【【大学オシャレ偏差値ランキング】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:関西学院 明治学院 成城 
【A1】:成蹊 明治学院 慶應 同志社
【A2】:上智 学習院
【B1】:早稲田
【B2】:
【C1】: 

完全に主観だから訂正よろしく。
2ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:15:09 0
【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 明治学院 成城 大阪芸大 
【A1】:成蹊 明治学院 慶應 同志社
【A2】:上智 学習院
【B1】:早稲田
【B2】:
【C1】: 
3ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:15:26 0
2ゲット
荒れる予感・・・
4ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:18:38 0
【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 和光 明治学院 成城 大阪芸大 
【A1】:成蹊 放送大学 慶應 同志社
【A2】:上智 学習院
【B1】:早稲田 
【B2】:
【C1】:
【C2】 : 
【D1】 : 
【D2】 : 国士館 高崎経済
5ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:33:58 O
どうみても脱オタランキングでした
6ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:36:42 O
ボンボンスネカジリランキングと呼んでください
7ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:37:40 0
【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 和光 明治学院 成城 大阪芸大 神戸女学院 フェリス女学院 
【A1】:成蹊 慶應 同志社
【A2】:上智 学習院
【B1】:早稲田 中央 法政 明治
【B2】:
【C1】:
【C2】 : 
【D1】 : 
【D2】 : 国士館 高崎経済
8ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:39:53 0
【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 明治学院 成城 大阪芸大 神戸女学院 フェリス女学院 
【A1】:成蹊 慶應 同志社
【A2】:上智 学習院
【B1】:早稲田 中央 法政 明治 日大 専修
【B2】:
【C1】:
【C2】 : 
【D1】 : 
【D2】 : 旧帝

9ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:40:54 0
和光ってどういうことだよw
10ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:48:38 0
【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子 大阪芸大
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南
【A2】:慶應 同志社
【B1】:上智 学習院
【B2】:早稲田 中央 法政 明治 日大 専修 近大
【C1】:
【C2】 : 
【D1】 : 
【D2】 : 旧帝 一橋 東工大
11ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:51:04 0
S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子 大阪芸大
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南
【A2】:慶應 同志社
【B1】:上智 学習院
【B2】:早稲田 中央 法政 明治 関大 立命館 専修 近大
【C1】:日大 
【C2】 : 
【D1】 : 
【D2】 : 旧帝 一橋 東工大
12ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:54:58 0
慶應もっとレベル低い
見ててつまらんヤツが大多数
奇抜がいいってワケでもないし、チョキは引くけれどさ
まぁ、俺自信がオシャレじゃないから言えたことではないのかもしれない。
13ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:57:03 0
性別によっても変わってくるよな

青山の女はオシャレ?かもしれんが品がないのがおおい
品があるのは学習院、上智、慶應くらいか共学では
14ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:57:51 O
日大は最下層
15ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:58:31 0
【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子 大阪芸大
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南
【A2】:慶應 同志社
【B1】:上智 学習院
【B2】:早稲田 法政 立命館 専修
【C1】:日大 中央 明治 関大 近大
【C2】 : 
【D1】 : 
【D2】 : 旧帝 一橋 東工大
16ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:59:40 0
■女性ファッション誌への登場度

 1 青山学院大(東京)     876人

 2 慶応義塾大(東京)     527人

 3 立教大(東京)       491人

 4 早稲田大(東京)      424人

 5 学習院大(東京)      336人

 6 日本女子大(東京)     334人

 7 神戸松蔭女子学院大(兵庫) 316人

 8 日本大(東京)       231人

 9 成蹊大(東京)       221人

10 恵泉女学園大(東京)    214人

17ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:03:14 0
【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 神戸松蔭女子 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南 大阪芸大
【A2】:学習院 同志社
【B1】:上智 慶應
【B2】:早稲田 法政 立命館 専修
【C1】:中央 明治  
【C2】:日大 近大 関大
【D1】: 
【D2】:
 ・
 ・
 ・
【Z】:旧帝 一橋 東工大

18ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:04:12 0
文化女子って知らないわ
どこにあるの?
19ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:05:27 0
つーかあんまマニアックな大学は入れないとこうぜ
20ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:09:53 0
【Z】に東京理科大も忘れるな
21ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:09:57 0
おまいらの意見を参考に毎年色んな学祭行ってる俺が独断と偏見でランクしてみる。

【S1】:青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 神戸松蔭女子 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南 大阪芸大 恵泉女学園大
【A2】:学習院 同志社 上智 
【B1】:慶應
【B2】:早稲田 法政 立命館 専修
【C1】:中央 明治  
【C2】:日大 近大 関大 東洋 駒沢 
【D1】: 
【D2】:
 ・
 ・
 ・
【Z】:旧帝 一橋 東工大


22ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:12:16 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 神戸松蔭女子 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南 大阪芸大 恵泉女学園大
【A2】:学習院 同志社 上智 
【B1】:慶應
【B2】:早稲田 法政 立命館 専修
【C1】:中央 明治 横国大 
【C2】:日大 近大 関大 東洋 駒沢 
【D1】: 
【D2】:
 ・
 ・
 ・
【Z】:旧帝 一橋 東工大 東京理科大
23ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:12:28 0
慶応のすぐ下に法政立命館はないだろ
あと中央↓・明治↑
24ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:17:22 O
ここで大真面目にレスしてるやつって…
25ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:18:43 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 神戸松蔭女子 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子 恵泉女学園大 
【A1】:成蹊 成城 甲南
【A2】:学習院 明治学院 
【B1】:慶應 同志社
【B2】:上智
【C1】:早稲田 法政 
【C2】:立命館 明治 専修  
【D1】:中央 横国大
【D2】:日大 近大 関大 東洋 駒沢 
 ・
 ・
 ・
【Z】:旧帝 一橋 東工大 東京理科大



26ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:26:34 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 神戸松蔭女子 恵泉女学園大 
【A1】:フェリス女学院 東洋英和 甲南女子
【A2】:成蹊 成城 甲南
【B1】:学習院 明治学院 
【B2】:慶應 同志社
【C1】:上智  
【C2】:早稲田 法政 
【D1】:立命館 明治 専修
【D2】:中央 横国大
【E1】:日大 近大 関大 東洋 駒沢 

 ・
 ・
【Z】:旧帝 一橋 東工大 東京理科大


27ノーブランドさん:2007/07/15(日) 03:31:56 0
>>23
明治とは同等か、少なくとも負けてないと思う
文型はね・・・
28ノーブランドさん:2007/07/15(日) 04:06:17 O
明治は女はともかく男は結構おしゃれ
29ノーブランドさん:2007/07/15(日) 04:09:16 0
早稲田、明治、法政、中央は男はいいと思う
30ノーブランドさん:2007/07/15(日) 05:06:02 0
やっぱ私立の方がオシャレなんかね
31ノーブランドさん:2007/07/15(日) 05:07:56 0
それは傾向としてあるよね
男女ともにさ
32ノーブランドさん:2007/07/15(日) 05:23:45 0
【神】:一橋
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 神戸松蔭女子 恵泉女学園大 
【A1】:フェリス女学院 東洋英和 甲南女子
【A2】:成蹊 成城 甲南
【B1】:学習院 明治学院 
【B2】:慶應 同志社
【C1】:上智  
【C2】:早稲田 法政 
【D1】:立命館 明治 専修
【D2】:中央 横国大
【E1】:日大 近大 関大 東洋 駒沢 
33ノーブランドさん:2007/07/15(日) 05:37:15 O
明海大と東洋学園大学の洒落っけはもはや侵す事の許されない神の領域。
激しい受験戦争を勝ち抜いた猛者だけが、その神のテリトリーに足を踏み入れる権利を得る
34ノーブランドさん:2007/07/15(日) 05:43:27 O
明海 東洋学園 目白 はもはや御三家
35ノーブランドさん:2007/07/15(日) 06:14:30 0
S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子 大阪芸大
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南
【A2】:慶應 同志社
【B1】:上智 学習院 駒澤
【B2】:早稲田 中央 法政 明治 関大 立命館 専修 近大
【C1】:日大 東洋 
【C2】 :国士舘 
【D1】 : 
【D2】 : 旧帝 一橋 東工大

学歴なら駒澤はかなり下だが、無駄に服装には気を使う人が多い。

36ノーブランドさん:2007/07/15(日) 06:16:39 0
青山って実際おしゃれか?
全体見たらそうでもない気するけどな

立教のがオシャレなひと多い気がする
37ノーブランドさん:2007/07/15(日) 06:27:37 0
神戸芸術工科大
38ノーブランドさん:2007/07/15(日) 06:35:28 0
関西学院は脱オタばっかり
39ノーブランドさん:2007/07/15(日) 06:36:31 0
っと脱オタのFランが申しております
40ノーブランドさん:2007/07/15(日) 06:45:40 O
>>35
駒澤は渋谷に近いからな
41ノーブランドさん:2007/07/15(日) 07:35:03 O
妄想スレうざい
42ノーブランドさん:2007/07/15(日) 10:14:00 0
>>36

イメージ的にね。
微妙に垢抜けてない人も多いな。
43ノーブランドさん:2007/07/15(日) 12:59:46 0
>>42
立教が四年間一緒なのに対して青学は一二年と三四年で校舎変わるからね。
44ノーブランドさん:2007/07/15(日) 13:21:46 0
【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子 大阪芸大
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南
【A2】:慶應 同志社
【B1】:上智 学習院 駒澤
【B2】:早稲田 中央 法政 明治 関大 立命館 専修 近大
【C1】:日大 東洋 
【C2】:国士舘 横浜国立 首都大東京
【D1】:千葉大 埼玉大 東京理科大
【D2】:旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
45ノーブランドさん:2007/07/15(日) 13:25:16 0
同志社はないわw
46ノーブランドさん:2007/07/15(日) 14:06:03 0
神戸大はどこになるんだ?
47ノーブランドさん:2007/07/15(日) 14:11:22 0
デパートやショップに近いところがお洒落度あがると思うよ。
気軽に寄れるし。
48ノーブランドさん:2007/07/15(日) 14:54:39 0
立教卒業生の俺が通りますよ

立教はBとお兄がほとんどいないからオシャレなイメージなのかも
丸井とアローズが近いので、実際はファ板的には普通〜いまいちレベルの学生が多いと思うよ。
一般的に見れば十分オシャレだと思うけど

女子はふつーにレベル高い
49ノーブランドさん:2007/07/15(日) 14:57:38 0
D2ランクだけど勝ち組だな俺
50ノーブランドさん:2007/07/15(日) 15:18:57 0
上にいくほど脱おたじゃないっすかwww
51ノーブランドさん:2007/07/15(日) 15:27:27 0
男と女で区別したらどうなのさ?

【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子 大阪芸大
【A1】:成蹊 明治学院 成城 
【A2】:慶應 
【B1】:上智 学習院 駒澤 甲南 学習院  
【B2】:早稲田 中央 法政 明治 関大 立命館 同志社 専修 近大
【C1】:日大 東洋 
【C2】:国士舘 横浜国立 首都大東京 神大
【D1】:千葉大 埼玉大 東京理科大
【D2】:旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大 地方駅弁
52ノーブランドさん:2007/07/15(日) 15:28:00 0
S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子 大阪芸大
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南
【A2】:慶應 同志社 名城
【B1】:上智 学習院 駒澤
【B2】:早稲田 中央 法政 明治 関大 立命館 専修 近大
【C1】:日大 東洋 南山
【C2】:国士舘 横浜国立 首都大東京
【D1】:千葉大 埼玉大 東京理科大
【D2】:旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大 桐堂
53ノーブランドさん:2007/07/15(日) 15:29:31 O
東京大学は?
54ノーブランドさん:2007/07/15(日) 15:38:58 O
関学とか糞ダサいぞ
55ノーブランドさん:2007/07/15(日) 15:39:31 0
東大Tの上に「ちょっとHな天使」とか書いたタスキかけてみたいな
本当はエリートだけどちょいバカ気取ってます、みたいな
鼻持ちならない奴が多すぎる。

あとはダイエーで3着一万円で売ってるような時代錯誤もいいところの
ボックスシルエットのジャケ+ドカンズボンのスーツで二大勢力。
56ノーブランドさん:2007/07/15(日) 15:49:25 0
>>48
ファ板そんなレベル高くないだろw
57ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:00:19 0
確かに立教、青学の女子はレベル高い気がする
男子はどこも言えることだがセンスあるやつとダサイやつの差が激しいから難しいね
58ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:01:38 O
>>57
服に興味持つか否かで極端だからな
59ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:13:57 0
この時期だとロンゲの工学部生の一割は
ベージュのハーパンにヨレヨレのBVDだもんな。
60ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:22:40 0
立教はわかるけど、青山の女は微妙じゃない?
61ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:31:21 0
神戸だけど甲南女子と松蔭の学生は異常
オシャレというより金にモノを言わせている感じだけど
62ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:47:13 0
金持ちの子が多いってこと?

東京の私立だとどこに多いんだろ?
共学だと成城?成蹊あたり?
63ノーブランドさん:2007/07/15(日) 16:54:00 0
>>62
よく知らないけど聖心女子みたいなもんじゃない?
偏差値が低い割に女子アナがけっこういる。
親の力が働いているんじゃないか?
小遣い月20〜30万はざらにいるからな
64ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:02:25 0
成蹊の男はイケメンが多いと友達が言ってたなぁ
65ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:43:42 0
マーチ 脱オタ
早慶  勘違いくん
66ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:49:20 0
>>65
低学歴の僻みか?
早慶レベルは知らんが、少なくともマーチレベルならガリ勉元オタクなんかじゃなくても普通にちょっと勉強すれば入れると思うが・・常考。
67ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:52:04 0
>>66
マーチなんぞ高校留年しないレベルの成績で入れるだろw
68ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:52:17 O
なんで我がプール学院大学の名前が出てないの?
もう刺身の上にたんぽぽ乗せるバイトはいやだお
69ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:55:31 0
理工系はどこの大学もキモオタだらけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70ノーブランドさん:2007/07/15(日) 17:56:12 0
>>65
それなりに勉強もできて服にもそれなりに気を使っているから価値があり、知的水準も考慮されるのが『現代的なオシャレ』であり、
馬鹿大学の奴がただオシャレでも何の価値もない気がするんだが・・。
>>16みてもわかるが馬鹿な大学は雑誌にもあまりのらない。
7166:2007/07/15(日) 17:59:49 0
>>67
高校留年しないレベルの成績でも入れるんだから、マーチには別に脱オタなんかしないでもともとオシャレな奴も
いくらでもいるって意味で言ってるんじゃん^^
72ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:01:28 0
>>70
早慶以外は馬鹿だろ
73ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:03:51 0
>>72
それは学歴版に洗脳されたお前の主観だろ。
少なくとも世間一般ではマーチは『それなり』程度ではあるだろww
74ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:07:07 0
>>73
学歴板なんか見てないよw
高校の影響だよ
75ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:07:47 0
ほんとオタクは学歴話が好きだなあw
76ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:16:29 O
旧帝だってちょっと勉強したくらいで入れるだろ・・・私学的に考えて・・・
77ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:17:23 0
>>76
頭良いんだな
78ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:21:47 0
今高校生です
清楚でかわいい子が多い大学はどこですか?
79ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:25:38 O
入試の段階では明治学院にそーゆーの多かった
80ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:27:39 0
>>78
成蹊、学習院らへんじゃないかな
81ノーブランドさん:2007/07/15(日) 18:41:43 0
同志社のテニサーはいいよ
ヤリまくりーのハメまくりー
82ノーブランドさん:2007/07/15(日) 22:33:01 0
【S1】:文化女子 青山学院 立教 
【S2】:関西学院 神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 甲南女子 大阪芸大
【A1】:成蹊 明治学院 成城 甲南
【A2】:慶應 同志社 駒澤
【B1】:上智 学習院 
【B2】:中央 法政 明治 関大 立命館 近大
【C1】:東洋 早稲田 専修   大東文化
【C2】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大
【D1】:千葉大 埼玉大 
【D2】:旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E1】:東海 帝京 明海 東京理科大
【E2】:東北学院 



83ノーブランドさん:2007/07/15(日) 22:34:59 0
>>82
駒沢がA2ってwww
84ノーブランドさん:2007/07/15(日) 22:48:02 O
>>73
世間一般でMARCHがそれなりってw
世間一般からみたらMARCHかなり出来ると思われるだろ
85ノーブランドさん:2007/07/15(日) 22:48:42 0
>>84
どんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
86ノーブランドさん:2007/07/15(日) 23:13:22 0
偏差値とお洒落は相関関係。
ドキュン大ほどお洒落がおおい。
87ノーブランドさん:2007/07/15(日) 23:26:52 O
>>86
お洒落じゃなくてギャル男が多いの間違いだろ?
88ノーブランドさん:2007/07/15(日) 23:32:30 0
>>86
そうでもない
たぶん立地条件
田舎でバカ大なんて目も当てられない

そのあたり立教青山は強いわな
89ノーブランドさん:2007/07/15(日) 23:36:32 O
立教、青山は馬鹿多い
90ノーブランドさん:2007/07/15(日) 23:42:30 0
何気に犯大はオサレな俺が居て良いよ
91ノーブランドさん:2007/07/15(日) 23:45:03 0
美大はどうした?
92ノーブランドさん:2007/07/15(日) 23:45:41 0
>>86
相関関係がどうなんだよ?

