財布 Vol.75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2008/07/13(日) 16:34:55 O
人生136785度目の2ゲット
3ノーブランドさん:2008/07/13(日) 16:35:04 O
2
4ノーブランドさん:2008/07/13(日) 17:25:36 O
>>2あいぶごっとざせかんどれすぽんすおぶでぃすすれっどだろ
一乙
5ノーブランドさん:2008/07/13(日) 17:39:51 O
GO
6ノーブランドさん:2008/07/13(日) 21:26:57 O
新しい財布買っちゃいました!
7ノーブランドさん:2008/07/13(日) 21:51:14 O
うp
8ノーブランドさん:2008/07/13(日) 22:32:43 0
S:HERMES、MORABITO、COMTESSE、CATSARAS、KWANPEN、DELVAUX FREEHAND
  Valextra、Asprey、SWAINE ADENEY BRIGG、W&H Gidden、JOHN LOBB London
A:Launer London、Tanner Kroll、Camille Fournet、LOEWE、GANZO
B:BOTTEGA VENETA、GOYARD、ETTINGER、GLENROYAL、DAINES & HATHAWAY
  Louis Vuitton、CELLERINI、TOD'S、Berluti、J.M. WESTON、BALLY
  Barrow&Hepburn、HENRY BEGUELIN、WILD SWANS、大峡製鞄、万双
C:a.testoni、TESDUNHILL、Whitehouse Cox、GUCCI、Cartier、PRADA
  CYPRIS、GANZO fico(epoi)、GOLD PFEIL、BALENCIAGA、CHLOE、Felisi、BREE
  Yves Saint Laurent、FENDI、MIU MIU、BVLGARI、HUNTING WORLD
D:COACH、IL BISONTE、CELINE、MCM、RED MOON、土屋鞄製造所
E:Paul Smith、BURBERRY、BURBERRY BLACK LABEL
F:GREGORY、KENZO
G:MIC、ポーター(皮革)
H:TAKEO KIKUCHI、ポーター(その他)
I:無印
9ノーブランドさん:2008/07/13(日) 23:05:43 0
過去スレから見てきたが小銭入れって別で必要か?
俺はずっと両面カードの二つ折り&小銭はポケット。
会計時はポケットからぱっと全部取り出せるから効率いいんだけどな。
ちなみに財布はゼニア。



せめてEランクには入れてくれ、頼む。
10ノーブランドさん:2008/07/13(日) 23:08:29 0
ポッケに入れたらじゃらじゃらいうじゃん

ていうかFREEHAND厨久しぶりな気がする
11ノーブランドさん:2008/07/13(日) 23:25:01 0
俺は財布は必ず二つ折りで片面カード入れに片面小銭入れつきを買う。
しかし小銭は小銭入れなどに入れたことはない。ジャラで左前ポケが定位置。

小銭入れは小さな割引クーポン券やカードサイズ以下の小物を入れる。
小銭入れに本当に小銭入れなど入れたなら取り出しにくいし財布が分厚くなり
痛みの激しく不快。内側までヌメ貼りなら小銭の汚れで汚くなるしさ
12ノーブランドさん:2008/07/13(日) 23:32:20 O
>>11
なかなか賢い使い方だな
俺は2つ折り買うときは両面カードだな
小銭はBOX型の小銭入れに入れてる
中身が見やすくて良い
ところでichiの財布使ってる人いたらどんな感じか教えてくれないか
13ノーブランドさん:2008/07/14(月) 02:09:29 0
学生の時使ってた財布は、大量に小銭を入れまくってたら、
小銭入れ部分の革がビローンと伸びて戻らなくなってたっけ。
4,000円程度の財布だったからかも知れないが。

今はそれを恐れて、小銭が増えてきたなら箱に移すなり、
ATMに突っ込むなりはしてるが、小銭入れに小銭入れる事自体は止められんな。
14ノーブランドさん:2008/07/14(月) 02:18:50 0
小銭ポケットだと歩くたびにジャラジャラいいそう。
15ノーブランドさん:2008/07/14(月) 02:24:22 0
大きい財布から小銭を探してる瞬間ってのは
かっこ悪い瞬間の上位に入ると思う。
猫背で人差し指と中指を突っ込んで覗き込んで…って。

だからコインケース使ってる。
ジャラっと全部片手に出して、トレーの上で片手で選りながら一枚ずつ置くって感じで。
ポケットにそのまま入れると、足組んだりすると出てくるんだよね。

1611:2008/07/14(月) 09:28:28 0
二つ折り財布の小銭入れはマチが大きく付いたガマ口ちっくなものを除いて本当に
小銭を入れる場所には適さないよね、実用的にいってもあのサイズじゃ使い勝手が悪すぎる。
>15がいうように必死に指先で弄っている姿はマヌケに見えるのというのには禿同、
そういった意味でコインケース併用する人多いと思う。

しかしコインケースもケース分余計にポケットが重くなるし、膨らむから返ってスーツの
ズボンなどポケットを痛めやすいように思う。コイン詰めすぎる傾向になるし。

ちと品がないがジャラが便利。小銭10枚前後ならスーツでさえもあまりジャラジャラ
いわないからね。ケースの方が返ってコイン少ないとジャラジャラいう。

ズボン脱ぐとき取り出し忘れるとジャランと床にバラ撒いてしまうのでそれだけは注意。
17ノーブランドさん:2008/07/14(月) 09:59:36 O
>>15
コインケースから手のひらに全部だして、って方がよっぽどかっこ悪いと思うけど…
まぁ感じ方は個人差か
18ノーブランドさん:2008/07/14(月) 10:40:42 O
コインケースって財布をジャケポケインする奴が
着膨れが嫌だから存在するもんだと思ってた
どうかんがえても小銭入れ付き財布のほうが便利じゃん
つかコインケース自体、オッサン臭え
19ノーブランドさん:2008/07/14(月) 10:44:49 0
10枚程度までの話なら、それこそ財布付属小銭入れで十分な気も。
そんくらいの枚数ならチョイと振って均等にならしときゃ、それほど厚くならんし、
素材や小銭入れの構造によるが、ポケットに入れとけば圧力で小銭入れ部分が
潰れて押さえつけられてジャラジャラ言わんし。
20ノーブランドさん:2008/07/14(月) 12:52:18 0
二つ折りカード両面派だが。
なんだかんだで銀行だったり免許だの常備しているカードがある。
小銭入れ付きだと全て収納出来なくないか?
かといって複数枚ひとつのポケットに入れると余計財布がふくらむ。
大抵8枚くらいは収納できる両面カードが好きだな。
21ノーブランドさん:2008/07/14(月) 13:12:37 0
別に小銭入れ付き二つ折サイフで、8枚以上カードポケットがある財布なんてザラにあると思うが
札入れ部分にもカードポケットがあるとか、見開きもう一枚追加したやつとか
左側のカードポケット群が上方向に開くようになってるのとか
そりゃ当然そうじゃないのに比べれば厚みが増すが

「逆に考えるんだ。全部入れなくてもいいさ、と考えるんだ。」という手もある
カードポケットが5つほどしかない、名刺入れくらいの三つ折小銭入れ付サイフ使ってるけど
真に常時携帯必須なのはせいぜい2、3枚ぐらいだし
当然自宅ストックと適宜入れ替えは必要だけど、慣れりゃ別段苦は無いし
22ノーブランドさん:2008/07/14(月) 13:23:34 O
ポケットに小銭って無理がありすぎるだろ

つーかいったい何インチのパンツ履いてんだよ…
2311:2008/07/14(月) 13:24:54 0
>>20
どのみち8枚じゃ全然足りないですね。カードケース(名刺入れを代用)も必要。
だから小物入れ(クーポン入れ)として使う小銭入れつきを買ってます。
24ノーブランドさん:2008/07/14(月) 13:31:39 O
コインケースからジャラっと出すなら大きな財布からジャラっとでも良いのでは?
25ノーブランドさん:2008/07/14(月) 13:39:14 0
どちらでもよいのでは?
26ノーブランドさん:2008/07/14(月) 13:54:58 O
BOX型とかガバッと開くやつとかなら手のひらに出さなくても使いやすいぞ
27ノーブランドさん:2008/07/14(月) 14:04:05 0
この際どのパターンが一番早くスマートに会計できるか検証してみるんだ
ただ後ろに列を作る場合が多い店限定。

1 小銭入れ付き財布
2 財布&コインケース
3 財布&ポケットマネー

番外
4 マネークリップ
5 おサイフケータイ
6 クレジットカード 

もちろん向かいのピッタリ会計を期待している美人巨乳レジ店員ウケも兼ねてな
28ノーブランドさん:2008/07/14(月) 14:08:07 0
>>15
分かるわw車乗ると小銭がシートの脇に消えていくwww
29ノーブランドさん:2008/07/14(月) 14:09:28 0
>>27
つまりどれが一番恋愛フラグが立つかってことですよね?
30ノーブランドさん:2008/07/14(月) 14:17:21 0
>>27
おい、マネークリップは分かるがおサイフ携帯とクレジットカードは支払手段だろ!
31セロ:2008/07/14(月) 14:29:53 0
やはり目の前で二つ折り財布の小銭入れから、ありえない大きさのお財布ケイタイを
取り出して見せ、さらにそのケイタイを両手で揉んだ瞬間にジャラジャラと小銭へ変化
させて支払って見せてやれば、間違いなく一発でヤレるよ
32ノーブランドさん:2008/07/14(月) 15:01:13 O
コインケースはややオッサン程度だが
マネークリップは激しくオッサン
異論は認めない
33ノーブランドさん:2008/07/14(月) 15:02:53 0
おっさんで何が悪い
34ノーブランドさん:2008/07/14(月) 15:04:14 0
俺的にはコインケースはオサン臭くてありえないが、マネークリップはスマートだと思う
35ノーブランドさん:2008/07/14(月) 15:06:38 0
おっさん云々というよりは、低額紙幣が無い日本には合わねーというか。
あっちなら多少小銭が出来ても、チップとしてチョイチョイ使うなり、
>>11のようにポケットに突っ込んでおいて、帰ったら自宅の小銭瓶にでも放り込んでおく、
というスタイルでもまぁまぁなんだが。
ただし、25セントだけは常にキープしておきたいが。
36ノーブランドさん:2008/07/14(月) 15:47:54 O
低額紙幣のない日本なら小銭入れは必須じゃないか?
フラグたてるためにはポケットからジャラジャラ小銭出すわけにはいかないし
ていうか小銭入れが親父臭いとか考えたことなかったな
たしかにうちの親父は小銭入れ使ってるが実際どうなの?
37ノーブランドさん:2008/07/14(月) 15:50:26 0
渋いとなるか親父くさいとなるか
若々しいとなるか歳相応となるかガキっぽいとなるか
全部使う人次第だわな
38ノーブランドさん:2008/07/14(月) 15:55:55 O
>>27
1はもたつく
4は小銭入れなのかポケットなのかわからん
56は論外だろ
2か3だな
39ノーブランドさん:2008/07/14(月) 15:57:18 0
>>36
おしゃれなおじ様が「ああ、ちょうど出せます」と言って小銭をさっと出すのはいいけど、
ハゲたおやじが「ああ、ちょっと待って!小銭出す、出すよ」って
慌てて小銭入れを覗き込んでジャラジャラやるのはNG
40ノーブランドさん:2008/07/14(月) 16:04:25 0
マネークリップは確かにおっさんかもしれんが
グッチやらドルガバやらDQNブランドから出てるのも事実。

さすがにおっさんが持ってたら引くわww
41ノーブランドさん:2008/07/14(月) 16:04:47 O
>>39
ハゲた親父からなにか別の物が出そう
くぱぁって開く小銭入れあるじゃん?それなら不器用でももたつかないと思うんだ
なんていうのかわからんがボックス型に近いやつ
42ノーブランドさん:2008/07/14(月) 16:13:49 0
小銭入れをくぱぁって開く

中からハゲたおやじ

「ああ、ちょっと待って!小銭出す、出すよ」

小銭入れをくぱぁって開く

以下、無限ループ

フラグ成立

43ノーブランドさん:2008/07/14(月) 16:19:09 0
つまりイケメンは何を持ってもサマになるが
俺らは何を持ってもキモいってことか
44ノーブランドさん:2008/07/14(月) 16:44:12 O
俺らっつーのは俺を除くおまえらのことですよね
4535:2008/07/14(月) 16:52:32 0
>>36
ああ、マネークリップの話ね。自分のは。
46ノーブランドさん:2008/07/14(月) 17:00:54 0
イケメンが手間取る(普段とのギャップがかわいいのよね)
おじさまが手間取る(意外と愛嬌あるのよね〜)
その他(うわっキモッ)

財布ごときで変われたら誰も苦労はしない。
47ノーブランドさん:2008/07/14(月) 17:08:13 0
財布ごときじゃまわりの反応は変わらないが、ステータスカードを出すと一気に
周りの反応は変わる。明らかに愛想が良くなったり丁寧な扱いを受けたりするから
オモロー!!
48ノーブランドさん:2008/07/14(月) 17:26:51 O
クレジットカードの格付けランキングってある?
いや、このスレ荒らす気はないんですけど、興味本位で
49ノーブランドさん:2008/07/14(月) 17:30:17 0
クレジット板へどうぞ
50ノーブランドさん:2008/07/14(月) 17:33:13 0
>>48
釣っておいてなんだが、ステータスカードの取得よりもまず自分磨きが先ということを忘れずに
51ノーブランドさん:2008/07/14(月) 19:11:13 O
>>43
なにを言ってるんだ
このスレは自身がイケメンであることを前提に話し合ってるんだぞ
52ノーブランドさん:2008/07/14(月) 19:15:15 0
むしろこのスレにブサメンとかいるの?
53ノーブランドさん:2008/07/14(月) 19:30:03 0
い、いないよ!(///)
54ノーブランドさん:2008/07/14(月) 19:48:48 0
俺は学生だけど、
超イケメンの友達は小銭をフィルムケースに入れてる。

悔しいが何故かサマになってるwww

大学三回生で起業して、すぐさま波に乗せて、
そこそこの金を持ってるっぽいんだが。

白と黒の二色を持ってて、使い分けてるぞ。


55ノーブランドさん:2008/07/14(月) 21:49:09 O
55
56ノーブランドさん:2008/07/14(月) 23:12:00 0
小銭入れのフラップに小銭止める事で馬蹄型の様に使う事できるのだが、やってる人いなそうだね
57ノーブランドさん:2008/07/14(月) 23:15:34 0
会計の前に財布出して用意しとけばどの財布でもなんら問題ない。

58ノーブランドさん:2008/07/14(月) 23:17:34 0
カード使える店では大抵クレジットカード払いで済ませてるしな。
59ノーブランドさん:2008/07/15(火) 17:26:18 O
今日長財布落ちててまあ交番に届けたわけだが落としやすいんだろうな
次財布買うときはやっぱ2つ折りにすべきか
その際小銭入れを持つべきかポケットにジャラジャラ入れるべきか
悩むなー
60ノーブランドさん:2008/07/15(火) 18:42:19 0
小銭入れを持つ場合はとりあえずメインの財布と同じブランドにすべき。
そういうとこ見てるやつ、結構いるよ
61ノーブランドさん:2008/07/15(火) 18:52:37 O
長財布はウォレットチェーンがデフォだろ。
俺はジャラ派だけど気に入った小銭入れ見つけたら買ってみたいね。
使い勝手が悪ければ自然と使わなくなるだろうけど
62ノーブランドさん:2008/07/15(火) 19:05:29 0
どこの世界のデフォだよ
63ノーブランドさん:2008/07/15(火) 19:08:40 0
水商売だろw
64ノーブランドさん:2008/07/15(火) 19:16:49 0
バイカーだよ
65ノーブランドさん:2008/07/15(火) 19:29:26 O
バイカーw
66ノーブランドさん:2008/07/15(火) 19:59:47 O
サドルレザーの財布くらいしかチェーンつけるとこないだろ
67ノーブランドさん:2008/07/15(火) 20:58:55 0
バイカーじゃないが、
財布はバイカー用のロングウォレット以外は使う気になれない。
モノが違う。
68ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:13:57 O
ウォレットチェーンとは違うが
高校生の時、紐が出てるカーゴパンツ履きながら夜バイト帰りにバイクで田舎道走ってたら、
紐が後輪に巻き込まれて、ギャースだった。

未だに鮮明に覚えてるわ、空中にスローモーションで投げ出される。
アゴひも締めてなかったヘルメットが飛んでいくのを空中で目視確認。
凄い切ない気持ちになる。あぁ…行ってしまうんだね…
随分と長い間(2秒くらい?)空中にいて、なんと着地に成功。
よし、と1秒くらい硬直した直後ものすごい慣性が働いて、
色んな方向にマジで50回転くらい転がった。
頭ん中で「ちょwwwww勘弁www」とか思ってた。

当時の20倍以上の排気量のバイクに乗ってるが、
それ以来紐が怖い。携帯のストラップさえ怖い。

ウォレットチェーンって巻き込んだりしないのか?
財布が落ちたりしたら…ガクブル
69ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:15:03 O
バイカーだが、
財布はバイカー用のロングウォレット以外は使う気になれないことはない
他にも良いモノあるし。
用途によって変わるし
クロムの財布使ってるけど
70ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:16:22 0
>ウォ
まで読んだ
71ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:19:08 0
ウォレットチェーンの代わりにブレスレット使ってる
このぐらいの長さだと後輪に巻き込まれないし使うときにも必要にして充分な長さでちょうどいいよ
バイク乗るときはチェーン付いてないとどーにも不安でしょうがない実際によくケツからブラ下がってるし
72ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:24:52 0
ウォレットチェーンの代わりにブレスレット使ってる
高校生の時、紐が出てるカーゴパンツ履きながら夜バイト帰りにバイクで田舎道走ってたら、
紐が後輪に巻き込まれて、ギャースだった。
73ノーブランドさん:2008/07/16(水) 00:03:02 O
何の財布にウォレットチェーン使ってんの?
赤月?ファニ?
74ノーブランドさん:2008/07/16(水) 00:29:24 O
WAVEに
ファンシーリンクウォレットチェーン
75ノーブランドさん:2008/07/16(水) 00:36:16 0
俺ダンヒル改造してチャーンつけてるよ
76ノーブランドさん:2008/07/16(水) 00:39:36 0
ウォレットチェーンの活躍の場は実はトイレだったりする
77ノーブランドさん:2008/07/16(水) 00:42:59 0
ハーイ!チャーン!
78ノーブランドさん:2008/07/16(水) 02:22:41 O
ウォレットチェーンw
いいとこ十代までだろ。
79ノーブランドさん:2008/07/16(水) 02:32:15 0
http://www.rakuten.co.jp/b-ribbon/559106/701236/764993/#773910]
これとプラダの両面カード入れの財布を持ってるんだけど、違和感あるかな?
持ち歩くときって両方ともポケットに入れてる?
80ノーブランドさん:2008/07/16(水) 02:34:58 0
>>79

小銭入れっぽくないから最初は驚くかも。
81ノーブランドさん:2008/07/16(水) 08:36:12 O
>>78
俺は22才までだと思うよ
82ノーブランドさん:2008/07/16(水) 08:48:08 O
>>78
二十代になったら、
革製のコードにしろってこと?
そもそもチェーンやコードをつけんなってこと?
83ノーブランドさん:2008/07/16(水) 08:57:24 0
チェーンやコードって今更って感じじゃね?
見ていてこっちが恥ずかしくなる・・・
84ノーブランドさん:2008/07/16(水) 09:00:05 0
スーツにチェーンやコードって付けられなくね?
しかし50代だってジーンズを穿く人なら付けたって可笑しくはないだろ。
実際中年バイカーのハーレー軍団見かけると普通に皆つけてるし違和感はない。
何だってそうだが、身に付けるものは年齢よりTPOが大切だってことだ。
85ノーブランドさん:2008/07/16(水) 09:34:04 O
じゃあ普通にサラリーマンとかやってるやつはウォレットチェーンつける機会なくね
86ノーブランドさん:2008/07/16(水) 10:34:39 0
オフ用の財布として別途用意すりゃいいじゃん。

まぁ別にスーツでもやりたければどうぞって感じだが。
所詮個人の自由だしな。それによる周りからの評価も甘んじて受けられるなら。
87ノーブランドさん:2008/07/16(水) 12:19:41 O
ランバンの財布はどう思いますか?
88ノーブランドさん:2008/07/16(水) 12:56:07 0
ランバンの財布波動思いますか?だと?
89ノーブランドさん:2008/07/16(水) 14:15:36 0
それは私めにおたずねなのでしょうか?
90ノーブランドさん:2008/07/16(水) 16:15:32 0
ランバンの財布波動・・・そういえば聞いたことがある・・・
91ノーブランドさん:2008/07/16(水) 16:34:12 O
ここの人は文章読むの苦手みたいですね。
92ノーブランドさん:2008/07/16(水) 17:24:44 O
>>91
まあ落ち着けよ
93ノーブランドさん:2008/07/16(水) 17:51:39 O
財布オタクってのもいるんだな。
俺は赤月の財布に紐つけてるよ☆
スロプーです!
94ノーブランドさん:2008/07/16(水) 18:35:56 O
以前にこのスレではレドムン厨が暴れていたから
ライダースウォレットって嫌われがちだけど
モノとしてはけっこう魅力的だと思う
ライダースウォレットって基本的にハンドメイドでクラフト色が強いし
サドルレザーは傷も気にせずガンガン使えてしかもエイジングも楽しめるし
革ヲタが食付きそうな要素は十分あるよな

ただやっぱり会社に持ってくには辛いし
ケツポケにブッ刺すのがデフォだからファッションを選ぶし
生活スタイルに馴染みにくいからやっぱり好きな奴しか買えない
95ノーブランドさん:2008/07/16(水) 18:42:50 O
やっぱりアズレーベル最強だな
96ノーブランドさん:2008/07/16(水) 21:57:22 O
ブライドル=蝋引きだよな?
ブライドルを数年使い込むとどんな感じになるのか見たいんだがどっかで見れないだろうか
できれば現物を
97ノーブランドさん:2008/07/16(水) 22:19:08 0
スタイルクラフトなんかはここで使ってる人いるかな
98ノーブランドさん:2008/07/16(水) 23:45:16 0
ライダースはコンチョいらない、カードポケット少な過ぎ
アズレーベルはポケット大杉、素材や作りは好きだけどね
99ノーブランドさん:2008/07/16(水) 23:46:59 0
ライダース全般に言えることは頑丈なのはいいが収容力がなさ杉
100ノーブランドさん:2008/07/16(水) 23:57:19 0
頑丈なだけで十分だからだよ。普通に走ってて雨に降られるからな
歩いてりゃ傘もさせるがそうはイカの金玉なのよ
101ノーブランドさん:2008/07/17(木) 00:06:42 0
>>100
そこを押して収容力をつければいいのに、といつも思う
102ノーブランドさん:2008/07/17(木) 00:31:47 O
クロムハーツWAVEは収容力があるよ
103ノーブランドさん:2008/07/17(木) 00:54:13 O
クロムハーツWAVEは高校生の時、紐が出てるカーゴパンツ履きながら夜バイト帰りにバイクで田舎道走ってたら、
紐が後輪に巻き込まれて、ギャースだった。
104ノーブランドさん:2008/07/17(木) 01:02:07 O
紐が出てるカーゴが悪い
105ノーブランドさん:2008/07/17(木) 02:30:19 O
カービングウォレット使ってるやつはいないか?
買おうか悩んでるんだがどんな感じか教えてくれ
106ノーブランドさん:2008/07/17(木) 11:05:50 0
>>101
気持ちは分かるが、これ以上収納力を上げようとすると必然的にポケットには
入らなくなる。すると革を薄くせざるを得なくなり耐久性能を落とさねばならない。
基本バイカーは過酷な風雨に晒されるケツのウォレットに何十枚も札やカードを
入れないからな。それがライダーズウォレットなんだよ。
107ノーブランドさん:2008/07/17(木) 11:32:58 O
ていうかライダースウォレットってけっこう入るだろ?
カード入れは10箇所あるし小銭入れでかいし札入れはマチ付きだし
108ノーブランドさん:2008/07/17(木) 13:53:19 0
ギャースだった。
109ノーブランドさん:2008/07/17(木) 17:14:11 0
レッドムーンの革は他のヌメ革より明らかに色が濃くなるのが早いし、
余計に濃い色になるな。
なめしの時に使うタンニンと油の質が違うのは間違いない。
110ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:30:00 O
ギャースだった流行るかな?
111ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:34:15 0
頑張って流行らせるんだ。
112ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:01:27 O
流れ切ってすみませんが質問があります。
19才♂の大学生なんですけど、今現在2000円の見た目からして安っぽい財布を使ってるんですが、大学生でもあるのでそろそろいい財布に変えたいと思ってます。
ですが財布(だけでもないですが)のブランドには無知なんでどういったブランドが良いか分かりません。
若者が持ちそうで長財布のブランドモノの財布はあるでしょうか?予算は4万です。皆さんのオススメ良ければ教えてください。お願いします。
113ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:06:14 0
>>112
TPOはどのような場面でメインに使うのでしょうか?生活全般をそれ一つでってことかな?
114ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:16:31 0
>>112
ポールスミスがいいよ
女受けもいいし
115ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:24:51 O
レスありがとうございます。

