの。
毛皮とか高いのは買えないけど。
730ノーブランドさん:2008/09/08(月) 22:07:48 0
トルネードマートにあると思う
731610:2008/09/08(月) 23:23:28 O
みなさんありがとうございます。
>>618具体的な劣化がいまいち思い付かないんですがヘタれるとは肘のところが伸びたりということですか?
>>620カーディガンがベタベタになるんですか?
732ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:25:01 0
>>728
ではどこに入れていますか?
733ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:28:44 0
http://item.rakuten.co.jp/spu/m1164-a/
こんな感じのシルエットでダメージ加工してない黒のブーツカットが欲しい
探してるけど全然ない!
734ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:30:17 0
>>733
じゃあもっと探せば
てかオタって何でみんなこういう楽天とかだしてくんの?
最低でもセレオリとかで買えよ
735ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:30:31 0
>>731
まあせいぜい安物なんだろうから一シーズンで着潰してください。
アクリル70%wウール20%wポリウレタン10%w
そんな配合何処のスポーツメーカーか知らないけど
736ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:42:27 0
どなたかトルマのklcの画像持ってたら張ってもらえませんか?
737ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:43:48 0
26歳の独身男です。
最近ファッションに興味を持ち始めたのですが、
皆さんは服に月どのぐらいお金をつかうのでしょうか?
参考までに知りたいです。

ちなみに自分は今月三万円です。
使い過ぎでしょうか。。
738ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:45:05 0
drestripの服って芸能人着用ということもあるので
着ないほうがいいでしょうか
(一時期のエイプとかナインとかTMTみたいな感じにみられる?)
739ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:46:07 O
160万くらい
740ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:46:23 0
そんなことないよ
741ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:47:55 0
>>737
月10万くらいです。
742ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:48:17 0
俺は1シーズンごとに5,6万かな
743ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:53:31 0
>>731
ヘタれるんだから文字通り生地全体がヘタれるんだよ
違う表現するとしたらテロンテロンになる
ベタベタになるってのはウレタンの性質だから10%混ぐらいじゃ生地そのものは大してベタベタしないだろ
ただウレタンコーティング(合皮)のアイテムとか使えば分かるけど確かにベタベタになってボロくなる
744ノーブランドさん:2008/09/09(火) 00:02:21 0
http://item.rakuten.co.jp/spu/5168335/
秋冬用にカーデを買おうかと思ってるんですけど、上記のなかでどんな色があったほうがいいですかね?
745ノーブランドさん:2008/09/09(火) 00:05:45 0
>>744
ネイビー
ブラック
ダークグレー
746ノーブランドさん:2008/09/09(火) 00:06:30 0
>>744
冬用だと綿じゃねぇ
ウールカーデのほうがいいよ。
747610:2008/09/09(火) 00:19:34 O
そうですか。テロっとした感じなら結構すきなので大丈夫そうです。
10%だと気持ちベタつくんでしょうか?
748ノーブランドさん:2008/09/09(火) 00:24:25 0
>>747
いやそんな良い感じじゃなくて
洗濯しまくった感じになる。ていうか最初からこう説明すりゃよかった
あと俺は10%もウレタン入ったの買った事ないから具体的には言えないわ、すまん
749ノーブランドさん:2008/09/09(火) 00:46:48 O
>>719
田舎なんでセレオリは厳しいんですよ、すいません。
>>720
頭でかいからVかUネックを考えてます。
750ノーブランドさん:2008/09/09(火) 00:58:06 0
>>749
今時、どこのセレクトも通販やってるよ
751ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:05:42 0
女性がよく着てる、半袖だけど袖の上の部分しかない服ってなんていうの?
752ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:07:03 O
>>749
頭でかいとなんでネック部分が限定されんの?
まさか着るとき伸びちゃう程頭でかいの?
753ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:08:16 O
>>751
チャイナドレス
754ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:13:06 0
>>745-746レスサンクス
やはりグレーとブラックはあったほうがいいですね
綿のがいいとのことで直に店で見てきます
755ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:16:31 O
まだ早いんだが、パーカーってどうやって洗濯する?
756ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:17:01 O
>>750
通販はサイズが心配でちょっと・・・
MかLか微妙な体型なんです、すいません。
>>752
Vとかのほうがスッキリして頭が小さく見える効果があると聞いたので、流石に頭がでかすぎて伸びるなんてのはないです。
757ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:20:41 0
>>755
大体の人が洗濯機に入れて洗うと思う
758ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:25:08 O
てかパーカって洗うのか?
759ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:29:07 0
スラックスにマウンテンブーツやワークブーツ合わせたら可笑しいですか?
760ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:30:20 0
>>758
大雑把でいいから洗うものと洗わないもの教えて
761ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:31:28 0
洗濯機に突っ込むのが嫌ならクリーニングに出すか手洗いしろよ
762ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:31:51 0
えびちゃんなら可愛いけど谷亮子だと・・・

