女脱オタについて支援・語ろうスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
901ノーブランドさん
失礼、>>900>>898です
902859:2008/04/18(金) 23:55:14 0
 連投すいません
若いころから おしゃれをしたことが無く 今頃困っています。
零細工場勤務なので ジーンズははずせません。
皆さん 基本は Tシャツ カットソー ジーンズ です。
買い物できる範囲内には ユニクロ シマムラ 無印 ユニー アピタ
イオン等があります。
他の方は それぞれ自分の個性に合ったものを 身に着けていらっしゃるのに
私は 何かちぐはぐなのです。
買い物に行っても 何を買ってよいのか解からず
購入せずに帰宅。だんだん着たきりすずめ。今のクローゼットはひどい有様です。
どうか よい知恵を貸してください。

903895:2008/04/19(土) 00:12:49 0
ごめんなさい 先ほどの書き込み番号間違えてました。
859=895です。 
>899 休日で 近所に出かけるときはそんな感じにしたいです
>900 月一万でも いっぱいいっぱいですね。
     ダイエットは しています。やっとこの体重になったところです。
先ほども 書きましたように周りには シマムラなどで 買った服を
きている方が多いのです。でも Tシャツ一枚にしても 個性に合っていると
違和感が無いですよね。私がまねをして着るとすごい違和感感じてしまうのです。
904ノーブランドさん:2008/04/19(土) 00:28:40 0
>>898
あんまり急いで考えなくても良いと思います。
最初は予算もそういう感じでok。
普段の服はカジュアルだけど、好きな服は堅いってことは
きれいめにしたいってことかな?シャツとかジャケットとか。

>899さんに賛成ですが、シャツは選ぶのが難しいので
襟があるTシャツ素材のスキッパーシャツとか、ポロシャツなんかどうでしょう。

普通のシャツを買うなら、肩・袖丈がぴったりの物で、丈が長すぎないのを選びましょう。
シャツにはカーディガンが合うので、シンプルなのを買うと良いですよ。

靴は、背が低めなので少しヒールのあるやつをおすすめしたいですが、
ぺたんこならシンプルなドライビングシューズどうでしょう。合皮でいいです。
905ノーブランドさん:2008/04/19(土) 00:29:32 O
>>898
次回スレからこれをテンプレに入れてくれると助かるな
906ノーブランドさん:2008/04/19(土) 01:01:57 0
>>895
イオンが近くにあるのなら、ある程度店は入っていそう…?
ジーンズを軸にするのなら、明るめの色のTシャツ・キャミ等を中に入れて
ゆったりめのパーカー(グレーとか)はどうなんだろう。

ゆったりしすぎると余り過ぎに見えるけれど。
907ノーブランドさん:2008/04/19(土) 02:23:47 O
895は確実に釣りでしょw

みんな釣られ過ぎ・・・
908895:2008/04/19(土) 08:05:40 0
>904 あせらずがんばります。スキッパーシャツは、いいなと思うのです。
      いろいろ 試着してみます。
>906 明るめの物挑戦してみます。私のクローゼットは 水色がせいぜい。
 色がかわいくて買った黄色のTシャツは、あまりに似合わずお蔵入りです。

 本当に 普段着から困っている。 Tシャツにジーンズでパートに
出てるから、「何でもいいや」と思っていたら、よれよれの服を着ている
おばさんになってしまった。
かわいいTシャツ着ている人に 店を聞いてみる。「シマムラ」
あの人のカットソーは、 通販のカタログで見た。
そんな事に気づいたら、余計に落ち込んだ。



909ノーブランドさん:2008/04/19(土) 09:30:51 0
>>897
このテンプレ、アドバイスしやすくていい!
これ以降の質問者はこのテンプレ埋めてね。
910ノーブランドさん:2008/04/19(土) 10:33:59 O
http://p.pita.st/?m=rg9jg8wb