>>113
仰る通りで、生活全般で1つのみ使用するつもりです。複数持つのも大変そうなんで……

>>114
ポールスミス……聞いたことあります。早速検索して調べてみます。わざわざありがとうございます。
116ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:52:34 0
>>115
ポールスミスは後輪に巻き込まれて、ギャースだった。
117ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:58:26 0
ギャースっていうとマサルさんが思い浮かぶ
なんかハットリくんに手裏剣が刺さったようなイラスト
118ノーブランドさん :2008/07/17(木) 22:59:50 0
ぎゃースネタ多いな。馬のお尻の皮の財布はどうよ?少ししか取れないらしいが
プラダと馬革どっちがいい?千差万別か
119ノーブランドさん:2008/07/17(木) 23:00:13 0
学生のときにポールスミスの財布使ってたけど
ケツポケしてたら1ヶ月で見る影もなくなったな
120ノーブランドさん:2008/07/17(木) 23:01:52 0
あったギャース
http://www.vipper.net/vip568227.jpg
121ノーブランドさん :2008/07/17(木) 23:10:43 0
>>120
まさるさんかよwww
122ノーブランドさん:2008/07/17(木) 23:30:31 0
ポールスミス…
女受けいい…


(笑)
123ノーブランドさん:2008/07/17(木) 23:59:56 0
そっかー、ぼくはだいがくせーの頃にはもっといいお財布持ってたんだねー
おー、えらいえらい おー、よちよち
124ノーブランドさん:2008/07/18(金) 00:10:28 0
社会人の奴ってやっぱみんな長財布使ってる?
125ノーブランドさん:2008/07/18(金) 00:13:22 0
俺はがま口だ。
日本人の伝統よ。
126ノーブランドさん:2008/07/18(金) 00:13:24 0
皆なわけないだろ
127ノーブランドさん:2008/07/18(金) 00:16:37 0
>>125
二つ折りの財布かい?
今、長財布を買おうか二つ折りを買おうか迷っててさ。
128ノーブランドさん:2008/07/18(金) 00:29:28 0
じゃあさらに増やして三つ折り
129ノーブランドさん:2008/07/18(金) 00:35:16 0
>>128
三つ折りは俺の中で女性が使ってるイメージの方が強いから遠慮する。
130ノーブランドさん:2008/07/18(金) 00:38:17 0
>>129
じゃあ四つ折ではどうか?
131ノーブランドさん:2008/07/18(金) 01:03:15 O
かき氷ではどうか?
132ノーブランドさん:2008/07/18(金) 01:22:09 O
おまえら無茶苦茶いいすぎだろww
133ノーブランドさん:2008/07/18(金) 14:25:21 0
oxmox使ってる人います?
実際の耐久性教えて下さい
134ノーブランドさん:2008/07/18(金) 20:02:06 0
ヤフーショッピングでよく見るダミエ柄とか使ってるやついる?
135ノーブランドさん:2008/07/18(金) 20:09:37 0
い、いるわけないでしょ!
136ノーブランドさん:2008/07/18(金) 22:32:21 0
>>134
これみよがしにケツポケから出してる馬鹿はたまにみるな。
137ノーブランドさん :2008/07/18(金) 23:41:48 0
二つ折りの長財布やら三つ折りカード入れるところ少なくね?
138ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:20:16 O
お札が折れるのが何となく嫌だ。
お金払うときもビヨーンと曲がって、
なんとなくスマートじゃない気がする。
139ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:16:30 O
どうせすぐしわくちゃの千円札がお釣りでくるから俺は気にしない
140ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:17:39 O
ダミエなら浪人時代に使ってるギャル男いた
141ノーブランドさん:2008/07/19(土) 03:43:32 0
LANCELの財布ってどう?
142ノーブランドさん:2008/07/19(土) 03:51:33 O
>>133
車の運転中もケツポケに入れっぱなし、てな使い方をしてたら
小銭入れのフラップが、ボタンと縫い目の形にテカった。
あと、缶コーヒー等についてるポイントシールを一時的に貼ったら、跡が消えない。
丁寧に扱えば、触感いいし滑りにくいし、良いと思うよ。
143ノーブランドさん:2008/07/19(土) 03:51:58 0
浪人時代ギャル男いたけど後輪に巻き込まれてギャースだった
144ノーブランドさん:2008/07/19(土) 03:57:37 0
このスレ読む限り、
ウォレットチェーンは、バイカーや、よほど好きな人は良いが、
そうでもなけりゃ危険だということだな。
レザーチェーンのやつ買うか迷っていたがやめておこう。
145ノーブランドさん:2008/07/19(土) 03:58:03 O
ボッテガ使ってる、もしくは使ってたひといる? 
感想きかせて
146ノーブランドさん:2008/07/19(土) 04:55:36 0
2,3万で買える財布とかないん?
147ノーブランドさん:2008/07/19(土) 04:57:08 0
ん?いくらでもあるだろ
148ノーブランドさん:2008/07/19(土) 04:58:50 0
おすすめ!
149ノーブランドさん:2008/07/19(土) 05:00:24 0
は?何がおすすめなのよ
150ノーブランドさん:2008/07/19(土) 06:21:34 0
おすすめ教えてくれ
151ノーブランドさん:2008/07/19(土) 06:58:32 O
216:水先案名無い人 2008/07/18(金) 17:15:47 ID:QBpjE+LK0[sage]
野茂兄貴引退記念

野茂とホモの違い

@球を投げてチームを守るのが野茂。タマを触って彼を攻めるのがホモ。
A優勝して感動するのが野茂。融合して浣腸途中で抜きかけるようにマラを引き出そうとすると自分からケツ押し付けて奥の奥に当てて、マラの先から
だらだらと先走りを床に垂らしてやがる
152ノーブランドさん:2008/07/19(土) 08:30:38 O
>>150
おまいはALZUNIなんかが好きそうだ
オヌヌメしとく
153ノーブランドさん:2008/07/19(土) 08:46:24 O
>>144
ウォレットチェーンなしで長財布ケツポケとか牛がBBQセットもってやってくるがごとき暴挙だよ
盗んでくれっていってるようなもんじゃないか
154ノーブランドさん:2008/07/19(土) 10:07:20 O
アズレーベルの三個を使い分けてる
155ノーブランドさん:2008/07/19(土) 12:34:56 O
>>153
俺は紐無しケツ長財布を10年以上やってるが
確かに4回くらい失くしてる。
もともと失くしものが多いってのもあるがね。

でも毎回返ってくる。
日本は素敵な国だよね。


長い事ケツに財布入れてると、
無いと逆に違和感で、一瞬ビクッてなったりするんだ。
156ノーブランドさん:2008/07/19(土) 13:27:23 0
気に入った長財布にウォレットチェーン付ける部分が無かった時の絶望感は
凄まじいものがあるな
157ノーブランドさん:2008/07/19(土) 13:52:16 O
>>156
知り合いでアナあけれそうな人にあけてもらえばおk
158ノーブランドさん:2008/07/19(土) 13:54:34 O
ブライドルってサドルとかと比べて汚れとか傷とかつきやすい?
159ノーブランドさん:2008/07/19(土) 16:02:06 0
初物に穴を開けるのは得意だから、やってやるよ
160ノーブランドさん:2008/07/19(土) 16:34:59 0
おお。あなたのはチェーンの穴をあけるのにピッタリの大きさだ^^
161ノーブランドさん:2008/07/19(土) 17:32:25 0
ケツに違和感でビクッ・・・
アッー!!
162ノーブランドさん:2008/07/19(土) 18:28:26 O
なんかすまん
軽い冗談のつもりでカタカナにしたんだがこんな惨事になってしまって
163ノーブランドさん:2008/07/19(土) 18:55:13 0
つかウォレットチェーンって下火じゃね?
いまだにつけてるの見ると・・・w
164ノーブランドさん:2008/07/19(土) 19:08:52 0
でぶでいけてない不細工です
今ダイエット中なんですけど、他にできることないかと思い、財布を買うことにしました。
けど、何がいいのかわかりません。手ごろな値段でいい財布を教えてください
165ノーブランドさん:2008/07/19(土) 19:09:48 0
君はまだ、他にすることがあるはずだ。
166164:2008/07/19(土) 19:38:05 0
いや、格好から固めていきたいな思って
167ノーブランドさん:2008/07/19(土) 19:47:53 O
>>166
格好からにしても、まずダイエット完了さしてからでしょ
168ノーブランドさん:2008/07/19(土) 20:42:18 0
セトラーのコンパクトウォレットって、ケツポケでがんがん使っても大丈夫かな
169ノーブランドさん:2008/07/19(土) 20:42:45 0
通販のブランド財布はほとんど偽者だと思った方がいいの?
ちゃんと箱とかギャランティーも付いてるけど。ってか通販とかで買ったことある人いる?
170ノーブランドさん:2008/07/19(土) 21:00:42 0
いないよ!
171ノーブランドさん:2008/07/19(土) 21:02:29 0
9割方本物だけど大概がB級品
172ノーブランドさん:2008/07/19(土) 21:20:29 O
手頃な値段とか言われても
経済力など人によりけりだから返答不可能。
せめて予算くらい書けや。
173ノーブランドさん:2008/07/19(土) 21:23:07 O
20万以内でお願いしますm(__)m
174ノーブランドさん:2008/07/19(土) 22:42:51 0
予算20万ならエルメスじゃのう
175ノーブランドさん:2008/07/19(土) 23:40:55 0
>>171
本物だけどB級品って事は細かいキズとか付いてたりするという事?
新品未使用なのにですか?少し詳しく教えて下さい。
176ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:21:55 0
まあ、B品じゃないにしても日本人は細かいところまで気にするから
ほかの国より検品で弾くものが多いとか結構言うよね。
だから日本の基準ではB扱いってのもあるのかもね。
177ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:28:47 0
まあ新品でまして本物なら素人にはそんなの分からないだろ。それこそ鑑定士とかじゃなければさ。
178ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:58:32 0
まあ、ブランド品を欲する人は何を買ったかも大事だか、どこで買ったかも
気にする。
ドンキあたりでもいいという人は、それこそバッタ物でもいい気がする。
179ノーブランドさん:2008/07/20(日) 02:13:17 0
まあ、背伸びするなってことだな。
180ノーブランドさん:2008/07/20(日) 02:20:48 0
信頼(品質)を買うか見栄を買うかだね
正規店で定価で買うということは確実にそのブランドの物であるという信頼を
それだけのお金で買ってるということ。
一方、見栄が欲しいだけの人にとっては周りからバレなきゃ一緒だから
偽物かもしれなくてもディスカウントで安く手に入れれば
その分上のブランドに出来るしその方がいいのかもしれない。
ただ、見栄のために周りには正規店で買ったって嘘付かないといけないけど
181ノーブランドさん:2008/07/20(日) 07:22:46 0
俺は「人それぞれの価値観」などと言い訳は一切認めない。
趣味の世界であってもだ。
なぜなら、それは都合の良い犠瞞だからである。
つまり、各々限定の価値観などというものは、
共通の価値観の中での劣勢を誤魔化すための詭弁に過ぎない。
182164:2008/07/20(日) 09:33:19 0
1万ー2万円でお願いします
183ノーブランドさん:2008/07/20(日) 09:47:35 0
>>181
ゴミレスをコピペするな
184ノーブランドさん:2008/07/20(日) 10:45:20 O
正規品の値段の高さをみれば
並行品が魅力的に見えるのは分かるがな
上でも誰か言ってるけど結局のところ
ブランドとは→信用を買う。だからブランド品なんだ
どこのだれかもわからん個人業者が
どこのだれかもわからん海外の横流し業者から買い付けてる
そんなもん信用はできんわな
置いてる商品がB級品ばかりか否かは店によるだろうけど
どっちにしても並行は直営の保証が効かない時点で
すでにB級品と呼べるかもしれないね
185ノーブランドさん:2008/07/20(日) 11:27:49 O
バッタモンでもいいって開き直ってる奴が多いからな日本人ってのは
186ノーブランドさん:2008/07/20(日) 11:32:39 0
バッタモンとは本来は倒産品のこと。正規品と偽物または並行品を区別する言い方ではない
187ノーブランドさん:2008/07/20(日) 11:33:53 0
正規品でもバッタモンは安く手に入る。要はルート次第
188ノーブランドさん:2008/07/20(日) 13:33:23 0
>>184
オマエ、馬鹿だろ。
大事なのは、本物と偽物を見極める目なんだよ。
本物なら、正規品だろうが並行品だろうが同じだろ。
昨今は、並行品だって殆どのブランドは正規店で修理も受け付けてる。
オマエみたいに物を見る眼の無い奴は、
正規品って言う信用にすがりつかなきゃ財布一つ買えないんだな。
可哀想な奴だなw。
先回りして言っとくが、これは金持ちか貧乏かって問題じゃないからな。
189ノーブランドさん:2008/07/20(日) 13:51:39 0
見る目も糞も並行品は家に届かなきゃ本物かどうかわかんねえじゃねえか。
むしろ届いたって鑑定しなきゃわかんないこともある。
そんなリスクを犯してまで並行品を買うのに安さ以外の理由があるのかよ貧乏人
190ノーブランドさん:2008/07/20(日) 13:53:41 0
輸入物は代理店契約を結んだ正規代理店のみが輸入して国内で取り扱うことができる
逆にこの正規代理店を通してしか輸入、販売することが出来ない。
必然的に正規代理店が搾取する中間マージンが価格に上乗せされることになる。

輸送料は同じなのに並行モノといわれる代理店を通さない並行輸入が安いわけは
それだけではなく、代理店は国内販売において卸値を決定できるため、海外の現地では
普及価格帯のブランドであっても、日本国内においてブランド好きな日本人のために
高級路線で売り出そうとブランド戦略をとるケースが多い。実際に代理店の作り上げた
イメージにだまされて高い金額でありがたがって購入しているブランドが海外では
普通以下の値段で売られているケースが多々ある。

したがって輸入ブランドで3万円の品質が国産では2万円で手に入ってしまう状況は
至極当然なことで、海外ブランドで現地価格と日本国内価格とであまりにも開きが
大きい場合には個人輸入をおすすめする。
また同価格帯であるなら、国産である方がより高品質なものを購入できるともいえる。
191ノーブランドさん:2008/07/20(日) 14:01:45 0
>>188
そんなに見る目があるなら楽天市場の中で
次はどこが偽物販売で捕まるかわかりますよね?
どこですか?教えて下さい
192ノーブランドさん:2008/07/20(日) 14:27:12 0
買い物依存症とかがサラ金に手を出して多重債務者になる

サラ金の取立て屋が、無理やりカードを作らせる

そのカードでブランド品を買わせる

サラ金の傘下の買取屋で買い叩く

ブランドショップや質屋に卸す


これがブランドショップに本物のブランド品が並ぶ理由
193ノーブランドさん:2008/07/20(日) 15:14:06 0
>>191
>次はどこが偽物販売で捕まるかわかりますよね?

オマエも馬鹿だろ。
どこが偽物を販売してるかは分かるが、どこが捕まるかは分からん。
194ノーブランドさん:2008/07/20(日) 15:23:48 0
お前が見分けられるのかどうかとかどうでもいいけどさ、
普通の人間はどこが偽物か売ってるかとか
実際手に取ったって本物かどうかもわからんのだよ
それがわかること前提で並行品なんて勧めんでくれ
出来れば出て行ってくれ
195ノーブランドさん:2008/07/20(日) 15:41:35 O
コピー品はいまや
質屋でさえ間違っちゃうことがあるほどの完成度(中国人すげえな)
ド素人が見分けるのは非常に難しい
ましてや通販の画像なんかじゃ、100%無理だろうね
「ブランド品の真贋の見分け方」って
「品質が良い悪いの見分け方」とは全く別物と考えていい
そんな無駄なノウハウ持ってるヤツはファ板や小物板にはいないと思う
どっちかっつーと買い物板的なスキル
196ノーブランドさん:2008/07/20(日) 16:39:21 0
長文だらけで目がちかちかする
197ノーブランドさん:2008/07/20(日) 16:58:55 0
>>196
要は自分が納得できるものを帰って事だ
198ノーブランドさん:2008/07/20(日) 18:22:25 O
レッドムーン以外でケツポケに最適な二つ折り三つ折りの財布ってない?
ケツポケした時に全体が入りきらずに先がポケットから少し出るようなのを探してるけどなかなか見つからない
199ノーブランドさん:2008/07/20(日) 18:27:20 O
長財布以外ってことです
200ノーブランドさん:2008/07/20(日) 18:33:05 0
自分が>>169の質問したんだけど友人のプレゼントに通販でブランド財布を買ってしまったんだよね…。
箱もギャランティーも付いて直営店での修理も可能ってあったし、サイト自体も自分が見た限り信頼できたから。
まぁ直営店で買えばいいんだろうけどなかなか暇もなく通販でもいいかなと思ってさ。
やっぱ止めればよかったかな…。これは自分で使うしかないかな…。
201ノーブランドさん:2008/07/20(日) 18:36:02 0
>>200
そんな心配なら大手の質屋に査定してもらえば?
取扱商品ではないと言われたら偽物っつうこった。
202ノーブランドさん:2008/07/20(日) 18:49:25 O
エルメス購入報告アゲ♂♂
203ノーブランドさん:2008/07/20(日) 19:06:47 0
>>200
どの程度のブランド化にもよるだろ。
ニセモノが存在しないブランドもいっぱいあるからな。WHCとかさ。

箱とかギャランティーカードは最も複製が楽なので、そんなのは何の証明にもならないよ。
204ノーブランドさん:2008/07/20(日) 19:14:40 0
>>200
通販で買ったよと言ってプレゼントすればいいんじゃないのか?
正規店で買ったと言いたいのか?
205ノーブランドさん:2008/07/20(日) 19:51:21 O
通販っつっても、いまや規制も厳しくなってるし
偽物売ってる悪質店は稀なケースだよ
そゆ店は定期的に店舗登録すぐ抹消したり
振込口座を頻繁に変えてるような店だから、判別するのは難しくない


でもやっぱ通販はアウトレット品や型落ち品を仕入れて
平気で新品としてガンガン売ってるところが問題あるね
こういう店は星の数ほどあると思う
つっても本物には違いないから大丈夫だろうね

ちなみに並行品の保証は販売店まかせで
修理についても直営店ではやってくれないので悪しからず
もしも。その友達が修理に出したりしたら戸惑っちゃうかもね
206ノーブランドさん:2008/07/20(日) 19:54:54 0
一番の問題は友達が通販で買ったというのをどう捉えるかだけどね。
偽物はほとんどないって言っても少しでもその可能性があることに抵抗覚える人は多いだろうし。
207ノーブランドさん:2008/07/20(日) 21:20:51 0
俺もケツポケ派っていうかカバン持ちたくない派なんだけど、
できれば長財布がいいけど座った時に折れるんだよな。だからショーとウォレットがいい。

やっぱケツポケするならレッドムーンになるんだろうか。
あれカード入れるとこないし小銭入れも使い辛いからあんまり好きじゃないんだな
208ノーブランドさん:2008/07/20(日) 21:37:19 0
知らずに偽物かってしまったなんて奴ってこのスレ住人でいるのか?ほんとにいるのか疑問
209ノーブランドさん:2008/07/20(日) 21:40:06 0
IKETEIのAXEってシリーズの財布はどうなのかな?
安財布はスレチ?
210ノーブランドさん:2008/07/20(日) 22:03:41 0
>>204
いちおプレゼントなんでどこで買ったとかまでは言わないで普通に渡すつもりです。
向こうもそこまでくわしく聞いてこないと思うけど。
>>205
それ聞いて安心しました。ただこのスレでB級品だとかいろいろ意見が出てたんで心配になってきて…。
ちなみ買ったのはカルティエの財布です。というか自分が買った通販サイトが信頼できるか見てもらいたいんですけど
いいですか?
211ノーブランドさん:2008/07/20(日) 22:57:06 O
>>207
ショートは小銭入れついてるとカードあんま入らないからな
カードケースを持つかあるいは両面カードのショートにコインケースを別に持つしかないと思う
212ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:03:52 0
正規店で買うのは安心を買うだけのことだな
納得してれば買いたいところで買えばいい
213ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:37:48 0
だけ、って…。いや、まあ、好きなとこで買えばいいけど、
品質が100%保障されるということに大した価値が見出せないなら
このスレ覗く意味ないんじゃない?
214ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:38:46 0
お前何するためにこのスレにいるの?
215ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:41:01 0
>>213
意味不明なのはきっと気のせいだよね
216ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:51:12 O
>>210
きみが買った通販サイトが悪質店かどうかを確かめたいなら買い物板のほうが良いよ
アッチのほうが詳しい奴いっぱいいるし、それ専用の質問スレもあったと思う。
なにより、このスレの話題としてはスレ違いだし。
217ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:54:38 0
>>214
いや、質に全くこだわらずB級品でもブランド物であればいいという奴は
このスレ見ても何の参考にもならんのじゃないかって思っただけだけど
218ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:56:25 0
まさにアホ丸出し
219ノーブランドさん:2008/07/21(月) 00:06:11 0
>>217
通販厨をあまり刺激してやるなよ
220ノーブランドさん:2008/07/21(月) 00:06:58 0
>>213
買い物板でも行けよ
221ノーブランドさん:2008/07/21(月) 00:24:40 0
正規取扱い店だからといって必ず高品質な品物を手にすることが可能なわけでもない
革製品であれば当たり外れはどのみちあるからね。バカも大概にしろ
222ノーブランドさん:2008/07/21(月) 00:47:51 O
バカも大概にしろは言い過ぎだろ
寝言は寝て言えとかもっと他に言い方あるだろ
223ノーブランドさん:2008/07/21(月) 01:06:33 0
寝小便は寝てしろ
224ノーブランドさん:2008/07/21(月) 01:09:10 0
寝糞は寝ないと出来ない
225ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:12:01 0
エッティンガーの長財布購入(嬉

カード入れがキツキツな感じだけど、高い財布ってこういうモンなの?
大事に使おうっと
226ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:34:29 0
基本常にケツポケで、使い方も荒く、手入れもしないので、
俺の財布は物凄い早さで傷つき、汚れ、劣化して行きます。

いくら品質が良かったり、ブランド物だったりしても、
それでヨレヨレの汚い財布使ってるよりかは、
安くても綺麗な財布使ってる方が気分いいので、
常に1万円前後のものを半年以内で買い換えています。

ここの人的には、こういう人間をどう思いますか?
227ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:36:25 0
ガサツで気の利かない人だと思う。
228ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:37:04 0
5千円のを10年周期の俺よりはマシです。
まぁ、まだ3周期目の途中なんだけどさ。
229ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:37:24 O
共感するかも
230ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:43:52 0
人それぞれのスタイルに合った財布選びをすれば良し。
求めるものも違って当然。
231ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:44:33 0
気分の問題じゃね?
232ノーブランドさん:2008/07/21(月) 03:08:55 O
武骨な革財布の代表格と言えばなんだろ
233ノーブランドさん:2008/07/21(月) 05:35:46 0
白鳥
234ノーブランドさん:2008/07/21(月) 08:18:23 O
スワン
235ノーブランドさん:2008/07/21(月) 11:35:03 0
>>207
ウルフズヘッドなんかいいんじゃね?
レッドムーンのショートはコンチョがズボンをいためるので
あんまし好きでない。
236ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:38:55 0
>>198
KC'Sのセミロングなんてどうだ?
237ノーブランドさん:2008/07/21(月) 14:42:19 O
白鳥ってなに?
調べても出てこねーよ
今ダンヒル使ってるんだけど俺も使い方が荒いからすぐボロボロになってしまったよ
使い込めば使い込むほど味が出る財布が欲しいんだけどなあ
238ノーブランドさん:2008/07/21(月) 14:45:15 0
LC>>>>WSなのは歴然とした事実
ちょっと薄いのが好きというならともかく
質を重視するならLC一択
239ノーブランドさん:2008/07/21(月) 15:05:52 O
白鳥…ワイルドスワンのことだったんだね
じゃあLCは?
240ノーブランドさん:2008/07/21(月) 15:33:07 O
できればイタリア発祥のブランドがいいな
241ノーブランドさん:2008/07/21(月) 15:47:08 O
イタリアブランドだとエンリーベグリンかフェリージ。
242ノーブランドさん:2008/07/21(月) 16:12:31 O
>>239
ラストクロップス
243ノーブランドさん:2008/07/21(月) 16:50:27 0
このスレのデタラメなランキングは何を根拠に作ってあるの?
244ノーブランドさん:2008/07/21(月) 16:57:42 0
もうその質問100回目ぐらいなんでその話については過去スレ見てね
あと、2ちゃんに長くいるならわかると思うけど
2ちゃんにあるランキングで根拠があって信頼に足る物なんてないことわかるよね
245ノーブランドさん:2008/07/21(月) 17:02:12 O
>>241
ありがと、調べてみるね