モデル次第ってことだwww
763ノーブランドさん:2008/09/09(火) 03:03:42 0
安物のTシャツに安物のジーンズで渋谷とか原宿とか行くのはやめた方がいいですか?
ハンジローに行きたいんですけど
764ノーブランドさん:2008/09/09(火) 08:15:10 0
人ごみの中では君のチンケな存在感はかき消されると思います。
765ノーブランドさん:2008/09/09(火) 08:33:29 O
まだ夏物の服来てても大丈夫ですか?
秋っぽい色の服も持ってないです…
766ノーブランドさん:2008/09/09(火) 08:52:04 0
衣替えは10月1日だYO
767ノーブランドさん:2008/09/09(火) 09:16:12 0
「ドルガバ スーツ 身体のライン」
でググると↓こんなのが上から2番目に表示されるのはなぜ
http://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51198615.html
768ノーブランドさん:2008/09/09(火) 11:06:22 0
今から長そでシャツか、ニットどっちを買おうか迷ってるんだけど、
どっちがいいかな?
769ノーブランドさん:2008/09/09(火) 11:19:49 O
あー今日は風が心地良いなー
770ノーブランドさん:2008/09/09(火) 12:03:08 O
>>768
用途として足りない方
秋口のアウターが足りない場合はシャツ、冬の寒さに耐えられなさそうならニット
771ノーブランドさん:2008/09/09(火) 12:17:44 O
勝手な勘だが>>770さんはオシャレじゃない気がする
772ノーブランドさん:2008/09/09(火) 12:18:51 0
>>759超クール
773ノーブランドさん:2008/09/09(火) 12:20:44 0
>>768
両方買えよ。
774ノーブランドさん:2008/09/09(火) 12:27:13 O
綿のハットにサンダルって、季節感ごっちゃになってて変ですかね?
775ノーブランドさん:2008/09/09(火) 13:04:04 O
やっぱ夏はTシャツにストールにスキニーに尖り靴ですかね?
776ノーブランドさん:2008/09/09(火) 13:04:38 0
海外のスナップサイトをいくつか教えてください!
777ノーブランドさん:2008/09/09(火) 13:04:48 0
Tシャツなんて下着だよ
778ノーブランドさん:2008/09/09(火) 13:48:30 0
>>774
デザインと色味による
779ノーブランドさん:2008/09/09(火) 13:52:22 0
ヴォーグ・オムを買ったら、ファッションセンスがうpしますか?
780ノーブランドさん:2008/09/09(火) 14:26:30 0
>>779
うpするかどうかはお前次第だ
781ノーブランドさん:2008/09/09(火) 14:46:10 0
今年秋〜冬も スタンドカラーのコートはきますか?
10万のコート清水の舞台から飛び降りて買ったのですが
今年も着て元を
782ノーブランドさん:2008/09/09(火) 15:17:20 O
ほとんど着ずにタンスの肥やし化したレザーダウン(10万以上)や、シャツやポロシャツが有るのですが皆さんはどの様にされてますか?オークションに出す以外の処分方法を教えて下さい。
783ノーブランドさん:2008/09/09(火) 15:20:36 O
燃やす
784ノーブランドさん:2008/09/09(火) 15:23:17 0
まあ燃料だな。
785ノーブランドさん:2008/09/09(火) 15:30:24 0
スカジャンってアメカジですか?
786ノーブランドさん:2008/09/09(火) 15:32:05 0
ノン
787ノーブランドさん:2008/09/09(火) 15:46:06 0
>>782
俺にあげる
788ノーブランドさん:2008/09/09(火) 15:47:16 O
>>785
うん。だけど顔次第では田舎のヤンキーにしか見えないことも。
789ノーブランドさん:2008/09/09(火) 15:59:52 O
>>782
リサイクルショップに買ってもらう

知人に売る、あげる

捨てる
790ノーブランドさん:2008/09/09(火) 16:00:55 O
>>781
コートなんか奇抜じゃなけりゃ定番でしょ
791ノーブランドさん:2008/09/09(火) 16:05:59 0
>>785
んなー訳ない
792ノーブランドさん:2008/09/09(火) 16:07:16 0
>>790
ありがとうございます

インポのコートで自分にぴったりなサイズですが、スタンドカラーはここ数年
思い切り流行ったので、もし今年来ないなら
いかにも去年のコート使いまわしとか思われるの嫌だけと
こういう考え方のほうが本来は変ですよね
793ノーブランドさん:2008/09/09(火) 17:11:56 0
ハゲてしまいました・・・ 仮にカッコいい格好できても後頭部ハゲてたらカッコ悪いですよね・・・
794ノーブランドさん:2008/09/09(火) 17:16:04 0
黒or白の丈の短いコートに紺色のジーンズに合う靴を探しているのですが、
茶色のブーツってどうでしょう?
795ノーブランドさん:2008/09/09(火) 17:22:07 O
>>793
何歳?
796ノーブランドさん:2008/09/09(火) 17:23:30 0
32歳です・・・
797ノーブランドさん:2008/09/09(火) 17:32:06 0
>>793
そういうときは未練がましく伸ばしてごまかそうとしないで短く刈り上げるか思い切って出家するような気分で沿剃ったほうがいいって聞くけど・・・・