>>89
頭の良し悪しはしらないが、遊び人おおいよな

個人的には学習院を支持したいw
93ノーブランドさん:2007/07/16(月) 00:30:52 0
94ノーブランドさん:2007/07/16(月) 01:14:24 0
男はまぁあんまりどこも変わらないが・・
下宿先が大学周辺に沢山有る所はオシャレ度が低くなる。電車使わないから。
あと大学自体が汚い所。
95ノーブランドさん:2007/07/16(月) 01:17:29 0
まあ学校の最寄り駅が繁華街だったらそれなりになるな
96ノーブランドさん:2007/07/16(月) 01:26:37 O
>>86
2ちゃん的にはオシャレ少ないな
2 ち ゃ ん 的 に は
97ノーブランドさん:2007/07/16(月) 01:37:32 0
>>92
学習院の女子は結構かわいい
98ノーブランドさん:2007/07/16(月) 01:44:40 O
第 一 位 立 正 大 学
99ノーブランドさん:2007/07/16(月) 01:46:46 0
関西(近畿地方なら)
男…同志社
女…神戸松蔭
100ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:05:25 O
ここで中目黒で一人暮らしする京大生の俺が来ましたよ。
毎日新幹線通学wwwwww金かかるから買い物できねーwww
101ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:06:49 0
丸太町に住む京大生の俺もきましたよ
102ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:09:35 0
富田林に住むノースアジア大学生の俺もきましたよ
103ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:11:08 0
長瀬に住む近大医学部の俺もやってきますた
104ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:11:10 O
関西学院ダサイぞ。
男はマルイ、女はポイント系ばかり。ドメ着てる人なんか一つの学部に20人くらいだ。
105ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:13:48 0
>>104
ドメがオシャレだと思ってるお前がダサいw
106ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:18:53 0
でもハイブランド着てる大学生ってそんなにいないっしょ
107ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:19:49 O
ちなみに僕は回帰してトゥモロー着てますwダサイっすねw
108ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:22:02 O
消耗激しいからドメもデニム、アウターぐらいしかかわね
109ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:35:06 0
関西学院はスタイル良いのが居ないね。
顔が良い奴なんてそう居ない中でスタイル悪い+丸井だと脱オタにしか見えん罠
110ノーブランドさん:2007/07/16(月) 02:37:31 0
ハワイ大学はどの辺でしょう?
お願いします。
111ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:42:06 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 駒澤 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子

112ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:44:37 O
女学院より甲南女子
113ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:46:37 O
慶應でDIESEL沢山みた
114ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:50:42 0
>>113
中央だとユニクロ沢山見るって友人が言ってた
115ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:51:40 0
だっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らも、ランキング表に載ってる低脳ゴミカス共も( ´,_ゝ`)プッ
116ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:53:29 O
一橋は50人に一人ぐらいしかマトモな奴いない
117ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:54:24 0
http://www.gakkou.net/05data/daigaku/h16.htm
日本に大学709個もあるのかよ・・・
知ってる大学ってほんの一握りなんだな・・・
118ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:55:14 0
>>116
あぁ?低学歴がしゃしゃってんじゃねーぞヴぉけ
脱オタは引っ込んでろゴミめ
119ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:56:21 0
>>117
そう考えると馬鹿大学の知名度ってすごいな
120ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:56:27 O
>>118死ねゴミ
121ノーブランドさん:2007/07/16(月) 05:23:26 O
ゴミ同士のゴミレベルの言い合いw
122ノーブランドさん:2007/07/16(月) 05:58:02 O
信州大学繊維学部はお洒落だぞ
123ノーブランドさん:2007/07/16(月) 13:26:39 0
東大のお洒落さは異常
124ノーブランドさん:2007/07/16(月) 13:53:00 0
122 :ノーブランドさん:2007/07/16(月) 05:58:02 O
信州大学繊維学部はお洒落だぞ


123 :ノーブランドさん:2007/07/16(月) 13:26:39 0
東大のお洒落さは異常


どんだけですかwww
125ノーブランドさん:2007/07/16(月) 14:12:47 O
三流私大ばっかのランキングだな
126ノーブランドさん:2007/07/16(月) 14:15:22 O
長岡技術科学大学
127ノーブランドさん:2007/07/16(月) 14:49:44 O
いや、信大は本当にお洒落な奴が0,5%、エセお洒落が20%、興味無しが75%くらいだぞ?残りの4,5%は学校にこない人だな。
128ノーブランドさん:2007/07/16(月) 15:02:55 O
東大の脱オタ丸井ですが用事ないですか?
129ノーブランドさん:2007/07/16(月) 15:07:11 O
早稲田の内部生ってプライド高いから嫌い

ブランドきとけばいいって考えかたも嫌
130ノーブランドさん:2007/07/16(月) 15:35:56 0
俺の大学Sランかよw
131ノーブランドさん:2007/07/16(月) 17:54:07 0
玉川大学の女子はレベル高いと思う。スタイルいい人多いし。短大があった頃が最強だったのでは?
男子は真逆だが…(特に工学部)
132ノーブランドさん:2007/07/16(月) 18:24:21 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子
【A1】:成城 甲南
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化 駒澤
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子
133ノーブランドさん:2007/07/16(月) 18:56:22 0
【S1】:青山学院 立教 神戸女学院 
【S2】:フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子
【A1】:成城 甲南
【A2】:関西学院 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:慶應 上智 学習院  
【B2】:立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 関大 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化 駒澤
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子
134ノーブランドさん:2007/07/16(月) 19:12:13 0
東北学院と昭和女子ってそんなにひどいの??
135ノーブランドさん:2007/07/16(月) 22:08:12 0
ってか東北学院がなぜ入っているのか謎www
136ノーブランドさん:2007/07/16(月) 22:09:36 0
やっぱり、男女わけるべきじゃね?
137ノーブランドさん:2007/07/16(月) 22:21:38 0
実に無駄な作業でワロタw
138ノーブランドさん:2007/07/16(月) 22:35:24 0
これは誰のためのランキングですか?
139ノーブランドさん:2007/07/16(月) 22:37:18 0
S1とかS2の別け方に偏差値の低さを感じた
140ノーブランドさん:2007/07/16(月) 22:54:29 0
仮に青学のオシャレ偏差値とやらがS1だとしても普通の人は東大とかに行きたい
141ノーブランドさん:2007/07/16(月) 22:55:25 0
>>140
同意オシャレは所詮価値観だけど偏差値は絶対
142ノーブランドさん:2007/07/16(月) 23:19:45 0
そうね、そもそもオシャレを数値化することはできないから
偏差値なんて出せないんだけど
143ノーブランドさん:2007/07/16(月) 23:39:48 O
東北学院てどこにあるの?そしてわが中央はもっと下だと思われ
144ノーブランドさん:2007/07/16(月) 23:44:13 0
横浜国大ってオシャレじゃないの?
オシャレくらいしないと
145ノーブランドさん:2007/07/17(火) 03:11:03 0
国士舘、亜細亜、拓殖
この辺も入れてつかあさい。
146ノーブランドさん:2007/07/17(火) 03:42:45 0
なんで名古屋学院大学が入ってないの?
見る目がないよ、君たち。
147ノーブランドさん:2007/07/17(火) 19:50:50 0
【S1】:名古屋学院 青山学院 立教 神戸女学院 
【S2】:フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子
【A1】:成城 甲南
【A2】:関西学院 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:慶應 上智 学習院  
【B2】:立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 関大 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化 駒澤
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子
148ノーブランドさん:2007/07/17(火) 20:36:06 0
【S1】:名古屋学院 青山学院 立教 神戸女学院 
【S2】:フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子
【A1】:成城 甲南
【A2】:関西学院 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:慶應 上智 学習院  
【B2】:立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 関大 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化 駒澤
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大 (゚д゚)クマー大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子
149ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:18:16 O
オシャレじゃなくて見栄っ張りランクじゃないの?
150ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:19:52 0
イメージだけのランキング作成ワロタ
関東と関西の大学は何を基準に比較してんだよ
151ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:29:52 0
関東の黒ジャケ=関西の虎か豹ガラのジャンパーと置き換えれば
いとも簡単に算出可。
152ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:33:15 O
偏差値と反比例させとけ
153ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:51:46 0
nagoyagakuin nannte hazimete kiita
154ノーブランドさん:2007/07/17(火) 22:33:54 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 駒澤 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大 亜細亜 
【F1】:東北学院  昭和女子 拓殖
155ノーブランドさん:2007/07/17(火) 23:00:25 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 駒澤 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大 (゚д゚)クマー大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大 亜細亜 
【F1】:東北学院  昭和女子 拓殖
156ノーブランドさん:2007/07/17(火) 23:14:06 0
理系か文系かで大きく変わってくるし意味ないだろ
157ノーブランドさん:2007/07/18(水) 01:03:00 0
ヒント:オタほど格付け大好きなやつはいない
158ノーブランドさん:2007/07/18(水) 03:11:20 0
>>151
差別ヒドスww
去年は関西もジャケばっかりだったぞ。

しかし、この格付けは意味なさ杉ww
大学なんて生徒何人いると思ってんだww
しかも、親父:甲南A1>妹:関大B2>俺:旧帝E2なのがすげえムカつくwww
親父なんてほぼ年中半パンにラコステポロで、妹なんてまだかあちゃんに服買ってもらってるのにw
159ノーブランドさん:2007/07/18(水) 03:21:46 0
>>151
なるほど、把握した。
俺豹柄もってないから明日天王寺で買ってくるわ。
160ノーブランドさん:2007/07/18(水) 05:16:19 O
美大が一番個性も含めてオシャレだと思う。
俺の親父は東芸大出身だけど50過ぎてパーマあてて竹中直人みたいな服装してる。
親父の学生時代の友人何人か見たことあるけど大概が個性的なファッションだったわ。




161ノーブランドさん:2007/07/18(水) 05:20:28 0
とうぜん、地方国立のおれの大学なんて名前すらない・・・・

162ノーブランドさん:2007/07/18(水) 05:22:28 O
地方国立でオシャレな大学はないな…
163ノーブランドさん:2007/07/18(水) 06:05:54 0
【SSS】:創価大
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 駒澤 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大 (゚д゚)クマー大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大 亜細亜 
【F1】:東北学院  昭和女子 拓殖
164ノーブランドさん:2007/07/18(水) 06:26:12 O
創価大はSGI
165ノーブランドさん:2007/07/18(水) 06:52:10 0
駒沢ってそんなにレベルたかいか?
166ノーブランドさん:2007/07/18(水) 06:57:08 0
出身校なんじゃない?
あそこは酷い
167ノーブランドさん:2007/07/18(水) 06:59:57 0
だよね
まともなのは立地くらいか
百歩譲って男はともかく女は終わってるだろ
168ノーブランドさん:2007/07/18(水) 07:03:37 0
東京芸大いれてよw
たぶんc〜dくらい
169ノーブランドさん:2007/07/18(水) 07:05:23 0
そう、伝統的に、致命的に。
170ノーブランドさん:2007/07/18(水) 07:36:59 0
ゲイ大とか音大とか美大とかは大学じゃない
171ノーブランドさん:2007/07/18(水) 07:39:49 0
そうだね
専門大学
って感じか

172ノーブランドさん:2007/07/18(水) 07:43:12 O
>>163
学会員ktkr
173ノーブランドさん:2007/07/18(水) 07:44:15 0
じゃぁやっぱり大学じゃんww
174ノーブランドさん:2007/07/18(水) 07:46:13 0
いや、微妙に違う・・・はずw

ほら、専門職大学院ってのはあるじゃん
もっぱら社会科学だけど
175ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:08:22 0
というか創価大に入らない奴がおしゃれしたって意味ないしね。
いくらおしゃれしても結局、幸福になれないよ。
176ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:12:33 O
あれ、千葉大は?
177ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:14:58 0
>>171
馬鹿すぎwwwwwwwww
178ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:16:53 0
早慶若しくは宮廷以外はオシャレする前に勉強した方がいいと思う。
179ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:26:25 0
>>165

前の方にも書いてあったけど、駒沢は学力は最低だが、無駄にお洒落に気を使う人が多い。
180ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:28:20 O
渋谷に近いからな
181ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:28:53 0
>>179
駒沢や明治ってスポーツの専門学校だろw
182ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:30:13 O
>>178
私立文系乙
183ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:30:50 0
>>182
低学歴乙
184ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:31:50 O
>>181
全俺がきれた
185ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:32:07 0
>>181
事実ですね
186ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:36:45 O
明治は普通だろ。お前らどこまで2ちゃん脳なんだよw
明治って言えばそうそうたるOBいるんだぞ。
ヤマピー、渡辺正行、三宅裕司、立川志の輔、オリラジ藤森








頭いい奴ばかりだ
187ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:41:06 O
黙れ私文w
188ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:42:23 O
明治は総理大臣を2人輩出
189ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:43:40 O
やっぱり学歴スレ
190ノーブランドさん:2007/07/18(水) 08:44:01 0
いやですから釣りな訳ですから先生
191ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:14:12 0
ってか>>158みたいに個別的な例挙げてここの大学はオシャレだとかオシャレではないとか言ってる奴アホか??
大学それぞれの傾向はたしかにあるにはせよ、個人的な少数の例は何の意味もないだろ。
192ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:19:31 O
おまえも十分アホだと分かった
193ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:20:50 0
偏差値60以下の大学生は
マッパでいいと思う
194ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:20:51 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 関西学院 
【B2】:大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大 専修 関大 立命館
【C2】:東洋 大東文化 駒澤
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大 筑波大
【E1】: 東海 帝京 明海 亜細亜  
【E2】:旧帝 一橋 東工大 電通大 東京理科大 地方国立
【F1】:東北学院  昭和女子 拓殖

195ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:23:33 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 関西学院 
【B2】:東京芸大 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大 専修 関大 立命館
【C2】:東洋 大東文化 駒澤
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大 筑波大
【E1】:東海 帝京 明海 亜細亜  
【E2】:旧帝 一橋 東工大 電通大 東京理科大 地方国立
【F1】:東北学院  昭和女子 拓殖

196ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:26:15 O
俺はD2か
197ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:28:18 0
低学歴惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:29:09 0
俺E2だわ…
確かに大学構内レベルで考えるとそんなもんだわ
彼女が青学で文化祭行ったけど俺の大学の学生と大違いだった
199ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:37:32 0
(゚д゚)クマー大
入れてくれ
200ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:50:14 0
(゚д゚)クマー大は地方国立に入ってるだろ?
201ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:52:45 0
>>191
お前本物の馬鹿だろ。
大学の生徒全員を見ることができない以上、個人的な少数の例をいくつかピックアップして
そこから全体のレベルを推測するしかない。
しかも>>158はランキング自体が無意味だといってるわけで、大学同士を比べているわけではない。
そもそもこのランキングが馬鹿馬鹿しいのは、完全な主観でできているから。
オシャレなんて数値化して客観的に分析できないものを格付けしようと思うのが愚の骨頂。
つまり>>1が完全に主観といった時点でネタスレ。
202ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:52:56 0
>>158
何このゴミ低脳
死ねばいいのに
203ノーブランドさん:2007/07/18(水) 13:59:21 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 成蹊 関西学院 明治学院
【B1】:上智 学習院 同志社 
【B2】:東京芸大 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大 専修 関大 立命館
【C2】:東洋 大東文化 駒澤
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大 筑波大
【E1】:東海 帝京 明海 亜細亜  
【E2】:旧帝 一橋 東工大 電通大 東京理科大 地方国立
【F1】:東北学院  昭和女子 拓殖 神宮皇學館
204ノーブランドさん:2007/07/18(水) 16:10:59 0
>>203
皇學館吹いたw知ってる奴いんのかよ。
で、俺のプール学院大学は何ランクなんだぜ?
205ノーブランドさん:2007/07/18(水) 16:20:30 O
マジレスすると生き方や服装を取り纏めたオシャレ偏差値は慶應が断トツ一位。
206ノーブランドさん:2007/07/18(水) 16:23:28 0
【神】:プール
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 成蹊 関西学院 明治学院
【B1】:上智 学習院 同志社 
【B2】:東京芸大 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大 専修 関大 立命館
【C2】:東洋 大東文化 駒澤
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大 筑波大
【E1】:東海 帝京 明海 亜細亜  
【E2】:旧帝 一橋 東工大 電通大 東京理科大 地方国立
【F1】:東北学院  昭和女子 拓殖 神宮皇學館

207ノーブランドさん:2007/07/18(水) 17:09:22 O
ものつくり大学は?
208ノーブランドさん:2007/07/18(水) 17:23:28 O
東洋だけどお洒落いないよ
209ノーブランドさん:2007/07/18(水) 21:56:36 0
【神】:プール MONOTUKURI
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 成蹊 関西学院 明治学院
【B1】:上智 学習院 同志社 
【B2】:東京芸大 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大 専修 関大 立命館
【C2】:東洋 大東文化 駒澤
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大 筑波大
【E1】:東海 帝京 明海 亜細亜  
【E2】:旧帝 一橋 東工大 電通大 東京理科大 地方国立
【F1】:東北学院  昭和女子 拓殖 神宮皇學館
210ノーブランドさん:2007/07/18(水) 22:12:48 O
高卒大学がないよ
211ノーブランドさん:2007/07/18(水) 22:14:35 0
おい、俺のノースアジア大学が何でランクインしてないんだ?
今年から名前がノースアジアになったんだぜ?北朝鮮かよ
212ノーブランドさん:2007/07/18(水) 22:53:58 0
>>205 慶応は組織的に2ちゃんで工作してんの?
213ノーブランドさん:2007/07/18(水) 23:31:10 0
>>212
そんなことしてないけど慶應がやっぱNO1
214ノーブランドさん:2007/07/19(木) 00:02:46 0
脱オタの慶應BOYクンwww
215ノーブランドさん:2007/07/19(木) 01:36:17 0
正直このスレを見て感じたのが大学とオシャレは関係性はない。
おしゃれな人はどこにでもいる。
イメージでオシャレは確かに感じることだが
結局は少数。
あと何を持ってこの偏差値をつけているかわからん
基準がわからない。
>>1さん、このオシャレと大学の関連性は?根拠は?
聞きたいんですけど生きてます?
216ノーブランドさん:2007/07/19(木) 01:38:07 0
>>214
キモオタが学歴コンプ炸裂させてるの丸出しだよ
217ノーブランドさん:2007/07/19(木) 05:52:43 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 駒澤 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子
218ノーブランドさん:2007/07/19(木) 15:34:06 0
【SS】:名古屋学院
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 駒澤 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子
219ノーブランドさん:2007/07/19(木) 15:43:13 O
日本医科大学はどれくらいですか?
220ノーブランドさん:2007/07/19(木) 15:53:47 0
どのスレでも思うが、慶応をはじめ私立大学は組織的に2ちゃんを利用しているように思える
大学も生き残りをかけているのは分かるがあまりにも露骨
221ノーブランドさん:2007/07/20(金) 02:31:35 0
【重要注意事項】
ここでは以下の人間は利用禁止です。
すべてのコテ コテに群がる暴言厨
mihimaruGTの女とエッチしたいが口癖のオッサン
ニート フリーター ブルーカラー 派遣社員 中卒 高卒 
ファミレス・コンビニ・ガソリンスタンドの店員 不動産屋 掃除夫
アニメソング好きのゴキブリ 19年間休肝日無しのクズ ゴミ屋
佐賀大中退のトヨタの工員 Gショックで会社に行く馬鹿 基地外モヤシ
看護学校をドロップアウトしてファミレスでバイトしている配膳ロボット(月収が多く見積もって16万w)
在日韓国人 在日朝鮮人 在日九州人 埼玉人 大阪人 日系アメリカ人
敬語が使えない女 身長170以下の男 NHK受信料不払いの人間 アキバ通いのキモオタ及びキモオタ全般
ペーパードライバー 履歴書の特技欄にブラインドタッチと書いている雑魚
キリスト教徒 イスラム教徒 創価学会 共産党支持者
デブ ブス チビ ハゲ 童貞 偏差値60以下の学生(特に東北学院大と京都産業大)
アキバ通いのキモオタ及びキモオタ全般 三菱車に乗っているバカ
※ 作為的なキリ番取りはスレッドの無駄遣いですのでご遠慮ください。 特に自称風俗王の駅の掃除夫さん
※スレを建てる人はスレ建て宣言して下さい。
222ノーブランドさん:2007/07/20(金) 02:43:47 O
mihimaruGTの男とエッチしたいが口癖の俺は利用しても大丈夫ですか?
223ノーブランドさん:2007/07/20(金) 02:52:39 O
>>222
出ていきたまえ。
224ノーブランドさん:2007/07/20(金) 13:55:24 0
>222 
ワロタ
225ノーブランドさん:2007/07/20(金) 16:46:40 0
関西学院と関西大学がワンランクしか違わんとは、
関西在住者としては信じ難い。
226ノーブランドさん:2007/07/20(金) 16:54:52 O
関大の社会学部は馬鹿が多いけど可愛い子が多いなw
直ぐにやらしてくれるしハメまくりの入れまくりでウマー(・∀・)
227ノーブランドさん:2007/07/20(金) 18:14:12 O
東大理Tでユニクロしかきないけどお洒落だねって言われる。
228ノーブランドさん:2007/07/20(金) 18:21:19 O
東洋大は理一ありません
229ノーブランドさん:2007/07/21(土) 07:04:36 0
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院 関西学院 
【B1】:上智 学習院
【B2】:法政 駒沢 立命館 大阪芸大
【C1】:明治 関大 近大 
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:国士舘 横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子
230ノーブランドさん:2007/07/21(土) 14:22:54 O
>>70
激しく同意
231ノーブランドさん:2007/07/21(土) 17:44:55 0
でも成蹊大は馬鹿大学扱いだろ?ww
232ノーブランドさん:2007/07/21(土) 19:35:18 0
>>231
2ch以外の世の中では成蹊、成城、明学レベルは少なくとも馬鹿ではないだろ
233ノーブランドさん:2007/07/21(土) 20:45:34 0
いや真紀子のことを言ってた・・・
234ノーブランドさん:2007/07/21(土) 22:41:14 0
真紀子は田舎者だから東京の”地元の子が行く”名門校(成蹊とか武蔵とか國學院とか)は知らんのだろ
235ノーブランドさん:2007/07/21(土) 23:02:01 0
>>232
充分馬鹿だろ。
馬鹿でないと胸張れるのはせいぜい青学から。
236ノーブランドさん:2007/07/21(土) 23:04:24 0
青学と成蹊なら下手したら成蹊のほうがムズいんじゃねーの
237ノーブランドさん:2007/07/21(土) 23:06:59 0
どっちもどっちだよ

だから、学習院、立教のほうが上
238ノーブランドさん:2007/07/21(土) 23:17:00 0
受験勉強必死でしたやつは優劣つけたがるな・・・・
俺なんかたいした勉強もしてない駅弁だから興味が持てない・・・・
低学歴の僻みなんだろうけど
239ノーブランドさん:2007/07/22(日) 00:17:43 0
>>238
多分、東大京大ぐらいの奴も下のほうの優劣なんてどうでもいいと思ってるよ。
そもそもそこら辺の奴は、他の大学のレベルをほとんど知らなかったりする。
240ノーブランドさん:2007/07/23(月) 16:32:57 0
これって
JJとかCamCamを参考にしてるの?
241ノーブランドさん:2007/07/23(月) 16:34:15 0
>>16
これを率でわった
登場したファッション誌をリストアップすれば

