1 :
ノーブランドさん:
すぐ落ちるが立ててみた。
今年の夏物はどうよ?
2 :
ノーブランドさん:2008/06/08(日) 02:26:42 O
いいよね
終了
4 :
ノーブランドさん:2008/06/08(日) 09:57:46 0
渋谷店人少なすぎワロタ
オークションとかのはどうなの?
ぱちもんっぽいが
6 :
ノーブランドさん:2008/06/08(日) 14:05:54 0
トップスもかっこいいよな。
G-STARのボトムスに合うトップスもやっぱG-STARだから
気づいたら全身G-STARになってまう。。。
伸びなさ杉。
30代のオサーンだが、
エルウッドが気になるw
9 :
ノーブランドさん:2008/06/08(日) 23:34:49 0
Tシャツが高い。
でもなかなかいい感じじゃん!
神南で新しいデニムとTシャツとシャツ購入
相変わらずスタッフのキャラが目立つところだがね
10 :
ノーブランドさん:2008/06/09(月) 00:14:01 0
サンプルセールが安すぎてもう正規の値段で買うのがばかばかしくなった
11 :
ノーブランドさん:2008/06/09(月) 01:24:05 0
>10
kwsk
12 :
ノーブランドさん:2008/06/09(月) 01:42:12 0
渋谷の店は商品も豊富だし店員もいいね。新しいのをすすめられてしっかり気に入ってしまった。
>>11 よく通ってるけど店員がサンプルセール教えてくれるだろ?
アウターが4000円くらいでたくさんあったぜ、デニムは2500〜3500
14 :
ノーブランドさん:2008/06/09(月) 23:58:45 0
>>13 マジか。そりゃ安い。
そんなの聞いたこないな。。。
15 :
ノーブランドさん:2008/06/10(火) 00:28:16 0
渋谷店みんなバイト?
ローテはやいよ、、、
表参道こそみんな変えたほうがいい
16 :
ノーブランドさん:2008/06/10(火) 00:45:10 0
>>14 アウターに関しては本当に売れ残りって感じのものしかないけどね
17 :
ノーブランドさん:2008/06/10(火) 01:37:32 0
>>15 どうなんだろうね。確かにローテ早いね。。。
感じはいいけど
>>16 早くに入れるとそうでもないぜ
Pコートやらなんやらあったし
デニムは色々豊富だよね
19 :
ノーブランドさん:2008/06/10(火) 10:29:30 O
ファミリーセールでレザーもあったじゃん!
マジ二着即買いしたぜ。
20 :
ノーブランドさん:2008/06/10(火) 13:56:42 0
トップス全部でけーよ
21 :
ノーブランドさん:2008/06/10(火) 16:56:31 O
>>10サンプルセールって普通に行っても買えない?
ファミセみたいなもん?
22 :
ノーブランドさん:2008/06/10(火) 21:10:29 0
販売なんて社員だろうが回転速くて当たり前
>>21 そもそもいつどこで開催するかわかんないとな
チェックも一応ある
24 :
ノーブランドさん:2008/06/11(水) 09:47:51 O
ファミセと同じだから普通には入れんぞ!
店員と仲良くならんと!
25 :
ノーブランドさん:2008/06/11(水) 09:56:24 O
g-star靴扱ってる所しらない?すごくほしい
26 :
ノーブランドさん:2008/06/11(水) 20:03:35 0
一般人向けのsaleってこのあとだといつ?
27 :
ノーブランドさん:2008/06/11(水) 21:22:57 O
エルウッドのナローが痩せたせいで2インチアップ位になってしまった
すんげぇ歩き辛いw
28 :
ノーブランドさん:2008/06/11(水) 21:44:41 0
草生やしてるけど何が面白いのかわからない
29 :
ノーブランドさん:2008/06/11(水) 23:35:01 0
あげ
31 :
ノーブランドさん:2008/06/12(木) 01:56:01 0
ジャックパンツが最高だよ。ジャストで買ったけど痩せてルーズに穿くように
なったけどそれでもかっこいいー
32 :
ノーブランドさん:2008/06/13(金) 09:11:50 O
ジャックパンツってさ膝切り替えあるやつしょ?三本持ってるけど使えるしいい。
33 :
ノーブランドさん:2008/06/14(土) 00:49:48 0
age
34 :
ノーブランドさん:2008/06/15(日) 04:13:38 0
俺も3本持ってるー最近買ったすげー柔らかくて良い色のが今一番のお気に!
35 :
ノーブランドさん:2008/06/16(月) 11:39:44 O
ブルーのやつですか?
オイラも買いました!柔らかいし履きやすいから今の時期ヘビロテ。
いつも店員さんが好きなのどんぴしゃりで見せるからついつい!
>>35 俺も同じの買った
エルウッドも同じような奴を買った
気に入ってるよ
37 :
ノーブランドさん:2008/06/17(火) 03:19:44 0
たしかに店員穿いてて気になってはいたら履き心地も最高に良くて即買った。
あの生地すげー楽だしかっこいー
38 :
ノーブランドさん:2008/06/17(火) 08:44:46 O
ここまで全部俺の自演
相変わらず過疎気味ですね、ミクシイとかに人が流れてるのか
それともGがあまり人気ないだけなのか
40 :
ノーブランドさん:2008/06/18(水) 03:25:22 0
いや俺の自演
Gのトップス好きでよく買うがパンツは持ってないorz
>>41 俺も似たような感じwwwトップスもかっこいいの多い
43 :
ノーブランドさん:2008/06/19(木) 01:00:34 0
デニム最高じゃん トップスはシャツやジャケットがメチャクチャ良いー
44 :
ノーブランドさん:2008/06/19(木) 01:39:13 O
45 :
ノーブランドさん:2008/06/19(木) 02:50:58 0
トップス鬼かっこいいんだよな〜。
絶妙なミリタリー具合とか、
細すぎないけどタイトなシルエットとか
デカデカに「G-STAR」とロゴがついてるかと思えば
こんなん気づかねーよw、というぐらいに
コソーリ袖口とかにもあったりとか
46 :
ノーブランドさん:2008/06/20(金) 12:57:36 O
本店だとレングスも選べるの?
47 :
ノーブランドさん:2008/06/20(金) 14:52:23 0
本店っていうのがよく解んないけど、レングスは店舗によっては
そろえてるところはあるんじゃないかなぁ?
でも気になるなら、普通に直しいれた方がいいように思うけど。
俺は低身長(164cm)だけど、ここのデニムはシルエットが綺麗だから、直し入れない。
>>47 ありがとう。
180近く有るから直す必要は無いんだけど、短いのも欲しいなと思って
49 :
ノーブランドさん:2008/06/21(土) 09:06:43 O
渋谷のプレSale行ってた。
カーゴパンツが770%だから買った!シャツとTも。レザーがあって悩んで保留
>>49 ちょwwwテラ値上がりwwwww
30%オフってこと?
51 :
trjjtrkdr:2008/06/21(土) 16:55:47 0
地方民だから値下げの対象外
だからこのメーカーのはいつも買う気がしない・・まわりが7,8割引きとかいってんのに、おれだけ定価じゃあなあ
52 :
ノーブランドさん:2008/06/21(土) 20:34:09 0
G-STARは最近、雑誌とかにも頻繁に出てますし、結構認知度がさらに上がってるみたいで
セレクトショップに入ってることがあるので、そういうのを狙えばいいと思いますよ。
7,8割引きはさすがにG-STARの店舗でも無いのでめぐり合えないと思いますけどねw
新作のジーパンやばい。
シルエットやデザインは普通のストレートだけど、
なんかラメみたいにちょいテカリ入ってる奴。
危うく買うとこだった。
どうせ来月かっちゃうけど・・・
54 :
ノーブランドさん:2008/06/21(土) 23:21:01 O
だせぇw
55 :
ノーブランドさん:2008/06/21(土) 23:41:47 0
加工し過ぎてない方がかっこいいわ
56 :
trjjtrkdr:2008/06/22(日) 00:26:13 0
すこしでも安くされるとだめなんだよ。だから買わない。
損した気分になってもしょうがないので
57 :
ノーブランドさん:2008/06/22(日) 00:30:00 0
BUSKY ゆったりめのストレート
LEVAN 普通のストレート
VIKER 細めのストレート
TIMMEN 細めのストレート
YARIK 細めのストレート・ローライズ
FARCO 上と同じ
SAFADO スリム
SLAMMER スリム
THANAZ 極細ストレート
ONIJO スキニー
GLOOVY もうパッツンパッツン
PADDOM
LEMMEN ブーツカットっぽいストレート
TROULEG 細めのブーツカット
ZATHAN ブーツカット
ZATINY ZATHANのフレア小さめ
ZAF 太目のブーツカット
ARKER 切り返しのある少し太めのストレート
KOFFHA 少し太めのブーツカット
SHAZOR 立体製法のブーツカット
ディーゼルか?
なんで?
59 :
ノーブランドさん:2008/06/22(日) 01:22:07 0
>>53の言ってるジーンズの別バージョン持ってるかも。あたりの部分が物凄くうっすら
金粉がかった加工がされてあるやつ。俺のは去年買ったから、新作じゃないんだけどね。
自己主張しすぎないアクセントになってて、お気に入りの一本。
60 :
53:2008/06/22(日) 01:57:08 0
61 :
59:2008/06/22(日) 05:53:51 0
ああ、なるほど。私が持ってるのは、ELWOODじゃなくストレートなので違いますね。失礼。
新作のパンツはチェックしてないので、これを機会にちょっと覗いてこよっと。
62 :
53:2008/06/22(日) 09:39:48 0
あ、型はストレートでした。膝のパッチみたいなのはなし。
63 :
ノーブランドさん:2008/06/22(日) 10:41:18 0
BUSKY ゆったりめのストレート
LEVAN 普通のストレート
VIKER 細めのストレート
TIMMEN 細めのストレート
YARIK 細めのストレート・ローライズ
FARCO 上と同じ
SAFADO スリム
SLAMMER スリム
THANAZ 極細ストレート
ONIJO スキニー
GLOOVY もうパッツンパッツン
PADDOM
LEMMEN ブーツカットっぽいストレート
TROULEG 細めのブーツカット
ZATHAN ブーツカット
ZATINY ZATHANのフレア小さめ
ZAF 太目のブーツカット
ARKER 切り返しのある少し太めのストレート
KOFFHA 少し太めのブーツカット
SHAZOR 立体製法のブーツカット
age
G-star【part8】だな正しくは
66 :
ノーブランドさん:2008/06/25(水) 20:18:39 0
ここのセールはいつから?
67 :
ノーブランドさん:2008/06/26(木) 01:57:48 0
電話したらセールは土曜からって言われた。
68 :
ノーブランドさん:2008/06/27(金) 02:43:21 O
どのくらい値下げすんじゃろ?
69 :
ノーブランドさん:2008/06/27(金) 03:30:50 0
ハーーーーーーード ゲイィィッ!!!!
だいたい30%だよ
池袋東武デパートなら50%もあるとおもう。
71 :
1:2008/06/27(金) 21:14:57 0
すぐ落ちるが立ててみた。
セールてどこの店?