気にしてる本人には厳しいよね・・・・

ジャンレノとか禿げててかっこいい人探してみたらちょっとは髪がないのも受け入れられるかも。
798ノーブランドさん:2008/09/09(火) 17:36:31 0
σ(`ε´) オレの友人 若ハゲでずっと悩んでて最後には自殺した。
799ノーブランドさん:2008/09/09(火) 17:40:23 0
>>794
問題無く合うと思いますが、その前に日本語を勉強しましょう
800ノーブランドさん:2008/09/09(火) 17:46:46 O
ダッフルコートって合わせづらいよね
下手すりゃ根暗
801ノーブランドさん:2008/09/09(火) 17:57:10 O
>>800
ネクラというより学生や受験生
802ノーブランドさん:2008/09/09(火) 19:16:34 O
http://k.pic.to/v9d9r
エナジーのマークってこんなだっけ?もっと作りこんであった気がしたんだが…そもそもこれ本物かな…
803ノーブランドさん:2008/09/09(火) 19:45:31 O
鳥の足跡みたいだな
804ノーブランドさん:2008/09/09(火) 20:04:03 0
>>800
うぐぅ……
805ノーブランドさん:2008/09/09(火) 20:07:05 O
>>803
そうなんだよ…こんなちゃちぃ感じだったかなぁと…
806ノーブランドさん:2008/09/09(火) 20:18:37 O
何時もは75cm以下の穿いてるんだけど80cmじゃ大きいですか?
807ノーブランドさん:2008/09/09(火) 20:50:48 0
サス付デニムのサスペンダーの部分をだらっと下げたまま履くのってありですか?
808ノーブランドさん:2008/09/09(火) 20:51:56 O
>>807
高校生くらいなら桶
809ノーブランドさん:2008/09/09(火) 20:52:03 0
>>806
お前足でけぇな。
810ノーブランドさん:2008/09/09(火) 20:57:50 0
>>802
本物だろうが偽物だろうが価値ないよ。
811ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:15:17 O
最近SURF系の服に興味を持ちました。SURFの服はどこにうっているのですか?
812ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:19:12 O
ハワイ
813ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:21:41 0
ハワイ
814ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:22:29 0
>>811
湘南
815ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:25:34 O
>>811
マジレスすると水着売ってる店やダイバーショップ。
海に入る前の服装として置いてる。
ネットだとアクアドレスが有名
816ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:36:07 O
>>811
長野県の人wwwwwww
817ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:43:02 O
ありがとうございます

長野じゃないですよ?
818ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:45:33 0
ガチで服ないから買おうとおもうんだけど
みんなネットか何かで情報得て買うもん決めてから行くの?
それとも行き当たりばったり?
819ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:46:03 0
http://imepita.jp/20080909/781750
何て読めば良いか分からない
検索しようにもスペルも分からない
誰か教えてくれ
820ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:48:36 0
>>819
ファクトタムだろうね
821ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:49:17 O
すてゅーしー
822ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:50:28 0
>>818
何の為にファ板やこのスレがあると思ってんだ?
823ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:52:45 0
ストゥーシーとファクトタムで検索かけてみたらストゥーシーっぽかった
ありがと
824ノーブランドさん:2008/09/09(火) 21:59:34 O
ふぁふぃふぅふぇふぉ
825ノーブランドさん:2008/09/09(火) 22:53:21 0
ポールスチュアートってネットで検索しても殆ど出てこないんですが(時々有名って書いてある)
どんなブランドですか?
対象としてる層とかどんなスタイルかとか教えてください
826ノーブランドさん:2008/09/09(火) 22:56:56 0
虫食いのノミとかダニって目に見えますか?
827ノーブランドさん:2008/09/09(火) 22:58:49 O
厚手のカーデって夏以外一年通して使える?
828ノーブランドさん:2008/09/09(火) 23:01:47 0
>>825
アメリカントラッド
>>826
見える
829ノーブランドさん:2008/09/09(火) 23:02:29 0
>>828
ありがとうございます
830ノーブランドさん:2008/09/09(火) 23:02:29 0
>>827
程度による、地域による
831ノーブランドさん:2008/09/09(火) 23:03:40 0
>>827
暑いときも有るけど使えるお
832ノーブランドさん:2008/09/09(火) 23:05:51 0
着こなしの参照とかみたいんだけどいいサイトないかな?
833ノーブランドさん:2008/09/09(火) 23:08:32 0
>>832
http://www.style-connection.net/
定番なら参考になる、とりあえず読んどけ
834ノーブランドさん:2008/09/09(火) 23:09:56 0
しまむらのチラシに載ってるの見るけど
835ノーブランドさん:2008/09/09(火) 23:13:09 0
>>833
thx
836ノーブランドさん:2008/09/09(火) 23:28:28 0
















837ノーブランドさん:2008/09/10(水) 00:25:56 O
重複だろ
アホか
838ノーブランドさん:2008/09/10(水) 00:58:42 0
画像一覧の4のスカートってブランドわかりますか?
http://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/382/#ps382
839ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:08:34 O
ブーツを一つも持っていないので、取りあえず安めの物で良いので何か買おうと考えています。
普段カーキのカーゴパンツや濃紺ジーンズを履くことが多いので、コレらに合いそうな物を探しています。
参考までに、この二つのブーツはカーゴやジーンズに合いますかね?
http://item.rakuten.co.jp/4u4u/rothco-bts/
http://item.rakuten.co.jp/auc-waiper/10000310/
ヨロシクお願いします。
840ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:12:07 0
そういう軍ものは止めた方がいい
841ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:16:18 0
腰履きの時、パンツって皆さんどんなのはいてますか
無地(灰色とか)のボクサーパンツですか?
842ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:16:23 0
>>839
クド過ぎ&重過ぎて合わせづらいぞ
実用性重視で革表面の加工がテッカテカだからチープに見えるし

