服のあるあるwww part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
袋が捨てられない。
2前スレ:2008/02/03(日) 03:33:31 0

服のあるあるwww
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1186762319/
服のあるあるwww part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1189097136/
服のあるあるwww part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1190657911/
服のあるあるwww part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192547392/
服のあるあるwww part5

服のあるあるwww part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1197115485/
3ノーブランドさん:2008/02/03(日) 03:35:58 O
知り合いから買ったボロ服をドンキで発見
4ノーブランドさん:2008/02/03(日) 03:36:10 0
服のあるあるwww part5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1193662161/

part5張り忘れ。
5ノーブランドさん:2008/02/03(日) 05:11:12 O
慌てて出たら靴履いたつもりが冬なのにサンダル
6ノーブランドさん:2008/02/03(日) 12:39:08 O
勢いよくおならしたら意外とうんこ
7ノーブランドさん:2008/02/03(日) 12:42:13 O
勢いよく射精したら意外と小便
8ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:25:23 0
服を買いに行くとなんかムラムラする
9ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:27:19 O
服を買ってる時はテンション上がるが、家帰ってきたら焦燥感を感じる
10ノーブランドさん:2008/02/04(月) 09:09:52 0
今の時期とか一番寒いのに1月のセール過ぎると春物にしか目が行かなくなる
11ノーブランドさん:2008/02/04(月) 09:36:37 O
毎期毎期、微妙と言いつつ立ち上げ並ぶ俺
12ノーブランドさん:2008/02/04(月) 09:42:06 0
暇なんだろな
13ノーブランドさん:2008/02/04(月) 12:28:52 O
試着の時にダブルジップにてこずる。
14ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:29:54 0
ダメージ加工のデニムを試着したときダメージが広がって焦る。
15ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:55:53 0
お蔵入りしていた服が、新しく買った服とのコーディネートで
復活したときのうれしさ
16ノーブランドさん:2008/02/04(月) 14:04:43 O
>>14
あるあるWWW
17ノーブランドさん:2008/02/04(月) 14:28:11 O
やけに露出の多いカッコの店員に接客されて
目のやり場に困る
18ノーブランドさん:2008/02/04(月) 14:43:10 0
アメアパのことかぁぁあ!!!
19ノーブランドさん:2008/02/04(月) 14:46:38 O
>>15
すげー分かるw
20ノーブランドさん:2008/02/04(月) 14:47:34 O
店内で本当の自分を出せない
21ノーブランドさん:2008/02/04(月) 16:22:25 0
試着のときに重ね着を脱ぐのがめんどくて
タイト目ゆったり目のアウターのサイジングをミスる

帰ってから実際着るときのような服であわせるときついorでかい
22ノーブランドさん:2008/02/04(月) 16:37:50 O
沢山の服を買った日の夜は鏡の前でファッションショーが始まる
23ノーブランドさん:2008/02/04(月) 17:37:02 0
>>15 
>>22 がありすぎて困る
24ノーブランドさん:2008/02/04(月) 17:45:03 0
>>22のCMを見て反応してしまう
25ノーブランドさん:2008/02/04(月) 18:06:03 O
>>23
俺はその2つの中間で、1着買ったらそれを手持ちの服と併せまくって勢力図変えるべくの俺コレ開催だなw
26ノーブランドさん:2008/02/04(月) 18:21:41 O
お気に入りの服を着てる時はHしたくなくなる
27ノーブランドさん:2008/02/04(月) 18:26:16 O
服買った次の日は 自信がみなぎる
28ノーブランドさん:2008/02/04(月) 19:08:55 0
全体をタイトにまとめると財布や携帯をポケットに入られなくなる。
29ノーブランドさん:2008/02/04(月) 19:10:37 0
着丈が短いと脱オタかギャル男
着丈が長いとオタク
30ノーブランドさん:2008/02/04(月) 21:36:29 0
後ろから見たシルエットの重要さに気づかない奴の多いこと
31ノーブランドさん:2008/02/04(月) 21:57:34 O
>>29
計ったらTシャツの着丈82cmだわw
32ノーブランドさん:2008/02/04(月) 21:58:50 0
着丈82cmってw
33ノーブランドさん:2008/02/05(火) 00:32:38 0
新品を買った直後に似た型で程度の良い古着が安い事を知って、なんとも言えない気分になる
それが新品よりランクの高いブランドの古着だと、新品売って古着買おうとか支離滅裂な葛藤をしてしまう
34ノーブランドさん:2008/02/05(火) 00:44:52 O
ほどけた紐を他人に踏まれて大転倒
35ノーブランドさん:2008/02/05(火) 00:49:46 0
店員に見繕ってもらった全身コーディネートのまんま
その店に行くのは気恥ずかしい
36ノーブランドさん:2008/02/05(火) 00:51:52 O
自分の足の長さと細さに 自惚れる
37ノーブランドさん:2008/02/05(火) 00:54:50 O
お気に入り、おろしたての服を着た時に限って、
満員電車内でフケがひどい人と密着(;^ω^)
38ノーブランドさん:2008/02/05(火) 00:55:25 O
新品のズボンのまま オ○はできない から違うズボンに履き替えて、やるW
39ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:10:06 O
店orネット画面ではかなり気に入って買ったが、家で着て鏡の前に立つと微妙で、家族の表情から見てもダメだと分かって、自分冷や汗かいているにも関わらず、「これはイイよ」とか、「雑誌にこれを使ったコーデがあった」などと、家族に対して強がる。


そしてインナーとか、ジャケットの下専用と化す。
40ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:12:31 0
>>39
なんか可愛いなお前
41ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:13:07 O
質ではなく、デザインに惚れて買ったTシャツの首がテロンテロンになる。


インナーで着ると気持ち悪くてたまらないから、夏を待つ。
42ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:14:44 O
小便をベルトのバックルにかけてしまう
43ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:17:03 O
期待をしてアウトレットモールに行くが、あまり良い服がない。
44ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:18:12 O
着る服によって、イヤホンのコードの処理にてこずる。
45ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:21:28 O
最高に気に入っている服を着る予定の日の前日の夜、その服一式を綺麗に畳んでまるで用意された衣装のようにして、寝る。
46ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:25:01 O
一人家でファッションショーをしていたら、親が帰ってくる音がしたので、急いで部屋着になる。
そんな時間がないくらいギリギリで気付いた場合は、とりあえず帽子だけ、自分の部屋に放り投げる
47ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:26:22 O
郵便局に願書出しに行くだけなのに、完璧なコーデで行く。
48ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:27:04 O
ベルトすんの忘れる。
49ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:28:46 O
ケータイやiPodをポケットから取り出すのに苦労するジーンズがある。
50ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:29:40 0
ジーンズがチャックじゃなくてボタン式のやつで、おしっこするときいつも手間取る。
51ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:29:59 O
勃起して、ボタンフライが外れる。
52ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:31:07 O
ファッションのために、寒さや暑さを我慢する
53ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:38:36 O
おそらく、同じデザインの1000円のアクセサリーと100000円のアクセサリーを見分けられない。
54ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:41:03 O
通販する際の安心材料として返品可能なことを挙げるが、今までどんなに気に入らなくても返品したためしがない。
55ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:43:46 O
通販で迷ってるうちに売り切れで涙
56ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:45:46 O
服を買ったのはいいが、着る機会が無い。
57ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:47:29 O
>>51
若いな
オマエのソレ、ギンギンじゃないか
58ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:48:44 O
お気に入りの服で寝てしまう
59ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:50:48 O
後ろから見て、フードがちゃんと左右対称になってるか気になる
60ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:57:53 O
バイク乗るときは髪のセットがてきとうになる
61ノーブランドさん:2008/02/05(火) 02:08:15 O
ここに書き込んだ事にたいして、
あるあるのレスがないと切ない
62ノーブランドさん:2008/02/05(火) 02:21:38 0
お気に入りの女店員のいる店に行くのが楽しみだ
63ノーブランドさん:2008/02/05(火) 02:27:40 0
買ってきたブランドがファ板で叩かれてると萎える
64ノーブランドさん:2008/02/05(火) 02:28:21 O
ユニクロの店員 まじ可愛い
あんな可愛い人初めてだ おっぱい鷲掴みしたいよ
65ノーブランドさん:2008/02/05(火) 02:30:23 0
その店で買ったものを着て入店するのは気が引ける
66ノーブランドさん:2008/02/05(火) 02:31:43 O
自分の買った服や ブランドに対して
あとから 自分に対して肯定できる コーデや文章を ネットでさがす
67ノーブランドさん:2008/02/05(火) 02:49:01 0
ブラレスレあたりでやたらアンチが叩いてるのを見かけるが、
結局はアンチも似たようなレベルなんだろうなとほくそ笑む。
68ノーブランドさん:2008/02/05(火) 02:52:35 0
初めてのブランドでも高めのモノひとつ買うとそのブランドを制覇した気になる
69ノーブランドさん:2008/02/05(火) 03:15:53 O
気付けば同じようなジーパンばかり
70ノーブランドさん:2008/02/05(火) 03:23:09 O
お気に入りの服に着替えたならぁ
71ノーブランドさん:2008/02/05(火) 04:55:03 O
>>63
よっぽどマイナーでない限りファ板で叩かれないブランドなんてないぞ
自分で選んだんだから自信もて
72ノーブランドさん:2008/02/05(火) 07:02:46 O
メンチカツ食うと体中がクサくなる
73ノーブランドさん:2008/02/05(火) 07:11:13 O
>>70
駆け出してぇぇー
74ノーブランドさん:2008/02/05(火) 08:08:46 O
>>71
PPFM叩かれてたけど自分を信じるよ
ありがとう
75ノーブランドさん:2008/02/05(火) 08:59:48 0
新品の靴や服だと汚れ気にして着ていけない
古着は味が出ると思えば気にせずどこでもいけるから結局古着ばっかり
76ノーブランドさん:2008/02/05(火) 11:52:03 O
あたらしいふくをきていると、しょくじのまえに、おかあさんに「それだいじじゃないの?!きがえなさい!」っていわれる
77ノーブランドさん:2008/02/05(火) 11:54:56 O
タイトなズボンだと、座っているときに屁をすかしにくい
78ノーブランドさん:2008/02/05(火) 11:58:21 O
自分が買ったブランドをお笑い芸人が着ている
79ノーブランドさん:2008/02/05(火) 11:58:42 O
>>74
ちょw
神の服(笑)かよwww
80ノーブランドさん:2008/02/05(火) 11:58:58 O
羊水が腐っている
81ノーブランドさん:2008/02/05(火) 12:26:29 0
期待しないでアウトレットモールに行くが、やっぱり良い服がない。
82ノーブランドさん:2008/02/05(火) 12:36:44 O
>>67
ないない
83ノーブランドさん:2008/02/05(火) 12:49:22 O
デート中に同じ服を着てるブサメンに何度も会う。
84ノーブランドさん:2008/02/05(火) 12:53:57 O
お気に入りの白Tシャツを着て、ペットボトルのお茶を口をつけずに飲むと首にお茶がかかるとわかっているのに飲んで、確実に首にかかる。
85ノーブランドさん:2008/02/05(火) 12:55:03 O
靴が新しいとダメージデニムが合わない
86ノーブランドさん:2008/02/05(火) 13:01:24 O
>>66
自分もよくやるwww
買おうか迷ってやめた服については、否定的なものを探すw
87ノーブランドさん:2008/02/05(火) 13:23:12 O
>>86
自分に自信がないのか?
88ノーブランドさん:2008/02/05(火) 16:30:37 0
ホントはせめて中国製かどうかくらいはタグチェックしたいが接客されてるときにはできないなぁ
ぶっちゃけて話せる関係の店員だったらいいけど
89ノーブランドさん:2008/02/05(火) 17:30:03 0
丸井を「おいおい」と呼んでいたことがある
90ノーブランドさん:2008/02/05(火) 17:44:17 O
>>80
自宅謹慎してろ
91ノーブランドさん:2008/02/05(火) 17:50:44 O
普通のジーパンは雑に足通すが、ダメージデニムは足首をピンと伸して超スローで足を通す。

まえダメージデニム初体験のときはダメージの部分から足がでたことがあったなww
92ノーブランドさん:2008/02/05(火) 18:00:26 0
>>88
素材何なのかなー
洗濯できるのかなー
でタグみればおk
93ノーブランドさん:2008/02/05(火) 18:01:05 0
ふと靴をみたら紐の間にチン毛がはさまってた
94ノーブランドさん:2008/02/05(火) 18:01:22 0
>>89
一番最初に見た時は俺もオイオイと読んだw
95ノーブランドさん:2008/02/05(火) 19:49:28 O
まだ互いに私服姿を見てない友達とファッションについて話していたとき、相手が敬遠してるファッションがもろ俺のファッション。
96ノーブランドさん:2008/02/05(火) 19:57:57 O
ブランドやショップの袋を使わないのにとっといてしまう
外出?
97ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:20:28 O
>>96
あるある探検隊w

ツマカス
98ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:26:07 O
ゲーセンには適当な格好で行く
99ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:29:03 O
>>62
あるあるwww
軽くタッチしてくるからムラムラするし
100ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:31:41 0
ローライズの尻が見えたり谷間が見えたりして勃起したりしてな
101ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:42:36 O
好きな人とデートする時に張り切りすぎて、普段着のがカッコいい事にデート中に気づく。
102ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:20:53 0
中学の時の知り合いに会うと未だに怖くて心臓がバクバクする。
それくらいのいじめにあった
103ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:22:33 O
>>102
ファッション関係なくね?
104ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:23:31 0
予定調和で合うだろうと安易に合わせてみたものが全然合ってない。
105ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:29:17 O
新しい服が汚れるのが嫌でなかなか着る気になれない。
だけど一度着て洗濯するとどうでもよくなる。
106ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:33:26 0
友達の部屋に上がった時、床に直置きしたくないので上着はハンガーに掛けさせてもらう
107ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:36:22 0
一通りここまでスレを読んできて、
俺的に一番あるあるだったのは>>65だな。
108ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:52:24 0
>>65
過去スレに即出だが、確かにあるあるだな
109ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:52:37 O
コーデは完璧と思っていざ着てみると
本体が悪い事を忘れている
110ノーブランドさん:2008/02/06(水) 00:44:44 O
この時期、どうせアウターで見えないからとインナーに適当なユニクロを着ていき、試着でアウターを脱ぐ羽目になった時の妙な緊張感
111ノーブランドさん:2008/02/06(水) 01:51:06 0
>>15
ありすぐるw
112ノーブランドさん:2008/02/06(水) 01:57:30 O
>>85
スニーカーとかはしばらく歩いて自分で踏む
113ノーブランドさん:2008/02/06(水) 01:57:35 O
地元では手抜きしてスト系ぎみになる
114ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:01:08 0
自分がイケメンだったなら、完璧なコーディネートが完成するのに・・・
115ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:01:51 O
>>113
手抜きしなかったらどんな感じなの?
116ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:12:45 O
店員が喋ってくるが、めんどくさくて「あ〜」と適当に流す
117ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:13:53 O
実は、制服でいるときが一番気が楽だ
118ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:20:11 O
なにかが変だがそれがなんなのか分からない
119ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:22:07 O
友達と何人かで遊んだら全員Tシャツの上にベスト
120ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:25:26 O
>>119
ないない
脱ヲタの集まりか?
121ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:25:48 O
スタイルのいい奴のそばには近づかない俺がいる
122ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:36:42 0
友達がイケメンすぎて近寄りたくない
123ノーブランドさん:2008/02/06(水) 03:02:00 0
微妙に他の色みがかった黒の合わせに苦戦
124ノーブランドさん:2008/02/06(水) 03:05:10 0
買ってからデビューするまでが長い
購入2006年、デビュー2008年とかどんだけ〜w
125ノーブランドさん:2008/02/06(水) 03:14:26 O
とりあえずいつもと感じが違う服や靴を買ったらTSUTAYAとかで場馴れする。
126ノーブランドさん:2008/02/06(水) 03:14:38 O
タグを取って置くのが好きだ
127ノーブランドさん:2008/02/06(水) 04:41:38 O
でもどれがどのタグかもうわかりません
128ノーブランドさん:2008/02/06(水) 06:27:12 0
>>125

デビュー前の試運転ってわけか
俺もやるわw
129ノーブランドさん:2008/02/06(水) 06:50:50 O
ベストコーデだと街を徘徊する
130ノーブランドさん:2008/02/06(水) 06:55:07 O
上から目線で、友達にもっとオシャレになって欲しいと思ってる。
131ノーブランドさん:2008/02/06(水) 06:57:14 O
髪型も服装もバッチリ決まると、無意味に街を歩き回り、
家に帰るのが予定より遅くなる
132ノーブランドさん:2008/02/06(水) 08:11:24 O
逆に髪もイマイチで手抜きコーデの時、
街に出るとだるい。機嫌も悪くなる。
キメキメのやつを見ると「キメキメキメェw力抜けよw」とか思ってしまう。
あくまで自分本位。
133ノーブランドさん:2008/02/06(水) 08:24:39 O
>>93
これはありすぐる
134ノーブランドさん:2008/02/06(水) 09:00:11 O
ショップスタッフのかっこよさに憧れるが
社会的地位には憧れない
135ノーブランドさん:2008/02/06(水) 09:15:27 O
>>132
ありすぎるwww
俺の場合ゲーセンで本気の格好のやつをみると「タバコ臭くなるのに本気だすなよw」みたいになります
136ノーブランドさん:2008/02/06(水) 09:18:00 O
自分も含めて異常に携帯のレスが多い。
137ノーブランドさん:2008/02/06(水) 09:55:00 O
朝、起きれない
138ノーブランドさん:2008/02/06(水) 11:57:15 O
「本命品」と「ついで品」を同日に購入して、購入時は「本命品」の着倒しを予想しているが
あとあとになって「ついで品」の方が着やすかったり愛着が湧いて頻繁に着ていることに気づく。
139ノーブランドさん:2008/02/06(水) 12:02:22 O
>>45
そして当日に、急にそのコーデないし選んだアイテムに疑問を感じ、
慌ててスタイリングを再構築する。
140ノーブランドさん:2008/02/06(水) 12:34:55 0
買ったまま着てない服はいっぱいあるのに
ヘビロテの服の洗濯中は手持ちの服適当に着て
乾くなりすぐ着る
141ノーブランドさん:2008/02/06(水) 13:13:06 O
雑誌のストリートスナップのうちの10枚に1枚くらいは、自分のベストコーデに劣っていると真剣に思う。
142ノーブランドさん:2008/02/06(水) 13:34:04 0
1枚どころかほとんど思う。
143ノーブランドさん:2008/02/06(水) 13:38:53 O
3日に1回くらい着るユニクロのTシャツのほうが、大事に着てる高いカットソーなんかよりも未だに状態が良い
144ノーブランドさん:2008/02/06(水) 13:55:40 0
>>143
ユニクロなめんな!
145ノーブランドさん:2008/02/06(水) 14:17:12 O
ユニクロ・無印を持ってない
146ノーブランドさん:2008/02/06(水) 14:32:37 O
トランクス、ボクサーパンツが他のアイテムに比べ、異常に安い。
147ノーブランドさん:2008/02/06(水) 14:50:53 O
>>142
それはない。
148ノーブランドさん:2008/02/06(水) 14:53:49 O
ファッションとか髪を全然気にしてない人を無意識のうちに完全に見下してる。
たとえその人がどんなに勉強できても、どんなに足がはやくても…
149ノーブランドさん:2008/02/06(水) 14:55:39 O
彼女にはボーイッシュなファッションを着ないで欲しい
150ノーブランドさん:2008/02/06(水) 14:56:25 O
ジャケットは基本的に、前を閉めたらダサいと思ってる
151ノーブランドさん:2008/02/06(水) 14:57:25 O
タイト主流の時代だけは来ないで欲しい。
152ノーブランドさん:2008/02/06(水) 14:58:00 O
>>148
それはねーよw やっぱし将来身を助けるのはブランド品じゃなく芸でしょ