BUSKY ゆったりめのストレート
LEVAN 普通のストレート
VIKER 細めのストレート
TIMMEN 細めのストレート
YARIK 細めのストレート・ローライズ
FARCO 上と同じ
SAFADO スリム
SLAMMER スリム
THANAZ 極細ストレート
ONIJO スキニー
GLOOVY もうパッツンパッツン
PADDOM
LEMMEN ブーツカットっぽいストレート
TROULEG 細めのブーツカット
ZATHAN ブーツカット
ZATINY ZATHANのフレア小さめ
ZAF 太目のブーツカット
ARKER 切り返しのある少し太めのストレート
KOFFHA 少し太めのブーツカット
SHAZOR 立体製法のブーツカット
池袋東武と表参道ヒルズでプレセールはやってる。
たぶん来週から一般客向けのセールをするはず。
表参道ヒルズはもういい物は残ってない。
渋谷は日程不明だがやることはやるらしい。
地方ry
ありがちな死亡フラグ
@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ。」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!! 」
77 :
sage:2008/06/27(金) 23:04:28 0
渋谷もプレセールやってた。
で、明日から通常のセールをやるとのDMが来てました。
伊勢丹は7/1からだね。
ええ?なんで俺のとこにプレセールのはがきこないのよ・・・
プレセールの案内はメールで来たよ。
まじで?メアド登録しなかったからかな・・・
表参道の方はハガキで来たのに。わけわからん。
81 :
ノーブランドさん:2008/06/28(土) 01:50:55 0
渋谷に電話したら土曜からSALEで30〜70らしい。
今日行ったら今日から値引いてくれたけど
82 :
trjjtrkdr:2008/06/28(土) 09:54:07 0
7割引あげ
83 :
ノーブランドさん:2008/06/28(土) 14:56:16 O
何故か直営より伊勢丹の方が割引き率高いよね
84 :
ノーブランドさん:2008/06/29(日) 12:22:50 0
うちは地方なんだけど、まだSALEが無い模様。渋谷いきてええw
85 :
ノーブランドさん:2008/06/29(日) 13:13:30 0
地方ならジーンズメイトで十分だろ
86 :
ノーブランドさん:2008/06/29(日) 13:18:35 0
たまにジーンズメイトみたいな感じの店でもG-STAR売ってるよな
87 :
trjjtrkdr:2008/06/29(日) 21:01:18 0
まだSALEが無い模様。渋谷いきてええw >
多分一生ないよ
88 :
ノーブランドさん:2008/06/29(日) 21:14:07 0
前ボタンって鬱陶しくない?
なれかな
ジーンズメイトすらないとこにすんでうおれは、バズってショップで買ってるがここも誰もしらんだろなw
今日女の人がキャップ被ってたけど、やっぱ女性が着ると似合うな
>>88 そんな君こそジーンズメイト
ボタンは生地が柔らかくなるとささっと取り外しができるようになる
また全開でも意外とばれない。
だからそのジーンズメイトがないんだっつの
ボタンが前についてるタイプあるよな
草薙剛もいってたが、あれだけははずかしいわw
ジースタスレてなんですぐ落ちるんだろ
もう10はみたぞw
ここはオサレで通ってるけど、いつも批評では「泥臭い」
96 :
ノーブランドさん:2008/06/29(日) 22:58:19 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ストリートファイターUV [懐アニ平成]
「紅い眼鏡」「ケルベロス」ファン集まれ! [特撮!]
97 :
91:2008/06/29(日) 23:36:25 0
あれ、前ボタンってボタンフライのことじゃなくて?
なんのはなし?
98 :
ノーブランドさん:2008/06/30(月) 06:16:43 0
自分で考えろよ・・
99 :
ノーブランドさん:2008/06/30(月) 06:56:52 0
2万の商品が7000円だった
もうほかの店じゃかえねーなww
ロゴがいつもオールスターとかぶるw
101 :
ノーブランドさん:2008/06/30(月) 08:08:48 0
土曜に渋谷セール行ったら良い商品がスゲーあった。
キャップとか50%で黒即買い。ジャケも考えて次回にしてシャツを大量
に買ったww
いつもの中世男店員と面白い女性定員のダブルでついテンション上がって買いすぎた。
102 :
ノーブランドさん:2008/06/30(月) 08:39:33 O
同じく渋谷のセール行ってデニム6000円くらいだった。シャツとTは50%だったから調子のって買い過ぎた。彼女はオネェ店員初でリアルに女と間違えた
オネェ店員って、最近いつも上下青で下ミニパンツの人??
104 :
ノーブランドさん:2008/06/30(月) 18:59:42 0
ここは地方によって値段に差がありすぎるから、なんか買う気起きないな・・・
なんとか安く手に入らない門下
105 :
ノーブランドさん:2008/06/30(月) 19:56:52 0
また全開でも意外とばれない。>
おまえ、全開なのかよwwwwwねーよwwwwww
今日2万で買ってきたジーンズも、渋谷で5000円で売られていると思うとなけるな・・・
107 :
ノーブランドさん:2008/06/30(月) 23:14:29 0
渋谷まで往復1万5000円以下で行けるとこに住んでるなら泣けるな
いや、愛知
日本版の公式サイトつくらないのかな
ジースターウォーズ
111 :
ノーブランドさん:2008/07/01(火) 11:39:07 0
渋谷と表参道行ったけど渋谷のが全然安かったし良かったよ
店員に聞いたら直営と代行の差みたいなこと言ってた
そんなばかな・・・金取っておけば良かった。
113 :
ノーブランドさん:2008/07/01(火) 14:27:18 O
表参道オープンしてどれからい?さっき行ったら店員ダサいwww
接客ヘボイうざい商品ない
今日いきつけのショップにいったら
海外ブランドセールしてたけどジースタも50%引きで参った・・・
とりあえず買いあさったが
問題は俺が最近定価で買ったジーンズも大量にあったこと・・・・
ま、いっか・・・orz
ルーズ買ったけど、ここのって素材やたら柔らかいんだな
もっとハードだと思ってた
ジャックパンツ試着したけどいいねアレ
うちのほうは取扱店でセールやんないんだけど直営とかは下がってるの?
indiaワラタwwwwwwwwwwwwwww
直営店じゃないけど旧型はセールやってるな
やたら泥臭い、土臭いといわれてるが、どのへんが?
そこがいいんじゃん。
ミリタリーテイストなんだから、もともとそういう方向性では>泥臭い
>>120 細いのもあるよ。店頭行って細い奴欲しいって言えば出してくれるよ。
>>122 同意。また、それがいい。トラッドなものも結構あるけどね。
>121 いい悪いのはなしじゃないよ
どのへんが?
>>115 ボタンフライジーンズって大抵柔らかいよね
細いのは俺の利用してる店じゃ一切値下げされてなかったな
さっき向かいのベンチに胸が大きく開いたUネックのTシャツにホットパンツ姿のめちゃ可愛い女の子がいたんだよ
その子が片足を上げながら上体を前に倒してミュールの紐を直しだしたんだ
最初は胸から見えるブラちらが気になったんだが、ホットパンツの隙間からパンツが・・・
でもよく見ると、パンツどころか具が(ry
ここってレディースは出してないの?
売ってない
レディースかっけーのばっかあるよ
むしろここのレディース似合う女は貴重。
格好いい系似合うのってあんまいないし。
え?
あるの?
取扱店にもおいてないんだよー
ジースターって、売上もすごいしネットコミュニティではどこも盛況してんのに、
なぜか2chではマイナーだよな
てか靴板といい、2chのファショオタはなんか偏りまくってる
>>132 売り上げすごいの?
まだまだマイナーだと思うが
ディーゼルとかに比べたらマイナーかなやっぱ
>133
売上すごいよ
136 :
ノーブランドさん:2008/07/01(火) 22:46:34 0
例えば8900円のシャツがあるとして
数週間後かに6900になって、
また次の週に5900みたいに徐々に下がって、
最終的には1900〜1200になったりする。
だから8900円の時に買ってた奴は、1900円に衝撃を受けるが
2900で買って次の週に1900なら
1k程度の下げだし、価格調整で間に合う場合も。
まぁ何が言いたいかというと、次の週がどうと言うより
最終的にどこまで下がるかをイメージして買うべきだな。
いったよ
139 :
ノーブランドさん:2008/07/01(火) 22:52:42 0
140 :
ノーブランドさん:2008/07/01(火) 22:58:52 0
>>119 「気持ちルーズ」というか、
それはかなりルーズだったw
気持ちがルーズ
股間ルーズ
伊勢丹は3割引きだね
新作が?
145 :
ノーブランドさん:2008/07/02(水) 11:04:43 O
レディースあるよ。渋谷で全部50%になってました
セール始まってたのかよ・・・orz
伊勢丹のセールで我慢するかな
品揃え少なそうだけど
レディースぜんぜんないよー
ジースターの横に置かれてたGENなんとかってブランドがかっこよかた
149 :
ノーブランドさん:2008/07/02(水) 15:50:37 0
うちの側の店にはレディースはおいてあるが、無いところもあるの?
大体品数は、半々ぐらい。ミリタリーテイスト基本だけど、完全に綺麗めなものもあるよ。
レディースぜんぜんないよー
ここのってまったくちぢみでないね
ハンドメイドや生デニムのは、洗うと結構かわるし、少し縮む気がする。
他はインディゴでも1年くらい履いてもアタリとかまず出ない。
でもほんと若干だよね
ルーズフィット、
ボタンフライがぽろぽろと零れるっつか、簡単にあいちゃうな
めんどいからいつも全開だぜww俺だけかww
泥臭いというより男くさいってイメージだな
かっこいい系
ほかの海外ブランドもそうだがここもやっぱサイズ規定が違うな・・
この俺が76にスッポリとは・・・危うく店員に騙される所だったw
ショップにおいてある、
カチャカチャ動く機械がオモロイ。w
オクにないかなあ
カチャ・・・・!
かちゃっ・・!
”G”ってジーンズからきてんの?
あんまり軍隊っぽくはないな
>>161 そうするとアキバ系のミリタリーヲタっぽくなるからね。
というかなんで>161は唐突にんなもんはったんだ
165 :
ノーブランドさん:2008/07/03(木) 07:59:07 O
昨日神南に行って新しいパンツ買った。履きやすいしいいよー
あといつもの店員にすすめられてTシャツとシャツ6枚大人買い!
>164
ひ?!
ふっ!
大人買いってブランド買う言葉としては使わないよな
ベルトとかtシャツは値下げしてないな、こっちだと
だからジーンズばっかたまるw
>>167 うん、プラモデルとかおもちゃとかガキが買う物に対してだよね。
なわけで
>>165は脱ヲタと判明
そんな俺もプラモデラー
そもそも中学生はブランドなんてかわないしな
あ、でも最近のガキは大人より金もってるともいうな・・
うらやましい
ここのケミはカッコいいなあ・・はく勇気はねーがw
いいのがあったけど、ボタンが鉄ではなくチノパンみたいな普通のボタンだったのでやめた
むかしキムタクが私服公開で、全身ケミカルだったけどめちゃかっこよかったなw
さすがw
反町夫婦もはいてたが、似合ってたしかっこよかったな。芸能人は意外にあれが好きなのか・・・ちなみにピーコは批判してたw
最近雑誌でよく見かけるし人気出てきたな
直営店ってもしかして東京と大阪にしかないのか?
じゃあ大部分の人がその他の店で買ってるわけか
ケミかるは上級者向けだな
セールだからってかいすぎた
180 :
ノーブランドさん:2008/07/04(金) 02:27:19 0
直営は渋谷だけみたいよ。店員が言ってた
商品も渋谷のが全然多いし50%オフもたくさんあるよ。
181 :
ノーブランドさん:2008/07/04(金) 07:56:18 O
180
それ聞いた
行くとわかるよなー大阪はしらないが表参道は店でかいけど品がない。空気も微妙
表参道の店員は、狭く見えるけどスペース的にも品揃えも渋谷と同じとか言ってたけどwwww
183 :
ノーブランドさん:2008/07/04(金) 09:50:14 0
直営は渋谷だけみたいよ
直営ポイントカード希望。5%くらいつけて。
表参道ヒルズのポイントカード1%って・・・
セレブ御用達みたいな顔してなんてせこいんだ・・・
185 :
ノーブランドさん:2008/07/04(金) 11:03:28 0
直営なんて一部のやつだけつかうのは
186 :
ノーブランドさん:2008/07/04(金) 11:04:10 0
>26
一般人というと?
187 :
ノーブランドさん:2008/07/04(金) 16:42:12 0
今日いったらシャツジーンズが全品2割引で泣いた・・
最近買い込んだのにorz
自分の経験上絶対にちぢみも色落ちもあるだろージーンズなのに
店員に「これは色落ちもちぢみもないですよ〜^^」といわれた
一応わけてあらったら、水を入れた瞬間すさまじく黄ばんで吹いたwwwwww
ああー・・・自分を信じてよかった・・・・・・あの店員めww
最初どす黒く、というかどす茶色くなるよな
洗濯したあと洗濯機の中見ると、黄色い汁が残ってて怖いなw
ジースタは一応縮まないことがコンセプトらしいなあ
191 :
ノーブランドさん:2008/07/04(金) 18:13:59 O
一般的なデニムにくらべたら色落ち縮みはないんだけどね
いや、かなりすると思うよw
最近セールばっかで怖い
買い控えるか・・
ルーズデニムやらかすぎワラタ
生デニム、ハンドメイドは色落ちするし縮む。
エルウッドとか普通のは最初の何回かは色は落ちる。
けど見栄えが大きく変わることはない。縮みもほとんどなし。
総じて縮みも色落ちもあるよな
店員に顔を覚えられた
お客さんこのあいだもryっておまえテキトーいってんじゃねえぞ、って
思ったら俺の買った商品をペラペラしゃべりだしていろいろアドバイスされたww
買うときに1万出したら、それしかないですかって文句いわれた・・・
ここの店員オモレーw
やたらソフトなんだが、
すぐやぶれたりしない?