「なんか黒のブーツ欲しいけど、あんまり金をかけたくないから」って理由ならヤメトケ
843ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:17:53 0
>>841
普通に無地ボクサー
色は黒やら灰やらが多いが、パンツかトップスのどちらかに近いような色合いで
844ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:19:30 0
>>838
流石にブランドまではワカランが
『インド綿 スカート』辺りで検索すると似たようなのがわんさか出てくる

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=3&e=0&p=1&s=28&c=2836&oid=000&k=0&sf=0&sitem=%A5%A4%A5%F3%A5%C9%CC%CA+%A5%B9%A5%AB%A1%BC%A5%C8&x=0
845ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:27:47 0
明るい色か薄い色のジャケットが欲しいんだけど
注意点ある?
こういう色でこういうデザインだと微妙とか
846ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:33:18 0
>>845
薄っぺらい生地で透けたりすると恐ろしくダサい
あと、汚れやすいから注意
847839:2008/09/10(水) 01:36:08 O
>>840
>>842
レスありがとうございます。
そうですか、聞いておいて良かったです!危うく買ってしまいそうでしたw
ではブーツを買うならどんなのが良いですかね?
先に挙げたカーゴやジーンズに合いそうなのでヨロシクお願いします。
848ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:40:32 0
>>847
どんなカーゴやジーンズなのかが分からないと答えようがない
ついでに言えばどんな方向の服装にしたいかも分からないと答えようがない
849ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:41:43 0
ttp://www.mintclothes.com/popup_image.php/pID/512/tID/0?osCsid=457dac0945d99b1f38c6474e5809d7fa
こういう色ってなんて言うんですか?
それとこういう色のジャケットを大学生ぐらいが着てるとあんまりサマになりませんか?
850ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:45:10 0
>>849
「オリーブグリーン」か「カーキ」のどちらか
その写真の場合、微妙なんでニュアンスで適当に

「大学生だから○○な色はダメ」なんてよく分からないルールは無いから安心しろ

サマになるかどうかは物とお前次第だがな
851ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:48:05 0
ミスターオリーブの緑のチェックシャツとファクトタムの生デニムに合うインナーを教えて下さい
上記二点もヲタファッション丸出しのまま店員に勧められて買ったので良いのか分かりません
852ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:49:26 0
こういう色のテーラードジャケットを見つけてちょっといいなと思ったんですが
落ち着いた色なんで若いとあんまり似合わないかなっていうのと
下がデニムとかでも合うかなっていうのが懸念がありまして
その辺について教えていただけると有難いです
853852:2008/09/10(水) 01:50:52 0
>>852
>>850に対してです
すいません
854ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:51:46 0
>>851
黒やらグレーのタンクトップ(ユニクロの無地でも可)
シャツのボタンは中央の2,3個だけ留める

靴には気を使えよ
855ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:53:41 0
>>854
ありがとうございます。
タンクトップ持ってませんので買いに行きます。
靴はスニーカーが良いでしょうか??
856ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:53:50 0
>>852
年齢に関係なく、お前に合うかは知らん
デニムと合わせても問題無い

不安なら試着して、そのまま写真撮ってここで晒せ
857ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:54:41 O
男です。ブラックのスリムパンツにはどんな色のどんな服があいますか?
858ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:55:55 0
>>855
オールスターやら、バンズやらのスニーカーなら安いし他にも使えるのでモアベター
ちょっと男臭い感じにしたいならレッドウィングのアイリッシュセッターなんかでもいいかもしれん

859ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:56:43 O
黒パンツは何色トップスでも合う魔法のパンツなんだ
860ノーブランドさん:2008/09/10(水) 01:57:49 0
>>857
大抵の色はあいます
861852:2008/09/10(水) 02:07:07 0
>>856
ありがとうございます
それとインナーやボトムの色の合わせ方なんかも教えて下されると嬉しいです
できればそれで試着して試してみようと思います
862ノーブランドさん:2008/09/10(水) 02:08:29 0
>>861
白シャツ、黒パンツ、白スニーカー
863ノーブランドさん:2008/09/10(水) 02:18:51 0
ポロシャツはもうしまうべきですか?
864852:2008/09/10(水) 02:22:50 0
まだ暑い
9月いっぱいはポロ一本でいける
865ノーブランドさん:2008/09/10(水) 02:38:04 0
そもそもしまう必要がないだろ
866ノーブランドさん:2008/09/10(水) 03:00:34 0
夜は寒い
何か一枚羽織ることを考えろ
867ノーブランドさん:2008/09/10(水) 03:35:11 0
>>865
お前何か勘違いしてないか?知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。何回も言ったよな。謝る時は申し訳無さそうな顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。学生のサークルごっこじゃないんだから。もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。いい加減いつまで学生気分じゃ。
868ノーブランドさん:2008/09/10(水) 07:34:12 0
アンカーまちがっちょるよ
869ノーブランドさん:2008/09/10(水) 07:45:19 0
だからリチスレがたたねーっつってんだろこの糞ニートども
870ノーブランドさん:2008/09/10(水) 10:13:54 O
ミスターオリーブとファクトタムにレッドウイングやVANSってネタだよね?
871ノーブランドさん:2008/09/10(水) 10:15:30 P
彼女とゴルフ行くのに最適な服ってどんなのですか?
脱ヲタです
872ノーブランドさん:2008/09/10(水) 10:25:57 0
>>871
襟ないとだめだから、そういうの
873ノーブランドさん:2008/09/10(水) 10:32:06 O
>>872 襟無しのウェアあるよ。
874ノーブランドさん:2008/09/10(水) 10:41:11 0
>>873
あれ、ゴルフって襟がある服じゃないとプレイできないんじゃないか?
875ノーブランドさん:2008/09/10(水) 10:45:31 O
ゴルフなんて別にチノやスラックスに適当なポロシャツでいいんじゃね
どうせ他のラウンドしてるやつもじじぃやばばぁばっかだし
最低限、ゴルフ仕様な服装ならそんな格好は気にしなくていいよ
876ノーブランドさん:2008/09/10(水) 10:51:51 O
>>873
が正解、最近は無しのもある。
でもまぁ無難なのはポロシャツだと思うよ。下はデニムとかジャージ、軍パン以外ならおk、ハーパンでも大丈夫。
靴は金属のスパイク禁止のところもあるから気をつけて。まぁ売ってないだろうが。あと帽子は必須。
877ノーブランドさん:2008/09/10(水) 11:04:58 O
なんとなくスナップで見ていいと思ったのでプレッピーに挑戦してみたいと思います。
なのでプレッピーの基本形やマストアイテム,雑誌やブランドなどを教えて下さい
878ノーブランドさん:2008/09/10(水) 11:08:53 O
デッキシューズ、スラックス、ワッペン付きテーラード。
879ノーブランドさん:2008/09/10(水) 11:16:56 O
デッキシューズって1年中履いても平気ですか?
880ノーブランドさん:2008/09/10(水) 11:26:37 O
A/Wに着るアウターだと、最低限何をどのくらい持っているのがベストでしょうか?
881ノーブランドさん:2008/09/10(水) 12:30:08 0
久しぶりにオタ臭くない服を少しは買おうと思ってたら
EZ by ZEGNAが無くなったことを今日知った。
しかしブラックバレットってのはどーも値段が高すぎる・・・

EZ by ZEGNAのような価格帯で綺麗めなブランドを教えてください。
882ノーブランドさん:2008/09/10(水) 12:45:24 0
セレオリ
883ノーブランドさん:2008/09/10(水) 13:12:19 O
あつウィッシュ!
884ノーブランドさん:2008/09/10(水) 13:15:02 O
>>879
オールシーズンOKだと思うよ。
885ノーブランドさん:2008/09/10(水) 13:24:03 O
177cm、64kgの学生です。秋冬に向けて赤いジャケットが欲しいのですがオススメのショップってありますか?

それと2009の春夏の流行色ってわかりますか?
886ノーブランドさん:2008/09/10(水) 13:41:16 0
>>885
このスレの賢者が言うにはビビットカラーがトレンドらしいよ
でもってお勧めコーデがグレスラにTシャツ、ビビットカラーのカーデ
さすが賢者のセンスは凄いよね、俺なんてあのレスみてからもう自分の
センスに自信なくしちゃったよあーあ
887ノーブランドさん:2008/09/10(水) 13:54:13 0
リチウム禁止だぞ
888ノーブランドさん:2008/09/10(水) 14:21:31 0
赤いジャケットってお前、フジテレビの物まね王座決定戦だろ・・・
889ノーブランドさん:2008/09/10(水) 15:02:39 0
迷彩のカーゴに水色のシャツってあいますかね?
最近よくオリーブグリーンのカーゴに水色シャツ合わせてる人見かける
890ノーブランドさん:2008/09/10(水) 15:09:53 0
水色具合による
あと、迷彩カーゴってもう流行らないんじゃないかな
891ノーブランドさん:2008/09/10(水) 15:19:49 0
>>890
わりと気に入ってるんで流行とかはどうでもいいです
892ノーブランドさん:2008/09/10(水) 17:04:11 O
ブーツの下に履くジーンズって、スキニーですか?
893ノーブランドさん:2008/09/10(水) 17:14:31 O
ファッションから少しずれるかもしれないのですが、
新宿周辺で今の時期に水着を売っているところってありますか??
急遽必要になってしまって…。
894ノーブランドさん:2008/09/10(水) 17:32:24 0
あの・・・ 質問じゃないんですけどユニクロのパーカー紹介させてください。
安くてムチャカッコいいですよ!! 早く買わないと売り切れるので急いでくださいね!!