でも、オシャレできる人はある程度財力ある人だから必然的に頭もいいはずだが…
153ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:04:20 O
>>151
もう来てんじゃんw
154ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:04:59 O
・合コンのときに一番自信のあるコーデでのぞんだら、
店の料理とかの匂いがジャケットに染み込んで激萎え

・ボーダーT or ニット着てただけでウォーリーみたいだなと言われたw
155ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:09:13 0
>>154
あるあるw
俺買ったばかりの服に焼き鳥落として発狂しかけた。
156ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:09:38 O
>>89

あるあるww
157ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:13:01 O
タイトなテラジャケ着ると吊り革つかめない
158ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:17:30 O
タイトなパンツを穿いているとトイレの大で難航する
特に和式
159ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:19:07 O
>>153
君だけね
160ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:27:35 0
>>89
俺の友達は丸井を「まるいちまるいち」って読んだ
161ノーブランドさん:2008/02/06(水) 16:15:19 O
>>159
そうか
君はタイト主流の時代に取り残されたピザだったんだねw
162ノーブランドさん:2008/02/06(水) 18:16:22 O
>>148
ないない
163ノーブランドさん:2008/02/06(水) 20:12:33 0
>>93
靴紐結ぼうと靴みたら、ちり毛がwww
164ノーブランドさん:2008/02/06(水) 20:36:42 O
スニーカーはコンバースかバンズしかない
165ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:18:20 O
コンバースかバンズしか履かなかったが20歳になって卒業した
166ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:35:51 O
部屋着が一番落ち着く
167ノーブランドさん:2008/02/06(水) 22:31:44 0
春物を買いに行ったのに、何故か冬物IYHして帰ってくる
168ノーブランドさん:2008/02/06(水) 22:36:39 O
ジャックパーセルばかり履く
169ノーブランドさん:2008/02/06(水) 22:43:05 O
俺も何故かジャックパーセルばから履いてるな。意外とスタイル選ばずに合うから便利だと思ってます。
170ノーブランドさん:2008/02/06(水) 22:53:23 O
俺もジャックパーセルばっか

今もジャックパーセル(^^)
171ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:08:12 O
>>161
てか、本当にタイトの時代が来たと思ってる?
だったら俺ヤバいんだけど。取り残されたっぽい…
おすすめの店とかある?明日行って買ってくる。入試も近いし、浮くのは恥ずいわ…
172ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:12:23 0
タイトが主流であることは確か
173ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:21:15 O
雑誌のコーディネート


流行に乗っている→普通に評価される

流行に乗っていない→「あえて〇〇〇なコーディネートが逆に新鮮。」とか無茶な評価される
174ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:03:55 O
「あえて野暮ったい」とかな。

ただ野暮ったいのとどこが違うんだよ!
175ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:09:23 O
>>174
あるある^^
176ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:17:49 O
流行にいちいち左右されるな
自分の着たい物をきよう
177ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:21:12 0
マルイに始まり
気が付けば、9割以上がインポート
178ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:30:20 O
俺もジャック履いてる

めっちゃ汚した
179ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:50:42 O
ジャックパーセル使い込むと、その汚れ具合も良い感じになるよな
180ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:55:40 O
>>176 えなり君?
181ノーブランドさん:2008/02/07(木) 02:05:10 O
>>176
オダギリジョー?
182ノーブランドさん:2008/02/07(木) 02:17:34 O
ハイドメの2万のにっとよりユニクロのニットカーディガンの方がヘビロテ

しかしハイドメの方がへたるのが早い
183ノーブランドさん:2008/02/07(木) 02:37:02 O
tuneって雑誌はキモいスナップが多すぎる。
いっつも笑い物にしてる
184ノーブランドさん:2008/02/07(木) 03:41:29 0
テスト期間中にクローゼットを整理して現実逃避
185ノーブランドさん:2008/02/07(木) 03:47:06 0
都内歩いてたらやたら雪がウールジャケットに直撃してきたんだけど
振り払いつつも微妙にクリーニングされた感じになって萌える
186ノーブランドさん:2008/02/07(木) 04:00:49 O
雪は埃だけどね
187ノーブランドさん:2008/02/07(木) 06:40:29 O
@完璧と思ったコーディネートも数日後には自分自身で否定してしまうことがある。

A身長低い俺はコンバースをはいていると落ち着かない。逆にブーツをはくと自信がみなぎる。

B服を買うために節約し1日2食になった。

C新しい服を買い完璧なNEWコーディネートを初めて大学でお披露目する時は、決まって可愛いあの子と一緒の授業がある日を選ぶ。

D学校のトイレでオシャレとはほど遠い奴が自分の髪を入念にチェックしてるのを見て「その前にその服装をどうにかしろよ」と見下してしまう。

E昔はかなりの常連だったが現在全く行かなくなったショップの店員さんと街でバッタリ出くわした時のきまずさ。

Fお気に入りの靴のかかとを友達が誤って後ろから踏んだ時、なにくわぬ顔をしてスルーするが、心の中ではちょっとキレている

Gダサい服装した奴とはあまり一緒にいたくない。俺って最低…orz


誰か頼むからあるあると言ってくれWWW
188ノーブランドさん:2008/02/07(木) 06:51:47 O
CDFだな
189ノーブランドさん:2008/02/07(木) 07:08:19 O
Cだな
190ノーブランドさん:2008/02/07(木) 07:18:58 O
@だぁぁぁ!
今それでヘコんでる
鏡で改めて見ると……
191ノーブランドさん:2008/02/07(木) 07:19:36 O
同じ系統の友達が欲しいと思っていたが、スキニー×ブーツのやつが3人並んで歩いてるのを見たらやっぱ嫌になった
192ノーブランドさん:2008/02/07(木) 07:33:35 O
@ACGだ……
最低だなオレ
193ノーブランドさん:2008/02/07(木) 07:38:17 O
Fありまくる。
Gも微妙にある。
194ノーブランドさん:2008/02/07(木) 07:42:36 O
Eは多いなあ。
自宅と店が二百メートルの距離しかないんだもん
195ノーブランドさん:2008/02/07(木) 08:29:01 O
>>187
@ABDあるあるwww

Aに関しては、自信は満ちないが
標準的な身長になれたと、落ち着く
196ノーブランドさん:2008/02/07(木) 08:36:46 O
寒いのに無理して薄着おしゃれで縮こまってる奴

背丈がないから帽子か髪型でごまかしてる奴

なんか黒タイツみたいにピチピチなパンツきてる奴
197ノーブランドさん:2008/02/07(木) 08:39:46 O
@Bだな

Aは俺の場合逆だな
198ノーブランドさん:2008/02/07(木) 09:57:53 O
Gは悪いけどあるなぁ

@も数日後って訳じゃないけどあるw

身長低いって何を基準に言ってるんだ?
199ノーブランドさん:2008/02/07(木) 10:13:07 O
Gはあるな
200ノーブランドさん:2008/02/07(木) 10:46:05 0
CE
201ノーブランドさん:2008/02/07(木) 11:41:24 O
BCDEFGな俺って・・・wwwwww
202ノーブランドさん:2008/02/07(木) 13:47:22 O
>>187だが

みんなレスありがとう。最近財布、携帯、車の鍵と色々なくして不幸続きだったけどやっと報われた気がした…
203ノーブランドさん:2008/02/07(木) 13:55:35 O
買うか買わないか迷ったとき、
キムタクがこれを着てもかっこ悪くならないなら、
問題は服ではなく俺自身にあるんだと諦めて買う。
204ノーブランドさん:2008/02/07(木) 14:36:41 0
>>203
買うのかよwwwww
205ノーブランドさん:2008/02/07(木) 14:47:02 O
みんな服のあるあるを書けよ。俺がまず書くぜ!



「家出るまえに、ベルトしたあと、ウンコ又はアンモニアしたくなる!」



あるあるだろ?!俺に続けーっ!
206ノーブランドさん:2008/02/07(木) 14:51:40 0
>>205
それは別にないわ・・・
207ノーブランドさん:2008/02/07(木) 15:42:04 O
>>205
別にないわ
208ノーブランドさん:2008/02/07(木) 15:48:09 0
>>205
別に・・・
209ノーブランドさん:2008/02/07(木) 15:49:12 0
ないわ・・・
210ノーブランドさん:2008/02/07(木) 16:24:35 0
ないなぁ

盛大にスベったなw
211ノーブランドさん:2008/02/07(木) 16:34:18 O
去年着てたのを今年も着ようかと思ったがなかなか見つからない
212ノーブランドさん:2008/02/07(木) 16:37:26 0
そういえば「あんな服持ってたなぁ」というのを唐突に思い出す
213ノーブランドさん:2008/02/07(木) 16:38:33 O
去年の自分的最高コーディネートが
今年はどうにもイマイチすぎる
そして毎年同じことを繰り返す
214ノーブランドさん:2008/02/07(木) 16:42:35 0
丸井とかで普段見ないブランドにふと入ったら
普段買うブランドと同じ会社がやってるブランドで
しかもそのときに限ってよく行くほうの顔見知りの店員がこっちのブランドにいたりする
215ノーブランドさん:2008/02/07(木) 16:44:17 O
>>131 あるあるwww
で、店とか行って俺よりダサい奴が服見てると「何コイツww」って思って勝ち誇ったような気分になるww

俺性格悪すぎ
216ノーブランドさん:2008/02/07(木) 16:56:52 O
スキニー履いてるとパンツの位置といちもつの位置がとても気になる。
217ノーブランドさん:2008/02/07(木) 17:13:01 O
>>202
次は心を無くしただろうよ
218ノーブランドさん:2008/02/07(木) 17:40:28 O
>>205
それはあんまないけど、
忙しい朝に履くのに時間かかるブーツを履いて
さあ出かけよう!って時に
鍵や定期を忘れてる事に気付いて
絶望することはよくある
219ノーブランドさん:2008/02/07(木) 17:44:04 0
あんまり好きじゃない服だけど
買ったからには着なくちゃいけないと思って
結果的にヘビーローテーション
220ノーブランドさん:2008/02/07(木) 17:57:13 0
>>218
ある〜
んでもって『ちょっとだけ土足で!お家ゴメン!』
とかいってサッと取りに行くw

それかヒザですぐそこまで入っていって、
『ガキの頃ヒザ歩き余裕だったのに・・・結構イテェな』
とか思う。
ひざの皿が心配になったりする。
221ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:06:13 O
本気のコーデを親に見られると恥ずかしい
222ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:12:01 0
深夜、誰にも会わないから・・・と思って汚いスウェットでコンビニ行ったら
美女が来店してて目が合う。
223ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:35:45 O
飯食いながら脳内ファッションチェックする。
(メンノンの記者になったつもりで)



「グラフィカルなプリントTを大胆にタックインすることでベルトを際立たせ、レトロな雰囲気のチェックのネルシャツをあえて野暮ったく羽織り、過剰なまでのウォッシュ加工を施したデニムを絶妙な丈で合わせた。
足元はシャイニーな素材感が魅力のホワイトのスニーカーでスポーツミックスを先取り。
10年使い込むことで個性的なシルエットが形成されたリュックは機能性も抜群だ。」
224ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:38:50 O
よく買うブランドの定番アイテム(デニムとか)の価格帯が、自分がいざ買い替えようと思うと去年より値上げしてる
225ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:46:04 O
>>215
何コイツww
226ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:48:01 O
こんな俺がwww こんなオシャレなwwwあひゃww
店に入ってwプゲー!何買うぞなあああー!ww
227ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:49:05 0
>>223
わらえます^^
228ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:52:06 O
キモいスレだな

みんな俺お洒落wwwってのが前提でやたら人を見下してんだな

ダセぇよwww

















俺もか(´・ω・`)
229ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:56:24 0
「ワードローブ」を得意げに「ワードロープ」と発音しててロープで首吊りたい気分になる
230ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:57:22 O
>>221
わかるww
なんか恥ずかしいよな
231ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:58:54 O
伊勢丹で服買うようになり見下す視線でセレショに行き
定員が話しかけてきたら鼻で笑って去る
232ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:00:30 O
>>231
ないない
233ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:20:57 0
そしてそのうち伊勢丹www脱オタが行くところだろwww
になる
234ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:31:26 O
>>231
意味不明
235ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:37:55 O
>>234
アホはほっといてやれ
236ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:45:08 0
普通のパンツを買ったつもりだったのに、洗濯タグを見ると取り扱いマークがやたらと厳しい。
237ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:47:59 O
おっけぇ〜い!みんな服のあるあるを紹介してくれるようになったぜ!では、次は恩返しとばかりに俺が続くぜ!



「持ち物が少なすぎて、バックをもっていくか迷う」


さっきはあんまあるあるじゃなかったみたいだけど、さすがにこれはピッタンコカンカンだろ?!

さぁ、まだまだあるはずだ!突っ走れ!!
238ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:48:11 O
お茶飲んでたら、隣の席の一団が悪口大会
「あいつ、もっと服に気ぃ使えっての!」
その言葉の後、一瞬隣の席が静かになったので
ふと顔を上げて、その発言者を見てみた
薄手のニット着た、オレンジ色の鏡餅が椅子に載ってた

まず君が痩せなさい。他人の見た目の話はそれからだ。と思った
239ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:53:02 0
>>237
バッグな
240ノーブランドさん:2008/02/07(木) 19:56:34 O
>>238
よーし鏡開きしちゃうぞー☆
241ノーブランドさん:2008/02/07(木) 20:11:37 0
デート中シンプルな格好でお洒落な奴とすれ違うと凹む・・・・・・






フヒヒ・・・・フヒ
242ノーブランドさん:2008/02/07(木) 20:13:51 0
自分と同じ服を着てるイケメンとすれ違うと欝
243ノーブランドさん:2008/02/07(木) 20:36:09 O
>>237
ごめん、別にないわ…
244ノーブランドさん:2008/02/07(木) 20:36:22 O
>>72今日なったw
245ノーブランドさん:2008/02/07(木) 20:40:22 O
>>244
いつも臭いの間違いだろ?
246ノーブランドさん:2008/02/07(木) 20:51:35 O
洋服にプライスタグ以外のタグも付いているとちょっとうれしい
247ノーブランドさん:2008/02/07(木) 20:53:22 O
タグ集めが趣味
248ノーブランドさん:2008/02/07(木) 21:04:54 O
>>247あるわ…
何百万分あるだろうか
249ノーブランドさん:2008/02/07(木) 21:13:34 0
ロングコートにうんこつく
250ノーブランドさん:2008/02/07(木) 21:15:02 O
>>239
おっと、すまねぇな…どうも英語は弱いんだ。


最高なあるある、くらえ!



「家に帰ってパーカーを脱いでみると、フードの中にガムやツバがついていた」



これはマジでアルアルピッタンコカンカニックだろ?みんなも俺くらいレベルの高いあるあるを提供してくれーい!!
251ノーブランドさん:2008/02/07(木) 21:20:40 0
>>250
お前それいじめられてんじゃね?
252ノーブランドさん:2008/02/07(木) 21:28:53 O
>>117
あるあるw
今年で高校卒業で服がない
さぁ大変だ
253ノーブランドさん:2008/02/07(木) 21:49:10 O
そんなお前にファクトタム
254ノーブランドさん:2008/02/07(木) 22:07:17 O
いや、アタッチメントだろうね
255ノーブランドさん:2008/02/07(木) 22:20:39 O
>>222
自分の場合は、適当な服の時に限って店員さんが気になっている人
256ノーブランドさん:2008/02/07(木) 22:29:32 O
単体だとかっこいいが合わせる服がない
257ノーブランドさん:2008/02/07(木) 22:30:15 0
マスマイは無駄に高いなー。
やけくそに高い価格設定でセレブ気取りの馬鹿を煽ってるんジャマイカ?
高級ドメらしく安っぽさはないが価格程の高級さも無いと思うのだが。
イサムもミハラも価格に納得の完成度だからなー
258ノーブランドさん:2008/02/07(木) 22:42:03 O
>>250のキャラおもしれーな



全然ねーけど
259ノーブランドさん:2008/02/07(木) 22:42:12 0
街を徘徊中にホストやスカウトの勧誘に会うたびに自信がつく。
全くやる気ないけどw
260ノーブランドさん:2008/02/07(木) 23:01:44 0
ファクファク
261ノーブランドさん:2008/02/07(木) 23:04:37 O
>>250
ふんふんなるほどなるほど!お前の言いたい事はそういう事かっ












ないわ
262ノーブランドさん:2008/02/07(木) 23:07:00 0
ミスター・グリーンバーグ 今夜は恐ろしいほどの自演を見てしまったよ
263ノーブランドさん:2008/02/07(木) 23:38:40 O
イケメンがテキトーな格好してても周りからはテキトーな格好してる男としか思われないが、ブサメンの俺がテキトーな格好をすると周りからはファッションセンスのない男だと思われる
264ノーブランドさん:2008/02/08(金) 00:02:34 O
>>258 >>261
ないっすかぁ〜…てか、みんなパーカーあんま着ないんですよねー。残念っす。今度パーカー着て渋谷あたり歩いてみてくださいよ!世の中にはかなり悪いヤツいますよ!そしたらケッコーあるあるだと思いますよ!!

>>251
いじめとかじゃないっすよ!!一人で外出してもアルアルピッタンコカンカニックですから!




なんか、俺だけあるあるなのばっかですね。気合い入れまっす!じゃ、これで!


「かわいい店員がいる店で、その娘といろいろ話してから、ボトムスの試着したときに、試着室の前で待ってくれてて、『どんなかんじですか〜』って言ってくれてんのに、フル勃起していてカーテンを開けられない」




これはマジでアルアルピッタンコカンカニックでしょ!俺なんか、過去3回位こんな状況になったんで、その店では試着するの無理っす!!


