横浜の服事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
つーわけでどうぞ
2ノーブランドさん:2007/09/30(日) 01:32:35 O
やだよ
3ノーブランドさん:2007/09/30(日) 01:38:49 0
毎回お国自慢バカに荒らされて終了するよなww
4ノーブランドさん:2007/09/30(日) 10:43:34 O
西口はもう近づきたくないから京急と都営線で銀座行く
5ノーブランドさん:2007/09/30(日) 12:46:25 O
頭ハレハレだろうか
6ノーブランドさん:2007/09/30(日) 21:49:44 0
LEVEL4の隣の服屋だけど、一体何よ?
昨日通りがかったら脱オタしたっぽう工房相手にアホそうな店員がキレていたよ
工房相手にキレてどうすんだよ・・・
7ノーブランドさん:2007/09/30(日) 22:41:41 0
スレタイにPart 2 入れなかったのか。
で、LEVEL4ってどこよ
8ノーブランドさん:2007/10/02(火) 01:19:45 0
ハンズの先、交差点のちょい前。
9ノーブランドさん:2007/10/02(火) 01:30:37 O
ハーレーのあるとこ
パセリとか最近行かないけど糞だろうな
アイナハイナぐらいしか行かんわ
10ノーブランドさん:2007/10/02(火) 01:59:18 O
鈍器潰れないかな
西口糞すぎ
11ノーブランドさん:2007/10/02(火) 13:06:16 0
蟻っく日進〜ヨドバシ〜鈍器
12ノーブランドさん:2007/10/02(火) 13:26:10 0
横浜駅西口周辺なんか裏柏よりひどいじゃん。
13ノーブランドさん:2007/10/03(水) 01:10:07 0
じゃあどこに逝けってよ!
横浜じゃダメってか?
14ノーブランドさん:2007/10/03(水) 01:11:41 O
街が汚すぎ
浮浪者多すぎ
15ノーブランドさん:2007/10/03(水) 01:22:28 0
おっさんサラリーマンとかやる気の無い一般女とかもハンパ無く汚いのがこの街。
16ノーブランドさん:2007/10/03(水) 01:26:08 0
ここから誉めます
   ↓
17ノーブランドさん:2007/10/03(水) 01:27:59 O
ヲタクには住みやすい街
ゲーセン、ラムタラ等々
18ノーブランドさん:2007/10/03(水) 01:36:42 O
なぜ喫煙ブースを作ったのか疑問が残るところです
19ノーブランドさん:2007/10/03(水) 01:56:12 0
横浜にはバーニーズがある!
20ノーブランドさん:2007/10/03(水) 01:59:37 0
横浜駅のBEAMSがあまりに酷いと思ったらみなとみらいにあったのか。
21ノーブランドさん:2007/10/03(水) 02:07:38 O
ユニバーサルランゲージくらいか
22ノーブランドさん:2007/10/03(水) 12:41:15 0
北幸2丁目の高島屋倉庫を商業設備にする案が浮上。実現すれば、周辺に服の路面店が増える確立大。
23ノーブランドさん:2007/10/03(水) 13:09:05 0
横浜人は服もキモいが顔がキモい

俺?
俺は違うよ〜ん
24ノーブランドさん:2007/10/04(木) 02:01:52 O
ねぎまキメー
25ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:00:54 0
もう、西口は見切った。 あそこはガキとDQNの巣窟だ。
最近は東口とみなとみらいがメイン。
そういえば、元町も行ってないな。
26ノーブランドさん:2007/10/04(木) 23:17:31 0
西口は相鉄が押さえてる限りダメだろうな
27ノーブランドさん:2007/10/05(金) 17:05:14 0
横浜にはバーニーズがある!
28ノーブランドさん:2007/10/05(金) 22:51:07 0

★横浜市も財政破綻まっしぐら★韓奈川★
三流都市の横浜が背伸びするからだよ。これから市民税とか水道料金とかガンガン上がるのが楽しみだなw

【地域経済】横浜市、実質公債費比率26%台に 危険ラインの25%越え[07/08/18]
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070717c3b1705717.html
横浜市は17日、2006年度の一般会計決算(速報値)を発表した。
歳入と歳出の差額から翌年度への繰り越し財源を除いた実質収支は64億7500万円の黒字で05年度に比べ35.5%増加した。収入から借金返済に充てる割合を示す実質公債費比率は国が危険ラインと設定した25%を超え、26%台と見通しを示した。

歳入は1.5%増の1兆3186億円。景気回復に伴い、個人・法人市民税が前年度を上回った。市債発行額は8.2%減の1210億円。市税収納率は
高額滞納者対策などを進めた結果、0.5ポイント増の96.7%となり、滞納額は204億円と1991年度に次ぐ低さとなった。

歳出は1.2%増の1兆2998億円。退職者増に伴う総務費や児童手当の支給対象年齢拡大などによる福祉費などが前年度を上回ったほか、
パシフィコ横浜を運営する外郭団体、横浜国際平和会議場に対する160億円の新規貸し付けも実施した。
29ノーブランドさん:2007/10/05(金) 23:26:09 0
確かに西口と東口で客層が全然違うね。 
30ノーブランドさん:2007/10/06(土) 02:41:53 O
高島屋にはババァとジジィしかいないよ
31ノーブランドさん:2007/10/06(土) 17:00:22 0
横浜駅も東口の時代になったのう。後は裏横浜に服の路面店をどう増やすかだね。
32ノーブランドさん:2007/10/06(土) 17:10:27 0
ビブレ、ルミネ、マルイ、そごう、高島屋、シャル、ジョイナス
クイーンズスクエア、バーニーズ、ベイクォーター、元町、モアーズ

死亡フラグ・・・
33ノーブランドさん:2007/10/06(土) 17:24:32 0
今、若い人離れが加速している西口だけど、西口がどう変われば又行くようになる?
34ノーブランドさん:2007/10/06(土) 17:39:33 O
鈍器潰すVIVRE潰すでOK
35ノーブランドさん:2007/10/06(土) 17:52:29 0
そこにビームスやシップスなどのセレクトショップの路面店を建設すればいいよね。
36ノーブランドさん:2007/10/06(土) 21:12:29 0
>>33
いや、若いのでも、品の無いのと、バカそうなのはどんどん
西口に増殖中だろ
37ノーブランドさん:2007/10/06(土) 23:05:10 0
川沿いの子汚い屋台はなぜ撤去されないの?
38ノーブランドさん:2007/10/06(土) 23:07:54 0
街並の美しさだけが横浜の取柄なのに、小汚いんじゃ魅力がないね
39ノーブランドさん:2007/10/06(土) 23:09:35 0
小汚い市民の憩いの場だからさ
40ノーブランドさん:2007/10/06(土) 23:09:42 O
だって昔の横浜って神奈川のとこだろ?
41ノーブランドさん:2007/10/06(土) 23:15:30 0
たまちゃんが戻ってくれば西口は変わるはず。

俺が棒で頭叩いたら、翌日から消えてしまった。
42ノーブランドさん:2007/10/07(日) 01:36:58 0
たまたまちゃん
43ノーブランドさん:2007/10/07(日) 01:45:46 0
VIVREが糞すぎる。
リア工がジーンスメイト脱出したような服ばっかみててきめぇ。
BEAMSから東で買い物するのがよし。
44ノーブランドさん:2007/10/07(日) 09:50:40 0
ビッブレなんか地方のショッピングビルと同レベルのしょぼいビルだよwwww
45ノーブランドさん:2007/10/07(日) 12:10:05 0
東口の時代がきますかね。
46ノーブランドさん:2007/10/07(日) 12:16:04 O
年寄りほど西口にしか行かない 五番街のほうじゃない西口ね
47ノーブランドさん:2007/10/07(日) 17:03:41 0
西口の商業設備って外観はださいし、古いし、せまっ苦しいし、いいところがない。
48ノーブランドさん:2007/10/08(月) 00:09:11 0
ちょっとは誉めろよこのやろう
49ノーブランドさん:2007/10/08(月) 00:28:17 O
誉めるところは高島屋のニューグランドカフェのチョコパフェが美味いこと
山下公園のホテルで食べるとサービス料取られちゃうから損
50ノーブランドさん:2007/10/08(月) 01:35:04 0
服事情でもなんでもNeeeee!!!
51ノーブランドさん:2007/10/08(月) 10:46:31 0
>>38
でもあの駅の酷さは・・・狭い、暗い、汚い
日に日に天上が低くなってないか?
あと10年くらい工事が続くらしいけど
52ノーブランドさん:2007/10/08(月) 12:27:07 0
西口再開発なんか20年どころか50年ぐらいかかりそうwww
その間にお客が離れて寂れるよwwww
53ノーブランドさん:2007/10/08(月) 18:58:35 0
横浜なんて降り立ったらガラス張りの窓が天井高くに張り巡らされ、三時と五時に鐘がなり「オホホ、帰宅の時間よ」
と、貴婦人たちが帰っていくくらいの町なのになにあの天井の低さと殺伐感。
54ノーブランドさん:2007/10/08(月) 19:25:18 0
だがそこがいい
55ノーブランドさん:2007/10/08(月) 19:27:17 O
サクラダ横浜
56ノーブランドさん:2007/10/08(月) 21:03:48 0
西口はどんどんパチンコ屋が増えてるなw
57ノーブランドさん:2007/10/08(月) 23:33:48 0
それでこそ横浜
58ノーブランドさん:2007/10/08(月) 23:35:33 0
平沼橋におしゃれな服屋さんありまつか?
59ノーブランドさん:2007/10/08(月) 23:39:16 0

★横浜市も財政破綻まっしぐら★韓奈川★
三流都市の横浜が背伸びするからだよ。これから市民税とか水道料金とかガンガン上がるのが楽しみだなw

【地域経済】横浜市、実質公債費比率26%台に 危険ラインの25%越え[07/08/18]
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070717c3b1705717.html
横浜市は17日、2006年度の一般会計決算(速報値)を発表した。
歳入と歳出の差額から翌年度への繰り越し財源を除いた実質収支は64億7500万円の黒字で05年度に比べ35.5%増加した。収入から借金返済に充てる割合を示す実質公債費比率は国が危険ラインと設定した25%を超え、26%台と見通しを示した。

歳入は1.5%増の1兆3186億円。景気回復に伴い、個人・法人市民税が前年度を上回った。市債発行額は8.2%減の1210億円。市税収納率は
高額滞納者対策などを進めた結果、0.5ポイント増の96.7%となり、滞納額は204億円と1991年度に次ぐ低さとなった。