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/173245-66
895ノーブランドさん:2008/09/10(水) 17:35:21 0
>>892
日本語の勉強してこい、話はそれからだ。
896ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:05:32 0
ttp://www.rakuten.co.jp/santnore/414963/768004/946559/945482/

ポールスミスの財布なんですが、どうですかね?
内側にストライプ模様が入っているものもありました。
そっちのほうがさりげなくていいですか?
897ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:15:33 0
>>896
それ選ぶって事はポールだって事をアピりたいんだろ?
周りも「あ、ポールだ」って思うだけだし良いも悪いもない
個人的意見としてはもしポールって前提がなければ色彩感覚イカレてるとしか思わない
898ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:20:46 O
確かにいかにもポールってデザインだな
ポールで小物買うなら時計にしとけ
その財布に名前つけるとしたらクレイジーウォレットってとこだな
899ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:28:59 0
クレイジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ウォレットーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ってとこだな
900ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:30:54 0
それより、PSのこのタイプの定価って20000ちょいぐらいじゃなかったか?
定価37800円って本当?
901ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:32:01 0
黒カーディガン+インナーにピンクか黄のシャツと灰色のシャツを重ね着って合いますか?
902ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:39:08 0
なんでそんな着膨れしそうなことやるの?
とりあえず普通に着なよ
903ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:40:23 O
>>901
カーデの上から更にシャツを着るってこと?
904ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:41:29 O
財布はレザーにしろよ
905ノーブランドさん:2008/09/10(水) 18:43:49 0
1000
906ノーブランドさん:2008/09/10(水) 19:36:42 0
>>901

下から、ピンクor黄のシャツ、灰色のシャツ、黒カーデってことか?
お前そんなにシャツ着たいのか?w
907ノーブランドさん:2008/09/10(水) 19:42:59 0
>>901
大丈夫、色違いよく見るよ。
まあ街の人間はほとんど存在に気が付かずに通り過ぎていくお。
908ノーブランドさん:2008/09/10(水) 19:54:09 O
>>906
おまえあったま悪いな
909ノーブランドさん:2008/09/10(水) 21:03:52 0
防寒用にナイロンパーカーを買ってみたんですがあわせずらくて困っています
インナーにはどういうものがいいでしょうか
ちなみに、いま着てるのは部屋着のタンクトップなので気にしないでくださいw
あと、一応ジーパンをはいておいたんですが、ジーパン意外ではどういうものが合うんでしょうか
ご教授ねがいます。
ttp://imepita.jp/20080910/754690
910ノーブランドさん:2008/09/10(水) 21:25:19 0
オタ乙
911ノーブランドさん:2008/09/10(水) 21:25:48 0
>>909
そのままで十分お洒落です
後一つ加えるとしたら
目出し帽ですね。
912ノーブランドさん:2008/09/10(水) 21:27:39 0
あがれジッパー!
913ノーブランドさん:2008/09/10(水) 21:34:49 0
消すのはえーよタコ
914ノーブランドさん:2008/09/10(水) 21:50:30 O
>>913
ギャル汚テイストの黒色落ちデニムに野球部員用の黒ウインドブレーカー
915ノーブランドさん:2008/09/10(水) 21:53:46 O
秋冬用にカットソーの購入を考えてるんですが、黒、白、グレーの他にあると便利な色があれば教えて下さい。
916ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:09:32 O
正直特にない
917ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:13:17 0
918ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:22:48 0
男がレディースのシャツを着るのはどうなんでしょうか?
デザイン的にはユニセックスだけどボタンが逆なので
919ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:27:11 0
>>915
オレンジ、赤、ターコイズブルー、赤紫、ビリジャンなど
インナーに着用するなら差し色になるような色が便利
920ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:28:05 0
>>918
921ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:28:56 0
>>918
基本的に男のお洒落は女を物にするためだから、女物は逆に最適の選択です。
922ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:29:37 0
>>920
他人がしてたら気づくかな?
923ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:31:10 0
>>893
素直にヤフオク使っとけ
924ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:37:41 0
>>922
普通は気づくくね?
925ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:38:36 O
>>917
>>919
レスありがとうございます。
それらの色もチェックしてみます。
926ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:43:17 O
>>918
逆になんでレディースのシャツきるん?
927839:2008/09/10(水) 22:45:23 O
>>848
そうですよね(汗)
申し訳ありませんm(__)m
写り悪いですがこんな感じです。
カーゴ
http://imepita.jp/20080910/779110
ジーンズ
http://imepita.jp/20080910/779510
服装の方向は小綺麗な感じと言うか、あんまり派手な感じでは無いようにしようと思ってます。(伝わりづらくてスイマセン)
928ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:47:40 O
カーゴ今すぐ窓から投げ捨てほうがいい
929ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:54:14 O
子供っぽいカーゴパンツじゃな…
930ノーブランドさん:2008/09/10(水) 22:55:33 0
しゃがんだり腕上げたりするたびにパーカーが上に上がってベルトとヘソが見えちゃうんだけどこれってサイジング失敗ですか?

いちいちパーカーの位置を元に戻してます
931ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:01:04 0
カーゴよりジーンズのがアレじゃね?
ていうか全体うpしろよ
932ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:02:59 0
>>930
ぜんぜんおk
933ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:04:59 0
モッズコートって定番ですか?流行りものですか?

