【UNIQLO】ユニクロジーンズ カーゴ チノ専用11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2008/07/10(木) 22:18:51 0
ジーンズについてはここ参照
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/bottoms/men-a/

S : ストレート:□
T : テーパード:▽(裾に向かって細くなっていく)
B : ブーツカット:△(裾に向かって広がっていく)

000 : 細い(スキニー)
001 : 細め(他社の通常相当?)
002 : 普通(他社のやや太め?)
003 : 太め
3ノーブランドさん:2008/07/10(木) 22:28:51 0
最近よくユニクロに行くようになったなあ。
パンツが結構いいなんて知らなかった。
もしかして、ユニクロだけで十分??
4ノーブランドさん:2008/07/10(木) 22:48:25 0
色移りが酷すぎ
5ノーブランドさん:2008/07/10(木) 22:57:54 0
前スレの最後の方、ヴィンチノが買えなくて&ガリすぎて、悔しくてアンチ化したヤツが多いなw
6ノーブランドさん:2008/07/10(木) 23:21:22 0
ヴィンチノを太いだの、言ってるやつは間違いなくキモオタ。
街で気持ち悪いぐらいのピチピチのやつ見つけるじゃん?
カッコいいとおもってるのかあれwww
細身虫は死ねよ。なあ
死ねよな。
7ノーブランドさん:2008/07/10(木) 23:30:59 0
自分は今日店でチノ見てきたけど、
思ってたのとはだいぶ違う感じだったのでスルーでした。
8ノーブランドさん:2008/07/10(木) 23:42:09 0
>>1
arigato
9ノーブランドさん:2008/07/10(木) 23:56:35 0
>>1
乙ィンチン
10ノーブランドさん:2008/07/11(金) 00:00:15 0

1000 名前:ノーブランドさん メェル:sage 投稿日:2008/07/10(木) 22:22:33 0
皆の幸せでも祈るか


前スレの1000の心意気に全米が泣いた
11ノーブランドさん:2008/07/11(金) 01:04:27 0
最近ユニクロに目覚めたんだけど
チノのコノスレイチオシはヴィンテージクラシカルチノみたいな名前のでおk?
ジーンズはプレミアムってのでいいのかな?
体型は細身なんだがチノは元々ゆったりくらいじゃないとチノって感じじゃないとおもうから
細身すぎないのがいいんだけど
はけるかしら?
12ノーブランドさん:2008/07/11(金) 01:11:55 0
試着しろ
13ノーブランドさん:2008/07/11(金) 01:19:36 0
はい、そうですね。わかりました
14ノーブランドさん:2008/07/11(金) 06:09:44 0
>>11
ヴィンチノは501を一回り太くしたくらいだからちょうどいいんじゃね?
個人的にはもう少し太いか細いかしてくれないと中途半端で使いづらいなと思った。
15ノーブランドさん:2008/07/11(金) 09:06:56 0
16ノーブランドさん:2008/07/11(金) 09:15:27 0
俺のヴィンチノ洗濯しようと思って裏返して何気にタグ見たら
タイ製だった…
シナ製じゃなくてびっくり。
これは既出?
17ノーブランドさん:2008/07/11(金) 09:36:40 0
>>16
自分もカーキとブラウン買ったけど、
自分のは
カーキ=タイ、ブラウン=ベトナム
だったよ。
これはそろそろ中国の人件費高騰で
アパレルの中国離れが進んでるって
ことなのかな?
18ノーブランドさん:2008/07/11(金) 10:01:09 0
>>17
俺は黒
そういえばプレダウとかもシナ製じゃなかったような
この価格で提供しようとするとこうなるのか
19ノーブランドさん:2008/07/11(金) 10:49:47 0
>>17
中国製品の安さに米国などが、一時的に関税を大きく引き上げるための処置。
各国で分散して作っておいて、安い関税利率の国の製品を送り込むという算段。
20ノーブランドさん:2008/07/11(金) 11:09:32 0
へええおもしろいな
ヴィンチノかってくるよお
21前すれ928,931:2008/07/11(金) 12:38:33 0
前スレでビンチノのサイズを聞いた者です。
さっき、注文したビンチノが届きました。
(´・ω・`)ショボーンさんの言うとおりワンサイズダウンでも、すこしゆとりがありました。
でも、履き心地はとても良かったです。
SHIPSやアローズオリジナルのチノや5Pパンツも持ってますが、正直、これは引け劣らない・・・
履いた感じ、ポロシャツやアロハにゆるく合わせるとよさそうです。なのでタイトを求めるお子様には、まだ早いパンツだと思います。
あと色が、どうみてもベージュなのに表記はカーキ・・・まぁベージュが欲しかったので構わないのですが(´・ω・`)
22ノーブランドさん:2008/07/11(金) 13:03:03 0
>>21
あのね、カーキはベージュでいいんだよ

緑はオリーブグリーンとかオリーブドラブとかの表記になる
カーキもオリーブグリーンも、軍服の色に使われてたんで
カーキ=オリーブグリーンと勘違いしてる人が多いけどね
23ノーブランドさん:2008/07/11(金) 14:24:18 0
カーキはベージュより濃いだろ。
ベージュとキャメルの間ぐらいがカーキって感じか。
24ノーブランドさん:2008/07/11(金) 15:16:40 0
ベージュもカーキも幅がありすぎるよな
ベージュとカーキの服は通販では買わないことにしてる
25ノーブランドさん:2008/07/11(金) 16:20:38 O
ビンチノ買ったけど
ディッキーズのローライズスマートの方が
あたりでした
26ノーブランドさん:2008/07/11(金) 17:34:54 0
>>18
黒ってホコリは目立つ?
27ノーブランドさん:2008/07/11(金) 17:42:54 O
>>25
ディッキーズのローライズかっけーよな
28ノーブランドさん:2008/07/11(金) 18:03:12 O
>>27
生地は今の季節暑いが
シルエットは
ディッキーズのローライズがカッコいい
まあ好みだな
ネイビーとかあるから
ビンチノも色のバリエーションが欲しい
29ノーブランドさん:2008/07/11(金) 18:03:52 0
ディッキーズとかダサすぎだろ
あんなロゴ入りのパンツ履いて喜ぶのは中学生くらいだろjk
30ノーブランドさん:2008/07/11(金) 19:02:05 0
ところでジーンズ買ったらタグをおまいらどうしてる?
取ってる?
31ノーブランドさん:2008/07/11(金) 19:09:53 0
食べます
32ノーブランドさん:2008/07/11(金) 19:14:41 0
旧プレデニってまだ在庫あるお店ってあるもんですかねぇ?
33ノーブランドさん:2008/07/11(金) 19:29:00 O
ある訳ない
34ノーブランドさん:2008/07/11(金) 20:11:58 0
みんなの心の中にある
35ノーブランドさん:2008/07/11(金) 20:25:12 O
>>29 と いいつつ
カーハート履いてるんだろ?(爆)
36ノーブランドさん:2008/07/11(金) 21:20:05 0
お願いプレデニ限定来て
37ノーブランドさん:2008/07/11(金) 21:46:07 0
2週連続で来るのか?
38ノーブランドさん:2008/07/11(金) 22:36:38 O
改悪のプレデニついにオンラインで売り切れたからもうないんじゃねえか
39ノーブランドさん:2008/07/11(金) 22:53:56 0
>>36
しゃぶれよ
40ノーブランドさん:2008/07/11(金) 23:25:52 0
 包茎手術が存在する以上、包茎という問題は一人一人が考える必要がある。
悩むことからすぐに用意された手術へと移さないで欲しい。
手術を受けた直後から何かおかしいと感じ反応していた。
包茎で悩むということから一気に直感的な恐れへと変わったのである。
今思えば、悩むことや恥ずかしいと思うことがどれだけ素晴らしいことか分かる。
それこそが自分を感じ、成長しようとしている証ではないか。
失ってみて初めて、様々なことが長い年月をかけて分かった。
無理に亀頭を出すこと、包皮を切除すること、縫うこと、どれをとっても体には不自然
であり体調を崩すことにつながりやすい。
体は活動している。調子が良い時もあれば悪い時もある。性器だって当然一定ではない。
支えるもの守るものを切除した結果、体の流れをきちっと受け止めることができず、また
一方ではきつく固定されがんじがらめになり、それが体全体の活動を停止しようとしている。

包茎で悩んでいる人は、どうか手術する前に色んな荒波にぶつかって生きて欲しい。
私はいろんな人や出来事に出会っていく中で、包茎手術の無意味さ、その簡単さが
命取りになること、それでいて決して簡単ではないことを痛感した。
手術の成功・失敗は関係ないのだ。手術そのものが問題なのである。
初めは包茎手術がなぜ問題にならないか不思議でならなかった。
手術までは手軽だが、手術後の人間がその後どう感じどう生きていくか
医師は知らないのだ。

私は、この手術が先走ってる状況を食い止めたいのだ。
私と同じ失敗をして欲しくないのだ。

私は、生まれもった性器で、体で生き抜く人達の姿が見たい。
41ノーブランドさん:2008/07/11(金) 23:26:56 0
プレデニ改善(⇔改悪)されないかな。
ペラッペラだもの。
でも夏だし15ozの厚手には戻らないだろな。。。
42ノーブランドさん:2008/07/11(金) 23:26:57 0
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) | Mスポ乗りの包茎はお断りだお!
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ 〜'_/| |
       γ⌒        ⌒\
       /  (___    __) \
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \   .((i))   / ..\ ..\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)
43ノーブランドさん:2008/07/11(金) 23:27:32 0
プレデニ今週はないだろ。先週やったんだし。
44ノーブランドさん:2008/07/12(土) 00:15:24 0
ドライウェイトは3週連続だったりしてw
45ノーブランドさん:2008/07/12(土) 00:17:44 0
安くなるのって何時からだっけ?
46ノーブランドさん:2008/07/12(土) 00:37:43 0
更新は2時(だったはずだがよく遅れる)
47ノーブランドさん:2008/07/12(土) 00:42:34 0
サイトリニューアル以来、職務怠慢してるよな中の人
48ノーブランドさん:2008/07/12(土) 00:51:03 0
期間限定は土曜更新
値下げ商品は火曜更新だね
時間は>>46
49ノーブランドさん:2008/07/12(土) 01:06:32 0
>>21
カーキとはヒンズー語で土ぼこりの意味。
各国陸軍の色で迷彩色としての機能がある。
19世紀末にインドに駐留していた英軍が軍服を紅茶でインドの土の色に染めた事が由来
その後米軍もカーキ色を採用したのだが、ジャングルの中で紛れる色として緑がかった
色に変更した際に色名がそのままになってしまった為に、オリーブグリーンに近い色も
カーキと呼ぶケースも少なくないようだ
50ノーブランドさん:2008/07/12(土) 01:07:50 0
>>46
>>48
ありがと〜

ウォッシュスリークォーターカーゴ安くなんないかなぁ
これは実物見たが質感が安っぽくなくてよかった
51ノーブランドさん:2008/07/12(土) 01:14:04 0
かっけーよね
52ノーブランドさん:2008/07/12(土) 01:24:35 0
ヴィンチノのリアル店舗取り扱いは大型店のみ?
となると東京は7店舗しかないことになるけど
そんなDIなみに入手困難なんですかね?
ちなみに銀座店は店員に聞いたら「むかーし扱ってましたねw」ということで影も形もなし。orz
53ノーブランドさん:2008/07/12(土) 01:26:34 0
他の店舗に電話して聞けばいいじゃん
54ノーブランドさん:2008/07/12(土) 01:55:39 0
きみたちセックスしてるかね?
55ノーブランドさん:2008/07/12(土) 02:04:45 O
>>54
明日させられる…
56ノーブランドさん:2008/07/12(土) 02:08:15 0
明日大学の実技試験でセックスするお^^
57ノーブランドさん:2008/07/12(土) 02:30:25 0
ドライジーンズ続くなあ
しかも超特価が・・・orz
58ノーブランドさん:2008/07/12(土) 02:46:14 0
>>26
目立つ
特に白系の糸くずとか
59ノーブランドさん:2008/07/12(土) 04:22:52 0
>>26
ヴィンチノ全色買ったのでザーメンぶっかけて乾かしてみた。
結果は…
・ブラウン → 全然目立たない。さすが一番人気色^^
・カーキ → よく見ると精子バレの可能性あり^^;
・黒 → どう見ても精子です。本当に…という感じ><
60ノーブランドさん:2008/07/12(土) 05:24:58 O
>>59
絶対に返品すんなよなwww
61ノーブランドさん:2008/07/12(土) 05:35:11 O
のっぽ貧乳上玉とチビ巨乳並玉に精子をぶっかけてみた。
結果は…
のっぽ貧乳上玉 → 息を切らしてハァハァしてるのを見てもう1回。さすが上玉^^
チビ巨乳並玉 → 感じてる顔より暴れまくるおっぱいに興奮。イッた後は何やってるんだろう、俺…という感じ><

ちなみに、チビ貧乳ブスに誘われた時は蹴っ飛ばして帰ってきた><;
62ノーブランドさん:2008/07/12(土) 09:56:12 0
ライトウェイトサテンのグレー買ったけど失敗
1度洗濯するとシワだらけ
それにシミがすごく目立つ
トイレで手洗ってそのとき少し水が飛んでも
おしっこ失敗したかのように目立つ
63ノーブランドさん:2008/07/12(土) 10:00:57 0
おしっこ失敗しても大丈夫ってことだね
64ノーブランドさん:2008/07/12(土) 10:31:45 0
プレデニの白お持ちの方、パンツ透けますか?
65ノーブランドさん:2008/07/12(土) 10:31:57 0
カーキかブラウンならウンコ漏らしても大丈夫
66ノーブランドさん:2008/07/12(土) 11:38:30 0
あ〜、今日の広告に夏用のジーパン3990円が1990円で売ってる。
少し前に、チノパン2990円が1990円だったから安いって飛びついて3枚も買ったけど
こっちの方がいいなぁ。失敗したかな。
67ノーブランドさん:2008/07/12(土) 11:40:24 0
もう1本買っても2000円にもならない
…というのがユニクロ
68ノーブランドさん:2008/07/12(土) 13:10:19 0
> 安いって飛びついて3枚も買ったけど

若いな。
ユニクロで買い物(複数買い)する数とオナニーの回数は比例するんだぜ。
69ノーブランドさん:2008/07/12(土) 14:10:57 0
おもしろくないよ
70ノーブランドさん:2008/07/12(土) 15:02:03 O
>>68
面白いとでも思ったの?
71ノーブランドさん:2008/07/12(土) 15:07:03 0
でもかっけーよね
72ノーブランドさん:2008/07/12(土) 21:28:20 0
カーゴのレスの少なさ>>今年のカーゴは糞?
73ノーブランドさん:2008/07/12(土) 21:31:40 0
ドライウェイトシューカットかっけー
74ノーブランドさん:2008/07/12(土) 21:36:14 0
新作のs001買った奴いる?
おれも買ったんだが、はいてるとなんかクサくない?
ジーンズの臭いなんだが、いままでのユニクロジーンズに比べてクサい気がする。

>>72
緑買ったけどちゃんとはいてるよ。
軽くてサラサラしてるから、夏にもってこいだと思う。
75ノーブランドさん:2008/07/12(土) 21:53:45 0
>>74
店頭で大勢のおじちゃん達がカーゴを手にとって眺めてたのが気になっていたが・・・
すまんかった。試着してきます
76ノーブランドさん:2008/07/12(土) 23:35:39 0
ドライのスリム買ったヤツいる?
半端ないポリ量だけどノービノビ?
77ノーブランドさん:2008/07/13(日) 00:41:17 0
(´・ω・´)伸びたら返品すればいいんだよ
78ノーブランドさん:2008/07/13(日) 01:02:22 0
ってかドライなんか出さなくてよかったような・・・
新作001をドライとして売ってもいいと思ったんだが・・・
十分薄いでしょ。新作001
79ノーブランドさん:2008/07/13(日) 02:05:58 0
そういや一つ前のカイハラの001は
抗菌か防臭機能がついていたような
80ノーブランドさん:2008/07/13(日) 02:54:45 0
>>77
タグ切らないではくおつもりですか?
81ノーブランドさん:2008/07/13(日) 03:20:36 0
S001ってポリが入ってるのと
入ってないのがあるんだが、
入ってないほうって昔の残り?
買えるなら昔のを買った方がいいんでしょうか?
82ノーブランドさん:2008/07/13(日) 03:34:01 0
俺はジーパン&ヴィンチノ等買ってきたら、網いれて洗剤使って普通に洗濯してる。
だって、知らないジジイが試着してるし、素材の匂いも取りたいしな。

洗剤はボールド。匂い良いし柔軟剤入りで柔らかく仕上がる。

関西なら、心斎橋店と守口イオン店にヴィンチノおいてるぜ。
在庫超豊富m9(^Д^)プギャー
83ノーブランドさん:2008/07/13(日) 03:38:58 0
薄汚いおじさん達に蹂躙されたビンチノなんていらん
通販でまとめ買い+クーポンでブラウン二個買いこそ勝ち組
84ノーブランドさん:2008/07/13(日) 03:44:35 0
>>83
そういや漏れのビンチノブラウン
皺だらけだったorz
でも73だから、がちむちの
おでぃたんは履いてないと思うのでつが..
85ノーブランドさん:2008/07/13(日) 06:54:54 0
ヴィンチノって週末セールで値段下がる可能性あり?
あるなら下がってる時に買いたいんだけど
86ノーブランドさん:2008/07/13(日) 08:37:37 0
ロールアップスリークォーターカーゴは両股の内側にあるボタンがぶつかって
チャリーンと小銭を落としたような音がするのが難点
白を買ったが別に透けない
ただ洗うと皺が目立つ…
87ノーブランドさん:2008/07/13(日) 08:51:39 0
>>85
今年始めにみんな限定待ちしていたが、ある突然オンラインから消えて
つい最近まで出てこなかったことがあるから、欲しいなら見かけた時に買っとけ。
どうせ下がっても1000円程度だし、今でも色サイズ欠け激しいからな。
88ノーブランドさん:2008/07/13(日) 09:16:00 0
リュック買おうか悩んでるんだが、無難に黒かグレイのどちらかにしようと思ってるんだが悩む
89ノーブランドさん:2008/07/13(日) 09:16:38 0
誤爆
90ノーブランドさん:2008/07/13(日) 09:34:27 0
このクソ暑い季節にリュックはおすすめしないが、あえて言うならグレー
91ノーブランドさん:2008/07/13(日) 09:47:11 0
ガチムチ山男系なら全裸にリュックはハッテンバでモテモテ
92ノーブランドさん:2008/07/13(日) 11:02:27 0
ハッテンバって何ですか?wwww
93ノーブランドさん:2008/07/13(日) 11:04:17 0
>>87
あるほど
じゃあユニのチノとしてはかなり高いほうなんだなー
まあそれでも他のとこにくらべれば全然やすいけどw
94ノーブランドさん:2008/07/13(日) 11:52:58 O
ヴィンチノはパンツ2着で千円安くなるときに買ったな
95ノーブランドさん:2008/07/13(日) 12:58:30 0
ドライジーンズが半額だから買っておこうと思ったけど

シューカットの色って64だけしかないの?店いけば他の色もあるかな
96ノーブランドさん:2008/07/13(日) 13:10:28 0
ドライジーンズの色微妙じゃね
ユニクロの色落ち微妙じゃね
97ノーブランドさん:2008/07/13(日) 13:14:23 0
>>95
※当商品は、オンラインストアと、一部店舗でのみ取扱いしております。
98ノーブランドさん:2008/07/13(日) 13:15:34 0
>>86
高いわりにうすぺらだったような気がするが
9995:2008/07/13(日) 13:23:33 0
>>97
回答になってないけど…
オンラインストアになければないって意味?