下は黒いスキニーみたいなジーンズです。

寒いので防寒充実なんですが冬すぎますかね?
911ノーブランドさん:2008/04/19(土) 10:37:42 0
>>910
冬過ぎる
グレーとブラウンっていう色合わせに疑問
912ノーブランドさん:2008/04/19(土) 10:40:32 0
>>911
結構服やさんでグレーと茶色の革ジャンの組み合わせみたりするんですが・・orz

やっぱり冬杉ますか・・ どうしよう・・・
913ノーブランドさん:2008/04/19(土) 10:54:19 0
住んでる地域の気候によって気候が違うわけだから寒いんだったらいいんじゃない?
グレーと茶のレザーは普通だと思いますけど

ちなみにこの格好好きです
914ノーブランドさん:2008/04/19(土) 10:54:21 0
>>910
テンプレつけろ
カス
915ノーブランドさん:2008/04/19(土) 11:05:25 O
>>913
そうですか!ありがとうございます!

埼玉なんですが周りの方皆さん薄着でしたorz

>>914
すみません…次回から付けます
916ノーブランドさん:2008/04/19(土) 11:08:34 0
>>908
ん〜、
ネットに毒されていない人っぽいけど
もうちっと2ch含めネットを勉強してからまた来たほうがいい
917ノーブランドさん:2008/04/19(土) 13:43:26 O
>>910
寒いなら仕方ない。可能ならスキニーじゃなくてタイツかレギンスにするとか。
あとはパンプスにするとか靴で調節すればいいのでは??


>>914
>>910は服晒してる上にある程度ファッションが出来上がってるから
テンプレはいいんじゃないかなぁ…;
918ノーブランドさん:2008/04/19(土) 14:00:47 0
>>917
レギンスですか!確かにそれだけで春っぽくなるかも・・。

ありがとうございます!!!!^^
919ノーブランドさん:2008/04/19(土) 14:11:31 0
>>910
自分と系統が違うせいか、ジャケとインが合ってない気がする。
柄物をこうやって着ると太って見えちゃうし。体が3分割されてるような。
色も‥おじさんぽいです。埼玉寒くないよ。
920ノーブランドさん:2008/04/19(土) 14:42:33 O
>>919

寒がりなんですよね…
おじさんっぽいですかね…orz
921ノーブランドさん:2008/04/19(土) 21:42:53 O
ユニのヒートテックキャミ着たり、CHIKUWA着たり、カイロ(靴用とか)使ったり
見えないよう温めるだけでは足りない?

寒がり埼玉人だけど、薄着の下はこんなんだw
922ノーブランドさん:2008/04/20(日) 17:36:14 O
何が悪いのかわからないけど、変な気がする。
誰か指摘してくださいーolz

http://imepita.jp/20080420/627670
923ノーブランドさん:2008/04/20(日) 18:40:08 O
>>922
しましま靴下のせいでごちゃごちゃして見える
924ノーブランドさん:2008/04/20(日) 18:53:31 0
変まで行かないけど、足もインナーも黒系だと重く見えるのかも
あと上に出てるようにしましま靴下と柄ワンピのせいかも
でも髪型と服があっててカワイイです
925ノーブランドさん:2008/04/20(日) 19:01:45 0
うん、キャラとして成立してるからいいと思うけど
926922:2008/04/20(日) 19:09:01 0
暖かいアドバイスありがとうございます。
・靴下を茶色無地に変更
・インナーも春らしい色(同じ形で黄色を持ってるのでそれにします)
にして見ます。
ありがとうございました(・∀・)!