どうしても勃起がおさまんなかったんで、30秒でシコってハンカチに出して状況打破成功しましたよ!!まぁ、試着室でシコったやつなんて俺以外にいないでしょ!これはないないですよ!(←って、ナインティナインか!!)(笑)
265ノーブランドさん:2008/02/08(金) 00:31:56 O
しつこいから逆にウケてきたw
266ノーブランドさん:2008/02/08(金) 00:43:39 O
>>264
お前が性欲の塊だって事はわかった
267ノーブランドさん:2008/02/08(金) 01:05:02 O
友達いなそうだな
268ノーブランドさん:2008/02/08(金) 01:06:57 O
ただの三流釣り師だろ
269ノーブランドさん:2008/02/08(金) 04:07:19 O
アルアルアナルピッタンコオマンコカンカニッククンニリングスオマンコクサクサザーメンオナニーだな!
270ノーブランドさん:2008/02/08(金) 04:57:59 O
リバーシブルは地雷が多い
271ノーブランドさん:2008/02/08(金) 06:58:07 O
ファッションじゃないが、
自分の髪質では作れない髪型の奴に嫉妬する
272ノーブランドさん:2008/02/08(金) 07:29:40 O
前髪が決まらない
273ノーブランドさん:2008/02/08(金) 07:31:12 O
>>272
スレタイ読める?
274ノーブランドさん:2008/02/08(金) 08:14:05 O
ファオタは髪型含めたトータルファッションに興味なし

ブランドタグついたアイテム単体があれば俺ってオシャレ
275ノーブランドさん:2008/02/08(金) 09:44:51 0
ヤフオクでLサイズを売り、Mサイズを買いなおす
276ノーブランドさん:2008/02/08(金) 10:18:50 O
寝る前に新しいコーデを思いつき翌日に期待するが、たいてい糞コーデ
277ノーブランドさん:2008/02/08(金) 13:15:29 O
>>273
スレタイ読める?
278ノーブランドさん:2008/02/08(金) 13:17:11 O
>>267
ダチはたくさんいますよ!基本的に、話しかけんのうまいっすから!!
>>268
釣りですか〜。何回かやったことありますが、ケッコーデカイサカナ釣れましたよ。ダチからは、「お前、センスある!」って言われてま〜す!まぁ、初心者なんで、三流と言われれば三流ですかね〜。ってか、なんで釣りの話してんですか?(笑)




では、本日一発目のアルアルピッタンコカンカニック(←これ、ついに流行りましたね〜!(←って、言ってんの一人だけだろっ!!))をお届け!!




「お気に入りのボトムスをはいているときは屁をこきたくない」




さぁ〜来ました来ました!どうっすか?!これ?これはアルアルピッタンコカンカニック(←でた〜っ!)でしょ!!

やっぱ、お気に入りのボトムスをフィルターとして、生暖かく濃厚でクサ〜い臭いを纏ったメタンがすり抜けていく感覚は誰にとっても嫌なはず!言わば、屁のろ過や〜(←彦摩呂かっ!!)
しかし生理現象として避けられないこの状況はまさにアルアルピッタンコカンカニック-ザ・ベスト-!!



さぁ、今日も服のアルアルアラカルト!(←新ネタ、出たっ!)

みんな頼むぜ!!
279ノーブランドさん:2008/02/08(金) 13:23:37 P
>>278
つまらないから死ねばいいんじゃないかな
280ノーブランドさん:2008/02/08(金) 13:24:07 O
満員電車で、ぐわぁ〜ってなる
281ノーブランドさん:2008/02/08(金) 13:30:24 0
>>278
だんだんファンになってきた。
アナルナルナルガッチンコカンカン〜!(←出た〜っ!)
282ノーブランドさん:2008/02/08(金) 13:32:57 O
>>278
なにこいつ
283281:2008/02/08(金) 13:37:22 0
>>282
きっとさ、小島よしおみたいな奴なんじゃないかな〜?
もしくはそれを目指してる、みたいな?
だよね一哉?
284ノーブランドさん:2008/02/08(金) 13:42:06 0
はいはい
285ノーブランドさん:2008/02/08(金) 14:00:04 O
ヤフオクで自分の評価欄にある過去に買った服の履歴を見て鬱になる。
286ノーブランドさん:2008/02/08(金) 14:42:55 O
>>279
ちょっ!死ねってひどいっすよ!!
つまらないとかじゃなくて、俺はアルアルピッタンコカンカニック(←来た〜っ!)を言ってるんで、批判するなら、ないないでお願いしますよっ!(←またまたナインティナインかっ!)
>>281
マジっすか?!じゃあもうダチですね〜!!
アナルナルナルガッチンコカンカンだなんて、エロスエロエロファッキングパンパース(←出たっ!新ネタ!)ですね!(笑)
>>282
俺ですか?!まぁ、アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーンとでも言っておきましょうか!


>>283
こっ、小島よしおですかぁ〜っ!鋭いっ!
よく、ダチにテンション似てるって言われてますよ!同時に悩みでもあるんですがね〜
まぁ、コジマヨシヨシテンションレゼンブリングってことで!(笑)

では、先ほど思い出したアルアルピッタンコカンカニック(←二発目っ!)をお届けっ!!


「大きめのジップパーカーを着てジップを閉めて座ると、ちょうどアソコのところがジップによって突き出て、フル勃起しているように見えて、恥ずかしい」


これはジップパーカーをよく着る人には完全なるアルアルピッタンコカンカニック(←出た!三発目!大奮発や!!)でしょ!
またな!
287ノーブランドさん:2008/02/08(金) 14:49:40 O
>>286
ねぇよ
しかもつまらない
288281:2008/02/08(金) 14:53:14 0
>>287
そうか?面白いと思うよ?
289ノーブランドさん:2008/02/08(金) 14:55:09 O
>>286
長野…
290ノーブランドさん:2008/02/08(金) 15:12:41 0
http://blogs.yahoo.co.jp/gooddog7jp/39446949.html
身長158なのにデカイ靴を履いてしまうたろーちゃん
291ノーブランドさん:2008/02/08(金) 15:25:09 0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \    
   /  (●)  (●)  \.  
   |    (__人__) し  |     やばいお、今月のカード代の請求がえらい事に・・・
   \    ` ⌒´    /
   /              \
292ノーブランドさん:2008/02/08(金) 16:30:53 0
ティッシュは枕元
293ノーブランドさん:2008/02/08(金) 16:46:00 O
>>278

2回目で止めておけば良かったのにな。

過ぎたるは、猶及ばざるが如し
294ノーブランドさん:2008/02/08(金) 16:58:22 0
収納場所の限界に達してるのに服の整理が出来ない。
特に靴の箱も取っておいてあるから余計場所がなくなってる。
295ノーブランドさん:2008/02/08(金) 16:59:43 0
なんだこの流れ?
296ノーブランドさん:2008/02/08(金) 17:15:11 O
>>278みたいな空気読めない奴俺はきらいじゃないなw
自分でネタ解説するのは痛く感じるところだけど、繰り返し徹底される事により、計算づくの絶妙な笑いにまで昇華されているように思える
297ノーブランドさん:2008/02/08(金) 17:22:30 O
オールすると鼻糞溜まる
298ノーブランドさん:2008/02/08(金) 17:24:18 O
スレタイ100回声にだして読め
299ノーブランドさん:2008/02/08(金) 17:24:34 0
ファ板ってハミだし者に対して優しいよな
300ノーブランドさん:2008/02/08(金) 17:25:14 0
http://anond.hatelabo.jp/keyword/%e5%a3%b2%e6%98%a5
アメリカ人、売春宿に連れられたと電通USAを訴える
(このニュース日本で報道されてなくね?)
Friday, Nov. 2, 2007
アメリカにある電通の関連会社の元クリエイティブ・ディレクターが、木曜日、電通を訴えた。彼は出張時に売春宿に連れて行かれ、
性的行動をとるよう強要され、文句を言ったところ解雇されたと主張している。
マンハッタンにある米連邦地方裁判所で行われるこの訴訟で、原告のSteve Biegelは損害賠償を求めている。Biegelと彼の同僚は、
電通ホールディングスU.S.A.のCEO、重田豊彦によって、ぶざまな性的嫌がらせを受けたとしている。
電通の広報担当、Steve Ellwangerは訴状を見ていないのでコメント出来ないと答えた。
訴状によると、Biegelはテレビ、ラジオ、印刷、屋外広告を担当する役員として、電通の重要な顧客との仕事を数多く行ってきた。
そして2004年の6月、彼はキヤノンのコマーシャル撮影のため、チェコへ出張を命じられた。
チェコに滞在していたある日の午後、重田はBiegelと彼の同僚に、どこへ行くとも言わず、外出に付き合うように言った。
重田が向かった先は売春宿だった。そしてBiegelはそこへ取り残された。既婚であった彼は怒り、辱められたと感じた。訴状では、
強制的に、そして騙されて連れられたと主張している。
301ノーブランドさん:2008/02/08(金) 17:25:44 0
さらに、後になって彼らが売春婦とセックスしなかったことを重田が知ると、彼はたいへん怒り、「つまらない」と非難した。
そして重田は、売春婦とのセックスはビジネスの適切な進め方であり、取引を記念する際のやり方でもある、と主張した。
訴状によると、Biegelは「私が部下だという立場を利用して、売春宿に無理矢理連れて行くという性的な嫌がらせには、ぞっとしたし、
怒りが湧いたし、辱められたと感じた」と主張している。
2004年4月、ブラジルに出張した際は、重田がビーチにいる露出度の高い女性の股間を集中的に狙って何度も写真を撮影していたと、
Biegelは言う。撮影は、被害にあった女性の連れの男性が重田に非難するまで行われた。Biegelは昨年11月に解雇された。
重田はフロリダ州、Key Biscayneで行われたキヤノン向けの広告の写真撮影会でも似た行動に出た。テニスのスーパースター、
マリア・シャラポワがコートでモデルを勤めた時、彼は「股間ショット」を撮ったと自慢気に見せ回ったとのこと。
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20071102a6.html
302ノーブランドさん:2008/02/08(金) 17:30:48 0
ニュー速でやれカス
303ノーブランドさん:2008/02/08(金) 18:04:44 O
>>271
無理やり作って昼崩れて激しく後悔する
304ノーブランドさん:2008/02/08(金) 18:32:10 O
ライダースの密着感に慣れず動きが硬い
305ノーブランドさん:2008/02/08(金) 19:45:11 O
>>297
ワロタw トイレで取ってるぜ。
306ノーブランドさん:2008/02/08(金) 19:51:15 O
トイレの壁ってよく見たら鼻糞ついてることあるよな
307281:2008/02/08(金) 20:06:02 0
>>306
アルアルピッタンコカンカニック〜〜〜〜!!!
308ノーブランドさん:2008/02/08(金) 21:38:29 O
>>300
電通の重田ってやつまさにエロスエロエロフアッキングパンパースですな!!

>>306
Yes!Let me here say "アルアルピッタンコカンカニック"!!!



では、アルアルピッタンコカンカニック・エクスクルーシブをお届けするぜ!



「英文が書いてある服をみると、頑張って読んでしまう」



これはみんなアルアルピッタンコカンカニックですょ!!それには明確な根拠があります!!
みんながないない(←ナインティナイン、出たー!)と言うならば、俺は異常な知的好奇心を持っているということになってしまいますね!!逆に、俺がそんな頭イイわけないんで、これは100%、アルアルピッタンコカンカニック決定っす!


じゃ!
309ノーブランドさん:2008/02/08(金) 22:06:19 O
母親に生地の材質を無視して洗濯される
しかも漂白剤in
310ノーブランドさん:2008/02/08(金) 22:13:28 O
洗濯で思いだしたが、
洗濯に気をつかいすぎた結果洗剤&柔軟剤マニアになったorz
新商品は全て試してるな。
たくさんありすぎて友達に見られると恥ずかしいから、押し入れに隠してる
311ノーブランドさん:2008/02/08(金) 22:15:50 O
>>310
過去の罪と共に心の隙間にそっ…と隠そうな
312ノーブランドさん:2008/02/08(金) 22:22:11 0
>>310
いろいろありすぎてわからないんだがどれがいいんだ?
レノアの匂いが好きなんだが
313ノーブランドさん:2008/02/08(金) 22:22:38 O
>>308
少数かもだが俺はあるぜw
314ノーブランドさん:2008/02/08(金) 22:24:21 O
>>311
会社の飲み会で
今ハマッてるものって話題になって、
柔軟剤って答えた。

もちろん一同ドン引き。


俺って奴は…俺って奴は…
ホント、マジで空気が読めないっていうか普通の感覚じゃないんだよな…自分で言うのもなんだが。
言う前に気付けばいいんだけど言った後に気付くんだよないつも。
気付くっていうか周りの反応で気付かされてんのかな…。
あぁ自分を変えたい…切実に

って長文&スレチすまん。
315ノーブランドさん:2008/02/08(金) 22:26:03 O
>>312
服を傷めたくなければ洗剤はやはりエマールがいいよ。
柔軟剤はあまりこだわらずに好きな匂いのやつでいいと思う。
個人的にはダウニー(青)が好き
316ノーブランドさん:2008/02/08(金) 22:56:51 0
そこそこの金額を出して買ったのに
自分が着ると安っぽくなる。店で試着した時点で気付けよって話だけど。

>>315
傷めたくなければエマールか。312じゃないけどためになった。アリがd
アクロンなくなったらエマールにしようかな。
317ノーブランドさん:2008/02/08(金) 23:48:55 0
しばらくアクロン使ってたけど
エマールに乗り換えた
もちろん洗濯ネット使用でだぜ?
318ノーブランドさん:2008/02/09(土) 01:44:46 0
>>312
レノア最高だよなw
319ノーブランドさん:2008/02/09(土) 02:13:40 0
あの柔軟材入りの洗剤はやっぱだめなのか?
320ノーブランドさん:2008/02/09(土) 04:42:28 0
俺もレノア派だぜ。
ドライマーク付きの服はエマールだけど。
321ノーブランドさん:2008/02/09(土) 08:57:28 O
>>308
あるかも。
寧ろ意味不明な英文の羅列とか引く
322ノーブランドさん:2008/02/09(土) 10:27:01 0
>>319
ボールドはいい匂いだよ
女性にも人気。香水いらないぞ
323ノーブランドさん:2008/02/09(土) 11:46:54 O
大学入試当日にめっちゃオシャレして行くwww
324ノーブランドさん:2008/02/09(土) 13:44:04 0
ダウにーがいい
325ノーブランドさん:2008/02/09(土) 15:49:05 O
ドラム式の衣類に優しい洗濯機欲しいよなー

母親にシワ加工のシャツをアイロンがけされたよ
326ノーブランドさん:2008/02/09(土) 16:01:22 O
スキニーを買ってみたが、恥ずかしくてはけない。
327ノーブランドさん:2008/02/09(土) 16:03:43 O
顔も良くてオシャレなのにいじられキャラで彼女が出来ない
328ノーブランドさん:2008/02/09(土) 16:35:06 O
>>327
それなんて俺w
329ノーブランドさん:2008/02/09(土) 16:39:43 0
彼女はいるのに友達がいない
330ノーブランドさん:2008/02/09(土) 16:44:04 O
>>327、328
みたいな思い込み
331ノーブランドさん:2008/02/09(土) 17:33:31 0
携帯、財布、腕時計の色あわせまで考える
332ノーブランドさん:2008/02/09(土) 17:56:09 O
トーストにはバター(マーガリン)よりキリクリーム。
333ノーブランドさん:2008/02/09(土) 17:57:40 O
彼女に友達がいないことを言えない
334ノーブランドさん:2008/02/09(土) 18:03:23 O
のでメルマガに大量登録
335ノーブランドさん:2008/02/09(土) 18:35:14 O
高いの買っても家で着てみてなんか違い封印
336ノーブランドさん:2008/02/10(日) 00:22:14 0
インポートのジーンズばっか買ってみたりするが
結局ジーンズはジーンズにしか見えないのでそこそこの価格のジーンズに抑えて置けば
あの欲しかったアウターが買えたなあとか後悔
337ノーブランドさん:2008/02/10(日) 00:25:06 0
インポート物を「日本人の体系には合わないから」
と言い訳してあきらめる
338ノーブランドさん:2008/02/10(日) 00:29:14 0
インポートなのにメイドインチャイナのタグにがっかりする
339ノーブランドさん:2008/02/10(日) 00:37:06 0
ジーンズじゃないボトムも一本は、と思って買うが
いまいちどうあわせていいかわからず結局ジーンズ
340ノーブランドさん:2008/02/10(日) 01:56:11 O
前回のアルアルピッタンコカンカニックは、みんなにとってもアルアルピッタンコカンカニックだったようで、俺はウレシイっす!
俺だけアルアルピッタンコカンカニックで、みんなにはないない(←ナインティナインか!!)っていうのもケッコーありましたからね…実は、ショックシクシクサドネスペイシェントだったんですよ!(←でた!新ネタ!!ブレイク必至か!!??)



で、寝る前に精選アルアルピッタンコカンカニックをお届け!今回も自信ありだぜ!




「いつの間にか、お気に入りの服に、カラカラに固まったご飯粒がついている」




これはハンパなくアルアルピッタンコカンカニックでしょ〜!!そのカラカラご飯粒を見つけたときの悲しみといったら、この上無いっす!


白米は俺ら日本人の主食ですから、みんなにとってもアルアルピッタンコカンカニックであること、間違いないっす!!



一時、洗剤の話で盛り上がっていたみたいだが、それは服のあるあるじゃないから要注意だぜ!ほどほどにな!!



では、みんなのアルアルピッタンコカンカニック、期待してるぜ!

じゃっっ!!
341ノーブランドさん:2008/02/10(日) 02:03:20 O
店で明らかにダサい服をボケのつもりで友達に勧めたら、ほんとに買っちゃった
342ノーブランドさん:2008/02/10(日) 06:05:47 O
オールすると糞がとても臭い
343ノーブランドさん:2008/02/10(日) 06:10:21 O
>>341
あるあるあるある
奨めた手前引くに引けない
344ノーブランドさん:2008/02/10(日) 06:13:53 O
かっけー服着たまま萌えアニメを観てると突然、鬱が襲いかかる
345ノーブランドさん:2008/02/10(日) 06:59:29 O
ここまでで俺が一番あると思ったのは>>166だわ。
部屋着は愛着が強かったけど、状態や流行で外には着て行きにくい服が多かったりするよね。
そういう服ってみんな結構あるもんだと思うんだけど。
346ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:00:54 O
>>331
小物の色合わせするのは昭和的発想
347ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:04:52 O
それ、オカマの奴の発言だよね?
348ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:09:38 O
おれも見た
全身紫のやつ
みんなテレビっこだな
349ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:11:17 O
ここまでで、俺が一番あると思ったのは>>330だわ。
自分はイケメンでオシャレという妄想とモテないという現実のギャップをいじられキャラとかのせいにして自分を慰めることって多かったりするよね。
そういう心理ってみんな結構あるもんだと思うんだけど。
350ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:13:42 O
一つあるあるできたな(笑)
オシャレな奴は金欠だから家でテレビを見ることが多い
351ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:15:59 O
ファッションデザイナー、ファッション解説者のファッションが理解できない
352345:2008/02/10(日) 07:16:17 O
>>349
俺様の文体真似るなよ。
それと自己紹介乙。
353ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:17:40 O
自分のしている格好が十年後にはダサくなると思うと少し悲しくなる
354ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:18:51 O
>>352
なんで煽ってんだこいつ?
355ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:19:50 O
>>351
仕様です。あいつらのお陰で服が作られる現実を直視しなければならないでしょう。
356ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:23:41 O
実際、有名なデザイナーが作った服とか買えなくない?
奇抜なのばっかだし
357ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:24:29 O
オシャレすると自分は強くなったと勘違いするが、実はノミの心臓には変わりない
先に口出せば勝ちとか脳内妄想するが、手を出されて死亡
358ノーブランドさん:2008/02/10(日) 07:32:03 O
友達と服がかぶった時は条件反射で「真似すんなよ」と言ってしまう。
359ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:41:09 O
電車とかにいる小汚ないオッチャンが穿いてるジーンズの色落ちが秀逸
360ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:43:59 O
毎年、大枚はたいて流行を追い掛け
すぐに着れなくなり、また大枚はたく…。
361ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:45:40 O
ほどよくセンスがないので流行が俺を追い掛ける感じになっている
362ノーブランドさん:2008/02/10(日) 15:45:55 O
>>360
ワンシーズンしか着られないような服以外に、大枚はたくのはどうよ?
363ノーブランドさん:2008/02/10(日) 16:30:02 0
>>356
確かに、これパリコレにも出てたし、雑誌にも載ってたし大丈夫だな
とか自分で納得して買うけど
一般人からしたら、普通じゃない
原宿でしか通用しないファッションをし始めて
地元で浮きまくる
364ノーブランドさん:2008/02/10(日) 18:49:01 O
確かに原宿なら色んな格好した人がいるから、奇抜な格好してても、それほど恥ずかしくないな。
むしろ、田舎に行くとみんな雑誌通りの格好で、みんな同じような格好してるから、
普通の格好してるだけでも自分が浮いて見えて恥ずかしく感じる。
365ノーブランドさん:2008/02/10(日) 19:24:04 O
>>360
ないわ。追いすぎるとハレラー学生みたいじゃん。または千鳥マフラー巻いたOL
366ノーブランドさん:2008/02/10(日) 20:42:12 O
最近の俺のアルアルピッタンコカンカニックに対してみんながなかなか反応してくれないのは気づいてるぜ!
でも、俺がアルアルピッタンコカンカニックの提供をやめようとしないのは、みんなを愛しているから〜無償の愛〜だぜ!
愛されると照れるのは人の性。たから時には反抗的な態度になってしまったり、その状況を避けてしまいたくなってしまうもの…
しかし、論理的に証明された、俺のアルアルピッタンコカンカニックは必ずや、みんなの心〜マインド〜に届いているはず!
さぁ、ついてこい!盛り上がってけ!!

