【30's】1930年代のスーツ vol.1【モダンボーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
130's愛好者
オーダースーツ(高価格も低価格も)スレではコスプレと揶揄され、
クラシックスーツでは何故か嫌われ・・・。

1930年代のイギリスより始まった、20年代や10年代の細
いスーツに反した流行Eiglish Drape。
30年代後半のDuke of Kent Style。
アメリカに飛び火し、やがて戦後47年にBold Styleとして
華開いたスーツスタイルが好きな方、語って下さい。

ある意味隔離スレではあります。
230's愛好者:2008/04/18(金) 18:56:36 0
現時点参考URLはありません。

ただ、このスレに行き着く人はあのサイトは御存じでしょう。
往年のハリウッドを飾り、戦前の大都市を闊歩した優雅とも
いえるスーツスタイルを語るスレです。

スーツに限らず、その他アクセサリーも語りましょう。
戦前の帝国の街並みを闊歩したモダンボーイの話題も全然あ
りです。
英、米、日本を問わず、戦前の紳士服に少しでも興味を持ち、
現在の生活に生かす事を考察していきたいと思います。

ではでは。
330's愛好者:2008/04/18(金) 19:00:45 0
1937 Catalog
http://www.costumes.org/history/100pages/1937chicagowool.htm

Men's Dress Spring and Summer 1935 designed and custom tailored
by J.L. Taylor & Co. New York & Chicago
http://www.costumes.org/history/100pages/1935taylorssuits.htm

J.L. Taylor Catalog of Men's Suits 1936-1937
http://www.costumes.org/history/100pages/1936taylorsuits.htm
4ノーブランドさん:2008/04/18(金) 19:01:45 O
おっ!このスレいいね!
>>1
お疲れさま。
530's愛好者:2008/04/18(金) 19:05:44 0
1はあのサイトの皆さんのようにスーツをいっぱい作っておりません。
これからオーダーという感じです。
昨年一着試験的にEOしましたが、SAVOYではありません。
地方のテーラーです。出来は完璧とは云い難し。一着で完璧はまず不
可能なので、今年は2着くらい同じ所に更にオーダーしてみるつもり。

普通のテーラーで何処までスタイル的に近付ける事が出来るか、どん
高価格でも低価格でも色んな情報を持ち寄りたいものです。


ではでは。
6ノーブランドさん:2008/04/18(金) 19:08:49 O
サボイ
730's愛好者:2008/04/18(金) 19:11:16 0
少しage気味で進行しますが、基本的にsageで行きたいと考えています。
ファ板としても特殊な嗜好と思うので、何処までスレが持つのか解りませんが。


>>4
愛好者ですか?
頑張っていきましょう。こちらも試験的ですので、語る内容は余り持ち合わ
せていないのですが・・・。
830's愛好者:2008/04/18(金) 19:16:57 0
>>6
サボイつまり、SAVOY
http://www.savoydressmaker.com/
は答えとしては正に普遍的選択です。

が、1は地方在住東北最果てです。東京帝都までそう頻繁に足を運べません。
故に、試験的作成は昨年暮れにネット上でオーダーしました。
意志疎通があまり巧くいかなかった故に出来は首を傾げましたが、それでも
次回へ繋がるだけの出来ではあると思いました。だからこそ今年もオーダー
するつもりです。
#低価格だし。

SAVOYの話題も全てありです。あそこで今年はどんな展開なのか、語るのを
お待ちします。
930's愛好者:2008/04/18(金) 19:20:43 0
つまり、現在の街のテーラーが何処まで戦前のモデルを作れるか情報交換と、
あの時代に普通であったアクセサリーが果たして現在でも通用するかという考
察、いいアクセサリーや中折れ、カンカン帽があるという周りを固める情報も
お待ちします。

歴史を語るのもありだと思います。
その歴史が、このスタイルを着る事に有意義であれば。


ではでは。
10ノーブランドさん:2008/04/18(金) 21:12:11 0
とりあえず他のスーツスレに招致カキコはしないほうがいいだろね。
1130's愛好者:2008/04/18(金) 21:48:23 0
>>10
クラシックスレッドで昨年何度か話題を振ったのですが、どうもあまり芳しくない
レスばかり貰ってました。
コスプレ云われるのは心外でしたね。
であれば50年代以降のスタイルもまたコスプレだろうと。
コンテンポラリーや、モッズ、アメリカントラディショナル、イタリアクラシコ、
ブリティッシュ。
50年代から再び隆盛し、現在まで連綿と続く細身のスーツスタイルは言われない
のかと。流行が細いからと言われればそれまでですが・・・。
クラシックの定義を質問し捲ったのですが明示的な答えを得られなかったのも残
念でした。
日本人の持つクラシックなスーツって概念は、何なのでしょう?

他スレッドから誘致は成功の割合は低いのではと思ってます。
ここでは実に時代的に狭いのですが30年代から40年代のエレガントな"上着はピッタ
リとフィットし、下はドカンと落ちる"あの時代特有のスタイルを語る場として活用
出来たらと思ってます。
1230's愛好者:2008/04/18(金) 21:51:32 0
そうそう。
普通に戦前の古着を買って着用している人も歓迎ですよ。
それこそディテールを勉強したいって感じです。

1は今は"ですます"書き込みですが、頃合見計らってもっとラフな書き込みに
したいです。
13ノーブランドさん:2008/04/19(土) 10:14:09 0
クラシックスレッドでズートスーツ探している人がいるな。

ここはズートはありなのか?
14ノーブランドさん:2008/04/19(土) 12:01:55 0
>>11
コスプレ云々については同意見。

ただ、ぶっといピークドラペルやオックスフォードバッグスなど
当時の行き過ぎた特徴を濃厚に寄せ集めてしまうと
あくまで当時の流行スタイルに過ぎないと思う。

いつだったか元スレにも書いた覚えがあるが
60年代当時に流行っていたものは「モダーンズ」と呼ばれ
その対として戦前スタイルが「クラシック」と呼ばれていたのと
太い>細いのサイクルが2巡してしまったせいで
60年代のものを「ネオクラシック」などと呼ぶ動きもあって
正確に定義するには混乱しているように思える。

他の誰かも書いてたが、現代スーツの基本形としてのディテイルとシルエットが出揃い
そのバランスの黄金率が確立されたのは30年代のサビルロウスタイルで
それをもってクラシックスタイルというのは間違いではないと思う。

ただ、その肝は着手の体格体型に合わせての男性的なエレガンスの表現であって
個人の好みによる拡大解釈やデザイン的なものが介入してきたり
時代感を無視して、あまりに当時のスタイルそのままを再現してしまうと
落合いうところの本来の意味でのクラシックというにはちょっと疑問が生じてくる。

あのスレは"クラシック"を狭義・誤用でとらえたレトロスタイルなのか
普遍・規範・上品といった本来の意味でのクラシックのことを言っているのか
明確に発言しとかないと、そのへんをよくわかってる人らからも
30年代=太ピーク&バッグスって短絡してるよくわかってない人からの
双方から噛み付かれるよw
15ノーブランドさん:2008/04/19(土) 18:20:01 O
モガにしか興味がない!!!
16ノーブランドさん:2008/04/20(日) 00:24:18 0
>>11
30年代のスタイルがコスプレって言われるのは、
そのスタイルを日常的にしている人がごく少数だからじゃない?
本当にエレガントの極地と皆が認めて居るんだったら、
ご年配の方とか常に30年代スタイルという人がもう少し居ても良いはず。

俺は町中で1回だけ見たことがあるけど、人気の少ないところだったから、
ぎょっとしたよ。明らかに違和感があったから。中折れもその原因の
一つだったのかも知れない。

やっぱり多少は現代風にアレンジし直して、パンツはあそこまで
太くしない、ハイバックは見えないからどうでも良いけど、もう少し、
腰回りを細く作る、上着のラペルももう少し細めで、
あと、ノッチドにしてすこし外すとかね。21世紀風アレンジで楽しみたい。
17ノーブランドさん:2008/04/20(日) 10:01:14 0
SAVOYで何度か作ったことある人間です。

個人的に30'styleの違和感というのは、スーツのデザインより「柄」だと思う。
現代という時代は残念なことに、普段着のスーツというものが
カジュアル服に侵食されて失われてしまった時代なんですね。
スーツを普段着に着る時代にはあった、普段着に着るためのちょっと派手な柄というのが、
スーツといえばダークスーツという先入観のために違和感となって映るのだと思います。

更に言うと、30'styleは現代の主流とは真っ向から対抗するデザインで、
トラウザーズは太め(小生の場合、裾幅で大体26〜7センチ)
ウェストコートはタイト(前身頃に緩みが無いほどピッタリと)
ジャケットはノーベントにピークドラペル、ウエストを絞るというより体に沿わせる。
ラペルは目につきやすいので現代のスーツとの差異を感じさせるのでしょう。

基本的にフルオーダーを前提としたスタイルなので、シルエットの雰囲気から違うのですね。
一言で言うと「手の込んだ」雰囲気があるのです。

あと、30'styleをリアルで着た経験のある人というのは、おそらく既に100歳近くになっているはずです。
更にサヴィルロウからアメリカで着られたスーツなので、日本で見たことがないとしても当然でしょう。
18ノーブランドさん:2008/04/20(日) 10:11:18 0
>>17
真っ向から対抗は言い過ぎ。

これはビジネススーツじゃなくて既製のカジュアル服の話だけど、
太めのトラウザーズも去年の秋冬から流行の兆しが見えてるし、
ジャケットなんて殆どピークド。
中折れなんかかぶってる人もたまにいるしね。

ただ、あんなにハイバックじゃないし、ラペルも細い。
ただ、30's の要素はあるけど、今の人は外して着るから、
一件そんな風には見えない。今風にアレンジされてる。
19ノーブランドさん:2008/04/20(日) 12:11:03 0
身長にもよるだろうけど、裾幅30cmワタリ40cmをそれぞれオーバーするような
ホントのバッグスでもないと、ぎょっとするほどの違和感はないんじゃないかな。
そういうのって流行りはしたが、当時としてもかなり異質のものだったはず。
ちょっと前に裾幅19cmとかって細さを競ってたようなもんで。

私の場合、ジャストな肩-胸のドレープ-ウェストの絞り-腰のふくらみから
裾まで一直線に落ちるシルエットの繋がりとバランスをテーラーと相談して
身長は174でだいたいワタリ36〜38裾27〜28ってとこで落ち着いて
以来全てそのくらいで作ってる。

エグいストライプとか極端なディテイルは選ばないから、普通に会社で着てるが
トラウザースが太さよりも、いまいち合ってない服着てる人らの中にいると
良くも悪くも上着のフィッティングで異質感あることだけは確かかな。
まわりがどう思ってるかは知らないがw
2030's愛好者:2008/04/20(日) 15:46:50 0
sage進行突入ですか?

>>15
モガにしか興味ない。
いい事です。これあげますよ。
http://www8.axfc.net/uploader/17/so/H_45798.zip.html
PASS:30s

2130's愛好者:2008/04/20(日) 16:06:18 0
元々スーツを仕事で着る機会が少ない職種を選び、昨年暮に作った30s Styleの
物は上着を着ずに、トラウザーズ、ウェストコート、作業服上着で出勤してま
した。

トラウザーズの太さは、確かに太く作りました。わたり35、膝27、裾26です。
ベルトループレス、ブレイシーズ仕様、腰帯は太く5cm幅です。ハイバックは
EO故に無理と云われましたが、過去に作った例示の形跡が見られるので、次の
発注はそこを突いてみます。
違和感を社内に与えていたかどうかは、誰からも特に感想を聴かなかったので
解りませんが、確かに周りよりは一回り以上太いシルエットであった事は確か
です。

上着は太いラペル、ロープドショルダーはやはり現時点では異質と感じられる
事と思います。だからオンでの着用は躊躇したのは確かですね。

自分も現時点では今のトレンドというか流行から対極であると思ってます。
それをどう周りに巧く溶け込ます事が出来るかというのも思案した方がいいのか、
孤高の道として自分が本当に好きなスタイルを模索するか、考えどころですね。


自分としてはいずれ流行が激変する時が来るかと思っているのですが、最近のス
ーツの流行はサイクルスパンが長く感じるので、このスタイルがまた流行の遡上
に乗るのは遥か先なのかなぁとも考えています。
2230's愛好者:2008/04/20(日) 16:22:01 0
>>19
わたり36〜38、裾27〜28ですか。自分が発注した物よりバッグスに近いですね。
次はもちょっとと思ってましたが、参考になる数値です。

昨年暮当たりから目についた細いラペルにピークドというのは、自分としては
すごい違和感を覚えましたね。太いラペルを目にし続けていたからでしょうか。

シングルでピークドはあの時代でも襟型の一種でしかないので、あの時代でも
普遍的であったろうノッチドラペルでちょっと太めにしてみようかなとも考え
ていますが、どうするか思案中です。
2330's愛好者:2008/04/20(日) 16:32:25 0
>>17
SAVOYで何度か作った事がある人がレスを書き込まれるのは嬉しいです。

スタイル的には書かれているスタイルが基本として落ち着くのですよね、
自分もそこに絞っちゃう訳です。
自分が発注した店はBOLD STYLEを作れるという店でしたんで、より10
年前(つまり30's)のデザインに近付けるようにしました。試験的作成でし
たから安い生地を使いましたが。
成功の部分もあれば、失敗した部分もありますが、ディテールの問題で
したので、主となるスタイル、シルエットはある程度満足してます。

SAVOYは何時か挑戦したいです。夢の一つですね。
24ノーブランドさん:2008/04/20(日) 23:12:24 0
30s系の情報漁ってると、たまに「コイーバ」って名前出てくるんだけど
どんな店だか知ってる人いる?