キャラとして成立・・・ですか。
そういう服の見方は初めてしりました。勉強になります。
ありがとうございます。
927ノーブランドさん:2008/04/20(日) 19:19:00 0
>>922
テンプレつけろ
カス
928924:2008/04/20(日) 19:20:28 0
>>926
自分は脱オタ中な身なので違ってたらすいません
色々試してみてください
929ノーブランドさん:2008/04/20(日) 19:21:28 0
930ノーブランドさん:2008/04/20(日) 19:23:43 O
>>927
それ流行ってんの?
931ノーブランドさん:2008/04/20(日) 20:04:38 0
>>926
よかったらそれバージョンでうpしてみて
932ノーブランドさん:2008/04/20(日) 20:42:48 O
ブーツはいつまで履いていいの?
933ノーブランドさん:2008/04/20(日) 23:00:55 O
>>932
素材とデザインによる。
今年よく見るボーンタイプとかなら夏でもおk
934ノーブランドさん:2008/04/20(日) 23:45:13 O
相談させてください。
どれがいいでしょうか?また足元は何を合わせたらいいのか教えてください!
http://imepita.jp/20080420/708090
http://imepita.jp/20080420/731890
http://imepita.jp/20080420/734150
AとBはアウターをまだ買っていないのですがそれぞれスエット生地の黒ジャケット、グレーのパーカーを合わせるつもりです。
935ノーブランドさん:2008/04/21(月) 00:37:22 0
>>934
テンプレつけろ
カス
936ノーブランドさん:2008/04/21(月) 00:39:45 O
>>934
着て撮ってください
937ノーブランドさん:2008/04/21(月) 00:44:07 0
>>934
マルチだね
し○ばいいのに
938ノーブランドさん:2008/04/21(月) 02:57:12 O
>>934
変な鞄…
939ノーブランドさん:2008/04/21(月) 12:42:14 O
>>934
フルボッコw
自分とはタイプが違うからなんとも言えないけどAが一番無難かな?
アウター買ったら着て晒してみてください。黒ジャケならBにも合いそう。
靴はどんなの持ってますか?
テンプレ付けろとは言わないけど歳と持ってるアイテムは教えて貰えるとありがたい。
940ノーブランドさん:2008/04/21(月) 14:26:42 O
すげぇ袋叩きだなww
テンプレつけるのがめんどいのと相まって、すっかり過疎ったwww
擁護したいとこだがマルチはいかんよ、マルチは。

純情恋愛板?では賞賛されてたが、服オタの集まるファ板では
こういうのは好まれないからね。これに懲りずまた来てねノシ
941ノーブランドさん:2008/04/21(月) 14:43:58 0
942ノーブランドさん:2008/04/21(月) 15:36:02 O
マルチすみませんでした。申し訳ないです
テンプレ探してアイテム買い足してから出直します。
本当にすみませんでした。
943ノーブランドさん:2008/04/21(月) 17:43:14 O
>>933
ボーンタイプって何?
944ノーブランドさん:2008/04/21(月) 17:45:54 0
>934
別に悪くないと思うぜ
ちょっと子供っぽい気もするけど体系や顔によってはすごく合うと思う
945ノーブランドさん:2008/04/21(月) 18:17:37 O
>>943
最近見掛けるグラディエーターブーツのことじゃないか?
使いどころが難しいよね;
946ノーブランドさん:2008/04/21(月) 20:43:10 O
今度初めてファッション雑誌を買ってみようと思うのですが、
恥ずかしながら今までファッションに殆んど興味がなかったので
おしゃれ初心者な自分には、どんな雑誌を参考にしたら良いのかすらよくわかりません。
なので皆さんのご意見を参考にさせて下さい。

どんな着こなしをしたいのかで紹介していただける雑誌が変わると思うので、
一応年齢と併せて簡単に書いておきます。
当方16歳の女子高生です。
ありがちですが、シンプルかつ可愛いすぎないデザインのものが着たいです。
947ノーブランドさん:2008/04/21(月) 20:50:08 0
>>946
minaとか可愛すぎずで良いと思いますよ。
16歳ならまだまだこれから。ガンガレ。
948ノーブランドさん:2008/04/21(月) 21:15:27 O
>>947
近日中にでも購入しようと思います。
レスありがとうございました。
949ノーブランドさん:2008/04/21(月) 21:31:18 O
>>946
カジュアル好きならnon-noとかSoupも洋服がたくさん載ってるからいいんじゃない?
参考にしやすいとオモ。
読者スナップならナデシコとかCUTiEかな。
950ノーブランドさん:2008/04/21(月) 21:53:36 0
>>946
テンプレつけろ
カス
951ノーブランドさん:2008/04/21(月) 21:58:15 O
>946
興味スレのレスに同意。
>立ち読みとかで好みの雑誌探した方が自分の為になるよ
すすめられて見たら、なんか違うってなりそう。
952ノーブランドさん:2008/04/21(月) 21:59:50 O
>>949
沢山雑誌を紹介してくださってとても嬉しいです。
それにしても、ファッション雑誌ってそんなに沢山あるんですね・・・。
選ぶ時にかなり迷ってしまいそうです。