では、さっそく!!ザ・アルアルピッタンコカンカニック!!



「自分は、雑誌の付録のバッグを持って町を歩いている人を見ると、完全に勝った気持ちになる」



今日も、ハンパないアルアルピッタンコカンカニックが登場!!
オシャレ好きなみんななら必ず、ファッション雑誌の付録の一つや二つは持っているはず。でも、それを持って町に繰り出すのはチョット恥ずかしいよね!!つまり、アリトルトルトルアシェイムドブだよね!!(←来たー!新ネタ)

だから、堂々と持ち歩いている人を見下してしまう!ありがち!
そう、アルアルピッタンコカンカニック!
じゃ。
367ノーブランドさん:2008/02/10(日) 21:28:20 0
日曜に服を買いに行く前はわくわくしてるが
帰ってくるとまた月曜か〜・・・の虚無感に襲われる
368ノーブランドさん:2008/02/10(日) 21:34:54 O
土日を避けて平日に服を買いに行くと、人がいなすぎて逆に店に入りずらい
369ノーブランドさん:2008/02/10(日) 21:39:38 0
人多すぎるほうがヤダ
買わない奴は邪魔。特にカップル
370ノーブランドさん:2008/02/10(日) 21:49:14 0
高いブランドに思わず入ってしまったときの場違い感は異常
371ノーブランドさん:2008/02/10(日) 23:00:54 O
>>369みたいな自己中なファオタ
372ノーブランドさん:2008/02/10(日) 23:10:19 O
自分が探してるサイズの服が残り一枚でしかもマネキンに装着されてたときのがっかり感
373ノーブランドさん:2008/02/10(日) 23:11:27 0
>>372
あるだけマシじゃね?
374ノーブランドさん:2008/02/10(日) 23:19:50 O
>>373
んだね。
375ノーブランドさん:2008/02/10(日) 23:20:53 0
以外にマネキンの着てるやつは誰にも触られて無くて綺麗だったりする
376ノーブランドさん:2008/02/11(月) 00:22:11 0
手汗がひどくてゲームのコントローラーをみんなで使えない。
377ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:38:43 O
あえて他の人とかぶらないような服を買ったが、
着るタイミングがわからずに
結局無難な服ばかり着る。
378ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:41:46 O
>>377
ガンガン着てこうぜ!
379ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:43:34 O
髪が長いときは似合っていたと思った服が
バッサリ髪を切ってしまった後に似合う服がない
380ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:44:30 0
カルペとかポエルとかあそこらへんの服を買う度に
俺はこの系統で最高の服を買った・・もうこれ以上のものはないとか思ってる
381ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:47:32 0
流行先取りアイテムが雑誌や芸能人によって
「先取り」であることが確認された途端に手の平返しする奴 氏ね
382ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:49:00 0
二重襟のシャツやワイドパンツのようなくどいものが
ある日を境に恥ずかしくて着られなくなる
383ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:49:34 O
思わずいっぱい服を買ってしまったら「これで当分服は買わない」と決意するが
何回もそれを繰り返す
384ノーブランドさん:2008/02/11(月) 01:50:44 O
>>380
そもそも、カルペやポエルがわからん(T_T)
どんな系統なの?
385ノーブランドさん:2008/02/11(月) 02:02:46 O
>>1
386ノーブランドさん:2008/02/11(月) 02:07:21 0
>>382
元ヨウザーか…
で今何着てんの?
387ノーブランドさん:2008/02/11(月) 02:08:08 0
>>384
めっちゃ高いよ。
388ノーブランドさん:2008/02/11(月) 02:15:52 0
このスレpart7までいってたのかw
389ノーブランドさん:2008/02/11(月) 02:30:41 O
>>383
ありすぐるorz
390ノーブランドさん:2008/02/11(月) 02:39:06 O
何だかんだいってても、結局部屋着はユニで落ち着いてしまう
391ノーブランドさん:2008/02/11(月) 07:19:03 O
>>376
手汗多感症?彼女と手繋ぐときどうしてる?
392ノーブランドさん:2008/02/11(月) 07:21:47 O
学校にはユニクロ全開で行く
393ノーブランドさん:2008/02/11(月) 08:02:06 O
>>380
モードを追うのに疲れるとそこらの職人系に興味がわき、有る程度定番を押さえてしまうとまたモードに…というのを繰り返してしまう。
そしてその度に「もっと金があれば…」と切実に思う。
394ノーブランドさん:2008/02/11(月) 11:00:14 0
季節感を出そうとして春夏にダークな色の服、秋冬に明るい色の服が買えない

395ノーブランドさん:2008/02/11(月) 11:08:17 O
ユニクロの質の高さに気がつくが、発色が気に入らない
396ノーブランドさん:2008/02/11(月) 11:19:50 O
>>383あるあるw
今年、1月のバーゲンで春先まで着れそうな服をいっぱい買ったから春休みまで買わないって思ったのに昨日けっこう買った
春休みは友達と大阪行くからまたいっぱい買っちまうw
金ないorz
暫く買い食いもカラオケもゲーセンも無理だな…
397376:2008/02/11(月) 14:02:49 0
>>391
か・・・・・彼女?
398ノーブランドさん:2008/02/11(月) 14:05:32 0
>>395
それは質高いって言わない気が・・・
399ノーブランドさん:2008/02/11(月) 14:08:13 O
>>396の金の使い道
服、買い食い、カラオケ、ゲーセン
400ノーブランドさん:2008/02/11(月) 14:31:39 0
>>399
俺がいる・・
ただしカラオケは行かない
代わりに風○
401ノーブランドさん:2008/02/11(月) 14:56:12 0
格好良い服だと思って買ったが派手過ぎて他の服と合わない
402ノーブランドさん:2008/02/11(月) 14:59:52 0
と箪笥の肥しになっていたが、数年後ふと見つけて久しぶりに着た時
お、意外といけるじゃんと思ってみたがやはり断念・・以下ループ
403ノーブランドさん:2008/02/11(月) 15:01:12 0
>>402
あるあるwwww
404ノーブランドさん:2008/02/11(月) 15:23:21 0
コーディネートが決まらないため
しょうがないので裸で出かける
405ノーブランドさん:2008/02/11(月) 15:24:53 0
つーかそれ以前におっさんばっかだな
ファ板って平均年齢若そうだが違ったのか
406ノーブランドさん:2008/02/11(月) 15:40:07 0
ファ板を見るときはお洒落をして負けない気持ちを持って挑む
407ノーブランドさん:2008/02/11(月) 15:43:39 0
>>393
俺がいる
408ノーブランドさん:2008/02/11(月) 17:41:07 O
>>407
いるわけないじゃん。頭大丈夫?
409ノーブランドさん:2008/02/11(月) 22:30:07 0
安い時給で一生懸命働いて買ったブーツが50%オフ・・・
410ノーブランドさん:2008/02/11(月) 22:37:16 O
>>409
泣いた
でも、お前さんの頑張りが消えるわけじゃなのだから、誇りを持て!!
411ノーブランドさん:2008/02/11(月) 23:36:19 O
ブランドとか探すのめんどくさくなって無難なビームスとかアローズとかで服を買うようになる
412ノーブランドさん:2008/02/11(月) 23:49:24 O
「あるあるwww」と言われたいがために、頭の中は実は服のことよりネタのことでいっぱいだ。
413ノーブランドさん:2008/02/11(月) 23:57:10 O
2chのせいでファッション=服だと思ってしまう

ファッション=流行なのに
414ノーブランドさん:2008/02/11(月) 23:59:33 O
>>413が最近英単語を覚えた中学生なのかなって思ってしまう
415ノーブランドさん:2008/02/12(火) 00:01:24 O
>>412
ないわ
416ノーブランドさん:2008/02/12(火) 00:04:48 0
友達の付き添いでまったく系統の違う店に行くと他の客からの視線が痛い。
417ノーブランドさん:2008/02/12(火) 00:52:21 O
>>416
あるw ストBのショップだと尚更w
418ノーブランドさん:2008/02/12(火) 02:49:57 0
渋谷、代官山、原宿、表参道、青山辺り歩いてる気合入ったコーデのヤツが全員ファ板住人に見えてくる。
419ノーブランドさん:2008/02/12(火) 03:09:03 O
>>414
25だよばーかばーか
420ノーブランドさん:2008/02/12(火) 03:17:10 O
流行に踊らされ続け、体も懐もクタクタ…。
臨終寸前。
421ノーブランドさん:2008/02/12(火) 03:44:58 O
毎年黒ジャケットを素材違いで買い続ける。

422ノーブランドさん:2008/02/12(火) 04:21:47 O
べつに欲しくもないが、キャバのごとく担当の店員に貢がなきゃって気分になってくる
423ノーブランドさん:2008/02/12(火) 05:05:06 O
服オタは服はハイブラ、財布は安物。
ヤンキーは財布はハイブラ、服は安物。
424ノーブランドさん:2008/02/12(火) 05:18:10 O
いろんな理由つけて気に入らなくなって同じようなインナーを買いまくる…
425ノーブランドさん:2008/02/12(火) 05:22:11 O
>>423
あるあるwww
426ノーブランドさん:2008/02/12(火) 05:25:39 O
>>423
真性の服オタはレジでも隙を見せないためにハイブラ
427ノーブランドさん:2008/02/12(火) 05:47:10 O
試着室に三つとか持って入ることになったら
出る時に、盗んでませんよアピールで少し目立つように商品を持って出る
428ノーブランドさん:2008/02/12(火) 05:54:40 O
彼女が自分と会う時に限ってわざとスカートを履かないと被害妄想する
429ノーブランドさん:2008/02/12(火) 07:12:41 O
>>427
それ、アルアルピッタンコカンカニックっす!!
430ノーブランドさん:2008/02/12(火) 07:16:59 O
むしろ俺なら全裸で出て盗んでませんよアピールするけどな
431ノーブランドさん:2008/02/12(火) 07:39:57 O
>>430
ちょっ!それ、エロスエロエロファッキングパンパースじゃないすか!!
432ノーブランドさん:2008/02/12(火) 07:49:37 O
オールしたあとの頭皮の臭い匂いが好き
433ノーブランドさん:2008/02/12(火) 07:58:25 O
オールした後の鼻糞の臭いって、
塩っぽいというか生活臭がついてるよね(笑)
汚くて&スレチすまん
434ノーブランドさん:2008/02/12(火) 08:04:52 O
>>432 >>433
ちょっ!!君達!服に関係ない!
しかも二人とも、キモスグログロチンマンカッシングじゃないすか!も〜っ!!(←出た〜〜!!久しぶりの新ネタ!?)
435ノーブランドさん:2008/02/12(火) 08:23:12 O
幼少の頃のお洒落アイテムは野球帽。
436ノーブランドさん:2008/02/12(火) 08:25:54 O
ネームタグについてる値札を引き千切れろうとしたらネームタグも千切れた
437ノーブランドさん:2008/02/12(火) 09:52:09 0
>>422
あるあるwww
男店員なら気にしないが女店員のとこはたまに行って買わないとな、って思う
向こうにとっちゃいいカモなんだろうがこっちもそれで満足してるんだから無問題
438ノーブランドさん:2008/02/12(火) 10:45:29 O
>>435
うんうん。アルアルピッタンコカンカニックですね。これからも頑張ってください。

>>436
う〜ん…アルアルピッタンコカンカニックではないですねぇ。論理的に(背理法による)証明しましょう。

@…436の書き込みがアルアルピッタンコカンカニックであると仮定する。
A…@より、436は力強く引っ張るということによって失敗するという、極めてに意図的な行為を繰り返していると言える。
B…Aより436は人間が最低限持ちうる学習能力を有していない生命体であると言える。(知的障害者はその範囲ではない)
Cしかし、インターネット上で2ちゃんねるを閲覧し、このスレッドにそれらしき内容を書き込んでいることから、436は人間としての最低限の学習能力はあると判断(この判断は私の独断と偏見によるものでないと確認)できる。
Dここに、明らかな矛盾が生じ、@の仮定が成り立たないことが証明された。



どんまい!今回は残念ながらアルアルピッタンコカンカニックではなかったけど、めげずにこれからも書き込んでくれよ!
439ノーブランドさん:2008/02/12(火) 10:53:01 O
何様なの?こいつ
440ノーブランドさん:2008/02/12(火) 11:25:47 0
なんか気持ち悪いなこいつ
自分のスレと勘違いしてるんじゃないのか?
441ノーブランドさん:2008/02/12(火) 11:32:35 0
こいつダッフルニートじゃね?
442ノーブランドさん:2008/02/12(火) 12:09:09 0
消えてくんねーかな
443ノーブランドさん:2008/02/12(火) 12:40:59 O
俺ですか?アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーンとでも言っておきましょうか!!(←って、機械か!!)
444ノーブランドさん:2008/02/12(火) 13:04:58 O
生暖かい目で見守ってやれよ
445ノーブランドさん:2008/02/12(火) 13:16:01 O
>>444
ちょっ!!生暖かいって…
その表現は、ないない(←ナインティナインか!!)ですよ!!
446ノーブランドさん:2008/02/12(火) 13:20:00 0
>>445
君、個性的でいいね。コテハンつけなよ。
447ノーブランドさん:2008/02/12(火) 13:23:41 0
股間でいいよ。
448アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーン:2008/02/12(火) 13:26:08 O
>>446
コテハン、アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーンを襲名されました!
みなさんよろしくお願いします。
さぁ!どんどんアルアルピッタンコカンカニック書き込んでけ!!
449ノーブランドさん:2008/02/12(火) 13:28:52 0
トイレから出てきたらスカートの裾がめくれ上がってた
トイレから出てきたらパンツのポケットの裏地が外に出ていた
超ローライズのパンツのウエストから毛がのぞいていた
ノースリーブなのに無駄毛処理を2日間サボっていて吊革が持てなかった
450アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーン:2008/02/12(火) 13:30:39 O
>>447
股間って…
あんまりですよ!!

アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーン2号の名前が欲しい方は、その旨を最高のアルアルピッタンコカンカニックと共に書き込んでください。その腕前によっては、襲名いたします。
451ノーブランドさん:2008/02/12(火) 13:32:47 0
靴を脱ぐ時、一緒に靴下も脱げてしまう
452ノーブランドさん:2008/02/12(火) 13:37:38 0
ブーツを脱ぐ時、隠れて足とブーツに消臭スプレーする女性
453ノーブランドさん:2008/02/12(火) 13:55:33 0
パーカをインに着てカコヨク決めてたつもりが
出先でふと鏡みたときにフードが裏返ってるのに気づく
454ノーブランドさん:2008/02/12(火) 13:57:20 0
足が短くてジーンズの加工位置がおかしい
455ノーブランドさん:2008/02/12(火) 14:03:49 0
このスレ、
アルアルピッタンコカンカニック
のカキコしか読んでない。
あろはスルー。

アルアルピッタンコカンカニックの奴、めっちゃカッコイイな。
456ノーブランドさん:2008/02/12(火) 14:04:33 O
田舎に帰ると浮きすぎて困る
457ノーブランドさん:2008/02/12(火) 14:07:10 0
お気に入りの服を洗うときは
傷んでないか洗濯機の中を途中で覗いてみたり
終わるのを見張ったりする終了のブザーと同時に取り出すくらいの勢い
458ノーブランドさん:2008/02/12(火) 14:07:50 O
が、それはオシャレではなく奇抜なだけだったりする
459ノーブランドさん:2008/02/12(火) 14:13:31 O
買いたての革ジャケを着て腕立てする
460ノーブランドさん:2008/02/12(火) 14:39:37 0
新品のブランド革ジャケを1軍入りさせてキメキメの時だけ着ていて、古着屋で買った中古の革ジャケを普段着にしていたら
こっちの方が体にフィットしてきて何時の間にか超お気に入りになっていた。
461ノーブランドさん:2008/02/12(火) 14:42:17 0

アルアルピッタンコカンカニックの奴、来い!!
462アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーン:2008/02/12(火) 14:48:03 O
さきほどはかなりのアンチ・アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーンが発生して肩身狭い思いをしましたが、肯定派の方々も出てきて嬉しい限りです。
自分としては、この板を盛り上げるために尽力しているのです。

襲名依頼ですか!?
463ノーブランドさん:2008/02/12(火) 14:53:11 0
自作自演乙

もっとやれww
464アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーン:2008/02/12(火) 15:03:31 0
なんかスレを汚してしまって申し訳ございませんでした
初めて2ちゃんねるというものを体験して、はしゃぎすぎてしまいました。
これからは、皆々様方のご指導ご鞭撻のほどお願いします。
465ノーブランドさん:2008/02/12(火) 15:14:13 O
母ちゃんに服の値段聞かれたら半額で答える。
466ノーブランドさん:2008/02/12(火) 15:15:43 O
>>465
あるある…
467ノーブランドさん:2008/02/12(火) 15:15:59 0
服を買ってきたらとりあえず家族にいくらに見える?と聞いてみる
468ノーブランドさん:2008/02/12(火) 15:16:41 0
>>463
自演じゃないよ?
何言ってるこのウスラボケ。

っていうか、アルアルピッタンコカンカニックの奴、
ネタもってこいよバカww

おまえの普通のカキコなんかクソだろ?
ネタ来い!!カマン!!
469ノーブランドさん:2008/02/12(火) 15:20:37 O
いつの間にか
カットソー 3万〜
シャツ 5万〜
ジーンズ 5万〜
スラックス 7万〜
アウター 15万〜
しか買わなくなってしまった



インポート万歳
470ノーブランドさん:2008/02/12(火) 15:20:40 0
>>452
お座敷コンパで臭い奴おった・・・美人だったのに興ざめ
471ノーブランドさん:2008/02/12(火) 15:54:50 0
>>470
逆に興奮!!
アルアルピッタンコカンカニック〜〜〜
472ノーブランドさん:2008/02/12(火) 16:24:37 O
店員と思って声をかけたら
客だったときの気まずさはガチ
473ノーブランドさん:2008/02/12(火) 16:27:19 0
コテハンつけてくれたおかげで
あぼんしやすくなったなw
474ノーブランドさん:2008/02/12(火) 16:30:49 0
コテハンつけてくれてありがとう
475ノーブランドさん:2008/02/12(火) 16:38:08 O
>>469
他に趣味はないのかよ
476ノーブランドさん:2008/02/12(火) 17:27:32 0
>>472
あるあるw
間違えたこともあるし、間違えられたこともあるw
477ノーブランドさん:2008/02/12(火) 18:50:01 0
アルアルピッタンコなんとかのせいでこのスレは面白くなくなった
478ノーブランドさん:2008/02/12(火) 18:55:31 O
たしかに 消えてほしい
479ノーブランドさん:2008/02/12(火) 19:30:46 O
>>477
あるあるw
480ノーブランドさん:2008/02/12(火) 19:33:37 P
>>477
有りすぎて困る
481ノーブランドさん:2008/02/12(火) 19:36:01 O
>>477
何という自虐ネタw
482ノーブランドさん:2008/02/12(火) 19:54:03 O
>>472
わからないことならあるけど、間違えたことはない
483ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:00:31 O
ピッタンコクンニはもうスレに来なくていいよ
484ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:09:52 O
>>464
俺のふりして書き込まないでください。アルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーンの名前まで使うなんて…ヒドイ。

>>477
う〜ん……






こ!(笑)

名前欲しいなら襲名しますから、自慢のアルアルピッタンコカンカニックを書き込んでください!