歳出は1.2%増の1兆2998億円。退職者増に伴う総務費や児童手当の支給対象年齢拡大などによる福祉費などが前年度を上回ったほか、
パシフィコ横浜を運営する外郭団体、横浜国際平和会議場に対する160億円の新規貸し付けも実施した。
60ノーブランドさん:2007/10/09(火) 15:30:23 0
横浜駅周辺って有名店がしょぼい商業設備の中にはいっているせいで、立川や千葉並にしょぼいよね。
61ノーブランドさん:2007/10/09(火) 16:37:11 O
ラガ チャイナなるものは?どうゆう店かなもし?
62ノーブランドさん:2007/10/11(木) 23:37:38 0
横浜駅西口のネタばっかで、その他が出ないな。
みなとみらいはどうよ。
63ノーブランドさん:2007/10/11(木) 23:39:02 O
みなとみらいまで含めれば少しはマシ
64ノーブランドさん:2007/10/11(木) 23:44:05 0
クィーンズイーストは、綺麗めな格好の美人女性が多いとオモタ
65ノーブランドさん:2007/10/11(木) 23:53:22 O
クィーンズは綺麗だな。
地下鉄からのエレベーター乗った時にはびっくらこいた。
66ノーブランドさん:2007/10/11(木) 23:57:29 0
みなとみらいは、横浜駅周辺と違ってゆとり(空間)があって、いいね
67ノーブランドさん:2007/10/12(金) 00:15:51 0
横浜駅周辺の整備がお粗末なのはみなとみらいに金使ってきたせいなんだろうな
68ノーブランドさん:2007/10/12(金) 23:05:06 0
みなとみらいだと、どこで服買ってるんだ?
69ノーブランドさん:2007/10/12(金) 23:59:50 0
すまん
誰かベルボ置いてる店教えてくんろ
70ノーブランドさん:2007/10/13(土) 00:04:28 O
フクゾウ、ミハマ、キタムラで揃えてます
71ノーブランドさん:2007/10/14(日) 00:28:19 0
ありがとうございますた
72ノーブランドさん:2007/10/14(日) 08:18:19 0
ハマっ子だな
73ノーブランドさん:2007/10/14(日) 13:01:26 0
みなとみらいは一人で行っても寂しくなるだけ
74ノーブランドさん:2007/10/15(月) 22:47:44 0
みなとみらいは確かにカップル率高いよな。
でも、女がいたら買い物の邪魔じゃね?
75ノーブランドさん:2007/10/16(火) 08:19:01 0
先日、銀座へ行ったけど
やっぱり横浜とは全然違う・・・

客層がみんなオシャレ
76ノーブランドさん:2007/10/16(火) 12:13:50 O
横浜・横須賀でメッセンジャーバッグがたくさん売ってるところってありますか?
77ノーブランドさん:2007/10/16(火) 22:55:59 0
おまい、銀座と比べたって仕方ないだろ
78ノーブランドさん:2007/10/18(木) 00:06:24 0
今の横浜で、お洒落な人が多いのはどこなんだろな
79ノーブランドさん:2007/10/18(木) 00:48:10 0
平沼橋
80ノーブランドさん:2007/10/18(木) 03:24:54 0
伊勢佐木から長者町、曙町
81ノーブランドさん:2007/10/18(木) 10:09:52 0
銀座>表参道>新宿>吉祥寺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜駅周辺・立川・千葉・大宮wwwwww
82ノーブランドさん:2007/10/18(木) 22:50:00 0
(´-`).。o0(ハマっ子のプライドなんてどこえやら・・・)
83ノーブランドさん:2007/10/18(木) 23:24:32 0
みなとみらいってレディース多いけどメンズ微妙だよなー
84ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:29:30 0
どこも同じじゃん。
元々男は財布の紐緩めないの商売人は知ってるからな!
新宿の伊勢丹だけは別だけど。
85ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:32:39 O
弘明寺で全身揃えるぜ
86ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:37:14 O
上大岡でいいや
87ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:39:51 O
あざみ野最強だな
88ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:48:18 0
みなとみらいにはハードロックカフェがありまっせ。
89ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:50:21 0
横浜駅とみなとみらいのディーゼル、どっちが充実してる?
90ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:52:17 O
MM
91ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:52:37 0
横浜にディーゼルあったけ
92ノーブランドさん:2007/10/19(金) 04:08:42 0
横浜のディーゼルってららぽーとのことじゃね?
93ノーブランドさん:2007/10/19(金) 04:11:35 0
横浜にはバーニーズがある!!
94ノーブランドさん:2007/10/19(金) 05:58:25 O
脱ヲタには割と優しいです
助かってます
95ノーブランドさん:2007/10/19(金) 12:54:14 0
横浜の誇れるショッピングスポットはバーニーズだけというのが情けないwwwww
96ノーブランドさん:2007/10/19(金) 13:08:54 0
>>78
最近行っていないけれど本牧あたりはおしゃれな感じだったな。
ショッピングスポットではないけれど。
外車とか結構見たりするし、建物なんかもちょっと小洒落ているきがする。
97ノーブランドさん:2007/10/19(金) 13:10:28 O
>>87
あざみ野って何あるの?
98ノーブランドさん:2007/10/19(金) 13:15:11 O
>>97
田園都市線で二子玉川に行ける
99ノーブランドさん:2007/10/19(金) 13:28:53 0
川崎だとどこで買えばいい?
100ノーブランドさん:2007/10/19(金) 13:30:04 O
ラゾーナ
101ノーブランドさん:2007/10/19(金) 22:31:03 0
ラゾーナってなに?
102ノーブランドさん:2007/10/19(金) 23:10:48 0
川崎で市原隼人見たけどチビすぎてびっくりした
103ノーブランドさん:2007/10/19(金) 23:48:46 0
>>84
でもさ、服でみると、メンズは安いか、高いかしかない。
安いユニ・がぷ・無地・スーパーストアクラスと
高いセレショやブランドクラスしかないよな。
中間が無いから困る。 アローズのグリーンぐらいの価格帯が
無いよな・・・
104ノーブランドさん:2007/10/20(土) 03:01:10 0
>>103
俺もないと思っていたがあるところにはあった。
105ノーブランドさん:2007/10/20(土) 08:19:43 0
みんな横浜のどこで服買ってるの?東京までいくのだるい
106ノーブランドさん:2007/10/20(土) 08:42:50 0
>>103
グリーンレーベルくらいのって、あとはちょっと(人によっては大分かな?)
落としてスーツカンパニーの2階とかくらいかな。
もうちょっと、こう、あまりこだわりのない物を
そこそこの値段で買えるところがもっと有るといいんだけれどね。

>>105
自分は横浜駅近辺でほとんど済ませちゃうなぁ。
そごう、高島屋、丸井と大きな箱があるから一日で回るには便利だし。

渋谷あたりまで行けば行ったでいいものはあるけれど、横浜にない物ってなると
たいていちょっと〜かなり高い物になるし、
そこまで気合入っている人間じゃないんでそれで済んじゃっているっていうか・・・
まあ、通販もあるしね。
107ノーブランドさん:2007/10/20(土) 16:39:42 0
横浜のおしゃれさんは横浜なんかで買わないよ。
代官山か表参道にいっちゃう。
横浜におしゃれスポットないじゃん。
108ノーブランドさん:2007/10/20(土) 16:58:44 O
横浜なんて三国人と中卒のヤンキーしかいねーよ。
俺が10年前に通ってた横浜駅にほど近い公立中なんて、
このご時世に半分くらいが最終学歴が中卒(高校中退含む)になるようなとこだぞ。
そんなのしかいないようなとこにまともな店が出店するわけないだろ。
109ノーブランドさん:2007/10/20(土) 17:12:18 0
横浜西口って、地方のやんキーがタムロしてる繁華街に雰囲気そっくりだもんね。
110ノーブランドさん:2007/10/20(土) 17:25:46 O
ユニバーサルランゲージのセレクト悪すぎ
111ノーブランドさん:2007/10/20(土) 17:38:32 0
近いうちに閉店になりそう。この店自体いい店だけど、いかんせん場所が・・。
112ノーブランドさん:2007/10/20(土) 17:43:03 0
ユニバーサルランゲージって大学生でもいける?
113ノーブランドさん:2007/10/20(土) 18:28:57 0
いけるよ。
114ノーブランドさん:2007/10/20(土) 20:33:35 0
都内に行く人ってインポート物とかドメブラ狙いで行くのかな?
まあアローズとかのセレショでも横浜とは扱っている物に
かなり差がある感じだけれど。

前にサリバンのジャケ見にラブレスとカンナビス行ったけれど
自分の好みの系統とは違うんでちょっと戸惑ったよ。
他もあんな感じなのかな。
どっか綺麗目のアイテムを揃えてあるショップってないのかなぁ。

ってスレ違いか。
115ノーブランドさん:2007/10/20(土) 22:56:34 0
>>109
ていうか、22時くらいにドンキ〜ダイエーのあたりに来てみろよ。
もろにそんな状況だぞ。
前は通行人にラジコンぶつけて遊んでたよ。

>>110
横浜にはないタイプで悪い店ではないと思うが場所がね・・・
ビル自体新しく建てて本気なんだと思うが、宣伝してるの見たことないよ。
ビックカメラ側に50Mくらい寄るだけで大分違うと思うんだが。
もうちょっとキムラヤが無くなるのが早かったら、あそこに建てたかっただろうに。
116ノーブランドさん:2007/10/21(日) 18:11:36 0
東京まで出るのは、かったるいし、時間がもったいない。
まぁ、手に入らないものもあるけど、キリが無いから、妥協してる。
最近、ルミネにメンズ増えたのがありがたい。
117ノーブランドさん:2007/10/21(日) 20:10:28 0
東京も横浜も置いてある物はどこも同じですよ。
118ノーブランドさん:2007/10/21(日) 21:17:42 0
全体的に見た横浜西口周辺の1日の種類別人間出現率と主な出現スポット
B系・DQN・・・4割(全域、特にドンキビブレ前は8割を越す)
まともな服装、一般人・・・2割(全域)
学制服・・・1割(全域、マック・ドンキ・ビブレ前に集中)
浮浪者・・・0.1割(駅周辺)
秋葉系・・・0.9割(ゲーセン、ネットカフェ。人込みは嫌うことから、左記以外で見かけるとレアである)

異議がある方はご勝手に修正どぞ
119118:2007/10/21(日) 21:19:58 0
間違えた
B系・DQN・・・5割(全域、特にドンキビブレ前は8割を越す)
まともな服装、一般人・・・3割(全域)
学制服・・・1割(全域、マック・ドンキ・ビブレ前に集中)
浮浪者・・・0.1割(駅周辺)
秋葉系・・・0.9割(ゲーセン、ネットカフェ。人込みは嫌うことから、左記以外で見かけるとレアである)
120ノーブランドさん:2007/10/21(日) 22:23:55 0
時間帯にもよるだろ。
121ノーブランドさん:2007/10/22(月) 03:22:36 0
西口とかヨドバシカメラ以外用なしだろ
122ノーブランドさん:2007/10/22(月) 23:31:06 0
西口はイヤだな すっかり東急ハンズから足が遠のいた。
モアーズの船でさえ行きたくない。
123ノーブランドさん:2007/10/23(火) 00:15:17 0
西口人種がなー。
ハンズが東口にあればいいんだが、ロフトと多少かぶるな。
といいつつドンキにお世話になってる俺。
124ノーブランドさん:2007/10/23(火) 01:18:38 O
鈍器はアレな土地にしか出店できないしな
蒲田とか伊勢佐木とか池袋・・・
ということで横浜はそんな街レベルなわけですよ