そんなことは全然無いぞ。
そうか、じゃあこのまま使うよ
ボタンフライが妙にまるくてすぐ外れちゃうな
めんどいから常時全開www
この前表参道でセール品買ったんだけど
渋谷直営店のほうが値引率高いのかorz
表参道のほうがレディス充実らしいと友達から聞いたから
表参道のほうで買ってしまったっす
セール被害は宿命だと思う。俺もタイミング悪いせいで8万くらいはどぶに捨てた。
まあ、家や土地を買うのに失敗したらこの程度じゃすまねーよなw
204 :
ノーブランドさん:2008/07/04(金) 23:09:32 0
色落ちの水は本当に汚い
部屋ぼししたせいか、ヘンな色に滲んでもーた・・・・・・
ジーライト
ジースタースレってこれで8つめ?
よくおぼえてるなー
ってかここまでのびたの、初めて?
ジーンライト
名古屋周辺で売ってるとこある?調べても出てこん・・・
210 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 07:22:05 O
渋谷に今日も連続で買い逃しチェック。店員さん相変わらずオモローでよろしくwwww
日本語でおk
名古屋はしらんが、愛知ならbazzが取り扱ってるな
まあ、このチェーンでも取り扱ってる店とそうじゃない店があるわけだがw
>>207 俺含め3人くらいで必死扱いて保守してる予感。
てか何人いるか数える?
ノとりあえず1人目
別に必要ないよ
「大人買い」って駄菓子に使うな
ジースターのデニムは乾くのが早いw
薄いしな
オールシーズンに便利だな
直営店っていったことないんだが、広いの?
どっかに外観や内装のうpされたサイトないか
はじめて買ったんだけど、バックのベルトってただのかざりなのか?
ウエスト調節かとry
バックのベルトは実用的な意味はない
222 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 16:05:24 0
シンチバックはウエスト調節用でしょ
バックのベルトに限らず、ここのブランドはアソビ心あふれる、使い道の不明な無駄なアイテムを、よくつけてるよ。
まあ、それが俺は好きなんだけど。
224 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 16:56:28 0
どう考えても使わねーだろってサイズのポケットが
どう考えても使えねーだろって場所についてるよね
225 :
220:2008/07/05(土) 17:18:00 0
えーと、ごちゃごちゃ連投されて意味不明w
まあ意味はないんだな。wわかった
ここのジーンズってどこで作ってるの?
オランダのブランドであってもオランダの工場じゃないよな?
表記がどこにもないよ
227 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 17:30:00 0
は?連投ってなんだよ
みんなお前のために質問に答えてやってんだぞ
228 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 17:30:41 0
>>226 トップス中国だしジーンズも中国じゃねーの
トップスは確かにChinaが多い。ジーンズは俺が持ってるのは殆どIndiaかな。
表記は、取説とかのタグが4枚ほど内側についてるうちの1枚に書いてるよ。
230 :
220:2008/07/05(土) 17:44:49 0
ああ、答えてくれた人はありがとうw
まあ、こういう遊び心は俺も好きだw
ミリタリー系だけあるよな
231 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 17:46:53 0
うぜーなこいつ
調べてみたらindiaだった。中国ではないみたいだよ。
ゴチャゴチャしてわからなかった
セールで50%引きだったんではじめてジースターかってみた。
なんかレディースもメンズみたいだった
233 :
220:2008/07/05(土) 17:47:19 0
>231
だーかーらーーー、ごめんってば!!ww
234 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 17:47:49 0
レスすんなうぜー
235 :
220:2008/07/05(土) 17:48:39 0
>234
もしかしてキレちゃった???wwwwwwwww
236 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 17:49:30 0
いや
お前じゃないんだけど・・・
237 :
220:2008/07/05(土) 17:49:55 0
よかったよかったwwwwwwwww
238 :
229:2008/07/05(土) 17:52:35 0
>>232 俺の知人はここのレディースのトップスをタイトに着こなしてるよ。かなりCool。
うちの母親は逆に、メンズのSサイズをルーズに着てる。結構、サイズさえ許せば兼用もいいと思った。
>>238 おおー、いいねー。モデルの画像とかみて、これを着こなせる女性はかなりすくないんではと思ったよ
>>228はジーンズもってないんでしょうか。いいよ、ここのは
いまやすいしな
取説とかのタグが4枚ほど内側>
4枚って多くね?
241 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 17:58:11 0
>>239 持ってません
あんまりごてごてしたジーンズ嫌いなんで
242 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 18:08:20 0
うぜーなこいつ
安いからルーズ買ったが、なんかシンプルなようで複雑な構造だなこれ
244 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 18:12:26 0
いや
お前じゃないんだけど・・・
246 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 18:48:33 0
じゃあ誰ですか
うぜーなこいつ
248 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 18:56:52 0
こいつとは?
いや
お前じゃないんだけど・・・
ジースターでもごたごたしてないやつはあるよ
モデルがはいてるスッキリしたやつとかがそれ
てかゴタゴタしたのは半分くらいと思う。まあ先入観があるのはわかるけどなw
>>238は、文脈からするに「知人」がレディースを着ているメンズ、
オカンが男っぽい女性って落ちでいいの?
ここはかっこいい系ばっかだからレディースの売上は伸び悩みそう
セ
|
ル
地
獄
爺スターっていう老人用ブランドきぼん
256 :
ノーブランドさん:2008/07/05(土) 23:37:20 0
色落ちしないジーンズなんてジーンズじゃねーーー
色落ちしないジーンズもあるわけで・・・・・
ここのは色落ちがきったねえよなあ・・
自慰☆っていうオナニーブランドだしてほしい
新商品の「黒く見える紺ジーンズ」(そうラベルに書いてある)ってのを進められたんだが、
これってどういう意味があるの?
黒く見える?最初から黒に染めればいいのに?
ジーオタさん、教えてくれ
自慰オタ
262 :
ノーブランドさん:2008/07/06(日) 04:40:48 0
age
いつもしつこくageてんだろ?
264 :
ノーブランドさん:2008/07/06(日) 09:40:36 0
やたら進んでると思えば・・・。
直営がある奴は勝ち組だな。
地方はセールとは無縁だぜ。w
うぜーなこいつ
いつもしつこくageてんだろ?
地方だけど取扱店で普通にセールはあるよ
きょうも50%オフ
267 :
ノーブランドさん:2008/07/06(日) 10:17:48 O
渋谷店行ったら激混みでした
268 :
ノーブランドさん:2008/07/06(日) 10:45:51 0
>>226 俺が昨日買ったデニムは
made in italy
初めてここのデニム買ったけど、
生地が薄いね
>>268 ほーう
まあ 高級感ではitly>インド>シナ だわなww
記事がうすい、同意
多分通販で買った人は驚くだろう
一番安い商品がチャイナだと思う
並の値段のがインド
LAGUNA BEACHにくらべるとごたごたしてないきがする
ブーツカット、裾を引きずっちゃうな
まあいいか・・・
いやあ、折らないw
ガチで汚いなw
ちょっと考え直そうwwwwwwww
ブーツカット、やたら縮むもんででかいのかっといてよかった
>>268 俺のも普通の価格帯のだけどmade in italy, fabric by italyだった。
マジで?テキトーいってスマソw
ブーツカットかっこいいけど、ブーツもってねえwスニーカーじゃだめか
セレクトショップにきてるよ!!
俺も地方民だがセールやってるよ
最大7割。
282 :
ノーブランドさん:2008/07/06(日) 17:43:55 0
>>279 折りたたみにくいってのは、
立体裁断だからじゃないかな
G-STARスレ史上過去最高に盛り上がってるな
ベルトのうしろが半分しか通らない仕様が地味にうぜーwほこり入るし
>>283 過去スレはどうだったの?
てか>65はよくカウントしてるねww
volってスレタイ珍しい
>>283 ふ、ジースター自体かなり伸びてるからな
うちでも50&〜70くらいのセールはやってるな
直営店だと新作もセールしてんの?
こっちだと、それはない。。
%な
男でブーツカットってはきこなすの難しくない?
291 :
ノーブランドさん:2008/07/06(日) 20:12:19 0
>>284 折りたたみにくいけど、
そこは我慢するしかないよね
>>288 新作はセール対象外だった気がする
新作をセールにする意味がない。
前シーズンのをはき出すのと新作を脳内にすり込むのがセールの目的。
いや新作もセールしてる
>>291 別に折りたたみにくくない。おまえが下手糞なだけ
ショップにある状態だって綺麗に置いてあるだろ
ブツカ自体は定番品。
しかし、一頃よりはブツカ自体の商品数が減ってると思うが。
未だ細い女の子が足長を強調する為にブツカを穿いてることもある。
が、数年前にブツカが流行った時に買ったであろう代物をずっと穿いてる(余りいけてない感じの)女の子も居る。
あと、30以上のオバサン御用達の品でもある。
メンズで言うと、今ブツカを穿いてる層はかなり微妙な気がする。
一昔前流行ったのを未だ引きずってる、落ち目な汚兄やギャル汚御用達というイメージがある。
296 :
ノーブランドさん:2008/07/06(日) 22:16:44 0
定番もセールしてるの?
297 :
ノーブランドさん:2008/07/06(日) 23:01:40 0
全くの個人的な感覚だが
夏は特にブツカは厳しいと思う
秋冬にトップスのボリュームが出てきたところで
映えるアイテムだと思ってる
俺は年中ブツカだぜ?w
299 :
ノーブランドさん:2008/07/06(日) 23:16:01 0
それはそれでいいんじゃない?
フッ、まあな?
ブーツカットってなんであんなに高いんだろ
ブルーウェイとかのだと、かなり値段に差がある
176 榮倉奈々
175 新垣結衣 伊東美咲
173 松嶋菜々子
171 藤原紀香 小雪
170 長澤まさみ
168 米倉涼子
167 ミムラ 夏帆(成長中)
166 長谷川京子 綾瀬はるか
165cm 相武紗季 香里奈
164cm 香椎由宇 京野ことみ 小林麻央
163cm 水川あさみ 宮崎あおい 深田恭子
162cm 戸田恵梨香 鈴木杏
160cm 堀北真希 蒼井優 成海璃子 広末涼子
158cm 市川由衣
157cm 石原さとみ 前田愛 前田亜季 サエコ 大塚愛
156cm 柴咲コウ 中野美奈子 藤本美貴 松浦亜弥 hyde
155cm 福田沙紀
154cm 倖田来未 深津絵里
153cm 小柳ゆき MISIA
152cm 奥菜恵 aiko 浜崎あゆみ
新作でも2割引きされてるよ。俺の使う店
過去ログ誰か持ってないか?
306 :
ノーブランドさん:2008/07/07(月) 03:32:37 0
渋谷の店行ったけど商品の種類が豊富でかなり迷っちまった。
かなり買ったけどまだ欲しいものがある 金足りねー
307 :
ノーブランドさん:2008/07/07(月) 08:19:06 0
jackpants買うぜ
最近はセールが多くて安易に買えないよ
いくら損したことやら。。。。。。
アタリのあるジーンズってないの?
ボタンフライのかたさというか、外れやすさが全然ちがうな・・
ここのルーズ、
右足側と左足側で染め方が違うんだがかわってるね
ジーンズ特有の、とかじゃなくほんと斑があるwwwwww
ここってカットソーとかはどうなの?
ハードウォッシュの奴は物によってかなり差がある。
え?
名古屋にも直営店くれ
316 :
ノーブランドさん:2008/07/07(月) 18:10:00 O
昨日の昼間に渋谷行ったらジャケットが50になってたー。
購入してもうたWWW店員マジック
店員にすすめられたん?
右が黄色、左が白なんだよなあ・・・
生地が夏はなんかはきやすいw
ジースタのあと、これ以外のメーカーのジーンズはくと厚いの暑いのwwwwwww
こういう宣伝しちゃいなよ自慰スター
それは夏モデルだからじゃなくて?