では、リクエストもありましたので、久しぶりに精選アルアルピッタンコカンカニックをお届け!



「黒いTシャツに白い繊維が付着してて萎える」



yes!来たーアルアルピッタンコカンカニック!!
あるある版に多大なる影響を与えたアルアルピッタンコカンカニックメイキングマシーンの復帰作とも言えるアルアルピッタンコカンカニックがついに入荷!
黒いTシャツは白い汚れや繊維が目立つもの。夏に黒いTシャツ一枚で…なんてときは、白い繊維が目立ってしまうとダサいですよね!つまり…
ダサダサザ〜メンスプラッシュティーシャツや!!(来たー!新ネタ!(って、下ネタか!!エロスエロエロファッキングパンパースか!!(←懐ネタ!!(って、またエロかい!!))))

では、みんなおれに続けぇ〜!!
485ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:10:34 0
コテハン使えよ
486ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:13:02 0
無駄な改行やめてほしい。見にくいし。
487ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:13:36 O
>>477
あるあるww
まさに今そんな感じwww
488ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:17:49 O
>>477
まだスレ中盤だが、これを超えるあるあるが出る気がしない
489ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:23:34 O
Tシャツの袖丈が短すぎてわき毛が飛び出る
490ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:24:36 O
股間くんのテンションはあれだな、舞城王太郎の初期の文体に少し似てるな。
「煙か土か食い物」や「世界は密室でできている」の頃の。

あ、これもあるある?
491ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:25:56 O
ピッタンコクンニはしんでいいよ
492ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:30:39 O
493ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:04:09 0
>>472
牛角でトイレ行こうと歩いたら客にカルビ注文された
494ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:17:33 O
気付いたら靴ばかり買ってしまい、もう買うまいと誓うが、次に出掛けた時にも気付いたら手には新たな靴が…
495ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:19:41 O
>>492
かわいいの着てるじゃんwwww
496ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:21:20 O
>>494
俺はジーンズばっか買ってしまう…しかも似たようなのばっか…
497ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:29:57 O
ナニるときトップスのジップをあける
498ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:31:01 0
くさい服もたんすにしまえば2日後には無臭に戻っている
499ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:40:17 0
>>498
あるあるww
500ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:46:51 O
>>496
金の無駄じゃね?
俺はジーンズは濃紺1・水色1・チャコールグレーくらいのブラック1・アイスグレー1
しか持ってない
501ノーブランドさん:2008/02/12(火) 21:48:12 O
>>489
それキモいよね
502ノーブランドさん:2008/02/12(火) 22:18:40 0
ジーンズの一本3万はポンと出せるのに
ジーンズじゃないボトムだと高いと思ってしまう
503ノーブランドさん:2008/02/12(火) 22:51:48 O
>>493
こないだ、お店のコートを試着してたら、脱いで置いてあった自分の
コートを他のお客さんが試着してた。
504ノーブランドさん:2008/02/12(火) 22:56:07 O
>>503
そんなバナナ
505ノーブランドさん:2008/02/12(火) 23:00:28 O
カバン置いてたら、商品と間違えて客に開けられたことがある。
506ノーブランドさん:2008/02/12(火) 23:08:19 0
ホントは他のもみたいのに
担当の店員のおねーちゃんの持ってきたおすすめ服を適当に試着して
他のも大して見ずに買って帰るんだけど意外と満足感
507ノーブランドさん:2008/02/13(水) 03:34:20 O
女店員に接客されると、
『お前に男のファッションの何が分かる』と思うも、
薦められたものをついつい買ってしまい
心地よい満足感で帰宅する。
508ノーブランドさん:2008/02/13(水) 03:45:21 O

学生時代イケメンの私服がダサかったら、
心の中で勝ち誇った気分になる。
509ノーブランドさん:2008/02/13(水) 04:04:43 O
>>508
ただしモテるのはイケメンの方
510ノーブランドさん:2008/02/13(水) 04:06:07 O
>>509 あるあるw
つーか、当然wwwwwwww
511ノーブランドさん:2008/02/13(水) 04:08:37 0
ハイブランドをバンバン着ている俺だが、大してもてない
512ノーブランドさん:2008/02/13(水) 05:26:29 O
おれもAPCを着てたときの方がもてた
513ノーブランドさん:2008/02/13(水) 05:47:57 O
俺はジーンズメイト
514ノーブランドさん:2008/02/13(水) 07:55:51 O
>>511
馬鹿発見
515ノーブランドさん:2008/02/13(水) 08:09:32 O
まぁまぁ
516ノーブランドさん:2008/02/13(水) 08:13:44 0
>>514
511だが最もだw
517ノーブランドさん:2008/02/13(水) 09:43:28 0
白い衣服と羊革を着てる時の周囲への警戒度が常に最高位。
汁物持った人や爪の長い人が近くに来るだけで頭の中に警報が鳴り響く。
518ノーブランドさん:2008/02/13(水) 10:24:22 0
>>484
マジハンパなくカッコイイな^^
このスレ、こいつがやっぱ一番だな。
519ノーブランドさん:2008/02/13(水) 10:25:20 0
自演がひどい
NGにしてるのにアンカーするな
520ノーブランドさん:2008/02/13(水) 10:28:26 0
>>519
じえんじゃね〜よバ〜カ(笑)
あんなバカしらね〜けどなんかカッコイイぜ
それを認めないのはかっこわるいね^^かわいそうに
521ノーブランドさん:2008/02/13(水) 11:05:22 0
お気に入りの服をとっておきの日に着ようと置いておいて、着ようと思ったら見つからない...
あのシャツどこいったんだorz
522ノーブランドさん:2008/02/13(水) 11:12:15 0
>>517
ネイルアートしてる女に革ジャケ持たれるとハラハラするなw
>>521
Tシャツが主に無くなるwww
523ノーブランドさん:2008/02/13(水) 11:23:36 O
生デニムの匂いが好き
524ノーブランドさん:2008/02/13(水) 11:38:17 O
美容室のレセプショニストWに服預ける時とてつもなく不安になるから
一丁羅は来て行けない
525ノーブランドさん:2008/02/13(水) 15:20:00 0
服はばっちり決まったのに靴下だけはヨレヨレ
しかもそんな日に限って靴を脱ぐ場所へ連れて行かれる
526ノーブランドさん:2008/02/13(水) 15:28:06 0
俺「俺の○○知らない?」

母「ああ、お父さんが着てったよ」

俺「!?」
527ノーブランドさん:2008/02/13(水) 15:31:06 0
>>525
あるわww
よれよれパンツの時もある
528ノーブランドさん:2008/02/13(水) 15:35:06 0
>>524
通ってる美容院自分で服とか荷物しまうようになった
聞いてみると触られるの嫌がる客が結構多いからだそうだ
529ノーブランドさん:2008/02/13(水) 15:47:17 O
バズやマッコイのMA1着ても、
他人が見れば、ワークマン
530ノーブランドさん:2008/02/13(水) 16:00:11 O
服に金をかけるだけでなく、靴はもちろんのこと、
バッグや財布や下着にまである程度の金をかけるようになっても
靴下だけは未だに「3足1000円」クラス。
531ノーブランドさん:2008/02/13(水) 16:33:16 0
>>530
まだ俺は下着も3枚1000円だ
532ノーブランドさん:2008/02/13(水) 16:34:38 O
漫画欲しい、ゲーム欲しい、良いもん食いたい、旅行したい。…でもお金ないから無理だわ。

服欲しい。…うん、お金?何とかなるでしょ。これください。
533ノーブランドさん:2008/02/13(水) 17:47:38 0
>>532
ゲーム新品とか高すぎだよなw
その金でTシャツくらいは買えるし
534ノーブランドさん:2008/02/13(水) 17:56:35 O
Tシャツ一枚と新作ソフトの値段って同じくらいなんだよな。むしろTシャツのが高い
なんか損した気分になるな…
535ノーブランドさん:2008/02/13(水) 18:13:10 0
ゲームとか開発に何年も費やした汗と涙の落とし子がミシンでゴトゴトやった布切れTシャツより安いとはね
536ノーブランドさん:2008/02/13(水) 18:18:07 O
結論→Tシャツはボッタクリです。通報しますた
537ノーブランドさん:2008/02/13(水) 18:26:04 0
コストがかかる部分が開発か生産かの違いなだけ
538ノーブランドさん:2008/02/13(水) 18:27:55 P
今さらだけどな
539ノーブランドさん:2008/02/13(水) 18:29:34 O
ずっとUネックを着ていて、クルーネックを久しぶりに着ると首がむずむずする
540ノーブランドさん:2008/02/13(水) 19:03:46 O
店員さんの「これ最後の一着なんですよー」の台詞にはいつも半信半疑
541ノーブランドさん:2008/02/13(水) 20:05:42 O
>>540
欲しくないから断るために「もう一つ上のサイズなら欲しかったんですけど、これしかないんじゃ
やめときます」とか適当な理由を言ったら、店員が近隣店舗の在庫を確認しだして戸惑う。
542ノーブランドさん:2008/02/13(水) 20:20:45 O
適当なお世辞言ってる店員が本心では「なんてねw適当におだてときゃ買うだろw」みたいに思ってんだろーなと考えて一人でムカつく
543ノーブランドさん:2008/02/13(水) 20:21:08 0
「いいですね〜。じゃあ最後にぐるっと回ってから戻ってきます」
といって帰る
544ノーブランドさん:2008/02/13(水) 20:22:33 0
散々おせじぶっこいてるくせにうそでも「カッコイイ」とは言ってこないところにムカつく
545ノーブランドさん:2008/02/13(水) 20:24:12 0
店員が着てるの気に入って同じの試着した時に
店員より似合っても似合わなくても気まずい
546ノーブランドさん:2008/02/13(水) 20:37:41 0
白人少女の画像を好んでいる女子が多い
547ノーブランドさん:2008/02/13(水) 20:45:20 0
「他見てきてから来ます」といったとこにはたいがい戻らない
結局最後に見たあたりで戻るのめんどくさくなって買う
548ノーブランドさん:2008/02/13(水) 20:50:00 0
友達と買い物行くと自分が買わないと相手も買いにくいかなって気をつかって大していらないものを買う

特に相手が女の子だと安いものを買うのも情けないのでちょっと見栄を張ってあとで後悔する。
549ノーブランドさん:2008/02/13(水) 21:01:23 0
最初に入ったショップで気に入った服が見つかるが、
他にもっといいのがあるんじゃないかと他の店も見て回るが、
結局は最初の店に戻って買ってしまう。

550ノーブランドさん:2008/02/13(水) 21:05:54 0
黒以外のアウターがなかなか買えない
551ノーブランドさん:2008/02/13(水) 21:07:47 0
むしろ今くらいの春物狙いの時期だと黒じゃないアウターを買おうするが
目に付くよさそうなのは全部黒アウター
552ノーブランドさん:2008/02/13(水) 21:20:23 0
実は女の子と買い物に行ったことがない
553ノーブランドさん:2008/02/13(水) 21:28:43 O
実は童貞
554ノーブランドさん:2008/02/13(水) 22:09:23 O
>>553
お前だけ
555ノーブランドさん:2008/02/13(水) 22:56:51 0
良いと思った商品は高い
556ノーブランドさん:2008/02/14(木) 00:06:03 O
>>555
当たり前
557ノーブランドさん:2008/02/14(木) 02:03:40 0
  ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡)
      /  / /
     (_(__)

    ∧_∧
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
558ノーブランドさん:2008/02/14(木) 02:12:51 O
>>557
朝飯前
559ノーブランドさん:2008/02/14(木) 03:16:13 0
ピタピタのスキニーを穿いてるくせに下着がトランクスなので
トランクスがくちゃっとなっているシルエットがばっちり見えるやつ。
ブリーフとは言わないがせめてボクサーパンツはいてくれ。


ジーンズの股間の部分にかなりでかいもっこりができているから
すごい巨根かと思ったら布地があまって浮いていただけで、
脱いでみたらショボチンのやつ。
女の寄せて上げるブラみたいなもんだな。サギだと思う。
560ノーブランドさん:2008/02/14(木) 03:27:22 O
でたー!アルアルアナルクンニマンマニックピッタンコチンコクンクニック!
561ノーブランドさん:2008/02/14(木) 03:49:14 O
キメキメの服装で街を歩く時、反射して自分がうつる場所を探してしまう。
562ノーブランドさん:2008/02/14(木) 04:04:43 O
試着室以外でアウターなんを試着し終えたあとに店員がどっか行っちゃってて一人で脱いで、元の服を着るときの間って妙に寂しくね?
563ノーブランドさん:2008/02/14(木) 06:45:22 O
UNIQLOのシャツを試着するとき、形態を崩さないように施されてるものを全部取るのがいくらUNIQLOでも抵抗がある
564ノーブランドさん:2008/02/14(木) 06:48:42 0
エポーレットにサスペンダーを通す
565ノーブランドさん:2008/02/14(木) 06:51:25 0
前髪が落ちてきて前が見えなくなる
566ノーブランドさん:2008/02/14(木) 07:06:58 O
オークションで買った服に陰毛。
567ノーブランドさん:2008/02/14(木) 07:09:46 O
>>559
モーホの方ですか?
568ノーブランドさん:2008/02/14(木) 07:47:53 O
ラフバイラフ 
ブラックバレット
テーラーデザイン
いわゆるセカンドラインの方が本ラインより優れていると自分に思い込ませる
そして本ラインの服は一着もないと………
569ノーブランドさん:2008/02/14(木) 08:33:01 0
妹のダウンを着てみたらピッタリだったので買い取る
570ノーブランドさん:2008/02/14(木) 08:43:00 0
背中の汚れが気になる
571ノーブランドさん:2008/02/14(木) 11:25:19 0
黒のジャケットだと思ったら紺だったww

照明加減乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
572ノーブランドさん:2008/02/14(木) 12:20:26 0
>>571
あるある
おかげで紺色のアウターが多い('A`)
573ノーブランドさん:2008/02/14(木) 12:30:57 0
店の照明ってわかりにくいんだよね暗めのとこ多いし
ファッションビルみたいなとこのはパ〜ッと明るいんだけど
574ノーブランドさん:2008/02/14(木) 13:11:22 0
買ってもすぐ穿かないのにパンツのスソ上げに数日かかると言われると買うのを躊躇する
575ノーブランドさん:2008/02/14(木) 14:50:59 0
>>571
既出すぎるwwwwけど同意wwwww
最近は白LED付きのキーホルダーで照らして確認してるwwwwマジオヌヌメwwww
576ノーブランドさん:2008/02/14(木) 14:59:09 O
>>575
どんなキーホルダー?うp
577ノーブランドさん:2008/02/14(木) 15:26:04 O
とりあえずオレンジの証明止めろ、茶色とカーキの区別がつかねーよ
578ノーブランドさん:2008/02/14(木) 15:45:55 0
>>577
ありすぎw
深みのあるいい色だと思って買ったのに太陽の下で見たら
安っぽいオリーブグリーンだったよ
579ノーブランドさん:2008/02/14(木) 15:58:48 0
580ノーブランドさん:2008/02/14(木) 15:59:43 0
アンカ間違ったwwwwゴメンwwww
上のは>576宛てwwwww
581ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:05:32 0
あんまりそういうのって店員に嫌がられない?
582ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:09:57 0
今までで止めろって言われたのは0wwwww
ジロジロ見られたのは結構あるけど、理由を言えば納得してくれたwwww
逆に何処で売ってるのか聞かれたから「近所の釣具屋www」って教えてあげたwwww

でも、売り物にメジャー当てるのはオヌヌメしないwwwww傷つけちゃうかも知れないからwwwww
照らすだけの方が良いよwwwww
583ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:15:01 0
キモイ
584ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:23:23 0
現場の方のアイテムだねw
585ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:24:13 0
>>582
wwwとか面白いとおもってんの?
キモイんだけど
586ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:24:58 0
低学歴ドカタしねよ
587ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:25:49 0
>>582
正直、ウェスト実寸で80cm位がほしくても44,46,48の三つを持って試着室に行きたくないから片っ端から測りたい
588ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:25:51 0
店の商品きずつけんな屑低学歴
589ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:26:36 0
ドカタは作業着だけきてろ
590ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:27:37 0
わざわざメジャー持参とか流石低学歴ですね
真似出来ません^^;;;;;;;;;;
591ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:29:32 0
試着は1つ持って行ってサイズが合わなければ店員さんに言うってのが基本だろ。
どんな店で買い物してるんだか。
592ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:35:07 0
わざわざ自前のライトで照らして確認するようなキモイ低学歴がそんな常識してるはず無いだろ
593ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:36:46 0
アルアルピッタンコカンカクニックの奴どうしたんだろ・・・
来ないじゃん?
みんなでいじめたからかなあ。
それかああいう奇抜な発想の奴って一気に鬱とかに落ちちゃう傾向があるのかなあ?
俺は結構カッコイイと思ってたのに。
594ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:36:48 0
試着後に店員に見てもらえない程容姿に自信が無いキモドカタは服買うな
595ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:39:43 0
リアルドカは肝だけは据わってるから店員とのやりとりは大丈夫だろ。
低学歴派遣厨かと思われる。
596ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:40:39 O
アルアルピッタンコなんたらマダー('A')ノ
597ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:47:08 0
ここまで嫌われる>579って…

どうせ低学歴なんだろうけどw
598ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:48:24 0
高卒の屑>579が居るスレはここですか?
599ノーブランドさん:2008/02/14(木) 16:52:25 O
何この自演…
579カワイソス
600ノーブランドさん:2008/02/14(木) 17:12:06 0
既出ならすまん
最近のデニムはもっこりが目立つ
601ノーブランドさん:2008/02/14(木) 17:47:07 O
ユニクロ(笑)やライトオン(笑)からでてきたイケメンに嫉妬
602ノーブランドさん:2008/02/14(木) 17:48:15 0
579って何で叩かれてるの?
603ノーブランドさん:2008/02/14(木) 17:51:13 0
確かに訳わからんな
604ノーブランドさん:2008/02/14(木) 17:52:25 O
>>575
キモすぎワロタ
605ノーブランドさん:2008/02/14(木) 18:19:25 0
俺は170cmあるからLサイズだな