ネットで探す限りだと、全く見かけない。
それらしいのが、商標審決にあったくらいw
もうないのかな?
2530's愛好者:2008/04/22(火) 18:32:52 0
しかし、スーツスレッド数あれど、やはり人があまり来ないかぁ。

色んな情報書き込んでくれる人がいただけでも御の字なのかなぁ。


今日はかねて探していたカンカン帽を買った。これで夏も安心だ。
2630's愛好者:2008/04/22(火) 18:41:50 0
cohibaはもう無かったような・・・。
自分、居住が東北最果てで確たる情報ではないのですがそんな記憶が。

ただ、東京だと流れが結局はSAVOYにいったような気がするのですが。
27ノーブランドさん:2008/04/24(木) 19:31:59 0
帽子も当時ものや本場ものでなきゃってとこまで拘らないなら文二郎オヌヌメ
体型と同じく、日本人と欧米人では頭の幅と前後の厚みのバランスが全然違うし。
(細かいとこまでいうと、デコの立ち上がり方とかまで)
28ノーブランドさん:2008/04/26(土) 22:18:49 0
今やってる「カンフーハッスル」

それっぽいスーツいっぱい出てるぞ。
29ノーブランドさん:2008/04/26(土) 22:31:41 0
alexaでチェックすると中国の工作員が2ちゃんにたくさん乗り込んでいるのがわかる。
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
(中国の一般市民は2chにアクセスできない。「金盾」と呼ばれるアクセス規制を
 中国政府がかましているから。天安門事件など不都合なニュースを見せないため。
 つまり中国からのアクセス分が丸々、中国政府工作機関のアクセスということになる)
それでもなんと3%以上ものアクセス数を中国が占める。相当な工作活動が行われている。
国内に潜伏するの中国人の分も含めれば10%を超えると言われている。

で、彼らの書き込みの態度と目的は露骨に明らかで、「尖閣油田」についての
権益にかなりナーバスになっている。これは国際法でも歴史的経緯からみても
明らかに日本の領土と財産を盗んでいるからであって、正論を堂々と言われるのが
メンツを重んじる中国のアホどもにとっては非常に気になるからだ。

特に日本人が「資源ナショナリズム」に目覚めると都合が悪いので「愛国」というとこで
集中的な工作が行われている。それだけ尖閣油田の金銭的価値が膨大ってこと。
チベットにも豊富な鉱山資源があるから占領した。中国人は金のためならなんでもやる。
狂言でもなんでもあり。ただの盗掘野郎。山賊国家。
30ノーブランドさん:2008/04/26(土) 22:33:16 O
ヨウジのコレクションラインの中折れ帽に無理矢理30'sスーツをあわせます。
31ノーブランドさん:2008/04/26(土) 22:36:04 0
それでどこに遊びに行くんだ、、機能性がますます重要な昨今のファッションシーンに。。
チャップリンみたいだ
32ノーブランドさん:2008/04/26(土) 23:20:50 O
仕事着ですよ。
お施主さんとの打ち合せでも、個性的な先生ですねぇと、苦笑い多発です。
33ノーブランドさん:2008/04/26(土) 23:37:23 0
確かに最近の風潮は、きれい目っていう小汚いのとか
脱力感をもってよしとしたり、楽でありさえすればいいって感じで
多少のやせ我慢を強いることさえある昔ながらのダンディスタイルwで
遊びにいくようなとこは少ないな。

そんな私もハット系をスーツに合わせるのは
場所によってはキメすぎで気恥ずかしいので
カバーオールジャケットなんかに合わせてる。
34ノーブランドさん:2008/04/26(土) 23:41:57 0
>>32
>苦笑い多発

よーくわかる。

ダサいわけじゃない、似合ってないわけでもない
でも・・・ よくやるよなぁ

とか

このぉ、お洒落さん(プ

って感じのアレだわなw
35ノーブランドさん:2008/04/27(日) 22:30:39 O
自分185の59のもやしなのだけど、やっぱりあれかな、ダブルでディーピーラベルじゃないと30sとはいえないですか。
一番似合わないのが、ビッグシルエットなんだよね。
脚がきもいから、バギーは大好き。だから30sがいいかなと思った。
いまはやりのモテピタスリムを若い子の店で試着したら、気持ち悪さに青ざめたからね。
36ノーブランドさん:2008/04/27(日) 22:59:21 0
30'sの持つシルエットが一体何で形作られるのかと考えると、
実のところ太目のズボンやラペルの幅じゃないと思うんだ。
古いサヴィルロウ仕立てのガッチリと構築するシルエットが
イタリアン風味を備える今のスーツとはまるで違うということだと思う。
37ノーブランドさん:2008/04/28(月) 00:16:09 O
そのこころは?
38ノーブランドさん:2008/04/28(月) 11:49:09 0
スーツも固いがウンコも固くて便秘です。
39ノーブランドさん:2008/04/29(火) 22:33:50 0
ハンドルを消そう。名無しで。

>>35
痩せているのであれば、現行の細いスタイルが自分で好きなのならいけると
思うんだが。
30'sは全体としてのスタイルのバランスが今と全く異なる物じゃないかと思
う。流れとしては40'sもそうだろうね。

そのスタイルに逆に違和感がないのであれば、挑戦してもいいのじゃないか
と思う。

>>27
俺個人はそこまでこだわりません。スレタイにモダーンボーイと入れたのは、日
本的解釈もあり(つまり国さん物で全然OK)というつもりでした。
文二郎。
http://www.panamaya.com/
ここですね?
なかなかそそる帽子が満載で・・・。
40ノーブランドさん:2008/05/01(木) 23:08:14 O
長身でも30sに挑戦します!
上はデカラペルかっちしピタダブル、下は、ドカンのこれまたダブル。
注目の的だよね、きっと、
41名無し:2008/05/02(金) 11:16:17 O
コイーバか…10年以上前そこで四着作った。裾幅は28センチ。ジャケット着丈は72センチ。(身長は178くらい。)当時は西麻布にあって店内もエレガントな雰囲気だった。…
42名無し:2008/05/02(金) 11:18:47 O
コイーバは今はもうないですよ。昔は西麻布にあったけど。
43ノーブランドさん:2008/05/02(金) 11:44:26 0
30年代のイギリスとローリング20sのアメリカとどう違ってるのかわからん。
いわゆるギャングスタイルでしょ?

日本では学ランに見られるスタイル。
長い着丈、ドカン、ハイバック
世間が受け入れないのはこれが理由だろ。

>>24
バタク中寺に聞いてみなよ。

44名無し:2008/05/02(金) 12:54:59 O
確かにドカンだけどジャケットの着丈は短い。長い着丈というのは間違い。歴史上に出現したスタイルのなかではかなり短い方。でなけりゃあんなに太いボトムと釣り合うわけがない。あとギャングスタイルというのも短絡的過ぎ。
45名無し:2008/05/02(金) 13:03:18 O
当時のヒッチコック作品なんかを見ても普通のサラリーマンみたいな人もああいうシルエットで着てる。日本の戦前の映画もそう。むしろそういう感じで着たい。真面目なサラリーマンなんだけど時代が昔だから大袈裟なシルエットなだけっていう…
46ノーブランドさん:2008/05/02(金) 13:07:50 0
世間が受け入れないのはこれが理由を言ってるんであって
正確なディテールを言ってるわけじゃないことは分かる?

さてどうする。
社会と完全に隔絶した世界で生きるか
多少なりとも社会に擦り寄るか。
47ノーブランドさん:2008/05/02(金) 13:08:55 0
>>45
そういうスタイルしてるのはロープくらいじゃないか?
あれはきついぞ
48名無し:2008/05/02(金) 15:52:17 O
世間が受け入れない という空気を感じたことはない。そこまで強く否定できるほど知識ある人も周りにいないし。逆に「いいじゃん」と肯定的に受け入れられてる(と思う。)居心地の悪さも感じない。(バカだから関知出来ない?)それはそれで幸せと自分では思う。
49ノーブランドさん:2008/05/03(土) 01:10:49 O
女・子供からすれば、上下が同じ生地で上着の胸が開いてれば、同じ服に見えるのやー。
こだわるのは、一度でもオーダーしたことのある暇じじいどもだけ。
50ノーブランドさん:2008/05/03(土) 01:42:43 0
上の方でコスプレ呼ばわりは心外みたいなレスがあったが
今のスタイルから大幅に外れた格好する以上周囲からのコスプレ呼ばわりはやむをえんだろうとは思う
むしろ胸張って当時のスタイルが好きだから30s紳士のコスプレ楽しんでますって言っちゃえば良かろうとも思うが
それじゃ駄目なのかね
51ノーブランドさん:2008/05/03(土) 02:34:13 0
>>49
俺、小学生の時に親父が着てる背広と、小津安二郎映画に出てくる背広は
どうしてこんなに違うのかと不思議に思ったな。
なんで親父は映画みたいなかっこいい背広着ないのか不思議で仕方なかった。
52ノーブランドさん:2008/05/03(土) 03:15:00 0
>>50
このスレにいるやつは 30's は定番スタイルだと
思いこみたいんだから仕方がない。
生暖かく見守ろうぜ。

コスプレいいじゃん。

語弊の多い言い方するけど、
ファッションなんて基本的にコスプレが道を切り開くんだよ。
いま女の子で、サイハイソックス履いてる子が多いけど、
あんなのメイドコスプレからの流れでしょ。

この中にもサイハイソックス、好きな奴いるだろ?
コスプレに感謝しろよw。
53ノーブランドさん:2008/05/03(土) 04:07:49 0
♪サイハイオジサン
サイハイオジサン♪
54ノーブランドさん:2008/05/03(土) 10:48:09 0
>>52
いくらなんでも、時代の流行から外れたスタイルというのは自認しているんで、
定番という認識はない。自分が単に好きで着ているのは確かだから。
ただ、現時点このスタイルのみをコスプレと言われるのは解せないという事。
スタイルの流行は揺り戻しが多いと感じるから、ここ10数年は細い物が流行って
いるだけと思うのに。

>>51
解るな。
俺の場合は戦前の映画や記録映像全般だったが。
55ノーブランドさん:2008/05/03(土) 11:26:33 0
30年代以降、リバイバルしたこと無いスタイルはコスチュームプレイとしか言いようがない。
56名無し:2008/05/03(土) 11:51:17 O
52>>
その通り。コスプレでいい。ただし今のモード系の若者だってコスプレ。大切なのは自分で納得できる格好をしたらそれに慣れる。平静でいる。むしろそういう格好がリラックス出来る。の境地に達すること。そうすれば周りの人はそんなにこだわってこない。
57ノーブランドさん:2008/05/03(土) 13:08:34 0
>>55
80年代前半から中頃リバイバルしたと思うが?
後半にソフトスーツという展開になってしまったが。

