カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレ(其の10)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その9)
過去スレ
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その5)実質8?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1189601607/
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド その7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1185375834/
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その4)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1175958167/l50
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その3)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1174214989/
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その2)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1171094301/l50
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1167754202/l50
2ノーブランドさん:2008/01/06(日) 19:51:08 0
S:HERMES、MORABITO、COMTESSE、DELVAUX、Valextra、CELLERINI
A:SWAINE ADENEY BRIGG、JOHN LOBB、BALLY、GOYARD
  BOTTEGA VENETA、LOEWE、CHLOE、BALENCIAGA、HENELL'S
B:LOUIS VUITTON、GUCCI、TOD'S、TANNER KROLLE、ANDREW SOO'S、Launer、FENDI、PRADA、YSL
  GLENROYAL、ETTINGER、danhill、DAINES & HATHAWAY、Matt Fothergill
  Berluti、J.M. WESTON、a.testoni、Leu locati、STEFANO MANO
C:TRAMONTANO、BREE、Felisi、FRANK DANIEL、Daniel & Bob、BRIEFING、TES
  Whitehouse Cox、GOLD PFEIL、MIU MIU、Mulberry、COACH、HUNTING WORLD、ZEROHALLIBURTON
  Samsonite、TUMI、AIGNER、BERTONI、RIMOWA、PORSCHE DESIGN、MULHOLLAND、GHURKA
  Aquascutum、Brioni、LAGASHA、IL BISONTE、ZANELLATO、Bill Amberg、JABEZCLIFF、BRIC'S
D:Burberry、Jas-M.B.、Orobianco、Paul Smith、MSPC
E:PORTER、LeSportsac、BAGGYPORT、信三郎帆布、帆布工房、TIMBUK2、HeM、OUTDOOR、ROOTOTE
F:AGILITY、FREITAG、KULTBAG
G:Manhattan Portage、Manhattan Passage、GREGORY、須田帆布
  TOUGH、Karrimor、nomadic
H:adidas、PUMA、FRED PERRY、UNIQLO、Lee、一澤帆布、Levi's
3ノーブランドさん:2008/01/06(日) 19:52:02 0
全スレ
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その9)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199616625/
4ノーブランドさん:2008/01/06(日) 19:57:52 0
ノーマディックも入れてくれよ。
5ノーブランドさん:2008/01/06(日) 20:06:45 0
ちんぽこ!
6ノーブランドさん:2008/01/06(日) 21:37:36 0
前スレ957
これなんかどうだろう、安いけど

http://item.rakuten.co.jp/o-shoku/ba06252
7ノーブランドさん:2008/01/06(日) 22:05:48 0
>>6
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
8前スレ975:2008/01/06(日) 22:23:40 0
>>前スレ980
雑誌載ってた?ゴメン、見て無いわ多分。

>>前スレ992
トンクス。発色確かにいいよね、なるほど。革が柔らかいのは個人的にも第一印象から良かった。

>>前スレ995
ケンケンケンはKenji Ikedaのセカンドライン。メンズあるかは知らん。

>>前スレ993, 998
自分が買ったのはSSです。メンズの画像は自分も探したけどない。
俺に言えるのは伊勢丹新宿mensで実物見て下さい、ということだけ。
でも銀座shipsにも置いてあるんだ。ホントなら今度行ってみよう。
9ノーブランドさん:2008/01/06(日) 22:29:03 0
10ノーブランドさん:2008/01/06(日) 22:31:54 0
バッグコーナーのどのあたり?今セールだから引っ込められてるのかな・・・
11ノーブランドさん:2008/01/06(日) 23:02:03 0
12ノーブランドさん:2008/01/06(日) 23:07:41 0
おっきい小銭入れみたいだな
13ノーブランドさん:2008/01/06(日) 23:16:30 0
>>12
こういうシンプルなデザインで本革で3万以内のが欲しいんだけどないかな?

アローズの革はひどいらしいんだが近くに店無いから確認できない
セールだから買っちゃおうかなあ
14ノーブランドさん:2008/01/06(日) 23:43:23 O
>>8
伊勢丹で取り扱い始めたのか・・・何となくショックだ
15ノーブランドさん:2008/01/06(日) 23:43:32 0
ブラウン残り一点になってる…もうかごに入れます
さよなら三万弱www
16ノーブランドさん:2008/01/06(日) 23:48:02 0
S:HERMES、MAURO GOVERNA、MORABITO、COMTESSE、CATSARAS
KWANPEN、W&H Gidden、SWAINE ADENEY BRIGG、JOHN LOBB London
  DELVAUX、Valextra、CELLERINI
A:Launer London、Tanner Kroll、Globe-Trotter ltd
  Barrow&Hepburn、Bill Amberg、BALLY、GOYARD、BOTTEGA VENETA
  LOEWE、CHLOE、BALENCIAGA、HENELL'S
B:LOUIS VUITTON、GUCCI、TOD'S、TANNER KROLLE、ANDREW SOO'S
  FENDI、PRADA、YSL、GLENROYAL、ETTINGER、Alfred Dunhill
  DAINES&HATHAWAY、Matt Fothergill、Berluti、J.M. WESTON
  a.testoni、Leu locati、STEFANO MANO
C:TRAMONTANO、brEE、Felisi、FRANK DANIEL、Daniel & Bob
  BRIEFING、TES、Whitehouse Cox、GOLD PFEIL、MIU MIU
  Mulberry、COACH、HUNTING WORLD、ZEROHALLIBURTON、Samsonite
  TUMI、AIGNER、BERTONI、RIMOWA、PORSCHE DESIGN、MULHOLLAND
GHURKA、Aquascutum、Brioni、LAGASHA、IL BISONTE、ZANELLATO
  JABEZCLIFF、BRIC'S
D:Burberry、Jas-M.B.、Orobianco、Paul Smith、MSPC
E:PORTER、LeSportsac、BAGGYPORT、信三郎帆布、帆布工房、TIMBUK2
  HeM、OUTDOOR、ROOTOTE
F:AGILITY、FREITAG、KULTBAG
G:Manhattan Portage、Manhattan Passage、GREGORY、須田帆布
  TOUGH、Karrimor、nomadic
H:adidas、PUMA、FRED PERRY、UNIQLO、Lee、一澤帆布、Levi's
17ノーブランドさん:2008/01/06(日) 23:49:50 0
S:HERMES、MAURO GOVERNA、MORABITO、COMTESSE、CATSARAS
KWANPEN、W&H Gidden、SWAINE ADENEY BRIGG、JOHN LOBB London
  DELVAUX、Valextra、CELLERINI
A:Launer London、Tanner Kroll、Globe-Trotter ltd
  Barrow&Hepburn、Bill Amberg、BALLY、GOYARD、BOTTEGA VENETA
  LOEWE、CHLOE、BALENCIAGA、HENELL'S
B:LOUIS VUITTON、GUCCI、TOD'S、TANNER KROLLE、ANDREW SOO'S
  FENDI、PRADA、YSL、GLENROYAL、ETTINGER、Alfred Dunhill
  DAINES&HATHAWAY、Matt Fothergill、Berluti、J.M. WESTON
  a.testoni、Leu locati、STEFANO MANO
C:TRAMONTANO、brEE、Felisi、FRANK DANIEL、Daniel & Bob
  BRIEFING、TES、Whitehouse Cox、GOLD PFEIL、MIU MIU
  Mulberry、COACH、HUNTING WORLD、ZEROHALLIBURTON、Samsonite
  TUMI、AIGNER、BERTONI、RIMOWA、PORSCHE DESIGN、MULHOLLAND
GHURKA、Aquascutum、Brioni、LAGASHA、IL BISONTE、ZANELLATO
  JABEZCLIFF、BRIC'S
D:Burberry、Jas-M.B.、Orobianco、Paul Smith、MSPC
E:PORTER、LeSportsac、BAGGYPORT、信三郎帆布、帆布工房、TIMBUK2
  HeM、OUTDOOR、ROOTOTE
F:AGILITY、FREITAG、KULTBAG
G:Manhattan Portage、Manhattan Passage、GREGORY、須田帆布
  TOUGH、Karrimor、nomadic
H:adidas、PUMA、FRED PERRY、UNIQLO、Lee、一澤帆布、Levi's
18ノーブランドさん:2008/01/07(月) 00:39:54 0
バギーポートを買ってみたんだが
ネットで売ってるとこよりかなり安かった・・・
セール期間中ってのもあったんだがそうでなくとも安い
HPにある公式取扱店だしネットがボッてるのか?

19ノーブランドさん:2008/01/07(月) 00:58:47 0
kenji ikeda、メンズの画像は出てこないがデザイナーの画像ハケーン。
何故ガッツポーズ、、、?
http://www.mfu.or.jp/bestdebutante2006.html
20ノーブランドさん:2008/01/07(月) 02:48:53 0
>>18
マジか。もうバギーポートネットで買わない
21ノーブランドさん:2008/01/07(月) 11:50:36 0
うん
公式に定価でてるんだけど
その店での値札が5kぐらい安くてセール期間でそっから20%オフで
10k弱違った
22ノーブランドさん:2008/01/07(月) 13:09:15 0
バギポの通販サイトは送料・代引き手数料無料のところが多いからな、一部の店舗よりは少々高くなるのは止むを得ないかもしれないが。
23ノーブランドさん:2008/01/07(月) 13:23:16 0
吉田のなんかは割引しないけどバギポなんかはありなの?
一般の店舗での話
24ノーブランドさん:2008/01/07(月) 20:13:28 0
>>23
俺の県では、イオンにある鞄屋でバギポを扱っているが定価だ。
25ノーブランドさん:2008/01/07(月) 20:15:23 0
>>21
バギーポートでも、レザーじゃないのかな?
それなら分かるが…

蝋引きパラフィンや、6号・8号帆布とかの定番では考えられんな
26ノーブランドさん:2008/01/07(月) 21:24:48 0
バギポのロウ引きパラフィンってまじでいいよな。最初ごわごわででかくても、
なじんだら小さくなるし。大きめ買っておけ
27ノーブランドさん:2008/01/07(月) 23:08:49 0
ヘッドポーター行ったらおしゃれな兄ちゃんが背負ってたリュックが格好よかったんだけど
ブランド名が分かりません
赤が主体のチェック柄で見た感じウールっぽい生地でした
バッグの右下にログらしきものがありました
いっけんもさっとした感じで軍バッグのようにダラ〜ンとした印象がありました
プロの方、ブランド名をよろしくお願いしますm(__)m
28ノーブランドさん:2008/01/07(月) 23:43:52 O
>>27
ポータに赤のチェックのリュックあるよ。それじゃね?
29ノーブランドさん:2008/01/07(月) 23:51:54 0
>>28
フランネルって奴ですか?
それではないです
ロゴがポーターじゃなかったです
30ノーブランドさん:2008/01/08(火) 13:14:58 O
都内でダニボブが豊富に置いてある所ってわかります?
伊勢丹新宿にはあまりなくて、探しているのですが。
31ノーブランドさん:2008/01/08(火) 13:20:56 O
エッセンシャルデザインズじゃね?
32ノーブランドさん:2008/01/08(火) 21:06:10 0
レガロだと思う。
33ノーブランドさん:2008/01/08(火) 22:47:26 O
HeMのミニボストンって
ホントにミニなんだな・・・もうちょって大きいかと・・・
34ノーブランドさん:2008/01/09(水) 12:30:04 O
>>30
新丸ビルの中にある店にいっぱいおいてた
35ノーブランドさん:2008/01/09(水) 22:38:52 0
LALAURENTという鞄を貰いましたが
この鞄って高価なものなんでしょうか?
聞いたこともないんですが・
36ノーブランドさん:2008/01/09(水) 22:44:32 0
新垣結衣 「ハメ撮りビデオ」が存在する!?芸能界で話題騒然
2007年11月20日
http://stevie.seesaa.net/article/67782409.html

今や押しも押されぬ人気女優だけに、なんとも信じ難い話だが、この情報は芸能界でも徐々に広まっているようで、
彼女と仲が悪いといわれている堀北真希も噂を耳にしてか、「あのハメ撮り女優」などと新垣を蔑視しているという。
肝心のビデオの中身だが、彼女が雑誌「ニコラ」のモデルからグラビアに転身した05年前後に撮られたもので、
撮影した人物は、当時グラビア界に絶大な権力を持っていた某芸能プロデューサーなんだとか。
37ノーブランドさん:2008/01/09(水) 22:44:39 0
今日オロビアンコのネイビー買おうと思って店に入ってみると
まさにそのネイビーを手にとって店員と談笑するやつがいた。
残念ながら買われてしまったが

よくよく考えると「オロビアンコは買ってはいけない」という
お告げだったのかなって思うよw
38ノーブランドさん:2008/01/09(水) 22:48:37 0
その鞄は酸っぱいからね
39ノーブランドさん:2008/01/10(木) 01:56:27 O
セールでステファノマーノのブリーフケースが安くなってたんだが、
人気ないのかな?
40ノーブランドさん:2008/01/10(木) 09:01:36 0
41ノーブランドさん:2008/01/10(木) 13:19:16 O
フランクダニエルの鞄がみつけられないのですが、アローズやシップスに置いてますか??
42ノーブランドさん:2008/01/10(木) 14:15:38 O
ねぇよ
43ノーブランドさん:2008/01/10(木) 14:34:11 O
お前らアホだな
バレンシアガ買っとけば間違いないのに
44ノーブランドさん:2008/01/10(木) 15:03:08 0
ねーよ
45ノーブランドさん:2008/01/10(木) 15:52:52 0
バレンシアガだろうね
46ノーブランドさん:2008/01/10(木) 16:30:17 O
駅とかで得意気に持ってる人いるけど滑稽だよね
47ノーブランドさん:2008/01/10(木) 16:31:54 0
日本の街並にはあわないね
48ノーブランドさん:2008/01/10(木) 17:04:47 O
ショルダーかボストン、どっちの方がいいですか?
49ノーブランドさん:2008/01/10(木) 17:10:13 0
ショルダーは服が傷む
50ノーブランドさん:2008/01/10(木) 17:59:30 O
クロドーロがいい
51ノーブランドさん:2008/01/10(木) 19:52:47 O
>>41
新宿の伊勢丹にはフランクダニエルあった気がする。
52ノーブランドさん:2008/01/10(木) 20:13:25 0
>フランクダニエル

だっせーwww
53ノーブランドさん:2008/01/10(木) 20:33:16 O
>>51ありがとう。明日行ってくる
54ノーブランドさん:2008/01/10(木) 21:46:13 0
終わってるな・・・
55ノーブランドさん:2008/01/10(木) 21:56:00 0
バギーポートのパラフィンか加工の奴買ったよ。
コレ、ある程度防水機能あるのかな。アジがあっていいよ
56ノーブランドさん:2008/01/10(木) 22:31:46 0
>>55
奇遇だな、俺も昨日届いた。ちなみにACR-442
しかしレビューでも散々言われてたが、グレーじゃなくてどう見てもカーキだろこれ…
ボタンとジッパーに蝋を塗って滑りをよくしてみた。
57ノーブランドさん:2008/01/10(木) 22:41:57 0
慰め合いかよw
58ノーブランドさん:2008/01/10(木) 23:01:03 0
>>56
俺はショルダーのベージュだがカーキに見えるwこれはちとひどいな。
あと、ジップが弱い。すぐ噛むよね。素材感はとにかく最高なんだけど・・・
59ノーブランドさん:2008/01/11(金) 00:10:21 0
>>56
蝋よりCRC吹いとけよ。
60ノーブランドさん:2008/01/11(金) 01:23:16 0
いまさらフライターグ買った
なかなかよいね 臭いけど
61ノーブランドさん:2008/01/11(金) 04:25:12 0
スーツケース菜に使ってる?
62ノーブランドさん:2008/01/11(金) 09:29:11 O
バレンシアガのバックを買おうと思うのですが、学生にはどの型が良いですか?
63ノーブランドさん:2008/01/11(金) 10:29:41 O
今メッセンジャーを探してるんですけど、20000円以内でいいのないすかね?
・モード系の服にもあわせやすい。 ・布<レザー ・サイズL(容量たっぷり) 
64ノーブランドさん:2008/01/11(金) 12:59:50 0
オロビアンコのkappaってどうなの?
65ノーブランドさん:2008/01/11(金) 14:57:13 0
ショルダーを求めて歩いてたんだが
ラガシャのボストンに一目ぼれしてしもうた。

しかし手持ち鞄って不便だろ〜と考えて踏みとどまった。
でも欲しいなぁ。。。
66ノーブランドさん:2008/01/11(金) 16:33:33 0
つ2way
67ノーブランドさん:2008/01/11(金) 21:22:49 O
>>65
手持ちカバンに変えた途端に腕力がつき「男らしくてカッコいい!」
と女の子にもモテモテ!
さらにはクラスの不良グループにも手出しされなくなりました。(16、高校男子)
68ノーブランドさん:2008/01/11(金) 22:45:58 O
ロウビキパラフィンのアイボリーってどんな感じ?
69ノーブランドさん:2008/01/12(土) 14:38:14 O
通学用の鞄探しているんですけど
リュックだと冬とかあれだし
やっぱショルダーの方が無難なのかな・・。
70ノーブランドさん:2008/01/12(土) 15:55:11 O
ここでは見下されがちなオロビアンコのショルダー購入してみた。
言われてるほど悪くないぞ。
71ノーブランドさん:2008/01/12(土) 17:38:24 O
ティンバックのメッセンジャーってどう?

丈夫さとかも含めて
72ノーブランドさん:2008/01/12(土) 17:44:55 O
ごめん
ティンバック2だった

>>71
73ノーブランドさん:2008/01/12(土) 23:53:39 0
一ヶ月も使ってればそのうちボロがでてくるよ
74ノーブランドさん:2008/01/12(土) 23:57:36 O
カジュアルな服装で外出するとき用に
財布、携帯、折り畳み傘等を入れる
肩掛けのバッグを探している30台男です。
あまり、オジサン鞄でも学生鞄でもない
大人鞄を探しているのですがどんな鞄がいいでしょうか?
75ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:02:45 0
ところでこの鞄を見てくれ。こいつをどう思う?
ttp://item.rakuten.co.jp/paty/dgt-00016/

>>74 エルゴポックなんかいいんじゃないすか?
76ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:10:08 0
そのカバンを持ったお洒落な人をイメージできないわ
77ノーブランドさん:2008/01/13(日) 02:05:51 0
>>75
ジョシュアだかジャスミンのパクリって奴と言われたいのか?
78ノーブランドさん:2008/01/13(日) 21:03:22 0
オロビアンコのKAPPAってどう?
普通のショルダーかと思ったらストラップ短いんだな
個人的にちょっと女っぽい持ち方に見えるんだけども
79ノーブランドさん:2008/01/13(日) 23:23:08 0
宣伝というわけではないが、
http://blogs.yahoo.co.jp/yndtk983/28279828.html
これよくない?
値段みてびっくりこいたけどカバンで惚れたのはじめてだw
80ノーブランドさん:2008/01/13(日) 23:30:16 0
宣伝だろ
81ノーブランドさん:2008/01/13(日) 23:32:18 0
宣伝だな
82ノーブランドさん:2008/01/14(月) 00:32:07 0
巻きフン公園
83ノーブランドさん:2008/01/14(月) 01:19:11 0
ボストンバッグを買おうと思って居るんだけど
取っ手部分が短いタイプと長いタイプで悩んでいる。

取っ手部分が長いと肩掛け出来るし使いやすいかな?
持っている人、どんな感じ?
84ノーブランドさん:2008/01/14(月) 01:44:15 0
なんだよ、その小龍包みたいなカバンw
85ノーブランドさん:2008/01/14(月) 02:48:44 0
>>79
なんかウミウシみたいで気持ち悪い・・・

>>75
値段はダニボブの4分の1だから学生さんにはいいんでないかい
86ノーブランドさん:2008/01/14(月) 08:35:29 0
>>79
宣伝すぎワロタ
87ノーブランドさん:2008/01/14(月) 11:09:09 0
>>79
隙間にゴミが溜まりそう
88ノーブランドさん:2008/01/14(月) 11:23:18 0
>>79
ゴキブリの卵みたいだ
89ノーブランドさん:2008/01/14(月) 11:48:49 0
今から就職活動用のビジネスバッグ買いに百貨店行くんだけど
選ぶときに注意する点ってあります?
90ノーブランドさん:2008/01/14(月) 11:50:31 0
79のみたいなものを避ける事
91ノーブランドさん:2008/01/14(月) 11:56:36 0
餃子靴ならぬ餃子鞄だな
92ノーブランドさん:2008/01/14(月) 13:03:35 O
就活なら地味な安いので良いかと。
床においた時に立つようなやつが良いんじゃない。
93ノーブランドさん:2008/01/14(月) 16:01:28 0
>>79
最悪だ
94ノーブランドさん:2008/01/14(月) 16:30:34 O
すみませんが教えてください。
東京でホワイトハウスコックスのショルダーバックを扱っている店を知りたいですが、どなたか教えてもらえませんか?

財布はよく見るんですが…
95ノーブランドさん:2008/01/14(月) 18:34:16 0
>>79
みごとな巻グソだなあ
96ノーブランドさん:2008/01/14(月) 18:36:27 0
どっかで見たことあると思ったらジャバ・ザ・ハットだ
97ノーブランドさん:2008/01/14(月) 23:56:01 0
>>79の人気に嫉妬
98ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:05:52 0
99ノーブランドさん:2008/01/15(火) 00:52:54 0
>>79
値段が高すぎてうれねーんだろ?
この店祭られるぞwwwwwwwww
100ノーブランドさん:2008/01/15(火) 03:02:34 0
今から、あえて地雷踏みます。>>79を注文します。
101ノーブランドさん:2008/01/15(火) 05:25:08 0
>>100
レポよろ
102ノーブランドさん:2008/01/15(火) 20:50:38 0
>>100
マジかー
どういう場面で使うんだ?
103ノーブランドさん:2008/01/15(火) 21:01:57 O
>>79
バルス!!
104ノーブランドさん:2008/01/15(火) 21:03:42 0
>>100
金が余ってるのか?