一部店舗のみの類ってオンラインストアにない色が普通に店においてあったりするじゃん
100ノーブランドさん:2008/07/13(日) 13:37:37 0
店に行けばいいじゃん
101ノーブランドさん:2008/07/13(日) 14:05:17 0
おちんちんシュッシュッ!
102ノーブランドさん:2008/07/13(日) 16:39:00 O
買うもんが無いage
103ノーブランドさん:2008/07/13(日) 16:40:53 0
安いやつを無理して買ったら失敗するユニクロ
104ノーブランドさん:2008/07/13(日) 16:43:31 0
ユニクロジーンズ買うならライトオンのセールでリーバイス買ったほうが
オタっぽくも見えないしコスパいいと思うんだが・・・ユニジーンズもっと
ヴィンテージ加工した方がいいよ
105ノーブランドさん:2008/07/13(日) 16:50:46 0
加工ww
脱ヲタはこれだから困る
106ノーブランドさん:2008/07/13(日) 16:52:37 0
65より濃くて67より薄いのってないの?
107ノーブランドさん:2008/07/13(日) 17:11:03 0
67しばらく穿いてりゃそうなるだろ
108ノーブランドさん:2008/07/13(日) 17:11:37 0
67を穿きこんで色落とすんだ

>>95
グレーとかあったよ てか持ってる
109ノーブランドさん:2008/07/13(日) 17:31:31 0
>>104
110ノーブランドさん:2008/07/13(日) 18:57:47 0
>>82
ボールド使う奴は素人
111ノーブランドさん:2008/07/13(日) 19:45:16 O
プレミアムデニムレギュラージーンズって1990円の限定来ると思う?
112ノーブランドさん:2008/07/13(日) 19:46:17 0
>>104
リーバイスもヲタっすからwwwww
113ノーブランドさん:2008/07/13(日) 19:52:48 0
カラースキニーのベージュがオンラインで無くなってたなぁ。
114ノーブランドさん:2008/07/13(日) 19:57:54 0
ドライジーンズいいね、夏はもうこれ以外履けんわ
115ノーブランドさん:2008/07/13(日) 20:05:01 0
ドライジーンズはユニクロだってバレバレだからなぁ・・・・・
116ノーブランドさん:2008/07/13(日) 20:16:13 0
店舗でビンチノとウォッシュチノのどっちにするか
30分くらい悩んだ末、ビンチノ購入。
ウォッシュは値下げすると信じる
117ノーブランドさん:2008/07/13(日) 21:25:20 0
ユニクロの品は買った時が一番幸せ。
イリデニ1000円で買えた時は嬉しくてよく履いてたけど、
やっぱ生地はペラいし色移りがひどいし、色落ちしてきたら安物感ムンムンになった。
今年はもう全然履いてないし、年末の大掃除で捨てちゃいそうな予感。
118ノーブランドさん:2008/07/13(日) 21:37:00 0
憧れのイリデニ
119ノーブランドさん:2008/07/13(日) 21:38:03 0
ユニクロは使い捨てだよな
スキニーだとワンシーズン履くと膝がグダグダになるし
綿100プレスキは分厚いらしいけど履きこめるほどのものなのかな
120ノーブランドさん:2008/07/13(日) 21:39:33 0
イリデニはSでW31程度だったのが非常に残念
180cmくらいの人ならS履いて丁度よさそうだが
俺みたいなチビには涙目だった
121ノーブランドさん:2008/07/13(日) 21:53:19 0
ユニのスキニー3年くらいはいてるけど・・
122ノーブランドさん:2008/07/13(日) 22:07:55 O
プレスキ、ヒゲがついてきてだんだん色が良い感じに落ちてきた
かってよかった
123ノーブランドさん:2008/07/13(日) 22:32:19 0
プレスキって普通のスキニーより更に細くなかったか?
俺ガリだけどプレスキニーは細って思ったぞ
これはやばいぐらいに細いと思ったけどよく着るなw
124ノーブランドさん:2008/07/13(日) 22:49:02 0
普通のスキニーより太くなかったか?(特にウエスト)
ストレッチ入ってなくて硬いなーとは思ったけどさ
125ノーブランドさん:2008/07/13(日) 23:02:07 0
ああストレッチなしで締め付け感が違って俺が勘違いしたのかなw
126ノーブランドさん:2008/07/13(日) 23:30:58 0
>>117
どうせなら9月にあるユニの衣料品回収に出せば?
貧しい国の人なら喜んで穿くだろうから。
127ノーブランドさん:2008/07/13(日) 23:31:13 0
プレスキは普通スキより太いと評判だったような
128ノーブランドさん:2008/07/13(日) 23:34:10 0
プレデニってスキニーテーパードじゃなかったっけ?
ふつうのスキニーより細いと思うんだが
俺はスキニーのサイズ31だが、プレデニスキニーは32でちょっとキツかった
129ノーブランドさん:2008/07/13(日) 23:49:32 0
できればその回収された衣料品を俺が取捨選択して譲り受けたいんだが無理なのかな・・・
かなりお宝あると思うんだが・・・
130ノーブランドさん:2008/07/14(月) 00:26:14 0
それはオークションで探すしかないな
131ノーブランドさん:2008/07/14(月) 00:31:48 0
意外とユニに電話したら対応してくれたりして
欲しいものがはっきりしてたらだけど
132ノーブランドさん:2008/07/14(月) 00:46:49 0
貧しい国に送ることを前提にリサイクルに出してるんだから、それを勝手に他の用途に回したら問題になるだろ

まあある意味(心が)一番貧しいものに回ると考えれば問題ないのかもしれんけどww
133ノーブランドさん:2008/07/14(月) 00:58:27 0
柳井が在日という噂が本当なら、回収した衣料は全て大阪&半島に行く予定。
134ノーブランドさん:2008/07/14(月) 06:26:57 O
>>132
うまいこと言ったな
135ノーブランドさん:2008/07/14(月) 07:56:00 O
買ってからヤッパ色味が気に入らず履いてなかったドライスリムフィットを始めて履いたんだが、快適過ぎで驚いたw

通勤時のヘビロテになりそうだわ。
136ノーブランドさん:2008/07/14(月) 09:35:48 0
>>122
俺もプレスキ持ってるんだが購入してどのくらいで良い感じに色落ちするんだい?
3ヶ月近く履いているが余り落ちていない…
137ノーブランドさん:2008/07/14(月) 10:04:29 O
夏用に薄いのを欲しいと思っていたら、ドライナチュラルフィットジーンズが1
990円。
股上が深いというのが難点だったが、試着してみたらそれほどでもないかなと判
断。
薄くて乾きやすいという利点が大きそうだ。

実際、穿いてみると、やはり股上深くてずり落ちてきて不快。慣れてないだけか
なぁ・。
薄くて軽いのは良いんだがなぁ・・。 なぜに80年代かよ・・・・。
138ノーブランドさん:2008/07/14(月) 10:10:27 0
シューカットのフラップ外したいんだけど外し方教えてくれ
139ノーブランドさん:2008/07/14(月) 10:45:18 O
>>136
半年は洗わずはけばおk
140ノーブランドさん:2008/07/14(月) 12:11:05 0
夏にそれは厳しそうだなw
141ノーブランドさん:2008/07/14(月) 13:16:19 O
皆さんは股上は
浅め?深め?
142ノーブランドさん:2008/07/14(月) 16:39:40 0
2wayスリークウォーターをデザイン違いで2着買う
             ↓
     膝下部分を取り外してそれぞれ交換
             ↓
          なんかオサレ

試そうとしてヤメタ
143ノーブランドさん:2008/07/14(月) 18:18:37 0
まだ耄碌していないようだなw
144ノーブランドさん:2008/07/14(月) 20:52:54 0
>>117

そのイリデニ、ブラック?
それともインディゴ?
一応どっちもデッドの状態で持ってるんだが。
145ノーブランドさん:2008/07/15(火) 12:12:06 O
↑スレッドストッパー乙
146ノーブランドさん:2008/07/15(火) 14:39:25 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/170548-67
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/170554-09
スリムフィットストレートジーンズ持ってる方に質問。
生地ってフツーというか値段相応でしょうか?
(最近のユニジーンズは生地があまりよろしくないようなので)
147ノーブランドさん:2008/07/15(火) 14:55:11 0
ストレッチ入りのぺらい生地のせいで他のユニジーンズ以下

最近のやつは蜂の巣も入れ始めたのな いらねーよ
148ノーブランドさん:2008/07/15(火) 15:00:29 0
001は生地が女向けになったよな
ピッタリ穿きたい人向けになった(薄い&ストレッチ)
149ノーブランドさん:2008/07/15(火) 16:34:18 0
001しか穿くのないしな・・・  002とか太すぎだし・・・
150ノーブランドさん:2008/07/15(火) 16:54:14 0
そもそもこの時期に、ユニジーンズ買おうとするのが間違い
ユニのジーンズは秋口の最初の特価で、1年分の色・サイズを押さえるのが基本
後は翌年の秋まで、それを着まわして持たせる
151ノーブランドさん:2008/07/15(火) 16:57:38 0
あんたプロだな!!
152ノーブランドさん:2008/07/15(火) 17:42:28 O
オンライストアにはサイドポケットついてないのに
サイドポケットついてるって書いてある3/4カーゴあるぞ
153ノーブランドさん:2008/07/15(火) 18:32:16 0
それ言うたらヴィンチノのカーキとブラウンも色が逆やし…
154ノーブランドさん:2008/07/15(火) 19:44:29 0
今から看護師してる彼女の、汗臭いオッパイと脇の匂い嗅いでくるわ。
マンコは臭いから、かがないのら(´Д`)

ジムのサウナで変な男に声かけられて、すぐインストラクターのとこまで逃げた
とか言ってたな(笑)
オマイラ、スポーツジムはナンパの場所ではないから気をつけろよ。
サウナみたいな密室でキモい男に声かけられちゃ怖いだろ。
俺だって怖い( ゚д゚)ハッ



ごめんごめん。
オマイら彼女いなくて毎日オナってるか。

服買っても見てくれるやついないのになぜ買う?
死ねば?
155ノーブランドさん:2008/07/15(火) 19:58:08 0
まぁそれはさておき、
次の方どうぞ。
156ノーブランドさん:2008/07/15(火) 20:24:43 0
おちんちんシュッシュッ!
157ノーブランドさん:2008/07/15(火) 20:35:46 0
唐突になんなんだwwww
158ノーブランドさん:2008/07/15(火) 20:38:53 0
いつの間にかブツカの新作出たな
159ノーブランドさん:2008/07/15(火) 21:15:23 0
ブツカはタンソクのボクには関係ないので盛り上がらないでください お願いします
160ノーブランドさん:2008/07/15(火) 21:15:44 0
低身長もな
161ノーブランドさん:2008/07/15(火) 21:16:48 0
看護師の彼女って最悪だぞ
医者だからわかる
162ノーブランドさん:2008/07/15(火) 21:21:00 0
>>159
中国行って大金払えば、死刑囚の骨とか継ぎ足して身長伸ばす手術してくれんじゃね?
163ノーブランドさん:2008/07/15(火) 21:29:02 0
ブーツカットにはそこまでの魅力がある。
164ノーブランドさん:2008/07/15(火) 21:36:07 0
>>162
キミのその発想にビックリだわ
165ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:13:36 O
捜している商品があります
わりと細身のベージュのパンツで
〜ジーンズという商品名、ばっと見デニムっぽくない素材でした
おおざっぱで申し訳ないのですが、商品名分かる方いらっしゃいますか?
166ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:19:33 0
>>165
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/166327-09-031

これか?もしくはこの旧ver
167ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:21:46 0
スキニーフィットカラージーンズじゃね
168ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:23:16 0
そういえば新作でこんなの出たな
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/170623

珍しく細身、ユニクロ曰く極上の1本・・・こいつはどうなんだ
169ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:26:34 O
>>161
母親が看護だからわかる
170ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:34:10 0
なんか生地が余ったからとりあえず細身で作りましたって感じだな
171ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:38:28 0
>>165

〜ジーンズでベージュ展開されてるもの
・レギュラーフィットカラーストレートジーンズ(見た目デニム)
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/129172-57-028
・スキニーフィットカラージーンズ(見た目デニム)
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/130471-06
・ライトウエイトストレートサテンジーンズ(サテン地光沢あり)
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/149817-04-040
・ストレッチサテンジーンズ(サテン地光沢あり)
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/132878-03-029
・スタイルアップサテンカラージーンズ(新作)
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/166327-09-031
172ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:40:57 0
>>168
ウエスト73、わたり幅22cm、
これはさすがに誤表記じゃね
173ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:42:55 0
ユニクロのサイズ表記のいい加減さは異常
174ノーブランドさん:2008/07/15(火) 22:50:25 0
股上28.5とわたり幅22が逆なんだろうと推測
それでもユニパンツでは細い部類
175ノーブランドさん:2008/07/16(水) 00:11:28 0
これは良品かも知れんな
今度試着してみよう
176ノーブランドさん:2008/07/16(水) 00:44:36 0
ベージュってかぶるんだよな
177ノーブランドさん:2008/07/16(水) 01:04:29 0
>>166
これでした!ありがとうございます
178ノーブランドさん:2008/07/16(水) 01:39:37 0
オンラインでドライエクストラファインコットンパンツを買った。
穿いてみたらいやに腰帯がぶかぶかしてでかいんで
実寸で測ってみたらワンサイズ (3cm) ぶん大きかったよ・・・
ユニクロのサイズ表記ってそんないいかげんなもんなの?
179ノーブランドさん:2008/07/16(水) 01:53:08 0
ユニクロで服買ってると
着ないのにユニ中毒になってる。
(俺だorz)
毎週、ユニに行かないと落ち着かないや..
だからもう行かない!
禁煙に成功したいです。
安くても山ほど買ったら意味がねええwww
180ノーブランドさん:2008/07/16(水) 01:57:29 0
行く前にこれは本当に必要か、と問い直してみる
181ノーブランドさん:2008/07/16(水) 02:33:22 0
渋谷店にいた細身メガネっ娘店員を購入したいのですが
182ノーブランドさん:2008/07/16(水) 04:58:17 0
新作サテンのベージュ良いね
183ノーブランドさん:2008/07/16(水) 07:19:51 0
良いと思ったものは定価で買わないと売り切れるぞ、
と思って焦ったら、限定まで余りまくっていて涙目になった
184ノーブランドさん:2008/07/16(水) 09:16:57 O
ユニクロを定価で買う男の人って・・・・・・
185ノーブランドさん:2008/07/16(水) 09:28:50 0
お金に余裕があっていいんじゃないか?
俺は限定で買うけどね
186ノーブランドさん:2008/07/16(水) 09:33:07 0
渋谷店にいた細身メガネっ娘店員を購入したいのですが
187ノーブランドさん:2008/07/16(水) 10:06:03 0
・清水店長は語る…その弐
http://www.essence-web.jp/blog/wp-content/uploads/2008/06/blog42.jpg

最近ダサガキが何かと「ディオールのなんちゃらはどうたら」とか
「クリスがうんぬんかんぬんでホイホイ」とか
「カルペがなになに」「リックがなんやら」と
知ったかぶりを披露しているのをよく見かける。

そーゆー知ったかぶりを披露するガキんちょは
どう見ても、どう考えても、買ったこと無いだろ。
いや、それどころか袖すら通したことないだろ。いやいや、実物見たこともないんじゃないか?
っていうやつらばかり。
そういったガキんちょのボトムは大体、いや9割近くユニクロのスキニー。
3千円そこそこのデニム履いて、パリコレを語られちゃーやるせなくて涙が出ますよ。

で、そーゆーガキんちょは面白いので
突っ込んで話してみるわけです。
するとまあ大体の情報ソースは2ちゃんねるなんだよね。
話していくとそれはそれは
まあ間違った知識のオンパレードですよ

こないだも思わず笑っちまったもん。
「僕はインポートも好きなんすよ。マックイ−ンなんて着やすくて重宝しますね。」
だってよ。
てめぇマックイーンなめんじゃねーよ。
ハルタの靴履いてマックイーンの名前出すな。汚らわしい。
188ノーブランドさん:2008/07/16(水) 11:34:07 0
スタイルアップストレッチパンツ復活しる
189ノーブランドさん:2008/07/16(水) 11:58:49 0
ビンチノ工作員だらけでワロスww

ユニ社員は少しは控えれwwwwwwww
190ノーブランドさん:2008/07/16(水) 12:08:21 O
ヴィンチノの話しばらくでてないだろ
過剰反応わろす
191ノーブランドさん:2008/07/16(水) 12:16:19 O
ヴィンチノ話に便乗。DIPのhalbローライズチノを持ってるんだけど
出来はヴィンチノとどちらが良い?ヴィンチノ実物見たことないんで。
192ノーブランドさん:2008/07/16(水) 13:03:18 0
>>191
俺は両方買ったけどヴィンチノの方が出来はいいね
どっちが悪いとかそういう事はないけどヴィンチノのブラウンは発色が良いんだよな
193ノーブランドさん:2008/07/16(水) 13:29:33 0
兄弟!!!!! オレもヴィンチノのブラウンは只今ヘヴィロテ愛用中だが発色に関しては
好き嫌い結構あるかもしれんな!!!!!!
194ノーブランドさん:2008/07/16(水) 13:46:35 O
オンラインでジーンズの裾上げを指示した場合って仕上がりはミシン?それともチェーンステッチ?
195ノーブランドさん:2008/07/16(水) 13:49:09 O
基本シングルステッチだろ
196ノーブランドさん:2008/07/16(水) 13:49:29 O
>>193
ブラウンの発色はくすんでて好きだが、キレイ目コーデには向かないかも…

ところで、バックポケットの常に半開きってどうにかならんの?
197ノーブランドさん:2008/07/16(水) 13:51:23 O
>>195
やっぱり…
オンラインならもしかしたらって希望を持ったのが間違いだった
d楠
198ノーブランドさん:2008/07/16(水) 14:09:22 0
デフォルトでチェーンステッチやるアパレル店なんてないでしょ?
レプジーンズの店とかならともかく
199ノーブランドさん:2008/07/16(水) 16:46:48 O
>>192
レスありがとう。halbチノはグレーっぽい色で気に入ってるけど
ブラウンとかカーキも欲しいんだよね。
ヴィンチノが近くの店舗に置いてないのが残念。
200ノーブランドさん:2008/07/16(水) 16:49:44 0
ビンチノ工作員だらけでワロスww

ユニ社員は少しは控えれwwwwwwww
201ノーブランドさん:2008/07/16(水) 17:22:16 0
お前がヴィンチノの話題出したからこうなったんだろ
202ノーブランドさん:2008/07/16(水) 17:23:14 0
逆に言うとビンチノ以外話題になるものがナイという
203ノーブランドさん:2008/07/16(水) 18:03:20 0
良いセール&新製品がないからしょうがない
204ノーブランドさん:2008/07/16(水) 18:13:56 0
けっこう前にサテンを買ったけど気に入ってる
動きやすくてはき心地がいいね
205ノーブランドさん:2008/07/16(水) 18:24:39 O
マジレスするとビンチノは地雷だけどな
206ノーブランドさん:2008/07/16(水) 18:39:33 0
どっちでもよい
207ノーブランドさん:2008/07/16(水) 19:06:34 O
ビンチノはユニクロにしては良品だよ
他の店でも出してそうな位に普通だからね
他社の普通=ユニクロの良品ってどんだけ下なんだよって感じだけどwww
まぁビンチノが地雷って言ってる奴自体が地雷だって事を自覚しろよ…顔なりスタイルなり、バランスなりな
208ノーブランドさん:2008/07/16(水) 19:50:38 O
ユニクロのパンツ、縫製等はダイジョブですか
中腰でケツに力入れたらビリッとかないですか
209ノーブランドさん:2008/07/16(水) 20:02:37 O
765:ノーブランドさん :2008/07/16(水) 00:41:50 0
ユニのヴィンテージに4000円出すくらいなら
古着で状態いいの探したほうが吉だろうか・・・?


766:ノーブランドさん :2008/07/16(水) 00:48:25 0
うん。
210ノーブランドさん:2008/07/16(水) 20:34:47 O
>>208
ダメです
211ノーブランドさん:2008/07/16(水) 20:46:02 O
>>208
買わない方がいいよ
212ノーブランドさん:2008/07/16(水) 21:34:04 O
>>209->>210
分かりました、とりあえずヨーカドーに行く事にします
213ノーブランドさん:2008/07/16(水) 23:23:17 O
>>212
素晴らしい判断だ
214ノーブランドさん:2008/07/17(木) 01:46:13 O
昔売ってたテーパードスキニーの股上浅めタイプを早く復活させて!
今のスキニーは股上深くて穿けないよ!
215ノーブランドさん:2008/07/17(木) 07:34:45 O
>>178
僕もドライエクストラファインコットンノータックパンツを1990円と安かったので買いました!
色は黒で、靴はオールドスクールに合わせています。
ワイシャツやビジネスシューズにも合いそうなので就活用にも使えそうです。
もう一本買おうか検討中...
216ノーブランドさん:2008/07/17(木) 07:36:01 O
ジーンズってジャストサイズと少しゆとりあるのはどっちがシルエットきれいですか?