242ノーブランドさん:2007/07/23(月) 16:35:56 0
基本的に
都心に近い・東京より・都市部・私立・女子大生多い
が有利なのかな?
243ノーブランドさん:2007/07/23(月) 17:44:08 O
ミッション系が上位多いね
244ノーブランドさん:2007/07/23(月) 22:23:31 0
やっぱミッション系はイコールオシャレってイメージがあるんだろうね
245ノーブランドさん:2007/07/23(月) 22:35:18 0


734 :ノーブランドさん:2007/07/23(月) 12:07:26 0
>>727
自宅⇔コンビニの往復しかしない君にはそれが世の中の限界なんだね(苦笑)


246ノーブランドさん:2007/07/23(月) 23:15:12 0
やっぱり、なんだかんだで慶應が一番だよ
247ノーブランドさん:2007/07/23(月) 23:34:40 0
高卒は大卒に勝てないのですか?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1183717379/
高卒の旦那と結婚した奥様って恥ずかしくないの? 32
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183615296/
高卒なんて恥ずかしすぎるwww5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1184926561/
248ノーブランドさん:2007/07/24(火) 01:20:34 0
TBS News23 膳場さん(JG→東大医学部看護)のファッション

PRIMA de operetta
collet
ポートビラ**
MOGA*
BELLE BOUDOIR
PREGA
プレテ
エストネーション*
SCHAMBLUEMIX/シャンブルーミックス自由が丘店
glassline
MASTINA*
HANAE MORI ALMA EN ROSE
wb*
クロゼイユ
Bon Sens 自由が丘店
ボナジョルナータ/ファイブフォックス
グラン山貴*
J&R*
アンフーユ
imac*
INTER PLANET
アニープラス
モングレ*
チ モーダ*
http://www.tbs.co.jp/news23/library/fashion/list2006.html
http://www.tbs.co.jp/news23/library/fashion/20070108.html まで
249ノーブランドさん:2007/07/24(火) 17:55:47 0
>>246
慶應工作員いい加減ウザイ
250ノーブランドさん:2007/07/24(火) 22:03:35 0
慶應はイメージだけで実際あまりオシャレな奴いないよ
251ノーブランドさん:2007/07/24(火) 22:19:44 0
早慶はやっぱりおしゃれな人多いよ
そこいらのクソみたいな大学は頭もセンスもよくない下劣な学生が多いからな
252ノーブランドさん:2007/07/24(火) 22:23:33 0
国士舘大学も全身Diorやハイブランド着てる奴多いよ〜
青山とか安心しきっていてダサい奴ばかり、飛びぬけてお洒落はいないね
253ノーブランドさん:2007/07/24(火) 22:25:50 0
>>252
国士舘wwwwwwwww
254ノーブランドさん:2007/07/24(火) 22:51:43 0
>>252
青学コンプの国士舘生www
255ノーブランドさん:2007/07/24(火) 22:53:06 0
>>252
ハイブランドを着る事がお洒落だと思っている時点でwww
256ノーブランドさん:2007/07/24(火) 22:54:37 0
慶應は知らんが早稲田とか論外だろ
257ノーブランドさん:2007/07/24(火) 22:55:38 0
>>252
国士舘生のお前に青学の何がわかるwww
258252:2007/07/24(火) 23:04:24 0
釣れた釣れたwww
こんなに反響があるとは予想してなかったわ
国士舘が青山よりお洒落なはずねーよ

国士舘を帝京に変えてみてもこれぐらいの反応があるかな?w
259ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:05:26 0
>>258
釣りに見せかけといて本当にその辺りの大学生だろw
260252:2007/07/24(火) 23:07:44 0
【SS】:国士舘
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 駒澤 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子
261ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:14:53 0
>>260
帝京・大東文化も入れてやれw
同じ括りだろ
262ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:16:58 0
【SS】:国士舘 大東文化 帝京 252
【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 駒澤 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:横浜国立 首都大東京 日大  早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 旧帝 一橋 東工大 筑波大 電通大
【E2】:東海 帝京 明海 東京理科大
【F1】:東北学院  昭和女子

263252:2007/07/24(火) 23:19:36 0
帝京・大東文化?はぁ?
国士舘と同じ括りなわけねえだろ!!!
264252:2007/07/24(火) 23:20:37 0
俺は国士舘のハイブランド着こなしてるんだよ
文句あっか????
265ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:21:59 0
ブルーカラーってめちゃくちゃ汚い
そこらじゅうの汚い地面に座ってメシ食ったり、変な簡易便所もってきてウンコしたりオシッコしたりしてる
この低学歴のクズどもが便所に落ちればいいのにねw
266252:2007/07/24(火) 23:24:01 0
>>252
禿同。
国士舘って結構雑誌とか載ってるよなー
立教とか青学とか地味過ぎだろ
なんか国士舘は華があるよな
267ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:25:08 0
>>266
馬鹿?
268ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:25:28 0
252が自分で自分を釣ってるwww
269ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:25:29 0
ワロスとでも言って欲しいのか?
270ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:28:25 0
国士舘涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271252:2007/07/24(火) 23:29:32 0
お前ら国士舘なめんな
272ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:39:16 0
早慶よりマーチ(立教・青山)がお洒落だ
特に早稲田は終わってるね
273ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:47:55 0
俺、青学通ってるけど服なんて未だに高校の頃着てたものをそのまま流用してるよ
274ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:52:42 0
うちの大学はお洒落ではないけどスポーツが盛んなせいか背が高いやつがすごくいる。
170の俺涙目
275ノーブランドさん:2007/07/24(火) 23:59:04 0
ファインボーイズに大学別のスナップがあったけどダサい奴しか載っていないような気がするんだが・・・
その辺に歩いてる奴選んだんじゃないかと疑ってしまう
276ノーブランドさん:2007/07/25(水) 00:09:42 O
てめぇら
東北大学も入れて下さいよ
277ノーブランドさん:2007/07/25(水) 00:42:24 0
>>241とりあえず女子学生数で割ってみた。こっちの方がより正確であろう。
(数字)は女子学生数。少数第2位以下四捨五入。
■女性ファッション誌への登場率

 1 神戸松蔭女子学院大(兵庫)  15.0%(2098)
 
 2 青山学院大(東京)       12.3%(7122)
 
 3 恵泉女学園大(東京)     12.0%(1778)
 
 4 学習院大(東京)        8.0%(4216)
 
 5 成蹊大(東京)         6.4%(3477)
 
 6 立教大(東京)         6.3%(7836)
 
 7 慶応義塾大(東京)       5.9%(8871)
 
 8 日本女子大(東京)       5.3%(6230)

 9 早稲田大(東京)        3.6%(11915)

10 日本大(東京)         1.2%(19746)

278ノーブランドさん:2007/07/25(水) 00:43:08 0
あと>>16ランキングのコメント。
 青山学院大が1位なのはキャンパスがおしゃれな街、東京・青山にあるからか。広報課の西村香さんは「そればかりではありません」。自分のよさをアピールするのが上手な学生が多いという。「ファッションでも就職活動でも、そこが評価されているのではないでしょうか」

 2位の慶応大は「特にコメントすることはありません」(広報室)とクール。

 3位の立教大は「本館はツタのからまる赤れんが造り。その雰囲気もあって知的で洗練されたイメージがあるからでは」(広報課)とみる。

 東京勢以外で唯一ベスト10入りした神戸松蔭女子学院大は、もともと神戸の中心にあって良家の子女が多かったので、伝統的にハイカラな雰囲気があるという。入試・広報課の川波豊さんは「それにあこがれて受験される方もいます」と話している。



  
279ノーブランドさん:2007/07/25(水) 00:58:19 0
>>277
率サンクス。

登場した女性ファッション誌はJJ、Ray、CamCamあたりですか?

280ノーブランドさん:2007/07/25(水) 01:00:12 O
>>279
eggです
281277:2007/07/25(水) 01:03:39 0
>>279
06年1月〜12月号の「CanCam」「JJ」「ViVi」「Ray」の4誌に読者モデルとして登場した女子学生ののべ人数を集計したものです。
282ノーブランドさん:2007/07/25(水) 01:06:08 0
>>279 GJ!!
上位三位とか10人に一人は雑誌に載ったことあるんだな。スゲー
283ノーブランドさん:2007/07/25(水) 01:06:57 0
間違った
>>277
284ノーブランドさん:2007/07/25(水) 01:08:32 0
関西在住なら知ってると思うが
松蔭や甲南女子の学生は
神戸コレクションの常連がけっこういたり
ユニット組んだりFMのDJやってる女もいるぐらいだからな
285ファッションとかわかんね:2007/07/25(水) 01:17:24 0
286ノーブランドさん:2007/07/25(水) 01:17:41 0
上位の大学に入ってるのにモデルとセックルしたことない俺は人生の半分を損してるな・・・
これから頑張ろうっと^^
287ノーブランドさん:2007/07/25(水) 01:27:04 0
>>281
277 is Excellent!! Tres bien! (^-^)b

>>281/ 06年1月〜12月号の「CanCam」「JJ」「ViVi」「Ray」の4誌に
読者モデルとして登場した女子学生ののべ人数を集計したもの。

>>277 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2007/07/25(水) 00:42:24 0
>>241とりあえず女子学生数で割ってみた。こっちの方がより正確であろう。
(数字)は女子学生数。少数第2位以下四捨五入。
■女性ファッション誌への登場率

 1 神戸松蔭女子学院大(兵庫)  15.0%(2098)
 
 2 青山学院大(東京)       12.3%(7122)
 
 3 恵泉女学園大(東京)     12.0%(1778)
 
 4 学習院大(東京)        8.0%(4216)
 
 5 成蹊大(東京)         6.4%(3477)  

 6 立教大(東京)         6.3%(7836)  
 7 慶応義塾大(東京)       5.9%(8871)  
 8 日本女子大(東京)       5.3%(6230)
 9 早稲田大(東京)        3.6%(11915)
10 日本大(東京)         1.2%(19746)
http://scrapbook.ameba.jp/shozando1_book/entry-10032930799.html

>>278 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2007/07/25(水) 00:43:08 0
あと>>16ランキング(数のみ。率未計算)のコメント。
 青山学院大が1位なのはキャンパスがおしゃれな街、東京・青山にあるからか。
288ノーブランドさん:2007/07/25(水) 01:38:42 O
國學院とかドッキョウとか東邦とかも入れてやってくれ
289ノーブランドさん:2007/07/25(水) 01:40:35 0
11以下でなら入るだろう

國學院大はたしか渋谷近くにキャンパスあったし
290ノーブランドさん:2007/07/25(水) 11:39:23 0
てか率にしたら載ってない大学も10位以内に入るよな
291ノーブランドさん:2007/07/25(水) 13:47:07 0
()内の数って、全学年の学部の女子数だよね?

日本女子大はなるほど納得って感じの数値だ
早稲田は一学年13000人で 13000x4=52000
そのうち女子全体は3割弱だから、15600。

277さんの表をみると424/11915で3.6%
まあ3割全員がおしゃれなわけはない(失礼)から、277さんの数字が正しいみたい♪
>>277>>16
http://news.livedoor.com/article/detail/3177521/
asahi.com:女性ファッション誌への登場度 自己アピールのうまさで…
1 青山学院大(東京)     876人
2 慶応義塾大(東京)     527人
3 立教大(東京)       491人
4 早稲田大(東京)      424人
5 学習院大(東京)      336人
292277:2007/07/25(水) 15:55:56 0
>>291
()は女子学生数だよ。パスナビってとこの女子学生数を参考にさせてもらいました。
あと早稲田の場合、3割じゃなくて3%だよ。
だから100人で約3人が雑誌に載ったことがあるってことだね
293ノーブランドさん:2007/07/25(水) 15:57:12 0
率にしたらきっと明学、成城、東洋英和らへんもランクインしそうだな
294ノーブランドさん:2007/07/25(水) 16:21:44 O
外人顔でスタイルがよくて最低限の筋肉がついてて、とにかくシンプルなファッション
この条件に当てはまる奴以外カッコ良いと思えないわ ここ4年くらい
295ノーブランドさん:2007/07/25(水) 16:27:44 O
明海はイケメン、イケ女しかいないよ
296ノーブランドさん:2007/07/25(水) 18:33:35 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【海外製】生え際が出せるカツラ(ズラ)【激安】★27 [ハゲ・ズラ]
【1981】昭和56年生まれのスレ Part3【転職】 [転職]

↑ここのスレ見てる奴、大学生じゃなくね?www
297ノーブランドさん:2007/07/25(水) 18:39:37 O
>>296
ワロタw
298ノーブランドさん:2007/07/25(水) 19:45:36 O
>>288武蔵もな
中堅大学って日東駒専成蹊成城明学以外は影薄いよな
299ノーブランドさん:2007/07/25(水) 20:52:22 0
>>273
理工か?あそこは明治と同じくらいダサいな。
キャンパスの中でもどこから湧いてどこから帰るのかって位地味だよな。
300ノーブランドさん:2007/07/26(木) 03:10:14 0
伝統校なのに二松学舎って影薄いよな
301ノーブランドさん:2007/07/26(木) 03:32:01 O
明海
302ノーブランドさん:2007/07/26(木) 03:32:51 0
種智院大学は千年の歴史があるのだが
303ノーブランドさん:2007/07/26(木) 03:40:51 O
だが……明海のがすごい
304ノーブランドさん:2007/07/26(木) 23:45:39 0
明海ってそんなにすごいの?
305ノーブランドさん:2007/07/26(木) 23:52:03 0
東洋だけど
ダサ坊
脱ヲタ
王道リア充
スト
この辺がいっぱいだよ
306ノーブランドさん:2007/07/26(木) 23:52:57 0
渋谷にある国学院はなんで入ってないのだ?
307ノーブランドさん:2007/07/27(金) 00:45:26 0
>>306
そこがきっと国学院と青学の差だなww
308ノーブランドさん:2007/07/27(金) 14:10:37 0
まあ青学のブランド名は流石だな
実際は相模原大学なんだがwww
309ノーブランドさん:2007/07/27(金) 16:23:54 0
総合力で立教にかなう大学はない。一度でもキャンパスに行ったことがあるやつなら
わかるはず。
310ノーブランドさん:2007/07/27(金) 16:24:56 O
立教VS明海
311ノーブランドさん:2007/07/27(金) 20:14:30 0
>>310
学力偏差値では考えられない対決だな
312ノーブランドさん:2007/07/27(金) 20:28:32 0
立教代表 TDN
313ノーブランドさん:2007/07/27(金) 20:47:49 O
明治はかっこいい奴多いぞ、最近チョキが多いが

大東文化はくそ
314ノーブランドさん:2007/07/27(金) 23:11:42 0
>>308
むしろ学生の半数が渋谷ではなくド田舎の相模原大学wwwに通ってるのに、
>>277の結果出せてる青学がフツーにスゲェと思うぞ
315ノーブランドさん:2007/07/28(土) 04:04:54 0
旧帝とかをもっと分けろよ

【S1】:青山学院 立教 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 
【A1】:成城 甲南 甲南女子
【A2】:慶應 同志社 成蹊 明治学院
【B1】:上智 学習院 駒澤 関西学院 
【B2】:関大 立命館 大阪芸大
【C1】:法政 明治 近大 帝京
【C2】:東洋  専修   大東文化
【D1】:横浜国立 首都大東京 日大 早稲田 中央
【D2】:千葉大 埼玉大
【E1】: 東大 筑波大 電通大
【E2】:一橋 東海 明海 東京理科大
【F1】:東工大 東北学院  昭和女子
316ノーブランドさん:2007/07/28(土) 04:11:43 0
神戸大学医学部も入れてください><
317ノーブランドさん:2007/07/28(土) 04:13:24 O
>>314
立地条件では明海にかなり分があるな
318ノーブランドさん:2007/07/28(土) 06:44:54 0
名古屋大学工学部も入れてください><
319ノーブランドさん:2007/07/28(土) 14:21:22 0
オレ理科大だがやっぱランク低いなw
320ノーブランドさん:2007/07/28(土) 17:03:37 0
>>316
F1
>>318
F1
321ノーブランドさん:2007/07/28(土) 17:21:03 0
>>277の結果をもとにランキングを訂正してみる。
【S1】:青山学院 神戸松蔭女子学院大 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子
【A1】:立教 成蹊 甲南 日本女子
【A2】:学習院 関西学院 明治学院 成城
【B1】:同志社 東京芸大 大阪芸大
【B2】:慶應 上智  
【C1】:法政 明治 関大 立命館 駒沢 専修 近大 西南学院
【C2】:早稲田 中央 日大 東洋 帝京 大東文化
【D1】:横浜国立 首都大東京  
【D2】:千葉大 埼玉大  その他国公立
【E1】:東大 神大 筑波大 東北学院 
【E2】:一橋 大阪大 名大 東海 明海 
【F1】:京大 東工大 九大 東北大 北大 東京理科大 電通大 
322ノーブランドさん:2007/07/28(土) 17:26:24 0
【S1】:青山学院 神戸松蔭女子学院大 岡山大
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子
【A1】:立教 成蹊 甲南 日本女子
【A2】:学習院 関西学院 明治学院 成城
【B1】:同志社 東京芸大 大阪芸大
【B2】:慶應 上智  
【C1】:法政 明治 関大 立命館 駒沢 専修 近大 西南学院
【C2】:早稲田 中央 日大 東洋 帝京 大東文化
【D1】:横浜国立 首都大東京  
【D2】:千葉大 埼玉大  その他国公立
【E1】:東大 神大 筑波大 東北学院 
【E2】:一橋 大阪大 名大 東海 明海 
【F1】:京大 東工大 九大 東北大 北大 東京理科大 電通大 
323ノーブランドさん:2007/07/28(土) 18:08:13 0
一橋ワロタ
324ノーブランドさん:2007/07/28(土) 18:58:52 0
E1だけど、ほぼ服適当な人だから、居心地いいよ^^
325ノーブランドさん:2007/07/28(土) 21:14:09 0
理系の大学はランク外だろ
ダサいオタクばかりじゃん
326ノーブランドさん:2007/07/28(土) 21:51:55 0
【S1】:青山学院 神戸松蔭女子学院大 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子

【A1】:立教 成蹊 甲南 日本女子
【A2】:学習院 関西学院 明治学院 成城

【B1】:同志社 東京芸大 大阪芸大
【B2】:慶應 上智  

【C1】:法政 明治 関大 立命館 駒沢 専修 近大 西南学院
【C2】:早稲田 中央 日大 東洋 帝京 大東文化

【D1】:横浜国立 首都大東京  
【D2】:千葉大 埼玉大  その他国公立

【E1】:東大 神大 筑波大 東北学院 
【E2】:一橋 大阪大 名大 東海 明海 

【F1】:京大 東工大 九大 東北大 北大 東京理科大 電通大 

327ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:00:24 0
>>324
俺はお洒落な奴多い大学行きたいけどなあ
自分の好きなカッコできるの大学が最後な気するし
328ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:01:49 0
>>321
かなり正解に近い気がする
329ノーブランドさん:2007/07/29(日) 00:01:57 0
今月のFINEBOYSに青学と立教と関学と関大と立命館と西南学院と札幌大と東北大が載ってたな
330ノーブランドさん:2007/07/29(日) 00:21:04 0
美大は?w
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:36:15 0
>>329
名前は言えないが今月のPOPEYEのストリートスナップに青学の先輩が載ってる。
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:51:12 0
東京の私立でF1てどんだけ〜
333ノーブランドさん:2007/07/29(日) 22:35:28 0
東京の私立はやっぱおしゃれなんか
334ノーブランドさん:2007/07/30(月) 06:04:50 0
一橋だか、マジヤバいwww
335ノーブランドさん:2007/07/30(月) 20:34:59 O
一橋って国立市だろ
336ノーブランドさん:2007/07/30(月) 20:51:01 O
>>331
自分じゃなく知り合いなら誰かしらが毎月載るだろw
337ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:56:17 O
一橋のやつは高い服買う割に顔と髪型が変なんだよ
女子はまだしも男子はオワテル
338ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:47:48 0
自分の知ってる大学がないと比べようがないな
339ノーブランドさん:2007/07/31(火) 02:07:53 0
俺、一橋だか女のほうがヤバいと思う
つーか、女で国立大学に来る時点でヤバいかも?
相対的に、女は化粧したりして時間を捨ててしまうので、7科目に耐えられないのでは?と思ってしまう
人の事言えた義理ではないが
顔はどうしようもないだろw
340ノーブランドさん:2007/07/31(火) 19:12:42 0
一橋生って2chで学歴ネタがあると必ず現れる気がする
341ノーブランドさん:2007/08/01(水) 18:53:18 0
ICUはどこ?
342ノーブランドさん:2007/08/01(水) 18:55:14 0
>>341
A2くらいだと思う。
343ノーブランドさん:2007/08/01(水) 18:56:32 0
オーシャンズってやっぱり11見てから12・13と見たほうがいい?
344ノーブランドさん:2007/08/01(水) 18:57:00 0
名前の響きでえらんでるだけだろwwww
345ノーブランドさん:2007/08/01(水) 18:58:03 0
>>343
ぜったいそっちのほうがいい!
俺もツタヤディスカスで無料で見たよ!
346ノーブランドさん:2007/08/01(水) 18:58:16 0
>>344
主観的、客観的に判断してだw
347ノーブランドさん:2007/08/01(水) 18:58:54 0
>>345
誤爆なのにレスありがとうw
348ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:00:54 O
我が阪大は終わってるよガチで

