BEAMS ビームス Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:2007/11/05(月) 19:09:27 O
お洒落で明るい店内に、高級セレクト物を配置→入りやすい雰囲気なので若者が気軽に来店
→でも、セレクト物は高くて手が出ない→そこで、いくらか安くて粗末なセレオリ物で我慢して
「いいものを買った」という気分だけ味わって店を出る…。
結局、有名なハイブランドを扱うことで、自ら「ハイクオリティな店」を演出し
客に品質を信用させた上で、自社のUNIQLOモドキを割高な値段で売りさばいてるだけ。
953ノーブランドさん:2007/11/05(月) 20:55:21 0
三(・∀・)浦・脇(´;゚;ж;゚;)山
954ノーブランドさん:2007/11/05(月) 20:55:50 0
お前らみたいなブランド馬鹿に夢を見させてやってんだよ!
955ノーブランドさん:2007/11/05(月) 20:59:00 O
>>954
それが大手セレクトショップの本音だろうね。
956ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:04:57 0
作っている全てがライトオンと一緒ではないよ!しかもオリジナルで1万は
ありえないね!どこかのブランドを見間違えたんじゃなくて?
957ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:10:02 0
ルーマニア製の商品をイタリア製のってインコテックスの事でしょ?
もう全部ルーマニア製にしてるんだから何回も書き込まなくていいんじゃない?
目障りだよ。
958ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:17:25 0
サンタクルーズは元々古着をリメイクしてそこにジムフィリップスがデザイン
したイラストをプリントしてるから安っぽく見えるんだよ。そういう作り
も知らないでいちいち語ってんじゃねえよ!!!ジム最高!
959ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:22:10 0
ここに書き込んでるやつ等って大体が庶民でお洒落を知らないやつ等ばっか
だね。そんなやつ等が寄って集ってBEAMS批判!超うけるんだけど!!!はやく
ユニクロで服買ってくれば〜!
960ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:25:43 0
>>957
GTAのことだよ。
有名じゃないか。知らないのか、、、、、

インコは昔からポルトガルとルーマニアに工場つくって、そこでパンツ作ってる。
961ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:34:55 0
ユニクロと同じだと思うんならユニクロで買えばいいだけのこと
962ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:36:25 0
水平対向&AWDのスバルにビームスのエッセンスが加わる
http://www.carsensorlab.net/carnews/02_200711051101/
963ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:44:50 0
ユニクロと同じ工場、同じサイズ取り、同じパターン
でも値段は6倍
964ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:50:15 0
>>959
同感。
アパレルの商法なんてどこも同じなのに
アホ丸出し。

965ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:50:59 O
オリジナルなんて買わねーよ。
セレクトで良い物あったら買う。
966ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:56:12 0
なぜユニクロより高いんだ、と考えるより
なぜユニクロのが安いのか考えなさい
967ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:57:02 0
大量生産でしょうね
968ノーブランドさん:2007/11/05(月) 21:57:06 0
だから、別注くらいしか、買わんって

オリジナルなんて眼中ない
969ノーブランドさん:2007/11/05(月) 23:04:01 O
そもそもビームスってアメカジ専門のセレクトなんだぜ?
なにメイドインイタリアとか自社ブランド売っちゃってるわけ?
くだらねえ
970ノーブランドさん:2007/11/06(火) 00:27:19 0
専門じゃなくてメインテーマだし
くだらねえ
971ノーブランドさん:2007/11/06(火) 01:47:18 O
ビームスで扱ってる
という安心感でインポート
も買ってるくせに(笑)
自分の眼に自信がない
からビームスのバイヤー
に頼ってんだから、そんな
奴がオリを舐める資格は
ない。ビームスに一切
頼らなくなったら大口たたけ。
972ノーブランドさん:2007/11/06(火) 01:51:44 0
どこを縦読み?
973ノーブランドさん:2007/11/06(火) 06:01:46 0
ユニクロ>>>>>>>ビームスwww
974ノーブランドさん:2007/11/06(火) 09:02:54 0
>>971
安心感ってのは、確かにその通りだよ。