バギーポート買った。帆布ショルダーの蝋引きのなんだけど、いいなコレ
ただ、ジップのすべりが安っぽいというか、やりにくい気がする。
でも、デザインや素材感はこの手のバッグの中では図抜けてるな。
105ノーブランドさん:2008/01/15(火) 21:07:22 0
>>104
バギーポートは革を使ってないやつならいいとおも。
革使いのやつは安っぽさが最高にうんこw
個人的には>>79が5万であったら買うけどな。
106ノーブランドさん:2008/01/15(火) 22:08:40 0
グルーピーと公式以外にマスターピースのバッグ買えるネットショップないかな・・・。
107ノーブランドさん:2008/01/15(火) 23:20:55 0
ブリーフィングってどうよ
108ノーブランドさん:2008/01/15(火) 23:26:39 O
素直にバレンシアガ買えよ
日本人は右にならってないと他人から認められないぞ
109ノーブランドさん:2008/01/15(火) 23:29:29 0
形はショルダーバッグで、メールバッグぽいもの。底は丸くて肩ひもは革です。
フラップ部分にロゴがあり、文字はS○○W○(読み取れなかった・・・)、ロゴマークは二重丸ぽいものでした。

アウトドアブランドかなとも思うのですが、色はオーソドックスなカーキでした。

こんな断片的な情報で探せますでしょうか?
110ノーブランドさん:2008/01/15(火) 23:32:56 0
この流れの中で79がかっこいいと思った俺は…
これってセールとかかからないのか?この店
111ノーブランドさん:2008/01/15(火) 23:39:01 0

海外ブランド品セール!
ガールズファッションならココ
携帯でショッピング(携帯専用サイト)

http://www26.tok2.com/home/kazuhito35/ura.html
112ノーブランドさん:2008/01/16(水) 01:03:20 0
宣伝というわけではないが、
TRANSER のビジネスバッグはいいぞ。ファスナーが開けやすい。もちろん日本製。
113ノーブランドさん:2008/01/16(水) 01:09:51 O
4月から大学生なんだがどんな鞄、いいのでしょう?
それ以前に服装とか心配ですが・・・今まで興味無かったんですがやはりこれからの事考えると
気にしないといきませんよね。
アドバイス頂けると本当にうれしいです。
114ノーブランドさん:2008/01/16(水) 01:13:35 0
バレンシアガ
115ノーブランドさん:2008/01/16(水) 01:22:39 0
116ノーブランドさん:2008/01/16(水) 01:23:14 O
>>113
バレンシアガが一番無難
変に個性付けしないで安全牌でいけ
117ノーブランドさん:2008/01/16(水) 01:27:00 0
118ノーブランドさん:2008/01/16(水) 01:43:50 O
>>113
キムタクもCMで肩に下げてるこの辺り買えばOK
大学登校初日にお洒落か奴から声掛けられて話題作りにもなるしお洒落な女の子からも注目される
http://item.rakuten.co.jp/diabro/c/0000001087/
http://www.boutique-roza.com/balenciaga/07bq/0967/index.html
119ノーブランドさん:2008/01/16(水) 01:57:12 0
>>118
下の奴いいな、自己主張強くないしまあ大学生なら無難だろうな。

>>113
高いと思ってもいいレザーの鞄はちゃんと手入れすれば一生使えるし結果的に得。
120ノーブランドさん:2008/01/16(水) 02:27:56 O
大学生がダニエル&ボブ使ってたら、親父臭かったり、変ですか?
121ノーブランドさん:2008/01/16(水) 02:28:58 O
>>113
最近興味持ちはじめた?最初は安いもの買ったほうが良い
跡から絶対にセンス、好み変わるからさ。
確かに高くても良いものは長持ちするけど、初心者が買えば後から「何で買ったんだろう」ってなるよ
122ノーブランドさん:2008/01/16(水) 02:30:41 0
どちらの意見も間違いではないところがなんともw
123ノーブランドさん:2008/01/16(水) 02:36:02 O
大学生ならシンプルな親父臭いのは避けた方がいい
大学生になるとお洒落組とダサい根暗組がハッキリ分かれるからね
124ノーブランドさん:2008/01/16(水) 02:41:23 O
ブランドのデカロゴバックもNG
初心者が陥る罠
125ノーブランドさん:2008/01/16(水) 02:41:53 O
自分が社会人になったから思うのかもしれんが、学生のうちは安い流行りものを一通り試したほうがいいよ
126ノーブランドさん:2008/01/16(水) 02:44:52 0
一通り試すのって結構金かかるぜ?楽しいけど
127ノーブランドさん:2008/01/16(水) 02:46:37 O
安いところではアルフレッドバニスターとか良いかな
それでも6万くらいするけど
128ノーブランドさん:2008/01/16(水) 06:40:19 0
ラガシャの定番の奴なんですけど、こういうのって就活でも使えますか?
私服とスーツ両方で使えそうなのを探しています。
大分前にタケオキクチで似たような鞄がありましたけど
取っ手がすぐ崩れて悲惨だったのでそれも心配なんですけが取っ手の丈夫さなど持ってる方の感想が聞きたいです。
よろしくお願いします

http://www.lagasha.com/detail/7395.html
129ノーブランドさん:2008/01/16(水) 07:15:47 0
>>128
デニムのヘリンボーンだからかなりカジュアル感強いよコレ
就活には厳しすぎる…普段使いならコストパフォーマンス高いけどね。
かなり格好いいと褒められるしね。
まあ、マンハッタンパッセージ買っとけば間違いない。
ブリーフィングは堅牢だが重過ぎるよ。
130ノーブランドさん:2008/01/16(水) 08:30:28 0
>>129
やっぱりカジュアル過ぎますか・・・
学校と普段使いに使うつもりで割り切って買おうと思うんですが大サイズだと大き過ぎますか?
サイズが大・中・小ってあって中の奴が一番高いのはどうしてなんでしょう?
マンハッタンパッセージも調べてみますね、ありがとうございます。
131ノーブランドさん:2008/01/16(水) 10:21:19 O
>>128
おっさんくさいバッグやのお
132ノーブランドさん:2008/01/16(水) 10:42:43 0
ナノxブリーフィングのウェストバッグ買います
133ノーブランドさん:2008/01/16(水) 11:29:53 O
普通の大学生なんだが予算3万円で買えるリュックおすすめある?
134ノーブランドさん:2008/01/16(水) 11:33:21 O
リュックねえ
あんたダサ組決定だあw
135ノーブランドさん:2008/01/16(水) 11:50:35 O
ダサくてスマソ。なんか知らない?
136ノーブランドさん:2008/01/16(水) 12:55:15 0
どなたか>>98を・・・

137ノーブランドさん:2008/01/16(水) 13:05:12 0
http://www.rakuten.co.jp/kbags/619374/1790696/

これが欲しいんだけど、都内近郊のショップで在庫があるお店を知っている人はいませんか?
ネットで検索しても、どこも在庫無しで全滅でした。
138ノーブランドさん:2008/01/16(水) 13:05:59 0
>>136
シンプルだし、気に入ったならいいんじゃないかい
唯一
>しわ感を出した牛革の表面に特殊な塗装を施し、光沢とハリ感を出した革を使用しています。
てとこの処理がクセ物かもしれないが・・
写真だとそこら辺の雰囲気掴みづらいからなあ
139ノーブランドさん:2008/01/16(水) 14:27:50 0
デパートでバッグ見てて「おっ」と思ってみるのがたいがいタケオキクチで嫌になる
140ノーブランドさん:2008/01/16(水) 14:34:51 O
>>120をお願いします。
141ノーブランドさん:2008/01/16(水) 15:03:19 0
>>139
でっていう
なにか問題でも?
142ノーブランドさん:2008/01/16(水) 17:10:31 O
>>138
ありがとうございます。直接いってみてこようと思います。
143ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:02:53 0
>>140
ふつう
144ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:48:35 O
>>138>>142
おまえらセンスないな。特に>>138、それの何処がいいんだ?しかもナノユニバースてw
なんか最近こいつセンスあるなって思うようなレスに出会わない…
145ノーブランドさん:2008/01/16(水) 23:53:01 0
>>144
ならまず君の使っているバッグを聞こうか
146ノーブランドさん:2008/01/17(木) 00:04:48 0
>>130
金融系ならこの鞄だけで落ちるな

就活は真面目に企業訪問とかするならスーツも鞄もどうせすぐボロボロになるぞ
147ノーブランドさん:2008/01/17(木) 00:37:52 0
>>146
サラ金ならおk
148144:2008/01/17(木) 01:17:16 O
間違えた、>>142だわ。多分ちょっとファッションに興味もちはじめた大学生ってとこかなwww
149ノーブランドさん:2008/01/17(木) 01:46:53 0
>>128
私服とスーツに使えるけれど就活はアウトだね
同じラガシャのWAVEとGADGETIIはおいしいよ、でも私服もジャケットスタイルじゃなきゃつらいかな

就活用だったら薄いのに立つポーターのポジションがいいな
150ノーブランドさん:2008/01/17(木) 10:22:11 0
携帯から批判ばっかりしてる人って


センスないよね (´ー`)
151ノーブランドさん:2008/01/17(木) 12:50:45 O
>>150
は?関係ないけどwww
ちなみに聞くけど君は>>98のかばんについてどう思うの?てか実際このスレみてる奴の大多数は『うわっ、ダサッ』って感じだろ?
152ノーブランドさん:2008/01/17(木) 13:02:20 O
Tシャツとか気取らない服装に合うお勧めなショルダー教えて下さい!
ちょっと変わった感じのが良いんですけど中々無くて
三万までで考えてるんですけど
153ノーブランドさん:2008/01/17(木) 14:26:52 O
>>151が鞄以外に自慢できるものがないのはよくわかったよ(^ω^)
必死に貯めたお小遣いで買った鞄、カッコいいね^^
もう少し綺麗な顔で生まれてこられればよかったのに(´;ω;`)
154ノーブランドさん:2008/01/17(木) 16:58:34 0
まぁまぁ、偉そうに人の批判するヤツはファ板の名物みたいなもんだから
気にせず触らずまったりいこうぜ
155ノーブランドさん:2008/01/17(木) 19:25:28 0
>>98は俺もダサいとは思う。
だがどーでもいい
156ノーブランドさん:2008/01/17(木) 19:49:15 O
ちょっと聞きたいんですがお願いします。
オロビアンコを買おうとインポートショップに行ったんですが、ネットで見たのと少し違っていて店員に聞くと別注なんですと言われたんですが、オロビアンコって別注とかインポートショップに作ったりするんですか?偽物とかありますか?質問ばかりすいません
157ノーブランドさん:2008/01/17(木) 19:53:07 0
>>156
別注はある
正規の代理店から仕入れてるなら本物
158ノーブランドさん:2008/01/17(木) 20:21:39 0
98買うくらいならレガロのクロームなめしのレザーが良い、
デザインも機能性も申し分ないよ。
159ノーブランドさん:2008/01/17(木) 21:03:15 0
このスレで結構評判いいから、バギーポート買ってみました。

まず、思ったのがポケットが少ない。私が買ったのはショルダーの定番のなんですが、
区分けはあったほうがいいですね。
しかーし、ロウ引き帆布のパラフィンなんとかという加工は最高ですね。
男の人が好む、ジーンズの色落ちを楽しむような面白さがあります。
あと、マチが結構あってもすっきりしてて、大学の友人から御洒落だねとも…
ここの革物は好きじゃないけど、確かに帆布物は珠玉の出来だと思います。

>>128
この鞄いいですね。バイト代が入ったら普段使いで欲しいです。
160ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:00:50 O
オススメのブリーフケースないですか?
仕事用で、色は黒を考えてるのですが。
161ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:13:31 0
>>159
バギポの帆布かっこいいよね
実物見てきたけどいい感じだった
通学用にリュックが欲しい。
旅行用にバギポのボンサック買うかマイケルリンネル買うか迷うなぁ
162ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:15:15 0
>>159
バギーポートいいよね
確かにレザー使いはいただけないが
6号帆布・8号帆布ともいい。俺も蝋引き好きだな
最初はゴワゴワしてるが、徐々に柔らかくなる
ジップさえ痛まなければ5〜6年は使えて1万前後はお徳かも
163ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:19:14 0
今年就活なのでブリーフケースを買おうと思うのですが何かオススメありますか?
予算は2万円以内を考えています
164ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:19:30 0
自分は正直98のどこがダサいのかがイマイチわからん。まあカッコいいとも思わんがw
シンプルだから逆にダサい部分が見つからない。
165ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:25:26 0
出張用の大型バッグ。今まで革製のを使ってたけど、重いし、ポケットなど機能性が低い。
ダンヒルのアボリティーズ(つまりナイロン)の24hoursってバッグがよさそうなんだが、
どうかな?
store.dunhill.com/JP/JPN/PagesPublic/product.aspx?p1grp=LTH0000&p2cat=LTHJ000&p3sub=*EMPTY&p4prd=AV8020A
166ノーブランドさん:2008/01/17(木) 23:38:26 0
おれ、44歳の男。ビジネスで、このバッグ使ってる。オフでも使ってる。
このカバンは評判いいよ。

http://store.yahoo.co.jp/o-shoku/yba05128.html

で、たまに、大峽のダレスを使う。
167ノーブランドさん:2008/01/17(木) 23:43:25 0
>>166
茶ふいたー
168ノーブランドさん:2008/01/17(木) 23:49:48 0
tes
169ノーブランドさん:2008/01/18(金) 02:00:32 0
これ春夏によさそうだけど、定価はこんなに高いもんなん?

ttp://www.ee-shopping.com/bin/item_guide.cgi?goods_code=FN000042
170ノーブランドさん:2008/01/18(金) 06:08:24 0
定価はそんなもんだろ
ずいぶんと前から値崩れしてるけど
171ノーブランドさん:2008/01/18(金) 11:47:32 0
今年から大学生の男です。
革素材のショルダーバッグを探しています。予算は5万(足が出ても6万ほど)
上にも同じような質問がありましたが、バレンシアガは高価だしあまりハイブランドだと敷居が高いかなぁと思いますのでよろしくお願いします。
172ノーブランドさん:2008/01/18(金) 12:01:13 0
orobianco
173ノーブランドさん:2008/01/18(金) 12:23:31 0
誰か>>137教えてくだしあ><
174ノーブランドさん:2008/01/18(金) 12:29:24 O
>>171
6万出せるならあと3万なんとか追加してバレンシアガ。
多少無理しても投資した以上の見返りがある
大学生は登校初日が勝負だぜ!
175ノーブランドさん:2008/01/18(金) 12:43:44 0
>>171
JAS-MB
新宿エディフィスにたくさんある。
176ノーブランドさん:2008/01/18(金) 15:30:58 O
レガロ
177ノーブランドさん:2008/01/18(金) 17:35:36 O
3万以内で、軽い旅行にも使えるようなボストンないですか?
バギーポートの皮のやつ買おうと思ってたんだけど、あまり評判よくなさそうなので
178ノーブランドさん:2008/01/18(金) 18:13:15 0
>>171
普段リックとかポエル着てるなら断然バレンシアガ
179ノーブランドさん:2008/01/18(金) 18:41:18 0
ガッ!
180ノーブランドさん:2008/01/18(金) 19:56:57 0
>>171
てか5〜6万出せるならある程度服には興味あったんでしょ?
その価格帯のレザーってあんまいいのないよ(あってもおっさん臭かったりするし)
181ノーブランドさん:2008/01/18(金) 20:28:45 0
>>180
無知乙w
182ノーブランドさん:2008/01/18(金) 20:48:00 0
>>180
消えろ無知、永遠にな
183ノーブランドさん:2008/01/18(金) 20:52:22 0
184ノーブランドさん:2008/01/18(金) 21:00:08 0
>>183
かっこいい!
ちょっと自慢したくなった。
185ノーブランドさん:2008/01/18(金) 21:37:22 0
マジレスで、Regaloだろ。5万なら・・・
186ノーブランドさん:2008/01/18(金) 21:48:48 0
レガロださいだろ
187ノーブランドさん:2008/01/18(金) 21:52:55 0
だ〜か〜ら安い革は金の無駄なんだってせめて10万出せ
188ノーブランドさん:2008/01/18(金) 21:59:03 O
バレンシアガ厨氏ねw
189ノーブランドさん:2008/01/18(金) 22:18:22 0
トリックスター アルバートいいね。
高いけど。
190ノーブランドさん:2008/01/18(金) 22:38:07 0
>>181-182
バレンシアガ連呼するわけじゃないが>>171の予算じゃロクな革鞄買えないのは事実
この予算で一流メーカーのレザーショルダーが定価で買えるくらいなら教えて欲しいくらいだ
このスレは手が届かないからって自分の予算内の鞄や手持ちの鞄を褒めちぎってる馬鹿ばかりなのか?
身の丈をふまえて二流三流で妥協してるのなら素直に感心できるし何も言わないよ
個人的見解として>>171には妥協するくらいならレザーショルダーはやめた方がいいと言ってるの、説明不足でごめん
191ノーブランドさん:2008/01/18(金) 22:44:58 0
>>190
そんなことない
エルゴポックとかデザイン微妙だが質は相当だ。
バレンシアガはデザイン以外何処がいいんだ?革質か?
革質求めるならWHCあたりになるんジャマイカ
192ノーブランドさん:2008/01/18(金) 22:54:41 0
>>191
再度説明不足で申し訳ない、世間的には大学生であれば質よりデザインを重視した方がいい
ファ板的には質重視傾向が強いけど一般人はよほどのマニアでない限り質にまで目を向けないよ、
大学生ならなおさら(おっさん臭くなりかねないと言ったのはこのため)
コンサバ系リアルボンならともかくそういった大学生はあまりいないからそうアドバイスしたんです
ちなみにバレンシアガをプッシュしてはないよ

てか熱くなって馬鹿とか使っちゃてるな・・・スマソ、そろそろ引きます
193ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:02:39 0
>>192
うん、そうだよ。
オロビアンコとかレガロとかよくわからないところのカバンやら、
そんなとこ薦めてるということはこのスレのやつらが糞ってことだろ。
ケンジイケダも散々に言ってるし。
パリコレでの評価も知らないのか?
194ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:15:40 0
パリコレでの評価も雑誌で取り上げられてる事も承知だが
小龍包は譲れないw
あれはないw
195ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:27:50 0
ケンケンケン
196ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:38:43 0
パリコレがなんぼのもんじゃい
197ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:39:32 0
http://www.rakuten.co.jp/gioia/672899/773469/

今年大学卒業するけど学生生活まだ続く(涙)からこれ買ったよ
質はよさげ??
20半ば♂
198ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:43:25 0
>>197
いいんじゃね?
199ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:56:16 0
そりゃ良かったっす^^
200ノーブランドさん:2008/01/19(土) 00:57:23 0
ジャスMBはどんなカンジ?
見た感じかざりっけのない感じが好みだ、革質が気になる
201ノーブランドさん:2008/01/19(土) 01:06:16 0
ブラレの買おうと思うんだけど、どうかな?
202ノーブランドさん:2008/01/19(土) 01:14:11 0
203ノーブランドさん:2008/01/19(土) 02:21:40 0
>>201
いいんじゃねーの。
俺は買わんけど。
204ノーブランドさん:2008/01/19(土) 02:28:43 0
>>200
飾りっ気ないと思ってるみたいだがJASってっすぐばれるよ
205ノーブランドさん:2008/01/19(土) 12:23:52 O
ジャスの羽トラ、本詰め込んでたらビロビロに伸びて巨大化した。
縮める方法ない?
206ノーブランドさん:2008/01/19(土) 12:34:12 0
彼女のまんこのビラビラがビロビロになっちゃったんだけど、どうすればいい?
と同じ質問だね^^
人の皮膚と同じで伸びたら戻らない諦めろ。
洗ったら各部分の縮率のちがいでぼこぼこになる。

あんたの使い方に適合するバッグじゃなかったっつーこと
ジャスははっきり言えばハードユーズに向いてない
それは日本に入り初めた数年前っからずーっと同じ
207ノーブランドさん:2008/01/19(土) 12:44:03 O
同じか?
見た目は似ていても症状はまったく違うと思うが
208ノーブランドさん:2008/01/19(土) 12:59:11 0
症状ww
209ノーブランドさん:2008/01/19(土) 12:59:53 O
新入生の諸君
時代はバレンシアガですよ^^
ttp://www.rakuten.co.jp/prime-brandshopping/1915495/1809535/#1382785
210ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:05:16 0
>>207
大まかにとれば、どっちも変形したってことだろ
同じじゃねーかバカ携帯
症状って何だよキメーw
211ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:10:05 O
JASは真正ファッションバッグ
品質なんてショボいもの
価値はデザインにあるわけだが
ああゆうブランドはパクられたら終わりだね
最近ジャスのパクリぽいのいっぱいあるし
もう今からジャス買うのは馬鹿
212ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:13:49 O
やっぱりバレンシアガ買わないと大学じゃもてないよ^^
213ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:19:35 0
>>211
同意
ジャス化って言葉もあるし、拝金主義のデザイナーのせいでジャスは死んだ。
金払ってブランドネーム買う行為に落ちたくせにお洒落バッグw
ブランドネーム買う行為にしろ、質や価値の面でヴィトン以下。
作り(耐久性)はともかくとして売りだった革も糞になったしな。
今から5年前のくらいの革と全く違う。
214ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:22:17 O
ここは素直にバレンシアガ^^
215ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:33:52 0
>>209 >>214

チョットすまんが・・・
これの何処が格好いいんだ?
216ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:36:11 O
今大流行中のバレンシアガだから^^
217ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:51:45 0
ジャスってまず形がださいだろ
218ノーブランドさん:2008/01/19(土) 13:55:27 O
バレンシアガだよ^^
219ノーブランドさん:2008/01/19(土) 14:02:21 0
JASは革の加工がうけた理由じゃないの。要するにクラックとかアンティーク調のとか。
220ノーブランドさん:2008/01/19(土) 14:03:08 0
ヤングセレブ(笑)
221ノーブランドさん:2008/01/19(土) 14:17:55 0
セレブって生まれついた家柄みたいなもんじゃん。
成金との違いはそこ
222ノーブランドさん:2008/01/19(土) 15:19:08 0
革質がいいバッグってじゃぁ何がオススメなのよ!
223ノーブランドさん:2008/01/19(土) 16:03:59 0
教えたらオタが群がるから誰も言わない。
JASとか名前の売れてるトコに大衆の目を向けさせておくのが一番。
俺らはひっそり他を買う。
224ノーブランドさん:2008/01/19(土) 16:39:00 0
そんなこと言わずに、ねぇ!
225ノーブランドさん:2008/01/19(土) 18:13:01 O
同意
俺もジャス煽ってる。
デザインと質がいい鞄は他にあるし、使ってるから、被りたくないし。
つか、教えてもらえるって真剣に思ってる馬鹿いんの?
226ノーブランドさん:2008/01/19(土) 19:47:40 0
>>222
マジレスで一つだけ教えるよ
「エ」がつくブランドだよ。革質はイイほんとにイイ
227ノーブランドさん:2008/01/19(土) 19:55:04 0
ヘルメスは「エ」が付かないしなぁ
228ノーブランドさん:2008/01/19(土) 20:32:10 0
>>225
煽るならもっと真剣に煽ってくれよw
229ノーブランドさん:2008/01/19(土) 23:01:56 0
ボーデッサンおすすめ。
値段的にも5万前後で手頃。
女の子受けもいいよ。
230ノーブランドさん:2008/01/19(土) 23:14:07 0
エルゴポックか
231ノーブランドさん:2008/01/20(日) 00:20:41 O
エロガッパだな。
232ノーブランドさん:2008/01/20(日) 06:21:55 0
>>231
おまえがな

普通にエルメスだろw
233ノーブランドさん:2008/01/20(日) 08:50:56 O
でもバレンシアガよりかジャスのがいいな。
234ノーブランドさん:2008/01/20(日) 08:55:16 O
バレンシアガはもう恥ずかしくて持てない。チョキの友達に売ったw8万で即決。アホだ。
235ノーブランドさん:2008/01/20(日) 09:06:34 0
エルメスはいい。
バーキンは上司が使っているけど、革の質感がぜんぜん違う。
ガーデンパーティーもデザインがいい。前スレでほしと言った椰子が漏れも欲しい。
取っ手がNGだjけど

ヴィトンとかグッチみたいにロゴ生地でしか売れないのとは違う。
ロゴ生地のかばんを持つ人は大概何かが痛い。
カスビアンコ愛用者と同じ感じw
ウンコリボンはマジ外してくれ〜

236ノーブランドさん:2008/01/20(日) 09:38:42 0
エルメスは見た目が無いわw
237ノーブランドさん:2008/01/20(日) 10:18:52 0
cisei素敵だよcisei
238ノーブランドさん:2008/01/20(日) 12:01:39 O
革質とかいう以前に
「エルメスの鞄を使っている」ということがダサい。
239ノーブランドさん:2008/01/20(日) 12:07:34 O
いまお洒落ボーイズがみんなバレンシアガなのに通ぶって親父臭いバッグ買うのは人生の負け組だお
240ノーブランドさん:2008/01/20(日) 12:07:47 0
同意
エルメスはデザインが無しだわ、しかも男とか引くわぁw、どんだけ雑誌やエルメスに乗せられてるんだとww
つかブランドで買ってるのもあるんだし、グチヴィトン信者と変わらないよな
革質いいし値段も張る分、ヴィトン信者より余計に性質が悪い。
241電車男:2008/01/20(日) 12:12:04 O
エルメスを侮辱するなアアアアア_| ̄|〇
242ノーブランドさん:2008/01/20(日) 14:02:27 O
243ノーブランドさん:2008/01/20(日) 15:41:08 0
アフターサポートが効くtumiの安いところない?
244ノーブランドさん:2008/01/20(日) 16:53:05 0
通勤用の鞄買ってからこのスレに気付いたんだが、「BALLY」ってブランドはどうなのかな
鞄屋の店員がイタリア製だしお勧めですよというのとデザインが気に入ったので買ったのだが
ちょろっとネットで調べたらスイスのブランドとあったんだが……
245ノーブランドさん:2008/01/20(日) 17:56:50 0
やっすいバッグ(〜1万円)の質問ってここでしてもいいの?捜してるのがあるんだけど・・・
246ノーブランドさん:2008/01/20(日) 18:07:35 O
ビジネスバッグって
みんな平均いくらくらい
なんだろ
247ノーブランドさん:2008/01/20(日) 18:13:10 0
3〜4万ぐらい
248ノーブランドさん:2008/01/20(日) 18:16:02 O
しかしこのスレ批判ばかりだな。
お前らが使っている鞄が気になって仕方ない。
249ノーブランドさん:2008/01/20(日) 18:17:21 0
>>245
>>2のA。革で有名。俺は靴とタイしか見たこと無いけど
てかこのスレでこんな事言っちゃぁおしまいだが別にそんな2chの評価を気にせんでも
250ノーブランドさん:2008/01/20(日) 18:18:14 0
キャリア警察官の親父は3900円のだってさw
俺の大学通学鞄の10分の1じゃんか…なんだか恥ずかしくなってきたぜ
251ノーブランドさん:2008/01/20(日) 18:20:51 0
>>244
評判いいと思うけどな
252249:2008/01/20(日) 18:25:21 0
アンカミス
× >>245
○ >>244
253ノーブランドさん:2008/01/20(日) 21:01:54 O
ドラムバッグ買おうかなと思ってるんですが、どこのがデザインいいですか?〜30kぐらいまでで
254ノーブランドさん:2008/01/20(日) 23:05:00 0
マスターピースのEGDEのメッセンジャーってどうですかね?
255ノーブランドさん:2008/01/20(日) 23:24:22 0
>>254
私がいいと言えば買うのかね君は?
私がダメだと言えば買わないのかね君は?