という固定観念
606ノーブランドさん:2008/02/14(木) 18:20:25 0
1 正直服装がダサい奴とは歩きたくない

2 服に金使うのはおしくない(麻痺してる)が
他のことになると自分が安いと思う服代程度の出費でさえ
高く感じもったいなく思う

3 今日のコーデはトータルでいくらか計算して悦に浸る

4 髪型だけ気を使ってる友達を見て中学生かよと心のなかで思う

5 人に服の値段を聞かれた時は物によっては正直に答えるとドン引きされる
ので、あー覚えてないやといってごまかす



607ノーブランドさん:2008/02/14(木) 18:26:54 O
>>1-606
あるあ……ねーよw
608ノーブランドさん:2008/02/14(木) 18:42:01 0
>>606
2と5に同意せざるを得ない
609ノーブランドさん:2008/02/14(木) 18:45:12 O
ハゲてきたからどーしようもない
610ノーブランドさん:2008/02/14(木) 18:50:47 O
買ったばかりのレザーの匂いを嗅ぐ
611ノーブランドさん:2008/02/14(木) 18:50:50 O
ときどき固い糞がでると肛門がはち切れそうになる
612ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:05:55 O
>>610
ありすぎてやばいw
まさかお前もレザーマニアか?
613ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:10:52 0
いやマニアじゃなくても嗅ぐ。
財布とかベルトとか手袋とかも。
614ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:12:52 O
>>611
そして血がついたウンコが出る。その次のウンコのときも血(
615ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:13:59 O
>>606
1と4だけあるある
他はないわぁ
616ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:14:24 O
>>605
それオタの考えじゃんw
617ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:24:46 O
>>616
このスレ一番のオタが何抜かしてんだよw
618ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:37:03 0
>>606の5に当てはまる場合はセンスが無いってことじゃないかなー。
分不相応だと思われて言われることなんだからさ。
金持ちなら高いもの持ってても別に引かれないしね。
619ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:42:17 O
むしろ相手の経済力と経済観念でしょ
620ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:46:08 O
分不相王な奴は腐るほどいるな中高でブランドもんとか早えんだよ
621ノーブランドさん:2008/02/14(木) 19:54:30 O
>>620
んなこたない。中高で自分でショップ周るようになって、土台ができるだろ
622ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:00:54 O
ブランドにもよると思う。
それこそドメブラなんかに入るのは分不相応。
場違いというか。
623ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:04:26 O
ファヲタは、工房になりゃバイト代やら親の金くすねて普通にハイブラ着てるだろ
624ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:06:12 O
たまには青等の明るい服を買いたいと思うが、結局黒か白の服を買う。
625ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:06:37 0
つーか着れるとか土台がどうのとか
分不相応という言葉の意味を知らんのか・・・
626ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:08:19 O
>>623
そーゆうのを分不相応って言うんだろ
自分の稼ぎに余裕が出来てからだ
627ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:14:37 O
>>625
おっさん乙
628ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:16:49 O
>>626
そうだね。誰も分不相応話に反論してないよ。
629ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:20:29 0
>>623は実は分不相応という言葉の意味を知りませんでした。お疲れ様でした。
630ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:31:31 O
>>627
何必死になってんだよおっさん。バナナやるから、涙拭けよ。
それに誰も、おっさんの意見否定してる奴はいないだろ。皆分不相応は大事だって思ってるって。おっさんの癖して器小さすぎだぞ。話聞くから落ち着けよ。
おっさんが思う、そもそも分不相応の定義は何?
若くして高級取りの奴はどうなんだって話になるだろ。
631ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:31:40 0
>>606
2と3がありまくる
インポートジーンズなら3万でも4万でも買うのに
安いモノ買うのにドラッグストアはしごしたりな
632ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:32:43 0
気に入った店の女店員をランク付けしてみたりする
633ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:37:04 O
>>630
おまえさっきからアンカーおかしいぞがんばれ
634ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:43:22 0
>>632
お気に入りのショップは数件あるが、どこも女店員がいねぇ・・・
635ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:45:03 O
>>633
自演乙wwwwwwwww
636ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:50:57 0
>>635
いや実際おかしな安価になってんぞ
よく見直してみろ
637ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:52:58 0
>>634
この場合の「お気に入り」はショップじゃなくて女店員に対してだw
638ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:55:49 O
>>636
自演厨に何言っても無駄だよ。
ほっといてやれよ
639ノーブランドさん:2008/02/14(木) 20:58:28 O
裾直しの時、思わず両手であたまつかんじゃった
640ノーブランドさん:2008/02/14(木) 21:01:07 0
641ノーブランドさん:2008/02/14(木) 21:01:10 0
裾がスレスレorちょっとひきずってるジーパンを穿いてるときは
できるだけ公衆便所に入りたくない
どうしても我慢できない時は裾をまくって入る
642ノーブランドさん:2008/02/14(木) 21:02:14 O
>>639
クソワロタwwww
643ノーブランドさん:2008/02/15(金) 00:42:10 0
パンツの裾測ってもらうときの、
あの納ともいえない情けないみじめな感じが嫌だ…
644ノーブランドさん:2008/02/15(金) 07:26:44 O
気付いたらUNIQLOスキニーが3本ある
645ノーブランドさん:2008/02/15(金) 12:24:59 0
>>644
あるわ〜、汚れを気にせず履けるからスゲーヘビロテw
費用対効果はピカイチだよなw
646ノーブランドさん:2008/02/15(金) 12:28:41 0
靴屋でかわいい女の店員に靴ひも結んでもらうとき
胸の谷間が見えたら、買うもの決めてても
あえて数回試着してしまう・・・
647ノーブランドさん:2008/02/15(金) 12:39:19 0
服屋の女店員って胸元ゆるいの多いよね
わざとやってるような部分もあるんだろうが
648ノーブランドさん:2008/02/15(金) 12:42:49 0
ルックスは抜群なのにファッションにいまいち疎い僕。
バレンタインチョコと一緒にダウンジャケットくれた人もいた。
でもお洒落始めて、これ以上にモテても面倒くさいし・・・


649ノーブランドさん:2008/02/15(金) 12:44:24 0
そんなやつがこの板を覗くとは思えないし、お前がおしゃれに興味を持ってもおしゃれにはならないだろう
650ノーブランドさん:2008/02/15(金) 12:48:25 0
>>644
まじかよ
オレも一本買おうかな
651ノーブランドさん:2008/02/15(金) 13:11:35 0
>>648
典型的なボンゾ・フェクターレン現象w
652ノーブランドさん:2008/02/15(金) 13:19:16 0
貧乏学生だがお洒落したくて、セールで買ったコーデ一式ばかり着る。
ムッシュの長袖ポロ+ムッシュのカーゴ+フォーメンのコート
653ノーブランドさん:2008/02/15(金) 13:42:12 O
照明が暗めなのは、白くて強い光だと服が焼けちゃうから

って既出か
654ノーブランドさん:2008/02/15(金) 14:07:15 0
パンツを買いに行ったら自分のちんこのデカさに気付いた。
デリヘル嬢に「大きいね」と言われた時は営業トークだと思っていたが、
どんなパンツを穿いても股間が超絶的に盛り上がってしまう。
655ノーブランドさん:2008/02/15(金) 14:09:15 0
あたしもマンコが盛り上がってるわ〜
656ノーブランドさん:2008/02/15(金) 14:24:18 O
>>653
知らなかった!白光り何かで焼けるの?
kwsk
657ノーブランドさん:2008/02/15(金) 16:21:33 O
>>653
俺もしらない
658ノーブランドさん:2008/02/15(金) 16:24:31 0
>>653
蛍光灯が紫外線を発するから焼けるってのはしってるけど、
白いとか強いとか関係ないだろ。kwsk
659ノーブランドさん:2008/02/15(金) 16:49:26 O
>>653を考慮しても、うちの近所の古着屋の暗さは異常。
汚れに気付かないように暗くしてるとしか思えない。
660ノーブランドさん:2008/02/15(金) 17:16:24 0
お洒落な私は友人にアドバイスをよく求められる。
辛口ファッションチェックで、洋服からカバン、メイクや髪型に至るまでの
トータルコーディネートで期待に応えている。
661ノーブランドさん:2008/02/15(金) 17:24:52 O
>>660
ドン小西乙
662ノーブランドさん:2008/02/15(金) 17:39:27 0
>>660
ピーコ乙
663ノーブランドさん:2008/02/15(金) 18:17:28 0
>>660
栄俊英己
664ノーブランドさん:2008/02/15(金) 18:20:40 0
>>660
先生アドバイスお願いします!
僕は髪を染めたり、ワックスで派手にデザインしたりすると馬鹿そうにみえるので
嫌です。お洒落なファッションに向く、落ちついたヘアースタイルを教えてください。
665ノーブランドさん:2008/02/15(金) 18:22:28 O
>>664
つバリカン
666ノーブランドさん:2008/02/15(金) 18:23:29 O
>>661-663
吹いたw
667ノーブランドさん:2008/02/15(金) 18:34:44 0
>>663
乙が違うwww
668ノーブランドさん:2008/02/15(金) 18:45:47 O
>>663
新しい乙のパイオニアw
669ノーブランドさん:2008/02/15(金) 18:50:29 0
さかえとしひで?
670ノーブランドさん:2008/02/15(金) 20:24:50 0
>>669
YES
671ノーブランドさん:2008/02/15(金) 20:41:49 0
aruarupittankokannkakunikku! so cool!!!!
672ノーブランドさん:2008/02/15(金) 20:49:30 O
外人にまでアルアルピッタンコなんたらが浸透するとは……
673ノーブランドさん:2008/02/15(金) 20:53:32 O
それなんやわしにも説明せいよ
674ノーブランドさん:2008/02/15(金) 22:08:50 O
>>673
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   アルアルなんとかははわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
675ノーブランドさん:2008/02/15(金) 22:10:34 0
>>674
シュワちゃん乙
676ノーブランドさん:2008/02/15(金) 22:35:52 O
必ず買うと誓った程買いたかった服が売り切れで買えなかった時、マジで死にたくなる。
677ノーブランドさん:2008/02/15(金) 23:05:22 O
>>663
おのれwwwwwwwwwww
678ノーブランドさん:2008/02/16(土) 00:24:49 O
予め決めておいた予算をオーバーした買い物をすると罪悪感に苛まれる。
679ノーブランドさん:2008/02/16(土) 01:53:04 0
予め決めておいた予算は、
毎回必ずオーバーする最低ラインとなってる
680ノーブランドさん:2008/02/16(土) 02:04:47 O
>>679
ないないピッタンコカンカニック!
681ノーブランドさん:2008/02/16(土) 02:08:39 0
大事にしようと思ってた服も
筋トレしてたら合わなくなってきた。
肩が合わないと致命的。
どうしてくれんだ
682ノーブランドさん:2008/02/16(土) 02:13:09 O
>>681
筋肉落とせば良いと思うよ
683ノーブランドさん:2008/02/16(土) 02:19:44 0
ここは日記帳じゃねえんだ
684ノーブランドさん:2008/02/16(土) 02:37:29 O
すごく気に入ったパンツが、無理しないと穿けないサイズしか
残っておらず、欲しさのあまりに「痩せれば穿ける」と思って
買ったはいいが、結局痩せれずにタンスに眠ったまま。
685ノーブランドさん:2008/02/16(土) 02:43:23 0
>>684
おまえは俺か?
686ノーブランドさん:2008/02/16(土) 02:59:12 O
>>685
違うよ。
687ノーブランドさん:2008/02/16(土) 03:05:32 O
>>685-686
吹いたw
688ノーブランドさん:2008/02/16(土) 04:30:22 O
ファー付ショートダウンを着てる女子を5秒に1回見てるとお前等そこに正座しろと言いたくなるが、クロップドにブーツは3秒に1回見ても飽きない
689ノーブランドさん:2008/02/16(土) 04:32:32 0
3万くらいならと思って検討してたら、何時の間にか3万が最低ラインになり4万までなら〜
とどんどん上がっていく
690ノーブランドさん:2008/02/16(土) 04:40:24 O
これを買おうと決めていたもの以外に小物やら食事が絡んで帰ってから財布の中身見てびっくり
691ノーブランドさん:2008/02/16(土) 04:48:26 O
>>690
俺、最近楽天が増えた
692ノーブランドさん:2008/02/16(土) 04:51:43 O
>>691
増?
693ノーブランドさん:2008/02/16(土) 04:57:22 0
ファー付きショートダウンの多さは異常
例えられない。
主婦が3人そろって同じアウターとか平気でありそう。
一度ギャル男3人組で黒ダウンジャケットを見た事がある。
694ノーブランドさん:2008/02/16(土) 07:07:52 O

田舎から都会に出てある程度お洒落になり、
長期休暇で田舎に帰省した時なんかに
『フン! 田舎じゃ俺が一番オシャレだな〜』とデカい気分になって肩で風を切って歩く。
しかし、田舎でも稀に見るお洒落さんを目の当たりにすると落胆差が大きく勝手に凹んでしまう。
また田舎に残った同級生に会うと『お前都会で色づいちゃって(笑)』
とどこか上から目線で指摘されなんだか恥ずかしくなる。


体験談ですが。
695ノーブランドさん:2008/02/16(土) 07:27:06 O
ブサメンで服もダサいのにカッコつけてるやつってなんなの??まぁ、俺のことなんだけどさ
696ノーブランドさん:2008/02/16(土) 07:40:18 O
昨日、豚面ロン毛デブが
黒ジャケ・シャツ・タイ・ピエロみたいなチェックパンツ・長靴みたいな黒ブーツ・イヤリング
で歩いてたのには笑った。その横を美男美人の長身白人カップルが通った…

つか最近眉毛が糞細くて薄い男多いけど、本当キモチワルイ。あれをいいとなんて不思議でしょうがない。
観光に来た外国人がみたらどう思うのだろうか、とまで考えてしまうほど酷い
697ノーブランドさん:2008/02/16(土) 07:47:38 O
確かに。
698653:2008/02/16(土) 15:10:56 O
>>653だけど、
蛍光灯の色のせいかは詳しくわかんないけど、光が強いと服が焼けるのは確かだよ
ショップでバイトしてたとき、デニムの畳み方注意された
「裾部分をはみ出して畳むとその出た部分だけ焼けて不良品になるからやめい!」
って

焼けた物見せてもらったけど、膝の部分に明らかに不自然な一直線のひげができてて、確かにこれはダメだなって思ったよ
白いブラウスに至っては光が当たった部分だけきれいに黄ばんでた


服屋の照明が暗めなのは服を焼かないためなのが理由だと思うけど、暗すぎるのはよくわかんね
店の雰囲気作りかもね


色をごまかす為ってのはまずないと思う
そのせいで気に入らなかったりして、返品とかやっかいなことになりかねないし
699ノーブランドさん:2008/02/16(土) 15:53:29 0
俺の所は照明で色ごまかしてるよw
クレームつけれるかつけれないかはその人と店次第
ユニクロならクレーム言えるけど、高級店になってくると何も言えない人が多い
700ノーブランドさん:2008/02/16(土) 16:37:28 0
照明程度で退色するような商品は要らんし、
ずーっと売れてない商品も要らんな。
よって暗い店で買うべきじゃ無い
701ノーブランドさん:2008/02/16(土) 16:37:28 O
>>694
来週2年ぶりに実家に帰るんだけどありそうで困るw
702ノーブランドさん:2008/02/16(土) 17:09:09 O
俺だけかもしれないけど…
セールで衝動買いした安い服は、やたらと同じような色の物が多い
703ノーブランドさん:2008/02/16(土) 18:45:31 O
AVなんて見ても興奮しないのに知り合いor同じ学校の奴のパンチラに興奮する
704ノーブランドさん:2008/02/16(土) 20:01:02 O
>>700
どんな服でも照明当て続ければ必ず退色します。
よってあんたは服を買う必要は無いwww
705ノーブランドさん:2008/02/16(土) 20:02:56 0
短期間の照明で色褪せるか、当て続けてるかってコトっしょ?
706ノーブランドさん:2008/02/16(土) 20:21:54 O
学生の頃はあったなぁ。ただ行く所がファミレスしかなかったが。
707ノーブランドさん:2008/02/16(土) 20:22:17 O
>>694
708ノーブランドさん:2008/02/16(土) 20:26:48 0
照明の件で、プロのアドバイス。
UVカットの蛍光灯を使えば、商品の退色を防げます。以上。
709ノーブランドさん:2008/02/16(土) 20:35:14 O
いかにも1000円程度なサングラスかけて気取ってる地元の高校生を見ると切なくなる…。
710ノーブランドさん:2008/02/16(土) 20:36:39 0
>>549
あるある。

服たくさんあると管理大変じゃないですか。
家帰ってくると全てのものをハンガーにかけてほしてからクローゼットへ。
ほこりつかないように部屋はいつもきれいに。
週末はその週着た服のほこり取ったりクリーニング出したり、
素材とかで手入れの方法色々変えなきゃいけないし、メンテナンスが大変。
とにかくいつもきれいにしてないと気がすまない。
くさくなってクリーニング代かさむから極力飲み会等行きたくないし。

ってここまでくると異常かも
711ノーブランドさん:2008/02/16(土) 20:49:23 0
毎年毎年ファッションに対する見方が変わって
去年着てた服がダサく感じたり、今までありえなかったブランドの服を今着てたりする。
712ノーブランドさん:2008/02/16(土) 21:44:03 O
>>705
安もんもハイブラも素材が同じなら結果も同じだったりする

服の色の違いが一番差が出る
713ノーブランドさん:2008/02/16(土) 21:56:37 0
気に入った服を見つけていざ買おうとするが途中で「もうちょっと考えてからにしよう」と思い帰宅
次に行くと売れて無くなってる

時の絶望感
714ノーブランドさん:2008/02/16(土) 22:27:10 O
>>713
あの絶望感は一瞬人生が終わる感覚だなw
715ノーブランドさん:2008/02/16(土) 22:53:39 O
>>713
絶望感を味わいたくないがために買って後悔する悲壮感。
716ノーブランドさん:2008/02/16(土) 23:39:05 O
>>715
打つ手なしwwwwwwwwww
717ノーブランドさん:2008/02/17(日) 00:05:54 O
IYHに相談だ。
718ノーブランドさん:2008/02/17(日) 00:15:17 0
そして通販や遠出して同じものをなんとか見つけ歓喜して買ったはいいが
買えた事に満足して結局あんまり着ない。もしくは自分の持ってる服とあわせてみたら合わない

ちくしょぉおおぉおおおおおまた無駄にしたああああぁxさくぁwせdrftgyふじこ
719ノーブランドさん:2008/02/17(日) 00:21:24 0
目の前で見た奴の服がかっこよくて、
探してたものでもないのに買う
720ノーブランドさん:2008/02/17(日) 00:22:25 0
素人目には同じにしか見えないデニムの色落ちの違いや
テーラードJKTで手持ちのと同じ色だけど素材が違うからなどと
なにかしら理由をつけて手持ちの服と同じような服を買ってしまう
721ノーブランドさん:2008/02/17(日) 00:24:03 0
なんで色違い購入の魔力に勝てないのか
722ノーブランドさん:2008/02/17(日) 00:29:08 O
>>713〜720
全部あるあるwww
しかし同じ失敗を何度も繰り返してしまう
723ノーブランドさん:2008/02/17(日) 00:41:39 O
>>720
あるあるwww
おれ似たようなショート丈のブルゾンいくつも持ってるわw
724ノーブランドさん:2008/02/17(日) 01:00:28 O
電車で座って、目の前に自分と似たような格好をした奴がいると
変に意識してしまい、やたらと目が合ってしまう。