セレショも散らばってて行くの面倒だな
それとナノの店内明るくしろよ 買わないけど色が見にくい
125ノーブランドさん:2007/10/23(火) 09:52:58 0
横浜駅と同レベルの繁華街って立川・千葉・大宮あたりだよねwwww
126ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:06:36 O
うんにゃ福島、三重レベル
127ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:17:46 0
そこまでひどくはねーや。
ども、近いかもwwwwww
128ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:34:08 0
>>124
質を照明で隠す
129ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:39:31 O
古着屋レベルの質かよ
買ったことないけど
130ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:49:13 0
横浜の場合、服ブランドが殆ど商業設備に入ってるから東京の路面店に比べ、品数が少ないよね。
でも、横浜の場合路面店オープンはないだろうしね。はーあ。
131ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:56:13 O
菊名最強!菊名は横浜で一番都会!
132ノーブランドさん:2007/10/23(火) 10:58:35 O
新横浜の高島屋でどう変わるかだね
133ノーブランドさん:2007/10/23(火) 15:07:13 0
横浜駅周辺か川崎にでかい古着屋ある?
134ノーブランドさん:2007/10/23(火) 15:22:24 O
ゴミ箱ハンジローしかない
135ノーブランドさん:2007/10/23(火) 23:36:01 0
新横の高島屋ってどうせ港南台みたいなのだろ
136ノーブランドさん:2007/10/23(火) 23:44:10 0
高島屋のためだけに、新横浜なんて行きたくないや。

元町に路面店が出ないかなぁ。 ブルックスや、トゥモローみたくね。 
137ノーブランドさん:2007/10/23(火) 23:50:56 O
元町は商店街側が外部からの流入好んでないのに入ってる状況です
138ノーブランドさん:2007/10/24(水) 00:11:29 0
元町は偽物売ってるの多いいから気をつけて。
あと年齢層が高い。ダサイ。
139ノーブランドさん:2007/10/24(水) 00:13:51 O
チャーミングセールしても買うもんないしな
元町のGAPは虐殺品が残ってる確率高いから好きだ
うきちパン買ってえのき邸に行って紅茶のシフォン食べるのが決まったコース
140ノーブランドさん:2007/10/24(水) 00:14:47 O
偽物を見分けるコツってある?
質屋にあるブランドは全部本物だよね
141ノーブランドさん:2007/10/24(水) 00:19:45 O
素人が分かったら質屋に就職だろ
142ノーブランドさん:2007/10/24(水) 10:13:07 0
横浜にも路面店街形成してほしいね。銀座のようなブランド街や代官山のような若い人向けの路面店街。
143ノーブランドさん:2007/10/24(水) 13:13:44 0
>>142
ほんとにそうだね。
でももう主だったところは開発されちゃっているからそれを作る土地がなぁ・・・
西口のハンズまでの通りが表参道っぽく小綺麗だったら、
通いやすいし最高なんだけれど。

後土地が余ってそうなのはみなと未来くらいだと思うけれど、
今からそういうのが作られても駅から離れちゃうだろうし、
行き辛くなっちゃうだろうな。
ベロタクシーがもっと増えればもう少し使い勝手よくなるかもしれないけれど。
144ノーブランドさん:2007/10/24(水) 13:22:51 0
でも汚いドブ川が流れてるからな・・・
145ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:39:31 0
>>137
そっかー、閉鎖的なんだな。
まぁ、それで元町らしさを失わないようにしてるんだろうね。
でもさ、その「らしさ」ってそんなに今でも魅力的なんかね。
路面店が立ち並ぶには、絶好の雰囲気の土地なのになぁ・・・
146ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:44:12 O
ダニエルの湧き水も薬のセイジョーが出来てから湧かなくなった
元からある商店街の人たちは別に客来なくてもいいんだよ
実際あの辺に住んでる人は裏しか通らないしね
147ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:51:14 0
どうせなら路面店にはイセザキ町に出店してもらって町の雰囲気を変えて欲しい
148ノーブランドさん:2007/10/24(水) 23:55:12 O
関内の松坂屋は死んでます
149ノーブランドさん:2007/10/25(木) 10:15:24 0
伊勢佐木には吉祥寺のような街になってもらいたい。無理かな?
150ノーブランドさん:2007/10/25(木) 22:51:09 0
松坂屋は、外観はいい感じなんだけどな。
伊勢佐木はもう何年も行ってない。
吉祥寺って、どんなとこなんだか?
151ノーブランドさん:2007/10/25(木) 23:48:39 0
伊勢佐木町は歩いている人間がだいぶ変わったね。
以前にはみかけたファミリー層を見なくなった。
代わりに外国人や水商売系の人間が多くなった。
152ノーブランドさん:2007/10/26(金) 00:20:56 0
まあ三国人と風俗の街ですよ
153ノーブランドさん:2007/10/26(金) 00:23:17 O
伊勢佐木なんてとっくに人の流れもないだろ 
あるのがパチ屋と有隣堂くらいだからね
私立の制服で接客と街の雰囲気悪いからそごうにしてくれって言われるみたいだし>松坂屋
みなとならい線開通でとなりの桜木町も寂れてきたしね
154ノーブランドさん:2007/10/26(金) 00:28:46 O
都内に大型商業施設バンバンできたから中途半端な横浜に観光客流れてこないしね
155ノーブランドさん:2007/10/26(金) 00:30:39 O
所詮横浜は千葉には勝てないのさ
156ノーブランドさん:2007/10/26(金) 00:31:51 O
ららぽーとも横浜より幕張のほうがいいしな
157ノーブランドさん:2007/10/26(金) 05:08:26 0
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710334/

遂に方針転換するみたいだな
158ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:35:54 0
>>154
湘南新宿ラインの影響もでかいんでは?
あれで渋谷・原宿・新宿に出るようになった人は多いんでは?
159ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:40:06 O
渋谷なら東横のほうが着くの早くないっけ
電車より街に魅力がないことが問題なわけで
160ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:46:11 0
東海道や横須賀線なら、横浜乗換えなしで一本で行けるからな。
161ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:47:56 O
センター街と西口の人間の違いが分からない
162ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:54:35 O
桜木町で振られた過去を持つ俺が来ましたよ


涙そうそー

163ノーブランドさん:2007/10/26(金) 23:55:42 O
桜木町ってなにするの?
164ノーブランドさん:2007/10/27(土) 00:01:56 O
映画観て赤レンガ行ってその先の夜景見る

出来る男はさらにホテルへ。俺は直帰…

165ノーブランドさん:2007/10/27(土) 00:03:53 O
みなとみらいじゃん
野毛で餃子食うのかと思った
166ノーブランドさん:2007/10/27(土) 00:13:58 0
ビブレにはボナがある…と思ってたら町田のコムサストアでボナ分離してるし

横須賀の方に行くことがあるので時間があればUA緑、エディフィス、TSC、ULとか見る
そごうは食器とか鳩サブレとか線香とかばっかりで服買ったことねぇ
言われてみればわざわざ服を買いに行くとこじゃないような気はした
167ノーブランドさん:2007/10/27(土) 09:11:53 0
>>166
なんか、ほのぼのしてていいな。
TSC,UL は何のことかわからん。 そごうで服買ってるのは、
ラルフぐらいかな。あとは、靴売り場とか。
168ノーブランドさん:2007/10/27(土) 12:17:18 0
>>167
スーツカンパニーとその近くにあるヤツだろ
169ノーブランドさん:2007/10/27(土) 12:36:08 0
ユニバーサルランゲージでULか。

自分も最初見たときわかんなかった。
170ノーブランドさん:2007/10/28(日) 21:19:24 0
ほす
171ノーブランドさん:2007/10/29(月) 02:10:38 0
地下鉄で見た法政女子高生のことをもっと知りたいのですが?
172ノーブランドさん:2007/10/29(月) 05:02:20 O
最近休みに遠出するのもめんどいから
普段使い込むような消耗品の服はルミネ、シップス、BEAMSの狭い範囲だけ見てるなあ
ハンズ行く時には西口通るけどどんどんスラム街化していくな
173魔剣フリーカー:2007/10/29(月) 05:27:47 0
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2749403

剣ではあるが、ジャンルはれっきとしたファッションである。

ちなみにこの剣の効果として、

「相手は死ぬ」
「自分も半分死ぬ」
「フローラルな香りが漂う」

などが存在する。
174ノーブランドさん:2007/10/29(月) 23:55:53 O
横浜のセレショってアロウズ、ナノ、シップス、ラグシー、AndA、ビームスの他は?
175磯子のドン:2007/10/29(月) 23:57:52 O
おら、やんのかこら
176ノーブランドさん:2007/10/29(月) 23:58:46 O
>>163騒ぎながらハマスタへ、背番号は18
177ノーブランドさん:2007/10/29(月) 23:59:52 O
西口はレコファンとユニオン行くときだけだな
178ノーブランドさん:2007/10/30(火) 00:31:07 0
>>174
ジャーナル・エディフィス・ユニバーサルランゲージ…くらいかな
179ノーブランドさん:2007/10/30(火) 12:25:50 O
ハレを忘れちゃいかんwwハレをww


みんなのおすすめはどこ?
180ノーブランドさん:2007/10/30(火) 12:29:49 O
エディフィスどこにあるの?
181ノーブランドさん:2007/10/30(火) 12:40:31 0
>>180
ルミネ
182ノーブランドさん:2007/10/30(火) 12:55:19 O
ハレはセレショじゃないだろ
183ノーブランドさん:2007/10/30(火) 13:01:00 0
トゥモローランドを忘れないで下さい・・・
184ノーブランドさん:2007/10/30(火) 13:02:23 O
明日島ってどこにある?
185ノーブランドさん:2007/10/30(火) 15:18:29 O
明日にならなきゃわからない☆
186ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:31:22 0
明日の土地は、ルミネとクィーンズイースト。
クィーンズのは、最近フロア替えて広くなってリニューアル
したらしい。 まだ行ってない。 今度行ってみる。
187ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:32:18 0
忘れたので、連投
明日の土地の路面店が元町にあるな。 
188ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:40:08 O
元町と言えばザラ
189ノーブランドさん:2007/10/31(水) 00:28:04 O
>>181
サンキュー
昨日ルミネ行ったのに気付かなかった。。
190ノーブランドさん:2007/10/31(水) 15:11:48 0
アダムエロペもあるな
191ノーブランドさん:2007/10/31(水) 21:24:11 O
女物のほうがはるかに充実してるな
192ノーブランドさん:2007/10/31(水) 22:23:50 O
ルミネといえばヒステリックグラマーだな。
かわいいねーちゃんもいるし
193ノーブランドさん:2007/10/31(水) 23:34:32 0
了解。 ルミネのヒスにいってきます。
194ノーブランドさん:2007/11/02(金) 12:13:19 0
元町はもう終わっているwww
195ノーブランドさん:2007/11/03(土) 09:00:39 0
ルミネのアローズ、何とかしてくれ。 人通り多すぎて、
落ち着いて服見れやしない。 うるさすぎ。
196ノーブランドさん:2007/11/03(土) 10:36:49 O
通り抜けするからな
俺もするし
197ノーブランドさん:2007/11/03(土) 23:12:11 0
たしかに、やかましいよな
しかも、みんなやたらと触りまくってるし。
あんなにベタベタ触られたもんだと、買う気が失せる・・・
198ノーブランドさん:2007/11/03(土) 23:19:12 O
やけにベトナム製多いし買わんわ
199ノーブランドさん:2007/11/04(日) 15:36:33 O
ベトナム製は買うだろ