俺普通のモデルは夏ははかないな・・・半パンデフォ。
いや、夏モデルじゃない。だけどすずしーぜ!
ジースタにハーフパンツってあったのか
年齢的に正直キツイわw
春夏のラインであった半パンはタイトで膝覆うまであるから、
30代でも着られるよ。俺は着ている。
いやー、それでも俺にはきついわ・・・多分むさいだけで終わるw
んなことないともうけど・・・
あのパンツでむさいんだったら、ここの奴何着ても駄目な気がw
そっか。すこしは自信もつようにするよ。なにかオススメがあったら教えてくれw
うしろのベルトってみんなハメてる?
328 :
ノーブランドさん:2008/07/07(月) 23:06:52 0
今日渋谷店いったらすいてたけど良いのたくさんあったよ
俺はもう買いすぎたくらいだったから控えめにしたけどジャケットが安くなてた
30すぎのハーパンなんてキモくてみていられない
似合う似合わないの次元じゃなく
平日はすいてるよ。俺も仕事のあとくらいしか、いけない
直営店は品揃えいいのか?
利用してる店は店内の一角がジースタコーナーって感じなんだがまあスペース上限界あんな
333 :
ノーブランドさん:2008/07/08(火) 01:08:37 0
直営は品揃えいいよ
ただ選ぶのに時間がかかる・・・
まあそれは自分しだいだろw
店内広いの?
公式サイトがごちゃごちゃしてるんだが、もっと手軽に商品検索できるサイトないの?
・G-STARの各ラインをHTMLへ表示
・各自、該当するラインを持ってる人がいたら写真アップできる
そんなシステム作るのはできるんだけど作ったらみんな協力して写真アップしてくれるかな。
楽天とかないの?
340 :
ノーブランドさん:2008/07/08(火) 23:28:09 0
30代もいろいろいる
ダメなヤツは10代でもにあわない
↑なにきもてキモイだめな30代
公式はせめて円表示くらいしてほしい
ジーンズだけのまとめなら、
このスレのどっかにあった
モデルの人やたら小さいなあ
おk、G-STAR筆頭にユーロ物ジーンズまとめサイトつくるわ
色落ちマジひどいな
347 :
345:2008/07/09(水) 14:07:26 0
ジースターブログはじめました
みたいひとは検索してみてください
348 :
345:2008/07/09(水) 14:13:29 0
俺を騙るなw
349 :
345:2008/07/09(水) 14:27:35 0
ん?なんで騙るの?俺本人やし
セールしてたからかってみたよ
やたら生地が薄くてぜんぜん皺にならない
そういう意味じゃ使いやすい
すぐかわくしな
>>345 まとめサイト、探したけどわかんなかったorz。ヒントplz
うそこけw
てかお前の画像じゃないだろ。そのドアどう見ても日本の形状じゃねぇ。
俺ですよ
Gジャンが売ってない
夏だからか?
もってるひとレビューしてよ
レザーもあったのか
360 :
345:2008/07/09(水) 23:17:14 0
すいません
アクセスないので閉鎖しました
361 :
345:2008/07/09(水) 23:52:48 0
おい、だから騙るなよw
まだ作ってもねーってww
362 :
345:2008/07/09(水) 23:53:08 0
なんで騙るの?気に障ったのか?
内側真黄だなこれ
今日電車で前に座ってたデブがジースターはいてた
にあってねえ
これじゃジーブターだな・・・・・
365 :
ノーブランドさん:2008/07/10(木) 00:22:09 0
見にくいから無駄な改行やめてくれ
366 :
ノーブランドさん:2008/07/10(木) 08:21:22 0
どうでもいいが渋谷の店員パンツおろしすぎじゃねー?
見てて不愉快だ
今日電車で前に座ってたデブがジースターはいてた
にあってねえ
これじゃジーブターだな・・・・・
>>345-
別にミクシーみたいなとこのコミュは充実してるよ
あっこはギャルのおしゃれがみれていいよなw
ジータブー
ベジータ
ゴクージ
13 愛 ラフティーナ インビシブル 無敵状態となってターンを終える。
生け贄の祭壇で”いしのめがみ”を入手して、ティムがコレットに話し掛ける。
14 勇気 ジャスティーン ブランチザップ 通常攻撃の対象を全体化。
生け贄の祭壇で”いしのししおう”を入手して、ブラッドがビリーに話し掛ける。
15 希望 ゼファー フォースチャージ フォースゲージアップ。
生け贄の祭壇で”いしのりゅうじん”を入手して、アシュレーがマリナ話し掛ける。
ジー歌ージーウター
375 :
ノーブランドさん:2008/07/12(土) 02:02:31 0
ジースター突入しようと思ってるけど何買えば良い???
慎重65のチビでもなんとか着れるデニムはありますか?
377 :
376:2008/07/12(土) 11:13:47 0
身長165cmのまちがいですw
堀江店なくなっちゃった?
ロゴがださい
SHOEIとかみたいなだっさいバイク乗りみたいなロゴ
身長65じゃむりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ださいよな?
>>377 普段どんなん着てるか書いてくれると助かる
165っていったらジーンズ自体無理じゃないか
サイズないよ
387 :
ノーブランドさん:2008/07/13(日) 00:10:20 0
俺163だけどここの着てるよw
ブーツカットはさすがに無理だけどストレートならなんとかなる
きついな
うpしてくれ
高身長ガッチリ向きなイメージが付きまとってるからな。
渋谷のセールってもうオワタ?
390 :
ノーブランドさん:2008/07/13(日) 01:52:21 0
まだよまだまだやってるよ
391 :
ノーブランドさん:2008/07/13(日) 09:47:37 0
ここのレングス短めだから低身長の方があうべ
>>389 イメージというか、海外ブランドなんだから当たり前
175の俺もあれだな
夏物新作セールしてる?
>>390 サンクス!行かないつもりだったけど見に行こう。
>>392 オレは一応180あるけど顔デカイからモデルみたいにはならんorz
モデルみたいなやつなんてごく限られてるから、気にするな
身長より体格のが重要?まあジーンズなら関係ないか
>>394 180あるけど頭がでかい俺は。。。。。。。
電車の窓に映る自分って異様に頭でかく見えるよな
なぜ?
しらんがなw
小さいと裾切る必要があるから、ジーンズのバランスが崩れるから似合わないだろうな・・
401 :
ノーブランドさん:2008/07/14(月) 00:48:00 O
渋谷店、セールのデニムまだたくさんあった知っている方教えて下さい。
昨日行ったけどまだまだ豊富にあった>ジーンズのセール
ところで、スキニーがはくの度胸いるとか、シロウト向けじゃないといわれてるのなぜ
404 :
♂:2008/07/14(月) 10:49:35 0
股間が痛いwwwwwww
マッチョはスキニーむりだな
ジースタのはボタンフライだからほんと股間キツイ
パンパンだよ
はずしにくい、ハメにくい
ジャックパンツ?ってボタンがプラスチック製なのがデフォ?これさえなきゃ買ったよ・・
>>406 そうかな?おれリーバイスとか窮屈に感じるけどG-STARはないな。
GASもちょっときつい。
>>408 マジきっついよパンパンだよ
俺の18センチだし
渋谷の店員パンツおろしすぎじゃねー?
なんとなく染め上げがラングラーっぽいな
似たような系統か?
わかる
どっちも泥臭い系
渋谷の店員パンツおろしすぎじゃねー?
414 :
ノーブランドさん:2008/07/15(火) 09:04:01 0
セールのデニムまだまだ渋谷にあったよ。
2本買おうと思ったが理性を保ち1本にしたー
415 :
ノーブランドさん:2008/07/16(水) 03:30:37 0
SALEまだやるみたいだよ、
416 :
ノーブランドさん:2008/07/16(水) 10:26:54 0
どこも7月はセールやるでしょ
そんなの当たり前。
417 :
415:2008/07/16(水) 17:59:58 0
はい馬鹿が釣れた
デニムが薄いね
どれも同じかな?
>>418 いやそんなことないよ。
LOW LOOSEとかは結構厚い。
安い製品が比較的薄いらしい
店員に顔覚えられると厄介だなw
なんだろ、表面がやけにザラザラするジーンズだな
423 :
ノーブランドさん:2008/07/17(木) 15:12:17 0
デニムどこ製ですか?
オランダってことはないよね
イタリーブランドだってイタリア製じゃないの多いし
ラインによってバラバラ
国産では見慣れないのもあるよ
チュニジアとかトルコとか
425 :
ノーブランドさん:2008/07/17(木) 16:31:58 0
ユーロデニムはそのへんのが多いよねチュニジアとか
トップスは中国製、デニムはインド製が一番良く見るかな。
え?
>>424ってジースタの話か?・・・そんなとこでも生産してたのか
428 :
ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:22:27 0
俺のジースターのデニム中国製・・・
429 :
ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:39:06 O
ここのデニムてマッチョ向け?
431 :
415:2008/07/17(木) 22:36:40 0
すいません
432 :
ノーブランドさん:2008/07/17(木) 22:41:45 0
確かにトップスはChinaが多い。でも、China製は若干、仕上げが甘い気がする。
ボタンホールから本来処理しとかなきゃいけない、糸がちょろっと出てたりとかすることが
たびたびあったので。
デニムで逆にChina製は殆ど見ないなぁ。
>>428のはかなりレアじゃない?w
前にも話題になってたけど別に珍しくはないよ
てか製品表示マジで見当たらない場合があるわけだが
18000のジーンズが半額だった。これいつ出たモデルだ・・・
マッチョはスキニ無理だよな
友達に生まれつきスッゴイ骨太やろうがいるけど、キツイっていってたw
大阪店ってまだあるの?
”大阪”なんてひっくるめるあたり店舗すくねーってこった
真っ黒デニムかこいい
この前買ったの見たらイタリア製だった
他に持ってるのはインドばっかだったけど
ちょっと前まではオーストラリアじゃトップス中国製少なかったのに
最近はほとんど中国製ばっかりだなぁ
大阪というか堀江のは先々週行った限りじゃ普通にあった
昔のスレに合ったテンプレ。
【お店情報】
大阪店 四つ橋筋から西に入って公園の横を通り過ぎ、浪速筋に出る手前の交差点を曲がったところ
神戸 Methodトアウエスト店:トアロードのカインドから北に進んだ所
京都府久御山町のジャスコ
上野だとQUARTER、
新宿だとUncut Bound、Xinc 新宿、伊勢丹
池袋だと東武池袋ジーニングワールド、サンシャインシティーの中のMETHOD
渋谷は直営店、Xinc
443 :
ノーブランドさん:2008/07/21(月) 14:26:55 O
今日ついにジースターデニムパンツデビューした。トップスは持ってたんだけどね。
CODER PANTってやつ買った。ペラペラだけどそれがいいな。今年はもうこれだけで乗り切れるわ。
てかそういう商品名?ってどこに書いてあるの?
445 :
ノーブランドさん:2008/07/21(月) 20:40:52 0
店でなら紙パッチみたいのついててそこに書いてある
なくても品質表示とか洗濯タグの何枚も重なってるヤツに小さく書いてある
446 :
ノーブランドさん:2008/07/21(月) 20:53:58 0
ウォーターパトロール
具体的にはどこ?
448 :
ノーブランドさん:2008/07/21(月) 23:01:23 0
洗濯表示タグの絵が書いてあるやつの裏の一番上に小さく書いてない?
449 :
ノーブランドさん:2008/07/21(月) 23:28:48 0
伊勢丹メンズ館のG-STARトップス売れ残りまくりでワロタ
450 :
ノーブランドさん:2008/07/21(月) 23:57:21 0
トプスダサス
>>448 ああ、これか・・・これはラベルにも書いてあったな・・
利用してる店が年に一度の決算セールとかで最大7割引してた
まあ古いモデルばっかだが
>>443みたいにペラペラってレスがかなり多いんだがここのはどれもうっすいの?
俺も第一印象はそれだったな〜
455 :
ノーブランドさん:2008/07/23(水) 00:28:51 0
でも厚くてゴワゴワなのより穿きやすくていいんだぜ?