もしゆとりをあけるならどれぐらいあけたほうがいいですか?
217ノーブランドさん:2008/07/17(木) 07:57:13 O
>>216
お前の知能くらいのゆとりが必要だな
218ノーブランドさん:2008/07/17(木) 07:58:10 O
O脚とか脚が太いんならジャストよりゆったりで行け
219ノーブランドさん:2008/07/17(木) 08:04:14 O
何で27inchのジーンズ少ないの?
220ノーブランドさん:2008/07/17(木) 08:06:38 0
>>216
今秋のトレンドを意識するなら4〜5サイズアップで履くのがいい。
きみがウエスト75だとしたらウエスト90ぐらいのやつ。
それをハイウエストでベルトで絞る。トップスは裾をタックイン。
レングスは短め。くるぶしが見えるくらいがベスト。
ボヘミアンスタイルの進化形だね。
221ノーブランドさん:2008/07/17(木) 08:14:47 O
>>220
ダサ坊に教えてやることねーよ
222ノーブランドさん:2008/07/17(木) 08:37:46 O
今って実店舗でもパンツまとめ買いやってる?
223ノーブランドさん:2008/07/17(木) 08:52:57 O
>>215
何色買ったの?
普段着にも使えそう?
224ノーブランドさん:2008/07/17(木) 09:12:45 O
>>219
ウエスト65センチな俺みたいな奇形ガリしか穿けないから
225ノーブランドさん:2008/07/17(木) 11:27:48 0
3980円のレギュラーフィットトレート買った。
S−002ってやつ。濃紺。
シルエットも悪くないし、値段の割にはいいと思ったけど、
調べたら後+1000円で、プレミアムジーンズなんてあるんだな・・・

そっちにすればよかったかなぁ。店舗になかったよ。
このビンテージみたいな濃紺も31サイズはなくて、後ろから在庫出して貰ったくらいで
売れててないのかね
226ノーブランドさん:2008/07/17(木) 11:42:15 0
>>225
それでいいと思うよ
プレは実際に見て良いと思えば買ってもいいが
プレミアムだからと無条件で買うような代物でもない
227ノーブランドさん:2008/07/17(木) 12:52:25 0
プレミア感低いよね
228ノーブランドさん:2008/07/17(木) 13:17:57 0
中卒のオレはプレミアムの意味すらワカンネ  \(^o^)/
229ノーブランドさん:2008/07/17(木) 14:10:01 0
国立大卒のオレだが今やプレミアムも買えないニート\(^o^)/
230ノーブランドさん:2008/07/17(木) 14:35:26 0
>>225
色は黒を買いましたよ
見た目はスラックスです。全然普段着にもいけます。
何より軽くて涼しい。1990円なのは今日までかな?
ビジネススタイルはもちろん、スニーカーにもブーツにも合うと思います。
231ノーブランドさん:2008/07/17(木) 14:43:37 O
>>230
ビジネスのスーツは基本「毛」が主成分である
232ノーブランドさん:2008/07/17(木) 14:59:27 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/141289-08-073
綿60%、ポリエステル40%ですね
黒が断然良かった!
233ノーブランドさん:2008/07/17(木) 15:04:35 O
ビンチノいいね
234ノーブランドさん:2008/07/17(木) 16:52:37 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/142304-35#
これ穿いた事ある人いますか?
235ノーブランドさん:2008/07/17(木) 17:42:08 O
>>207
^^)ノヨウ 地雷
236ノーブランドさん:2008/07/17(木) 18:15:44 0
いつもごくろうさん
237ノーブランドさん:2008/07/17(木) 18:30:47 0
ユニクロってジーンズはあまり安売りしないな。
まぁ、元々が安いからな・・・
バーゲンしても他のメーカーみたいなお買い得感はないが。

1000円安くした2980円のジーンズとかもあったが
いい色はサイズがないし。
安くするのは変なのばかり
238ノーブランドさん:2008/07/17(木) 18:45:18 0
魚ってユニクロ嫌いなのか?
239ノーブランドさん:2008/07/17(木) 18:50:14 O
>>215
www
240ノーブランドさん:2008/07/17(木) 18:51:27 O
>>230
www
241ノーブランドさん:2008/07/17(木) 18:58:40 0
最近荒らし多いなー
242ノーブランドさん:2008/07/17(木) 19:24:34 O
ドライナチュラルフィットってどう?
軽くて涼しいけど
股上深いからうっとおしい(涙)
243ノーブランドさん:2008/07/17(木) 19:28:56 O
>>230
実際に見てみたけど黒は学生服っぽくない?
穿き心地いいなら買ってみようかなー
244ノーブランドさん:2008/07/17(木) 19:38:22 0
>>241
嫉妬だからほっとこ^^
245ノーブランドさん:2008/07/17(木) 19:50:00 0
>>242
002という選択肢は無いのか?
246ノーブランドさん:2008/07/17(木) 19:52:40 0
>>243
見た目シンプルなスラックスだから靴やトップスの合わせ方しだいだと思う
247ノーブランドさん:2008/07/17(木) 19:53:15 0
神戸だが今日の暑さは異常だった 002なんて穿けねーーーーー
マジで死に掛けた  orz
248ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:02:19 0
>>243
黒のビンチノを買って気に入って結構な頻度ではいてるんだが
言われてみると学生服のような気もしてきた
249ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:07:31 0
テカってるからな・・・
250ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:09:56 0
Dickies穿いてても学生服言われるよw
251ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:11:13 0
どんな靴に合わせてるの?
252ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:15:48 O
>>251
ロールアップしてワークブー(ry
253ノーブランドさん:2008/07/17(木) 21:02:05 O
>>246
あわせ方次第かー
黒のウォッシュチノ持ってるから、グレーでも買ってみようかな
254242:2008/07/17(木) 21:23:04 O
>245
002ってライトの?
サイズみつからなかった(涙)通販でも

ドライナチュラルフィットはセールで1990円だった(笑)
255ノーブランドさん:2008/07/17(木) 21:51:34 0
ユニの新001を洗ってみたんだが縮むのかと思ったら伸びたw
2枚洗って2枚とも伸びちゃったよw
ワンサイズ小さいのを買っておくべきだったかな・・・

あと新作ってスタイルアップってのが出てきたが
これはどうゆう位置づけなんだ?スリムフィットを辞めてスタイルアップにでもするのか?
256ノーブランドさん:2008/07/17(木) 21:58:55 O
新001って伸びるの?今日買ってきたのに。
いつもより1サイズ小さいほうが合ってたからよかったけど。
257ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:02:04 O
001ってコンドーム?
258ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:14:36 0
ストレッチだから伸びるね
259ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:17:19 0
>>257
ちがうよ
260ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:22:39 0
ビンテージチノとかあったのかよ・・・知らなかった・・。

知ってたらかったのに・・ウォッシュかかってなかったからほしいわ・・。

大型店にはまだベージュ残ってるかな?
261ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:32:15 0
千葉だけど大型店には全色あったよ
電話した方がいいけど
262ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:35:01 0
マジで??あるのかもしれんのか!
じゃあ今度都内の店舗見て回ってくるよー

ありがとう!!
263ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:46:51 0
いや、だから電話しろw
サイズの在庫まで親切に教えてくれるよ

どうしても店舗を回りたいなら止めないが
ついでに新しく出来た錦糸町の大型店見てきてくれ
まだ行ったことないんだ
264ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:51:33 0
ヴィンテージチムポうpしてくれ
265ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:55:01 0
>>264
はいはい
266ノーブランドさん:2008/07/18(金) 00:28:30 O
アルカキット錦糸町には瓶チノあったよ

先週末だけど
267ノーブランドさん:2008/07/18(金) 04:01:25 0
ストレッチ素材だと洗うと伸びるの?
初耳なんだが
268ノーブランドさん:2008/07/18(金) 06:44:19 0
変な干し方でもしたか、或いは…
俺もそんな経験は無いな…ユニの場合はそうなのかもしれんが
269ノーブランドさん:2008/07/18(金) 06:47:33 O
ネットに入れないで洗濯したからでしょ?
270ノーブランドさん:2008/07/18(金) 08:11:30 0
>>255
1年ぐらい土に埋めとくと1サイズぐらい縮むよ
急がないならオススメ

271ノーブランドさん:2008/07/18(金) 08:12:53 O
>>270
kwsk
272ノーブランドさん:2008/07/18(金) 08:43:46 0
>>251
アイリッシュセッター
273ノーブランドさん:2008/07/18(金) 09:52:14 0
ポリネシアンセックス
274ノーブランドさん:2008/07/18(金) 18:51:04 0
>>32ですが、改悪前の旧プレデニ、近所のユニでマイサイズ発見。
週末特価のおそれもあったが、購入。
取り置きして週末取りに行っても、セール価格にはならないらしいし。
でも明日特価になったらショックだな。。。
275ノーブランドさん:2008/07/18(金) 20:00:29 0
特価でも1000円くらいの差なんだから気にすることはない
何本も買うなら別だけど
276ノーブランドさん:2008/07/18(金) 20:47:50 0
プレデニは2k引きだからバカにならん
277ノーブランドさん:2008/07/18(金) 20:54:21 0
買ってからあれこれ言ってもな・・・
278ノーブランドさん:2008/07/18(金) 20:57:44 0
1000円引くらいと言える貴族はユニで買う必要がないと思う
279ノーブランドさん:2008/07/18(金) 20:59:47 0
セレクトショップとかで買えばいいよな。そういう人たちは
280ノーブランドさん:2008/07/18(金) 21:14:15 0
必要充分だから選ぶ。
セールで1K、2K安くなろうが関係無い。
欲しいときの値段で買うだけさ。
281ノーブランドさん:2008/07/18(金) 21:45:22 0
在庫が二本以上あるなら、とりあえず買って、返品。セールで買いなおす。
あまりやると店員にマークされる諸刃の剣素人には(ry
282ノーブランドさん:2008/07/18(金) 21:48:29 O
デニムのハーフパンツは、どう?
283ノーブランドさん:2008/07/18(金) 21:48:32 0
>>281
そんな簡単に返品できるっけ?
284ノーブランドさん:2008/07/18(金) 22:08:28 0
スキニーパンツを見てきたけど、濃色はどれも良かった。
特に65色と68色に使われているイエロースティッチがとても映えていて、どれも4000円とは思えない出来映えだった。
週末限定で3000円になったら、買おうと思ってるんだけど、4000円でも十分安いと思う。
68色が在庫薄な程売れていて、私の周りの人も手にとって見ていたのに対し、65色は売れていないのか在庫が多かった。
(一番少ない68色の3倍ほどの在庫が有った)

イージーフィット・レギュラーフィット・スリムフィットとスキニーフィット・ナチュラルフィットは少し色展開が違う感じですね。
また、スキニーフィット・ナチュラルフィットは加工無しがとても良い出来なのに対し、レギュラーフィット等は加工品がとても格好良い。


このスレでのユニクロのスキニージーンズの評価はいかほどのものでしょうか?
285ノーブランドさん:2008/07/18(金) 22:12:50 0
>>282シルエットが太い。基本スペックがドライジーンズの短パン.Ver
どう?と、言われたら、「微妙。です」
286ノーブランドさん:2008/07/18(金) 22:21:52 0
>>283
3ヶ月以内なら、裾直してあっても返品できる。

むかしは、いつでもどんな状態でも返品できるのを売りにしてたが、原宿進出したあたりから変った。
昔は、ババアがレジで服をどんどん脱いで「これ返品」とかいうキモイCMまで流してた。
287ノーブランドさん:2008/07/18(金) 22:27:17 0
>>286
そうなのか。ありがとう
288ノーブランドさん:2008/07/18(金) 22:33:46 0
加工品で古着加工したジーンズってすぐに穴が開くからなぁ
それこそ1年。大事に着ても2年しかもたないよ。リーバイスとかエドウィンでも
ワンウォッシュの濃紺が一番もつ
289ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:27:29 0
あーら、穴が開いたらペニスを突っ込めばいいじゃない?
290ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:30:04 0
ところでみんなベルトもユニクロ?
291ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:40:08 0
yes
292ノーブランドさん:2008/07/19(土) 01:01:37 0
俺のいく店はいつも28インチが即効でなくなる
こうゆうの嫌だよまじで
自分と同じサイズの奴がいてどうもユニクラーっぽくて新作をすぐ買っていく奴がいると
そいつ値下げ待ちとか全くしないっぽい
だから俺は試着すらできん
火曜発売で木曜に行ったらすでに28インチないのが3度もあった。かなわんなwww
293ノーブランドさん:2008/07/19(土) 01:06:32 0
>>292
最初から入荷してないのかも
294ノーブランドさん:2008/07/19(土) 01:11:29 0
>>293
それはない。大型店だよ
295ノーブランドさん:2008/07/19(土) 01:15:20 0
お前がトロいだけなんじゃないの
欲しかったらさっさといけばいいのに
296ノーブランドさん:2008/07/19(土) 01:15:31 0
みんなはユニスレを嫌ってここに??
297ノーブランドさん:2008/07/19(土) 01:25:10 O
レディースのジーンズってどうなん?スッキリイメージだけど。
298ノーブランドさん:2008/07/19(土) 01:27:57 0
>>284
定番なんじゃね
おれは愛用してるけど、体系的にスキニー履かないってひとも居るだろうね
ストレッチ効いてるのは邪道かもしれんけど、履いてて楽でいいわ
299ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:04:27 0
ジーンズ限定だな
改悪されてペラくなったって言われてる001の説明文に
12オンスって書いてあるけど前はいくつだったの?
300ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:05:23 0
>>274
プレデニ限定ざまあwwwwwwwww
301ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:13:41 0
今回の限定、かなりうれしいわ
302ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:14:55 0
ベルト限定ktkr
303ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:15:33 0
>>300ちょ、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

話題のスキニーが欲しくなってきたんだけど、スキニーも限定かな?

プレデニのスキニーは、2WAYしか無いけどこれはどうなの?
持ってる人居ます?
304ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:16:36 0
神限定。
305ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:17:05 0
>>303
普通のより細い
ストレッチかなり効いてる
色がちょっと微妙(個人的に)

色と細ささえ気に入れば買いだと思うよ
306ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:21:39 0
>>305ありがとうございます。

確かに色が微妙ですね。でも、普通スキニーの淡い青よりはよさげな気もしますね
307ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:38:43 0
001は限定?
308ノーブランドさん:2008/07/19(土) 03:14:50 0
イェス
309ノーブランドさん:2008/07/19(土) 03:17:22 0
>>302
ベルトはサングラスと同じで一部の売れ残りが1000円みたいだね
スタッズベルト安くなんねーかなー
310ノーブランドさん:2008/07/19(土) 03:20:57 0
引き続きドライジーンズも限定やってくれれば良かったのに
311ノーブランドさん:2008/07/19(土) 03:31:44 0
ストレッチサテン買おうか迷うな
312ノーブランドさん:2008/07/19(土) 04:00:25 O
>>296
僕のユニスレに難癖つける奴は許さないぞ(^O^)/
313ノーブランドさん:2008/07/19(土) 05:21:38 0
>>312
おはよう。起きるの早いね。
314ノーブランドさん:2008/07/19(土) 05:41:55 0
ずいぶん限定多いけどどうしたんだ
在庫処分か?
315ノーブランドさん:2008/07/19(土) 05:51:39 0
秋にまた新しい色とかでてくるのだろうか?

買いだめしようか迷う。とりあえず、プレデニスキニーは買いだめとくかな
316ノーブランドさん:2008/07/19(土) 06:38:29 0
スタイルアップサテンカラージーンズの赤ってないのか
特集ページにはあるのに
317ノーブランドさん:2008/07/19(土) 07:25:19 0
去年はサテンの売れ行きどうだった?
サイズ欠けなりそうなら今回の限定で買おうかと思うんだが
318ノーブランドさん:2008/07/19(土) 07:52:23 0
ここのブーツカットデニムってどんな感じ?
まったく話題にならんし・・・
履いてる人いたら具合を知りたいんだが
319ノーブランドさん:2008/07/19(土) 07:57:09 O
プレスキニーって殆ど在庫なくない?
ここ数週間見て回ったけど、黒が少し置いてあったぐらいの店が殆どだったよ。
320ノーブランドさん:2008/07/19(土) 07:58:27 0
--------ここから>>274を慰めるスレになりました----------
321ノーブランドさん:2008/07/19(土) 08:00:37 O
>>274
^^;
322ノーブランドさん:2008/07/19(土) 08:22:17 0
>>262
>>263

まだここ見てるかな?
昨日の金曜日に錦糸町の大型店に行ってきたけど、
ヴィンチノは、黒とカーキとブラウンだけで、ベージュは無かったよ。
323ノーブランドさん:2008/07/19(土) 08:27:46 O
>>274^^^^^^^
324ノーブランドさん:2008/07/19(土) 08:41:06 0
>>300
ショック。
2kはでかい。
325ノーブランドさん:2008/07/19(土) 09:16:33 0
カーディガンとか売り出すのいつ頃ですか?
326ノーブランドさん:2008/07/19(土) 10:20:09 0
現行プレデニの生地(綿100)って伸びやすいですか? 特にウエストとか
327ノーブランドさん:2008/07/19(土) 11:22:25 O
>>309
旧型だけどスタッズベルトも1000円になってたよ
買わなかったけど
328ノーブランドさん:2008/07/19(土) 11:55:31 O
都会に出る時はせめて
リーバイスぐらいはけな!
329ノーブランドさん:2008/07/19(土) 11:57:37 0
スタプレね♪
330ノーブランドさん:2008/07/19(土) 11:59:54 O
>>322
特定した
331ノーブランドさん:2008/07/19(土) 12:02:46 0
>>322
262、263ではないのだが、さっき行ってきたよ。
ベージュは無かったね。

サテンジーンズのベージュは良いなぁ
ドライじゃないほう。

332ノーブランドさん:2008/07/19(土) 12:10:05 0
>>327
ありがと!
旧型は見たことないけど、新型と違いはあるのかな?
とりあえず探しに行ってみるよ
333ノーブランドさん:2008/07/19(土) 12:56:02 O
>>332
新型は小さめのスタッズが並んでる感じだけど
旧型は小さめのスタッズとそれよりやや大きめのスタッズが並んでる感じ
イミフでスマソ

まぁ実際見てみな
色によっちゃサイズ欠けしてるから早めにね
334ノーブランドさん:2008/07/19(土) 13:45:15 0
>>333
なるほど
早速見てくるわ
335ノーブランドさん:2008/07/19(土) 13:59:48 0
兄弟たち!!!!!!!!!! こんにちわ!!!!!!!!!!!

限定忘れてた\\\\\\\ 今001 002 003 ポチった!!!!!!

兄弟たちよ!!!!! みんなは賢いからオレのマネはするなよな!!!!!!!
336ノーブランドさん:2008/07/19(土) 14:16:49 0
>>318
安くてかっけーよ
337ノーブランドさん:2008/07/19(土) 14:24:56 0
俺の買ったレギュラーS002も1000円安くなってるのか?
買ったばかりなのに・・・
糞!返品して買いなおすかw
でも色とかサイズが投売りの時はなくないか?

