【江戸勝】EDWIN 27枚目【エドウィン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
公式
http://www.edwin.co.jp/

フルタカ
http://www.edwin-furutaka.com/

コンドル
http://www.j-condor.co.jp/


前スレ【江戸勝】EDWIN 26枚目【エドウィン】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1171898148/
2ノーブランドさん:2007/05/22(火) 10:55:00 0
※【基本】 代表的な品番は502、503、504、505、511の品番がある。
ブーツカット品番が511。それ以外は数字が若い方が細い。大きくなるほど太くなる。


【RV】=最高級のユーズド感を追求し、リアルなホツレや色落ちを実現した、まさに最高峰のヴィンテージジーンズ。
※腰穿きモデル (生地はしっかり13.5オンス。EDWINの代表作!加工好きはこのモデルを買いましょう!)
現行のRAWBLUEは地雷との話も。でも好きなん選んでみては。
●502RV=タイトストレート (カラーが一種類しかないのが痛いけど細目でカコイイ)        
●503RV=レギュラーストレート (RVで一番売れてる定番)      
●504RV=ルーズストレート (レッドステッチがアクセント)
●505RV=ワイドストレート (セール中、廃盤)
●511RV=ブーツカット (ブーツカットの定番。買って損なし!フレアーはひかえめ)

【BLUE TRIP】=フラットなはき心地と、カスタマイズドされたディテールが特徴の究極にブルージーなジーンズ。
※腰穿きモデル (買うならワンウォッシュかカラージーンズ。生地はRVと同じらしい、カラージーンズは少し薄め )
●503BLUE TRIP=ストレート (ワンウォッシュがオススメ!しかし廃盤?)
●503BLUE TRIP=フレアー (511RVよりブーツカットらしいシルエット)
●503BLUE TRIP=フラップフレアー (フレアーとシルエットはほとんど同じ。バックポケットがフラップ付きでイイ!唯一カラージーンズが出てる)
3ノーブランドさん:2007/05/22(火) 10:55:56 0
【REVOLUTION】=フラットな腰周りでウエストをスッキリと見せ、シャープなフィット感を実現したレボリューション・フィット。
※腰穿きモデル (色落ちが楽しめるモデル、生地やわらかめ、厚さは普通。安売りしてる)
●502R=タイトストレート ()        
●503R=レギュラーストレート (定番)      
●504R=ルーズストレート ()
●511R=ブーツカット (511品番の中では一番細い)

【503】=「ベストフィッティング」を目指し、「はきやすさ」を追求したedwinの代名詞ともいえる定番シリーズ。
※股上ふつう (特に欠点がないので大人から子供まで幅広く気軽に楽しめる。ローライズ&腰履き嫌いな人はコレを穿きましょう!)
●503ZZ=タイトストレート ()
●503=レギュラーストレート (ド定番)
●503Z=ルーズストレート ()
●503FLEX=ストレッチ (のびのび〜楽々〜)

【505】=こだわりのディテールと、リアルユーズドの色落ちを現代の感覚で、ニューヴィンテージとして仕上げた505
※最新ロットから腰穿きモデルになった。 (生地はしっかり、シルエットは太め セルビッヂ仕様、511のみ違う)
●505ZX=ルーズストレート (定番)
●505Z=ワイドストレート (ダボ)
●511=ブーツカット (待望のレギュラー品番! 511品番では一番太めのシルエット)
4ノーブランドさん:2007/05/22(火) 10:56:40 0
【XV】=ユーズド加工が施されたベーシックではきやすいエックス・ブイ。
(加工にこだわってるジーンズ RVの廉価版といった感じ。)
●403XV=レギュラーストレート
●451XV=レギュラーストレート
●465XV=ワイドストレート
●401XV=ブーツカット

【INTERNATIONAL BASIC】=フィット性が高いシルエットバリエーションと、革新的なウォッシュ加工が特徴のロングセラージーンズ。
(安いので子供向き。※オタク愛用品。カラーが豊富。他のモデルの安売りの通常品番を買うべし!)
●402=タイトストレート
●403=レギュラーストレート
●404=ルーズストレート
●405=ワイドストレート
●407=レギュラースリム
●403SOFT FLEX=ストレッチ
5ノーブランドさん:2007/05/22(火) 10:57:57 0
【BLUE TRIP EDGE LINE】=エッヂを効かせたスマートなシルエット。弱ストレッチ
●503=最新モデル。スキニースリム、レギュラーストレート、ブーツカットあり
1インチ刻みでのサイズがあるのが嬉しい。
●EG5000=ルーズストレート 股上浅め 腰ばきタイプ バックポケットが特徴

