☆★★★大阪のショップ★★★☆10.5店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
落ちてしまったようなので立てた。

前スレ
☆★★★大阪のショップ★★★☆10店舗目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1204039497/
2ノーブランドさん:2008/05/28(水) 23:22:30 0
2ゲと
3ノーブランドさん:2008/05/29(木) 00:34:01 0
>>1
4ノーブランドさん:2008/05/29(木) 22:07:15 O
だれかいないの?
5ノーブランドさん:2008/05/29(木) 23:46:28 0
museum neuってどこで取り扱ってる?
大手セレクトにはないよね?
6ノーブランドさん:2008/05/29(木) 23:55:59 O
>>5
アメラグしか知らんわ
でも、1番かっこよかったシドとナンシーのがタンクトップしかなかったんだよな
7ノーブランドさん:2008/05/30(金) 00:12:58 0
ファ板、最近書き込みあるスレが平然と落ちてる。
フレペのスレも書き込みあるのにあっさり落ちてるし。

n日ルール適用されてるの?
85:2008/05/30(金) 00:21:35 0
>>6
ラグシーに置いてあったんや。
ありがとう、助かりました。
9ノーブランドさん:2008/05/30(金) 02:16:54 O
SCYEって大阪の何処で売ってますか?
10ノーブランドさん:2008/05/30(金) 03:09:35 0
どっかで見たな
11ノーブランドさん:2008/05/30(金) 08:21:52 O
梅田でニューヨークハット豊富な店教えてください><
12ノーブランドさん:2008/05/30(金) 08:48:42 O
さいは新宿のアーバン置いてたから、堀江のアーバンとか置いてんじゃね
13ノーブランドさん:2008/05/30(金) 10:09:52 O
サイはBEAMSやん
14ノーブランドさん:2008/05/30(金) 13:16:47 O
システレ取り扱ってる店教えてください。
15ノーブランドさん:2008/05/30(金) 14:39:16 0
>>14
京都池
16ノーブランドさん:2008/05/30(金) 14:40:37 0
サイはアーバンでもビームスでもアロ−ズでもある
17ノーブランドさん:2008/05/30(金) 14:44:19 0
>>11
多分HEP5の地下のCA4LAにある
堀江のCA4LAでニューヨークハット一杯あったから梅田の店にもあるだろ
18ノーブランドさん:2008/05/30(金) 16:16:42 0
>>9
イーマのアローズに行くといいことあるかも
19ノーブランドさん:2008/05/31(土) 18:01:45 O
今日は涼しいけど、明日は28℃だってよ
ブーツ履きたいのに暑すぎるぜ
20ノーブランドさん:2008/05/31(土) 18:49:15 0
え?明日は暑いの?
21ノーブランドさん:2008/05/31(土) 19:19:09 0
明日の気候まで2chで聞くのかよw
22ノーブランドさん:2008/05/31(土) 19:46:15 O
>>15 京都のどこにありますか?
23ノーブランドさん:2008/05/31(土) 23:07:38 0
システレは関西では二店舗のみ
24ノーブランドさん:2008/06/02(月) 07:28:42 O
おしゃれを勉強したい人はどこに行けばいい?
25ノーブランドさん:2008/06/02(月) 07:42:16 O
大阪モード学園
26ノーブランドさん:2008/06/02(月) 10:42:57 O
>>17
ありがとう
27ノーブランドさん:2008/06/02(月) 11:25:42 O
museum neuのレディースラインのneuvが置いてあるお店教えて下さい!
28ノーブランドさん:2008/06/02(月) 12:37:32 O
大阪人はマジ田舎者丸出しだぞ!
キモい(≧ω≦)




東京都民からしたら糞田舎者クッセー(爆笑)
29ノーブランドさん:2008/06/02(月) 16:36:00 0
どっちかって言ったら
東京のほうが田舎者は多いと思うぞ
30ノーブランドさん:2008/06/02(月) 19:07:06 0
>>29
上京した事ねえんだから知らんだろうさ。
31ノーブランドさん:2008/06/02(月) 19:15:08 O
>>27
アメラグに女物置いてたからあるんじゃないかな
32ノーブランドさん:2008/06/02(月) 22:14:41 0
>>29
ビギンの歌でそんなのあったな
33ノーブランドさん:2008/06/02(月) 23:15:55 0
淀屋橋にできた新しいビル行った人いる?
34ノーブランドさん:2008/06/02(月) 23:22:01 0
odonaって変な名前があるんだから呼んでやれよ。
内見会に行ったけど、もひとつな印象だった。
35ノーブランドさん:2008/06/03(火) 00:56:23 O
>>31さん
ありがとうございます!行ってみます!
シドアンドナンシーのTシャツが欲しいのですが、レディースのはTシャツワンピなのでメンズのをあえてサイズ大きめで着ようか考え中です。
36ノーブランドさん:2008/06/03(火) 01:50:15 O
>>35
2週間ぐらい前だけど、シドアンドナンシーのTシャツのメンズはタンクトップみたいなのしかなかったよ
自分も、シドTシャツ欲しくて行ったからショックだった
あとこっちもシドTはなかったけど、ビッグステップのアローズにもミュージアムニューのTシャツあったから、レディースのほうもあるかも
37ノーブランドさん:2008/06/04(水) 11:36:37 O
>>36さん
昨日堀江のアメリカンラグシー行ってきました!
レディースに置いてなくてメンズにもシドアンドナンシー以外気に入るのがなくて諦めてたんです。
でもNuのラグライズにシドアンドナンシーのTシャツありましたよ!ラス2ずつ位で各サイズありました。
良かったら早めに見に行ってみて下さい!
ラグライズ限定のシドTもあってなかなか格好良かったです!
38ノーブランドさん:2008/06/04(水) 17:38:17 O
>>37
気に入ったの見つかってよかったね
あと、わざわざ教えてくれてありがとう
はやめに行ってみるよ
39ノーブランドさん:2008/06/04(水) 19:31:15 O
いえいえ!
早速今日着ました!笑
またシドアンドナンシー購入したら報告してもらえたら嬉しいです!
40ノーブランドさん:2008/06/06(金) 01:28:02 0
前スレでサイラスがどこにあるか聞いたものです。
スレが落ちててレス確認できません申し訳ありません。

友達から大阪のサイラス直営店は潰れたかもって聞いたんですが本当でしょうか。
41ノーブランドさん:2008/06/06(金) 06:01:12 0
>>40
ほんとう
42ノーブランドさん:2008/06/06(金) 15:41:52 O
直営店以外で、DIESELの時計を豊富に取り扱ってる店ってないですか?
43ノーブランドさん:2008/06/07(土) 00:48:28 O
明日オープンするLOUGUE行くひといてます?
44ノーブランドさん:2008/06/07(土) 02:15:37 0
前スレの突撃洋服店の人が出した船場の店なんだっけ?
ログ見れん
45ノーブランドさん:2008/06/07(土) 03:11:09 O
>>43
LOUGUEって楽天でインポートとか出してるとこ?
電話したらホテルってセレショの事だって言ってたけど、それとは違うの?
46ノーブランドさん:2008/06/07(土) 13:07:35 O
>>44
えっ、そうなんですか?

>>45
ホテルが移転改名してLOUGUEになったみたいです。

今日行った人、どんな感じでした?
47ノーブランドさん:2008/06/07(土) 16:52:54 0
ひさしぶりだな
48ノーブランドさん:2008/06/07(土) 20:27:19 0
>>44

クインテット、ヒストリエアニマリウム

どっちのことかしらんが
49ノーブランドさん:2008/06/08(日) 03:07:59 0
クインテットってあのオクの?
呪文みたいな方は姉妹店?
50ノーブランドさん:2008/06/08(日) 13:30:56 0
どっちも突撃洋服店出身ってだけと思う
51ノーブランドさん:2008/06/08(日) 16:14:01 O
地方に住んでるんだけど、よく大阪弁の人からファッションのアンケートって電話きて仲良くなろ番号教えてって来るんだけどアレ何??
52ノーブランドさん:2008/06/08(日) 16:34:43 0
業者
53ノーブランドさん:2008/06/08(日) 16:41:16 O
堀江近辺でヨシオクボ扱ってるとこないですか?
54ノーブランドさん:2008/06/08(日) 17:23:29 0
>>51
はじめてきいた
55ノーブランドさん:2008/06/08(日) 18:32:42 0
ホテル移転したのか
56ノーブランドさん:2008/06/10(火) 07:48:25 O
神戸でkolor取扱ってる店を教えて下さい。
57ノーブランドさん:2008/06/10(火) 13:41:56 O
>>53

ディズールにあったと思われる
58ノーブランドさん:2008/06/10(火) 19:13:43 0
>>56
普通にTOMORROWLANDにもあるでしょ。
神戸のTOMORROWLANDは、ちょっとセレクトが独特で好きだ。
59ノーブランドさん:2008/06/11(水) 12:34:03 0
スペースにもあるし、
ヨシオクホにしたって店がわからないってどんだけだよ。
60ノーブランドさん:2008/06/11(水) 15:43:27 0
突撃は神戸にひっこんでて欲しい
61ノーブランドさん:2008/06/12(木) 23:56:20 O
最近大阪でkolor取り扱ってる店なくない?
62ノーブランドさん:2008/06/13(金) 00:20:17 0
普通にあるけど
南だけど
63ノーブランドさん:2008/06/13(金) 00:28:35 0
MIDWESTのハゲきめえww
64ノーブランドさん:2008/06/13(金) 01:42:29 O
クレオパトラってどこにありますか?お店の店員の感じはどうですかね?
65ノーブランドさん:2008/06/13(金) 07:57:34 O
ミッドウェストの店員はいい人多いやん。
66ノーブランドさん:2008/06/13(金) 11:57:05 0
>>65
!!!!!!!!!!!!!!!!
ありえんな
67ノーブランドさん:2008/06/13(金) 12:01:39 0
まったくだ
68ノーブランドさん:2008/06/13(金) 12:03:57 0
>>61
www

>>64
ネオン目指して歩け
69ノーブランドさん:2008/06/13(金) 12:20:15 0
>>53
○田ビル2F
70ノーブランドさん:2008/06/14(土) 02:01:28 0
大阪、京都、神戸のどこかでDIRAIN扱ってるとこってどこかある?
71ノーブランドさん:2008/06/14(土) 03:01:04 0
あるよ。大阪、京都、神戸すべてにある。
7270:2008/06/14(土) 12:22:43 0
どこかの大手セレクトショップ?
73ノーブランドさん:2008/06/14(土) 15:04:32 O
kolorのJEWELRYTまだ置いてある所教えて。毎年、再入荷ってある?
74ノーブランドさん:2008/06/14(土) 22:31:11 0
大手ではないよ。
大阪に2つ、京都と神戸にそれぞれひとつ知ってる。
75ノーブランドさん:2008/06/14(土) 22:35:50 0
知ってたら教えろよ基地外
76ノーブランドさん:2008/06/14(土) 23:12:49 0
人に聞いてるのに基地外とかほざく奴のほうがry
77ノーブランドさん:2008/06/14(土) 23:24:03 0
AS VENUSのシャツ+ネクタイみたいな騙し絵プリントTシャツ置いてる店無い?
ドレカンとラグシーには無かった
78ノーブランドさん:2008/06/17(火) 11:32:34 O
ジャンクフードが多く売ってる店知りませんか?
79ノーブランドさん:2008/06/17(火) 12:36:56 O
>>78
つマクド
80ノーブランドさん:2008/06/19(木) 13:53:56 O
阪急MEN'S館がムカつきます。良い物あるのに買えない。生意気なんだよ!
81ノーブランドさん:2008/06/19(木) 16:34:20 0
買えない理由がわかんね。
金銭的な事情か?それとも臆病で買えないのか?w
いずれにせよ自己責任だろw
82ノーブランドさん:2008/06/19(木) 17:49:17 O
メンズ館の地下と5階ぐらいって、マルイにあるようなブランドとかじゃなかったっけ?あれでも買えんのなら、ユニクロしかないなw
83ノーブランドさん:2008/06/19(木) 18:01:58 O
>>77
アメ村のLHPを覗いてみれば?
ラグシーより取り扱い多いし
84ノーブランドさん:2008/06/22(日) 06:43:19 O
ゴローズ売ってる店ないですか?
85ノーブランドさん:2008/06/22(日) 07:19:07 O
セール情報たのむ!
86ノーブランドさん:2008/06/22(日) 09:34:51 O
CAV000を置いてる店って大阪にないよね
パイ乙
87ノーブランドさん:2008/06/22(日) 12:17:35 0
銀金のモヒカン店員くそウゼぇー!!
88ノーブランドさん:2008/06/22(日) 15:55:15 O
大阪にバルデ扱ってる店なんかあるのな。
89ノーブランドさん:2008/06/22(日) 16:54:44 O
ダミールドーマ取り扱ってるトコありますか?
90ノーブランドさん:2008/06/22(日) 17:21:12 0
ある。
91ノーブランドさん:2008/06/22(日) 17:25:47 O
>>90
教えてください。
92ノーブランドさん:2008/06/22(日) 18:19:26 0
>>83
亀だけどサンクス
今度覗いてみる
93ノーブランドさん:2008/06/22(日) 19:04:40 O
>>89

AYIN
94ノーブランドさん:2008/06/22(日) 19:39:38 O
>>93
マジでありがとう
95ノーブランドさん:2008/06/22(日) 19:50:49 0
AYINってなんて読むの?
アイン?ちょっと言うの恥ずかしいんだけど合ってる?
96ノーブランドさん:2008/06/22(日) 19:53:26 0
>>86
あるだろw偽情報乙
97ノーブランドさん:2008/06/22(日) 20:16:30 O
アインで合ってます
98ノーブランドさん:2008/06/22(日) 23:38:20 0
今日、メンズ館のMARNI。
欲しいのあって、今買うかセールを待つか悩んだ。

男性店員(二人いて先輩の方)に適当に相づち打ってた。
キャッチボールのない商品知識並べるだけのつまんない接客なんで。

そしたら、聞き流してるのに気づいたようで、感じ悪く、
「うちはけっこう有名なブランドなんですよ」
って言われて驚愕。

俺、MARNI、3アイテム着用してたのに、MARNIを知らないと思われたらしい。
まぁそんな客が多いから、たまに言ってるセリフなんだろうが、去年の商品ぐらい憶えてろよ思う。
やっぱセール以外は東京で買うことにした。
99ノーブランドさん:2008/06/22(日) 23:53:34 0
>>98
ドンマイwww
メンズ館オープン時入社で今シーズンのマルニしか知らない店員じゃねえの??
プローサムでもどこのバッグ?お前んとこだよっつーことあったww
100ノーブランドさん:2008/06/23(月) 00:43:53 0
>商品知識を並べるだけの店員
トーク力ない奴がやりがち
これはウザい
101ノーブランドさん:2008/06/23(月) 00:50:54 0
堀江のミハラのヒンヌーさん、マジでウザすぎる
102ノーブランドさん:2008/06/23(月) 01:00:14 0
あー堀江ミハラもひどい。
いつもやる気ゼロなのに、たまにやる気出してる時は粘着。
103ノーブランドさん:2008/06/23(月) 01:14:51 0
>>89
堀江のArDに・・・あるど
104ノーブランドさん:2008/06/23(月) 01:31:00 O
>>103
ArDってなんて読むんですか?
105ノーブランドさん:2008/06/23(月) 01:32:23 0
メンズ館は新人スタッフ多いからな
106ノーブランドさん:2008/06/23(月) 01:39:46 0
メンズ館の若い男性店員、
店員同士でくっちゃべってたり>>98みたいな事俺も経験したな。
女性店員はわりと普通な気がするんだけど、何か差があるのだろうか。
107ノーブランドさん:2008/06/23(月) 09:23:52 O
メンズ館のディオールは接客よかった。女店員かわいいし!
108ノーブランドさん:2008/06/23(月) 09:57:19 0
ディオール客いねー
109ノーブランドさん:2008/06/23(月) 13:27:45 0
>>98
店員にダサい奴だと思われたんだろうな。マルニ着てますってわかればまた接客ちがったのかも知れんけど。
まあ、どんまい。
110ノーブランドさん:2008/06/23(月) 22:11:50 0
>>99
そりゃお前の持ってたバッグがロンドンラインなんだろうw
111ノーブランドさん:2008/06/23(月) 23:25:48 0
>>98>>109
多分あいつだなと見当つく。
女の店員感じ良いから、女から買うといいよ。
112ノーブランドさん:2008/06/23(月) 23:39:25 0
>>107
ディオールの女店員って背が高くてストレートセミロングの人?
あの人はかわいいなw
113ノーブランドさん:2008/06/23(月) 23:43:04 0
ハービスのバス停悲惨だな
114ノーブランドさん:2008/06/24(火) 00:28:08 0
バス停メンズ、プレセール中の土曜なのに俺以外客おらず
終了間近だな
115ノーブランドさん:2008/06/24(火) 00:33:17 0
俺も土曜行ったよ。
116ノーブランドさん:2008/06/24(火) 00:39:02 0
何か買った?
117ノーブランドさん:2008/06/24(火) 05:58:32 0
大阪でM65迷彩のデッドストック
又は状態が良いもの置いてる店どこかありますか?
118ノーブランドさん:2008/06/24(火) 11:25:53 O
中西は相変わらず終わってるの?w
119ノーブランドさん:2008/06/24(火) 11:43:20 0
もちろん
120ノーブランドさん:2008/06/24(火) 11:54:58 0
中西は繁盛してるだろ
121ノーブランドさん:2008/06/24(火) 12:03:33 0
まさか
122ノーブランドさん:2008/06/24(火) 13:58:28 O
中西ってなに?
123ノーブランドさん:2008/06/24(火) 14:03:05 0
糞接客の糞ショップ
124ノーブランドさん:2008/06/24(火) 14:05:06 O
ありがとう
そんな店があるのか
ちょっと興味あるな
125ノーブランドさん:2008/06/24(火) 14:11:02 0
中西ってのは多分ミッドウエストって店の2chでの通称
大阪ならハービスにあったはず
126ノーブランドさん:2008/06/24(火) 14:17:12 O
ミッドウェストってたしか、マルジェラとかディオールとか置いてるとこだよな
今度行ってみようかな
127ノーブランドさん:2008/06/24(火) 14:44:26 0
メンズ館いきゃ両方ある
つかマルジェラはどこにでもある
ミッドウェストは店員のレベルの低さにイラつく