俺も含めて
349ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:02:53 0
俺の大学偏差値低いのにオシャレではTOPクラスか
皮肉に思えてしょうがないわ
なんにもいいことない
350ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:07:48 0
性格も容姿も同じだとして
彼女にするならどこの大学がいい?
351ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:10:13 O
高校生
352ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:14:25 0
>>350
和洋九段かな?
353ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:16:07 0
>>33-34
レス遅れたけど 明海 東洋学園 目白
三つのうち一つも聞いた事ないんだが
354ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:18:26 0
>>352
そんなにいい高校かな?
もっといいとこ沢山あると思うけど
355ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:37:36 0
でも甲南女子とか、皆制服みたいに同じ格好だよ。
5年位前しかしらないけど、ブランドバッグに茶髪巻き髪、香水プンプン。
cancam系。今これがいけてる!ってなるとぶわーっと同じ感じに。
流行に乗る=お洒落といえばそうなんだけど…。

でもデザイン系学校になると飛び越えて奇抜な人多いし、難しいね。

シンプルでセンスがいい人が集まるところってないのかなあ・・・
356ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:40:19 0
>>355
あんまりわかってもらえないかもしれないけれど、
学習院はそんな感じ
357ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:40:55 0
ごめ、そんな感じってのはシンプルでセンスがいいってことね
358ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:40:57 O
そこで美大ですよ

あいつらはチープなものを上手く着る
359ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:42:01 O
芦屋大学は最強
360ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:42:50 0
フェリスはかわいいね
えっちな子が多いし
361ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:44:46 O
>>360
おまえは何も分かっちゃいない
362ノーブランドさん:2007/08/01(水) 19:45:35 0
>>357
美大はオシャレかもしれないが、人間性というか常識面において
欠けてるケースが多い

>>359
芦屋って金持ちのバカが多いだけだでしょ

>>360
フェリスの子知り合いにいないわ・・・
363ノーブランドさん:2007/08/01(水) 22:19:55 0
関西の医学生の俺が一言

東京の人は、神戸=雑誌の露出が多くてお洒落なイメージがあるかもしれないが
実際はケバいだけのブスばっか

しかも最も雑誌露出多い某女子大とかは医学生でBMWにでも乗っとけばフリーパスのヤラせ放題
おかげでブサメンの俺でも・・・

芦屋とか馬鹿な上に金持ちなんて一握り
甲南女子は完全にDQN
364ノーブランドさん:2007/08/02(木) 00:53:06 0
上智もっと下だろ みんな同じような格好してる
365ノーブランドさん:2007/08/02(木) 21:20:07 0
>>363
兵O医大さん、巡回ご苦労様ですw
366363:2007/08/02(木) 21:28:59 0
↑思いっきり国立なんですが・・・
367ノーブランドさん:2007/08/02(木) 21:34:44 O
>>363
神戸=お洒落
そんなことおもったことないよ
368ノーブランドさん:2007/08/02(木) 21:40:54 0
【S1】:青山学院 神戸松蔭女子学院大 ルーテル学院大学
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子

【A1】:立教 成蹊 甲南 日本女子
【A2】:学習院 関西学院 明治学院 成城

【B1】:同志社 東京芸大 大阪芸大
【B2】:慶應 上智  

【C1】:法政 明治 関大 立命館 駒沢 専修 近大 西南学院
【C2】:早稲田 中央 日大 東洋 帝京 大東文化

【D1】:横浜国立 首都大東京  
【D2】:千葉大 埼玉大  その他国公立

【E1】:東大 神大 筑波大 東北学院 
【E2】:一橋 大阪大 名大 東海 明海 

【F1】:京大 東工大 九大 東北大 北大 東京理科大 電通大 

369ノーブランドさん:2007/08/03(金) 16:47:13 0
S1に雑魚大学入れてウケ狙おうとするのもうええちゅうねん!!
370ノーブランドさん:2007/08/03(金) 16:55:11 0
たしかに神戸の女子大生はカネに弱い
前付き合ってた子も金持ってる男にあっさり乗り換えられたよorz
371ノーブランドさん:2007/08/05(日) 07:33:36 0
やっぱ立地と大学のオシャレ度は関係してるんだね〜
372ノーブランドさん:2007/08/05(日) 20:51:28 0
>>371少なからずそれはあるだろ
373ノーブランドさん:2007/08/06(月) 23:59:11 0
374ノーブランドさん:2007/08/07(火) 01:52:08 0
旧帝でも大学によって差あるぞ。
街外れの山の麓にある東北大と札幌駅のまん前にある北大で同じランクはない。
東北大なんて98パーセント頑張った高校生みたいなやつばかりだ。
375ノーブランドさん:2007/08/07(火) 01:57:10 0
>>374
仙台に遊びに行ったことあるけど
トンペイって仙台駅から近くなかった?あれ医学部か?
宮廷って殆ど都会の真ん中には無いと思うんだけど
376ノーブランドさん:2007/08/07(火) 02:44:32 O
駅は近いけどお洒落ではないです
てか旧帝なんて大学デビューだらけなんだから話題に入れなくていい
377ノーブランドさん:2007/08/07(火) 02:49:55 O
まぁ頭いい奴らがオシャレまでしてるってことになると、
自称オシャレさんのプライドが保てなくなるからね
378ノーブランドさん:2007/08/07(火) 22:07:54 0
旧帝でも、阪大と九大(移転後)以外は都心周辺に立地してる
かなり立地条件は良いと思われる
379ノーブランドさん:2007/08/08(水) 15:57:12 0
     /:.'`::::\/:::::\       
   /::            \       
   /::.  /"""  """\ ヽ    東大?京大?早稲田?慶應?
  ├ヽ ̄ ̄`.'r==.lミ´ ̄ ̄/     話しにならんやろ
(⌒ヽ `-,____!'.  i____/|)  やっぱ阪大は無敵や
( __      ( ∩∩ )     |     キャバウケ最高やし
  |  、_____   /    女は股開きまくりや   
   ヽ   \____/   /     エリートのための最強最高の大学やな    
    \        /       後はガラクタ大学や    
    /| \____/ヽ  
380ノーブランドさん:2007/08/08(水) 18:42:15 O
阪大の質が落ちるような書き込みするなよ。
381ノーブランドさん:2007/08/08(水) 19:10:17 0
越神  ミラノ大
超神  パリ大
大神  ロンドン大
闘神  ローマ大
中神  コロンビア大
 神  バルセロナ大
神官  サンクトペテルブルク大
総大王 エール大
大王  ケンブリッジ大
 王  チュニス大
大臣  カサブランカ大
参謀長 芦屋大
参謀  リスボン大
大将  ブエノスアイレス大
中将  イスタンブール大
少将  青山学院大
大佐  ベイルート大
中佐  プラハ大
少佐  ベルリン大
大尉  神戸大
中尉  サンパウロ大
少尉  慶応義塾大
曹長  ブリスベン大
一等兵 上海大
二等兵 ソウル大
三等兵 立教大

382ノーブランドさん:2007/08/08(水) 19:14:21 0
↑決定で。結果日本はモンゴロイドの時点で大敗。スレ終了。
383ノーブランドさん:2007/08/08(水) 22:44:05 O
東大でも貧民層は、ポールスミスやAPCとか着てるな。

平均的にはラフシモンズやマルジェラくらいかな。

平均より上はみんなプラダ、グッチ、ディオール着てる。
384ノーブランドさん:2007/08/08(水) 22:55:04 0
東大生ですが、APCとは何かの略称ですか?
385ノーブランドさん:2007/08/08(水) 22:57:28 O
釣りですね
386ノーブランドさん:2007/08/08(水) 22:57:36 0
>>381
立教がソウルや上海より下なわけないだろww
あと、芦屋大と神戸大が何でランクインしてるんだよw
387ノーブランドさん:2007/08/08(水) 23:08:32 O
>>384
プラダとグッチしか着たことのない東大上位層の方ですね。
おそれいりました。
388ノーブランドさん:2007/08/08(水) 23:52:44 0
>>386
おれ神戸なんだわ
389ノーブランドさん:2007/08/08(水) 23:56:29 0
神大とか普通にキモオタのすくつだから
オシャレさんなんか見たこと無い
390ノーブランドさん:2007/08/08(水) 23:57:35 0
>>381
ベイルート大やチュニス大をチョイスするあたりに教養を感じる。
あそこは世界有数のオサレ国家だからな。
391ノーブランドさん:2007/08/08(水) 23:58:41 0
>>389
お前出身どこ?大阪とかほざくなよ?
392ノーブランドさん:2007/08/09(木) 00:03:39 O
臭い関西人共は黙ってろ
393ノーブランドさん:2007/08/09(木) 00:06:50 0
>>392
なんか山形県民が喚いてるよw
394ノーブランドさん:2007/08/09(木) 00:14:15 0
コート:Aquascutum
スーツ:Ede and Ravenscroft、Huntsman、Henry Poole、Gievs & Hawkes、Hardy Amies、Kilgour、Aquascutum
スーツ:Spencer Hart、Timothy Everest、Richard James、ALEXANDER McQUEEN
シャツ:Hilditch & Key、Turnbull & Asser、Charles Tyrwhitt、T.M.Lewin、Thomas Pink、Margaret Howell
ネクタイ:Atkinsons、Turnbull & Asser、Drake's
ニット:Johnstons
靴:John Lobb London、George Cleverley、EDWARD GREEN、Henry Maxwell、Grenson、New & Lingwood、Tim Little
靴下:Pantherella、Corgi
鞄:Swaine Adeney Brigg、Ettinger
革小物:Ettinger、Swaine Adeney Brigg、Dunhill
ブレイシス:Albert Thurston
小物:Longmire、Dunhill、Duchamp
ブラシ:Kent
帽子:James Lock
マフラー:Johnstons、Drake's
手袋:Dents
傘:Fox Umbrellas、Swaine Adeney Brigg
時計:J.W.BENSON、Hamilton & Inches Ltd、Cox Harold & Sons, Jewellers Ltd、Frodsham,、DENT、Thos Russell & Son、Tobias
宝飾品:Benney、Wartski、Bentley & Skinner Ltd、Monnickendam、Halcyon Days、Asprey & Garrard
395ノーブランドさん:2007/08/09(木) 04:23:20 0
神戸大よりは
たたかれてる関学のほうがマシ
396ノーブランドさん:2007/08/09(木) 06:04:09 0
>>380
>阪大の質が落ちるような書き込みするなよ

看板教授が妾を公務員社宅に住まわせてたんだ。
エラそうな事言えた義理かよ。
397ノーブランドさん:2007/08/09(木) 13:54:20 0
【S1】:青山学院 神戸松蔭女子学院大 
【S2】:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子

【A1】:立教 成蹊 甲南 日本女子
【A2】:学習院 関西学院 明治学院 成城

【B1】:同志社 東京芸大 大阪芸大
【B2】:慶應 上智 

【C1】:法政 明治 関大 立命館 駒沢 専修 近大 西南学院 独協
【C2】:早稲田 中央 日大 東洋 帝京 大東文化 玉川

【D1】:横浜国立 首都大東京  
【D2】:千葉大 埼玉大  その他国公立

【E1】:東大 神大 筑波大 東北学院 
【E2】:一橋 大阪大 名大 東海 明海 

【F1】:京大 東工大 九大 東北大 北大 東京理科大 電通大 

398ノーブランドさん:2007/08/09(木) 15:21:12 0
カスしかいないな
399ノーブランドさん:2007/08/09(木) 18:06:40 0
越神  パリ大
超神  ミラノ大
大神  ロンドン大
闘神  ローマ大
 神  バルセロナ大
神官  サンクトペテルブルク大
総大王 リヨン大
大王  ケンブリッジ大
 王  チュニス大
大臣  カサブランカ大
参謀  リスボン大
大将  ブエノスアイレス大
中将  イスタンブール大
少将  ウィーン大
大佐  ベイルート大
中佐  プラハ大
少佐  ベルリン大
大尉  アムステルダム大
中尉  マルセイユ大
少尉  ストックホルム大
一等兵 ナポリ大
二等兵 ハーバード大
三等兵 香港大
序の口  慶応義塾
旗持ち  青山学院
突き出し 立教
下駄持ち 関西学院
小坊主  駒沢
香具師  明治


400ノーブランドさん:2007/08/09(木) 18:14:11 0
【海外製】生え際が出せるカツラ(ズラ)【激安】★27 [ハゲ・ズラ]
大学生のファッション 39マートはボクの庭 [大学生活]
【1981】昭和56年生まれのスレ Part3【転職】 [転職]
401ノーブランドさん:2007/08/09(木) 18:23:26 O
なんで獨協があって國學院、武蔵がねえんだよ
おかしいだろ
402ノーブランドさん:2007/08/09(木) 18:33:02 0
國學院は渋谷にあって、伝統校で、しかもそれなりに難しいというのにこの影の薄さは流石としか言いようがないな
403ノーブランドさん:2007/08/09(木) 19:42:26 0
>>402
大東亜帝国は世間から大学として見られてないよ。
404ノーブランドさん:2007/08/09(木) 19:49:58 0
>>403
そっちの国は国士舘じゃね?
405ノーブランドさん:2007/08/09(木) 19:53:02 0
>>399
だから慶應はそんなオシャレじゃないから
406ノーブランドさん:2007/08/09(木) 20:01:00 0
KOのイメージでオシャレなんだろうが実際来て見てみろよ
おしゃれなやつはおしゃれだけど 俺除く
407ノーブランドさん:2007/08/09(木) 20:57:57 0
最近はどうなっているか分かりませんが、

日吉キャンパスのしょぼさにはびっくりしますた
408ノーブランドさん:2007/08/09(木) 21:05:47 O
東大の某サークルは読者モデルが三人いる
その中の一人は卒業したら海外のブランドにスカウトされて内定先を辞退した
409ノーブランドさん:2007/08/09(木) 21:41:27 0
>>408
インカレサークルの他大生とかじゃねえの?
410ノーブランドさん:2007/08/09(木) 21:43:19 O
ドメサーだっつーの。
411ノーブランドさん:2007/08/10(金) 04:28:00 0
結局はマスコミにイメージを植え付けられているだけ
412ノーブランドさん:2007/08/11(土) 01:27:10 0
マスコミが大学のイメージを植えつけているとは思えないが
413ノーブランドさん:2007/08/11(土) 01:29:03 0
しょーもないスレ オシャレ偏差値って馬鹿ばっか
414ノーブランドさん:2007/08/11(土) 01:42:38 O
>>408
お前、本人に伝えるぞ・・・つかとりあえずお前の学部はわかったわw
415ノーブランドさん:2007/08/11(土) 01:45:39 0
低学歴には分からないよ
学部ってwwwwww
416ノーブランドさん:2007/08/11(土) 02:07:33 0
どう考えても駒沢、明治は
同志社、学習院、成城、成蹊、明学
には劣ると思う

駒沢、明治が入るなら
日大、専修、中央、法政も入るから
417ノーブランドさん:2007/08/11(土) 02:08:59 0
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
418ノーブランドさん:2007/08/11(土) 09:25:27 0
実は東工大は自由が丘の隣にあるって知ってた?
立地条件的には東大の次だと思う
まあその中身は言わずもがなだがな…

完全に立地条件のよさを殺してる大学NO1だな
419ノーブランドさん:2007/08/11(土) 09:36:02 0
>>418
自由が丘がおしゃれだと思ってるの?
駅前は飲み屋が並んでるだけだよ
420ノーブランドさん:2007/08/11(土) 09:40:08 0
>>419
世間的にはお洒落な街だと思われ
421ノーブランドさん:2007/08/11(土) 10:07:00 O
ドメサーってなんだよ
422ノーブランドさん:2007/08/11(土) 10:33:12 0
>>421
ドメスティックサークル
外部大学抜きのサークル
423ノーブランドさん:2007/08/11(土) 13:33:06 O
専修におしゃれな奴はいないよ
生田キャンパスなんて山奥だしおしゃれどころじゃない…
424ノーブランドさん:2007/08/11(土) 14:28:25 0
【S1】:芝浦工業大学 
【S2】:武蔵工業大学
【A1】:東京電機大学 工学院大学
425ノーブランドさん:2007/08/11(土) 21:52:27 0
【ダントツ】 東京モード
【ちょっと下】  文化
426ノーブランドさん:2007/08/11(土) 21:57:48 O
>>425 つまんないよ君
427ノーブランドさん:2007/08/11(土) 22:04:54 O
つーか早稲田とか慶應とか青山とか立教とか学力の高い学校の奴が色気づいてくから日本の大学は海外と比べてダメなんだろうね。
428ノーブランドさん:2007/08/11(土) 22:08:10 0
学力云々よりもどこの大学でも色気づくやつはいるけどな
何か日本は容姿至上主義な風潮がある気がする
海外に長期滞在したことないから比較はできないけど
429ノーブランドさん:2007/08/11(土) 22:09:06 0
どこの大学もチョキばっかだろ。
まぁ早稲田はホントにひどい。
430ノーブランドさん:2007/08/12(日) 00:24:04 0
>>425
釣りですか?
ここは大学のランキングなんですが

だいたいファッション専門の学校がオシャレなのは当然だろ
431ノーブランドさん:2007/08/12(日) 01:17:50 O
慶応はお洒落な人多いですか?
432ノーブランドさん:2007/08/12(日) 01:20:25 0
数なら絶対日大か早稲田
433ノーブランドさん:2007/08/12(日) 01:27:06 0
日大はただのバカマンモス大学
434ノーブランドさん:2007/08/12(日) 01:32:58 0
早稲田はいなかもんの集まり。
で、慶應はおしゃれとか言われがちだけど実際そうでもない。たぶん早稲田と比べるからそう見えるんだと思う。
435ノーブランドさん:2007/08/12(日) 03:09:00 0
>>430
負け惜しみ言うな!
436ノーブランドさん:2007/08/12(日) 03:15:11 0
つーか、学習院とか武蔵とか、あの辺りの女もおしゃれに抜かりはないよ。
逆に早稲とかもっさい女とか結構多い。
437ノーブランドさん:2007/08/12(日) 04:32:11 0
男は慶応、国際基督教、横国あたりにお洒落な人が多そう。
女は慶応、フェリス、白百合。
438ノーブランドさん:2007/08/12(日) 04:37:05 0
結論。
金持ちの家の女はお洒落。
いくらマーチ程度で挽回しようとしても無理中の無理。
439ノーブランドさん:2007/08/12(日) 04:49:43 O
早稲田も慶應も大部分ひどいがカッコイイやつは本当にカッコイイ。
440ノーブランドさん:2007/08/12(日) 08:23:51 0
>>436
大学のランクじゃねーの?
立地とかのさ
441ノーブランドさん:2007/08/12(日) 08:24:41 0
>>435
池沼かお前wwww
442ノーブランドさん:2007/08/12(日) 08:49:25 O
>>440
学習院は目白駅から徒歩30秒だからな
443ノーブランドさん:2007/08/12(日) 09:06:39 0
学費払ってからおしゃれしろ
444ノーブランドさん:2007/08/12(日) 09:19:36 O
日本の大学生は遊んでばかりだな
445ノーブランドさん:2007/08/12(日) 22:01:42 0
>>442
主要校舎まで2分くらい歩くけどね
446ノーブランドさん:2007/08/13(月) 01:28:24 0
>>437
横国wwww
横浜というイメージで決めてるだろw
あと早稲田の立地がいいとか言ってる奴
高田馬場〜早稲田間の華やかさとは無縁の寂れた光景を見たことがあるのか?
447ノーブランドさん:2007/08/13(月) 02:08:19 0
新大久保の隣だろ
448ノーブランドさん:2007/08/13(月) 03:11:43 O
成蹊・成城・青学は金銭に余裕あるやつばっかだから基本みんな見栄えはいいし、あかぬけてる。
449ノーブランドさん:2007/08/13(月) 03:51:24 0
青学の英米の女の子が綺麗でオシャレなイメージ。実際には見てないけど。
早稲田の男は見ててみんな同じに見える。
450ノーブランドさん:2007/08/13(月) 03:54:20 0
オレの知り合いの成城の女ダサかったよ。
つーか、田舎者丸出しだったw
451ノーブランドさん:2007/08/13(月) 03:59:13 0
慶応が最強に決まってるだろ