>>242
どうも
246ノーブランドさん:2008/07/21(月) 23:08:29 0
>>243
エルメスについてはランキングは妥当だ。
あとは知らん。
247ノーブランドさん:2008/07/21(月) 23:14:42 0
>>243
FREEHANDについてはランキングは妥当だ。
あとは知らん。
248ノーブランドさん:2008/07/22(火) 00:26:40 O
まぁ誰かの主観(=一つの客観)としては参考にはなるよ。
ただし根本的に素材と作りの評価だから
他人受け、人気、機能性、コストパフォーマンス等に焦点を変えると
また随分違うランキングになるだろうな。
249ノーブランドさん:2008/07/22(火) 02:52:30 0
素材と作りの評価(笑)
250ノーブランドさん:2008/07/22(火) 03:05:33 0
セミロングの財布探してるんだけど展開してるブランドない?
251ノーブランドさん:2008/07/22(火) 13:26:44 O
セミロングって17センチくらい?
252ノーブランドさん:2008/07/22(火) 13:38:21 0
>>237
>俺も使い方が荒いからすぐボロボロになってしまったよ
>使い込めば使い込むほど味が出る財布が欲しいんだけどなあ

あんた、「使い方が荒い」=「使い込む」 と勘違いしてるだろ。
「長く大切に使う」=「使い込む」なんだがな。
253ケロリン:2008/07/22(火) 13:41:47 O
7年使ってたRED MOONのサイフがそろそろ壊れかけて新しいのにしようかと思うのだが、革で、チェーンが付けれるのでお薦めとか教えておくれ☆
254ノーブランドさん:2008/07/22(火) 13:45:11 0
どこの財布がケツポケに最適か

セヴランの「けつハリケーン」に決まってんだろ。
ケツポケ専用仕様。
http://www.severin-serge.com/ketuhline.html
255ノーブランドさん:2008/07/22(火) 13:57:04 0
>>245
イタリアブランドの革財布ならボッテガヴェネタやフェラガモもいいよ。
256ノーブランドさん:2008/07/22(火) 13:57:29 O
ブランドだけのランキングじゃなしに
機能性、ブランド、デザインなどもランクをつけた

総合ランキングを誰か暇な人作ってくれないかなー

例えばHERMESだと
機能A ブランドS デザインB
な感じで
257ノーブランドさん:2008/07/22(火) 14:46:46 0
機能性やデザインなんて主観でしか付けられないじゃん
それにデザインなんて見に行けば自分で判断できるんだからランク作る必要がない
258コックスの季節だよー:2008/07/22(火) 15:17:58 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
259ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:18:41 0
     最新ランキング
          SS
          ↓
        /⌒ヽ⌒ヽ
    B →       Y
          S→八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/←A 
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        | C→ 八   |        
        | !    i 、 |          
       | i し " i   '|←D
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
    E→|    │    |
      |       |    | |
260ノーブランドさん:2008/07/22(火) 16:58:27 0
ケツポケは結構重要なんだよな。
ライブの時とかカバン持てないからケツポケになるし。
261ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:26:37 O
>>260
ママに預けときな
262ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:02:20 O
>>260
よく今まで盗られなかったな
263ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:52:00 0
なかなかこれだ!という財布が見つからんのぉ〜
264ノーブランドさん:2008/07/22(火) 20:02:03 O
>>263
まあオーダーするしかないだろうね
265ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:28:07 0
バリーの長財布って大学生までが限界?
社会人になったら、もうちょい渋めの方がいいかな?
266ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:48:00 0
いやーそもそも高校生まででしょ、それ
267ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:59:15 0
268ノーブランドさん:2008/07/22(火) 23:03:00 O
グッチの二つおりで緑赤緑のライン入ってるヤツ欲しい
269ノーブランドさん:2008/07/22(火) 23:08:01 O
ヌメ革(サドルレザー)の財布をオーダーしようと思うんだが、おすすめのショップとかある?
いまのところ候補としてはトウィークメーカーってショップなんだが・・・くわしい人から見て革質とか縫製とかどう?

ちなみにいまはKc'sのライダースウォレット使ってる
270ノーブランドさん:2008/07/22(火) 23:22:05 0
まずはサドルレザーの定義をちゃんとしてもらおうじゃないか。
271ノーブランドさん:2008/07/22(火) 23:23:57 0
20歳の俺にはどこの財布がいいんだろう。
ポールスミスとか内側のデザインがものすごいかっこわるいと思ってるから
使いたくない。かといってポーターとかも安っぽくてイヤだ。
古着着る人間にはハイブランドがあまり似合わない気がするしな。

どこのがオススメ?本庄克行様はどこの財布使ってるんだろうか
272ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:14:07 O
すみませんヌメ革です
予算は35000くらいです
273ノーブランドさん:2008/07/23(水) 01:20:39 0
スーツとかに合うウオレットチェーンつけられる財布ってボッテガくらいですか?
274ノーブランドさん:2008/07/23(水) 01:27:50 0
>>267
なんと強欲な出品者
275ノーブランドさん:2008/07/23(水) 01:32:55 0
スーツにウオレットチェーンは合わないでしょ
276ノーブランドさん:2008/07/23(水) 01:35:07 0
スーツならそもそもウォレットチェーン無くていいんじゃないか
277ノーブランドさん:2008/07/23(水) 01:49:37 0
革のチャーンならスーツでもかっこいいぞ
278ノーブランドさん:2008/07/23(水) 02:18:21 O
スーツの胸ポケに入れるんじゃないの?
ウォレットチェーンなんてどこと繋げるんだ
鼻?
279ノーブランドさん:2008/07/23(水) 02:47:11 0
乳首とつなげます。
280ノーブランドさん:2008/07/23(水) 03:31:43 0
俺、これが欲しいんだけど、おかしい?
http://item.rakuten.co.jp/yume/28845/
281ノーブランドさん:2008/07/23(水) 03:37:54 0
>>280
お菓子でこんなのなかったっけ?
282ノーブランドさん:2008/07/23(水) 04:05:32 0
>>279フイタ
283ノーブランドさん:2008/07/23(水) 04:30:25 0
>>278
スリーピースで、ウェストコートのボタン穴とか。
……これは懐中時計のスタイルだな。
284ノーブランドさん:2008/07/23(水) 10:32:37 0
>>280
わっふるわff

アジア系ファッションに良さそうだね
285ノーブランドさん:2008/07/23(水) 10:38:28 O
ストラスブルゴの店員さん、スーツにウォレットチェーンみたいなの付けてたぞ
モノを選べばスーツにチェーンも大丈夫なんじゃね?
それともあれは懐中時計だったんだろうか
286ノーブランドさん:2008/07/23(水) 11:15:13 0
スーツのウォッチポケットに懐中時計入れてるんだろjk
287ノーブランドさん:2008/07/23(水) 13:06:07 0
>>280
チェーン店の居酒屋のチョコパイ
288ノーブランドさん:2008/07/23(水) 20:26:40 0
FREEHAND ってウェブページが安っぽいけど大丈夫なん
289ノーブランドさん:2008/07/23(水) 20:51:34 0
チャンネル桜が毎日新聞猥褻記事事件に物申す
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3803574
TBS「報道テロ」全記録  反日放送局の事業免許取り消しを!
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4883805913.html
【チャンネル桜】 「TBSの犯罪」2−1(H18.12.20)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm988574

毎日新聞の犯罪(TBSと一緒にしておきますね)

1.南京・百人斬り捏造 → 無実の帝国陸軍軍人2名が死刑に
2.沖縄集団自決軍命令説捏造に荷担
3.従軍慰安婦捏造に荷担
4.坂本弁護士一家をオウム真理教に殺害させた
5.無防備地域宣言活動に荷担
(背後に居るのはMDSという、公安にマークされているマルキストの左翼過激派です)
6.不二家への過剰な批判
(多分、韓国企業ロッテのシェアでも伸ばしたいのだろう)
7.変態記事を全世界に流布

 普通、これだけやったら廃業させないとダメだと思います。
290ノーブランドさん:2008/07/23(水) 22:14:17 O
財布買おうかなぁと思うんですけど、3万までで大学生がもっておかしくない財布のブランドとかないですかね?
291ノーブランドさん:2008/07/23(水) 22:14:52 0
ないですね
292ノーブランドさん:2008/07/23(水) 22:15:14 0
いくらでもありますね
293ノーブランドさん:2008/07/23(水) 22:27:33 O
エッティンガーとかポールスミスとか考えてるんですが。
294ノーブランドさん:2008/07/23(水) 22:33:08 0
じゃあそれで
終了
295ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:27:31 O
クソスレすぎるwwww
296ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:28:54 0
ずっと考えていればいいよ。
297ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:31:13 0
大学生が財布なんて持つなよ
ばーか
298ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:36:09 O
>>293
大学生ならPaulSmithの方がいいと思うよ
299ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:38:15 0
>>295
バナナやるから涙ふけよ
300ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:38:50 O
悪いこと言わないから
クロムハーツにしなよ
301ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:39:17 0
財布は普通は毎日使う物だし、支払いのときとか何かと人目に晒す機会も多いから、出来るだけ良い物持ってた方がいいよ
俺は学生の時はバーバリーブラックレーベルの使ってた。社会人となった今は奮発してエルメスのを買った。とても満足してるよ。
302ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:56:58 0
ダンヒル買っときゃいいんじゃね
303ノーブランドさん:2008/07/24(木) 00:05:44 0
>>280
アリクイやのう〜
アリクイの革はもう在庫で残った革しかないから稀少
稀少性に魅力はあるが俺は柄が好みではないから外している
304ノーブランドさん:2008/07/24(木) 00:48:52 O
>>303
鱗が中国で媚薬として重宝って書いてあるんだがマジでか
305ノーブランドさん:2008/07/24(木) 01:09:57 0
センザンコウ類の肉は食用に、うろこは中国などで伝統薬の原料に、皮は皮製品に利用される。
人間による狩猟・密猟がこの種の存続に対する主な脅威となっている。
ワシントン条約でセンザンコウ類すべての国際取引が規制されるようになり現在に至る。

306ノーブランドさん:2008/07/24(木) 02:09:56 O
バギーポートってどう?
307ノーブランドさん:2008/07/24(木) 03:41:04 0
大学生だけど、これ持ってても変じゃないよね?
http://blimp-jp.com/shop/dhll1010a.htm
シンプルで気に入ったんだけど、服のセンスとかないもので心配
308ノーブランドさん:2008/07/24(木) 05:44:44 O
財布のメンテ、お手入れ方法を教えて
309ノーブランドさん:2008/07/24(木) 05:49:19 0
>>303
一般的にはセンザンコウ=アリクイと言われてるけど、ちょっと違うらしい。

センザンコウ

センザンコウ目センザンコウ科。
系統的にはアリクイ目(貧歯類)に近縁で、かつては同一の目とされていたが、
近年は独立した目として扱われる。アリクイに似ているが、
全身はかたくあらい鱗(うろこ)におおわれている。
この鱗は体毛が変化したもので、ぬけかわる。
口先はとがり、四肢にはするどい爪(つめ)が発達している。
歯は1本もなく、長い舌でアリやシロアリを食べる。
食べたアリなどは、角質化した胃壁ですりつぶされる。
おもに地上生だが木にも登ることがある。
アジアとアフリカの熱帯域にのみ分布している。

wikiによれば、意外にも猫科に近いらしい。
中国で媚薬になった他、インドではリウマチの薬としても用いられた。
しかし、角質化した胃壁で物をすりつぶして食べるって、どんなんやねん。
310ノーブランドさん:2008/07/24(木) 07:51:34 O
鋭い爪があるのに歯がなくてアリしか食べないってなんかもったいないな
無駄に殺しても食べることできないのかw
311ノーブランドさん:2008/07/24(木) 14:25:10 0
------------------ここから志村動物園スレになります-----------------------
312ノーブランドさん:2008/07/24(木) 14:59:05 0
ボッテガかバレンシアガの財布どっち買おうか迷ってるんだけどみんなどっちのほうがすきですか?
というかどっちのどこらへんが好き?
俺が今つかってる財布はノーブランドです
313ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:02:38 0
>>312
WHCかポールスミスがオススメ
314ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:10:52 0
>>312
実際に見てみなきゃ絶対わからない。家で妄想していても始まらない。
財布なんてブランドにこだわらず、実際見比べてみて気に入った方を買え。
315ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:14:38 0
313
いやです

314
実際見に行って迷ってる。
ボッテガはアミアミがかわいいしバレンシアガはレザーがかっこよかった。

ん〜まよう…
316ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:16:29 0
>>309
昼寝したら、センザンコウが体にからみついてる夢見ちゃったじゃねーかよ
317ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:31:26 0
人にどっちが好きかとか聞いて何の意味があるんだよ…
実際使ってる人に使い勝手とか聞くならともかく
318ノーブランドさん:2008/07/24(木) 16:37:14 0
31才のイカしたタフガイだけど普段着用の財布を捜している
なにかお勧めたもぬ
319ノーブランドさん:2008/07/24(木) 16:41:50 0
お前の普段着ってタンクトップにホットパンツか?
320ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:01:48 0
金のネックレスはしてますか?
321ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:11:19 0
で、どっかにタトゥー?
322ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:28:16 0
迷彩服がお似合いか?
323ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:47:58 0
31歳のイカ臭いタフガイがいると聞いてすっ飛んできました
324ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:53:20 O
24歳の会社員の男ですが、どんな財布使ってると思いますか?
325ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:54:10 0
>>324

ボッテガ
326ノーブランドさん:2008/07/24(木) 18:08:07 0
>>324
エルメス
327ノーブランドさん:2008/07/24(木) 18:16:33 0
次でぼけて
328ノーブランドさん:2008/07/24(木) 18:18:52 0
       ,.ィヾ´\ヽ\\\ヽヾヽ   
       ,ィぐヽ\\ヽヽ \\ヽヾヽヽ  
      lミ\\ヽ } }} }  | l l |l.l| j {     
      !ミヽヾヽヽj !| j || | |!|| } }     
      /ニーヽ\ゞミリ l | l| ! | l| l|リノ,ノ!     
    jΞニ三ニミ   __      '彡|     
    lミ,.ミニ=Ξ  __` ‐-‐'__|ミj.      
     |ミ! ゝヽ彡、   ^ニヾヽー〃ニ」ミ!    
    lキ、ヽ lミj `Y´(●),ァ}'Tl(●)={  だが、断る  
    ヾミヽ.j     ヽ __/ |ヽ__レ′     
    ,イ|_,ハ       ノ(.,、 ,}、   ノ\
  ,.ィi´川   ハ        ,エ、  /^ニヘ.  
  ミリム{ |   ヽ      ‐=ニァ /三ニ}ハ     
  ミミJハ.ヽ    \    `ー| ̄|仁rニ=}》ハ    
  /´rムキ-ヘ.     `>‐rr┴‐'┐'  /吉ハ.  
  」/ヨシノヽ \   ´   〃|` ̄冂 | リ野1ハ  
  ォーンミ\}/'7ヘ___/ /l.  凵 ! ソコヤソウ!  
329ノーブランドさん:2008/07/24(木) 18:49:11 0
>>324
ヴィトンのダミエ
330ノーブランドさん:2008/07/24(木) 18:55:44 0
ユニゾンデプトはふぉうですか?
331ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:00:41 0
ふぉうじゃないと思う
332ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:14:12 0
ひゃうだね
333ノーブランドさん:2008/07/24(木) 21:56:59 0
フォー!だよ
334ノーブランドさん:2008/07/24(木) 22:15:24 0
革製以外のブランドなんかゴミと同じ
中国のかっこうのカモ

革製なら偽が本物か雰囲気で分かる
335ノーブランドさん:2008/07/24(木) 23:22:00 0
>>334
オマエには無理だろうw
336ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:07:11 O
ここの人から見て、KC,sのウォレットってどうなの?革質とか造りとか
337ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:22:15 0
>>336
やっぱそれなりだが値段が安いからな。
雰囲気で使う程度ならありかもしれん。
こだわる向きだと物足りんというかいまいちになるだろう。
革も皺とか傷っぽいのがそこそこあるが、あたりはずれもあるだろう。
まずは自分の目で見たほうが良いのではないか?
338ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:46:05 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
339ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:56:08 0
ロング以外はイマイチな感じだな
340ノーブランドさん:2008/07/25(金) 01:25:46 O
いま、ライダースウォレットの入門としてKC,sのライダースウォレット使ってるんだが、ナイロン糸でミシン縫いだったりするからここの人はどう思ってるのかなって。
また違うウォレットをKC,sの別のものを買うか否かでちょっと迷ってて聞いてみた
341ノーブランドさん:2008/07/25(金) 02:30:52 O
>>340
KC'sのデザイン好きじゃない
ライダースならファニー派だな俺は
342774:2008/07/25(金) 06:52:19 O
toughってデザインいいけど人気ある?
343ノーブランドさん:2008/07/25(金) 07:13:46 O
ダンヒルは俺のがさつな扱いに耐えられなかった
ここで一発グッチ買ってみるけどもしグッチもダメだったら
そん時は頑丈でかっこいい財布教えておまえら
344ノーブランドさん:2008/07/25(金) 09:00:11 0
>>340
俺暁使ってるけどKC,sもいい財布だと思うよ
どうにもミシン縫いがだめぽって思うなら
次は手縫いの物を買えばいいんジャマイカ
345340:2008/07/25(金) 09:21:22 O
>>344KC,s使ってる人がいて嬉しいです。
またKC,s買うことになったらホットロッドかガルシアかどちらにしようか悩んでます
346ノーブランドさん:2008/07/25(金) 10:28:44 O
財布の角が黒っぽくなってきたんだけど、何これ、カビ?
347ノーブランドさん:2008/07/25(金) 10:48:57 0
うん○
348ノーブランドさん:2008/07/25(金) 12:23:32 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
349ノーブランドさん:2008/07/25(金) 13:50:46 0
なぜ手縫いの方が良いと思うんだ?
350ノーブランドさん:2008/07/25(金) 15:11:55 O
>>349
いわゆるぬくもりてぃってやつだ
351ノーブランドさん:2008/07/25(金) 16:33:27 0
てぃってやつだww
352ノーブランドさん:2008/07/25(金) 16:49:40 0
>>349
職人さんの真心がこもってるだ。
353ノーブランドさん:2008/07/25(金) 16:51:04 O
なんかファ板がVIPと並ぶ底辺板っての納得できた。
354ノーブランドさん:2008/07/25(金) 17:05:23 0
そんなに大それた板じゃない
355ノーブランドさん:2008/07/25(金) 17:21:22 O
財布を選ぶ者としてヌクモリティーは馬鹿にできん
356ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:44:05 O
財布の表面のデザインはシンプルなんだけど、中身のデザインは派手な財布のブランドって何?
357ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:45:14 O
>>356
ポール・スミス
358ノーブランドさん:2008/07/25(金) 21:00:42 O
>>356真面目だけが取り柄だったのに、本気で惚れたキャバ嬢へ貢ぐために会社の金を横領し続けてるオッサン
359ノーブランドさん:2008/07/25(金) 23:05:18 O
>>358の解析マダー??
360ノーブランドさん:2008/07/26(土) 04:35:52 O
HERMESが頂点であるとされてる理由は何?
電車男?
361ノーブランドさん:2008/07/26(土) 05:57:13 0
2ちゃんの外でもほとんどの人がエルメスが頂点だと思ってるのに
どっから電車男が出てくるんだよ
362ノーブランドさん:2008/07/26(土) 06:01:12 O
なぜ世の中の人がHERMESを頂点だと思っているのか、を聞いています
363ノーブランドさん:2008/07/26(土) 06:06:27 0
革質とつくり。
店舗に行って財布触ってこい。
364ノーブランドさん:2008/07/26(土) 06:37:47 0
>>362
うわー、むかつく
365ノーブランドさん:2008/07/26(土) 08:38:15 O
>>360
一目見れば納得できるのになぜ信憑性のないここで聞くのか
366ノーブランドさん:2008/07/26(土) 09:15:47 0
見たけど、どこがいいの?

縫製とかコバとか普通だし・・・
367ノーブランドさん:2008/07/26(土) 09:24:31 O
財布はキプリスじゃね?
368ノーブランドさん:2008/07/26(土) 09:29:38 0
キプリス、ワイルドスワンがいいな

エルメスは値段高い割りに造りが雑すぎ
369ノーブランドさん:2008/07/26(土) 12:18:55 O
ライダースについてみなさんどう思いますか?
370ノーブランドさん:2008/07/26(土) 12:35:30 O
>>369
かっこいい。もっと評価されてもいい
371ノーブランドさん:2008/07/26(土) 12:36:24 0
>>369
子供にしか持てないな・・・
372ノーブランドさん:2008/07/26(土) 12:48:08 0
ブライドルレザーの長財布が欲しいんだけど、どこのにするか迷う。。。
ソメスってあんまり聞かないけど、どうなんだ?
373ノーブランドさん:2008/07/26(土) 13:05:20 O
ライダースウォレットはコードバンがかっけえ
サドルだと土臭くなりすぎだけどコードバンは引き締まる
綺麗目ブルゾンなどにもよく合う
傷が気になるのが難点だが・・・
374ノーブランドさん:2008/07/26(土) 14:00:29 0
ソメスは良いよ、それなりに。
もっと良いのももちろんあるけどさ。
375ノーブランドさん:2008/07/26(土) 14:27:39 0
>>362
ヨーロッパというところは階級社会でな
カシミアと革に関してはエルメスが最初に良い所を持っていく
そういう流通システムになっている


にしてもブランド料引けば半額にはなると思うけどね
376ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:14:54 0
>>378
階級社会なんか関係ないw

ただ、他より割高で仕入れてるだけw
377ノーブランドさん:2008/07/26(土) 16:05:19 0
>>375
半額でも買えない俺涙目ww
378ノーブランドさん:2008/07/26(土) 16:08:34 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
379ノーブランドさん:2008/07/26(土) 16:27:07 O
値段うんぬんは置いておいて
そもそもエルメスって男で使ってる奴なんかいるの?
エルメスってフォーマルなブランドではなくてカジュアルエレガンスなブランドだから
妙にババア臭い雰囲気あるよね
男が持ってても似合わんと思う。20代ぐらいね若い男はとくに
380ノーブランドさん:2008/07/26(土) 16:50:13 O
やっぱ男はギデンかスウェイン・アドニーだよな!
381ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:37:37 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |

382ノーブランドさん:2008/07/26(土) 22:01:38 0
本物のHERMESを見たことないんやけどWHCよりいい?
ツレが西成の露店で買ったHERMESはたいしたことなかったけど。
383ノーブランドさん:2008/07/26(土) 23:15:27 0
>>379
そうだよな。
ありえないよな、男がエルメスなんて。
以前から細部に拘泥して全体が見えない人間の戯言にしか思えなかった。
384ノーブランドさん:2008/07/26(土) 23:54:01 O
>>382
あかん、節子それ中国製や
385ノーブランドさん:2008/07/26(土) 23:58:22 0
>>384
いや本物を見たこと無い、て言ってるから>>382はわかってるんだろ。

まあ物はいいけどあそこまで金出して買うほどのものとは思えんが。
386ノーブランドさん:2008/07/27(日) 00:51:08 0
金が余って仕方がないと必然的にエルメスを買うことになります。
387ノーブランドさん:2008/07/27(日) 02:16:06 0
「エルメスを買うんだ!」って人のブランドではなく
「エルメスにしとくか」って人がターゲットだろうしな。
388ノーブランドさん:2008/07/27(日) 02:41:41 O
バレクストラ使ってるよ
389ノーブランドさん:2008/07/27(日) 08:12:14 O
>>385
384はわかった上での節子だと思うが
390ノーブランドさん:2008/07/27(日) 08:17:26 0
それはないな
391ノーブランドさん:2008/07/27(日) 11:24:25 O
エルメスは革や縫製は断然良いと感じる。
ただ男物が少ないのと、値段相応かといわれると痛い。
最終的に革フェチの行き着く所かも。
392ノーブランドさん:2008/07/27(日) 11:37:32 O
革フェチはエルメスはあんまり買わない気もする
エルメス十八番のボックスカーフはエイジングしない革だしな

