脱オタのための基本形を考えるスレHOMME 236

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2007年版脱オタしたい人のための入門セットみたいなのを、
真面目に話し合って行きましょう。

※かつてのまとめサイト
http://datsuota-basic.hp.infoseek.co.jp/index2.html

※写真アップ用
パソコンから
http://1rg.org/
携帯電話から
http://imepita.jp/

※このスレを利用したまとめサイト・アフィリエイトは禁止。
※質問はかつてのまとめサイトを熟読した上でどうぞ。
※このスレには毎回貼るテンプレなどありません。貼られまくっているのはコピペ荒らしです。
※携帯から質問するときは名前を付けてください。
2ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/11/22(木) 21:22:58 0
華麗に2get
3ノーブランドさん:2007/11/22(木) 21:42:02 0
やっとたったか
>>1
4ノーブランドさん:2007/11/22(木) 21:58:44 0
あげまん
5ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:46:39 0
糞スレたてやがって
6ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:51:14 0
煽りとか自治厨みたいな子供っぽいレスは無視しような
7ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:59:23 0
じゃうぃきリンク貼って荒らしてイイね?w
8ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:02:54 0
また建ったのか
もうPコジーンズでいいじゃん
9ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:10:52 0
おまえら何だかんだ言ってもみんな冬コミ行くだろ
10ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:18:32 0
私服は、ある程度金あればお洒落できるよ。
みんなブランドとかそんな見ないだろ?

知り合いをお洒落だなと思うときは、着てる服のグレードじゃなくて、服の着こなしで
決めるでしょ。
まあオシャレな奴は、それなりのブランド着てる事が多いが・・・。

俺は、無地のインナーが欲しい時はユニクロも買うよ。
ギャップもたまに買うし。
無地のシャツやインナー買うときは、できるだけ安く済ますようにしてる。
ぶっちゃけ素材の質は、ユニもタケオも大して変わらない。
アウターとかは別だけど。
11ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:25:41 0
Pコって…あんなん一昔前の黒ジャケみたいなもんだ
きれいめに憧れる脱オタは早く目を覚まして秋でいうとブルゾンみたいなカジュアルな使いやすい冬アウターを買うんだ
12ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/11/22(木) 23:33:46 0
西野買えばいいんだよ。
13ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:40:55 0
http://www.imgup.org/iup507272.jpg
2007年ベストオブ冬アウターはこれに決定
14ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:43:07 0
>>12
自分のスレが人気無いからって、出てくんなよ。
15ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:48:39 0
あぼーん多いな
16ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:48:48 0
「秋でいうとブルゾンみたいなカジュアルな使いやすい冬アウター」
何このまったくためにならないアドバイス
17ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/11/22(木) 23:58:43 0
>>16
アウター(シェラック)
http://gossip-net.com/item/283021.html

これで満足かい?
18ノーブランドさん:2007/11/23(金) 03:10:59 0
>>1
19ノーブランドさん :2007/11/23(金) 03:57:48 0
質問です。
紫色の服はオタクなのですか?
雑誌で特集していましたし、
モデルやデザイナーも着用してます
どうなのですか?
20ノーブランドさん:2007/11/23(金) 04:01:17 0
紫釣り秋田
21ノーブランドさん :2007/11/23(金) 05:10:27 0
飽きたなら消えろ
22ノーブランドさん:2007/11/23(金) 05:20:09 0
飽きたなら消えろ(笑)
23ノーブランドさん:2007/11/23(金) 05:21:06 O
>>19
何色だからオタクっぽいとか何着てるからオタクっぽいとかはないよ
単品じゃなくて全体で評価してダサいとかはあるけど
24ノーブランドさん:2007/11/23(金) 07:59:17 0
>>19
色味によるストライクゾーンは狭い
25ノーブランドさん:2007/11/23(金) 09:48:43 0
ピンクのインナー(笑)
26ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:00:31 0
ピンクと紫は難しい
27ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:16:21 0
ルー大柴とかダントツで似合うと思う
28ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:18:06 0
俺、紫のバッグ使ってるよ
一番愛用してる
29ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:25:46 0
ルー大柴出すのは卑怯だろ
30ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:29:38 0
オリーブ色のトップスって難しいでしょうか?
31ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/11/23(金) 10:34:21 0
32ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:37:32 0
>>30
首飾りが無難
33ノーブランドさん:2007/11/23(金) 10:41:03 O
N-3Bの色は何が一番無難なの?
初めて買うからとりあえず無難でいいんだ
34ノーブランドさん:2007/11/23(金) 11:58:10 0
>>33
本当にN-3B欲しいの?
フードとファーが付いた普通の綿のカジュアルコートが欲しいだけじゃないの?
35ノーブランドさん:2007/11/23(金) 12:00:46 0
どこのN-3B買うのか知らんけどそんな奇抜な色はないだろ
好きなの買えばいいよ
36ノーブランドさん:2007/11/23(金) 12:10:12 0
ボトムスはユニで買ったスリムフィットジーンズ
トップスはユニで買ったライトスウェットフルジップパーカー
靴はコンバースオールスターのレザー白

これで髪は美容院でカットしてれば十分だな
冬もプレミアムダウンフィールドジャケット+でいけるし
37ノーブランドさん:2007/11/23(金) 12:35:44 0
ハルプ×ユニクロのブルゾンは12月10日前後に発売!
http://taf5686.269g.net/article/6926235.html
38ノーブランドさん:2007/11/23(金) 15:00:24 O
>>34
ウエイトトレーニングしてるので、タイトな作りの服が着れないと思うんです
N-3Bならがっちり体型に合いますよね?
39ノーブランドさん :2007/11/23(金) 16:09:21 0
>>22
脱オタ乙
40ノーブランドさん:2007/11/23(金) 16:28:09 0
ロックTって骸骨とか裸の女とかが多いけど
来年はもっと過激になるだろうな。
腐乱死体とか、子供の裸とか。
41ノーブランドさん:2007/11/23(金) 16:53:00 0
42ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:19:43 0
脱オタしたいやつは俺が真面目にいまネットで服を見積もってやるよ
43ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:25:16 0
ダサ坊はきえてろよ
ゴミが
44ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:31:38 0
>>42
頼むから何か脱オタ基本形の例出してくれ
これじゃ「最近服に興味を―」スレと変わらん
45ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:44:18 0
冬に失敗する脱オタクの基本形

ダウンを馬鹿にしてPコートを買ってるやつ

大学1年生あたりはこんなんばっかだろ
46ノーブランドさん:2007/11/23(金) 19:00:23 0
着ている姿で考えられないのが脱オタ中盤の壁

Pコを似合うと思ったり
インナーに紫やボルドーを買ったり
47ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/11/23(金) 19:19:04 0
48ノーブランドさん:2007/11/23(金) 21:15:54 0
靴に金出して今だったらとりあえずトレンチでも着ておけば十分
49ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:05:17 O
>>40
何故そう思う?
50ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:22:55 0
ファッションって楽しいなって最近思うようになりました
スニーカーやバッグや靴下ばっかり買っちゃう
51ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:51:41 0
Pコートを買おうと思ってるのですが
着丈70って長すぎですか?
52ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:57:50 0
Pコだけは通販やめといたほうがいい肩幅わからん
あと長すぎ
53ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:05:34 0
>>52
やっぱり長すぎですよね
一応、通販じゃなくてお店に行って買ったのですが、
いざ家に帰ってもう一度試着してみると長い気がして・・・
54ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:12:32 0
着丈70って俺のスーツのジャケットと同じくらいの丈なんだが・・・
なんで長いんだ?65とかショート丈のジャケなみだろ。
55ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:12:41 0
>>53
長短1枚ずつもっててもいいんじゃない?
56ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:22:39 0
なんか出てきたのでこないだコラった誰かの写真を貼ってみる。
http://www.imgup.org/iup508076.jpg.html
57ノーブランドさん:2007/11/24(土) 00:08:19 0
>>46
>Pコを似合うと思ったり
>インナーに紫やボルドーを買ったり
これだと脱オタなのですか?
紫やボルドーのモデル、コレクションでいたし、
モデルの人はPコ似合わないと思って着ているのですか?
わかりやすく教えて下さい。
58ノーブランドさん:2007/11/24(土) 00:44:24 0
>>44
これぞ基本、絶対間違いなし

http://www.muji.net/store/pc/user/campaign/campaign071102_02.jsp#men
http://www.muji.net/store/pc/user/2007aw/men.jsp#new
(↑の2番目と4番目のコーディネイトは上手くやらないと難しいが)

全部商品名と値段のってるから、まとめて買っとけ。
ただし鏡での色あわせと試着だけはかかさないこと!
色あわせで迷ったら、店員さん捕まえて
「すみません、客観的に見てどれが似合いますか?or使いまわしできますか?」
何色あっても100%付き合ってくれるぞ。

おしゃれをがんばる→×
おしゃれな人=ユニクロでも無印でもギャップでも上手くセレクトできる だ
59ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:08:02 0
>>58
すっげー普通www
ちょっと全体的に地味目だけど脱オタには参考なるね
60ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:28:03 0
コンバットブーツ買ったんだけどあわせるの難しいな
61ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:33:29 0
無印ってイオンっぽいね
62ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:34:38 0
お洒落なんて知識だよ
極端に言えば、お洒落=知識
俺は黄金比とクワス計算に則ってオシャレしているが、この法則に従い始めてから失敗した試しが無い。
オシャレするには数論の知識が必要不可欠。
その辺を分かってるのがオシャレさんだよ。

それに対して服ヲタは学問の統一指向を理解してないから、服の知識だけでオシャレができると思ってる。
まさに知識の偏重病www
だから、オシャレには見えないし、細かく分析すると様々な方式に反していて矛盾だらけ ダサイったら無い。少しはオシャレさんを見習って勉強してほしい
63ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:43:50 0
と脱ヲタが吠えてまつ
64ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:59:55 0
>>57
ファッションは個人個人によって似合う似合わないがあるけど
脱オタしようとする人はそれを知らずに買っちゃうって意味では?
普通の人はどんなに流行ってる服でも似合わなかったら買わない。
65ノーブランドさん:2007/11/24(土) 02:01:42 0
自己弁護乙
66ノーブランドさん:2007/11/24(土) 02:05:16 0
>>65
なんのこと?
67ノーブランドさん:2007/11/24(土) 02:23:07 0
お洒落は想像力だろ
これとこれを合わせたときどうゆうシルエットになるか、自分の髪色・雰囲気と合うか、浮いている色は無いかとか想像できる人は安モン着ててもブランド知識なくてカッコよく着こなせる
そうゆう人をセンスがいいっていうんだな
逆にそういった想像が出来ない人はどんなに知識があったってハイブラ買い漁ったってダサい
脱ヲタスレには「〜はどうですか」というタイプの質問が多いのは知識が無いのではなくて想像力が無いから。
知識なんてなくったって黄金比なんて知らなくったってセンスがいい人の服見て脳内イメージ研ぎ澄ましてればオサレになれる
68ノーブランドさん:2007/11/24(土) 02:32:00 0
69ノーブランドさん:2007/11/24(土) 02:38:49 0
>>66
またまたーw
70ノーブランドさん:2007/11/24(土) 04:19:18 0
お洒落は観察力だよ
街中歩いてるときにでも歩いてる人を観察して良いと思った服装を目で盗む
それが自分に似合うか、シルエットはどうか頭の中でピースを組み合わせていく
そうゆうことを出来る人をセンスがいいっていうんだな
逆にいつまでも服オタを卑下してたり、関心を寄せないと
自分オリジナルのオタファッションになる
脱オタスレに「〜はどうですか」というタイプの質問が多いのも服に興味を持ち始めて
人の目を意識した服装を目指そうとする良い兆候だよ
立ち客を遠慮無く見れるコンビニバイトとかオススメ
71ノーブランドさん:2007/11/24(土) 04:32:23 0
コンビニバイトは人をじっくり観察できるほど暇ではないよ
72ノーブランドさん:2007/11/24(土) 04:44:10 0
ZARAで一式そろえるといい。3万ぐらいでいけるでしょ。
73ノーブランドさん:2007/11/24(土) 04:51:47 0
>>58
ユニクロ、無印、GAPの中で無印がダントツで使えないわ
脱オタ初期のやつはなぜか無印良品というブランドを有り難がるが、究極のモサ服
これから変わろうとするオタクが着ると、一般人と対極の位置にまですっ飛ばされるな
中国人にしかならない
これは脱オタによくある、地味なことを無難なことと勘違いしてるところが問題点
74ノーブランドさん:2007/11/24(土) 04:53:05 0
地味なのをやめて派手なのを着ろと言ってるんではない
地味は地味なだけであって、無難でも何でもないということ
75ノーブランドさん:2007/11/24(土) 05:26:57 O
おいおい、何か語ってるぞ
76ノーブランドさん:2007/11/24(土) 05:28:22 0
77ノーブランドさん:2007/11/24(土) 05:29:18 0
78ノーブランドさん:2007/11/24(土) 05:35:34 0
正論言われるとそのことに向き合わずに茶化して逃げる癖やめなよ
79ノーブランドさん:2007/11/24(土) 05:47:33 O
正論てどのレスの何を持ってして正論なの?
80ノーブランドさん:2007/11/24(土) 05:51:21 0
ここはいつも言葉尻の揚げ足取りばっかり
これからは内容に関してお願いします
その肥大したプライド、ネット上ぐらいは捨てちゃいましょうよ
81ノーブランドさん:2007/11/24(土) 05:57:02 O
自分から振っておいて何だかねぇ。
一々反応する君も、随分と肥大したプライドの持ち主だね。
82ノーブランドさん:2007/11/24(土) 06:00:30 0
ムキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!プンスカ
83ノーブランドさん:2007/11/24(土) 06:23:04 0
東京は今日から3日間寒くないみたいね、冬アウター来てたら失笑されちゃう
84喝老人:2007/11/24(土) 07:06:01 O
何でや?
85ノーブランドさん:2007/11/24(土) 09:34:14 O
http://imepita.jp/20071124/344040
どれくらいキモいですか?
86ノーブランドさん:2007/11/24(土) 09:51:17 O
キモくないよ
ちなみに上に何着るの?
87ノーブランドさん:2007/11/24(土) 10:04:28 0
脱オタ ビフォー・アフター

ビフォー
http://www.uploda.org/uporg1127282.jpg

アフター
写真
http://www.uploda.org/uporg1127283.jpg
説明文
http://www.uploda.org/uporg1127287.jpg
88ノーブランドさん:2007/11/24(土) 10:13:14 0
>>87
サラリーマンのカジュアルとしてはちょっと子どもっぽすぎるきらいはあるな。
89ノーブランドさん:2007/11/24(土) 10:23:58 0
>>88
たしかに
90ノーブランドさん:2007/11/24(土) 11:01:48 O
>>86
カーキのM65です
91ノーブランドさん:2007/11/24(土) 11:42:47 0
>>76
それのどこがベストですか?
服の形覚えて出直して来てくださいね
92ノーブランドさん:2007/11/24(土) 11:46:52 0
>>91
ダメなところを指摘できないならお前が要らない
俺は自分なりに自分の意見を言った、お前に正面から批判されたい
93ノーブランドさん:2007/11/24(土) 11:54:29 0
>>92
おいおい、ベストじゃないからベストじゃないって言われてるだけだぞw
お前のは意見とかそういうのじゃなくて、テントウムシを指差してこれはカブトムシだって言ってるようなもんだ
ベストの説明がして欲しいならそういえば良いと思うが、それくらいググれw
94ノーブランドさん:2007/11/24(土) 11:59:36 0
確かにベストの画像がカーディガンだなw
95ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:02:35 O
>>90
いいよ無難にまとまってる
96ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:10:59 0
>>91>>93
たぶんだれかが作ったコーデをコピペして
URLだけ変えたけどベストのところを書き変え忘れたんだろ
97ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:19:36 O
しかも最上級って意味でベストを捉えてるなw
98ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:20:58 0
その発想はなかったわw
さすがユニ厨だなって誰も言い出さないのが不思議w
99ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:24:14 0
100ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:36:22 0
>>87で冬コートのはないのか
101ノーブランドさん:2007/11/24(土) 13:26:01 0
>>92の人気に嫉妬















ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102ノーブランドさん:2007/11/24(土) 18:28:31 0
おめーの存在意義がねーよ
103ノーブランドさん:2007/11/24(土) 18:57:36 0
>>102
www
104ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:16:25 0
ダッフルコートが似合う、鯛焼きを食い逃げするような女の子とつき合いたい
105ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:27:12 0
>>102
>>92さん必死ですね(笑)
106ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:55:51 0
冬でもアイスクリームを幸せそうにたべる娘と付き合いたい
107ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:56:48 0
付き合ってあげてもいいよ
108ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:01:47 0
おねがします
109ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:41:05 0
当たり前のことなんだろうけど
秋用の薄っぺらいブルゾンと真冬コートの間のアウターがないとつらいな
東京で今日ぐらいの気温の日
110ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:41:46 0
ライナー付きコート買えばいいだろ
111ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:49:57 0
知ってたか?孔雀は堕天使の象徴なんだぜ
112ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:50:09 0
>>110
ほんと、着脱式ライナー付いた秋物ブルゾン買えば良かった
春物だと着脱ライナー物って秋より全然無いんだよね
113ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:52:15 0
着脱式ライナーって、ミリ系のダサいのくらいしか見たことないんだが、
愛用とか言うやつは、どこでそれを買ったんだ?
114ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:53:39 0
春物はそれ一枚だけで春物だからな
秋物の3シーズン可みたいなのじゃないよな
115ノーブランドさん:2007/11/25(日) 00:48:24 0
>>105
死ね
116ノーブランドさん:2007/11/25(日) 01:41:38 0
>>115
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ   
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! ピザなどお召し上がり下さい、ふくよかなお方
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
117ノーブランドさん:2007/11/25(日) 01:48:32 0
お洒落        服に気を使い、他人からの評価を獲得できる人間。
お洒落ではない服ヲタ 服に気を使うが、他人からの評価を獲得できない人間。

お洒落を目指すが、評価を獲得できない結果、さらにこだわってみるが過剰になり、
お洒落さんとは別の人種になっていく。
そして、たどり着くのが自分を納得させるための自己満足。
118ノーブランドさん:2007/11/25(日) 01:49:50 0
いや誰も別にお前の自己紹介なんて聞いてないから
119ノーブランドさん:2007/11/25(日) 01:59:34 0
最近店員と仲良くなりすぎて逆に行きづらい。
120ノーブランドさん:2007/11/25(日) 02:04:01 0
>>116
自画像乙
121ノーブランドさん:2007/11/25(日) 08:09:34 0
>>120
超美人じゃんwww
122ノーブランドさん:2007/11/25(日) 08:13:54 0
>>120
褒めてどうするwww
123ノーブランドさん:2007/11/25(日) 08:40:24 0
自演乙
124ノーブランドさん:2007/11/25(日) 09:15:04 0
文字のやつは知ってたけどこれはすごい
125ノーブランドさん:2007/11/25(日) 09:16:15 0
と思ったらベル薔薇にもキモデブにも見えるだけかよ
126ノーブランドさん:2007/11/25(日) 09:18:20 0
東京で、今日の日中に冬コートで出かけたら浮くな
前でも締め切って歩いてたらキテレツな人扱いだろうな
この微妙な気温うざいw
127ノーブランドさん:2007/11/25(日) 09:45:24 0
>>123
くやしくて自演扱い乙
128ノーブランドさん:2007/11/25(日) 09:50:19 0
(ゝω・)vキャピ
129ノーブランドさん:2007/11/25(日) 10:12:42 0
>>127
キモブス乙
130ノーブランドさん:2007/11/25(日) 10:15:40 0
>>129
粘着ピッツァ乙w
131ノーブランドさん:2007/11/25(日) 10:22:59 0
自己紹介乙
132ノーブランドさん:2007/11/25(日) 11:00:49 0
>>131
つ鏡
133ノーブランドさん:2007/11/25(日) 12:27:12 0
何だかんだ言ってもみんな冬コミ行くだろ
134ノーブランドさん:2007/11/25(日) 15:54:18 0
しかしこのスレも廃墟になってきたなぁ
135ノーブランドさん:2007/11/25(日) 16:21:21 0
20代男性が身につけていると、おしゃれだと思うブランドランキング

1位:ポール・スミス
2位:クロムハーツ
3位:ビームス
4位:アローズ
5位:タケオキクチ
6位:SHIPS
7位:バーバリーブラックレーベル
8位:リーバイス
9位:NIKE
10位:ポロ ラルフローレン
11位:ブルガリ 12位:コムサ 13位:D&G 14位:エドウィン 15位:アバクロンビー&フィッチ

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/028/20th_stylishbrand/
136ノーブランドさん:2007/11/25(日) 16:25:38 O
ニットのキャスケットって、難しいですか?
137ノーブランドさん:2007/11/25(日) 16:26:52 0
あの花柄は女物だろw
138ノーブランドさん:2007/11/25(日) 18:36:27 O
服買ってたら冬コミ行く金ねーよ(((゜д゜;)))
139ノーブランドさん:2007/11/25(日) 18:46:11 0
>>132
こちらをどうぞ[鏡]
140ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:20:53 0
麒麟の川島の変化は脱オタの目標だな。
俺の場合、自分がオーバーラップするわけだがつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
141ノーブランドさん:2007/11/26(月) 01:08:36 0
ガキか
142ノーブランドさん:2007/11/26(月) 18:43:18 0
質問なのですが、紫色の服着ていたら脱オタなのでしょうか?
143ノーブランドさん:2007/11/26(月) 19:02:05 0
>>142
微妙に似合ってなければ脱オタ
144ノーブランドさん:2007/11/26(月) 19:26:03 O
みすちるとかでいいから10曲ぐらいは覚えとけよ
145ノーブランドさん:2007/11/26(月) 20:46:06 0
ミスチルて(笑)
146ノーブランドさん:2007/11/26(月) 20:49:14 0
チャゲアスと米米CLUBと稲垣潤一と徳永英明を抑えとけばおk
147ノーブランドさん:2007/11/26(月) 20:53:27 0
トーラーンクひとーーつーだーけでー
148ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:26:53 0
トランクひーとーーつーだけーで、だバカ
おまえ音楽1だっただろぷぎゃー
149ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:27:53 0
>>148
いや、お前がおかしい
150ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:30:49 0
>>142
1.ヤンキー
2.70年代のホスト
3.ギャル男
151ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:31:39 0
>>143
それは何色でも同じことなのではないでしょうか?
152ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:33:32 0
>>147
"そーのー胸のなーかーまーでも"が正しい

トランク〜のところは148が正しい
153ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:34:19 0
口答えすんなキモヲタ
154ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:38:46 0
>>152
その部分は"そーのー胸のなーかーーまーでもー"だ
お前は音楽4だなぷぎゃー
155ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:40:56 O
ユニクロの朱色のタートルネックセーター買ったんだけど、どんなのと合わせりゃいいかな。
156ノーブランドさん:2007/11/26(月) 21:42:30 0
>>151
同じです。
別に紫でも似合ってりゃいい
157ノーブランドさん:2007/11/26(月) 22:08:44 0
>>148
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
158ノーブランドさん:2007/11/27(火) 01:05:54 0
どーですか?
脱オタできてますか?
http://imepita.jp/20071124/335080
159ノーブランドさん:2007/11/27(火) 01:15:53 0
>>158

季節を考えようぜ
つーか下履け
160ノーブランドさん:2007/11/27(火) 01:27:03 O
パンツは濃紺のデニムで合うかな?
http://imepita.jp/20071127/050010
161ノーブランドさん:2007/11/27(火) 01:29:30 0
ユニクロ?ムジ?
162ノーブランドさん:2007/11/27(火) 01:44:49 0
>>160
おk
どこのけ?
163160:2007/11/27(火) 01:55:01 O
このM65はR.NEWBOLDで買いました。
デニムはストレートでいいですよね?
164ノーブランドさん:2007/11/27(火) 02:51:13 O
M-65などミリタリー系は少し野暮ったくなるから
細身のブラックジーンズやグレーなどがオススメ
165ノーブランドさん:2007/11/27(火) 12:23:17 O
どうでもいい亀レスだが>>91->>98の流れに麦茶吹いたw
166ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:17:26 0
  ∩∩  ぼ く ら の オ シ ャ レ は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ しま  /~⌒    ⌒ /
   | ライト  |ー、 ユニクロ/ ̄|  むら //`i      /
    | オン  | |     / (ミ   ミ)  | GAP |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
167ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:23:49 O
まず髪型をどうにかするのは大事だな
今まではダサいジャスコのジャンパーだったから目立たなかったが
丸井で買ってきた綺麗めコート着てみると髪型の酷さが際立つ件
168ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:49:40 0
・ユニクロのブーツカットジーンズ
・歩人館のフィールドウォーカー
・通販で買った千鳥格子のマフラー
・白山の黒ぶち眼鏡
・グローバーオールのグレイダッフルコート

で、町歩いてたら白い目で見られた。
やっぱり俺の顔と背では駄目だったらしい
でも着るんだ・・・だって好きだもの。
169ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:51:06 0
顔と背以前の問題だから
170ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:52:29 0
最近のモンクレ着るのがお洒落と思ってる奴がお洒落かどうかは分からない。
しかしな、お洒落でいようっていう気概は感じるんだよ。
そういう点でやっぱ高い物を身に着けてる人は評価できると思うんだ。

俺はダウンに10万かけることはできない、
10万あったらQ6600とGF8800GTとユニクロダウン買って釣りがくる。
こういう考えしてるからダサいままなんだろうなw
171ノーブランドさん:2007/11/27(火) 13:54:57 0
GF8800ultra使ってる俺には理解できない
172ノーブランドさん:2007/11/27(火) 14:05:00 0
PCオタはひっこんでろ
173ノーブランドさん:2007/11/27(火) 14:38:34 0
オタじゃなくてもグラボ入れたほうがいいよ
174ノーブランドさん:2007/11/27(火) 15:34:34 0
まだ5700使ってる俺は脱オタ以前だなじゃあ
175ノーブランドさん:2007/11/27(火) 15:57:31 0
すれ違いだカス共
176ノーブランドさん:2007/11/27(火) 16:15:41 0
てめえこそひっこんでろ
177ノーブランドさん:2007/11/27(火) 16:20:05 0
さすが脱オタスレ
>>176みたいなのばっかりか
178ノーブランドさん:2007/11/27(火) 16:20:56 0
そうだよ
179ノーブランドさん:2007/11/27(火) 16:22:42 O
ドルガバとかモンクレとか、わかりやすーいブランド物着てる人って、お洒落がしたい人っていうより、どっちかっつーとブランドを誇示したい人でしょ
女のヴィトンみたいに
それが悪いとは言わんが
180ノーブランドさん:2007/11/27(火) 16:58:54 0
>>179
じゃあいちいち書くなと
181ノーブランドさん:2007/11/27(火) 17:43:55 0
モンクレ(藁)
182ノーブランドさん:2007/11/27(火) 18:13:18 0
それより
2007年版脱オタしたい人のための入門セットみたいなのを、
真面目に話し合って行きましょう。
183ノーブランドさん:2007/11/27(火) 18:23:03 0
上はこれの黒ダウンXSで
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/123264-32#
184ノーブランドさん:2007/11/27(火) 18:29:04 0
どこもかしこも最近は、何でもプレミアムと銘を打つんだなw
185ノーブランドさん:2007/11/27(火) 18:49:41 0
>>184
朝のテレビ見たのかw
俺も車に最近つけたフルデジ対応ナビで見たよ。
186ノーブランドさん:2007/11/27(火) 19:07:55 O
マフラーとストールの違いは何ですか?
187ノーブランドさん:2007/11/27(火) 19:14:03 0
ストールは肩掛け
マフラーは襟巻き
今は使い方ごっちゃになってるけど
188ノーブランドさん:2007/11/27(火) 19:21:34 0
>>183
なにこのゴミ
189ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:29:14 O
>>179
そういうことは買えるようになってから言えや
ためれば買かえるとか言うなよw
190ノーブランドさん:2007/11/27(火) 21:19:43 0
買えるけど、ドルガバとかモンクレはダサイ
なので他のインポート買ってるよw
191ノーブランドさん:2007/11/27(火) 21:26:11 0
>>188
おまえの顔の方がゴミだろw
192ノーブランドさん:2007/11/27(火) 21:33:30 0
煽るつもりがあるのかどうかすらも疑わしい煽りだな
193ノーブランドさん:2007/11/27(火) 21:35:20 0
じゃあ流せよ
194ノーブランドさん:2007/11/27(火) 21:51:58 0
モンクレ自体はとてもいいものだと思うよ
自分も持ってるし
でも最近のモンクレ着てればオシャレ扱いされると勘違いして
金だけ余ってるようなセンス皆無のダサリーマンみたいなのがあまりに増えすぎて残念
195ノーブランドさん:2007/11/27(火) 22:03:19 0
ダウンだからモンクレみたいな発想がお洒落とはほど遠いイメージ
196ノーブランドさん:2007/11/27(火) 22:08:33 0
脱オタの基本形を考えようぜ
とりあえずアウターはダウンorダウンベストで、
タイトめのが主流?かな

何円くらいが無難だろうか
あとどこのダウンが品質いい?
197ノーブランドさん:2007/11/27(火) 22:17:56 0
冬はどのアウター?で揉めるより、アウターごとに基本形作っちゃえば早いな
198ノーブランドさん:2007/11/27(火) 22:41:38 O
>>190
インポートだってすごいね〜
インポート買ってるのに脱オタスレにいるんだね
アドバイスする側としてこのスレにいるんだよねw
199ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:08:55 0
ロングパーカー一着買おうと思うんだけど、グレーと黒はどっちがおすすめ?
200ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:13:39 0
>>198
脱オタ乙
201ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:20:21 0
自分なりに基本形考えてみた
アウター ピーコ、ダウン、トレンチorモッズ
インナー 白シャツ、ストライプシャツ、カーデ、ニット
     UネックT、パーカー
パンツ  濃紺デニム、黒綿パン、オリーブカーゴ、灰スラックス