452ノーブランドさん:2007/08/13(月) 03:59:34 0
>>435
四大の人間で専門学校に負け惜しみするやつが何処にいるwww
453ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:01:31 0
>>43
数でも日大、早稲田は微妙
■女性ファッション誌への登場度

 1 青山学院大(東京)     876人

 2 慶応義塾大(東京)     527人

 3 立教大(東京)       491人

 4 早稲田大(東京)      424人

 5 学習院大(東京)      336人

 6 日本女子大(東京)     334人

 7 神戸松蔭女子学院大(兵庫) 316人

 8 日本大(東京)       231人

 9 成蹊大(東京)       221人

10 恵泉女学園大(東京)    214人

454ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:02:28 0
>>452
日大や駒澤よりは専門の方がマシなんじゃないの?
455ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:02:42 0
>>277
■女性ファッション誌への登場率

 1 神戸松蔭女子学院大(兵庫)  15.0%(2098)
 
 2 青山学院大(東京)       12.3%(7122)
 
 3 恵泉女学園大(東京)     12.0%(1778)
 
 4 学習院大(東京)        8.0%(4216)
 
 5 成蹊大(東京)         6.4%(3477)
 
 6 立教大(東京)         6.3%(7836)
 
 7 慶応義塾大(東京)       5.9%(8871)
 
 8 日本女子大(東京)       5.3%(6230)

 9 早稲田大(東京)        3.6%(11915)

10 日本大(東京)         1.2%(19746)
456ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:03:01 0
慶応最強
457ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:03:06 0
学習院の男は丸井系3割、HF0,5割、チョキ1割、古着系3割、スト系1割、残りオタって感じかな?
女はエビちゃん系が多い。
458ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:03:56 0
>>454
それはないだろwww
459ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:06:13 0
俺立教生で学習院近いからよく遊びに行くけどイモばっかだよ
460ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:07:34 0
>>458
実際そうだよ
マーチ未満の大学行くぐらいなら専門の方がマシってみんな言ってるよ
461ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:10:59 0
>>
みんなって誰だよwww
まあ大学生と専門生は就職する職種がそもそも違うだろうからな
462ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:12:56 0
>>461
高校時代の友達
463ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:17:17 0
普通の公立高校ならそんなもんだ
464ノーブランドさん:2007/08/13(月) 05:14:52 0
文系マーチ以下なら医療系専門学校のほうが格上だろってw
4大(一応)だからって負け惜しみ言うなよw
465ノーブランドさん:2007/08/13(月) 06:47:50 O
慶応は今年受験したがキモヲタが多かった。
他にも早稲田とか立教とかも受けたが慶応が群抜いてヲタが多かった印象だったね。
貧乏人と金持ちだけどガリ勉なのはダサイ。
466ノーブランドさん:2007/08/13(月) 06:53:09 0
Fらんなんて専門よりごみだろ動見てもよ
学歴でいえばだけどな、ファッションでいえば専門とかのほうが垢抜けてるの多いぞ
467ノーブランドさん:2007/08/13(月) 07:38:12 O
早稲田はださいやつ多いだろ。 
馬場の駅には日美のチョキかオタしかいない。
468ノーブランドさん:2007/08/13(月) 10:50:18 0
>>465
受験失敗した奴のやっかみにしか過ぎない
469ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:13:46 0
慶應の外部はガリ勉多いかもな。
内部生だろおしゃれなのは
470ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:15:55 0
勝手な思い込み
471ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:17:00 O
日東駒専
472ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:27:07 0
日当駒船ってどこの専門学校ですか?
473ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:29:50 O
日東駒専ってしょうもないとこしか就職出来ねーんだろうな
474ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:33:54 0
大学のオシャレ偏差値が高かろうと低かろうと
高学歴なら勝ち組だし低学歴なら負け組
S1の青学よりE1の東大のが圧倒的に勝ち組
475ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:37:11 O
ポケモン始まったよ
476ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:40:33 0
>>474
そのS1とかE1というランキングも低学歴が捻り出した
何の根拠もないランキングだけどな
477ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:41:46 0
>>474
お前は国士館だからどっちでも無いじゃん
478ノーブランドさん:2007/08/13(月) 13:54:45 O
実にくだらないスレだ
479ノーブランドさん:2007/08/13(月) 15:05:54 0
>>476
なんの根拠もないわけではないだろ
実際に>>277のデータが出てるわけだし
480ノーブランドさん:2007/08/13(月) 15:29:25 0
ファッション誌に一杯載ってるとオシャレなんですか?
481ノーブランドさん:2007/08/13(月) 20:55:55 0
>>469
慶應の内部はギャル男かアキバ系の2択しかいないwwwwwwwww
482ノーブランドさん:2007/08/13(月) 21:01:33 O
低学歴涙目
483ノーブランドさん:2007/08/13(月) 21:13:57 0
>>16
単なる立地条件じゃん
484ノーブランドさん:2007/08/13(月) 21:40:48 0
立教の新座キャンパスもおしゃれなの?
485ノーブランドさん:2007/08/13(月) 22:23:40 0
マジレスすると慶應内部のギャル男は学年に1人いるかいないか。

ということで481は低学歴の僻みだということが判明しました
486ノーブランドさん:2007/08/14(火) 04:59:57 0
>>480
ファッション誌に載る人より載らない人の方がオシャレなんですか?
487ノーブランドさん:2007/08/14(火) 05:01:23 0
ここのスレ慶應生多すぎ
488ノーブランドさん:2007/08/14(火) 05:16:23 0
>>483
立地条件だけではないだろ
青学は学生の半分が相模原だし慶應も日吉と田町、立教も池袋
これらの大学が上位で渋谷にある国学院がランク外なんだぞ
489ノーブランドさん:2007/08/14(火) 05:44:41 0
まあ大学のイメージとオシャレ偏差値(?)の相対性は強ち否定はできないだろうな
もちろん絶対ではないにせよ、顔面偏差値が高かったり服に人並み以上に興味があったり、オシャレである受験生は早稲田、明治、法政、中央などよりは
慶應、青学、立教、学習院らへんを選ぶ傾向が少なからずあるだろうな

俺も学生生活で服に気を使うのは面倒だったからそこらへんの大学は敬遠して、早稲田を選んだ。

青学、立教に行った友達曰く、やはりイケメンやオシャレが相当多いらしい
490ノーブランドさん:2007/08/14(火) 08:38:17 0
なんだそれw
そんな大学の決め方する奴は頭沸いてるだけだろ
491ノーブランドさん:2007/08/14(火) 12:13:06 0
慶応って立命と似てるよね、、
アピール具合、粘着性、異常なプライドとかさ。
492ノーブランドさん:2007/08/14(火) 14:36:12 0
>>490
だから489はそうゆう傾向があるって言ってるだけだろ
要は大学のカラー・校風も考慮して選ぶって事
俺もいたって普通な事だと思うが
自分に合ったカラーの大学に入ることの何がおかしい?
まあ選ぶのに他に決め手の要素がない場合だろうが

お前みたいなァフォがいるから489は、もちろん絶対ではないにせよって言ってるんだろ
頭沸いてるのはお前じゃんwww
493ノーブランドさん:2007/08/14(火) 14:40:55 0
>>489
何基準だよwwwww
早稲田を陥れたいのか?
494ノーブランドさん:2007/08/14(火) 14:42:54 0
早稲田はダサい奴ばかりだからと安心して行ったけど、
サカゼンで適当に買ってるだけじゃダメだと思ったこの半年間。
秋学期から見返してやる(`・ω・´)
495ノーブランドさん:2007/08/14(火) 14:44:08 0
申し訳ないけど慶応が最強だよ
496ノーブランドさん:2007/08/14(火) 14:50:37 0
俺は慶應のカラーより青学のカラーの方が憧れる

まあどっちにも入れなかったんだがOTL
497ノーブランドさん:2007/08/14(火) 14:55:31 O
明海大中退
498ノーブランドさん:2007/08/14(火) 14:59:39 O
慶應内部生のウザさは異常
499ノーブランドさん:2007/08/14(火) 15:06:44 O
専修大かなりオサレなやつ多いよ
500ノーブランドさん:2007/08/14(火) 15:09:10 O
なんで信大がないんだ?
501ノーブランドさん:2007/08/14(火) 15:30:14 0
信州(笑)
502ノーブランドさん:2007/08/14(火) 18:57:53 0
俺青学生だけどたいしたことないよ。
汚いギャル男が多い。それに2年までは淵野辺だし。
あと、青山にいるかわいい子は短大生だったりするw

コルソコモやスペースに近いのは便利だな。
青山ラグシーは穴場。
503ノーブランドさん:2007/08/14(火) 23:29:26 0
偏差値なんだからS1とかじゃなくて数字にしろよ
504ノーブランドさん:2007/08/15(水) 03:29:46 0
 〜75 :青山学院 神戸松蔭女子学院大 
75〜70:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子
=========人気読者モデルレベルの壁=============
70〜65:立教 成蹊 甲南 日本女子
65〜60:学習院 関西学院 明治学院 成城
=======雑誌掲載常連・読者モデルレベルの壁==========
60〜55:同志社 東京芸大 大阪芸大
55〜50:慶應 上智 
=========雑誌掲載レベルの壁================
  50 :法政 明治 関大 立命館 駒沢 専修 近大 西南学院 独協
50〜45:早稲田 中央 日大 東洋 帝京 大東文化 玉川
=========大学デビューの壁=================
45〜40:横浜国立 首都大東京  
40〜35:千葉大 埼玉大  その他国公立
==========脱オタの壁===================
35〜30:東大 神大 筑波大 東北学院 
30〜25:一橋 大阪大 名大 東海 明海 
==========A系の壁====================
25〜  :京大 東工大 九大 東北大 北大 東京理科大 電通大

2ch学歴版風にやってみたんだが、〜の壁があまり良いの思いつかなかった
から誰かおもしろいの考えてくれ 
505ノーブランドさん:2007/08/15(水) 09:11:00 0
>>504
506ノーブランドさん:2007/08/15(水) 16:13:56 O
美大ももうちょっと入れてやってください><

多摩美術大学
武蔵野美術大学
東京造形大学
女子美術大学
東京工芸大学
507ノーブランドさん:2007/08/15(水) 16:43:52 0
>>506
勘弁してください><
508ノーブランドさん:2007/08/15(水) 16:58:01 0
俺の大学最底辺でワロタwwww
509ノーブランドさん:2007/08/15(水) 17:38:29 0
美大とかはカッコイイのが多そうね
510ノーブランドさん:2007/08/15(水) 17:40:36 0
>>508
電通乙
511ノーブランドさん:2007/08/15(水) 17:41:46 0
>>504
神大って経済・経営・発達はそこまでレベル低くないと思う
512ノーブランドさん:2007/08/15(水) 19:37:45 0
>>504
GJ!!
513ノーブランドさん:2007/08/16(木) 12:07:49 0
何を言われても、東大法学部の俺にとっては、痛くも痒くもないのだが。
514ノーブランドさん:2007/08/16(木) 12:09:37 0
>>513
俺文Uなんだけど学籍番号の最初の数字分かる?

515ノーブランドさん:2007/08/16(木) 13:16:15 0
>>514
今文2なら可能性としては42か52か62か72かなわかんねーけど。
2005年度理1入学の俺が54だったし
516ノーブランドさん:2007/08/16(木) 13:18:55 0
517ノーブランドさん:2007/08/16(木) 14:06:08 O
阪大に通ってるがオタクしかいない。男も女もみんなオタク。誰か助けてくれ
518ノーブランドさん:2007/08/16(木) 14:08:31 0
>>517
お前もオタクだから問題なし
519ノーブランドさん:2007/08/16(木) 14:32:06 O
こういうスレ見ると
偏差値は低くてもみんなが知ってる大学に入って良かったと最近思う
悪評でもなんでも何の感想ももたれないよりはいいや
520ノーブランドさん:2007/08/16(木) 14:36:39 0
中央大学乙
521ノーブランドさん:2007/08/16(木) 14:52:58 O
なんで中央やねんw

中央の俺にあやまれ!
‥僻地すぎるぜ‥○| ̄|_
522ノーブランドさん:2007/08/16(木) 15:07:21 O
駒キャン暑すぎ
523ノーブランドさん:2007/08/16(木) 15:07:29 0
中学歴w
昔ならな〜
524ノーブランドさん:2007/08/16(木) 16:17:35 0
創価大は?
525ノーブランドさん:2007/08/16(木) 16:19:40 0
創価大の学生って変なのばっか
こいつのせいで親が宗教に走ったんじゃねーのって感じの
526ノーブランドさん:2007/08/16(木) 16:39:36 O
>>525
逆だろ?親が創価だから子供が創価大学なんだろ…
学会の人間以外入学しないだろ
527ノーブランドさん:2007/08/16(木) 16:41:09 O
法政のオシャレ偏差値低くてワロタw
全身ディオールきたやつが自信満々な面持ちで校内を歩いてて吹いた俺としては文句も言えないが。
528ノーブランドさん:2007/08/16(木) 16:55:40 O
オシャレ偏差値だけでなく偏差値も低い
529ノーブランドさん:2007/08/16(木) 17:01:16 O
マーチを低いことにしてしまうとピラミッドがおかしな形になりますよ
530ノーブランドさん:2007/08/16(木) 17:52:11 0
実際東大京大国立医以外はクズ
531ノーブランドさん:2007/08/16(木) 17:55:32 O
>>530
俺の高校は東大と宮廷医学部以外は負けだった。
532ノーブランドさん:2007/08/16(木) 18:38:28 0
大学は勉強にしに行くための場所だ。
日本の大学生はレベルが低い、
533ノーブランドさん:2007/08/16(木) 18:42:08 O
高卒乙
534ノーブランドさん:2007/08/16(木) 21:26:44 0
大学はマンコ探しの場所以外の何者でもない
535ノーブランドさん:2007/08/16(木) 21:49:00 0
北海道大学医学部はいいぞぉ〜
内地の慶應とか早稲田の侵略がないぶん、札幌じゃこの肩書
でマタ開かない女の子がいないもん!
俺なんか、「ファッションセンターしまむら」の私服だけど、
ホント、札幌に来て良かったと思ってる。
都内じゃオシャレそうな大学生なんか掃いて捨てるほどいる
だろうから、ライバルがいないってのはこんなにも楽かと思
うよ W
536ノーブランドさん:2007/08/16(木) 22:05:47 0
チンカスのつてない亀頭を2日間だけ包皮でくるんで、
2日後むいて、亀頭と包皮の内側を右指の人差し指で
なでまわして、親指の腹と人差し指の腹を13回こすり
合わして、すぐ鼻に持っていった、その臭い。
537ノーブランドさん:2007/08/16(木) 22:14:55 0
はじめて同士のカップルで死ぬほど緊張しながら3時間も
かけてやった。
あの時、彼女のそこがツルツルで、もう見た瞬間あまりの
衝撃に死にそうになった。
男子中学生にとって、好きな相手、しかも相手が女子中学生
で同級生。
そんな相手のまんこ見せられたら、そりゃもう頭おかしくな
るんじゃないかと思った。
あれほどの衝撃と興奮にはもう出会えないだろう・・・

そんな僕も今ではオシャレな大学生になれた
538ノーブランドさん:2007/08/17(金) 12:32:56 O
>>537
俺は今モデルと付き合ってるが、高校までは男子校で女っ気なし。
お前の方が勝ち組かもしれん。
539ノーブランドさん:2007/08/17(金) 14:29:36 0
地元スーパーのチラシに載ってるブサイクなモデルだろw
540ノーブランドさん:2007/08/18(土) 02:17:22 0
なんか話がずれてる
541ノーブランドさん:2007/08/18(土) 17:55:25 0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、大垣のみんな見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
542ノーブランドさん:2007/08/18(土) 18:26:48 O
東大京大以外糞

こんな感じの奴ってほんとに東大生・京大生なの?
仮にそうだとしても、頭おかしいと思うし、人格崩壊してると思う
543ノーブランドさん:2007/08/18(土) 18:37:05 0
>>542
「東大京大以外糞」と叫びながら今日も予備校サボって親の金で服を買いに行くバカ
544ノーブランドさん:2007/08/18(土) 19:23:47 O
東大京大以外糞とかいう奴は京大なんだろうなw
東大ならわざわざ格下加えないし。
545ノーブランドさん:2007/08/18(土) 19:41:04 O
>>538
おまえは俺か
俺の彼女の場合モデルといっても企業の冊子にたまに出る程度だが
546ノーブランドさん:2007/08/18(土) 19:42:12 0
まとめ

東大京大→京大
早慶→早稲田
早慶上理→理科大
六大学→法政(明治)
旧帝→北大
京阪神→神戸大
国立→駅弁
国公立→無名公立
547ノーブランドさん:2007/08/18(土) 20:20:56 0
技科大はヤバすぎる
548ノーブランドさん:2007/08/18(土) 21:00:39 0
駒沢大は先生がお洒落だよ
549ノーブランドさん:2007/08/19(日) 11:08:48 O
流通経済大学ってどーよ?
550ノーブランドさん:2007/08/19(日) 11:57:40 O
聞いた事ねーよ
551ノーブランドさん:2007/08/19(日) 12:00:39 0
>>546
旧帝だったら東北・名古屋・九州も旧帝っていうが

東大京大阪大が別
552ノーブランドさん:2007/08/19(日) 14:03:40 0
>>551
そうじゃなくて546の左側を書く奴はたいてい右側の大学の奴ってことじゃないのか?
553ノーブランドさん:2007/08/19(日) 14:13:15 0
>>552
だから、北大だけでなく東大京大阪大以外の大学の奴は旧帝って名乗るって事
旧帝→名大、九大、東北、北大
554ノーブランドさん:2007/08/19(日) 14:19:12 O
現実では日大が一番お洒落です。
555ノーブランドさん:2007/08/19(日) 14:19:31 O
阪大乙
556ノーブランドさん:2007/08/20(月) 06:00:32 0
スレ違い
557ノーブランドさん:2007/08/22(水) 03:29:19 0
慶應生ですが寝る時はDiorです^^
558ノーブランドさん:2007/08/22(水) 04:05:13 O
マジレスすると大学名でお洒落偏差値分かるなんてありえないけどなw
559ノーブランドさん:2007/08/22(水) 20:45:48 0
>>558
いやある程度はわかるだろ
560ノーブランドさん:2007/08/23(木) 19:56:24 0
>>557
慶應大学の学生さんってパジャマにDior着てるんですか?
561ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:06:58 0
早稲田→外出時もパジャマ
慶應→寝るときもDior

どっちもどっちですね
562ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:08:07 0
一橋はガチでキモイ奴しかいない・・・・
563ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:10:36 0
早稲田の文学部はブスしか居ないw
誰か助けてクレーーーーー
友達が通ってる青学の文学部の授業に忍び込んだ時は天国かと思ったwww
564ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:12:21 0
>>563
一文か?学科は何よ?俺の彼女一文だけど友達美人多かったぞ
頭は悪るそうだけどなwww
565ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:17:51 0
お洒落位は服飾系の専門生に譲ってやれよ。
566ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:22:00 0
>>563
ブスの割合がおおいだけじゃね?