でも、自分の眼に自信とか、オタク何いっとんの?
そこまで、服に命かけてないよ

他に趣味一杯あるし。
975ノーブランドさん:2007/11/06(火) 19:38:29 0
皆さんそこまで批判するあなた方の心がやんでますよ。気持ちなそんなんだと洋服もそうですが
日常でも幸せになれないんではないでしょうか?良い物の本質は個人個人が決める物で決して批判
の対象とはならないと思います。ビームスがそこまで話題になると言う事は、それだけ多くの人に
物というフィルターを通し刺激を与えたからではないでしょうか?UAの会長の重松さんや重役の
方々もBEAMSを嫌いになってUAを立ち上げたのではないですし。。
もっと楽しい事やこんなイベントが駄目とか。BEAMSの会社が好きな人達でこのサイトを使えば
良いと思います。
976ノーブランドさん:2007/11/06(火) 19:41:32 0
Men'sEXによくでてくる中村とかいう頭でかくて宇宙人みたいなのうぜえ
もろ服オタって感じ。
977ノーブランドさん:2007/11/06(火) 19:57:10 0
>>976
だからバイヤーやってんじゃん。車のディーラーが車知らなかったら嫌でしょ?
978ノーブランドさん:2007/11/06(火) 20:19:21 0
バイヤーなら雑誌出てこなくても良い。
979ノーブランドさん:2007/11/06(火) 21:03:46 0
三(・∀・)浦・脇(´;゚;ж;゚;)山
980ノーブランドさん:2007/11/06(火) 21:23:58 0
自浄作用の働かん閉鎖的なスレなんぞ価値無きに等しい。
現に偽装を企てたセレクトショップを妄信できる信者は相当な平和ボケだな。
981ノーブランドさん:2007/11/06(火) 21:37:52 0
盲信とか自浄作用とか、大げさな奴だな

たかが洋服で
982ノーブランドさん:2007/11/06(火) 22:17:52 0
>>980
ちょっと、難しいこと言いたいお年頃???
983ノーブランドさん:2007/11/07(水) 17:22:25 O
大げさにいうのは、それだけ馬鹿にしてるからって気付かないと。
984ノーブランドさん:2007/11/07(水) 17:35:11 0
馬鹿にするつもりが、馬鹿にされちゃったわけか・・・

985ノーブランドさん:2007/11/07(水) 18:20:45 0
三(・∀・)浦
986ノーブランドさん:2007/11/07(水) 20:44:35 0
三(・∀・)浦・脇(´;゚;ж;゚;)山
987ノーブランドさん:2007/11/07(水) 22:42:37 0
なんかプレスのやつにプランナーっていう肩書きが加わってね?
988はさ:2007/11/07(水) 23:59:21 O
中村のたっちゃんは最悪だよ。あと無藤のロン毛デブもね(笑)この二人ががBEAMSの服を腐らせている糞バイヤーだから、店員困っているらしいよ。
989ノーブランドさん:2007/11/08(木) 00:10:08 O
あとGTAの八木通商も最悪だよ。あとバイヤーは自分たちの好きなモノしか仕入れないからね!売上より自分たちの趣味思考を入れる事しか考えていないから。それはバセットとか見ればわかるよ。あのハゲデブと、色黒のチビで髪型が七三の奴とかさ、あれも糞バイヤー(笑)
990ノーブランドさん:2007/11/08(木) 00:12:27 0
自演ミエミエだw

よっぽど恨みあるんだな、元店員??

991ノーブランドさん:2007/11/08(木) 00:15:59 O
後ドレステリアも森、平のオナニーごっこでブランド腐らせているしね!ストラスブルゴも五十嵐のとっちゃんボーヤがいなくなって大変じゃない。レクレルールは元は関西の店だから東京でやっていけるかだけどまあアパレルはこれからもっと落ちるんじゃない。
992ノーブランドさん:2007/11/08(木) 00:28:59 O
はいっ!元店員&フリーで買い付けやっていたよっ(笑)色々恨みもあったしね〜(●´∀`●)アパレルは内部は腐っているからさ。UAは契約しても大体ワンシーズンで取り引き終わっちゃうから意味ないし…伊勢丹は友達がバイヤーに業者イジメに合って鬱になっていたよ。
993かなやたあ:2007/11/08(木) 00:30:44 O
ただバーニーズは意外にいい人多いよっ!でもバイイングが糞だから売れていなくて大変&客がみんな銀座店に行って新宿横浜店が売れていないらしいよ。そのせいで取り引きしている者に半強制で仕入れ値下げさせていたらしいし…最悪だ
994ノーブランドさん:2007/11/08(木) 02:01:10 0
バイヤー話題の信憑性はわからんが、アパレル裏話を聞けるのは面白いな。
アローズ店内で、店員がバイトらしき人間に対して、偉そうにいびりまくってる光景なら俺も見たことある。
アパレル店員って、人間の器が小さいよな。その割にプライドだけは高そうだ。
995ノーブランドさん:2007/11/08(木) 09:32:28 0
この話に食いつくのは関係者だな。

まったく興味ない
996ノーブランドさん:2007/11/08(木) 15:16:57 0
三(・∀・)浦
997ノーブランドさん:2007/11/08(木) 20:06:04 O
>>995
同じく興味無い
裏側なんてどうでもいいから
服の話したいよー
998ノーブランドさん:2007/11/08(木) 20:29:01 0
だったら次スレ頼む。
999ノーブランドさん:2007/11/08(木) 20:34:07 0
1000ノーブランドさん:2007/11/08(木) 20:35:20 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。