レスありがとうございました
953ノーブランドさん:2008/04/21(月) 22:20:52 O
954ノーブランドさん:2008/04/21(月) 22:30:42 O
>>953
ごめん、写真がわかりにくすぎ…さっぱりわからん
955ノーブランドさん:2008/04/21(月) 22:32:25 O
>>950
>>1あたりはよく読んだのですが、質問時に貼るようなテンプレは見つかりませんでした。
もっと自分の身長や体型を具体的に書け、という意味でしょうか。
間違っていたらすいません

>>951
皆さんの意見を参考に、最後は自分の意志で決めるつもりです。
956ノーブランドさん:2008/04/21(月) 22:33:18 O
>>953
うん、わかりにくいよ。
特に2枚目は何を見せたいのやら?
957ノーブランドさん:2008/04/21(月) 22:35:00 O
>>955
>>950は最近ファ板で増殖してる荒らしみたいなものだから気にしなくていいよ。
958ノーブランドさん:2008/04/21(月) 22:39:12 O
>955
テンプレは>897だけど、>950は荒らしだから
959ノーブランドさん:2008/04/21(月) 22:42:47 O
>>957
そうなんですか。わざわざありがとうございます。

あと、荒らしに反応してしまってすいません。
ファッション板には最近きたばかりだったのですが、もう少しROMるべきでしたね
960ノーブランドさん:2008/04/21(月) 22:55:21 O
>>958
テンプレあったんですね・・・・。これから気を付けます。
961ノーブランドさん:2008/04/21(月) 23:09:53 O
テンプレは良い出来だと思うけど、
服を着た写真にも必要なのかは謎ー。

写真無しの場合のみで良いんじゃないかな?
これまでも無しで上手くいってたし、テンプレの性で過疎るのはヤダ(´・д・`)
962ノーブランドさん:2008/04/21(月) 23:12:57 O
正直、テンプレが変なとこにあってわかりにくい…
963ノーブランドさん:2008/04/21(月) 23:13:04 0
>>953
マルチすんな。
964ノーブランドさん:2008/04/21(月) 23:19:55 O
すでに過疎だけど…。必要に応じて使えばいいんじゃない。
テンプレにしても書かない人いるだろうし。
次スレ立てる方、よろしくです。
965ノーブランドさん:2008/04/21(月) 23:25:53 O
>946
ファッション雑誌は仕事上たいてい目を通してるけど

カジュアルの王道といわれたnon-noは最近なんだかセンスがいまいちだなぁ

non-noを読むならminaかな

カジュアル系で今勢いがあるのはPS、参考になるものが多い
初心者にもおすすめ

Soup.は内容がやや薄いPS?

SEDAもカジュアルだけどやや子供っぽい気がするし、最近は内容薄い

miniはホットパンツが素足で履ける脚の持ち主前提コーデ多し

PS周辺とminiの中間がJILLE

ナデシコは確かメンズ雑誌のサムライマガジンとかの女子版でストリート系、古着系

CUTiEは中途半端なZipper?むしろKERA寄りにも

KERAはゴスロリ、ゴスパンク(オタパンク)