200ノーブランドさん:2007/11/04(日) 19:24:38 0
200★
201ノーブランドさん:2007/11/04(日) 20:18:30 O
今みたいな中途半端な季節ってアウター何着ればいいかわかんない
202ノーブランドさん:2007/11/04(日) 20:24:19 O
ニットでOK
上着いらん
203ノーブランドさん:2007/11/04(日) 20:27:25 O
バブル期の柴田恭兵っぽい軽快でスタイリッシュな装いが好きなんだけどYOKOHAMAにいいショップない?
204ノーブランドさん:2007/11/04(日) 21:53:03 0
>>201
やっぱ、ジャケが便利だろ
205ノーブランドさん:2007/11/04(日) 22:16:03 0
いまだに素肌にYシャツの俺は異端か?
まあ長袖だけど
206ノーブランドさん:2007/11/04(日) 22:55:10 O
今日テーラード探したが良いのがなかった


情報求む
207ノーブランドさん:2007/11/05(月) 02:29:31 0
>>205
それで半そでだったら変態だよ
208ノーブランドさん:2007/11/05(月) 18:41:43 0
京浜東北乗ってるとたまーに半そでのやついるな
209ノーブランドさん:2007/11/05(月) 18:47:55 O
ビブレのTKの店員がウザイ。あと、バッファローボブスのやつらもうるさい。PPFMは店員同士の雑談がひどい。
210ノーブランドさん:2007/11/05(月) 23:34:45 0
ビブレっつーか西口方面は人間の質が低いよ
211ノーブランドさん:2007/11/05(月) 23:38:00 O
(´^Д^`)…え? 横浜自体人間の質がひ(ry
212ノーブランドさん:2007/11/05(月) 23:41:32 0
>>209
ビブレなんて行くなよw
HMVとユニクロ、ソフマップくらいだろあそこで使えるのって。
横浜駅のセレクトショップもオリジナル率が明らかに高いし、
素直に東京に行けよ。
213ノーブランドさん:2007/11/05(月) 23:54:26 0
まぁ、ビブレの店員の質なんて、そんなもんだろ。
でもよ、東京、東京ってのも何かやだな。
212みたいなのが増えたら、もっと東京以外が
さびれちまう。
ようやく、横浜にもメンズの店が復活してきたのに。
214ノーブランドさん:2007/11/06(火) 00:18:00 0
いっそのこと>>212は東京に引っ越してしまえばいいのに
215ノーブランドさん:2007/11/06(火) 11:44:39 0
横浜人のファッションがださいのは横浜駅周辺のしょぼさと比例するwwwww
216ノーブランドさん:2007/11/06(火) 11:59:34 O
ルミネ前のキモオタウザイ
217ノーブランドさん:2007/11/06(火) 12:14:53 O
ん?ああ俺?俺は日吉在住の慶応大生だけど?
もちろん買い物は都内まで出るね、日吉はほぼ東京だしねw
横浜?ああ、みなとみらいだけのハリボテ都市ねw爆笑でしょw死ねよなw
218IKKO:2007/11/06(火) 18:22:54 O
んッ☆
219ノーブランドさん:2007/11/06(火) 20:01:13 O
217は、ここに書き込みしないでよろしい。
220ノーブランドさん:2007/11/06(火) 22:36:24 0
日吉在住の慶応ごときで上目線w

器、ちっちぇーなぁww
所詮学生さんでしょ?
221ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:15:07 0
217 はバカ知性丸出しだな。 ホントに慶大生なら、
恥さらしもいいとこ。  ハイハイ、東京、東京。
222ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:22:56 O
嫉妬醜いぞ低学歴w
お前らどうせ磯子とか戸塚に住んでんだろ?wまさか横浜川崎以外の田舎市に住んでんじゃねーだろうなw
死ねよ神奈川の恥さらしw
223ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:26:08 O
日吉噴いたwwwwwwww
224ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:33:37 0
>>222
磯子と戸塚がどうだっていうんだ?
日吉在住の慶応大生サンよ、とりあえずPCくらい買おうやw
225ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:38:32 O
慶応までならともかく、日吉在住まで誇示されたら笑うしかないw
226ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:43:44 O
下層民がw低スペックのおんぼろPCで満足してんのか?w
俺が超高層ビルの一流企業の中で国を動かしてる時にお前は肉体労働できたねー小屋でも作ってんだろうなw
227ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:45:30 O
>>225
羨ましいのか?ん?君はどこに住んでいるんだい?w
228ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:52:33 0
住んでる場所を自慢する人ってアレだよね・・・
229ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:03:44 O
>>225
目黒区です
昔横浜に住んでたのでこのスレ閲覧してます
230ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:04:21 O
ミス
>>227
231ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:04:32 O
写メうp
232ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:07:40 O
日吉って港北区だろ、都心以外はどこの区もたいして変わらんよ
233ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:09:02 O
都内も中央区、港区、ぐらいだろ
234ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:20:47 O
東京コンプの集まりかここは
235ノーブランドさん:2007/11/07(水) 01:30:37 0
鎌倉在住の東大生ですが日吉も慶応も糞だと思ってます
236ノーブランドさん:2007/11/07(水) 02:23:20 O
大学は超一流だけど住んでる場所は三流以下だなwww
237ノーブランドさん:2007/11/07(水) 09:03:08 0
鎌倉在住は勝ち組だろ常識的に考えて
238ノーブランドさん:2007/11/07(水) 09:09:51 O
いいとこだよね、鎌倉
239ノーブランドさん:2007/11/07(水) 09:20:53 O
鎌倉デート♪したい☆
240ノーブランドさん:2007/11/07(水) 11:47:41 0
低脳未熟大生wwwwww
241ノーブランドさん:2007/11/07(水) 11:56:31 O
低脳(笑)
242ノーブランドさん:2007/11/07(水) 12:40:57 O
>>103
明後日ジョイナスにGLRがオープンするよ
ちょっと期待してる
243ノーブランドさん:2007/11/07(水) 12:47:13 O
SHIPS最強
244ノーブランドさん:2007/11/07(水) 13:33:10 O
浜はなんだかんだ最高
245ノーブランドさん:2007/11/07(水) 19:15:19 O
GLRってなに?
246ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:14:33 0
高学歴の奴が色々素晴らしいとは限らない。
バカか?お前。
それしか自慢できる所ないんじゃね-の?
247ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:33:42 O
釣られすぎだろ
248ノーブランドさん:2007/11/07(水) 21:00:54 O
>>245
んとね、グリーンレーベルリラクジング…だったかな?
俺もよく知らないんだが要はアローズ系で、少し安めの価格設定らしい。
249ノーブランドさん:2007/11/07(水) 21:34:03 0
すでにルミネとクイーンズスクエアにあるじゃん
あとラゾーナとかららぽーとにもあった気がするが
250ノーブランドさん:2007/11/07(水) 22:00:39 O
>>249
知ったか乙
GLRは横浜では初出店
251ノーブランドさん:2007/11/07(水) 22:33:12 0
それってスーツ中心だしょ?いfjふぉwjって伊美sっふ
252ノーブランドさん:2007/11/07(水) 23:38:48 O
みんなのおすすめのセレショはどこ?
253ノーブランドさん:2007/11/07(水) 23:45:16 0
ジョイ茄子のは、9月出店予定じゃなかったのか。
確か、ティンバーの跡だよな。 オレ的には、ティンバーの方が
ヨカッタなぁ・・・。

セレショ? 欲しいもの置いてないんだよなぁ。
あえて言えば、ビームスかな。(<-- クィーンズのね)
254ノーブランドさん:2007/11/07(水) 23:53:18 O
VIVREの周りってなんであんなガラ悪いんだ?
255ノーブランドさん:2007/11/08(木) 00:07:37 O
ドンキホーテがあるから。
256ノーブランドさん:2007/11/08(木) 00:11:20 0
あの辺に原子力発電所でも建てればいいのに
257ノーブランドさん:2007/11/08(木) 01:08:31 0
>>250
ルミネの4階にあるだろ
258ノーブランドさん:2007/11/08(木) 07:36:58 O
横浜にいるギャル男は全員死ねばいいのに
259ノーブランドさん:2007/11/08(木) 07:49:57 O
ビブレ付近にいるギャル男どもうざいからギャル男狩りしようかな
260ノーブランドさん:2007/11/08(木) 10:42:44 0
しょぼい駅前ビルじゃなくて、セレクトショップは路面店で出店してほしい。
261ノーブランドさん:2007/11/08(木) 11:21:48 0
横浜じゃ駅ビルか五番街周辺くらいだから路面なんて空きがないだろ
262ノーブランドさん:2007/11/08(木) 11:22:55 O
>>260
禿同 東京の雰囲気を取り入れてほしい
263ノーブランドさん:2007/11/08(木) 13:35:20 0
横浜ももうそろそろ路面店を意識した街づくりしないと。東京におしゃれさんが流れてますますしょぼくなる。
264ノーブランドさん:2007/11/08(木) 15:21:26 O
横浜のどこにそんなスペースがあるんだよw
元町だってこれ以上無理そうだしね。
265ノーブランドさん:2007/11/08(木) 15:35:12 O
元町ならいけんべ
266ノーブランドさん:2007/11/08(木) 15:47:06 O
この世からギャル男消えてほしいわ
どーせ低脳ばっかなんだろうな
てめぇらがいるから日本がエイズ大国になんだよ
267ノーブランドさん:2007/11/08(木) 17:28:51 O
元町は若者が集まるような所じゃないだろうな。
VIVREの横で悪ぶって制服で煙草吸ってる奴の方がうざいわ。あそこ警備員がじいさんだから強く注意出来ないんだよな。警察もたまにいるけどもうちょっと頑張って欲しい。
268ノーブランドさん:2007/11/08(木) 23:47:43 0
>>255
つーか、ガラ悪い場所だから、ドンキホーテ出来るんだろ。
あの店来る前から、酷かったもんな
269ノーブランドさん:2007/11/08(木) 23:49:57 O
再開発指定地域になればいいよ
まずはパチ屋と飲み屋潰してきれいにしよう
270ノーブランドさん:2007/11/08(木) 23:52:55 O
東京を見習ったほうがいいな
271ノーブランドさん:2007/11/08(木) 23:56:41 O
東京というよりあの辺は相鉄の土地だったわけ
東急沿線に比べて相鉄沿線は寂れてるでしょ
やっぱり東急の自由が丘とか田園調布みたいにしないとダメよ
272ノーブランドさん:2007/11/08(木) 23:58:19 O
はいはい東京東京
また日吉慶応君かな?
273ノーブランドさん:2007/11/09(金) 00:00:07 O
シェラトンも高島屋もジョイナスも相鉄
274ノーブランドさん:2007/11/09(金) 00:01:01 O
>>272
じゃあお前東京行ったことないのか?
神奈川から出たことない田舎者め、一生地元で満足しとけw
275ノーブランドさん:2007/11/09(金) 00:03:46 O
東口のほうを開発したほうが楽だけど、高速と国道が邪魔だな
276ノーブランドさん:2007/11/09(金) 00:04:05 O
いちいち東京の話し出すからうざいんだよ、横浜スレなんだから横浜の話しろ。
277ノーブランドさん:2007/11/09(金) 00:05:43 O
輸入食品のジュピター潰れてシャルに行くことがなくなった
278ノーブランドさん:2007/11/09(金) 00:11:10 O
東京コンプ丸出しw
279ノーブランドさん:2007/11/09(金) 19:37:38 O
東京コンプあるやつは多分横浜市民ではないんじゃないかな
280ノーブランドさん:2007/11/09(金) 21:51:06 0
横浜スレがたつと必ずどこかの都市と比べるレスがつくね。
たぶんスレタイも読めない人なんだろうね。
281ノーブランドさん:2007/11/09(金) 23:10:44 0
シャル(シアルだっけ?)といえば、DQN女子高校生の巣窟だった
ような記憶が。 もう、西口はあれでいいだろ。地区ごとにいろんな
カラーが鮮明で面白いよ。 あそこにガキが集まってくれれば、
その分、他のとこが落ち着くし。 オレは西口嫌いだから行かない。
282ノーブランドさん:2007/11/10(土) 02:55:28 O
コンプなんかねーよ、ただやたらと東京東京言ってるやつがうざいだけだ
283ノーブランドさん:2007/11/10(土) 07:43:25 O
>>282
その東京東京言ってる奴が東京コンプだと言ってる訳なんだが
284ノーブランドさん:2007/11/11(日) 01:36:47 0
>>250
どっちが知ったかだ
少しは調べてからものいえや
285ノーブランドさん:2007/11/11(日) 06:21:02 O
ルミネは祭りだな
レジに10分以上並んだw
286ノーブランドさん:2007/11/11(日) 08:39:32 0
ルミネの何処が?  昨日、アローズの前で、さかんにルミネカードの
勧誘アナウンスあって、うるさかったが。
287ノーブランドさん:2007/11/11(日) 08:53:01 0
ルミネカードで10%オフだから混むのは仕方ない
288ノーブランドさん:2007/11/11(日) 12:07:35 O
ルミネカード入会したお!(^ω^)
289ノーブランドさん:2007/11/11(日) 12:31:10 O
ルミネカードか…。
オフ分は全額ルミネ持ちだからな。
290ノーブランドさん:2007/11/11(日) 19:18:35 0
ポートランドにハマった約20年前
291ノーブランドさん:2007/11/11(日) 19:47:47 O
俺はテンパーOFFでARCのシャツとnanoのマフラー買った モッズ欲しかったがいいのなかった
テンパーOFFって年4回あるんでしょ? やる月とかって定期的なの?
292ノーブランドさん:2007/11/11(日) 22:36:33 0
オレ良く知らん。 ルミネのエディフィスよく使いそうなら、
ルミネカードつくるかも。
次の人よろしく 
293ノーブランドさん:2007/11/12(月) 14:48:56 0
>>291
3,5,9,11月のカード引き落とし日後の木〜日。
みたいなことを、昔あったルミネスレで見た気がする。
294ノーブランドさん:2007/11/12(月) 20:23:13 0
まだ日吉慶応クン、このスレみてんの?
ちょくちょくカキコしてよ