まあエルメスは小物板なんかでも作りが雑とか酷評されてるけど
なんだかんだでそのへんのミーハーメゾンブランドよりは遥かに品質は良い
ただ作りや縫製って点のみでは
日本の職人系ブランドと比べたら大差はない気はするな。
でも結局はアレなんだよね
例えて言うなら、「フランスワイン」と「日本の地ワイン」
近年では品質に大差はないものでも
やっぱ伝統と格とブランド力には勝てないんですよ
393ノーブランドさん:2008/07/27(日) 12:13:24 O
>>392
言われてみれば確かにエイジンクを楽しめる革は少ないですね。
また、毎年の約1割の値上げや品質の低下(血筋など)も気にはなりますが。
インポート物は軒並み高くなっているので、国産で良いものが一番かもしれませんね。
394ノーブランドさん:2008/07/27(日) 14:15:56 0
エルメスのアトリエに行ったことあるけど、職人はオバチャンや中国人が多く、つくりも雑なものが多かった。
でも日本人には「エルメスだから」という理由で盲目的につくりが良く見えてるから売れる。
美味しい商売。
395ノーブランドさん:2008/07/27(日) 14:40:23 0
ま、それでも、造りと革はいいわな。
鞄になるとシワや血管跡がはっきりわかるけど、
財布ぐらいならまだまだ大丈夫じゃない?
靴のビスポとか始めたら、ブランドなんか
記号でしかないことがよくわかる。
396ノーブランドさん:2008/07/27(日) 14:51:46 0
>ボックスカーフはエイジングしない革だしな
ボックスカーフはタンニンなめしだからエイジングするよ。
エイジングしないのは、クロムなめしのチェルケス(エルメスでの呼称はボーグレネクシュベール)など。

エルメスでも職人の腕はピンキリ。
安価な物は新入りが作る。
日本円換算で百万を越えた辺りの物から、熟達した職人の手になる物になる。

日本の職人は、きっちり正確に仕上げるのは巧い。
縫製も真っ直ぐだしピッチも揃っている。
エルメスの方が雑と言えば雑な部分もある。
ただ、エルメスにあって日本製品に決定的に欠けているのは、柔らかな色気。
イタリアの一部製品にも、同様の色気がある。
大峡などがエルメスのような色使いの製品をいくら作っても、いかんせん、硬い。
これはラテンの血としか言いようがないだろうね。
397396:2008/07/27(日) 14:54:07 0
すまん、勘違い。
ボックスカーフはクロムなめしだ。
寝惚けてて間違えた。
カールフロイデンベルグの製品を沢山持ってるのに。。。。
398ノーブランドさん:2008/07/27(日) 16:31:46 0
「柔らかな色気」
「ラテンの血」
こういうことを言っちゃう日本人がエルメスを買ってくれる
こういうことを言っちゃうから馬鹿にされてることも知らずに
399ノーブランドさん:2008/07/27(日) 17:02:25 O
Amazonで財布買おうと思ってるんだけど、どんなのがオヌヌメ?
ちなみに高房で、長財布系が好きなんだけど
400ノーブランドさん:2008/07/27(日) 18:19:30 O
>>396じゃねーけどさ
欧州ブランドのほうがセンスが良いってのは確かにあるよ
日本人は小器用で工房技術にもプライドがあるから品質良い商品つくるんだけど
いかんせんセンスが堅い
品質が良いブランドほど堅物なの多いから残念
フランスやイタリアみたいに砕けたデザインはほんとに苦手
たとえば自動車なんか見てもそうだろ?
日本車のほうが性能は上なのに
センスの面ではヨーロッパのほうが圧倒的にオシャレみたいな
やっぱ民族性の違いなんだよ
401ノーブランドさん:2008/07/27(日) 21:18:22 O
>>400
イギリスブランドは相変わらずというか旧態依然としていて
ダサすぎにもほどがあると個人的には思う
402ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:01:06 0
イタリアとかフランスとか、ラテン系の話してんだろ
403ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:08:40 O
>>402
んなこと知るかボォケ!ヨーロッパとか欧州ブランドとかぬかしておいて
イタリア、フランス限定なんてムシのいい話あるかよ>つまらんことばかり
書いてないでガキはクソしてとっとと寝ろ!
404ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:27:21 0
デザインは欧州に任せて生産を日本にすれば最強じゃね?
405ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:30:19 0
>>400
欧州では日本車が人気だという現状をお前は知ってるのか?
406ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:36:33 0
>>405
欧州だけじゃねえだろ>日本車人気。
米でも高品質・低燃費・CP比最高な日本車は大人気じゃねか
407ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:15:31 O
秋葉原事件以降テロリストが日本車トラックに注目してるのを知らないのか
408ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:23:22 O
日本車のデザインはまず絵をかく
イタリア車は木を彫っていく
409ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:28:38 0
>>403
馬鹿はオマエ。
初めから、「ラテンの血」って書いてあるじゃないか。

>>405-406
日本では趣味性の高い車は作れないと言う現実を知らないと見えるな
410ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:41:07 0
オレはオロチほど趣味性の高い車は見たことないが
411ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:55:59 0
>>409
>>欧州ブランドのほうがセンスが良いってのは確かにあるよ

>>センスの面ではヨーロッパのほうが圧倒的にオシャレみたいな

欧州ブランドやヨーロッパってのは都合よくイタリアとフランスのことだけ指すのかよw
国語の文章を小学生からやりなおせ
412ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:58:43 0
>>409
何をもって日本車が趣味性が高い車を作れないっていってるの?雑誌の聞きかじりか?
根拠をあげて説明してみろよ
413ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:00:12 0
その辺で関係ない話はやめて貰えますかね
414ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:00:35 0
厨房を叩いたところで何にもならんと思われ
415ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:02:27 0
厨房同士がムキになってるだけだろ
416ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:05:42 0
こりゃまた失礼しましたw
417ノーブランドさん:2008/07/28(月) 01:05:03 O
なんでおまいら財布に関係ないことのほうが熱く語れるの?w
418ノーブランドさん:2008/07/28(月) 01:36:09 0
もう75スレ目だからじゃね。ほとんど語りつくした
419ノーブランドさん:2008/07/28(月) 02:05:10 0
さて、叩かれるの承知で、遅レス。

>>411
>欧州ブランドやヨーロッパってのは都合よくイタリアとフランスのことだけ指すのかよw
エルメスの話をしてたんだろ。そこからラテンの話になったんだ。
お馬鹿さんw。
国語の文章を学研の幼児教室からやり直せ 。
公文はオマエには難し過ぎるだろうからなw。

>>412
>何をもって日本車が趣味性が高い車を作れないっていってるの?
逆に聞くが、日本車で趣味性の高い車を挙げてくれないか。
俺は寡聞にして、その例を知らんのだが。
まあ、強いて挙げれば、HONDAS8、S6、初代ユーノス・ロードスター辺りか。
あ、頼むからオロチは無しにしてくれ。
あれって、単に変なカッコした乗用車だから。
420ノーブランドさん:2008/07/28(月) 02:30:33 0
じゃあ光岡のオロチ・カブト
421ノーブランドさん:2008/07/28(月) 02:41:46 0
一度ラテンの話をしたら
その後そいつの使う「ヨーロッパ」は注釈なしでもラテンを指すようになるんだ〜。へー。

アホか
422ノーブランドさん:2008/07/28(月) 03:32:09 0
エルメスのドゴン(トゴ)は確かに血筋は見ませんね。最近の鞄は案外ありますけど
あと気のせいかもしれませんが、昔より型押しの粗いものが多い気もしています

自分は貧乏性なので、気のせいかもしれませんが高いものを買うと逆に丁寧に扱う
ので結果的に長持ちしている気がします。なので、本当に欲しいものは買える範疇
なら買ってしまう時もあります。ただそれでも国産と比べCP比は高くなさそうですが
あと所有数は少ないですが、革靴と同じである程度ローテーションをしています。


話は変わりますが、一般男性ってブランドイメージがヴィトン=>エルメスって
人が案外いません?当然、価格も同レベルだと思っている人なので、金額の話に
なるとびっくりする人がたまにいたりします
やはり世間一般ってそんな認識なんでしょうかね?
423ノーブランドさん:2008/07/28(月) 03:49:06 0
ブランドの名前なんて5コぐらいしか知らないし
それぞれの格なんてさっぱりわからんっていう人は男の3割ぐらいはいると思うよ。
バーバリーとダンヒルとヴィトンとユニクロしか知らないおっさんは結構いる。
でも、身嗜みに気を遣ってれば、学生時代勉強尽くめで全然ブランド知らなかった人でも
社会に出れば少しずつ詳しくなって行くはずだからよっぽど格好に無頓着な人だけで
普通はもうちょっと詳しいと思うけど
424ノーブランドさん:2008/07/28(月) 03:57:16 0
>自分は貧乏性なので、気のせいかもしれませんが高いものを買うと逆に丁寧に扱う
>ので結果的に長持ちしている気がします。
逆に、どころか普通にあるわな。傷や劣化が気になる素材は特に。
いい感じにエイジングしてきたら普通に通勤時に
使ってた財布も使うのがもったいなくなってきたり。
425ノーブランドさん:2008/07/28(月) 12:37:18 0
逆に安物を後生大事に扱っていて
高いのをぞんざいに扱っている奴がいたら教えてくれ。
426ノーブランドさん:2008/07/28(月) 14:18:12 0
大事に扱ってたのに、財布を鞄に入れたのを忘れてて
上から物をガサッと入れてしまい、傷をつけてしまう
427ノーブランドさん:2008/07/28(月) 15:52:47 O
お洒落さならだいたいのものにおいても、ヨーロッパ>日本じゃね?
428ノーブランドさん:2008/07/28(月) 15:56:35 0
>>419
君の言ってることは間違ってはいない。

しかし今のラテン車って昔みたいに趣味性高いわけじゃないよ。
イタリアにしてもフィアットグループは所詮大衆車、アルファロメオは今プラットフォームやエンジンはオペルだろ?
ジュリアやSZを造ってた純正アルファの頃とは違うんだよ。
フェラーリも今の430やエンツォをデザインしてるピニンファリーナのデザイナーは日本人だし、
車に興味ない金持ち向けになりすぎて巨大化してつまらん。
F355やF40は面白かったけどな。
ランボルギーニだって今やフォルクスワーゲングループで、カウンタックやディアブロやミウラみたいな車はでてこない。
みんな良い意味でも悪い意味でもドイツ車的になりすぎてそんなに面白い車でてこないよ。
私みたいな昔からのラテン車好きのオッサンたちはみんな寂しがってる。
ちなみに日本車でも面白い車はたくさんある。
新型GT-Rはニュルブルクリンクでポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニをぶっちぎるタイムを出した。
たった800万円程度の車で6000万以上のスーパーカーに勝つのは簡単なことじゃない。
ランエボやNSXだって、君の崇拝してる欧州ではフェラーリと同等の扱いだ。
値段もイギリスなんかじゃ軽く1000万はするよ。
RX8やロードスターなんかの純粋に楽しいライトウェイトFRだって今の時代に造ってる。
FF大衆車のプラットフォームの共通ばかりしてコストダウンしてる今のラテン車にも
昔のようにまた面白いライトウェイトFRを造ってほしいものだ。

すれ違いでしかも長文ですまん。
急いで書いたから誤字脱字は気にしないで
429ノーブランドさん:2008/07/28(月) 16:02:05 0
>>428
クリリン(ryまで読んだ
430ノーブランドさん:2008/07/28(月) 16:08:33 0
財布スレと間違って来てしまいました。
431ノーブランドさん:2008/07/28(月) 16:50:02 0
>>430
奇遇だな、俺もだよ
432ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:11:28 0
レッドムーンの財布なんか見てると、
日本のほうがよっぽど柔軟なセンスでモノ作りしてるって思う。
それを評価できない頭の固いユーザーの多いこと多いこと
433ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:14:11 0
日本のものを見慣れてるから他国のものが斬新に見えるってのはあるかもね
434ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:14:11 0
財布スレの頭の固さの分水嶺がレッドムーンだよ
これを評価できるかどうかで、センスが分かる。
435ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:16:35 0
このスレに度々貼られているランキングなんか見ると、
よっぽどセンスの欠片もない教養のない人間がいるんだなって思う。
呆れるよね。
436ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:19:20 0
そもそも自分の気に入り具合で評価した主観の集まりだから
おかしなことになって当たり前だろう。
こんなもの真剣に捉えて真顔で批判してる奴とかいるのに驚きだわ
437ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:27:57 0
スマソ
5回も連投しちゃったw
438ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:39:03 0
まぁでもラテンの女は好きだよ
439ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:51:07 0
ファ板くらいだろ、趣味の物にランキングをつける俗物が跋扈してるのは。
440ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:54:16 0
いや全板から検索したらいっぱいあるよ、ランキングスレ。
441ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:54:22 0
自分の価値観に自信がなく、周りの目や評価ばかりが気になる低脳が
ランキングという代物により所を求めたがっているだけだ。気にするな
442ノーブランドさん:2008/07/28(月) 17:57:10 0
>>439>>441
こいつ前もランキング否定して自演してたな。また始めたみたいだけど。
443441:2008/07/28(月) 17:58:21 0
439は俺じゃないのだが・・・
444ノーブランドさん:2008/07/28(月) 18:22:19 0
ここは事態を収拾するため、触れる必要のないタイミングでランキングについて触れて
また無用なランキング論争を起こした>>435に責任を取って切腹して貰おう
445ノーブランドさん:2008/07/28(月) 18:38:27 O
センスがある人、ない人
センスがある企業、ない企業
446ノーブランドさん:2008/07/28(月) 18:54:31 O
センスがある人が作ったランキング
センスのない人が作ったランキング
447ノーブランドさん:2008/07/28(月) 21:28:57 O
つまり、センスの優劣は存在する
448ノーブランドさん:2008/07/28(月) 21:56:04 O
手垢で真っ黒に汚れても、傷だらけになっても、二十年使った財布は嫌いになれないな。
449ノーブランドさん:2008/07/28(月) 22:26:08 0
ランキング自体が無粋だし、
そのランキングの内容たるや、目も当てられないほどお粗末。

流されちゃいけない。
自分で良いと思えるものを信じることがいかに大切か。
450ノーブランドさん:2008/07/28(月) 22:30:49 0
じゃあ、おまえがよいと思うランキングを作って見せろよw
逃げるなよww
451ノーブランドさん:2008/07/28(月) 22:35:39 0
ランキング自体が、自分の好きなものを自分で選べない人の作った産物。
俺にはランキングは必要ない。
なぜならナンバー1しか持たないからだ。
452ノーブランドさん:2008/07/28(月) 22:38:24 0
>>428
あなたの言ってる事は良く分かるよ。
俺は多分あなたより年上。
今はM3に乗ってるが、昔は、アルファの2000GTV、フェッタGT、
シトロGS、BM'02tiiなんかに乗ってたんだ。
当時の車は、そのまんま国民性が反映してた。
SAABなんかも、ほんとに独自の車を創ってたよな。
グローバリゼーションが進んだ現在は、一見、その差が分からない。
でもさ、少なくなったとは言え、やはり差異はあるんだよ。
ランチアのイプシロンは、やはりイタ公じゃなきゃ創れないだろ。
ゴルフの感性は、やはりゲルマンの物だろう。
アルファにしたって、ディテールの味付けは、やはりラテンそのものだよ。

>ちなみに日本車でも面白い車はたくさんある
GTRは、確かに素晴らしくhigh performance。
しかし、無国籍のサイボーグ。
味わいのある車とは認められないね。

革製品にしても同じ。
大峡やGANZO等々は、緻密で丁寧な作り。
しかし、いかんせん、日本は革製品の歴史が無い。
ラテンの、雑ではあっても、ふくよかな色気のある作品は、ほぼ皆無。
英国の、これまた雑だが、素朴で質実剛健な物も作れない。
これからの日本の革製品の課題は、誰が見ても一目で日本製と分かる
オリジナリティのある作品を作ることだと思うね。
453ノーブランドさん:2008/07/28(月) 22:46:39 0
財布スレは伸びるなぁ、そんなに頻繁に買うとも思えないんだが。
454ノーブランドさん:2008/07/28(月) 22:49:44 0
>>452
君もステレオタイプの古い日本人ですね。
目を広げてください。
レッドムーンを一度眺めてみれば、日本人の独創なんていっぱい転がってることに気付きます。
問題は、そういう独自性を軽視する俗物が跋扈しているということ。

俗物が多数派なら、いくら独自性を頑張っても芽が潰されるわけです。
455ノーブランドさん:2008/07/28(月) 22:54:12 0
高級感・・・簡単に出来ますよ。日本人は器用ですから。
高級皮革・・・買ってくれば誰でも使えます。

問題は設計とコンセプトをどう具現化するか。

それに対する大胆な回答がレッドムーンの財布だったわけです。
これが日本の独創です。
停滞しきった保守的な財布の世界でも新しいものを生み出す人がいる。
それを見て、そして評価してやる土壌が必要です。

ところがここでは、相変わらず革質とかコバとかの瑣末な部分に拘泥した議論が続いてる。
これじゃ独創性なんて関係なしですよ。
456ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:02:26 0
エルメスは確かに、過去は良いブランドでした。
でも今は終わってます。
もはや過去の栄光にすがりついて、同じコピーを繰り返してるだけの終わったブランド。

こんなものがランキングで一位扱いされて誰も異論を唱えないなんて終わってますよ。

何を見てるんでしょうね、ここの人たちは。
終わったものを評価しても意味はないです。
457ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:11:54 0
>>451
ほら逃げたw
負け犬www
458ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:12:02 0
つくってる側から言えばレッドムーンはゴミ以下。
コバは磨かないどころかボンドがはみ出てる。
ミシン跡や糸のつりも酷い。
革の質もds80円程度の最低ランク。
そこら辺のバイトの兄ちゃんがつくった物なんてその程度。
しかし商売のうまさは別格。
459ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:18:58 0
>>458
あなたは純粋な素人です。
みだりに職人を詐称しないで下さい。
460ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:20:56 0
>>452
典型的なミーハーな日本人だね。
2000GTVやシトロGSに乗ってた人間が今M3ってのはどう考えても嘘くさい。
言ってることも「ラテンの色気」とか「実質剛健」とか雑誌の宣伝文句に洗脳されてるだけ。
日本にもいろんなブランドがあるからもっと見たほうがいい。
そして自分の目で見て自分の頭で考えたほうがいい。
461ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:21:25 0
こうやって独創性や独自性を潰す俗物が次から次へと出てくる土壌ですよ。
まだまだ日本では思考停止した人間が跋扈している。
独自性の芽を拾って育てるだけの度量がないわけです。
462ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:23:12 0
>>459
レッドムーンはハンドクラフト板の趣味でレザークラフトやってる住人たちからもボロクソに馬鹿にされてるけどなw
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1216054013/
463ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:24:48 0
エルメスなんて権威は何の意味もないです。
エルメスの過去の栄光を利用して、
エルメスがエルメスの劣化コピー品を作っているだけ。
やっていることは中国のニセモノ職人と同じです。

自分で独創的なモノ作りに挑戦している人たちはエルメスのコピーなどしません。
もっと日本のライフスタイルに合致した、
より道具として魅力的な、あるいはシンプルさや丈夫さといった価値観を取り入れた製品を作っています。
たとえばテハマナという革製品ブランドの製品を手にとって見るといいです。
これが日本人の独創性です。
464ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:24:59 0
>>462
レザークラフトスレの225辺りから特に酷い
465ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:27:22 0
>>462
あなたは所詮、知識だけの素人であり、典型的な俗物ですよ。
物を見る目を育てていないから、他人の論評を根拠に引き出してくるわけです。
そして独自性のあるものを認めるだけの器量がない。
466ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:29:32 0
>>465
赤月のバイト乙
467ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:30:19 0
日本の財布がつまらないと文句をいいながら、
その一方で独自性のあるものを、他人の言葉を引用して批判するという主体性のなさ。
実に矛盾していますね。
そういう自己矛盾にすら気付けないほど、頭が悪いのです。
こういう愚かな俗物たちが、モノ作りを行っている人たちの足を引っ張っている。
468ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:31:27 0
>>465
赤月さん必死だなw
独自性がどうとかじゃなく、ミシン跡とかボンドのはみ出しとか糸つりが酷いって話なんだが、
それについてはどう言い訳するの?
469ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:31:49 0
独創性豊かというか奇抜か↓
ttp://www.severin-serge.com/index.html
470ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:33:29 0
独自性のあるものを作っている人がいて、
それを評価してやることが必要です。

ところがこのスレでは、日本製は独自性がないと批判しつつ、
独創的な日本製品を批判するというお粗末さ。

しかも批判している人たちは、自分の言葉で批判するのではなくて、
他人の言葉で批判してるのです。
これこそ独自性がない人間の典型ですね。
こういう人はモノ作りのプロにはいません。そんな人にはモノ作りは出来ませんよ。
コピー商品しか作れないので、ニセモノ職人向きですね。
471ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:33:56 0
赤月丁稚 乙!!
472ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:34:24 0
セヴランは面白いけどやりすぎ、というかふざけすぎだから路線が違うだろw
473ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:36:10 0
>>470
だから誰もレッドムーンの独自性の話なんかしてないだろ
ミシン跡とかボンドのはみ出しが酷いって話してるんだよ
474ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:38:09 0
>>468
私なりの見解なら、
ミシン跡は、特定のミシンを使い続けているという道具への拘りの証であり、
これもレッドムーン製品の本物の証明、個性であると思います。
ミシン跡もデザインの一部として考える。
この発想が独創的です。
なぜなら、あなたみたいな凡人は、ミシン跡を消すことだけが正しいと思い込んでいるからね。

ボンドは糸の始末の補強であり、これがはみ出ているものは見たことはありませんね。
最後のステッチの折り返しの2つ、あるいは3つの縫い目の部分にボンドが乗せてありますよね。
これも必ず決まっている様式ですね。

自分のメーカーはこのやり方を通すと決めたら、それを貫き通す意思が大切です。
批判があろうとも続けることです。
続けることで、それは個性に育つのです。
475ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:38:38 0
赤月を馬鹿にされて暴れてる赤月社員、邪魔だからもうやめてくれないかな
476ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:40:09 0
>>474
レッドムーン社員うざい
477ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:40:12 0
>>459
釣りに反応するなよw
478ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:41:41 0
ここにいる大多数は、物を見る目のない俗物です。
そんな人間たちは、
独創性などという高度なものを理解する頭脳は備わっていない。
だからランキング財布でも買って満足しているのがお似合いですよ。
一生か買っても無理でしょう。
審美眼のない人はつまらないものに価値を見出して、時代のムードに流されているだけですから。
479ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:41:42 0
ここは赤月社員と語るスレになりました
480452:2008/07/28(月) 23:44:25 0
>>460
>2000GTVやシトロGSに乗ってた人間が今M3ってのはどう考えても嘘くさい
変節と言うならそれでも良いけれど、
人間、歳を重ねれば考えも変わるし疲れても来るんだよ。
君も歳を取れば分かるだろう。

>言ってることも「ラテンの色気」とか「実質剛健」とか雑誌の宣伝文句に洗脳されてるだけ
「実質剛健」じゃなくて「質実剛健」。
小学校で習っただろ。
俺は己の感じたままを言ってるだけだよ。
カストリ三流雑誌のコピーが俺に追いついてきてるだけさ。
481ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:46:38 0
ここは雑誌に書いてあるレッドムーンの記事を書くスレになりました
482ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:46:51 0
赤月って、2ちゃんで宣伝までしないと売れなくなったのかw
483ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:47:46 0
>>480
「カストリ三流雑誌のコピーが俺に追いついてきてるだけさ」



洗脳って怖いな・・・
484ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:51:22 0
>ミシン跡は、特定のミシンを使い続けているという道具への拘りの証であり、
>これもレッドムーン製品の本物の証明、個性であると思います。
>ミシン跡もデザインの一部として考える。
>この発想が独創的です。

「最近は縫ってる最中に居眠りしちまって、ヌメにヨダレの跡付けちまうんだ」
っていう老職人がいたけど、これも独創的なデザインなんだろうなw
485ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:52:52 0
>>480
雑誌のコピーをそのまま使って
「カストリ三流雑誌のコピーが俺に追いついてきてるだけさ」

ワロタw
486ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:54:11 0
ライダースが真ん中にしゃしゃり出ちゃ駄目でしょ、ライダースなんだから。
487ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:54:20 0
>ボンドは糸の始末の補強であり、これがはみ出ているものは見たことはありませんね

赤月検品担当 言い訳乙w
488ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:56:06 0
S:HERMES、MORABITO、COMTESSE、CATSARAS、KWANPEN、DELVAUX FREEHAND
  Valextra、Asprey、SWAINE ADENEY BRIGG、W&H Gidden、JOHN LOBB London
A:Launer London、Tanner Kroll、Camille Fournet、LOEWE、GANZO
B:BOTTEGA VENETA、GOYARD、ETTINGER、GLENROYAL、DAINES & HATHAWAY
  Louis Vuitton、CELLERINI、TOD'S、Berluti、J.M. WESTON、BALLY
  Barrow&Hepburn、HENRY BEGUELIN、WILD SWANS、大峡製鞄、万双
C:a.testoni、TESDUNHILL、Whitehouse Cox、GUCCI、Cartier、PRADA
  CYPRIS、GANZO fico(epoi)、GOLD PFEIL、BALENCIAGA、CHLOE、Felisi、BREE
  Yves Saint Laurent、FENDI、MIU MIU、BVLGARI、HUNTING WORLD
D:COACH、IL BISONTE、CELINE、MCM、RED MOON、土屋鞄製造所
E:Paul Smith、BURBERRY、BURBERRY BLACK LABEL
F:GREGORY、KENZO
G:MIC、ポーター(皮革)
H:TAKEO KIKUCHI、ポーター(その他)
I:無印
489ノーブランドさん:2008/07/28(月) 23:59:38 0
私をレッドムーン社員だとレッテルを貼ること自体、
俗物、低知能の証だと気付けないのだろうか。