大丈夫、青学よりはいい大学だからさ・・・・
567ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:22:46 0
>>561
外出時、dior
寝るとき、パジャマ
の上智が最強ですねw
568ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:23:20 0
ていうか文学部に男友達がいることが凄い
569ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:23:57 0
>>564
西洋史
570ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:24:21 0
別にすごくはないだろ
文学部だって男はいるよ
571ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:26:42 0
早稲田の文学部に進むなら中央の法に進学する
572ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:27:55 0
>>570
一文の奴が青文に潜ってるってことが凄い
この御時世に文学部多すぎwwwwwwww
573ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:27:57 0
そもそも中央の法受ける層と
早稲田の文学部受ける層が全く違うからなんとも言えんな
上智の法学部と中央の法学部なら分かるけど
574ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:28:13 0
>>571
それらを併願してる時点でナンセンスだけどな
575ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:29:40 0
>>572
実際、上智と中央の法って同じくらいのレベル?
576ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:29:50 0
>>574
いるよ
俺慶応の経済と京大の教育併願した
京大に行きたかったから・・・・・




勿論京大は滑ったけどw
577ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:31:28 0
>>576
そもそも18の段階で、将来を考えて学部かんがえれるやつってすげーよな
理系にはそういう人多いんだけどね
578ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:32:34 0
>>577
だなwでも就職に関しては文学部は終わっとるからなw
579ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:34:23 0
>>575
偏差値は同じぐらい
司法試験はやっぱり中央が強いけどね
580ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:34:57 0
お前等青学や中央や早稲田やレベル高いな・・・・

俺なんか1浪時代毎日15時間勉強して補欠で国士舘
581ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:35:02 0
学部選べられるやつねw

>>578
俺の友人もそうだが、文学部のやつってそもそも就活、就職をしようって気すらない
パターンが多いよ
582ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:36:25 0
民間なら慶応か一橋が最強なんです
583ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:37:56 0
>>580
大丈夫
実際それらの大学の人間って国民の1割にも満たないから
584580:2007/08/23(木) 23:40:11 0
>>583
元気でたよ・・・

毎日365日15時間勉強したけど国士舘しか入れなかったから

手首切ろうと毎日思い悩んでたけどスッキリした
585ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:41:47 0
>>584
ちなみにどこ目指してたんだ?

たぶん、要領が悪かっただけだよ
それを続ける力があるならどこかで晩成するさ
586ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:42:42 0
うわぁ…
学歴話気持ち悪いナリィ…
587580:2007/08/23(木) 23:44:49 0
>>585
大東文化大学です
588ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:45:14 0
そんなことで手首切んじゃねえw
ただ国士舘って右翼ってイメージあるからなあ・・
同じレベルでも違うとこのほうが良かったような気はするよ
589ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:46:31 0
>>587
釣られたwww
590ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:47:39 0
釣りの可能性85%
ガチの可能性15%
591580:2007/08/23(木) 23:48:03 0
>>588
マジでショックなんです

大東文化大学に入りたかった・・・

現役時代も夏休みから毎日8時間以上

浪人時代も毎日15時間勉強したのに偏差値が37しかなかったんです
592ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:49:43 0
>>591
嘘付けw
593ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:49:47 0
釣りの可能性95%くらいだろ
594ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:50:31 0
>>587
まさか国士舘の中でも最底辺のフレックスB(夜間)じゃないよな・・・?
595ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:50:38 0
つか一日15時間もできっこねーじゃんwww
596ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:50:40 0
>>593
勝手に釣りって決め付けるのはイクナイ!
597ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:51:27 0
偏差値的のは大東の方が低いだろ
598580:2007/08/23(木) 23:51:28 0
>>594
国士舘って夜間あるんですか?
599ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:51:33 0
国士舘と大東文化大では後者のほうが上なの?
600ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:52:11 0
一日15時間って時点ででネタって気づけよ
そんなつづけられるわけねーだろwwwwww
601ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:52:40 0
>>599
どっちもゴミ
602ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:52:47 0
>>580
旧夜間だよ。今は政経フレックスB
おまえ釣りだな?w
603ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:53:16 0
ふざけんなよ
マジレスしちまったじゃねーか
604580:2007/08/23(木) 23:54:36 0
>>594
いえ、夜間ではありません・・・

ちなみに>>598は偽者です

青学やら早稲田やらスーパーエリートの天才の皆さんがうらやましい
605ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:54:42 0
>>600
司法試験目指してるやつにはザラにいる
606ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:54:46 0
サムライエロの読モに嘉悦大学(偏差値41くらい)の学生がいたけど恥ずかしくないのかい!

607ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:55:35 0
この釣りにどんな意味があるんだよw
608580:2007/08/23(木) 23:55:47 0
>>606
嘉悦大学と明海大学も落ちました・・・・

はぁ、何でこんなに馬鹿なんだろう・・・・
609ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:56:40 0
>>580
国士舘にお洒落な人いるの?
まぁ君自身が微妙そうだけどさ
610ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:56:48 0
>>608
同情するよw
611ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:58:20 0
>>580
むしろ喜べよ
嘉悦や明海より国士舘の方がはるかに偏差値高いじゃんw
612580:2007/08/23(木) 23:58:39 0
>>609
僕はキモオタです・・・

脱オタしたいが為に2ちゃんねるにきました

オシャレな皆さんのファッションを少しでも参考にしたいと思い・・・・

ちなみに今のブームはPPFMとミチコロンドンです
613ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:59:13 0
知らない大学ばっかりだ・・・・
結構、そのレベルの大学の人もここみてるんだね
614ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:00:35 0
>>612
おわっとるのw
615ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:01:26 0
>>613
慶応の俺でも国士館は知ってるけど
616ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:01:36 0
>>613
底辺大学生の学歴厨はこの辺のレベルのこと詳しいからな
日東駒専〜嘉悦・東京富士レベルなら詳しいぞ

それ以上はあまりわからない
617ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:01:59 0
>>612は偽者くさいな
自己主張したいならトリくらい最初につけとけよ
618ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:02:42 0
>>615
国士舘と大東文化は知ってる
嘉悦?明海?これは知らない
619580:2007/08/24(金) 00:02:54 0
>>614
やっぱり終わってますか・・・・

僕なんか生きている価値のないゴミなんでしょうね・・・・

はぁ憂鬱だ・・・・
620ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:03:09 O
>>600は低学歴だから
621580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:04:11 0
>>617
本物ですよ・・・・

622ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:04:20 0
>>618
そんなおまえは東京国際・城西・城西国際・平成国際・高千穂・駿河台とか知らないんだろうな・・・
623ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:04:27 0
大東帝亜国ってのなら聞いたことある
で、日当駒戦→マーチだっけ

成城、成蹊、明学、武蔵はなんて言うんだっけ?
624ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:05:02 0
おもしろくなってきたじゃんw
625ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:05:09 0
>>623
専門学生乙
626ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:05:38 0
>>622
知らないw
全部東京の大学?
627ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:06:32 0
>>625
すみません、高卒です・・・
大学に憧れてます
628ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:06:34 0
>>620
俺は現役でまともにやらねーで浪人したけど
浪人して1日平均6時間やってたかどうかも微妙
そんな続かないだろ普通。。。
629580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:06:50 0
>>622
平成国際と高千穂も落ちました・・・・

僕を樹海に追い込むような発言ですね
630ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:07:07 0
>>628
で、どこに受かったんだ?
631ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:07:41 0
>>629
国士舘にも1浪の人くらいいるだろ?
632ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:07:51 0
>>630
一橋
633ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:09:12 0
>>632
すげーじゃん
浪人してよかったな
634580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:09:20 0
>>631
僕の周りに2人一浪はいますね・・・

僕の場合高校も留年してるからね・・・
635ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:09:49 0
なんか、いわゆる低学歴の人がいて安心した
636580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:10:28 0
>>635
低学歴乙
637ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:11:36 0
>>630
浪人した時点で偏差値50切るような状態だったから私大専願で
なんとか明治の政経ひっかかった。早稲田は人科は受かったんだけど
他は全滅だった。他はマーチラインにポツポツ受かった
638ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:11:48 0
ちょwww
639637:2007/08/24(金) 00:12:33 0
632は俺じゃねーーーwww
640ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:12:53 0
>>636
お前の方が低学歴だろ?
641ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:13:03 O
>>628
禿同。勉強の効率が大事。1日5時間位越えれば十分な気がする。
642ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:13:45 0
>>637
そんなもんでしょ
1浪でマーチなら悪くない
643ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:13:55 0
5時間で明治しか受からんのかwwww
644ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:14:27 0
>>926
埼玉と栃木か群馬の大学だったはず
東京情報大学も知らないんだろうなぁ
645580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:14:55 0
>>642
やっぱり僕クズですかね・・・

一日15時間以上休憩無しでやってたんですが
646ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:15:26 0
代理レスが蔓延してるなw

1日15時間勉強して国士館は、明らかに勉強の仕方が悪い
どんな人間でもそれだけやれば最低でもマーチには受かる
647ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:16:26 0
>>646
無理だよ
マーチ以上は選ばれた人間だけ
648ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:16:31 0
>>645
受験攻略本みたいの読まなかったの?
あれうさんくさそうだけど結構良いことかいてあったりするよ
649ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:16:36 O
戸山なら一浪マーチは死亡フラグ
650ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:17:02 0
>>647
マーチ乙

ってレスしてほしかったのか?w
日当駒船がww
651ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:17:29 0
戸山ってなんですか?
652ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:17:36 0
>>580
本当のクズは高卒フリーター・ニートだから安心しろ
653ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:18:19 0
ファ板に来てまで学歴話とは
654ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:18:39 0
>>650
いやむしろ関東上流江戸桜です
655ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:19:00 0
>>653
しかもネタが>>580だぜw

656ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:19:10 0
なんで学歴スレって必ず伸びるの?
657ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:19:34 0
学歴話になるとスレがめちゃ上がるのが2chクオリティ
658ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:19:41 0
>>654
なんだよそれ・・・・
659ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:20:00 0
だから戸山ってなんなんだゴルア
660580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:20:49 0
>>648
予備校に通って偏差値は69まで伸びたんですが・・・・

全滅しました・・・・・
661ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:21:03 0
たぶんファ板の学歴分布も、世間と同じで
日当駒船〜マーチが一番おおいんだろうな
662ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:21:30 0
もう偽者はいいよ
663ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:21:53 0
>>580
すげーよ、いっぱい釣れたなwww

実際大学どこ?早稲田?
664ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:21:55 O
戸山って東京の進学校だろ?
戸山の卒業生いる?
風早さんの授業受けたことあるの?
665580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:22:10 0
>>662
本物ですよ
666ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:23:06 0
>>661
まあ2ちゃんやってんのなんて学生かニートくらいなもんだしな
667ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:23:37 0
>>661
専門学校が多いと思う
668ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:24:08 0
>>665
釣り宣言はまだしないの?
669580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:25:30 0
学生証うpします
670ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:26:00 0
戸山って都立の高校だろ
現役東大が毎年2〜3人って対したことないじゃん
671ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:26:35 0
うpされたら対応に困るな・・・同情するしかない
672ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:27:07 0
ここで、東大の学生証www
673ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:27:23 0
偏差値69あったのになんで落ちたのか理解できない
あとなんで卑屈になってるのかも
674ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:27:39 0
>>667
本当に?
どこからそれが読み取れる?
少なくともこのスレにはいないだろ
675ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:27:41 O
>>670
そうなのか?
でも風早さんがいるんだぞ
戸山の生徒は風早さんの授業受けてるのに勉強しないのか?
676童喪 ◆jRTcm3Us1Q :2007/08/24(金) 00:28:23 0
学生証うpまだー?
677580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:28:35 0
>>673
受験はみずものですからね・・・

僕の受験に対する稚拙な考えが失敗を招いたんです
678ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:29:33 0
底辺の大学の奴を陥れようとしてるとしか考えられない
679童喪 ◆jRTcm3Us1Q :2007/08/24(金) 00:29:43 0
なんで偏差値69で大東文化行きたかったんすか??www
680ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:32:12 0
>>675
ほら
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/

都立なら日比谷が最強

ところで、風早さんって誰?
681ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:33:04 0
>>677
君の受験に対する稚拙な考えを教えてよ
偏差値69って私立ならどこでも受かるだろ
682ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:33:05 0
富山中部高校の俺がきましたよ
683ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:33:54 0
>>681
いいかげん釣りって気付けよ
684ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:34:37 O
>>680
風早さん知らないってけとは受験してないの?
Z会の速読シリーズ、解体シリーズ、語トレシリーズの著者だよ
685ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:35:30 0
>>680
低学歴乙
686ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:35:55 0
>>683
釣られたからには最後まで付き合うよ
687ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:36:25 0
>>684
速読か!知ってる
一応、受験はしてるよ
688ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:38:24 O
>>687
あれほど凄い先生に教わってるんだから凄くいい学校だと思ってた
普通の高校か
がっかりだわ・・・
689580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 00:40:25 0
>>684
俺も速読とターゲットで英語力ついたわ
あれがなかったらセンターの英語194は考えられなかった・・・


690ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:40:56 0
>>688
必ずしも、凄い先生がいるから生徒が優秀とは限らない
691ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:41:20 0
>>688
いい大学の奴が必ずしもいい教師になれるとは限らない
692ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:41:45 0
>>689
わかったから、一流大学の
学生証うpしてくれよ
693ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:42:32 0
受験英語は英語力とはいわないけどな
694ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:42:42 0
>>692
彼は国士舘だろ
695ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:43:44 0
>>693
受験時英語力=入試英語だろ
696ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:44:08 0
>>694
センター英語194の人が行ってる大学なんだ
一流大学だよ
697ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:46:12 0
最後に墓穴を掘った釣り師でした
698ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:47:35 0
かなり話がずれている件・・・・
699ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:47:57 0
>>697
それも計算のうちだろw
墓穴なら最初から掘ってる
700ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:48:38 0
ところで、国士舘はおされな人おおいの?
偏差値は低いけど、お洒落な人が多い大学ってある?
701ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:49:11 0
>>699
どういうことなの?
702ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:50:59 0
>>580は100レス以上釣り上げました

ちゃんちゃん
703ノーブランドさん:2007/08/24(金) 00:52:44 0
さてと寝るか
704ノーブランドさん:2007/08/24(金) 01:01:42 0
関東私学偏差値
A(65) 早稲田 慶応 上智
B(62) 学習院 明治 青山 立教 中央 法政
C(58) 成城 成蹊 獨協 國學院 武蔵 明学
D(55) 日大 東洋 駒沢 専修 二松学舎
E(52) 大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘

お洒落度
A 青山
B 成城 成蹊 学習院
C 慶応 立教 明学 武蔵
D その他
E 早稲田 明治 専修
705ノーブランドさん:2007/08/24(金) 04:26:20 0
世間での知名度が高い大学

A 早稲田 慶応
B 日大 東洋 駒沢 専修
C 明治 青山 法政
D 中央 立教 学習院
E 大東文化 亜細亜 国士舘

偏差値の割に知名度の低い大学
成城 成蹊 獨協 國學院 武蔵 明学 東海 帝京
706ノーブランドさん:2007/08/24(金) 05:16:37 O
スレタイ見て、これは荒れると思い覗いたが、
案の定荒れていてワロタ
707ノーブランドさん:2007/08/24(金) 05:27:52 0
>>705
東洋 駒沢 専修ってそんなに知名度高いか??
708ノーブランドさん:2007/08/24(金) 05:34:23 0
INSEAD出てるんだけど、どういう扱いにしてくれる?
709ノーブランドさん:2007/08/24(金) 06:01:52 0
世間での評価が高い学校

S 国立医学
A 国立
B 早稲田 慶応 東京理香
C MANCHI

D 日東駒専 専門学校(Cラン以下の遊んでる大学生より上位)
E 大東亜帝國
F ものつくり等その他私立
710ノーブランドさん:2007/08/24(金) 06:46:28 0
世間の評価って何が世間かによるなあ
医者じゃない俺にとっては医系は全部同じに見えるし
ブランド大学好きの間じゃ早稲田慶応は地方国立以上に評価が高く
法曹界では中央は名門、学問では有名な國學院と二松学舎、帰国子女の聖地ICUと上智
金持ちに人気がある成城成蹊、名前にブランド力がある青学、理系の神様東工大・・・

確実に言えるのは国立>私立>高卒という大まかな序列だけで
あとは個人の好き嫌いで何とでも変動すると思う
711ノーブランドさん:2007/08/24(金) 06:52:25 O
710
712ノーブランドさん:2007/08/24(金) 06:54:42 O
よく言った
713ノーブランドさん:2007/08/24(金) 06:57:24 O
>>710
確かにそうかも。
俺慈恵に通ってるけど、知らない人は本当に知らない
大学名言っても本気でハァ?っていわれる
714580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 10:00:02 0
>>700
ごめんな国士舘じゃないんだw

715ノーブランドさん:2007/08/24(金) 12:27:46 0
マーチは大学名のブランド性だけで受験生集めてるような中身ない大学だからなw
716ノーブランドさん:2007/08/24(金) 12:32:59 O
>>715
んで、マニアックな奴らは國學院に集まった。
717ノーブランドさん:2007/08/24(金) 17:04:24 0
マニアックといえば国際基督教大学
718ノーブランドさん:2007/08/24(金) 18:07:22 0
偏差値35くらいだけどマーチです
719580 ◆w7WOCPlfiE :2007/08/24(金) 23:30:46 0
>>718
偏差値69だけど大東文化大学です
720ノーブランドさん:2007/08/25(土) 00:53:41 0
でもICUは國學院よりかなり偏差値高いだろ
721ノーブランドさん:2007/08/25(土) 01:02:24 0
早慶と同じくらい
ゴールドマンサックスのエントリー受付校にも入ってる名門校だろ
722ノーブランドさん:2007/08/25(土) 03:37:52 0
なあ、INSEADはどう評価してくれるんだよ?
723ノーブランドさん:2007/08/25(土) 05:45:13 0
>>719
ちゃんと受かってんじゃんwww
724ノーブランドさん:2007/08/25(土) 11:02:33 0
>>723
偏差値69で大東文化とかありえないだろ
いいかげん気付けよ
725ノーブランドさん:2007/08/26(日) 17:54:28 0
ゴールドマンサックスは東京の大学に京大を加えただけのもの
実際、東大からICUまでの幅があるが、難易度からすれば阪大から筑波程度の大学が入るべき
結局は田舎者の虚栄心の集まりでしかないんだよ
726k:2007/08/27(月) 11:39:47 0

*ご迷惑であれば削除(無視)していただいて結構です。

はじめまして。

サイトの文面を拝見させていただき、是非皆様に
お力添えいただきたいと思い投稿させていただきました。

現在、スーツの購入を計画中ですが、相場が不明瞭で、
どの商品がお買い得であるのかわかりません。
ご迷惑でなければアドバイスいただけないでしょうか?

商品の詳細は以下の通りです。
また、以下のスーツお買い得な商品があれば、
お知らせいただけると幸いです。

missoni(ミッソーニ)オーダースーツ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98275626

duhill(ダンヒル)オーダースーツ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44362528



それでは、よろしくお願い致します。


727ノーブランドさん:2007/08/27(月) 21:48:46 0
>>725
能力が同じなら、阪大、他国立ではなく早慶上ICU
取る傾向にあるみたい
728ノーブランドさん:2007/08/27(月) 22:11:38 0
>>727
吹いたっ!アンタ、内部の、しかも採用事情知ってる人事の人間なの?
出まかせもココまで来ると噴飯ものだな WWWWW
729ノーブランドさん:2007/08/27(月) 22:16:03 0
>>728
服ほどのこと?
外資は比較的東京の大学から
採用する傾向にあるのは事実だよ
730ノーブランドさん:2007/08/27(月) 22:35:14 0
関西にはP&Gがある
俺の後輩募集してるぞ
六甲アイランドは何もないがなw
731ノーブランドさん:2007/08/27(月) 22:43:23 0
>>729
米国の超名門校卒、東大・京大をはじめとした旧7帝大上位校のしかも院卒が
ウヨウヨしている会社だぜ???
早稲田でぇーす、慶応でぇーす、上智でぇーすなんて言ったって、毎年のそれら
の学部が輩出してる卒業生数が多いんだから採用人数だって分母がでかきゃ、そ
れなりに分子の就職者数だっているんだろうさ。
それが、「早慶上ICU 取る傾向にある」なんてやるから、噴飯ものと言ったま
でさ。合衆国国務長官、財務長官が出る会社だぜ WWWWW
732ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:09:24 0
>>731
>米国の超名門校卒、東大・京大をはじめとした旧7帝大上位校のしかも院卒が
ウヨウヨしている会社だぜ???