笑えるからw
295ノーブランドさん:2007/11/12(月) 22:16:07 O
日吉慶應君……いたね。
面白い奴だよね。
296ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:22:13 O
ルミネ入ってるショップなかなかいいよね
俺はだいたいAndA→ARC→nanoの流れ
297ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:29:16 O
>>294
お前は鎌倉関東学院クンだろ?w
298ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:15:43 0
鎌倉に関東学院あるの?
299ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:32:15 0
鎌倉在住とかそういう話が上にあったような気がする
正直どうでもいい
300ノーブランドさん:2007/11/13(火) 23:00:12 0
>>296
オレはだいたい Tomorrow -->エディフィス の流れ
301ノーブランドさん:2007/11/14(水) 00:19:32 0
ルミネに入ってるセレクトショップはオリジナルばかり置いてて萎える。
センスの悪い横浜人にはそれで十分だと思ってるのかもしれないが。
実際、アローズは全国で一番売り上げのある店舗らしいからな。
セールの時とかアウトレットから持ってきたやつを混ぜすぎ。
302ノーブランドさん:2007/11/14(水) 01:50:25 O
OUTLETから持ってきたとかよくわかるね

ベイサイドはもうちょっとショップ増やしてほしい
303ノーブランドさん:2007/11/14(水) 02:11:46 O
>>300
俺と一緒w
てか、エディスレでもアンカーを付け合った気がするw
304名無し募集中。。。:2007/11/14(水) 02:19:37 O
ベイサイドマリーナしょぼすぎw
305ノーブランドさん:2007/11/14(水) 13:06:18 0
>>302
UAとTLとSHIPSがあるんだから、BEAMSとEDIFICEもほしいよな
306ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:31:19 0
ベイサイドマリーナか、すっかり忘れてた。
久しぶりに行ってみっかな
307ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:02:33 O
ベイサイド、車で行くと面倒なんだよな
308ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:40:25 0
わざわざ行く価値ねーだろ
309ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:49:20 0
>>307
車ならまだいい
電車だとありえない立地
310ノーブランドさん:2007/11/15(木) 07:55:04 0
幕張とか御殿場とか他の近隣アウトレットみたいに渋滞と無縁で気軽に行けるのはいいけどね。
ヒマな時に行くと3回に1回くらいは当たりがある。
ファッション系についてはトゥモローとシップスしか購入までに至ったことないけどね。
シップスは年に数回書いてある値段からさらに40%引きとかやる。
311ノーブランドさん:2007/11/15(木) 08:23:47 0
シップスなんてアウトレット専用商品が多いじゃん
312ノーブランドさん:2007/11/15(木) 09:48:16 0
シップ酢は定価が高いんだよ。
gapと一緒でセールじゃないと買わない。
313ノーブランドさん:2007/11/15(木) 23:38:21 0
>>309
そっかー? 昔、シーサイドライン(だっけ?)で行った時はラクチン
だったけどな。
今は明日の土地とか船とか入ってるんだ。意外だな。
314名無し募集中。。。:2007/11/15(木) 23:51:42 O
スキャッティ行け
315ノーブランドさん:2007/11/16(金) 07:40:08 0
定価が高いってオリジナル厨かよw
316ノーブランドさん:2007/11/16(金) 19:14:48 O
マルイ系が邪魔だよね
なくなればいいのに
317ノーブランドさん:2007/11/16(金) 19:33:47 0
関東学院っていかにも脱オタがんばってますな人多くね?
318ノーブランドさん:2007/11/16(金) 19:45:43 O
関東学院ってどこにあるの?
黄金町?
319ノーブランドさん:2007/11/16(金) 20:20:03 0
金沢八景 シーサイドラインも京急も止まる
320ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:58:43 O
釜利谷にもあるよ
321ノーブランドさん:2007/11/16(金) 22:03:07 0
大学ラグビー部のせいで印象悪いね
322ノーブランドさん:2007/11/16(金) 22:17:19 O
まず頭悪すぎw
323ノーブランドさん:2007/11/16(金) 23:21:41 0
>>314 スキャッティも入ってるんだ。 丁度、シャツ欲しかったしな。
324ノーブランドさん:2007/11/17(土) 02:16:09 O
もうすぐあるそごうの催事でもスキャッティぐらい出ると思う
高島屋よりは品揃え悪いけど
325ノーブランドさん:2007/11/17(土) 03:55:13 O
古着屋がたくさん集まってる所ってどこ?ハンズの近くって聞いたんだけど…。
326ノーブランドさん:2007/11/17(土) 03:58:12 O
駅からハンズに向かってって河合塾のとこ左に入ってて郵便局あるとこのマンション
327ノーブランドさん:2007/11/17(土) 04:08:08 O
今日、古着屋アパート行ったよ なんか怪しいよね
どの店が1番いいのかな?
328ノーブランドさん:2007/11/17(土) 04:13:57 O
知らんけど過去スレで話題はあったよ
パセリがいいとかなんとかかんとか
329ノーブランドさん:2007/11/17(土) 08:19:17 0
パセリは比較的リーズナブルであそこに入ってる中ではオススメ。
ハンズを過ぎて岡野町の交差点にあるNEAT(NEETではない)もいいよ。
330ノーブランドさん:2007/11/18(日) 04:22:05 O
Neolive Southっていうサロン(ラウンドワンの斜め向かい側にある)行った人いますか?
331ノーブランドさん:2007/11/18(日) 12:28:55 O
いいえありません
元町のTAYAに行ったほうが恐らくいいです
332ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:03:57 0
329はNEETwwwww
333ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:10:25 O
>>332レスアンカーも出来ないグズ野郎
334ノーブランドさん:2007/11/18(日) 22:52:18 0
>>324
もうすぐある、そごうの催事って何だ?
もう少しで来年からポイントカード(ミレニアムカードだっけ)が
レベルアップだから、なるべくそごうで買いたいんだな。
kwsk
335ノーブランドさん:2007/11/19(月) 01:28:19 O
ハマの男の催事
20日からあるやつ 所謂セールみたいなもんよ
336ノーブランドさん:2007/11/19(月) 13:10:40 O
今日、ベイサイドにでも行ってこよ
337ノーブランドさん:2007/11/19(月) 16:34:32 O
Pコート買うならどこが正解?
338ノーブランドさん:2007/11/19(月) 16:51:07 O
アイナハイナ
339ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:56:59 0
>>335
thx 今日、そごうからハガキ来たけど、それのことかな?
各階でやるってやつかね。 今週末、行ってくるよ。
340ノーブランドさん:2007/11/20(火) 00:33:07 O
ベイサイドしょぼかったー
3回行って1回当たるくらいの確率だからな
341ノーブランドさん:2007/11/20(火) 01:44:06 O
>>339
違う違う 8階(だったきがする)の一部に集められたものが安くなるの
342ノーブランドさん:2007/11/20(火) 11:05:03 O
スキャッティ出てないから行かなくていいよ
343ノーブランドさん:2007/11/20(火) 23:34:47 0
>>341
8階って、催事場があるとこだね。どんなもんが出るのか知らんから、
とりあえず行ってみるわ。 ついでに、ペット売り場で子ぬこ様を見てくる
344ノーブランドさん:2007/11/20(火) 23:39:20 O
がっかり品揃えだからやめたほうがいいと思う
345ノーブランドさん:2007/11/21(水) 23:42:39 0
あげ
346ノーブランドさん:2007/11/22(木) 12:56:02 0
横浜の服事情 なんで、すれ違いかもしれないけど、ラゾーナ川崎
で買い物する人っていないの? GLRとGAPが駅と直結してる2階に
あって便利でよくいくんですけど。
347ノーブランドさん:2007/11/22(木) 15:03:17 0
暇つぶしにしょっちゅう行くよラゾーナ
348ノーブランドさん:2007/11/22(木) 17:11:18 0
12/16日にパシフィコ横浜でこのイベントがあるので上京して横浜いきます( ゚ー^)b
http://www.gamepotfesta.jp/about.aspx

黒のダウンジャケット着ていきますけど遊ぶとことかおいしいご飯たべるとことかありますか?
349ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:50:28 O
>>348
ない 元町も中華街もそんなにおいしくない
中華食べるなら萬珍か娉珍の飲茶にしとけ
350ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:12:45 O
桜木町駅前の餃子の王将がおすすめw
351ノーブランドさん:2007/11/22(木) 23:29:34 0
曙町や福富町にいけば赤貝、あわびが食えるお。
352ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:07:24 O
タイトなPコートってどこにある?
俺は身長163センチでどれもデカいwww
353ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:09:04 O
女物着とけ
354ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:19:28 0
>>348
まちBBSのみなとみらいスレあたりで聞いた方がいいよ。
面子や年代で遊ぶ所も違うからわかりにくいけど早い時間だったら野毛山動物園がおすすめ
355ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:36:20 O
オカピがいるっけ?
356ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:47:09 0
オカピはズーラシアじゃないかな
野毛山はレッサーパンダとペンギンが有名
無料の割には結構楽しめる
357ノーブランドさん:2007/11/23(金) 00:52:11 O
横浜でダビットマルソー置いてる所ありますか?探せないんですよねorz
358ノーブランドさん:2007/11/23(金) 07:57:31 0
ダビットマルソー? ググってみたら、オレの着ないタイプの服だった・・・
お兄系?