こんなもん??
202ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:38:18 0
>>201
どっかのサイトかと思ったわw
203ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:47:45 0
どっかのサイトのまんまだな書き方といいw
そんだけ書いてもその組み合わせがどうかで決まるわけだし
204ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:53:35 0
でもこれだけ定番なものそろえとけば
後は自分で雑誌見たりしてなんとかできるしょ
205ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:56:58 0
>>201
もう濃紺デニムとオリーブカーゴと灰スラックスはないわ
206ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:58:13 0
ピーコはださいって
207ノーブランドさん:2007/11/28(水) 02:12:28 O
誰が何と言おうとPコートが脱ヲタの基本系だ!もう買っちまったぜええええ!!これ一着で冬を乗り切るんだ
208ノーブランドさん:2007/11/28(水) 02:36:09 O
努力するのはいい事だ。しかしね脱ヲタの基本形など作ってしまうとこのスレの奴みんな同じような格好になって結局意味なくね?
基本形なんて作ったら脱ヲタがみんな同じような格好してそのうち脱ヲタ系という新たなジャンルが出来てしまうぞ。そしたら結局いつまでもヲタだぞ。素直に着たい服を好きなように着なさい!
209ノーブランドさん:2007/11/28(水) 02:50:00 0
良く考えて「これならかっこいい」と思えるかっこうすればいいよ。

普通の感覚なら少なくとも「ダサくて目立つ」事はなくなるはずだから。
210ノーブランドさん:2007/11/28(水) 03:15:16 0
Pコート=ダサイ=脱オタなんだよ
211ノーブランドさん:2007/11/28(水) 04:15:07 0
>>208
脱オタの基本形はあくまで出発点だよ
いつまでも基本形の奴は所詮その程度
212ノーブランドさん:2007/11/28(水) 08:16:35 0
>>205
定番がないとか言われてもww
213ノーブランドさん:2007/11/28(水) 08:23:49 O
ピーコって黒ジャケ戦士の冬用って感じ
214ノーブランドさん:2007/11/28(水) 08:25:25 0
定番アイテムに対してダサいって完全なキチガイだな
嫌いって言うならまだ分かるんだが。頑張って脱オタ遂げろよ
215ノーブランドさん:2007/11/28(水) 08:28:56 0
黒ジャケ戦士は真冬も寺ジャケに決まってんだろ
216ノーブランドさん:2007/11/28(水) 09:23:15 0
ピーコはダサクはないよ
ただ脱オタには向いてない
まだテラジャケのほうがマシ
217ノーブランドさん:2007/11/28(水) 10:24:23 0
テラジャケで真冬はキツイからアウターの話してんだろ・・・
218ノーブランドさん:2007/11/28(水) 12:31:52 0
ダウンでいいじゃん
そこらじゅうにあふれる?一般人に溶け込みたいんだからそれでいいんじゃねーの
219ノーブランドさん:2007/11/28(水) 13:50:00 0
脱オタにはミリタリー系のアウターが一番いいよ
でもPコは避けたほうがいいかな。
220ノーブランドさん:2007/11/28(水) 14:25:09 0
Pコのほうが顔面レベル要求されると思うんだが・・・
221ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:02:46 0
222ノーブランドさん:2007/11/28(水) 15:58:41 O
黒のPコートにグレー色の綿パンツを合わせるのは変ですか?
223ノーブランドさん:2007/11/28(水) 16:02:23 0
ちょーふつー
224ノーブランドさん:2007/11/28(水) 16:13:50 0
>>222
つーか逆に
黒Pコに合わないパンツってあるんですかって 俺が聞きたいわ
225ノーブランドさん:2007/11/28(水) 16:34:27 O
レス有難う御座います
そこで質問なのですが、>>222の格好に合う靴の色とか種類を教えて下さい
226ノーブランドさん:2007/11/28(水) 16:49:30 0
スニーカーでもブーツでも何でもいいよ。
色はベーシックな物でもいいし、至ってベーシックな格好だからちょっと変わった色で遊んでもいい。
自分のしたい格好や好みで選べばいいよ。
227ノーブランドさん:2007/11/28(水) 17:12:01 0
皆オススメ通販サイトあげていかないか?
ttp://store.yahoo.co.jp/hinoya-ameyoko/levi-s501.html
俺のおすすめ。
228ノーブランドさん:2007/11/28(水) 17:29:12 0
ttp://store.uniqlo.com/
俺のおすすめ。
229ノーブランドさん:2007/11/28(水) 17:47:39 0
Pコート(笑)
230ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:54:33 0
街中でピーコ着てる奴見て、カッコイイと思ったこと無い。
難しいアイテムなんだな。俺には無理だ。
231ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:04:08 0
シンプルだからシルエットとかがもろでるしね
232ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:11:41 0
>>224
サルエルとかは合わないんじゃない?w
233ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:28:13 0
脱オタの冬アウターって迷うな…ダウンが一番無難な気がするが
234ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:52:21 0
レザーのショートトレンチなんてカーゴ、デニム問わず合わせやすいぞ。
今年ガラベとかから出てたやつみたいな。
ブーツとブツカあれば、パッと見脱オタ君には見えない。
235ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:53:53 0
レザーなんて手が出ると思うか?
手入れもまともにできんのに
236ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:57:20 0
無駄銭使うよか、一個良いの買っておいたほうが長い目で見ると安上がりなんだよ。
トレンチならインナーの調整で真冬だっていけるし、守備範囲広いかなって。

手入れって言ったって、雨の日には着ない、
濡れたら陰干しくらいしかレザーはやる事ないし。

まぁ提案のひとつ、ということで。
237ノーブランドさん:2007/11/28(水) 20:05:39 0
238ノーブランドさん:2007/11/28(水) 20:06:13 O
まとめるとPコートはダサいし難しいから着るなって事ですかね?
世間的にも評判が悪いってこと事なんですよね?
239ノーブランドさん:2007/11/28(水) 20:09:28 0
ピーコはそこらじゅうで着てるヤツ一杯で
無難でまあまあ合わせやすくて手を出しやすいが

カッコヨク着るのは難しいってことだ
240ノーブランドさん:2007/11/28(水) 20:10:44 0
世間的には評判いいよ
ただ、世間の人はきれい目丸井君にしかなってない人が多くて
ナチュラルでこなれた着方するのが難しいってことでしょ
241ノーブランドさん:2007/11/28(水) 20:12:11 O
もう冬の定番議論するのめんどいから
カットソー、寺ジャケの脱オタ定番コーデの上に好きなコート羽織ればいいじゃん。
街や学校でダウンとか暑いだけだろ。
どうせ電車や教室で脱ぐし、多少ダサかろうがキニスンナ。
242ノーブランドさん:2007/11/28(水) 20:38:07 0
髪短くしたし、今年はワッチにダウン、ジーンズで行く事にする
243ノーブランドさん:2007/11/28(水) 20:50:49 0
>>234
ガラベってガラアーベントのことか?
なにその略し方
ふざけてるの?
244ノーブランドさん:2007/11/28(水) 20:55:44 0
ガラアー
245ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:05:10 0
ガベだろ条項…
246ノーブランドさん:2007/11/28(水) 22:03:52 0
>>241
ジャケの上にコート(笑)
247ノーブランドさん:2007/11/28(水) 22:44:32 0
安物しか買えない人はわかってないねーw
安ブランドの服はデザイン、シルエット、生地、すべて安物丸出しでありえない。
センスある人は安物の服はデザイン、シルエット、生地、縫製、すべて低品質なのが
わかるから安物服は着ないんだよ?
まともなブランドの安くない服買ってる人は分ると思うけどね。
品質にこだわれば安ブランドの安物は選択の余地には入らない。
ブランドにこだわらなくても、モノにこだわれば必然に
ブランド品になるんだけどね。
結局金がなくて安物しか選択肢がなく、
安物しか買えない人がブランドにこだわるのはセンスが無いとか
ファビョってるのは惨めすぎるね。
金無くて安物しか買えない奴が、ブランド品はブランドのロゴが付いてる
から高いだけとか勘違いしてるのがマジ笑えるんですけどwww
248ノーブランドさん:2007/11/28(水) 22:45:47 0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
249ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:01:11 0
>>246
ほう・・・で?
250ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:13:05 0
裁縫地偽装とか生地偽装とかでブランドの価値が下がってるって風潮に気づいてないのかな
カワイソウダネ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
251ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:29:34 0
Pコートダセエエエエエエエエ
252ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:51:39 0
>裁縫地偽装とか生地偽装とかでブランドの価値が下がってるって風潮に気づいてないのかな

アローズ筆頭にゴミセレショだけなw
253ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:52:54 0
ユニクロがどれだけ素晴らしいかってことだな。
わざわざべらぼうに高くて質が悪いもの誰が買うかよ・・・
254ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:55:51 0
セレショのゴミクズなんてブランド品とは言わない
もっともユニクロはゴミクズ以下だけど

ブランド品ってのはアウター一着10万オーバーのドメ・インポブランドのことです
255ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:56:31 0
ユニクロ好きなら着ればいいじゃん。
ユニスレに書けよ。
256ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:57:47 0
>>254
これがファ板脳ってやつか
257ノーブランドさん:2007/11/28(水) 23:58:15 0
>>253
これがファ板脳ってやつ
258ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:03:18 0
なるほど
259ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:10:02 0
わかんねえよバカ
260ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:13:04 0
これはかっこえええええええええええええええええええええええええ
http://zozo.jp/shop/wjk/goods.html?gid=222045&did=&cid=1490
261ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:13:27 0
灰スラックスもオリーブカーゴも濃紺デニムも
みんな定番なのに何で否定されてるの
262ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:14:08 0
否定されてないよ
バカが独り言言ってるだけ
263ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:14:55 0
>>261
誰も同意してないだろw
264ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:23:38 0
かぶるのがいやだから批判が多いんだよ
265ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:27:46 0
wjk
ぼったくりブランド
266ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:39:55 O
黒ダウンのインナーに白シャツはありでしょうか? 下は薄青ジーンズです
267ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:48:25 0
白シャツと薄青ジーンズはちょっと・・・
268ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:56:33 0
単純なグレーのシャツでいいじゃん。ユニクロでもおk。
グレー+カーキ+薄青ジーンズの相性は抜群。
ダウンジャケ脱いだら、首にカーキ色のネックウォーマーつけときゃそれだけでおk
269ノーブランドさん:2007/11/29(木) 01:25:49 O
>>267
濃紺ジーンズではどうでしょうか?

>>268
グレーですか。探してみようと思います
270ノーブランドさん:2007/11/29(木) 02:33:36 0
OK
271ノーブランドさん:2007/11/29(木) 08:41:13 0
>>251
Pコがダサいんじゃない。お前が着こなせないだけだ。
何でも服のせいにするのやめてよ!><
272ノーブランドさん:2007/11/29(木) 08:54:37 0
>>246
qqq
273ノーブランドさん:2007/11/29(木) 10:25:35 0
バックラッシュのレザーライダース買おうと思うんだけどどうですかね?
274ノーブランドさん:2007/11/29(木) 10:27:09 0
お金持ちなんだね。
275ノーブランドさん:2007/11/29(木) 11:19:12 0
いいんじゃね
かっけーよ
俺には買えんが
276ノーブランドさん:2007/11/29(木) 11:23:57 0
>>273
ネタだと思うが、やめとけ。
アレ着るなら全体的に弄らんといかん。
個性強いやつは合わせるのに苦労する。
277ノーブランドさん:2007/11/29(木) 14:17:05 0
>>254
オーダーも買えない奴がブランド語るなw
278ノーブランドさん:2007/11/29(木) 14:38:23 0
Pコはださいよ。
まずダブルってところがありえん
279ノーブランドさん:2007/11/29(木) 15:42:54 0
>>277
自己紹介乙
280ノーブランドさん:2007/11/29(木) 16:16:57 0
>>278
ありえんのはお前の体型とセンスだよ。
281ノーブランドさん:2007/11/29(木) 16:49:56 0
もう安い服は買わん、と思ったが1000円のカジュアルシャツとユニクロ並に安いニットを買ってしまった…
282ノーブランドさん:2007/11/29(木) 17:04:35 O
Pコートを着てる人を見掛けると、大体は黒のPコートに太めのオリーブのカーゴパンツに赤とかのコンバースなんだけど、それ格好はイケてるの?
283ノーブランドさん:2007/11/29(木) 17:10:50 0
>>282
人によるとしかいいようがない。脱ヲタなら十分。
定番の組み合わせだからファヲタには馬鹿にされるかもしれんが、変じゃないよ。
284ノーブランドさん:2007/11/29(木) 17:15:37 0
赤コンバースなんて中高生の通学用だろw
285ノーブランドさん:2007/11/29(木) 17:26:02 O
>>284
じゃあ、Pコートを大人っぽく着こなすコーディネートを教えて下さい
286ノーブランドさん:2007/11/29(木) 17:33:20 0
>>281
ユニでも1000円のニットはあんまり無いぞ、去年の製品で安くなってるとかならあるが。
287ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/11/29(木) 17:56:12 0
>>285

全身シェラックコーデ@
アウター
http://www.selectshoptenn.jp/shellac/07aw/jkt/image/46.jpg
インナー
http://www.selectshoptenn.jp/shellac/07aw/cut/image/241.jpg
パンツ
http://www.selectshoptenn.jp/shellac/07aw/pt/image/22.jpg
ブーツ
http://www.selectshoptenn.jp/shellac/07aw/other/image/109.jpg

ブーツインして

このシェラックのPコートなら着ててもかっこいいと思う。
288ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:09:19 0
インナーはないな・・・
289ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:09:38 0
>>271
>>280
Pコはダサイよ。
買ってしまった自分を過剰擁護しすぎ。
鏡見てみろ。
290ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:13:25 O
>>289
P子は最強なんだよ!覚えておいてね
今度言ったら・・・だよ
291ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/11/29(木) 18:16:24 0
>>289
>>287の画像みてもPコートがかっこワルイ物と思ってんのかね?
世の中にはダサイPコートとダサくないPコートがあるんだよ。
前者が、ユニクロとかライトオンに売ってるやつで
後者がシェラックとかロエンのやつだな。
292ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:23:38 O
すいません緊急でお願いが!
明日ダブルデートが決まったんですが、
着ていく服がありません!
今日中に買いに行かなきゃなりません!
175cm67kg21歳大学生
普段着はユニクロのロンTにフリースにリーバイス
靴はコンバースだけ、寒いときは部のスタジャンを着てます…
行き先は富士急です!
予算は…この先もよく使えるなら4万までだせます!
まじお願いします!
ユナイテッドアローズとかビームスが好きですが、
買ったことはありません…
293ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:26:43 O
着てる人によりけりでしょ、Pは。オタが着るとナゼかオサレに見えない。サイズ(着丈)とか結構重要じゃない?
294ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:28:17 0
>>292
せめて明後日ならまだ手の打ちようが・・・
295ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:28:40 0
>>287のピーコがかっこいいとかネタだよな?
ピーコはダサイもの。
中学生が受験日に着て行くもの。
296ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:30:36 0
>>292
ジョンブルのダウン
UTでプリントT買って
古着屋でネルシャツ
ボトムスはリーバイスで
靴もオールスターで良いよ寒いけどw

297ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:30:56 0
>>292
ユナイテッドアローズとかビームスで
セレオリのマウンテンパーカでも買えば?
寒いだろうし
298ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:32:40 O
>>292
富士急ならインナーはそこまで気を使わんでいいな
アウターはダウン、インナーはユニクロのタートルだ
299ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:33:42 O
>>292です。新宿まで20分なので、まだ間に合うと思います。
よろしくお願いします!
ダウンはどこでかえばあちあかですか
300ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:43:03 0
>>299
靴はコンバースなのかより色を教えろよ
コンバースが免罪符だとか思ってんじゃねーよ
301ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:46:35 O
ピーコは別にダサくはないと思うけど。着こなせなければまさに受験生になっちゃうな。
302ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:49:28 0
21歳じゃ大学生には見られないよ
浪人生だなw
303ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:52:37 0
ピーコ着ないからどーでもいいんだけど
このスレでずっとピーコダサイダサイ言ってる人ってピーコに個人的な恨みでもあるのか?
いい加減もう飽きたから、黙ってくれるかなw
304ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:58:35 0
ピーコは普通にださいから、もういいだろ。
305ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:06:45 0
またかw
306ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:08:00 0
ピーコ着ないからどーでもいいんだがピーコがダサイのは事実
307ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:09:38 0
Pコートw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
308ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:16:38 0
Pコださくていいから
次の話題な
309ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:16:44 0
いつまでPコートで堂々巡りしてんだバカ
310ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:16:50 0
うんうん、わかったから
なんかアレだな

「今日の晩飯はまだかいの〜?」
「いやだ、おじいさんさっき食べたじゃありませんか」
「お〜そうじゃったそうじゃった」


「今日の晩飯はまだかいの〜?」
っていう感じ
311ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:26:22 O
で、>>292はちゃうんと買えたのかな?
312ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:35:22 0
つーかPコムズイとか言ってる奴らはなんなんだ?
どうみても他のアウターの方が難しいと思うんだが
313ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:37:59 O
>>311
アロウズきた
314ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:40:31 0
>>313
ところでどんな髪型してるの?
あんまり髪型酷いとどんな服着ても意味無いよ
315ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:40:48 0
アローズいくよりアウター以外ユニでそろえたほうがよっぽどましになる
316ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:41:54 0
なんで原宿行かないんだよw
317ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:42:07 O
今日Pコートを買って来たんだけど
このスレを見て自信を失った
街にPコートを着てくのが怖い
318ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:45:27 O
>>317
ちょww 真に受けるなよ
大丈夫だよ
どこで買ったの?
319ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:53:26 0
Pコート、別にダサくないし超定番アイテムの一つだと思うが
今年は流行ってるのか知らないけど、街中にも店にも多すぎ。

こういう状況だからかなりうまく着こなして似合っている人じゃ
ないと、流行に乗っかった脱オタに見えてしまったりする。
320ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:54:53 0
ダサいとかいうよりもどうしても学生色が抜けないからじゃないかと。
321ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:56:37 O
Pコートぜんぜんありでしょ。
322ノーブランドさん:2007/11/29(木) 19:56:55 0
Pコートださい上に量産化しすぎw
街に脱ヲタ中坊がどっと押し寄せてるみたいで笑える
323ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:05:41 O
脱オタは脱オタを叩くという格言がありましてね^。^

324ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:07:01 O
Pコートは何歳までOKなんだ?
325ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:07:56 0
>>323
これをどうぞ[鏡]
326ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:09:40 O
>>324
お兄系よりは年令選ばないよ
327ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:10:07 O
>>325
そんなケチな煽りする前に、ダサい奴を見下す薄汚さを改めれば
328ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:20:49 0
>>327
自己抱負乙
329ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:28:57 0
>>299
ダウン
ボーダータートルネック
ジーンズ

全部ユニクロでそろう。
330ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:36:17 0
>>329
ジーンズは今のリーバイスでいいだろ。
331ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:47:54 0
Pコート最高じゃないっすか!
何がダメなんっすか?着たいもの着ましょうよ〜
ちなみに自分はマンオブムーズってところのPコート買いました。
332ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:53:26 0
Pコートが定番という理屈で言うと、ダッフルも超定番な訳だが
333ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:56:00 0
Pコートだけがコートじゃねぇぞ!
http://www1.landsend.co.jp/LandsEndJapan/prod/images/full/81/f1814161_1999.jpg

俺こういうシンプルなのがいいや、マフラーと合うし。
334ノーブランドさん:2007/11/29(木) 20:56:59 0
ダッフルもアリなんじゃない?
大学生くらいまでならアリだと思う
335ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:03:15 0
外人のモデルが着てる服ほど当てにならないものは無い
336ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:03:25 0
ダッフル似合う男は女受けいい
337ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:03:48 0
>>333
おっさんクサw
社会人とかの年齢層でしょ、こーゆううのは
高校生とかじゃないわ〜
338ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:08:08 0
>>333
意気込みはかうがダサイ…
お前さん何歳だよ
339333:2007/11/29(木) 21:17:48 0
ナイスミドルって感じでいいだろ。
スーツに合うコートはよ!
ポイントはマフラーな

ちなみに26歳
340ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:27:07 0
まあまあ333さんもその辺で落ち着いてくださいよw

マフラーがポイントなんですかー良い感じですね
カジュアルには向かないですが
自分も好きですよ
当てにならないとかおっさんくさい、ダサいなんて失礼な方達ですね
理解できませんw
341ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:28:44 0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
342ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:30:58 0
この時期はやっぱダブルのレザーライダーズだぜぇ
343ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:34:58 O
はいはいすごいすごいよかったね
344ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:48:38 0
結局>>292はどうなったんだ?
345ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:52:50 O
お前まだ言ってんの?
ツリに決まってんじゃん
346ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:56:52 O
ダウンにスリムジーンズやタイトなスラックスを合わすのは有りでしょうか?
347ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:59:31 O
今風でよいのでは、ダウンの風合いにもよるが
348ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:00:05 0
>>346
ダウンのボリューム具合による
349ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:06:13 0
色々巡り巡った結果、Pコートはなし
350ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:06:27 0
はいはいと
351ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:11:00 0
  ∩∩  ぼ く ら の オ シ ャ レ は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ しま  /~⌒    ⌒ /
   | ライト  |ー、 ユニクロ/ ̄|  むら //`i      /
    | オン  | |     / (ミ   ミ)  | GAP |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
352ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:20:31 O
>>347-348
レス有難うございます。
ダウンはタイト過ぎず、もっさりでもないです。
どうでしょうか?
353ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:37:26 O
うp
354ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:40:19 0
>>351
コピペAAに反応して悪いけど
なんでそこにしまむらが入ってるんだろ
355ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:02:48 0
俺も常々そこは無印だろうと思ってたが
356ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:07:38 0
↑ 同等だからだよ
357ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:10:25 0
ファッション板敵に厳しく見ると無印はその下だからまぁ回り回って結果往来w
ダサい大学生あたりは無印をユニより上とか思ってそうだがw
358ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:15:49 0
思ってるんですけどwwwww
359ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:17:56 0
ユニと同等なのは分かるが
さすがにしまむらと同等とまでは思ってなかったんだが…
360ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:18:13 O
今ダウンしかもってないんですが、
まだ日中とかそこまで寒くないので何か他にアウターを買いたいんですが
何かいいものありますか?
ちなみに大学生です。
361ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:19:28 0
362ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:21:18 0
>>360
pこ
363ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:28:42 0
流石にしまむらと比べると無印だな。
無印がアリって言うよりかはしまむらがナシって感じ。
364ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:33:57 O
>>340
縦読みするとままかじあり、だなw
365ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:36:07 0
折れん中では
GAP≧無印>湯に黒

しまむら、らいとおん・・・行ったことね
366ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:39:01 0
3.7と3.6と3.5の序列付けたところで意味無くないか?
3の店より5の店に行けよでおしまい
367ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:39:45 0
お前の例えはへったくそやな〜
368ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:41:23 0
どうせ全部ゴミクズなんだからどうでもいいっすわ
369ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:42:10 0
ごもっとも
370ノーブランドさん:2007/11/30(金) 00:11:48 0
371ノーブランドさん:2007/11/30(金) 00:13:36 0
痴漢に注意で吹いたw
372ノーブランドさん:2007/11/30(金) 01:03:50 0
373ノーブランドさん:2007/11/30(金) 01:12:15 0
>>372
致命的に似合わないな
髪型のせい?
374ノーブランドさん:2007/11/30(金) 01:13:20 0
俺達の憧れだろw
375ノーブランドさん:2007/11/30(金) 01:13:34 0
チビデブ
376ノーブランドさん:2007/11/30(金) 01:30:32 0
体型と髪型とサイジングだね
組み合わせはそこまで悪くないと思うけど
377ノーブランドさん:2007/11/30(金) 01:33:13 0
>>373>>376は釣り?
378ノーブランドさん:2007/11/30(金) 02:14:22 0
これ痛いニュースからの甜菜になってるけど元はスパイマスターだろ?
あのサイトはほんとに意味分からん
チョキ被れのダサい奴しか載ってない
379ノーブランドさん:2007/11/30(金) 02:17:59 0
そりゃ廃刊するくらいですからw
380ノーブランドさん:2007/11/30(金) 02:19:38 0
>>379
すっぱいマスターって廃刊したの?w
381ノーブランドさん:2007/11/30(金) 03:01:27 0
>>372
こんな誰でも(それこそオタでも)指摘できるのをわざわざ笑わなくても良い
382ノーブランドさん:2007/11/30(金) 03:27:28 0
>>378
編集してる奴らがだっさいやつを載せてニヤニヤしてるような人間だからな
383ノーブランドさん:2007/11/30(金) 20:19:40 0
  ∩∩  ぼ く ら の オ シ ャ レ は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 無印  /~⌒    ⌒ /
   | ライト  |ー、 ユニクロ/ ̄|     //`i      /
    | オン  | |     / (ミ   ミ)  | GAP |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
384ノーブランドさん:2007/11/30(金) 20:25:39 0
>>383
無印戻ってきたのね
385ノーブランドさん:2007/11/30(金) 23:53:42 O
ベージュ色のダウンってオヤジ臭いかな?
386ノーブランドさん:2007/12/01(土) 00:03:28 O
カーキにしときなさい
387ノーブランドさん:2007/12/01(土) 00:39:55 0
>>385じゃないけどグレー、カーキ、ブラックだったらやっぱカーキ?
今まで黒しか買ったことない・・・
388ノーブランドさん:2007/12/01(土) 00:47:04 0
たまには違うの買ってみては?
389ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:00:07 0
>>385
モノ次第だが、品のある感じになる
390ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:25:29 0
脱オタできていますか?
http://imepita.jp/20071201/048740
391ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:27:18 O
やりすぎちゃったって感じかな
392ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:29:04 0
>>390
コンバースは脱ヲタ
393ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:37:20 0
キモイ
394ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:43:14 0
削除はえーよw
395ノーブランドさん:2007/12/01(土) 02:03:57 0
もう消すとかどんだけ早漏なんだよW
396ノーブランドさん:2007/12/01(土) 02:08:56 0
消すの早いよ・・・
397ノーブランドさん:2007/12/01(土) 02:32:00 0
自信のない奴ほどすぐ消したがるな
398ノーブランドさん:2007/12/01(土) 02:51:41 0
普段は、きれいめの格好してるやつが冬にパタゴニアのダウン着るのってダサい?
399ノーブランドさん:2007/12/01(土) 02:55:51 0
うん
400ノーブランドさん:2007/12/01(土) 03:01:41 0
>>398
パタ知らない人からすればアレかもな
俺はDASパーカーとか着てる人見ると「おっ」てなるけど
401ノーブランドさん:2007/12/01(土) 03:03:13 0
俺はDASパーカーとか着てる人見ると「ビクンビクンッ」てなる
402ノーブランドさん:2007/12/01(土) 03:04:32 0
冬はアウトドア派を気取ればいい
403ノーブランドさん:2007/12/01(土) 03:04:41 0
俺はDASパーカーとか着てる人見ると「アッ-!」てなる
404ノーブランドさん:2007/12/01(土) 03:09:22 0
>>398
普通にいいと思う
なにより暖かい
405ノーブランドさん:2007/12/01(土) 03:14:48 0
やっぱり暖かいの最高だよな
406ノーブランドさん:2007/12/01(土) 03:58:15 0
そうか
407ノーブランドさん:2007/12/01(土) 09:39:09 0
脱オタはこのスレ以外にどのスレ見たらいいですか?
ファ板内でお願いします。
408ノーブランドさん:2007/12/01(土) 11:03:34 0
【寒】服に興味を持ち始めた人が質問するスレ525rd
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1196287526/
409ノーブランドさん:2007/12/01(土) 14:01:12 0
【初心者】goro's111羽目【冷遇】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1195647517/
410ノーブランドさん:2007/12/01(土) 15:44:54 0
411ノーブランドさん:2007/12/01(土) 16:01:36 0
DENIMEっていいですか?糸井重里がべた褒めしてた文章を見たのですが
412ノーブランドさん:2007/12/01(土) 16:57:22 0
糸井重里ってオシャレでも何でもないただのオッサンだけど
413ノーブランドさん:2007/12/01(土) 17:03:26 O
>>412
糸井重里はかっこいいじゃん
414ノーブランドさん:2007/12/01(土) 17:09:09 O
おとなもこどももおねーさんも
415ノーブランドさん:2007/12/01(土) 17:23:18 0
>>409
ゴローズって何?
なんで並んでんの?
416ノーブランドさん:2007/12/01(土) 17:49:50 0
>>289
買ってしまった自分を擁護って・・・。
別に衝動買いしたわけじゃないっすwサーセンw

お前には似合わないからヤメトケ。
417ノーブランドさん:2007/12/01(土) 18:58:26 0
2日か
418ノーブランドさん:2007/12/01(土) 19:07:26 0
>>413
え?本気で言ってないよな?
419ノーブランドさん:2007/12/01(土) 19:20:10 0
釣りだろ
420ノーブランドさん:2007/12/01(土) 19:50:29 0
糸井重里だけに?w
421ノーブランドさん:2007/12/01(土) 19:59:45 0
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
422ノーブランドさん:2007/12/01(土) 21:58:13 0
今の時期ソープ行くと帰り寒い
423ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:46:20 0
このUネックはいろいろ買っておけ
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/134039-52
424ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:51:39 0
ユニのUネックの部分てダサいよ
425ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:58:17 0
何このキモい色
426ノーブランドさん:2007/12/02(日) 00:05:13 0
>>423
こんなゴミ買うくらいならハレハレ(笑)買う
427ノーブランドさん:2007/12/02(日) 00:07:51 0
全然発色良くないんだけどw
428ノーブランドさん:2007/12/02(日) 00:08:27 0
(´・ω・´)コーヒーのみたいお
429ノーブランドさん:2007/12/02(日) 00:11:38 0
今日高そうな店に入ったんだけど
店員の質がUAみたいなセレクトとは全然違うな
商品に詳しくて、こっちが疑問に思うことや聞きたいことの答えが本当に返ってくる
430ノーブランドさん:2007/12/02(日) 00:12:58 0
(´・ω・´)寒いね
431ノーブランドさん:2007/12/02(日) 00:15:30 0
高級店は素人のバイト君なんか使わないしな
432ノーブランドさん:2007/12/02(日) 00:17:06 0
今日30過ぎなのにコンビニで免許証拝見させられたよ・・・
童顔は初対面でもナメられるし、ジャケットなんて一生着れそうにない
マジで整形しようかな
433ノーブランドさん:2007/12/02(日) 00:33:02 0
>>423
なんで茶とか紫とか抜かしてこんな色ばっか持ってくるんだろ
434ノーブランドさん:2007/12/02(日) 01:20:06 0
>>433
そりゃパントンを生かすために
茶や紫は通常商品であるんだろう
435ノーブランドさん:2007/12/02(日) 03:52:42 0
思いっきりオタファッションなのに靴だけお兄系派手ブーツなヤツがいた
オシャレは足元からってのを何か誤解してるんだろうな…