もっと主体性をもって生きなさい
256ノーブランドさん:2008/01/20(日) 23:25:21 0
電車の中で邪魔にならないようなカバンってどんなのがいいですかね
257ノーブランドさん:2008/01/20(日) 23:29:50 0
手ぶらがいいと思うよ
258ノーブランドさん:2008/01/21(月) 00:47:22 O
GOYARDのアンバサードかサンルイGMのホワイトがお洒落。
259ノーブランドさん:2008/01/21(月) 00:48:37 0
全然オシャレじゃないと思います
260ノーブランドさん:2008/01/21(月) 00:50:17 0
261ノーブランドさん:2008/01/21(月) 01:09:39 O
今どきゴヤールって
262ノーブランドさん:2008/01/21(月) 01:09:42 O
タリアフェリのレザーボストンってどうですか?
263ノーブランドさん:2008/01/21(月) 01:15:30 0
ttp://www.bag-net.com/pages/brand.php4?code=54351
これのカーキ色を買ってちょうど一年ぐらいになります。
買った当時は生地がしっかりしていたのですが、
最近生地がへなへなしてきたように感じます。
デニム地はやはり仕方ないことののでしょうか?
買った当時のように復活させる方法があれば教えて下さい!!
264ノーブランドさん:2008/01/21(月) 02:33:43 0
クラシックなツイードのスーツにオールデンらしい革靴
高価そうな革のダレスだった別部署の奴が、いきなり
シンプルそうなタイトスーツ、スニーカータイプのビジネス靴、
そしてTUMIになっていた。

何が有ったのか?その心境の変化を聞きたい。予算が結構かかっただろうに・・・
265ノーブランドさん:2008/01/21(月) 03:47:11 0
>>244
名前がそこそこ知られるわりには質が非常に悪い
デザインも野暮ったくて、ファンも少ない
知ってる人なら知ってるよね、的な気分に浸るためのブランド
266ノーブランドさん:2008/01/21(月) 08:12:41 0
バリーは靴だわな。
267ノーブランドさん:2008/01/21(月) 08:42:37 O
>>265
バリーって革質は決して悪くない。むしろ味が出てくればいい感じになる。
ただ、縫製が残念すぎる。
268名無し募集中。。。:2008/01/21(月) 13:30:26 0
リュックがほすぃんだがおされで収納性に優れたものないかな?
269ノーブランドさん:2008/01/21(月) 18:45:14 O
大学生のときどんなバッグ使ってました?
270ノーブランドさん:2008/01/21(月) 20:16:13 0
バギーポートとか、ブリーフィングかな
まあ、丈夫なのが一番。デザイン性もそこそこあるし、機能はいわずもがな…
ただ、既出だが、バギーのレザーはあんますきじゃない。6号帆布ぐらいがベスト。
ブリは重いのだけが難点。
271ノーブランドさん:2008/01/21(月) 20:47:49 0
春からの新卒なのですが、
いくらぐらいの鞄買っとけば恥ずかしくないでしょうか?
272ノーブランドさん:2008/01/21(月) 20:52:45 0
8万
273ノーブランドさん:2008/01/21(月) 21:14:48 0
FRANCESCO BIASIAのバックの質ってどうなんでしょう?
274ノーブランドさん:2008/01/21(月) 21:17:53 0
>>273
聞く前に買って試せ
でないと一生ぼんくらだぞ
275ノーブランドさん:2008/01/21(月) 21:26:11 0
>>274
ごめんなさい><

買ってからまたきます
276ノーブランドさん:2008/01/21(月) 23:39:23 O
ゴヤールのサンルイしか持ってない奴が偉そうに言うな。別注シルバーのケースなんて日本にほとんど入荷しない。顧客になってから文句言え!因みに俺様はボッテガやエルメスの顧客で特注しまくったから偉そうに言わせて貰うぜ。
277ノーブランドさん:2008/01/22(火) 00:01:08 0
春から大学生です。
バレン、ゴヤール、ジャス(liftのとか)、フェリージ辺りにやや傾いてるんですが、おすすめはありますか?
ネームに弱い素人ですが、むしろ、マイナーなのでもいいです。
ずっと4年間大切に使えそうなものが希望で値段は高低問いません。
マジレス希望です。お願いします。
278ノーブランドさん:2008/01/22(火) 01:26:41 0
マッケンジー
グレンロイヤル
279ノーブランドさん:2008/01/22(火) 01:30:24 0
初めてちゃんとした鞄を買おうと思っているのですが
社会人として恥ずかしくないお勧めのビジネス鞄はありますか?
予算としては30万円程度までで革製のバッグが好みです。
280ノーブランドさん:2008/01/22(火) 01:44:46 0
このスレにきてすすめられた30万円のカバンを買ってしまうのが
恥ずかしい。
社会人なら自分で判断しろ。
281ノーブランドさん:2008/01/22(火) 01:55:21 0
薦められたバッグを検討しないで購入はしないですよw
でも詳しい人が薦めてくれたバッグを自分なりに検討して購入したいと思ってます
助言ありがとうございます。
282ノーブランドさん:2008/01/22(火) 01:56:33 0
オマエらって金持ちにも貧乏人にも平等に厳しいな
283ノーブランドさん:2008/01/22(火) 02:08:21 0
>>279
30万でロエベ変えるんだったら買いたいな〜?
284ノーブランドさん:2008/01/22(火) 04:52:19 0
http://www.rakuten.co.jp/beautycube/700187/1838522/
これ、安く売ってるとこご存知ないですか?
285ノーブランドさん:2008/01/22(火) 09:56:47 0
仮にご存知だとしても教えるわけにはいかないな〜
286ノーブランドさん:2008/01/22(火) 10:00:21 0
>>280
何聞いても「自分で判断しろ!」だもんなぁ、役に立たないレスばっかり
「これはどう?」って言われて「へぇ、そんなのもあるんだ」って吟味するのが楽しいのに
287ノーブランドさん:2008/01/22(火) 10:11:02 0
「これはどう?」
「へぇ、そんなのもあるんだ」
この会話矛盾してないか?
288ノーブランドさん:2008/01/22(火) 10:11:15 0
てめえの意見なんざお呼びじゃねーよ、ばーろぅ
289ノーブランドさん:2008/01/22(火) 10:31:10 0
30万のカバンを使う人の、車、時計、靴が知りたい
290ノーブランドさん:2008/01/22(火) 11:11:59 0
>>289
車はBMWの3です
時計はデイトジャストやサントスとかで回しています
靴はエドワード・グリーン、チャーチ、グレンソンあたりです
ありきたりですいませんw
291ノーブランドさん:2008/01/22(火) 11:32:27 0
車は持ってないというより都内だといらない(無論免許はあるが)
時計はセイコーのブライツ
靴は大塚を四種四個ずつ持ってローテさせてる
292ノーブランドさん:2008/01/22(火) 12:22:16 0
ラガシャのラボラトリィシリーズなんですが、
取っ手の部分がダメになったとき取っ手の部分だけ修理というか交換とかできます?
もしできる場合いくらくらいかかる知りたいです。
あと鞄や革って防水スプレーはかけた方がいいでしょうか?
293ノーブランドさん:2008/01/22(火) 12:42:54 O
何人の人間が嘘をついてるのだろうか
294ノーブランドさん:2008/01/22(火) 12:53:40 0
3万の鞄使ってる俺は車は日産キューブ、時計は携帯電話、靴はニューバランスです・・・
295ノーブランドさん:2008/01/22(火) 15:56:54 O
20の俺は
車は持ってない、免許もない
時計はジャケドローとパセロンとカルティエを持ってる
カルティエはまだちょっとはめられないが
靴はセルジオロッシとランバン、マークジェイコブス
鞄は今はタリアフェリのボストンを使ってます
296ノーブランドさん:2008/01/22(火) 16:02:18 0
>>292
ラガシャに電話したほうがいい
たぶんできた気がした
防水スプレーなんかは革の劣化早くなるだけ
水分と栄養分が革には必要
297ノーブランドさん:2008/01/22(火) 16:03:18 0
車 レクサス
時計 クロノスイス
靴 エドワードグリーン
鞄 ダンヒル・トラモンターノ・ラガシャ
298ノーブランドさん:2008/01/22(火) 16:12:02 0
車 プジョー207
時計 ベル&ロス、ロンジン、オメガ
靴 プレミアータ、グイディ、オールスター
鞄 サンローラン、タリアフェリ、ジャス
299ノーブランドさん:2008/01/22(火) 19:48:02 0
>>286
お前が一番の役立たずなわけで...
>>290
素晴らしいセンスですね(苦笑)
>>292
できるけど高いよ
3万はする
>>294
俺も
>>298
(^∀^)
300ノーブランドさん:2008/01/22(火) 20:28:50 0
皆さん自分語りがお好きですね
301ノーブランドさん:2008/01/22(火) 20:39:12 0
2ちゃんねるは自分語りと罵詈雑言と皮肉で出来ています
302ノーブランドさん:2008/01/22(火) 21:25:29 0
見栄張らないと生きていけないんだよ
303290:2008/01/22(火) 21:38:09 0
見栄をはるなら車とか良い車にしますよw
センスが無いのは判っているんですが、中々難しいですよね。
304ノーブランドさん:2008/01/22(火) 23:07:43 0
フェリージって人気ないのかな?
ビジネス用には良いと思うが。。。
305ノーブランドさん:2008/01/22(火) 23:26:09 0
ヴィレッジヴァンガードで見つけた鞄で
確か「吉田カバン出身のデザイナーが作った」というような
ポップが付いていましたが(記憶が曖昧です)名前が分かりませんでした。

革製の手提げ鞄で横A4サイズ
色はベージュと白があり、
取っ手が括ってあって内部が見れませんでした。
表側は細い革を格子状に編んでありました。
値段は7000円台でした。

吉田カバンで調べてもポーターしかヒットしないので
どなたかこの鞄の詳細が分かる方教えてください。
306ノーブランドさん:2008/01/22(火) 23:50:24 0
真っ赤なレザーバッグを探しています。
値段は問いませんが、女性的なものではなく、できるだけシンプルなものがいいんです
どなたかおすすめありませんか?
307ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:13:48 0
308ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:33:19 O
みなさんはどこでバッグとか買ってるんですか?
309ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:36:41 O
バレンシアガって都内だったらどこに売ってますか?
310ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:08:11 0
マニアックなファッションカルチャ−ウェブマガ発見!
雑誌にのって無いブランドみたいけど、情報どこから集めるんだろ?
けど物はよさげ?ちょっと今後面白そうかも。
頻繁に更新されたら雑誌とかいらねえなぁ。。。。
音楽も視聴したらなかなかツボをついてくる。

http://www.nootezine.com



311ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:12:48 0
レガロとかオロビアンコってこのスレ的にはいけてないんだ…
居場所を間違えたようだ
312ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:19:27 0
2万程度で就活に使えるバッグお願いします。
313ノーブランドさん:2008/01/23(水) 14:18:35 O
ラグシー別注のZERのショルダーバック買った。
結構いいわ
314ノーブランドさん:2008/01/23(水) 15:33:45 0
>>307
ありがとうございます!!
315ノーブランドさん:2008/01/23(水) 16:09:43 0
いえいえ、どういたしまして!!!
316ノーブランドさん:2008/01/23(水) 16:37:15 0
>>304
そもそもビジネス向きでないよ
あと日本の企画ってばれてから一気に人気が下落した
どんだけ舶来信仰なんだよって思う
317ノーブランドさん:2008/01/23(水) 18:43:44 0
かばんのチャックが閉らなくなりました。
なんとかしてください。
引いても戻しても閉らないです。
318ノーブランドさん:2008/01/23(水) 18:45:03 0
つまった!!
319ノーブランドさん:2008/01/23(水) 19:14:16 0
>>312
それぐらい探せ
まあ、マンハッタンパッセージ辺りかな
320ノーブランドさん:2008/01/23(水) 20:06:17 0
質問です。
初めて高めのビジネスバッグを買おうと思って色々と探しています。
やっと気に入った形のを見つけたのですが鍵付でした。
こういう型のバッグで値段の高いものは鍵付が基本なんでしょうか?

http://store.yahoo.co.jp/x-sell/31023917.html
321ノーブランドさん:2008/01/23(水) 20:38:18 0
>>319
マンハッタンパッセージいいよな、ビジネストリッパーは確か織田裕二が使ってたよな
アレ見て買ったから、相当世話になってる。便利だぞ。
322ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:22:18 0
>>320
これダンヒルのファミリーセールで4万くらいで売ってた
323ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:46:41 0
このバッグって、どこのメーカーのか分かりませんか?
http://blogged.img.jugem.jp/20080121_358091.jpg
324ノーブランドさん:2008/01/23(水) 21:53:22 0
>>323
分かりたくもないな。
325ノーブランドさん:2008/01/24(木) 07:21:28 0
>>322
どんなバッグでもファミリーセールではそんなもんじゃない?
326ノーブランドさん:2008/01/24(木) 09:13:24 O
>>304
フェリージのバッグは華奢な贅沢品、という記事を機内誌か何かで読んだ。
糸は光沢優先で摩擦に弱いものをあえて使ってるし、
リモンタのナイロンも摩擦・濡れに弱いのは言うまでもなく、型くずれしやすい。
あれはもともと必要最小限のものを入れてスーツでレストランにでも行くためのもので、
間違っても重い荷物入れて満員電車に乗るようなものではないと。
私もフェリージ普段使いにガンガン使ってたけど、
傷みやすいなあとは思ってた。
が,そもそも使い方が間違っていたらしい。
327317:2008/01/24(木) 10:25:06 0
助けてください。
買って、3ヶ月くらいしか経ってないのに。
328ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:06:31 0
>>327 よーく見てみろ、歯ズレか咬み込みしてないか?先ずはそっちのチェック。
駄目なら油を一滴の半分つーか極々微量付けてみ。
それでも駄目なら力ずく。
それでも駄目なら修理しかない。
やっぱファスナーはYKKがええな。最近は中華製みたいななんとも知れんノーブランド品
多いから壊れるの多いもんね。
329ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:15:17 0
1万円以内で買えて、若い人が使うようなショルダーバッグは無いでしょうか?
330ノーブランドさん:2008/01/24(木) 11:34:58 0
レイジ
331ノーブランドさん:2008/01/24(木) 21:52:17 0


    ルイ ヴィトンのバッグを持っている女が馬鹿女に見える件


      ルイ ヴィトンのバッグを持っている女が貧乏女に見える件


        ルイ ヴィトンのバッグを持っている女がファッション センスがない女に見える件

332320:2008/01/24(木) 22:22:30 0
何でもすみません。
上で書いたように鍵付のバッグっているのは結構普通なんですか?
333ノーブランドさん:2008/01/24(木) 22:45:42 0
日本語が普通ではありません
334ノーブランドさん:2008/01/24(木) 22:52:54 0
>>332
お酒入ってらっしゃるですか?

鍵付のバッグは値段問わずまれに見かけますが
はっきり言って針金一本で簡単に開きます
あくまでデザインの一部と考えた方がよいと思います
335ノーブランドさん:2008/01/24(木) 23:34:00 0
>>305
ハーヴェストレーベルと思う。
336ノーブランドさん:2008/01/25(金) 00:02:47 0
>>335
ハーベストで7000円ってあったけ?あそこは、いい仕事してるよ。
私は、バギーポートのパラフィン加工のバッグ買って、3ヶ月になるけど、
柔らかくなっていい風合いでてきました。アレってまるで革みたいですね。
337ノーブランドさん:2008/01/25(金) 00:53:38 0
すみません、黒か茶色のレザーのボストンバッグを探しているのですが
みなさんのオススメを教えていただけないでしょうか?
予算は5、6万前後です、お願いします。
338ノーブランドさん:2008/01/25(金) 01:11:06 O
ジャスエムビー
339ノーブランドさん:2008/01/25(金) 02:12:17 0
しんざぶの帆布カバン
ほしいー!!!
340ノーブランドさん:2008/01/25(金) 05:35:11 0
今付き合ってる人妻(31歳)にバッグをプレゼントしようと思うのですがどんなのがいいですかね?
予算は10万くらいがいいです
341ノーブランドさん:2008/01/25(金) 05:54:15 0
>>326
高級でもないのに華奢って始末が悪いな・・・

>>332
10万くらいのものから鍵付きが多くなる
だけど>>334がいうように防犯用でなくてただの飾り
それについてる鍵も漫画のような鍵が一つだけ
銀座でも表参道でもダンヒル行って見てこいよ
俺はそれ買わないほうがいいと思うけど

>>340
予算をケチって慰謝料に備えたほうがいい
342ノーブランドさん:2008/01/25(金) 12:39:05 0
>>341
>>340ですが真面目にお願いします^^;
343ノーブランドさん:2008/01/25(金) 12:41:03 0
ルイヴィトンでいいじゃない
344ノーブランドさん:2008/01/25(金) 13:00:17 0
LV、グッチ、プラダ、コーチ辺りを適当にどうぞ
345ノーブランドさん:2008/01/25(金) 13:43:28 O
>>344
人妻とやらの格好がわかんないとなんとも。普段何着てるの?
ロエベとかマルベリーあたりでもいいし、
若いんならクロエとかミュウミュウ、マークジェイコブズあたりも面白いんじゃないの
346ノーブランドさん:2008/01/25(金) 15:11:21 0
バッグがわからんてことはファッションも当然わからんからここで質問してるんだよなぁ。
バッグと言ってもブランドの中で色々なシリーズ、色があり、その馬鹿女の好みもある訳で。。。
頭も尻も軽い女なことは鉄板だからLV・グッチのマークが沢山入ってるヤツがいいんじゃねーの。
347ノーブランドさん:2008/01/25(金) 17:38:12 0
>>342
その女のスペックも晒さずにただバッグを・・・ってどんだけぇ〜w
人妻と付き合ってるって言いたいだけじゃないの?>>341が的確なアドバイスくれてんじゃん
釣りなら構わないけどそっちこそ真面目に質問お願いしますよ^^;
348ノーブランドさん:2008/01/25(金) 17:56:43 0
今日街でオロビアンコのカッパー見かけた。
思っていたよりデカい。
170そこそこの自分じゃ似合わないと思ったわ。
つーか昨今流行のハンドショルダーは180以上ないとバランス悪いね。
349ノーブランドさん:2008/01/25(金) 18:28:21 0
>>335
レスありがとうございます。
HP見てきましたがちょっと見当たりませんでした。
ムスタッシュのどれかかな〜とは思いましたがタグが違うような気がします。

どうしても気になるので近くもう一度見てこようと思います。
ありがとうございました。
350ノーブランドさん:2008/01/25(金) 18:37:05 0
>>342 いいこと教えてやるよ。

不倫の相手方の旦那への慰謝料の相場は150万〜
あんたに嫁さんや子供がいてそれが原因で別れるなら嫁さんへの慰謝料が300万〜と子供が成人するまでの養育費な
ちなみに払えないからと言って自己破産しても損害賠償金は免責対象とはならないから残念。