どっちにしろそれももう20年前の事だな。
58ノーブランドさん:2008/05/03(土) 13:58:51 0
80年代前半はアランフラッサーしか記憶に無いな
59ノーブランドさん:2008/05/03(土) 16:02:48 0
コスプレ大いに結構
60ノーブランドさん:2008/05/03(土) 20:38:19 O
ジャケとズボンとサスペンダーはだいたい傾向がわかります。
あとは、ワイシャツと靴ですね。
靴は大きな特徴はないと思います。
で、ワイシャツですよ、ワイシャツ。
どんなのをオーダーしたらよいでしょう、
というか、POEOで作れるのでしょうか、一抹の不安が残ります。
61ノーブランドさん:2008/05/03(土) 20:45:50 0
ロングポイントカラーかレギュラーカラーでいいのではなかろうか。
既製サイズで普通に着られるならオーダーでなくとも探せば結構あ
ると思うけどねぇ。
62名無し:2008/05/04(日) 00:32:04 O
>>60
この時代独特のものなら狭角のロングポイント。襟の外側が綺麗に曲線を描いてるやつ。フレッドアステアとかの写真を見ると分かると思う。
でも実際多く着用されてたのは何のへんてつもないレギュラーカラー。ただし今のシャツとちがってプルオーバー(かぶり)が多い。あと袖はダブルカフス。
このすべての条件をみたすように0から注文するよりもサヴォイでパターンオーダーが一番早いでしょう。値段も2万円前後と思う
63名無し:2008/05/04(日) 00:32:23 O
>>60
この時代独特のものなら狭角のロングポイント。襟の外側が綺麗に曲線を描いてるやつ。フレッドアステアとかの写真を見ると分かると思う。
でも実際多く着用されてたのは何のへんてつもないレギュラーカラー。ただし今のシャツとちがってプルオーバー(かぶり)が多い。あと袖はダブルカフス。
このすべての条件をみたすように0から注文するよりもサヴォイでパターンオーダーが一番早いでしょう。値段も2万円前後と思う
64名無し:2008/05/04(日) 00:37:36 O
↑二回送信してしまいすみません。
65ノーブランドさん:2008/05/04(日) 21:38:03 O
シャツが普通でいいのなら、お手軽ですね。
いいことききました。
66ノーブランドさん:2008/05/04(日) 22:24:43 O
よくわからんのだが、どうして30年代に限定するのだ?
日本とイタリーじゃぜんぜんちがうだろうし。
なにを指しているのか具体的にはなん。
ビスコンティの映画を想像してるし。
67ノーブランドさん:2008/05/04(日) 23:05:52 0
68ノーブランドさん:2008/05/04(日) 23:52:15 0
ヴィスコンティの映画は19世紀がほとんど。
70年代の「家族の肖像」があるだけで、
「地獄に落ちた勇者ども」だけが30年代。

通して鑑賞すると、戦争の合間の30年代だけが
逆三角形シルエットというのがわかる。
69ノーブランドさん:2008/05/05(月) 00:41:16 O
逆三?!
むしろAラインを想像してたんだが、ちなうのか。
70ノーブランドさん:2008/05/05(月) 01:50:21 0
Aラインは20世紀初頭まででしょう。
肩幅が狭いパットなしの上着にノータックでストレートかつ折り目なしトラウザー。
ウインザー公が流行らせたというドレープスーツから肩幅が広くなり、トラウザーにはプリーツと折り目が付きはじめる。
71名無し:2008/05/05(月) 03:38:05 O
30年代はイギリスが流行源なので当時の日本でもイタリアでもフランスでもほとんどシルエットは同じ。各国の個性が出てくるのは50年代以降。
ただし自分の印象では当時のフランスやドイツの方がトラウザースの裾幅が広い。それくらいの傾向の違いはあるが。
それと逆三角形というのは間違い。肩幅は広くてもウエストでシェイプしてその下は広がって行くからX型のラインになる。
そして肩幅は広いといっても80年代みたいなだらしない広さじゃない。あくまでジャスト。20年代の身頃や肩幅がピタピタの時代よりは若干肩幅を取ったというだけのこと。
72名無し:2008/05/05(月) 03:56:31 O
↑追記するなら、肩幅が狭くてトラウザースが太い30年代スタイルも全然ありだと思う。自分は「20年代寄りの30年代スタイル」として肩幅狭めで仕立てている。
なにせオックスフォードバッグスだって発明された初期はナチュラルショルダーのジャケットと合わせられてる
(そういうのはケークイータースーツ…当時の享楽的な若者のスーツと呼ばれた。そういう若者が出入りするパーティーにはケーキとサンドイッチなどが出されたためそう言う名で揶揄されたらしい。)
肩幅狭めで端正→トラッド店的なジャケットとワイドなパンツ→モード店にしかないような大げさなスタイル。
こういう今の時代では相反した傾向の店に別れる2ピースが一つのスタイルの中に収まっているというエキセントリックさが好き。
73ノーブランドさん:2008/05/05(月) 13:42:28 O
マニヤックですね。
勉強なされた書籍とかあるんですか
74ノーブランドさん:2008/05/05(月) 14:31:19 0
80年代初頭にレトロが流行ったころ着た覚えがあるけれど、どうも20~30年代は戦争をイメージしてしまいます。
男らしいシルエットといえばそうだけれど、裏をかえすと単純なイメージなわけです。
「地獄に落ちた勇者ども」でヘルムートバーガーが演じたマルティンのスーツは実に見事な30年代ドレープスーツで、
あきらかにアメリカあたりで流行ったギャングスーツとは全く違うエレガントさに満ちています。
が、やはり190cm近い体格をもってはじめて見栄えがする気がしますね。
75ノーブランドさん:2008/05/05(月) 17:18:46 0
そーですね。

私の場合170台半ばで、頭の大きさや脚の長さのバランスも合わせて
特にコンプレックスになるほどではないとはいえ
30'sのイメージとしては、ローレンスフェロウズのイラストや
当時の銀幕スターなんかを思い浮かべてしまうあまり
鏡に映った自分を見ると、イマイチ感強くなってしまいますw

そこそこの長身か、そういった体型バランスをそのままスケールダウンしたような
細い骨格に引き締まった筋肉つけた体型じゃないと、なかなかサマにならんですね。

テーラーの腕次第でごまかせる部分も多いですが、天然モノにはかなわん。
76名無し:2008/05/05(月) 17:19:14 O
>>73
エスクァイアの20世紀メンズファッション百科事典、
ハーディエイミスの「イギリス人のスーツ」あとメンズクラブの服飾辞典とか…
あと古いモノクロ写真や古い映画を見かけると食い入るように観てしまう(^∀^)アホや。
そんな生活になって15年、おかげで建物や服装、電車の感じなどで大体何十年代かわかるようになった(^.^)(役にたたん特技や(^.^))
>>74
たしかに戦争とか、激動の時代の服、という匂い、しますね。
その映画観てみたいです。情報ありがとうございます。
77名無し:2008/05/05(月) 17:21:19 O
↑この時代が好きな人は大体同じ書籍、同じ傾向の映画、通ってる気がする。
78ノーブランドさん:2008/05/05(月) 17:46:05 0
>イマイチ感強くなってしまいますw

追記。
何がイマイチかって、生活スタイルそのものってとこが一番悲しい。
79ノーブランドさん:2008/05/05(月) 19:05:31 0
地獄に堕ちた勇者ども
ナツカシス。

ヴィスコンティの映画はがきの頃食入るように見たが、確かに彼の映画で30年代は
該作品だけだな。まぁ、ドイツ三部作が良かった事は主張したい。
>>76
結構どろどろとした作品だぞ。


ドイツといえば、あの時代はNSDAPの支配ではあったが、制服が闊歩する中をスー
ツの連中が所々歩いている映像なんか見ると、確かにイギリスのトラウザーズの流行
よりもかなり太い感じだ。それと、ドイツはあの時代に関していえばだが、シングル
よりもダブルの前立てが主流だったような印象を受ける。
80名無し:2008/05/05(月) 20:18:40 O
79>>
どろどろしてる…
全然OKっす
観てみたいです。
確かにあの頃のドイツ、ダブルが異様に多い…ナチスの宣伝相ゲッペルズの写真なんかみるとモロに想像通りの30′sのダブルブレストって感じ。ついでにロングポイントのシャツもドイツの方が襟が長い気がする。
81ノーブランドさん:2008/05/05(月) 21:14:15 0
アールデコについても、ヨーロピアンデコとアメリカンデコが区別されるように、
どうもアメリカに渡ると、少し誇張されすぎる嫌いがあるけど気のせいか。

あとワイドラペルをつくるときは、襟のカーブにすこし丸みを持たせて、
色っぽくするといいんじゃないかな。

>>79
ドイツ三部作ではやっぱり「ルードヴィヒ」が一番好きだな。19世紀になっちゃうけど。
82ノーブランドさん:2008/05/06(火) 10:45:07 0
>襟のカーブにすこし丸みを持たせて

これ、若いOLウケが最悪に良くないんですよね・・・orz
自己満の為のスーツとはいえ、他人の見た目が悪くちゃ全く意味ないと思う私なもので。
83ノーブランドさん:2008/05/06(火) 13:03:13 O
×他人の見た目
○女ウケ
84ノーブランドさん:2008/05/06(火) 15:11:52 O
襟のカーブ?
鳩胸を強調する見たく?
それとも、ラペルのトンガリの先っぽです?
85名無し:2008/05/06(火) 15:49:45 O
ラペルの先から折り返しの所までが曲線を描いてるやつでしょ。
弓なりになってるから“ボウド、ピークトラペル(bowed.peakedlapel)”というらしい。
たしか80年代終わりか90年代初めにアルマーニがこの型のダブルを出して話題になったが、どうやら30年代にもあったらしい。(シングルもダブルも。)コイーバにそういう型があったので、多分古着を参考にしたんだと思う。
86ノーブランドさん:2008/05/06(火) 16:13:29 0
普通曲線になってない?>ラペル
87名無し:2008/05/06(火) 19:03:44 O
この時代の幅広いラペルは直線的なのが多い。(まさに三角定規のように。)で、普通に曲線になってるラペルもあるにはあるけど、そういうのを言ってるのではなくて、もっと極端に弓のようなシルエットになってるラペルのこと。
88ノーブランドさん:2008/05/06(火) 22:47:54 O
タキシードの太いやつだね
89 ◆TmFiSHOne. :2008/05/06(火) 22:55:02 0
^^)omdt
   thread/.
90ノーブランドさん:2008/05/07(水) 00:20:19 0
うおフィッシュの旦那スーツスレとか見るのか
91ノーブランドさん:2008/05/09(金) 23:59:00 O
デカいラペルを作ったはいいけど、ペランペラン。
これ、厚手の生地で毛芯じゃないとまずかったかな。
92ノーブランドさん:2008/05/13(火) 02:32:02 O
接着芯でもいいのかな、
93ノーブランドさん:2008/05/13(火) 05:26:21 O
紳士服のはるやまが作った北京用の
フォーマルな衣装とやらがすごい出来だな
94ノーブランドさん:2008/05/13(火) 05:46:31 O
↑誤爆
95ノーブランドさん:2008/05/14(水) 20:56:53 O
 
96ノーブランドさん:2008/05/15(木) 13:58:09 0
>>95
ageて書き込みがないのは残念だな。
何か話題を書いてくれればいいのに。

さて、これから先夏となる訳だが、イギリスなんかと異なりこの国は多湿高温の
温暖湿潤気候。しかも最近は温暖化の所為か非常に夏の気温が上昇しやすい。

日本の夏は、開襟シャツというのがスマートだと思うのだが、果たしてその他の
意見はどうなのか。
開襟シャツも襟が昔日と異なるな。ポイントが短いしなぁ。
それでなくとも最近は開襟シャツをラフに着こなして颯爽と出勤する人も居なく
なった。
残念である。
97ノーブランドさん:2008/05/15(木) 14:34:56 0
>>96
ベタだけどBDシャツにネクタイなしというのが一番スマートな気がする>夏
98名無し:2008/05/15(木) 16:42:10 O
開襟シャツなんか粋だと思うけどダークなストライプスーツとかに合わせるとモロ極道テイストに(^∀^)
1930′s風のロングポイントの開襟シャツは持ってるけど黄色という微妙な色だけに(^.^)(何故そんな色を買ったの俺?(´д`;))
やはり夏は昭和初期の日本人が着てたようなキナリや白っぽい感じのスーツとかにコーレスポンデント(コンビ)のバックスを合わせてカンカン帽か麦わら系でネクタイはきっちり締めたい。元々乾燥体質で汗はあまり出ないのでむしろ麻の3ピースとかも挑戦したいくらい。
99ノーブランドさん:2008/05/16(金) 16:24:44 0
30sスタイルからはちょっと離れるかもしれんが
夏にはワンピースカラーのスナップダウンを気に入ってるよ。

それぞれ生地の質感と色柄も雰囲気に関連してはくるけど
カッチリしたスーツにもボタンダウンよりは違和感なくタイドアップできるて
ノータイなら綿麻系のジャケパンにも使いまわして、独特の襟のロールがきまり
アスコットスカーフなんかするには、BDよりもエレガントな感じになる。
100ノーブランドさん:2008/05/16(金) 23:20:10 0
>アスコットスカーフ

俺の場合、材質がなんであれ暑くて死ねる。
周囲にも暑苦しい印象で迷惑かかりそうだし。
101ノーブランドさん:2008/05/17(土) 21:01:10 0
漸く100レス。
>>98
上着を着つつ開襟なら、確かに極道ティストになりそうな。
う〜ん、かっこいいのは確かだが、それでは求める物とは違う気は俺にはする。
逆にその場合だと細身のスーツの方がよく見かけるような。

基本的にポイントが長い開襟で、上着なし。シャツの裾は出す。タイは無い方が
日本の夏という気がする。
15年前に勤めていた会社の老社長が、夏はそんな感じで扇子持って出勤していた。
しかもパナマ愛用だったな。春秋冬は中折れだった。1990年代で帽子からステッ
キまできちんと持って出勤する珍しい方だった。うん。