これを返品して、2980円で買いなおせない?
338ノーブランドさん:2008/07/19(土) 14:33:15 0
たかだか1000円で自分の品位を落とすもんじゃない
339ノーブランドさん:2008/07/19(土) 14:35:15 0
だってプレミアも安くなってるじゃん〜
こっち買うとS002は被るしな
ユニクロはレシートなくても返品できるみたいだし、プレミアに買い変えるのも悪くないな
しかしユニクロってこんなに安いジーンズも更に安くなるんだな・・・
これからは常に安売りだけを狙おう
340ノーブランドさん:2008/07/19(土) 14:35:50 0
>>337
できる。
ただ、最寄にあるならよいが電車、車等使うこと
そしてこの暑さの仲見世に行くことを考えたうえで
決断すべし
341ノーブランドさん:2008/07/19(土) 14:37:23 0
>>337
kojiki
342ノーブランドさん:2008/07/19(土) 14:37:59 0
サンキュ。とりあえずプレミアジーンズだけ見てくるわ。
前に行ったら現物すら置いてなかったからな。
ワンウォッシュと被らないデザインなら買い足すか。
被るなら返品も
343ノーブランドさん:2008/07/19(土) 14:43:57 0
>>342
プレデ二と002は全然違うから返品の必要無いですよ。

p(*^-^*)q
344ノーブランドさん:2008/07/19(土) 15:01:48 0
プレミアムは濃い色しかないのね・・・
345ノーブランドさん:2008/07/19(土) 15:05:15 0
002も一番濃い濃紺を買ってしまったからね・・・
故にプレミアムと被りそうでw
346ノーブランドさん:2008/07/19(土) 15:05:29 O
避難所として誘導されてきました(^O^)/
早く僕のユニスレ立てろよグズども(^O^)/
347ノーブランドさん:2008/07/19(土) 15:06:27 0
プレデニは薄くてやわらかくて好きです
348ノーブランドさん:2008/07/19(土) 15:24:37 0
返品はちょっとしてからが吉。
セール中にやると露骨すぎる。
349ノーブランドさん:2008/07/19(土) 18:05:04 0
気持ちは分からなくもないが、2本買っても普通のジーンズ1本分にもならないんだから...
350ノーブランドさん:2008/07/19(土) 18:33:12 O
しかしレシートいらないなら買った所以外返品できるな
しかもセールで買って定価で返金させる奴とかいそうじゃない
住所と名前なんて擬装でもわからんし
よくこれで儲かるなw
第三諸国に配るために中古回収してるし損しない売る先があるんだろうな
351ノーブランドさん:2008/07/19(土) 19:09:32 0
イージーフィットの68ブルーが出てる・・・ しかも限定・・・
うれピー♪  
352ノーブランドさん:2008/07/19(土) 19:39:31 0
>>350
アホか。レシートなきゃ返品できんよ。3ヶ月以内で買った店限定。
タグとかは必要なし。
353ノーブランドさん:2008/07/19(土) 20:26:10 O
それができるんだよ・・・
レシートどころかタブもいらん
だからどの店舗に返品しても大丈夫
レシートあっても普通の店は返品受け付けないよな
しかも三ヶ月なんて信じられんw
354ノーブランドさん:2008/07/19(土) 20:30:21 0
ユニはそこが少し異常
355ノーブランドさん:2008/07/19(土) 20:35:58 0
できたとしてもそんなことする勇気ないな。 レシートタグ無しで返品に行く奴ってすげーな。
356ノーブランドさん:2008/07/19(土) 20:38:21 0
レシート無いと、住所、名前、電話番号を控えられる。
嘘を書いても、免許証などの身分証明書を提示しなければならないから無理。
その情報は本部が控えて管理してるが、ヘタな事すると返金詐欺でユニクロの法務部から「連絡」が来るから気をつけな。
357ノーブランドさん:2008/07/19(土) 20:55:33 0
昔の安かろう悪かろう時代に、キモイババアつかった、いつでもどんな状態でも返品可ってCMを大々的にうってたから、
いまさらお高くとまって大幅変更ってわけにもいかんのだろ。
358ノーブランドさん:2008/07/19(土) 20:55:57 0
法務部から連絡が来るていどならまだいい・・・
俺の故郷は奴らの送り込んだ戦闘部隊によって滅んだ・・・
359ノーブランドさん:2008/07/19(土) 21:00:13 0
リップストップカーゴが半額‥
やっぱユニ頭おかしいです。
360ノーブランドさん:2008/07/19(土) 21:04:44 0
ウォッシュスリークオーターカーゴのブラウン(というよりベージュ)が何か知らんが大人気だな
見たところカーキも良い感じだったが
ブラウンの最後のSは俺が確保したけど
361ノーブランドさん:2008/07/19(土) 22:19:11 0
>>359
定価で買ったんだね。
362ノーブランドさん:2008/07/19(土) 22:22:38 0
新型のs001は買う価値あり?
363ノーブランドさん:2008/07/19(土) 22:24:35 0
スリカをイケメンが着てたけど、格好よかったよ
364ノーブランドさん:2008/07/19(土) 22:26:43 0
>>363
それオレだな
365ノーブランドさん:2008/07/19(土) 22:28:56 0
むしろ俺だろ
366ノーブランドさん:2008/07/19(土) 22:44:09 0
かっけーよね
367ノーブランドさん:2008/07/19(土) 23:05:43 O
>>357あのCMは凄かった、UNIQLO万歳

おれ自己責任で縮ませたセーターを返品したことある
368ノーブランドさん:2008/07/19(土) 23:20:35 0
001の68色を買ってきたけど、これって着る前に一回洗った方がいいかな?
白いシャツと合わせるつもりだけど色が移りそう。
369ノーブランドさん:2008/07/19(土) 23:23:07 O
ユニクロのスキニーってデニム以外の素材のある?
370ノーブランドさん:2008/07/19(土) 23:25:33 0
サテンカラージーンズのベージュ買ったけど
スタイルアップサテンカラージーンズってのが出たのかよw
これも早々売り切れるんだろうなw
371ノーブランドさん:2008/07/19(土) 23:27:20 0
>>369
カラースキニーならあるが
372ノーブランドさん:2008/07/19(土) 23:28:44 0
>>368
シャツより靴を心配したほうがいいと思う
白の靴とかは避けたほうが・・・
373ノーブランドさん:2008/07/19(土) 23:41:11 0
>>372
足元は茶系のスニーカーにするつもりだけど確かに白は履けそうにないね。
この時期は乾燥も早いし一応洗っておくか。
374ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:07:43 0
少しロールアップすれば色移りしない
かっこわるいかもしれないけど
375ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:08:37 0
68より67の方がかっこいいと思うんだけど
376ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:10:11 0
>>375
両方かっけーべさ
377ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:15:00 0
新作のスキニーとスリムはほぼ同じ色だね。
378ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:19:01 0
新作の001は明らかに夏用な感じだよな
あの薄さじゃ冬は越せないぞ
379ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:25:26 0
12オンスって薄いの?
380ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:32:53 0
薄いよ夏ならいいが冬には14ぐらいの001出してくるんじゃねーかと
まあユニクロお得意の新技術かなんかでペラペラ路線で行くのかもしれんが・・・
381ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:35:51 0
旧プレデニが15オンスだっけ
あれまた秋冬に出ないかな
382ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:36:35 0
ヒトテクタイツ履けばおk
383ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:38:15 0
裏起毛ジーンズ
384ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:39:29 0
ほんの2〜3オンスでそんなに差がでるもんか?
たしかに不安にはなるけど、冬になってみないとわかんないっつーか
385ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:45:18 0
ドライノータックパンツ
ドライジーンズ
ウォッシュチノ
サテンジーンズ
真冬でもフル活用するぜ
もちろんタイツは、はきません
386ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:46:25 O
ビンチノは何オンス?結構厚手だよな
387ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:47:50 0
>>385
死ぬ気か!
388ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:48:15 0
>>339
ここはユニクロですぜ?1円でも安くしたい猛者ばかり。
気分の問題なんだよな。俺は全身いくらだと思う?全部で5千円以下なんだぜ〜
っていうのが好きなのでw
389ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:52:37 0
いや、別にそんな計算してないけど
390ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:53:00 0
プレデニが何で2980円にまで値段が下がったのか分かった。
これボタンフライじゃん・・・
ジッパーじゃないのって激しく使いにくいんだよな。
ユニクロを求める奴は復刻なんて見た目を気にしない。
機能性を重視する。だから売れなかったんだよ。

生地は普通のストレートより感触が良かったからジッパーなら絶対に買ったのになぁ。
というわけでプレデニは買わなかったけど、結局返品しちゃった。ごめんw
だった、隣の店でリーバイスが半額セールやってたんだもん・・・
1万円が5千円だとユニクロ以上のお買い得感があるよね。
で、ユニクロは返品して、濃紺じゃない、古着加工した綺麗なブルーのを2980円で買わせて貰いました。
ありがとう!ユニー
ちなみに前回1000円で買った短パンまで、790円になってたよ><
さすがにこれは返品しなかったけど。もう二度とセール以外では買うもんかと心に決めました!
391ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:55:30 0
イリデニも釦フライだった気がする
392ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:56:27 0
買わなかったけど、結局返品しちゃった
だった、隣の店で
393ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:57:15 0
イリデニはボタンフライかつポリ混だな
まあ評価されたのは1000円になったからだけどな
394ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:58:30 0
買わなかったのに返品???
395ノーブランドさん:2008/07/20(日) 00:58:55 0
ポリ混はどうして悪いの?
1%位いいじゃん、と思う
396ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:01:10 0
001は秋物待ちだなあ
濃紺と黒の色見は好きだけど薄すぎだね
397ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:04:56 0
001は68だけ買っといた
どうせ68が一番最初に無くなるだろうしw
67もなくなるの早いかもしれんがどーも気に入らん色だ
398ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:07:59 0
WOMANのカラージーンズ見ました?

濃い色がとても秋っぽくて良かった。あれをメンズでやってほしいょ
紫や赤の濃いスキニーとか出して欲しい、でも黒スキニーはかなりの傑作。
黒スキニーに関してはハイブラと大差無し。
399ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:08:05 0
58か・・・間違えた
400ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:11:35 0
いろいろ新しいジーンズでてますね
次はシューカットもお願いします
401ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:12:35 0
>>400
8月にでるよ
402ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:17:27 0
>>394
いや、プレデニ買うから返品しようってことだったんだが、
プレデニ買わなかったのに隣で、リーバイスのセールやってたので
結局返品しちゃったということw

ユニクロのも悪くないんだけど、ワンウォッシュの濃紺なら履きこんで
色落ちさせたいのでリーバイスの502の方がいいかなって思って。
だから、ユニクロは、S002のストレートの古着加工したのに返金された
金で買い換えたよ。こういうのはユニクロの方がいいかなって思って
403ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:17:50 0
001って薄いけど夏向けでもなくね
何か妙に保温力がある
404ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:21:34 0
>>398
どの色も一番大きいサイズが売り切れなのは、男が買ってるケースが多いのかもね。
405ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:23:28 0
001が薄いのは今のトレンドでは??
一番人気がある(洒落た人限定)商品だからこそ、トレンドに合わせたのだと思う。

薄い=安い ではない。
406ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:25:43 0
スキニーって男物はぴったり過ぎない?
女物ならなお更ぴったりだろ?
女性なら脚線美が綺麗だと思うが、男が履いても格好よくないような
407ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:33:26 0
>>406
人によるんじゃね?
女でも「君はやめなさい」って人いるでしょ
408ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:35:38 0
プレデニぽちった
409ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:35:38 0
スキニーは人を選ぶよ、実際
410ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:41:25 0
短足の俺涙目
411ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:59:16 0
001はオンラインストアと一部店舗のみなのか
412ノーブランドさん:2008/07/20(日) 02:06:17 0
実際、001と000はどっちが使いやすいんだろ?
413ノーブランドさん:2008/07/20(日) 02:09:56 0
002
414ノーブランドさん:2008/07/20(日) 02:30:43 0
002履きやすいよ。リーバイスとかエドウィンも持ってるが
このジーンズの方が履きやすくてシルエットが綺麗。
値段が安いから低くみたくなるけど、履きやすいジーンズだよな。
415ノーブランドさん:2008/07/20(日) 04:34:24 0
旧001って買いでしょうか?
プレデニと比べて履いたけど、
プレデニと旧001なら
旧001の方が良かったので。

明日買ってきます綿100%の方。
安くなってるので便乗します。
正直ポリウレいらね。
416ノーブランドさん:2008/07/20(日) 04:47:11 0
レディースのカラージーンズのブルーをメンズでも出して欲しい
中々あの色味って売ってないんだよ
417ノーブランドさん:2008/07/20(日) 07:29:00 0
旧プレスキニーとイリデニあるから001イラネ
418ノーブランドさん:2008/07/20(日) 09:15:39 0
>>416
あれあんまりテーパーきつくなさそうだし、男でもフツーに履けるんじゃね?
実物の色は良かった?
ユニって素材もアレだけど、個人的には色がネックの場合が多いからなあ。
419ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:28:00 0
>>403
ユニが造る夏物商品には微妙なのも有るw
涼感ソックスとかいうの買ったら、変に保温力があって
普通のコットン靴下の方がよほど涼しかった
420ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:34:25 0
>>419
靴を脱いだら涼しいんだよなw
421ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:42:19 O
旧プレスキ、新プレスキの両方持ってるけど、新プレスキは本当のスキニージーンズだと思えば別に悪くない。
旧プレスキはただのストレートジーンズだしな。スキニーとか名前付いてんのに綿100%とかスキニーじゃないし
422ノーブランドさん:2008/07/20(日) 13:17:06 0
スキニーって基本ポリ入ってるの?
423ノーブランドさん:2008/07/20(日) 13:32:33 0
ピッチリしてて硬かったら血が止まるぜ
424ノーブランドさん:2008/07/20(日) 14:26:46 0
>>359
リップストップカーゴって良作なの?
425ノーブランドさん:2008/07/20(日) 15:11:30 O
>>422
君はユニスレ来る前に脱オタスレへ
ストレッチデニムのことを通称スキニーデニムと呼ぶ
426ノーブランドさん:2008/07/20(日) 15:38:50 0
>>425
知ったか乙
427ノーブランドさん:2008/07/20(日) 15:51:20 0
>>424
バングラデシュ製
428ノーブランドさん:2008/07/20(日) 16:42:29 O
足が太い俺は基本プレデニレギュラー2本で充分
この夏はライトウェイトペインターが良作だったな
429ノーブランドさん:2008/07/20(日) 16:47:16 0
レディススキニーってメンズのとどう違うの?
レディスの大き目のなら着れそうな気がするけど
430ノーブランドさん:2008/07/20(日) 16:55:45 0
68の色っていわゆる生デニムとかワンウォッシュデニムとかそんな感じの色?
431ノーブランドさん:2008/07/20(日) 17:02:21 0
強いて言えば、使用済み生理用ナプキンを部屋に放置した時に生えるカビの色
432ノーブランドさん:2008/07/20(日) 17:28:14 O
>>429
ウエストで合わせるとケツがぶかぶかになるんじゃまいか?
433ノーブランドさん:2008/07/20(日) 19:13:53 O
27inchでおすすめのジーンズどれ?スキニー以外ね
434ノーブランドさん:2008/07/20(日) 19:39:38 0
>>424
ウオッシュかどっち買うか迷った。
膝下のチャックみたいなの気にならないならどうぞ
435ノーブランドさん:2008/07/20(日) 19:44:44 0
新参ですまん。
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/142157-33
ビンチノってコレ?
GAPで買ったばかりだけど、評判よさげなんで、作業着用に確保しておこうかな?

あとWEBでは無かったけど、ナイロンとコットンが混じった、サラッとした感じのカーゴを買った人いますか?
汗かいても不快感少ないかなぁ…と思ってるのですが、その辺の使用感教えて戴ければ。
436ノーブランドさん:2008/07/20(日) 19:48:11 O
>>435
それだ
437ノーブランドさん:2008/07/20(日) 19:56:41 0
>>436
サンクス、実店舗行ってみる。
438ノーブランドさん:2008/07/20(日) 20:12:29 0
なんで中古加工ばっかするんだろうか。
5、6年前のワンウォッシュが一番良かった気がする。
439ノーブランドさん:2008/07/20(日) 20:14:23 0
今日ユニクロ混んでたね
俺は南柏のイオン店に行ったんだが、あまりの混雑ぶりに元旦かとオモタw
好き嫌いは別にユニクロの集客力はすげーやね
440ノーブランドさん:2008/07/20(日) 20:19:38 0
>>435
オンラインはもう全然無いんだな
441ノーブランドさん:2008/07/20(日) 20:25:26 O
>>438
安物隠し
442ノーブランドさん:2008/07/20(日) 21:34:12 0
ユニクロでジーンズ買っても、中学生やおっさんと被るからなぁ・・・・
443ノーブランドさん:2008/07/20(日) 21:39:17 0
中学生やおっさんよりかっこよく穿けてればおk
444ノーブランドさん:2008/07/20(日) 21:53:20 0
ジーパンなんて同じの穿いたってサイジングやら体系やらバランスやら穿き方によって全然違くみえるだろ
445ノーブランドさん:2008/07/20(日) 22:36:14 0
俺の行ってる店舗は70過ぎのジジババが闊歩してるぜ
446ノーブランドさん:2008/07/20(日) 22:41:59 0
中学生やおっさんばかりの地域ならそういうのと被るし
ジジババばかりの地域ならやっぱりジジババと被る
447ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:16:33 0
>>444
全然違くは見えない
448ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:25:37 0
新001を買おうか非常に迷う
449ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:36:13 0
スキニーフィットカラージーンズにブルーがあるの知らんかった
縫い糸の色が黄色なのはアレだが…
450ノーブランドさん:2008/07/21(月) 00:00:06 0
スキニー67ブルーは今までなかったような・・・
最近出たのかな???
451ノーブランドさん:2008/07/21(月) 01:12:18 0
ブラックはブラックでトップスが白の時に映えるからいいんだが、ジーンズ的にはブルーの方が魅力的な色だと思う
452ノーブランドさん:2008/07/21(月) 01:17:13 0
店舗で買ったものを返品したいんですが、レシートとタグがない場合は
身分証明書などが必要ですか?

453ノーブランドさん:2008/07/21(月) 01:26:58 0
身分証明書あっても無理じゃね・・・
ユニクロってそんな良心的なの
454ノーブランドさん:2008/07/21(月) 01:57:33 0
>>452
最近のユニクロも厳しいみたいだけど、身分証明書を控えられるのが平気なら大丈夫。
455ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:25:09 0
昨日、東大泉店のユニクロでレジで二重に計算され、あやうく1000円多く
取らるところだった。なんかおかしいと思ったので、会計後にチェックして
みると品物の数が違っているので、間違いに気づいた。
チェックしなかったら、そのまま1000円も取られるところだった。
危ない危ない。
最近のレジ打ちは、どこも質が低下しているから、チェックしたほうがいい。
しかもそのユニクロのレジ打ちの女のバイトは、すぐに逃げやがって、
他の男のバイトが対応していた。
だいたい誤魔化されていても、ユニクロのレシートってわかりにくいんだ
よな。店の店員もチェックするのに、10分もかかっていた。
このレシート、客を誤魔化すのを前提に作っているような気さえする。
店の対応、悪すぎる。
456ノーブランドさん:2008/07/21(月) 03:02:55 0
せこいやつ
457ノーブランドさん:2008/07/21(月) 03:21:06 O
>>456
その通りだがユニスレで言うべき言葉じゃないなw
458ノーブランドさん:2008/07/21(月) 03:22:46 O
>>446
中学生やオッサンなんてどこにでもいるだろ
459ノーブランドさん:2008/07/21(月) 05:00:19 O
ビンチノ人気あるみたいだがウォッシュチノに比べてどう良いの?
体型169、60でウォッシュチノ試着したが予想以上に太かった。
ビンチノも太そうだな
460ノーブランドさん:2008/07/21(月) 05:07:29 0
細いチノのが珍しいと思うが
461ノーブランドさん:2008/07/21(月) 05:49:08 O
>>459
たいしたことないから買うな
462ノーブランドさん:2008/07/21(月) 07:17:14 0
ボタンフライだけとやっぱプレミアムデニムも買っちまったw
2980円は安い。
でも現行の一個前のプレミアムデニムっぽいのもあって迷った
今のはS002って印字してあるが、何も書いてなくて生地がレーヨンみたいに
やわらかいのな
着心地は前の型番のやわらかい方が良さそうだったけど
すぐに穴が開くかもって懸念があったので、今のS002ベースのプレデニにした!
シルエットはこっちのが硬い分良さそうだし。間違ってないよね?

しかし同じようなデザインだと迷うなw
1時間くらい悩んだ
463ノーブランドさん:2008/07/21(月) 07:34:21 O
自分が着たいの着たらいい
464ノーブランドさん:2008/07/21(月) 07:46:29 0
両方買っちまったらよかったんじゃね?
465ノーブランドさん:2008/07/21(月) 08:16:39 O
なぁ〜にぃぃ〜
買っちまったなっ!?

男は黙って001
男は黙って001
466ノーブランドさん:2008/07/21(月) 08:34:06 0
ところ何がプレミアムなの?
普通のジーンズにしか見えんのだが
わかる人にはわかるのか
467ノーブランドさん:2008/07/21(月) 08:36:42 0
>>462
自分もこの週末限定で旧プレデニ買ったんだけど・・・
パッチにS002と書いてあって生地が厚いのが旧型だよね?