独創的なものには勢いがあり、荒々しさがあり、
作りの一つ一つに創意工夫の跡が残っている。

それはゴッホの絵でも同じであり、
戦国武将が好んだ織部焼でも同じことである。

繊細な加賀蒔絵や鍋島染付けだけが素晴らしいと思ったら大間違いである。

初期伊万里の作風は大変に荒々しく、そして手作業の痕跡がそのまま残っている。
しかしそれを作りが悪いなどと貶す人はいない。
初期伊万里の現代の価値は、
はるかに均一に作られている現代の磁器の数万倍もの価格まで膨れ上がっている。
独創性というのは貴重なものであり、
その作風の隅々にある創意工夫の痕跡は、それ自体が美しいものなのである。
490ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:00:45 0
RMなんてデザインが芋くさくて使い物にならねーよw
491ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:01:45 0
↑何この基地外
2ch初心者は半年ROMってろ
492ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:02:08 0
わざと「残した」のか「残っちゃった」のかで全然違う。
RMは明らかに「残っちゃった」の方だね。
493491:2008/07/29(火) 00:02:29 0
あ、基地外は>>489
494ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:03:52 0
>>492
初期伊万里の指跡も、製造工程上残っちゃったものである。
495ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:03:55 0
>初期伊万里の作風は大変に荒々しく、そして手作業の痕跡がそのまま残っている。
>しかしそれを作りが悪いなどと貶す人はいない。

俺が作った手作業の財布も荒々しいんだけど、エルメスより値打ちあったのか。
ありがとう!!
496ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:04:57 0
シニューで手縫いしたゴツさがRMにはないな。
497ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:05:35 0
>>489
あんたのレスいろんなスレで「久しぶりの本物の基地外登場」てコピペされまくってるよw
498ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:06:22 0
時計板のエッティン厨以来の釣り師だな
499ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:06:28 0
>>494
全然違うよ。
あれは職人の計算された技だよ。
そんなこともわからないで伊万里の名を出さないでくれよ。
500ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:06:51 0
現代のウエッジウッドのボーンチャイナに指跡はあるだろうか?
ある分けない。
カオリンと牛骨を混ぜたニセモノの磁器だし、
二度焼きをして釉薬をあとから載せるから指跡は残るわけがない。

一方初期伊万里では、素地の上に絵付けを施し、そのまま釉薬を分厚く掛ける。
したがって肉厚で指跡は必ず残る。
これこそ不作為の美である。

なんにしても独創的な最初期のものには、試行錯誤の痕跡が残る。
そしてそれが、後の時代に真贋を見分ける大きなヒントになる。
501ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:08:19 0
ファ板始まって以来の祭の悪寒
502ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:09:39 0
>>499
厚顔無恥とは君のことだ。
良いものを見つける、独自性のあるものを見つけるためには、
人類の英知を深く広く学ばなくてはならない。
財布だけのオタクになっても意味はない。
503ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:09:43 0
>>500
お尋ねしたいんですが、赤月以外にオススメのメーカーは?
504ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:10:44 0
人類の英知を深く広く学んだ漏れが駆けつけてきました
505ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:11:02 0
香ばしいアホが湧いてるがレッドムーンもいい迷惑だろう。
高校生が欲しがりそうなそこらのただの革細工屋なのにね。
506ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:11:18 0
>>500
いい加減にしろ基地害
507ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:11:38 0
アホくさ 寝よ
508ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:11:54 0
ポケットにチタンカード入れてるだけ
財布は持ったことがない
509ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:12:03 0
レッドムーンがいいか悪いかは別にして言ってることは間違っちゃいないな
まぁ財布スレで言うことじゃないが
510ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:13:01 0
>>503
テハマナです。
財布以外がメインですが面白いです。
511ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:14:11 0
>>509
どう考えても支離滅裂です
512ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:15:36 0
ttp://www.redmoon.co.jp/top_info/2008/080715_tk-lcm/index.html

これが世界最高の財布か







なんか、縫製よたってるんですが
513ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:16:35 0
小ざかしい人間に用はない
514ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:18:15 0
テハマナってベグリンとかクイールのまねだろ
独創性なんかあるか?
515ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:19:08 0
ねぇねぇ セブランはどぉ?
516ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:19:45 0
もう「レッドムーン=基地害=世界最低」としか思えん
517ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:20:43 0
>>515
エロ財布w
518ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:24:18 0
これがレッドムーン厨か
519ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:24:30 0
赤月丁稚 逃げたのか
520ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:26:56 0
ここはレベルが非常に低いから、
私の書き込みの3分の1も理解できないのだろう。
この差は埋めがたい。
521ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:28:13 0
俺、頭悪いから、分かるように書いてくれよ
522ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:28:14 0
なんか色々と考えたらもう無印でよくね?
523ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:28:58 0
そうです、無印も独創的で素晴らしい財布です
524ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:31:28 0
基地害 早く寝ろよ
525ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:32:04 0
>>521
ゆとり教育には反対なので、低い者には合わせられない。
低いままでいればいい。好きに生きな。
526ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:45:29 0
糞して寝るわ
527ノーブランドさん:2008/07/29(火) 00:46:03 0
俺も寝る
赤月の基地外も早く寝ろよ
528ノーブランドさん:2008/07/29(火) 01:07:31 0
タケオキクチや吉田カバンはグレゴリーより下か?
何か納得できないなw
529ノーブランドさん:2008/07/29(火) 01:10:59 0
ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*// 趣味の財布とエロ本買ってきたぞ〜
    ⊂二     /
     |  )  /
    口口/    ̄)    
      ( <⌒<.<
      >/
530ノーブランドさん:2008/07/29(火) 01:22:12 0
WHCの財布欲しくなった
531ノーブランドさん:2008/07/29(火) 01:24:03 0
>>529
セブランなら財布とエロを兼ねてるぞ
532ノーブランドさん:2008/07/29(火) 01:38:50 0
いいじゃんどこの財布でも
知識があるのに越したことはないけど
リアルでこんなこと話されたら女なんかよってこないわww
だいたいなんで財布スレで焼き物とか車とかたとえに出すのよww
533ノーブランドさん:2008/07/29(火) 01:42:50 0
ポーターが一番いいよ
534ノーブランドさん:2008/07/29(火) 01:50:11 0
最近、セブランを妙にプッシュする書き込みが増えてるけど、気持ち悪い。
所詮いろモンのデザインだし、縫いも荒い。
ランクをつけるとしたらDぐらいだね。
535ノーブランドさん:2008/07/29(火) 01:51:30 0
縫いも荒いって、実物見たのかよ、持ってんのかよ
536ノーブランドさん:2008/07/29(火) 02:02:31 0
>>533
一番は言い過ぎw
革財布は実際使ってみてかなりいいと思った。(クチュールってやつ)
ナイロンとかは・・・高校生までか?w
537ノーブランドさん:2008/07/29(火) 02:03:22 0
おまえまだ起きてたのか
538536:2008/07/29(火) 02:09:02 0
え、俺すか?
539ノーブランドさん:2008/07/29(火) 02:12:08 0
>>535
画像でみるだけでわかる荒さなんだよ。
WSの緻密なステッチをみてから言え。
540ノーブランドさん:2008/07/29(火) 02:12:42 0
セブランなんてお釜が持ちそうなデザインだよ
541ノーブランドさん:2008/07/29(火) 02:37:23 0
何で赤月の手縫いは一部ミシン縫いなのか気になってたけど
ありゃ赤月印のミシン痕を一箇所でも残しておこうって事だったのか

と今更気付いた
542ノーブランドさん:2008/07/29(火) 04:06:46 0
>>536-538
誤解だよねぇ。「独創」とか「跋扈」とかの単語入ってないし
w付いてるし
543ノーブランドさん:2008/07/29(火) 04:43:21 0
判断能力の無い馬鹿勢揃いで
語り合ってもロクな結論は出んよ
素直に「俺が持ってる奴が一番」って書く方が
可愛げがあってまだ救われてる
544ノーブランドさん:2008/07/29(火) 07:33:08 0
俺のが一番ってのがいいな。
545ノーブランドさん:2008/07/29(火) 07:55:23 0
普通じゃね?俺様が一番!
546ノーブランドさん:2008/07/29(火) 08:14:17 0
ライダースウォレットで最上で最高級なものは何だ?革質、仕上げ全てにおいて。


値段はいくら高くてもかまわない
547ノーブランドさん:2008/07/29(火) 08:45:53 0
ライダース持ってるくせにコバの仕上げとか縫い方に拘る奴って何?
whcとかgl、キプリスとか品を重視するならわかるけど
ガシガシ使って自分なりの味を出すのがライダースだろ
自分は笑われるかもしれないがbighandのコンチョなしを使ってる
もし縫いがほつれてもギャランティもってれば永久無料で直してくれる
548ノーブランドさん:2008/07/29(火) 08:51:03 O
カジュアルな物は雑でもさまになるから適当に作れるようになると、赤月になるわけだな
549ノーブランドさん:2008/07/29(火) 08:57:00 0
ライダースだからといって仕上げに拘ってはいけないという道理などない

丹念に作られた品はモノとして最高の輝きを放ち、長きに渡り良きパートナーとして
付き合っていくことができるだろう
550ノーブランドさん:2008/07/29(火) 10:04:58 0
ここまで読み飛ばした
551ノーブランドさん:2008/07/29(火) 11:14:50 0
それが正解
552ノーブランドさん:2008/07/29(火) 11:16:34 0
>>547
>whcとかgl、キプリスとか品を重視するならわかるけど
フ〜ン、その辺が品を重視した財布なのかw。
そもそもglってなんだよ。
glenroyalなら音節から言ってgrだろうよ。

>自分は笑われるかもしれないがbighandのコンチョなしを使ってる
>もし縫いがほつれてもギャランティもってれば永久無料で直してくれる
ああ、笑ってやるよ。
オマエの良い財布か否かの基準は、永久無料修理かどうかなのねw。
553ノーブランドさん:2008/07/29(火) 11:24:09 0
ライダース一つとっても求めることが人によって違うんだよ
言い争うだけ時間の無駄

どのように使うかといった主観の話をするんじゃなくて
せめて革質とか事実に基づいた話をしないと収拾が付かないよ
554ノーブランドさん:2008/07/29(火) 11:51:16 0
革質、仕上げ全てにおいて最上で最高級なライダースウォレットは何だ?
555ノーブランドさん:2008/07/29(火) 12:13:26 0
>>547
俺もさっぱり系が好きだな
余計な物ついとらんから手入れも楽だし
556ノーブランドさん:2008/07/29(火) 12:14:46 0
>>539
縫製には手縫いとミシン縫いがあるのを知ってる?
比べてもしょうがないんだよ
557ノーブランドさん:2008/07/29(火) 12:17:09 0
>>539
WSはミシンだろ・・・
558ノーブランドさん:2008/07/29(火) 12:39:40 0
てか個人工房の話はやめようぜ
実物誰も見てないから憶測で話しても意味ないし
559ノーブランドさん:2008/07/29(火) 12:41:50 0
ここで名前出すのも一般ユーザーやら工房やらにも迷惑かけかねんしな。
560ノーブランドさん:2008/07/29(火) 12:52:26 0
>>552
547だがgrをglにしたのよくわかったなw
普通に間違ってたわw
良い財布が永久修理ってわけじゃなくて…
まあいいやw
あなたはすごいねw
561ノーブランドさん:2008/07/29(火) 12:59:55 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
562ノーブランドさん:2008/07/29(火) 13:07:47 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
563ノーブランドさん:2008/07/29(火) 14:14:18 0
以後個人工房系の話題はナシの方向で
>>539とかミシン縫い持ち出して「緻密なステッチ」とかアホだろ
せめて手縫いのブランドと比べるならわかるが
564ノーブランドさん:2008/07/29(火) 14:35:24 0
手縫いだけどミシン縫いに見間違われる程綺麗だってことじゃね?
565ノーブランドさん:2008/07/29(火) 15:04:43 O
公園のトイレに財布忘れた
戻ったらなかった
最悪だ・・・
566ノーブランドさん:2008/07/29(火) 15:14:31 0
未熟なオマエらは知らんだろうが、
ミシン縫いでも、電動ミシンと足踏みミシンでは、出来上がりが全く違うんだよ。
巧い職人は、足踏みミシンを使って、自分で速度等を自在に調節して、
美しい縫い上がりにするんだよ。
567ノーブランドさん:2008/07/29(火) 15:16:44 0
またレッドムーン社員か・・・
568ノーブランドさん:2008/07/29(火) 15:51:54 0
>>566
ミシンを知らないドシロートの受売り発言どすえ。
言わんとする事はなんとなく判るが、根本が間違ってるので訂正しろって。
569ノーブランドさん:2008/07/29(火) 16:15:23 0
ミシンの性能を語るスレじゃないんでわ。
570ノーブランドさん:2008/07/29(火) 16:25:55 0
>>568
どこを訂正しろと?
571ノーブランドさん:2008/07/29(火) 17:18:04 0
今日も赤月丁稚は来るのかにゃあ
572ノーブランドさん:2008/07/29(火) 18:18:02 O
馬鹿か?社員がこんなとこに書き込むわけねえじゃん

初めて手に入れた財布が暁だったとかそんな単なる厨だろ。
573ノーブランドさん:2008/07/29(火) 18:45:51 0
お前、夢の無い奴だなあ
574ノーブランドさん:2008/07/29(火) 18:55:56 0
いいじゃん赤月
575ノーブランドさん:2008/07/29(火) 19:50:14 0
>>570
どの構造のミシンでも足踏みにすればキレイに縫い上がるように取れる。
君はたぶんTE系(半回転釜)の骨董ミシンの事を言ってるんだろう?
ここはハンクラ個人工房レベルのスレではないんだよ。
576ノーブランドさん:2008/07/29(火) 19:55:57 0
>>575
じゃあどういうレベルのスレなの?
一流のプロレベルのスレ?
ここファ板なんだが、一般人が財布を語るスレじゃないのか?
577ノーブランドさん:2008/07/29(火) 20:10:06 0
ミシンと手縫いじゃ、そもそも糸の通し方が違う
ミシンじゃシニューが使えない
578ノーブランドさん:2008/07/29(火) 20:22:00 0
車に財布置きっぱにしてたら、夏の高温に晒されて
オイルが染み出してきたのか、表面がシットリしていたよ
579ノーブランドさん:2008/07/29(火) 20:28:41 0
>>577
シニューっていってもようはナイロンだろw
そんなのより上質な麻糸で縫った方がいいよ
580ノーブランドさん:2008/07/29(火) 20:37:14 0
>>579
それは人工合成シニューだよ馬鹿w
本物は鹿の腱
581ノーブランドさん:2008/07/29(火) 21:12:01 0
>>580
本物は鹿の腱なんてどこにも売ってないよw
582ノーブランドさん:2008/07/29(火) 21:16:06 0
だから〜 ハンクラ板じゃねーって!
583ノーブランドさん:2008/07/29(火) 21:19:16 0
ミシン糸と手縫い糸は撚りの方向が逆だから、
縫い跡も左交差と右交差で異なる。
たまに手縫い糸を使って左交差で縫った為に撚りの解けてるシロウト作品を見掛ける。
584ノーブランドさん:2008/07/29(火) 21:42:21 0
楽天にあるポールスミスの安いやつって本物?
585ノーブランドさん:2008/07/29(火) 21:54:31 0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  どうもすいませんでした
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  
      \     \_|    /
586ノーブランドさん:2008/07/29(火) 22:38:42 0
http://iron-buffalo.air-nifty.com/blog/images/photo_335.jpg
↑キプリスのナチュラルコードバンって、こんなに綺麗に色が変わっていくものなの?
以前にキプリスの財布使ってて気に入ってたから、ナチュラルコードバンがこんな風に変わっていくなら面白そうだし買おうかな。
587ノーブランドさん:2008/07/29(火) 22:44:20 0
新宿駅周辺で、安めの財布と小銭いれを買いたいんですが
色々な種類を扱っているショップはありますか?
ブランドは問いません
588ノーブランドさん:2008/07/29(火) 22:46:10 0
>>586
ナチュラルコードバンのベルトを使ってるけど、写真のような飴色になってるよ。
雨染みで写真のような綺麗な感じにはなってないけど。
589ノーブランドさん:2008/07/29(火) 23:21:24 0
>>575
ハンクラでなくても骨董ミシン使ってる所は沢山あるだろ。
あんたの言い方じゃあ、ボナとかもハンクラになっちまうぜ。
590ノーブランドさん:2008/07/29(火) 23:48:55 0
>>575は赤月丁稚
591ノーブランドさん:2008/07/30(水) 02:15:14 0
な、ここって馬鹿が多いだろ?
592ノーブランドさん:2008/07/30(水) 05:20:43 0
お前を筆頭にな
593ノーブランドさん:2008/07/30(水) 08:45:06 0
そんなに褒めるなよ
594ノーブランドさん:2008/07/30(水) 08:57:19 0
今日も仲良しだなお前ら
595ノーブランドさん:2008/07/30(水) 08:58:31 O
人には様々なタイプがいるけれども、新しいブランドが好きな人や、ノンブランドしか興味ない人、有名ブランドしか認めない人などなど。
有名海外ブランドの財布も街工房の財布も使う人の趣向だろ?
特に日本人はお墨付きに弱い。有名である事に弱い。だからレッドムーンのあの品質でも売れてるわけだし。
そういう事をレッドムーンの財布は語ってる。
596ノーブランドさん:2008/07/30(水) 11:40:12 0
レッドムーンって何処かが(>>595の言う)
お墨付き貰ったの?

俺の感覚では何の背景も無い「ポッと出」だが?
597ノーブランドさん:2008/07/30(水) 11:41:29 0

×何処かがお墨付き貰ったの?
○誰かしらにお墨付き貰ったの?
598ノーブランドさん:2008/07/30(水) 11:52:51 0
一時期売れたからそういう実績のことを言ってるんだと思うが
599ノーブランドさん:2008/07/30(水) 13:01:03 0
結局どこのブライドルレザーが一番いいの?
エッティンガーの実物見てきたんだが、そこまで良いとは思えない。。。
600ノーブランドさん:2008/07/30(水) 14:06:42 0
ブライドルレザーなら新宿高島屋で扱ってる
スウェイン・アドニー・ブリッグがおすすめ。
601ノーブランドさん:2008/07/30(水) 15:12:23 O
車とか伊万里とかレッドムーンとかの流れぶった切ってすまんが

縦開きの二つ折りで
札とカードの取り出しは右、
小銭入れは上、
っていう財布知りませんか?
最近のは小銭入れも札と同じ方向のしかないみたいで
色々店行っても見つからないしググってもググり方悪いのか出てこないし。

10数年前のLYLE&SCOTTの使っててそれに慣れ過ぎてしまったせいで…
602ノーブランドさん:2008/07/30(水) 15:37:23 0
603ノーブランドさん:2008/07/30(水) 16:00:31 0
604ノーブランドさん:2008/07/30(水) 17:43:53 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
605ノーブランドさん:2008/07/30(水) 17:44:15 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
606ノーブランドさん:2008/07/30(水) 17:44:37 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
607ノーブランドさん:2008/07/30(水) 18:48:14 0
>>600
スウェイン・アドニー・ブリッグの実物を見てみたいんですが、大阪か京都で売っているところをご存知ですか?
608601:2008/07/30(水) 20:28:15 O
早いレスありがとうございます。

>>602
おおおおぉぉ…惜しい…orz
これで札とカードが逆向きだったら即買いなんですが…

>>603
なかなか良さそうではあるんですが
何も入ってない状態であれなら、
お金入れたら結構厚くなりそうで…

変な拘りがあってすみません。上記のも含めてもう少し検討してみます。
609ノーブランドさん:2008/07/30(水) 22:01:01 0
>>588
飴色になっていくもんなんですね。
今日、高島屋覗いてみたけど現物がなかったorz
他の店も見てみて、なければ通販で買うしかないかな。
610ノーブランドさん:2008/07/30(水) 22:40:49 0
>>607
京都高島屋
611ノーブランドさん:2008/07/30(水) 22:50:00 0
>>609
伊勢丹メンズ館にはあったよ(4年程前の話だけどw)
俺はアンティークコードバンの方を買っちゃったけどね
612ノーブランドさん:2008/07/31(木) 02:57:36 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
613ノーブランドさん:2008/07/31(木) 02:58:05 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
614ノーブランドさん:2008/07/31(木) 11:27:41 0
アズレーベルの長財布を使用されている方
おられましたらレポお願いします
615ノーブランドさん:2008/07/31(木) 18:41:39 0
KAWAIというブランドの財布を貰ったんだけど、これって良い物なんですか?
616ノーブランドさん:2008/07/31(木) 22:27:05 0
>>614
三つ折り持ってるけど使い勝手悪い
オールレザーだが内側のピッグスキンペラッペラ
おかげですぐ伸びてカード飛び散る
ホックで留めるんだがホックの後が革に残りまくる

最初は収納多くて便利そうだったんだけどね
多い収納全部にカード入れてたら分厚くなってホック留まらなくなって意味なさげ
617 ◆yD9w.BTpWE :2008/07/31(木) 23:52:42 0
まじか
618ノーブランドさん:2008/08/01(金) 05:34:03 O
つい最近買った安い紳士用財布(合成皮革)にエアコン掃除で使って余ってたエタノールを消毒のつもりで吹きかけて日干ししてみた。
ら財布がベタベタになって(接着剤が溶け出したもの?)ベリベリ繋ぎ目が剥がれて分解できてしまった。
原因を知りたいんだがこれは
1、エタノールをかけたから
2、日干ししたから
3、安物だから
4、その他
のうち何が原因?

誰か財布の構造に詳しい人教えておくれ
619ノーブランドさん:2008/08/01(金) 08:21:41 0
エタノールをかけたから
620ノーブランドさん:2008/08/01(金) 10:29:12 0
分解の原因はエタノールだろうが、日干しなんてのも言語道断
621ノーブランドさん:2008/08/01(金) 10:32:20 0
まともな教育を受けた人間がすることじゃないな
622ノーブランドさん:2008/08/01(金) 11:07:35 0
1、エタノールをかけたから
2、日干ししたから
3、安物だから
4、アホだから

全部なんじゃないかなぁ?
623ノーブランドさん:2008/08/01(金) 13:01:33 0
>>618
ワロタ・・・実話なんだろうな。いやワラえたからそれでいいや。
624ノーブランドさん:2008/08/01(金) 14:21:46 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         5、コックス!!だから
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
625ノーブランドさん:2008/08/01(金) 15:09:40 0
タイトル:財布 Vol.75
【糞スレランク:B+】
犯行予告?:0/624 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:4/624 (0.64%)
間接的な誹謗中傷:49/624 (7.85%)
卑猥な表現:95/624 (15.22%)
差別的表現:14/624 (2.24%)
無駄な改行:1/624 (0.16%)
巨大なAAなど:16/624 (2.56%)
同一文章の反復:4/624 (0.64%)
by 糞スレチェッカー Ver1.18 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=118

中途半端なランクだな
626ノーブランドさん:2008/08/01(金) 15:23:15 O
結局最終的にはアズレーベルで落ち着いた
627ノーブランドさん:2008/08/01(金) 16:29:52 O
原因はエタノールをかけたからでいいのかな?
理由は接着剤を溶かすから?
628ノーブランドさん:2008/08/01(金) 16:48:47 0
4のアホだから
629ノーブランドさん:2008/08/01(金) 19:11:33 0
エタノールかけると財布が分解できるのか
630ノーブランドさん:2008/08/01(金) 19:59:51 0
実にくだらん。エタノールかけるオッサンは他にいないからなんの参考にもならん。
エタノールってアルコールだろ、シンナー系じゃあるまいし。
釣りネタ乙。
631ノーブランドさん:2008/08/01(金) 20:12:21 0
釣りって言いながらマジレスしたり忙しい奴だな
632ノーブランドさん:2008/08/01(金) 20:22:28 0
即反応 一日中張付いてんの?いいな〜ニートって
633ノーブランドさん:2008/08/01(金) 20:26:23 O
試したいが本当に財布が駄目になったら困るからできない
634ノーブランドさん:2008/08/01(金) 20:43:12 0
>>632
釣りだと思うならマジレスはやめた方がいい、思いっきり釣られてることになるから、
っていうただの忠告なんですが、被害妄想は程々にしといた方がいいですよ
635ノーブランドさん:2008/08/01(金) 21:44:19 0
>>630
エチルアルコールって強力な溶剤でしょ?
636ノーブランドさん:2008/08/01(金) 21:57:00 O
皆さん釣りじゃないんで真面目に考えられる理由を教えて下さい
637ノーブランドさん:2008/08/01(金) 22:11:18 0
エタノール?メタノール?
638ノーブランドさん:2008/08/01(金) 22:51:04 0
安物の合皮とはいえ、財布に直接エタノール吹きかけた上に、日干しするなんてアホな行為に
どうマジレスしろってんだ。アリエネ
639ノーブランドさん:2008/08/02(土) 00:15:34 0
ボッテガって最近やたら流行ってるけどそんなにいいの?
俺は見た目は全然良く見えないけどそんな意見は少数派か?
640ノーブランドさん:2008/08/02(土) 00:24:17 0
>>615
もしこれだとしたら、充分、神の領域の財布だぞ!!
ttp://www.kawai-leather.jp/top.html

>>639
BOTTEGAは好みは分かれるけど、作りは結構、手が込んでるよ。
641ノーブランドさん:2008/08/02(土) 00:33:22 0
24歳社会人で長財布を買おうと思ってて・・・
カルティエ、グッチ、ブルガリ、ボッテガ、ディオール・オム、フェラガモと候補が多いんだが
どれがいいかアドバイスもらえるとありがたいです。お願いします。
642ノーブランドさん:2008/08/02(土) 00:34:14 O
>>638
何がどう作用したのか知りたいから財布の構造に詳しそうなスレにだな
643ノーブランドさん:2008/08/02(土) 00:42:34 0
>>641
どれもミーハーブランドだな
644ノーブランドさん:2008/08/02(土) 00:49:17 0
>>643
おっしゃる通りなんですけどこういう高級ブランドは1つも持ってなかったんで。
645ノーブランドさん:2008/08/02(土) 01:17:44 0
>>641
お店に行って自分が一番いいと思ったものを買いましょう。
他にアドバイスなんて無いよ。
646ノーブランドさん:2008/08/02(土) 01:26:33 0
そそ。実際見てみないとわからんもんだよ。
色々店巡って選ぶのも楽しいもんだよ。
647ノーブランドさん:2008/08/02(土) 01:28:43 0
>>641
どれもダサすぎてアドバイスしようがありません
648ノーブランドさん:2008/08/02(土) 01:41:48 0
>>647
お前自身のダサさを認識しての発言かw
649ノーブランドさん:2008/08/02(土) 04:33:30 0
>>641
バレクストラは、なかなか渋いぞ。
650ノーブランドさん:2008/08/02(土) 06:05:53 O
>>618だがもっとバラした、らこのサイフ皮の中に厚紙入れて補強してるw
単純に安物中国製だからだな
651ノーブランドさん:2008/08/02(土) 12:39:45 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |         コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
652ノーブランドさん:2008/08/02(土) 13:55:28 0
プッチはどうよ?
653ノーブランドさん:2008/08/02(土) 22:56:16 0
殉教者らしくこの世を去っていける
654ノーブランドさん:2008/08/02(土) 23:00:51 0
イタリア系とかの薄く作ってるのは、厚紙を入れてるのも多い。
だからと言って、決してボロではないよ。
655ノーブランドさん:2008/08/02(土) 23:15:31 0
薄くて小銭入れのついた2つ折りサイズの財布を探してます。

イルビゾンテのこれとか
ttp://www.ilbisonte.jp/standard/wall_j01.html

「ハンサツ」というやつとか
ttp://www.otokomonoya.com/SHOP/pe_hannsatu_ca.html

サルトーレというとこのとか
tp://www.sartoria.jp/order/wallet.php

いくつか良さそうなのもありましたが
どなたか「これいいよ」というオススメのものがあったら
教えていただけませんか?