野毛山ナツカシス
359ノーブランドさん:2007/11/23(金) 08:12:01 0
>>348三渓園がいいぞ
360ノーブランドさん:2007/11/23(金) 08:19:34 O
本牧は遠いだろ
361ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:04:58 O
本牧の便の悪さは異常
362ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:12:54 0
アイナハイナ
ISSUE
NEAT
バータータウン
パセリ
タランチュラ
チョウツガイ
は高校生には良いよ
363ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:46:42 O
横浜って中途半端すぎて何もないな
将来的には全身フクゾーにする予定だけどw
364ノーブランドさん:2007/11/24(土) 02:32:57 0

曙町は昔よりパワーアップしてるね。
365ノーブランドさん:2007/11/25(日) 20:33:13 0
曙町こそ『ファッション』の街
366磯子のドン:2007/11/25(日) 20:41:34 O
おらおら、ネットオタク共!磯子でぶいぶいいわしてる俺が来たぞ!
367ノーブランドさん:2007/11/25(日) 20:49:02 O
壱六で食ってんのにブンブンうるさいんだよ
368ノーブランドさん:2007/11/27(火) 19:56:40 O
壱八でスリゴマを全て使ってしまった
369ノーブランドさん:2007/11/28(水) 00:26:04 O
壱八は遠いから最近行ってない
オススメは千家だな
370ノーブランドさん:2007/11/28(水) 00:55:49 O
本牧のさびれ具合は異常。
371ノーブランドさん:2007/11/28(水) 05:45:12 O
本牧に行く手段って車以外あるの?
372ノーブランドさん:2007/11/28(水) 08:10:29 0
俺はチャリだな。イカシてる〜
373ノーブランドさん:2007/11/29(木) 06:29:31 0
黄金町の風俗がなくなったので
曙町がパワーアップしてるんだね。

法政女子ってめちゃくちゃ見るね。マンモス校なのかな・・
374ノーブランドさん:2007/11/30(金) 23:37:01 O
縫製の高校生は確実にDQNみたいだし
偽物の縫製の通学カバン持ってるやつらもいるからアホすぎる
375ノーブランドさん:2007/11/30(金) 23:45:18 0
昔は縫製弐項の鞄を持つのが一部女子高生の捨て致すだったらすい
376ノーブランドさん:2007/11/30(金) 23:50:55 O
品女とか雙葉みたいなカバン好き
377ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:58:17 O
横高かばん相変わらず人気だな
俺は横高出身だけどみんなかばん買ってって頼まれまくってたね
378ノーブランドさん:2007/12/01(土) 02:46:08 O
カバンの片方しか紐持たないと弁当の中身片寄るよな
379ノーブランドさん:2007/12/03(月) 02:04:23 O
横浜にジャムホームメイドのサイフ売ってる所ない?
380ノーブランドさん:2007/12/03(月) 19:39:52 0
前はUAで見たが、、今はどうだろう。
381ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:40:23 0
保守しますよ
382ノーブランドさん:2007/12/09(日) 14:11:19 0
神奈川(横浜から藤沢あたりまでで)GymMasterいっぱい置いてる店ありませんか?
383ノーブランドさん:2007/12/09(日) 16:54:19 0
>>347
あそこで買い物してると、都内や横浜の店がやたらせまっ苦しく感じない?
やっぱり、開放感があるところはいい。特に地方出身者の自分みたいな人間
にとっては。
384ノーブランドさん:2007/12/11(火) 15:24:06 O
人いるかな…
横浜でボディピアスが豊富な店知りませんか?
385ノーブランドさん:2007/12/16(日) 00:04:45 O
知りません
386ノーブランドさん:2007/12/17(月) 09:57:12 O
>>384
ドンキかビブレの服屋にちょこちょこしかないと思われ
387ノーブランドさん:2007/12/18(火) 16:55:54 0
改めて駅前歩いてみたけど何もないな
388ノーブランドさん:2007/12/18(火) 17:19:27 O
何をいまさら
389ノーブランドさん:2007/12/18(火) 20:22:31 0
横浜のショップはいいとこないよ。
個人がやってる穴場は幾つかあるけど
決まったブランドしか置いてないし、在庫数もかなり少ないので
サイズがないことがほとんど

話は変るが、横浜近郊、特に本牧から磯子周辺によくいる
短いデニムやチノを膝上くらいまで落として履いてる香具師が
けっこういるが、あれってかっこいいのか?
トップスを大きくとって、パンツを短くはいてる逆三角形というか
アメリカのアニメに出て来るマッスルなキャラクターみたいなバランス
俺は変だと思うが、どう思う?
390ノーブランドさん:2007/12/18(火) 23:01:11 0
> 横浜近郊、特に本牧から磯子周辺によくいる
> 短いデニムやチノを膝上くらいまで落として履いてる香具師が
> けっこういるが、

磯子住人だがそんなの見たこと無い
391ノーブランドさん:2007/12/19(水) 08:43:49 0
ヤンキーみたいなやつらのことか?
392ノーブランドさん:2007/12/19(水) 14:34:42 0
時間帯によるんじゃないか?根岸在住だけどみたことないなあ。
393ノーブランドさん:2007/12/19(水) 20:04:49 0
膝上は大げさだったかな?
とにかく腰ではくってのがもっと極端になったような
最近は減ったのかな?
394ノーブランドさん:2007/12/21(金) 08:21:12 O
住んでる人には自覚無いだろうけど
ここ数年横浜、神奈川県のメディア発信ってめっきり減ったね
某弁護士の話じゃないけど一都市というか完全に一都道府県になってしまったな。
395ノーブランドさん:2007/12/26(水) 03:29:17 0
396ノーブランドさん:2007/12/26(水) 19:50:03 O
ルミネのセールでセレショならどこがいいですか?
397ノーブランドさん:2007/12/27(木) 14:24:47 O
ナノ
398ノーブランドさん:2007/12/28(金) 00:37:05 O
前アラブルソイルで買物したけどあそこいいね。
これからも通うわ。
399ノーブランドさん:2007/12/28(金) 13:18:56 O
人多いだけでなにもない横浜駅
高校生がウザすぎて最近は行く気もしない
400ノーブランドさん:2007/12/28(金) 15:47:22 0
殴ってやれ
401ノーブランドさん:2007/12/28(金) 15:56:20 O
年明けのセール、相当並ぶかなぁ。
町田と横浜どっち行くか悩む。
402ノーブランドさん:2007/12/28(金) 22:14:03 0
>>398
小さいサイズがあるのが嬉しい
403ノーブランドさん:2007/12/30(日) 15:05:31 0
横浜駅周辺でNudie Jeans売ってるとこないですかね?
404ノーブランドさん:2007/12/31(月) 13:19:30 O
>>403
BEAMSにあった気がする。

横浜のバーゲン情報スレ 2列目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sale/1167651475/
405ノーブランドさん:2008/01/01(火) 08:16:45 O
あけましておめでとうございます!
過疎気味ですが今年もよろしくお願いします。
406ノーブランドさん:2008/01/01(火) 12:20:30 O
あけましておめでとうございます。

横浜にDCを多く取り扱ってるお店ありませんかね?
407ノーブランドさん:2008/01/01(火) 12:20:46 O
あけましておめでとうございます。

横浜にDCを多く取り扱ってるお店ありませんかね?
408ノーブランドさん:2008/01/01(火) 12:21:53 O
ミスりました。すいませんm(_ _)m
409ノーブランドさん:2008/01/04(金) 00:22:06 O
市ね
410ノーブランドさん:2008/01/04(金) 09:50:30 O
お前がしねや
411ノーブランドさん:2008/01/04(金) 09:54:39 O
態度変わりすぎワロタw
412ノーブランドさん:2008/01/04(金) 10:58:10 O
知らないから丁寧に聞いたつもりなのによ、そんでちょっとミスっただけで何で死ねなんて言われなきゃいけねえのか全然意味分かんねーんだよクソが

汚文長文失礼しました。
413ノーブランドさん:2008/01/04(金) 11:00:19 0
失礼しましたと思うなら最初から書くな死ね
414ノーブランドさん:2008/01/04(金) 11:20:23 0
言葉っていうのは発した人間に返ってくるものだからね。
他人を罵倒する言葉を使うような人間にはいずれそれが返ってくるでしょう。
415ノーブランドさん:2008/01/04(金) 13:07:12 O
>>413

関係あらへん人にイヤな思いさせたやろうから言ったんじゃボケこら
誰がお前に言ったんじゃ。しね。
416ノーブランドさん:2008/01/04(金) 17:39:57 0
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wiki 上下くっけて
pedia.org/wik
i/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E
7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
417ノーブランドさん:2008/01/04(金) 19:52:15 O
氏ね
418ノーブランドさん:2008/01/04(金) 21:28:01 0
夕方に横浜ベイサイドマリーナに行ったんだけど、欲しいものが全然みつからなかった.....