遅レスだがマルニの男店員は確かに糞
128ノーブランドさん:2008/06/24(火) 15:29:23 0
なにがあったのかはしらんが、
個人的恨みと>>126のレスを混同するなよ。
129ノーブランドさん:2008/06/24(火) 16:30:47 0
中西、顧客にはいいんじゃねーの
優先的に予約してくれるし5%OFFにもなるし
130ノーブランドさん:2008/06/24(火) 18:03:21 0
まあいいじゃん
中西もバス停も時間の問題
131ノーブランドさん:2008/06/25(水) 02:14:55 O
>>78誰か知りませんか?
132ノーブランドさん:2008/06/25(水) 10:51:35 O
ヘップファイブってどう?
133ノーブランドさん:2008/06/25(水) 10:52:09 0
なにが「どう?」だよチンカス
134ノーブランドさん:2008/06/25(水) 10:52:28 0
ドンキホーテとか?マクドとか?
135ノーブランドさん:2008/06/25(水) 11:59:33 0
最近、中西に行ってないけど相変わらず煩雑なレイアウトなの?
136ノーブランドさん:2008/06/25(水) 15:01:29 0
ドレカンは最近どうよ??
137ノーブランドさん:2008/06/25(水) 15:04:59 O
ドレカンは店員が糞すぎ
138ノーブランドさん:2008/06/25(水) 16:15:13 O
ドレカンのロン毛は酷いなー
客入ってるのに、外の椅子で普通にタバコ吸い始めやがったし

そういや今日ウォームガンからプレのハガキきてたけどドレカンはセールいつ?
139ノーブランドさん:2008/06/25(水) 18:03:16 O
セールはわからんけどあのキモロンゲはおれも嫌いだな
140ノーブランドさん:2008/06/25(水) 18:35:13 0
こないだドレカン行ったら外のチェアでなんか煙草吸いながら談笑してたけど
あれ店員だったのかwそれはひどいな
141ノーブランドさん:2008/06/25(水) 18:45:19 0
>>138 セールもう始まってるだろ。俺はシークレットセール行ったけどいいのはなかったね
142ノーブランドさん:2008/06/25(水) 21:48:41 0
どれかんって何%おfなの??
143ノーブランドさん:2008/06/26(木) 13:52:46 0
>>140
毎回あそこでタバコふかしてるよ、印象はよくない

>>35
確かに見難い、もう少し何とかなると思うんだけどな〜。
144ノーブランドさん:2008/06/27(金) 09:03:17 O
ジェッパの店員はまだましやけど確かにドレカンは・・・。あの違いは何なんやろ。
145ノーブランドさん:2008/06/27(金) 09:04:57 O
http://sankei.jp.msn.com/topics/world/1701/wld1701-t.htm
死刑囚の臓器生きたまま摘出か 中国新疆ウイグル自治区 
2008.6.26 23:39
146ノーブランドさん:2008/06/27(金) 15:10:36 0
>>143

あの椅子ちょくちょくタバコすってる人座ってるの見るけどあれ店員なのか?
もろ営業時間中とかでも座ってるけど

つーか店長誰なのか知らないけどそれぐらい注意するのが普通だろ
147ノーブランドさん:2008/06/27(金) 16:30:28 O
店長はたぬきみたいなロン毛

態度悪いのはきつねみたいなロン毛

髪切れよ・・・暑苦しい
148ノーブランドさん:2008/06/27(金) 18:56:19 0
その店長が吸ってるんだからもう・・・
評判の店だし遠方からくる客もいるだろうに、
初見があれ(フロント椅子でタバコ)だと印象良くないだろうね。
149ノーブランドさん:2008/06/27(金) 18:57:46 O
>>147
ロン毛ばっかだな
150ノーブランドさん:2008/06/27(金) 20:41:31 O
イーマはいつからセールですか?
151ノーブランドさん:2008/06/27(金) 20:49:09 O
大阪って、ポロシャツの襟を立てて着てる奴が多い。
ダセェ。なんだありゃあ。
古くさい関西臭がプンプンする。臭え臭え〜
152ノーブランドさん:2008/06/27(金) 20:54:46 0
うそこけ
そんなやつおらん
153ノーブランドさん:2008/06/27(金) 21:12:31 0
ドレカンの人叩かれまくりだな
ミスハリ買わなくなってから久しく行ってないけど
相変わらずなのか
154ノーブランドさん:2008/06/27(金) 21:56:37 O
>>150
イーマ自体はわからんがエディションは明日から


ドレスとジェットパークって個人経営?親会社あるならクレーム言うわ
155ノーブランドさん:2008/06/28(土) 00:18:36 O
>>154
ありがとうございます。明日にでも行ってみようと思います。
156ノーブランドさん:2008/06/28(土) 10:12:29 0
>>154
個人経営ならクレームつけない理由って何だよ?
157ノーブランドさん:2008/06/28(土) 13:01:04 0
イーマ人多すぎて糞ワロタ
セールだからって群がりすぎなんだよ
158ノーブランドさん:2008/06/28(土) 13:47:17 0
>>156
クレーム言われたくらいで態度変えるようなロンゲじゃないから?
159ノーブランドさん:2008/06/28(土) 20:29:06 0
ボヘミアンズを豊富に取り扱っているお店知りませんか?
UR以外でお願いします。
160ノーブランドさん:2008/06/28(土) 23:34:56 0
アーカイヴは好きだけど
2階のアバターはなんか雰囲気が嫌い
161ノーブランドさん:2008/06/29(日) 00:44:18 O
>>156
店長があれなら社長もそれだろうし、言っても直らんだろ
162ノーブランドさん:2008/06/29(日) 06:58:59 0
ジェットパークの店員さんは好きだ
163ノーブランドさん:2008/06/29(日) 08:28:57 O
阪急メンズ館の二階某ショップで赤のカットソー、赤のショートパンツ、白のサンダルを試着しているガキがいたがあまりのダサさに吹き出しそうになったwww
ファッションの方向性に迷う年頃だろうが、それは無いだろwって感じだった。
マジでヤバかった。店員さんも止めてやりゃいいのにww
164ノーブランドさん:2008/06/29(日) 09:02:14 0
メンズ館人多い?
165ノーブランドさん:2008/06/29(日) 12:29:58 0
Rhythm Footwearってどこが一番取り扱いある?
URとか少ないし
166ノーブランドさん:2008/06/29(日) 12:35:06 0
クソスレ上げんなキモダサおた低能不細工
さっさと死ねよはげ
てめぇらの存在なんて誰も気に留めちゃいねーーーーーーーーんだよばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
167ノーブランドさん:2008/06/29(日) 13:16:36 0
などと供述しており、詳しい動機は不明
168ノーブランドさん:2008/06/29(日) 14:30:14 O
JKTを買って、袖と丈が長いので直しに出したいんですけど、どこか良い直し屋ありますか??
どなたか教えて頂ければ助かります。
169ノーブランドさん:2008/06/29(日) 15:36:16 O
>>166

もしかして>>163の書いてたガキか?
170ノーブランドさん:2008/06/29(日) 17:42:16 0
Rhythm Footwearってなに?
171ノーブランドさん:2008/06/29(日) 17:51:52 O
>>170
靴のメーカーの名前
あんまり知らんけどスニーカーが手頃な値段だった気がする
172ノーブランドさん:2008/06/29(日) 18:48:19 0
月曜日のHEPやメンズ館って人少ないよね?
173ノーブランドさん:2008/06/29(日) 18:50:07 0
で?
174ノーブランドさん:2008/06/29(日) 23:49:06 0
メンズ館っていつからセールですか??
175ノーブランドさん:2008/06/29(日) 23:56:10 O
>>174
昨日からのとこと1日からだったと思う
176ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:16:13 0
月曜日に服を買いに行ったりしたら浮く?
177ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:17:55 0
月曜日にお店開けてるとこって
大阪で何軒くらいあるんだ?
178ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:19:42 0
数えきれない
179ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:20:18 0
え?閉まってるの?
難波、心斎橋、梅田辺りを周ろうと思ってるんだけどさ・・・

美容師だから土日は仕事で休みが月曜日なんだ・・・・・
180ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:24:01 0
>>168
いいか悪いか分かりませんが、心斎橋リフォームという店があります。
http://s-reform.co.jp/
181ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:25:00 O
>>179
閉まってないよ
平日でも人多いと思うよ
明日からセールのとこも多いだろうから明日行けたら最高だったかもね
182ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:26:10 0
服屋の休みはあるとすれば水曜が標準か。
183ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:31:26 0
明日は、平日に買った服で出かけよう。
184ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:33:40 0
ジェッパとかウォームがんのセールは?
185ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:41:24 0
ありがとう。
できれば1日に行きたかったけど仕事が・・・
明日、見かけたらよろしくね。ジーパンはいてます
186ノーブランドさん:2008/06/30(月) 00:44:22 0
>>177
お前どうしたんだ?
187ノーブランドさん:2008/06/30(月) 01:34:45 0
平日に服屋をウロチョロは浮くだろ。
良い大人が何やってるんだ・・・って目でみられるぞ
188ノーブランドさん:2008/06/30(月) 01:39:39 O
>>180

ありがとうございます!
189ノーブランドさん:2008/06/30(月) 01:49:01 0
>>181
明日ってのは火曜日ってこと?
190ノーブランドさん:2008/06/30(月) 02:08:38 O
あのすみません、女性もので「cotone(コットーネ)」というブランドの財布を取り扱ってるお店ご存知ありませんか?
191ノーブランドさん:2008/06/30(月) 02:10:41 O
>>189
火曜日の事
プレセールやってたとことかも1日からセールみたいだから
192ノーブランドさん:2008/06/30(月) 02:18:31 0
>>190
http://item.rakuten.co.jp/ajioka/c/0000000107/

通販で我慢しんしゃい
193ノーブランドさん:2008/06/30(月) 07:04:54 O
大阪でキミノリモリシタを置いている店教えてください。
194ノーブランドさん:2008/06/30(月) 12:41:50 0
>>193
ププ、竜、トランプの3つ。
195ノーブランドさん:2008/06/30(月) 16:55:04 O
ありがとう。調べてからいってみます。
196ノーブランドさん:2008/06/30(月) 23:03:12 0
>>152

ポロシャツの襟立ててる人ちょいちょい見るよね。
あれは無しだと思うんだがな
197ノーブランドさん:2008/07/01(火) 00:28:59 O
メンズ館のセール混むんやろなぁ。インポ-ト狙い多いんかな。
198ノーブランドさん:2008/07/01(火) 00:42:53 O
>>197
俺なんてもう並んで待ってるぜ
199ノーブランドさん:2008/07/01(火) 01:17:28 0
ネタだろうが、そんなやついんのかwwww
200ノーブランドさん:2008/07/01(火) 01:18:23 0
涼しいから
風邪引くなよ
201ノーブランドさん:2008/07/01(火) 07:18:16 0
よく平日にいけるね?
土曜日に行っても問題ないよね?
202198:2008/07/01(火) 08:18:43 O
オープンまでもう少しだ…。やっぱ夜は冷えるな。
203198:2008/07/01(火) 11:55:01 O
今から行く奴に忠告。もう良いものは無いよ。
204ノーブランドさん:2008/07/01(火) 11:58:19 0
何買った?
205ノーブランドさん:2008/07/01(火) 12:10:38 0
ええ加減平日は仕事してる人ばかりという先入観はなくしとき〜な
いろんな仕事してるやついるんやし いあ、なんとなく
206ノーブランドさん:2008/07/01(火) 12:12:17 0
>>201
こういう質問する奴いるけど、自分で判断できないの?
207ノーブランドさん:2008/07/01(火) 15:53:17 0
今日はミッドと阪急メンズに行ってきた。
人も少ないしそれなりに欲しい物もあったよ。
208ノーブランドさん:2008/07/01(火) 16:14:18 0
メンズ館は今日からセールみたいだな
電車の中吊りで見た
仕事引けたら行ってみるか
209ノーブランドさん:2008/07/01(火) 16:17:23 0
おれももうちょい涼しくなったらメンズ漢いってみるわ
使えそうなの残ってればいいんだけどね
210ノーブランドさん:2008/07/01(火) 16:20:57 0
ミッドってミッドタウン??
211ノーブランドさん:2008/07/01(火) 16:22:52 0
ミッドウェスト
212ノーブランドさん:2008/07/01(火) 17:58:39 0
ミッドウエストなら行ったことある。
213ノーブランドさん:2008/07/01(火) 18:20:49 0
ミッドウエストッ!
214ノーブランドさん:2008/07/01(火) 18:34:34 0
ミッドウエストの接客はネ申
215ノーブランドさん:2008/07/01(火) 20:52:32 O
ミッドウェストいいのあるんや。葉書来てたのに無視してた。
216ノーブランドさん:2008/07/01(火) 20:52:50 O
ミッドウェストいいのあるんや。葉書来てたのに無視してた。ロン毛の人いいよな。

217ノーブランドさん:2008/07/01(火) 21:23:42 0
ミッドウェストは最高のショップや
218ノーブランドさん:2008/07/01(火) 22:07:33 0
ほんまやで
219ノーブランドさん:2008/07/01(火) 22:17:46 0
LOUGUEXってどんなかんじですか??
220ノーブランドさん:2008/07/02(水) 10:31:40 0
ミッドウェストで粘着接客されたんだが・・・・
阪急メンズ館は2Fセールしてた?
221ノーブランドさん:2008/07/02(水) 11:36:01 0
>>220
2Fもセールやってたよ
オフ率も悪くなさそうだったしいってみる価値はあるんじゃないかな
222ノーブランドさん:2008/07/02(水) 13:12:52 0
そんなばながー
223ノーブランドさん:2008/07/02(水) 13:40:19 O
まぁ貧乏な俺は阪急2Fのインポは買えんからなぁ。
224ノーブランドさん:2008/07/02(水) 14:04:51 0
だからこそのセールじゃないか
とりあえず行ってみようぜ
225ノーブランドさん:2008/07/02(水) 15:45:51 O
馬鹿にされるかと思ったけど何かありがとう!勇気出たわ。今からマジで行ってきます。
226ノーブランドさん:2008/07/02(水) 18:00:16 0
真に受けてる・・・・
まじ笑える
227ノーブランドさん:2008/07/02(水) 18:15:03 0
ヘップのca4laってレディースオンリーになったの?
228ノーブランドさん:2008/07/03(木) 16:34:15 O
バーゲン中だからさすがに粘着する暇無いだろうと行った茶屋町b2ndも相変わらず酷いな

放っておいてくれる服屋なら今まで何着の服を買ってたか…
229ノーブランドさん:2008/07/03(木) 16:44:54 0
b2ndの店員って本当に頭悪そうなのばっかり
230ノーブランドさん:2008/07/03(木) 22:10:31 0
客も似たようなのばっかだから問題ないだろ
231ノーブランドさん:2008/07/03(木) 22:31:42 O
と現オタが申しております
232ノーブランドさん:2008/07/03(木) 22:32:40 0
ミッドウェスト最高や
via busなんか、最初からいらんかったんや
233ノーブランドさん:2008/07/04(金) 06:53:11 0
nハリってどこで扱ってる?
234ノーブランドさん:2008/07/04(金) 08:16:43 O
阪急メンズ館
235ノーブランドさん:2008/07/04(金) 08:40:34 0
>>234
ありがと
236ノーブランドさん:2008/07/04(金) 20:23:15 0
阪急メンズ館さっき行ってきたけど意外とガラガラ
HEPとESTに群がってる
土日はどっちも混みそうだな
237ノーブランドさん:2008/07/04(金) 20:30:37 0
ESTってメンズ物ある?
女が主だよね?
238ノーブランドさん:2008/07/04(金) 20:30:52 0
>>236
今日はHEPのBEAMSがセール初日でカオスだった

阪急メンズ館はもう良い物残ってない
プレセールとか取り置きを一部の金持ちがやってもう無い

239ノーブランドさん:2008/07/04(金) 20:52:20 0
>237
URとROSSOぐらいかな
240ノーブランドさん:2008/07/04(金) 22:28:10 0
HEPってセールするとこんな混むの?!
漏れ田舎から出てきて初めてのセールだったから
カルチャーショックだったんだけど・・・orz

そもそも入店制限してる時点、地元のどんな人気店でもありえない光景だった。

結局並ぶのめんどくさくて帰ってきた。
やっぱ都会はすげーや!
241ノーブランドさん:2008/07/04(金) 22:45:21 O
テイルゲート扱ってる店ありませんか?
242ノーブランドさん:2008/07/05(土) 00:43:01 0
>>240
HEPはわざとセール期間を短くしてカオス状態を作ってるの。
あれで将棋倒しとか起こったら誰が責任とるんだろ・・・
243ノーブランドさん:2008/07/05(土) 20:40:22 0
HEPのビームスはカオスすぎる
セール品てほとんどオリジナルのだし買うもんないよな




244ノーブランドさん:2008/07/05(土) 20:45:21 0
あそこはモアセールもすごい人ごみだからなぁ…
245ノーブランドさん:2008/07/05(土) 21:33:37 0
>>243
よく探せばそんなこともないぜ
246ノーブランドさん:2008/07/05(土) 21:38:30 0
シンプルでタイトなチノパンが欲しくて、今日梅田を散歩してきたが
全くないな。どうなってんだ
247ノーブランドさん:2008/07/05(土) 22:28:06 0
梅田でオススメどこがある?
248ノーブランドさん:2008/07/05(土) 22:49:08 0
探し方が悪いんじゃね
249ノーブランドさん:2008/07/05(土) 22:55:05 0
チノと呼べるかどうか微妙だが
ラグシー×ディッキーズとかどうよ
250ノーブランドさん:2008/07/05(土) 22:57:48 0
>>246
いいものは売り切れてるのかもな。
チノ詳しくないがマーカのチノは気に入ってる。
251ノーブランドさん:2008/07/06(日) 10:07:14 0
大阪や神戸でbajra取り扱ってるところってあります?
252ノーブランドさん:2008/07/06(日) 14:58:43 0
今から心斎橋らへんまわろうかな
グイディとかセールかかってるかな
253ノーブランドさん:2008/07/07(月) 12:20:59 0
かかってなかった、この前は。
254ノーブランドさん:2008/07/07(月) 20:29:59 0
黒ポロ以外欲しいの全部買えた
255ノーブランドさん:2008/07/07(月) 23:40:55 0
それすごいね、残ってたの?
256ノーブランドさん:2008/07/08(火) 00:02:17 0
254ってか俺に言ってるなら、秋にガシガシ使えるブルゾンとインナーで安いの狙ってだけたし
ブランドや値段とかに拘らず梅田ウロウロしたけど結構使えそうなのも残ってた気がしたかなぁ
257ノーブランドさん:2008/07/08(火) 19:11:27 0
イーマのEditionでgreen扱ってるって聞いたんですが本当ですか?
258ノーブランドさん:2008/07/08(火) 20:12:48 0
グリフィンの間違いだろ
もしくはレディースのみか
259ノーブランドさん:2008/07/09(水) 00:05:34 0
bluewayってどこで買える?
難波あたりで売ってるとこ教えて
260ノーブランドさん:2008/07/09(水) 06:45:10 0
>>258
greenだからレディースだよ
ってことは取り扱ってるのか、様子みてこよ

261ノーブランドさん:2008/07/09(水) 12:13:08 0
シルバー&ゴールドよりを上回る店が大阪には存在しない。
過去5,6年色んな店を回った結果出た結論だ。
262ノーブランドさん:2008/07/09(水) 13:02:24 O
>>261
Japanese OK
263ノーブランドさん:2008/07/09(水) 13:08:57 0
5,6年回った間に日本語は習得出来なかったかw
264ノーブランドさん:2008/07/09(水) 13:10:55 0
>>261
なんかめまいのする日本語だな…。