456 :
ノーブランドさん:2008/07/23(水) 06:31:36 O
そうだな、俺もデニムは薄い方が着心地いいと感じたわ。
んなことはどうでもいいよ。どれも薄いのか?と訊いてる
そんなことはない。
ハンドメイドものは厚いんじゃないかな。
へ〜
このうすっぺらいデニムって夏はいいが冬はきつそう
460 :
ノーブランドさん:2008/07/23(水) 10:21:45 0
>>442みたいなデータをわざわざ張らないと客が買い物もできないなんて、ジースタはそろそろ日本語版サイト
でもつくったほうがいいんじゃないの
ジースタのあとにブルーウェイはくと、すげーカタイもんなw
>>445 それ、店によっては買うときにはずされるんだよな
ジースターだけの話じゃないが、ボタンフライはいつも放置してるんでチャックのジーンズに
かえたとき、チャック全開ということがたまにある。ボタンはめんどくさくていつも全開だからw
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか内側がすっごい色落ちする妙なジーンズだ
新作ナイス
467 :
ノーブランドさん:2008/07/24(木) 00:04:01 0
新作かっこいいけど渋谷店暑すぎー
シらネーヨヴォケ
469 :
ノーブランドさん:2008/07/24(木) 00:15:30 0
デニムはどんなのがオススメ???
470 :
ノーブランドさん:2008/07/25(金) 01:18:45 0
今日渋谷店行ったけどガラガラだったからすぐ帰ったー
この時期は何買えばいいかわからんし
ジャックパンツが押しなんじゃないのジースター的には
使いやすそうだけど
着回してる服全て洗ってしまった…
ショボい服で渋谷店行くか…
>>471 ボタンが金属じゃないのがネック
すぐプチンといくぞ
ジーンズって一般的に、どの程度履くと破れるの?
ここのは薄いけど強度あるからなあ
俺は破れたこと無いよ
おまえは?
ジースタのウリってなんだろ?
MEN JACK PANTのウォッシュかっけー
479 :
ノーブランドさん:2008/07/25(金) 23:52:36 0
ジースタのウリはやっぱりデニムでしょー
あとはデザイン!・・・課題は縫製・・・
480 :
ノーブランドさん:2008/07/26(土) 08:29:07 0
ユーロインポにしちゃ安いってとこ
オランダいいな
ほかのユーロジーンズって高いのか?
メンズナックルで紹介されてた
カッケーなここの
メンズナックルとか勘弁してよ(笑)
なんだ?いやなのかキモメンくん(笑
ユーロってどれも形とか似てて区別つかんし、そのなかで手ごろなのがジースタだから買ってる
高いジーンズでも3万という安さ
おすすめの商品どれすか?
デニムで?
頻繁に安売りするしな
50&オフとか当たり前
G−ファック
あるよ
>>376 本店っていうのがよく解んないけど、レングスは店舗によっては
そろえてるところはあるんじゃないかなぁ?
でも気になるなら、普通に直しいれた方がいいように思うけど。
俺は低身長(164cm)だけど、ここのデニムはシルエットが綺麗だから、直し入れない。
靴置いてるショップはないのか
黄色いロゴがミスタードーナツみたい
>>494 > 俺は低身長(164cm)だけど、ここのデニムはシルエットが綺麗だから、直し入れない。
そして結局綺麗なシルエットが台無しになるという
渋谷店うめえwwwwwwwwwwwww
5000000000000000000000
500000000000000000
501 :
ノーブランドさん:2008/07/27(日) 18:57:35 O
この前渋谷でデニム買ったー
裾カットなし
WWW例の目立つ店員髪切ってますますWWW
502 :
ノーブランドさん:2008/07/30(水) 20:47:20 O
ゲイスター店員は女も過齢臭だなー
503 :
ノーブランドさん:2008/07/31(木) 00:55:30 0
ジャックパンツ買ったけど色、形ともサイコー
絶対ハマル
ジャックパンツよさそうだよなあ。
エルウッドしか持ってないから渋谷に探しに行くか。
505 :
ノーブランドさん:2008/07/31(木) 21:31:25 0
ここのデニム太いんだな
恥ずかしながら太目のジーンズを履いた事ないから
どう合わせていいかわからないや
ジャックパンツとかかなり魅力的なんだけどさ
ジャックが太いって感じるのはスキニーに馴れすぎ
ものによるっての。
ほっそいのもあるよ。
508 :
ノーブランドさん:2008/07/31(木) 21:46:00 0
しかも伸びないから、物によってはAprilよりきつく感じる
509 :
505:2008/07/31(木) 23:35:53 0
ジャックパンツが太いとはいってないだろ、クズ!
510 :
ノーブランドさん:2008/08/01(金) 00:01:57 0
>>505は俺なんだけど、
>>509は面白いと思ってやってんのかな?
まぁ、どうでもいいけど
>>507 すまん、やたらとジャックパンツ勧められたから覚えてねーんだw
それでもジャックパンツはカッコいいと思ったけどね
511 :
505:2008/08/01(金) 00:19:53 0
↑これ馬鹿騙りな
名前欄にレス番いれて煽り口調なのは大抵荒らしだからわかってるよ
513 :
505:2008/08/01(金) 08:06:13 0
これわかってない馬鹿やな
50%セールでもシャツとかは買う気にならんな・・・
あのでかでかとジースターと書かれたブツが貼られてるのが自己主張しすぎなんだよなあ・・カコワルイ
ジャックパンツって切り替えできるアレか?
G-STARってスニーカー出してたよな?
あれ、ジャックパンツと相性良さそうだしほしいんだが
売ってない
クツはこのスレでも何回か話題になってたが、専門店じゃないとないぞ
革靴じゃなくスニーカーまで出してたんか
結構高かったな
スニーカーの製品情報きぼん
楽天でもいいから
ぜんぜん関係ない服屋の店員に「お客さんそれジースターでしょ?」といわれた
よくわかったなお前・・・ポケット見たのか?
じー牟田ー
ジースタの特徴ってなんだろうな
ボタンフライとかはよそでもあるし
ここのルーズってバックは妙にスッキリだな
気に入ったぜ
>>523 洗っても縮まない
色落ちしない(少ない)
・・・・・それぐらいか?
外見的なのはしらね
いや、色落ちはかなりするほうだろ
ハンドメイド以外のラインは明らかにしない。
インディゴ2年履いて、当たりどころかほとんど色落ちが無かった。
いや、俺のルーズフィットは20回洗濯してるがいまでも相当するぞ・・・
ジースターインターナショナルって会社はどこにあんの?
スニーカーなんてあったのか
>>528 どういう条件で洗ってるの?
俺は裏返しして洗剤は使わない。
532 :
ノーブランドさん:2008/08/02(土) 20:58:57 0
ジャックパンツのブルーがカッコよすぎる
シルエットもカッコいいし合わせやすいし本当にいいな、コレ
そうまでしないと色落ちするってことだな・・・・
洗剤は入れる。
ジャックパンツってあのダボダボしたやつのこと?
535 :
ノーブランドさん:2008/08/02(土) 21:46:34 0
けどGって男ウケはよいけど
女にはひかれそうなテイストじゃね
まあレディース着てるの見るとカコイイんだけど
「けど」ってのはどこの書き込みにかかってるんだ?
537 :
ノーブランドさん:2008/08/02(土) 21:56:13 0
GーSTARって男ウケはよいけど
女にはひかれそうなテイストじゃね
まあレディース着てるの見るとカコイイんだけど
に訂正します、すんません。。。。
>>533 普通のジーンズでも、きれいに色落ちさせたければ、
裏返し、洗剤無し or 少量にしたほうがいいよ・・・
というか、ほかのジーンズはそんなに色落ちしないんだけどね、ジースタほどは
540 :
ノーブランドさん:2008/08/02(土) 21:58:40 0
>>539 他ってのは?
自分は今まではいた中で一番色落ちしにくいと思ってる。
Levis,Lee,Wranglerと一通り履いたけど。
今までのジーンズと同じ洗い方してるけど、ここのが一番色落ちするよ
ラングラーの安っぽさは異常。
まあ実際安物なんだけど
>>537 着てる女性を見たことないなー
そもそも取扱店が少ない
俺は色落ちシナイ派
濃いインディゴのエルウッドとか全然なんだけど
1つの製品に色落ちするもシナイ派もないだろ。
するものはする、しないものはしない
シナイ派(笑
生地はジースターも薄いけどな
まあラングラーってスーパーとかに売ってるイメージだよなあ・・・
549 :
ノーブランドさん:2008/08/03(日) 00:02:51 0
【お店情報】
大阪店 四つ橋筋から西に入って公園の横を通り過ぎ、浪速筋に出る手前の交差点を曲がったところ
神戸 Methodトアウエスト店:トアロードのカインドから北に進んだ所
京都府久御山町のジャスコ
上野だとQUARTER、
新宿だとUncut Bound、Xinc 新宿、伊勢丹
池袋だと東武池袋ジーニングワールド、サンシャインシティーの中のMETHOD
渋谷は直営店、Xinc
秋冬のリュック買った。
なかなかいいかんじ。
551 :
ノーブランドさん:2008/08/03(日) 00:14:42 0
なんか、クツとかリュックとか、そんなアイテムを出していることさえ知らなかったよ
めったに話題にあがらないところをみるに、かなり売れてないマイナーアイテムってことでいいのかな
俺の中ではジースターはジーンズメーカーだからなあ
【お店情報】
大阪店 四つ橋筋から西に入って公園の横を通り過ぎ、浪速筋に出る手前の交差点を曲がったところ
神戸 Methodトアウエスト店:トアロードのカインドから北に進んだ所
京都府久御山町のジャスコ
上野だとQUARTER、
新宿だとUncut Bound、Xinc 新宿、伊勢丹
池袋だと東武池袋ジーニングワールド、サンシャインシティーの中のMETHOD
渋谷は直営店、Xinc
トニー・ジャーがここの服着てた。アチョー!
靴は普通に靴専門のブランドのを買うべし。
靴は普通に靴専門のジースターのを買うべし。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし
ごめん、誤爆
>>554 え?ジャックパンツってこういうのだったのか
青は見たことないな
ジャックパンツって普通のジーンズとどう違うの?
センタクは洗剤つかったほうがいいよ。長い目で見たら
【お店情報】
大阪店 四つ橋筋から西に入って公園の横を通り過ぎ、浪速筋に出る手前の交差点を曲がったところ
神戸 Methodトアウエスト店:トアロードのカインドから北に進んだ所
京都府久御山町のジャスコ
上野だとQUARTER、
新宿だとUncut Bound、Xinc 新宿、伊勢丹
池袋だと東武池袋ジーニングワールド、サンシャインシティーの中のMETHOD
渋谷は直営店、Xinc
>>554 それ、俺も持ってるけど初見は微妙だよ
普通のジーンズと何ら変わんないように感じる
でも穿いてみると良さがわかると思う
というか、むしろどこが違うんだ??
バックのポケットの位置かな。
フロントのポケットとラインが揃ってる。
実際履いて横から見ると分かる・・・かもしれないw
ほう
>>541
ジーンズの3301ってどの製品かわかる人いない?
サファイアのようなジーンズがテラカッコイイんだが、
アタリが微妙で、間違って洗うとダッサイウォッシュみたいになりそうで怖いな
ジースタスレっていっつも落ちてるイメージあったけど、
完走してるスレあったんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
過去ログ見てて驚いた
ショップで投売りしているのを良く見るのだが、
何かあったのだろうか
表参道ヒルズの店が抜けてるな。
あと最近は丸井やBEAMSだったかアローズ
でも扱ってるな。メジャーになったものだ。
【お店情報】
大阪店 四つ橋筋から西に入って公園の横を通り過ぎ、浪速筋に出る手前の交差点を曲がったところ
神戸 Methodトアウエスト店:トアロードのカインドから北に進んだ所
京都府久御山町のジャスコ
上野だとQUARTER、
新宿だとUncut Bound、Xinc 新宿、伊勢丹
池袋だと東武池袋ジーニングワールド、サンシャインシティーの中のMETHOD
渋谷は直営店、Xinc
投売りってどの程度?50%以上の割引はまだ見たことないな。
このテのブランドってすぐ安くなるよな
576 :
ノーブランドさん:2008/08/04(月) 20:52:25 0
ジャックパンツって切り替えできるジーンズのことだと思ってたけど
ここってジーンズだけじゃなくてTシャツとかもキジぺらぺらなのな
なんか破れそうで怖いわ・・・高額の割に
ボタンフライってはじめてだけど、面白いな
確かどっかのメーカーのジーンズは、前が鍵みたいになってて面白かった
俺の膝にパッチがあるエルウッドタイプの半パンはJACK PANTって書いてあるけど
これのことじゃなかったのか。
580 :
565:2008/08/05(火) 09:14:35 0
シッタカしてスマソ
みんなどこで買ってる?専門店は遠すぎるから、せめて取扱店のリストくらいないかなあ・・・
サイトは海外版しかないし
582 :
565:2008/08/05(火) 15:55:42 0
583 :
565:2008/08/05(火) 16:42:07 0
なにこいつ?といわれても・・・・・
てか騙しってなに?ねえ?