そもそも日本の夏でイギリス風に着こなすのはやたら暑過ぎる気もしないでもな
いから、夏の間は戦前の日本風にいったら違和感もなくという気が自分にはする
訳だ。
上下きちんと着こなすのなら書いているとおり、やはりきなりの生地で白く爽や
かにって感じもいいなぁ。素敵だ。この場合だとシャツは中に入れるな。
麻の3ピースか。夢だな。

>>99-100
も素敵そうだ。そもそも30'sが好きで仕方がないけれども、ちょっと外してその
土地に合わせるとか、あえて時代をミスマッチにするのも有りだろう。
またアスコットも含めてタイの扱いをどうするかだな。極度に暑ければ確かに死
ねるだろうけれど。

色々参考になるな。うん。
102名無し:2008/05/17(土) 21:45:26 O
>>101
土地によって変えたり、あえて時代にあわせてミスマッチ…そういうのも全然ありだと思う。
昔恵比寿にあった1930′s〜1940′sの古着の店、ここではスーツを仕立ててもくれたりしたので時折通っていた。
店主さんは本当にクラシック的な着こなしをビジュアル的に見せるのが上手い人だったが、現代的なアレンジもいとわない人であった。
ある夏などは、オックスフォードバッグスに開襟シャツを裾だし。
足には軽やかなサンダルを合わせていた。ステレオタイプなクラシックスタイルだけを考えていたら絶対出てこない合わせだけど、凄く素敵に似合っていた。全然ありだと思った。頭でっかちに考えるよりそういう自由さも時には必要と思い知らされたなあ…。
103ノーブランドさん:2008/05/20(火) 22:11:42 O
濃いスーツにボルサリーノって合いませんか?
104ノーブランドさん:2008/05/20(火) 22:13:34 O
合うよ。
105ノーブランドさん:2008/05/20(火) 22:22:57 O
ほんと?
外人みたく金髪じゃなくても?
106ノーブランドさん:2008/05/20(火) 22:24:07 O
君のお顔次第かナ☆
鏡で確認しなよ!
107ノーブランドさん:2008/05/20(火) 22:30:26 O
そうそう、この季節帽子買うならパナマ帽のほうがいいよ。
最高級のパナマ帽はもうすぐ世界から絶滅するから。
10万円以上のやつを最低ひとつ買ったほうがいい。
後悔しないようにね。
108ノーブランドさん:2008/05/21(水) 00:13:56 0
>>103
ソフト帽のことを言ってるなら
ウチの婆やんが、ワンボックスカーを「ボンゴ」
iPODを「ヲークマン」って言ってるのと同じでカッコ悪いから
ボルサリーノって呼ぶのはやめよう。

ほんとにボルサリーノ持ってての話なら失敬

>107
編み具合を加減して、均質で目の細かい手編みできる職人が
後進いなかったり機械じゃ再現できなかったりでいないみたいね。

その上帽子そのもの売れないせいか、かなり割高な気がする。
10万以上はちょっと無理だったから、6万のは買っておいた。
109108:2008/05/21(水) 00:17:38 0
いわゆるよくある型のソフト帽=フェドーラ ね。

ブリムに縁ついて全周反ってたらホンブルグ
110ノーブランドさん:2008/05/21(水) 12:14:19 0
フェドーラとトリルビーは何が違うの?
111ノーブランドさん:2008/05/21(水) 21:01:43 O
トリルビーはハットバンドの幅がかなりナローで、
バンドの結び目も小さいYO☆幾分かつばも小さい。
ちなみに多くの英国紳士はなぜか明らに
スモールサイズのトリルビーを被る。
これは世界七不思議のひとつだよ!
112ノーブランドさん:2008/05/21(水) 22:00:32 0
日本人は頭がでかく形もわるいくせに、なぜか鍔が広いソフト帽を被りたがる。
おまけにボルサリーノを有り難がる傾向があるのも不思議だ。
113ノーブランドさん:2008/05/21(水) 22:41:22 0
トリルビーはチロルハットが原型で
特徴は111氏が書いてくれたとおり。

フェドーラはホンブルグが祖でいいんだっけ?
って確認しようと思ったらこんなのあった。
http://www.panamaya.com/magazine/mailma-006.htm
114ノーブランドさん:2008/05/21(水) 23:41:32 O
ここのパナマ帽よさげだね。21万のやつ。
持ってない人は買いだよ。ただ、本当は100万円以上の本物の最高レベルが
存在するはずなんだよね。王族や石油王向けの。
これが欲しいんだけど、どこで売ってるのかさえわからない…
ちなみに最高級のパナマ帽がなぜ無くなるのかというと、
職人を搾取しすぎたせいで後継者がいないんだよね。
最高級のパナマ帽作る職人でも家はボッロボロで
生きていくのがやっと。世界最低レベルの生活で
病気や怪我で体の内部からボロボロ。こんな親を見て、
だれが技術を受け継ごうと思うのか。ほんとエクアドルの
パナマ帽輸出会社は最低の会社です!
115名無し:2008/05/22(木) 20:58:23 O
100万…すごい!一生物だね。しかしそういう世界に誇れる文化、技巧を、職人を少しでも厚遇することによって護ることが出来るはずなのに、酷い話だね…
116ノーブランドさん:2008/05/24(土) 19:35:30 O
英国に留学したことがあるんだけど、
そのとき貴族の家に何度か遊びに行った。
で、思ったことは、やっぱり英国貴族といえども
休日はカジュアル服なんだなぁってこと。
僕だけネクタイ締めてて完全に浮いた。
ただし、靴はいい革靴履いてた。
117ノーブランドさん:2008/05/24(土) 19:38:25 O
あ、でも今思いだしたら貴族の爺さんはネクタイ締めて
ボルサリーノ的なものを被ってた気がする。
向こうでも世代のギャップがあるのかな?
118ノーブランドさん:2008/05/24(土) 20:15:34 0
>>116
貴族といえども、世代間でギャップは生じるのが普通と思うよ。
一般のホワイトカラー層でも、休日にスーツは絶滅に近いのじゃないかと、
英国に行った事がない俺は思ったりする。
119ノーブランドさん:2008/05/24(土) 21:03:26 0
残念ながらパナマ帽は一生ものにはなりえないんだよ。
獣毛であるフェルト帽はスチームを使ったり型を入れなおしたりすると復活するけど、
パナマ帽は汗を吸うと弱くなるし日に焼けやすいし。
120ノーブランドさん:2008/05/24(土) 21:38:56 O
そんだね、パナマは消耗品と考えたほうが良いね。オレは黄色くなったら庭の草むしり時用にしてるよ。
貧乏人だから100万はもちろん21万の文二郎の最高級品ですら買い替えなんて無理。しかし100万のパナマかぁ、どんな品か見るだけ見てみたいよ。
121ノーブランドさん:2008/05/24(土) 22:33:34 O
消耗品といえば僕はベルトも消耗品だと考えてるんだけど、
エルメスのベルトは頑丈で一生物になりうるって説があるよね。
あれって本当なのかな…?本当なら買いに行くけど…。
122ノーブランドさん:2008/05/24(土) 22:57:56 0
革を取り替えながら使えば一生物かもねw
123ノーブランドさん:2008/05/24(土) 23:11:23 0
一生ものとまでいわなくても
ベルトが消耗品って、どんな使いかたなんだ?
124ノーブランドさん:2008/05/25(日) 00:04:02 O
だって、クタっとしてきたりボロっとしてきたりするじゃんか。
しばらく使ってると。時計ベルトもそうだけど、やっぱベルトはシャキッとしてないとね。
125ノーブランドさん:2008/05/25(日) 02:33:36 0
エルメス指名買いするほど金使わんでも
だいたい靴にあわせて5.6本とブレイセスまで含めて
使いまわせば、たいしてボロくはならんだろ?
余程の安物でもなければ
靴と同等かそれ以上にはもちそうなもんだが・・・

まあ、俺はベルトがシャキっとしすぎてると
馴染みが悪くてかえってイヤだって感性だからかもしれんがな。
126ノーブランドさん:2008/05/25(日) 07:50:43 0
ベルトと財布は、男はほっておくと10年以上同じモノを使ってしまうのが普通。
しかしさすがに5年くらいで一度見直した方がいいのは確かだろうな。
127名無し:2008/05/25(日) 08:16:31 O
119>>
そうか、そうだよね。しかし一生物でなくて100万はすごい贅沢品だなあ。そういうものがあってもいいけど、それを作る技術を持った人にそのお金を出来るだけ還元してほしいもんだ。
128ノーブランドさん:2008/05/26(月) 22:08:55 O
保守
and豆知識
アメリカ西部のビジネスマンはウエスタンブーツを
スーツに合わせてビジネスに挑む連中が結構いるらしい…。
ちなみにクラシックなウエスタンブーツはメキシコ人の職人によって造られる。
129ノーブランドさん:2008/05/26(月) 23:01:57 O
この手のスーツって、今、既製品である?昔、買ったドレイパーズベンチのスーツ、一時期のオアグローリーで出してたスーツを持ってるけど、今、無いよね?古着かオーダーしかないのか。
130ノーブランドさん:2008/05/27(火) 01:29:40 0
>>128
テンガロンハットをかぶって、中古車売り場で「ようこそー」とか
手を広げている光景しか思い浮かばない。
それもシンプソンズの絵で。
131ノーブランドさん:2008/05/27(火) 10:41:20 0
>>129
今は既製は無いのじゃないかと思う。
それこそこのスタイルに特化したショップ(SAVOYとか)が手掛けるかどうか
だけれど、やはり既製ではもう出て来ないのではないかと。

その意味では逆のベクトルなスタイルになるとはいえ、ZOOTの方が、既製
が多いな。時代が重なるとはいえ、当時ですら奇異であったZOOTの方が、
より"認知された隙間スタイル"という感じなんだろうな。
132名無し:2008/05/27(火) 15:34:39 O
ズートスーツは大阪発の『ジュベナイル、ディリクェント』あたり?あれはB系というか、いまの黒人音楽好きにはとりあえず需要有りそうやね。モブス(オアグローリー)あたりはまたいつか作りそうな気もするけどなあ。オーナーの人は1930′s好きと聞いたことあるし。
133ノーブランドさん:2008/05/27(火) 18:42:58 O
アメトラの次はブリトラらしいから、
30'sスタイルあたりにも光があたるといいね。
134ノーブランドさん:2008/05/28(水) 00:42:59 O
129です、レスサンクス。ジュベナイルね、忘れてました。
昔、シューズスパッツ買ったわ。代官山モブス無くなって、二年くらい経つかな、オアグローリーも最後に行ったのは二年前くらいかな。
売れ残りのスーツが数着あったきり、古いネクタイを数本、買って帰ってきたよ。
なかなか商売にならない特殊なスタイルだから仕方ないね。
135ノーブランドさん:2008/06/03(火) 18:30:47 0
sage
136ノーブランドさん:2008/06/03(火) 22:56:40 0
age
137ノーブランドさん:2008/06/06(金) 07:15:49 O
田舎のテーラーに打ち出したかっこいいスーツの写真を持っていってオーダーしたら、
バブル期のただのだぼだぼスーツができあがった。
なにか、吐き気がした。
138ノーブランドさん:2008/06/06(金) 09:14:32 0
>>137
写真だけでは今のテーラーは戦前の型やスタイルは掴んでもらえないのでは
ないかと思われる。
そこは難しい所があるのは確かだな。

しかし、だぼだぼになるのか。サイジングも合っていないのじゃないのかと
いう気もしないでもないのだけれど、何故だ?
139ノーブランドさん:2008/06/06(金) 14:15:55 O
あまりにもガリとか寸胴な体型で
それなりに立体感・メリハリある仕立てにしようとすると
スカスカのハリボテ状態になることも考えられなくはない。
140名無し:2008/06/06(金) 14:54:11 O
>>137
「こんな感じで!」
「ああ。OKOK。ちょっと前に流行ったアルマーニみたいな感じでしょ。」
「違うから!全然違うから!(ああ…来るんじゃなかった…)」
こんないきさつでは?
141ノーブランドさん:2008/06/06(金) 22:45:54 0
今が2008年だから、80年代後半ですらももう20年前なんだよな。
もう一寸前とは言えない感じだ。
あの当時のソフトスーツで解釈されて作られたら全然違う物になったろうな。

ただもう一寸前の80年代前半の物なら、意志疎通を頑張れば近い物が出来る
のじゃないかと。
142ノーブランドさん:2008/06/06(金) 23:17:23 0
今40歳以下の世代にはちょっと理解が厳しいかも知れないが、
「クソガリなのは恥」という文化が80年代にはあった。もちろんメタボでも
ダメだが、ソフトマッチョに見せる為にガリは全力で努力したもんだ。