そして勝手にファッションチェックして自分の方がイケてると勘違いする。
725ノーブランドさん:2008/02/17(日) 01:09:48 0
ホントはそこから友達になれれば良いんだけどまぁ無理なんだよな
726ノーブランドさん:2008/02/17(日) 01:14:01 O
じゃあ何て声をかければいいか、みんなで考えよう
727ノーブランドさん:2008/02/17(日) 01:14:47 0
お前俺よりダサいから家来にしてやるよ(ドキドキ
728ノーブランドさん:2008/02/17(日) 01:17:30 O
>>727
吹いたww
729ノーブランドさん:2008/02/17(日) 01:22:34 O
同じ服着てる奴を見つけるとその場から消えたくなる
730ノーブランドさん:2008/02/17(日) 01:24:50 O
>>729
ないないピッタンコカンカニック
731ノーブランドさん:2008/02/17(日) 02:12:59 O
無いのにピッタンコとはこれいかに?
732ノーブランドさん:2008/02/17(日) 02:16:11 0
同じようなファッションヲタクを見ると友達には絶対になれないだろうなと思う
733ノーブランドさん:2008/02/17(日) 03:10:41 O
店の鏡で見ると似合ってる

自宅の鏡で見ると似合わない

なんで?
734ノーブランドさん:2008/02/17(日) 03:13:32 O
>>733
雰囲気マジックだよ
735ノーブランドさん:2008/02/17(日) 03:19:48 O
>>727
メラワロスwwwwwwwwwwwww
736ノーブランドさん:2008/02/17(日) 03:23:21 O
今回は2万までのモノしか買わない!カードも持ってかないぞ!!と決めて行くが、気付いたら銀行でお金おろしてる自分がいる
737ノーブランドさん:2008/02/17(日) 03:38:16 0
     ,. - ''""``''ー、
   /,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、
   .i.i .>',..、   ``ー/.!.|、
   .','/ (_,ノ   i゙`ヽ'、ノノ |
    ソ       `''" Y_/        
  ./_,,_         | \
 ,r'r',.‐、',     r,'ニヽ. i_「~,.-''⌒ヽ,
 i ヾニ'ッ    、,ゞ_,,ノノ,,.L/     ,!
 ヽ、  `'',⌒`'7' ,.r''"      -‐く
   `,>‐'、,,ノ.ィ'        x   `、
    \、 .,'  /             i
     く、i  ,'              ! ミ 
      ! .!             /   ●
                         ('A`)
738ノーブランドさん:2008/02/17(日) 07:21:50 O
ミクシーで必死に出会いを求めてる自分がいる
739ノーブランドさん:2008/02/17(日) 09:24:45 O
>>738
チンコ上原乙
740ノーブランドさん:2008/02/17(日) 10:44:23 O
>>731
花人乙
741ノーブランドさん:2008/02/17(日) 11:02:17 0
友達の試着を待っているとき、店員と間違えられて話しかけられた。
742ノーブランドさん:2008/02/17(日) 11:03:45 0
俺は店員に間違われることよくあるなー
743ノーブランドさん:2008/02/17(日) 11:05:26 0
朝、学校・職場に行ったとき、あるいは合コンに行ったとき、
同じような服(特に色の合わせ)を着た人がいると焦る。
744ノーブランドさん:2008/02/17(日) 11:06:26 0
そして、次の日から、その人と服がかぶらないように、
もうその服は日の目を見ることがない。
745ノーブランドさん:2008/02/17(日) 11:10:41 0
「『死刑になりたい』…トイレの男性を金槌で襲う」 事件を知って、
公衆トイレを利用できなくなった。
746ノーブランドさん:2008/02/17(日) 11:13:25 O
店員に間違えられるとちょっとうれしい
747ノーブランドさん:2008/02/17(日) 11:45:16 O
鞄を持っていない人はたいてい間違われるよ
748ノーブランドさん:2008/02/17(日) 14:35:01 O
>>736
気付いたらって、わかっててお金おろしてるんだろ常考
本当に気付いた時には、おろしてました!だったら、病院行きさ!
749ノーブランドさん:2008/02/17(日) 15:34:27 O
休日気付いたら服屋にいる。帰るときは袋持ってる。
750ノーブランドさん:2008/02/17(日) 15:37:20 0
レプリカジーンズをやめようと思いデザインデニムを探しにいくものの
生地にこだわってしまい結局買えず。
751ノーブランドさん:2008/02/17(日) 15:52:25 O
服を買った帰りが一番楽しい
752ノーブランドさん:2008/02/17(日) 16:23:46 0
そして家に帰って改めて見るとタグを取るかどうか迷う。
・・・が結局取る。
753ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:03:54 O
見栄をはるためにブランドに詳しくなる
754ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:12:11 O
気付いたら詳しくなってる
755ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:16:43 O
そして脱オタから服オタになるのさ(-。-)y-゚゚゚
756ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:22:49 0
知人が良さげな服を着ていたので、「それどこの服?」って訊いたら、
普通に「ユニクロ」と答えられて凹む。
757ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:23:17 0
しかしブランドの知識だけで服は買えていない
758ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:24:06 0
シナ製着てオシャレだとか思うことにためらいと、恥かしさがある
759ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:35:04 0
一万以上の中国製の服は買う気がしない
760ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:36:50 O
セレオリや丸井は世間では高い服扱いで驚く
761ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:38:00 0
>>760
ここではゴミっつーかただの布切れ扱い
762ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:43:52 0
長く着れそうな服を毎週買っている
763ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:50:08 O
服を畳んだりして店員のふりをして話しかけてきた客に商品を薦めてレジに案内したことがある
764ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:51:31 0
ちょwwだれか止めろよwwwwwwwwww
765ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:51:43 O
一万以上のカットソー買う奴が基地外におもえる
766ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:56:19 0
>>765
逆。
一万円以下のシナ製のカットソーを平気で着てオシャレを語るアフォは
本当にキチガイかと思う。
767ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:57:56 O
学生の時は>>765のように思ってた自分だが、今では何のためらいもなく買っている
768ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:58:30 O
日本製だからいいとか夢物語
769ノーブランドさん:2008/02/17(日) 19:59:47 0
>>768
だれも日本製だからいいなんて言ってない
ただシナ製はありえない
770ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:00:39 O
>>767
景気いいね
771ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:01:23 0
最終工程が日本ってだけなんだけどな
772ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:03:11 O
カットソーに2万出すなら風俗いくわ・・・
773ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:03:14 O
シナ製て?
774ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:04:05 0
2、3千円ならシナ製で構わない。
775ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:04:30 0
オナニーで風俗代を節約した日はそれ以上に服に金を使う
776ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:05:39 O
2万のカットソー買うくらいなら1万の2枚買う。
777ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:06:32 O
25なのに1日オナニー5回する日があるんだが。へん?
778ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:06:33 0
俺も昔は一万円以上のカットソーなんてありえないって思ってたよ
けど本当にファッション好きなら最終的に3万超のコレクションブランドの
カットソーを買うようになるよ。
だっていざ買ってみると全然違うもん。
精神的満足感で十分元取れる
779ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:09:15 0
自分が良いと思ったら種類が何でも金額が何でも気にしない

でも肌にちくちくするのはヤだ
780ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:09:23 O
>>778
その後の人生プライスレス
781ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:09:54 O
>>778
俺みたいな貧乏性なら、本当にコレクションになるな。
最近、1万前後のを買うようになったし。
782ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:15:22 0
ってかさ
コレクションブランドを着たいという情熱を大切にしろよ
その情熱が自分の能力を高め、お金を稼がせる。
俺、服好きじゃなかったらニートになってたと思う。
783ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:19:51 O
手取り20万ないっすないすないっすたらないす
784ノーブランドさん:2008/02/17(日) 20:47:31 O
服は日本製だが、食べ物はシナ製。
785ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:01:39 O
>>784
餃子アッー
786ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:13:52 O
一万程度ならシナ製でも仕方ないかなと諦める
787ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:18:30 0
1マソの餃子
788ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:43:04 0
あのなー、お前ら、人の嫌がることは言うなって親や先生から教わらなかったか?
調子に乗って「シナ、シナ」言ってるけど、シナって呼び方は蔑称だからな。
中国のことを嫌うのは構わないが、そこらあたりの常識・品位はわきまえろよ。
でないと、お前らの嫌いな中国以下の民度になってしまうぞ。

789ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:46:59 0
まぁ向こうの民度の低さに比べれば鼻くそみたいな物だがな
790ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:53:43 P
しかも蔑称じゃないから
791ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:54:20 O
シナ=china=秦

日本の「本」
支那の「支」
漢字のイメージより中国のほうが
格下と見られるのが気に食わないとか

他国はOKで日本はNGという逆差別なだけだとか
昔なにかで聞いたおぼえが
792ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:55:43 0
マンセー!!
793ノーブランドさん:2008/02/17(日) 21:57:54 O
いつの間にか中国のあるあるに
まぁ何にせよ一度いいのを買ってしまったらもう後戻りできんな
できるかできないかで服オタになるか、ならないか
794ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:06:56 0
服を買おうとすると女店員が寄ってきてそこそこかわいけりゃラッキーと思い
何気ない会話でしばしの満足感を得るが
買って帰ると客と店員でしかないし仲良くなった気でいても結局カモ認定されただけだなぁと思う
だが貢ぐがごとくたまに行って買わなきゃなと思い無理やり買いたい服を見つけて通う
795ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:08:15 O
よく支那そば屋ってあるけど、あれ中国人怒らないの?
796ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:41:44 0
シナチク大好き
797ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:43:35 0
支那で怒られるのなら、CHINAも怒られなきゃおかしい
798ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:44:13 O
シナちん
799ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:45:02 0
チョンゴオってゆったら余計に怒られそうだしなあ
800ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:45:55 0
シナ畜
チョンコロ
特定アジア
801ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:47:09 0
あいつらバカだから無視が一番。
あまりにウザイ場合殴ってやればいい
802ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:47:46 0
中国は発音を他国に強制していないから
どう読んでもいいはずだが。
803ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:54:26 0
どっかとはちがってね
804ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:55:57 0
偽ハチミツ

っと
805ノーブランドさん:2008/02/17(日) 22:58:28 0
韓国は途中から強制になったのかな?
高句麗の読み方が俺の時代とは変わっている
806ノーブランドさん:2008/02/17(日) 23:20:35 0
何のスレだよwww
807ノーブランドさん:2008/02/18(月) 00:26:25 0
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───、   ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \\    ヽ
     ,.イ      ,イ     \丶   !
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  イ ̄て  i
    {  .ト{\ヽ',  メ  \ ヽ 々―-、    < 早く餃子食べなさいよ。
     ゝ  |,ノ  \    ヽ、\^ ´`T_,ノ´       ぇえ!ふうふうしろ!?
     ノ  |-―`  ,.´―-   ノ/// |          もう…バカァ…
    /.  {"""'、  """"""/ レ//  !
    {   ヽ  、_,、__,.   /    レ´TTア⌒>、
    V{   \ `-''  ,.イ/  /ll |    / |
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  '|
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |  '|
        /{{ |   |===|    || |  |   '|
       /し|| |   |== /   // | /,.イ    |
       |  ヽヽ  l==|  / /   l     '|
――――――   ____...................____ ―――――――――――――
          -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ
        /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、
       / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i
       l  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   /
       ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..; ; /
        ヽヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'/
         ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"

808ノーブランドさん:2008/02/18(月) 00:37:47 O
>>806
あるあるw
809ノーブランドさん:2008/02/18(月) 01:33:50 0
あれはエビとは言えんよ。
臭くて不味い。
背わたの黒い筋も不気味だし。
俺はな、一緒に入っている四角い肉が好きだ。
ジューシーでうまい。
肉が少なくてエビが多いとマジへこむよ。
得体の知れないエビは要らないから、肉を増やしてくれよ!
俺の切なる願いなんだよ!
あの肉だけを口いっぱいに頬張りたい!
810ノーブランドさん:2008/02/18(月) 01:38:34 0
私はエビ食べれないのでお湯入れる前に捨てっちゃうんだけど、
三角コーナーの中の水気で勝手に戻ってた時はびっくりした。
エビ好き的にはあのエビはうまいの?
811ノーブランドさん:2008/02/18(月) 04:01:28 O
確信犯的な誤爆ですね(苦笑)
812ノーブランドさん:2008/02/18(月) 10:08:14 0
オタク気味の友人に脱オタを軽い気持ちで薦めたらいつの間にか
俺よりお洒落になっていた









ないない
813ノーブランドさん:2008/02/18(月) 10:25:58 O
彼女への誕生日プレゼント(ハイブラの財布)をかなり早めに購入したが、
誕生日前に振られてしまい、結局自分で使っている。
814ノーブランドさん:2008/02/18(月) 10:35:38 0
ブーツもジャケットも黒ばっかりだから「偶にはアースカラーな物でも試してみっか!」と物色するも、
そういった色の物に食指が動かず結局は黒ジャケ黒ブーツに落ち着いてしまう。
815ノーブランドさん:2008/02/18(月) 10:46:23 O
試着して鏡見てみたらあまりの似合わなさに吹く
816ノーブランドさん:2008/02/18(月) 10:58:56 0
>>814
あるあるww
最近手持ちの服が黒・白・明るい灰ばっかりになってきてる。
817ノーブランドさん:2008/02/18(月) 11:19:35 O
>>56
オレガイル
818ノーブランドさん:2008/02/18(月) 11:25:08 0
>>817
ガイルさん、自己紹介ですか?
819ノーブランドさん:2008/02/18(月) 11:28:26 O
i am gaile
820ノーブランドさん:2008/02/18(月) 11:37:45 0
せっかく買ったブーツがもったいなくて履けない
ビブラムソールを貼ろうと思いつつ面倒臭いのでやらない
821ノーブランドさん:2008/02/18(月) 11:46:04 O
ゲーセンにいる大半はお兄系ファッション。スタッズブーツとか
822ノーブランドさん:2008/02/18(月) 11:47:57 0
あるある
なんか皆どこか残念な感じなんだよな
823ノーブランドさん:2008/02/18(月) 11:51:20 O
>>223
言い方かえると
あり得ない柄のTシャツに合わないベルト。
そこにおっさん臭いダボダボシャツを羽織り
散々穿き古したパンツに足元は浮きまくりの新品のスニーカー。
手にはもはや原型を止めないくたくたバッグ。

完全にオタです。
824ノーブランドさん:2008/02/18(月) 11:59:35 O
着るより何を買おうか、何と合わせようか考えてる時のほうが楽しい
825ノーブランドさん:2008/02/18(月) 12:40:12 0
服だけで合わせてみるとかっこいいのに
実際に着てみるといまいち。

自分に似合うかを度外視しているせい。
826ノーブランドさん:2008/02/18(月) 12:49:05 O
>>223 wwwww
827ノーブランドさん:2008/02/18(月) 13:09:49 0
確かにな〜店員が平置きで「このパンツはこういう風にシャツをあわせて〜」見てるぶんにはカコイイんだが
着るとな〜んかもっさり
828ノーブランドさん:2008/02/18(月) 13:15:53 O
>>819
ガwwwイwwwwwレwwwwwww
829ノーブランドさん:2008/02/18(月) 13:22:19 0
ワードローブを色ごととか種類別に意味もなく並べ替えてる
830ノーブランドさん:2008/02/18(月) 13:52:41 0
服買いすぎて2年以上見かけてない服が箪笥に埋もれている。
831ノーブランドさん:2008/02/18(月) 17:13:52 O
ジャケについた埃やら毛をとる作業が面倒なんだが、気付けば顔がにやけてる
832ノーブランドさん:2008/02/18(月) 17:24:35 O
>>831
埃と結婚しろ
833ノーブランドさん:2008/02/18(月) 18:04:11 O
>>818-819
ファ板のクオリティの低さに絶望した。
834ノーブランドさん:2008/02/18(月) 18:09:36 O
服にチン毛が付いてた時の焦り方は異常
835ノーブランドさん:2008/02/18(月) 18:49:30 O
>>833
知らねーよ勝手に失望しとけ
836ノーブランドさん:2008/02/18(月) 22:07:26 O
気に入った服を買った帰りに
電車でイチャツクカップルを見ると
無性にむなしくなる
837ノーブランドさん:2008/02/18(月) 22:14:14 O
>>836
混ざってやれよ
838ノーブランドさん:2008/02/18(月) 22:31:24 O
ボクサーパンツを穿いて勃起した時のシルエットは自分で見てもそそる
839ノーブランドさん:2008/02/18(月) 22:33:32 O
>>835
おま、あれがわからんとか生きてる価値ないよ
840ノーブランドさん:2008/02/18(月) 22:39:12 O
>>839
自演乙
841ノーブランドさん:2008/02/18(月) 22:47:44 O
>>840
無知晒した事実は消えんぞ
842ノーブランドさん:2008/02/18(月) 22:57:45 O
>>841

ツマカス
843ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:10:02 O
>>842
低脳
844ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:16:35 O
>>843
バナナやるから、涙拭けよ
845ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:20:28 O
買って1ヶ月してから

ぁ、内ポケット付いてる…みたいな
846ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:20:45 O
バナナで拭いたらカスカスついちゃうよ
847ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:21:49 0
ポケットにティッシュ入れたまま洗濯機

アハハハハハ・・・
848ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:21:51 O
>>845
別に使わないけど
ちょっとラッキー
849ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:22:04 O
>>844
いるかヴォケ、低脳か