カードは4枚入ればOK。
予算は2万円くらいまでを考えています。
656ノーブランドさん:2008/08/02(土) 23:38:47 0
なんだかんだで、グッチが一番使いやすいわ
ケツポケにすんなり納まる大きさなのよな
小銭もそこそこ入るし
今日グッチから、他のに変えて実感しましたよ
657ノーブランドさん:2008/08/03(日) 00:02:28 0
>>656
日記はチラシの裏にどぞー
658ノーブランドさん:2008/08/03(日) 00:03:23 0
Barrow&Hepburn
ポールスミス

この二つなら
Barrow&Hepburnの方がランクが高いのか・・
今Barrow&Hepburn持っててポールスミス欲しいと思ったんだけど悩むな。。
659ノーブランドさん:2008/08/03(日) 00:18:09 0
1年前から万双の二つ折り黒コードバンを愛用してます。
先日山道を運転中に便意を催し、近くにトイレもなかったので仕方なく木陰で
用を済ませました。
ポケットからティッシュを出そうとしたら、たまたまポケットに入れていた財布が
飛び出し、便の上に落っこちてしまいました。慌てて拾い上げましたが軟便だった
こともありベットリくっついてしまいました。財布から札とカードを取り出し、
慌ててティッシュで拭き取りました。(尻も拭かずに)
財布は少しふやけましたが乾燥させると元に戻り、ニオイも時間が経つと革の匂い
ですぐわからなくなりました。
万双のコードバン財布の丈夫さを、不思議に実感してしまいました。
おすすめです。
660ノーブランドさん:2008/08/03(日) 01:03:08 0
>>657
お前って嫌な奴だね。友達いないでしょ?
661ノーブランドさん:2008/08/03(日) 01:29:16 O
好きなコにバレンシアガの財布プレゼントしようと思うんだか引かれるかな?まあまあ仲の良い友達って感じなんだけど。
662ノーブランドさん:2008/08/03(日) 01:52:08 0
バレンシアガは貢ぎレベルじゃないか・・・?
663ノーブランドさん:2008/08/03(日) 03:12:59 0
>>659
大峡のコードバンだったら、
コーティングしてあるから、もっと丈夫だったのになw。
664ノーブランドさん:2008/08/03(日) 14:36:03 0
665ノーブランドさん:2008/08/03(日) 14:43:56 0
財布キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
大峡製鞄財布の画像が少ないことに不満を思っていたんで、うpするお。
それにしても予想してたよりいい革だw

大峡製鞄
二つ折れ財布小銭付:31-L
カラー:茶

http://bp0.blogger.com/_LrPtDW65yYY/SJVCyPHBZZI/AAAAAAAAAPg/5fySnvBNv20/s1600-h/DSC_0001.JPG
http://bp0.blogger.com/_LrPtDW65yYY/SJVC4W1cSuI/AAAAAAAAAPo/ZyxWrNYI_lw/s1600-h/DSC_0002.JPG
http://bp2.blogger.com/_LrPtDW65yYY/SJVC-N9rptI/AAAAAAAAAPw/zbx59nsC4sM/s1600-h/DSC_0003.JPG
http://bp3.blogger.com/_LrPtDW65yYY/SJVDCiQmxnI/AAAAAAAAAP4/xt8eMeyYTXU/s1600-h/DSC_0004.JPG
666ノーブランドさん:2008/08/03(日) 14:44:59 0
おっさんくさいが英国財布と比べると造りがいいな
667ノーブランドさん:2008/08/03(日) 14:59:39 0
>>665
デリケートな革で、傷が付きやすくて目立つらしいよ
その辺含めて使用感の継続的なレポ希望
668ノーブランドさん:2008/08/03(日) 15:15:14 0
イタリアンオイルドレザーか?なら直ぐ爪あとやキズできるだろうが
いずれ長く使うとそれが味になると思われ
1ヵ月後にまたうぷよろ
669ノーブランドさん:2008/08/03(日) 16:55:52 0
http://bp2.blogger.com/_LrPtDW65yYY/SJVh1e9uQlI/AAAAAAAAAQE/1GGjvBzPiwg/s1600-h/DSC_0003.JPG
http://bp2.blogger.com/_LrPtDW65yYY/SJVh5l31PJI/AAAAAAAAAQM/norzutMEhY0/s1600-h/DSC_0002.JPG
http://bp2.blogger.com/_LrPtDW65yYY/SJVh-8xcggI/AAAAAAAAAQU/ee5BsLAmo6o/s1600-h/DSC_0004.JPG

おまえら反応トンクス!ちなみにこれは前の財布です。もう15年以上になるのはず。
買い換え理由は、札、小銭入れ部分が腐ってきた為です。

暇・・・というか元気があったら、うpしてみるよ。期待してちょ。
670ノーブランドさん:2008/08/03(日) 16:56:32 0
>>667
俺も大峡のサンタクローチェ・ソフトを使ってるけど、
傷が付いても布でこすったら色が元の色になって味になるよ。
671ノーブランドさん:2008/08/03(日) 18:45:51 0
エッティンガーのロイヤルコレクションを使ってる人はいますか?
値段が普通のより高いようですが、革はブライドルレザーではないのでしょうか?
672ノーブランドさん:2008/08/03(日) 22:07:15 0
クリームソーダ愛用 ヤンキーですから
673ノーブランドさん:2008/08/03(日) 22:43:18 0
ポルシェデザインで揃えています。
674ノーブランドさん:2008/08/04(月) 00:36:47 0
>>667のってスリップオンのブルガロと同じ革?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/slip-on/ibl-1001.html
だったら、定期的にブラッシング&乾拭きしていくだけでいい味出てくるよ
傷も面白い様に消えて行く
その変化が判りやすいいい色選んだんじゃない
675ノーブランドさん:2008/08/04(月) 01:40:11 0
大峡のサンタクローチェ・ソフトがミネルバ・リスシオ、サンタクローチェ・ハードがブッテーロじゃなかったか。
だからブルガロとは似てるけど、ちょっと違う。
676ノーブランドさん:2008/08/04(月) 03:12:00 0
突然で悪いんだが、
私服のときに小銭入れと二つ折サイフとで分けるのとって不自然かな?
あと小銭入れと二つ折財布ってどっちともポケットに突っ込んでる?
677ノーブランドさん:2008/08/04(月) 09:34:56 O
>>676
不自然とかそんなこと気にすることないだろ
自分が使い勝手の良いように使えばイイじゃないか

ケツポケは財布も痛むから私服でもしない方が財布のためでもあるけど
678ノーブランドさん:2008/08/04(月) 10:36:56 0
財布が傷むからって使い勝手を犠牲にする必要はないと思うけど
679ノーブランドさん:2008/08/04(月) 10:49:27 O
>>678
まあ確かに使い勝手を犠牲にするか財布の寿命を犠牲にするかは自由だが。
680ノーブランドさん:2008/08/04(月) 12:12:15 0
磨くと愛着が湧いてケツポケできなくなる
濡れた日には内心戦々恐々
懺悔しつつ必死に磨く姿は決して人には見せられない
681ノーブランドさん:2008/08/04(月) 12:47:16 0
ケツポケは夏場は汗で染みになるし放っておけばカビなど生えることもあるからな。。。

最近ふと感じたのだが財布を尻にしいていたら風水的に金が貯まらないような気がしてきたw
682ノーブランドさん:2008/08/04(月) 13:06:34 0
オレはある程度使い込んだらそれをケツポケ用の予備にして新しい財布買う
前のはもうどうなってもいいから適当にどのポケットにでも突っ込む
くたくたになってるしそれにはカードとか大金入れないからぺちゃんこでポケットにも入れやすいし
683ノーブランドさん:2008/08/04(月) 13:22:57 0
>>681
マジな話ケツポケしなくなって以来金が貯まる一方なんだよね・・・以前は2〜3万
程度しか財布に入っていなかったのが今は12〜5万位常に万札があって
なかなか減っていかない。預金残高までこの数ヶ月で数百万は増えてる・・・
ネタではないから試してミソ。万札はすべて同じ向きにするのが良いらしい。
諭吉さんを尻に敷くとバチがあたるのかもね?
684ノーブランドさん:2008/08/04(月) 13:41:43 0
はいはいw
685ノーブランドさん:2008/08/04(月) 13:57:32 0
>>684
いやマジの話だったんだけど、ま信じるものは〜・・・程度に捉えておいてください。
686ノーブランドさん:2008/08/04(月) 14:17:36 0
俺は信じるぞ!!!



収入が増えたのか支出が減ったのか?
もしかしてそれに気づいていないのか?
気づいていないなら金の管理に問題あり。
687ノーブランドさん:2008/08/04(月) 14:28:05 O
>>686
生活レベルは落としていないから、収入が増えたと考えてよろしいかと。
預金に関しては不謹慎だから言いたくはなかったが保険金が入った都合もある。
688ノーブランドさん:2008/08/04(月) 16:38:19 0
いや、お前それは・・・
689683:2008/08/04(月) 17:18:19 O
冗談だw
690ノーブランドさん:2008/08/04(月) 21:15:53 0
おもしろくはない。それだけ。
691ノーブランドさん:2008/08/04(月) 21:47:51 O
そうか、スマン
692ノーブランドさん:2008/08/05(火) 07:16:41 0
二つ折りって、札部分が2重になってて、分厚いのが多いように思う。
薄くすっきりしたのはないのですか?
693ノーブランドさん:2008/08/05(火) 12:12:07 0
革が薄いのを使い込めばぺっらぺらになるけど。
っていうか長財布に比べてそこまで厚いか?そんなに変わらんのが多いと思うが
694ノーブランドさん:2008/08/05(火) 13:29:42 0
薄さ追求なら、ここが一番だろ>博庵
http://www.hiroan.co.jp/index.html
695ノーブランドさん:2008/08/05(火) 15:18:22 0
ブランドよりデザインにこだわりたい。
最近知ったんだけど、ギャルソンウォレットっていうのが凄い便利そう。
小銭の部分がガバァッと広く開くの。
http://lib1.store.yahoo.co.jp/lib/copa/g-syouhin2.gif
696ノーブランドさん:2008/08/05(火) 15:20:08 0
開きすぎるのも使い難くないかね
697ノーブランドさん:2008/08/05(火) 15:45:40 0
レジ待ちのおばさん用に思えるんだけど、、、、すまそです。
698ノーブランドさん:2008/08/05(火) 16:47:22 0
長財布でボックスタイプの小銭入れ付きでカード10枚入るのってないですか?小銭入れはやはりボックスタイプが一番使いやすい。
699ノーブランドさん:2008/08/05(火) 17:28:35 0
>>695
ギャルソン財布は、デザインよりもむしろ使い勝手にこだわったもんだろw。
ギャルソン財布を沢山作ってるのは、アイソラかな。
ttp://www.kawata-juju.com/kawata/58/58_garcon.html
700ノーブランドさん:2008/08/05(火) 19:18:01 O
>>695
そーゆーのってカード入れる箇所少なそう
701ノーブランドさん:2008/08/05(火) 19:26:32 0
そらウェイターはカード入れませんからな
702ノーブランドさん:2008/08/05(火) 20:32:03 O
ジャスの財布使ってる人いる?
703ノーブランドさん:2008/08/05(火) 21:36:42 0
この財布の2種類でどっち買うか悩んでるんですけど
上のは見た目がかなり好きだけど分厚くなりそう
下のは使い勝手がよさそうだけど見た目があんまり気に入らないかな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/alevelshop/bana-03-us.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/alevelshop/bana-01-us.html

それとも長財布使ったことないから無難に二つ折りにした方がいいかな?
意見聞かせてください
704ノーブランドさん:2008/08/05(火) 21:39:05 0
>>702
ジャッセンビーとかホモっぽい
705692:2008/08/05(火) 21:45:40 0
>>694
写真を見る限り気に入った!サンクス。
取扱店がわからないので、百貨店をあさってみる。

>>693
http://www.sutekikaiteki.com/fashion/zakka/wallet/cypris/cp5611.html
こんな感じで、札入れx2になってると分厚いと思うのです。

今はポルシェデザインの札ばさみと小銭入れつき札ばさみを使ってます。角が削れてきたけど。
706ノーブランドさん:2008/08/05(火) 23:17:49 0
>>694
これ、都内だとどこで扱ってる?
707ノーブランドさん:2008/08/05(火) 23:29:45 0
708ノーブランドさん:2008/08/06(水) 01:18:34 0
709ノーブランドさん:2008/08/06(水) 10:11:27 0
エッティンガーの長財布、ネットで見て良さそうだったので実物見にいきました。
結果。
写真だけ見て注文しなくて良かったな、と。
710ノーブランドさん:2008/08/06(水) 11:19:00 0
男性にこだわって付けて欲しい小物、1位が腕時計
http://beauty-cdn.oricon.co.jp/news/43324/


OLに聞いた「男性が着けていてグッとくる腕時計」
1位 ロレックス
2位 オメガ
3位 タグホイヤー

http://career-cdn.oricon.co.jp/news/56766/full/
711ノーブランドさん:2008/08/06(水) 17:29:31 0
OLに聞いたってのがなんか嫌だなw
712ノーブランドさん:2008/08/06(水) 18:44:43 0
WHCからエッティンガーに乗り換えたのですが、ここの財布もエイジングしますか?
なんかテカテカ光っててWHCと同じ革を使っているようには思えないのですが・・・
713ノーブランドさん:2008/08/06(水) 18:57:25 0
>>710
それしか知らんのだと思うが?普通なら。
714ノーブランドさん:2008/08/06(水) 20:16:01 0
デザイン重視だったらどれがお勧め?
715ノーブランドさん:2008/08/06(水) 20:23:58 0
好きに選べよ
716ノーブランドさん:2008/08/07(木) 02:14:10 0
>>712
伊勢丹で店頭の実物見たらビニールっぽかったからスルーした俺が通りますよ
エイジングするとああなるのかな?
作りもなんか安っぽいよな・・・。
717ノーブランドさん:2008/08/07(木) 16:44:01 0
>>712
レッドムーンにすべきだったね
718ノーブランドさん:2008/08/07(木) 16:44:55 0
>>714
レッドムーンのHR-01Aなんてどうでしょうか??
719ノーブランドさん:2008/08/07(木) 17:48:38 Q
エッティンガーのブライドルはグレンと同じタンナーだよね

【革質】
エッティンガー=グレンロイヤル>WHC
【ブランドの格】
エッティンガー>グレンロイヤル=WHC

つかビーニルっぽいつーのがよく分からんが
エッティンガーはカーフもあるし、カーフを見たんじゃねーの?
720ノーブランドさん:2008/08/07(木) 17:54:58 0
エッティンのブライドルはコーティングされてるっていうからな
俺のも全然粉を噴かない
革質はキメ細やかで柔らかい
721ノーブランドさん:2008/08/07(木) 19:45:45 0
コーティングしてあるブライドルなんて、意味ないんじゃ・・・
722ノーブランドさん:2008/08/08(金) 15:21:46 0
財布じゃないけど、こんな名刺入れがいいなぁ。。。。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104695868
723ノーブランドさん:2008/08/08(金) 15:53:51 0
グレンロイヤルのブライドルレザー・ラウンドジップ二つ折り財布ってどんな感じですかねぇ
小銭入れの具合が写真では良く分からないのですが・・・
724ノーブランドさん:2008/08/08(金) 16:50:28 0
>>722
こんなの人前に出せねえw
725ノーブランドさん:2008/08/08(金) 20:09:24 0
>>722
ダッセエエエエエエエエエエエエエ
なんだこれダセーすげーこんなのが存在することにビビルわ
726ノーブランドさん:2008/08/08(金) 21:52:11 0
>>722
この安っぽいキラキラ感、セレブビッチ専用だな
727ノーブランドさん:2008/08/08(金) 22:08:40 0
S:HERMES、MORABITO、COMTESSE、CATSARAS、KWANPEN、DELVAUX、MARIO RUSCONI
  ARNYS、Chambord Sellier、Valextra、Asprey、SWAINE ADENEY BRIGG、W&H Gidden
--------------------------------------------------------------------------------
A:Launer London、Tanner Kroll、JOHN LOBB London、Camille Fournet、LOEWE
B:BOTTEGA VENETA、GOYARD、ETTINGER、GLENROYAL、DAINES & HATHAWAY
  Louis Vuitton、CELLERINI、TOD'S、Berluti、J.M. WESTON、BALLY
  Barrow & Hepburn、HENRY BEGUELIN、WILD SWANS、大峡製鞄、万双
--------------------------------------------------------------------------------
C:a.testoni、TESDUNHILL、Whitehouse Cox、GOLDPFEIL、GUCCI、Cartier、PRADA
  CYPRIS、GANZO、GOLD PFEIL、BALENCIAGA、CHLOE、Felisi、BREE
  Yves Saint Laurent、FENDI、MIU MIU、BVLGARI、HUNTING WORLD
--------------------------------------------------------------------------------
D:COACH、IL BISONTE、CELINE、MCM、RED MOON、土屋鞄製造所
E:Paul Smith、BURBERRY、BURBERRY BLACK LABEL、TAKEO KIKUCHI、KENZO
F:GREGORY、無印、MIC
--------------------------------------------------------------------------------
728ノーブランドさん:2008/08/08(金) 22:29:33 0
     最新ランキング
          SS
          ↓
        /⌒ヽ⌒ヽ
    B →       Y
          S→八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/←A 
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        | C→ 八   |        
        | !    i 、 |          
       | i し " i   '|←D
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
    E→|    │    |
      |       |    | |
729ノーブランドさん:2008/08/10(日) 16:18:19 0
S:HERMES、MORABITO、COMTESSE、CATSARAS、KWANPEN、DELVAUX FREEHAND
  Valextra、Asprey、SWAINE ADENEY BRIGG、W&H Gidden、JOHN LOBB London
--------------------------------------------------------------------------------
A:Launer London、Tanner Kroll、Camille Fournet、LOEWE、GANZO
--------------------------------------------------------------------------------
B:BOTTEGA VENETA、GOYARD、ETTINGER、GLENROYAL、DAINES & HATHAWAY
  Louis Vuitton、CELLERINI、TOD'S、Berluti、J.M. WESTON、BALLY
  Barrow&Hepburn、HENRY BEGUELIN、WILD SWANS、大峡製鞄、万双
--------------------------------------------------------------------------------
C:a.testoni、TESDUNHILL、Whitehouse Cox、GUCCI、Cartier、PRADA
  CYPRIS、GANZO fico(epoi)、GOLD PFEIL、BALENCIAGA、CHLOE、Felisi、BREE
  Yves Saint Laurent、FENDI、MIU MIU、BVLGARI、HUNTING WORLD
--------------------------------------------------------------------------------
D:COACH、IL BISONTE、CELINE、MCM、RED MOON、土屋鞄製造所
--------------------------------------------------------------------------------
E:Paul Smith、BURBERRY、BURBERRY BLACK LABEL
--------------------------------------------------------------------------------
F:GREGORY、KENZO
--------------------------------------------------------------------------------
G:MIC、ポーター(皮革)
--------------------------------------------------------------------------------
H:TAKEO KIKUCHI、ポーター(その他)
--------------------------------------------------------------------------------
I:無印
730ノーブランドさん:2008/08/10(日) 17:56:30 O
>>728
俺としてはCランクこそジャスティス
731ノーブランドさん:2008/08/10(日) 22:09:21 0
このスレでは名前の出ない(鞄屋だから?)オロビアンコの2つ折り革財布を買ったよ
カード入れの横幅が狭いのか、キャッシュカードとか厚みがあるものを入れると
ピッチピチに張ってて破れそうで怖いんだけど…
732ノーブランドさん:2008/08/10(日) 22:18:01 0
>>731
なじむまでは普通はそうなる。
733ノーブランドさん:2008/08/11(月) 00:20:18 O
ちゃんとした財布買おうと思ってこのスレ開いたが、家電スレと違ってメーカーが多すぎて何処がどうやら意味分からんな

とりあえずロウナーあたり買ってみるか…
734ノーブランドさん:2008/08/11(月) 03:32:03 O
財布に関しては全くの無知なので質問させてください。
自分は現在、ポーターの二つ折の黒い財布を使っています。
長年使用していた為、劣化が激しく新しい財布を購入しようと検討中です。
自分は普段、キレイめ系のファッションが多いんですが
予算一万前後でオススメの長財布があったら是非紹介お願いします。
735ノーブランドさん:2008/08/11(月) 04:13:32 0
ランキング厨って勿論載せてる財布全部使ってから書いてるんだよねえ?
736ノーブランドさん:2008/08/11(月) 04:33:26 0
>>733
よりによって、ロウナーみたいなマイナーブランドを選ぶのはなんで?
売ってる店を捜すのも大変だし、売ってる店にも沢山の種類は置いてないだろうな。
737ノーブランドさん:2008/08/11(月) 12:14:36 O
【ゴールドファイル】
【バリー】
が、良いです。
738ノーブランドさん:2008/08/11(月) 12:30:58 Q
>>735
このランキング自体はもともと小物板から引っ張ってきたもんだったと思う
まあファ板ほど滅茶苦茶な格付けではないものの
やっぱ主観的な過大評価や過小評価は多々ある
なんにせよランキング自体、叩き合いのネタみたいなもんだし
気にしないのが賢いわな
739ノーブランドさん:2008/08/11(月) 13:01:30 0
同じ会話の無限ループwwww
740ノーブランドさん:2008/08/11(月) 16:28:25 0
ランキングなんか書かなきゃ良いのに
741ノーブランドさん:2008/08/11(月) 16:51:37 0
貼るアホが一人でもいたらそれはどうしようもないんだから
いちいち反応するのをやめろよ
ランキングの根拠や正当性が気になって何度も叩く奴も
貼る奴と同レベルのランキング厨じゃん
742ノーブランドさん:2008/08/11(月) 17:06:56 0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ee-shopping/dg000349.html