作り込んだ無造作ヘアと手入れしてない長髪の違いがわかってないのも多いな
436ノーブランドさん:2007/12/02(日) 06:36:29 0
437ノーブランドさん:2007/12/02(日) 06:39:21 0
↑すまん、ミスった

>>435
お兄っつーか、オタって基本ヴィジュっぽい格好好きだからその影響じゃないかな
ABCとかでもオリジナルであんな感じの作ってるし
多分本人はコレはいとけば自分hydeとか思ってるんだろう
438ノーブランドさん:2007/12/02(日) 09:19:44 0
マフラー捻ってりゃ中尾明
439ノーブランドさん:2007/12/02(日) 11:52:33 0
ボトムの裾ってどれくらいにあわせてる?
座ったときに、靴下が見えるのダサいかな・・?
440ノーブランドさん:2007/12/02(日) 11:55:39 0
>>439
裾あげしたことないからわからん。w
だって買った時点で丁度いいし。
441ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:01:01 O
>>439
普通は靴はかずに立った時ちょっと下につくぐらい。
そう思うなら長い靴下はくな
442ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:01:19 0
>>439
ローカットのスニーカーなら多少見えて普通
この真冬にアンクルソックスはいてたら終了のお知らせ
443ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:02:26 0
とりあえず何にでも真っ白い靴下
とりあえず何にでも真っ黒い靴下
これやめればおk
444ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:02:49 0
>>439
電車とかで座ってるときに靴下見えたらダサイよ。
裸足で立ったときに裾が地面に付くか、それ+1〜2cmくらいがいいんじゃない?
445ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:03:56 0
>>442
俺常時くるぶしなんだが・・・orz
446ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:07:17 0
脱オタスレ特有の靴下トーク始まったw
447ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:08:45 0
家や座敷に上がったときくるぶしのやつ見るけど、とてつもなくダサい…
スニーカー履いてるときはいいけどさ…
448ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:13:25 0
>>444
靴下みえたらダサいって少しでも?
だとしたら、踵でかなり裾ふめるくらいじゃないと
上がるから駄目じゃね?
しかしそうすると立ってるときに裾がダブダブにならないか?
449ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:18:53 0
漏れはモッズが好きだから、持ってるパンツはすべてクロップ度にしてる
450ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:20:57 0
ダサっw
451ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:21:49 0
お前らスラックス履いたこと無いのかよw>靴下トーク
452ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:24:32 0
で?
おまえらは靴下は見せてるの?
453ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:25:33 0
靴下は当然、湯に黒か無印なんだろ
454ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:29:19 0
質問上乗せで話そらしたwww
455ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:30:05 0
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
456ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:21:02 0
>>448

そんなもの神経質になることはない。
好みにもよるし脚の太さ如何で布が引っ張られて裾が上がったり
シワのつき方で裾が上がったりするから適当でよい。
ただ常にカジュアルな感じで使いたいのなら長めがいいかもね。
フォーマルよりや綺麗めで使いたい場合は長いと変なのでジャストで。
まあ生地や織り方によって洗って縮んだりするのもあるのでジャストは意外と難しいが。
457ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:39:42 0
俺スニーカーソックスしか履いてないぞ?
ていうかスニーカーソックスしか持ってない、ブーツ履く時もスニーカーソックスw
458ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:40:42 0
どうでもいいがな
どうせ人には見えへんねん
459ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:47:01 0
>>447

まあどうせ人には見せないんだしw
460ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:48:54 0
スニーカーソックスって知らずにアレをはじめて見たとき
そのとき思ったこと
それが答えだ
461ノーブランドさん:2007/12/02(日) 14:49:15 0
( ´ _ゝ`) ・・・・・・・・・・・・。







( ´,_ゝ`)プッ
















( ゚,_・・゚)ブブブッ バカジャネーノww
462ノーブランドさん:2007/12/02(日) 15:45:59 0
  ∩∩  ぼ く ら の オ シ ャ レ は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 無印  /~⌒    ⌒ /
   | ライト  |ー、 ユニクロ/ ̄|     //`i      /
    | オン  | |     / (ミ   ミ)  | GAP |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
463ノーブランドさん:2007/12/02(日) 18:45:20 0
最近、紫色をよく見かけるのですが
紫色はやってるんですか? 
そろそろピンクは時代遅れでしょうか?
464ノーブランドさん:2007/12/02(日) 18:50:53 0
>>463
そこらへんは定番だから流行とかない
まぁ紫は3年前くらいに流行ったが
紫シャイニーファー付ダウンの女が量産されてた
465ノーブランドさん:2007/12/02(日) 19:14:50 0
>>435
安いブーツには変な装飾が多い
466ノーブランドさん:2007/12/02(日) 23:54:07 0
俺は5本指ソックスばっかりだぜ。
467ノーブランドさん:2007/12/03(月) 00:12:44 O
センスのいい落ち着いた有彩色のソックスなら気にしないでよくないか?
まぁ色合わせるのが無難だろうけど。
468ノーブランドさん:2007/12/03(月) 15:34:16 0
>>467
何と色合わせるの?
469ノーブランドさん:2007/12/03(月) 16:19:11 0
>>463
ピンクは流行廃りない定番色
470ノーブランドさん:2007/12/03(月) 16:40:36 0
ピンクが定番とかw
471ノーブランドさん:2007/12/03(月) 16:45:42 O
死んでしまえばいい
472ノーブランドさん:2007/12/03(月) 16:46:38 0
定番色ではないわ。歴史的に考えて。
473ノーブランドさん:2007/12/03(月) 18:06:27 O
>>468
インナー、ベルト、小物とかバッグ
主調色があるならまぁアウター、ボトムでもいい
柄で合わせてもまぁいいかも
派手だとアウトね
ソックスワザと見せる気ならアリだろうけど

474ノーブランドさん:2007/12/03(月) 18:24:57 0
ジーンズの色に合わせるのが無難だと思う。
475ノーブランドさん:2007/12/03(月) 18:35:13 0
http://www.oxiare.net/fashion/

ここは参考になるでしょうか?
476ノーブランドさん:2007/12/03(月) 19:33:07 0
>>475
悪い見本として参考になります
477ノーブランドさん:2007/12/03(月) 19:34:32 0
>>476
ども。
478ノーブランドさん:2007/12/03(月) 19:35:43 0
ピンク定番だろ!
勘違い君の。
479ノーブランドさん:2007/12/03(月) 20:01:50 0
480ノーブランドさん:2007/12/03(月) 20:10:36 0
>>479
その辺のおっさん以下だよ
481ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/12/03(月) 20:24:09 0
>>479
http://imepita.jp/20071203/686040

色使いが地味だしシルエットが太くてすごい悪い。
お兄系をめざせば手っ取りばやくおしゃれになれるよ
ある程度マニュアル化されてるし。

ブランドにたよっちゃうのも手だね。

詳しく知りたいなら

【脱オタ】ロエン君の脱オタ道場【お兄最強】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194661509/l50
482ノーブランドさん:2007/12/03(月) 20:25:49 0
>>479
ださい。
483ノーブランドさん:2007/12/03(月) 20:33:02 0
>>473
なるほど
ありがとうございます。
484ノーブランドさん:2007/12/03(月) 20:38:38 0
>>481
巣から出てくるなよ
485ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:50:45 0
ダウンジャケットを買おうと思うのですが、選ぶ上でポイントはありますか?
デザインや、最低これだけは出さないといけないという金額など・・・。
486ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:10:21 0
>>485
デザインはどういう風に見られたいのかによる。
金額はメーカーによりけりだが1万は最低でも出したい。
487ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:31:03 0
>>485
同価格帯なら
シルエットの良さと暖かさは反比例する
488ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:44:21 0
>>486-487
ありがとうございます。
寒い地域なので温かさ優先で選ぼうと思います。
489ノーブランドさん:2007/12/04(火) 01:20:40 0
暖かさ優先ならアウトドア系かな
490ノーブランドさん:2007/12/04(火) 02:34:36 O
ダウンに合わすボトムにはデニム以外に何が合いますか?
491ノーブランドさん:2007/12/04(火) 02:35:51 0
なんでも合うと思う
流行を考えるなら細いものを。
492ノーブランドさん:2007/12/04(火) 13:36:59 O
>>491
有難うございます。
上が少しボリュームあっても、下は細めで大丈夫なんですね。
参考になりました。
493ノーブランドさん:2007/12/04(火) 15:34:52 0
>>492
ただボリュームあるダウンを緩く着て、細パンを合わせるとヤジロベエになるから気をつけろ
街中のオサーンでよくいるスタリルになる
双方のサイズの差を極端にしなきゃ問題ないと思うから、
上がボリュームあってもサイズをジャストに着れば緩和できるかな
後は靴をブーツとかボリュームあるの合わせてバランス取るとか
とりあえずミシュランマンみたいなシルエットにならないよう気をつけろ
494ノーブランドさん:2007/12/04(火) 17:12:29 0
>>479
インナーをまずなんとかしろ。そもそもそれサイズあってるか?
ベルトの色とかを利用して腰の辺りをスッキリさせろ
495ノーブランドさん:2007/12/04(火) 20:47:49 0
次スレ
脱オタのための基本形を考えるスレHOMME 237
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1196768811/
496ノーブランドさん:2007/12/05(水) 00:53:58 0
>>493
俺もダウン買おうと思ってるんだけど、サイズ選択でちょっと迷ってる。
Sは胸囲が丁度良くて、肩幅が少し狭い。
Mはその逆。
どっちを選べばいいか分からない。
アドバイスをくれないか?

497ノーブランドさん:2007/12/05(水) 01:37:30 0
コーデ提案しまつ

テーラードジャケット+ニット+シャツ+デニム+スニーカー+マフラー
イメージしているカラーはジャケがグレーで
ニットが濃い目のグレー、シャツは無地ホワイト、
デニムは濃い目のインディゴのノンダメージにして
スニーカーが白、マフラーがチェック。
スニーカーをオールスターにして、
マフラーをバーバリーにすれば無難にまとまりそうなのだがどうだろう?
対象は大学生まで位。
498ノーブランドさん:2007/12/05(水) 01:46:59 0
>>497
脱オタには十分だろうね
恐ろしくテンプレだけど
499ノーブランドさん:2007/12/05(水) 02:07:34 0
>>498
>>1のテンプレに「冬の基本形は更新中」となっていたから、
書き込んでみました。
>>479クンとかの服装を見れば需要はあるかと。
500ノーブランドさん:2007/12/05(水) 02:13:45 0
ニットをベストにするのはどうか
細いジャケットだと腕がきつかったりするから。
でも去年ほどニットベスト流行っとらんな

というかそれスニーカーのぞけば大学生限定どころか全年齢向けでは
501ノーブランドさん:2007/12/05(水) 06:41:52 O
>>496
どっちも買うな
肩幅も胸囲もピッタリのやつしか買うな
おまえがどう妥協するかは勝手だがな
502ノーブランドさん:2007/12/05(水) 09:12:30 0
この前大丸で紳士のバーゲンやってたんだ
綺麗目シャツ着てみたかったからドレスシャツを何着か見繕って買ったんだけど
アームホールがブチ太い

やっぱりアレかねーオッサン仕様で作られてるんかね
大人しくマルイに入ってるような店でちゃんとした値段を出して買ったいいんだろうか

みなさんシャツはどこの買ってる?
503ノーブランドさん:2007/12/05(水) 09:41:33 0
>大人しくマルイに入ってるような店でちゃんとした値段を出して買ったいいんだろうか

当然
マルイはともかく「ちゃんとした値段」出さずにいい物が買えるわけないだろと
504ノーブランドさん:2007/12/05(水) 09:49:06 0
いや、まぁ元値はそこそこしてたからサイズ(クビ周りとかのね)のせいでバーゲンに流れてきたんだと思ったんだよ
上からニットを着るにしろあれだけ太いとさすがにゴロゴロするだろうなぁ・・欝だ

どこかオススメのシャツあったら教えてください
505ノーブランドさん:2007/12/05(水) 10:31:38 0
アームホールの細さを求めるならドメが一番細い
まぁマルイ系でも紳士服に比べれば十分細いけど
シンプルなドレスシャツより派手目の柄シャツが多いから大人にはあまりオススメ出来ない

1万円台の細身のシャツを探すならマルイ
マルイはまとまってるからブランドで絞るより実際に見て回った方が早い

2万円台のより細身のシャツを探すならドメ
ブランドで言うならリチウムオム、ガラアーベント、アタッチメントあたりが細身で人気
506ノーブランドさん:2007/12/05(水) 13:45:55 0
>>502
俺が知ってるのだと、RENOVATIOってブランドのシャツがタイトに作られててカッコいいよ
507ノーブランドさん:2007/12/05(水) 15:40:05 0
>>505-506
レストン!
ドメブラは近距離にあまり無いから足運ばないんだけど
徐々に寄るようにしてみるよー、ありがとう
508ノーブランドさん:2007/12/05(水) 19:04:09 0
脱オタして女友達は出来たけど彼女できねぇ…
509ノーブランドさん:2007/12/05(水) 19:11:37 O
丸井ブラのシャツって最近は15kぐらいするよな
だがしかし考えてほしい
イタリア製イタリア生地イタリアブランドの本格シャツだって
20kも出せば買える
510ノーブランドさん:2007/12/05(水) 19:16:38 0
鎌倉で細身で良質な白シャツ5kで買おうぜ
511ノーブランドさん:2007/12/05(水) 19:17:43 0
Yシャツかよwww
512ノーブランドさん:2007/12/05(水) 19:34:34 0
タイトなイタリア製シャツで2万円前後っていうと
オリアン、オリアーリあたりか
513ノーブランドさん:2007/12/05(水) 19:40:51 0
イタシャツもスリムフィットとか出てるけど所詮イタリアサイズだから
なんだかんだでデカいんだよな
514ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:15:47 0
23日にクリスマスパーティーをすることになりました。
ですがインナー・パンツはあるんですが、アウターを持ってないんです。
ダウンかダウンベストの購入を考えているんですが、
服を買いにいくための服もありません・・・
どうすればいいでしょうか?
515ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:17:27 0
個人的な意見だが全身タイトはいかにもな感じがしてあまりよくない希ガス
下手に丸井に行くより、軍モノの方が安くて良いと思うんだが。
ちなみにおれいつもの格好は
・ベルギー軍フライトジャケ(紺、襟立てて着てる)
・ユニのスキニー(黒)
・ジャッパ(白)
ここの住民からすると、ダサいのかな?
516ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:18:31 O
ドンキでサンタさんの赤い上着買っていけ
517ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:44:23 0
>>515
軍モノのモッサさはヤバイ。
そしてそのコーデは金ない感がすごい。
本人に雰囲気があればかっこいいかも知れん。
丸井とどっちが好感度あるかというとワカラン。
518ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:51:33 0
>>517
やっぱ良くないか、でももう2年くらい着ちゃってるよorz。
実際金ないし。フライト鮭なんて2500円だった(笑)
519ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:53:28 0
上タイト 下ルーズのほうがいいとおもうよ
520ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:55:35 0
>518
全身ピッチピチよりはいいんじゃない?
せめてもっといい靴やブーツ買ったら?
521ノーブランドさん:2007/12/05(水) 21:04:55 0
ずっと白スニばっか履いてきたから靴は白スニじゃないと違和感が・・・。
あとバランスとして足は短くないけど、そもそもがチビだから下ルーズとかブーツはpgr
ただ来年から社会人だからそろそろこの感じから卒業したいな
522ノーブランドさん:2007/12/05(水) 21:09:50 0
ペニシュランのロビーに行ってお茶出来るような服欲しい
523ノーブランドさん:2007/12/05(水) 22:09:47 0
スーツでOK
524ノーブランドさん:2007/12/05(水) 22:10:27 0
>>522
えらそうにしてればおk
525ノーブランドさん:2007/12/06(木) 01:20:07 0
>>496
身幅で合わせて肩が浮くぐらいキツイなら止めたほうがいい、多少キツイ程度ならSだな。
あんまり寒い地方じゃなければ、インナーはロンTで十分だろうから胸幅がピッタリでいいだろ。
そのダウンのシルエットがわからないけど、肩幅だけで合わせて身幅が余るのはモッサリしやすい。
本当は>>501の意見が一番ベストなのは間違いない。
東京近辺ぐらいの気温なら、薄手のダウンを胸周りジャストぐらいが一番使いやすいシルエットかな。