Zipperは個性派の王道だが、勢い落ち気味?目指せ外国の子供スタイル!みたいになってる

FRUiTS(奇抜なファッションを集めたストリートスナップ)までいくともうセンスも何もなんでもアリな世界

966ノーブランドさん:2008/04/22(火) 00:33:17 0
雑誌の話が出てるので。
>>965ほど細かくないけど幅広い女性誌が載ってます↓

http://taf5686.269g.net/article/4754175.html

分類はけっこう的確だと思います。
何読んだらいいかさっぱり分からない人にはいいのでは。
967ノーブランドさん:2008/04/22(火) 00:40:52 O
これすごい。自分でも納得というか、安心した。
968ノーブランドさん:2008/04/22(火) 04:58:47 0
こんなもんWWDの丸パクリじゃん。
969ノーブランドさん:2008/04/22(火) 09:01:34 O
キレイめシンプル、ギャル系ショップの方が多いと思うよ>>16
カジュアルな子もギャルショで服買うし
キレイめシンプルってカジュアル系ショップの服だとモサっとしがちだから
970ノーブランドさん:2008/04/22(火) 14:08:28 0
【性別】 女
【年齢】 22
【身長】 167
【体重】 56
【髪型・色】ゆるいパーマでこげ茶
【普段の服装・靴】 カジュアル
【特に目立つ身体的特徴】 太ももが太い、胸がないorz
【好きな服装(スリム、ルーズ、両方好きなど)】 特になし
【軸にしたいアイテム】 スカート、ワンピ
【住んでる地域】 中部
【月予算】 2〜4万
【改善したい点】 カジュアル系から少しお姉系になりたいと思ってます

sweetとか甘い服が好きだったんですが
顔が大人っぽい方だし背も高いので、お姉系(キャンキャンでいうと
マキOL?みたいな女の子っぽい感じ)に移行したいと思っています。
けれど雑誌読む限りコーデは生足前提みたいなのが多くて困っています
レギンスはくとカジュアルっぽくなっちゃうし…。
こういう系統で足の太さカバーできそうなアイテムってありますか?
それともスタイルに自信ない人にお姉系は難しいでしょうか。
971ノーブランドさん:2008/04/22(火) 14:26:07 0
>>970
脱オタ?
972ノーブランドさん:2008/04/22(火) 14:55:59 O
>970 スカートで太もも隠せばいいんでは?
973ノーブランドさん:2008/04/22(火) 19:39:50 0
今日、オープントゥのパンプスか、サンダルが欲しいなぁと思い、
ショッピングセンターをうろちょろとしていましたが、
今年って、ストラップが足首の所についているタイプの靴が多いですね
あれって、やっぱり足が短くて、足首も細いわけではない人がはくと
不格好になる気がするのですが、皆さんは実際に足の短い人が
足首ストラップの靴をはいているのを見て、どう思いますか?
ストラップのないタイプの靴で、お気に入りが見付からなくて困っています

ついでに、ブラウスあるかなぁ?と思って見ていたのですが、
気に入ったのが、生地に薄くストライプが入っていて、
腰回りを紐でブラウジングするものだったのですが、
これも、ひょっとして胴が長く見える服なのですか?
梅雨に似合う爽やかな雰囲気と、体が細く見える所が良いと思ったのですが(^^;)
974946:2008/04/22(火) 20:16:12 O
レスが遅れてしまって申し訳ありません

>>965
一つ一つご丁寧にありがとうございます。
ファッション雑誌に関わるお仕事の方に教わると、何だか心強いです。

>>966
とても解りやすい分類表ですね。
雑誌を選ぶ時に重宝すると思います。
レスありがとうございました。

>>969
>キレイめシンプル、ギャル系ショップの方が多いと思うよ>>16
>カジュアルな子もギャルショで服買うし
凄く意外ですね。ギャル系の服は派手なイメージがあるので、ギャル系のお店に行くことはないと思っていたのですが
これをきっかけに立ち寄ってみる勇気がわいてきました。
レスありがとうございました。
975ノーブランドさん:2008/04/22(火) 20:18:26 0
>>974
まず靴。まぁ脚が細くて長い人のほうが格好いいとは思うけど
誰が履いていようとなんとも思いませんねw
ストラップ無しの靴が特別脚が長く見えるわけではないですし。
お気に入りを履くのが一番だと思いますよ。
ブラウスはどういう形なのかはよくわかりませんが、腰の位置で
細くなるものなら胴長には見えないと思います。
976975:2008/04/22(火) 20:21:56 0
レス番間違えた;
>>975>>973へです。