あそこのアローズは駄目だな
419ノーブランドさん:2008/01/06(日) 00:22:46 0
午前中にベイサイドマリーナ行った。
めちゃ混み予想してたのにがら空き。
しかも全体的に腐敗してた。
ファミリー向けだからSHIPSもアローズも微妙すぎた。
420ノーブランドさん:2008/01/06(日) 01:40:00 0
地元の人間はあそこが使えないってことがわかってるからなあ。
メインの客層は車で来る観光客だろ。
421ノーブランドさん:2008/01/06(日) 12:22:46 0
んだな
あそこで使えることといえば、マリノスタウンが見えることぐらい
422ノーブランドさん:2008/01/06(日) 13:42:31 0
マリノスタウン見えるのはベイクォーターだよ
あそこはたまに飯食いに行くくらいだなぁ
423ノーブランドさん:2008/01/07(月) 01:00:26 0
明日でルミネのバーゲンおわりだよね?
まだ行ってなかったからアローズとかエディフィスを見に行くつもり
424ノーブランドさん:2008/01/07(月) 01:10:35 0
更に値引きかかったりしないのかな?
425ノーブランドさん:2008/01/07(月) 02:49:54 0
>>424
セール最終日にさらに値引きはたまにある
店舗ごとに違うから実際足はこぶしかないんだけどね
426ノーブランドさん:2008/01/07(月) 21:12:39 0
423だが、欲しいもの見つからなかった・・・orz

人気あるやつとかはもう売れちゃったのかな?
最後に酔ったmore's のシップスでブルゾン買ってきただけだった・・・。

紺のピーコートが欲しいんだけど、気に入ったのがなかなか見つからない。
あとは何処に探しに行けばいいんだろう?
427ノーブランドさん:2008/01/08(火) 00:09:41 0
紺のPなんてどこでも毎年扱ってるじゃん

なぜセレショで買いたいの?.
428ノーブランドさん:2008/01/08(火) 01:15:30 0
べつにセレショで ってことはないけど、ほかに店よく知らないからさ・・・。
ビブレとかだと物が悪そうな気がする
429ノーブランドさん:2008/01/08(火) 02:39:36 O
丸井があるじゃん。
430ノーブランドさん:2008/01/08(火) 02:42:08 O
青葉区に住んでるんだけどみなとみらいが遠すぎる
普通に渋谷行くほうが早いんだけどどうにかならないかな
431ノーブランドさん:2008/01/08(火) 23:22:51 0
あの辺は横浜って感じが全くしない
432ノーブランドさん:2008/01/08(火) 23:31:37 0
そごうでも売ってるんじゃないかなPコ
黒だったら丸井のインポート売り場で見たけど
433ノーブランドさん:2008/01/09(水) 02:22:42 0
>>428
そごうだろうが高島屋だろうが売ってる
いつもは買わないブランドに行ってみるのもいいんじゃない?

ただしセレショ、丸井みたいにだらだらセールは続けないんで
ほとんどが今週末までだよ
434ノーブランドさん:2008/01/12(土) 09:33:34 O
age
435ノーブランドさん:2008/01/13(日) 00:33:32 O
そもそもみなとみらいなんて行かないし、日吉に住んでるとなんで東京から離れた方に行かなきゃいけないんだよ、って気になるw
436ノーブランドさん:2008/01/13(日) 01:23:28 O
曙町のデコポンの店員で服に詳しくヤツがいるから、横浜の服屋の情報ならそいつに聞くのが一番だよ。
437ノーブランドさん:2008/01/13(日) 18:50:18 O
デコポン?
何屋?
438ノーブランドさん:2008/01/13(日) 23:43:04 0
果物だろ?あのボコボコしてておいしいみかんみたいなの
439ノーブランドさん:2008/01/14(月) 00:34:13 O
風俗ですよ。^_^
440ノーブランドさん:2008/01/14(月) 01:07:13 O
デコポンはホテル型ヘルスだよ。
横浜では有名な店。
そういえば、店員私服だしオシャレだった気が。
なんかアパレルと関係あるのか?
441ノーブランドさん:2008/01/14(月) 01:32:40 0
風俗の店員なんてどうせギャル汚だろ
442ノーブランドさん:2008/01/14(月) 16:30:22 O
店員のことは知らんが、デコは女の子のレベルは高いよな。
443ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:23:09 O
みんなヘルスとか行くんだね。
オレは緊張してしまうから無理だぁ。
444ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:26:52 0
俺は2号がヘルス嬢だから無料
445ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:28:22 O
おれもヘルスは緊張するからソープに行く。
446ノーブランドさん:2008/01/14(月) 21:50:50 O
でもさ、実際横浜ってさぁ人多い割りには欲しいブランドがないんだよね。ルグランとかケムリとかさぁ。
447ノーブランドさん:2008/01/14(月) 22:59:29 O
ボクも彼女いないくせに風俗行く勇気もありません。休みの日はヒマなので服ばかり買ってしまいます。 気軽なノリで風俗に行ける人がうらやましい。
448ノーブランドさん:2008/01/14(月) 23:08:06 0
彼女もいない、休みの日ヒマ。

服要らないと思う。
449ノーブランドさん:2008/01/14(月) 23:54:40 0
おれみたいにツナギにブルゾン着てりゃいいのさ
450ノーブランドさん:2008/01/15(火) 01:21:34 0
>>447
風俗なんぞ行くより服買ってるほうがずっと有益だぞ
そのうち追い風が吹くこともあろう
451ノーブランドさん:2008/01/16(水) 04:29:53 O
風俗に通ってれば、風俗嬢と付き合えるかもしれないよ。
452ノーブランドさん:2008/01/16(水) 07:28:37 O
shareって店出来てるの見つけたんだけど行ったことあるやついる?
453ノーブランドさん:2008/01/16(水) 07:30:42 O
>>452
無い。何故なら東京に住んでるなら
454ノーブランドさん:2008/01/16(水) 07:50:46 O
>>451
高級店勤務のオキニは月14日〜15日出勤して月に大体200〜250万稼ぐ。
でも貰ったうち一番高価なプレゼントはロウナーの財布46k。
彼氏かヒモになったら
455ノーブランドさん:2008/01/16(水) 17:17:32 0
風俗なんて5〜6年しか働けないし、生涯賃金考えれば普通の事務の方がよっぽどまし。
456ノーブランドさん:2008/01/16(水) 17:25:56 0
>>455
短期間で働けるからいいんだろうと
457ノーブランドさん:2008/01/16(水) 18:04:46 0
>>456
でもリスクが高すぎると思わない?
458ノーブランドさん:2008/01/17(木) 04:44:10 0
>>457
リスク高いのは当たり前だろw
短期間リスクなしとかねーからw
459ノーブランドさん:2008/01/17(木) 12:16:49 O
風俗で働くのにリスクはあるだろうけど、風俗嬢と付き合うのにリスクはないじゃん。
あ、性病の心配があるか。
460ノーブランドさん:2008/01/17(木) 18:07:27 0
メンヘラが釣れるリスク
461ノーブランドさん:2008/01/17(木) 22:47:12 O
風俗嬢に養われたい。
462ノーブランドさん:2008/01/18(金) 21:05:17 0
そろそろ服の話題にもどそうぜwww
463ノーブランドさん:2008/01/18(金) 23:49:00 0
ツナギけっこう好きなんだが
464ノーブランドさん:2008/01/23(水) 00:57:52 O
今日デコポンに遊びに行ってきたよ!
465ノーブランドさん:2008/01/23(水) 01:04:17 O
どうでした?
僕はこの前行ったときあんまりにも気持ちよくて射精時に腰を思いっきりビクつかしてしまいましたよ
466ノーブランドさん:2008/01/24(木) 01:48:45 O
西口の汚さなんとかして欲しいな
467ノーブランドさん:2008/01/24(木) 02:37:15 O
伊勢佐木モールにサブウェイできないかなぁ。
468ノーブランドさん:2008/01/24(木) 16:01:09 0
伊勢佐木モールでトゥギャザーしようぜ!
469ノーブランドさん:2008/01/24(木) 16:44:45 0
は?
470携帯から失礼:2008/01/25(金) 21:59:49 O
Pコート買おうと思うんだが横浜で良い店ある?
上限1万5千くらいなんだが。
ビブレくらいしかしらないです。
471ノーブランドさん:2008/01/25(金) 22:34:10 0
それならビブレで
472ノーブランドさん:2008/01/26(土) 00:22:22 0
>>470
高校生か?w
473ノーブランドさん:2008/01/26(土) 04:31:55 0
せめて3万は出そうぜ
474ノーブランドさん:2008/01/26(土) 06:55:53 0
ビブレで服買うのは高校生くらいまでだわな
475ノーブランドさん:2008/01/26(土) 17:46:21 O
俺の服事情
中学 前期ダイエー、後期ジーンズメイト

高校 前期VIVRE、後期A BATHING APE

大学 古着、セレショ
476ノーブランドさん:2008/01/30(水) 03:18:41 0
伊勢佐木モールで治外法権をいいことに
黒人のおっさんが女子高生と淫行し放題みたいなこと、

雑誌に出てたけどホントなの??
477ノーブランドさん:2008/01/30(水) 03:34:52 O
>>475
大学から横浜の俺は
大学一年前期 ジーンズメイト
大学一年後期〜二年 古着、レイジブルー、ビームス
大学三年〜 丸井7階、コムサ

うわ恥ずかしい><
478ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:22:56 O
>>477
ジーンズメイト入学が遅いなw
479ノーブランドさん:2008/01/30(水) 17:03:43 O
丸井さすがに売れなさ過ぎだろ。だがビブレも大したことない。よって服は横浜で買うなってことだ。近いんだから東京まで行け。
480ノーブランドさん:2008/01/30(水) 21:52:12 0
中学 ママン
高校 ママン
浪人 ママン
大学一年 ジーンズメイト、マルイ、VIVRE
大学二年 セレショ、古着

はずかし〜
481ノーブランドさん:2008/01/30(水) 22:06:19 0
ビブレはバッファローボブスがあるな。
482ノーブランドさん:2008/01/31(木) 01:27:29 0
>476

あってもおかしくないのが今のザキw
ただザキのアフリカ人はそんなに強引な感じしないんだけどね
ザキで最高にうっとおしいのがホスト(ボーイズ)の呼び込み
483ノーブランドさん:2008/01/31(木) 13:37:12 0
484ノーブランドさん:2008/02/01(金) 08:23:53 O
高2なんですけど横浜で服買うならどこがオススメですか?
485ノーブランドさん:2008/02/01(金) 08:49:27 0
>>484
高校生ならビブレあたりか
レイジあたりなら安くて大抵のもの揃うだろ
486ノーブランドさん:2008/02/02(土) 01:21:26 O
ルミネに入ってるショップって横浜が1番良くない?
487ノーブランドさん:2008/02/02(土) 06:17:59 O
セレショしかないじゃん
488ノーブランドさん:2008/02/02(土) 20:32:12 O
セレショでしか買ってない
489ノーブランドさん:2008/02/02(土) 20:40:13 O
何の個性もないセレショで買ってる奴乙
490ノーブランドさん:2008/02/02(土) 23:04:06 O
モールのジョナサン行ったらホストと風俗嬢ばっかりで驚いた。
491ノーブランドさん:2008/02/03(日) 00:00:02 O
>>489
個性的なあなたはどこで買っているんですか?
492ノーブランドさん:2008/02/03(日) 09:42:51 0
横浜ルミネのセレショの雰囲気好きだな。
493ノーブランドさん:2008/02/03(日) 15:22:05 0
どの店の雰囲気?
494ノーブランドさん:2008/02/03(日) 17:33:07 O
ナノかジャーナル
495ノーブランドさん:2008/02/03(日) 17:37:54 O
レイジ 横浜にあったっけ?
496ノーブランドさん:2008/02/03(日) 18:13:46 0
ビブレ2F
497ノーブランドさん:2008/02/03(日) 19:30:40 0
エディフィスはいい感じじゃないか?
498ノーブランドさん:2008/02/04(月) 01:38:28 0
そごうの敷居高くね?
ルミネ、丸井は余裕で入れるんだが・・・。