しかしダウンって定番化してるけど、かなりボリュームあるから意外と上級者向けな気がする。
下手に合わせると上半身お化けになる可能性が高い。
526ノーブランドさん:2007/12/06(木) 01:45:32 0
>>522
http://tokyo.jp.peninsula.com/ptk_ja/restaurants_01.html
>ドレスコード: スマートカジュアル
527ノーブランドさん:2007/12/06(木) 02:16:19 0
これ持ってると自慢出来るよ
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/0712bearbrick/index.jsp
12/5発売したばっかだから明日急いで伊勢丹買いに行ってこい
528ノーブランドさん:2007/12/06(木) 10:46:04 0
ペニシュランワロタww
529ノーブランドさん:2007/12/06(木) 12:07:21 0
ミシュランガイドで見たペニンシュラホテルの略だろ。
530ノーブランドさん:2007/12/06(木) 14:04:17 0
ペニンシュラってフィリピン軍が突入したところだよね
531ノーブランドさん:2007/12/06(木) 14:07:41 O
ペニシュラン=三ツ星ペニスガイド
532ノーブランドさん:2007/12/06(木) 17:19:00 0
ナイタイみたいなもんか

ペニンシュラ=半島もペニスも突起している物という意味で語源は同じ
だから、あながち悪い発想じゃないな。
533ノーブランドさん:2007/12/06(木) 17:43:09 0
クリスマス?彼女のプレゼント費用ケチって服買うけど
すまん彼女
534ノーブランドさん:2007/12/06(木) 17:48:34 0
彼女なんて高校以来できたことないよ・・・
部活&制服パワーだろうなあ・・・
535ノーブランドさん:2007/12/07(金) 00:49:24 0
あれ?
もう脱オタのための基本形を考えるスレHOMME 237がたってる。
なんで?
536ノーブランドさん:2007/12/07(金) 01:16:21 0
>>522
分からないならジャケットは着てけ。この手の場所はジャケットのあるなしの足きり多し。
確実なスーツで行ってまわり見て来たら?洋服以外に必要なものが分かるから。
537ノーブランドさん:2007/12/07(金) 09:54:57 O
>>532
つ3へぇ
538ノーブランドさん:2007/12/07(金) 14:29:12 O
カーディガンかニットならどっち買う??
その理由もお願いします
539ノーブランドさん:2007/12/07(金) 14:36:31 O
ニットのカーディガン
540ノーブランドさん:2007/12/07(金) 14:45:46 0
>>538
言葉の意味はわからんがとにかくすごい質問だ
541ノーブランドさん:2007/12/07(金) 16:30:31 0
ぶっちゃけ髪型と眉変えるだけでどうにでもなる
542ノーブランドさん:2007/12/07(金) 20:03:32 0
>>541
あるある
この前、昔っからオタの友達を改造してみたんだ。
眼鏡外して、ニット帽で紙誤魔化して、眉毛剃ったらスゲー良い感じになった。
一定以上のベースがあればこれはかなり変化するからオススメ。
脱オタはじめる前のイメージ作りに、とりあえず知り合いに眉毛剃ってもらう、
そんで帽子、コンタクト、これでかなり垢抜けるぞ。
543ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:22:58 0
脱オタはこれだけやればおk

1.「洋服は自分にぴったり合うもの」(サイジングと雰囲気の重要性)
2.「いつもこざっぱりとした着こなしを!」
3.「衣服はシワにならないように!」
4.「衣類の手入れを怠らない!」(2〜4は清潔感の重要性)
544ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:24:28 0
>>543
3「衣服はシワにならないように!」 だけど、
カットソーとかタンスにいれてたら折りじわ付くよね。
あれって着るときに毎回アイロンかけるの?
545ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:26:00 0
かけるわけねーだろ
546ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:32:00 0
女にいわせると、折時輪もダサいにはいるらしいよ
547ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:33:30 0
>>543
濡れタオルをレンジでチンして蒸しタオルにしてそれを当てると良いって
どこかのスレで聞いた。
548ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:33:36 0
>>543
俺の意見と100%一致してる
549ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:33:55 0
検索オプション
ウェブ全体から検索 日本語のページを検索
ウェブ 折時輪の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.22 秒)
550ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:33:58 0
お前ら質問スレが埋まるとここに来るな
551ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:34:24 0
>>547>>544
552ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:38:39 0
>>547
なるほど
湿りそうだけど今度着るときやってみる
553ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:39:18 0
554ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:40:52 O
白シャツで着丈73とかのやつってタックイン専用?
555ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:42:33 0
うん
556ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:45:26 0
>>553
かなり
557ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:47:29 0
>>556
買っちゃったorz
558ノーブランドさん:2007/12/07(金) 22:27:14 O
聞かなくても着た感じ自分でアリかナシか判断できるだろ…常考
559ノーブランドさん:2007/12/07(金) 22:41:59 0
判断できないのが脱オタしたい人
560ノーブランドさん:2007/12/07(金) 23:04:56 0
コロンビアのシルヴァンジャケットにユニクロジーンズで決まりだろ
それなりに見えるし
561ノーブランドさん:2007/12/07(金) 23:15:16 0
普段から周りの人たちの服装チェックするとかどうよ。
結構参考にはなると思うんだが。
562ノーブランドさん:2007/12/07(金) 23:45:23 0
周りにオシャレな人が居るかどうかが問題
563ノーブランドさん:2007/12/08(土) 00:02:09 O
街にはそうそう歩いてない程のお洒落マスターなんて逆に参考にならんような
564ノーブランドさん:2007/12/08(土) 00:03:21 0
むしろそこら辺に歩いてるような格好できてれば脱オタできるだろ。
見た目は。
565ノーブランドさん:2007/12/08(土) 00:34:17 0
無難なプリントロンT探してるんだけど、これがなかなかない
どっかお勧め内?
566ノーブランドさん:2007/12/08(土) 00:52:50 0
>>565
個人の好みによる

俺はラッドミューシシャンが好き
567ノーブランドさん:2007/12/08(土) 00:55:22 0
(´・ω・´)ユニクロ
568ノーブランドさん:2007/12/08(土) 01:02:27 O
>>557
サイズは?
569ノーブランドさん:2007/12/08(土) 01:03:55 0
ラッドのカットソーは質の割に高すぎ
570ノーブランドさん:2007/12/08(土) 01:04:40 0
ヒステリックグラマーとか
571ノーブランドさん:2007/12/08(土) 01:13:35 0
グラニフ
572ノーブランドさん:2007/12/08(土) 02:29:28 0
>>564
田舎には若者と言えば学生しか居ないから制服ばっかなんですけどー
573ノーブランドさん:2007/12/08(土) 04:09:49 0
>>565
プリントはどこって特定が難しい。
定番やり続けるとこでもないと期によっても当たり外れあるし、
高い割りに効果は薄いと思う。
逆に憧れのブランドへの入門用としては最適なんだが。

まぁ、種類豊富でバレることはまずないからUTに行ってみれば?
そんで雑誌とかでプッシュされてる雰囲気と似たのを探す。

後、重要なことはサイズをいつもよりワンサイズ下げることかな。
中途半端にゆるいとだらしなくて折角のプリントが台無し。
574ノーブランドさん:2007/12/08(土) 06:07:46 0
>>569
ドメつーか日本製年々質悪くなってるよな
自分もマーガレットハウエルの白シャツもらったんだけど
日本製のものは15kもする割に中学生の制服のような生地
イタリア製なんかが生地感違うのはすぐわかるが
ナインやラウンジなんかの最近の日本製見ると、中国製の方がいい生地使ってる場合があるのが怖い
それはないとか言われそうだがね
575ノーブランドさん:2007/12/08(土) 07:15:20 0
通称【オーバードーズ】

ファッション板のプレッジスレに半年以上粘着しているキチガイ。
プレッジデザイナーである三浦氏に個人的な恨みを持っており、
三浦氏個人に対する誹謗中傷、殺害予告を繰り返す真性キチガイ。
ストレス耐久度が極めて低く、少し煽られるだけで簡単にファビョり、延々と荒らしコピペを繰り返す。
ボキャブラリーが極めて乏しいため、書き込み内容はワンパターンであり、
コピペを繰り返すか、壊れたレコードのように「三浦は消えろ」と連呼するだけである。
粘着行為は 半 年 間 一 日 も 欠 け た 事 が 無 く 、
また書き込み時間が深夜から早朝にかけてである事などから 無職である事は確実である。 ともあれ、スパイキー、視野に続く今最も旬な、香ばしいキチガイである。

名前の由来:あまりに常軌を逸した発言から、薬の過剰摂取(オーバードーズ)
状態ではないかと疑われたのが始まり。
576ノーブランドさん:2007/12/08(土) 13:23:43 0
http://jp.youtube.com/watch?v=mCX-wpbkqjU
ここの服は?

BGMウルトラQだしWWWWW
577ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:20:41 0
ベルト持ってないから買おうと思ってるんだけど、
どっちがいいですか?
ttp://ec.my-fashion.jp/img/pd/ALD/L/ALD-T56-209.jpg
ttp://ec.my-fashion.jp/img/pd/ALD/L/ALD-W22-36-GR.jpg
578ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:27:12 0
>>577
なんでこんなの選ぶのさ
579ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:31:41 0
553 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2007/12/07(金) 21:39:18 0
ttp://ec.my-fashion.jp/img/pd/NAK/L/NAK-T56-224-R.jpg
ttp://ec.my-fashion.jp/img/pd/NAK/d2L/NAK-T56-224-R.jpg
このベルト地雷?
580ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:34:00 0
>>578
センスないのでorz
581ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:35:09 O
買うなら上
582ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:37:24 0
なんでそう変なラインが入ってる地雷ばかり
583ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:40:25 0
ならベルトいえよ
584ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:40:26 0
カジュアルで5000円前後の派手なベルトがほしいんだけど、
自分が選ぶものっていつも地雷ばっかり・・・
きっとこれも地雷だよね・・・
ttp://ec.my-fashion.jp/img/pd/ALD/L/ALD-W17-62.jpg
585ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:41:52 0
イケメンなら何でも似合う
586ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:42:57 0
50000円前後でいいベルトない?
587ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:46:36 O
脱オタが見ておくべき映画はなんですか?
588ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:47:53 O
恋空(笑)
589ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:48:16 0
スイーツ(笑)
590ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:49:06 0
なんでこう俺ってセンスないんだろ。
どうすればファッションセンス磨けますか?
591ノーブランドさん:2007/12/08(土) 15:56:06 O
脱オタが見ておくべき映画はなんですか?
592ノーブランドさん:2007/12/08(土) 16:01:02 0
土日の昼〜夕方に書き込んでる奴=ヲタク
593ノーブランドさん:2007/12/08(土) 16:03:57 0
仰るとおりサカオタです
594ノーブランドさん:2007/12/08(土) 16:59:12 O
595ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:03:52 O
通称【オーバードーズ】おーばーどーず
ファッション板のプレッジスレに半年以上粘着しているキチガイ。
プレッジデザイナーである三浦氏に個人的な恨みを持っており、
三浦氏個人に対する誹謗中傷、殺害予告を繰り返す真性キチガイ。
ストレス耐久度が極めて低く、少し煽られるだけで簡単にファビョり、延々と荒らしコピペを繰り返す。
ボキャブラリーが極めて乏しいため、書き込み内容はワンパターンであり、
コピペを繰り返すか、壊れたレコードのように「三浦は消えろ」と連呼するだけである。
粘着行為は 半 年 間 一 日 も 欠 け た 事 が 無 く 、
また書き込み時間が深夜から早朝にかけてである事などから 無職である事は確実である。
ともあれ、スパイキー、視野に続く今最も旬な、香ばしいキチガイである。


名前の由来:あまりに常軌を逸した発言から、薬の過剰摂取(オーバードーズ)
状態ではないかと疑われたのが最初。
596ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:08:23 0
今日JRで梅田行く途中に、顔はかっこ悪いけど巧い具合に整髪料で清潔感出して、
灰色系ジャケット(?)にロンT、良い具合のジーパンに黒の金具丸穴ベルト、黒の落ち着いたブーツ、
っていう着こなしを見た。
なんていうか顔はかっこ悪いくせに、雰囲気からモテオーラ出してたからやるなぁと思ったね。
お兄系じゃなくて、兄貴系だったw
597ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:10:47 0
>>596
おれカモ!
598ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:16:15 0
おれおれ
599ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:41:37 0
>>596
イケメンじゃない時点で俺じゃないな
600ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:46:55 0
亀田ファミリーの牛若丸あきべぇ
16連続KO勝利(日本記録)をかけての試合
失神KO負け→タオル→担架

見てない奴は短い動画だから○○○に消される前に見とけ
これを見ないと年は越せない

日本ウェルター級タイトルマッチ 湯場忠志vs牛若丸あきべぇ
http://jp.youtube.com/watch?v=xGtu0yhHT5w

亀田ファミリーオワタ\(^o^)/
601ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:06:27 0
レッドウィングのアイリッシュセッターってアメカジにしか合いませんか?
602ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:08:58 0
>>601
はいその通り。
603ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:12:28 0
はいおっぱっぴー
604ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:30:59 0
>>602
そうなんですか・・・