まあせいぜい頑張って貯金しなww
351ノーブランドさん:2008/01/25(金) 19:42:40 0
マンハッタンパッセージって、カジュアルには使えないかな?
織田が使ってたの買おうと思うんだけど・・・
352ノーブランドさん:2008/01/25(金) 20:25:51 0
織田って、織田無道?
353ノーブランドさん:2008/01/25(金) 20:38:31 O
ロリンザは神
354ノーブランドさん:2008/01/25(金) 20:47:27 0
>>353
チョキは退場願います
355ノーブランドさん:2008/01/25(金) 21:21:29 O
ロリンザだろ…常識的に考えて…
356ノーブランドさん:2008/01/25(金) 21:27:18 0
ゆうじだろ
357ノーブランドさん:2008/01/25(金) 21:33:19 0
いかにもオシャレな生活に憧れてそうな若いリーマンがオロビアンコ持ち過ぎな光景
358ノーブランドさん:2008/01/25(金) 22:56:06 0
>>357
内実はボンビーなゴミ男なのになw
スタイルだけで中身はスカスカ
359ノーブランドさん:2008/01/25(金) 23:54:01 0
http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/21114-0700930/
これの黒とかなら男でも恥ずかしくないかな・・・?
360ノーブランドさん:2008/01/26(土) 00:11:53 0
>>359どう見ても女物。
このモデルちゃんが168cmもあるように見えない件
361ノーブランドさん:2008/01/26(土) 04:35:57 0
黒のショルダーならかろうじてってかんじ
362ノーブランドさん:2008/01/26(土) 12:13:19 0
ないない
どこのチョキだよ
363ノーブランドさん:2008/01/26(土) 12:19:28 0
チョキってどういう意味なの?
364ノーブランドさん:2008/01/26(土) 12:35:51 0
365ノーブランドさん:2008/01/26(土) 12:45:14 0
ショルダーバックでB4の映画パンフが確実に入り、
かつ街歩きに使ってもおかしくないカジュアルな鞄を探していますが
適当なメーカーはないでしょうか?
予算は2万以上です。色はキャメルがいいです。
バレンシアガのザデイもいいかなとは考えていますが、ちょういと高いのが
気になります。(頑丈ならかまわないのですが。)
366ノーブランドさん:2008/01/26(土) 15:16:47 0
ナイロン製のブリーフケースを探してるんだが、
フェリージ、オロビアンコ以外でカラバリ多いようなメーカーってある?
367ノーブランドさん:2008/01/26(土) 16:57:29 0
ないでつね。
368ノーブランドさん:2008/01/26(土) 17:01:19 0
>>366
ラガシャなどどうでしょうか?
369ノーブランドさん:2008/01/26(土) 20:08:54 0
40万以内で
皮質が良くて、
トートみたいに、
どんどん荷物放り込める感じの
バッグを探しているのですが
なかなか見つかりません。。。
イメージとしてはクロドーロなんですが
ちょっと大きすぎるかなと。
ご存知の方いましたら教えてください。
370ノーブランドさん:2008/01/26(土) 20:32:09 0
>>369
つエルメスフルオーダー。パリ本店なら何でもありだ。

デザインだけは自分で起こす。革だけはいいぞw
値段はいかれてるがw
371ノーブランドさん:2008/01/26(土) 23:04:39 0
>>370
フルオーダーしたいんすけどね。
40万じゃきついすよ。
エルメス確かに皮質いいですよね。
あまりデザインされてないのがいいです。
372ノーブランドさん:2008/01/26(土) 23:08:14 0
トートならTANGOBLACKの2WAYトートもあるよ
373ノーブランドさん:2008/01/26(土) 23:30:45 0
ラガシャとマンハッタン、どっちがビジネスではいいかな?
374ノーブランドさん:2008/01/27(日) 00:53:08 0
375ノーブランドさん:2008/01/27(日) 01:31:44 0
>>373
ブランド名だけでは判断出来んぞ
外回りならマンハッタンの方が良いだろうし
ファッション性ならラガシャと言いたいがSITEなら似たようなもんだし
実は比較対象ボストンバックとか言われたら問題外だし
376ノーブランドさん:2008/01/27(日) 02:42:40 0
これはお弁当入れでおk?
377ノーブランドさん:2008/01/27(日) 05:39:07 O
>>369
マークマーメルだろうね。あれはかなりいいよ!
ベッカムも愛用するぐらいだし、でかいやつは沢山はいるし丈夫だし。33万ぐらいだったはず
378ノーブランドさん:2008/01/27(日) 08:41:49 0
>>375
マンハッタンはあれでいて、実際持つと格好いい
特にゼログラヴィティなんかは、高級感すらあるし。。
379ノーブランドさん:2008/01/27(日) 17:22:04 0
同じものを大事に手入れして長く使うのを
覚えて欲しいばかがいるのですが、
ブランドに恥じない堅牢な仕事をするかばん屋はどこですか?
見てくれ的にはビビヤンとかゆうのが好きみたいです。
380ノーブランドさん:2008/01/27(日) 17:23:59 0
レガロだろうね
381ノーブランドさん:2008/01/27(日) 17:29:32 0
マンハッタンパッセージ買おうと思うのですが、ゼログラヴィティのブリーフケース
とビジネストリッパーだったら、どっちのほうが使いやすいですか?
ビジネス中心で、カジュアルにも多少は使いたいです。
前者のほうが、コンパクトでデザインは好きなのですが、機能面に不安あります。
詳しい方教えてください…
382ノーブランドさん:2008/01/27(日) 18:00:15 0
バギーポートの革って、そんなに悪いの?
帆布のパラフィンは安すぎて信用できんのだが。
383ノーブランドさん:2008/01/27(日) 19:09:37 0
>>382
革が悪いというより、帆布のパラフィンの出来が良すぎ・・・
あのくすんだ感じは何処も真似出来ない・・・
384ノーブランドさん:2008/01/27(日) 20:40:13 0
http://www.rakuten.co.jp/toledo/811287/1044824/
これどうよ?
シンプルでよくね?
385ノーブランドさん:2008/01/27(日) 20:42:47 0
いいね、買ってもいいと思う
386ノーブランドさん:2008/01/27(日) 20:44:38 0
宣伝乙
387ノーブランドさん:2008/01/27(日) 20:45:33 0
>>365
バギーポートならいいんじゃね
2万ちょい超えるくらいの価格が多いけど
388ノーブランドさん:2008/01/27(日) 20:50:31 0
>>384
Diorならエディ時代のレザーものにしとけ
389ノーブランドさん:2008/01/27(日) 22:20:39 0
バギーポートなら、1万でいいのがある。
たかけりゃいいとは限らない。
390ノーブランドさん:2008/01/27(日) 22:57:26 0
ターポリンのバッグがもっと増えて欲しい。

防水で雨通さないし汗も滲みないし良いと思うんだが、どうも選択肢が少ない。
391ノーブランドさん:2008/01/28(月) 01:52:38 0
369です。
ボッテガの20万くらいのトート買いました。
ほんとシンプルなやつです。
みなさんいろいろありがとうございました。
392ノーブランドさん:2008/01/28(月) 02:08:57 0
金あんなぁ
393ノーブランドさん:2008/01/28(月) 05:48:43 0
トートに20万出す感覚がよくわからん
394ノーブランドさん:2008/01/28(月) 08:01:49 0
鞄の型なんて関係あるか?その感覚が一番よくわからん
395ノーブランドさん:2008/01/28(月) 08:48:56 0
わからないなら勉強しろ
396ノーブランドさん:2008/01/28(月) 08:58:05 0
>>389
どんなやつ?
397ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:03:31 0
>>395
お前馬鹿だろ。要はお前の低レベルな主観を書き捨てんなって言ってるんだよ
398ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:09:47 0
>>397
自己紹介乙
低レベルすぎて呆れた
399ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:13:22 0
>>398
ガキの口喧嘩じゃないんだからな…
トートに金かける気がしない理由詳しく
400ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:21:55 O
399が一番ガキに見えるのは私だけでしょうか
401ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:23:35 0
自演か知らないけど中身のないレスいらないから。
どう見ても>>393はファ板に多い、異常にトートを嫌う脱オタに見えるんだよな
402ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:25:25 0
トートはダサいからだろ
使い勝手も悪いしな
403ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:26:14 0
>>402
やっぱか。議論するまでもなかったな。ファ板脳痛いよ
404ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:44:51 0
馬鹿が二匹いると糞スレになりますね(^∀^)ゲラゲラ
405ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:46:50 0
>>404
自己紹介乙
406ノーブランドさん:2008/01/28(月) 09:50:45 0
うるせーぞ馬鹿
407ノーブランドさん:2008/01/28(月) 10:05:05 0
なんだこりゃ・・・煽られた>>395がずっと粘着してるのか?痛い奴がいるな
408ノーブランドさん:2008/01/28(月) 10:17:18 0
沸点低い子は言い返さないと気が済まないんだろ
409ノーブランドさん:2008/01/28(月) 11:05:42 0
煽りと「自己紹介乙」のオウム返しばっかだなそいつ、荒らしか
410ノーブランドさん:2008/01/28(月) 11:21:16 0
そろそろスルー
411ノーブランドさん:2008/01/28(月) 15:05:36 0
トートを男が使うのって日本くらいだぞ・・・
だから日本の馬鹿向け商品を作ってきてるわけだ
質を落としてぼったくり
412ノーブランドさん:2008/01/28(月) 15:08:51 0
脱ヲタだとトートに異様に執着するから仕方ない
413ノーブランドさん:2008/01/28(月) 15:09:26 0
海外行く予定もないし別にいいや。
トート持ってないけど。
414ノーブランドさん:2008/01/28(月) 15:13:11 0
普通はビジネスバッグと旅行用鞄に金かけるけどね。
トート使うのは学生くらい。
社会人になったら恥ずかしくて持てないよ。
415ノーブランドさん:2008/01/28(月) 15:29:16 0
トート恥ずかしいとか言い出すのファ板ぐらいだぞ
ネットの基準で判断してたら寒いからまずは外に出ような
俺もトート持ってないけど。
416ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:05:25 0
この前、外人の女が言ってた
なんで日本人の男は女の買い物バッグを肩にかけて歩いているのかと
417ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:07:14 0
恥ずかしいって気づけるようになるまで時間がかかるもんじゃない?
そうやって学んでいくのさ
俺もトート持ってないけど
418ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:11:42 0
トートは悪くない!トートを身に着けてるやつがださいのが悪いんだ!
大学生やフリーターあたりの比率が高いのがいけないんだ!
419ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:27:15 0
>>417
>>415読める?
420ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:33:56 O
レディースのビジネスカバンが欲しいのですが、扱っている店が分かりません。
トートタイプでノートPCも入る、ある程度マチのあるものを探してます。どこで探せばいいのでしょうか。
421ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:38:06 O
トートトートうるさいわw
422ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:38:40 0
>>411
無知が無理して叩いてるようにしか見えんな。失笑した
トートだけ質を落としてぼったくってるって根拠は?
423ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:38:47 0
>>419
ファ板だけでなくて一般常識
早く気がつくといいね^^
424ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:40:25 0
>>422
日本でしか出さないから数が出ない
=通常の製造ラインに乗らない
=製造単価が肥大
=仕入れ値も肥大
=ぼったくり
425ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:43:29 0
はぁ?てめぇあんま調子のんなよ
426ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:43:41 0
トートが恥ずかしくないって根拠はどこにあるのか不思議だ
使ってるのって大学生やフリーターなどのごく一部じゃないの?
そういう人達のファッションってかなり痛いよ・・・
427ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:44:15 0
>>425
トート厨乙
だんだん恥ずかしくなってきたね^^
428ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:45:03 0
>>423
だから外に出ろって言ってるのに。
つか現実じゃお前が思ってるほどアイテム叩きする奴自体いないしな
429ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:47:40 0
>>428
大学生やフリーターはトート使ってるよね
あれと一緒なんでしょ^^
430ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:47:45 0
トート持って大学いくのは日本の文化だよ。
海外では見かけないけど
431ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:47:51 0
>>424
んで具体的なブランドは?
その理論自体は正しいが日本専用にトート作ってるブランドなんてごく少数だよな
一般論であるかのように語るから頭悪いんだよ
432ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:49:12 0
トートwwwだせぇwwww
と思っても口に出さない
それが現実社会の大人のマナー(・∀・)
433ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:50:04 0
>>430
海外だとゴムバンドで本と筆箱くるんでるのをよく見かける
434ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:51:51 0
>>429
学生とか関係なくショップでも街でも見かけるんだが。
悪い事言わんからネットでシコシコ知識蓄えてないで外出ろって。
てかその顔文字普通にキモいぞ
435ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:52:41 0
>>432
ついに妄想まで語り出したか。話になってないぞ
436ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:55:16 O
420ですが、ネタじゃなくて本当に知りたいのですが。タイミングが悪かったかな。
どなたかお願いします。
437ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:57:31 O
同じようなダサいやつが町にはいるから大丈夫理論だな
社会に出ればいかにカッコ悪いかわかるようになるから大丈夫
438ノーブランドさん:2008/01/28(月) 16:57:51 0
>>436
百貨店に行けばあるのではないでしょうか
今はタイミングが悪いようなので、返答に不満があれば再度質問するのが良いと思います
439ノーブランドさん:2008/01/28(月) 17:05:44 0
>>437
誰もそんな事言ってないのに1人で都合の良いように自己完結するなよ
何も言ってないのに「ダサい」って付け加えてる時点で日本語も通じてないな
しかもさっきからお前常に独りよがりだよな
440ノーブランドさん:2008/01/28(月) 17:07:57 O
高校生が旅行に使うカバンどういうのがいいと思いますか?
441ノーブランドさん:2008/01/28(月) 17:08:37 0
ふろしきが最強
442ノーブランドさん:2008/01/28(月) 17:12:38 0
>>440
修学旅行?俺の時はアディダスとかスポーツメーカーの旅行鞄が多かったな
あとは親兄弟に借りる奴も多いし。要するに何でもいい。かっこいいのが存在しないし
443ノーブランドさん:2008/01/28(月) 17:21:05 0
修学旅行なんてpikoで十分だw
444ノーブランドさん:2008/01/28(月) 17:30:21 O
>>440

そりゃマジソンスクエアガーデンバッグに決まっている。
445ノーブランドさん:2008/01/28(月) 17:32:04 O
去年、どっかのブランドのエコバッグが騒動になったが、
あれもトートバッグだろ?
446ノーブランドさん:2008/01/28(月) 18:11:09 0
>>445
正直アニヤのはいらん。
転売厨のせいで高騰したし、
丈夫そうだから3000円で
ほんとに買い物に使うならいいけど。
447ノーブランドさん:2008/01/28(月) 18:18:38 0
三種の神器

リュックサック、ウエストポーチ、トートバッグ
448ノーブランドさん:2008/01/28(月) 18:57:18 0
これはこういう理由でダサいって
わざわざ貴重な時間割いて説明してあげるなんて

おひとよしだなぁw
449ノーブランドさん:2008/01/28(月) 18:58:56 0
L.L.Bean涙

>>436
もろレディースというのじゃなく女性でもOKというレベルならやっぱりラガシャかマンハッタンパッセージ
450ノーブランドさん:2008/01/28(月) 18:59:12 0
そのうちわかるんだから生暖かい目で見守ってればいいのにね
451ノーブランドさん:2008/01/28(月) 19:00:12 0
>>445
それって、しんざぶのバッグ・・?
452ノーブランドさん:2008/01/28(月) 19:00:50 0
>>436
ビジネスではトートはやめたほうがいいと思う
一般的にはブリーフケースだよ
453ノーブランドさん:2008/01/28(月) 19:05:42 0
大事な書類を口の開いた鞄で持って来るなと思うわな
454ノーブランドさん:2008/01/28(月) 19:11:52 O
冬ボーナスで買うバッグを探していて、
店でためしに持ってみたオロビアンコのビジネスバッグが使いやすそうだし、軽いので気に入ったんですが、ふつうの営業の新人が仕事につかうにはどうなのでしょう?

キラキラしたエムブレムがなんとなく営業には派手なのかなあと思って保留してたのですが。

形はナイロン製、A4非自立型です。
455ノーブランドさん:2008/01/28(月) 19:21:23 0
オロビアンコは営業に耐えられるバッグじゃない
遊んでる人がちょっとビジネスっぽく装うためにあるようなもん
営業だったらラガシャをおすすめする
456ノーブランドさん:2008/01/28(月) 19:55:30 0
バギポの蝋引きパラフィンのバッグって水洗いできますか?
サイト等見ても、出来るとも出来ないとも書いてないので…
457ノーブランドさん:2008/01/28(月) 20:28:46 0
オロビアンコ、フェリージあたりはビジネスには向かない。
スーツとの相性も悪い。マスコミ関係なんかハマるな。
458ノーブランドさん:2008/01/28(月) 20:37:26 0
ある意味はまってくれたほうが平穏でいいかもしれない
459ノーブランドさん:2008/01/28(月) 21:38:05 0
ビジネスにはマンハッタンパッセージが一番いいと思う。
なんていうか、仕事が面白くなるよ。使ってみて!
ブリーフィングもいいがハイスペック過ぎ。あとラガシャも。
460ノーブランドさん:2008/01/28(月) 22:28:15 0
ジェーンバーキンかっけえええぇぇえー
461ノーブランドさん:2008/01/28(月) 22:29:54 0
ねーよ
462ノーブランドさん:2008/01/28(月) 22:32:32 0
スーツに合う、おっさん臭くなくて、安めなカバンといえばなんでしょうか?
463ノーブランドさん:2008/01/28(月) 22:35:12 0
風呂敷
464ノーブランドさん:2008/01/28(月) 22:40:25 O
トートバッグって、L.L.Beanみたいに林檎を運ぶ農業用。
お母さんが買い物袋として使う。
子供が習い事の道具を運ぶ。(ただしお母さんの手作り)
ってイメージが強い。

ハーヴェストのバーティカルジップトートはちょっとイメージ違うけど。
465ノーブランドさん:2008/01/28(月) 22:40:47 O
お答え頂ければありがたいです。
自分(20)彼女(26)なのですがバッグを誕生日プレゼントとして考えています。

彼女は赤い色が好きなのですが真紅のように安っぽく見えないような赤色のバッグで良いブランドはありますか?予算は5、6万円を考えています。

携帯からですみません。
466ノーブランドさん:2008/01/28(月) 22:40:47 0
死ね
467ノーブランドさん:2008/01/28(月) 22:42:11 0
ポーター
468ノーブランドさん:2008/01/28(月) 22:42:30 O
皆様、ありがとうございました。
オロビアンコはやっぱ遊びっぽいですよね。

あげてもらったところのバッグを今度チェックしてきます。
469ノーブランドさん:2008/01/28(月) 23:01:36 O
コーチの春の新作で、真っ赤じゃない
朱色っぽいショルダーが出てます。
マデリンというシリーズで検索してみて。
470ノーブランドさん:2008/01/28(月) 23:04:57 O
ラガシャのボストンを通学用に欲しいと思ってるんですけど、実物を見たことがありません。
使ってる方がおられたら感想を
471ノーブランドさん:2008/01/28(月) 23:22:26 0
>>18
超亀レスだけど、バギーポートが安い店ってどこでしょうか?
472ノーブランドさん:2008/01/28(月) 23:41:38 O
>452
そうも思うのですが、ブリーフケースは男性、若しくはキャリアウーマンのイメージが強くて。
肩からかけるほうが楽なこともあって、リクルートカバンのような肩掛けタイプがいいのですが、なかなか品揃えの多い店なくて。
女性の方、知っている方が入れば聞きたくて。
473ノーブランドさん:2008/01/29(火) 00:03:00 0
正直なところ、ボッテガの鞄もってキャバ嬢にチヤホヤされてえ。
キャバ嬢なんてjasすら分からんぞ。バレンシアガなんて何それ状態。
でもそんなキャバ嬢でも男がヴィトンとかフールトゥ持ってるのにはひくみたい。
今、もてたきゃボッテガだ。
474ノーブランドさん:2008/01/29(火) 00:19:33 O
バレンシアガって、何で流行り出したんだね?
475ノーブランドさん:2008/01/29(火) 00:50:58 0
銀座のキャバじゃエルメスでないといかん
476ノーブランドさん:2008/01/29(火) 00:52:57 0
風呂敷って霞ヶ関の官僚のステータスみたいなモンだよ
477ノーブランドさん:2008/01/29(火) 00:54:46 0
官僚じゃないのに風呂敷広げても完了状態。
おれ、実は財務官僚なんだとかって大風呂敷広げたい放題のハッタリかましても完了。
やっぱもてたきゃボッテガだ。
478ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:03:23 0
>>414
素朴な疑問なんだけど、そんなに男のトートがダメなら、オフの日に
ちょっとサイフやメガネや本を持って出かけるときどんなバック使うんだ?
俺は地方在住で車移動でオフはほとんどバック持たないからわからんのだけど。
479ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:04:52 0
ポーチ
480ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:07:38 0
セカンドバッグ
481ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:07:40 0
そういう時こそオロビアンコとかフェリージとかの出番でないの?
482478:2008/01/29(火) 01:26:01 0
ポーチやセカンドバックだとハードカバーの本は入らないと思うんだけど・・・
つうか男のセカンドバックやポーチのほうがもっとダサイものだと思ってたんだけど
最近は違うの? 念のためもう一度書くけど俺は地方在住で(使う機会がないから)
ロクなバック持ってないからイマイチ感覚がわからん、煽りでなくて。
まぁなんでそんな奴がここ覗いてるかっていうと、最近ときどき都内に行くこと
があって、そんなに荷物ないからとりあえずトートつかってるからだけど。
483ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:33:37 0
本なんか持ち歩くなよダセーな
男なら荷物は最小限にするべし
484ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:41:08 0
>>483
そうだよね 持ち歩く物が何もない貧乏な人が羨ましいよ
485ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:44:14 0
金持ちほど持ち歩かない
本なんて家で読めばいいし、カードがあればこと足りる
じゃ、それ家に届けといてで買い物しても荷物増えないし
486ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:44:15 0
金持ちは必ずハードカバーの本を持ち歩くのだそうです。
487ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:44:23 0
ミニボストンだろ・・・常考
トートはない
488ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:45:13 0
おたくは荷物多いよね。
489ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:46:01 0
手ぶら最強
490ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:46:34 0
やっぱり2ちゃんは答えにならないのね・・・
本も持ち歩く必要がないなら手ブラでいいじゃん、あなたはなんでこのスレに
いるの?
491ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:50:15 0
ビジネスバッグってご存知?僕ちゃん
492ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:51:25 O
レザーのショルダーバックでなんかお勧めのブランドとかある?
493ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:52:30 0
長財布を後ろポケットにつっこんでダラダラ歩いてる人は見苦しいね
494ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:53:29 0
>>492
俺はイルビゾンテとか好きだけど・・・このスレ的にどうなんだろうか・・・
495ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:56:31 0
>>490
テメーは本しか持ち歩かねーのか?
ほかに持ち物無いのか?
無いならビニール袋で本持ち歩いてろカス
496ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:56:55 0
僕ちゃんビズネス知らないアルよ
497ノーブランドさん:2008/01/29(火) 01:58:10 0
>>492
値段を気にしないなら、ボッテガ・ヴェネタ、
エンリー・ベグリン、ロエベ辺りがお勧め。
498ノーブランドさん:2008/01/29(火) 02:04:14 O
>>497
ボッテガは高すぎて無理orz
〜2万、3万あたりでなんとかなる物ないかな?
499ノーブランドさん:2008/01/29(火) 02:07:51 0
ドメブラでZERってバッグのブランドが在るけど、
そこのブランドはレザーでも3万チョイだったと思う。
ミッドウエストとアメラグで見たことあるよ。
500ノーブランドさん:2008/01/29(火) 02:09:47 0
俺も折りたたみ傘(orペットボトル)とiPodと文庫本の入る革ショルダー探してる。

イルビゾンテは油断すると女物買いそうで怖い。
エルゴポックは実物みたいけどどこにも置いてない。
501ノーブランドさん:2008/01/29(火) 02:16:40 O
>>499
なるほど・・・
なんかレザーのショルダーって結構高いんだね。
ブランドこだわらないでおこうかなぁ↓
502478:2008/01/29(火) 02:17:56 0
なんか房あつかいされてるなぁ、まぁいいけど。490以外は俺じゃないから
スレの流れ悪くしてスマンね。
もう少し分かりやすく書き直すね、俺は地方在住でほとんど車移動でバックなんて
使わなかったんだけど最近、友人が都内に移動になったのでオフの日ちょくちょく
遊びにいくようになったんだわ、それで途中の新幹線で本とか読むから、あまり
かさばらないサイズ(オフなのでビジネスバックや日帰りなのでボストンはないだろ)
で適当なのがなかったからトート使っていたんだけど、最近それもどうかなと
思うようになったから聞いてみたんだけど、ポーチやセカンドバックって一番ダサい
ものだと思ってたからネタなのか、自分がズレてるのか分からなくなったんだけど
ミニボストンの意見が一番いいみたいね、ごめんなさいねもう一度書くけど煽りじゃないから。