これ、皆さんのセンスでどう思いますか?
743ノーブランドさん:2008/08/11(月) 18:52:42 0
ドルガバじゃん!いい!
744ノーブランドさん:2008/08/11(月) 19:24:07 O
バレンシアガの財布が汗で革がごわごわした感じになったんですが復活は可能ですか?
745ノーブランドさん:2008/08/11(月) 22:03:57 0
まずポケットにいれるなよ・・・長持ちさせる気ないだろ
746ノーブランドさん:2008/08/11(月) 22:49:24 O
>>745
夏フェス行ったので仕方なくポケットに入れてたんです(T_T)
747ノーブランドさん:2008/08/11(月) 23:15:08 O
フェスでポッケにバレンシアガ…バカなの?
フェス初めてだったの?
しわくちゃでもなんでも、なくさなかったことを神様に感謝したまえ。
748ノーブランドさん:2008/08/12(火) 02:22:02 0
大事に使うなとはいわんが、消耗品なんだから気にしすぎるのもどうかな。
俺はどんな財布でもケツポケ。
749ノーブランドさん:2008/08/12(火) 02:27:59 0
標準的な二つ折りの財布は
デザインがシンメトリじゃないところが気に入らない
750ノーブランドさん:2008/08/12(火) 03:23:33 0
「ポケットに入れてる」とか言うと過剰に叩く人さ、
ハッキリ言ってキモいんだけど。
べつにポケット入れてるからって誰かの迷惑になるわけでもないし、
「ポケットに入れてる人もいるんだ。俺はしねーけど」くらいに思ってればいいのに。

寿命が短くなる?
ダメになったらまた買えばいいじゃん。
751ノーブランドさん:2008/08/12(火) 04:02:07 0
>>750
どうした、直接なんか言われたか?
いちいちアンチに反応する方がキモいぞ、
大人になって、またバカが湧いてるぞっと思うだけにしとけ

俺もケツポケだ
752ノーブランドさん:2008/08/12(火) 04:08:32 0
俺もいつもけつポケなんだが、癖のようなものでなにも考えなしでやってるんだわ
逆に何か考えた上でけつポケしてる人はいる?
753ノーブランドさん:2008/08/12(火) 04:09:29 0
海外ではやるなよ?マジでとられっから
754ノーブランドさん:2008/08/12(火) 04:13:52 0
>>750
>>744が寿命が短くなることを覚悟しないでケツポケしたみたいだからそれを言ってるだけで、
わかっててしてる人間には誰も何も言ってないでしょ。少なくとも今は
755ノーブランドさん:2008/08/12(火) 04:17:45 0
逆に尻の触覚で知覚してないと危ない。
俺の尻ポケットから気付かれずに掏るなんてほぼ不可能。
756ノーブランドさん:2008/08/12(火) 04:25:14 0
別にケツポケを批判するわけではないが、ヨーロッパではケツポケはほぼ皆無
757750:2008/08/12(火) 04:44:18 0
>>751
>>754
いや。なんか俺も大人げなかった。スマン。
ただ>>744が困って財布スレに頼ってきてるのにバカだの言われてたもんだから、
「もうちょっとなんかあんだろ」って思ったからさ・・・

>>756
そう?俺現地で見たことあるけど少数派かな。
758ノーブランドさん:2008/08/12(火) 05:24:32 0
>>744
革質にもよるが、軽く絞った布で水拭きしてから、
モゥブレィのデリクリ入れてみ。
759ノーブランドさん:2008/08/12(火) 08:54:47 0
>そう?俺現地で見たことあるけど少数派かな。

クソワロタ
厨房が大人気ないもクソもあるかよ
760ノーブランドさん:2008/08/12(火) 08:58:05 0
>>759
神経質な厨房乙
761ノーブランドさん:2008/08/12(火) 09:12:35 O
>>759
神経質な厨房乙
762ノーブランドさん:2008/08/12(火) 09:15:13 0
夏だな
763ノーブランドさん:2008/08/12(火) 09:16:51 0
同じこと繰り返すとか・・・夏だな
764ノーブランドさん:2008/08/12(火) 09:19:13 0
大事なことなので二回言ったんだろう
765ノーブランドさん:2008/08/12(火) 09:24:21 0
>>763
それが書きたくてコピペする人って・・・・・
766ノーブランドさん:2008/08/12(火) 09:39:22 0
>>763
夏だなってお前も繰り返してるだろw狙ってるのかw
767ノーブランドさん:2008/08/12(火) 09:40:24 0
ここまで俺の自演
768ノーブランドさん:2008/08/12(火) 10:09:44 0
>>759
なにピリピリしてんのwww
もしかして海外に旅行したことないの?w
769ノーブランドさん:2008/08/12(火) 10:14:59 0
エルメス・・・金持ち以外不可
ジョンロブ・ロンドン・・・はいはい、靴作ってからな
W&Hギデン・・・日本で見なくなって久しい。買収後どうなったの?
スウェイン・アドニー・ブリッグ・・・先に傘買っとけよ。鞭でもおk
ロウナー・・・どこで売ってるんですか?  エッティンガー・・・正直これ買うならロウナーの方が
グレンロイヤル・・・ちょっと背伸びしてみました的な  Daines&Hathaqay・・・欲しくても取り扱い少なくて涙目
WHC・・・使い方次第。三つ折はなぜか人気高し  ダンヒル・・・ギデンやブリッグ同様ビスポークしてこそ価値があるものではないだろうか
大峡・・・もう少し、こう、ダイエットを  万双・・・アメ横商売だが品質高  ワイルドスワンズ・・・ケツポケ最強伝説
Funny・・・マニアックですね  KC’s・・・劣化ファニーと言われても泣かない
GANZO・・・いずれキプリス化  キプリス・・・ダサリーマンが背伸びしましたって感じ
フェリージ・・・代理店社長が麻薬で逮捕ってあんた  カルティエ・・・まず似合わない  ロエベ・・・高級品と気付かれない
BREE・・・焼きヌメとゴミは紙一重  ディオール・・・ロゴが欲しくて仕方ないんだよな
グッチ・・・え、あ・・それグッチなんだ  プラダ・・・なんかもう、いかにも女ウケ狙いました、的な
ルイヴィトン・・・高校生が偽者持ってるのが一番  シャネル・・・ロゴが無いと不安  ヴィヴィアン・・・お子ちゃま女御用達
イルビゾンテ・・・女受け狙いすぎてイタイ  バーバリー・・・勘違い君乙  コムサ・・・百貨店の投売りのがマシ
土屋・・・ラッピング  ポールスミス・・・中国製の安物  ブラレ・・・だからここで革はや(ry
レッドムーン・・・DQN丸出し覚悟  ブルガリ・・・いかにもブランド好きだよな  Levi's・・・止めたからな!一応止めたからな!
グレゴリー・・・論外  無印・・・貧乏丸出し  MIC・・・貧乏のうえセンスなし  ユニクロ・・・何気にブライドル
770ノーブランドさん:2008/08/12(火) 10:19:23 0
万双は所詮アメ横商売だったろーに
771ノーブランドさん:2008/08/12(火) 10:20:11 0
>>768
ピリピリとかいっておいて煽るのやめろw
772ノーブランドさん:2008/08/12(火) 10:23:33 O
ブライドルやコードバンは傷が目立つという視点でケツポケNG
カーフやラムはメチャ型崩れしやすいという理由でケツポケNG
逆に言えばそれ以外ならケツポケしても問題ない
多少型崩れしたほうが味になるって考えもある
俺もそう
773ノーブランドさん:2008/08/12(火) 10:26:01 0
暑い夏場だけケツポケ避けてるわ、涼しくなったら普通にケツポケ
774ノーブランドさん:2008/08/12(火) 11:27:34 0
>>769のに誰かボッテガ入れて
775ノーブランドさん:2008/08/12(火) 11:31:26 0
いれてどうするんだよ、あんなテキトーなところに
776ノーブランドさん:2008/08/12(火) 11:33:41 0
誰も得しないわな
777ノーブランドさん:2008/08/12(火) 11:35:56 0
だれか男でhiroko hayashiの財布使ってる奴いない?
778ノーブランドさん:2008/08/12(火) 12:17:40 O
ボッテガ・・・スイーツ狙いが痛い
779ノーブランドさん:2008/08/12(火) 12:22:10 0
余計な事書くなよ携帯君
780ノーブランドさん:2008/08/12(火) 12:58:33 0
携帯がどうしたって?
スイーツ狙いクンw
781ノーブランドさん:2008/08/12(火) 13:59:13 0
hiroko hayashiって、俺のカミさんの友達と同じ名前なんだが、
あの人、財布作ってたのか。
782ノーブランドさん:2008/08/12(火) 15:09:28 0
結構高齢な人で元モデルなんだが
783ノーブランドさん:2008/08/12(火) 15:18:08 0
男でズッカってどうですかね?
784ノーブランドさん:2008/08/12(火) 15:22:00 0
メンノン系(笑)って思われるだけ
785ノーブランドさん:2008/08/12(火) 15:42:10 0
>>782
カミさんの友達のhiroko hayashiは、まだ若くて、コンビニでバイトしてるわw。
786ノーブランドさん:2008/08/12(火) 16:49:55 0
>>706
都内ではないが、京都高島屋にセール品で大量に出ていた。
薄い欲しいものはなかったが、値段の安さにびっくり。
787ノーブランドさん:2008/08/12(火) 18:20:40 0
夏だな
788ノーブランドさん:2008/08/12(火) 18:32:14 Q
ブランドイメージ、品格、知名度
革質、縫製、客層の良さ、コスパ

総合評価で考えたらロエベを超えるブランドはねえな
ファ板で話題に上がらないブランドほど
マトモなブランドという理論にも当てはまってます
789ノーブランドさん:2008/08/12(火) 18:34:27 0
どう考えても主観的な意見です
790ノーブランドさん:2008/08/12(火) 18:35:14 0
つまりどうでもいいブランドランキングでも上位に食い込むからな
791ノーブランドさん:2008/08/12(火) 18:54:03 0
>>788
LVMH入りしてから、サッパリ駄目になってるだろ。
使う革が2ランクくらい落ちてるって知らないのかw
792ノーブランドさん:2008/08/12(火) 19:18:37 0
携帯厨はLVMHなんて知らないよ
793ノーブランドさん:2008/08/12(火) 19:22:03 0
>>788
>ノーブランドさん :2008/08/12(火) 18:32:14 Q

最後の(右端の)Qって何なの?
デブ丸が携帯ってのは知ってるけど。
794ノーブランドさん:2008/08/12(火) 19:30:30 0
jigやibisなんかのブラウザからの書き込みだったと思う。
795ノーブランドさん:2008/08/13(水) 00:27:04 0
>>793

Q.IDの後ろに付いてるOとかPとかQとかoとかIとか0ってなに?
A.書込み手段を区別する目印です。
  携帯が O (大文字のオー)、 公式p2( http://p2.2ch.net/ )が P、
  中間サーバ型携帯用ブラウザ・docomoのフルブラウザ・ソフトバンクモバイルのpcsitebrowser.ne.jp経由の書き込みが Q
  AIR-EDGE PHONEセンター経由の味ぽんが o (小文字のオー)、iPhoneが I 、
  それ以外が 0 (ゼロ)です。
  荒らし対策の一環として、一部の板に便宜上導入されています。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1216574958/
796ノーブランドさん:2008/08/13(水) 00:43:52 0
>>769
もっとたくさん網羅しろや
797ノーブランドさん:2008/08/13(水) 01:49:53 O
>>796
現代語でおk
798ノーブランドさん:2008/08/13(水) 06:15:56 0
>>794、795
thks!!
しかし説明聞いたら余計分からなくなってきた。
799sage:2008/08/13(水) 10:42:00 Q
ドコモ規制中だからドコモ厨は
アプリ使わないとカキコできないんすよ
800ノーブランドさん:2008/08/13(水) 10:43:47 0
そこまでして書き込まないで欲しい
マジで消えてくれないだろうか
801ノーブランドさん:2008/08/13(水) 10:54:45 0
ドコモはもう解除されとるよ
802ノーブランドさん:2008/08/13(水) 10:57:08 0
327 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 15:45:32 ID:KtsZBVj1O
教えてください
DoCoMoはまた規制になるんですか?

328 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/08/12(火) 15:47:03 ID:???0
はい
803ノーブランドさん:2008/08/13(水) 10:57:44 0
329 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 15:49:20 ID:KtsZBVj1O
>>328
いつからですか?いつまでですか?

330 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/08/12(火) 15:50:44 ID:???0
長崎から神戸まで

332 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 15:53:02 ID:KtsZBVj1O
>>330
意味がわからないので、ちゃんと教えてもらえますか?
お願いします。

333 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/08/12(火) 15:55:50 ID:???0
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
804ノーブランドさん:2008/08/13(水) 12:11:59 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |   はいはいコックスコックス
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
805ノーブランドさん:2008/08/13(水) 14:40:31 O
806ノーブランドさん:2008/08/13(水) 16:35:09 O
俺はWHCは嫌いじゃないよ
だからコックス厨も携帯にヤツ当たりしないでね
807ノーブランドさん:2008/08/13(水) 17:05:39 0
だれがやつあたりしてるんだ?
808ノーブランドさん:2008/08/13(水) 17:12:39 0
就職で愛知に来た社会人1年目(24歳)です
名古屋あたりで財布専門店とかないでしょうか?
予算としては5万円以内のモノを探しています
809ノーブランドさん:2008/08/13(水) 19:09:41 O
アメカジに似合う財布は何がいいでしょ?
810ノーブランドさん:2008/08/13(水) 19:59:47 O
>>809
ライダース
811ノーブランドさん:2008/08/13(水) 20:01:26 O
>>808
名鉄百貨店とか高島屋とか
大峡は三越にしかなかったかも
812ノーブランドさん:2008/08/13(水) 20:13:26 0
>>811
情報ありがとうございました
名古屋にUターンする際に高島屋でものぞいていこうと思います
813ノーブランドさん:2008/08/14(木) 01:54:48 O
>>810
レスあんがと
ライダースって具体的にどんなブランドですか?
814ノーブランドさん:2008/08/14(木) 01:56:11 0
Oh・・・
815ノーブランドさん:2008/08/14(木) 02:42:00 O
>>813
レッドムーン、ゴローズ、ファニーなどなどなど
816ノーブランドさん:2008/08/14(木) 06:46:37 0
WS、LCは?
817ノーブランドさん:2008/08/14(木) 08:08:17 O
>>816
WSLCがアメカジファッションだと言うのかね
818ノーブランドさん:2008/08/14(木) 08:10:18 O
ワニかヘビの長財布でセレブ気取りしてー
819ノーブランドさん:2008/08/14(木) 08:12:07 0
大学生向けな財布を教えてください
820ノーブランドさん:2008/08/14(木) 08:14:37 O
>>819
適当なドメブラ
821ノーブランドさん:2008/08/14(木) 10:39:12 0
ポールスミスのストライプってどうですかね?
822ノーブランドさん:2008/08/14(木) 11:04:55 0
好きなら止めないが、1年もすれば禿げること間違いない。
823ノーブランドさん:2008/08/14(木) 14:01:48 0
これ買おうか悩んでるんですけどどうですかねぇ?
http://www.sutekikaiteki.com/glenroyal/gr5398.html
824ノーブランドさん:2008/08/14(木) 16:04:23 0
>>817
WS・LCはライダー財布の一種だろ
825ノーブランドさん:2008/08/14(木) 16:08:42 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |   はいはいコックスコックス
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
826ノーブランドさん:2008/08/14(木) 16:15:54 O
>>824
そうだけどアメカジではないだろ
827ノーブランドさん:2008/08/14(木) 17:20:16 O
フェローズとコラボったりしてるよね、ワイルドスワンズ
アメカジに片足ぐらい突っ込んでるのかも
828ノーブランドさん:2008/08/14(木) 17:32:53 O
もろアメカジだろ
味だし優先の無駄に暑い革とかw
829ノーブランドさん:2008/08/14(木) 17:45:55 O
趣はアメカジに通じるところがあるけど
「もろアメカジ」っつーことはないんじゃね?
カバンのラインナップみるとわかるが
ビジネスユースや綺麗目カジュアル路線でアメカジ臭さが皆無
830ノーブランドさん:2008/08/14(木) 18:42:18 0
鞄は別会社が作ってるからね
831ノーブランドさん:2008/08/14(木) 19:10:29 O
ファニーとKC,sそっくりだな
832ノーブランドさん:2008/08/14(木) 19:31:37 O
ライダースのブランドを聞いた者です。
フラットヘッドかゴローズにしようかと思います。
833ノーブランドさん:2008/08/14(木) 19:38:17 O
>>830
まじで?
834ノーブランドさん:2008/08/14(木) 19:45:52 0
イルビゾンテ・・・女受け狙いすぎてイタイ
イルビゾンテ・・・女受け狙いすぎてイタイ
イルビゾンテ・・・女受け狙いすぎてイタイ

女受けいいのか?w
835ノーブランドさん:2008/08/14(木) 19:59:32 O
wcがアメカジかどうかはアメカジファッションの人が使ってるかどうかでわかるじゃまいか
836ノーブランドさん:2008/08/14(木) 20:00:36 0
wcについて詳しく
837ノーブランドさん:2008/08/14(木) 20:02:42 O
>>834
というよりはイルビゾンテって男の人より女の人のほうが使ってる人多くない?
店に行ったら男性客俺一人だったの思い出した
838ノーブランドさん:2008/08/14(木) 20:05:58 O
>>836 ごめんLCと合体してた
これじゃトイレだなorz
839ノーブランドさん:2008/08/14(木) 22:29:18 O
ウォレットチェーンはクロム愛用
840ノーブランドさん:2008/08/14(木) 23:25:21 0
>アメカジかどうかはアメカジファッションの人が使ってるかどうかでわかるじゃまいか

それは当たり前だが、それをどうやって調べるんだ。
WS・LCの店の前に、一日中立って調べんのかw。
841ノーブランドさん:2008/08/14(木) 23:46:26 O
ポーターの柔らかい革の財布買った人いる?
手触りが最高なんだが、ひ弱そうで買う決心つかない。
842ノーブランドさん:2008/08/14(木) 23:52:14 O
>>840
そんなめんどくさいことせんでもアメカジ系雑誌で紹介されてたらぐらいでいんじゃね?
無理やり感は否めないが
843ノーブランドさん:2008/08/14(木) 23:53:33 0
何でお前らそんなに決めたがるの?アメカジ認定したところで誰が得するの?
844ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:05:25 O
関東でプリマクラッセの財布を扱ってるお店を知ってる方いませんか?
検索しても通販しか出てこないので…。
845ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:14:57 0
知ってるよ
846ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:36:51 0
>>843
決めたがってるんじゃなくて聞かれたから考えてるだけだってことぐらい
レス読んでわかりませんかねえ
847ノーブランドさん:2008/08/15(金) 01:12:10 O
バリーの財布の、あの布のラインはカッコいいの?
バリーの財布て革は、いいかんじだけど。
チャックが考えてるよね。
848ノーブランドさん:2008/08/15(金) 01:25:12 O
ホワイトハウスコックス
フェリージ(クロコ柄)
ダニエル&ボブ
ボッテガ

2つ折りの茶色で考えています。
個人的にはダニエルなんですが…
アドバイスお願いします。
849ノーブランドさん:2008/08/15(金) 01:26:02 0
>>848
じゃあダニエルで。
850ノーブランドさん:2008/08/15(金) 01:35:30 0
ホワイトハウスコックス ・・あれ系の皮で茶色は無粋
フェリージ(クロコ柄) ・・いいんでない?
ダニエル&ボブ ・・いいんでない?
ボッテガ ・・いまさらすぎる

ということでダニエルに

851ノーブランドさん:2008/08/15(金) 02:19:31 O
>>850

アドバイスありがとうございます!!
ボッテガはいまさらって感じなんですか…

ダニエルで考えてみます!ありがとうございました!
852ノーブランドさん:2008/08/15(金) 07:27:17 O
とくにブライドルに思い入れがないなら
神経つかいまくりんぐのブライドルよりは
ダニボブのバケッタレザーのほうが断然いいよ
使いこみ甲斐もある

フェリージのコロコロは俺も使ってたことあるけど激しく使い辛かった
もしフェリージを買うならばコロコロだけはやめとけ
853ノーブランドさん:2008/08/15(金) 07:47:55 O
>>843
おまえはこのスレでなにがしたいの?
854ノーブランドさん:2008/08/15(金) 07:54:59 0
セトラーの二つ折りを買おうと思うのですが、これは内張が布なのでしょうか?
値段も安いし、雰囲気も気に入ったのですが近所に取り扱い店が無くて・・・。
855ノーブランドさん:2008/08/15(金) 13:23:33 0
>>854
小銭入れの内側は革だが、札入れとかの内側は綿の布を使ってる。
856ノーブランドさん:2008/08/15(金) 15:26:42 O
すみません質問させて下さい。
当方21歳の♀です。長文失礼します

ずっと使える上等な革の財布の購入を考えています。
いわゆるDQNの使うような財布ではなく
シンプルで、使えば使う程手につくようなものはありませんでしょうか?

ホッテガベネタやイルビゾンテなどを見てみましたが、イマイチぴんときません。


みなさんの知識を少し拝借したいです。
よろしくお願いします。
857ノーブランドさん:2008/08/15(金) 15:31:33 0
WHCのニュートン ブラシ掛け済み
ttp://www.imgup.org/iup668701.jpg

キプリスのヴェローナ 未使用
ttp://www2.imgup.org/iup668702.jpg
858ノーブランドさん:2008/08/15(金) 15:33:45 0
アメリカ製時代のコーチのバッグの革質(グローブタンレザー)
ttp://www2.imgup.org/iup668704.jpg
859ノーブランドさん:2008/08/15(金) 18:31:33 O
ソメスってブランドはどこで売ってますか?
860ノーブランドさん:2008/08/15(金) 18:40:30 O
マスターピースの長財布買った。
この間行ってから気になってたんだ^^
861ノーブランドさん:2008/08/15(金) 19:55:39 O
オメ。大事に使うべし。
ソメスは伊勢丹メンズに入ってるよ。
862ノーブランドさん:2008/08/15(金) 20:14:53 O
>>860
どのタイプ?
オレは同素材で二つ折りと長財布があるタイプで迷ってる。
色はレッドかグリーンがいいなぁ。
863ノーブランドさん:2008/08/15(金) 20:23:37 O
バリー買った。
黒白ラインを!
長財布です。
864ノーブランドさん:2008/08/15(金) 20:48:37 0
あーあ・・・
865ノーブランドさん:2008/08/16(土) 02:32:15 0
>>474
すごい屁理屈だなwww
866ノーブランドさん:2008/08/16(土) 02:53:28 O
ミユゥミユゥの財布て、何かお洒落だよね!
867 ◆Device.R.E :2008/08/16(土) 03:00:13 O

Cartierを愛用中(´=ω=`)
868ノーブランドさん:2008/08/16(土) 03:47:16 0
>>867
中学生にカルティエはまだ早い
869 ◆Device.R.E :2008/08/16(土) 03:55:56 O
>>868

プレゼントです(´=ω=`)
870ノーブランドさん:2008/08/16(土) 06:21:51 0
>>856
ここにオーダーしろよ。
ttp://www.bagera.jp/list.html#wallet
10〜15万位するし、1年ほど待たされるけど、物は最高。
871ノーブランドさん:2008/08/16(土) 09:29:52 O
>>845
何処にある、なんというお店か教えて頂けますか?
872ノーブランドさん:2008/08/16(土) 09:32:11 0
>>856
しゃぶれよ
873ノーブランドさん:2008/08/16(土) 13:38:02 O
銀麟堂の財布使って人いますか? いい感じですか?
874ノーブランドさん:2008/08/16(土) 17:21:49 O
>>873
まず見てくれがいやらしい
875ノーブランドさん:2008/08/16(土) 17:50:06 0
マスターピース使ってるけど、なかなかよいね
876ノーブランドさん:2008/08/16(土) 18:08:06 O
>>873
いやらしい? ゲイっぽいとか?
877ノーブランドさん:2008/08/16(土) 21:56:57 0
>>876
決勝に残れなかったな
878ノーブランドさん:2008/08/16(土) 22:23:24 O
四位に残れなかった(><)
879ノーブランドさん:2008/08/16(土) 22:52:51 O
30歳のおっさんだけどバレンシアガの財布購入考えてます。
持ってる人いたら使ってみた感想聞かせてください。
880ノーブランドさん:2008/08/16(土) 23:35:55 0
普通だろ
881ノーブランドさん:2008/08/16(土) 23:54:25 O
教えてください。ラウンドファスナー財布で、お勧めなのは何かありますか?
ヴィトンとか似合わない主婦です…
882ノーブランドさん:2008/08/17(日) 00:30:26 0
カミーユ長財布のリザード買った。
883ノーブランドさん:2008/08/17(日) 01:04:06 O
マスターピースのフレックスの長財布のホワイトを購入しようかと思うんですが、ホワイトってかなり汚れるんでしょうか? 
使用してる方おられたら教えて下さい。
884ノーブランドさん:2008/08/17(日) 01:15:14 0
>>881
馬鹿高くても良いなら>870
そこそこの値段なら土屋。
885ノーブランドさん:2008/08/17(日) 01:18:20 0
 ファーロの長財布買った。
長財布で小銭付きって、いいのあまり無かったんで
すごく満足してる。
スマートなんで弱そうだけど。
886ノーブランドさん:2008/08/17(日) 01:19:54 O
イチの長財布使ってる方いませんか?
887ノーブランドさん:2008/08/17(日) 02:33:21 O
ヘッドポーターの水玉柄の折財布っていくら?
白が欲しいんだがショップでまだ売ってるかな?
888ノーブランドさん:2008/08/17(日) 03:10:59 0
新社会人でカミーユフォルネってアリ?
889ノーブランドさん:2008/08/17(日) 03:15:24 0
>>888
誰も気がつかないに一票!
若いうちから質のいいものつことけ
890ノーブランドさん:2008/08/17(日) 03:23:45 0
>>888
いいですな〜♪
ただボッテガとか女にもわかるのも買っておいたほうがベターよ
891ノーブランドさん:2008/08/17(日) 03:26:42 O
>>889>>890
なるほどーいい財布ではありますよね?
背伸びして買おうか迷ってます
コードバンって何年くらい使えますか?
892ノーブランドさん:2008/08/17(日) 03:37:26 0
http://www.natoriya.jp/htmls/QandA.html#A18

傷とかには弱いので下手すれば半年くらいかと、上は靴に関する話だけどご参考に
893ノーブランドさん:2008/08/17(日) 06:33:11 O
>>886
二つ折りを検討中
894ノーブランドさん:2008/08/17(日) 10:02:10 O
>>892
ありがとうございます
参考にします!
895ノーブランドさん:2008/08/17(日) 10:12:52 O
コードバンやブライドルって傷にめちゃくちゃ弱いから勘違いされがちだが
本来は非常に丈夫な革だよ、丈夫さだけなら革のなかでもトップクラス
財布で寿命が半年とかありえん

>>888
カミーユの十八番は爬虫類革だからね
爬虫類以外買うなら別のブランドでもいいかも
896ノーブランドさん:2008/08/17(日) 11:50:54 O
>>884
レス有り難うございます。
参考にさせて頂きます。
897ノーブランドさん:2008/08/17(日) 13:35:26 0
>>895
同意。
ブライドルは馬具用の革だからな。
弱くちゃ話にならん。
強いから靴にも使われてる訳で。

カミーユの時計ベルトは良いな。
ペランより良い。
財布は華奢だしC/P悪杉。
898ノーブランドさん:2008/08/17(日) 13:58:26 0
男が長財布を使ってたら変ですか?
899ノーブランドさん:2008/08/17(日) 13:59:20 0
中学生が書き込んじゃったよ(ノ∀`)
900ノーブランドさん:2008/08/17(日) 14:01:09 0
その華奢なところがいいんじゃまいか。
ゴツかったりするのは他にいくらでも選択肢はある。
奇を衒わずごくアタリマエに作ってあって、それはそれで今時貴重だぞ?