そういう時代に腕を鍛えたテーラーだと、今みたいな「ガリがガリである事を
強調する」スタイルなんかは、理解の範疇外だろうなぁ。
143ノーブランドさん:2008/06/06(金) 23:26:33 0
ブルワーカーとかアポロエクササイザーって知ってる俺は
こないだ人間ドックで三冠王とった立派なオサーン
144ノーブランドさん:2008/06/07(土) 14:02:35 O
三島由紀生のスーツはパッドでパンパンだったらしいぜ?
それを美輪に指摘されて肉体改造を決意したとかしないとか…
そういえば僕の親父(62歳)の昔のスーツもなんかモコモコしてる。
時代だねぇ…。
145ノーブランドさん:2008/06/07(土) 14:28:01 0
>>144
意外と、三島ボディは2年くらいで作れる事を知らない層は多い。「ああいうのは
才能が必要だ」と。実際にマッチョになった三島が偉大なのは確かだが、
取り組みもせず、ガリはガリなりの人生で満足しちゃってる人が多いのは残念。
146ノーブランドさん:2008/06/07(土) 17:03:40 O
肉体の維持が大変なのよ。
食事運動睡眠、みんな嫌いなことばかり。
147ノーブランドさん:2008/06/07(土) 18:44:39 0
そういえば三島由紀夫ってトムブラウンぽいな。
148ノーブランドさん:2008/06/07(土) 20:50:00 0
日本人がマッチョになるのは結構大変よ。
三島さんは本当に努力したんだと思う。
日本人は余り食わないからねえ。
ボディビルディングって筋肉をぶっ壊して再生するってやり方しかないからねぇ。
149ノーブランドさん:2008/06/07(土) 23:53:00 0
今日のバレーみたいに真剣の白刃の上を歩くような緊張感は、元々黄色人は
白人なんかには及ばないっぽい。ボディビルなら緊張感はないし、案外と
日本人に向いているのでは?
150ノーブランドさん:2008/06/08(日) 00:14:45 0
ボディビルは自分との戦いで、辛さに負けるってのが一番多いんだよ。
トレーニングだってちょっと油断すれば容易に自分の体を破壊できる重さを扱うしね。
151ノーブランドさん:2008/06/08(日) 00:17:08 0
あと、ボディビルは日本人には向かないんだ。
これは非常に残念というか、体質的なもので、白人の様には筋肉が発達しない。
根気と職人的な細かさが必要なスポーツだから性格上はあっているとは思うが。
152ノーブランドさん:2008/06/08(日) 01:45:41 O
二年でムキムキはないな。三年くらいかかる。
筋肉はかなり本気でやっても一年に3kgくらいしかつかない。
153ノーブランドさん:2008/06/08(日) 10:55:59 0
>二年でムキムキはないな。三年くらいかかる

細けぇワロタw
154ノーブランドさん:2008/06/08(日) 12:52:27 0
三島がマッチョなんてプゲラもいいとこだな。
155ノーブランドさん:2008/06/09(月) 23:32:29 O
マッチョはスーツとか着ないだろ…
タンクトップとか着るだろ
156ノーブランドさん:2008/06/10(火) 05:17:48 0
むしろガリとかオタクだな、そりゃ
157ノーブランドさん:2008/06/10(火) 22:47:54 0
マッチョな方がスーツは似合うよ
158ノーブランドさん:2008/06/11(水) 00:13:02 0
30'sは鎧みたいな仕立てだからガリも胡麻かせる。
ゲーブル目指すのは無理があるが。
159ノーブランドさん:2008/06/11(水) 04:52:44 0
非マッチョのホワイトカラーを良く見せるのがスーツ
160ノーブランドさん:2008/06/11(水) 08:51:05 0
なにをおっしゃる。
英国貴族、王族はマッチョでござる。
161ノーブランドさん:2008/06/11(水) 11:08:27 0
平均的ブルーカラー以下の体力しかないホワイトカラーなんて、
スーツスタイルでおしゃれする資格ねえよな。
ローマ帝国の市民もマッチョなイメージだし・・・
162ノーブランドさん:2008/06/11(水) 23:06:35 0
胸板薄いとスーツって似合わないよなぁ
体育会系出身のほうがスーツは似合ってる
163ノーブランドさん:2008/06/11(水) 23:23:07 0
日本でだって、育ちのいい子は親にムリヤリ体育会系に入れられるだろ。
お受験や文科系一辺倒なんて、エリートかも知れないが「育ち」は良くないよな。
164ノーブランドさん:2008/06/11(水) 23:46:47 0
話がだいぶ飛躍してるけど
頭で服着るのもいいけどみんな鍛えようぜ
165ノーブランドさん:2008/06/13(金) 01:58:14 0
俺もガチムチ兄貴になれるよに鍛えてるぜ
166ノーブランドさん:2008/06/13(金) 08:24:21 0
ガチムチ兄貴になんて、なろうと思ったって簡単じゃないわい
167ノーブランドさん:2008/06/14(土) 19:30:25 O
よし、自衛隊に入隊してくる
168ノーブランドさん:2008/06/19(木) 20:42:08 0
日本の30'sマニアは青白い耽美派が多いな。
もうちょい体に気をつかう必要はある。
か弱い肉体を誤摩化すのもテーラーの腕だが。
169ノーブランドさん:2008/06/19(木) 22:35:49 0
青白いから服で構築したがるんでしょ
170ノーブランドさん:2008/06/19(木) 22:47:19 0
ガタイのいい人はTシャツだけでも似合っちゃうからスーツとか気にしないもんな。
・・・と、故・夏目雅子の弟さんが言ってた。
171ノーブランドさん:2008/06/20(金) 10:02:57 0
同じレベルのルックスなら、どうスーツでドーピングしようとも
ガタイがいいヤツにはモテ度とかカリスマ度じゃ適わないな・・・
172ノーブランドさん:2008/06/20(金) 15:23:51 O
ギリシア彫刻のような肉体こそが芸術なのだ。
貧相な肉体の親父がスーツを着たところで
虚しさが沸き起こってくるだけだろう…。
ところで昨日までベルリンに行ってたんだが、
ゴールドファイルの鞄が超安かった。二つも買っちゃった。
173ノーブランドさん:2008/06/20(金) 18:42:41 0
まあ、貧弱なのは日本人の遺伝子だからやむを得ないが
170cm以下だったらオックスフォードバギーは諦めたほうがいい。
海外行ったら笑い者だぜ。
174ノーブランドさん:2008/06/20(金) 19:05:23 0
>貧弱なのは日本人の遺伝子だからやむを得ない

貧弱でない日本人に失礼だろ
貧弱なヤツは、ただただテメーの都合で貧弱なだけ
175ノーブランドさん:2008/06/22(日) 11:07:37 0
http://www.the30sstyle.com/offlinemeeting2.html
どうみても格好いいとは思えん スーツオタ中年のコスプレ?
176ノーブランドさん:2008/06/22(日) 21:28:14 0
>>175
お前が格好良いと思うスタイルは何だ。

30'sのディティールを見るならこっちの方が良い
http://www.the30sstyle.com/silhouette&detailof1930svintagesuit.htm
177ノーブランドさん:2008/06/23(月) 01:13:37 0
>>176
やはり、これが他のテーラーでの発注ベースとなるな。
何時見てもゾクゾクする。

しかし、このバックストラップとハイバックはエロティックだ。どうしてこれ
が今の(前回発注した)テーラーで出来ませんと断られなければいけないのか・
・・。
178ノーブランドさん:2008/06/23(月) 01:23:46 0
型紙から作れるとこじゃないと無理だよ。
179ノーブランドさん:2008/06/23(月) 08:15:45 0
固い芯地を使うテーラーじゃないと無理だよな
180ノーブランドさん:2008/06/23(月) 23:21:37 0
だせえ
181ノーブランドさん:2008/06/24(火) 00:10:13 O
ださくない
182ノーブランドさん:2008/06/24(火) 01:13:39 0
30'Sとかって騒いでる人たちっていくつなわけ?
80年代初頭にレトロが流行ったけど、だったらもう50才くらいだよね。
183ノーブランドさん:2008/06/24(火) 01:18:15 0
なんで30年代ヲタクには
イケメンがいないの?
184ノーブランドさん:2008/06/24(火) 09:11:13 O
別に50代じゃないし、流行りで着てるわけじゃないからなぁ。
単純に古い映画なんか見てて、そのへんに売ってるのより
男性的エレガンスの解のように思っただけで。
んなこたぁないと思うが、変に流行って似たような服を
へんちくりんに着こなす奴増えたら着なくなるかもしれんがな。

イケてないからこそ服に依存するのは30sに限らんだろ。
俺自身はそこそこ自信あるがw
185ノーブランドさん:2008/06/24(火) 09:17:25 O
エレガンス
186ノーブランドさん:2008/06/24(火) 16:08:10 0
30`sがいちばんエレガント!と思って着ている人を見ながら、
ああ、また流行ってると思っているだけなんだが。

そういやレトロってどうして流行ったんだろう。
ニコルはむかしその路線だったけど。
187ノーブランドさん:2008/06/24(火) 17:24:07 0
コイーバやドレーパーズやデビューの時代は
みんな気合い入ってて、それなりにカッコよかった気がする。
ボサボサ頭でドレープスーツきめられても、目そらすしかない。
お仲間だったら注意してやれよ、ったく。
188ノーブランドさん:2008/06/24(火) 18:28:15 0
>>187
あの時代、戦前のの服を嗜好するなら、個人的には頭は上げるべきだと思っている。
将に整髪。
しかし、ポマードは今は世人にはその香り故に不評だ。以前の職場でクレームを喰
らった事がある。

整髪料で悩むのがこの10数年続いてる。

>>182
素直に一番スーツがかっこよかった時代だと思っている。だからこそ模索している。
まぁ、かっこよかったかそうでないかは個々人の嗜好だからそうじゃないと言われ
れば、そうか?としか言い様がない。
189ノーブランドさん:2008/06/24(火) 22:14:13 0
>>188
無香性か微香性のポマードって無いのかね。
俺は普段は短髪でワックスでオールバックだ。
190ノーブランドさん:2008/06/24(火) 22:22:39 0
何でポマードにこだわるんだ?
グリース・ジェル・クリーム・ワックスなんかで、ポマード以上の整髪力で
無香料なんてのはいくらでもあるってのに。

故・橋龍首相だって、ポマードポマード言われてきたが実はクリームなんだぜ。
191ノーブランドさん:2008/06/25(水) 13:09:05 0
>>190
ポマードに匹敵する整髪料を求めて高校以来20年、グリース、ワックス、ジェル、
ハードジェル、ヘアースプレーを使って、組み合わせて、それでも尚ポマードと
匹敵する整髪力を得られないと俺は感じているよ。
どうしても、横がきちんと寝てくれない。でも結局は最近はワックスを使ってい
るよ。

ポマードというよりは蓖麻子油だな。チックもポマードも原料が蓖麻子油の物が
最強だと思うし、髪をビシッと撫で付けるオールバックにはもってこいだ。
だからと言って100%Castor oilを使う訳にもいくまいし。

蓖麻子油原料の整髪料で、香料が何も入っていない物があればいいんだけれど、
無香料当たり前の時代になってもポマードやチックは香料がふんだんに使われて
いるからメーカーがやる気無いのかもしれない。


まぁ、ワックス使って行くけどさ。
192ノーブランドさん:2008/06/25(水) 13:59:21 0
そのナントカ油は知らないけど、強力な整髪力を求めるなら
ヘアミストを使うべきですね。特に資生堂。
ポマードと違いコームなんて通らないくらいバリバリですが、
整髪力は無敵です。剛毛さんのサイドもベタ付けです。
193ノーブランドさん:2008/06/25(水) 14:05:44 0
http://www.the30sstyle.com/offlinemeeting3.htm
痛いな・・・コスプレ以外になんと表現すれば?
スタイルの枝葉末節への拘りは旧軍やナチの軍装オタと全く同じ
194ノーブランドさん:2008/06/25(水) 15:46:33 0
いま50才前後だが、レトロブームも知っているし、20年前はソフトやパナマ、キャスケットも被っていました。
蝶タイにステッキとか持って銀座を歩いたりしていた。ヘアースタイルはもちろんオールバック。

でも今思うとそんなに似合っていなかったような気がするんだ。若気の至りというやつかな。
今だったら、ソフトくらいは被れそうな気がするよ。(ホンブルグはまだムリ)