>>485
書籍板いってごらん、家だと集中して読めない人っていっぱいいるから。
503ノーブランドさん:2008/01/29(火) 02:25:05 0
だからオロビアンコやフェリージののブリーフケースじゃダメなのか?
504ノーブランドさん:2008/01/29(火) 02:28:55 O
スタイルクラフトとかフェルナンドレザーあたりがいいんじゃん
505ノーブランドさん:2008/01/29(火) 02:38:12 0
481=503ですか?
ごめん無視したわけでなくて、本当にバック詳しくないからオロビアンコや
フェリージだけ言われてもピンとこなかったわけでブリーフケースのことなんですね。
506ノーブランドさん:2008/01/29(火) 02:48:17 0
近くのコンビニ行くならトートバッグでもいいが
レストランに飯食いに行ってトートバッグ預けるのはちょっと恥ずかしいな
507ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:01:37 0
トートなんて開けっぱなしの鞄でよく電車とか乗れるな。
網棚に置いたりできないな。中身丸見えだし、スリのカモになりそうだし。
床に置いたら倒れて中身ぶちまけたりしそう。不安。
508ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:08:51 0
ジャケットだと手ぶらが一番無難じゃね?
もしくは革ポーチ。
オヤジだとウォレットバックが様になるんだけど若い人は似合わないよね。
509ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:12:44 0
トート
ものによるよ

何を想像してそんなに過剰反応してるんだか
510ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:15:00 0
トート全般に言えることだね
511ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:15:27 0
何だよ急に

唐突だな
512ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:16:11 0
ん・・・なんか俺間違ってたのかな、収納口にジッパーついてて底に鋲あるんだけど
これってトートバックじゃなかったのか?ちなみに電車ではいつも窓側の席でバックは
網棚には上げない。
513ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:17:30 0
どうしてもトート使いたい輩が混じってるな
514ノーブランドさん:2008/01/29(火) 03:18:40 0
>>512
うpしてごらんよ
515ノーブランドさん:2008/01/29(火) 04:16:59 0
マンハッタン・パッセージを買おうと思ってググってたら
マンハッタン・ポーテージのパクリとか出てきた/(^o^)\
パッセージはモノは良いみたいだしこのスレでも好評みたいなんだが・・・
516ノーブランドさん:2008/01/29(火) 04:28:42 0
>>515
値段のわりに活躍してくれるぞ
気になるんならやめた方がいい  
517ノーブランドさん:2008/01/29(火) 04:35:38 0
>>515
一昔前は紛らわしいロゴワッペンつけてて
確か裁判沙汰になったと思うけど
ビジネス方向へ針振ってからは確実にパッセージの方が良いよ
518ノーブランドさん:2008/01/29(火) 04:44:19 0
>>516-517
おおそうなのか一回実物見てみるよ ありがとう
519ノーブランドさん:2008/01/29(火) 05:09:07 0
パッセージは軽さ・撥水性を見ればかなり上出来だろ。
縫製にもこってる。シナ製なのが気になるがしょうがない。
520ノーブランドさん:2008/01/29(火) 09:03:47 O
ZERのショルダーほしいな
521ノーブランドさん:2008/01/29(火) 11:06:56 0
名古屋でフルオーダーで革鞄作ってくれるところ知りませんか?
予算は50万位までは覚悟してる。
各種デパートの鞄売り場で聞いても、見つかりません。
522ノーブランドさん:2008/01/29(火) 11:32:48 0
大峡あたりやってそうだけど。
523ノーブランドさん:2008/01/29(火) 13:53:05 0
トートバッグが欲しいでつ
524ノーブランドさん:2008/01/29(火) 14:01:34 0
男のくせにトートなんか持つな
ピアス男と同じくらいキモイ
525ノーブランドさん:2008/01/29(火) 14:39:07 O
>>465です。

遅くなりましたが>>469さん、お答え頂きありがとうごさいます!!
ホントにバッグなどのことは無知で困っていたんです。
早速調べてみます!
526ノーブランドさん:2008/01/29(火) 14:52:32 O
>>511

ようやくだじゃれだって事に気づいた。
527ノーブランドさん:2008/01/29(火) 16:32:12 0
ttp://11kaban.com/business/2190.htm
>大人気の刑事映画で主演の俳優が気に入って使用した話題のバッグです。

なぁ、これって世界のODAさん?
528ノーブランドさん:2008/01/29(火) 16:41:10 0
旅行鞄を探しているのですが、
汚れに強くて、4位のものだと何処の物がお勧めですか?
529ノーブランドさん:2008/01/29(火) 17:11:07 O
まずはどういう旅行をするかだ。
530ノーブランドさん:2008/01/29(火) 17:14:46 0
サイズやタイプもな
531ノーブランドさん:2008/01/29(火) 17:18:56 0
マンハッタンがネタのように扱われて俺涙目だよ・・・
532ノーブランドさん:2008/01/29(火) 17:50:28 0
>>528
ハードかソフトか
ボストンかキャリーか
内容量は大か小か
それぐらいは自分で決めてから聞かないと。あと予算も。
533ノーブランドさん:2008/01/29(火) 17:53:25 0
>>531
別にネタじゃないと思うが ブリーフは重宝してるよ
社会人一年目の時、金がなくてバック2つはないときついかなって時にマンハッタン見つけて
購入したんだけど今だに使ってる かなり丈夫
534ノーブランドさん:2008/01/29(火) 18:44:01 0
プライベートでもビジネスでも使える黒のバッグなんて・・・ないよね?
535ノーブランドさん:2008/01/29(火) 18:45:50 0
ポーターいっとけ
536ノーブランドさん:2008/01/29(火) 19:28:25 0
>>534
ビジネスでもプライベートでも使えるボトムを探してるようなもん
537ノーブランドさん:2008/01/29(火) 20:31:29 0
しんざぶいっとけ
538ノーブランドさん:2008/01/29(火) 20:37:11 0
オロビアンコ購入しようと思ったら結構みんな持ってるのね・・・・・
メジャーになりすぎるとなんか嫌になるなぁ
539ノーブランドさん:2008/01/29(火) 20:44:15 O
>>538

ピークも過ぎてこれからだれも持たなくなるし買ったらいいよ
540ノーブランドさん:2008/01/29(火) 20:47:44 0
>>538
数年経ったらどこにでも売ってる二流ブランドに成り下がるよ
541ノーブランドさん:2008/01/29(火) 20:49:17 0
オロビアンコって今は人気だけどね・・・・
あのカバンに数万出すならもうちょい上乗せしていいの買うわ
542ノーブランドさん:2008/01/29(火) 21:05:05 0
トートバッグって、日本の女子高生が手提げ鞄を肩掛けして使ってたのがはじまりなんだよね。
そう考えるとやっぱりトートバッグは女モノなのかなぁ。
543ノーブランドさん:2008/01/29(火) 21:35:50 O
ラム革って傷みやすいらしいけどどうなの?
これのチョコほしい(´・ω・`)
http://www.rakuten.co.jp/gloopy/1812201/1836082/#1432560
544ノーブランドさん:2008/01/29(火) 21:44:06 0
>>542
男なら「楽だから」「便利だから」という選択はするな、身なりは正しくしろ
そういう選択は広義でパチンコ屋のジャージ人間と変わらん
545ノーブランドさん:2008/01/29(火) 21:59:38 0
結論として、男のカジュアルバッグはどの形が良いの?
546ノーブランドさん:2008/01/29(火) 22:01:48 0
男は黙ってセカンドバッグ
547ノーブランドさん:2008/01/29(火) 22:15:55 0
手ぶらでいいじゃん。カバンに何入れてんの?
548ノーブランドさん:2008/01/29(火) 22:16:59 0
お勧めミニボストン教えて
549ノーブランドさん:2008/01/29(火) 22:19:52 O
ボーデッサン
550ノーブランドさん:2008/01/29(火) 22:24:43 0
>>544
別にいいじゃねぇかトート使っても 
利便性よくて多方面で使えるだろーが 


と一年前の俺なら言ってた やはり身なりは大事だね
靴とカバンとベルトには気を使うようになった 
551ノーブランドさん:2008/01/29(火) 22:31:46 0
イギリスで、大英博物館のトートバッグ買って、土産入れに
使い、機内に持ち込んだのだが、家でよく見ると中の土産
(本)が水に濡れて乾いた後があった。
よくよく考えると機内でスチューがカクテルの氷を落としやがった
んだな。
それ以来、トートを使うのはよくよく考え物だと思っている。
だから人には勧めない。
552ノーブランドさん:2008/01/29(火) 22:43:38 0
トートってダサいのですか?
オレこんなの使ってます、雨の日は使えませんが…
http://q.pic.to/mtdis
553ノーブランドさん:2008/01/29(火) 22:53:18 0
トートがダサいのではない。
ダサいトーとが多いだけだ。
お前のも含めてなー
554ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:10:40 O
ねえねえ、>>543これダサいかな?(´・ω・`)
555ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:15:15 0
君が欲しいんだろう
なら買えばいいじゃないか
556ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:17:49 0
>>554
カジュアルで普段使うのには何の問題もないだろ
ここで言うのはTPOにあった鞄の使い方 
557ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:25:43 O
>>556そうだったのか。どうも(´・ω・`)
558ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:27:09 Q
初めてバッグ買うんだけど、今どんなのが流行ってるの?
メッセンジャーが良いのかなあって考えてたけどもう末期らしいし
休日とかに私服で持ち歩くバッグで、出来れば大学ノート入れられる位の物を探してるんだけど、
今の流行の中でダサくない無難なものってどんなタイプのバッグかな?
手に持つ物でも肩に掛けるタイプでも良いけど種類はよく解らないので、お薦めがあれば幾つか教えて下さい。
559ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:33:05 0
まずお前の末尾に付いているQがなんなのか教えろ。
560ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:35:06 0
ibisBrowserDX
561ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:41:44 0
一番無難なのはZobagsだな。
あとは全て亜流。
562ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:57:11 0
>>558
>>559

ほんとだ。何でQ?
563ノーブランドさん:2008/01/29(火) 23:59:05 O
素材はレザーでもなんでもいいのですが、ゆるい?背中からだらんとかけれて機能性も損なわない素敵なリュックどなたか教えてください。
リュック自体を否定はナシでお願いします
564ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:24:44 0
つランドセル
565ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:26:11 0
(・∀・)ソレダ!!
566ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:30:57 0
若い子に大人気の機能的でいてエレガントなミリタリー起源アイテムだね☆
567ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:31:52 0
若すぎだろ
568ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:33:49 O
メッセンジャーってもう末期なの!?
569ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:35:49 0
ほんじゃ、何が黎明期?プラケースか?
570ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:35:48 0
うん
571ノーブランドさん:2008/01/30(水) 00:43:56 O
ハンティングワールドってどういう印象?
形は決めてないんだけど、
あのバチュークロスってガンガン適当に使えそうで軽いし
いいかなと思ってるんだが。

ちなみに自分は30歳の大学の助手。
で持ち歩く荷物はA4サイズの紙をたくさんと本数冊、時々ノートPC。
572ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:08:00 0
黒字に大きくバッテンが書いてあるタイプと
白地にマルが書いてあるタイプ
2種類ある革のトート
ごく最近女性誌で見てわすれてしまった・・・
ご存知の方いたらおしえてください
573ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:14:13 0
>>571 バブルとともに弾けたというイメージしかない
574ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:20:32 0
オロビアンコはヨドバシカメラでも購入できてオススメw
575ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:47:16 0
>>571
もうね、質屋かブランド古着屋。

ドンケの802にしとけ
576ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:49:35 0
あれ・・・80年代の香りがするよ・・・
577ノーブランドさん:2008/01/30(水) 01:56:19 0
なぜか トラサルディ プリマクラッセ という言葉が頭をよぎった
578ノーブランドさん:2008/01/30(水) 02:12:52 0
日本じゃ買えるのかわかんないんだけど
こういうのってどうなの?
ttp://www.valextra.it/maineng.html
579ノーブランドさん:2008/01/30(水) 02:30:31 0
>>578
宣伝くせー。うぜぇぇぇぇぇぇぇぇEEEEEEEEEEEEEEEEE
580ノーブランドさん:2008/01/30(水) 03:04:51 0
>>579
かなり高いことが判明しました。
この中で買う人は多分いないでしょう。
ttp://www.boq.jp/closeup/mensba/2007/070522/070522.htm
581ノーブランドさん:2008/01/30(水) 03:46:56 0
べつに高くないけど
白はすぐ汚れるからな。
582ノーブランドさん:2008/01/30(水) 03:50:45 0
オブジェとしか言いようがないですね^^
583ノーブランドさん:2008/01/30(水) 04:00:04 0
>>580
それ落書き用バッグですか?
584ノーブランドさん:2008/01/30(水) 06:43:10 O
バギーポートのロウビキパラフィン買おうと思ってるけど迷ってるわー。
なんにでも合わせやすいのはやっぱ黒かな?
585ノーブランドさん:2008/01/30(水) 07:46:47 O
ハンティングネタの助手ですが、確かに「終わった」ブランドっぽいよなあ…。

なんかおすすめありますか。
マンハッタンとかポーターは学生が持ってるイメージ。
トゥミとかブリーフィングじゃビジネス色が強すぎるし、
フェリージ、オロビアンコは強度不足。
なんかどれも一長一短で悩ましい。
586ノーブランドさん:2008/01/30(水) 07:48:55 O
吉田かばん
587ノーブランドさん:2008/01/30(水) 08:06:10 0
どういう用途で使うかくらいかけや
588ノーブランドさん:2008/01/30(水) 08:28:12 0
>>585
何を子供っぽいこと言ってんの。
特に
>トゥミとかブリーフィングじゃビジネス色が強すぎるし、

お前の用途のバッグだろうが。トゥミ持ってくる奴なんて半分は子供だよ。会計士なら皆無。
フェリージ、オロビアンコ、ハンティングワールドって、、おまえ持ち主に知性感じる?
589ノーブランドさん:2008/01/30(水) 09:20:45 O
>>587
30歳大学助手、A4サイズの紙とか本とか、たまにノートPC持ち歩く。
あんまりデリケートなカバンは向いてない。

>>588
すまんが意味が分からん。
588が会計士なことだけ察したよ。
590ノーブランドさん:2008/01/30(水) 10:01:57 0
まぁ、ちょっと解りにくいよな。

まずは、
紙とラップトップ入れて丈夫なかばんといえば、
それは、ビジネスバッグになっちゃうだろう。
そこをよけて選んだら、それはいわゆる代用品だ。
まだ30ならそれも有りかもしれんが、、いつまでも代用品ではどうかと思うがね。

次に、
いろんな奴が会社に来るが、トゥミ提げてくる若造は馬鹿率が高め。
もちろんそれで人を評価しないがね。

最後の行はそのまま。問いかけ。
ところで、小旅行が多いようなら、普段使いのファイル、PCとかの詰め替えが面倒だろうから余計に吟味してな。

30か。人の5倍論文書く意気込みでがんばってくれ。余計なお世話だがね。
591ノーブランドさん:2008/01/30(水) 10:09:10 O
>>589
ボブルビー
592ノーブランドさん:2008/01/30(水) 10:24:46 0
適当な軽ウェストバッグでオヌヌメのなんかある?
高めのブランドのもいいかと思うけどああいうのって頭悪そうに見えるんだよね(あくま私見
自分で見た限りの候補としてはナノxブリーフィングのウェストかマスターピースあたりだが

593ノーブランドさん:2008/01/30(水) 10:44:49 O
ここにはバギポの工作員がいると思われ
594ノーブランドさん:2008/01/30(水) 11:39:32 0
>>590 あらま、俺40なのに会社では最近は実用重視でトゥミばっか使ってたわ
以前はダレスやらの革を使ってたが最近は書類やPCなんかの
入れるもの多くて豚鞄になっちまうからもうナイロンでいいやと思ってね。
丁度飽きてきたから換えようと思ってたんだけどナイロンビジネスで何かいいのある?
A4ファイルサイズでマチが14cm前後のヤツで価格は10万くらいまで。
595ノーブランドさん:2008/01/30(水) 12:04:36 0
>>594
40なら若造じゃないでしょう
596ノーブランドさん:2008/01/30(水) 12:16:23 0
実用性で選んだ結果がそれなら別にいい気がするけど
ブランドでどうこう言われないだろう
デキる男(笑)なら○○とか煽ってるアホ雑誌はあるみたいだけど
597ノーブランドさん:2008/01/30(水) 14:44:43 0
就職活動でバッグの購入を検討しています。
ブリーフィングのA4サイズのものが気になっているのですが
ビジネス・スーツ用に適しているのでしょうか?疎いもので申し訳ありません。
598ノーブランドさん:2008/01/30(水) 15:15:49 0
>>597
いいと思うよ むしろビジネス向けなんじゃないかな?
ミルスペックで作られてるから信頼性はかなりのものだよ
ちょい重いかもしれないけど・・・
オヤジ臭い感じで好きじゃなかったけど実物みてからはほしくなった
599ノーブランドさん:2008/01/30(水) 15:37:49 0
バレンシアガってこの先何年くらい使えると思う?
5年後には失笑されたりすんのかな?ってか今でも失笑ものか…
600ノーブランドさん:2008/01/30(水) 15:43:52 0
バレンシアガはオシャレな人っていうより服オタがよく持ってるイメージだな。
物はいいんだろけど街中で被りまくりだから高級感が無くなった。
601ノーブランドさん:2008/01/30(水) 15:56:46 0
先輩のカバンの上に俺のカバン置いたぐらいでそんなに怒らないでも良いじゃないっすかw
え?バレンシアガ?何それ高いんですかwへー
バレンシアガは2chで誰の異論も認めない最強のカバン?
カバンに強いとか弱いとかあるんですね、はじめて聞きましたよ。そうか最強なんだw
602ノーブランドさん:2008/01/30(水) 15:57:02 0
服オタってか大半はチョキ?
メンズデイだっけか欲しいな〜、そんな俺もチョキか。
guidiとかってどうかね、てかカバン作ってんのかな。

ショルダーでなんか知りません??
603ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:00:42 0
チョキの意味って何なの?
604ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:04:57 0
チョキチョキ(雑誌)に影響されてハイブラ買ったり、
そのスナップされてる人の真似ばっかしてる人たちのことじゃない?
605ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:08:30 0
ゴヤールも旬すぎたら持つの途端に恥ずかしくなったな・・・
606ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:08:36 0
>>604
なるほどー
ありがと
607ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:13:32 0
本体、ベルト、パーツすべてが防水の雨の日用バッグで何かいいのないですかね
形はウエストポーチタイプで肩から斜め掛け使用します
ちなみに現在候補はグレゴリーのテールメイト
608ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:22:57 0
LOVELESS関係の人ぐらいじゃない?ゴヤール持ってるの。
個人的にヴィトン持ってりゃOKみたいな人より全然いいと思うよ。

てか、ショルダーでいいの誰か知りません??
609ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:29:44 O
>>607
俺も今メインで使ってるのが革で雨の日使えないから今日ポーターのタンカー買った。
なんだかんだいって吉田カバンいいと思う。
610ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:38:50 0
>>607
マンハッタンかブリーフィングとか
こと撥水性・耐久性に関してはかなりのクオリティ
形もいろいろ展開してるしいいと思う
611ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:39:03 0
>>595 いやいや、>>590氏が若造でトゥミ持ってるヤツの馬鹿率高いと書いてたから
年齢関係なくトゥミ=馬鹿なのかと思ってね、実際馬鹿だからそこは反論できないけどw
若造トゥミ=馬鹿、オッサントゥミ=まあ平均 なんてのなら有難いけど。
612ノーブランドさん:2008/01/30(水) 17:11:22 0
トゥミを選ぶやつは堅実ってイメージが俺の中での偏見
色んな見方があっていいんでないかい?
だが、小ばかにするような発言するやつは器が小さい
613ノーブランドさん:2008/01/30(水) 17:11:35 0
面接官「ブランドでバカがわかるならどれだけ有難いか」
614ノーブランドさん:2008/01/30(水) 17:15:36 0
就職面接〜新人の期間だけはなんでもない黒バッグが最強
615ノーブランドさん:2008/01/30(水) 17:25:40 0
ブリーフィングいいんだがあの赤いステッチはどうなんだろ
就活で使いたいんだけど浮くかな?
616ノーブランドさん:2008/01/30(水) 17:28:03 O
鞄よりは時計や靴の方が、人間性は分かりやすい。
617ノーブランドさん:2008/01/30(水) 17:29:38 O
取っ手が革のトートバッグ使ってるんだけど、取っ手の長さを短くしてくれるところってあるかな?
短くしたいんだよね!
618ノーブランドさん:2008/01/30(水) 17:32:30 0
あっそ
619ノーブランドさん:2008/01/30(水) 17:50:17 O
ブリーフィングのPPー1、2、3てやつが、欲しいんですが、大阪はどこに置いていますか?
620ノーブランドさん:2008/01/30(水) 18:00:05 0
>>609
どーもです!ポーターも候補にしてます
>>610
両方ともいいんですが欲しいのとは形がちょっと違うんですよね
あとはMSPCいいんですけど、最近のはどっかしら革使ってて、、、
621ノーブランドさん:2008/01/30(水) 19:48:04 0
>>619
ブリーフィングショップリストに阪神百貨店が取扱店になってるよ
そのシリーズがあるかどうかはちょっとわかんない・・・
622ノーブランドさん:2008/01/30(水) 19:59:20 0
なんかブリーフィング話題になってるな
バリスティックナイロン使用のやつってそんなにいいのか?
623ノーブランドさん:2008/01/30(水) 20:26:12 0
>>607
防水だけ言うならPACIFIC OUTDOOR 見てみ。
ただし、防水ジップはどうしても堅いが。
それと、デザインの好みは知らんが分厚い帆布は防水性高い。
濡れると綿のメが詰まるんで内側まで染み込みにくいのよ。
犬印とかのはな。帆布メーカーのぺラいのは駄目だろうが。
624ノーブランドさん:2008/01/30(水) 20:39:44 0
>>607
グレゴリーかポーターのターポリンもの。

ブリーフィングはステルス使ってるけど、防水性なんてないと思う。
むしろ汗とか滲みそうで、長く使いたいから暑い季節になったら他のを使うつもり。
625ノーブランドさん:2008/01/30(水) 20:43:24 0
>>624
えっブリーフィングってそんなに防水性ないの?
626ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:07:26 0
24歳ですがビジネス用バッグが欲しいです
今時の物で無難な物がいいのですが
どういうのがいいのか分からないのでアドバイスお願いします
627ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:09:58 0
>>626
ステファノマーノ
628ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:10:56 0
>>625
そんなことはないと思うが完全防水じゃない
あくまでミル・スペックで耐久性が物凄いバッグ
 機能性が価値 のメーカーだから俺は好き
629ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:13:45 0
>>627
検索したんですが少し高いです。。。orz
文句言ってすみません
オロビアンコとかダニエル&ボブはどうなんでしょうか?
630ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:15:13 0
>>629
ダニエル&ボブも結構高い気が
オロビアンコは・・・なんかもうね。
631ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:17:21 0
気になってるのがあるなら最初から聞かなければいいのに・・・
632ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:35:20 0
>>630
ビギンでも読んでろ
633ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:35:56 0
ビギン(笑)
634ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:37:04 0
じゃあフランクダニエルで
635ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:42:27 0
このスレでのオロビアンコの低評価ぶりは凄まじいな
思わず購入を考えてしまうじゃないか
636ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:50:05 0
今までデパートで買った安っぽいソフトなショルダーバッグを使っていて、そろそろ買い換えようと思います。
次はトートにしようかと思ってますが、男でもトート使って大丈夫ですか?今の流行が分からないので・・・
637ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:56:24 0
>>636
ちょっと前に男でトート、の話題が出たばかり
「トート」でスレ検索しろ
638ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:56:39 0
>>636
過去ログ読んでみ
639ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:58:29 0
うんうん、>>391あたりから読んで自分で判断するのがいいね

↓次の話題
640ノーブランドさん:2008/01/30(水) 22:48:55 0
オロビアンコのショルダー持ってる人見たけど
ベルトの付け根がベリッと剥がれかけてて萎えた。
自慢のナイロンの質感も3万以上とはとても思えなかったな。
641ノーブランドさん:2008/01/30(水) 22:59:58 0
>>640
伊勢丹の店員がさ、作りが酷いって嘆いていよw
取っ手が片方付いてないまま入荷されることも普通にあるって言ってたw
売る気あんのか?と思ったけどw
642ノーブランドさん:2008/01/30(水) 23:12:46 0
つか付け根の話は過去ログにも上にも出てるじゃん。
あれはもう終わったよ。
ジャス以下。
643ノーブランドさん:2008/01/30(水) 23:17:38 0
地方なのでネット購入しかないかなと思ってたらSHIPSで取り扱ってたので
オロビアンコのブリーフ見せてもらった。
ショルダーベルトが付属であったけどチープすぎだった。あれで4万・・・だと・・・
644ノーブランドさん:2008/01/30(水) 23:18:40 0
ポーターのB4サイズのエレガントバッグってもう作ってないのかな?
昔はあったと思うんだけど
645626:2008/01/30(水) 23:32:14 0
オロビアンコってダメなんですか?
646ノーブランドさん:2008/01/30(水) 23:33:43 0
欲しいなら買えばいいんじゃない
647ノーブランドさん:2008/01/30(水) 23:37:47 0
>>645
俺がイイと言ったら買うのか?
氏ね
主体性のないクズ人間
648ノーブランドさん:2008/01/30(水) 23:37:56 0
オロビアンコとイルビゾンテ
たまにどっちがどっちかわからなくなる
649ノーブランドさん:2008/01/30(水) 23:45:19 0
脱オタ乙
650ノーブランドさん:2008/01/30(水) 23:52:36 0
>>648
どっちか買えと言われれば間違いなくイルビ(ry
651ノーブランドさん:2008/01/30(水) 23:53:06 0
オロ ビアンコは白金
イル ビゾンテは水牛だっけ?
652ノーブランドさん:2008/01/31(木) 00:04:44 0
>>645
ここで批判されてるのはカジュアル用途の話だね。
デザインもつくりもビジネス用にはベストマッチだよ!
買うしかない!
653ノーブランドさん:2008/01/31(木) 00:09:50 0
来年ぐらいにはブームも去り叩き売りされる というかもうその兆候が
オロビアンコはデザインは好きなんだけどなぁ
654ノーブランドさん:2008/01/31(木) 00:18:06 0
いくらなんでもオロビアンコ叩きすぎだろ
655ノーブランドさん:2008/01/31(木) 00:30:43 0
ここ最近のブリーフィング人気?凄いね。
ちょっと前から扱うお店が増えたからかな?