バニスターとかあんま好きじゃないんで、
他に合わせやすいブーツがあったら教えてください
605ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:33:11 0
>>604
やっぱブランドにこだわっちゃう?服屋に置いてあるブーツじゃ不満足?
ブーツメーカーだとオッサンまで相手にしてるからかえって探しづらいよ
606ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:35:32 0
靴屋の1万前後のゴミ靴の方がよっぽど守備範囲にオッサン入ってんだろ
607ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:36:28 0
わりと定番を好むタイプなので。
でも服屋においてあるのも視野に入れて探してみることにします。
608ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:38:38 0
実際はおっさん相手のブーツ屋(高級既成靴屋)のほうがよっぽど洒落たの多いんだけどな…
609ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:43:00 0
  ∩∩  ぼ く ら の オ シ ャ レ は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 無印  /~⌒    ⌒ /
   | ライト  |ー、 ユニクロ/ ̄|     //`i      /
    | オン  | |     / (ミ   ミ)  | GAP |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
610ノーブランドさん:2007/12/08(土) 20:03:56 0
>>601
いや、必ずしもそうとは言い切れない。
ミリタリーブーツをテラジャケにあわせたり
チャッカーブーツ履いてスーツ着てミリタリーコートはおる
というのもあるわけだし。
611ノーブランドさん:2007/12/08(土) 20:25:04 0
612ノーブランドさん:2007/12/08(土) 20:26:51 0
>>610
ミリタリーブーツはまだスマートなカンジのがあるけど
セッターは相当ゴツいからなー。
わざわざ難易度あげんでもいいんじゃない?
613ノーブランドさん:2007/12/08(土) 20:57:42 0
脱オタがブーツなら最初はマーチンが無難だよねー
614ノーブランドさん:2007/12/08(土) 21:18:06 0
マーチンという名前が無難なんじゃなくて
マーチンだとどういうブーツだから無難なのかが分かれば解決
615ノーブランドさん:2007/12/08(土) 21:38:25 0
>>614
へぇ・・・解ってるじゃん
今はそんなことすら解らないやつ多いからな
616ノーブランドさん:2007/12/08(土) 21:56:05 0
へぇ・・・解ってるじゃん(笑)
617ノーブランドさん:2007/12/08(土) 21:57:35 0
へぇ・・・解ってるじゃん   
______  ____
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
618ノーブランドさん:2007/12/08(土) 22:00:47 0
恥ずかしいから復唱しないでくれw
619ノーブランドさん:2007/12/08(土) 22:08:03 0
620ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:15:29 0
>>590
柄物を選ぶのをやめてみよう。
621ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:20:43 0
>>619
へぇ・・・解ってるじゃん
622ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:21:43 O
来春から大学生なんだが
とりあえずあったらいいアイテム教えて
きれいめで清潔感ある格好がいい
今あるので使えそうなのはアウター
ナイロンJKT黒、ワインレッド
綿のカジュアルっぽいライダース茶
別珍テーラードJKT
長袖インナー
グレーVネック
赤黒ボーダー
茶黄ボーダー
黒灰ラグラン
ボタン付きロンT青、白
パンツ
細身ストレート濃紺×2緑ストレート淡紺、黒
細身カーゴカーキ
コーデュロイ黒+灰

キャンパスシューズ赤黒白エンジニアブーツ黒
レザーシューズ白
エアフォース黒+白

インナーが少ない気がするので
シンプルなプリントロンTの白と黒
白シャツ
は買おうと思います
623ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:23:11 0
>>622
「インナーが少ない気がするので
シンプルなプリントロンTの白と黒
白シャツは買おうと思います」

へぇ・・・解ってるじゃん
624ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:23:47 0
>>622
AFの存在意義がワカラン。
ブーツ買ったら?
625ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:25:14 0
>>619
これは良いな
626622:2007/12/08(土) 23:31:18 O
あと春先に着れるような
テーラードJKTも買おうと思う

黒の別珍はいかにも脱オタな感じだから

灰色の綿にしようと思いうんだけど地雷じゃない?
627ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:31:48 0
復唱すんなっつってんだろ!
628ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:32:39 0
>>626
へぇ・・・解ってるじゃん
629ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:34:52 O
>>623
インナーは多目にもってた方がいいよな

>>624
ブーツはどんなのがいい?エンジニア黒意外に
マーチンの黒もあるけどシルエットがごついからはいてない…

バニスター辺りで茶系が無難かな
630ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:35:01 0
>>627
へぇ・・・解ってるじゃん
631ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:36:08 0
>>626
うん、いいんじゃね。驚いたな、

へぇ・・・解ってるじゃん

632ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:38:05 0
うぜぇww
633ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:42:48 0
>>632
確かに空気読めって感じだよな

へぇ・・・解ってるじゃん
634ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:12:40 0
このかわいさは異常 ぬこ飼いたい
http://www.nerimadors.or.jp/~chihiro/Collections/Usada/index.html
635ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:13:36 0
>>634
へぇ・・・解ってるじゃん
636ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:26:15 0
>>634
最後の写メのための布石だったんだね
637ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:44:03 0
(#^ω^)人のセリフ勝手に使われるのは気分が悪いですおね
638ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:44:40 0
>>637
このかわいさは異常 ぬこ飼いたい
http://www.nerimadors.or.jp/~chihiro/Collections/Usada/index.html
639ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:46:08 0
640ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:48:30 0
>>637
へぇ・・・解ってるじゃん
641ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:52:32 0
>>639
へぇ・・・解ってるじゃん
642ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:55:55 0
反応したら酷くなるんだな
ならもう反応しません
643ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:00:09 0
>>642
へぇ・・・解ってるじゃん
644ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:16:50 0
>>642
へぇ・・・解ってるじゃん
645ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:26:14 0
>>648
ぇ・・・解ってないね
646ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:28:22 0
サッカーの岡田監督見たら、
前のW杯の時と比べて
今は髪も減ってるし老けてるけど不思議とスタイルとしてまとまってる感じがする。
人間のファッション的なピークって若いときだけじゃないんだなって思ったよ。
647ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:34:45 0
>>645
へぇ・・・解ってるじゃん
648ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:43:50 0
>>646
へぇ・・・解ってるじゃん
649ノーブランドさん:2007/12/09(日) 07:37:15 0
>>620
無地のを選ぶっていうことですか?
無地にラインはおkですか? >ベルト
650ノーブランドさん:2007/12/09(日) 09:32:19 0
>>649
へぇ・・・解ってるじゃん
651ノーブランドさん:2007/12/09(日) 22:31:29 0
>>646
めがねしか変わってなくね
逆に言えばめがねは重要だな
652ノーブランドさん:2007/12/09(日) 22:32:54 0
>>646
めがねしか変わってなくね
逆に言えばめがねは重要だな
653ノーブランドさん:2007/12/09(日) 22:41:07 0
なんで二回言うの?

な ん で 二 回 言 う の ?
654ノーブランドさん:2007/12/09(日) 22:42:25 0
>>651
>>652
>>653
へぇ・・・解ってるじゃん
655ノーブランドさん:2007/12/09(日) 23:58:22 0
面白いと思ってやってるのか知らないけどツマンネ
もうさすがに秋田
656ノーブランドさん:2007/12/10(月) 00:09:59 0
>>655
へぇ・・・解ってるじゃん
657ノーブランドさん:2007/12/10(月) 00:15:11 0
一人暇人が一日中張り付いてやってるんでしょw
まぁ向こうのスレが埋まればこっちに人来るし、それまでは放置でFA
658ノーブランドさん:2007/12/10(月) 02:36:17 O
ロンTと普通のTシャツの違いって具体的に何?
659ノーブランドさん:2007/12/10(月) 02:46:15 0
袖の長さに決まってるだろwww
660ノーブランドさん:2007/12/10(月) 02:49:10 O
インナーで無難な服って?
カットソーの上に何着ます?
661ノーブランドさん:2007/12/10(月) 02:51:54 0
>>660
(´・ω・´)パーカー
662ノーブランドさん:2007/12/10(月) 03:58:17 0
>>649
というよりライン入ってないの選べw

一本目なら牛革の黒か茶色
革質のいいしっかりした奴がいいだろ
ただし間違ってもスーツコーナーとかで選ぶんじゃないぞ
663ノーブランドさん:2007/12/10(月) 07:48:30 0
>>662
ライン入りベルトはダサいですか?
工房なんですが、周りに牛革のベルトしてる人いないです;
スタッズはあんまり好きじゃないんですが、
そういう系のカジュアルなベルト教えてくださいorz
664ノーブランドさん:2007/12/10(月) 08:20:08 0
>>658-659
自演乙w
665ノーブランドさん:2007/12/10(月) 11:59:51 0
>>664
へぇ・・・解ってるじゃん
666ノーブランドさん:2007/12/10(月) 15:57:45 0
>>664
まだまだだね。
667ノーブランドさん:2007/12/10(月) 19:09:44 0
ガチャベルトでOK
668ノーブランドさん:2007/12/10(月) 20:34:17 0
>>667
ガチャベルトって何ですか?
669ノーブランドさん:2007/12/10(月) 20:38:57 0
>>668
へぇ・・・解ってるじゃん
670ノーブランドさん:2007/12/10(月) 20:55:35 0
わかってねーだろw
671ノーブランドさん:2007/12/11(火) 03:01:08 0
吹いたw
672ノーブランドさん:2007/12/11(火) 04:10:11 0
トレンチコートのウエストのベルトって前で〆ない時はどうするのですか?
ブラブラさせるのか、かるく後ろでしめるのかがわかりません
673ノーブランドさん:2007/12/11(火) 07:26:50 0
>>672
(´・ω・´)ひもをはずす
674ノーブランドさん:2007/12/11(火) 07:34:35 0
>>672
へぇ・・・解ってるじゃん
675ノーブランドさん:2007/12/11(火) 09:14:07 O
去年彼女にオタっぽいと言われた。


ピザだからダイエットして少し痩せた。
髪が女性みたいな感じだったから美容院で切った。
貧乏だから一生懸命バイトしてお金をためた。
カラオケや飲み会に参加して普通に人と話せるようになった。


さぁ、次は脱ヲタファッションだ。
ユニクロからステップアップしたい。
676ノーブランドさん:2007/12/11(火) 09:22:16 O
普通レベルになりたいだけならユニクロで十分足りるよ
もちろんちゃんと厳選しないといけないけどね
どうしてもユニクロじゃ満足できない部分があるのなら
雑誌や通販でも見て満足できるものを探して買いに行けばいい
677ノーブランドさん:2007/12/11(火) 10:46:00 0
>>663はどういう服装してんの?
それによって合わせるベルトは変わってくる
基本は革ものでキレイの服装なら間違いない

カジュアルなのとかっていうとワークやアウトドア系なのか?
俺は門外漢だがああいう服装なら>>667が上げてくれてるガチャベルトでいいと思う
硬いキャンバスとかでできてて、金属のバックルに無段階で挟んで固定するやつ
多分ムラサキスポーツとかで売ってるんじゃないかな
678ノーブランドさん:2007/12/11(火) 10:51:12 O
>>676
マジすか?いろいろと検索してチャレンジしてみます。

どうもです。
679ノーブランドさん:2007/12/11(火) 11:19:33 O
>>675
ユニ厳選は難しいよ。
うまくいくとそれプラスたまにセレオリくらいで過ごせるけど。

ネットだとシルエットがわからないから、お店で見てみた方が良い。
スリムジーンズ、リブありのセーター、パーカーは使える。

あと、上着は良いもの買っとけ。
680ノーブランドさん:2007/12/11(火) 11:44:37 O
>>679
スリムフィットジーンズとファインメリノのリブタートルネックセーターは良く使ってます。
あとファインメリノのフルジップセーターやノータックのチノパンとか…ズボンやインナーはほぼユニクロです。
パーカーは今年出たかなり細目のボーダー柄を買いました。ダブルジップが最高です。
自分は178cm・74kgなのでLかMがジャストサイズです。
近所にユニクロの大型店(銀座って大型店なんですか?)があるのでそこで買ってます。


アウターはSLIKのショートダッフルやタケオキクチのショート丈のステンカラーコートとかです。
テーラードジャケットとかダウンとか欲しいけど合わせるのが難しく失敗しそうで…


てか黒・茶・白・灰色の服が多いのはやっぱりマズいでしょうか?
すごく地味な気が…
681ノーブランドさん:2007/12/11(火) 12:04:13 0
>>679
へぇ・・・解ってるじゃん
682ノーブランドさん:2007/12/11(火) 12:23:29 0
>>675
(´・ω・´)どうやって彼女つくったの??
なんか675の文章みてたらいろいろ苦労したみたいだけど・・・・
683ノーブランドさん:2007/12/11(火) 12:30:23 0
>>680
(´・ω・´)黒や灰、白、ダークブラウン、紺といった色はベーシックカラーといって
とてもほかの物にあわせやすいからたくさん集めるべき。

それだけで暗くなるはずがない
684ノーブランドさん:2007/12/11(火) 12:44:09 O
黒のダウンジャケットのインナーに、ねずみ色のパーカーを着込むのはありすか?

脱ヲタスレで聞いたんですけど返答なかったもので(´・ω・`)
685ノーブランドさん:2007/12/11(火) 12:45:20 0
>>684
(´・ω・´)ありでつよ

っていってもらいたいんでしょww ぷぷww
686ノーブランドさん:2007/12/11(火) 12:56:55 O
>>682
部活の後輩です。気がついたら付き合ってました。


>>683
ベーシックカラー>初めて知りました。どんどん集めてみます。
どうもです。
687ノーブランドさん:2007/12/11(火) 12:59:51 0
>>684
(´・ω・´)ありでつ
688ノーブランドさん:2007/12/11(火) 13:24:01 O
>>680のレス見るかぎり、既に有効にユニを利用できているようだから
好きな系統やブランド、ショップを決めて
シーズン毎に一つふたつ何か織り交ぜるとかすれば。
定番なら高くても長く着れるし、流行りものは安めで良いけどユニよりはセンス良いもの置いてあるし。

あと上着もだけど靴も良いものを。
689ノーブランドさん:2007/12/11(火) 13:33:31 O
ベースカラーばかりだからアレなんじゃね?淡い感じの差し色を加えろ。
ピンクとか黄色とか水色とかの、ビビッドでは無くあくまでも淡い感じの。
690ノーブランドさん:2007/12/11(火) 13:37:07 0
へぇ・・・解ってるじゃん
691ノーブランドさん:2007/12/11(火) 14:58:57 0
(´・ω・´)へぇ・・・解ってるじゃん
692ノーブランドさん:2007/12/11(火) 15:00:45 0
淡い感じの色って中年臭いよ
693ノーブランドさん:2007/12/11(火) 15:25:24 0
お前g
694ノーブランドさん:2007/12/11(火) 15:36:46 0
>>677
スポーツMIX目指してます。
ガチャベルトってどんなベルトでしょうか?
よかったら参考URLくださいorz
695ノーブランドさん:2007/12/11(火) 15:53:14 O
>>688
ありがとうです。


靴は足のサイズが28cmなのでなかなか気に入った靴が買えないです。
今はクラークスのワラビー【黒に近い濃紫】とデザートブーツ【革で濃茶】をはいてます。
あとモード系スーツを着るときに合わせる黒いロングノースのドレスシューズです。
以前他スレで「肩幅が広いならウエストを絞ったジャケットが似合う」と言われたのでジャケットをよく着てます。
ただジャケットは合わせるのが難しいのでほとんどモード系スーツを着てしまいます。
ダークグレイ・黒のシャドーストライプ生地で中にはベスト+襟高の白・黒ドレスシャツや黒のハイネックセーター。
ズボンはノータックの細身ストレートです。よく大学で「パーティーに行くの?」って言われます。
オタクっぽく見せたくないためか無意識の内にカジュアルよりもドレス思考の方が強いようです。


>>689
淡い色…マフラーとかのアクセントにやってみます。
黒ニット+かなり明るいライトグレーのマフラーとかでもおkですか?

696ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:05:41 O
すでにオサレですやん。これ以上この板にいると、ファオタになっちまうぞ。
早く出て行くよろし。そんで今までどおり気張らず、でいいぞ。
697ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:11:40 0
大学にスーツってwww
698ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:32:15 0
>>694
へぇ・・・解ってるじゃん
699ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:33:25 O
冬の脱オタの基本形
黒のピーコート
ピンクか紫のカットソー
オリーブのカーゴ
黒のコンバースかブーツ
700ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:40:47 0
>>699
へぇ・・・解ってるじゃん
701ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:42:42 O
>>687
あざーす(´;ω;´)
702ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:42:48 0
>>695
なんで上下スーツ?
ジャケが着たいなら下はデニムにするとかしてカジュアルダウンしろよ
セットアップスーツで大学行くとか明らかにTPO弁えてないし
周りにも失笑されてると思うよ
703ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:48:44 0
>よく大学で「パーティーに行くの?」って言われます。

遠まわしに「お前おかしいぞ」って言われてるのに気付けw
704ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:49:23 0
>>703
へぇ・・・解ってるじゃん
705ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:53:13 0
>>704
(´・ω・´)いい加減飽きたからそのネタはもういいでつ
706ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:54:06 0
【レス抽出】
対象スレ: 脱オタのための基本形を考えるスレHOMME 236
キーワード: へぇ・・・解ってるじゃん
抽出レス数:28

ちょwwwww
707ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:54:57 0
>>705
へぇ・・・解ってるじゃん
708ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:55:52 0
>>706
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
709ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:57:36 0
「(´・ω・´)」と「へぇ・・・解ってるじゃん」をNGワードにした結果

704 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


705 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


706 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


707 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
710ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:58:10 0
>>709
へぇ・・・解ってるじゃん
711ノーブランドさん:2007/12/11(火) 17:01:43 0
>>709
704 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


705 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


706 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


707 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


708 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2007/12/11(火) 16:55:52 0
>>706
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

709 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


710 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
712ノーブランドさん:2007/12/11(火) 17:59:53 0
じゃんw
713ノーブランドさん:2007/12/11(火) 18:09:11 0
ユニクロの次はマルイがいいんですかね?
714ノーブランドさん:2007/12/11(火) 18:16:07 0
うん
715ノーブランドさん:2007/12/11(火) 18:17:04 O
ユニ着てマルイの某店行って、上着を試着しようとした
したら当然自分が着てたジャケは店員に渡すじゃん?
するとそいつ、明らかに馬鹿にしたように笑いながら
「お客さん、この上着どこのっすか?」
716ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/12/11(火) 18:17:24 0
>>713
正解

丸井着てりゃ十分おしゃれ。
717ノーブランドさん:2007/12/11(火) 18:17:51 0
無理もない
718ノーブランドさん:2007/12/11(火) 18:20:10 0
参考にしてください
ttp://www.k-arb.com/
719713:2007/12/11(火) 18:29:18 0
他にはどういうお店がいいんでしょうか?
今はチャオパニックってお店たまに見に行ったりしますが、
今一ですかね?
720713:2007/12/11(火) 18:32:54 0
>>715
お前よっぽど小汚いジャケット着てたんだろw
襟にフケだらけとかじゃね?
721ノーブランドさん:2007/12/11(火) 18:34:14 0
自作自演かよw
722ノーブランドさん:2007/12/11(火) 18:37:23 0
>>694
何度も出てるガチャベルトはこれみたいな奴
こんな金具で素材が布の奴の俗称
http://www.letter-jp.com/letter/shop/shohin_up.cgi?shohin_id=198&mode=single&single_name=GI%20%A5%D9%A5%EB%A5%C8&category=Accessory
布のリングベルトも同じような雰囲気になる
http://image.blog.livedoor.jp/climbersranch/imgs/5/d/5d3c0dd3.JPG

今度からはとりあえず分からない単語はググってみろ
画像検索すりゃ一発で出るようなもんなんだから
723ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/12/11(火) 18:37:57 0
垢抜けておしゃれになりたい人はこのスレを参考にして下さい。

【脱オタ】ロエン君の脱オタ道場【お兄最強】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194661509/l50
724ノーブランドさん:2007/12/11(火) 18:43:51 O
お洒落して自己満にひたるよりソープにでも行って残りは酒代にした方がいい。
725ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:09:40 0
彼女でやりゃタダなのにわざわざソープ行く必要性は?
726ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:12:44 0
>>725
もてた事が一度もない素人童貞だから
マジレスすると叩かれんだよね悲しいかな
727ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:15:10 0
新鮮さがちげーだろ
728ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/12/11(火) 19:16:50 0
ソープ行く金あるんだったら、トルネードマートのシャツ買うわ。
729ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:21:59 O
脱ヲタしても服装にライフスタイルとかが感じられないようなスタイリングは俺は好きじゃないな
見た目が格好いいから全身ちょっと金かけて丸井系にしてみた奴とかもうね
安っぽいバイト先だからそんな感じの学生とかよく見るけど、そいつらは服にこだわってるとは言えないよな
脱ヲタして格好良くなったけど別にお洒落じゃないっていうね

ブレークをマジでやってるB系とか、キャンプ好きが履いてるブーツとか、バイカーが防寒用に着込んだレザーとかのがよっぽど格好いいわ
それがたとえ安物のアイテムでもそこにはそいつのライフスタイルがある
730ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:27:04 0
>>727
新鮮さを求めるならナンパでも合コンでもすりゃいいじゃんw
彼女居ない素人童貞の苦しい言い訳見苦しいwwwww
731ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:30:23 0
>>722
ありがとうございます!
こんなベルト初めて見ました・・・
週末に服買いに行くので、そのときに探してきます!
732ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:33:24 0
>>729
そんなこと言い出したらきりがないじゃねーかw
少なくとも何も考えずにオタ格好してるよりは全身丸井のほうが良いだろ。
733ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:46:16 0
>>732
それは言える
確かにライフスタイルに合っててオシャレ服装の方が格好いいのは確かだが、
オタの服装の壊滅っぷりにしたら全身丸井の方がどれだけ素晴らしいか。
ただあれはアキバに行くライフスタイルを表現した正装と言えるかもしれないが。

あとバイク乗ってるからって中学生みたいな黒髪眼鏡で全身レザーとかも、
ライフスタイル云々よりダセェ。
あくまでセンスよく纏めてるのが前提条件で、ライフスタイルに沿ってると尚更良いって感じ。
734ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:55:19 0
中学生みたいな黒縁メガネって意味がわからぬ
735ノーブランドさん:2007/12/11(火) 20:19:39 0
よく街中で黒ジャケに中に着てるパーカーのフードをだしてるのをみるんですが
あれは定番みたいな感じなんですかね?
自分的にいいなぁって思ってまして。
736ノーブランドさん:2007/12/11(火) 20:20:28 O
>>734
(・∀・)ニヤニヤ
737ノーブランドさん:2007/12/11(火) 20:33:28 0
>>735
ド定番だから問題ない
かっちりしたアイテムを着崩すのに使われる
逆に黒ジャケ灰パーカーは結構街中でかぶる
ポイントはなるべく細身、特に腕の細いパーカーを使うこと
738ノーブランドさん:2007/12/11(火) 20:42:14 0
やはり定番ですかー。
駅前歩いていると比率が多いですもんね。
参考になりました。ありがとうございます!
739ノーブランドさん:2007/12/11(火) 21:11:48 0
>>737
( ´_ゝ`)へぇ・・・解ってるじゃん
740ノーブランドさん:2007/12/11(火) 22:36:02 0
>>738
へぇ・・・解ってるじゃん
741ノーブランドさん:2007/12/11(火) 22:45:49 0
脱オタして3年程たったんだが、服装にも身だしなみにも性格にも身のこなしにも気を使って生活してたら、
いつものペースて頭洗って、乾かして、寝て、起きて、セット忘れて会社来ても、なんかかっこいい髪型になるようになった。
会社の連中にも、今日も髪型いい感じだなとか言われる。
やっぱオタ臭さは習慣から出てたんだなぁと実感。一度オタ臭くない習慣身につければオタ臭は消える。
742ノーブランドさん:2007/12/11(火) 22:47:34 0
>>741
( ´_ゝ`)ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
743ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:19:59 0
髪が無かったら?
744ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:25:30 0
坊主にすればセットの手間が省ける
745ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:27:55 0
>>742
へぇ・・・解ってるじゃん
746ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:29:43 0
自分が着たい服を探しにセレショや丸井を見たけど
結局見つかったのは近所のライトオンだった
747ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:31:28 0
>>746
へぇ・・・解ってるじゃん
748ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:42:42 0
>>746
自分が一番良いと思った服を着るのがベストだよ
不安になったり、不足を感じたら、雑誌読むなりここで質問するなりすればいいしね
749ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:00:12 0
それでいいんだ
750ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:22:48 O
冬着ていく服がなくて大学サボっているんだがとりあえず通販で外でれる服揃えたいんだが助けて……

751ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:23:36 0
>>750
へぇ・・・解ってるじゃん
752ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:24:18 0
>>750
(´・ω・´)協力するからどんな服がほしいのか、それと予算を書いてみて
753ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:25:06 O
誰もそこまで人の服なんぞ見てないと思うが
全身ユニクロで上着だけ丸井で買えよ
754ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:25:23 0
755ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:28:15 0
>>753
へぇ・・・解ってるじゃん
756ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:34:49 O
>>752 ファインボーイズ系な服が欲しい。予算は5マンあたりまでかな。
>>753 そのユニクロすらもってないorz
>>754 ありがとうちょっと見てみる
757ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:39:27 0
>>754が親切すぎて引いた
758ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:39:39 0
>>756
(´・ω・´)今月のファインボーイズの20ページに掲載されてる服だお
http://www.hare-ec.jp/product/ItemDetail.do?itemCd=418511

今なら2万円で買えるお
759ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:48:00 O
>>758 ありがとう!インナーはどういうのがあうん?
760ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:52:16 0
>>759
へぇ・・・解ってるじゃん
761ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:53:42 0
うあああああああああああ米がこげたあああああああああああああああ
762ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:57:10 0
>>759
(´・ω・´)とりあえずPコきてジーパンはいてたら、そこらへんにたくさんいる人の
できあがり

パーカー、セーター、カーディガン、カットソーとかなんでもあうよ。
雑誌を参考に似たようなアイテムをユニクロオンラインとかで探してみるといいよ

763ノーブランドさん:2007/12/12(水) 01:11:05 0
>>759
(´・ω・´)ここはちょっと幼い感じもするかもだが最近値下げが顕著なので
ここも探してみるといいかも

http://www.rageblue-ec.jp/index.do
764ノーブランドさん:2007/12/12(水) 01:30:18 0
やや厚手でタイトで裾の短いVニットを10店舗くらい探し回ったが、
結局無印にしか無かったw
765ノーブランドさん:2007/12/12(水) 01:31:53 0
無印w
766ノーブランドさん:2007/12/12(水) 01:55:13 O
ユニクロ卒業してちょっといいベルトが欲しいんだけどどこのがいいかな?
予算は20k前後で
767ノーブランドさん:2007/12/12(水) 01:56:36 0
デインズ&ハザウェイ
768ノーブランドさん:2007/12/12(水) 02:07:39 0
ブラレ
769ノーブランドさん:2007/12/12(水) 02:09:00 0
俺基本MK HOMMEなんだが、ファ版ではどんな評価??
770ノーブランドさん:2007/12/12(水) 02:16:35 0
>>769
へぇ・・・解ってるじゃん
771ノーブランドさん:2007/12/12(水) 02:31:13 0
>>769
マルイ(笑)
772ノーブランドさん:2007/12/12(水) 02:32:08 0
>>769
羽化する前のセミって感じ
オシャレ入門みたいな
773ノーブランドさん:2007/12/12(水) 02:34:06 O
>>769
ファ板的にはきついよな。
774ノーブランドさん:2007/12/12(水) 02:36:23 0
>>769
丸井に入ってるようなブランドはファ板では嘲笑の対象
775ノーブランドさん:2007/12/12(水) 02:43:14 0
>>769
マルイとHAREはファ板の鬼門
776ノーブランドさん:2007/12/12(水) 04:33:01 0
>>766
エッティン
777ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/12/12(水) 05:42:56 0
>>766
roenの2006年の弾丸バックルベルトがおすすめ
778ノーブランドさん:2007/12/12(水) 09:57:18 0
>>766
二万って高すぎね?
ユニクロは無いけど、ベルトに二万は無いわ
779ノーブランドさん:2007/12/12(水) 10:16:07 0
>>778
ちょいと良いの買おうとするとそれぐらいかかるだろ?
そんなに本数買うものじゃないし、一本見せる用に良いの買っとくのは悪くないと思う
まぁ、そんな俺もせいぜい15Kぐらいのしか持ってないけど
780ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/12/12(水) 10:30:18 0
http://royalroc.com/item/?brand=roen&item=77024019&color=DBR
ロエンの弾丸ベルト 

かっこいいだろ
781ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/12/12(水) 10:35:11 0
http://www.excelcode.com/SHOP/160.html
こっちの画像のほうが見栄えいいな
782ノーブランドさん:2007/12/12(水) 10:37:25 O
ハイ!かっこいいっす♪
それにどの銃合わせるんすか?
783ノーブランドさん:2007/12/12(水) 11:02:06 0
ベルトは普通のレザーのでokじゃね
文字入りとかスタッズ付きまくりのは避けた方が良い
784ロエン君 ◆7dWwDqg9BE :2007/12/12(水) 11:08:46 0
>>783
若いなら派手なのもありだと思う。
蛇革とかもいいと思う
785ノーブランドさん:2007/12/12(水) 12:11:35 0
ともすれば306とかジョイントやらで売ってる中学生向けの安物と一緒に見られガチだからなぁ
ベルトだけに金をかけるとマズいと思う
786ノーブランドさん:2007/12/12(水) 12:12:53 0
わざわざ言われなくても
ベルトだけに金かけるバカなんていないし
787ノーブランドさん:2007/12/12(水) 12:20:18 0
余裕が無いオレからすればわざわざベルトに2万3万かける人見てるとバカじゃねーの?と思う
ロエンがどうとかじゃなくて
788ノーブランドさん:2007/12/12(水) 12:22:04 0
お金稼げるようになってからまたおいでボクちゃん
789ノーブランドさん:2007/12/12(水) 12:24:16 0
>>788
社会人でこんなベルトも恥ずかしいw
学歴の低いバイト可高校か大学生までか・・・了解アニキ!
790ノーブランドさん:2007/12/12(水) 12:24:42 O
意外や意外に
ベルトスレってファ板にも小物板にもないのな
革小物じゃ重要なアイテムなのにな
791ノーブランドさん:2007/12/12(水) 13:49:58 O
ロングベルトで良いヤツ無い?
792ノーブランドさん:2007/12/12(水) 13:53:10 0
ベルトスレは前にあったけど
盛り上がらなかった
793ノーブランドさん:2007/12/12(水) 13:55:19 0
ベルト話題に便乗して質問させてください
バックルの部分がリング状になっているベルトのことを俗になんと言うのでしょうか?
また使ってる方おられたら使用感をお聞きしたい
794ノーブランドさん:2007/12/12(水) 14:08:15 0
>>793
へぇ・・・解ってるじゃん
795ノーブランドさん:2007/12/12(水) 14:09:34 0
>>794
解ってねーだろwwwww
796ノーブランドさん:2007/12/12(水) 14:14:34 O
いや>>793は全部分かってるな...リング...ベルト...そのままだ。
797ノーブランドさん:2007/12/12(水) 15:05:08 0
雨の日ってあんまブーツははかないがいいかな?
798ノーブランドさん
>>797
長靴はいたらいいよ。