春からここのコードバンの二つ折りと小銭入れを使ってるけど、とても気に入ってる。
今度名刺入れを何にしようか考え中。
上でも言ってるけど、ここの十八番の爬虫類で考えてるんだが、鰐か蜥蜴か、迷うのが非常に楽しいw



901ノーブランドさん:2008/08/17(日) 14:04:55 0
まあな、カミーユ・フォルネとか駄目になったら普通に買い換えるって
感じの人が使うべき商品だ。
高いから大事にしなきゃで、「すぐに傷んじゃった」って気にする人は
買うべきでないだろう。
902ノーブランドさん:2008/08/17(日) 18:40:37 O
ボッテガはなんであんなに高いんですか?
903ノーブランドさん:2008/08/17(日) 19:20:36 O
>>855
ありがとうございます。参考になりました。
904ノーブランドさん:2008/08/17(日) 20:23:55 O
ヴィヴィアンウエストウッドの財布って基本的に女物ですか?
柄物じゃなく黒のやつが欲しいんだけど、よくわからん
905ノーブランドさん :2008/08/17(日) 20:42:34 0
ヴィヴィアンのライセンス小物は腐女子向け
906ノーブランドさん:2008/08/17(日) 20:46:43 0
確かに本来の_程度の厚さのあるブライドルは丈夫だ。
厚さによってブライドルではなくなるらしいが、
鞄やベルトなら本来の丈夫さが生かされるだろうが、
1_以下に剥いた革の強さなんかはそう変わるものではない。
WHCとかエッティン、キピのブライドルは何気に弱い。
ガンゾとか万、大葉のは何気にタフ。
907ノーブランドさん:2008/08/17(日) 20:52:38 0
マスターピースってどうよ?
908ノーブランドさん:2008/08/17(日) 22:22:39 0
普通だよね。
ポーターと同じくらい?
909ノーブランドさん:2008/08/17(日) 22:46:00 0
銅じゃないよ
910ノーブランドさん:2008/08/17(日) 23:31:33 O
長財布買おうと思ってるんだけど、尻ポケに入れててみんな不安じゃない?
特にウォレットチェーン付けれ無いのとかでなにかスリとか落とさない対策ないかな?
911ノーブランドさん:2008/08/17(日) 23:33:49 0
長財布はケツポケするものではない
勘違いするなよ
912ノーブランドさん:2008/08/17(日) 23:39:06 0
学生でも恥ずかしいわ
913ノーブランドさん:2008/08/17(日) 23:43:43 O
かばんとかに入れるもんなんですかね…?
やけど高校生だから休日とかは手ぶらでして…
914ノーブランドさん:2008/08/17(日) 23:45:09 0
長財布は高校生が持つものではない
勘違いするなよ
915ノーブランドさん:2008/08/17(日) 23:45:45 0
手ぶらとはこれまたセクシーですな
916ノーブランドさん:2008/08/18(月) 00:23:09 O
>>913
チェーンつけれるライダース買うか、そうでなければ手ブラをやめろ
サドル以外の財布はケツポケするものではない
917ノーブランドさん:2008/08/18(月) 00:30:54 0
まずはサドルレザーの定義をしてもらおうじゃないかw
918ノーブランドさん:2008/08/18(月) 00:53:33 0
>>911>>916

アホだ、こいつは。
919ノーブランドさん:2008/08/18(月) 01:56:09 O
高校生ワロタw
920856:2008/08/18(月) 02:13:04 O
>>870ありがとうございます。

早速そちらを拝見しました。
そちらは私が社会人になってから購入を検討します。
今はまだ大学生なので、身の丈に合ったものをまた探すつもりです。

ありがとうございました。
921870:2008/08/18(月) 03:36:46 0
>>920
「上等な」と書いてたんで、ちょっとからかい気味に超高品質・高価格の職人を紹介したんだけど、
そうだね、学生なら身分不相応。
そこまで高いのが要らないなら、これも良いよ。
ルボナー
ttp://www.kabanya.net/work/etc/e0006_w.htm
但し神戸の店でしか買えないから、通販や大都市の百貨店で買えるのなら大峡(オオバ)かな。
ttp://www.ohbacorp.com/shopping.php?search=1&komono=1
この辺のなら、飽きずに長く使えると思う。
922ノーブランドさん:2008/08/18(月) 06:23:43 0
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=319343&did=&cid=2022

ユナイテッドアローズの財布を見てカードがたくさん入るところが気に入ったのですが
同じようなデザインでもう少しいい財布はありませんかね?
923ノーブランドさん:2008/08/18(月) 07:08:57 0
プライベートと仕事用で財布使い分けてる椰子っている?
そういう人ってわざわざ中身を入れ替えて使ってるのかな?
ちょっと気になります。。
924ノーブランドさん:2008/08/18(月) 08:54:42 0
財布って意外とたけぇんだな。
長財布だからケツに入れて、ほぼ毎日10年以上使ってっからボロボロ。
925ノーブランドさん:2008/08/18(月) 16:33:45 O
べつに安物財布でも構わんが、ボロボロはマズイ
服屋の店員とかけっこう財布みてくるよね
臭さそうなズタズタの財布だと格好つかない
926ノーブランドさん:2008/08/18(月) 16:56:48 O
財布、買おうと検討中。
今のはノーブランドの長財布。
長く使いたい・大事にしたいはケツポケット禁止は分かったんだけどどーやって過ごしてるの?
二つ折はまだなんとかなるにしても長財布は…。
スーツな人は良いかも知れないが普段等の持ち方など。

あと、FREEHAND持ってる人、知ってる人などお話聞かせてください。
927ノーブランドさん:2008/08/18(月) 17:06:41 0
ケツポケット禁止って、そう気にするなよ
へたればまた買ったらいいんだよ
男だろ?
928ノーブランドさん:2008/08/18(月) 17:13:08 0
>>926
>長く使いたい・大事にしたいはケツポケット禁止は分かったんだけど
女性から見るとキモイですよ。
929ノーブランドさん:2008/08/18(月) 17:48:44 0
女のために財布持ってるんじゃないから
930ノーブランドさん:2008/08/18(月) 18:03:17 0
財布を大事に扱ってる奴って男から見てもキモイ。
寧ろある程度使い込んでる方が格好いい。
931ノーブランドさん:2008/08/18(月) 18:06:32 O
>>927
確かにそれはそうですね。
でも、買ったら大事にしたいって気持ちもあるので。
>>928
そうですか。性別と言うよりあなたの意見として聞かせてもらいますね。

>>929
はい!自分の為に持ってますwww

>>930
じゃ、何を大事にしてるのがカッコいいと思われますか?w
932ノーブランドさん:2008/08/18(月) 18:08:53 0
スーツの時以外男は黙ってケツポケ
間違っても女みたいに鞄から財布を出すな
小銭は撒いてもいいから直ポケでヨロ

言っとくがお金自体は大切に扱えw
933ノーブランドさん:2008/08/18(月) 18:25:03 0
>>931
>じゃ、何を大事にしてるのがカッコいいと思われますか?w

勘違いして欲しくないんだけど、
財布にしてもなんにしても大事にするのは悪いことじゃないよ。
財布に関して大事に使うってのは「たまにはオイルで手入れしてやろう」とか「長く使い込んでやろう」
ってこのくらいでしょ?全然変じゃない。

ただ、大事にするにしても度がすぎるのはお前も気持ち悪いと思わないか?
934ノーブランドさん:2008/08/18(月) 18:32:41 O
ケツポケって蒸れるじゃん
特に夏場は
長く大事に使ってやりたいならダメだよ
でも男は黙ってケツポケ
935ノーブランドさん:2008/08/18(月) 18:43:03 O
>>932
ですよね…。
バッグ等を持ち歩かない自分にはケツポケットしかやっぱり持つ場所がない。

>>933
いやいや。全然、分かりますよ。度が過ぎるってのも理解が出来ます。
だって、使う訳なんだからそれなりには絶対に痛む訳ですからね。
でも、自分が聞いたFREE HANDのサイト観たらバッグで物はちがうけど20年以上とか使ってる人がいてすげー味も出てて良いなと思えて。

>>934
んー。ドッチが言いたいのか分からないけどw
でも、やっぱりケツポケットしか無いから入れます!
936ノーブランドさん:2008/08/18(月) 19:03:53 0
ま−、>>911みたいな勘違いシーがいるからなー
937ノーブランドさん:2008/08/18(月) 19:12:20 0
最近、セブリンの話題が出ないな。
究極のケツポケエロ財布w。
938ノーブランドさん:2008/08/18(月) 19:13:16 O
アウターにはポケットの一つくらいあるだろうし、それに財布入れろよ

夏なら、小銭入れにクレカだけ入れたモノならケツになぞ挿す必要ない

ケツポケットはなんというか汚い
939ノーブランドさん:2008/08/18(月) 19:35:43 0
ここにも勘違いシーが1匹
940ノーブランドさん:2008/08/18(月) 19:48:04 O
シーって何?方言?
941ノーブランドさん:2008/08/18(月) 19:56:38 0
S:HERMES、MORABITO、COMTESSE、CATSARAS、KWANPEN、DELVAUX FREEHAND
  Valextra、Asprey、SWAINE ADENEY BRIGG、W&H Gidden、JOHN LOBB London
--------------------------------------------------------------------------------
A:Launer London、Tanner Kroll、Camille Fournet、LOEWE、GANZO
--------------------------------------------------------------------------------
B:BOTTEGA VENETA、GOYARD、ETTINGER、GLENROYAL、DAINES & HATHAWAY
  Louis Vuitton、CELLERINI、TOD'S、Berluti、J.M. WESTON、BALLY
  Barrow&Hepburn、HENRY BEGUELIN、WILD SWANS、大峡製鞄、万双
--------------------------------------------------------------------------------
C:a.testoni、TESDUNHILL、Whitehouse Cox、GUCCI、Cartier、PRADA
  CYPRIS、GANZO fico(epoi)、GOLD PFEIL、BALENCIAGA、CHLOE、Felisi、BREE
  Yves Saint Laurent、FENDI、MIU MIU、BVLGARI、HUNTING WORLD
--------------------------------------------------------------------------------
D:COACH、IL BISONTE、CELINE、MCM、RED MOON
--------------------------------------------------------------------------------
E:Paul Smith、BURBERRY、BURBERRY BLACK LABEL、土屋鞄製造所
--------------------------------------------------------------------------------
F:GREGORY、KENZO
--------------------------------------------------------------------------------
G:MIC、ポーター(皮革)
--------------------------------------------------------------------------------
H:TAKEO KIKUCHI、ポーター(その他)
--------------------------------------------------------------------------------
I:無印
942ノーブランドさん:2008/08/18(月) 20:26:15 0
Launer London、HP見て結構気に入ったんだけど関西ではどこで売ってますか?
943ノーブランドさん:2008/08/18(月) 20:36:17 0
>>940
君は何処でつか?
944ノーブランドさん:2008/08/18(月) 21:06:47 0
>>932
おお、同志よ。
しかし長財布を尻ポケットに入れるのはおすすめしない、人にもよるんだろうが。
なにやっても似合う似合わないってのはあるからなあ。
945ノーブランドさん:2008/08/18(月) 21:43:08 0
ポールスミスの俺涙目
946ノーブランドさん:2008/08/18(月) 21:59:50 0
>>926
フリーハンドの財布を2つもってるけど、何が知りたいの?
947ノーブランドさん:2008/08/18(月) 22:01:12 0
フリーハンド厨キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
948ノーブランドさん:2008/08/18(月) 22:19:27 O
ケツポケが悪いんじゃなくて、長財布を飛び出させてるのがダサい。
長財布はスーツの内ポケか女のハンドバックか御付きの者に持たせておくものであって、カジュアルな格好の時は二つ折りにするとか変えろよ
949ノーブランドさん:2008/08/18(月) 22:26:13 0
>長財布を飛び出させてるのがダサい
長財布の意味ねーじゃんw
950ノーブランドさん:2008/08/18(月) 22:31:00 0
ケツポケでヴィトン長財布を少し出してるのがいいんじゃないかw
951ノーブランドさん:2008/08/18(月) 22:32:42 O
>>946
購入を考えているので感想と言うか…。

つーか、漠然としててスミマセン
952ノーブランドさん:2008/08/18(月) 22:58:53 0
>>941
いつも思うけどGANZOのランク高すぎないか?
953ノーブランドさん:2008/08/18(月) 23:06:16 0
っていうかちょくちょく出てきてるダンヒルがランキング載ってないのってなんで?
使ってる俺涙目・・・でもないか。
954ノーブランドさん:2008/08/18(月) 23:10:39 0
>>953
こんなランキング、独断と偏見だから気にするなw
955ノーブランドさん :2008/08/18(月) 23:24:45 0
>>941
このゴミランキングのコピペ、ウザいんだけど
956ノーブランドさん:2008/08/18(月) 23:25:45 0
>>955
TAKEO使い乙(笑)
957ノーブランドさん:2008/08/18(月) 23:31:41 0
30歳前半、男で長財布を捜してるんだわ。
予算はmax100k。
黒の革で光沢感のある、薄くてスーツのシルエットを壊さないのが欲しいんだわ。
dunhillしかわからいんで、他になにかいいブランドがあれば教えてもらえる?
958ノーブランドさん:2008/08/19(火) 00:12:24 0
男物の財布をケツポケはいいんけど
その入ってる財布がヴィトンとか、相応でないものが入ってるのが気持ち悪い。

ヴィトンとかの財布はケツポケに入れるような財布じゃないと思うんだが。
まぁ小銭入れが付いた長財布自体は庶民をターゲットにした財布だからいいっちゃいいんだけどね。

俺なら小銭入れと、札入れの財布に分けてもって、小銭入れだけポケットに入れるけどなー。
こういうのは少数派なのかな。
959ノーブランドさん:2008/08/19(火) 00:15:02 0
ドンキで売ってる樹脂コーティング財布なんてケツポケにもってこいだと思うが
960ノーブランドさん:2008/08/19(火) 00:17:31 0
>>959
天下のヴィトンに失礼な事言うなよ
塩ビコーティングだろうが馬鹿野郎
961ノーブランドさん :2008/08/19(火) 00:20:11 0
貧乏なくせに立派な財布って恥ずかしいねw
962ノーブランドさん:2008/08/19(火) 00:27:43 0
>>960
俺的には天下はエルメスだと思うぜ
963ノーブランドさん:2008/08/19(火) 00:29:10 0
皮肉じゃね
964ノーブランドさん:2008/08/19(火) 00:32:04 0
正直、ヴィトンなんてケツポケするぐらいならエルメスをケツポケしてほしい。

エルメスをケツポケした日には俺ならあまりのもったいなさに発狂しちまうけど・・・。
965ノーブランドさん:2008/08/19(火) 00:54:23 0
>>964
それを貧乏性って言うんだと思う。
40〜50万程度の黒子なんどは丁度ケツポケにいい。

>>958
やり方が真逆でキモイんだよ。
966ノーブランドさん:2008/08/19(火) 01:02:32 0
自分は長財布ケツポケだが
かなりの割合で、ポケットの中で位置ずれて、ポケットの口で引っかかってしまうから
スーツとかの袋ポケットもののケツポケに二つ折りとかの短い財布は駄目だと思う
ひどい時は90度倒れて取り出すのに焦った事がある、それがケツポケ長財布にした理由
ポッコリケツが膨らむ事も無いしね
967ノーブランドさん:2008/08/19(火) 01:13:49 0
二つ折り財布は英語ではヒップウォレットっていうんだよ
つまりケツポケ用
968ノーブランドさん:2008/08/19(火) 02:14:31 0
>>966
同志よ!そうだよな。

>>967
日本人は日本語で解釈ヨロ
969ノーブランドさん:2008/08/19(火) 02:42:46 0
夏場は皆ドコに財布しまってるの?
ジーンズ履いたらケツポケじゃないと普通の財布は入らない
でも潰れてしまうしな…
970ノーブランドさん:2008/08/19(火) 06:48:48 O
さいきん湧いてきたケツポケ厨って
長財布の存在意義をわかったうえでのケツポケ主義なのかと思いきや
普通にわかってない奴多そうだな
「ケツポケしなきゃ長財布の意味ない」とか超恥ずかしい事よく言えるな
971ノーブランドさん:2008/08/19(火) 07:26:04 O
財布ってケツポケ入るか?
俺のちょっとでかいのか
972ノーブランドさん:2008/08/19(火) 12:20:37 0
>>970
さいきん・・・存在意義・・・・普通にわかってない・・・・・って ワロタ

>>971
ジーンズならメンズ物穿けよな
おめえ、ケツポケが小さいレディース穿いてんじゃないのw
内ポケットだったらいいけど、バックに入れてたら本当、オカマ?

>>969
ジーンズはケツポケ、それでいい
973ノーブランドさん:2008/08/19(火) 13:41:28 0
>>972
メンズでもディオールみたいな細身に作ってる所じゃ入らんだろ
ジーンズ=ケツポケってなんだよそれ、どんな先入観だよ?
974ノーブランドさん:2008/08/19(火) 13:53:50 0
>>973
おまえ、もしかしてタイト穿いてんのか?
細身って言う時点でキモイんだよw
だから女みたいにバックから出し入れするんだな
ワロタwww
975ノーブランドさん:2008/08/19(火) 14:24:53 0
はぁ・・・
976ノーブランドさん:2008/08/19(火) 15:00:14 O
俺のケツは9.5センチまでしか入らない
977ノーブランドさん:2008/08/19(火) 15:04:27 0
俺のケツは11cm厚さ3cmOK
978ノーブランドさん:2008/08/19(火) 15:11:15 0
何かキモイのいるんですが→ >>970
979ノーブランドさん:2008/08/19(火) 15:19:09 0
夏専用にWSやら買ってケツポケ?
それともアメリカ人みたいに?
980ノーブランドさん:2008/08/19(火) 16:36:12 0
前に「夏にケツポケは蒸れる」とか言ってた奴って、どのくらい汗かきなんだヨー
981ノーブランドさん:2008/08/19(火) 18:23:34 O
つかケツポケ厨ってただの煽り厨でしょ?
なんか言ってることが中身ゼロで草だけ生やしてレスしてる。
ケツポケ否定されてむかついてるわけでもない
煽りにしても反論にしても無気力だよな
ただ単にスレをかき回したいだけの夏厨
982ノーブランドさん:2008/08/19(火) 18:43:12 0
↑何言ってるんだ?こいつは?
983ノーブランドさん:2008/08/19(火) 18:48:11 0
>>982
その書き込みが煽りだろw
984ノーブランドさん:2008/08/19(火) 18:56:09 0
煽りっていうのはねー、w を使って人に多いですよー
985ノーブランドさん:2008/08/19(火) 18:59:29 0
特に 「w」や「厨」をすぐ使いたがる2ch中●者
986ノーブランドさん:2008/08/19(火) 19:06:14 0
このスレも夏か
987ノーブランドさん:2008/08/19(火) 19:32:38 0
夏だな厨  【なつだなちゅう】

夏に暴れる人を放置ができず、とにかく「夏だな」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だな」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
988ノーブランドさん:2008/08/19(火) 19:34:05 0
そんなコピペまであるのかwすげーw
989ノーブランドさん:2008/08/19(火) 19:41:23 O
なんかすごい荒れてるな・・・
とりあえずみんな落ち着こう
深呼吸しよう
990ノーブランドさん:2008/08/19(火) 19:45:54 0
>>987
その【特徴】におまえ自身、すべて当てはまってるな、すごい!
991ノーブランドさん:2008/08/19(火) 20:07:54 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |   はいはいコックスコックス
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
992ノーブランドさん:2008/08/19(火) 22:05:31 0
平和で安全な日本に感謝だな。ローマあたりで、
長財布をケツポケしたらすぐにすられるぞ。
993ノーブランドさん:2008/08/19(火) 22:06:45 0
>>992
あっちのスレ、こっちのスレと乙
994ノーブランドさん:2008/08/20(水) 13:43:06 O
二つ折の財布でケツポケ否定派の奴って普段どうやって持ち歩いてるわけ?
995ノーブランドさん:2008/08/20(水) 14:00:52 0
だからアウターのポケットにいれればいいだろ
そもそも、プライベートなんざクレカ1枚と万札1枚をコインケースにいれておけば十分。ケツなんぞに入れる必要なし
長財布はそもそもジャケットのシルエットを崩さないように内ポケットに入れられるように作ったものだし、ケツになんぞいれるモンではない
財布くらい、用途や季節に応じて用意すればいい
996ノーブランドさん:2008/08/20(水) 14:06:01 0
まんどくせ
997ノーブランドさん:2008/08/20(水) 18:02:20 0
>>994
買い物に行くときはショルダーバッグの中
飲みに行くときは財布持たないでパンツのポケットに札を入れておく
998ノーブランドさん:2008/08/20(水) 18:10:38 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |   コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
999ノーブランドさん:2008/08/20(水) 18:10:55 0
S:サガット
--------------------------------------------------------------------------------
A:春麗、キャミィ、桜
--------------------------------------------------------------------------------
B:リュウ、ケン、豪鬼、ガイル、ブランカ、バルログ、京、庵、テリー、ジョー
  ギース、キム、山崎、ロック、藤堂、響
--------------------------------------------------------------------------------
C:本田、バイソン、ベガ、イーグル、モリガン、ロレント、紅丸、リョウ、舞、アテナ
  ルガール、バイス、ナコルル
--------------------------------------------------------------------------------
D:ザンギエフ、ユン、マキ、ライデン、チャン、ユリ、覇王丸
--------------------------------------------------------------------------------
E:ダルシム
--------------------------------------------------------------------------------
F:ダン、キング
--------------------------------------------------------------------------------
G:恭介
1000ノーブランドさん:2008/08/20(水) 18:11:31 0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |   コックス!!
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。