だいぶ前から気になってて欲しかったけど、実物は頑丈さと引き換えにとにかく重いのなんの!
それと意外とマチが深くないので、自分の用途には合わず、断念しました。

でも、やっぱり今でも見ると欲しくなるなあ。

人気が出る=量産体制=品質低下にならない事を祈ります。
656ノーブランドさん:2008/01/31(木) 01:20:30 0
ブリーフィングそんなに重いのか・・・
普通の革ブリーフとそんなに変わらないと思ってたのに/(^o^)\
657ノーブランドさん:2008/01/31(木) 01:34:19 0
重量があると言っても他と比べて僅かにだろ
658ノーブランドさん:2008/01/31(木) 01:40:22 0
オロビあんこ買うやつなんてビギンくんだけだろ
実物見たらとても変えない
659ノーブランドさん:2008/01/31(木) 01:42:51 0
ゲイ御用達
660ノーブランドさん:2008/01/31(木) 01:56:28 0
トート否定してるのはオッサンと変なボストンしかしらないゆとりの子だけだから気にするな
661ノーブランドさん:2008/01/31(木) 02:06:26 0
トートは別にかまわんよな 便利だし
ただ使うべきところを間違ってるんだろ 
スーツできめて行くときに肩掛けのトートってどうよ・・・
662ノーブランドさん:2008/01/31(木) 02:24:05 0
俺もそう思う。使い道によっては便利だぜトート。使わない理由なんかねー。
アメリカ人が何言おうが関係ないっつーの。
少し前までチョンマゲゆってたんだ俺ら。
663ノーブランドさん:2008/01/31(木) 02:43:31 0
ダニボブのクロドーロってもう終わってる?
持ってたら恥ずかしいかな?
664ノーブランドさん:2008/01/31(木) 02:48:02 0
そうだね
665ノーブランドさん:2008/01/31(木) 02:51:30 0
あああああああもうね 周りの目なんて気にスンナ 
好きなら、使えばいいじゃん 俺はこれが好きって胸張って歩けよヴォケえええEEEEEEEE
アメリカ人なんてヒッピーはいまだにヒッピー ヘルスエンジェルスは白髪になってもヘルス円じぇっルス
ちっと見習えや
666ノーブランドさん:2008/01/31(木) 06:28:34 0
>>524
(^д^)
667ノーブランドさん:2008/01/31(木) 10:27:47 0
オロビアンコを現役で使ってるけど、ここでの評価には同意出来るわ。
兎に角見た目が安っぽい。特に革のコバ処理が切りっぱなしだから余計に見栄えが悪いんだよね。
俺は手元にコバ用塗料があったから塗って使ってるけど、新しく買おうとしてる人が居れば全力で止めるわ。

668ノーブランドさん:2008/01/31(木) 10:39:02 0
オレビアンコの上位ラインのHAKKIN.itってのはどうなのよ
669ノーブランドさん:2008/01/31(木) 11:51:44 O
>>621
遅くなってすみません。ありがとうございます。電話してみます。
670ノーブランドさん:2008/01/31(木) 13:46:18 0

ちぃと聞きたいんだけどね、
しんざぶのカバンって評判どうよ?
671ノーブランドさん:2008/01/31(木) 14:01:52 0
ボストンとトートとショルダー3つ買って流行ってないヤツを使うがいい
672ノーブランドさん:2008/01/31(木) 16:38:06 0
>>655
アメリカが戦争をやめない限りは量産体制には入れないから大丈夫でしょ
そもそも工場の余暇を使っての生産だから
あと、品質自体は神経質に見ると縫製やパーツの状態はかなり甘いしアフターメンテ悪い
でも糸の始末が悪かったり縫製のラインが曲がっていても別にほどける訳じゃないし
パーツに錆びてたら磨けばいいじゃんとおおらかに見れればOKなんだけどね
ポテンシャル自体は高いから
673ノーブランドさん:2008/01/31(木) 16:58:00 0
ブリーフィングは丈夫でデザインも好きだけど重いよね
結局マンハッタンのゼログラのイージーモーション買ってしまった 軽いww
674ノーブランドさん:2008/01/31(木) 17:39:27 0
CPと機能性考えたらマンハッタンのほうが幸せになれる
ブリーフィングは重さに驚く
それにミルスペックなんてコケオドシ
675ノーブランドさん:2008/01/31(木) 18:50:08 0
小型ショルダーとかならブリーフィングでも重く感じないよ
さすがにブリーフやトラベル・ボストンの類は重量すぎる
676ノーブランドさん:2008/01/31(木) 18:58:27 0
ラガシャのWAVEシリーズはビジネス用にどうなんでしょう?
機能性・重量など、マンハッタンと比べて。デザインは気にいったんですが・・・
677ノーブランドさん:2008/01/31(木) 19:16:10 0
いいんじゃないですかね
重量の軽さと撥水性はマンハッタンが飛びぬけて優秀です それが売りなので
でもデザインとある程度の作りはラガシャかな  
678ノーブランドさん:2008/01/31(木) 19:34:59 0
WAVEシリーズ良さそうだなぁ〜価格も抑えてあるし
679676:2008/01/31(木) 19:49:26 0
>>677-678
新宿あたりの百貨店周れば置いてあるでしょうか
とりあえず現物見ながら比べてみるのが良さそうですかね
680ノーブランドさん:2008/01/31(木) 20:39:12 0
>>679
実物を持ち比べてみた方がいいと思うよ。 
デザインも大事だけどビジネスだったら軽量かつ機能重視。
どちらもPC対応の吸収素材のバックを取り扱ってるので後は好みですね。
681ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:10:36 0
>>679
ふだんPC持ち歩かないのならGADGETUシリーズなんかいいと思うが
1680dのナイロンってどんだけ丈夫すぎるんだよ・・・
値段もかなり財布に優しい
682ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:12:13 0
やっと、まともなネタになってきたんで書き込むよ。
まあ、主観だから気に触る人は流してくれ。
まず、ラガシャだけど、ここのデザインは確かにいいね。LAVORATRYシリーズだっけ?
あれは、カジュアルに使えば最高にお洒落。
すべての点において、上述されてたように「まあいい」って感じだよ。

次に、ブリーフィングだが、俺B4ライナーを通販で買ったんだけど・・
皆が言うように肩が凝るくらい重い。信じられないくらい重いんだ。
デザインは、実物のほうが良くて格好はいいんだが・・ジップも甘い。

マンハッタンパッセージは日本製なら、神なんだけど・・
まあ、モノはいいし。使う人のことを無茶苦茶考えている。
軽いし、機能的。仕事なら間違いなくこれ。ただし、デザインがブリーフィングに劣るかな。
でも、この値段はちょっと信じられないくらい安い。詳しい人に聞きたいくらいだ。

オロビアンコはデザインしか魅力感じない、むしろ、エルゴポックのほうがいい買い物したと思える。

もっと詳しく書きたかったが、きりがないので、他の人に託す。
683ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:17:52 0
>>682
いやむしろもっと話を聞かせてくれないか
684676:2008/01/31(木) 21:20:15 0
>>680-681
如何せんまだ入社前なので、デザイン以外の機能性とか具体的な基準で選べないんですよね・・・
ただ、ノートPCは持ち歩かないことと、いわゆる営業事務なので、持ち歩くのは通勤時と週1の外回りくらいです
当座、ペットボトルとA4サイズの書類が入って、ある程度の撥水性があるナイロン製のものがいいかなあと思ってます

移動が社用車一切なしのタクシー&電車らしいので、軽いに越したことはないんですが・・・
685ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:24:07 0
マンハッタンパッセージって何ですか(?_?)
686ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:28:28 0
>>683
昨日は、ブリのB4ライナー、今日はTUMIの鞄にPC入れて歩き回ったから、肩凝って
今、バファリン飲んだとこなんだ・・・
ブリのB4〜デイトリッパー、ランスまで、結構使い込んでるから、何でも聞いてくれ。
マンハッタンやエルゴも大丈夫だ。
687ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:31:12 0
マンハッタンもミルスペック搭載なのを知ってるかい?
688ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:43:53 0
そういやマンハッタンもミルスペックなの忘れてたわ
689ノーブランドさん:2008/01/31(木) 21:46:19 0
>>686
マンハッタンパッセージは使い心地はどうかな?
不満な点とかインプレを聞かせてもらうと助かる
690ノーブランドさん:2008/01/31(木) 22:17:28 0
>>689
使い心地は最高レベルだよ。シルバーは個人的には安っぽく感じるな。
縫製はまあまあ。上でもあったが、ラガシャのほうが上かも。ジッパーも出来がいい。
スタイリッシュトラベラースタンレイを使ってるが、何でも入るしかさばらない。
整理もしやすい。
しかし、デザインが・・・なのが不満だが、安いから許容範囲。
ビジネストリッパーは少しココにしては高い気がするが、持ってるだけで仕事がはかどるよ。
人気No1なのも頷ける。軽い工具箱を持ってるのかと思うくらい、収納上手。
関係者じゃないが、ここはホント使い勝手がいいよ。グレーオークとブラックあるが、
無難にブラックのほうがいいと思う。
691ノーブランドさん:2008/01/31(木) 22:23:01 0
MSPCを見に行こうと思うんだけど
新宿伊勢丹と新宿ルミネでは扱ってる商品って違うの?
692ノーブランドさん:2008/01/31(木) 22:23:30 0
>>690
おおっありがとう アーバンエッジワイズUが気になって購入予定なんです
全体的に軽くて丈夫なんですね
ラガシャも気になったけど・・・使いやすさはマンハッタンみたいですね
693ノーブランドさん:2008/01/31(木) 22:28:48 0
SAZABYメンズってどう?
ランキングにも載ってないし話題に全然上がらないのだが?
694ノーブランドさん:2008/01/31(木) 22:34:20 0
>>692
アーバンエッジワイズUは、確かに格好いい。デザインは屈指だろう。
ただ、なんか収納しにくいんだよね・・・言葉では言いにくいが。
サイズが中途半端なのかも。
俺ならゼログラシリーズのブリーフ買うな・・
まあ、好みだからね。
ラガシャはいいけど、ブリーフはちとおっさんくさい。俺もいい歳なんだがw
トートっぽいのなら、断然ラガシャをお勧め。それ以外はマンハッタンかな。

シャレでブリのB4ライナー使って欲しいw驚愕するよ。
695ノーブランドさん:2008/01/31(木) 22:42:12 0
>>694
ゼログラも検討してみようかな 見てみますね
ブリーフィングは重そうなのでちょっとシャレでもきつそうですねw
インプレありがとうございました!
696ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:04:56 0
工房のときポーター欲しいけど金ないからと、
しかたなくマンハッタンパッセージのラウンドダッフル買ったんだけど
4年たった今でも元気だわw
697ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:20:09 0
>>691
ルミネのほうが直営だから扱ってる商品が多いだろ。
698ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:30:03 0
スレがまともになってるじゃないかw
罵り合いばっかでバッグの情報が全然聞けない状態はいやだね
自分の嫌いなブランド叩きは見苦しいこの上ないよ
699ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:30:55 0
マスターピース、バギーポート、アインソフ、ボーデッサン、ゲンテン、ドゥーニー&ブーケ
トラサルディ、プージャメ、HWが好きだ。これらの名前、知ってるか?
700ノーブランドさん:2008/01/31(木) 23:50:20 0
ブリーフィング買おうかと悩んでこのスレ見て心が折れそうだ
重いのは承知してたがこれほどまでとは・・・
そしてオロビアンコの叩かれ具合にちょっと笑ってしまった
701ノーブランドさん:2008/02/01(金) 00:52:24 0
オロビアンコ=中国
702ノーブランドさん:2008/02/01(金) 01:43:11 0
30代半ば♂

普段使いにノースフェースのリュックとかダメっすか?
703ノーブランドさん:2008/02/01(金) 02:14:00 0
探し物があります。情報求む!!

2004年〜2005年あたりに、ゴルチェから出てた、六角形or八角形の
ショルダーバッグ(ポーチ)を知っている方いませんか?

チェーンを外すとジュエリーボックス(小物入れ?)としても使える
と、当時のスタッフの方に勧められました。
色は、確かグレー、もしくはクロコやパイソン柄だったかもしれない。
(グレー系であったことは確か)

値段は15000円前後。そんなに大きいものではありません。

ググッてもオクで探しても出てきません。
もしかしたら、限定?だったかもしれません。

よろしくお願いします!!
704ノーブランドさん:2008/02/01(金) 04:36:20 0
そろそろスレ分割だな
5万以上、5万未満あたりで
705ノーブランドさん:2008/02/01(金) 04:45:32 0
さすが頭が分割してるやつは考え方が稚拙だね
706ノーブランドさん:2008/02/01(金) 05:20:32 0
>>700
ブリーフィング値上がりするから買うなら2月中にね
707ノーブランドさん:2008/02/01(金) 07:11:04 0
>>706
ブリーフィングは今日から値上げですが
708ノーブランドさん:2008/02/01(金) 07:19:35 0
ブリーフィングは重いのでマンハッタンのゼログラブリーフを考え始めました。
709ノーブランドさん:2008/02/01(金) 07:37:23 0
確かにブリーフィングは他社の同等サイズの製品に比べると重いけど、
とりわけ重いわけじゃないから2日で慣れたが。
710ノーブランドさん:2008/02/01(金) 08:18:47 0
ハイスペック過ぎるからなぁブリは・・・
ラガシャにもバリスティックナイロンと同じ強度の素材使ったやつあったな
雨の日にはナイロンバッグは必須だね
711ノーブランドさん:2008/02/01(金) 12:28:47 O
アンドレアロッシはどうなんですかね?
712ノーブランドさん:2008/02/01(金) 16:49:33 0
20歳♂です。私服(仕事着が普段は私服なので)・スーツ兼用で使えるB4サイズのノート(クッション込みで厚さ5cm程度)が持ち運べてそこまででかくないビジネスバッグでオススメとかありますか?
調べてみた感じ、マンハッタンぱっセージってブランドが入門ならかなり良さそうでしたが。
713ノーブランドさん:2008/02/01(金) 17:40:59 0
>>712
マンハッタンならカジュアルもスーツでも合わせやすいですよ
上にもあるようにゼログラヴィティシリーズはマンハッタンでもかなりの高品質です
値段も手頃で初めての人でも持ちやすいと思います
714ノーブランドさん:2008/02/01(金) 18:06:13 0
マンハッタンパッセージ人気あるな 
715ノーブランドさん:2008/02/01(金) 18:50:06 0
これから春になって夏が来たときに汗かきな俺は着替えも入れたい・・・
そうなると軽くてマチがあるバッグなんだよなぁ
716ノーブランドさん:2008/02/01(金) 19:17:58 0
717ノーブランドさん:2008/02/01(金) 19:43:57 0
これ、スーツ、カジュアル両方で使うのは無理があるかな?

http://item.rakuten.co.jp/diabro/bot_1834_ds_0041/

どちらかといえばプライベートで使うほうが多いと思うけど。
718ノーブランドさん:2008/02/01(金) 19:55:57 0
bittonのバッグ買った!
これで私もサレブの仲間入り(・∀・)
719ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:06:28 0
おっなんかスレがバカっぽくなってきたぞ
720ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:22:53 O
トゥミもマンハッタンもなんかデザインが好きになれないんだよな〜。丈夫なのはいいんだけど…
721ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:24:54 0
仕事用として割りきればよし 普段は好きなの使えばいい
722ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:29:30 0
30代男の人はオフの時どんなの使っているの?
ラフな格好、綺麗目な格好のどちらにも合わせやすいのってないかな?
サイズはA4もしくはB5のやつを探しているんだけど・・・
723ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:37:23 0
ランドセルで決まりだね
724ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:46:27 0
セレブ【celeb】
意味:著名人。名士。セレブリティ。

セレブリティ【celebrity】
意味:1 著名人。名士。セレブ。
   2 名声。高名。

725ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:48:03 0
サレブ【saleb】
意味:
726ノーブランドさん:2008/02/01(金) 20:49:23 0
サブレ
727ノーブランドさん:2008/02/01(金) 21:47:19 0
ザブトン
山田くん
728ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:17:29 0
アトリエサブ
丸井
729ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:21:35 0
ザブングル
疾風のように
730ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:45:13 0
最近ブリーフィングとコラボしてるのよく見るな
個人的にはあまり知られたくないメーカーであってほしかった
731ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:47:11 0
>>730
数年前からビギンに広告を出しまくってたわけだが
732ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:52:09 0
つか表に出てほしくなかったんだろ 知る人ぞって感じで
733ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:52:43 0
ナノとブリのコラボ売れてなさそうだな。
カジュアルで持つ奴はあまりいないだろうに
734ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:53:21 0
>>713
レスthx。ぐぐってみましたが、A4のPCしか入らないみたいですね〜。
まあB4のノートなんて普通は想定していないんでしょうが・・・。