・・・うまい
850ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:29:16 0
購入したパンツを1ヶ月ほど履いてから、後ポケットに予備ボタンと生地が入っているのに気づいた
851ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:30:29 0
ジャケットのしつけ糸を切れない
852ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:37:49 O
しつけ糸を知らない
853ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:39:09 O
何もかもわからない。
854ノーブランドさん:2008/02/18(月) 23:41:17 0
とりあえずオナニー
855ノーブランドさん:2008/02/19(火) 00:10:37 0
ボタン保護の為に銀紙が巻いてあるのに気が付かず…
856ノーブランドさん:2008/02/19(火) 00:30:48 0
履きつぶそうと思っていたジーンズに飽きる。
→新しいジーンズ購入
857ノーブランドさん:2008/02/19(火) 00:37:46 O
奇抜なデザインのTシャツは最終的に部屋着になる。
858ノーブランドさん:2008/02/19(火) 00:52:42 O
>>857
そして雑巾へ・・・
859ノーブランドさん:2008/02/19(火) 00:58:54 0
>>856
そして加工屋に出す。
860ノーブランドさん:2008/02/19(火) 01:37:10 0
そしてヤフオクへ
861ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:03:52 0
で、俺が買う
862ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:06:23 O
が、痛恨のサイジングミス
863ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:08:21 O
友には、あえてこう着てると言い訳
864ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:10:01 0
その友がその服を売ってくれと言い出す
865ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:12:50 0
その友が後のエディスリマンだった
866ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:15:54 0
と思いきやただのエディマーフィーだった
867ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:16:13 0
そして
>>856のジーンズをサイズミスではいた>>861の姿からインスパイアされてできたディオールのジーンズを買う>>856
868ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:17:44 0
そして>>856はまた履きつぶす前に売ってしまう
869ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:28:58 0
>>866
しかしよく見たらウィルスミスだった
870ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:29:15 O
>>856-868
あるあ……ねーよwww
871ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:33:13 0
ある意味今のチョキの流れつくったのは>>856かよ
872ノーブランドさん:2008/02/19(火) 02:35:01 0
で、歴史上の偉人ベスト10として教科書にのるんだろ、うらやましいなーおいW
873ノーブランドさん:2008/02/19(火) 05:19:32 0
最近の教科書は最新偉人ランキングベスト10なんて載ってるのか
874ノーブランドさん:2008/02/19(火) 05:53:42 O
原宿なんかに行く時。
髪型からなにまでキメキメなお洒落して「スナップされちゃうかも」
なんてドキドキする時はスナップされない。
用事があって適当な格好で通りがかった時に限ってスナップされる。
875ノーブランドさん:2008/02/19(火) 07:31:09 O
↑と近いが、コンビニ等に手抜きな格好で行った時に限って知り合いと会う。
876ノーブランドさん:2008/02/19(火) 11:16:32 O
お気に入りのショップで自分が知ってる曲がBGMで流れると少し勝ち誇った気分になる。
877ノーブランドさん:2008/02/19(火) 11:46:22 0
>>876
おどる。
878ノーブランドさん:2008/02/19(火) 11:51:46 O
そして軽く口パク
879ノーブランドさん:2008/02/19(火) 11:57:32 O
そして口臭の凄さに気付く
880ノーブランドさん:2008/02/19(火) 12:01:27 O
そして手元にあるのはなぜかファブリーズだけ。
881ノーブランドさん:2008/02/19(火) 12:03:33 O
そしてファブリーズでうがい
882ノーブランドさん:2008/02/19(火) 12:04:44 0
顔と服が合わないwwwwwwwwwwwwwww
883ノーブランドさん:2008/02/19(火) 13:47:38 0
親が部屋へ来る日は全力で服と靴を片付ける。
自分の金で買ってるから問題は無いんだが、何故か服の量と掛けた金額を知られるのが嫌。
884ノーブランドさん:2008/02/19(火) 14:37:54 0
オサレ着洗濯がもはや趣味の域

エマール消費量が半端ない
885ノーブランドさん:2008/02/19(火) 14:39:05 0
最近何のために着飾ってるのか分からなくなってきてる
当初はモテたいが為だったんだが…
886ノーブランドさん:2008/02/19(火) 14:51:50 0
>>885
そこからが本物だ。
887ノーブランドさん:2008/02/19(火) 14:54:10 O
ようこそこちらの世界へ
888ノーブランドさん:2008/02/19(火) 15:10:45 0
         \     ギャッビイイィィィイィイィ!!!      /では、削除されるまでの間、サイバーポイズンが
          \        ∧_∧ ∩         / ここを感染させておきます。
ギャッビイイィィィイィイィ  \      ( ゚゚∀゚゚)ノ______  /                           +
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /| /  +   ∧_∧ ∧_∧ ,∧_∧  +
         (゚゚∀゚゚)_\    ヾヽ  /\⌒)/  |./     ( ゚゚∀∩(゚゚∀∩)( ゚゚∀゚゚)
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / +  (( (つ   |(つ   |( つ  つ ))  +
   /∧_∧ウエギャビィィィィ  \    ∧∧∧∧ /          ヽ ( ノ ノ ( ヽノ ) ) )
  / ( ;*゚゚ヮ゚゚)_/       \  <   新 >         (_し' し (_) (_)_)
 || ̄(     つ ||/ クケッ     \< よ . 世 >
 || (_○___)  ||            < う .界 > (´゚゚∀゚゚)やぁ。ようこそサイバーポイズンの世界へ。
――――――――――――――― < こ . へ >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  まあぁぁ.    < そ   >    .∧_∧ギッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ゚゚∀゚゚)           /∨∨∨ \   ( ゚゚∀゚゚)  (゚゚∀゚゚ )< ギャッビイイィィィイィイィ
    _____(つ_ と)___      ./   ∧_∧'\ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ビェッ  / (( ( *゚゚∀゚゚) '\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.;ビェッ/   .ノ  ∧_/と) \   ,) (     )<ウエギャビィィィィ
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  ./ (( o(  、_づ゙ヮ゙゙)))  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>/    ) )⌒ 、_つ つ  .\実は妹   |
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /    (__)__)_ノ       \      |


889ノーブランドさん:2008/02/19(火) 15:12:02 O
転売しようとしてもなかなか売れない…orz
890ノーブランドさん:2008/02/19(火) 15:13:25 0
>>887
その言い方おもしろいなw
大衆的にもてたいのと
同じ趣味を共有したい相手にもてないのは違うぞ。
俺はオーダーメイドの70年代っぽいスーツとか
レトロっぽい感じにするとそれ系の文化&映画&ファッション好きに
ウケがいいよ。今の彼女もそうだし。
891ノーブランドさん:2008/02/19(火) 16:15:37 O
>>890
日本語でおk
892ノーブランドさん:2008/02/19(火) 16:17:09 O
>>890
何テンション上がってんのか知らんが、つまらん文だな
893ノーブランドさん:2008/02/19(火) 16:32:21 O
>>890
どうした?発作か?
とりあえず落ち着いた方がいいぞ
894ノーブランドさん:2008/02/19(火) 16:45:39 O
最近の流れツマカスしかいねーなw
アルアルピッタンコカンカニックよいでよー
895ノーブランドさん:2008/02/19(火) 16:58:19 0
>>894
俺もそうおもってた。
ここ2、3日見ない。
所詮その程度のヤツだったのかな・・・
896ノーブランドさん:2008/02/19(火) 19:09:31 0
店員よりも母親の方が知識がある
897ノーブランドさん:2008/02/19(火) 22:24:45 0
「半袖」という言葉が何だか納得いかない
二分五厘袖くらいじゃないのかとか
898ノーブランドさん:2008/02/19(火) 22:42:29 0
それはあなたの勘違い半袖は半分ですよ。流行とは別問題。
899ノーブランドさん:2008/02/19(火) 22:59:24 0
>>897
これからそう言う
900ノーブランドさん:2008/02/20(水) 02:51:52 0
>>897
千里乙
901ノーブランドさん:2008/02/20(水) 02:58:26 O
>>897
天才現る
902ノーブランドさん:2008/02/20(水) 04:06:38 O
女に見られて恥ずかしいのは萎えチソポ
男に見られて恥ずかしいのは勃起チソポ
903ノーブランドさん:2008/02/20(水) 08:49:53 O
飲み会で「それどこの服?」って聞かれたから
「バーバリーかな…ブラックのほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
904ノーブランドさん:2008/02/20(水) 09:26:31 O
下着や靴下を含めると、ユニクロが一番着用率が高い…
905ノーブランドさん:2008/02/20(水) 09:49:54 O
ユニクロ・無印・島村を煽ったレスをしてはいるが、実際に行ったことは一度も無い
906ノーブランドさん:2008/02/20(水) 10:05:24 O
ファ板でユニクロがけっこう人気だと知るが、かっこよく着れる人は実際いない
907ノーブランドさん:2008/02/20(水) 10:10:43 O
>903
えぇぇ…w

>904
あるあるw
908ノーブランドさん:2008/02/20(水) 10:49:38 0
洗剤を多く入れれば入れるだけ、そのぶん汚れが落ちると思っていた
909ノーブランドさん:2008/02/20(水) 11:50:20 O
自分の今日身につけてるもの全部の値段を合計して悦に浸る
910ノーブランドさん:2008/02/20(水) 12:10:25 O
911ノーブランドさん:2008/02/20(水) 12:11:20 O
207 ノーブランドさん sage 2008/02/20(水) 10:00:00 O
飲み会で「それどこの服?」って聞かれたから
「ディオールかな…オムのほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
912ノーブランドさん:2008/02/20(水) 12:11:49 O
913ノーブランドさん:2008/02/20(水) 12:17:05 0
今まで最低限の服しか買わずに貯金して整形してればもっと人生楽しめた
914ノーブランドさん:2008/02/20(水) 12:17:39 O
915ノーブランドさん:2008/02/20(水) 12:57:54 0
飲み会で「それどこの服?」って聞かれたから
「マルジェラかな…6のほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
916ノーブランドさん:2008/02/20(水) 13:04:47 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
      \____/ 
917ノーブランドさん:2008/02/20(水) 13:19:57 O
夏、暑い日で
新しく買ったTシャツはのりがついてるから、始めて着た時は暑いと思う
918ノーブランドさん:2008/02/20(水) 13:43:14 O
値札を見たら異常に高くても、もう少し眺め回して迷ってるふりをする
919ノーブランドさん:2008/02/20(水) 13:55:01 0
>>918
これするわー
920ノーブランドさん:2008/02/20(水) 15:24:11 O
>>915
ワロタw
921ノーブランドさん:2008/02/20(水) 15:38:34 O
そこの端からそこの端まで全部ちょうだい
いつもの買い物の仕方
922ノーブランドさん:2008/02/20(水) 15:42:49 O
>>921
叶姉妹乙
923ノーブランドさん:2008/02/20(水) 16:29:17 0
ブランドに気にし始めたら今まで穿いていたエドウィンなどをぜんぜん穿かなくなった。
924ノーブランドさん:2008/02/20(水) 16:33:11 0
ジーンズにこだわりだし、エドウィンの機能デニムに行き着いた。
925ノーブランドさん:2008/02/20(水) 16:49:48 0
>>915
「おおぉ…」(ぷぷぷwいくら高いかねだしたからってデブはかわらねえよw)
「おおぉ…」(マルジェラ?お前が着たらユニクロにみえるっちゅーのw)

(僻んでると勘違いされたくないから言わないけどww)
926ノーブランドさん:2008/02/20(水) 16:54:39 O
ツマカスしかいねーなw
アルアルピッタンコカンカニックいねーの?
927ノーブランドさん:2008/02/20(水) 17:26:26 0
今現在自分がよく買うブランドよりいいブランドの店にはじめていく時緊張する
928ノーブランドさん:2008/02/20(水) 17:31:42 0
Tシャツは基本色違いで購入する
マスマイ・ロエン・ロアーのスカルはダサクてペラフィネのスカルは
ありだと思ってる
929ノーブランドさん:2008/02/20(水) 17:32:46 O
Uの反体制(笑)スカルが一番だよ
930ノーブランドさん:2008/02/20(水) 17:38:53 0
いやアレキサンドレマックイィーン!が一番だよ
931ノーブランドさん:2008/02/20(水) 17:45:59 0
アレキサンドレマックイィーン(笑)
932ノーブランドさん:2008/02/20(水) 17:50:32 0
>>926
俺もあいつを待っている。
933ノーブランドさん:2008/02/20(水) 18:17:15 0
グラサンで大門に勝てる奴はいない
934ノーブランドさん:2008/02/20(水) 19:19:30 O
飲み会で「それどこの服?」って聞かれたから
「ユニクロかな…レディースのほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
935ノーブランドさん:2008/02/20(水) 20:11:26 0
>>934
絶妙w
936ノーブランドさん:2008/02/20(水) 21:20:21 O
高価な服をカード分割払いで購入するが、支払いが終わるまで飽きずに着てるか不安になる。
937ノーブランドさん:2008/02/20(水) 21:31:28 O
>>936
いくらくらいの服?
938ノーブランドさん:2008/02/20(水) 21:43:46 O
>>937
16万のレザブル
939ノーブランドさん:2008/02/20(水) 21:47:52 O
中国は少林サッカーをする
940ノーブランドさん:2008/02/20(水) 22:15:25 0
>>534
飲み会で「それどこの服?」って聞かれたから
「ポールスミスかな…オンワードのほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
941ノーブランドさん:2008/02/20(水) 22:46:55 0
>>934
吹いたwwww
もうこれシリーズ化したな
942ノーブランドさん:2008/02/20(水) 22:49:26 0
>>938

不安になる奴は本革を買う資格は無い。
フェイクで十分じゃぼけーーー!
気合を入れろ!気合を!!
943ノーブランドさん:2008/02/20(水) 22:51:34 0
ハイビジョンTVでDVD見てもハイビジョンじゃないことに気づく
944ノーブランドさん:2008/02/20(水) 22:53:19 O
>>941
これの元ネタって?
945ノーブランドさん:2008/02/20(水) 22:54:54 0
ブラレのスレでみたヤツは違うのかな?
946ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:10:26 0
>>606
1以外全部あてはまるww
947ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:13:57 O
広げたカットソーをそのまま置くのは抵抗があるから一応、畳んだ風して置く
948ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:17:34 O
>>947
あるあるw
949ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:19:46 0
>>947
畳んでいるときに店員と間違えられる
950ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:20:39 0
古着屋で良さげな白のカットソーを買うも
店の照明のせいで色味がわからず、
帰って見てみたら脇の部分が黄ばんでいた
951ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:21:26 O
裾直しの待ち時間はベルトはみてる
952ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:22:25 0
服屋に行けない休日はものすごくストレスがたまる
平日も
953ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:23:30 0
>>951
自分の場合はサングラス見てる
954ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:25:52 O
>>951
自分の場合は3の倍数だけアホになってる
955ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:42:28 0
ナベ乙
956ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:44:20 0
>>954
3のつく数字も忘れるな
957ノーブランドさん:2008/02/20(水) 23:47:10 O
ブラレを着ていて「すごい!バーバリーだ〜」とか言われるとなんか申し訳なくなる
958ノーブランドさん:2008/02/21(木) 00:12:13 O
スーパーで意外とよさ気な服があっても絶対買わない
959ノーブランドさん:2008/02/21(木) 00:43:50 0
飲み会で「それどこの服?」って聞かれたから
「ディオールかな…ポイントのほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
960ノーブランドさん:2008/02/21(木) 01:59:32 O
ブランド古着,中古で気にいった服があり購入するが… あとからそのブランドがお兄系よりのブランドと知った時の絶望感…
例)シェラ リチ ロアー シュリ ロエン wjk
961ノーブランドさん:2008/02/21(木) 02:01:28 O
>>960
お兄は好かんが、気に入ったなら良いジャマイカ
962ノーブランドさん:2008/02/21(木) 06:02:11 O
欲しい物があって買いに行ったのに、どこも売り切れで買えなかった時、
何かを買わないと気が済まないモードに突入して、当初の目的とは
無関係な物を買ってしまう。
963ノーブランドさん:2008/02/21(木) 07:19:01 0
あるね〜w
微妙な負け犬っぽさに気付きつつ・・・
964ノーブランドさん:2008/02/21(木) 09:01:51 0
J( 'ー`)し
965ノーブランドさん:2008/02/21(木) 14:47:26 0
服が増えれば増えるほど着る物が無くなると言うのが実感出来る様になってきた・・・
966ノーブランドさん:2008/02/21(木) 15:00:19 0
そう山のようにハンガーにかけてある&畳んであるのに

着る服が常に無いそして毎日同じような服ばっか着てる
967ノーブランドさん:2008/02/21(木) 15:01:44 0
飲み会で「それどこの服?」って聞かれたから
「シナかな…上海のほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
968ノーブランドさん:2008/02/21(木) 15:13:24 0
>>960
それは違うから絶望感抱かなくておk
969ノーブランドさん:2008/02/21(木) 16:17:23 O
>>968
にわか乙
970ノーブランドさん:2008/02/21(木) 16:36:03 0
鬼畏敬じゃなくてジャパーニズロック系だと思うよ
971ノーブランドさん:2008/02/21(木) 17:30:22 O
でも本来お兄系ってシェラックとかをシンプルに着こなしてる人のコトなんだよな。
最近お兄とギャル男が混同されすぎ
972ノーブランドさん:2008/02/21(木) 17:33:00 0
ジャパニーズロックって何よ
973ノーブランドさん:2008/02/21(木) 17:51:06 O
黒夢
974ノーブランドさん:2008/02/21(木) 17:54:47 O
黒夢って後期はパンクやってたね
975ノーブランドさん:2008/02/21(木) 18:00:36 O
コークスクリューはもちろんカッコイイんだけど、フェイクスター〜ドラッグトリートメントの頃の偽物ロックな感じが最強だったな
976:2008/02/21(木) 18:09:25 O
>>971
シェラックじゃ低くね?
お兄って元々ハイブラだろ?
977ノーブランドさん:2008/02/21(木) 18:21:34 O
>>976
低いって?
後元々ハイブラってどういう意味?
978ノーブランドさん:2008/02/21(木) 18:29:05 O
黒夢と夢精ってなんか似てね?
979ノーブランドさん:2008/02/21(木) 18:36:59 O
>>977
値段にしても質にしても低い
ハイブラならインポートとかじゃねえの?
980ノーブランドさん:2008/02/21(木) 19:12:18 O
ベージュ色のユニクロプレミアムコットンT着てたら裸と間違えられた
そのときからオズマって呼ばれるように
981ノーブランドさん:2008/02/21(木) 19:25:48 O
>>980
ガチで通りすがりの男が裸に見えた事があります。
よく見たら服着てますた。
オニーサンごめんなさい
982ノーブランドさん:2008/02/21(木) 19:40:19 O
>>979
おぉ!意味わかった!ありがとう!
983ノーブランドさん:2008/02/21(木) 20:40:52 0
ハイブラ=インポってポジションが悲しくなる。ドメがんがれ。
984ノーブランドさん:2008/02/22(金) 01:08:06 0
飲み会で「それどこの服?」って聞かれたから
「ラコステかな…のワニが左向きのほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
985ノーブランドさん:2008/02/22(金) 01:52:00 0
飲み会で「それどこの服?」って聞かれたから
「Takeo Kikuchiかな…のTHE SHOPのほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
986ノーブランドさん:2008/02/22(金) 02:27:09 O
飲み会で「それどこの?」って聞かれたから
「C-shockかな…パチ物のほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
987ノーブランドさん:2008/02/22(金) 02:48:37 O
>>986ツマンネ
988ノーブランドさん:2008/02/22(金) 02:49:52 O
>>987
死ねよ
989ノーブランドさん:2008/02/22(金) 03:10:54 O
飲み会で「それどこの肉?」って聞かれたから
「豊後牛かな…山香のほうの…」と言ったら
皆息を呑みながら「おおぉ…」と感心してた。
990ノーブランドさん:2008/02/22(金) 03:16:00 O
>>989
わかる…仲間じゃ
991ノーブランドさん:2008/02/22(金) 03:47:56 O
>>989ツマンネ
992ノーブランドさん:2008/02/22(金) 05:02:27 O
山香農業高
993ノーブランドさん:2008/02/22(金) 05:05:36 O
山城シンゴチョメチョメ
994ノーブランドさん:2008/02/22(金) 05:12:07 O
>>992
あんた、山香ん人やけんのぉ
995ノーブランドさん:2008/02/22(金) 05:15:43 O
>>995
宇佐や!
996ノーブランドさん:2008/02/22(金) 05:56:05 O
「飲み会で〜」のネタ飽きた。
正直しつこい。
997ノーブランドさん:2008/02/22(金) 06:44:25 O
はげどう
つまらないしね
998ノーブランドさん:2008/02/22(金) 06:47:04 O
うめ
999ノーブランドさん:2008/02/22(金) 06:47:46 O
たけ
1000ノーブランドさん:2008/02/22(金) 06:48:32 O
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。