で、30'Sのサイトを見ても、やっぱり板に付いていないというか、服が勝ち過ぎているね。
あまり無理せずにすこしだけ取り入れるという方が、どぎつくなくていいんじゃないの。
195ノーブランドさん:2008/06/25(水) 17:00:24 0
自己完結型だから自分を客観視できないんだね。
いつかは目がさめる日がくるでしょう。
196ノーブランドさん:2008/06/25(水) 17:31:24 0
197ノーブランドさん:2008/06/25(水) 17:53:22 0
だから〜、自分が見えてないからしょうがないんだよ。
スーツ作る前に体作れ、とは思う。
198ノーブランドさん:2008/06/25(水) 21:05:50 0
自己陶酔型が多いのは確かだな。
大部分は自分の住まいや仕事内容を振り返り
あまりのギャップに夢から覚めるんだよ。
俺のことか。
199ノーブランドさん:2008/06/25(水) 21:37:44 O
http://www.geocities.jp/granchester001/
これも体鍛えるべき
200ノーブランドさん:2008/06/25(水) 23:14:40 0
>大部分は自分の住まいや仕事内容を振り返り
>あまりのギャップに夢から覚めるんだよ。

俺もそんな感じ。
でも、スタイルとしてはやっぱり好きなんで
がっつりキメキメになりすぎない程度に抑えて着てる。
201ノーブランドさん:2008/06/25(水) 23:48:20 0
ブルックスT型はこのスレじゃない?
202ノーブランドさん:2008/06/26(木) 02:52:24 0
>>201
>>1から読めば違うって分かるだろw
203ノーブランドさん:2008/06/26(木) 11:00:40 0
>>199

憐れなくらい貧相なコスプレだなwwwwまず品が無いwww
まるで三流ホテルのドアマンww
204ノーブランドさん:2008/06/26(木) 23:44:01 0
やっぱ六尺やケツワレが似合うくらいのガタイじゃないとな。
205ノーブランドさん:2008/06/27(金) 01:35:54 0
ガタイのハナシはもういいから。
結局、自分の美意識と、ルックスや生活のギャップに
どう折り合いをつけていくかが、30'sマニアのジレンマだろうな。
家具一式アールデコで揃えるだけでも大変だし、
スーツの内ポケットからiphone出されたら興ざめしないか。
206ノーブランドさん:2008/06/27(金) 02:59:47 O
お城に住みたいお…。
207ノーブランドさん:2008/06/27(金) 09:15:59 0
>>205悔しいがそれはある。
誰か俺の代わりに反論してくれ。
208ノーブランドさん:2008/06/27(金) 10:36:26 0
結局は脳内で「今は1930年代」と設定して街を闊歩する
妄想オナニーでしかないからね。
街で注目されるのはカッコイイからじゃなく「違和感」があるからだからなw
209ノーブランドさん:2008/06/27(金) 10:43:10 0
昔、白麻3Pドレープスーツの日本人男子パリで見かけた。
本人陶酔の薄笑いだったが浮きまくってた。
東京で見るぶんにはスルーしてやるが
あの格好で海外旅行はやめてくれ。頼むで、シカシ!

210ノーブランドさん:2008/06/27(金) 15:36:09 0
確かに30'sスタイルは格好良いよ。でも2008年の東京には相容れない。
あくまで1930年代の時代とその空気の中のスタイル。
しかも日本人には追憶のかなたにも無い外国のね。
211ノーブランドさん:2008/06/27(金) 16:03:31 0
>>210
1930年代の東京で、スーツの主流は30'sスタイルだったかと思いますよ。
212ノーブランドさん:2008/06/27(金) 17:12:17 0
>>211
日本の場合は戦後直後も含まれるな。時代が一時背広から国民服へ移行したが
故のズレだが。
まぁ、戦後の場合はイングリッシュドレープと言うよりは、よりアメリカナイ
ズされたボールドと言えるとは思うが。

>>208-210
このスタイルが好きな人は、時代がズレている(周りから浮くという意味で違和
感を感じる)というのは解っていると思う。例えば80年代のソフトスーツだって
今着ればただ浮いているだけだろう。70年代の物もそうだ。
時代・状況に合わない姿は総じてコスプレと言われても仕方がないと思う。
当の本人は、好きで着ているんだし、逆に今の風潮や他の時代の物がカッコ悪い
と思っているからそれに合わせるのは我慢出来ないだろうし。

まぁ服飾というのは突き詰めれば自己満足だと思っているがね。
213ノーブランドさん:2008/06/27(金) 17:53:29 0
現代風にアレンジするとか時代に合わせようとはしないの?
あくまでオリジナルに忠実な原理主義的発想がよく分からん。
214ノーブランドさん:2008/06/27(金) 19:03:18 0
>>213
俺は当時の特色を採りいれて好きなようにアレンジしている。
だから純粋な30'sスタイルではない。
次はもう少しオリジナルに近づけてみようかとは思っているが。

ただ、オリジナルに忠実というのもいいと思うよ。
それで表現するものが、自分の求めているものなら。
周囲と違っているということを含めて。
215ノーブランドさん:2008/06/27(金) 19:26:08 0
ところで30'スタイルの人口ってどれ位なのかな?
SAVOYの顧客なんて少なそうだし
216ノーブランドさん:2008/06/27(金) 19:42:23 0
>>205
家建てるのに、付き合いの関係で国産プレハブメーカーしか選べず
無理やりカタログから選べる範囲でヴィクトリアンスタイルを目指したら
「練り餡で作ったショートケーキ」みたいなビミョーな家になったよ・・・
217ノーブランドさん:2008/06/27(金) 22:07:06 0
>>216
お気の毒!古き良き時代は2度と帰らぬから
メランコリーの対象となる。
俺も古い賃貸にデコの家具持ち込んでた時代があるが
しょせんは偽物の自己満。
ドレープスーツにも同じことが言えるな。
218ノーブランドさん:2008/06/27(金) 23:16:22 0
この展開ならマニアの熱い反論が欲しいとこだね。
急所に刺さっちゃったのかなwww
219ノーブランドさん:2008/06/27(金) 23:37:01 0
だよな、中傷じゃなくて問題提起なんだからさ。
このままだとコスプレと言われても仕方ない。
でないなら、筋のとおった反論が欲しい。
220ノーブランドさん:2008/06/27(金) 23:45:05 0
>>218
熱い反論というよりは、やっぱり時代と異なっているというのは自覚している
からなぁ。さっきも書いたけれど。

だからと言って今のスタイルを着るには個人的にはカッコわるいなぁと思って
しまうから着ないだけで。
何もかも諦めてスタイルを追わないで「おっさんビジネススーツ」を着るとは
これまた恐ろしく毛嫌いするからとても袖を通せない。
結局はオーダーでディテールを追える所まで追って作っちゃって自己満足と言
うしかない訳だと思う。
SAVOYならディテールを伝えるのに苦労する事はないんだろうけれどな。
何せ田舎なもんで。

ただ、「今この御時世で30's好きな人はどんな形で自分の嗜好を追っているのか」
というのが趣旨だと思っている。ディテールを完全に追うもよし、エッセンスを
取り入れるもよし。エッセンスの取り入れってどんな所に?てのが参考にしたいし
なぁ。
221ノーブランドさん:2008/06/27(金) 23:57:41 0
218だが、それならアドバイスできる。
ドレープスーツのピークドシングルとか拝みボタンとかハイバックとか幅広トラウザースとかの
ディテールを追うと限り無くコスプレに近づく。
どうしてもスパッツやらコンビ靴やらボーラーハットを合わせたくなるからな(笑)
だがドレープスーツのパターンを再構築し、今日に通用するスーツを仕立てることは可能で、
それがエッセンスを取り入れることになる。
運良くそんなテーラーを見つけられればの話。
222ノーブランドさん:2008/06/28(土) 01:26:45 0
反論って言われてもな。
コスプレだって言われても
あー、そーかもしんないね。って感じだw

まあ、アメリカ的というか当時の流行りでコテコテにしすぎると
使いどころに困るのも確かだし、格好いいとも思えないんで
サビルロウスタイルを手本として、ハイウェストのX型になる
全体のシルエットのバランスとフィッティングのみ取り入れてる。

でもってディテールは自分の体格とのバランス次第。

もっとも、当時の人も大部分はそんなの着てたと思うけど。
223ノーブランドさん:2008/06/28(土) 01:52:31 O
やたら他人の格好を自分の好みに矯正しようと
必死な輩がいるな
ほっときゃいいのに
224ノーブランドさん:2008/06/28(土) 01:59:06 0
結局着たいものを着ればいいのさ。

浮けば困るやつもいれば、浮いたほうがいい奴もいるだろう。
個人の好みの他に、職業も生活圏も交友相手も関係してくるはずだ。

それをひっくるめて、どのスタイルをとるかをえらべばいい。
嘲笑されるのも自分なら感心されるのも自分。
だとすれば、それぞれの事情で何を着るかを決めればいい。
225名無し:2008/06/28(土) 03:19:19 O
『よくやるよな』みたいな嘲笑みたいなのは何回か受けた事はある。
でも俺の場合は嘲笑してる奴は100%箸にも棒にもかからないぐらいダサいやつばっかりだった。
『あんたら程度に嘲笑されてもなんとも思わん』としか思いようがなかった。このスレで『痛いな』とか『着られてる』とか『いつか目が覚めるでしょう』とか言ってる人も大した格好してないであろうことは手にとるようにわかる。
自分の素性も見せずに他人の着る物に対してそういうコメントしか出来ない奴なんてたかが知れてる。自己満足大いに結構。時代にすり寄る必要なんてない。
だってよっぽどマニアックな人間でない限り『リアルな1930′s』か『多少現代に擦り寄った1930′s』かなんてわかりっこないしどうでもいいことだ。
かりにベタベタの1930′sスタイルで銀座を闊歩してみたとしよう。周りに百人いたとして、その百人が全員『嘲笑』だろうか?んなわけない。
『おーおー。よーやるね。』という人もいれば『あー、服に凝ってるんだね』程度の感想もあるだろう。『それって何ファッション?』というのもあれば『かっこいいじゃん』果ては『他人の服装なんかどうでもいい』まで百人百様であろう。
226名無し:2008/06/28(土) 03:35:27 O
225の続き
そういうスタイルに対してさげすむ視線があったとすれば、それは多分服装のことなんかなんも分かってないダサい服装のやつか、スーツスタイルの事情が分かりすぎてるファッションオタク君か、その二層ぐらいであとの人は概ね他人の格好なんて『どうでもいい』のである。
特に現代は個人個人のコスプレ化が進み、特に女性の服装なんか正にカオス状態である。そんな時代に、スーツスタイルとしては多少目立つとはいえ1930′sスタイル程度で過度に意識する必要もなければ引け目を感じる必要もないだろう。もうそんな時代じゃない。俺はそう思う。
227ノーブランドさん:2008/06/28(土) 03:41:23 O
へぇ〜
オシャレですね
音楽とかもその当時やつとか聴くんですか?
228名無し:2008/06/28(土) 04:29:03 O
ちなみに自分は1930′sスタイルは好きだけど、カジュアルだとアレンジし過ぎて昔のリアルなワークスタイルとはかけ離れてる。
テーラードスタイルだと、ソフト帽を被るくらいは昔にすり寄るが、でもあまり昔風には見えてないと思う。
音楽もその当時のリアルな音楽からその当時風のレトロスタイルな音楽までいろいろ聴く。偉そうに言ってもどうやっても完璧な昔風にはならずアレンジの域は出ない。その程度の人です。
229ノーブランドさん:2008/06/28(土) 05:13:32 O
スゲー
30sでもいろんなスタイルがあるんだな〜

50sの人逹とかは集まる場所などたくさんあるけど、
どんな場所とか行くんですか?
230ノーブランドさん:2008/06/28(土) 07:45:11 0
結局、革ジャン、リーゼントでR&R聴いてる兄ちゃんと精神年齢は同じだねwww
231名無し:2008/06/28(土) 08:21:55 O
そうやって人を小バカにすることでしか楽しみを見出せない君の精神年齢はそれ以下だろうけどね(^∀^)
232ノーブランドさん:2008/06/28(土) 09:31:37 0
カジュアルだと、カバーオールジャケットやワークジャケットを核にして
季節でフェドーラ・ハンチング・パナマとか合わせる感じかな。

上で書かれてるように、誰も30sとは思ってないだろうし
私自身「当時のスタイル」にこだわってるつもりはない。

そーいやこないだ本屋でカジュアルな30sスタイル集めた
「ラギットなんたら」って本があってビックリした。

特に30sスタイルしてるからとか、服を着るために行く場所はない。
自分で納得できる範囲で調整してどこにでもいく。
小汚い格好でこそ映えるようなとこにはそもそも行かない。
233ノーブランドさん:2008/06/28(土) 10:08:46 0
スクリーンの中でパナマを被ってた人は、(今の日本人が目指して到達可能な範囲で)
それなりにマッチョだったと言わざるを得ない。シュワちゃんのようなスタイルには
到底なれないが、到達可能なモンをあえて追わないでカッコだけってのは、俺には
ダサい生き方な気がしてならない。

ええ、私はラガーマン体型でパナマですとも。
234ノーブランドさん:2008/06/28(土) 10:36:17 0
>>225 「嘲笑してる奴は100%箸にも棒にもかからないぐらいダサいやつばっかりだった」
自分の主観が全てで客観視できないと、自分のスタイルが宇宙一カッコ良く
他はダサいんでしょうなあwww30sからダサいって言われるってことは意外とマトモ格好なんじゃねww