→能力が同じならと言っているし、米国の名門校、東大京大、旧帝上位の話はしていない。

>早稲田でぇーす、慶応でぇーす、上智でぇーすなんて言ったって、毎年のそれら
の学部が輩出してる卒業生数が多いんだから採用人数だって分母がでかきゃ、そ
れなりに分子の就職者数だっているんだろうさ。

→自分で自分の首してめる

>それが、「早慶上ICU 取る傾向にある」なんてやるから、噴飯ものと言ったま
でさ。

→上に同じで能力がおなじならと言っている

>合衆国国務長官、財務長官が出る会社だぜ WWWWW
採用とは全く関係ない

ちなみに、新卒者の学歴と中途採用の学歴、経歴でも話は変わってくるね。



733ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:12:07 0
どっちにしても灯台が大半を
734ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:14:26 0
>>732
スレ上げといてやるから、皆にも笑ってもらえよ WWWWW
735ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:14:36 0
締めてるのは周知の事実
736ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:16:27 0
>>734
次はもっと考えてレスしような。
737ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:20:18 0
>>736
お前がな。採用事情も知らない外部の者が知ったかコイて、恥かくなよ WWWWW
738ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:28:55 0
>>737
君は、採用事情をしっている内部の人なの?
そうなら、ちゃんと指摘してよ。
739ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:35:23 0
東大や京大や外資ってお前等どこまで高学歴なんだ?
俺は感官同率を出て細々と地方公務員だよ
740ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:39:48 0
>>739
地方公務員だって立派だと思う
741ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:41:27 0
>>739
ヒント:妄想

感官同率で地方公務員ってリアルだし
妄想高学歴外資よりよっぽど優秀だわ
742ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:44:18 0
>>741
っと低学歴ニートが申しております
743ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:45:12 0
>>742
低学歴でニートだとダメか?
お洒落偏差値は高い大学だぜ
744ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:45:53 0
旧帝一工神→神戸
745ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:47:31 0
>>744
そりゃそうだ
でも神戸は旧帝に入っても遜色無いレベルだからな
746ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:48:30 O
スレチ話題でスレが伸びる伸びる
747ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:49:54 0
工神ってどこ?
748ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:50:23 0
神大は国立の中ではオサレが多い(文系)
749ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:51:06 0
>>747
そんなことも知らないのか?
神奈川大学と工学院大学だよ
750ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:51:58 0
俺の知ってる中では、横国文型も高い
国立の中では
751ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:54:26 0
>>750
同意。俺の彼女がそれに当てはまる。
芸能界でも眞鍋や高樹千佳子、加藤雅也、稲葉等もOBだからな。
752ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:57:42 0
一橋もオサレ多くないかい?
753ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:58:54 0
>>749
えー、違うでしょ??
あと、なんで駅弁っていうの??

国立と高学歴には無縁の俺に教えてください
エロい人
754ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:59:50 0
>>752
残念ながら、それは無い・・・・・・
東農工もダサいw
755ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:00:24 0
>>752
東大や、東工大よりは多いと思う
それでも埼玉大、千葉大と変わらないと思う

女子大国立系はどうなの?
756ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:00:37 0
>>753
工…東工大
神…神戸大
757ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:02:04 0
>>756
ありがとう

そしたら>>744
神戸から神戸へ矢印がでてるのはどういう意味??
758ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:02:23 0
>>731
国立大生
>>732
早慶上ICU生
759ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:02:33 0
>>755
東大は一橋より上
一橋は要領が少し悪いガリ勉が多い
野心も少ないし目立つことが嫌いで服装にも無頓着
760ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:03:37 0
>>758
おれは二人ともGSに憧れるマーチだと思う
761ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:04:21 0
>>760
いや違うだろガソリンスタンドにあこがれる国士館だと思う
762ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:05:52 0
>>759
総合的にみたら、文型が多いことからも
一橋のほうがまだオサレなんじゃないかな

763ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:07:34 0
GSって書くと必ずガソリンスタンドって言うやつが現れるよな
764ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:11:12 0
>>763
佐藤蛾次郎
765ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:11:39 0
G.S「足切り」の実態
東京>京都≧一橋≧大阪
名古屋
九州
東北>>以下「足切り」対象大学>>慶応(経済・法のみセーフか?)
早稲田(政経・法のみセーフか?)
上智(帰国子女のみセーフか?)
ICU(帰国子女のみセーフか?)
766ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:12:19 0
>>765
神戸大の文系も入れとけ
767ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:13:28 0
>>765
もうええちゅうねん!!!!
768ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:14:55 O
学歴板に早変わり
769ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:15:36 0
>>765
それただの学歴順じゃん
ごくろうさんw

ちなみに帰国子女かどうかは問題じゃなく
実践的な英語力の有無だな
帰国子女が皆、ちゃんとした英語喋れると思ったら
大間違い
770ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:17:42 0
>>766
文型じゃなく社会科学系な

ちなみに、1流大の理系からの採用は増えてるよ
金融工学やクオンツなんかは理系の人間のほうが
圧倒的に多い
771ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:18:10 0
>>769
実践的な英語力は入社してから身に付けるんだよ
プレゼン能力とポテンシャルが最重要
外書講読程度の語学力があれば十分
772ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:19:54 0
もう学歴板やめれ!
専門学校主席のオラがゆるさねぇズラ!
773ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:20:28 0
>>771
すまん、新卒は実践的じゃなくて
トーイックやトフル、英検の数字だな
774ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:21:32 0
>>772
スレタイ嫁
775ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:21:52 0
>>772
なんで、専門学生が大学のお洒落に興味があるんだ?
おまえは国立大学生、GSに憧れるマーチ、もしくは
ガソリンスタンドに憧れる国士舘だろ?w
776ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:22:53 0
>>772
同意
777ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:23:30 0
>>773
そのスコアもそんなに見てない
ハイスコアな人間が面接までたどり着くんだから
778ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:24:30 O
まあオシャレもくそも関係ない流れにはいい加減違うだろうと言いたいね
779ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:24:51 0
ケンカは(・A・)イクナイ!!
780ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:25:37 0
>775
マーチだったらGSはGSでもガソリンスタンドなら簡単に
入社できるがなw
781ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:26:07 0
>>778
GSに入れば存在自体がオシャレになるから
因果関係はある




















低学歴乙
782ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:26:47 0
GSに入れば存在自体がオシャレになるwwwwwww
783ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:27:09 0
>>777
まあ、そうだけど
基準にはなってるよ

あと、洋書(大学のテキストレベル)が読める程度だとアウトだと思う
784ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:27:44 0
G.Sに就職すれば、謎の自殺を遂げた日テレの米森アナのような上玉と結婚
だもんな。いいよな。
785ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:28:01 O
低学歴乙
でると思ったwww
ワンパターンだな
786ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:28:05 0
>>781
名言キタw
787ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:28:48 0
>>781
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
788ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:29:15 0
さぁ何匹つれるか
789ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:29:26 0
>>784
千野志保の夫もGS?
外資金融営業で年収1億らしいけど
790ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:31:07 O
外資金融なんで東大ですら九割五分はかすりもしない
夢のまた夢
話す必要性皆無
791ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:32:24 0
>>790
言いこといった
792ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:33:06 0
>>789
そうらしいですね。私にとっては米森アナのほうがよっぽど上玉に思えた
のですが、同期の永井美奈子より良かったんですが。。。

合掌
793ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:33:18 0
外資金融は新卒は難関中の難関だからな
中途(当然エリートコース)で入るか、向こうのマスターでてないと厳しいな
794ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:33:49 0
千野の旦那は福田康夫の親類
795ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:34:55 0
ここはゴールドマンサックス入社大学ランキングですか?
796ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:35:00 0
間違い
外資金融の新卒入社は
797ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:35:14 0
体育大→財閥系素材メーカー→国内MBA→外資金融って人を知っている
798ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:37:07 0
>>795
それイコール、一般的学歴順
>>797
かなり稀なケースだな
そういや、あの政治家だれだっけ?若い自民党の
彼も、筑波中退→ドイツ証券だったよな
799ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:38:34 0
>>798
契約社員しかも(略
800ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:39:09 0
外資金融ってどこに憧れるの?
801ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:40:11 0
>>798
一般的学歴順ならばなおさらスレ違い
802ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:42:35 0
オシャレ=女にモテタイが為にやってるなら
全身しまむらでもGS勤務の方がモテるから
ファ板にこなくてもよい
803ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:43:56 0
>>799
杉村泰三だ
今調べたけど、本当に派遣だったのかw
804ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:44:16 O
金が稼げるだけだろ
生活スタイルなら毎日残業深夜1時2時までなんてのもざら
朝出社したら机がないなんてのもあるみたいだし
過酷すぎる

それも直接金を稼げるのは投資部門で関わってる奴ぐらいだろ
社員全体の1〜2割だな
805ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:46:12 0
ミッション系大学はともかく、
どうして日系金融より外資金融のほうがお洒落なんだろうな
見た目で、日系金融か外資金融か一目瞭然じゃん

日本で高学歴お洒落なやつは
広告代理店や総合商社を好むのかな?
806ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:46:22 0
>>804
いや、それに加え女が群がって来そうでいいな。
807ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:46:30 O
億プレーヤーも一つの会社に2〜3人レベルみたいだな
まあ大変だな
808ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:50:25 0
>>804
一番稼げるのはセール
これは外資に限ったことじゃないけど、同じ会社で
頭の良さと給料は必ずしも比例してないんだよな

クビも日常的にあるけど、クビになった人間の殆どは
一流の会社に再就職できる
日系の金融ならまず採ってくれる
809ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:53:57 0
>>808
残念だけど外資から日系はない
外資で使い物にならない奴は外資に行くんだよ
810ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:56:33 O
日系から外資
外資から日系
基本的に外資に一度関わると渡り鳥になる傾向が強い
大きい会社から徐々に小さな会社にフラフラ渡り歩く
811ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:57:09 0
>>809
金融に限っては割りとある
とういうか、会社の数が違うからね
もちろん逆のほうが多いんだけど

ちなみに他の業種はよく知らない
けど、そういうもんなの?
812ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:01:45 0
おまえら
大手広告代理店、総合商社、外資金融
だったらどこ行きたいの?
813ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:06:53 O
広告代理店…コネがないとほぼ不可能
総合商社…上位大学の1%の学生が辛うじて入れるレベル
外資金融…東大ですら98%は不可能
行くも行かないもないな
こりゃ
814ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:10:38 0
>>913
広告代理店は早慶クラスでスポーツ、主にアメフトやラグビーしてれば行ける
もちろん兵隊としてだけど

総合商社も上位と下位で差がある

815ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:15:28 O
ジェイピィモォールガァーン!!!
816ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:17:43 0
モォルグァンスタンレー!!
817ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:20:03 0
さぁさ、基地外わいてきたから、みんな寝よー
818ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:21:27 0
よく盛り上がったな
みんなマーチや日当駒船だよな?
おれはそうだよ
819ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:23:17 0
きんもー☆
820ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:24:20 0
専修大学の人 ノ
821ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:26:33 0
>>820
乙w
822ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:31:01 0
もう就職諦めて放送作家のスクール通ってる。
当たればデカイがおそらく俺では三振。
まあ働かなくても遺産で喰っていけそうな感じもしてるんだけど。
823ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:33:25 0
>>822
日本は相続税高いから気をつけて
824ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:49:10 0
俺桜美林
825ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:49:28 0
乗り遅れたんだけど、東京外国語大学はどう?
826ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:50:20 0
>>824
高校野球強いじゃん
827ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:55:24 O
法政のデザイン工学部ってオシャレな人いる?
828ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:55:52 0

大阪市大卒のフリーターです
829ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:57:09 0
>>827
デザイン工学ってどんなこと学ぶの?
830ノーブランドさん:2007/08/28(火) 01:58:55 0
法政って野球の専門学校ではないんだ
831ノーブランドさん:2007/08/28(火) 02:00:04 0
>>83.0
それ、早稲田
832ノーブランドさん:2007/08/28(火) 02:11:16 O
デザインするだけでなく建築デザイン都市デザインシステムデザインがあったはず
デザインだけでなく完成過程も学ぶから理系が混じる
833ノーブランドさん:2007/08/28(火) 02:15:35 0
サンクス
なるほどあくまで基礎は工学なわけね
834ノーブランドさん:2007/08/28(火) 07:11:09 O
>>805ミッション系ってどんな大学のこと?
835ノーブランドさん:2007/08/28(火) 09:39:12 0
>>1
女子に人気の大学がそのまんまファッション偏差値になったようなもんだなww
上位の大学は入学者のランクも女子高がランクインする珍しい大学だし
学ぶ場というより遊ぶ大学なのかもしれない
836ノーブランドさん:2007/08/28(火) 14:41:35 0
>>834
上智とか青学とか立教みたいなキリスト教系の大学のことだよ
837ノーブランドさん:2007/08/28(火) 17:36:46 0
上智がソフィアで、立教がセントポールだっけ?
青学はなんて言うの?
838ノーブランドさん:2007/08/29(水) 03:05:35 0
女は大学行っても結局SEXしか関心がないんだよな
839ノーブランドさん:2007/08/29(水) 08:04:59 0
>>837
ブルーマウンテン
840ノーブランドさん:2007/08/29(水) 14:14:36 0
紳士だねぇ、駅員のカガミだよ!
841ノーブランドさん:2007/08/29(水) 14:33:55 0
>>837
アホ学
アホ学生が言うんだから間違いない
842ノーブランドさん:2007/08/29(水) 14:52:41 0
>>841
お前なめてんじゃねーぞ!
俺なんか2浪して東京国際大学だぞ
843ノーブランドさん:2007/08/29(水) 15:32:52 0
>>841
つまらん
844ノーブランドさん:2007/08/29(水) 15:33:39 0
>>842
そんな名前の大学存在しません
845ノーブランドさん:2007/08/29(水) 15:44:20 O
でも、偏差値69なんだろ?
846ノーブランドさん:2007/08/29(水) 16:24:13 0
青学4年だけど来年からアパレル販売
毎日私服なんて天国すぐる
847ノーブランドさん:2007/08/29(水) 17:11:34 0
>>846
来年の今頃は薄給激務に悩み、服なんてどうでもよくなってるよ

もう一度考え直せ
今ならまだ遅くはない
848ノーブランドさん:2007/08/29(水) 18:45:39 0
ずっと働く気はないしとりあえずやってみるだけw
金溜まったら辞めて専門でも入るおー
849504:2007/08/29(水) 23:16:41 0
ってかこれでもう異議なしなのか???!!

〜75 :青山学院 神戸松蔭女子学院大 
75〜70:神戸女学院 フェリス女学院 東洋英和 文化女子 甲南女子
=========人気読者モデルレベルの壁=============
70〜65:立教 成蹊 甲南 日本女子
65〜60:学習院 関西学院 明治学院 成城
=======雑誌掲載常連・読者モデルレベルの壁==========
60〜55:同志社 東京芸大 大阪芸大
55〜50:慶應 上智 
=========雑誌掲載レベルの壁================
  50 :法政 明治 関大 立命館 駒沢 専修 近大 西南学院 独協
50〜45:早稲田 中央 日大 東洋 帝京 大東文化 玉川
=========大学デビューの壁=================
45〜40:横浜国立 首都大東京  
40〜35:千葉大 埼玉大  その他国公立
==========脱オタの壁===================
35〜30:東大 神大 筑波大 東北学院 
30〜25:一橋 大阪大 名大 東海 明海 
==========A系の壁====================
25〜  :京大 東工大 九大 東北大 北大 東京理科大 電通大

850ノーブランドさん:2007/08/30(木) 04:36:30 0
↓これはちょっと評価高すぎると思う。
 強いて言うならば、一昔前の大学イメージって感じ。

70〜65:立教 成蹊 甲南 日本女子
65〜60:学習院 関西学院 明治学院 成城
=======雑誌掲載常連・読者モデルレベルの壁==========
851ノーブランドさん:2007/08/30(木) 04:44:35 0
オシャレなんじゃなくてオタが少ないだけ。
852ノーブランドさん:2007/08/30(木) 04:50:39 0
同志社生だけど
キャンパス歩いてるだけで池面多いから鬱になれるよ
853ノーブランドさん:2007/08/30(木) 05:31:16 O
>>852
君も同志社入れたんだからいいじゃないか。イ`
854ノーブランドさん:2007/08/30(木) 06:29:38 O
>>363
俺、兵庫出身だけど確かにそうかもしれん
jjとかによく神戸の女性がのってるから東京の人は神戸の女はお洒落で品がいいと勘違いしてるけど
、芦屋の極一部には金持ちがいるけど、イメージと違って金持ちなんてほとんどいないし、神戸の女子大生や女性はただの勘違いしたケバくて頭の悪いブスの集まり
今は東京在住だけど、東京の女の子はバカだけど純粋な奴が多い
855ノーブランドさん:2007/08/30(木) 10:45:36 0
青学生だけどオシャレ高偏差値どうしの神戸松蔭女子学院と合コンしたい^^
856ノーブランドさん:2007/08/30(木) 12:10:38 O
>>852
同志社に入れたことを誇りに思って頑張れよ
857ノーブランドさん:2007/08/31(金) 01:14:05 0
私立医大がないな
カネあるからおしゃれしまくりなんじゃね?
858ノーブランドさん:2007/08/31(金) 14:00:11 0
一夜限りのセックスフレンドとして亜細亜(♀)は通用しますか?
859ノーブランドさん:2007/08/31(金) 14:36:08 0
そもそも「大学オシャレ偏差値ランキング」は馬鹿丸出し

偏差値は社会的に認知されているもの
大学オシャレ偏差値は、あくまでもイメージだろ?
2ちゃんにファスレが存在するようなもの=お笑い
そんなの関係ねぇとは言わないが、
偏差値高い大学のほうがオシャレ度は高いだろうな
親の収入も多いだろうし、アルバイト時給も高くなる

女子大生が経営しているキャバクラ「BADD GIRLS」で飲んでいると、
みんな私服のためセンスがはっきりする。
慶應義塾とか青学の子のなかにはセンスいいの多い気もするが、
悪意はないが明治とかの子はダサい。
ま、東大はじめ六大学の子が昼間の4時から23時までキャバクラで働いているという
ところに、日本の将来がダブる。
ちなみに、20時までに入店すればひとり当たり4000円弱で飲める。
20時以降入店だと、六本木のキャバの平均的な1万円くらいにアップする。
860ノーブランドさん:2007/08/31(金) 14:46:37 O
↑もっと外に出て社会の事、勉強しようねヒキオタ君
861ノーブランドさん:2007/08/31(金) 15:06:04 0
と童貞君が申しております。
ぷっ
862ノーブランドさん:2007/08/31(金) 15:09:38 0
>>860
ユニクロ君、ディオール・オムのクリエイティヴ・ディレクターて知ってるか?
863ノーブランドさん:2007/08/31(金) 16:38:33 0
>>862
堀江貴文ですよね
864ノーブランドさん:2007/08/31(金) 18:55:50 0
>>863
おしいなぁ・・・
正解は、クリス。
ディオール・オムはもう時代遅れだけど、
大学生で着ているやつは日本でもわずかだろうな
865ノーブランドさん:2007/09/01(土) 11:37:21 0
カッコつけてること自体がカッコ悪い
人間みんなウンチみたいな汚いものを体に溜めてるし、それを排泄したりする
それなのにキレイめだとか服で繕ったって笑いもの
866ノーブランドさん:2007/09/01(土) 14:56:37 0
>>865
君みたいな劣等感の塊みたいな人間がまさしく2ちゃんテイスト
ファスレにいること自体が不思議なくらい
君の人生つまらなそう
クソみたいな顔が思い浮かぶ