468ノーブランドさん:2008/07/21(月) 08:52:01 O
>>464
同じメーカーで似たような色は被るからな
>>466
生地が高級な高いのを使ってるらしい
マニアに言わせるとこの値段では使えない高級品らしいが
それと赤耳とかボタンフライがある

>>467
いや旧型のが生地が薄い 夏はいいかも
旧型は赤いバックルがムジで型番書いてない
469ノーブランドさん:2008/07/21(月) 09:29:44 0
>>467-468
旧型は生地が厚くて髪パッチに型番書いてあるよ。
470ノーブランドさん:2008/07/21(月) 09:40:00 O
え。型番書いてるのが旧型なのか・・・
店員は逆にいってたが
ムジのは店の型番の系列にすら乗ってないから薄いのが旧型だと思ってた
じゃあ新型のスタイルは何なの?旧型はS002だが
俺は旧型買ったんだな
S002のシルエットが好きなので
471ノーブランドさん:2008/07/21(月) 09:42:09 0
シルエットはおんなじでないのか?
生地がライトオンスになっただけで。
472467:2008/07/21(月) 09:51:55 0
>>468-469
ありがとうございます。

自分が見た感じでは、新型は生地が薄めで、色合いが少し濃い様に感じました。
形は同じだったと思います。
473ノーブランドさん:2008/07/21(月) 10:53:02 O
GAPの本物のプレデニは2万円すんよ
474ノーブランドさん:2008/07/21(月) 11:51:35 0
ビンチノ買ってみたんだが何が良いの?
値段的には貧乏人が行く居酒屋1回分ぐらいだから
捨ててもボロ雑巾にしても別に良いんだが。
475ノーブランドさん:2008/07/21(月) 11:54:26 0
通販で買ったの?
476ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:04:59 0
>>474
1シーズン使い捨てにしては、まーマシかな?ってレベル。
477ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:14:03 0
つーか昔のサープラス物や軍物好きなオヤジとかが好みそう。
ブランドで言ったらアビレックスとかリアルマッコイズとか好きなヤツとか
所ジョージを敬愛してるオヤジ層とかが好きなんじゃね?
年齢的には50うpとか団塊とかが多いと思う。
478ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:38:16 0
001買ったが裾幅広くてびっくりした。
GAPのストレートと大してかわらんでやんの。
洗うと縮むんかなぁ。
479ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:43:35 0
ユニクロ製品で縮むとクレーム殺到だから、縮まないだろうねぇ
480ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:56:12 0
ユニスレに来るのはユニを好きな人だけにしてほしいです!!
481ノーブランドさん:2008/07/21(月) 13:32:16 O
S003は論外ですか?
バイト用に1本買ってきました
初めてのユニデニムなんですがこれすげーいい!
ヒザ裏の横落ちまであるし
見た目だけなら普段愛用のエターナルと変わらないです
買ってヨカタ
482ノーブランドさん:2008/07/21(月) 13:48:53 0
>>481
俺も003好きだぞい  エターナルって2 3万するやつかい? 金持ちだな
483ノーブランドさん:2008/07/21(月) 13:50:59 O
>>481
ピザ乙w
君どうせおっさんでしょ
484ノーブランドさん:2008/07/21(月) 13:52:10 0
太めが好きなら003もいいんじゃない
485ノーブランドさん:2008/07/21(月) 13:56:20 0
ジーンズなんて、端から見れば高級品もユニも大差ないってことか
486ノーブランドさん:2008/07/21(月) 14:02:26 O
>>485
俺も最近どれも変わらないって思ってきた
ただパッチ・ステッチが嫌だからユニクロは買わないけど
487ノーブランドさん:2008/07/21(月) 14:05:00 0
003は180cmないと似合わない
488ノーブランドさん:2008/07/21(月) 14:53:20 0
178cmだから駄目だ orz
489ノーブランドさん:2008/07/21(月) 14:57:00 0
カラー67と68で迷う
490ノーブランドさん:2008/07/21(月) 15:00:06 0
迷う どっちがいい?
491ノーブランドさん:2008/07/21(月) 15:19:33 0
両方買えよ
492ノーブランドさん:2008/07/21(月) 15:22:07 O
男は普通のレギュラーが1番恰好いいだろ
01とかの細身ってジーンズが脚にまとわりついて気持ち悪いし細身を履く男自体キモイ
例え似合ってもガクトみたいな怪しい雰囲気かもしだすからな
493ノーブランドさん:2008/07/21(月) 15:26:21 0
001をインチアップしている俺が正義だな
494ノーブランドさん:2008/07/21(月) 15:34:45 O
002のインチを下げてもいいんじゃない?
495ノーブランドさん:2008/07/21(月) 15:59:59 0
>>492
001はそんな細くないよー  ユニデニムの中では細いけどー
ガクトとか・・・  そんなのありえないよー   

>>494
うん そっちのほうがいいと思う  002のインチアップはウエストキツイと思うよ
496ノーブランドさん:2008/07/21(月) 16:04:15 0
001のインチアップのほうがいい と書くつもりが間違えちゃってごめん 
497ノーブランドさん:2008/07/21(月) 16:07:25 0
ヴィンチノ再販したぞ。3色とも銀座店に大量在庫有り。
通販はまだみたいだがそのうち扱うんじゃないかな。
ベージュとブラウンは小さいサイズすぐなくなるから見つけたら買っとけ。
498ノーブランドさん:2008/07/21(月) 16:13:09 0
001と002の中間くらいの太さで高オンスがいいなあ
出せ
499ノーブランドさん:2008/07/21(月) 16:19:43 O
銀座店にビンチノなかったぞ
うそおつ
500ノーブランドさん:2008/07/21(月) 16:48:50 0
500
501ノーブランドさん:2008/07/21(月) 16:58:44 0
500ゲット (*^▽^)/★*☆オメデト♪
502ノーブランドさん:2008/07/21(月) 17:49:36 0
001が改悪されたとか言われてるけど002 003は変わってないのかな?
ペラくなったとか・・・
503ノーブランドさん:2008/07/21(月) 18:05:00 O
ユニクロのジーパンくらいでゴチャゴチャうるさいよ君たち(^O^)/
僕の言う通りにDior買っておけば間違いないんだから(^O^)/
いつまでもつまらない話題を出すと僕が許さないよ(^O^)/
504ノーブランドさん:2008/07/21(月) 18:11:33 0
うるさいって言われてもココってユニスレだし・・・
505ノーブランドさん:2008/07/21(月) 18:15:41 O
>>504
その言い訳はちょっとおかしい
牛Tの言うことはもっともだと思うよ
506ノーブランドさん:2008/07/21(月) 18:38:03 0
>>498
高オンスって生地が厚いってこと?
でも着た感じは生地が薄いほうが楽なんだけどな。
夏はそっちがいいだろう。
冬は寒いかもしれんけど
507ノーブランドさん:2008/07/21(月) 18:57:06 O
夏用は薄いほうが良いと素直に思うが
508ノーブランドさん:2008/07/21(月) 20:45:17 0
S001試し履きしてきたが、確かにフィットってほどは細くなかった。
ただウェストも細くなるので窮屈だね。
ワンサイズ上げるといいかもしれん。
そうするとちょっと細身のレギュラーくらいに見えるな。

まぁ、でも俺はやっぱS002をゆったり着る方が好きだがw
S002くらいの太さがあるといい具合にジーンズに皺やたるみができてシルエットが格好いいんだよな
履き心地も楽だ
509ノーブランドさん:2008/07/21(月) 21:34:56 0
生地が厚い方がシルエットが綺麗なんしょ
510ノーブランドさん:2008/07/21(月) 21:39:52 0
いいえ
511ノーブランドさん:2008/07/21(月) 21:45:58 0
スタイルのいい人はシルエットが綺麗
512ノーブランドさん:2008/07/21(月) 21:49:14 0
筋トレすれば?
513ノーブランドさん:2008/07/21(月) 21:50:02 O
夏用は薄手
冬ようは厚手

がJK
514ノーブランドさん:2008/07/21(月) 21:51:09 0
俺ちんこデカいし
515ノーブランドさん:2008/07/21(月) 22:41:08 0
ディッキーズ>ビンチノ
516ノーブランドさん:2008/07/21(月) 22:54:29 0
お前ら股下何cmに補正するんだ?
517ノーブランドさん:2008/07/21(月) 22:56:26 0
俺はいつも60cmぐらいかな
518ノーブランドさん:2008/07/21(月) 23:05:51 0
俺は7cm位だ
519497:2008/07/21(月) 23:31:15 0
>>499
お前見逃したのか? 4Fの一番奥に専用棚出来てたろ?
心配な香具師は電話して聞いてみろ。
ちなみに近くの店舗に取り寄せもやってくれるようだ。
520ノーブランドさん:2008/07/22(火) 00:59:32 0
煽りにそんな丁寧に答えなくても…
いい奴だな
521ノーブランドさん:2008/07/22(火) 02:02:47 0
>>516
8p→15cm
522ノーブランドさん:2008/07/22(火) 08:02:54 O
以前、旧プレデニを万歳した者です。
1年前に購入した旧プレデニ(糊落とし後、週3〜4着用)を初めて洗ったのでレポート。
当たり前だが力織機で織られたレプ物(ダルチ、サムライ、ウェアハウス等)と大差のない色の落ち味してる。
旧プレデニは15オンスと公表されていたが、ダルチの15オンスに比べて薄かったため少し疑問があった。
けど、初ウォッシュを終え、疑問はぶっとんだよ。
ヒゲや当たりは当たり前として、力織機で織られた生地独特の風合いをしてる。
色の落ち方は、線というよりも点。
もし、革パッチでフロントボタンがしっかりしてたら、シュガーケーン以上のコスパだった。
初心者の入門編に最適なジーンズとなってただろうな…。
まぁ、レプ系とは趣旨が違うから、パッチその他のパーツに文句を言っても仕方ないが、言いたくなるような素晴らしい生地だ。
ストックを買わなかったことを激しく後悔してる…。
試しに現行プレデニも買ってみるわ。
俺みたいなジーンズヲタがいたら、是非育成状態を聞かせてくれ!
523ノーブランドさん:2008/07/22(火) 09:06:32 O
中学生やおっさんも穿いてるものにそこまで熱狂しなくても…
524ノーブランドさん:2008/07/22(火) 09:19:38 0
つーかユニスキニーってそんなに細くねえだろ。
この前出たやつは細いけど。
525ノーブランドさん:2008/07/22(火) 09:27:45 0
>>522

オレも、旧プレデニ(レギュラー)をほぼ毎日使用してる。
APCともかわらんし。
15オンスかと思えば確かに疑問はある。

けど、糊がついてる状態(初期)ならあるのでは??

これからも履き続ける予定。
楽しみです。色落ちが。
526ノーブランドさん:2008/07/22(火) 10:50:50 O
>>522
そんなに熱弁されてもよく分からん。
てか色落ちがどうのとか言ってる奴ほどシルエットが死んでるダサいジーンズ穿いてるのが多いよな。
527ノーブランドさん:2008/07/22(火) 11:03:02 0
無知は黙ってろよ
528ノーブランドさん:2008/07/22(火) 11:34:02 0
>>527
たかがユニクロのジーンズで、そんなに顔真っ赤にして怒るなよ。
無駄にジーンズの知識があっても格好よくなければ意味ないわw
529ノーブランドさん:2008/07/22(火) 11:46:17 0
おまえも必死だな
530ノーブランドさん:2008/07/22(火) 11:58:23 0
プレデニ穿いてる中学生やおっさんに熱弁したらいいw
531ノーブランドさん:2008/07/22(火) 12:01:46 0
知識より、着こなせるかだろ
532ノーブランドさん:2008/07/22(火) 12:46:05 0
おっさんは車のシートに色移りして発狂
533522:2008/07/22(火) 12:51:45 O
着こなしとかわざわざ言う必要あるか?
そんなの前提条件だろw
服なんて必ず劣化するんだから、その過程を楽しめるジーンズが好きなだけだよ。
で、様々なブランドのジーンズを買ってるが、定価5000円のユニクロ商品の出来が良かったから、感想を書いただけなのに、噛みつく雑魚って…
シルエット死んでるって、ジャスコで買ってくるお前と一緒にするなよw
534ノーブランドさん:2008/07/22(火) 12:53:02 O
>>532
社外秘だろ
535ノーブランドさん:2008/07/22(火) 13:17:58 0
シャトルデニムで大失敗したのに
また出してくれたユニは評価に値するね
536ノーブランドさん:2008/07/22(火) 14:08:59 O
>>535
シャトルデニムは縦落ちすごい
ただ、全体のクオリティが低い
537ノーブランドさん:2008/07/22(火) 14:20:26 0
000:スキニーフィット
001:スリムフィット

両方の新作を試着してきましたが、両方とも同じ生地であり
縫い糸の色とシルエットのみの違いでした。

001は少しスリムな感じ。
000は名前通り細くて良かったが、001と000の細さの差が大きかったね。
538ノーブランドさん:2008/07/22(火) 14:23:27 0
素材やデザイン性を出し惜しみせず、普通にちゃんとしたレプジーンズ作ってみりゃいいのにね。
6〜7千円台で最高のジーンズ作れそうな気がしないでもないけど。
ガリピザサイズは作らず限定で出せば完売するでしょ。
539ノーブランドさん:2008/07/22(火) 14:43:52 0
>>519
ビンチノの何がいいの?そもそも俺はチノパンってめったに履かないや・・・
GAPのチノ持ってるけど。
それよりもカラージーンズがいいかもって思ったけどこういうのはどう?
ただS002の灰色とかベージュのカラージーンズって生地が厚いように感じる
紺色のジーンズは普通に感じるんだけど。気のせいか?
540ノーブランドさん:2008/07/22(火) 14:47:30 0
>>522
現行のプレデニはレーヨンかと思うほど薄くなってるぞ。夏はひんやりして気持ち良さそうだけどね。
でもまで旧プレデニも店舗によってはるみたいだね。何も知らなかったけど、旧プレデニを買って正解だったのかな。
かなり店でどっちを買うか迷ったんだがw
今は夏だからね。現行の方が涼しくていい
でもセールも昨日で終わりだから、4980円出してまで買う気はないが。

プレデニはレプリカとかに拘らず、素直にボタンフライじゃなくてジッパーにして欲しかった。
その方が売れたと思う。
541ノーブランドさん:2008/07/22(火) 14:51:18 0
>>538
7千円もしたらリーバイスやエドウィンのが買えてしまうからな。
更にセールやアウトレットを利用したらブランドメーカーでも半額になるので。
15000円のを7千円で買えたりしてしまう。

ユニクロ買う層は値段が命だから、付加価値つけても果たして売れるかどうか。
実際プレデニも売れずに、今回の2980円のセールだろ・・・
まぁ、プレデニが売れなかったのはボタンフライのせいだと思うけどね。
俺はリーバイスでも501系じゃなくて、ジッパーの502を買ってるし。
542ノーブランドさん:2008/07/22(火) 14:57:39 0
ユニクロ買う層は値段が命だから

これは決め付けすぎだと思うよ・・・  ユニ好きもいっぱいいるから・・・
543ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:02:47 0
>>542
ユニ好きも安いからユニが好きな奴が圧倒的に多いだろ?
GAPやJクルー、カルバンクライン並の値段でもユニクロを買うか?
となると買わないでしょ。

まぁ、ユニクロのブランド価値を上げて、高級志向の製品も売り出すのも面白いだろうけどね。
確かそういう路線でもするって前に言っていた気がしたが。
1万円のスーツとかもやって欲しいな。ってこれは低価格路線かw

所詮安物コスパのユニクロってイメージが強いから、ブランド価値を上げる戦略は難しいだろうな。
どんな高級品のユニクロをまとってもユニクロ着てるの?って印象を拭えない
544ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:08:45 0
>>543
ユニクロ=安い という先入観持ってる人が多そう
545ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:11:22 0
>>543
さっきからあなたの意見はあまりにも決め付けすぎだと思う・・・
日本語下手なので上手く言えないですゴメン
546ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:15:44 0
あんたがユニクロの服好きなのは分かったが 安い というのも重要な要素だろ?
547ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:16:44 0
>>544
先入観というか、実際に安いでしょ。そしてその安さが売りなのがユニクロってのは確かだろう。
3枚で1000円のTシャツとか、ポケットが付いて2枚で1290円のTシャツとかも買ったけど、
この値段にしてはよくできてるんだよな。コスパが抜群にいいのがユニクロ。

それよりもちょっと高級品が、無印やGAP、更に上が、Jクルー、カルバンクライン。
この値段にしてはユニクロは頑張ってるが、所詮安いのでデザインがちょっと落ちるってのは仕方ないだろうな。
548ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:20:48 0
セレショとか気軽に入れないオタ君なオレは値段より店への入りやすさってのが重要だな ユニクロは
あと試着も簡単にできるのも。  その次に値段
549ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:21:12 0
ちなみにジーンズとか下シャツはデザインなんてどこも定番で似たようなものなので、ユニクロ辺り買うのは悪くない選択肢なんだよな。
ソックスや下着も悪くない。
でもソックスや下着はユニクロもそんなに安くないんだよなw
ダイエーとかのスーパーで買う方が安い時もある
550ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:22:23 0
>>548
そういうことなら、無印とかGAPもお勧めだぞw
551ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:23:38 0
>>550
いやいや その両方行ったことあるが気軽さではユニが一番だ 
552ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:35:24 0
ガッキーも大好きなユニクロ

http://intervalues7.com/a/aragaki15.jpg
553ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:51:27 0
ユニ≒無印>GAP

入りやすさはこんな感じじゃね
554ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:53:29 0
GAP入れね orz
555ノーブランドさん:2008/07/22(火) 16:11:05 0
GAPって試着室あるっけ?
556ノーブランドさん:2008/07/22(火) 16:13:26 O
GAPの店員は妙にオサレだが客層はユニクロと似たようなもんだ
557ノーブランドさん:2008/07/22(火) 16:16:16 0
GAP店員はGAP商品を使ってあれだけお洒落に出来るのが凄いと関心する
558ノーブランドさん:2008/07/22(火) 16:50:19 O
中学生やおっさんが多いから入りやすいよね
559ノーブランドさん:2008/07/22(火) 16:56:17 0
GAPの方が店員がお客様どうですか?って聞いてくるけど
ここも試着しやすいよな。
ただGAPはセール以外安くないぞ。
ユニクロは普段から安いしセールは更に安い
560ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:08:42 0
>>548
g.u.は?ユニクロよりも安いぞw
561ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:15:48 0
guはユニより数段下がるからダメだわ。 あと客が全然入ってないから緊張したぜ。 ガラガラ
562ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:37:57 0
ビンチノ2本ゲットー!
>>519情報サンクス。
563ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:52:48 0
プレデニって一回洗ってはくもんなの?
564ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:55:37 0
GAPは店舗が少ない
565ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:56:13 0
うむ!!!!! 色移りの恐れがある!!!!! 特に雨の日に白い靴で穿いてると最悪だ!!!!!
洗っておいたほうがいいが好みもあるから洗い加減は自分で試行錯誤してみてくれ!!!!!

じゃーな兄弟!!!!!
566ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:06:22 O
またビンチノの被害者が1人増えたなw
567ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:07:16 0
プレデニに関わらず、ジーンズの洗い方は奥が深いみたいだな。
とりあえず、糊を落とすために一度ちょっと履いたら洗濯した方がいいみたいだが。
その後はめったに洗わない人と頻繁に洗う人の2通りに別れるという
568ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:07:43 0
ビンチノの何がいいの?ビンチノクラシックならオンラインでも買えるみたいだが。
569ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:28:33 0
俺は黒買ったがよくわからん
まあ履き心地はいいと思うけど
570ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:29:37 0
>>568
それもうサイズも色もないから
571ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:41:57 0
プレデ二、通販で買ったけど最初ウェストがゆるくて「もう1サイズ下がよかったかな」と
思ったが、洗ったら丁度良くなった。縮むのか、俺が少し太ったのか・・・
572ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:48:22 O
>>563
糊は穿いててベタベタするし、ユニクロのアホがヘタなシワを入れてるから変な当たりが出んぞ
1回洗ってリセットしてから穿いてやんな
573ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:51:04 O
>>566
俺、ブラウンのW73とW76を1本ずつ、黒W73を1本買った
オーソドックスなチノと考えればコスパは最高だ
違うテイストならディッキーズもいいけどね
574ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:54:50 O
>>571
力織機で織った生地は2インチは縮むって言われてる
乾燥機かけるとガッツリ縮むから、自分の体に合わせて伸ばす楽しみがある
575ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:59:41 0
ユニのコスパが高いのはわかるんだけど、
同じものを複数買う>>573みたいな心理はわからん。

576563:2008/07/22(火) 19:11:28 0
>>565 >>567 >>572
ありがとう。普通に裏返して手洗いでいいんだよね?
577571:2008/07/22(火) 19:13:43 0
>>574
なるほどね。参考になった。ありがとう
578ノーブランドさん:2008/07/22(火) 19:37:25 0
>>575
まだまだだな
579ノーブランドさん:2008/07/22(火) 20:02:33 O
履く用・保存用・抱いて寝る用・布教用 こんな感じ?
580ノーブランドさん:2008/07/22(火) 20:32:23 0
おちんちん気持ちいいお(;;)
581ノーブランドさん:2008/07/22(火) 21:07:35 0
>>579
こなた
582573:2008/07/22(火) 21:43:18 O
>>575
ん〜、チノらしいゆったりしたブラウンW76を買いに行ったんだけど、ここで評判が良くない黒が意外とキレイめだったから、コートに合わせるためにジャストサイズのW73と2本を初回に購入。
その後、ジャストサイズのブラウンW73も欲しくなり3本目を購入。
オーソドックスなチノとして気に入ったから、もしかするとブラウンW76をストックとして1本買うかもしれん…
同じ物を複数買う気になるのも低価格のユニクロならではだろw
583ノーブランドさん:2008/07/22(火) 21:45:48 O
>>576
俺は裏返して洗剤は適量の半分くらいかな
洗剤は漂白剤や蛍光塗料の入ってないアクロンとかがオススメ
584ノーブランドさん:2008/07/22(火) 21:55:38 O
俺も昔はこだわってたけど もういいわ

履いて汚れたら洗う。ただ普通に。
それでいいじゃん。
585ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:00:49 O
>>584
高額で取引されてるヴィンテージはそんな風にして育ったんだろうね
気にしないで好きなように穿いて洗うのも一興だと思う
586ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:04:16 0
<(^O^)/バッ

バッ\(^O^)>

バッファローくん\(^O^)/参上!!
todayもmilk飲んで頑張ります(^O^)/
587ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:28:26 0
買い方であれ穿き方(着方)であれ
気軽に挑戦しやすいのもユニの魅力だな
588ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:54:29 0
俺も気に入って旧プレスキ青・黒買って交互に穿いてる
黒は色落ちしにくいから最近は黒ばっか穿いてんだけどね
気兼ねなく買えるし洗えるからイイね
いい感じになったらうpろうぜい
589ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:57:13 0
ヴィンチノ、W70以下を作ってくれ…
そしたら全色買ってやるのに…
590ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:58:44 0
新しいブーツカットのシルエットどう?
591ノーブランドさん:2008/07/22(火) 23:05:24 0
>>589
ワカル
73でもちょっと大きい
592ノーブランドさん:2008/07/22(火) 23:08:24 0
プレデニ、なんかよさそうだな
かなり気になるから今度見に行ってくるか

洗うと縮むけど履けばまた伸びるってことかな?
593ノーブランドさん:2008/07/22(火) 23:15:08 0
残念だが今売られてるプレデニはゴミだ
594ノーブランドさん:2008/07/22(火) 23:17:40 0
>>593
それは今日届いた現行プレデニを捨てろってことですね
わかりますん
595ノーブランドさん:2008/07/22(火) 23:39:44 O
近所に大型店がなくてヴィンチノが見れないんだがウォッシュチノと比べてどうなの?