>>578 海外デザイナーが出したブランドだが名前忘れた
>>583 騙りっていいたかったとか?
582は荒らしだから相手にするな
586 :
ノーブランドさん:2008/08/05(火) 20:47:54 0
きじはうすいのに妙にゴテゴテしてるなこれ
かならずバックベルトとかついてるよなw
こういういいものはテンプレいれとけよ
これはジースターショップのHP?
591 :
ノーブランドさん:2008/08/06(水) 09:57:32 0
でもそれで全部は出てこないよね
俺の買う地方はひっかからないし
というか何のサイト?
これ公式だろ
取扱店全部出るわけねーじゃんどんだけあると思ってるんだよ。
ただ、公式で出てこない店はニセモノの可能性あるってこった^^
いや、これ公式じゃないし・・・
俺が最近気になりだしたブランドGENOESEには公式サイトすらない。w
多分クソマイナーだろう
16時ごろ、閲覧はできるが書き込みしてもリロードされないという状態だったんだが原因なんですか?
598 :
ノーブランドさん:2008/08/06(水) 20:44:53 0
いや
>>588のは公式だろ
少なくとも公式から飛ぶページ
そこ公式じゃないよ
ファッション雑誌のショップ検索サイト
600かあ
完走できそうな気配だな
最近売り出し中だからなジースター。まあ日本にいつごろ出てきたかはしらんがw
603 :
598:2008/08/06(水) 22:53:37 0
↑おれがかいたやろボケ
オランダのサイト?
から世界中のデータが確認できるなら、そりゃ小さなところは載ってないだろう>598
>594だた
アメ横のQUARTERなんて小さいのにな
いや資産がでかいぞ
偽物があるとしたらジースターも出世したよな、なんかうれしいぜw
ここの商品やたら安売りされてない?
オークションとか酷いよな
マジで?
そこまではしらなかったわ
オークションとかは偽者だと思ってかかったほうがいい
で、ジースターにニセモノなんてあるの?
あるさ、ユーロじゃ十分メジャーだし。
具体的には?
>>588 それで出てくるのって専門店でしょ
取扱店なんて無数にあるよw
ここのシャツってなんであんなに胴長なんだ180ある俺でもあわねー
白人仕様なのか
ジースター・ロウヒーロー
海外セレクトショップで購入、正規品に強いこだわり云々
この手の断り書きがある出品をめぐれば一杯怪しいのがあるぞ
へぇ
誰か買って、うpしてくれないかな
623 :
1:2008/08/08(金) 08:09:09 0
ひさしぶりにきてみた
今年の夏物はどうだった?
いつの間にやらENERGIE REPLAY GASスレが落ちてるな
というかそんなスレがあることすらしらんし
安くなってたからスキニー買った
ついでにone seven twoとかいうブランドのを買ってみたが検索してもまともに出てこないマイナーブランドだった
直営店って置いてるの全部ジスタの商品なの?
デニムが薄いからこれが夏物かと思っちゃったよw
ファッション板ってスレが落ちやすいの?
あんまアクセスないようだけど
すいませんすいません、店員さん、足(というかクツ)がくさくてすいません・・・
昨日サッカー見に行って、ずっとあのブーツで歩き回ってたんでクツがド汗臭いんです・・・
裾捲ってもらうとき立ってる俺でさえあまりの臭さにハナをつまみました・・店員さんすいません・・・
側面の縫いつけがはがれてきたんだが、どこに修理出せばいいんだろう?
632 :
ノーブランドさん:2008/08/09(土) 03:47:40 0
ここのデニム欲しいけど初心者は何買えば良い?
やっぱり立体裁断がいいのかなー
やっぱELWOODからっしょ
elwoodと一口に言っても細いのも太いのもあるから
お好みで、だな
JackとElwoodを履き比べてみるといいかも。両方とも立体だし。そんな俺は今日、Jack購入。
全部シラネ
いま出てるポップのモデルが、ハーフパンツのクールビズみたいですっげえダセーーーーーーwwwwwwww
今までのモデルたちはかっこよかったのに
>>630 ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも若い女性店員だったんだぜ?
俺 スキニーが好きにー
69ってかいてあるのナニー?
アッ、96か。
いや、69ブランドてほんとにあるぞ
スキニー が 好きに なった
true religionのふざけたキャラって何?
ジーンズのリペアってあんまやってないからなあ
ネットの修理屋でも見ないようなマイナーな部分が壊れると痛いな
なんとか自力で治したけどw
ここのほかになんかオススメユーロジーンズない?
エヴィスって国産だっけ?
ここの靴どこに売ってるかご存知の方いますか?
650 :
ノーブランドさん:2008/08/12(火) 16:14:14 0
店
ここのスキニーは薄デニムのお陰で脚にまとわりつくフィット感がたまらんね
ソフトだ
すみません、こちらのレディースのサイズって、他のブランドと同じぐらいでしょうか?
ストレートをかっこよくはきこなしているオネーさんを見かけて
初めてこのブランドを知ったのですが(ヒップスターの親戚かと思ったw)
原品は見かけないお土地柄で。。
普段はリーバイスやスィートキャメルをはいてます。
イタリアといったらジーンズブランドではメジャーじゃないの?
すまんオランダだったなこれ
ヒップスターってなんだ
一瞬ケツラインを活かしたブランドかと思ったw
656 :
652:2008/08/12(火) 23:22:46 0
>>655 説明不足でスミマセン。
ヒップスターというのは、国産レディスのスイートキャメルの商品ラインの一つ
です。
日本人のおケツを形良く見せる為の工夫がこらされた、
それこそブーツカットや美脚もののはしりの時代からあるシリーズみたいです。
カップスターに見えた
658 :
ノーブランドさん:2008/08/12(火) 23:44:12 O
頼むから裾上げしてくれないかな
>>652 俺の嫁さんがG-STARはいてるので聞いてみたんだがストレートは標準的なサイズだと思うとのこと。
スキニーは持ってないので分からないって。
>>659もジースタ履きなのか?夫婦でなんか、イイなそれwww
ショップにいくと店員に「こんにちはー、こないだは〜〜買ってくれてありがとう、
最近はこちらの商品がお安くなってますよ」といってセールコーナーに連れて行かれるんだが
もう彼の中で俺の渾名はセールやろうなんだろうな
縮まない、ねじれない、色落ちしないとかいうコピーのくせにいきなり色落ちしまくってワラタ
いきつけの店がなんか中途半端に海外ジーンズを集め始めた
ジースターが一番規模スペースでかいようだが、これとヤヌークってどういうバランスよ・・・
渋谷で外人の女がジースター履いてるのみた、あれはかっこよかった
ねじれないのはきじがうすっぺらくてねじれないだけだよなあ
レディースはかっこいい女じゃないと似合わないな
典型的な日本人体系の豚では似合わん。
そもそもこんなコユイ色合いのジーンズ女はあんまりはかないし
男。それも女のコっぽいファッションをする爽やか系でもない
どうみてもキモイオッサンの俺に、「これかわいいですよねえ」「これもバックからみるとかわいいですよねえ」
という薦め方はどうなんだ、店員さん...................
669 :
ノーブランドさん:2008/08/13(水) 08:57:28 0
ここのデニム欲しいけど上級者は何買えば良い?
やっぱりジャックパンツがいいのかなー
初めて買うのに上級者とか・・・
ジーンズ上級者って意味?なら、ハンドメイドものをかっとけ。
671 :
669:2008/08/13(水) 15:55:16 0
上級者だが何か?
ジースタって適度なメジャーマイナー感がいいな
リーバイスやエドウィンは国産でもメジャーすぎてしょっちゅう他人と被るのがいけ好かないからいいのでてもはきたくないし
ファミリーセールやばいな
生地が薄っぺらいせいでスキニー履くと股間がモッコリして困る
かっこいいのはわかるけど
公式サイトの画像がファッションショーというより仮装大会にしかみえないw
日本人でこんなカッコしてるやつみたことないからなあ
本日は何をお探しですかと聞かれて
今夜寝られる場所を探してますって答えたら二度と声かけられなくなりました
677 :
ノーブランドさん:2008/08/13(水) 20:24:00 0
渋谷は店員入れ替え時期なのか?
見たことないのがたくさんいるぞ。
俺のオネエMANが最近いねー
やめたのか?
誰だおねえマンコって
直営店なのに誰もジスタ着てないね まあユニクロの店員も誰もユニクロ着てないけどね
内心ダサくてきれんのか
680 :
652:2008/08/13(水) 21:53:09 0
>>659 ありがとうございます!他ブランドと同じぐらいのフィット感なんですね。
レディスは通販でもあまりないうえに、スタイルもサイズも限られていて、
サイズ表も見当たらなくて困ってました。
どこかのサイトで合うサイズのものが見つかったら、
思い切って買ってみます!
ま、かっこいいGをはいても、かっこいいおケツになるとは限りませんがw
着心地が気に入ってもビジュアル的にイケてないようだったら
ウチばきにします。。
オネエ辞めたの?ショックでつ (´Д`)
いややめてないし(wぉ
最近は夜の勤務が多いからニートさんとは縁がないだけですよw
>680
ジースター郎
↓
郎
↓
男
↓
男向け
↓
レディスはおまけ
スキニでもないかぎり、ケツなんて気にしないな
バックもアタリくらいしか注目しない
>>652 もう見てないかもしれないけど・・・わたしの例で申しますと、
国内ブランドでは普段Miss EDWINの503シリーズを愛用しています。
インチ表示では29インチ、XS/S/Mのサイズ分類ではSサイズを履いています。
そのわたしがG-STARのCORE CUSTOM WMN(ストレートに近いブーツカット)では28インチ、
JACK PANT WMN(ゆったりめのスリム)では25インチです。
わたしは太腿が太いので、ウエストよりモモ周りのサイズを優先させているのですが、
特にわたしの持っているJACK PANTは25インチでもウエストにはゆとりがあります。
(だから足の細い方ならもう少し下のサイズになると思います)
ラインによってサイズにはかなりバラつきがあるようなので、
できれば購入前に試着したほうが良いかと思うのですが・・・
このスレって女多いのか?
付き合ってください
ブーツカットとシューカットはどう違う?
シューカットっていつからあった用語だろ
ユニクロが使ってるな
このスレの住人はどこでジースター買ってるの?
691 :
ノーブランドさん:2008/08/14(木) 10:58:23 0
ジースターのデニム買いたいんですけど、大阪の心斎橋や難波あたりで取り扱ってるお店ってありますか?
692 :
ノーブランドさん:2008/08/14(木) 11:30:12 0
オネエもメジャーになったな
朝ならいるのか?あのボディタッチは神技
いやあ最初からメジャーだよジースターも俺様も
もうちょっと古着屋に出回るといいんだけど
>>693 外人来るとギャーギャーうるさい。みんな引いてる
戦後、かなり珍しい人種だからね・・・・・ウン
阪急デパートとか服クソ高いよなあ
アパレル店員なんて休み90日くらいしかないらしいな
なんかいついっても同じ人なんで納得してしまった
DQNっぽい彼らだけど社会から酷使されてるんだよなあ・・・・・・他人事じゃねえ
tytkr6お
あれ?書き込めた・・・・・?
ノンケだよ?w
またさわらせてね
最近スレに書き込んでも更新されないんだがなにが原因?
ジーンズを通販できるネットショップ教えてくれ
>>538でジーンズは裏返して洗うべき、
とあるが『Lightning』の『デニムスタイルブック』によると、
ヴィンテージは縫い糸が弱っている場合が多いので、裏返すと洗濯面に縫製糸が当たって引っかかって切れることも多いそうです。ヴィンテージを洗うのならネットに入れるのが吉。
オランダでevisが大流行らしいな
あれのやすいのなら松坂屋に4000円で大量にあるからそっちのジスタと交換してくれよ
服屋というとむかしユニでバイトしようとお
もったら通勤手当すら出さないゴミっぷりにあきれてやめたのを思い出した
ジースタはどうかなあw
てs
えts
直営店といわずせめてジースターショップ的なものくらいつくってほしい
バックポケット以外にジースタージーンズを見分けるポイントってない?