値段はそうでもないのに
499ノーブランドさん:2008/02/04(月) 05:04:03 O
黄金町のガード下を路面店街にしたら
500ノーブランドさん:2008/02/04(月) 17:10:45 O
ちょんのま復活の方がいいよ。
501ノーブランドさん:2008/02/05(火) 18:44:04 0
>>498
なさけないやつだな
502ノーブランドさん:2008/02/05(火) 23:38:29 0
横浜ほんと買うもんないな
俺は伊勢メンか有楽町、銀澁谷方面で買ってるな
横浜はそごうでワイズとかギャルソン(オムは去年から最低だから買ってないが)
アルマーニコレツォーニくらいしかないからな
バーニーズは種類少ないし
503ノーブランドさん:2008/02/06(水) 19:26:18 O
フクゾーで全身揃えたいな
504ノーブランドさん:2008/02/07(木) 15:45:31 O
横浜にクロムハーツのお店ありますか?
505ノーブランドさん:2008/02/07(木) 16:43:35 O
金沢区にあるよ
506ノーブランドさん:2008/02/07(木) 16:58:19 O
横浜駅にはないんですか?
507ノーブランドさん:2008/02/07(木) 18:51:28 0
ルミネのUAに
508ノーブランドさん:2008/02/12(火) 00:31:28 0
横浜にフリークスストアできないかなぁ
509ノーブランドさん:2008/02/12(火) 03:24:10 0
曙町のパーキングで

夜シンナーの匂いがするのは

密売なの??怖いから速攻目そらして逃げたけど。
510ノーブランドさん:2008/02/12(火) 06:57:12 O
古着屋教えて
511ノーブランドさん:2008/02/12(火) 20:06:05 0
>>510
西口の古着屋マンション
512名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 23:10:30 O
鈍器が出来るとマジで街が死ぬな
あおいに行きたいのに西口だから行く頻度落ちるし
汚い街見て気分よくないからまた行かなくなる
513ノーブランドさん:2008/02/12(火) 23:40:22 0
鈍器は出来るべくして出来ただろ
あそこらへんは鈍器以前に死んでたよ
514ノーブランドさん:2008/02/13(水) 01:06:50 0
ビブレ周辺がもとからひどいしね
515ノーブランドさん:2008/02/13(水) 01:16:53 0
>>512
それでもあおい利用して。
岡野町方面なんであそこ潰れたら困る。
516ノーブランドさん:2008/02/13(水) 01:52:10 0
あおいには川沿いの通りを通って行ってる
517ノーブランドさん:2008/02/13(水) 17:35:29 0
中学 ママン
高校 ママン
浪人 VIVRE、古着、ジーンズメイト
大学一年 VIVRE、古着、丸井中〜下位
大学二年 セレショ、diesel

なんじゃこれはorz
518ノーブランドさん:2008/02/16(土) 00:24:01 O
ビッチしなねーかな
519ノーブランドさん:2008/02/21(木) 02:03:05 O
ワールドポーターズに
アメカジの服売ってるよね?
他にいいshopある?
520ノーブランドさん:2008/02/22(金) 19:03:38 O
横浜の百貨店紳士物手抜き過ぎ
521ノーブランドさん:2008/02/22(金) 21:57:40 0
同意
522ノーブランドさん:2008/02/22(金) 23:07:14 O
濱マイクの店は?
超似てる人 西口に居たよ!
523ノーブランドさん:2008/02/25(月) 22:02:33 O
チャーミングセールだが買うものないな
ダニエルでも行くか
524ノーブランドさん:2008/02/25(月) 22:14:16 0
>>520
だね
ヒドイよな
525ノーブランドさん:2008/02/26(火) 21:09:10 O
高島屋の催事は大塚M5が出ることだけは評価してる
526ノーブランドさん:2008/02/27(水) 01:28:32 0
二十代後半の人ってどこの店で買ってる?
四月まで仕事なく私服着る機会が多くなったから買おうと思ったが
もともとこだわりが無かったから
どこで買えば良いのかさっぱりわからん。

教えてくださいなm(__)m
527ノーブランドさん:2008/02/27(水) 02:32:44 O
こだわりないならユニクロで
528ノーブランドさん:2008/02/27(水) 10:56:25 0
>>526
どれだけお金かけるかにもよるけど
バーニーズとかルミネ内のセレクトショップで買ったらどうかな?
店員にいえばアドバイスもらえると思うし

カネがないならユニクロもありだと思うけどさ
529ノーブランドさん:2008/02/27(水) 15:26:01 O
今風のバッグと服を売ってる店知ってる方いらっしゃいますか?
バッグは5、6千円
服、アウター6、7千円ぐらいが予算です
530ノーブランドさん:2008/02/27(水) 15:32:29 O
>>529
ビブレ
531ノーブランドさん:2008/02/27(水) 15:40:19 0
>>529
郵便局の上
532ノーブランドさん:2008/02/27(水) 22:05:41 0
横浜市民だがバーニーズしかみるとこないな本当
どこか横浜市内でお勧めある?
533ノーブランドさん:2008/02/27(水) 23:14:30 0
矛盾してるな
534526:2008/02/27(水) 23:21:42 0
>>527
さすがに毎日ユニクロじゃ悲しくなるだろ?w
>>528
バーニーズっつうのは関内にあるやつ?
いつのまにか色々できてんのね、横浜市民のくせに知らなかった
今度見てきます

あ、二人ともレスありがとうございます
535ノーブランドさん:2008/02/27(水) 23:52:38 0
>>534
元町中華街な
関内から歩くのは結構ホネだぞ

ドアボーイみたいなのとか居るからビビらないようにw
536ノーブランドさん:2008/02/28(木) 01:42:42 O
元町のケントとかでええやん
537ノーブランドさん:2008/02/28(木) 09:41:58 0
バーニーズはこだわりが無いような人間が行くところじゃないだろ。
それに車で行く所だ。
538ノーブランドさん:2008/02/28(木) 13:33:13 0
そうか?こだわりも知識もないが金はそこそこあるって人に向いてるんじゃないか
539ノーブランドさん:2008/02/28(木) 23:08:22 O
どれだけ金あってもこだわりがないならユニクロでいいじゃない
540526:2008/02/29(金) 01:57:17 0
教えてもらったお礼がてらに、報告を。
昨日、今日と横浜に会社帰りに色々見てきました。

初心者の感想としては >>103 さんの感想に一番近かったです。
あと ○い の製品は布の質や裁縫の雑さの割りに値段設定が高く感じた。
結局ユニクロが一番値段と質のバランス取れてる気が・・・。

ってな感じです。今度の休みにでもバーニーズに行ってみます

でわ、名無しにもどります。
色々ありがとうございました。
541ノーブランドさん:2008/02/29(金) 02:02:21 O
ぶっちゃけ30分電車乗って銀座行ったほうがマシ
542ノーブランドさん:2008/02/29(金) 02:05:19 O
おまえら横浜の貧乏共は 東京に来るなよ!

UNIQLOで十分だよ!
543ノーブランドさん:2008/02/29(金) 07:45:02 0
>>526
また報告してね
544ノーブランドさん:2008/03/03(月) 02:00:29 0
>>535

どこの区の方ですか?
あまり中区を理解されてないようですが。。。

歩くんだったら石川町から川沿いに歩けば10分程度

あと税務署側から入ればドアボーイもいないし
エスカレータ直行で便利
545ノーブランドさん:2008/03/03(月) 03:19:00 0
質問者が関内から歩こうとしてるからそう書いただけだろう
石川町より元町中華街駅からの方が近いのは確かだし
地元ぶって恥ずかしいやつだなww
546ノーブランドさん:2008/03/03(月) 16:20:18 O
元町中華街って出口違うと別の駅だね
547ノーブランドさん:2008/03/05(水) 16:14:24 0
あげ
548ノーブランドさん:2008/03/05(水) 16:21:20 O
てっきり落ちたとばかり。
549ノーブランドさん:2008/03/05(水) 22:40:17 0
>>442
今更話を蒸し返すようでなんだが、ファ板では珍しい風俗のカキコなんで気になってた。
レベルが高いと書かれてるんでデコポン行ってみようかと思う。
おすすめは誰?
比較的高い部類だと思うけど身分証提示とかないよね?
550ノーブランドさん:2008/03/08(土) 18:02:40 O
ない
551ノーブランドさん:2008/03/09(日) 19:07:18 0
>>536
ケントってまだ元町にあったんだ。
ジョイ茄子だけかと思った。今度、元町行ってみるわ。
552ノーブランドさん:2008/03/09(日) 21:40:34 0
>>551
ジョイナスは先月で閉店したよ。
また近くで開店する予定ですみたいな張り紙してあった。
まあ、場所が悪いよねあそこ。
隣の三峯もいつまでもつか・・・
ヨドバシとかに入れればいいのにな。
553ノーブランドさん:2008/03/10(月) 00:12:48 O
http://can-cafe.jp/
ここのビルに出入りする女確実にビッチ
554ノーブランドさん:2008/03/10(月) 02:49:21 0
セレショ高すぎユニ・メイト微妙ってのはわかる。
俺はそれの解決策を見つけた。
お前らには教えん。
555ノーブランドさん:2008/03/10(月) 10:17:30 O
無印か
556ノーブランドさん:2008/03/10(月) 10:38:26 O
キングスタンピードどこで売ってんだよ!
557ノーブランドさん:2008/03/11(火) 01:53:31 0
>>545
よう 田舎もんw
558ノーブランドさん:2008/03/11(火) 02:34:36 0
田舎なんだからケンカすんな
559ノーブランドさん:2008/03/12(水) 06:20:32 0
ほんとに恥ずかしい奴だ
560ノーブランドさん:2008/03/12(水) 14:34:21 0
恥の上塗り
561ノーブランドさん:2008/03/12(水) 20:00:04 0
ちんこ
562ノーブランドさん:2008/03/12(水) 20:43:01 0
俺に向かってちんことな
563ノーブランドさん:2008/03/12(水) 21:30:50 O
ぶっちゃけ横浜の人間も諦めてるだろ? 横浜の発展を
564ノーブランドさん:2008/03/13(木) 13:09:02 0
横浜にいいアクセサリーショップある?
565ノーブランドさん:2008/03/13(木) 13:12:27 0
丸井
566ノーブランドさん:2008/03/14(金) 12:34:07 O
ビブレ
567551:2008/03/16(日) 19:15:00 0
>>552
ジョイ茄子店、閉店かぁ。
価格がお手頃で、使えたのになぁ。
三峯も移転したほうがいいだろ。
西口は駄目だよ。 ガキの巣窟となってるから。
568ノーブランドさん:2008/03/20(木) 09:06:13 0
ageときます
569ノーブランドさん:2008/03/21(金) 22:03:45 O
横浜のアメリカンラグシーイイカンジ
570ノーブランドさん
横浜のルミネ最強説