良ければ買いたいんだがウォッシュチノはブラウンがないのが残念
596ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:03:25 0
>>516
俺は77cm...
おっさんだから足は短いよorz
597ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:06:42 O
新型ブーツカット 40インチまで出せや
598ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:11:01 0
>>581
オタ乙
>>596
身長は?
599ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:18:51 0
おいおい現行プレデニってまじでゴミなのか?
昨日限定の最終日だったし思わずポチッちまった…
600ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:20:56 0
>>599
返品すればおk
601ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:29:37 0
>>589
何で女の癖にそんな喋り方すんの?カワユスじゃないな
602ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:31:01 0
>>599
ゴミってことはないと思うけど、現行の方が生地が薄くなってるみたいだね。
夏は涼しくていいと思うよ。2980円なら買いでしょう。
ジッパーだったら、現行のプレデニももう1本欲しかったところだが・・・
ボタンフライは1本でいいや
603ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:46:48 0
プレデニってワンウォッシュだよね。
何で糊の話が出てくるのか解らん。
防縮加工もされてる筈。
604ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:49:33 0
ワンウォッシュでも糊って付いてるんじゃないの?
http://letgoasyoulike.fc2web.com/uniqlo.htm

この人はそんな風なこと書いて洗ってるけど・・・
605ノーブランドさん:2008/07/23(水) 01:03:18 0
>>604
このワンウォッシュまた出してくれないかな・・・。
606ノーブランドさん:2008/07/23(水) 01:07:52 0
つーかユニクロのジーンズってマニアも納得なんだな
何の話か全然わからん
607ノーブランドさん:2008/07/23(水) 02:01:00 0
どの世界にもオタクはいるよ
608ノーブランドさん:2008/07/23(水) 06:55:37 0
この暑さの中では旧プレスキ履くなんて暴挙できません…
新作はペラいみたいだけど夏用のライトオンスなだけでしょ?
この季節ならスリークォーターカーゴとかでおk
609ノーブランドさん:2008/07/23(水) 07:37:34 0
カラースキニージーンズっていまのところウェブ限定?
渋谷店にも置いてなかったんだが…。試着したいんだよね。
それにしても相変わらずレディスばかり優遇されている
610ノーブランドさん:2008/07/23(水) 08:44:09 0
スキニーフィットカラージーンズてやつなら、ワンシーズン前の奴でほとんど売り切れじゃないか?
611ノーブランドさん:2008/07/23(水) 09:55:34 0
>>609
優遇っつーか、男は女に比べてカラージーンズ買う層が圧倒的に少ないんだよ
身のまわりを見てみろ
男は青・黒・グレーのジーンズばかりだろ?
白だって少ないはずだ
612ノーブランドさん:2008/07/23(水) 10:05:15 O
>>603
ワンウォッシュされてるが糊付いてるし、変なシワが付いてるから洗ってリセットしたい
防縮だかワンウォッシュ済みだからかわからんが、初回の洗濯(糊落とし)で大きく縮まないが、若干縮む。
つーか旧プレデニ002はレギュラー002に比べて最初から大きく作られてない?
613ノーブランドさん:2008/07/23(水) 10:18:24 0
旧?プレデニのシューカット、なぜかお店の棚の奥に一本だけあって
ずっと欲しかったから狂喜乱舞してゲットした

ずっと履き続けて行きたいから、ジーンズの事調べてたらもったいなくて履けなくなってしまった・・・
614ノーブランドさん:2008/07/23(水) 10:20:03 O
店舗には秋物が展開され始めたな…
ストレッチファインクロスノータックの後継機を出してくれて〜
起毛はいらん!
615ノーブランドさん:2008/07/23(水) 10:44:11 0
スタイルアップカラージーンズ買った。
(スタイルアップパンツかもしれん?)
赤いやつが残り少なかったから人気
あるのかと思って赤を買いました。

半コーデュオロイ?みたいな、
暖かい素材(表面にほこりや糸くずが付き易い)
なのでこれは秋冬春にしか着られないですが
満足してます。^^
黒いトップスと合わせると良さそうです。
616ノーブランドさん:2008/07/23(水) 11:11:31 O
スタイルアップは
シルエットは?
ブーツカットですか?
617ノーブランドさん:2008/07/23(水) 11:58:57 0
ジッパーで半ズボンやフンドシに変形する3wayのやつです
618ノーブランドさん:2008/07/23(水) 12:19:59 0
赤いパンツ?
ハニカミ王子?
619ノーブランドさん:2008/07/23(水) 12:32:31 0
赤いジーパンっておれの中ではジミヘンのイメージ
620ノーブランドさん:2008/07/23(水) 12:39:15 O
プレデニって古い方のが評判良いの?前の限定で現行プレデニ色違いで2本買っちゃったよ。その時に002って書いてるプレデニもあったんだが両方試着してみて決めたからまあ良いや
でも何年か前からリーバイスやエドウィンとかでもオンス薄めじゃない?冬に発売されてるのリーバイスのデニムでも現行プレデニと変わらんかったような…
621ノーブランドさん:2008/07/23(水) 13:06:16 0
ヘビーオンスのジーンズは、馴染むまで穿き難いし、
シルエットも若干無骨よりになるせいか、敬遠される傾向にあるのかもね。

まあ作り手としては、コストの問題もあるのかもしれんが
622ノーブランドさん:2008/07/23(水) 14:03:19 0
>>611
確かにカラージーンズなんて履かないな、黒すらどうかと思っちまう。
でもグレーというか、ベージュグレーっぽいジーンズもいい気がするな。
チノパンと比べて履いてる人どう?
623ノーブランドさん:2008/07/23(水) 14:05:43 0
>>621
シルエットは高オンスのが格好いいと思うけどな。
薄いとチノパンみたいにぺらぺらになってシルエットラインが出ない。
履き心地はライトオンスのがいいけどな。特に夏は
624ノーブランドさん:2008/07/23(水) 14:33:51 O
男だが新作のカラースキニー欲しいわ。
まだ置いていないのか……
625ノーブランドさん:2008/07/23(水) 14:39:30 0
RIZEのジェシーが穿いてたのスキニーフィットカラージーンズだっけ?
626ノーブランドさん:2008/07/23(水) 14:59:38 0
男でスキニーはダサい。
女でスキニーは好きにーだけどな
627ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:13:07 0
そうか?
スキニーの方が大人っぽく見えるよ
628ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:14:13 0
スキニーなら中学生やおっさんとも被りにくいしねw
629ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:15:02 0
カラースキニーってカタログスペック上は001くらいのウィズだな
しかし女物ということもありプリケツ仕様のようなのでインチダウン仕様かも
要試着やな!
630ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:17:55 0
>>627
見えません。
前にいい年したおっさんがスキニーはいてるのみたが、
華奢すぎてキモイって思ったw
男が細い脚を晒してどうする
631ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:24:34 O
>>630
同意だが昭和すぎwwww
632ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:25:24 0
濃いジーンズに合うベルトって何色?
633ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:26:27 0
ベルトってそもそも見えないだろ?
すそを中に入れないから。
だから細くて軽いのなら何でもいいと思うけど?
634ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:37:29 O
ユニクロのジーンズって太いから、
細い自分にはスキニーぐらいがちょうどいいんだが
635ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:39:49 0
のわけねぇ。どんなに脚が細くてもスキニーだと、脚のラインそのままにシルエットが出る
つまり棒みたいになるわけだね。
せめてS001だろう。男が履いて許せるのは。
636ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:41:46 0
47kgの俺がスキニーの29inch履いてピチピチ状態で、これはキモイと思った
637ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:43:06 0
スキニー穿けないからって嫉妬か?
638ノーブランドさん:2008/07/23(水) 15:54:38 0
ピチピチサイズ選ばなけりゃ別に男のスキニーはいいと思うけどね
ピザは痩せて、マッチ棒はもうちょい身体鍛えなさい
639ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:07:53 0
音楽やアパレル好きなサブカル女子は27inchスキニーの棒足ガリ男が好きだろうし、
サーフやスノボ好きなアクティブ女子は32inchストレート腰履きなガチムチBOYが好きだろう。
狙ったタイプの女に合わせてパンツや体型を変えるのが男ってもんだ。

640ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:22:09 0
女に合わせて服装を変える軟弱男が嫌い!
スキニ似合う軟弱男も嫌い!
男はアシタカみたいじゃないとなw
641ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:40:38 0
履けない人のむだな拒否反応はもういいって

次はハーフパンツキモイがきそうだなw
642ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:41:27 0
>>640はきっとこういう男がタイプ
http://www.avaruusmies.com/jokes-root/img/motumbo.jpg
643ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:43:15 0
>>642
確かにハーフパンツはけないな
644ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:47:48 0
そもそもスキニーって夏はまとわり付いて気持ち悪くね?
645ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:01:09 0
>>643
ベルトにするんだよ
646ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:10:03 0
男の場合、脚が細い人がスキニーはくと貧相でキモくなる気がする
脚細い人はS001あたりをちょっと緩めにはくくらいがちょうどいい気がする
脚が若干太め人の場合、スキニーはくと細く見えるからいいかもしれない
647ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:19:08 0
俺の場合、スキニーはウエストがブカブカなのに太ももがピチピチだったりする
648ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:29:34 0
>>647
スプリンター乙
649ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:32:03 0
競輪選手も大変そう
650ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:37:18 0
Jリーガーってスキニー履いてる?
651ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:40:56 0
「すごくいい体。結婚するなら宮尾君みたいな体の持ち主がいい! 」
米倉涼子がCMで共演したバレエダンサー・宮尾俊太郎のムキムキの上半身を大絶賛
したことが話題になったが、巷の独女たちは男性のどんな肉体が好みなのだろうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/3731852/
652ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:40:57 0
ケツを鍛えろ
653ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:59:06 0
毎晩新宿二丁目で鍛えてます(^ヮ^)
654ノーブランドさん:2008/07/23(水) 18:18:05 0
>>653
ガチホモ乙
655ノーブランドさん:2008/07/23(水) 19:36:52 0
黒のスキニーに白のフォトTとか定番のファッションスタイルだと思うが
656ノーブランドさん:2008/07/23(水) 20:04:44 0
>>655
おまえ吉田カバンとか浅野いにおとかPerfumeとか好きだろ?
657ノーブランドさん:2008/07/23(水) 20:28:52 0
うん…
658ノーブランドさん:2008/07/23(水) 21:08:47 0
>>655
同じような格好したら、ザ☆ユニクロっていわれたよ‥
659ノーブランドさん:2008/07/23(水) 21:22:36 0
似合ってるならいいんじゃないかな。
660ノーブランドさん:2008/07/23(水) 22:11:44 O
俺ならザ☆ユニクロは耐えられないな
661ノーブランドさん:2008/07/23(水) 22:45:01 0
最低最弱のスタンドっぽい名前だな…<ザ☆ユニクロ
662ノーブランドさん:2008/07/23(水) 22:48:42 O
>>661
能力は値下げか?
663ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:18:21 0
値下げ!買わずにはいられないッ!

ってこれじゃ自分がやられてる罠
664ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:26:32 0
おまんこ臭い
665ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:29:25 0
可愛い子が試着した後のパンツをささっとカゴに入れる。
そして影に隠れて、股の部分匂いを嗅いでるお(´・ω・`)

ノーパンで履いた?ってぐらいの尿臭がするお(´・ω・`)
たまに血がついてたりする。
マン汁のくちゃーい匂いもこびり付いてると喜ぶお。(´・ω・`)
666ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:32:57 0
はいはい
667ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:34:06 O
都内でカラースキニー売ってるところ教えて〜
668ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:36:12 0
結局安いからいっぱい買ってしまって、ユニクロにそこそこ金をつぎ込んでるんだよなw
シャツだけで10枚くらい買ってしまった。3枚で1000円だからって買いすぎだよな。
ジーンズも2本。
669ノーブランドさん:2008/07/24(木) 00:20:38 0
デニムランク
74:Levi's Vintage
----------------------全てのデニムはここから始まる-----------------------------
72:Dior Homme
70:Burberry Prosum、JIL SANDER、Dolce&Gabbana
69:DSQUARED2、GUCCI、YSL
-----------------------------デニムマイスター----------------------------------
68:D&G、JUNYA WATANABE、ARMANI JEANS、OSSA MONDO、Levi's Vintage Clothing
66:WAREHOUSE、HELMUT LANG、Number(n)ine、UNDERCOVER、空比古、HG、KATO、FULLCOUNT
64:EARNEST SEWN、G-Star、DIESEL、TMT、SOMET
62:タバニティ、Antik Denim、J.Lindeberg、NOTIFY、A.P.C、ACNE JEANS
--------------------------------セレブ気取り-----------------------------------
60:D26屋(フルオーダー)、REPLAY、ENERGIE、paperdenim&cloth、tabloid News、ATTACHMENT、ato
58:Burberry Black Label、True Religion、スカル、GAS、NudieJeans、SEVEN FOR ALL MANKIND、ウエアラバウツ
56:ダルチ、Denime、Abercrombie&Fitch、Lounge Lizard、April77
54:EVISU、Ape、LAD MUSICIAN、pledger、Samurai、BLUE BLUE
52:EDWIN(RVS)、Chip & Peppe 、Levi's Premium、ETERNAL
------------------------------オサレさんだお--------------------------------------
50:EDWIN(RV&BT、赤耳)、Cheap Monday
48:EDWIN(EDGE LINE)、ROGAN、Spellbound
46:Levi's、EDWIN、Lee、True Brit
44:ユニクロプレミアムデニム、HARE、ZARA
---------------------------少しはデニム気にしだした!--------------------------
42:Big John、HANES、Dickies、RAGEBLUE、ユニクロ(S-001)、GAP、Wrangler、BOBSON
36:ユニクロ
32:無印、しまむら、GL HEART
-------------------------もう少しマトモなデニム履けよ--------------------------
670ノーブランドさん:2008/07/24(木) 01:54:22 O
>>668
俺が今年ユニクロで買ったボトム
ペインター…1本
ビンチノ…3本
レギュラー002…2本
なんてこったorz
671ノーブランドさん:2008/07/24(木) 02:20:47 0
俺は
サテン…4
ビンチノ…1

なんでこんなにサテン買ってんだろう
672ノーブランドさん:2008/07/24(木) 02:36:56 O
チノショーツ1
スキニー6
サテン2
001、1

ここ数ヶ月でよく買ったよ
673670:2008/07/24(木) 03:09:33 O
みんなの見るとなんかホッとするw
674ノーブランドさん:2008/07/24(木) 03:23:18 0
ちなみに全部はいてるの?
675ノーブランドさん:2008/07/24(木) 03:35:59 O
672だが瓶チノも追加

オレはみんなローテしてるよ
676670:2008/07/24(木) 03:49:39 O
新しく買った物は全部ローテに組み込まれてるが、昔買った十数本はお倉入りしてる
ズボンばっか買って何がしたいんだろ…orz
677ノーブランドさん:2008/07/24(木) 03:50:03 0
ユニクロが儲かるわけだなw
678676:2008/07/24(木) 05:15:07 O
>>677
5本買っても2万だから貧乏学生の俺には有り難いけどね…
ただ、ビンチノみたいな良品が定番化されてないと、ストックを買った方がいいか迷う
これで定番化されてもストック買った俺は涙目だ
679ノーブランドさん:2008/07/24(木) 05:27:24 0

こういうレスよく見るけど未だに理解できない
ビンチノそんなにいいかあ?
太いし、あんまかっこよくないじゃん
5本買って2万つかうなら別のブランドのを買った方がいいと思うんだけど
680ノーブランドさん:2008/07/24(木) 05:57:04 O
太い=ダサいとか脳が発酵状態になってる奴はピチピチスキニー履いてプリケツになってろよ
681ノーブランドさん:2008/07/24(木) 06:11:05 0
太い=流行を超えて太すぎるって事じゃないか?
ある程度太いのだってトレンドだし、それくらいは把握してのレスだと思いたい。

俺はここ数ヶ月で
コードレーンハーフパンツ
ウォッシュノータックチノ
旧プレデニシューカット

を買ってる。でも全部セール価格w
682ノーブランドさん:2008/07/24(木) 06:31:05 0
1年で13キロ痩せたから、たくさん買いました。
安くて助かってます。
683ノーブランドさん:2008/07/24(木) 06:42:12 0
>>477
同意
684ノーブランドさん:2008/07/24(木) 06:58:23 O
カラースキニーどこも売ってないじゃないかw
ユニクロしね
685ノーブランドさん:2008/07/24(木) 07:08:47 0
今期の買い物

・スキニー ×3 黒 灰 濃青
・ウォッシュノータックチノ ×1 ベージュ
・スリムフィットカーゴ ×緑
・スリークォーターカーゴ 緑

スキニーの質は秀逸。ユニジーンズのレベルは平均以上だと思った。
チノパンはやはり購買層が中年向けなので、太いね・・・まぁそうゆう商品なんだけど、細いチノパンを出せば売れると思う。
カーゴもなかなかの出来映え。今期の雑誌に良く出てきてて注目アイテムの一つ。

ユニのレベル高し。
686678:2008/07/24(木) 07:27:58 O
>>679
多少値が張る物も持ってるけど、学生だから野外で座ったり、オールして友達の家で雑魚寝ってことも多々あるから、どうなっても諦めがつくユニクロの値段は魅力なんだよ
ビンチノはオーソドックスな形で、(俺の体型では)サイズの選び方次第でタイトにもルーズにも穿けて、何より安い
同価格帯ならディッキーズとかあるけど、生地や形が好みではなかった
まぁ、俺はボトムに限ってはユニクロはいいと思うよ
687ノーブランドさん:2008/07/24(木) 07:34:32 O
チノって元が作業着だからルーズなシルエットは当然と思ってた
っていうか、ワークっぽく使うことを前提にビンチノを買ったんだけど、昨今の流行を考えると001〜003のラインで展開して定番化させてもいいような気もする
以前バイトしてた時(2年前かな?)、ユニクロのチノパンを定着させようとして滑ってたことを思い出した
CMもやってたから見たことある人いると思うけど…
688ノーブランドさん:2008/07/24(木) 07:42:16 O
>>679
追加だけど、ビンチノの魅力は現状一部店舗でしか展開されてないことと、ウォッシュ加工とか余計なことをされてないから好きに穿けること
特に匿名性が高いことが利点
意外とオーソドックスなチノってないんだよ
Levi'sの形は嫌いだしね
689ノーブランドさん:2008/07/24(木) 07:46:05 0
スタイルアップなどでは無く、大胆にスリムフィットサテンやスリムフィットチノ等を出して欲しいな。
実際、ウォッシュノータックチノはシルエット以外は良い訳だし、

チノパン=ワークパンツだから太い。という固定概念も、
ジーンズも元々はワークパンツ出身だが現在では多彩な種類があるわけなので、
スキニーは行き過ぎだが、スリムフィットチノなどは出てもよろしいのではないでしょうか?