もっと楽しく生きろ
例え無理だとしても気持ちに余裕を持って明るくな^^
867ノーブランドさん:2007/09/01(土) 16:23:40 0
                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< 気持ちに余裕を持って明るくオナニーしてろ
      /     ヽ、 / /  \______
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
868ノーブランドさん:2007/09/02(日) 00:08:28 0
>>864
2ちゃんで自己主張してる
キモオタ乙w
869ノーブランドさん:2007/09/02(日) 00:11:13 0
実際造形とか美術系とか
デザイン系の学部があるところがお洒落なヤツ多い。
870ノーブランドさん:2007/09/02(日) 00:12:56 0
美術系の奴ってお洒落というか、普通じゃないだけな気がする
871ノーブランドさん:2007/09/02(日) 00:14:03 0
芸術系の多摩美も別にお洒落な奴はそこまで多くないぞ
普通の格好の奴も多いし
ある意味勘違いの格好の奴が少数居るけど
お洒落だなーって感じの人は少ないよ
872ノーブランドさん:2007/09/02(日) 00:24:56 0
そもそも、お洒落の定義自体人によって違うからな
それこそファ板で言うお洒落と、一般的なお洒落は少なからず異なると思う
873ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:57:21 0
いま格好つけて美大に通ってる奴らなんて将来はホームレスか土木作業員じゃないの?
874ノーブランドさん:2007/09/02(日) 15:58:34 0
美大かよってるやつの殆どは金になんて興味ないだろう
875ノーブランドさん:2007/09/02(日) 16:03:14 0
A系でもいいから京大生とか東工大生とかなってみたい
高学歴になってみたい
876ノーブランドさん:2007/09/02(日) 16:14:18 0
なろうと思っただけじゃなれないね
877ノーブランドさん:2007/09/02(日) 16:14:58 0
>>864
エディの何が時代遅れだと。
調子に乗るな
878ノーブランドさん:2007/09/02(日) 17:42:24 O
日大もオシャレだよね

俺こないだ日大2人と早稲田1人と上智2人と合コンしたんだけど、一番低学校の日大の2人はファッションセンスGOODSだったな

俺はまったく相手にされなかったけど

879ノーブランドさん:2007/09/02(日) 17:52:57 O
確かにニッコマぐらいのが洒落てる気がする
880ノーブランドさん:2007/09/02(日) 18:07:42 0
>>877
エディ?
お前、いつの話してるんだよ?
クリスって書いてるだろ。
クリスって知らないか?
881ノーブランドさん:2007/09/02(日) 19:51:23 0
正確に言えば、現在Diorの店頭に並んでいる、07/08 AWまではエディ・スリマン
来年1月から店頭に並ぶ、08 SSからは、クリス・ヴァン・アッシュ。
882ノーブランドさん:2007/09/02(日) 21:02:45 0
エディは来期はどこのデザイナ?
883ノーブランドさん:2007/09/02(日) 21:03:57 0
販売員は仕事がかなり楽になっていいんじゃねぇ
884ノーブランドさん:2007/09/02(日) 21:06:25 0
まぁ高学歴は大抵高校時代は勉強や部活で時間に余裕がない奴が多いからダサいのは仕方ないでしょう
2年あたりからはお洒落になってることでしょう
885ノーブランドさん:2007/09/02(日) 22:36:58 0
ってか、青学がお洒落なのってほんとうにイメージだけだろ
886ノーブランドさん:2007/09/02(日) 22:38:44 O
立地だけだな
887ノーブランドさん:2007/09/03(月) 00:03:39 0
青学がお洒落じゃなかったら、他の大学はどうなるんだよwwww
888ノーブランドさん:2007/09/03(月) 00:07:37 0
>>887
その発想がそもそも間違い
どうして青学が基準になるんだよw
中にいたらわかると思うけど他大と何の違いもない

確かに立地はいいけど、それだったら
慶應や学習院、上智だっていいじゃない

それに青山は1.2年相模原、昔は厚木だぞw
889ノーブランドさん:2007/09/03(月) 00:33:52 O
か、関東学院はどんなもんでしょう…
890ノーブランドさん:2007/09/03(月) 00:48:15 0
青学は、1・2年は東京じゃない
慶應も学部によるが、俺は1・2年は日吉に通ってた

青学は、将来的に今の建物は壊して、高層ビルのキャンパスに変わる
東京都心の景色を眺めながら、昼飯食ったり、酒飲んだりできるとなると、
さらに人気が高まり、オシャレになる気もする。

慶應義塾の加藤さんが10年くらい前から学長やり始めて、
千葉商大とか随分と垢抜けてきたみたいだし。
お茶の水女子とか津田塾とか未だドン臭いし。
関東学院や日東駒専も似たり寄ったり。
俺は慶應義塾の商学部卒だけど、ダサい奴が多かったよ。
BMWで通勤してた俺らは俺らで浮いてる部分もあったし。
今では六本木の泉ガーデン内の外資系企業でおとなしく仕事やってますよ。
891ノーブランドさん:2007/09/03(月) 00:53:32 0
>>889
ラグビー強いとこだよね?

>>890
慶應も理系は更に隔離されてるよな
まあ、通学を通勤というところにセンスを感じるねw
泉ガーデンの外資・・・よく知ってるところかも。
892ノーブランドさん:2007/09/03(月) 03:04:30 0
日東駒専高感度急上昇
893889:2007/09/03(月) 08:50:52 O
>>890
日東駒専と同等扱いとは嬉しい限りです。実際は偏差値同様ファッション面ま最下位だと思います…。

>>891
そうです!ラグビーだけが取り柄の大学です。
894ノーブランドさん:2007/09/03(月) 09:01:37 0
>>890

「通勤」??
895ノーブランドさん:2007/09/03(月) 10:09:14 0
カッコつけてること自体がカッコ悪い
人間みんなウンチみたいな汚いものを体に溜めてるし、それを排泄したりする
それなのにキレイめだとか服で繕ったって笑いもの
896ノーブランドさん:2007/09/03(月) 11:25:47 O
慈恵医大は?
みんなお洒落してるよ。
897ノーブランドさん:2007/09/03(月) 11:28:26 O
青学は理系の方がお洒落だよ
898ノーブランドさん:2007/09/03(月) 11:39:45 O
青山、立教、学習院、上智だと青山に一番田舎者が集まってる

青山→立教→上智→学習院
なんとなく偏差値と雰囲気、イメージが近い大学並べてみました
899ノーブランドさん:2007/09/03(月) 14:38:41 0
>>898
それらの大学は、田舎者が都会的でセレブな印象を手っ取り早く得られると思う大学群です。
偏差値の高さは学力の高さではなく、田舎者の密集度と考えたほうが適切でしょう。
900ノーブランドさん:2007/09/03(月) 15:01:27 0
オシャレ度と偏差値の高さは比例しない。
オシャレに直接関係するのは「センス」。
勉強すればテストの成績は上がるが、「センス」というのは生まれつきのもの。
センスないやつが高いものを購入して着たところで、
その商品が高く見えないというところにファッションの面白さ。
が、万国共通できれいめな格好をしていると相手に与える印象が変わってくる。
結局、いい男、いい女は何着てもオシャレに見えたりする。
モテる男、モテる女が、さらにオシャレに気を遣うと、もはや手がつけられない現実。
有名大学卒で30過ぎのキャリアの独身女を見ていると、つくづくそう思う。
偏差値の高さで越えられない壁なんだよね、オサレって。
901ノーブランドさん:2007/09/03(月) 17:13:54 0
あと、お洒落って見る人、評価する人によって意見が分かれると思う
一般的な人は、原宿にいるようないわゆる流行を追っている
若者をお洒落だと思うかもしれないし、スタイリストはシンプルなんだけど
その人に合ったコーディネイトをお洒落だと言うかもしれない。
902ノーブランドさん:2007/09/03(月) 17:25:49 0
↑ここでは後者だろ
903ノーブランドさん:2007/09/03(月) 17:28:26 0
>>902
青学が評価されてる時点でそうはおもえない
904ノーブランドさん:2007/09/03(月) 17:30:00 O
ヒント 馬鹿な大学ほどオシャレだけ気にする
905ノーブランドさん:2007/09/03(月) 17:34:16 0
>>904
大学でははかり辛いけど、学部だったらそれはいえるかも

比較的偏差値の低い経済経営商がお洒落度高くて
理系などはお洒落度低い。
906ノーブランドさん:2007/09/03(月) 17:35:55 0
理系は入れないほうがいいかも

偏差値
法>>文>>経済・経営

お洒落度
経済経営>>>>法・文

こうしてみると
あんまり、説得力ないなw
907ノーブランドさん:2007/09/03(月) 20:57:53 0
>>277
■女性ファッション誌への登場率

 1 神戸松蔭女子学院大(兵庫)  15.0%(2098)
 
 2 青山学院大(東京)       12.3%(7122)
 
 3 恵泉女学園大(東京)     12.0%(1778)
 
 4 学習院大(東京)        8.0%(4216)
 
 5 成蹊大(東京)         6.4%(3477)
 
 6 立教大(東京)         6.3%(7836)
 
 7 慶応義塾大(東京)       5.9%(8871)
 
 8 日本女子大(東京)       5.3%(6230)

 9 早稲田大(東京)        3.6%(11915)

10 日本大(東京)         1.2%(19746)


908ノーブランドさん:2007/09/03(月) 22:20:07 0
えっ、あの有名な慶應大学が7位ですってぇ〜
909ノーブランドさん:2007/09/04(火) 00:17:52 0
率だとやっぱ色々わかるなあ
910ノーブランドさん:2007/09/04(火) 00:19:01 0
慶応はやっぱりイメージだけだということがわかりました
911ノーブランドさん:2007/09/04(火) 00:35:59 0
だからさ、日大、早稲田なんかは学生数が多いからランクインしてるだけでしょ
青学だってそう
相対的に判断しないでどうすんだよ、アフォばっかだな
912ノーブランドさん:2007/09/04(火) 00:48:17 0
まずどうやって取材してるかってことを考えるべきだがなw
913ノーブランドさん:2007/09/04(火) 01:05:13 0
なんでこのスレに掛け算もできないような専門学校のアホ学生がいるんだ?
914ノーブランドさん:2007/09/04(火) 01:07:34 0
>>911
お前はアホ学か?
>>907は登場数ではなく学生数で割った登場率
915ノーブランドさん:2007/09/04(火) 01:08:57 0

>>281/ 06年1月〜12月号の「CanCam」「JJ」「ViVi」「Ray」の4誌に
読者モデルとして登場した女子学生ののべ人数を集計したもの。

>>277 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2007/07/25(水) 00:42:24 0
>>241とりあえず女子学生数で割ってみた。こっちの方がより正確であろう。
(数字)は女子学生数。少数第2位以下四捨五入。
■女性ファッション誌への登場率

 1 神戸松蔭女子学院大(兵庫)  15.0%(2098)
 
 2 青山学院大(東京)       12.3%(7122)
 
 3 恵泉女学園大(東京)     12.0%(1778)
 
 4 学習院大(東京)        8.0%(4216)
 
 5 成蹊大(東京)         6.4%(3477)  

 6 立教大(東京)         6.3%(7836)  
 7 慶応義塾大(東京)       5.9%(8871)  
 8 日本女子大(東京)       5.3%(6230)
 9 早稲田大(東京)        3.6%(11915)
10 日本大(東京)         1.2%(19746)
http://scrapbook.ameba.jp/shozando1_book/entry-10032930799.html

916ノーブランドさん:2007/09/04(火) 01:18:09 0
早稲田は約5万
日大は約7万人の学生がいるんだけど

ちなみに青学は約4500人
917ノーブランドさん:2007/09/04(火) 01:19:51 0
あ、青学は1学年が4500人だから
×4ね
918ノーブランドさん:2007/09/04(火) 01:20:57 0
女性の学生数だよwwwww

さすがアフォ学wwwwwwwwwwwwwww
919ノーブランドさん:2007/09/04(火) 01:21:31 0
>>913
割り算だろw
920ノーブランドさん:2007/09/04(火) 01:23:08 0
え?青学って2万くらいだろ?
921ノーブランドさん:2007/09/04(火) 02:21:18 O
>>904が真意
922ノーブランドさん:2007/09/04(火) 16:04:20 0
マーチ形無し。

これからは大東亜帝國の時代ですねー^^
923ノーブランドさん:2007/09/04(火) 17:03:30 O
オシャレ
文系>>理系
まぁこれは基本的に同大学でも頭は理系>>文系(基本数学できない馬鹿ちん)だろうからしょうがないことだな
まぁ俺が言いたいのは工業国日本にマーチレベル以下の文系はいらないってことなんだ♪
政治が二流の先進国に未来はないよ
924ノーブランドさん:2007/09/04(火) 17:49:22 0
青学の学生数は15,557だと^^
925ノーブランドさん:2007/09/04(火) 17:50:27 0
学生数なんてどうでもいいわw
926ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:04:15 O
>>923理系は地歴公民国語が出来ないカスだろ
927ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:16:18 O
国語→日本人としてできて当然、何もしなくても偏差値55オーバーできる教科

社会全般→本当におぼえるだけ、誰でもできますが何か?

英語→理系文系共通

お前は私文だよね
私文は早慶以外ばかばっか がんばろうな♪
928ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:20:55 0
理系は英語できないじゃん
929ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:25:11 0
突然ですが、彼氏、彼女にしたいならどこの大学がいいですか?
930ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:39:21 O
928 理系が英語出来ないとか笑 マジで笑わせるな
たしかに私文は単語量は多いかもしれんがただそれだけの話
単語も暗記 誰でもできますが?

文転という言葉はよく出てくるのに理転っつー言葉が新鮮に聞こえるのが何でか考えてみてごらん♪
私文は大学のネームバリューだけを求めて行くやつが大半なんだよ

だからマーチ関関同立文系出ましたっつっても卒業者進路表のその他に入るんだよ!笑(国家試験浪人除く)

文系は大学で暇してるぶん就職口が少ないんだよ〜ん
931ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:45:41 0
>>930
理系って空気読めない人多いよね。
932ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:50:42 O
就職に関しては理系>文系
ただし、同じ企業に入ったら文系に管理・使用される理系(笑)
933ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:52:10 O
私文のアフォどもをおもしろいくらいけなせるからな!ww
私文はせいぜい着飾って大学卒業したあとの人生必死になって楽しめ♪
934ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:54:20 0
ここにいる理系の人はなにかコンプレックスでもあるのか?
935ノーブランドさん:2007/09/04(火) 18:59:49 O
収入的には、
文系管理職>理系管理職>営業職>総合事務職≒技術職>>現業>>般職
って感じか?
936ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:03:39 0
管理職間で行けば文理関係ないと思う
あと、専門職ってのが抜けてるね
937ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:03:40 0
理系は全体的に就職口が多いけど給料安い
文系は国立&上位私立は就職も給料も良いけど
中堅以下はボロボロで最早フリーター予備校

あれ、ここ学歴版だっけ?
938928:2007/09/04(火) 19:08:04 0
>>930
俺は理系

バカ同士仲良くしようぜ
939ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:17:06 0
恋人の学歴には拘る?
940ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:40:08 0
オシャレなイメージの大学って田舎者が集まってくるだけだろ
941ノーブランドさん:2007/09/04(火) 19:41:59 0
もう、同じ話を繰り返すのはやめようぜ
942ノーブランドさん:2007/09/04(火) 20:34:37 O
>>927 国語→日本人だから出来て当然というのは私立理系特有の考えで、実際は高い論理性や語彙力を求められる 受験生で国語が苦手という奴は結構居る

歴史→確かに覚える教科だ だが単語を覚えるのでは無く、時代背景、流れ、因果関係を覚える 純粋に覚える教科

943ノーブランドさん:2007/09/04(火) 20:38:06 0
>>942
だからさ、空気が読めないやつは文型、理系以前に
人として問題あるんだわ
944ノーブランドさん:2007/09/04(火) 20:57:20 0
ネタが無くなると必ず理系VS文系争いが始まる
俺がさり気無く纏めておいてやるからこの話題は終わりに汁!

理系
 長所:頭が良い
 短所:周りが見えない

文系
 長所:人付き合いが良い
 短所:計算ができない

結論
 ファ版には関係が無い
945ノーブランドさん:2007/09/04(火) 20:58:43 0
だからさ、彼女にするならどこの大学の子がいい??
946ノーブランドさん:2007/09/04(火) 21:01:24 0
たのむから、賢い人は>>944にレスしないでね。
947ノーブランドさん:2007/09/04(火) 21:02:52 0
>>945
そうだね、東京経済大学かな
948ノーブランドさん:2007/09/04(火) 21:18:48 0
TKUだな。
でも、どうしてだ?
949ノーブランドさん:2007/09/04(火) 21:20:18 O
俺横国だけど、酷いぞ
時に女なんて目も当てられん
950ノーブランドさん:2007/09/04(火) 23:07:44 0
一橋ですが。
文系理系に限らず総計未満は見下してますが何か?
専門なんて論外ですが。
951ノーブランドさん:2007/09/04(火) 23:17:32 O
その発言が馬鹿。950は高校まで他人より勉強が出来ただろうが、ただそれだけのこと。本質的には大学で人を見る判断力しかない人間な訳だ。そんな頭の悪い君はどっかいっていいよ。誰も君なんか必要としてないから。
952ノーブランドさん:2007/09/04(火) 23:57:32 0
>>950
>>951

どっちも痛いからやめとけ
953ノーブランドさん:2007/09/05(水) 00:26:05 0
早稲田一文の彼女(処女)と最近セックスした俺(Fラン)は真の勝ち組だったってわけだ^^
954ノーブランドさん:2007/09/05(水) 00:33:46 0
>>953
むしろ負けだろ^^
やっぱり高学歴が低学歴の処女とやるのが勝ち組^^
だって社会的地位も人間としての魅力も上なんだから
955ノーブランドさん:2007/09/05(水) 04:32:12 0
処女とやったことに何か特別な意味でもあるのか
お前のちっぽけな殻からブレイクアウトしてみろよ
お子ちゃまから脱皮できるかもしれないぞ
956ノーブランドさん:2007/09/05(水) 09:33:53 0
処女姦にコンプレックスをもつ低学歴童貞たち^^
957ノーブランドさん:2007/09/05(水) 10:37:49 0
>>953
君は我々低学歴の鏡だな!
国士舘の友人の彼女が茶の水女子だったのも凄かったが
958ノーブランドさん:2007/09/05(水) 10:52:19 O
やっぱ付き合う相手の学歴と自分の学歴は
近くなるもんだよな
959ノーブランドさん:2007/09/05(水) 13:48:54 0
女は化粧やら香水やらで身を固め、颯爽と尻を振って歩いているが、
自分が個室に入ってひねり出したゴッツゴツの硬い糞をシャーっと流すだけでなく、
そのゴツゴツうんこの行き先や処理について考えてほしい。
女はダイエットだの美容だのといいながら昼飯を抜いたり白いご飯を抜いたり
それでいて焼き肉とかラーメンとかハンバーガーとかをガッツリ食うなどと
ふざけた食生活を送っては便秘を引き起こし、
硬くてデカい大量のゴツゴツうんこをひねり出すよな。しかも強烈な悪臭を放って。
その大量のゴツゴツうんこはどこへ行くかというと、当然
浄化槽に流れ、汚水処理されているんだぞ。
お前らは馬鹿みてえに「ははーっ、カルビうめー」なんつって呑気に
焼き肉を平らげているけど
はっきりいってお前さん方の出してくれたうんこといったら
核廃棄物並みに処理しにくい厄介な代物なんだってことだよ。
そこらの牛や馬の糞のほうがよっぽどましだよ。
行政にどれだけの負担をかけているのかわかっているのか?
汲み取り式の場合、バキュームカーが女のくさい糞を処理するんだよ。
お前らが硬い糞を出すおかげでパイプやホースがすぐにいかれちまって
糞が漏れ出して、その糞を糞まみれになって片付ける運転手の気持ちにもなってみろよ。
うんこが硬すぎてトイレが詰まったらそれを直すのは誰だ?
普段お前らがないがしろにしている清掃員や作業員の方たちのことを考えてみろよ。
お腹の中にうんこをいつまでも溜めて、わざわざカッチカチに硬くしないで
規則正しい生活をしろよ馬鹿野郎。
お前らのこきたない大便を処理する人の身にもなってみろよ。
いっとくが自然環境破壊の根源は女の硬い糞以外の何物でもないんだからな。
960ノーブランドさん:2007/09/05(水) 14:05:31 0
>>957
おい低学歴!
‘鏡’でなく‘鑑’だぞ^^
961ノーブランドさん:2007/09/05(水) 17:46:43 0
>>960
失礼しますた
962ノーブランドさん:2007/09/05(水) 17:59:59 O
プレッジスレで荒らしの個人特定で祭り状態www
おもしれ〜www
963ノーブランドさん:2007/09/05(水) 21:33:41 0
スレ違い
964ノーブランドさん:2007/09/06(木) 01:18:24 0
JAISTは?
半分はお洒落してるよ。
965ノーブランドさん
関西の大学ってぱっとしないよね。
ファッションもダメなんだろうね。