シルバー&ゴールドを上回る店が大阪には存在しない。
過去5,6年色んな店を回った末に出た結論だ。

これでいいか
265ノーブランドさん:2008/07/10(木) 08:43:02 O
スレチかもしれんが、梅田でミニ香水売ってるところ知らない?
出先なんだけど、残量あると思ってた携帯用ミニ香水が空だった orz
266ノーブランドさん:2008/07/10(木) 09:22:18 O
金銀は今流行りのど真ん中だからね。
置いてる物もランチキをパクったり流行りがきてる物ばかり入れてる。
267ノーブランドさん:2008/07/10(木) 09:50:03 0
>>265
男の香水キモス
268ノーブランドさん:2008/07/10(木) 10:32:28 0
>>265
くっせえから寄んな
269ノーブランドさん:2008/07/10(木) 10:34:13 O
>>267
汗臭いよりはマシじゃない?
ほんの少しつけるぐらいなら全然いいと思う
270ノーブランドさん:2008/07/10(木) 11:17:55 O
汗と香水のケミストリーはやばいぞ
271ノーブランドさん:2008/07/10(木) 12:00:23 O
えいとふぉーにしときなよ
272ノーブランドさん:2008/07/10(木) 22:18:31 0
今日せっかく仕事早く終わって梅田行ったのに、
セールの後だから何も無かったわ。
ビームスなんかセレオリオンリーショップと化してたわ。
中崎町のヴェニューって潰れた?
273ノーブランドさん:2008/07/11(金) 11:02:03 0
>>272
venueのブログが死んでるよね。潰れたんかな……。久しく中崎行ってないからわからんけど。
274ノーブランドさん:2008/07/11(金) 11:08:42 0
すまんがシルバー&ゴールドっていう店がガチでどこにあるかわからんのだが・・・・
275ノーブランドさん:2008/07/11(金) 11:13:36 0
>>274
http://silver-and-gold.co.jp/map/index.htm
ミニストップの東向かいのボロいビルの2階
276ノーブランドさん:2008/07/11(金) 11:16:53 0
>>275
まぢでありがとう!
ドレカンも気になるけどロンゲとやらの悪評のおかげで探す気になれなかったんで
助かりました
277ノーブランドさん:2008/07/11(金) 11:49:38 0
アルドって経営成り立ってるの?
278ノーブランドさん:2008/07/11(金) 12:04:36 0
金銀はランチキのセレクトパクってる。
それとも向こうが金銀を真似てるのか・・・・
ただし店員の質はどっちもかなり高いと思う。
279ノーブランドさん:2008/07/11(金) 16:41:45 0
今度大阪に旅行に行くんですが、Dior Homme取り扱ってるショップ教えてもらえませんか?
280ノーブランドさん:2008/07/11(金) 16:48:48 0
御堂筋に直営店があるよ
281ノーブランドさん:2008/07/11(金) 16:54:41 0
>>280
ありがとうございます!
アクセとか小物狙いなんで直営店だとたくさんありそうですね。行ってみます!
282ノーブランドさん:2008/07/11(金) 22:43:58 0
>>273
ヴェニュー無くなってたわ。
TROVATAはどのセレクトショップにも置いてるし、
everはジョニーエンジェルが代理店だし、ジーンショップは
時しらずで買えるし・・・ショップの売りがなくなってたもんなぁ。
これらのブランドが一度で見れるのがヴェニューの良さだったのに。
残念だ。
283ノーブランドさん:2008/07/12(土) 10:34:21 0
>>282
あらー、マジでか・・・
確かに良いもの置いてるけど、独自の売りがなかったからなぁ
ちなみにジーンショップはジョニーの方が時しらずより圧倒的に品揃え良いよ
時しらずでジーンショップのこと聞いたらなんも知らなくて笑ってしまった
284ノーブランドさん:2008/07/13(日) 00:03:11 0
大阪でFAD3を取り扱ってるところありますか?
京都のonze heuresぐらいしか知らないんですけど。
285ノーブランドさん:2008/07/13(日) 03:21:07 0
大阪でニューエラキャップの品揃え充実してる店どなたか教えていただけませんか?
286ノーブランドさん:2008/07/13(日) 17:27:06 0
>>284
ディズールとかは?
287ノーブランドさん:2008/07/13(日) 18:29:10 O
>>283
そうか?
俺が時の店員に聞いた時はめちゃめちゃ詳しく教えてくれたよ。
空気感はジョニー、プロダクトは時って感じ。
288284:2008/07/14(月) 10:17:04 0
>>286
ありがとう。助かりました。
同系列があるっていうのを知りませんでした。
289ノーブランドさん:2008/07/15(火) 09:04:55 0
NAKAGAWAからセールの案内がきた。
もう何年かな、尼の本店が閉まってから行ってないわ。
290ノーブランドさん:2008/07/15(火) 21:27:36 0
永川に見えたじゃねーかこの野郎
291ノーブランドさん:2008/07/15(火) 23:51:07 O
【都市開発】JR大阪駅から半径約1キロの圏域を「大梅田」に [08/07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216123967/
292ノーブランドさん:2008/07/16(水) 00:33:54 0
グレーターウメダか。
293ノーブランドさん:2008/07/18(金) 21:30:14 0
MID WESTの店員、別に普通のアイテムをこれウチの別注で〜みたいなこと言って売ってくるんだけど何あれ
294ノーブランドさん:2008/07/18(金) 23:22:44 0
>>293
MID WESTは粘着接客ウザくね?
295ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:24:09 O
つーか大阪って2ちゃん率高いんだね。東京ではそれがさけのつまみにしていて、笑われてるぞ〜きもってな
296ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:29:19 O
なんでわかったの?
297ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:29:22 0
>>295
ダメダメ釣られない
298ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:40:31 0
中西は糞
特に大阪のハービスはクズ
299ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:43:44 O
だってじゃなきゃこんなスレたたねーだろ。東京では大阪の執着具合に(笑)!
300ノーブランドさん:2008/07/19(土) 00:48:11 0
携帯から釣り師とかw
301ノーブランドさん:2008/07/19(土) 01:51:40 0
http://jp.youtube.com/watch?v=8RQmJEDfvm8&feature=related

すげぇわ・・・・
ブラクラ級にアイタタ
302ノーブランドさん:2008/07/19(土) 02:48:28 0
粘着接客はまあいいとして、通常ラインの商品をうちの別注で、とか言って売るのおかしいだろ・・・
303ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:16:55 0
大阪のミッドウエストは本当にやばい!
なんか中世的なきもい店員が別注とか限定とか嘘つきまくってる
304ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:36:59 O
たしかにミッドの店員は平気で嘘つきまくるな
305ノーブランドさん:2008/07/20(日) 01:41:28 0
世の中嘘で成り立っているんだよ
306ノーブランドさん:2008/07/20(日) 08:26:01 0
確かにミッドウエストの店員はキモいね・・・・
粘着もさる事ながら、KVAやらatoやらのアイテムを
さもうちが作りました的な態度

ただのセレクトショップですから。。。
307ノーブランドさん:2008/07/20(日) 09:07:03 0
つか、今関西でミッドウェストじゃないと手に入らんブランドってなんかあったっけ。
インポート系は正直阪急でいいやんという感じなんだが。

ブランド単位で「ここのブランドが買えるのはウチだけ!」って言えるのが無いから、
アイテム単位で「このアイテムが買えるのはウチだけ!」ってのをやりたいんじゃないの。
んでウソをつきまくると。
308ノーブランドさん:2008/07/20(日) 09:13:24 0
>>307
新しい解釈だなw

時間が無くてあちこち見回る暇が無い人や、めんどくさがりにはちょうど良いかと
セレクト系がお似合いなんじゃない?


俺は本当にたまに行く程度、グッチに寄ったついでのついでの上に暇な時しか行かない
309ノーブランドさん:2008/07/20(日) 10:42:47 0
ROEN扱ってるお店教えてください
310ノーブランドさん:2008/07/20(日) 11:17:35 0
>>309
南船場のシルバー&ゴールドというお店で扱ってますよ。
311ノーブランドさん:2008/07/20(日) 11:31:31 0
メンズ館大ハズレだな
休日でも人がほとんど入ってない
評判も最悪だし
312ノーブランドさん:2008/07/20(日) 11:35:44 O
大阪府!(笑)
313ノーブランドさん:2008/07/20(日) 11:49:41 0
>>311
だって、大半がギャル男系とハイブランドなんだもの。偏りすぎ。
マルイ系の低〜中位ブランドも入れて欲しかったな。
レイジブルー、ハレ、ミッシェルクラン、メンズビギあたり。
314ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:19:10 0
>>313
なんでだよ、いらないよ。
315ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:29:18 0
地下鉄で
なんばマルイいけよ
316ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:38:55 0
梅田って微妙だな
HEP、メンズ館、イーマ辺りか
行くとしても
317ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:40:48 0
趣味が分からんわ
318ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:43:01 0
大丸も悪くないと思うが
ハービスいけばいいんじゃね?
319ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:50:16 0
HEPって何も見るとこないじゃん。
メンズ館もハービスも微妙だな。

イーマのエディション小さいし、あんなごてごて中でセレクトかわそうとしてるのかね。
320ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:52:17 0
>>319
Japanese OK.
321ノーブランドさん:2008/07/20(日) 12:52:55 0
確かにレイジブルー、ハレ、ミッシェルクラン、メンズビギあたり入れれば客は入るかもな。
でもそんなメンズ館どうよ?伊勢丹に対抗とか初め言ってなかった?
322ノーブランドさん:2008/07/20(日) 13:05:44 0
いやハービスつったってな。単独で入ってるブランドは大抵阪急にも単独であるしなぁ。
無いのはサンローランぐらいかな?
セレクト系だとミッドやバス停はもろにだだ被りだし。
でもまあラフが見たけりゃユジェニーの方がいいだろうけど。

ヒルトンの方はまだ覗いてみる価値はあるかも。
323ノーブランドさん:2008/07/20(日) 16:23:55 0
梅田か難波で香水の品揃えいいとこってどこかね?
324ノーブランドさん :2008/07/20(日) 21:29:41 0
MR.OLIVEはGORDINIの他に何処で取り扱ってますか?
325ノーブランドさん:2008/07/20(日) 22:33:01 0
>>323
難波〜心斎橋の商店街に乱立してる薬局のどこかに、種類豊富な店があった気がする。
ナカヌキヤにもあったかな?

>>324
まず自分で調べろ。
数秒でHP見つかったぞ。
326ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:12:23 0
三木楽器アメ村店の2つ隣(三角公園を右手に)のショップ店員二人とも猿顔wwwww

1人はチンパンジー もう一人(店長)は外国の猿とでも言っておこうか。

全く好みに合わないのに、無理やり店に連れ込まれたんだが接客最悪www強制的にクソい服買わされそうになったわ
おかけで3、40分くらい粘着されて買い物の時間無くなった。

店出る時も「あっそ、買わないんだ んじゃあバイバイ」ってしらけた面で言われた。
その猿顔殴ってやろうかと思ったわwww
327ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:37:45 0
>>325
長堀通付近?
東ちょっといったらハンズあるところ
明日ちょっくらいってくるわ

325あいしてる(*ノ┏┓ノ)
328ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:37:59 0
連れ込まれた時点でお前がアホ
329ノーブランドさん:2008/07/20(日) 23:49:46 0
>>328
ハッキリと断れない変な性分が仇になった俺はアホだな・・・。
330ノーブランドさん:2008/07/21(月) 00:02:30 0
>>329
店員が女じゃなければ
んな相手すんなよ
331ノーブランドさん:2008/07/21(月) 00:03:21 0
>>327
長堀通りは北心斎橋・・・
332ノーブランドさん:2008/07/21(月) 00:19:16 0
ゆとりホイホイだからな今のアメ村はw
333ノーブランドさん:2008/07/21(月) 01:53:39 0
アメ村で話かけられても完全にシカトしてるわ
334ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:16:30 O
アメ村のキャッチはダサくて弱そうなヤツ限定で狙ってるから声かけられた時点で負けだと思え
335ノーブランドさん:2008/07/21(月) 02:49:36 0
だよね。
糞接客叩いてるやつって己がなめられてるって事に気づくべきだと思う。
336ノーブランドさん:2008/07/21(月) 03:25:34 O
>>326の私服は絶対にダサい!断言出来る!アメ村でキャッチに引っかかってるやつは全員かわいそうなぐらいダサい
ダサダサ厨房オーラ出しまくりのせいでキャッチとニガーの餌食になる
337ノーブランドさん:2008/07/21(月) 08:08:12 0
あのへんにいる黒人は全部アフリカ人というのがまた笑える
338ノーブランドさん:2008/07/21(月) 09:25:30 0
ぼくは声掛けられないんだけどおしゃれってことですね。わかります
339ノーブランドさん:2008/07/21(月) 10:16:32 0
>>326
おまえみたいなだっせぇ奴しか、その猿達に声なんてかけられないからいちいち
報告せんでよろしい
340ノーブランドさん:2008/07/21(月) 11:49:34 0
ださいというか、垢抜けないやつが絡まれるんだろうな。
ダサくてもイカツイやつはまた違うだろうし。
341ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:20:40 O
>>326はここでいくら糞店員がサル顔だのなんだのイキがっても実際その糞サルにビビりまくってヘコヘコしまくりだったんだろ?
一つ忠告しておくとキャッチに遭ってついていったなんて現実世界では絶対に人に言わないほうがいい
キャッチされた時点で終わってるのにさらについていくとは余りにもダサすぎるwwwww厨房以下だぞw
342ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:24:34 0
ダサくても、合コン行きまくりで交友関係広い人間も沢山いるからね
垢抜けなくて妙に厨房臭くて、ヒキっぽい人間が声掛けられ易いんだと思う
343ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:26:24 O
>>326

>>その猿顔殴ってやろうかと思ったわwww



・・・・・・・・・・・・せめて最低限客引きなんかに声かけられない程度の服装をしたほうがいいんじゃないかな・・・・ちょっとキミ、イタい・・・・・・
344ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:29:16 0
すげぇ食いついてるなお前ら。
345ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:32:08 0
近い存在だから、食いつくんだろうね
346ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:32:39 O
普通はキャッチに声なんてかけられないからな
かけられた時点で男として人生終了だろw
347ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:35:57 0
変に服に興味持ってる人間が、一番ダサいよね
普通の格好以下になってるから
無難なカッコしてる中年層のほうがオシャレ・・・というか、普通
中高生の子で、若気の至りみたいなカッコしてる人、結構見る
348ノーブランドさん:2008/07/21(月) 12:37:40 0
>>331
乱立してるのってあそこしか思いつかんかったわ

ディズニーストア付近に
マツキヨとコクミンあるみたいだがどっちかかな
あとはナカヌキヤねOK

マルイが今日でセール終わりっぽいので
マルイ→ナカヌキヤ→薬局→大丸→Loft(あったよな?)の順に
香水みてくるわ
349ノーブランドさん:2008/07/21(月) 18:40:00 0
アメ村の黒人って話かけてくるんだ
初めて知った
あいつらってやっぱりドラッグ的なものを売ってるの?
350ノーブランドさん:2008/07/21(月) 22:14:37 O
>>326みたいなやつがよく話かけられるよ 注意して
351ノーブランドさん:2008/07/21(月) 23:32:35 0
この前、ショップ店員で可愛い女がいて
あんな女と知り合いたいなと思っていたら
妹が友達だった。
今度、家に来る(*´д`*)ハァハァ
352ノーブランドさん:2008/07/21(月) 23:44:12 0
なにこのチラ裏
353ノーブランドさん:2008/07/22(火) 00:10:10 0
ショップ店員て言葉おかしいよな
354ノーブランドさん:2008/07/22(火) 06:34:15 0
ショップ従業員
ショップスタッフ
355ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:35:57 0
俺はかなり大柄のギャル男に道ふさがれて客引きされたことある
無視して横を通ったらなんかキレてたけど、さすがに手は出されなかった
向こうも手を出したら不味いってことはわかってるみたい
俺小柄だし、気弱く見られるから狙われたんだろうけど
ああいう客引きって警察に通報すれば、対応してくれるもんなのかなあ
無理か
356ノーブランドさん:2008/07/22(火) 15:55:10 0
アメ村に行く奴が悪い
ってか禿びとかありえないし
357ノーブランドさん:2008/07/22(火) 16:41:02 0
アメ村ってゴミの溜まり場じゃないの?
358ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:15:45 0
>>357
田舎からはるばるアメ村にやってきて客引きに引っ掛かっていらんもん買わされたとか
嫌な思い出でもあるの?
359ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:17:39 0
わては大阪生まれの大阪育ちやで!!