ところで、http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/169203-35-031を店舗で見かけないが、誰か見た人居たらレポお願いします。
690ノーブランドさん:2008/07/24(木) 07:56:33 O
>>689
同意

ジーンズは完全に定番化してるが、今後はチノもより普及してくると思う
雑誌の街角スナップ見ててもチノ人口増えてきてるからね〜
691ノーブランドさん:2008/07/24(木) 07:57:23 O
>>689
先週末に大型店行ったけどなかったよ
692ノーブランドさん:2008/07/24(木) 09:17:10 0
カーゴやサテンって全然話題にならんけど
みんな買ってるんだな
693ノーブランドさん:2008/07/24(木) 09:39:53 O
タンスの肥やしなんだが
694ノーブランドさん:2008/07/24(木) 10:06:00 O
メンズのバギパンをひっそりと出してほしい。
できれば、生地はライトでカラーは濃いめでお願い。
695ノーブランドさん:2008/07/24(木) 10:21:10 O
>>694
ライトイージーでおk
696ノーブランドさん:2008/07/24(木) 10:34:30 0
>>689
サテンカラージーンズはスリムフィットサテンなわけだが・・・
俺持ってるけど001と同じぐらい細い
697ノーブランドさん:2008/07/24(木) 10:40:13 O
本スレが死んでるのにここは居心地いいよな
698ノーブランドさん:2008/07/24(木) 12:18:14 O
>>697
牛が治めるユニスレに何の不満があるんだ?
裏切り者は退治するよ
699ノーブランドさん:2008/07/24(木) 12:22:35 O
>>698
そもそも同調した覚えもないぞ
700ノーブランドさん:2008/07/24(木) 12:22:51 0
スレチだけどレザータッチトングサンダルは地雷だった。
素足で履くと甲の部分が固くて痛い、軽く紅くなる。
だから品切れなっても、返品で復活するのか?
701ノーブランドさん:2008/07/24(木) 12:23:56 O
俺はこの夏ライトペインター3本買ったのが後悔…
最初に2990で限定になったから二本買ったら二週後位で1990になって…どうしてももう一本欲しくなった…
一つは間違いなく来年は履かないよな
702ノーブランドさん:2008/07/24(木) 12:28:58 O
>>700
ゴム重過ぎだよな…

>>701
まぁ、何かしら使う機会あるって…
703ノーブランドさん:2008/07/24(木) 12:30:09 0
スタイルアップサテンの赤ねーじゃんよ!
期間限定の内にだしてくんろ!
704ノーブランドさん:2008/07/24(木) 13:51:56 0
ライトペインター3本も買うなよ・・・  orz
705ノーブランドさん:2008/07/24(木) 13:55:37 O
>>704
薄い生地とハンマーループが魅力的だったんだろうよ…
来年はペインター出ないかもしれないから良かったんじゃねーの
706ノーブランドさん:2008/07/24(木) 14:19:17 0
カーゴなんてブルーワーカーか、お子様が着るものだろw
いい年した紳士が着る服じゃない
707ノーブランドさん:2008/07/24(木) 14:21:17 0
トンカチそんなに持ち歩いてたらいつか逮捕されるぞ
708ノーブランドさん:2008/07/24(木) 14:25:08 O
>>706
確かに紳士(笑)は穿かなそうだ
709ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:14:40 0
紳士が平日昼間に2chかよ
710ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:17:26 0
1990円のサテンカラージーンズ買ったが、渡り幅29cmと書いてあったのにストレッチの為にスキニー状態
凄い細い。
同じ渡り幅の002、27inchと比べても細い
711ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:24:11 0
>>710
ユニのジーンズは履いてるうちにおちんちんびろーんって伸びるから問題ないよ
712ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:29:01 0
何か知らんがたまにひどくタイトな個体が混じってるからな
713ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:46:11 O
>>707
最近またあったからな…
714ノーブランドさん:2008/07/24(木) 15:57:11 0
とりあえず今から医龍2の再放送見る。 その後ユニデニムの歴史について語りたいと思う
715ノーブランドさん:2008/07/24(木) 16:15:59 O
>>714
期待
716ノーブランドさん:2008/07/24(木) 16:51:09 0
>>707
トンチンカンに見えた
そんな漫画あったな
717ノーブランドさん:2008/07/24(木) 16:51:28 O
ストレートスキニージーンズがかっこよすぎる件
レディースで出てるがこれはサイズアップすればメンズとしてもいけるところがすごい
しかもシルエットが美しい。同じスキニーでも000よりシルエット綺麗だよ
色味もいい感じ
ハイカットスニーカー合わせてモード感出しまくるわ
718女の子:2008/07/24(木) 16:58:17 0
よかったら モード感 の意味を簡単に教えてほしいです
719ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:01:07 0
>>718
男の子にも女の膣と同じ、擬似快感を得られる。
それをドライモードっていうんだよ。
ドライの快感は、膣の快感に匹敵すると言われている
あにゃるから、前立腺を刺激するみたいだけどね。彼氏にお試しあれ
720女の子:2008/07/24(木) 17:02:09 0
そうですか ありがとうございます
721ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:03:12 0
いえいえ。どういたしまして。
722ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:06:47 0
夏休みだねぇ
723ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:08:53 0
7月下旬ですから
724女の子:2008/07/24(木) 17:11:30 0
おちんちんシュッシュッ!
725ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:23:12 O
>>704
遅レスだが俺には必ず限定で買うと言う貧乏根性はあるけど、裾上げしたズボンを返品すると言う乞食根性は無かったんだ…
でも履き心地は抜群で良いよ!二本までなら…orz
726ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:26:19 0
裾上げしたものを返品するやつも普通にいそうだけどな
727ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:26:45 O
>>724
ワロタw
728ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:28:18 0
普通に返品してますが?
合わなかったら返品する。していいっていうならどんどん利用しますよ。
330円のTシャツもサイズがぴったりこないので返品することにしました
729ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:33:29 0
ゆとり
730ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:34:43 0
まぁ返品に関してかなり寛容なのはユニクロくらいだろ
731ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:35:57 0
>>728
どのくらい着たおして返品すんの?
732ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:38:50 0
>>725
君はえらいと思うぞ。 オレも裾上げしたボトムの返品なんかしないし。 返品は過去一度だけしたが。
733ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:40:17 0
今の時期なら「1回着ただけ」とか言っても汗だくだからな。

究極を言ったら買って、返品をし続ければ永久に
常に新しい物が着れて金もかからないって事でしょ。
734ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:40:32 0
今から002穿いてスーパー行って来る!! 中国産ウナギ買って丼で食べるわ!!

みんなはウナギ食べましたか?
735ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:42:19 0
ウナギ食うなら服買うよ
736ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:42:21 0
次プレデニいつ限定かわからん?
737ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:50:54 0
>>736
再来週以降だ  待て
738ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:54:54 O
シューカットはよ出せよ
739ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:55:34 0
>>738
秋以降だ 待て
740ノーブランドさん:2008/07/24(木) 18:21:53 0
レシートもタグもなく、3ヶ月以内かどうかわからない
その上すそ上げしてるチノパンも返品できる
741ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:21:23 O
今更ながら、シューカットデニムってもう売ってないの?
かなり前に雑誌で見て欲しいと思ってて、それから月日は流れ一週間前に行った。

売り切れってなってた…
742ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:23:37 0
>>741
ユニばれOKな人ならともかくあのバックポケットはやばいぞ。人目でユニクロだ。


あれがなきゃ

買ってたオレも

シューカット
743ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:29:10 0
俺的にはシューカットはユニバレでも全然おk
744ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:29:46 0
>>689
スリムフィットチノ、2年前に1000円で買ったぞ。
745ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:31:25 0
間違えた、去年です。
ちなみにストレッチサテンも500円で黒、グレー買った
746ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:34:01 0
シューカットの シュー でどうしてもシュークリームを連想してしまうorz
747ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:34:09 O
>>742
わざわざ五七五でどうも

そんなにバックポケット特徴的なの?
特徴的だとして、それはダサい感じ??
748ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:37:41 0
かっけーよ
749ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:43:04 0
>>747
ダサくないぞよ。  特徴的ってかパカってフタがあるやつ。なんてゆーのかなあれ?
オレは好きだが
750ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:45:57 0
ダサいだろあれは
751ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:46:26 0
752ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:50:19 0
シューカットは神アイテム シルエット最高
753ノーブランドさん:2008/07/24(木) 19:57:14 O
今秋のパーカーはキシメンじゃなくなるだろうな
754747:2008/07/24(木) 20:12:59 O
みんなレスありがとう。
>>751
なるほどね。
ボタンがあるってのがな…(ケツポケに財布入れるし、入れたらケツポケ部分が微妙になるのが嫌)
それがなけりゃまぁ良いとは言わないが許せるレベルだな。
でもやっぱこの濃い色好きだし、シューカットだからシルエット良さそうだし、値段等含め総合的に考えてやっぱ欲しいな…

秋以降に新しいの出る?のならバックポケット変えてくれ頼む!
755ノーブランドさん:2008/07/24(木) 20:13:00 0
>>749
フラップそのものはいいとしてもボタンにデカデカと刻印がある・・・
756ノーブランドさん:2008/07/24(木) 20:16:25 0
てか誰もボタンなんて見てねーだろw

俺はシューカット履くときはシザーケース使ってる、ポケットも目立たなくなるしな
757ノーブランドさん:2008/07/24(木) 20:25:41 0
S001のカラー版が欲しいな
女並のバリエーションで
758ノーブランドさん:2008/07/24(木) 21:57:14 0
ケツポケに財布とかwオタク丸出しじゃんwww
759ノーブランドさん:2008/07/24(木) 22:10:00 0
ユニクロの時点で既にオタク丸出しなんですがw
760ノーブランドさん:2008/07/24(木) 22:12:26 0
以前、渋谷店で細身のメガネっ娘店員がシューカット腰履きしてたのを見たが、超イケてた。
ユニクロをあんなカッコよく着こなせる女の子と突き合いたい、もとい、付き合いたいと思った。
761ノーブランドさん:2008/07/24(木) 22:15:40 0
もとわなくていい。突き合いだいんだろ?
762ノーブランドさん:2008/07/24(木) 22:27:40 0
>>760
ユニクロ製品を突きつけ合うのですね。

今思ったけど、店員のためのユニ製品着こなすマニュアルみたいのがあるのかな?
763ノーブランドさん:2008/07/24(木) 22:47:38 0
男のユニ店員は腰穿きばっかりな気がする@札幌
裾もダボダボっとしてる
ユニクロってもっと真面目そうな着こなし推奨しそうに見えるけど、意外にそうでもないのな
764ノーブランドさん:2008/07/24(木) 23:18:07 0
ユニ店員って全身ユニクロなの?
765ノーブランドさん:2008/07/24(木) 23:22:27 0
たりめーだ
766ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:01:58 0
プレミアムデニムストレッチシューカットジーンズ

これ頼む出してくれ
767ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:14:18 0
プレデニで太めが欲しい…
768ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:17:16 0
俺はユニでジーンズ買ったことないけど、そんなにいいのか
とりあえず試着だけしてみようかな
769ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:25:31 0
安物にしてはいいってだけだけどな
770ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:29:12 0
>>767
プレデニレギュラー買えよw
771ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:30:06 0
ほんとそうだよな
半年に一回とか短期で買い換えてリフレッシュしたいタイプ(俺のことなんだが)に向いてる
焦って同一モデルを3本も4本も買うのはばかげてると思う個人的に
772ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:35:59 0
俺もそう思う。
まぁリーバイス1本の値段で3種類も買えちゃう
コスパの高さが魅力ってことでw

あと生地や装飾なんかは、さすがにコストの影響が出てるけど、
シルエットの良さや色なんかは負けてない気がする。
773ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:40:36 0
俺的にはプレデニの001出してくれたらもう何も言うことは無い
774ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:43:37 0
>>773
同感
ただしジッパーで
775ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:53:53 0
いや、俺はプレデニのブツカが欲しい
776ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:57:42 0
プレデニ001欲しいねぇ・・・
というかユニクロは毎シーズンちょこっとづつ改良するのもいいけど、
そろそろ生地もデザインも変えない定番商品を出してもいいと思う。


777ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:58:46 0
>>771
そう。でも何故か俺も買うときは追われる様に一気にまとめて買うんだよな。
今回も全てのジーンズに穴が開いたので、ユニクロ含めて、一気にセールとか利用して
5本買っちまったw
で、しばらくは買わなくなるんだな。何でだろ?

それにジーンズなんてどのモデルも似たようなものだしな。
色も定番色とか好みの色って毎回一緒なので
778ノーブランドさん:2008/07/25(金) 01:08:33 0
まとめ買いだと安くなるから?
779ノーブランドさん:2008/07/25(金) 01:23:21 0
スタイルアップサテンカラージーンズの赤を
実店舗で買いました。

まだまだ暑くて履けないorz
先に違うの買っておくんだった..
秋物先買いもなんか寂しいです。
780ノーブランドさん:2008/07/25(金) 01:45:04 0
赤いパンツなんてよく穿くなぁw
781ノーブランドさん:2008/07/25(金) 02:04:25 0
俺は赤いTシャツ買ったよ。Tシャツなら変じゃないよね?
782ノーブランドさん:2008/07/25(金) 02:05:33 0
赤いTシャツに赤いパンツでおしゃれしろ!
783ノーブランドさん:2008/07/25(金) 02:18:15 0
赤も良いがエンジも良いよ
784ノーブランドさん:2008/07/25(金) 02:32:56 0
僕の亀頭もエンジ色です><
785ノーブランドさん:2008/07/25(金) 02:38:10 0
>>754
俺、つい三日前くらいに奇跡的にシューカット見つけたんだけど
後ろのフラップポケット、かなり気に入ってるよ
ケツに物入れるとき、ボタン閉めないからいちいちユニクロのマーク見えないし
なによりフラップのボタンホールの赤がアクセントになって可愛い
シルエットも最高だし、頑張って履きつぶして綺麗なアタリやハチノス出したいと思う。
786ノーブランドさん:2008/07/25(金) 03:03:40 0
旧プレデニスキニーは綿100でそんな太くないから001くらいかな
787ノーブランドさん:2008/07/25(金) 08:07:08 O
プレミアムデニムレギュラーと
001と
どちらが股上浅い?
788ノーブランドさん:2008/07/25(金) 09:39:23 0
試着しろよw
789ノーブランドさん:2008/07/25(金) 09:54:10 O
気になるやつは全部試着した方がいいよ
790ノーブランドさん:2008/07/25(金) 13:50:44 0
俺はフラップポケット嫌いだ
邪魔杉
791ノーブランドさん:2008/07/25(金) 14:03:18 O
>>785
緒形拳乙!アッー!
792ノーブランドさん:2008/07/25(金) 14:33:43 0
新001がポリ混だったので
衝動で旧プレスキニー黒定価で買ってきた
793ノーブランドさん:2008/07/25(金) 14:47:33 0
eeんじゃね?
794ノーブランドさん:2008/07/25(金) 16:05:40 0
旧は綿100なの?
795ノーブランドさん:2008/07/25(金) 16:22:58 O
>>794
文面から判断しろ厨房
796ノーブランドさん:2008/07/25(金) 16:32:55 0
ユニクロでプレデニの68の色の買おうと思ったが、やっぱりリーバイスにしといた
スキニーと思いきや、タイトストレートっていうのもあるんだね
http://www.atmos-tokyo.com/levis/7050005_nonwash.html
797ノーブランドさん:2008/07/25(金) 16:38:07 O
>>796
ステッチがオサレだね。
色移り
798ノーブランドさん:2008/07/25(金) 18:59:41 0
カーゴを染めたらなかなかいい色になりました。
ユニ製品は愛情をかけた分よくなります。嘘です。
799ノーブランドさん:2008/07/25(金) 19:00:42 0
Σ(='□'=)ウッソー!?
800ノーブランドさん:2008/07/25(金) 19:54:49 0
スリムペインターをオンラインストアで買って洗う必要もないけど一応洗って
準備万端、近所のユニに裾直しに持っていったぜ

裾じわが出過ぎるほど長くなく、適度な感じに、、、ってことで店員に
みてもらって補正をしたぜ

帰って実際はき直してみると、どうも落ち着かね〜
あと1cm、長くても良かったのかもな、、、

見た目、そこまで変でも無いと思うけど座ってる時の裾と足首の出具合の
バランスがね、なんか気になる

ってことで君ならどーする!
801ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:00:25 0
そのままはく
802ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:06:00 0
>>800
誰もお前なんて見てないから気にすんな
803ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:28:48 0
穿いてたら膝曲げた分伸びる
で、洗ったらまた縮む
この繰り返し。
804ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:33:40 O
プレデニは縮む
805ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:43:45 0
(`・ω・`)プレシューは逆に伸びてるような
まぁ第2弾プレデニでいろいろ愛着もあってきにいっております

友人の評判もなかなかよかった
806ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:46:52 0
>>800
うっせバーーーーーーカ
807800:2008/07/25(金) 20:51:30 0
>>802
あっそうか!
>>803
一般のジーンズは基本そんなあんばいですよね、、、
>>804
うわっ、縮みますかー、、、
808ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:54:22 0
>>800
裾直してもらったら座った時絶対足首見えちゃう感じなるよなぁ
もういっそしてもらわないほうがいいのかな?
でも立って歩いてる時スニーカーで踏んじゃう時あるし若干短くもしてもらいたい・・
809ノーブランドさん:2008/07/25(金) 20:56:02 0
しゃがんで合わせればいいじゃない
810ノーブランドさん:2008/07/25(金) 21:02:05 0
そうだな、それほど座った時の丈に命をかけてるんなら座って合わせるしかないな
811ノーブランドさん:2008/07/25(金) 21:35:21 0
>>800
1年ぐらい土に埋めとくと1, 2cmぐらい伸びるよ
急がないならオススメ
812ノーブランドさん:2008/07/25(金) 21:42:56 0
ウソをつけウソをw
813ノーブランドさん:2008/07/25(金) 23:33:40 O
立ってる状態でくるぶしまで隠れてたら第三者的にはそれで充分だよ?
後は自分の胸三寸
814ノーブランドさん:2008/07/26(土) 00:49:17 0
http://www.uniqlo.com/jp/stylebook.html#/08fall/3/


スキニーフィットカラージーンズ新作キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
815ノーブランドさん:2008/07/26(土) 00:51:44 0
http://www.uniqlo.com/jp/stylebook.html#/08fall/6/

スタイルアップストレッチカーゴどうなの?細いのは分かるがこのデザイン・・・
816ノーブランドさん:2008/07/26(土) 01:06:16 0
>>814
当たり前かもしれんけど、この人たち
ユニクロって感じしないなー
817ノーブランドさん:2008/07/26(土) 01:44:01 0
やっぱスキニーはださいなw
男がこんなタイトなのきもい
818ノーブランドさん:2008/07/26(土) 01:45:57 0
キモイのは間違いないが
それが流行なのであれば履かざる得ない
819ノーブランドさん:2008/07/26(土) 01:46:50 0
またきたよw
誰もおまえに着ろって言わないから大丈夫だよ
820ノーブランドさん:2008/07/26(土) 01:51:38 0
チラシきたよ
821ノーブランドさん:2008/07/26(土) 01:58:27 0
俺は言い続ける
スキニーある限り
キモスと
822ノーブランドさん:2008/07/26(土) 02:01:51 0
そんなお前に言い続ける
ドンマイと
823ノーブランドさん:2008/07/26(土) 02:02:32 0
おいおい
ベルトは先週買っちまったよ…
824ノーブランドさん:2008/07/26(土) 02:04:46 0
調度ベルト欲しかったが、500円安いだけか。どうせなら半額にしてくれと
825ノーブランドさん:2008/07/26(土) 02:10:19 0
ベルトきたのはええが
もっと思いきって!
826ノーブランドさん:2008/07/26(土) 02:10:36 0
>>823
俺なんて、先週月曜にギャリソンベルトとドライリップシャツ買ったら
翌火曜ドライリップ1990→1000 明日ギャリソンベルト1990→1490だぜ・・・
まぁ月曜なんかに買った俺が悪いんだが、かなりヘコむ。orz
827ノーブランドさん:2008/07/26(土) 02:12:08 0
PP使うか
GAPみてえに
828826:2008/07/26(土) 02:12:12 0
あ、先週じゃなくて今週の間違い。
829ノーブランドさん:2008/07/26(土) 02:17:08 0
ウォッシュチノ安くなってるな
どうしようかな…別に必要でもなんでもないんだが
830ノーブランドさん:2008/07/26(土) 02:24:26 0
ウオッシュスリークオーターカーゴかなり売れてたな
他のカーゴもああいう洗いにすればいいのに
831ノーブランドさん:2008/07/26(土) 03:10:32 0
ドライリップシャツ黒、カーキ、ネイビーって買っちまったぜ
832ノーブランドさん:2008/07/26(土) 03:29:45 0
スレ違いだボケ
833ノーブランドさん:2008/07/26(土) 06:27:23 0
>>791
意味が分からない
834ノーブランドさん:2008/07/26(土) 08:00:57 0
ウォッシュチノって何色買えばいいの?
セール中だから買ったほうがいいよね?今まで持ってなかった
835ノーブランドさん:2008/07/26(土) 08:09:22 0
白がオススメ。人気だから品薄だけど。
836ノーブランドさん:2008/07/26(土) 08:11:55 0
俺は無難にベージュオススメする
履きまわし利きまくりでヘビロテするぞ
837ノーブランドさん:2008/07/26(土) 08:19:46 0
じゃベージュ買うよ。
白はあったら見てみる。乙!
838ノーブランドさん:2008/07/26(土) 08:50:19 0
僕は全身ユニクロです。500円のキャップかぶっていても恥ずかしくないです。
839ノーブランドさん:2008/07/26(土) 08:50:50 0
>>779
今年のではないけど俺も赤持ってる。
だいぶ前に売れ残りを1000円で買った。
まだ穿いてないw
840ノーブランドさん:2008/07/26(土) 08:55:44 0
500円のキャップが入る頭を持ってるだけマシ
841ノーブランドさん:2008/07/26(土) 09:05:52 O
ユニクロのチノパンって柔軟剤を使っても型崩れしないかな?
842ノーブランドさん:2008/07/26(土) 10:36:41 0
>>841
俺のウォッシュチノは型崩れはしてないよ
843ノーブランドさん:2008/07/26(土) 10:53:36 0
ベージュは他人と被る
もっともあっちはユニクロじゃないが
844ノーブランドさん:2008/07/26(土) 11:19:37 O
>>842
サンクス!
845ノーブランドさん:2008/07/26(土) 13:04:02 0
ウォッシュチノ買うべきかそうとう迷った
ベージュはオーソドックスだが、ダークグリーンもいいな。
後、ライトのジーンズも悪くないな。
やっぱ夏はライトの1本あるといいのかな?
S002のレギュラーは持ってるんだが。
既にユニクロでジーンズ2本買ってるから、これ以上買うのは・・・
でも1980円は安いなぁ。どうしようかなぁ。チノもいいなぁ。
846ノーブランドさん:2008/07/26(土) 13:18:30 0
俺はウォッシュチノやめたわ
ウォッシュだから当たり前なんだろうけど
何か薄汚れて見えるんだよな
847ノーブランドさん:2008/07/26(土) 13:31:11 0
>>845
暑さは9月まで続く。ライトを買うがいい
848ノーブランドさん:2008/07/26(土) 13:35:28 0
じゃあ僕はエルを
849ノーブランドさん:2008/07/26(土) 13:43:14 0
ユニクロの神となれ
850ノーブランドさん:2008/07/26(土) 14:21:57 0
>>847
迷うところだな。ライトはすぐに穴が開くからな
2000円なら今シーズンだけ履ければいいんだろうが・・・
やっぱ薄いデニムのが涼しいかね?
851ノーブランドさん:2008/07/26(土) 14:25:57 0
>>850
そんなにすぐ穴が開くの?
852ノーブランドさん:2008/07/26(土) 14:56:46 O
ペインターパンツ買いました
853ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:01:27 O
持って二年
ヘビーローテーションだと一年か
854ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:06:36 O
>>845
今の時期ライト穿いたらもう普通のジーンズなんて穿いてらんない
855ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:07:21 0
旧プレスキニー黒が一つだけ売れ残ってたので定価買いした
856ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:31:25 O
>>854
薄いのがいいならチノパンでもいいんじゃない?
ライトジーンズはださいからな
857ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:32:13 0
>>856
ださいか?
858ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:44:18 0
>>857
ださいから、売れてない。
売れてないから、1990円なわけで
859ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:49:37 0
どういうところがダサい?
860ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:51:13 O
>>856・858
その理屈だと、チノも1980円で安くなってるからダサいって事になるわけだがw
861ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:55:53 0
ユニクロで買うのにダサいとか言うなよ...
862ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:56:19 0
勘弁してあげようよ
863ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:57:34 0
ドライライト人気あるよ。
864ノーブランドさん:2008/07/26(土) 15:59:30 0
暑いからライトでも良さそうな気がする