>>226 「スーツスタイルの事情が分かりすぎてるファッションオタク君」
それはアンタだろwwwwww
235ノーブランドさん:2008/06/28(土) 11:20:00 0
>>233
今日から見れば、1930年代の人々はむしろ貧弱かと。
まだ栄養状態がよくなかった時代なので。
236名無し:2008/06/28(土) 12:42:59 O
>>234
『箸にも棒にもかからないぐらい』っていうのは、それこそ服には気を使ったことがないくらいのレベルの奴のこと。
それから自分の格好が客観視出来てなくて宇宙一かっこいいと思ってる…て、全く読解力ないねー(^∀^)
自分がかっこいいなんて思ってない。時代遅れだと思ってるよ。でも好きだからしょうがない。だから『自己満足大いに結構』って書いてあるじゃん。
漢字が読めないのかな?(^∀^)それでも『スーツスタイルの事情が分かりすぎてるファッションオタク』君が『30′sなんてありえない』とか『痛い』とか言ってくるから『勝手に好きな格好させてくれよ』という意味で反論してるんじゃないか。
スレの流れとか文脈も読めないのか…(まあ自分も同類のファッションオタク君ですよ。それは認めるWW)
237ノーブランドさん:2008/06/28(土) 12:50:44 0
コスプレ野郎がえらそうに
238ノーブランドさん:2008/06/28(土) 13:04:25 0
自己満足なら他人の視覚に迷惑が掛からないように
コミケ等のイベント会場でやってくださいww
239名無し:2008/06/28(土) 13:18:08 O
ああコスプレ野郎ですよ(^∀^)
視覚に迷惑って何?(^∀^)変わった格好の人は数々見たけど『あいつ、俺の視覚に迷惑だな』と思ったことはさすがにないよ。ちょっと面白いけど(^.^)
240ノーブランドさん:2008/06/28(土) 13:51:39 O
>>239
もうレスしなくていいんじゃない
どうせこいつら自分の格好は棚に上げて
叩くことしか脳がないんだから
241ノーブランドさん:2008/06/28(土) 13:51:59 0
30sが潰れたからって外に湧いてくんなよ。キモイから
242名無し:2008/06/28(土) 14:41:03 O
>>240
ありがとう。本当にその通りだね。まあかくいう俺も大人げなかった。2ちゃんだからこうなるのはわかってたのにねぇ。
243ノーブランドさん:2008/06/28(土) 22:57:46 0
あれ、荒れちゃったね。
232はOKなんだよ、カジュアルにルールは無いんだから。
カッコいいとも思うよ。
問題提起は紳士服のグローバルスタンダードであり、
真っ当な社会人男性のシンボルであるスーツに関してで
ここからはSAVOYで実際にスーツ作っているような
コアなマニアの方からの反論が欲しい。
生活からも社会からも遊離したドレープスーツを
それでも着つづける理由を聞きたいなあ。
若者に発言させて、大人が黙ってるのはズルイぜ。
244ノーブランドさん:2008/06/28(土) 23:11:02 0
以前低価格オーダースレだったかでも居たようだが
どうあっても30sスタイルの存在を許せないヤツがいるようだなw
245ノーブランドさん:2008/06/28(土) 23:32:58 O
>>243
営業とか普通の会社で使うなら『社会から遊離してるから使えない』というのも分かるが、そんなに固くない職場や普段着として着るならそんなに無理なスタイルでもないと思うけどなあ。
俺が昔作ってたデビューや昔渋谷で売ってたドレーパーなんかはかなり極端で人によっては『やり過ぎ』な印象を持つと思うけどサヴォイはそんなに大げさなシルエットにはしてないみたいだよ。
昔はハットみたいなのを被るのも『やり過ぎ』感があったけど今は少なくともカジュアルなスタイルにハットなら当たり前になって来てる。まだ少ないけどスーツに帽子を被るオッサンも昔よりは居る気がする。
今は『やり過ぎ』でもそういう人の絶対数が増えれば意外と短期間で『普通』になるんじゃないかなあ。
246ノーブランドさん:2008/06/29(日) 00:33:46 0
>>243
>>245
実際立場と環境によるだろう。

いろんな生活もありえるわけだし、
社会から遊離したほうがいい職業というのもあるものさ。
247ノーブランドさん:2008/06/29(日) 00:40:48 0
チンドン屋の集会ですか?
http://www.the30sstyle.com/offlinemeeting3.htm
248ノーブランドさん:2008/06/29(日) 13:15:46 0
こんなスレがあったんだね。
自分もたまにコスプレ自己満足していて
当時物のコレいっぱいあって
オフ会みたいなのに参加してみたい願望はあるけど
>>247見たら自分に酔っっちゃってる人ばっかりだね・・・
こんなん着てます、こんなんあしらってます、みたいな。
そりゃ、それ専用の集いなんだから当然だろうけど。
おしゃれの名人だったかの言葉に、着用したら忘れてしまえ
というのがあって、深く納得して、それ以来そうしてる。
「自己満足」と「自己陶酔」は、同じようでも、ちがう。
249ノーブランドさん:2008/06/29(日) 13:21:24 0
いったん着用したら、どれだけ平然と、普通に
当たり前に着ていられるか。それだけで、ぐっと自然になる。

1930年代当時の人は、それを装うのが普通だったんだから、
こんなん着てます、こんなんあしらってますみたいな主張が
無言のうちに滲み出てくることなんて、ありえない。
>>247見てたら、俺の言ってる自然なほうの人は、あまりいないようだ。
ちょっと残念。
250ノーブランドさん:2008/06/29(日) 13:34:01 0
やっぱり貴族みたいなガチムチ体型でないと・・・
251ノーブランドさん:2008/06/29(日) 14:44:19 0
所詮はよそ様のオナニー、どんな変体行為でも
他人に迷惑がかからなければイイんじゃねww
252ノーブランドさん:2008/06/29(日) 16:05:25 0
↑何がおかしいんだコラ
253ノーブランドさん:2008/06/29(日) 16:51:21 0
>>250
1930年代の人々の体型はむしろ貧弱ですよ。
平均身長も体重も増えています。
254ノーブランドさん:2008/06/29(日) 20:25:56 0
増えてんのは体重だけだろw

>>247
つか頭デカイよな、日本人じゃ所詮むーりー
255ノーブランドさん:2008/06/29(日) 21:36:24 0
いいと思いますけどね。私はズボンの裾が広いのは
好みじゃないですけど・・・(でも上から一人目と二人目の方は
広くないんですね)
座ってる写真なんかは、みなさん素晴らしいと思いますけどね。
特にLEO氏なんか素晴らしいと思います。

よく、みなさんどの板みてもボロクソ言ってますけど
煽りでなく純粋にどんだけ決まってるのか、見てみたいです。
東京で生活してますけど、スーツきちんと着こなしてる人なんて
ほとんど見ないですけどね。
256ノーブランドさん:2008/06/29(日) 21:41:29 0
>>254

検索してみるといいですよ。
身長は10センチくらい長くなっていますね。
257ノーブランドさん:2008/06/29(日) 22:00:43 0
>>256
産業革命の頃は、イギリスでは貴族と平民では男性の平均身長で
実に20センチもの圧倒的なガタイの差があった。
現在と30年代の平均身長が10センチ違ったとしても、我々がマネようと
しているスーツユーザの身長は現在の平均を凌駕していたのでは?
258ノーブランドさん:2008/06/29(日) 22:06:59 0
>>257
産業革命の頃はヨーロッパでも平均身長が極端に低いので。

それで、貴族と庶民の極端な差がなくなってきたのが1930年代前後で、
その頃の米英の平均身長が今の我々の平均身長より、ちょっと高いくらい。

米英は極端に栄養がいい国だったみたいなので、
ヨーロッパと比較するとまた違ってきます。
下手をすると、国によっては今の日本人のほうが大きいのではないかな。
259ノーブランドさん:2008/06/29(日) 22:14:40 0
最後の髭の人が一番好みかな。
260ノーブランドさん:2008/06/29(日) 22:19:22 0
ボディビルとかちょっと勉強してみると、実際に背を伸ばしたり筋肉つけたりに
重要なのは「カロリー」であって、カルシウムだのたんぱく質だのは瑣末な話題
なんだよな。体重150キロとかありそうなアメリカデブはまた別の話であって、
基本的にはカロリーが不足してりゃ立派なガタイにはならない。
261ノーブランドさん:2008/06/29(日) 23:37:11 0
身長つーか、どーみても頭デカクてバランス悪いだろ。

262ノーブランドさん:2008/06/30(月) 09:51:25 O
そういう訳で日本人の洋装は禁ずる。
異論は認めない。
263ノーブランドさん:2008/06/30(月) 10:19:41 0
そうだね。写真見るとどうしても
宇宙人みたいだものね・・・
264ノーブランドさん:2008/06/30(月) 14:24:12 0
COHIBAはBLAXXコピーのロボットみたいな四角肩だったし
DRAPERSはよく覚えてないがサイバラ切ってたような気がする。
つまり往年の30'sブティックだってあくまで30年代調のオリジナル服だったから
今流行中の偽物プレッピールックと同じだと思う。
だが客側がこれぞ究極のエレガンスという勘違いがあるから
インバネスやらスパッツなんか合わせてコスプレになる。
SAVOYは見たことないがスーツ自体はモデファイドしてるようだから
粋に着るのも野暮に見えるのも客しだいじゃないかな。
話題に出ているオフ会の写真を見る限りは残念ながら後者だらけだ。
265ノーブランドさん:2008/06/30(月) 17:26:14 0
いや、着てる連中は夢想家という本来の意味でロマンティストなんだよ。
傍から見てると多少気持悪いが、害はないから勘弁してやれよ。
そのうち夢から覚めるからさ。
266ノーブランドさん:2008/06/30(月) 18:39:56 0
欧州の貴族は戦に備え、体を鍛えることが仕事だった。
平民は貧しい食事で過酷な労働を強いられてたから貧弱な体型だった。
中産階級が生まれるのは大戦後で、ここからスーツが一般に普及した。
という歴史的事実はさておき、貧弱な体にスーツは似合わない。
日本人は特に、体の断面が楕円で厚みがないのが致命的だから
みんな、Tシャツ、ジャージに着替えて体作りに励もうぜ。
SAVOYで仕立てるのは、それからでもいいよ。
267ノーブランドさん:2008/06/30(月) 18:58:17 0
究極のエレガンスWWW
鏡見りゃ分かるだろ。
268ノーブランドさん:2008/07/01(火) 01:29:59 0
>>264
大人だったらやさしく見守ってやれ。
多少の行き過ぎは若者の特権だろ。
269ノーブランドさん:2008/07/01(火) 07:37:37 0
若者?

いい歳したおっさんが行き過ぎのコスプレして喜んでるからこそ
叩かれてんじゃないかと思ってたが。

コスプレってことでいうと、最近の流行りだって
60年代後期〜70年代にかけてのコスプレみたいなもんだし
かくいう俺も>>247と大差ないオッサンだから
30sってそこそこ金かかってしまうぶん
やっかみもあるんだろって勝手に思い込んで逃避してるがw
270ノーブランドさん:2008/07/01(火) 08:03:04 0
マッチョはスーツが似合うって言うが、俺はそれ程似合うとは思えんのだよなあ。
正確には、ハンドメイドとか手を掛けられるスーツなら似合うが、安価なスーツは似合わないと思う。
というのも、痩せに比べて体に凹凸があるせいでその凹凸を生かすことが出来ないと
単にのっぺりとしたメリハリの無いダサいスーツになってしまうから。
30'sはメリハリを強調する点でマッチョに似合うデザインだと思う。
無論、余りにもマッチョすぎると何を着てもアンバランスになって似合わないが。
271ノーブランドさん:2008/07/01(火) 09:15:57 0
スーツは高級になるほど立体的になるから
扁平な体に似合わないという意味なら同意。
日本人は年とると扁平かメタボになるから
スーツをカッコよく着ようと思ったら
いずれにしてもジムに行ったほうがいい。
272ノーブランドさん:2008/07/01(火) 09:26:19 0
ドレープスーツでキメた奴、
ファミレスと居酒屋と焼き肉屋とパチンコ屋は入場禁止w

273ノーブランドさん:2008/07/01(火) 09:52:49 O
↑同意するから、コンビニ入場は許してくれW
274ノーブランドさん:2008/07/01(火) 10:07:34 0
特別に許すw
しかし不自由な服だね〜
275ノーブランドさん:2008/07/01(火) 10:22:34 0
最も女ウケしないスタイルだが
そのへんはもう諦めているのかな
276ノーブランドさん:2008/07/01(火) 10:58:49 0
そんなものには興味なし
277ノーブランドさん:2008/07/01(火) 11:36:04 0
不幸だ〜!
278ノーブランドさん:2008/07/01(火) 15:07:44 0
30年代はあのスーツが女受けしていたんだろうがw
279ノーブランドさん:2008/07/01(火) 23:37:16 0
プライヴェートでのお洒落着として
ふつーにスーツ着てた時代だわな。