「何色のジーンズをお探しですか?」
「え、、、と。ブルーを・・・」
「ブルー?あ、インディゴですね」
「あーはいはい」
色落ちする2つのジーンズを同時に洗うとどうなる?
2つのジーンズが色落ちする
色は移る?
ジースターいいねー
色落ちは脱水のときギューってなって絞られる感じだから、ネットに入れればあんまりしない
ただ洗濯機の音がヤバイヤバイ
ジーンズはネットなんかにいれないよ
いたむし
色落ちするジーンズは、
脱水どころか入れてまわした瞬間すごいしな
>>691 梅田阪急メンズ館のB1FにG-STARオープンしました☆
『G-STAR INTERNATIONAL』なのでオランダからの直営店です☆
723 :
ノーブランドさん:2008/08/15(金) 21:20:57 0
ネエサン出戻りキボンヌ
色落ちジーンズをまとめて洗ったら、淡い色のほうが濃青になったことがあったw
きのせいかもしれんけどw
ネエサンってだれ?
フュージャネイザン
梅田の百貨店あたりは人通りがすさまじくて買い物しづらい
東京はもっとすごいんだろうか・・・・・
ここのデニム欲しいけど中級者は何買えば良い?
やっぱり立体裁断がいいのかなー
729 :
ノーブランドさん:2008/08/15(金) 23:45:24 O
どの競技の中級者かまず書け
ジーンズだが何か?
中級者は2chでなんか聞かない
中級者ですが何か?
古着買取価格キボン
一本1500円くらいだった
3万で買ったシャツが2000円くらいだったかなあ
補修したジーンズをはいてるから、裏返して洗うなんてタブーもいいとこだな
市内に古着屋がぜんぜんない
ゲームやらDVDとくっついたとこしかない
そういうとこって査定額が無茶くちゃだな
ここってリュックも作ってるらしいな、ショルダーバッグしか売ってなかったが・・・
あんな小さいのにクソ高いよな
革とデニム以外が割高だとなぜか不信感があるw
下着も高いよね
え?下着なんてあんのか?
このスレでも初めて聞いた
股間に☆マークがあるかなりはずかしいパンツらしい
>>739 リュック買ったよ。
14,800円だったかな。
デザインはいいんだけどね。
なんか開け閉めしにくい。使いづらい。
機能性最悪だよ
これが阿蘭陀流・・?と思ってたw
靴だけは取扱店でも売ってるところを
見たことが無い
748 :
ノーブランドさん:2008/08/17(日) 15:17:59 0
下着(ボクサーパンツ)こないだ買った
3枚9kちょいのやつ
一般的には高いのかもしらんがカルバンクラインとか買うのとほぼ同じ
下着なんてまったく買う気にならんな
バッグ異常にちいさくね?あれじゃノートすら入らんぞ
外側の両ラインが全部ファスナーになってるジーンズが
かっこよすぎなんだが、商品名わかるやついない?
豊田市でジースターやほかの海外ジーンズ売ってるところはないものか・・・・・・
下着ってレディースもある?
遠出して買ってきた
ソノ店の店員ブログにアクセスしたらDQNすぎてワロタw
これ売上下げるぞ絶対
靴下とかもあるよなここ
グラサンも
逆に見るからに痛々しい店員がまともなテキスト書いてる場合もあるよな。
メルマガとかもマトモ。w
10回くらい洗濯するたびに色落ちがひどい。でもテカテカといい味わいになってきた
気がする
>119とかめちゃくちゃ安くなってるんだな
やっぱ50%オフくらいは常識か
なんかスキニー湿ってない?
スキニーって腿が太い人またはデブ無理だよな?特に女。
相反的にデブはワイド
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NANAO FlexScan HD2452W/2451W/2441W Part01 [ハードウェア]
【24.1WUXGA】三菱MDT242WG Part30【88k+P20】 [ハードウェア]
「紅い眼鏡」「ケルベロス」ファン集まれ! [特撮!]
NANAO FlexScan HD2452W/2451W/2441W Part02 [ハードウェア]
同じチェーン店でも5キロ先の店と3倍も値段に差があるってなんだよ・・・3万のジーンズが1万だった
危く3万で買いそうになったぜ
>>752-
なんか特定のブランドは店舗に一定距離をあけないといけないルールがあるんじゃなかったっけ
以前店員に「失礼だけどこのへんにこれ置いてるとこは」みたいに聞いたらそんなようなことをいわれた
>>764 そのモデルの写真、ジェットコースターにびびってる人みたいでダサイ
ワラタwwwwwwwwwwwwwww確かにwwwwwwwww
オムツみたいにも見える
オレが利用してるセレクトショップの店長もやっぱそうとうな服オタらしく、行く度「ホームページみてください、ブログもやってます!!」みたいなことをいってくるが
彼のブログは2年やっていまだにコメントゼロだ
セレクトショップってジースター セールするよな?
tp://www.cc-concept.jp/
海外ブランドの広告やモデルってたまにイキすぎててキモイよな
ドルガバも意味不明なときあるし
バックの素材ってレーヨン?
でもそれに近い値段で正規品売ってるとこ知ってるよ
定価 154,000円 (税込)
Web限定特価 154,000円 (税込) 送料別
わろた
値段同じじゃねーか
>>774 カーゴパンツ25000円が3900円・・・
パチ確定なのか!
っていうかジースタのパクリって見てみたいな
誰か買って解説してほしいくらい
と思ったらレビューがあった・・・父の日のプレゼントで臭いジーンズ買った人、ちょいかわいそうだ・・・
781 :
ノーブランドさん:2008/08/20(水) 06:58:16 0
「最高です」と書いてる人がいるのはなんだ
まあ着れればなんでもいいって人もいるだろうけど
いつもいってるセレクトショップは試着もできないから、なんか勘繰ってしまう
まあ正規品だったけどね
俺なんか試着だけしてくるよ
いやそれは買えよ
セレクトショップって商品がめちゃ少なかったりするからなあ
はじめて入ったとき「これだけですか?」と言ってちょいヤなカオされたのをいい思い出
メンズジョーカーでジーンズ特集が組まれててジースターも載ってた
正直周りからは見劣りした
>>774にあるディーゼルとかのシャツも全部パチモン?
セレクトショップの人っていつも異常にヒマそう
いつも見せの前のベンチでタバコ吸ってるし、俺が入ろうとするといらっしゃいませーーーーー!と突然接客モードになってワロス
>017m-gst010を履いて出かけた初日、後ろのポケットが、手
を突っ込んだだけでベリッと。おまけにポケットのデザインの刺繍の糸が本体に貫通
していてポケットとしての役割を果たしてない
なんかわらた
>>774 >商品のページにはG−STAR LAWのロゴや説明文まで載せている
本当にそんな綴りならパチモンにきまってるだろ。
なんで?
あーLAWかww
G−STAR LAWでぐぐると色々出てきてワロタww
これがパチモンかあ、ジースタのははじめてみたあ
通販とかオクで安物買って正規品かどうか気になってしょうがない。
なんか割りに合わないことしてんな。
>>793 ちゃんと正規品はどうかわかるものを載せてあるやつじゃないと買わない
というか俺ネットで服かわんし。通販もまったく使わんし。行きつけのジーンズアンドカジュアルの店でジースタ買ってる。
ジースタはいまでも大量に在庫があまっててもはや処分価格だよ。
セレクトショップだと大抵売り逃げで在庫が残らないんだけどね
ジーンズ買ったらミミの部分が思いっきりほつれてやがった
これ取り替えてくれないだろうなあ・・
>>789 これってどういう製造法なんだろうな
そっちのが難しいと思うんだが
799
800
ネットでG−STARあつかってるとこって
なんで「G-STER」とか「G-STAR ROW」とか「LAW」とか「LOW」とか
買う気が失せる様な表記するかね
買わないけど
というかスペルミスじゃねーの
画像だけは正規のもんだし
いや詐欺か素のミスだったらしらんけどw
新作いつでるの?
なんか泥臭いジーンズばっかだな
それをウリにしてるから当然だけども
店頭ならパチモンはありえないだろうな
表示みりゃわかるし履けばイッパツ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NANAO FlexScan HD2452W/2451W/2441W Part01 [ハードウェア]
【24.1WUXGA】三菱MDT242WG Part30【88k+P20】 [ハードウェア]
「紅い眼鏡」「ケルベロス」ファン集まれ! [特撮!]
NANAO FlexScan HD2452W/2451W/2441W Part02 [ハードウェア]
NOUNOに見えた
いいよなあれ
ネット通販してもいいんだがクソmeを使ってるせいで最近のHPは開くことが出来ない
TMT公式(ならまず安全だろう)とかだって買い物したいけど利用できないし
「デニムパンツ」「ジャックパンツ」「ジーンズ」の違いって何?マジレスキボン
おれのmeはそのへんのクソさとは違うんだよ
次元が
下着(ボクサーパンツ)こないだ買った
3枚9kちょいのやつ
一般的には高いのかもしらんがカルバンクラインとか買うのとほぼ同じ
G-STARは最近、雑誌とかにも頻繁に出てますし、結構認知度がさらに上がってるみたい
ディーゼルなんかもそうだけど
こういうブランドってなんでもあるんだよな
下着からバックから財布とか
デニム以外買う気無いけどw
デニムってかジーンズ
ジーンズに5万出してもいいがシャツには5千円すら出す気にならない
ここってGジャン出してる?
俺もここのはジーンズしか持ってないし他は興味も無いな
てかひろゆきはジーンズ板作ってくれ
小物とかってインド製?
サイフなんてあったのか
edwinのやっすいサイフを使ってる俺
>>814 そういうのって下位ブランドで他のメーカーがやってるんだろ?
リーガルでもクツやスーツは高いがカジュアルはクソ安いし
スキニーかったんだけどウエストがぶかぶかなせいでまるでピッチピチの腿ではいてるようで気持ち悪い
歩くとさらに違和感がすごい
ベルトをすると両方締め付けられてるようでさらにキモイ。これはかって失敗した
ジースターのクツなんてオールスターと被りそうだ
クツ見たこと無い
うpすらないし
直営にすらおいてないしな
俺の行きつけの店のネットショップはいつもネットオークションしてるけど、
3万くらいのジーンズが4千円で落札されててすごいなと思うよ。田舎ならではだろ?
すげえ穴場だと思うwあれはさすがに純正だよなあ
スニーカーうpきぼん
827 :
ノーブランドさん:2008/08/23(土) 13:53:09 0
メガネの店員いなくなった?すげー良かったのに
828 :
メガネ:2008/08/23(土) 14:59:50 0
いやあ、時給が安すぎたモンでね、やめましたよ
よかったですか?ありがとうございます。
もう私はいないけど、お店をよろしく
ここより安いユーロジーンズってないよな?
>>825 試しに入札してみ
3万ぐらいまで吊りあがらないと落札できないから
いや、俺がもう4千円で落札したんだよw しらんやろ? 穴場やぞw
日本人?
いつのだこれ
>>832 まったく聞き取れねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうの見てると泥臭さとは無縁だと思うんだけどなあ
これか?
なんか普通だな
tp://shopping.msn.co.jp/Reviews/shp/?itemId=21104667
ただのゴルフシューズだな
スニーカーは?
ここってジーンズ以外のパンツ系は出してないのか?
>>840 カーゴはあるよ、チノも
ただ、デニムで良いのが多くてカーゴまで金まわんねwwwwww
それからトップスのミリタリー臭さが好き
843 :
ノーブランドさん:2008/08/24(日) 04:30:54 0
メガネの店員さん辞めちゃったの?828はホントに本人ですか?