普通のジーンズは夏は暑すぎる
865ノーブランドさん:2008/07/26(土) 16:11:53 0
今年の暑さは異常だな。 クーラーないからまったく眠れん。 死ぬかも
866ノーブランドさん:2008/07/26(土) 16:34:44 0
定価考えればライトの値下げは異常
まあ季節物だしな

ダサいと言われるのはあの加工、縦落ちのせいか
867ノーブランドさん:2008/07/26(土) 16:56:17 0
別にダサくないよ
俺かっこいいもん
868ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:00:37 O
ださいのは生地がペラペラだからだろ
一般的に高いオンスの生地が好まれるからな
その方がシルエットが綺麗にでる
着ているうちにいずれは生地が擦り減るしその方が長く着れる
869ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:18:43 0
夏専用なんだから生地の薄さはしかたない
870ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:21:52 O
ドライシューカットかっけ〜よ
871ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:22:03 0
夏帆専用
872ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:22:49 0
多汗症の俺には神アイテム
873ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:28:15 0
a
874ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:29:49 0
俺もライト初めて買ったけど二度は買わない
ペラペラすぎて不安
875ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:30:10 0
というか種類・カラーによっちゃ普通に売れてね?

876ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:30:42 0
ユニクロ着こなせない奴は何きてもダサい
877ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:33:12 O
値下げが異常なんでなく定価が異常なんだよ。
値下げ率で安易にお得感を感じるお馬鹿さんがユニには多いから。
878ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:34:14 0
まぁどっちみち安いからどうでもいいけどな
879ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:38:49 0
今まさにドライのシューカットをポチろうとしているのだけど
色Blue64ってHPだと薄く見えるけどこんなもんだと思ってOK?
あと、持っている人いたらレポください。
880ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:39:36 0
プレデニ買おうと思うんだけど
洗うと どれくらい縮むの?

2インチアップぐらいでちょうどぐらい?
881ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:53:56 O
ヴィンチノとウォッシュチノ持ってる人いたらレポお願いしますそれぞれの長所と短所を3つずつと買うときに注意する事なんかも(>_<)
882ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:55:49 O
あとドライのシューカットもレポお願い
883ノーブランドさん:2008/07/26(土) 17:58:45 0
ふと思ったけど、サポートセンターに電話したら
上みたいなのにも答えてくれるのかしら
884ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:04:58 0
ドライのシューカット持ってるけど何をレポればよいのやら
やっぱり軽くて履きやすいってのと、29インチを買ったんだけど、
同一サイズで比べると2wayストレッチスキニーよりかはケツ周りが
タイトな気がするくらいか
885ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:08:03 0
同サイズのs001(非ライト)よりやや細く感じる
まだあまり履き慣らしてないからかもしれんが

ドライ機能より薄さ、軽さの方が実感できる穿き心地
886ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:08:07 0
>>884
シルエットはどんな感じですか?ストレートとあまり変わらない?
887ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:09:58 O
シューカットっつーかパイプドストレートだな
888ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:12:40 O
そりゃ薄いがいいやろ夏
889ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:15:44 0
今年の暑さは異常
しょうがないから3/4カーゴ買った
890ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:16:26 0
>>886
膝下がほんの少しフレア気味なだけでまぁ細身のストレートだよね
891ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:19:06 0
>>886
ありがとうございます。ぽちってきます。
色64がちと薄いかなぁ・・・
892ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:19:42 0

アンカーミスったorz
>>890
893ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:22:43 0
暑いわりにうちの近所まだ蝉が全然鳴かないんだ
毎年こんなもんだったっけ?
天変地異の前触れなのではと考えてしまうよ
894ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:27:04 O
>>893
蝉なら俺の隣で鳴いてるよ
895ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:27:25 0
>>893
俺んちの周りもさっぱり
去年はよく鳴いたんだけどね
暑くてジーンズがびちょびちょだよ
896ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:39:16 0
今ので5キロはやせた
897ノーブランドさん:2008/07/26(土) 18:41:21 O
関東大震災は九つの月に起こったとだけ言って置こう
その時も事前に中国に大震災があったという
898ノーブランドさん:2008/07/26(土) 19:54:31 0
シューカットって店舗で直接みたほうが後悔しないと思うよ
899ノーブランドさん:2008/07/26(土) 20:23:34 0
他のブランドと比較したりしないの?
900ノーブランドさん:2008/07/26(土) 21:06:46 0
今日一日ドライシューカット履いてたんだがこれかなり良いぞ
なんつっても普通のジーンズよりも涼しいしシルエットもなかなか良い
あとケツポケのフラップは意外とTシャツの裾で隠れるのな

901ノーブランドさん:2008/07/26(土) 21:26:04 0
スタイルアップノンアイロンノータックパンツって店頭に出てる?
902ノーブランドさん:2008/07/26(土) 21:30:42 0
出てるよ
903ノーブランドさん:2008/07/26(土) 21:33:26 0
>>902
サンクス
今度、’極上の一本’とやらを見に行くよ
会社用にもよさそうだし
904ノーブランドさん:2008/07/26(土) 22:15:06 0
無印と比べてどうなん?
905ノーブランドさん:2008/07/26(土) 22:29:02 0
パンツに関しては個人的にユニ圧勝
バリエーションといい価格といい
906ノーブランドさん:2008/07/26(土) 22:45:04 0
トップスに関しては無印圧勝

だがH&Mが上陸したらトップスもパンツも圧勝
907ノーブランドさん:2008/07/26(土) 22:59:30 0
そうかな?プレミアムコットンとかシルキードライ、ドライクルーって無印にはない面白いTシャツがあるのもユニクロの売りだよな。
無印も悪くはないが、ユニクロに比べると高いよな。2倍くらいの値段がする。
でもユニクロのパンツの評判ってあまり聞かんね。そういえば
908ノーブランドさん:2008/07/26(土) 23:07:42 0
無印は、昔はよかったけど最近はさっぱりな印象
909ノーブランドさん:2008/07/26(土) 23:30:03 O
>>906
無印のトップスが圧勝なのは値段の高さだけだろw
910ノーブランドさん:2008/07/26(土) 23:40:09 0
無印が高いってどんだけ貧乏人だよwwwww
911ノーブランドさん:2008/07/26(土) 23:53:53 0
シャツやカットソーのサイズや素材感なんかは無印の方がいい
値下げ幅も大きいから1500円程度で買えることも多い
912ノーブランドさん:2008/07/26(土) 23:57:47 O
ユニのチノハーフってどう?
なかなかいいなら欲しいなぁ・・
913ノーブランドさん:2008/07/27(日) 00:00:03 0
>>910
ユニと比べたら、ってことだろ
914マラクロ:2008/07/27(日) 00:30:26 O
結局、夏場にはスタイルアップサテンジーンズのグレイしかはいてないや
915ノーブランドさん:2008/07/27(日) 00:38:41 0
ていうかオマイラ、ジーンズは買ってきたら即洗うだろ?
ジジイやらガキがオシッコ。精液染みのついた下着で試着してるんだぞ?

前にプレデニを1年履いて初めて洗うとかいうやついたが、1年洗ってない
パンツって常識ないやつとしか思えん。臭い通り越してカビやら細菌やら
いそう。どうせ自己中で周りのこととか考えられない嫌われ者なんだろうな。
916ノーブランドさん:2008/07/27(日) 00:39:18 0
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り

B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士
917ノーブランドさん:2008/07/27(日) 00:42:35 O
スリムフィットカーゴってSサイズがオススメ?
918ノーブランドさん:2008/07/27(日) 00:50:44 0
・・・
919ノーブランドさん:2008/07/27(日) 01:31:26 0
>>917
は?
920ノーブランドさん:2008/07/27(日) 01:42:58 O
O脚なんだがどれがおすすめ?
921ノーブランドさん:2008/07/27(日) 01:49:42 0
>>920
細めは全部止めとけ
デニムならレギュラー、チノはユニのならどれでもどうぞ
細めのパンツは俺O脚なのー!って言ってるようなもの
922ノーブランドさん:2008/07/27(日) 01:50:15 O
(^O^)/
923ノーブランドさん:2008/07/27(日) 01:56:26 O
>>921
ユニクロのスリムジーンズも止めた方がいい?
ブーツカットとかシューカットはいいかな
924ノーブランドさん:2008/07/27(日) 02:03:42 O
>>920-921=スタイルが悪いO脚=生粋のキチガイPC= 350 ノーブランドさん 2008/05/05(月) 23:48:31 0
>>343
しかも今来たんだが
無知ひけらかさないでさっさと硫化水素自殺でもしとけや

しかも今来たてwwwwwwwwww無理矢理自演ワロタwwwwwwwwwwwwこれは恥ずかしすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925921:2008/07/27(日) 02:06:59 0
>>923
普通〜太目ならO脚目立たないから良いとおもうよ
スリムジーンズは多分目立っちゃうかな
どうしても細めだと足のラインそのまま出てしまうからなぁ
レギュラーのブツカとかなら多分いけると思われ
926ノーブランドさん:2008/07/27(日) 02:07:55 O
ありがとう
927ノーブランドさん:2008/07/27(日) 02:24:45 0
O脚、まだマシだと思う
俺X脚だからパンツのシルエット、凄く変になる・・・
928ノーブランドさん:2008/07/27(日) 07:44:40 O
地元店舗でスリムフィットカーゴとかドローストリングカーゴが1450円だった
在庫処分なのか?
929ノーブランドさん:2008/07/27(日) 10:23:02 O
オンラインでドライのレギュラーシルエット38インチ
うりきれ(涙)
930ノーブランドさん:2008/07/27(日) 10:44:07 0
さ、38インチ・・・
ピザなんてレベルじゃねーぞ
931ノーブランドさん:2008/07/27(日) 11:12:45 O
身長が2メートルあるんだよきっと
932ノーブランドさん:2008/07/27(日) 11:15:59 0
太すぎw
933ノーブランドさん:2008/07/27(日) 11:25:07 0
ハート様乙
934ノーブランドさん:2008/07/27(日) 11:26:36 0
>>929
両国のライオン堂行けよw
935ノーブランドさん:2008/07/27(日) 12:04:57 0
秋冬はスタイルアップ〜
ってパンツが多いみたいだな
936ノーブランドさん:2008/07/27(日) 12:30:40 O
ドローストリングカーゴのロールアップかウオッシュクォーターカーゴのどちらを買おうか悩んでます。
皆さんはどちらがオススメでしょうか
937ノーブランドさん:2008/07/27(日) 12:51:37 O
>>930-934
釣れた釣れたwww
938ノーブランドさん:2008/07/27(日) 12:59:43 0
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
939929:2008/07/27(日) 13:11:31 O
>>937
おいおいヾ(^_^)
やめとくれよ

まあ俺は背も高いが確かに若干メタボ気味だが
いちいち驚く香具師多いわなあ…
まあ町歩いてる香具師見てたらさもありなん
ちなみに38インチくらいで力士をイメージするのはいきすぎ(笑)
940929:2008/07/27(日) 13:12:38 O
>>938
匿名掲示板なんだから
単純にひっかかるなや
941ノーブランドさん:2008/07/27(日) 13:20:16 0
リアルキチガイ降臨
942ノーブランドさん:2008/07/27(日) 13:27:09 0
スマソだが、ユニクロって、ブランド?
943ノーブランドさん:2008/07/27(日) 13:37:14 0
どういう意味だ?
944ノーブランドさん:2008/07/27(日) 14:41:35 0
みんな夏の暑さのせいだ
945ノーブランドさん:2008/07/27(日) 14:49:40 0
全身ユニクロでユニクロに買い物に逝くのってどうなの?
946ノーブランドさん:2008/07/27(日) 15:01:56 0
フツウ
947ノーブランドさん:2008/07/27(日) 15:04:31 0
>>945
いっぱいいるぞそんな奴は 普通だ 

たぶん・・・
948ノーブランドさん:2008/07/27(日) 15:22:29 O
>>915
体臭キツいお前と一緒にすんなよ
自分の脳内でしか生きられない妄想野郎なんだろうがな
ちなみに買ってから糊落としで1度は洗う
949ノーブランドさん:2008/07/27(日) 15:31:22 0
俺は大概のものは買ってきてから必ず洗う
950ノーブランドさん:2008/07/27(日) 15:49:13 0
>>945
さっそく昨日行ってきたよ...
全身ユニだと質問とか店員にしても
接客が丁寧な気がするが
気のせいかな?。
ちなみに全身ユニのときは
他の店(ユニ以外)には絶対に行かない様にしてる。
売り子の突き刺さるような軽蔑の眼差しが
痛いから...
951ノーブランドさん:2008/07/27(日) 16:02:53 0
気にしすぎ
952ノーブランドさん:2008/07/27(日) 16:03:12 0
自意識過剰だな
953ノーブランドさん:2008/07/27(日) 16:06:39 0
全身ユニでミッドタウン行ってきた
954ノーブランドさん:2008/07/27(日) 16:19:43 0
ユニクロスレ1年ぶりぶりにみたんだけど、えらい荒らされてるね。
955ノーブランドさん:2008/07/27(日) 16:43:00 0
ユニのポロとジーンズの被り率が異常に高いなオレ orz
電車乗ってる時に多いです。 早く着いてくれーーーー と心で叫ぶ
956ノーブランドさん:2008/07/27(日) 16:53:44 0
被ってもたいがい俺の方がスタイルいいから別にいいや
957ノーブランドさん:2008/07/27(日) 17:17:34 O
被るのだけは下半身だけにしな
958ノーブランドさん:2008/07/27(日) 17:18:27 0
>>956
流石の春巻きスタイルにはかないません
959ノーブランドさん:2008/07/27(日) 17:23:12 0
よくかぶってるってわかるな
オレぜんぜんわからん
ポロやジーンズは買わないからか
チノとシャツばっか
960ノーブランドさん:2008/07/27(日) 17:55:31 0
ってかチノはいてる人ってたいがいオタかおっさん

961ノーブランドさん:2008/07/27(日) 18:01:48 0
はいはい
962ノーブランドさん:2008/07/27(日) 18:57:28 0
DIティムの灰チノとリブVネックT 上下ユニには見えないはずだ!!!! と思いたい
963ノーブランドさん:2008/07/27(日) 19:00:35 0
ティムチノは太すぎて残念 ピザなら問題なし
964ノーブランドさん:2008/07/27(日) 19:19:43 0
シューカットで濃いめの色を出してくれ

オレの体型にストライクど真ん中なんだよ
965ノーブランドさん:2008/07/27(日) 21:00:02 0
おちんちんシュッシュッ!
966ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:22:27 0
チノの裾の長さってどれくらいにするといいんですか?
ずっとジーンズばっかで履いてみたいな。
967ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:25:04 O
ライトジーンズやっぱ買うかとさんてんぽまわったがどこも在庫切れ
ちゃっかりしてるよ
貧乏人どもは・・・
セールは土曜日にいかないとサイズなくなるな
968ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:25:35 0
ってウエスト76だと股下76のしかないのか・・・
つんつるてんになる・・・
969ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:26:21 0
必死に三店舗まわった貧乏人が何いってんだかw
970ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:27:56 O
と、出遅れた貧乏人がほざいております
971ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:30:34 0
>>967
先に電話しとくとか、大型店に行くとかすればよかったな
972ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:49:19 0
俺も迷彩柄のカーゴみにいったけど、Sサイズなし。
デブ女が男性用のSサイズ購入してるのかな?
973ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:54:34 0
>>971
大型店ってどうやって分かるの?
974ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:56:48 0
>>972
女は迷彩柄なんて買わんだろw
975ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:58:45 0
>>973
ユニクロのHPの店舗検索から
976ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:00:41 0
>>975
なるほど。大型店の方が在庫は多いのかな?
でも大きな店ほどすぐに売れるイメージがあるな
売れ残ってるのは不便なところにある店だったり郊外の店だったりするな
977ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:09:14 0
>>976
土曜の午前中に行けばあるよ…たぶん
978ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:14:06 0
それは分かってるが・・・
こっちも暇じゃないし。いっつも土曜日にいけるとは限らん
土日はそもそも忙しいしな
だから遅くまでやってる、近場の店舗に帰りによるとかしかできんのよ
979ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:15:28 0
そんな人のためのオンラインだと思うが
980ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:23:42 O
>>978
オンライン使うか諦めろよ
981ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:41:46 0
オンラインは送料高すぎ・・・
アマゾンみたいに1000円以上は送料無料にしてくれ
安いユニクロに600円以上の送料はきついだろ
かといって、6300円も買い物ないしな
982ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:42:38 0
>>978
そんなに働いて稼いでんならユニで買わんでもええやん
俺みたいな無職ニートはユニしか選択肢がないけどw
983ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:47:03 0
誰も働いて忙しいとは言ってないだろ・・・
金があるならセコセコユニクロ買うかよw
984ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:50:25 0
なんだよ!働いてねえくせに土日忙しいだと?
クズだな…カス人間が!
985ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:52:57 O
確かに送料高いな。
某大型店へ行ってそこのパソコンから注文したほうが安い
986ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:58:04 0
そんなことできるのか
知らなかった
987ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:58:37 0
首都圏の人テラウラヤマシス
988ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:58:59 0
>>984
土日は遊ぶだろうが普通!!
989ノーブランドさん:2008/07/27(日) 23:59:50 0
>>985
え・・・それは他店取り寄せじゃなく、ネット注文を店舗でできるってこと?
990ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:05:25 O
基地外の貧乏人が粘着してるな
991ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:06:36 0
三店舗回らずにオンラインの方が良かったね
992ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:13:17 0
童貞です^^
993ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:13:40 0
>>土日働いてないのに忙しい

??
994ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:17:53 O
>>土日働いてないのに忙しい

自分勝手な都合を人のせいにする基地外の典型だな
995ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:32:59 0
やたら無職って言葉を使ってた同族険悪の典型が、
殺人予告で逮捕されてましたな。
996ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:36:44 0
1000ならヴィンチノ復活
997ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:48:39 0
998ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:51:21 0
>>997
おー、こんなんあったんか
999ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:54:34 0
スレ立て失敗orz
だれか次スレお願い+テンプレ
1000ノーブランドさん:2008/07/28(月) 00:54:42 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。