古い写真とか見てても
野っぱらにシート敷いて弁当拡げて
スリーピースかよ! みたいな。

そういえば最近は休日の行楽地で
ピシっとタイドアップした爺ちゃん
もう見かけなくなったね。
280ノーブランドさん:2008/07/02(水) 00:51:39 0
>>247
物凄いなw
当人達は趣味でやっているのだからそれでいいが、
反面教師として参考になる。
何事も度を越えないことが大切だと良く解るね。
281ノーブランドさん:2008/07/02(水) 01:29:56 0
ダネ、
もうこのスレいいわ。
いくつか問題提起したが若い子のダサイって言ってる奴がダサイんだも〜ん!
みたいなリアクションで全然つまらなかった。
現実からどんなに遊離してても男子は30’sでしょう
的なマニア君のコメント欲しかったが沈黙してるから、もういいや。
長老は去ります。ああ、つまんなかった。
282ノーブランドさん:2008/07/02(水) 02:03:00 0
とても長老(嗤)とは思えない幼稚な書きぶりだな。
283ノーブランドさん:2008/07/02(水) 03:59:59 O
>>281
現実から遊離してもいいから…
そんなコメントいっぱい出てるじゃんW
文章のどこを見てるんだW
おれも『自己満足と言われようとそれでいい』って飽きるほど発言してるんだが。
284ノーブランドさん:2008/07/02(水) 10:09:31 0
30's好きな人は着物をどう見ているの
285ノーブランドさん:2008/07/02(水) 14:23:15 0
                   ,. -───-: 、
                   /::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
                  !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
                i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
                |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
                |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l  かあちゃん・・・とうちゃん・・・
                |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!  うち、汚されてもうた・・・外国人に襲われてもうたわ
               iy' ゙ ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l  毎日新聞のせいや・・・
               ソ  _,rシ:`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::|
               l   !rヘ,f f::=.-.=-`:l '!ヽ;i'>W
               l   lヽ,_ミ},       .  ヽ
                l.   ト,.iハ l         、!  i
              ,!   l、'f i。     。 !: {
             <ノ、:  ,.}'/;i!,..ノ   、.__..イ  i;=-、
             /'{'ヽ._,r',. /,i!、     :::!   i ,!./
              `T-二!/ス,!tイ      ,::l:.,r '´.イー、
              `-/-'-'、'゙ _,i._  ,.r┴!  ,.ィ.l ,i,
               ,/´   i r'r_ュ'‐iヽi  ヽr,-' ノ/ ヽ
            ,/   .....:::::li'゙ ̄ ̄  `ヽ、ヾ、'´,_i.  l
            , '      :::/:::!ヽ::...     ヾ>- ,`ヽ.ト,
          ,:'      ::/:::::.i:: ヽ,       ヽ, -イ-、ヽ、
286ノーブランドさん:2008/07/03(木) 12:06:35 0
>>284
行き着くとこは。な感じですか。(UAしげまつ、お抱えの中島とか)
でも高すぎるわな。
こっちに踏み出すとお茶とも繋がるし、道具類に凝り出すと幾らあっても足りない。
287ノーブランドさん:2008/07/05(土) 08:41:58 O
288ノーブランドさん:2008/07/05(土) 11:43:17 0
>>287
デニグラだな。
http://www.geocities.jp/granchester001/intro.htm

提示されたようつべの動画に限りではの感想。
このスタイルは30年代とは言えない。もっと以前、1920年台よりも以前。
これで30年代と言われても困る。

サイトを見ればの感想。
スーツに関しては30年代を意匠とした物も散見するが、トラウザーズが細いな。
微妙に細いトラウザーズ故に違和感を感じる。
それと、ワイドカラーとピンストライプのシャツが好きなんだろうが、デュー
ク・オブ・ケントスタイルと言い換えても微妙に違和感を感じる。やはりトラウ
ザーズが細いからかもしれないのと、袖が長いな。


だけど、結局は自分で作る事にしたと商売としているのは、その心意気は買う。
289ノーブランドさん:2008/07/05(土) 12:00:39 0
前はデザイナー名乗ってたような覚えがあるが
今はテーラーって言ってるのね。

本人もそれっぽいこと書いてるみたいだが
ちゃんとしたものに比べると、なんとなく粗さがあるというか
端正さに欠ける部分はあるね。

それでも趣味の延長で始めて、あれだけ作れるのはスゲー。
290ノーブランドさん:2008/07/05(土) 12:24:24 0
まあ、よいんじゃないの?
291ノーブランドさん:2008/07/05(土) 12:45:11 O
やってることはおもしろいよ。
嫌われてる家族を養うために残業してまで働いてる人(オレ)が鼻糞に感じる
292ノーブランドさん:2008/07/05(土) 13:00:55 O
何か事件?みたいなことがあって
ネットショップはやめたらしい。
詳細知ってる人いる?
293ノーブランドさん:2008/07/05(土) 14:14:30 0
>287
テーラーの技術を学んだ訳でもない素人がやっていること
こんなもんにまじめにコメントしているところが悲しい

またそんなのとプロがやっていることを混同している
このスレの住人のド素人ぶりにも本当に呆れる

ざらっと見たが所詮ここも本物を知らないやつが
他人のことを誹謗中傷して満足しているスレ
それこそ究極の自己満足スレ
294ノーブランドさん:2008/07/06(日) 01:43:47 0
本物だろうがプロの仕事だろうが
来てる奴が格好悪けりゃどーしようもないね。
247の軍団さん残念っっ
295ノーブランドさん:2008/07/06(日) 10:04:21 0
ムキになって相手にしちゃあだめですよ。
スルーしましょうスルー
と言っても既に否定的意見が多数なので
肯定的意見がスルーされたりして
296ノーブランドさん:2008/07/11(金) 00:51:45 0
こんなん見つけた。
ttp://www.dry-bones.com/news/IMG_0818.JPG
ttp://www.dry-bones.com/netshop/WJA/WJA006.htm
前からバッグスとかバリモアカラーとか売ってるのは知ってたが
スーツもやってたのね。

ttp://www.dry-bones.com/netshop/netshop_new/gentlemen.htm
まあ、このへんだけ見て店行ったら「え?」ってなるかもしれんけどw
297ノーブランドさん:2008/07/11(金) 01:28:27 0
>>296
袖からシャツが出すぎだな。
298ノーブランドさん:2008/07/11(金) 01:45:48 0
IMG0818なら袖の長さも丁度いい。

既製品で128000円か。吊しにしてはよくやった。
トラウザーズの後ろ姿を見たい。まぁ、ハイバックやストラップまで再現している
とは思えないが、期待を込めて。
299ノーブランドさん:2008/07/11(金) 01:51:04 0
>>298
そうか?シャツ自体の袖が短くてスーツはさらにその上をいく短さだと思うが。
300ノーブランドさん:2008/07/11(金) 01:51:24 0
続けて。
画像クリックで各方向見られるのか。
オックスフォードバグスはサイドストラップが付いているな。
なかなかよろしい。ただ、後ろはせり上がっているが、極端なハイバック
ではないのか。

ここまでやっているのなら、もっと色々見てみたいもんだ。
301ノーブランドさん:2008/07/11(金) 01:54:52 0
302ノーブランドさん:2008/07/11(金) 01:58:08 0
>>299
俺も作るとすればこれくらい(カッコ付けの髭の兄ちゃん的長さ)で作っちゃうからな。
俺は袖はこれくらいでいいんじゃないかと思う。

あぁ、上着の丈は短いとは思う。俺、昨年作った際に丈77.5cmで作ったけれど、発注し
た先のパターンの規定値が72cmだった。
72cmで作ったらこんな感じになりそうな気がする。

商品紹介ページは確かに袖が出過ぎ。
303ノーブランドさん:2008/07/11(金) 02:02:57 0
>>301
サンクス。
なるほど、吊ってるからハイバックに見えるのであって、ハイバック仕様では
ないと。
ボタンフライは大変よろしい。
304ノーブランドさん:2008/07/11(金) 02:04:24 0
いわゆるSACCOってのかとも思ったけど
着丈も袖も短いし、上着のウェストも必要以上に高いから
単につんつるてんなだけでないかのぉ。
305ノーブランドさん:2008/07/11(金) 02:14:48 0
>>304
俺にもそういう風に見える。
そこで、袖の短いシャツを着ることで、
ある程度見れるようにしているような気がする。

あんまり袖が出ているのはイヤラシイと思うんだよな。
多分俺の手持ちのシャツに合わせたら、あと2〜3センチはシャツが出る。
スゴイ状態になるぞ。
306ノーブランドさん:2008/07/11(金) 02:17:25 0
>>304
つんつるてんかも。
商品説明の画像クリックの後、後ろからの画像拝めるけれど、背中上部の皺が
一寸いやだな。
サイズが一回り小さいのかもしれない。
http://www.dry-bones.com/netshop/WJA/WJA006.2.gif

うん、丈が短い。もう一寸長く・・・。
サイドベンツは俺は個人的にはいらない。

まぁ、でも既製吊しでこうやって出した事は大変評価したい。ニッチな嗜好と
思うのだが、好きな人がスタッフにいるのかね。
307ノーブランドさん:2008/07/11(金) 06:22:31 0
>>296
なかなか味があるが、既製だとどうしても構築度が足らんのかもね。
肩幅をしっかりとってウェストにかけて綺麗なドレープを作るのが醍醐味だから。
ちなみにバックシルエットにいかに美を持たせるかってのが紳士服の肝だ。
背広ってのは良い得てるんだよな。
308ノーブランドさん:2008/07/11(金) 07:41:06 0
http://www.dry-bones.com/netshop/WJA/WJA006.3.gif

どう見ても不自然w

うがった見方すると、このモデル氏に合わせて
バスト〜ウェストのライン出すには
これくらい小さいのじゃないと合わなかったのかも。

俺もここのを肩で合わせて着ると、ウェストガボガボになるだろな。
309ノーブランドさん:2008/07/11(金) 08:25:24 O
>>308
この服は恐らく屈伸体のパターンを使っていると思われる。このモデルは反身体であるから前丈が足りず、背ではつきが出ている。
くせとりがされていないから上着のウエスト付近とズボンの股の部分に余計な皺が出来ている。
310ノーブランドさん:2008/07/11(金) 20:20:33 0
ドライボーンズて...
そこズートスーツだろ
311ノーブランドさん:2008/07/11(金) 21:50:35 0
>>310
紹介されたモデルに対してはズートと言うのは合わない。
312ノーブランドさん:2008/07/12(土) 13:43:29 0
テイストの問題、どーみても50sじゃん
http://www.dry-bones.com/
313ノーブランドさん:2008/07/12(土) 14:13:59 0
>>312
ドライボーンズの商品説明でイングリッシュドレープとせずに、ボールドとしてい
る故に、47年から50年代初頭のスーツを念頭に置いているであろうというのは承知。

だけど、30年代のイングリッシュドレープをアメリカ的な解釈で展開したのがボー
ルドと言っていいと解釈してるから、応用は出来る。


って感じ。
314ノーブランドさん:2008/07/13(日) 00:38:51 0
>>312
何このサイトwww中二病かよwww
315ノーブランドさん:2008/07/13(日) 11:50:24 0
エビス系
316ノーブランドさん:2008/07/14(月) 10:05:46 0
batakやBOSTON、CAIDとかで30sつくったヤツいる?
どんな感じか教えて欲しーんだけど
317ノーブランドさん:2008/07/15(火) 11:50:27 0
ノリゲに聞け
318ノーブランドさん:2008/07/16(水) 19:31:06 0
batakであるが、コテコテは嫌がられる。
30'sのパターンは熟知してるがアクの部分はすくわれる。
ベタが欲しければサヴォイに行け。
319ノーブランドさん:2008/07/16(水) 21:01:22 0
CAIDで30'sはないだろうWWW
320ノーブランドさん:2008/07/17(木) 07:29:15 0
そうなの?
作れるって聞いたけど???
CAIDのサイトにもそれっぽいスーツ着た
お客さんの写真があるけどね
321ノーブランドさん:2008/07/17(木) 08:55:30 0
むしろ芯地が厚いCAIDは向いているかも知れんな
322ノーブランドさん:2008/07/17(木) 20:10:10 0
そりゃどこでも仕事だから頼めば作れる。
テーラーがその時代のスーツのカッコよさを熟知してなけりゃ
地場で仕立てても結果同じ。

323ノーブランドさん
確かに。CAID社長がドレープスーツ着ている姿は想像できんわ。