そこで滅多にPCを持ち運ぶ訳でもないし、↓にしてPCを持ち運ぶ時は書類や本と同じ部屋に入れて使うか、
http://www.rakuten.co.jp/manhattanpassage/429626/446880/
↓でメインルームにノートPCを入れて、もう片方の部屋に書類や本等を入れるという使い方を、
http://www.rakuten.co.jp/manhattanpassage/429626/446879/
考えているのですが、質が劣っていたり使いづらかったりするんですかね。
735ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:54:54 0
ビギンに広告出して知る人ぞって、んなあほな
736ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:55:02 0
フランチェスカ(ダニエル&ボブのボストン)のトゥモローランド別注が気になる。
雑誌(boon)に載ってたのはベージュだったけど、これって黒あるのかねぇ・・・・
737ノーブランドさん:2008/02/01(金) 22:56:55 0
>>735
だから広告なんざ出してほしくなかったんだろ
738ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:00:44 0
>>734
マンハッタンならどれも質はそこまで変わんないんじゃね?
ゼログラは撥水性と若干の縫製がノーマルより優れてるけど
利便性重視であとは好みでおk
739ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:05:26 0
イルビゾンテはメンズをもっと充実させてください
740ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:10:22 0
つくってるひとにおねがいしまし
741ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:19:04 O
R.NEWBOLDのボストン格好いいと思うんですがどうですか?
742ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:20:56 0
かってにかってください
743ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:24:24 O
>>742 ですよね そうします
744ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:28:44 0
シュールすぎるだろ・・・・・
745ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:40:09 0
すまんが ビジネスに最適 カジュアルならオススメ なバッグを挙げてくれないか
用途は様々なんでもいい自分が使ってるのでもいいし買いたいやつでもいい
ここの住人がどんなバッグ使ってるのか知りたいんだわ
746ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:43:26 O
このスレ的にはオロビアソコだとおもう
747ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:44:14 0
このスレ住人は大体みんなオロビのボストンで出勤してるよ
748ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:44:43 0
まあオロビあんこだろうな条項
749ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:45:35 0
いや待ってってあれを忘れてるよ
伊勢丹別注オロビあんこだろうな
750ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:45:38 0
オロビアンコがまぁ無難だろうな
751ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:45:53 0
大学生が使用しても浮かないオススメのブリーフケースありますか?
できればポーターのタンカーシリーズ以外でお願いします。
752ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:46:27 O
無印でも良いと思われ
753ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:46:27 0
>>746-748
釣りすぎるだろwww
>>745
そういうことならスレ流し読みするのが一番いい
754ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:47:06 0
>>753
なんというマジレス 感謝する
755ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:47:11 0
だからオロビアンコいっとけばとりあえず間違いないから
756ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:48:25 0
>>753
はいはいそんなつりはいいて
757ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:49:13 0
いきなりレス増えすぎだろwwwwワロタwww
758ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:50:56 0
ここは初めてか?
まあ力抜けよ
759ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:52:26 0
オロビアンコ最高だろ・・・
760ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:53:05 O
ロイヤルメールのメッセンジャーを普段使いってどうかな??
761ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:53:49 0
叩かれてはいるがオロビアンコ自体が悪いわけではないよ
持ってるのはゲイやゴミリーマンばっかりとか言われてるみたいだけど
値段に釣りあってるとは思わないがビジネスとカジュアル両刀なら悪い選択ではないかもしれない
762ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:54:04 0
さいこうだよ!!!
763ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:54:07 O
ナノ×ブリーフィングのブリーフを買おうと思うのですが、あれって外面、内面共に
ブリーフィングのタグは付いてないのでしょうか?
764ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:54:54 0
>>761
そうだね!
みんなオロビアンコ買おうよ!!
765ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:55:52 0
>>763
nanoいってきなよ!
オロビアンコのほうがいいらしいけどね
766ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:56:34 0
>>763
見た感じついてなくないか?
どうせ買うならブリーフィング単体のやつ買ったほうが間違いはなさそう
767ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:56:48 O
オロビアンコって筆箱いいよね
768ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:57:26 0
妙な奴が自演ばっかしてるみたいだな
769ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:57:27 0
>>767
そうだね
バッグも巻けず劣らず最高だけどね!
770ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:59:27 O
ロイヤルメールのメッセンジャーを普段使いってどうかな?
771ノーブランドさん:2008/02/01(金) 23:59:49 O
バーバリーの革靴スニーカー買ったら友人にダサいセンスないと言われたがマジか?二万五千円でした
772ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:00:05 0
>>770
しらねぇよバーロー
773ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:05:20 0
ヤマタノオロびアンコ椿は恋の花
774ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:10:39 0
>>770-771
ださいよ
775ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:14:51 0
オロってセミオーダーメーカーなのになんでみんな”別注”て付けるんだろ?
776ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:15:24 0
>>752
すみません。予算は3〜6万ほどで、ハイブランドというわけでもなく
かといって手を抜きすぎてもいないようなブランド教えていただけないでしょうか?
777ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:18:08 0
>>776
がちでオロビアンコが妥当じゃね?
778ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:20:47 0
世間一般の評価が低いわけではないしな
779ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:49:14 O
>>777
ありがとうございます。
上品なデザインで気に入りました。
オロビアンコで検討します。
780ノーブランドさん:2008/02/02(土) 00:56:50 0
フランクダニエルのコレ↓について。
ttp://item.rakuten.co.jp/ludos/frankdaniel_tk048/
このサイトでは、ネイビーの素材が「レザー&ファブリック」と標記されています。
しかし、別のサイトでは「レザー&ナイロン」と標記されてるところもあるようです。
画像を見る限りではファブリック(キャンバス?)にしか見えないのですが・・・
如何せん近くに取扱店が無いので、現物を見ることもできなくて。
素材感を知ってる方がいたら、教えてください。
(個人的にはナイロンよりファブリック希望)
781ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:02:48 0
希望してるのに聞くのか
782ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:03:14 0
アラン・マッケンジー
ttp://www.mackenzieleather.co.uk/
マットフォザギル
ttp://www.mattfothergill.com/front/home.aspx
で迷ってる。今ならポンドも下がってるし
誰かどっちか持ってない?
783ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:16:10 0
ファブリックばかすw
784ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:21:15 O
GAULTIERのカバンていいですか?
785ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:30:52 0
>>782
なぜかハリー・マッケンジーという言葉が俺の頭をよ(ry
786ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:54:06 0
ジョージ・マッケンジー
787ノーブランドさん:2008/02/02(土) 02:18:29 0
中身の無い会話ばっかですねw
788ノーブランドさん:2008/02/02(土) 02:21:28 0
買う前の鞄は中身入っとらへんで〜
鞄もスレも自分で中身を作るんや
789ノーブランドさん:2008/02/02(土) 02:22:43 0
>>788
誰がうまいこと言えと
790ノーブランドさん:2008/02/02(土) 03:09:05 0
>>785
もういい、もういいんだよ
さっさと寝ろカスww
791ノーブランドさん:2008/02/02(土) 03:31:39 0
ここはビジネス寄りのバッグスレなのかね?
792ノーブランドさん:2008/02/02(土) 04:40:37 0
そんなことはないんじゃね?
流れがビジネスで使える〜 とかなっただけで
793ノーブランドさん:2008/02/02(土) 05:37:43 0
>>780
お前はなにをいってるんだ。ネイビーのはナイロンにしか見えんだろ。

材質 レザー&ファブリック(ナイロンてことだろ)
    レザー&キャンバス

と紹介があり、黒は両種類の画像がある。ネイビーはレザー&ファブリック(ナイロンな)の画像のみ。
・・・この場合、ネイビーのレザー&キャンバスはこの店には無いものの、ラインナップとして存在する
ことは、当然予想されると思うのですが如何でしょうか?
794ノーブランドさん:2008/02/02(土) 06:02:00 0
喧嘩はいけナイロン
795ノーブランドさん:2008/02/02(土) 06:07:12 O
リンクってどうなの?
796ノーブランドさん:2008/02/02(土) 06:20:01 0
>>771
ここは「靴」スレじゃなく「鞄」スレなんだ・・・

漢字似てるから注意するんだぞw
797ノーブランドさん:2008/02/02(土) 06:37:36 0
フハハッ・・・買って二ヶ月でほつれ・ハリがなくなってきたよ
さすがボロビアンコ\(^o^)/いい仕事してますね〜
798ノーブランドさん:2008/02/02(土) 07:58:48 0
Apianaというメーカーのバッグが気になったのですがいかがでしょうか?
初めてビジネスバッグというかすこし堅めのバッグを購入したいと思って・・・
799ノーブランドさん:2008/02/02(土) 08:22:38 0
APIANAはコレクターズで見かけたよ
俺もちょっと気になった 値段見てびっくりしたよ安くて
あのクオリティでお手頃なのはいいよね でもなにかありそうで手がでない
800ノーブランドさん:2008/02/02(土) 08:42:51 0
>>798
apiana持ってるよ〜質はまぁそこそこかな。
入門として持つなら大丈夫。>>799が言ってる何かって中国製ってこと?
デザインで言ったら見劣りはしないと思う。重さもそこまで気にならない。これくらいかな 
801780:2008/02/02(土) 10:23:49 0
>>793
お話ありがとうです。
ただ、「同じ(品番が)ものでも、サイトによって標記が違う」ことに混乱してる。
例えばココ↓
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/e-que/fd-ba264na69-.html
品番は同一。けど「コットンキャンバス地にレザーを・・・云々」とはっきり書いてある。
ナイロンなんだかコットンなんだか、はっきりさせたいので聞いた次第。

ところで
ファブリック=ナイロン?
俺は単に「(ナイロンではない)布」と解釈してたけど間違いだったか。
802ノーブランドさん:2008/02/02(土) 10:52:48 0
マンハッタンとかそこら辺は全部中国製だろ?
それだけで買う気が無くなるな
803ノーブランドさん:2008/02/02(土) 11:31:37 0
>>802

煽り乙
中国のメーカーから買った無ブランドなら、問題ありだが
日本やアメリカが直接、現地で作らせて品質管理させている
なら問題ないよ。
804ノーブランドさん:2008/02/02(土) 11:48:55 0
>>782
フォザギルは持ってるが別に値段、質、共に特筆すべきこともなし
俺が持ってるのはボストンタイプ
デイトリッパーってやつかな?
くたっとなってるからカジュアル向き
ストラップがない
型崩れしやすそう(そんな使ったわけじゃないんでわからんけど)
そんくらいかな
805ノーブランドさん:2008/02/02(土) 11:55:30 0
>>804
トン
それだけきくとマッケンジー・・かな
革すぐへたりそうな感じ?
806ノーブランドさん:2008/02/02(土) 12:46:03 0
>>803
煽りでもなんでもないんだけど
現地で作らせて品質管理しょうが、中国製には変わりない
普通、ある程度洋服や鞄に拘りがあったら粗悪な中国製なんて買わないよ
金無い奴ならしょうがないと思うけどね
807ノーブランドさん:2008/02/02(土) 13:08:10 0
まさに金がない、節約したいからの選択だからな。すぐに壊れなきゃいい程度で。
808ノーブランドさん:2008/02/02(土) 13:08:20 0
単細胞が品位を語る やれやれ
809803:2008/02/02(土) 13:10:32 0
日本人が現地入りして、品質管理を行っている場合は問題ないよ。
俺は実際にその手の工場(電化製品関係)に行ったことがあるから、そう断言できる。
品質がダメなのは、中国人が作って、日本の眼が行き届いていないような鞄を輸入して
売っているようなやつ。

電化製品でも中国製の多いんだから、いくら買わないと言っても無理。
まあ食品に関しては、買わない方がいい。俺も中国製の野菜や食品は
殆ど買わない。ザーサイぐらいかな。

でも日本人が品質管理しても無駄だと考えているやつには、いくら言っても無駄だけどな。
中国に金を流すぐらいなら、日本で使う物は、日本で生産して、海外に資金流出しないで、
日本人の失業者を減らすべきと考えているなら愛国心の現れだから別だけどね。

810ノーブランドさん:2008/02/02(土) 13:24:05 0
イタリア現地で靴も中国製の靴に押されてるらしいねー、鞄じゃなくて靴ね
中国製は安いしやる気の無いイタリア人が作ったものより高品質らしい
後は大体>>809の言うとおり、管理してる企業性の問題、全ての中国製が良いわけじゃない
そもそもイタリア製って縫製悪いのがハイブラでもたま〜にあるんだよね、服だが

ああ、でも原材料が中国製ってのはどうなんだろうね
811ノーブランドさん:2008/02/02(土) 13:36:04 0
まぁ腕のいいベテラン連中なんてごく一部だからな
812ノーブランドさん:2008/02/02(土) 16:45:25 0
昨日、開店早々の阪急百貨店メンズ店でバレンシアガの鞄見てきたんだが、キャメル色は売り切れ
白だけあった。
キャメル人気あるんだね。材質的には問題無さそうなので買おうかと思っているが、色確認したいな。
813ノーブランドさん:2008/02/02(土) 16:47:53 0
>>810

原材料までこだわるとダメだろう。
ある種の動物とか植物は、一部の国しかないんだしね。
814ノーブランドさん:2008/02/02(土) 17:29:48 O
携帯から失礼します。
自転車で通勤するのでリュックが欲しいんですが
カッコいいのありませんかね?
815ノーブランドさん:2008/02/02(土) 18:22:00 0
Renってブランド知ってる?
816ノーブランドさん:2008/02/02(土) 18:27:30 0
知らない
はい次
817ノーブランドさん:2008/02/02(土) 19:19:41 0
私服通勤社会人なんだけど、派手すぎず、地味すぎずの鞄ってどこのがいいかな?
ノートPCか入るくらいのサイズなら材質とか一切気にしない。
長く使いたいのでお金はちょっとかかっても問題なし。
東京近郊ならお店に直で見に行くのも可。

どなたかアドバイスをおくれ。
818ノーブランドさん:2008/02/02(土) 19:45:42 0
オロビアンコ
819ノーブランドさん:2008/02/02(土) 19:59:45 0
お前らは季節でかばんの色とか材質を変えますか?
820ノーブランドさん:2008/02/02(土) 20:37:48 0
夏に黒光りしたレザーバッグは持ち歩きたくないな 暑苦しい
821ノーブランドさん:2008/02/02(土) 20:44:51 O
>>815俺知ってるよ。
格好いいよね。
822ノーブランドさん:2008/02/02(土) 22:10:58 0
>>821
わかる人いてよかったよ!
価格の割りにはクオリティが良いよなぁ

今度買います
823ノーブランドさん:2008/02/02(土) 22:17:48 0
madamadamaina-
824ノーブランドさん:2008/02/02(土) 23:43:33 0
バギーポートのロウ引きパラフィンのやつ買ったんだけど
カバン全体から着古した服の臭い(酸化した皮脂の臭い)がする・・・
これって粗悪品?それともロウの臭いなのか?
825ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:32:37 0
上にも出てたけどApianaのバッグを買いに行くぜ
言えばいいさ 
「中途半端なもん買いやがって」
「俺ならもう少し足して(ry」
「さすがデザイン厨は見かけだけ」
「庶民バッグ乙」

もう悩みすぎてハゲた 買ってくる
826ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:38:43 0
age
827ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:40:51 0
>>825
ハゲにはよく似合うと思うぞ。がんがれ
828ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:41:36 O
バークタンネージがいいよ
829ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:41:46 0
>>824
俺も最近買ったんだけど、何か変な甘ったるい感じの臭いがする
使ってればそのうち消えるだろうと信じて特に何もしてないわ
830ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:53:54 O
ラムレザーで沢山書類が入る鞄でお勧めの
ブランドやメーカーってご存じですか?
BALENCIAGAやCHLOE以外の女性物で大体
27〜8歳位の人が持つようなデザインを探しています。
今日、銀座を色々と周ったのですがラムレザーと
いう縛りでマチが15cm位の書類が沢山入る
鞄というのは、自分では見つけられませんでした
831ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:54:18 0
LeSportsacって男が持ったら変かな?
832ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:58:09 0
>>829
やっぱ臭いするよね・・・
外に干せばマシになるかしら
833ノーブランドさん:2008/02/03(日) 01:13:55 0
>>825
コレがいいっ! 突飛な物も多いとはいえ、ちゃんとしたブランドだと思ってたんだけど。。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80487548
834ノーブランドさん:2008/02/03(日) 01:26:03 0
>>833
もう ワケ解んない子だねぇ
835ノーブランドさん:2008/02/03(日) 01:40:47 O
どこで聞いたらいいか分からないので聞きます。
スレ違いなら誘導いただけたらありがたいです。
おすすめのビジネスバッグ教えて下さい。
メーカーなど。
黒革ブリーフで考えてます。
836ノーブランドさん:2008/02/03(日) 01:56:12 0
このスレでいいと思うけど過去スレくらい読もうぜ
837ノーブランドさん:2008/02/03(日) 02:07:14 0
>>835
もっと条件絞れよ阿呆が
838ノーブランドさん:2008/02/03(日) 02:13:31 0
>>835
ファ板に何を期待しても無駄 all低能 就活板にでも行きな
839ノーブランドさん:2008/02/03(日) 02:28:57 0
で、LeSportsacは男が持ってもおかしくないのかどうか教えてくれ
840ノーブランドさん:2008/02/03(日) 02:45:53 0
>>839
他人のバッグにこだわる人間なんて相手にスンナ。
LeSportsac男が持っていたら俺は基本、キモいけど。
841ノーブランドさん:2008/02/03(日) 03:20:01 0
コーチって中国製なのね(´・ω・`)
842ノーブランドさん:2008/02/03(日) 04:09:10 0
中国製中国製と喚いてるやついるがお前の持ち物全てに中国製品がないのかと言いたい
843ノーブランドさん:2008/02/03(日) 04:20:00 0
まぁできれば中国製は勘弁だわな・・・・
バッグとかは買うときにどこ製か確認しやすいんだがシャツまではしないしな
中国製でもマンハッタンは唯一認めるよ 軽いし何気にミルスペックだし
あれだ・・・愛着ってもんが湧くから気にしないようになったよ
844ノーブランドさん:2008/02/03(日) 04:30:43 O
うっせ
845ノーブランドさん:2008/02/03(日) 05:01:34 0
>>844
そうだね中国製品だね
846ノーブランドさん:2008/02/03(日) 06:34:28 0
今じゃ中国で製造してないブランドのほうが少ないよね
いくら劣ることも稀にあるといってもブランドの原国製であってほしい その付加価値もあるんだから
847825:2008/02/03(日) 07:46:06 0
ヒャッハーApianaエクストリームEX-05ポチっとやっちまったぜ
もうこれで俺を縛りつけるものは当分ない
ハゲは直らない それはしょうがない でもいいんだ
やっぱラガシャにすればよかったかな・・・そしてまたハゲる
848ノーブランドさん:2008/02/03(日) 08:07:09 0
すみませんがバッグの手入れはどのようにされてますか?
ナイロンだとそこまで気を使わないのですが革製は・・・
傷が目立ってきて表皮がはげてきてしまいました。あまり高価なものではないですが。
やはり新しいバッグを購入したほうがいいですよね
849ノーブランドさん:2008/02/03(日) 08:33:04 0
>>847
ハゲは綺麗に元には戻りません。新調しましょう。
850ノーブランドさん:2008/02/03(日) 08:34:12 0
すみません間違えました。
>>849>>848にです。 
851ノーブランドさん:2008/02/03(日) 09:23:47 0
>>849-850
確信犯としか思えないがワロタwww
852ノーブランドさん:2008/02/03(日) 09:44:23 0
>>849-850
これはひどすぎだろ>>847が可哀想に クソ笑ったwwww
853ノーブランドさん:2008/02/03(日) 10:14:35 0
atmos×portorのカバンどう思います?
854ノーブランドさん:2008/02/03(日) 14:08:43 0
よくさ、ビジネスバッグとかパソコンが入るやつとか聞いてくる
のがいるけど、その程度の条件なら、楽天市場とかで検索す
ればいろいろ見つかるのに、なんでここで聞くんだろうね?
いちいち銀座なんか廻るより、ネットで検索してから、実物見
ないとわからないところを、実際に店を回って調べた方がい
いと思うんだが。
855ノーブランドさん:2008/02/03(日) 14:27:31 0
これなんとなく安っぽいんですが、質はどうなんでしょう。
値段相応?

ttp://store.yahoo.co.jp/o-shoku/bs05-0706025.html
856ノーブランドさん:2008/02/03(日) 14:53:53 0
そんなもんでしょう。
857ノーブランドさん:2008/02/03(日) 15:56:55 0
>>855 9,800円くらいにしか見えないんだが・・・
858ノーブランドさん:2008/02/03(日) 15:57:46 0
都内、および近辺で
ゼロハリが比較的種類も多く、安く買える
ところをご教示ください。
859858:2008/02/03(日) 16:04:31 0
ネットでもあるのですが、
実際に実物を見て買いたいからです。
860ノーブランドさん:2008/02/03(日) 17:05:30 0
>>858
貧乏人はネットで買え
街で売ってる店は基本的に定価だ
861ノーブランドさん:2008/02/03(日) 17:11:26 0
渋谷のロフトにゼロハリのコーナーがあった気がする。
そこそこ置いてあったと思うが、今、なかったらゴメン。
862858:2008/02/03(日) 17:21:09 0
あんま俺を舐めるなよ
863ノーブランドさん:2008/02/03(日) 17:22:22 0
だってしゃぶりたかったんだもん
864858:2008/02/03(日) 17:25:25 0
>>861
ありがとうございます。寄ってみます。

>>861
説明不足でごめんなさい。
ただ実際に入れる予定の物を
を入れて試したいということです。
おそらくはネット買うつもりです。

ただそこで比較的安く売っていれば
そのまま購入してもいいかなと。
(販売店には悪いですが)
865ノーブランドさん:2008/02/03(日) 18:25:57 0
>>857
ですよね
写真見る限りじゃこれが3万もするなんてどうしても信じられない
実物が見たいぜ
866ノーブランドさん:2008/02/03(日) 22:08:02 0
http://www.tanakakaban.jp/206-b/baron-b.html
この一番上みたいなシンプルな鞄がほしいが、黒がない

同じくらいの値段で色が黒知ってる方いたらお願いします
867ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:00:11 0
今度結婚する彼女にバッグをくれてやろうと思ってる。
指輪はそこそこので、実用的なバッグに金をかける事にしました。
色々調べたんだけど、バーキンって120マソ位でのやつでまあまあの買えますか?
一番安いの買って、一番安いのだ!とか街中で思われない位ので良いです。
しかし・・・なんでバッグごときがこんな値段するんだよ・・・・
漏れはドンキで買った2000円位のバッグなのにさ。
868ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:06:44 0
478じゃないけど地方在住、普段は車移動。
ときどき名古屋で地下鉄で移動するんだがそのときに使いたい
入れる荷物は、本、携帯、財布、手帳、ノート、クリアファイル1〜2
薄いブリーフ買った方がいいのかなあ
休日も使いたいので何かお勧めありますか
869ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:11:40 0
風俗嬢、お水、DQNセレブ=エルメス(バーキン)
リアルシンデレラ=エルメス(ケリー)
女王様=ロウナーロンドン
870ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:13:30 0
>>869

その感じだと、ケリーが一番よさげだね。

ありがとう
871ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:15:04 0
>>867
マジレスすっと相談されたほうがありがたいはず。
漏れも昔サプライズ狙ってやったが、その日はいいんだが後々こっちも
恩着せがましくなるし相手も実は趣味と会わないなんてことがあった。
872ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:16:13 0
サプライズwwwwwwwwwwwwwwww
おとなしく吉田カバンでもプレゼントしろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
873ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:27:34 0
>>870
ケリーも風俗、お水だけどな
バーキンほど酷くないが
バーキンはセレブも使うがDQNも多い。多すぎる
874ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:28:12 0
>>866
i Meditiなんていいんじゃね?売り切れてるけど。
ttp://item.rakuten.co.jp/standa/imedici-9500-blk/
875ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:28:41 0
ヴィトン(ビニール)
コーチ(シナ製)
お好きなのどうぞ
876ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:29:37 0
>>871

いやそれがさ、漏れの彼女服のセンスとか良いと思うんだが、
ことバッグに関しては(特に高いやつ)全く興味ないみたいで・・・
だからあえてバッグにしたんだわさ。まあ、漏れの気持ちだからね。
877ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:31:25 0
878ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:31:48 0
服のセンス良いのなら服に合わせるバッグ相談しろよ
879ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:32:34 0
感謝が将来余計なお世話に変わりかねないプレゼントはやめた方がいいんじゃないだろうか
880ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:33:29 0
高いものに興味ない人に高いものあげても、価値を判ってもらえなかったら無意味なんじゃね
881ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:39:59 0
>>878

プレゼントするのに相談ってのも・・・
そうした方がいいんかね〜
難しいもんだね。

>>880

興味無いだけで、価値はわかると思うよ。
それにあげるものに恩着せがましくするつもりもないし、
あくまでも自分の気持ちであげるだけだしね。
882ノーブランドさん:2008/02/03(日) 23:49:32 0
彼女と一緒に鞄屋巡りしてあげて
それで気に入ったの買ってあげて
一緒に選ぶのが楽しいんだよ
883ノーブランドさん:2008/02/04(月) 00:05:35 O
本とか携帯が入るくらいの鞄が欲しいんだけど何かオススメない?
884ノーブランドさん:2008/02/04(月) 00:17:24 0
>>846
セルツ

>>855
零の物だったらもっと面白いのあるのになぜこれを
ここって基本日本製なのに珍しく中国製にしてしまったやつを
885855:2008/02/04(月) 00:28:43 0
>>884
いや、ぱっと見安っぽいけどよさそうだな。と思ったら値段があまりにもアレだったので…
なにかよさそうな品あるかな?
886ノーブランドさん:2008/02/04(月) 00:57:22 0
>>874
レスありがとうございます
いいですね!!
他にもいいのがあったらお願いします
887ノーブランドさん:2008/02/04(月) 02:21:11 0
猛者殿たちよ、比較検討してくだされ。

 MEN'SCLUB ダレス式42×31×11  vs  GALOIS パイロットケース 44×33×13

 用途:A4資料20枚くらいとクリアケース数枚、手帳 収納
888ノーブランドさん:2008/02/04(月) 09:26:58 O
>>830
ロエベ
人によっては老けた感じになるかもしれないけど
889ノーブランドさん:2008/02/04(月) 09:49:23 0
マドリッドで買えば馬鹿安
890ノーブランドさん:2008/02/04(月) 13:23:07 O
ステファノマーノ辺りのカバン買おうと思うのですが、都内で充実してるお店はどこでしょうか?
また、他にお勧めのブランドありますか??
891ノーブランドさん:2008/02/04(月) 14:34:16 O
クロエって古いかな?
892ノーブランドさん:2008/02/04(月) 14:48:31 O
>>891
自分、ヘビロテしてる…。
次はミュウミュウとかボッテガ欲しい。
893ノーブランドさん:2008/02/04(月) 16:01:54 0
マンハッタン買ったお
これいいお
ビジネストリッパーだお
もすこしやすければもっといいお
軽くて格好いい ココの評判どおりのいい鞄だたお
894ノーブランドさん:2008/02/04(月) 17:21:55 0
>>893
えっホントに買ったん(ry 大事にしろよ^^
895ノーブランドさん:2008/02/04(月) 18:38:47 0
お前ら、自分の持ってるカバンをレビューしてみませんか?