こんなのがほしいんですが。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader778180.jpg
934ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:07:43 O
流行りもクソもない定番

好きなだけ着たらいいよ。
935ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:19:07 O
うんこぺろ蔵
936ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:27:30 0
drestripの百式ジャージって
着てたらキムヲタだとバカにされますか?
937ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:27:34 O
ミリジャケを新調しようと思い雑誌を眺めてみたのですが、全然紹介されてないように感じました。今年は下火なんですか?
938ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:27:46 0
>>927
カーゴ、これはちょっと恥ずかしいな・・・・・・
939ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:47:27 O
まんこ
940ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:47:53 O
青山で買ったスーツて売れないかな?
941ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:55:25 0
>>940
1000円なら
942ノーブランドさん:2008/09/10(水) 23:55:54 0
出たヲタ発想w
943ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:02:37 0
細身の黒ジーンズに、ベージュ色のスウェードの靴の場合、
トップスはどんな色でどんな種類のが合いますか?
944ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:05:05 O
青木のスーツなら売れるけど青山のスーツはだめだね
945ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:12:07 O
女性のみなさん。
ブーツの時、靴下はどうしますか?

特にショートブーツの時。
ブーツを履いてる時はいいけど、脱いだ時、中途半端丈の靴下はちょっと…。

あと、UGGとかのムートンブーツを履く時、素足で履きますか?
蒸れるかなやっぱり。
946ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:17:02 O
男とか女とか関係なくブーツはハイソックスじゃないと靴擦れ起こすよ
947ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:17:31 0
>>945
ブーツよりちょっと長めの靴下をはくよ
ブーティとかだとパンプスの時履くような靴下とか・・・
素足は凄く蒸れると思う
948ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:19:52 0
よく雑誌等でキレイ目、キレカジといった言葉を目にしますが、実際どのような格好のことを言うのでしょうか?

ワイシャツ+ジーンズ+ドレスシューズのようなヨーロピアンカジュアルのようなイメージが個人的にはしているのですがよくわかりません
949ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:25:51 O
>>948
ヤンキースの選手がスーツ着てるような感じ
950ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:31:53 O
ありがとうございます。
個人的にブーツ履いているとき
靴下がみえていない方が好みなんですが、
それだとミドルやショート丈の時に靴下がどうしてもおかしい丈にw
パンプスの時用の靴下だといいかもしれないですね!
海外の人はこんな悩みはないんだろうなぁー。
951ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:39:44 O
アメアパのドットパーカが欲しいんですがサイズがXSかXXSで悩んでます。
少しタイトに着たいんですがどのサイズがよいでしょうか
身長173体重53です
952ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:42:03 O
試着しろよばかじゃねーのさすがに
953ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:43:43 O
テーラードジャケットに合わせるボトムスで悩んでいます。
どんなパンツだと相性良いですか?
954ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:43:47 O
通販で買うつもりなので試着はできません。
すみませんがお願いします
955ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:47:15 0
>>951
XXSでいいよ
956ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:49:59 0
シャツジャケットってインナーに何を着ればいいの?
957ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:50:29 0
タンク。
958ノーブランドさん:2008/09/11(木) 00:59:58 O
細めのベージュチノ買ったんだが合わせる靴がない\(^o^)/
足でかいから革靴は買えないしスニーカーだと合わない気がするんだが…
959839:2008/09/11(木) 01:06:21 O
>>928
>>929
>>931
>>938
皆さん、レスありがとうございます。
どちらも不評なようで、当初のブーツの話しも流れてしまいテンション下がっております(泣)
二つとも最近買ったばかりなので尚ショックです。
コレらに無理やりにでも(スイマセン汗)合せるならどんなブーツが良いでしょうか?
また、皆さんがオススメするようなブーツってどんな物でしょうか?
度々申し訳ありませんが、ヨロシクお願いします。
960ノーブランドさん:2008/09/11(木) 01:08:02 0
>>958
クラークスのデザートブーツ
961ノーブランドさん:2008/09/11(木) 01:14:07 O
別スレに誤爆しました…orz



人から貰ったものですが胸のリボンが解けてしまって綺麗に結べません
普通のリボン結びじゃなくてこういう幅の広いリボンを結ぶやり方があったと思うのですが…

分かりづらい質問ですみません
どなたか教えて頂けないでしょうか?