あんな汚いとこで買うかいな!!
360ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:36:48 O
堀江公園付近のディッキーズとかのワークウェア専門店の名前ってなんだっけ?
スキットだっけ?
361ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:38:21 0
>>360
FIXED
362ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:42:56 0
ビッグステップの通りの1本南の通り。

心斎橋筋から、堀江まで抜けようとしたら、19ぐらいの糞ガキ店員が

「お兄ちゃん、おしゃれやね」
「買い物? シカトすんなや」
「お兄系とかめっちゃ好きそうやな」
「なぁなぁ とまれや 話ぐらい聞け ヴぉけ」

5メートルごとに3人から声かけられた。
あの通りは無法地帯ですか??
363ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:44:05 0
ダサいしゃばぞうだからだろ
364ノーブランドさん:2008/07/22(火) 17:46:47 0
>>362
だっさい奴はよく声掛けられてるね
もしくは中高生とか
365ノーブランドさん:2008/07/22(火) 18:29:31 O
>>362
けっこうちょくちょく歩いてきたけど今までただの一度もそんなんないよ!?いやほんとに
366ノーブランドさん:2008/07/22(火) 21:56:00 0
アメ村行ってる時点で終わってる
367ノーブランドさん:2008/07/22(火) 21:57:32 0
アメ村wwwwwwwwwwwwwwwww

本当に勘弁してください・・・・
時々安心したくなって通る時はあるな

ガイアに囁かれた奴ら見てプギャーしに行く
368ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:21:38 O
キャッチされるやつはここで愚痴る前に鏡で自分自身を見てみろ
キャッチなんて普通未満の人間しかされないから
369ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:26:52 0
夏休みですね。
370ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:26:55 0
アメ村て、夏休みだからか。何と分かり易い。
371ノーブランドさん:2008/07/22(火) 22:28:01 0
おお 三秒かw
372ノーブランドさん:2008/07/23(水) 03:16:44 0
ギャル男に暴言キャッチされてるところを遠くから友人にビデオ撮影させ
それをようつべにうp


その店つぶれるぞwww
373ノーブランドさん:2008/07/23(水) 10:16:58 0
>>362
俺も船場から堀江に抜けるときそこら通るけど、一度も声かけられたことないよ。
絡まれてるのもそんな見ないし、そこまで絡まれるの稀だよ、なめられてるんだね、
374ノーブランドさん:2008/07/23(水) 11:46:18 0
声かけられないのを自慢するのが大阪民国の人なんですね〜〜〜〜〜〜〜〜
375ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:19:39 0
自慢ではなく、当たり前のこととして書いているのではないか?
かけられるほうがおかしいんじゃ?って。
376ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:36:59 O
客引きされないのが普通
客引きされるやつが異常
ていうかおそらく服装と髪型と顔面が奇形
377ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:55:20 O
俺もしょっちゅう通るけど、声なんかかけられない
つーか、かけさせない
ダサくないのも大きいけど、雰囲気もでかいよね
声かけたら、あ?って言われるのあいつらも分かってる
378ノーブランドさん:2008/07/23(水) 16:58:13 0
かけさせないって意識することもないなあ。
そんなの気にしなくてもカモになりそうなやつにしか声かけんよ。
普通の人間なら変に意気込む必要なし。
379ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:05:57 0
昔から友達少ない俺は逆に店員に相手にされないと悲しくなるお(´;ω;`)
380ノーブランドさん:2008/07/23(水) 17:08:02 0
接客の話ではなく、客引きの話な。
普通のやつなら接客はされる。
381ノーブランドさん:2008/07/23(水) 18:20:26 O
堀江周辺に軍モノのデッドストック売ってる店はありますか?
382ノーブランドさん:2008/07/23(水) 18:47:34 0
ゴルディーニ
383ノーブランドさん:2008/07/23(水) 18:59:32 0
>>381
なんのデッドなんだよ…
これだから携帯厨は
384ノーブランドさん:2008/07/23(水) 19:06:01 0
>>377
なんかどっちもどっちだなあ
あ? っていう奴も大概程度低いよ。まあ子供しかいないよなあすこは
いろんな意味で
385ノーブランドさん:2008/07/23(水) 21:51:26 0
>>381
あるよ。
ただ、コアな店は不便なとこにあるんだよね
386ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:08:40 0
誰でも彼でもきてほしくないからね
387ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:39:08 0
堀江で男モノのサンダル豊富に置いてるところってありますか?
388ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:55:17 O
ない死ね
389ノーブランドさん:2008/07/23(水) 23:57:31 0
>>388
ありがとう
390ノーブランドさん:2008/07/24(木) 00:27:44 O
>>383>>385
スニーカーを探してるんですが。
チェコ軍とかフランス軍のを。
391ノーブランドさん:2008/07/24(木) 17:57:26 0
確かに、アメ村は風俗の呼び込み見たいに通行人に声かけてる服屋を見る
服装とかでも判断してんじゃないか
392ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:22:39 0
りんくうタウンのアウトレットはどうよ?
393ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:25:44 0
>>392
論外中の論外
394ノーブランドさん:2008/07/25(金) 00:37:51 0
>>393
ちょいまて、インナー買うにはいいんだぞw
スーツも、2〜3万出せばそれなりのものが買える。
量販店とかデパートの安売りとかに比べたらシルエットがいい。
395ノーブランドさん:2008/07/26(土) 09:36:56 O
平日休みの時に買い物に行くと、職業などを聞かれて嫌な気分になる。
396ノーブランドさん:2008/07/26(土) 10:07:16 0
無職の俺に対する嫌がらせか?

ってマジで言った事あるよ

すごい困った顔してたなぁ
397ノーブランドさん:2008/07/26(土) 10:11:46 0
それは自分が悪い
398ノーブランドさん:2008/07/26(土) 10:28:05 0
え?別に無職は悪くないだろ?

そのときは就職活動中なだけだったし、ニートってわけでもないし

そもそも初対面の人にショップ店員如きが職業尋ねるほうが悪くないか?


399ノーブランドさん:2008/07/26(土) 10:33:00 0
>>398
うん、悪くない
無職=ダメって短絡する>>397がアホなだけさ
それに初対面でプライベートに足突っ込んでくる店員もクズなだけ
何度か通って顔見知りくらいになったらまだしもね
400ノーブランドさん:2008/07/26(土) 10:33:02 0
大学生なら堂々としろよ
無職と学生は違うだろ
401ノーブランドさん:2008/07/26(土) 10:51:26 O
中西の若い色白ロン毛
グイディの説明長いし的外れだし
履いてる人間にあんなに説明されてもなぁ
カルペのウォシャ着てるのに、わけわからん中国製のレザシャツ試着勧められたのはワラタ
ノルマあるかしらんが、もうちょい巧く接客できないものか
同業だけど、何の勉強にもならんよ
中西の接客は
402ノーブランドさん:2008/07/26(土) 10:53:14 0
>>401
背丈は165前後で、ソバージュ(笑)みたいなパーマかけてる奴?
403ノーブランドさん:2008/07/26(土) 11:01:32 O
>>401
センター分けのやつだろ?
あいつはまじでうざいよな…。
404ノーブランドさん:2008/07/26(土) 12:25:52 0
アパレル店員は商品を薦める時に適当な事を言いすぎ。
405ノーブランドさん:2008/07/26(土) 12:44:09 0
「あ、それ着てると伸びますから多少小さくても大丈夫ですよ」
「洗うと縮みが出ますので少し大きめのほうがいいですよ」

売ることしか考えてないゲス店員はこれらの文句がマジで適当になるよね
どう考えても的外れなこと言ってくるやつには笑顔でそれは違うよね、と訂正してあげる
406ノーブランドさん:2008/07/26(土) 12:49:10 0
別サイズを探すのが面倒で
適当なこという店員が確かにいるな。

10メーターも歩かんし時間にして五分もかからんやろ。
407401:2008/07/26(土) 19:06:01 O
そうそう
社販でインポ買って得意げなのは微笑ましいし構わんが
猫背でガリガリなお前にかっこいいっすよって言われても何も嬉しくない
ミハラみたいな安モンのブーツ勧められてもなぁ
販売員としてのスキル以前に空気が読めなさ過ぎる
アンのブルゾン買おうと思ったが背後霊みたいな粘着だからやめたよ
408ノーブランドさん:2008/07/26(土) 19:11:30 O
堀江に8月2日新規出店しますんで宜しく(^-^)
409ノーブランドさん:2008/07/26(土) 19:17:25 O
>>408
何取り扱ってるん?
410ノーブランドさん:2008/07/26(土) 20:16:18 0
取り扱うモノはココロ人間のココロでございます。
この世は老いも若きもココロの寂しいヒとばかり
そんな皆さんのココロの隙間をお埋めいたします。
411ノーブランドさん:2008/07/26(土) 21:04:34 O
懐かしいやんけW
412ノーブランドさん:2008/07/26(土) 21:07:20 O
>>407
ワロタ
413ノーブランドさん:2008/07/26(土) 22:24:46 0
>>408
いくと思う。でもオウガスタとかはやっぱ京都になるんかな。
414ノーブランドさん:2008/07/26(土) 22:40:29 0
茶屋町の高速沿いのサリバン置いてる店は最悪だwww
415ノーブランドさん:2008/07/27(日) 00:48:01 O
>>404
当たり前だよ

客が知識とセンスのプライド高いだけで顔面ショボイ奴が多いんだものw
客に似合う服は、どの店にもありません

無難にユニクロに行ってくだされショボイ顔面野郎はw
416ノーブランドさん:2008/07/27(日) 03:51:31 O
上で名前の挙がってた。心斎橋リフォームの梅田店行ってきたんだが、接客が糞。
俺が当たった店員(いくよくるよのガリ似)が悪かっただけかもしれんがもう二度と行かん。
417ノーブランドさん:2008/07/27(日) 08:51:57 0
>>414
何ていう店?
418ノーブランドさん:2008/07/27(日) 09:49:34 0
>>416
あのババアは一応梅田店の責任者のはず。
しかし心斎橋リフォーム梅田店って
接客どころか技術も糞だからな。
ダークブラウンの糸での縫製なのに
黒い糸で仕上げてきた時は度肝抜かれた。

大阪でお直しするなら山田洋服が一番良いと思う。
ちなみにロケーション悪いが長居の本店な。
ここも梅田店は微妙なので。
419ノーブランドさん:2008/07/27(日) 12:20:12 0
俺は時知らず、銀&金、NB大阪以外にはもう半年ぐらい大阪の店に入ってないわ。
420ノーブランドさん:2008/07/27(日) 12:43:21 0
>>419
他はどの辺り行ってるの?
421ノーブランドさん:2008/07/27(日) 14:32:59 0
>>418
同意
422ノーブランドさん:2008/07/27(日) 14:34:10 0
>>414
そこまで悪い?
宣伝のわりに店ちいさすぎ
423ノーブランドさん:2008/07/27(日) 17:13:43 0
改装後のイーマと、西梅田に10月オープンするブリーゼブリーゼが
気になるけど、ブリーゼに関して言えば遠すぎw 
UAに関して、現在はイーマにUAとBYが同居してるけど、イーマの
改装後はBYのみとなるのかな? で、UAがブリーゼへ?
そうなると不便だな〜。ブリーゼまで歩くんダルいわw
改装後のイーマとブリーゼに関する情報、誰か知ってる?
424ノーブランドさん:2008/07/27(日) 17:35:44 O
>>423
それであってる
イーマがby
ブリーゼがua
425ノーブランドさん:2008/07/27(日) 18:07:31 0
>>423
>ブリーゼブリーゼ

ググって見た
どこやねんと思てたけどw
結構近いやねえか。

東京からの時間書いてあるのは新鮮だな
426ノーブランドさん:2008/07/27(日) 18:25:03 0
やっぱミッドの店員ウザいって人多いんだ
427ノーブランドさん:2008/07/27(日) 19:08:09 0
>>394
スーツはそこそこ良いものがあるんだ。
2、3万円て安いな…今度行ってみる。
428ノーブランドさん:2008/07/27(日) 19:21:25 0
ミッドの店員がウザくないって人はほとんどいないだろ。
買い物のために我慢して適当にあしらってるだけで。

まぁその買い物も、今やミッドじゃないと手に
入らないようなものはこれといって特に無いしね。
となると、無理にミッドに行く必要もまた無いというか。

ショップつーのは、「商品」ではなくて「店」に客がつく
ようにするのが本筋だと思うんだけどねぇ。
429ノーブランドさん:2008/07/27(日) 21:06:37 0
>>427
HP見たら、メンズビギは今月末まで夏のスーツ最終処分セールやってるっぽい。
430ノーブランドさん:2008/07/27(日) 21:56:41 0
今までミッドしか取り扱いがないブランドがあったが、
今はミッドより各ブランド共に他店のほうが取り扱い商品が多いからな。
商品豊富で接客いい店には普通いくわな。
今やミッドなんかセール以外はいつもガラガラだしなw
431ノーブランドさん:2008/07/27(日) 22:40:52 O
>>418
紹介サンクス!
次からそこ持っていこうと思うんだけど、カジュアルシャツとかも直してもらえますか?

432ノーブランドさん:2008/07/28(月) 21:53:54 0
>>423>>425
まあイーマに比べたら阪急からは遠いはな
問題は品揃えだな、せめて心斎橋御堂筋か元町みたいになるのに期待
433ノーブランドさん:2008/07/28(月) 22:54:32 0
ブリーゼブリーゼってネーミング悪いだろ

予言しとくは
「ブリブリには糞みたいなブランドor服しかねーな。ブリブリなだけに(笑)」
年末までに何度も書き込まれるわ
434ノーブランドさん:2008/07/29(火) 22:26:39 0
二回繰り返す必要があるんかいなというね。
ふかわかと。
435ノーブランドさん:2008/07/30(水) 22:29:02 0
>>432
スレチかもしれないけど元町って御堂筋みたいな品揃えなの?
関西だとセレクトに力入れてるのは御堂筋だけだと思ってたので。
436ノーブランドさん:2008/07/31(木) 00:51:30 O
イーマっていつから改装のための閉店?
437ノーブランドさん:2008/07/31(木) 12:03:36 0
8月
438ノーブランドさん:2008/07/31(木) 13:06:29 0
>>436
先週末に行った時は、ジャーナルは閉店してて9月20日リニューアルオープ
ンってなってた。ショップ毎に段階的に閉店してるっぽい。

話は変わるけど、今年の阪神ぶっちぎり優勝しそうだね。早ければ9月中旬
には胴上げかも。そこで質問なんだけど、優勝セールって、いわゆる
夏のセールとか冬のセールとかと同じような感じなの?
梅田阪神にはめんずだとタケオ・ジュン・アニエスなんかが入ってるんだ
けど、セール時期みたく20%オフ〜50%オフみたいになるの?
439ノーブランドさん:2008/07/31(木) 17:52:51 0
>タケオ・ジュン・アニエス・・・
440ノーブランドさん:2008/07/31(木) 18:05:28 0
>>439
俺も思った……
441ノーブランドさん:2008/07/31(木) 18:07:39 O
明日のPLの花火が憂鬱なんだが…
442ノーブランドさん:2008/07/31(木) 18:12:47 0
>>441
各地のDQNが一地域に結集するからか
俺は仕事だし関係ないが
443ノーブランドさん:2008/07/31(木) 19:09:22 O
>>442
おれも仕事なんだけど道は混むなんてもんじゃないし、こっちの人は大変なんだよな
444ノーブランドさん:2008/07/31(木) 20:00:30 0
DQNが散らかしたのを教団員が早朝から片付けるんだよね。
445ノーブランドさん:2008/07/31(木) 20:17:38 O
そうなのか
それは知らんかったわ
かなり迷惑だからやめてほしいわ
446ノーブランドさん:2008/08/01(金) 00:53:06 0
>>438-440
http://www.hanshin-dept.jp/dept/floor5f.html

俺は靴、ネクタイと小物かな
カジュアルはう〜ん
447438:2008/08/01(金) 17:57:49 0
あら? 結局のところどうなんですかね〜? 夏や冬のセールとほぼ同じ
感覚で捉えても問題ないのかな?
たぶん9月中にはV達成だろうから、直後にセールとなると、時期的には
秋物のジャケットなんかタイミング的にはバッチリだと思うけど。
448ノーブランドさん:2008/08/03(日) 10:05:54 O
5年前の阪神の優勝セールの時に行ったことあるけど、その時はシーズン中の商品は対象外で、
2、3年前のセールでもさばけなかった商品を再びセール対象として販売してた店が大半だった…ような記憶がある。

それを知らずに群衆ががっつき、大量に売りさばかれていく光景はただただ怖かったなw

阪神優勝セールは基本的に期待できないと思うよ。
449ノーブランドさん:2008/08/03(日) 10:17:38 0
優勝セールなんてそんなもんだ。
今期物を出すのは余程の糞ブランドだけ
450ノーブランドさん:2008/08/04(月) 00:53:47 0
ミッドとLHPの接客が神すぎるなwww
451ノーブランドさん:2008/08/04(月) 01:06:29 0
>>450
全く同意、神接客だよな
クセになりそうだよ
452ノーブランドさん:2008/08/04(月) 02:58:33 0
>>435
ああ、神戸も心斎橋とおなじように
三宮店と元町店の2店舗あるからすみわけできてる
その上B&Yまであるからな
453ノーブランドさん:2008/08/06(水) 21:36:57 0
もみじまんじゅう!
454ノーブランドさん:2008/08/06(水) 21:39:59 0
もみじまんじゅうかぁ、パチモンでもいいから久々に喰いたいなぁ
455ノーブランドさん:2008/08/08(金) 21:22:13 O
俺はもみじ天ぷらが食いたい
456ノーブランドさん:2008/08/09(土) 16:10:14 0
>>455
箕面で食った。まずかったぞあれ
457ノーブランドさん:2008/08/09(土) 22:10:15 0
>>456
あれって店によってかなり味の違いがあるから
変な店で食ったんじゃないか?
といっても美味いのは2、3店らしいが。
458ノーブランドさん:2008/08/10(日) 01:56:28 O
部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を理由に
5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで部落解放同盟には
「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれるものではなく、
先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」
として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/
459ノーブランドさん:2008/08/10(日) 23:40:04 O
アルドってもうダミールドーマの秋冬入ってる?
460ノーブランドさん:2008/08/11(月) 00:51:36 0
入ってますん
461ノーブランドさん:2008/08/11(月) 02:28:33 0
filum行った奴いる?
462ノーブランドさん:2008/08/11(月) 17:53:57 0
亀頭カチュア
463ノーブランドさん:2008/08/12(火) 09:13:48 0
>>462
あそこは以前、ポリシーのある店だったが
特定ブランドに傾倒し、接客もクソになった
(しかも同じ商品が大手セレクトより高い。定価無視か)
その時点で終わっとる
464ノーブランドさん:2008/08/12(火) 17:57:43 O
まだ大阪ってシカタ取り扱ってるとこないんだな
みたことあるやついる?
465ノーブランドさん:2008/08/12(火) 19:01:31 0
>>464
おまえ大阪の服屋行ったことないだろ?
466ノーブランドさん:2008/08/13(水) 01:45:55 0
>>465
大阪在住だよ
そんなにあるか?取り扱ってるとこ
467ノーブランドさん:2008/08/13(水) 07:58:02 O
>>466
嘘野郎がww
468ノーブランドさん:2008/08/13(水) 10:58:17 O
>>466
かなりある。
どこで買い物してんだよw
469ノーブランドさん:2008/08/13(水) 13:20:52 O
>>467
じゃあ俺の目が節穴だったのか
>>468
シカタ探して回ってたのはカウンシルとジェットパーク両方とあとできるだけ各大手セレショにも行った
ないだろなーと思ってリミックスと時しらずとウォームガン行った
一日でじゃないけど…
470ノーブランドさん:2008/08/13(水) 13:26:44 0
>>469
ビームスにあるはずだけど、なかった?
御堂筋沿いの
471ノーブランドさん:2008/08/13(水) 13:35:28 O
ジェットパークあるぞwww