次スレまだ早いかな??
どうせ暇だしたててこようかと思うんだけど・・・。
977ノーブランドさん:2008/04/22(火) 20:26:18 0
そろそろ立ててもいいんじゃない?
978ノーブランドさん:2008/04/22(火) 20:35:41 O
>>973
不格好ではないけど、ストラップ無い方が綺麗だと思う(細くない場合)
ブラウスは見ないと分からない
979ノーブランドさん:2008/04/22(火) 20:44:33 0
次スレたててくるねーノシ
とりあえず>>897のテンプレと>>966のサイトを入れとこうと思うんだけど
他に特記しとくことありますかね??
980ノーブランドさん:2008/04/22(火) 20:59:20 O
>テンプレつけろ
>かす
が荒らしなのと、
マルチはマナー違反とか?
981ノーブランドさん:2008/04/22(火) 21:10:04 O
テンプレも付けない人は本気で脱オタしたいと考えてるのかなー。
情報後出しして無駄にスレ消費するくらいならスルーでいいんじゃない?
殺伐とするのは勘弁だけどw
982ノーブランドさん:2008/04/22(火) 21:28:35 0
写真って「出来れば着用」でいいですよね。
もちろんテンプレはつけます。
983ノーブランドさん:2008/04/22(火) 22:47:03 0
体系の事もあるしできればじゃなくて必須じゃない?
なくてもいいけどいいアドバイスできるとは思えん
984ノーブランドさん:2008/04/22(火) 23:36:45 O
全身鏡がない私には必須だと困るなぁ
一人暮らしでお金ないし
985ノーブランドさん:2008/04/22(火) 23:42:23 O
姿見ってわりと重要だよ。
煽りではなくてマジで。
服の前に買った方がいいって。
986ノーブランドさん:2008/04/22(火) 23:51:54 O
今のところ服も買えないから…orz
貧乏学生、残金2000円
987ノーブランドさん:2008/04/22(火) 23:56:01 O
次スレにはsage推奨、ってことも盛り込んでください
988ノーブランドさん:2008/04/23(水) 00:20:14 0
姿見って3000円くらいで帰るよ。次にお金が入ったら買ったらいい。
989ノーブランドさん:2008/04/23(水) 00:30:08 0
姿見無いのって逆に恐い。バランスとかわかんないじゃん。
でも家で良くても、デパートでは凄い変だったりする。
自分ではどの鏡がどれだけ歪んでるか分からない。
990ノーブランドさん:2008/04/23(水) 00:39:07 0
>>989
>家で良くても、デパートでは凄い変だったりする。
自分ではどの鏡がどれだけ歪んでるか分からない。
これは誰でもあるとオモ。鏡のせいじゃなくて気分のせい。
991989:2008/04/23(水) 00:55:21 0
>>990
客観的に明らかに違うんですけど。
嫌味な書き方で申し訳ないけど、構成物質とか作りの質で反射角とか変わるんですけど。
992ノーブランドさん:2008/04/23(水) 03:12:23 0
>>991
難しいことは知らんけど、
>家で良くても、デパートでは凄い変だったりする。
ってのはファ版でよく言われていることだよ。
そしてたぶん他人から見たら大して変わらないよ。
993ノーブランドさん:2008/04/23(水) 04:05:08 O
>>990は読解力がないんじゃない
994ノーブランドさん
【性別】 女
【年齢】 22
【身長】 160
【体重】 45
【髪型・色】スカスカでないロング 赤系→アッシュ系
【普段の服装・靴】フェルウやレストローズ。雑誌で言うとRay系。ブリブリ
【特に目立つ身体的特徴】 デブなためGカップある
【好きな服装】かっこいい感じで少し個性的。モードな感じを希望します
【着たいブランド】Pinky&Dianne
【軸にしたいアイテム】 ピンストライプのパンツスーツとか襟元フリフリのブラウス
【住んでる地域】神奈川寄りの東京
【月予算】25万まで(小物含)
【改善したい点】ブリブリで没個性は卒業したいです。かっこいいかんじになりたい

のでアドバイスお願いします