http://n.pic.to/poqxr
962ノーブランドさん:2008/09/11(木) 01:15:45 O
今季のトレンド的にベーシックなショートブーツだろうな
ABCマートに打ってる10Kくらいのやつでいいと思うよ
963ノーブランドさん:2008/09/11(木) 01:20:32 0
>>959
無理やりならどんなのでもおk
でも恥じかくのは自分ぞ?
964ノーブランドさん:2008/09/11(木) 01:43:25 O
>>953
ちょっと太いくらいが良いかと。
靴とか小物とか髪型とかの方が重要だと思います。
965839:2008/09/11(木) 02:28:40 O
>>928
>>929
>>931
>>938
皆さん、レスありがとうございます。
どちらも不評なようで、当初のブーツの話しも流れてしまいテンション下がっております(泣)
二つとも最近買ったばかりなので尚ショックです。
コレらに無理やりにでも(スイマセン汗)合せるならどんなブーツが良いでしょうか?
また、皆さんがオススメするようなブーツってどんな物でしょうか?
度々申し訳ありませんが、ヨロシクお願いします。
966ノーブランドさん:2008/09/11(木) 02:59:48 O
質問お願いします。ブーツのサイズMとはpに直すとどの位なんですか?通販なのですが、聞いたら44ぐらいと言われたけど靴の44って……
967ノーブランドさん:2008/09/11(木) 06:44:11 O
>>966
良心的というか普通ならだいたい何センチとかかいてあるはず。とりあえずそこの店で買わないほうがいい。
968ノーブランドさん:2008/09/11(木) 06:46:56 O
今日くらいの気候だと秋の格好で大丈夫ですよね?
969ノーブランドさん:2008/09/11(木) 07:00:32 0
朝が肌寒くなってきたのでカーディガンが欲しいのですが、オススメのブランドを教えて下さい
予算は8万までで
970ノーブランドさん:2008/09/11(木) 07:09:18 0
迷彩のハーフパンツにグレー、袖はブラックのラグランはあり??
971ノーブランドさん:2008/09/11(木) 07:15:12 0
>>970
超かっこいいね
972ノーブランドさん:2008/09/11(木) 07:32:40 O
今日って気候的にウール100%の分厚いパンツ履いても大丈夫ですか?
973ノーブランドさん:2008/09/11(木) 07:43:18 0
大丈夫だよん
974ノーブランドさん:2008/09/11(木) 08:58:21 O
まだファッションに興味を持ち始めたばかりのものなのですがネルシャツを買おうかと考えてるんですがどこのブランドがおすすめでしょうか?

またその時に履く靴はやっぱりスニーカーとかがいいんでしょうか?
975ノーブランドさん:2008/09/11(木) 09:44:42 O
どこのブランドだっていいやん。
雑誌買ってきて格好いいの見つけて、そんで似たような柄ので廉価なやつ買えば?
976ノーブランドさん:2008/09/11(木) 09:47:17 O
>>974
別にブーツでもいいよ。
しまむらでも着いてろカス
977ノーブランドさん:2008/09/11(木) 09:49:44 O
>>976
ありがとうございましたカス野郎
978ノーブランドさん:2008/09/11(木) 10:04:46 O
>>974
ネルは冗談ぬきでユニクロで十分。
今年は特に力入れてるみたいだから一度見に行ったらいい。
靴はブーツでもスニーカーでもおけ。
979ノーブランドさん:2008/09/11(木) 10:28:43 O
バックポケットがチェック柄のジーパンはいてる人を見たんですがどこのブランドかわかりますか?
980ノーブランドさん:2008/09/11(木) 10:29:57 0
>>974
セレオリかリーバイス辺りかな
スニーカーでもいいと思うし、アイリッシュセッターでもいいんじゃないかな
981ノーブランドさん:2008/09/11(木) 10:56:05 O
今日みたいな日は半袖が長袖か迷いますね東京
982ノーブランドさん:2008/09/11(木) 11:29:34 0
迷ったら長袖
983ノーブランドさん:2008/09/11(木) 11:29:36 O
Tシャツって洗濯するほど縮むの?
984ノーブランドさん:2008/09/11(木) 11:31:49 0
ものに依る
985ノーブランドさん:2008/09/11(木) 11:35:18 0
その洗濯の仕方も重要だぜ!!!!
986ノーブランドさん:2008/09/11(木) 11:38:44 O
>>984-985
サンクスです
じゃあ逆に伸びることはないの?
987ノーブランドさん:2008/09/11(木) 11:53:03 0
988ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:00:57 O
基本的に伸びるものでしょうよ。首周りとか。
動物の毛とかなら縮むべ
989ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:02:05 0
洗濯するほどに縮んでたら最後にはどんなんなると思ってるの?
990ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:06:59 0
ほんと無知なオタばかりのスレだな

綿100で無洗なら、初めの2,3回の洗濯は縮む。
着てたらまた少し伸びるけどな。
991ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:10:31 0
Tシャツは洗濯機で回したらダメだ 一枚一枚優しく手洗い  
992ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:22:16 O
993ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:30:50 0
洗剤は何がいいですか?
994ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:32:02 0
実際本当に服大事にしてる人って、シャツ類とか手洗いなのかな?
俺なんてほとんど洗濯機にぶち込むんだけど・・・
995ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:50:18 O
めんひゃくは洗濯機で桶でしょ
手洗いとかそこまで神経質になることない
996ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:50:26 0
貧乏人にはわからないだろうが、良いシャツはシェルボタンだから
迂闊に洗濯機で洗ってたらバッキバキになるんだよ
997ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:54:58 0
暮らしぶりはいい方だよ。ありがと。
998ノーブランドさん:2008/09/11(木) 12:59:53 O
>>996
シャツ?
俺はTシャツを前提に話した訳だが
999ノーブランドさん:2008/09/11(木) 13:08:38 O
終わる
1000ノーブランドさん:2008/09/11(木) 13:11:03 0
え?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。