あとは船。それ以外でも結構見る気がする。
472ノーブランドさん:2008/08/13(水) 14:42:03 0
B2ndもあるはず
473ノーブランドさん:2008/08/13(水) 18:23:30 O
>>470
ストリートじゃない方か
行ってみる
>>471
船は船場のこと?
ジェットパークの店員に問い詰めてくる
>>472
ありがとうす
474ノーブランドさん:2008/08/13(水) 19:12:59 O
プロディウム、ナルー、リバース(現S&Y)、ラブバズ、カムズアタイム。
このへんはブレてないから好き。
475ノーブランドさん:2008/08/13(水) 19:16:58 O
レプリカじゃなくて本場のインディアンジュエリー置いてるお薦めの店教えて下さい
476ノーブランドさん:2008/08/13(水) 20:40:13 O
イーマにエディフィスが入るらしい。
エディションは以前の倍の面積に。
地下二階もファッションフロアになって、アローズが無くなるか、ビューティーユースだけになる。
そんで、西梅田の新しいビルにアローズ入るって。
477ノーブランドさん:2008/08/13(水) 20:43:12 0
いつぐらい?
478ノーブランドさん:2008/08/13(水) 22:32:44 0
>>477
イーマのアローズは8/17で営業終了。10/2に「B&Y 梅田店」としてB2Fに新規オープン。
アローズは西梅田の「ブリーゼブリーゼ」1F・2Fに10/3オープン。
479ノーブランドさん:2008/08/13(水) 22:50:41 0
>>476
地下二階ってメシ屋が潰れるってこと?
よくあんなホコリがまってることでメシ食うなと思っていたけどw
480ノーブランドさん:2008/08/14(木) 21:20:54 0
>>476
エディフィスは今の場所でいいと思うけどなあ
ジャーナルS入ってんだから
481ノーブランドさん:2008/08/14(木) 23:43:56 0
下級セレクトなんぞどうでもいいわ
482ノーブランドさん:2008/08/14(木) 23:55:57 0
ブッテロ大阪が出来るのは嬉しいね
483ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:00:01 O
>>473
船はSHIPSな。
パークスとかなにかしらセールまでのこってんぞ。
484ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:02:18 0
パークスって何もないじゃん
485ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:04:51 0
おいおいポーカーフェイスがあるじゃないか
486ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:16:14 O
おいおいクロムハーツ大阪があるじゃないか
487ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:26:03 0
>>483
へえ〜
あるがとう
488ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:34:16 O
>>482
どどどこに出来るん?
489ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:52:14 0
>>488
ブリーゼブリーぜ内に出来るみたい
490ノーブランドさん:2008/08/15(金) 00:58:37 O
>>489
サンクス!楽しみやわ〜。今までまともな品揃えのトコなかったからなぁ
491ノーブランドさん:2008/08/15(金) 01:01:36 0
ブッテロかぁ…
今更と言えばいまさらなんだけどなw
492ノーブランドさん:2008/08/15(金) 01:04:53 O
>>491
今更ってのはわからなくはないけど、見た目もいいし値段もバカ高いわけじゃないから良くない?
493ノーブランドさん:2008/08/16(土) 11:28:29 0
KABUKUはどうよ? ブログで三十路のおっさんが喧嘩自慢してるけどwww
494ノーブランドさん:2008/08/16(土) 11:33:38 0
男性にこだわって付けて欲しい小物、1位が腕時計
http://beauty-cdn.oricon.co.jp/news/43324/

OLに聞いた「男性が着けていてグッとくる腕時計」
1位 ロレックス
2位 オメガ
3位 タグホイヤー
4位 ブルガリ
5位 フランクミューラー
http://career-cdn.oricon.co.jp/news/56766/full/
495ノーブランドさん:2008/08/16(土) 11:37:06 0
>>476
イーマにエディフィス入れるんなら、
ディアモールのエディフィスいらねーだろ、
これを機にアダムエロペとクルーンアソングも一緒にイーマにぶちこめばいいのに。
496ノーブランドさん:2008/08/16(土) 16:30:04 0
>>494
ホイヤー入るんだ。意外。
497ノーブランドさん:2008/08/16(土) 16:38:30 0
>>494
8位のネクソンってニクソンのことかな?
知ってる名前並べただけにしか見えないのが笑える。
498ノーブランドさん:2008/08/17(日) 01:33:48 0
何でパテックが入ってないんだよ!
499ノーブランドさん:2008/08/17(日) 17:40:16 O
大阪でTHEORYってどこで買えますか?
500ノーブランドさん:2008/08/17(日) 18:00:59 O
ブッテロは座敷の店のコンパ用
鍵ない靴箱にカルペやらオールデンやら預けたくない
でも、雰囲気はないなぁブッテロ
量産型って感じ
501ノーブランドさん:2008/08/17(日) 19:01:44 O
>>493
カブクは高井さんと水口さんがベックから別れた頃(古着屋→セレクトショップ)は良かったんだけど、モードよりになってからは行かなくなったな。
高井さんスゲーお洒落だったんだけどなぁ
502ノーブランドさん:2008/08/17(日) 22:12:05 0
>>500
なるほどね。
カルペやオールデンもそこまで気を使って履くものとしては扱ってないけど、
ブッテロは半端なので触手がのびないわ。
オウガスタのコスパ考えるとブッテロは雑事用にありなのかもしれんが。
503ノーブランドさん:2008/08/17(日) 22:17:30 0
ブッテロが雑事用とかかなり末期の部類だと思うのだが・・・
504ノーブランドさん:2008/08/17(日) 22:23:54 0
ブッテロ買うならアタかイサム買うな
ブッテロは革が厚紙みたいで買う気にならん
505ノーブランドさん:2008/08/17(日) 22:27:14 O
>>504
アタは安っぽくないか?
506ノーブランドさん:2008/08/17(日) 22:30:29 0
アタもイサムもブッテロ以上にありえねーよ
507ノーブランドさん:2008/08/17(日) 23:48:15 0
おまえらはやってるからブッテロ避けてるんだろ?
流行ってなかったらここまで否定しないよな
508ノーブランドさん:2008/08/18(月) 00:05:00 0
はやってるんだ?流行とか関係なしに、
ブッテロってカルペ先買いしての、どこか魅力に欠ける二番手なんだよね。
リップにあわせる前提だけれど。
別に無難だしありだと思うよ。
509ノーブランドさん:2008/08/18(月) 00:07:01 0
イサムはなんか系統違う気がするな〜俺的には。
だから別に賞賛も批判もしないが。
510ノーブランドさん:2008/08/18(月) 08:55:48 0
markaってじぇッパにしか置いてないん?
511ノーブランドさん:2008/08/18(月) 09:16:21 0
ラグシーにあった気がする
512ノーブランドさん:2008/08/18(月) 16:44:42 0
あったな
あそこジェッパより少ないんじゃない?
513ノーブランドさん:2008/08/18(月) 17:10:08 O
>>510
大阪ならジェットパーク、ラグシー、B2ND
514ノーブランドさん:2008/08/18(月) 22:21:12 0
インパクティスケリーはドレカンだけ?
515ノーブランドさん:2008/08/19(火) 00:14:12 O
ファクトタムの品揃えがいい店教えて下さい。
516ノーブランドさん:2008/08/19(火) 08:10:30 O
>>514
うん
517ノーブランドさん:2008/08/19(火) 09:33:36 0
ナイチチまで行くか
518ノーブランドさん:2008/08/19(火) 11:53:03 0
ドレカンは基本予約完売だからね→インパク
519ノーブランドさん:2008/08/19(火) 22:52:01 0
>>518
そうなの?
ナイチチまで行って来ます^^
520ノーブランドさん:2008/08/20(水) 02:23:12 O
テンダーロインを置いてる店しりません?
521ノーブランドさん:2008/08/20(水) 08:06:44 O
>>520
タイニーに置いてない?
522ノーブランドさん:2008/08/21(木) 21:12:31 0
明日から、りんくうプレミアムアウトレットのバーゲン。
週末には掘出し物探しに行ってきま〜す♪
523ノーブランドさん:2008/08/21(木) 23:48:38 O
大阪でs2w8取り扱ってるお店知りませんか?
ショルダーがほしいんだけど通販もみんな売り切れで…
524ノーブランドさん:2008/08/22(金) 00:06:37 O
>>522
ゴミ処理乙www
525ノーブランドさん:2008/08/22(金) 00:35:11 O
梅田にあるな
サイとか扱ってるとこ…名前わからん…

神戸だったら乱痴気にあるんだけどなぁ
526ノーブランドさん:2008/08/22(金) 00:39:10 0
>>523
ロフトマンにないか?
俺も探したけどショルダータイプのはなかったから通販で買ったよ
マスタード色のキャンバスの奴でしょ
527ノーブランドさん:2008/08/22(金) 17:31:56 O
イーマって今改装中なんですか?
528ノーブランドさん:2008/08/22(金) 17:32:59 0
>>527
うん
529ノーブランドさん:2008/08/22(金) 17:55:31 0
大阪・神戸あたりで、NBAのアパレル(ユニフォームとかトラックジャケットなど)を
多く扱っているお店を、どなたかご存知ないですか?
北京オリンピックのアメリカ代表のユニやジャケットなどが欲しいのですが・・・
530ノーブランドさん:2008/08/22(金) 18:14:48 0
>>529
阪急ingsなんかはどうだね
531ノーブランドさん:2008/08/22(金) 21:20:07 0
>>529
梅田のパワーハウス
福島のアリウープ
北堀江のプレイヤーズ
あとアメ村にもあったような
532ノーブランドさん:2008/08/23(土) 00:24:28 O
>>528なら行っても閉まってますか?
533ノーブランドさん:2008/08/23(土) 05:06:02 O
エンジニアードガーメンツってロフトマン、ナルー以外だとどこが取り扱ってるんでしょう?
534ノーブランドさん:2008/08/23(土) 09:36:17 O
カブクいいわ
535ノーブランドさん:2008/08/23(土) 10:41:02 0
>>533
心斎橋のカムズアタイムとか売ってなかったかな
536ノーブランドさん:2008/08/23(土) 14:31:33 O
ガーメンツの女を扱ってるのはロフトマンくらいしかないっすか?
537ノーブランドさん:2008/08/23(土) 15:52:37 0
ガーメンツレディースはロフトマンだけかな。
大阪より京都のお店がいいと思うよ。
ガーメンツはロフトマン、ナルー、シルバーアンドゴールド、リミックス
ビームス、アローズあと阪急メンズ館のセレクトにおいてあります。
538ノーブランドさん:2008/08/23(土) 16:04:37 O
ありがと。
リミックスってのは浪速筋のとこかね?
539ノーブランドさん:2008/08/23(土) 20:24:54 0
そうそう。あそこセールの時の穴場でみんな集ってるよ。
540ノーブランドさん:2008/08/23(土) 21:17:04 O
オアスロウてビームス以外ならどこかなぁ?
541ノーブランドさん:2008/08/23(土) 21:21:01 0
ビームスじゃ駄目か?
俺も持ってるけどいいよオアスロウ
ただビームス別注はやめとけ。ダサイ
542ノーブランドさん:2008/08/24(日) 02:00:15 O
黒のクラシックベストがほしいんだけどどのビームスもないって言われたんだよ…
別注はあれひどいね
543ノーブランドさん:2008/08/24(日) 04:55:24 0
だからイーマは閉まってるのか聞いてるんだが!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
544ノーブランドさん:2008/08/24(日) 07:31:45 0
午前四時か
545ノーブランドさん:2008/08/24(日) 22:18:40 0
>>543
9月5日オープン。
それまでは、閉まってる。
546ノーブランドさん:2008/08/25(月) 02:10:31 O
>>545本当にありがとう
547ノーブランドさん:2008/08/26(火) 07:16:14 O
梅田のショップよく分からないんだがエスタ?って何かいい店入ってる?
548ノーブランドさん:2008/08/26(火) 07:43:30 O
>>547
エスタはボッタクリや詐欺多いみたいだよ
美容関係はしょうがないだろうけど
549ノーブランドさん:2008/08/26(火) 17:55:32 O
リミックスって浪速筋のどこあたりですか?
550ノーブランドさん:2008/08/26(火) 18:00:37 0
>>549
06-6538-6655
はい、電話番号
丁寧に教えてくれるよ
551ノーブランドさん:2008/08/26(火) 20:37:43 O
>>550程親切な奴は久々だわ
552ノーブランドさん:2008/08/26(火) 22:09:59 O
>>550ありがとう♪
553ノーブランドさん:2008/08/26(火) 22:24:11 O
554ノーブランドさん:2008/08/26(火) 22:34:53 O
みんな梅田に買い物行く場合どんなルートで回ってる?
555ノーブランドさん:2008/08/26(火) 22:50:47 0
環状線
556ノーブランドさん:2008/08/26(火) 23:02:47 0
俺は神戸から
557ノーブランドさん:2008/08/27(水) 02:52:20 O
>>556おまえ>>555のしょうもないボケに重ねるとか相当センスないだろ…服装も含め全部が
558ノーブランドさん:2008/08/27(水) 11:43:23 O
重ねたはいいが全く面白くないのが余計に酷いよな。 レザーでも見に行くか。
559ノーブランドさん:2008/08/27(水) 12:48:23 0
梅田だったらハービスかメンズ館くらいか。行くとしたら
あそこらへんは服目的であんまり行かないな
560ノーブランドさん:2008/08/27(水) 17:14:21 0
梅田といえばヘップじゃん
561ノーブランドさん:2008/08/27(水) 17:29:11 0
ギャレもある
562ノーブランドさん:2008/08/27(水) 18:34:48 0
ディアモールのエディフィス→ギャレ→阪急メンズ→中崎町
>>556は>>>555の書いてる意味がわかってないよな。重なってない。
563ノーブランドさん:2008/08/27(水) 19:25:56 0
それを言ったら重ねてると思ってる>>557のセンスもあれだなw
564ノーブランドさん:2008/08/28(木) 03:06:36 O
>>562すまん梅田のことあんまり分からないんだが、エディフィスのあるディアモールって地下街から直接行けますか?あと他にもショップ入ってますか?
565ノーブランドさん:2008/08/28(木) 13:47:00 O
堀江のラグシーってピジャマ取り扱ってたっけ?
566ノーブランドさん:2008/08/28(木) 21:53:00 0
梅田は中崎が最強だとおも
567ノーブランドさん:2008/08/28(木) 21:56:44 O
梅田はイーマがすき

大阪でアバクロ扱ってるショップある?あれば教えてください
お願いします
568ノーブランドさん:2008/08/28(木) 22:03:06 O
spins行ってきたお(^ω^)
569ノーブランドさん:2008/08/28(木) 23:17:23 0
>>567
ロフトマン
570ノーブランドさん:2008/08/29(金) 00:28:09 0
filum行ってきたが完全なるオナニーショップだったわ
幽霊屋敷なみに真っ暗で服なんか見れる状態じゃない
おもしろすぎるんでお前らも体験してみ
571ノーブランドさん:2008/08/29(金) 00:30:17 0
確かにあそこ真っ暗だねw
572ノーブランドさん:2008/08/29(金) 00:58:02 0
いやマジで暗いよねアレ。>filum
真面目にモノ売る気あんのかつーぐらい。
色の区別つかねーし、全部黒かグレーに見える。

堀江にあったときのwjkも相当暗かったが、あれよりもひどいと思う。
573ノーブランドさん:2008/08/29(金) 01:15:33 0
ああいうの売る店は白基調で明るい方がかっこいいと思うんだけどな
574ノーブランドさん:2008/08/29(金) 01:34:31 0
うん、それもすごくありだと思う。>白基調
というか、買う側からするとそっちのが絶対ありがたい。

そりゃ、別にトーン落とした店内でもいいんだけどさ。
ものには限度ってもんがあるでしょ。
575ノーブランドさん:2008/08/29(金) 06:01:02 0
色を見たいって言えば外で見せてくれるんじゃない?あの系列は。
576ノーブランドさん:2008/08/29(金) 08:10:40 O
堀江でおすすめのショップある?
577ノーブランドさん:2008/08/29(金) 08:22:49 O
>>570
神戸の方も暗いよ
578ノーブランドさん:2008/08/29(金) 08:35:45 0
店を暗くするのは
パリの某ショップの・・・・・・
579ノーブランドさん:2008/08/29(金) 18:46:32 0
age
580ノーブランドさん:2008/08/29(金) 19:37:36 O
>>569
ありがとうございます
まぁ場所はググってみまっす
581ノーブランドさん:2008/08/29(金) 22:43:59 O
アバクロとかカスすぎだろ…
582ノーブランドさん:2008/08/29(金) 22:46:48 0
ロフトマンにアバクロなんて・・・
583ノーブランドさん:2008/08/30(土) 19:01:22 0
アフロの人を数人見かけた
はやってんのかな
584ノーブランドさん:2008/08/30(土) 23:24:04 O
最近脱オタをしようと思い、色々調べていますがオススメの店はありませんか?
阪急メンズ館は少し敷居が高かったです。
隣のHEP?のBEAMSは店員があまり話しかけてこなくて良かったです。
現在はヨドバシに隣接?してる服屋に行ってますが、ワンステップあげたいです。
アメリカ村はキャッチのお兄さんが怖くてあまり見ずに逃げ帰ったしまいました…。
このスレ読みましたが、キャッチに声かけられる時点でかなりダサいみたいですねorz

若干ダサい人間でも気軽に入れて、店員があまり声をかけてこない店ってありませんか?
585ノーブランドさん:2008/08/30(土) 23:29:18 0
その心持がオタクだな
586ノーブランドさん:2008/08/30(土) 23:49:25 0
ヨドバシって
コムサ、ライトン、レイジブルー、306だっけ
587ノーブランドさん:2008/08/31(日) 01:04:52 O
>>585
おっしゃる通りです…
ただ、今までリサイクルショップ(NOT古着屋)とかで服買って済ませてたツケが回ってきてると思えば…

>>586
そうですね。
特に306はあまり敷居も高くなくて入りやすいのですが…
雑誌とかで見かける服や靴があまりないのです。


なんかPCからだと書き込めないので、改行とか変だったらすいません。
588ノーブランドさん:2008/08/31(日) 01:38:36 0
スイーツレモンソース
589ノーブランドさん:2008/08/31(日) 10:56:12 0
>>584
ギャレの中にあるチャオパニックとかいいかも。
丸井系が何店舗かあるけど、そういう店はスルーでいいし。
590ノーブランドさん:2008/08/31(日) 11:58:33 0
>>589
ありがとうございます!
今日さっそく行ってみたいと思います。
591ノーブランドさん:2008/08/31(日) 14:12:09 0
>590
ついでにアーバンリサーチもいっとけ
592ノーブランドさん:2008/08/31(日) 19:33:53 0
>>589
なかなかよさそうなお店でした。
店員の服装のインパクトにおされ気味でしたがw

>>591
ググってESTの2Fの所に行きましたが、あってますかね?
こちらも落ち着いた感じのいい店でした。

皆さん色々アドバイスありがとうございました。
今後もこのスレで勉強させてもらいます。
593ノーブランドさん:2008/08/31(日) 23:44:26 0
アーバンリサーチはどこも入りやすいね。
594ノーブランドさん:2008/09/01(月) 00:05:50 0
初心者には少し高いかなって気がするけど。
やっぱり、何回も失敗して上達していくわけだし、初めから高いの買ってもな〜って感じがする。
595ノーブランドさん:2008/09/01(月) 00:11:15 0
そこでチャオパニックですよ
596ノーブランドさん:2008/09/01(月) 02:24:07 O
イーマお勧めしたいけど改装中だっけ?いつから営業開始だ?
597ノーブランドさん:2008/09/01(月) 14:44:36 0
アルドって経営大丈夫なのかw
598ノーブランドさん:2008/09/01(月) 15:23:07 0
>>584
アーバンとかチャオで、販売STAFFに聞いちゃった方が早いと思うよ。
自分で選んでってのは、ある程度知っとかないと難しいだろうし。