というわけで、ダニエル&ボブのジャスミン(ロディ、ダークブラウン、約9万5000円)をレビューしてみます。
2007年春に新宿で購入。ダニエル&ボブのブランドネームが表についてないバージョンです。

・素材
外側はロディと呼ばれるしわ加工のもので、買った当初は革が若干硬かったんです。
靴に塗る無色のクリームで栄養補給したらほどほどに柔らかくなりました。
ライニングは茶色キャンバス地になっています。素材は表裏ともしっかりしたものと使っていますが、仕上げは甘いです。
(金具部分の磨きが足りないためへこんだところがザラザラしている)
ジッパーはYKKのものを使用しています。使い始めたときは若干硬かったように思いますが、今はさほど気になりません。
持っているときのジッパーの開閉ははっきりいってしづらいです。

・容量
メインの部分のほかにポケットが外側と内側に1箇所ずつ計2箇所。外側のほうには携帯電話とか財布を入れてます。
入れすぎると底がたわんでしまうので詰め込み過ぎないように心がけて使っています。
日常使いに適した感じです。伊勢丹120周年限定ジョシュアも買ったのですが、身長176cm、体格中肉の
私にはぶっちゃけ大きすぎて使いづらいと思ったのでオークションで売ってしまいました(;´Д`)

・セールスポイントについて
ハンドルショルダーというジャンルを確立したカバンですが、ショルダー持ちしてるときにハンドルを使うと窮屈になります。
どっちかを使うときは片一方を外しておいたほうが使いやすいです。私はもっぱらハンドルのほうしか使っていません。

・総合判定
コストパフォーマンスはお世辞にも高いとはいえませんが、そのオリジナリティを買うならいいのではないでしょうか?
知名度は微妙です。一般受けを狙うなら予算を上げてスーパーメゾンのカバンを買ったほうがいいと思います。
896ノーブランドさん:2008/02/04(月) 18:52:23 O
マスターピースのショルダーと四角のインテリっぽいショルダーどっちがよさげ?大学で使うんだが。







決められぬ



897ノーブランドさん:2008/02/04(月) 20:02:59 0
>>896
レガロにしとけ。
マスターは加工がキツ過ぎる。
898ノーブランドさん:2008/02/04(月) 20:10:39 0
俺も、マンハッタンパッセージ買うつもりだが、どれが一番無難かな?
ポーターより安いんでなるべく機能的なのが欲しいです…
899ノーブランドさん:2008/02/04(月) 20:14:41 0
小物板はイギリス鞄には強そうだがフランスとかイタリア鞄ならこっちだよな
ダニエルボブとマーノ、クロエにロエベならどれがお奨め?
900ノーブランドさん:2008/02/04(月) 20:48:52 0
ロエベのレザーは質が高い
901ノーブランドさん:2008/02/04(月) 21:14:25 0
>>898
断然、business tripperがいい。zerograは、質はいいが小さい。
この鞄がダメなら、ナイロンブリーフケースは全てダメっていえるくらいだよ。
吉田やオロ、フェリージ、ラガシャ等がよく挙がっているが、バランス的にココ以上は
ないと思うよ。
敢えて言えば、ハーヴェストが、質で上回るが、値段はもっと上回る。
これでダメなら、絶対、革ブリ-フケースを買うべき。革なら選択肢多いよ。

以上。ビジネス限定の話な
902ノーブランドさん:2008/02/04(月) 22:04:05 0
ラゲッジレーベルのジェットはいいよ。深い黒で、軽い。
903ノーブランドさん:2008/02/04(月) 22:13:11 0
ちょっとマイナーみたいで情報が中々見つからないのですが
「H.J.デ・ルーイ」(H.J.DE ROOY)の評価はどんなものでしょうか?
個人のお店で見かけブランド名を知ったのですが
お値段が41000もしたので見合う価値があるのかどうかと躊躇ってしまったのですが…
デザインは肩掛けの特別奇抜なものではなく牛革が使用されていました。
904ノーブランドさん:2008/02/04(月) 22:16:13 0
>>903
自分で評価して気に入ったら買え。
905ノーブランドさん:2008/02/05(火) 00:28:43 0
>>895
サンキュー、良いレビューだ、役に立ったよ
あれ良さげだし購入を考えてたけど別のにする
906ノーブランドさん:2008/02/05(火) 01:58:46 0
>>905
自演&宣伝乙。
907ノーブランドさん:2008/02/05(火) 02:05:46 0
今日新宿行く用事があるんですが
来年の就職活動用+スーツで学会
行く時用にビジネスバッグに近いものを
買いたいんです
予算としては2〜3万ぐらいでどこか
お勧めあるでしょうか?
とても30万とかは無理なので…
908ノーブランドさん:2008/02/05(火) 03:04:11 O
新宿ならイセメンのバッグ売場でも見てみたら?
909ノーブランドさん:2008/02/05(火) 05:18:53 0
>>907
伊勢丹で国産物を買うべし
革なら取っ手の根元の部分がしっかりと縫製されているものがいい
革製品の色は合わせる風習があるから(名刺入れ・靴・鞄・ベルト)、最初は黒からそろえるといいんじゃないかな
ポーターとかナイロンバッグはあんまりおすすめしない
910ノーブランドさん:2008/02/05(火) 05:49:01 0
>>908>>909
レスありがとうございます

伊勢丹で2〜3万位のあるんですか!
恥ずかしいけど店員さんに聞きながら選んで見ます
911ノーブランドさん:2008/02/05(火) 05:59:56 0
マンハッタンの08ニューモデルが出てた 焦って買わなくてよかった/(^o^)\
912ノーブランドさん:2008/02/05(火) 06:14:43 0
>>910
まあ就活に使うなら防水・撥水の良いやつ勧めるな。
革を待合室で一々拭いたり、乾かず濡れたまま面接室入るとか面倒だ。
913ノーブランドさん:2008/02/05(火) 06:30:13 0
>>907
就活用ならポーターのポジションが一番
914ノーブランドさん:2008/02/05(火) 07:13:41 0
>911
定番のほうが機能的だがな・・
915ノーブランドさん:2008/02/05(火) 07:19:54 0
マンハッタンの2008モデル見てきたぜ
ゼログラのやついいな かっちりしててマチがあるの探してた
定番の方もいいが正直、中のデザインがダサかったりするww
中も黒で統一されてるやつが増えてよかったよ
916ノーブランドさん:2008/02/05(火) 09:51:54 0
ポーターのポジションって公式サイトに載ってないけど
今売ってる在庫分だけでもう生産しないの?
917ノーブランドさん:2008/02/05(火) 09:57:09 0
ポーターがいいとは言わないけど
就職活動用ならナイロンかコンビがいいだろう
革のはカッコイイけど高いし、何より面倒だよ
918ノーブランドさん:2008/02/05(火) 10:09:52 0
バッグって本当に使う人の用途しだいだよな
革の鞄買ったがどうも気を使う上に重いし物が入らない・・・
電車・バス利用ならナイロンがいいな 雨天時でも融通きく
919ノーブランドさん:2008/02/05(火) 10:13:02 0
>>915
ありすぎて困る・・・中のオレンジは正直なしだろ。
マンハッタンも軽いとは聞くけど驚くほどじゃなかったな。
でも収納と撥水性で雨の日や荷物多い時は重宝するから手放せない
920ノーブランドさん:2008/02/05(火) 13:08:36 0
>>909
俺は敢えて色を変えてる
921ノーブランドさん:2008/02/05(火) 13:18:08 0
【ファッション】中国で生産、イタリアで中国人労働者が仕上げ 「プラダ」などのイタリア製ブランド品[08/01/28]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2008/02/05(火) 10:51:40 ID:???
イタリア在住の作家、塩野七生さんが、国営放送の人気報道番組で取り上げられた
“メード・イン・イタリー”のブランド品の実態を紹介している(「文芸春秋」2月号)

▼工程の大半をコストの安い中国などで生産した半製品を持ち込み、国内の下請け工場で
仕上げる。手掛けるのは中国人労働者、その多くは不正入国者である。
番組は「プラダ」「ドルチェ&ガッバーナ」とブランド名を隠さない。
最後には会社代表者に取材を申し込んだが返事はなかったとドトメを刺す
▼国、アイテムに限らず、EUの現行法に“メード・イン”の明確な規定がないのは
業界では周知のこと。イタリア製と思って輸入販売したら中国製だと摘発されたなど
トラブルも多発している。それにしても改めて考えさせられたのはファッション強国で
あるイタリアの製造業空洞化の深刻さ
▼中国のショッピングセンターの正規ブランド店に並ぶ商品は日本より高い。それでも
売れる。“メード・イン・イタリー”の表示があるからだ。ブランドはイタリアでも
“メード・イン・チャイナ”だったら、同じ値段で買うだろうか。

ソースは
http://www.sen-i-news.co.jp/seninews/viewArticle.do?data.articleId=204218&data.newskey=537f92fd890b9a91a330bc08145ff182
922ノーブランドさん:2008/02/05(火) 18:44:59 O
バーニーズでステファノマーノとにらめっこして帰ってきちゃった。
923ノーブランドさん:2008/02/05(火) 19:47:56 0
>>911
>>915
マンハッタンをやたら持ち上げる痛い奴だな
08SSのゼログラ買うくらいなら、ポーターやラガシャのほうがまだマシ
確かに、デザインには難ありだが、ココはもともとそういうブランドだ
旧来のもののほうが、使いやすいし機能的
デザイン求めるなら、フェリージの耐久性あるタイプのナイロンがいい
924ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:07:47 0
今、フェリージ(オリーブ色)が届いた。阪急百貨店では、この色・形は、次も
入荷予定ないということなので、通販した。
やっぱ、いいバッグだわ
925ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:15:40 0
ACEGENE使ってる人いませんか?
使い勝手とか耐久性とかどうですかねぇ?
926ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:36:56 0
>>919
マンハッタンは底のウレタンパットみたいなのがイラナイナ
オレンジもダサい
でも、、、愛着湧くよな
仕事のツールとしては最高スグル、やはり、ビジトリが一番人気なのは頷ける…
927ノーブランドさん:2008/02/05(火) 20:59:12 0
TUMIってブランドは高いの?
928ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:23:58 0
安い
929ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:52:47 0
>>923
おれも同意見だな。
ここには工作員がいるんじゃないか?
マンハッタンは見た目から安物感が漂う。
金具とかも適当な感じ。
930ノーブランドさん:2008/02/05(火) 21:56:23 0
マンハッタンとヴィクトリノックスは地雷w
931ノーブランドさん:2008/02/05(火) 22:07:07 0
>>925
ふたつ、みっつ使ってる。
>使い勝手とか耐久性
個人的には申し分ない。
一つは、仕切りが多いが、それはコクヨの見積もり納品請求がぴったり入るサイズ
痒いところに手が届くとはこのこと。手放せない。
ひとつは背面にデイパックになるハーネスが隠れているタイプ。こいつはあまり使っていない。
もうひとつは少し大型で出張用。耐久性だが、バリスティックナイロンだから、他社と同じといえば同じかな。
黒もあせないし、悪くないよ。
932ノーブランドさん:2008/02/05(火) 23:11:10 0
TUMIとか、10年以上使ってる(使おうとしている)人っている?
今日買ってきたフェリージを明日から使うけど、5年もてばいいかなw
5年間使ったマンハッタンは、あと2,3年は使えそう。
933ノーブランドさん:2008/02/05(火) 23:32:53 0
地雷フェリージは週5日使うなら1年程度だろう
934ノーブランドさん:2008/02/05(火) 23:42:29 0
>>932
フェリージなんて5年も使うバッグじゃないだろ。
もって3年。
935ノーブランドさん:2008/02/06(水) 00:08:20 0
マンハッタン 仕切りがむやみに多い。素材はめちゃ軽いが、持った感じは妙にかさばる。
         荷物が多い時用。

ステファノマーノ
        ナイロン地に皮の縁取り。変にチャラケてないのでビジネスに普通に使える。
        かなり丈夫で見た目より収納力もある。が、調子に乗って詰め込むと恐ろしく
        ださくなる。普段の通勤用。

TUMI    なんだかここでは妙に信者が多いが、作りは野暮ったいし表面の仕上げが
       無意味にざらざらしていて使い心地が悪い。「TUMI」の巨大なタグをぶら下げた
       おじさんがぞろぞろ通勤列車に乗ってくると微笑ましい。
       道を歩いているといきなり後ろから銃撃されるようなヲトコ用。
936ノーブランドさん:2008/02/06(水) 00:16:36 0
>>919
ポケットの数とか総合的に使用している布の量を考えればめちゃくちゃ軽い

>>923
持ち上げると行ってもツールバック的な実用性としての限定的な評価だけどね
ファッション性も考えたらラガシャの方が上だし
ポーターというか吉田はアイテム多過ぎてメーカーとしての比較は無意味だろ
937ノーブランドさん:2008/02/06(水) 00:37:19 0
以前,新幹線に置いてある雑誌の通販でも売られていた,SUPERIORという
フランス製を売り物にしたバッグは,どこかで買えるのでしょうか。

昔,使っていましたが(どこで買ったか思い出せない),軽快なビジネス
バッグで,また欲しくなりました。
938ノーブランドさん:2008/02/06(水) 00:53:34 0
ブリーフィングのB4ライナーを買いに行ったのですが、品切れで入荷も数ヶ月先だと
言われたので、妥協して同じブランドのスマートライナーというバッグにしました。
形はポーターのタンカーそのものです。
939ノーブランドさん:2008/02/06(水) 01:46:01 0
2、3日の小旅行に使うようなボストン探しているのですが、予算3万位でいいのあったら教えてください!
940ノーブランドさん:2008/02/06(水) 02:15:10 0
ブリーフィング、都内だとどこで売ってますか?
なるべく多く置いてるとこがいいです。
あと、マスター
941ノーブランドさん:2008/02/06(水) 08:57:54 0
工作員(笑)
942>>907:2008/02/06(水) 09:08:44 0
伊勢丹に行ってまいりました
結局就職活動用ではない
伊勢丹モデルのビジネスバッグ
を買いましたww
ポーターとかポールスミスとか見たんですが
なんとなく自分に合わないなぁと思い
デザインが好きで手ごろな3万円ほど
のバッグを買ったんですが、
縫製など伊勢丹モデルでも大丈夫ですよね?
943ノーブランドさん:2008/02/06(水) 09:10:46 O
今朝電車でトゥミ持ってる人見つけた。
自分も買う予定だけど、持ってる人見かけると買う気が萎えるのはなぜだろう
どうせ買うんだろうけど
944925:2008/02/06(水) 09:19:18 0
>>931
ありがと。お店で見てきます
945ノーブランドさん:2008/02/06(水) 12:17:00 0
>>943
TUMI持ってるの、おっちゃんが多いからなぁ…。
中間管理職くらいに丁度いい値段だから腹囲の凄い層とかぶって…。
大丸とか、比較的客層が高齢な百貨店で売ってるのも一因か?

まあ、なんというか、中年以上の層にもある種の実用ブランドとして
根付いてる証明ではあると思うが。
946ノーブランドさん:2008/02/06(水) 13:28:54 0
人とは違う優越感を味わいたいからじゃない
947ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:27:23 O
うっせーな
オロビアンコかっときゃいいんだよ
948ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:30:42 0
出たーボロビアンコ☆
949ノーブランドさん:2008/02/06(水) 15:45:34 0
バレンシアガもお忘れなくバレンシアガッ!!
950ノーブランドさん:2008/02/06(水) 16:14:27 O
仕事用にはワイルドスワンズのスタイリストってモデル使ってる
革はもちろん、地味ながらデザインもいい
国産なら5万円ぐらいで良い鞄なんていくらでもある
10万オーバーの高いインポートブランド買う奴の気がわからない
だって仕事用だぜ?
951ノーブランドさん:2008/02/06(水) 16:19:25 0
見栄張る奴ほど他人の見栄には口うるさいんだろうなぁ
952ノーブランドさん:2008/02/06(水) 16:33:00 0
>>950
おーこんなカッコいいブランドあったんだねー
ただオイラ田舎住まいだから実物みれねぇ(´;ω;`)ウッ…
953ノーブランドさん:2008/02/06(水) 16:35:54 0
>>945 俺は革ブリーフからTUMIナイロン転向だが
確かに実用品だよ、革の時と違って天候も型崩れも心配しなくて良くて
場合によってはショルダーベルトも使えるしね。
でかいタグも外してしまえばなんてことない普通の鞄として目立たず使えるし
優越感なんてのは想定してない実用品だよ。
TUMIの革シリーズを選ぶ人はどうかわからないけどね。
954ノーブランドさん:2008/02/06(水) 17:03:26 0
ハーベストレーベルってあんまり人気ないのかな?
955ノーブランドさん:2008/02/06(水) 17:08:25 0
>>954
社長の名前がダサいから却下。
956ノーブランドさん:2008/02/06(水) 18:37:11 0
ナイロンブリーフなら伊勢丹もしくはバーニーズ別注のポーターのやつがいいな。
3万円ぐらいでものはしっかりしてるよ。ポーターのロゴもないしw
957ノーブランドさん:2008/02/06(水) 18:45:49 0
>>956
今見てきた。シンプルでいいね。
ちょっとほしくなってきたよ・・・田舎故に現物みれねぇ/(^o^)\
958ノーブランドさん:2008/02/06(水) 19:50:05 0
>>957
何処で見てきたんだよw
適当な事言うなw
959ノーブランドさん:2008/02/06(水) 20:16:57 0
ttp://www.barneys.co.jp/style/m_acce/item_a.php?id=075
バーニーズ別注はこれか?
960956:2008/02/06(水) 20:33:18 0
>>959
それそれ。
961ノーブランドさん:2008/02/06(水) 20:58:28 0
>>958
頭大丈夫ですか?
962957:2008/02/06(水) 21:00:38 0
>>958
えーと>>959のところで見れるんだけど・・・何かおかしいかな?
963ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:01:20 0
>>961
あなたこそ大丈夫ですか?
964ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:03:09 0
>>958の粘着wwwwwきめぇwwww
965ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:08:04 0
もう変な粘着は相手にすんなよ
966ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:16:11 0
お前らいいバッグ持ってんだなぁ・・・ググって値段みてビビったぜ
967ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:21:25 0
>>964の粘着wwwwwきめぇwwww
968ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:22:16 0
うわぁ・・・なんかくだらねぇのが湧いてきたな
969ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:26:41 0
TUMIはもはやコスプレアイテムのようになりつつあるなw
970ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:28:01 0
>>966
安心しろ。ここでどんだけ言おうと本当に持ってる奴なんか僅かだよ。
このスレは妄想と宣伝で出来ています。
971ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:29:40 0
>>966
それどころかこのスレ俺とお前しかいないんだぜ
972ノーブランドさん:2008/02/06(水) 21:32:42 0
TUMI(笑)
973ノーブランドさん:2008/02/06(水) 22:22:37 0
マンハッタン・ゼログラw
974ノーブランドさん:2008/02/06(水) 22:36:44 0
TUMI(笑)マンハッタン(笑)フェリージ(笑)ビクトリノックス(笑)ポーター(笑)
975ノーブランドさん:2008/02/06(水) 22:40:12 0
TUMIは確かに丈夫ではあると思う。
あのタグ出しはカスビアンコのリボンばりにヤバイ。
せめて外して使うのがエチケットな気がします。
976ノーブランドさん:2008/02/06(水) 22:56:17 0
>>966
就活で3万のバッグだもんね、すごいなぁ。
俺はパーフェクトスーツファクトリーの4000円のやつで乗り切ったぜw
途中で壊れかけたけどww
977ノーブランドさん:2008/02/06(水) 23:23:14 0
ご意見お願いします。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fuga/cabinet/fg8-sf-003bagdbrn.jpg

トートバッグを初購入しようと思ってるのだがデザイン、使い勝手などのアドバイス
お願いします。
978ノーブランドさん:2008/02/06(水) 23:28:17 0
堕wwwww天wwwwwww使wwwwwwwww
979ノーブランドさん:2008/02/06(水) 23:31:16 0
初心者は無難なものにしとけ・・・
980ノーブランドさん:2008/02/06(水) 23:34:57 O
981ノーブランドさん:2008/02/06(水) 23:43:51 0
>>977
就活には向いてない
982ノーブランドさん:2008/02/06(水) 23:46:46 0
>>977
お、営業マンにぴったりの一品だな
983ノーブランドさん:2008/02/06(水) 23:50:48 0
>>977
釣りにしてもひどいなw
そもそも、こんなお兄ちゃんを目指してるなら
「お願いします」
とか言うな
984977:2008/02/06(水) 23:59:52 0
>>981
就活とかではなくプライベートで使おうかと・・・。

>>983
>そもそも、こんなお兄ちゃんを目指してるなら
全然目指してないからw

奇抜すぎるのかな?
主観で結構ですのでどんどん意見ください。
985ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:03:32 0
バレンシアガのメンズデイ購入しようと思うのですが、神奈川、東京で販売してる場所教えていただけませんか?
986ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:15:18 0
またスレが一つ沈んだ。。。。。。
987ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:16:36 0
いったいどのかばん持てばいいんだろうか。普通に生きたいだけなんだが。
988ノーブランドさん:2008/02/07(木) 00:39:30 0
嫌みではなくこのスレを覗かないのが一番だと思う
989ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:01:06 0
まったくだな
990ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:10:12 0
ファ板全般にいえるな
991ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:45:15 0
俺の先輩はフサでさ
いちいち女の子の前で自分が「いくつにみえる?」って質問して女の子も気を使って若く答える。
それからワザワザ俺のことみて「アイツいくつに見える」って聞いてさ
俺はハゲだからさ、女の子も困るだろ?その困った後に
「頭のてっぺん見てみろよ!アハハハ」って何度もやるんだよね……
ホントまじでアイツ死なないかなぁ
今日も我慢したけど、次ぎ言われたらやっちゃうかも
そしたら皆、笑ってくれな
992ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:49:06 0
>>991
そこのハゲうるさい
993ノーブランドさん:2008/02/07(木) 01:53:27 0
991 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/02/07(木) 01:45:15 0
俺の先輩はフサでさ

「フサ」ってwww
994ノーブランドさん:2008/02/07(木) 06:13:36 0
そんなときこそオロビアンコ
995ノーブランドさん:2008/02/07(木) 06:32:04 0
1
996ノーブランドさん:2008/02/07(木) 06:35:31 0
2
997ノーブランドさん:2008/02/07(木) 06:36:36 0
3
998ノーブランドさん:2008/02/07(木) 06:37:28 0
4
999ノーブランドさん:2008/02/07(木) 06:38:54 0
1000
1000ノーブランドさん:2008/02/07(木) 06:40:02 0
良スレ乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。