よく相手してもらってたからいなくなったならほんと残念です。
ってか彼が時給なんてジースタけちだな。
844 :
メガネ:2008/08/24(日) 08:20:17 0
本人ですよ
アパレル業界はそんなもんです
少しでも楽しんでいただけていたなら嬉しいです
>>842 マジかよ
鬱陶しいフラッシュのサイトなんで見てなかった
カーゴとか見たこと無いな
なんでジーンズ以外置いてないんだあの店
チノは1千円まで下がってるのを見た
848 :
ノーブランドさん:2008/08/24(日) 13:34:12 0
たしかに仲良くなった店員が消えるパターンは多いいな。辞めていい人が辞めなかったり
1万円均一キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ほとんど半額以下じゃねーか!これだからブランドモノは定価じゃ絶対かえねえ。たまにかうけど
ブリーフほんとに売ってたw
帽子もあったw
やばいくらいミリタリーまるだしだった
直営だよ
均一祭やばいな
つか6本仕入れた新作が1本しか売れてないって店員がいってた
結構苦しいのかw
帽子はほんとただの軍帽みたいなあれだけどベストはオサレで違和感ある
おっさんが座ってるポップだせーと
思ってたが裏側の女性はかっこいい
服屋って高級店でもなけりゃ儲からないからなあ
結構つぶれるし
1万円以上の品しか置いてないメンズショップ○○みたいなんが生き残ってるのが不思議だ
インポートデニムってなに?
誤爆
ポロシャツ買ってみた。
デニムだけじゃなくてコットンもうっすいんだなここ
863 :
ノーブランドさん:2008/08/25(月) 05:32:25 0
メガネ君日曜でいないってことは確実に辞めたパターンだな。
お疲れ様でした。
↑何でageちゃったの?
865 :
863:2008/08/25(月) 07:35:02 0
あん?知るかよクズ
866 :
メガネ:2008/08/25(月) 08:39:22 0
いまはファミレスでバイトしてます
くいにきてください
高いもの注文してくれるとうれしいです
アパレル店員は待遇ひどいよな
マックハウスとユニクロしかしらんけど
>>862 GSロゴがガソリンスタンドみたいでいやなんだよなあ・・・
俺もロゴはさりげないのが好きだからロゴが張り付けられているジースタシャツは嫌いだな
ジーンズみたいなのはいいが
渋谷店人少なすぎワロタ
チノパンとかもジーンズ風味だね
しまむらとかは?まあしまむら行った事無いけど
しまむらはやすっぽいがモデルはエロカワイイ
付き合いたい
ここのベストやたら高いなあ
めがねくん?
あのださい髪の人?
三流以下の接客だから辞めたんじゃん?
最近また店員の入れ替えはげしいな
一万均一てまだやってんの?
877 :
メガネ:2008/08/25(月) 20:09:12 0
>>875 いえ、そういった貴方の風貌とは違う感じです
いかにも凛とした美形メガネ。それが私です。
接客も一流ですよ
イースターロウ
モデルはモアイ
まさに渋谷店
1万円というか安いのは8000円くらいだったな
半額セールだから
ベストは滅茶苦茶頑丈に出来てる
着ると重いくらいだ
tp://toyotamise.blog107.fc2.com/blog-category-7.html
直営とセレクトショップ以外っつったらどこで買える?
885 :
ノーブランドさん:2008/08/26(火) 02:18:41 0
ベスト高かったっけ?2,3万位じゃなかったけ
十分高いよ
わらたw
これなんていってるん?
アッー! 生ーなまーなーまーなーあああーあなー穴ー生ー生ーにゃ!!
アパレル販売なんてもうからないよ
ユニクロも時給900円手当てなしだし。
高校卒業した後におれがやったバイトでも時給1450円だっつーのに、マジキチ
カタログじゃ17000円の商品なのに25000円のシールが不自然に張ってあってワラタ
捲ってみるとやっぱり17000だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwセコイよwwwwwwwwwwwwwww
(販売価格8000円)
ベルトかあ
ビースター
友達とかに「それどこの?」って聞かれるけど恥ずかしい
ジースターって名前が安っぽいよなあ
897 :
ノーブランドさん:2008/08/27(水) 02:38:14 0
安っぽいか?エナジーのがエネルギーって読めて嫌なんだけど
898 :
ノーブランドさん:2008/08/27(水) 02:54:22 O
それはお前がバカだからでしょ
友達とかに「それどこの?」って聞かれるけど恥ずかしい
ジースターってペラペラデニムが安っぽいよなあ
コースター
901 :
ノーブランドさん:2008/08/27(水) 15:23:22 0
ココのデニムって色落ちしないって本当なの?
902 :
ノーブランドさん:2008/08/27(水) 15:26:47 O
ジースターロウっていらんロゴとかバックプリント入れるのやめれば買うのにな………
色落ち無茶苦茶ひどいよ
>>902 そうそうデザインはいいがあれがすべてをダメにしているよ・・・
カジュアルウェアだからまだわかるが、
これをスーツにやってるブランドとかキチガイとしか思えん
ダメージデニムをみて思ったが実際□型にデニムが裂けることってあるんだろうか?
ブースター
エースター
サンダルってどう?
ここのデニムってうすっぺらいから、破れると貧相になりそうだね
履きつぶしたジーンズで実験してもいいけどなあ
ビースター
かなりメジャーになってきたみたいだな。
スレも1000行く勢いだし。
2chのスレなんてアテにならんだろ。ここが7,8つめのハズだが幾つかは完走してるよ
シースター
ディースター
イースター
>>897 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エナジーってアメ公ジーンズにしちゃシルエット綺麗だな
エナジーなんてすげえマイナーだよなあ
ここの人ジーンズにくわしいな
どんだけもってるの?
エナジーンズ
エナジージム
ジースターはオランダだけあっていかにもミリタリだよな
londonpapaはイギリスだけあっていかにも紳士の国くせえジーンズだし
タイプミス、pepeだったw
「こないだこれ買いましたよねえ?」じゃねーだろクソ店員。かってねーよ
そしてせめて買われたとかそういう言い方をしろバカ
エナジーミラクルジム
染め上げられたジーンズって洗濯するとバカみたいに色落ちしてるのに、実際のジーンズは全く変化が見られないのが不思議
エフスター
服屋の店員といえばこないだいった店でむかしの江口みたいなキタナイロンゲのブサメンチビが
仕事もせずに他の店員と爆笑しながら話してたのはさすがに引いた
「エグザイルさんが〜すっごい〜尊敬〜〜マジで〜!!111〜〜」とかなんとかすげえ騒いでた。
他の客も白い目で見てた
一応ブランド取扱店なのに
立体なんとかって
ちょっとはきにくいね
中身デコボコしてて
しかもヒザだからなんか屈伸するときわずらわしい
ジースター
エッチスター
エナジーはデニムがイマイチでなあ・・・シルエットはやたら綺麗なんだが
ture religonははかないの?
↑これ誤爆な
PEPEこそきかれても答えたくない名前だな
シャツにでっかく「PEPE」と書かれてるのみるといくらデザインよくても、かうきにならないw
アイスター
マジで半額以下なんだな
937 :
932:2008/08/28(木) 23:09:52 0
>>933 勝手に誤爆にすんなw
よく考えたらtrue religionとジースター全然方向性違ったわ
↑これ誤爆な
トゥルーについては俺が一度だけネタにした
BUSKY ゆったりめのストレート
LEVAN 普通のストレート
VIKER 細めのストレート
TIMMEN 細めのストレート
YARIK 細めのストレート・ローライズ
FARCO 上と同じ
SAFADO スリム
SLAMMER スリム
THANAZ 極細ストレート
ONIJO スキニー
GLOOVY もうパッツンパッツン
PADDOM
LEMMEN ブーツカットっぽいストレート
TROULEG 細めのブーツカット
ZATHAN ブーツカット
ZATINY ZATHANのフレア小さめ
ZAF 太目のブーツカット
ARKER 切り返しのある少し太めのストレート
KOFFHA 少し太めのブーツカット
SHAZOR 立体製法のブーツカット
ミスターPEPE
942 :
932:2008/08/29(金) 00:27:57 0
943 :
ノーブランドさん:2008/08/29(金) 03:40:41 0
秋冬はジースター、春夏はディーゼル。ってな感じになるのだが・・・
944 :
942:2008/08/29(金) 07:18:07 0
誤爆しました
ディーゼルもってないな
ほとんどセール品しか買わないし
ディーゼル廉くならない
秋冬はジースター>
生地薄いから寒いぞ
ウメスター
最近までティーゼルだと勘違いしてた
お茶のメーカーみたいだな
ジースター、シャベロウ
ジースター・イチロー
ジースター・ジ・ロウ
ジースター、サブロー
ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バーバpepe
スリマー
PEPEジーンズのロゴは女子トイレのマーク
わかる
>>901 どこでそんなやすいデマにひっかかった
色落ちはかなり酷い
タグに裏がえして洗えとあるが効果ないよ
マイスター
ウメスター
マイスター
マイスター
965 :
ノーブランドさん:2008/08/29(金) 22:29:26 0
デマもなにもそれがG−STARの売りだったじゃん
縮まない、ねじれない、色落ちしない
だから、そのウリというのがデマ。ユーザーの書き込みも工作である。
色落ち酷い
そもそも色落ちしないジーンズなら裏返せとは書かない罠
ジースター虚勢びびりすぎワロス
zスター
968 :
ノーブランドさん:2008/08/29(金) 23:04:52 0
いや実際そういうキャッチコピーだったし
ウメスター
>>968みたいなのが工作である
ほら、やっぱ即レスだったろ?
このスレこういうのにあふれてるよ
ジースタコピーに偽りあり。良識ある住人は騙されないように!
zスター
zスター
973 :
ノーブランドさん:2008/08/29(金) 23:08:14 0
え?知らないの?
ジースター自身が縮まない、ねじれない、色落ちしないって言ってたんだけど
え?知らないの?
ジースター自身が縮む、ねじれる、色落ちするって言ってたんだけど
別に他のメーカーとたいして変わらん
zスター
>>975みたいなのが工作である
ほら、やっぱ即レスだったろ?
このスレこういうのにあふれてるよ
ジースタコピーに偽りあり。良識ある住人は騙されないように!
もうファショ板こういう悪質なのばっかだから強制IDにしちゃおうよ
978 :
ノーブランドさん:2008/08/29(金) 23:10:24 0
え?知らないの?
ジースター自身が縮まない、ねじれない、色落ちしないって言ってたんだけど
↑バカメーカーの捏造を真に受ける馬鹿
え?知らないの?
ジースター自身が縮む、ねじれる、色落ちするって言ってたんだけど
↑真実
そもそも色落ちしないジーンズなら裏返せとは書かない罠
↑これがすべてな罠
え?知らないの?
ジースター自身が縮まない、ねじれない、色落ちしないって言ってたんだけど
↑バカメーカーの捏造を真に受ける馬鹿
え?知らないの?
ジースター自身が縮む、ねじれる、色落ちするって言ってたんだけど
↑真実
そもそも色落ちしないジーンズなら裏返せとは書かない罠
↑これがすべてな罠
1000
え?知らないの?
ジースター自身が縮まない、ねじれない、色落ちしないって言ってたんだけど
↑バカメーカーの捏造を真に受ける馬鹿
え?知らないの?
ジースター自身が縮む、ねじれる、色落ちするって言ってたんだけど
↑真実
そもそも色落ちしないジーンズなら裏返せとは書かない罠
↑これがすべてな罠
え?知らないの?
ジースター自身が縮まない、ねじれない、色落ちしないって言ってたんだけど
↑バカメーカーの捏造を真に受ける馬鹿
え?知らないの?
ジースター自身が縮む、ねじれる、色落ちするって言ってたんだけど
↑真実
そもそも色落ちしないジーンズなら裏返せとは書かない罠
↑これがすべてな罠
Uスター
え?知らないの?
ジースター自身が縮まない、ねじれない、色落ちしないって言ってたんだけど
↑バカメーカーの捏造を真に受ける馬鹿
え?知らないの?
ジースター自身が縮む、ねじれる、色落ちするって言ってたんだけど
↑真実
そもそも色落ちしないジーンズなら裏返せとは書かない罠
↑これがすべてな罠
え?知らないの?
ジースター自身が縮まない、ねじれない、色落ちしないって言ってたんだけど
↑バカメーカーの捏造を真に受ける馬鹿
色落ちジーンズを色落ちしないと偽ってオランダとジャップの主婦が混同して洗ったらどうすんだ?
セブンスター
え?知らないの?
ジースター自身が縮まない、ねじれない、色落ちしないって言ってたんだけど
↑バカメーカーの捏造を真に受ける馬鹿
セブンスター
Uスター
1000
1000
Uスター
Uスター
1000
1000
Uスター
捏造デマスレ乙
Uスター
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。