チャオはぼったくられそうだけど、アーバンだったらぶっちゃけてお願いしますって。
まあかなり言いにくいとは思うけど。
599ノーブランドさん:2008/09/01(月) 16:35:43 O
チャオパとか、やめてくれや。ええ服あらへんやん
600ノーブランドさん:2008/09/01(月) 16:53:31 O
大阪でNORIO SAKAMOTO扱ってる店知らない?
601ノーブランドさん:2008/09/01(月) 16:55:50 O
ミナミ方面行くならディオール、Why、&Gかな。
昔はウォームガンにも行ってたなー。

最近の梅田はもっぱらメンズ館オンリーだわ
602ノーブランドさん:2008/09/01(月) 22:39:29 0
>>597
セールに残るの多すぎるからなw
買う側としてはありがたいけど、生かさず殺さず細々残って欲しい。

高額商品を受注取らずに入れてるとか、財務基盤は強いんじゃね?
603ノーブランドさん:2008/09/01(月) 22:48:32 0
あるどのおっさん怖い
604ノーブランドさん:2008/09/01(月) 22:49:53 0
Whyの常連ってどういう神経してんだ?
605ノーブランドさん:2008/09/01(月) 22:54:12 0
俺もwhyの接客嫌いだな。
半年以上行ってないけど、店員代わってるの?
606ノーブランドさん:2008/09/01(月) 22:56:35 0
なにか面白いことでもあったか?>whyの常連
607ノーブランドさん:2008/09/01(月) 23:44:16 O
堀江ってあんまいい古着屋ないよな
608ノーブランドさん:2008/09/02(火) 05:45:08 O
セールもう終わったかな…
609ノーブランドさん:2008/09/02(火) 11:20:56 0
whyって何でオッサンが接客してんの?
610ノーブランドさん:2008/09/02(火) 13:42:26 0
なぜだろうね。
611ノーブランドさん:2008/09/02(火) 13:47:41 O
LOGUEがなかなかアツイ。
612ノーブランドさん:2008/09/02(火) 21:49:03 0
whyの店員ってなんで服に無知なの?
613ノーブランドさん:2008/09/02(火) 21:51:47 0
なぜだろうね。
614ノーブランドさん:2008/09/02(火) 21:54:41 0
社内教育がなってないからだろうね
615ノーブランドさん:2008/09/03(水) 23:36:02 0
ほんと
店員にwhy are you here?って聞きたいぜ
616ノーブランドさん:2008/09/04(木) 00:50:22 0
他スレでここ教えてもらってきました

大阪でヌーディージーンズとAGを扱ってるお店

ご存知の方教えてください
617ノーブランドさん:2008/09/04(木) 05:39:31 O
Whyで何があったんだ?
618ノーブランドさん:2008/09/04(木) 12:28:39 0
昔はもっとましだったんだけどな。
今は最低の店になってしまった。
619ノーブランドさん:2008/09/04(木) 13:30:18 0
Ciseaux de Taillerってどうよ
620ノーブランドさん:2008/09/04(木) 14:09:18 0
whyは商売に走りすぎてて、服への愛着は感じられないな。
金もって無さそうな学生に似合ってもいない服を、
分割勧めて買わせようとしてるのみると、まったく信用できなくなる。
621ノーブランドさん:2008/09/04(木) 20:43:36 0
>金もって無さそうな学生に似合ってもいない服を、
>分割勧めて買わせようとしてる

それどこのミッドウェストって感じ
そんなレベルにまで落ちてたのか
622ノーブランドさん:2008/09/04(木) 23:13:15 0
とりあえず客には名詞渡す

そうすると、客は顧客になったいい気分になり、また買い物に来るwwwww
623ノーブランドさん:2008/09/04(木) 23:29:40 0
>>621
残念ながらミッドがずいぶんましと思えるところまで落ちてるよ。
久しぶりに行って笑ってしまった。犯罪者がたむろしてるのかと思ったら店員の談笑だった。
624ノーブランドさん:2008/09/04(木) 23:50:07 O
>>616
ヌーディーとか色んなショップに置いてるよ
大手セレクトとかでもよく見かける

AGはジェットパークに置いてる
625ノーブランドさん:2008/09/05(金) 10:20:45 0
whyの接客そんなに酷いか?
若いのとおっさんと両方に接客されたけど普通だったぞ。
糞接客されているのは舐められているんじゃねーの。
626ノーブランドさん:2008/09/05(金) 11:25:41 0
Whyの存在が面白くない他店のスタッフが煽ってる感じだね。
あ〜、あそこか。
627ノーブランドさん:2008/09/05(金) 15:59:49 O
LOUGUE、Ayinあたりか
628ノーブランドさん:2008/09/05(金) 22:33:31 0
whyの前に駐車すんなよ
俺の車が通れねえよ
629ノーブランドさん:2008/09/05(金) 22:42:37 0
あんな狭い通りで路駐するバカがいるのか
630ノーブランドさん:2008/09/06(土) 00:36:53 0
623は特に言いすぎ。
何度か行っているが、言う程のものではなかった。

631ノーブランドさん:2008/09/06(土) 11:14:01 O
大阪とか関係ないかも知れんが、店員多過ぎじゃね?特に大手セレクト。
中に6人ぐらい人いて客もいるだろって思ってたら客は俺だけだったよ。
632ノーブランドさん:2008/09/06(土) 12:08:56 0
平日の0101とか、常に店員のほうが多いぞ。
あれでも採算とれてるなら、服の値段なんてボッタクリとしか思えん。
633ノーブランドさん:2008/09/06(土) 13:24:00 0
でも土日にサイズ聞こうと思うと手空いてるやついないんだよな。
634ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:06:22 0
ブリーゼって何が入るか知ってるやついる?
635ノーブランドさん:2008/09/06(土) 16:11:58 O
>>634
アロウズ
636ノーブランドさん:2008/09/06(土) 17:29:01 0
ぶってろ
637ノーブランドさん :2008/09/06(土) 19:29:46 0
ギャルソンオム
638ノーブランドさん:2008/09/07(日) 00:03:38 0
サイラスの南船場にある店っていつのまに閉店した?
もう大阪では買えないの?
639ノーブランドさん:2008/09/07(日) 02:24:47 O
梅田でエヌハリってメンズ館だけだっけ??
640ノーブランドさん:2008/09/07(日) 03:54:16 0
>>639
質問の仕方を勉強した方がいいよ
641ノーブランドさん:2008/09/07(日) 04:25:43 0
ナニサマやねんオマエは
642ノーブランドさん:2008/09/07(日) 04:43:33 O
普段アローズとかの大手セレショで買い物してて大体は梅田にそろってるんでそこで買い物してるんですが、今度難波とか堀江に行ってみたいんですが、お店がよく分からなくて大体アローズとかと同じ位の価格帯で梅田になくて堀江とかにしかない良いショップありませんか
643ノーブランドさん:2008/09/07(日) 05:04:29 0
ドレカン行っとけ
644ノーブランドさん:2008/09/07(日) 05:20:27 0
>>642
ゴルディーニ
645ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:07:21 0
>>642
ゴルディーニ
大阪を代表するセレショ
646ノーブランドさん:2008/09/07(日) 11:55:19 0
ゴルディーニの接客は最高だね、たまに脱オタやおっさんがいるけど優しく接客してるし。
店員の知性が店を外から見るだけで伝わってくるよ。
647ノーブランドさん:2008/09/07(日) 13:55:09 0
>>639みたいなまともに日本語も使えないアホがブランドとか笑える
648ノーブランドさん:2008/09/07(日) 18:44:26 0
そんな叩くほどか?w
649ノーブランドさん:2008/09/07(日) 20:58:04 O
>>645->>646
ゴルディーニが糞ということはよくわかった
650ノーブランドさん:2008/09/08(月) 13:24:45 0
いやドレスカウンシルもなかなかいい店だよ
丁寧に梱包されるのが嫌な俺の気持ちを酌んで簡素にしてくれた
ただ俺に照れてるのか、質問してもほとんど答えなかったな
まぁあんまり喋る店員好きじゃないし客に合わせて接客できるんだなと関心したわ
651ノーブランドさん:2008/09/08(月) 19:31:43 0
だな、特にロンゲの店員は素晴らしいね。
きっと生まれも育ちも高貴な人間に違いないよ。
652ノーブランドさん:2008/09/08(月) 19:58:48 0
ウホッ!
653ノーブランドさん:2008/09/08(月) 23:23:34 0
今日イーマのラグシーにチャラが来店されたようです
654ノーブランドさん:2008/09/09(火) 00:00:21 0
イーマのエディション再開マダー?
655ノーブランドさん:2008/09/09(火) 01:25:15 0
>>651
ロンゲって黒髪の眼鏡かけた人?
656ノーブランドさん:2008/09/09(火) 02:12:33 0
・米販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が工業用に限定された「事故米」を食用に転用した
 問題で、同社が6日までに、販売した事故米のうち鹿児島県の酒造会社に卸した約4、5トン分
 しか回収できていないことがわかった。同社幹部は「すでに消費され、残っていない可能性が
 高い」として、これ以上の回収作業は困難との見方を示した。

 農林水産省の調査で、同社はこれまで、03年度〜今年8月の間、国から事故米計約1779トンを
 仕入れた。このうち、有機リン系の農薬成分メタミドホスや発がん性のある毒素アフラトキシンB1を
 含むものが計809トンあり、うち約300トンが仲介業者や酒造会社などに食用と偽って販売された
 ことが確認されている。

 関係者によると同社は、農水省が調査に乗り出した直後の8月29日から回収作業を始めた。
 今月6日昼、初めて鹿児島県内の酒造会社に販売した米約23トンを回収。このうち、同社が
 保管する伝票類などから、約4、5トン分が事故米とみられるという。米は大型トラック2台で
 工場に運び、農水省の職員が封印した。この問題では、福岡県が食品衛生法(有害食品
 などの販売)に基づく回収命令を出している。関係者は「この会社は8月に販売したので、
 回収できた」とし、ほかの販売先からの回収が困難な理由として、「販売先は使い切る分しか
 購入せず、短期間に消費するのでもう残っていない可能性が高い」としている。特に7、8月は
 需要が低く、出荷量も少なかったという。

 また、同社の宮崎雄三営業課長は6日、事故米の食用への転用は九州工場の責任者だった
 父一雄氏(現・三笠フーズ顧問)の提案だった可能性が高いことを明らかにした。
 http://www.asahi.com/national/update/0907/OSK200809060083.html
657ノーブランドさん:2008/09/09(火) 02:16:28 0
ストージャのスレ立ったよー(^o^)ノ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1220854734/l50
658ノーブランドさん:2008/09/11(木) 18:38:03 O
DIRAIN取り扱っているJET PARK以外でありますでしょうか?ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
659ノーブランドさん:2008/09/12(金) 19:39:20 0
DIGAWELを扱ってる場所ってあるんでしょうか?よろしくお願いします。
660ノーブランドさん:2008/09/12(金) 22:13:54 0
ファクトタムを扱ってる場所ってあるんでしょうか?よろしくお願いします。
661ノーブランドさん:2008/09/12(金) 22:14:58 0
ファクトタムダロウネ
662ノーブランドさん:2008/09/12(金) 22:22:37 0
>>660
ビームス、アローズ、ドレカン
663ノーブランドさん:2008/09/12(金) 23:03:50 O
パウダーホーン、ロッキーマウンテンを扱っている店教えてください
664ノーブランドさん:2008/09/12(金) 23:11:55 0
>>660
あるんでしょうか?って、ないみたいに聞くけど、
梅田堀江心斎橋あわせたら結構あるじゃん。
665ノーブランドさん:2008/09/12(金) 23:13:13 0
知らないから聞いてるんだろう
666ノーブランドさん:2008/09/12(金) 23:17:22 0
糞スレあげんなださおた共
誰もてめぇなんて見ねえんだよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うにかしもむらでも着てろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと死ねよチンカスゴミホーケ−
てめぇの垂れ下ったケツ蹴りあげんんぞだぼ
667ノーブランドさん:2008/09/12(金) 23:23:02 O
>>666
チンカスもゴミもホーケーも許そう。しかし垂れ下がったケツは撤回しろ
668ノーブランドさん:2008/09/13(土) 00:09:07 O
最新号のカジカジの最初らへんのページにあるチェックシャツってどこのかわかりませんかね?
669ノーブランドさん:2008/09/13(土) 00:10:49 0
画像うpれよw
670ノーブランドさん:2008/09/13(土) 00:13:44 O
MADTOYZはまだあるんですか?
671ノーブランドさん:2008/09/13(土) 12:53:10 0
イーマ、リニューアルしてから行った人いないの?
672ノーブランドさん:2008/09/13(土) 16:27:27 0
イーマすん
673ノーブランドさん:2008/09/13(土) 17:29:13 O
>>662
アローズとかビームスは今年扱ってないと思うんだが。
去年は見たが
674ノーブランドさん:2008/09/13(土) 21:35:33 0
今梅田にアローズないんだ・・
675ノーブランドさん:2008/09/13(土) 22:00:09 0
ストージャのスレ立ったよー(^o^)ノ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1220854734/l50
676ノーブランドさん:2008/09/13(土) 22:00:40 O
>>668
ホワイトマウンテニアリング(ズはいるっけ?)だよ。値段は21000と少しくらい。
ブルーナボインにもにたようなのあったよ。
677ノーブランドさん:2008/09/14(日) 02:36:23 0
教えて君ですみませんが どうぞお願いします。
今度大阪に行くのですが 確か船場か堀江にあるメンズの店なのですが
一年位前に雑誌biginに軍パンに強いお店ってことで
オーナーのインタビュー(パンツへのこだわり)が1p載ってたお店があったと思うのですが
気になってしょうがないのですが雑誌をなくしてしまいました。
お店は新品とユーズドと両方扱うお店でビルの1fだったと思うのですが
どなたか助けていただけませんかお願いします。 
678ノーブランドさん:2008/09/14(日) 08:03:03 0
>> 677
サラも古着も扱って軍パンが豊富な店なんかあったかな
そこってミリタリーしか売ってない店だった?
ミリタリー専門店ならあるけど多分違うだろうし
679ノーブランドさん:2008/09/14(日) 10:46:26 0
>>677
1年前だと店のコンセプトかわってるかも
Biginの編集に問い合わせてみたらどうだ?
680ノーブランドさん:2008/09/14(日) 12:42:35 0
ビギンのスペルも書けないのか
それともわざとなのか
681ノーブランドさん:2008/09/14(日) 16:36:43 0
ラヴバズってもうないんですか?
682ノーブランドさん:2008/09/14(日) 16:44:40 0
>>677
たぶん船場だね。有名なビルの近くにあったと思う。
683677:2008/09/14(日) 22:24:57 0
ども 皆さんありがとうございます。
どうも気になったのですが連休中だったのでここに来てしまいました。
ミリタリー専門店ではなかったと思うのです。
お店はガラス張りで枠に木の柱たったかなあ・・
休み明け 問い合わせしてみます。
確かにスペルミスですね 鬱

>>682 うわー ありがとうございます。すごいな。
    ちなみに有名なビルっていうのを教えていただくわけには逝きませんか・・
    じつは出張が明日からなのです・・・


684ノーブランドさん:2008/09/15(月) 00:07:16 0
船場で有名なビルと言えば…
ありすぎてわかんねーよ!
685ノーブランドさん:2008/09/15(月) 02:08:15 0
ひとつしか思い浮かばんが、
686ノーブランドさん:2008/09/15(月) 03:49:53 0
俺んくか?
687ノーブランドさん:2008/09/15(月) 10:20:53 0
デニムの裾上げしたいのですが、どこがオススメとかありますか?
ミナミでお願いします
688ノーブランドさん:2008/09/15(月) 10:30:12 0
エルレセロというメーカーのマウンテンブーツを探しているのですが、
豊富に扱っているトコありますか?
689ノーブランドさん:2008/09/15(月) 10:56:10 0
>>687
買ったとこにたのめ

ベタだけど三角公園あたりの雑居ビルの中に数店あるけど。
690ノーブランドさん:2008/09/15(月) 11:03:30 O
>>689
京都で買ったんです…

アメ村行ってきます!
ありがとう!
691ノーブランドさん:2008/09/15(月) 11:21:53 0
糞スレあげんなださおた不細工死ね
マジで死ね!今死ねすぐ死ね早く死ね
いちいちきめぇんだよクソ虫共が
しまむらにでも通ってんのがお似合いだっつーの
692ノーブランドさん:2008/09/15(月) 22:20:35 0
みっどうぇすと君だろうね
693ノーブランドさん:2008/09/16(火) 01:54:56 O
みんなクリーニングはどこに出してます?

馴染みのクリーニング店が近々潰れるからマジ困る


少し割高でもいいからオススメなところを教えてください。
大阪市北区天六周辺でお願いします
694ノーブランドさん:2008/09/16(火) 12:40:15 0
693
ババヤの横にシャツもってくね
695ノーブランドさん:2008/09/16(火) 13:04:33 0
アメ村のJamって店わかりますか?
696ノーブランドさん:2008/09/16(火) 15:27:48 0
それよりもたこ焼きおいしい店教えてくれ
アメ村のわなかってとこがおいしかった
697ノーブランドさん:2008/09/16(火) 16:30:47 0
板違いだけど

天王寺の店がおいしい
698ノーブランドさん:2008/09/16(火) 19:58:10 0
天王寺は広いぞw
699ノーブランドさん:2008/09/16(火) 20:37:58 0
やまちゃんだろ。
有名だよ。

ただ、有名になる前(10年ほど前)はもうちょっと美味かった気はするんだが。
食べ慣れちゃったのかなぁ・・・
700ノーブランドさん:2008/09/16(火) 20:54:31 0
もちろん、知ってますよ。
熱々なんだよな。
701ノーブランドさん:2008/09/16(火) 21:26:05 0
やまちゃんてhoopの前?
702ノーブランドさん:2008/09/16(火) 21:27:46 0
JR東羽衣駅の階段降りた左手にあるたこ焼き屋がおいしいよ。
703ノーブランドさん:2008/09/16(火) 23:12:53 0
天神橋筋商店街のたこ将軍。
タコ焼きをあふれんばかりの半熟タマゴでなみなみに!
初めて食したとき革命だった
704ノーブランドさん:2008/09/17(水) 00:01:28 0
梅田周辺でうまいたこ焼きやない?
705ノーブランドさん:2008/09/17(水) 21:51:10 0
ヴォルカン&アフロダイティ のサイトってないの
706ノーブランドさん:2008/09/18(木) 09:05:05 0
ヴォルカンってあの有名なとこか
707ノーブランドさん:2008/09/19(金) 17:03:17 O
http://profile.ameba.jp/volcan-aphrodite/
ヴォルカンマジいいよな!
708ノーブランドさん:2008/09/19(金) 17:11:54 0
いや良くないだろ冷静に考えて
709ノーブランドさん:2008/09/19(金) 17:12:55 0
まだあったんだ・・・
710ノーブランドさん:2008/09/19(金) 17:49:42 O
チョキチョキ読者のガキが、店支えてるらしいわ
711ノーブランドさん:2008/09/19(金) 23:07:09 0
ヴォルカンは店員の絡みのウザさと馴れ合いな雰囲気は大嫌いだ
712ノーブランドさん:2008/09/19(金) 23:10:25 O
ビーセカンドが好きな俺はマイナーなのか
713ノーブランドさん:2008/09/20(土) 00:12:17 O
オレはチョキチョキ読まないけどボルカン好きだな
ここの古着は東京の店より好み
714ノーブランドさん:2008/09/20(土) 00:32:50 0
ビーセカ系列は店員がアレなの多いんでいきたくないな
それに扱ってる商品も他で見れるのばっかだし
715ノーブランドさん:2008/09/20(土) 00:36:05 O
B2ND、LHP、あと梅田のギャレにある
セレクトは変な接客する奴いるよな
716ノーブランドさん:2008/09/20(土) 00:42:13 0
利用するとしたらイサムで買い逃したもの探すときくらいだね
717ノーブランドさん:2008/09/20(土) 00:48:39 0
cstmって雑誌、3年位でなくなっちゃったね
718ノーブランドさん:2008/09/20(土) 02:34:30 0
>>715
ルイスだっけ?
719ノーブランドさん:2008/09/20(土) 05:38:18 0
pigstyってアメ村のどこにありますか?
720719:2008/09/20(土) 05:39:22 0
すいません、自己解決しました。
721ノーブランドさん:2008/09/20(土) 10:51:31 0
ビッケンバーグはいてる人を
三人も見かけてしまった
722ノーブランドさん:2008/09/21(日) 22:32:56 0
マカロニアンっていう靴は何所で取り扱ってますでしょうか?
昔雑誌で迷彩柄っぽいタイプがカッコ良かったんですが。
723ノーブランドさん:2008/09/21(日) 23:05:24 0
毎シーズンいろいろと
難波指定
724ノーブランドさん:2008/09/22(月) 02:42:09 O
メイドバイヘルス×ビームスのベストは関西限定ですか?
725ノーブランドさん:2008/09/22(月) 10:12:47 0
>>722
マカロニアンくらい大小のセレクト回ればたいがい売ってる
726ノーブランドさん:2008/09/22(月) 23:54:17 0
今日、北新地で桂南光とおすぎみたよ
おすぎは黒Tにスキニー、ギャルソンのジャケットを手に持ってた
二人とも160cmぐらいだったわ
727ノーブランドさん :2008/09/23(火) 01:10:25 0
俺は1年前ぐらいにディオール心斎橋(地下一階)でピーコを見た
メガネ?をかけてなかったが間違いなくピーコだった
その時店内は俺とピーコと店員2名だけだったw
728ノーブランドさん:2008/09/23(火) 11:01:48 0
おすぎじゃね?
729ノーブランドさん:2008/09/23(火) 16:09:17 O
大阪でslowgunのPコート見れる所ない?
ジェッパは入荷しないらしい
730ノーブランドさん:2008/09/24(水) 16:48:31 O
ラウンジリザードってジェッパ以外に取り扱いしてる店ありますか?
731ノーブランドさん:2008/09/24(水) 17:12:42 0
>>727
馴染んでそうだな
732ノーブランドさん:2008/09/25(木) 12:43:23 O
大阪代表として世界に紹介できるセレショってある?
733ノーブランドさん:2008/09/25(木) 12:45:23 0
ないよ^^
734ノーブランドさん:2008/09/25(木) 13:11:10 O
>>729
スロウガンなんか見る気もしない
関西で調子こいてた元アローズの一店員が作ってるるやつだろ
735ノーブランドさん:2008/09/25(木) 15:45:38 0
>>732
シルバーアンドゴールドでつw
736ノーブランドさん:2008/09/25(木) 15:58:43 0
>>732
kubuku
737ノーブランドさん:2008/09/25(木) 19:25:24 0
ジェッパの袋持って神戸、京都の店回ったら
「大阪に行ってたんですか?」って聞かれるよ
738ノーブランドさん:2008/09/25(木) 21:06:22 0
お前らブリーゼブリーゼ内見会どうするよ?
739ノーブランドさん:2008/09/25(木) 22:46:58 O
ripvanwinkleのチャンピオン3パックTが欲しいんだがいつも回ってる店、ripあんまり見ないんだ
取扱い多いところとか3パックTが出そうなところわかる人いないか?
740ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:03:59 0
http://breeze-breeze.jp/floor/cate_fashion.html
どのショップが見所なんだぜ?
741ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:14:42 0
kitsuneブランドを扱っているところってどこかありますか?
742ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:18:07 0
>>741
ディズールに置いてたかな
743ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:19:20 0
ゲフン
ゲフン
744ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:19:45 0
ゲフン
ゲフン
745ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:20:25 0
ゲフン
ゲフン
746ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:21:37 0
ゲフン
ゲフン
747ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:22:45 0
>>740
ノーリーズのメンズかな。UAも関西の旗艦店にするらしいから期待。
748ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:24:44 0
ゲフン
ゲフン
749ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:26:48 0
ゲフン
ゲフン
750ノーブランドさん:2008/09/25(木) 23:29:46 0
ゲフン
ゲフン
751ノーブランドさん :2008/09/25(木) 23:39:02 0
>>739
GORDINIにあるんじゃね?
752ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:07:13 0
ゲフン
ゲフン
753ノーブランドさん:2008/09/26(金) 00:22:27 O
>>751
あー…
残念なところ来ちゃったな
行ったことないけど評判悪すぎ…
やっぱripはそんな感じのとこにしかないんかな…
754ノーブランドさん:2008/09/26(金) 23:35:13 0
西武優勝したけど
そごうってセールやる?

明日マルイいきつつみてこようかとおもうんだけど
755ノーブランドさん :2008/09/27(土) 00:48:02 0
>>
そんなに評判悪いのか?接客が悪いのかな?
756ノーブランドさん:2008/09/28(日) 11:14:18 P
ちょっとファッションに興味持ち出してこのスレ見てながらググッたが、
おいおい、オマイラ年収いくらですか?
って小一時間問い詰めたくなる値段なんだな。

ttp://all-formen.com/MainPage.aspx?articleId=131

とてもこんなカーディガン 7万とか、半袖シャツ4万とか出せない。
こう言うのは一体何が他と違ってこんな値段になるのか分からん。
裁縫?デザイン?
でも、ヲタ風に言わせて貰うと上なんかドスランポス?って感じなんだが。
757ノーブランドさん:2008/09/28(日) 11:19:32 0
>>756
アンは最近やたら高いからなー。の割りに縫製はイマイチだけど。
こう言うのはまあ、デザインとか希少性とか生地とか言うけど、
結局は自己満足だと思うよ。

こう言うハイブランドじゃなくても、良いブランドはたくさんあるよ。
いわゆる老舗って言われてる所は、それなりに納得の出来る作りしてる。
758ノーブランドさん:2008/09/28(日) 23:18:57 O
>>757
釣られちゃらめえええええ
759ノーブランドさん:2008/09/28(日) 23:23:50 0
>>753
他にも関西圏にいくつもあるじゃん。大阪でも他にあるし。
760ノーブランドさん:2008/09/29(月) 19:29:04 0
お前ら貧乏なのになんで高い服かうの?w
恥ずかしくないの?w
761ノーブランドさん:2008/09/29(月) 19:42:58 0
このスレはメンズ中心なんですか?
レディースでわかる方がいれば嬉しいのですが、
BLARNIは大阪ではどこのお店においてあるでしょうか?
最近関東の方から引っ越してきたので、わからなくて…。
よろしくおねがいします。
762ノーブランドさん:2008/09/29(月) 21:58:06 0
>>761
そのブランド、ググっても全くヒットしないんだけど存在するのか?
763756:2008/09/29(月) 23:44:13 0
>>757-758
ごめんなさい、釣りでは無いです。
ちょっと、出てくる数字見ている内に鼻血やエクトプラズム出てきそうになっていたので
文章が荒っぽくなってました、すみません。

特にArDってお店が衝撃的でした。
デニムや財布が10万オーバーって。
財布買ったら中に入れる物無くなっちゃうよ。

でも、失礼ながらここに書き込んでいる人全部が全部そんなにお金持ちでは無いと思うので、
実はセールとかを狙えばこう言うお店も安くなってそう言う時を狙うのかなと思った次第です。
764ノーブランドさん:2008/09/29(月) 23:56:08 0
またなんか釣りくせーなあ。
765ノーブランドさん:2008/09/30(火) 00:06:35 0
9割はブランド代 1割が原価
766ノーブランドさん:2008/09/30(火) 00:13:01 0
金持ちかどうかじゃなくて欲しいかどうかじゃね?
セールつったって、その物がセールまで残るか分からんし、
そもそもセール自体しないかもしらんし。


てか、このスレの人が全員金持ちと限らんのと同じように、このスレの人が全員
そういう高級ブランドを好きだとも限らないじゃん。
世の中にはそういうブランドが好きで買ってる人もいる、ってだけでしょ。
767ノーブランドさん:2008/09/30(火) 00:17:40 0
まぁファッション板をなめないほうがいい
768ノーブランドさん:2008/09/30(火) 00:21:44 0
御堂筋の方のアローズに置いてるダウンジャケットの
ブランド知ってる方いたら教えてくれませんか?
入ってすぐ正面に並んでる物です
769ノーブランドさん:2008/09/30(火) 00:25:06 0
それ店で見たってことでしょ?
そんなことぐらいその場で店員に聞けよ・・・
770ノーブランドさん:2008/09/30(火) 01:13:49 0
イーマにwjkが入るらしいぜ。
771ノーブランドさん:2008/09/30(火) 01:30:14 O
>>759
あれから調べたけど
GORDINIがいつも一番にひっかかる…取扱が一番なんかな
他オススメあるならご教授願いたい
772ノーブランドさん:2008/09/30(火) 01:37:56 0
>>771
ゴルディーニはそんなに悪くない
LOUGUEは取り扱いが少ないし、大阪でripを買うならやっぱりゴルディーニだと思うよ
京都や神戸の取扱店はあまり評判が良くないし
773ノーブランドさん:2008/09/30(火) 01:44:24 0
>>769
すまん。家帰ってから気になりだしたんだ
明日電話してみます
774ノーブランドさん:2008/09/30(火) 01:45:53 0
デュベティカだろ。正直ネットで買ったほうが2万ぐらい安いよ。
775ノーブランドさん:2008/09/30(火) 02:20:13 0
まだテカテカダウン流行ってるのか?
776ノーブランドさん:2008/09/30(火) 02:37:26 0
ポルーチェBはつや消しタイプだよ
777ノーブランドさん:2008/09/30(火) 09:10:08 0
>>771
>>739でもそうだけど、いつもの店でなかったから教えてくれってのなら
いつもの店ってどこか言わなきゃ教えられるわけも無いだろ
自分の知ってる店は教えたくない、だけど教えろ、ってのが丸出しすぎてどうも教える気にはなれない

ちなみに俺は別に知りたいわけじゃないし、もう教えるつもりも無いから
君の行ってる店は書き込まなくていいよ
778ノーブランドさん:2008/09/30(火) 21:45:10 O
ノリコイケの長袖Vネックカットソーってどこにおいてる?
779ノーブランドさん:2008/09/30(火) 22:06:22 0
ドレスのロン毛、客がいても台に肘ついてやがった

さすがにあれは客なめすぎてる
780ノーブランドさん:2008/09/30(火) 22:09:02 0
>ゴルディーニはそんなに悪くない
>大阪でripを買うならやっぱりゴルディーニ

ここで唐突に素のマジレスをさせてもらうわけだが、それは無い。
無いですから。
781ノーブランドさん:2008/09/30(火) 22:16:55 0
>>779
この前久しぶりに行ったら外のイスでたばこ吸って、携帯で笑いながらしゃべってやがった
相変わらずだったから店に入らず帰ったわ
782ノーブランドさん:2008/10/01(水) 00:11:21 0
>>763
ArDてwなんでそこにたどり着いたんだよw
確かadとか扱ってたよな、mixiのカルぺスレで宣伝してた。

>>772はどういう意図なんだろ。関係者の自演か釣りなのか。
船場は論外として、神戸京都とくに京都はいいと思うよ。
てか、パックTなら心斎橋にあるじゃん。
783ノーブランドさん:2008/10/01(水) 00:12:42 0
京都から神戸堀江に拡大してるし、調子いいのだろう。
784ノーブランドさん:2008/10/01(水) 00:19:31 O
>>772
とにかくヒマが出来れば行ってみることにする
風評だけ見てもしょうがないし
>>782
あ、パックT見かけたの?
どっかのセレショとかかな?
出来れば教えてほしい…
785ノーブランドさん:2008/10/01(水) 00:25:12 0
ゴルは一度いってみ、どう思うかは人による。
パックTならスペースにもある。売れずに季節過ぎても置いてる。
てか、いつもどこ見てんだ?
786ノーブランドさん:2008/10/01(水) 00:36:47 0
ミスハリもkkも2階に置いてくれ。頼む。
ファクトタムは下でいいから!
787ノーブランドさん:2008/10/01(水) 00:41:08 0
なんの話だ
788ノーブランドさん:2008/10/01(水) 00:43:03 0
この糞携帯知らんだけだろ
大阪でripなんて数えるほどしかないし
789ノーブランドさん:2008/10/01(水) 00:45:53 O
>>785
ありがとう、ただただ感謝です
ゴル話題は荒れるから出したくなかった…荒れないで…
元凶は俺なので叩くなら俺を叩けよ!
ありがとうございました。
790756:2008/10/01(水) 00:51:07 0
>>782
単にこのスレの頭から出てる店名ググって見ただけです。その中で一番衝撃価格でした。
>>584 さん辺りで 306とかライトオンとかの名前が出ていますが、
この辺、あんまり良い物の気がしないんですよね。

306は心斎橋の店に行って見ましたがちょっとヤンキー趣味の物が多く、
ジャケットとかでも5千円とかであるし良い物に見えませんでした。。

でも、逆にこのスレに出てくる他の店はシャツでも2万とか高くてちょっと手が出ない。
漏れの感覚では大体これくらいの値段で考えていて

冬用のコート:5〜6万
春秋のアウター:2、3万
シャツ・カットソー:7千円以下
ジーンズ:1万円以下

ジーンズは何処でも売ってるEDWINで良いとして。
ブランドを見回ったところG-STARがかっこよくて大体上の条件にも当てはまるかと思ってるんですが。
後はAVIREX。
DIESELはカッコいいけど値段がちょっと高い。
これくらいの価格帯、ブランドのお店ってありますでしょうか?

791ノーブランドさん:2008/10/01(水) 01:04:32 0
その辺の価格帯が一番多いと思うんだがなぁ。>>790
ちょっと探せばいくらでも見つかると思うけど。

Ardで見たのってマスターマインドとかだろ?
ファ板はともかく、世間一般じゃああいう価格帯の方が例外的。
792ノーブランドさん:2008/10/01(水) 01:14:25 0
マスターマインドは六万円のタンクトップとかあるから。
793ノーブランドさん:2008/10/01(水) 01:23:13 0
>>790
有名所のセレクトショップいけば大概それくらいの価格でしょ
bigstepとかイーマ(改装中?)の店を片っ端から見てみたらいいと思うよ
三角公園近くのカインドもいいかも

794ノーブランドさん:2008/10/01(水) 15:05:26 0
>>790
つ古着屋
795ノーブランドさん:2008/10/01(水) 20:41:40 0
>>790
791の言うとおりこの辺の価格帯とかありふれてるよ。
最近服に興味持ち始めたとか?
796ノーブランドさん:2008/10/01(水) 22:12:16 0
ボンビーな俺はこれが限界

冬用のコート:3.5万
春秋のアウター:2万
シャツ:1万
カットソー:6千円
ジーンズ:1.5万円以下
797ノーブランドさん:2008/10/01(水) 23:44:18 0
>>796
それが普通。

ブリーゼたいしたことなかった。Bshopはパークスの方が良いかも。
798ノーブランドさん:2008/10/02(木) 00:26:08 0
一回見に行ったら二度と逝かないようなラインナップだなブリーゼ
799ノーブランドさん:2008/10/02(木) 00:30:33 0
ブリーゼめぼしいので何が入ってる?
800ノーブランドさん:2008/10/02(木) 00:32:37 0
イーマのリニューアルのほうが惹かれるわ
801ノーブランドさん:2008/10/02(木) 07:42:38 0
802756:2008/10/02(木) 07:49:13 0
>>791-795
レスありがとうございます。
はい、まさに最近興味を持ち始めた脱オタです。

どうしても店員に話しかけられて良く分からない単語を言われたときと、
凄い高い服を見たときにビビってしまうのですが、
目的だったG-STARの店も先週は発見できなかったので
ちょっと多めにお金持ってまた今週末にでも行ってみます。
803ノーブランドさん:2008/10/02(木) 10:39:15 0
ブリーゼのUAが旗艦店になるらしいけど、
インポートが心斎橋より多い感じなのかな?
804ノーブランドさん:2008/10/02(木) 20:55:15 O
G-STARはイチビリのDQN御用達ブランドだからやめとけ
805ノーブランドさん:2008/10/03(金) 18:58:47 0
ブリーゼはブッテロぐらいしかいくとこなかったです
でもインド料理屋食べ放題でよかった
806ノーブランドさん:2008/10/03(金) 19:14:58 0
ブリーゼつまんなかったね
ってか似たコンセプトのビルが密集しすぎだろ・・
イーマの地下のレストラン区画もUAとかになったし
807ノーブランドさん:2008/10/03(金) 20:03:42 0
>>805
インド料理は営業してたのか?
飲食店はほんとに内覧だけかと思ってた
808ノーブランドさん:2008/10/03(金) 22:04:22 0
イーマにwjkできたんだなw
農林会館のデカイ店員がいたわ
809ノーブランドさん:2008/10/03(金) 22:08:39 0
wjkは店員がDQNだからなぁ・・・
810ノーブランドさん:2008/10/03(金) 23:40:31 0
梅田店いってみたけどいろいろヤバイ店員いたなぁw
811ノーブランドさん:2008/10/03(金) 23:46:12 0
大丸の地下1FのODONATAっていうアローズのグリーンレーベル?のショップ無くなったんだよね。
お店のブログだけはたまに見てて、個性的な店員さんがいて一度行こうと思ってたんだけどな。
812ノーブランドさん :2008/10/04(土) 01:25:45 0
俺もこの前久しぶりに大丸行ったけどナノのメンズが無くなってたなあ
813ノーブランドさん:2008/10/04(土) 01:48:39 0
最初ナノユニバースが出来ると聞いたときはちょっと期待したけど、
実際に大丸の地下に出来たときのがっかり感はすごかったよ。
カスみたいなオリジナルしかおいてねーもん。

で、イーマに出来たGFもやっぱり微妙なんだよね。すげーショボい気がするんだけど。
814ノーブランドさん:2008/10/04(土) 01:49:50 0
ナノ自体しょぼすぎて逝かない
815ノーブランドさん:2008/10/04(土) 18:02:22 0
ボランティア(笑)無償の愛(笑)
やらない善よりやる偽善(笑)
ボランティアする俺カッコイイ(笑)
女ウケ(笑)自分へのご褒美(笑)
モテカワ体質(笑)スイーツ(笑)
816ノーブランドさん:2008/10/04(土) 18:55:34 O
イーマのエディションはなかなかアツかった。
817ノーブランドさん:2008/10/04(土) 21:40:56 0
ラヴバズって古着屋潰れたんですか?
818ノーブランドさん:2008/10/04(土) 21:41:58 0
ショップ名がダサかったからつぶれた
819ノーブランドさん:2008/10/04(土) 22:35:52 0
エディションサイズでかくね?チビの俺にはあわね
820ノーブランドさん:2008/10/05(日) 11:47:15 O
メタミドホス置いてる店の情報キボンヌinミナミ
821ノーブランドさん:2008/10/05(日) 12:08:12 0
今から梅田に行って服屋さんをまわろうと思ってる。
疎くていつもヨドバシとHEPとイーマ辺りしかまわらないんだけど、
みんなは梅田に行く時どの辺りをまわる?
買おうと思ってるのは、靴と上の服なので、おすすめあったら教えて。
822ノーブランドさん:2008/10/05(日) 12:12:55 0
阪急メンズ館
823ノーブランドさん:2008/10/05(日) 12:15:46 0
そういえば阪急メンズ館は未だに行ってなかったわ。
今日早速見てくるよ。ありがとう。
824ノーブランドさん:2008/10/05(日) 13:48:21 0
リチウム オムってブランド大阪一番多いとこってどこですかね?
825ノーブランドさん:2008/10/05(日) 13:57:49 O
ズックってまだあるの?
826ノーブランドさん:2008/10/05(日) 14:27:06 0
メンズ館の印象
B1 メンズビューティー(笑)
1F 靴豊富 鞄 ベルルッティモンブランが見やすい
2F ハイブラあるが、ナインやNハリあるせいかチョキが多い
3F 豚の像が5万円で売ってる。 トムフォード、ロロピアーナ
4F おっさんホイホイ スーツだらけ 人いない
5F マルイのヤングスペース
6F 7F 飯 壁の穴
8F TOHOシネマ まじDQN多い 上映中に携帯なることもザラ
827ノーブランドさん:2008/10/05(日) 14:43:44 0
メンズ館ねえ。
B1はどうでもいいや。
1Fは靴はまあそこそこ揃ってるし悪くないなと思う。
2Fはブランドの構成を一部見直すべきだろ。つーかクアドロが存在自体いらん。
ガラージュもwjkとかladみたいなカスブランドをさっさと除去すべき。スペースの無駄。
もうちょっとまともなセレクトをしてくれ。
3Fはかなりいいと思う。今のままキープで。
4Fから上はどうでもいい。
828ノーブランドさん:2008/10/05(日) 14:49:12 0
最近ガラージュにもドメ置きまくってるのがちょっとな・・・
829ノーブランドさん:2008/10/05(日) 14:56:00 0
プローサムとランバン以外興味なし
3階も糞ブランドだらけ
830ノーブランドさん:2008/10/05(日) 15:52:20 0
>>803
心斎橋や元町よりいいとは思わなかったぞ、
とりあえず今の時点では
831ノーブランドさん:2008/10/05(日) 15:57:00 0
>>811
アローズの店舗再編のあおりをくらい死亡。んで、イーマとブリーゼブリーゼに出来たと
阪神にあったダージリン・デイズもなくなったしな
>>812
ナノもブリーゼに移動。おかげで大丸地下はレディースオンリーに・・・
832ノーブランドさん:2008/10/05(日) 16:06:05 0
ブリーゼは全体にいまひとつかなあ。人が多くて参った。
UAも広いけど置いてるもんは正直微妙。
まあ当分心斎橋でいいや。

しかし大丸はメンズやる気ないのかね。
833ノーブランドさん:2008/10/05(日) 16:08:35 0
nanoはイーマに移動じゃなかったっけ
834ノーブランドさん:2008/10/05(日) 16:17:48 0
>>832
だよな
>>833
すまんそうだった、B2Fな。アーバンリサーチと勘違いしてた
ロッソは残ってんだよなあ
835ノーブランドさん:2008/10/05(日) 19:23:05 O
ガラージュのセレクトは確かにLADは微妙だが、wjkやkolorは質的にあっても全然いい気がする。

LADはクアドロ行きでいいんじゃね。アタッチメントやファクトタム辺りも入れてやりゃいーのに。
836ノーブランドさん:2008/10/05(日) 20:29:58 0
スーツを新調しようと思ってるんですが、みなさんのお勧めのブランド、ショップって有りますか?
いつもスーカンなので、一度別の物を買ってみようと思ってるのですが。
837ノーブランドさん:2008/10/05(日) 21:13:39 0
最近梅田のレベルが上がって堀江に頼るのが減った。
最近の梅田の成長はすごいな、あとはドメをどっかが扱ってほしいな。
先の話だけど伊勢丹三越に期待かな。
838ノーブランドさん:2008/10/05(日) 21:25:44 O
>>835
クアドロはセレショというか
4つのブランドが一つの区画に入ってるだけ
ブランドが増えたりはしない
品揃えも各ブランド直営と遜色ない
839ノーブランドさん:2008/10/05(日) 21:28:56 O
>>835
起死回生にヌー茶屋町でドメブラ集めたら良いのにな。
840ノーブランドさん:2008/10/05(日) 21:32:59 0
堀江近辺にドメブラが集まってるから梅田には出さないよ
wjkはバカみたいに展開してるけど
841ノーブランドさん:2008/10/05(日) 21:40:20 0
堀江はかなり行ってるし好きな街だけど行くのが不便。
梅田だったたら毎日のように行ってるから楽。
842ノーブランドさん:2008/10/05(日) 21:51:55 0
wjkってどこに魅力があるのか分からん
843ノーブランドさん:2008/10/05(日) 21:59:21 0
梅田で行くとしたら阪急メンズ館とイーマと他に何がある?
844ノーブランドさん:2008/10/05(日) 22:04:00 0
紀伊国屋書店
845ノーブランドさん:2008/10/05(日) 22:13:58 O
wjkは自分で買って着てみないと分からんよ。
見た目は特徴のないのが少なくないしな。
846ノーブランドさん:2008/10/05(日) 22:42:26 0
kolorはあってもいいと思うけどwjkは無いわー。
wjkはどう見ても5Fって感じなんだけど。
847ノーブランドさん:2008/10/05(日) 22:49:16 0
梅田だったらハービス、ヘップのビームス、シップス、ブリーゼかな。
848ノーブランドさん:2008/10/05(日) 22:53:58 O
>>846
いや、wjkはどー見ても5Fではないだろ。嫌いなのか?

ただ、ガラージュのセレクトには一貫性がないよなー。
野口がなんぼのもんか知らないけどさ。
849ノーブランドさん:2008/10/05(日) 22:54:04 0
メンズ館イーマブリーゼたまにビームスとか
850ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:05:22 0
ブリーゼはもういかんな
イーマが大変便利になった
851ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:09:04 0
>>848
いや別に好きも嫌いもないけど。単にガラージュでモノ見て、試着なんかもして
これは無いなと思っただけ。
5Fのマルイブランドにちょっと毛の生えた程度って感じ?
852ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:11:09 0
イーマはエディションが広くなったよねー
今までは神戸京都と比べると一番大阪がしょぼかったからな
853ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:12:04 0
エディションいいの見つかったことないw
854ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:20:08 0
しかしナノも移転してきたわりには相変わらずのいまいち感だな。
神南のグラウンドフロアーはもうちょっとマシなものを置いてたと思うんだが。
855ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:26:08 0
エディションの音楽を聞くスペース
半年後にはなくなってるだろうな
856ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:30:26 0
意味わかんないよね、あれ >音楽を聴くスペース
857ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:52:09 0
wjkここでも叩かれてるな
ま、分からない人には仕方ないけど
858ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:56:22 0
昔のカルペ知ってる人でwjkを良いと思うやつは皆無だと思うw
859ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:58:21 0
laboにすごくバカそうな店員いたわw
860ノーブランドさん:2008/10/05(日) 23:58:39 O
おれは結構wjk好き。
カットソーとかパンツ類はかなりレベル高いと思うけど。

逆にFACTOTUMとか何がいいのかよく分からん。
861ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:01:37 0
何が逆なんだい?
862ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:03:33 0
wjkのカットソーは酷い
あれこそぼったくりというのに相応しい
863ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:05:09 0
俺もwjkつったらカルペの劣化コピーっていう印象しかねーわ
あとはwjk大阪の店員がDQNすぎってぐらいで
864ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:08:41 O
カットソーと言えばノリコイケ。
865ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:09:30 0
wjkってバナナカーゴとかバナナチノはまぁ許せるとして
他のアイテムは全て糞すぎ。
カットソーなんてマジでユニクロ並だろ、あれ。
866ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:11:16 0
wjkのパンツって、なんとかの一つ覚えでほとんどバナナとえぐいブーツカットの
焼き直しばっかじゃん。
バナナパンツっていうデザインソースがカルペのパクリなんだよねたしか。
867ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:12:33 0
>>866
バナナはカルペじゃなくてLMな
868ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:13:27 O
そのカルペディエムの実物って見たことないんだけど、そんなすげーの?
869ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:15:16 0
パックTシャツとかまだやってんの?
あれ買ってる奴はバカだなーと思ってたよ
870ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:15:49 O
話変わるが大阪のアローズって京都の藤井大丸みたいな品揃えの店舗ないよな。
SCYE、KOLOR、norikoikeとかあって藤井大丸店はなかなかアツイ。
871ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:17:40 0
革オタが買うブランドだったけど知名度が上がったきて、良く分からない奴らが買い始めたころに終わったブランド
終わるタイミング的には良かったのかもしれないな
872ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:21:14 0
>>870
あれはディストリクト関西支部だから
873ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:21:20 0
>>868
wjkとは比較にならん。
カルペがあった時代でもいつのシーズンの革質が良いか
頻繁に議論されてたがwjkに食われた後は一様に「糞」の一言。

>>870
御堂筋にインポートはあるが、ドメ置いてる店舗は確かにないな。
いらないけど。
874ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:23:10 0
これは高度な釣り
875ノーブランドさん:2008/10/06(月) 00:31:28 0
wjkの店員は本当に態度悪いね
あんな店員を使ってる時点で絶対に買いたいと思わないな。
876ノーブランドさん:2008/10/06(月) 01:05:29 0
カルペは革はすごくねーよ。縫製とパターンがすごいの。知ったかは氏ね。
wjkに関しても、脱オタはm6とチノしか目がいかないのね。
フックシャツとかタンクトップとかちゃんと見ろよ。
ちなみに、店員は客にはちゃんと対応する。客にはね。
877ノーブランドさん:2008/10/06(月) 01:26:51 0
客への対応どうこうじゃなくって、単にDQNってことなんだが。>wjkの店員
こっちにへらへら話しかけてきてても見てりゃ分かるよ。
あれでも本人は一応接客してるつもりなんだろうけどさ。
878ノーブランドさん:2008/10/06(月) 13:36:56 O
大阪でアンスナム取り扱ってる所ってありますか?
あれば教えてください。
879ノーブランドさん:2008/10/06(月) 14:10:37 0
あります、梅田のビルの中探しましょう。
880ノーブランドさん:2008/10/06(月) 14:15:29 O
>>879
ブリブリ、イーマ、メンズ姦、中西この4つのどれかにありますか?
881ノーブランドさん:2008/10/06(月) 14:20:55 O
>>876は末期のカルペしか知らないニワカw

そりゃwjkが気に入るわけだ

その挙句、これまたカルペの劣化パクリのフックシャツw
882ノーブランドさん:2008/10/06(月) 20:35:55 O
>>876が恥ずかし過ぎて
なんか逆に気の毒になるわ
883ノーブランドさん:2008/10/06(月) 23:45:14 0
>>876は流石に釣りだろうw
884ノーブランドさん:2008/10/07(火) 00:37:30 0
まあしかしカルペの革がいいとか言ってる奴は素人なのは間違いない
GUIDI以外は出所不明の大したことない革
ヘタリを味と信じ込ませる商才は素晴らしいよ
885ノーブランドさん:2008/10/07(火) 00:51:32 0
カルペの革って初期はクロムハーツの革だったんだぜ
886ノーブランドさん:2008/10/07(火) 00:55:12 0
>>884
こんなところで無知を晒さなくてもw
887ノーブランドさん:2008/10/07(火) 00:56:20 0
いや商才がないからリックにもってかれたんだよ

>>881
フックてカルペのパクリか?どこが??
888ノーブランドさん:2008/10/07(火) 00:59:09 0
クロムハーツはGUIDIだろ
889ノーブランドさん:2008/10/07(火) 00:59:36 0
>>887
アルティエリやリネアすら知らない素人は大人しく黙っとけ
890ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:01:56 0
ちゃんと書けよ。お前も知ったかだろ。
891ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:07:55 0
>>888
>>890
リネンシャツジャケットって知ってる?(笑)
892ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:08:48 0
知らないからちゃんと書け。
893ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:10:27 0
今時wjkなんて喜んで買ってる奴は
ここ2、3年に脱オタしたダサ坊か
コヤジ(ttp://avant.mo-blog.jp/private_room/)くらいなもんだろw
894ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:11:43 0
>>892
もうしっかり書かれてるぞwww
wjkのフックシャツはリネア/アルティエリのフック型リネンシャツのパクリwww
895ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:11:46 0
カルペ信者はヴィトン信者とよく似てる
896ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:12:23 0
服なんかマルイで十分だしね。
897ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:14:30 0
898ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:25:47 0
イーマのジャーナルスタンダード結構よくなったと思うんだがどう?

今日行ったブリーゼのUAはガッカリだった。目を引くものがないというか・・・
899ノーブランドさん:2008/10/07(火) 01:26:55 0
あのチェックシャツは生地感がすごいとオモ
900ノーブランドさん:2008/10/07(火) 11:08:25 0
>>880
その中にはないですね
901ノーブランドさん:2008/10/07(火) 11:34:34 O
>>900
じゃあ丸ビル?
902ノーブランドさん:2008/10/07(火) 13:32:16 0
ok
903ノーブランドさん:2008/10/07(火) 15:18:56 O
>>902
ありがとう!
904ノーブランドさん:2008/10/07(火) 22:24:34 0
エディションはインポートの品揃えが悪くなった気がする。
てかマルジェラ要らないでしょ。
マルジェラを買うなら心斎橋の直営か、梅田ならメンズ館行くし。
梅田でマルジェラを置く理由が理解できんよ。
905ノーブランドさん:2008/10/08(水) 10:48:36 0
二ールもな。
結構こまごまとインポあったけど、何が減ったんだろ。
906ノーブランドさん:2008/10/08(水) 16:34:20 0
コヤジ通信って知ってる?
907ノーブランドさん:2008/10/08(水) 18:20:03 0
みな知ってる
908ノーブランドさん:2008/10/08(水) 18:31:53 0
>>906
探し物しててあのページがHITするとなんかイラつく
909ノーブランドさん:2008/10/08(水) 20:52:44 0
コヤジさんって年収どんだけ有るんだろうね?
俺なんて手取り14万やで!
土日のユニクロのチラシが楽しみ。
910ノーブランドさん:2008/10/08(水) 20:57:04 0
アルバイトの面接なんて思い悩まなくてもなんでもおk
911909:2008/10/08(水) 22:04:12 0
>>910
ユニクロにバイト行くんじゃないよ、安くなった商品を見るのが楽しみなだけ。
912ノーブランドさん:2008/10/09(木) 10:11:47 O
コヤジは1500は堅い。ガキがいないから金が余るんだろ。
913ノーブランドさん:2008/10/09(木) 10:14:50 0
まあ、アレが普通だと思っちゃう人もいるわけで。
914ノーブランドさん:2008/10/09(木) 18:08:06 0
コヤジさんのサンタクローチェだっけ?
茶色のラーダース風のジャケット27万って高杉だろ!
915ノーブランドさん:2008/10/09(木) 18:13:12 0
でもインポートでレザーなら20から30万するべさ。
俺も学生のとき買った。今では無理だ。
916ノーブランドさん:2008/10/09(木) 22:45:05 O
木の駅、お披露目──京阪中之島線
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002670.html

大阪市の中心部を東西に貫く中之島線(天満橋―中之島)の19日の開業を前に、京阪電気鉄道は9日、新設した4つの駅のホームやコンコースを報道関係者らに公開した。
各駅のコンコースには木材を多用。
沿線には中央公会堂などの歴史的建造物や公園、高層ビルが点在しており、同社は周辺の景観に合わせ、駅ごとにホームの壁の材質をレンガや石などに変えたとしている。
大阪国際会議場に近い終着駅の中之島駅は不燃加工した木材を壁一面に張り巡らせた。
地下駅の壁全体に木材を使用するのは日本初といい、広報担当者は「中之島の新たな顔として、人が集う場所になれば」と話している。
917ノーブランドさん:2008/10/10(金) 00:08:01 0
Christian Diorって心斎橋の直営店で売ってますかぁ?
それとも百貨店などで置いてますか?

静岡から引越してきたばかりで大阪のことは何も分からないんです。
918ノーブランドさん:2008/10/10(金) 01:13:53 0
イーマEDITIONはインポ増えただろ??

オリは減ってはいないけど、変わらずでマルタン、ラフ、ニールが増加。
マルコも結構あったし。
919ノーブランドさん:2008/10/10(金) 01:14:35 0
とりあえず、御堂筋いつてみ
920ノーブランドさん:2008/10/10(金) 02:27:40 0
御堂筋に何かあるっけ?
921ノーブランドさん:2008/10/10(金) 19:16:37 0
御堂筋かっぽだろ
話題沸騰中だよ
922ノーブランドさん:2008/10/10(金) 22:24:09 0
クリフメイヤーっていうブランド知ってますか?
昔、ヨドバシとか天王寺ミオの店で買った事あって気に入ってたんですが、今でも取り扱ってるかな?
923ノーブランドさん:2008/10/10(金) 22:27:09 O
>>917
女?
924ノーブランドさん:2008/10/11(土) 10:31:11 O
今日から阪神お疲れセールしないかな?
925ノーブランドさん:2008/10/11(土) 10:57:39 0
阪神残念セール50%ON
926ノーブランドさん:2008/10/11(土) 11:10:26 O
クリスチャン・ディオールなら阪急百貨店もかなり置いてあるんじゃないか?
927ノーブランドさん:2008/10/11(土) 11:55:09 0
>>779
俺が客で行った時は携帯でメールみたいなのしてやがったよ。
むかつくよね
928ノーブランドさん:2008/10/11(土) 11:57:02 0
高島屋と阪神阪急合体か
いい加減カード一枚に統合して欲しいな
929ノーブランドさん
客で行った時って