【RVS】=RVをベースにダメージ・リメイク加工されたスペシャルバージョン
●503RVS
●505RVS

【GORE WSP(ウインドストッパー)】=風をさえぎり、ムレを防止する高性能ジーンズ
股上浅め 腰ばきタイプ
●511RVW
●503RVW
6ノーブランドさん:2007/05/22(火) 11:05:01 O
>>1
乙!天プレもお疲れさまです!
セールの505RV買ってきます!
7ノーブランドさん:2007/05/22(火) 12:24:54 0
ℳฺℴฺℯฺ♥ℳฺℴฺℯฺ♥ℳฺℴฺℯฺ♥ℳฺℴฺℯฺ♥ℳฺℴฺℯฺ♥
ナンバーナイン\(^o^)/
バーバリー\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
ℳฺℴฺℯฺ♥ℳฺℴฺℯฺ♥ℳฺℴฺℯฺ♥
8ノーブランドさん:2007/05/22(火) 13:12:37 0
テンプレにプレミアも入れたら?
9ノーブランドさん:2007/05/22(火) 16:42:43 0
プレミアの写真ひでぇな…ヨーカド−かよ
10FM:2007/05/23(水) 00:11:24 0
にこにこ^^)omdt.
11ノーブランドさん:2007/05/23(水) 00:15:41 0
ライトオンスの生デニムって何オンスなんだろうか?
スキニーとバギーしかないけど気になる。
12ノーブランドさん:2007/05/23(水) 01:15:01 O
ボブソンとどうちがうの?
13ノーブランドさん:2007/05/23(水) 02:27:50 0
ケツポケットのステッチが違う
14ノーブランドさん:2007/05/23(水) 06:23:37 O
1乙
今日は505スキニー穿いて出勤じゃー!!(`・ω・´)ノ
15ノーブランドさん:2007/05/23(水) 22:15:06 0
スキニーは502か503じゃあ?
16ノーブランドさん:2007/05/23(水) 23:33:44 O
>>15
最近でた505セルビッジスキニーのことじゃないか?
生地がペラペラな奴。
17ノーブランドさん:2007/05/24(木) 01:23:08 O
ボブソンとの違いがケツポケのステッチだけかよおい!
しかし伸びないねここは
18ノーブランドさん:2007/05/24(木) 06:23:04 O
   ___
  /   \
 / _ノ ヽ_ \
γ o゚⌒  ⌒゚o ヽ
|   (_人_)   |
ヽ   `⌒′  ノ
503ロックヴィンテージ買おうと思ったら、自分のサイズ売り切れだったお
19ノーブランドさん:2007/05/24(木) 13:38:25 0
コインランドリーの乾燥機にかけたら縮む?
20ノーブランドさん:2007/05/24(木) 20:18:32 0
ここのはまだ股上浅めばっかりなのかな?
4,5年前の503SSみたいな感じのシルエットのものを探してるのだが・・・。
21ノーブランドさん:2007/05/25(金) 04:32:31 O
EDWINがダサイって言ってる奴は冗談きついよね
現実を直視しろってのw
昨日だって秋葉のとらのあなに行ったらみんなEDWINはいていたもんな
やっぱりEDWINはかっけーよな
ナウいってもんじゃねーよなぁ
22ノーブランドさん:2007/05/25(金) 06:53:06 O
何てったってケツポケットが→wですからwww
23ノーブランドさん:2007/05/25(金) 10:38:11 0
トミーリージョーンズも映画の劇中Wステッチ穿いてたよ
もちろんラングラーだろうけど・・・
24ノーブランドさん:2007/05/25(金) 12:40:23 O
エドウィンの稲妻とかかいてあるやつ、3年前に
15000位で買ったけど、普通に質いいよ。今でもはける。
25ノーブランドさん:2007/05/25(金) 15:18:33 O
ブルートリップのBT500―100とBT503―100って何が違うの?
26ノーブランドさん:2007/05/25(金) 18:40:32 O
>>25
ストレートとブツカ
27ノーブランドさん:2007/05/25(金) 20:01:26 0
404ってヲタなん?
28ノーブランドさん:2007/05/25(金) 20:16:49 O
ZY503が最高
29ノーブランドさん:2007/05/26(土) 08:17:42 0
503RVSがいい
30ノーブランドさん:2007/05/26(土) 09:05:53 O
505ZXXってよさそう?
31ノーブランドさん:2007/05/26(土) 13:46:08 O
503買おうかな
32ノーブランドさん:2007/05/26(土) 15:39:30 O
ボブソン、びっぐじょんと争うレベルってのが
江戸っ子としては歯痒いばかりだなー
オサレな人から見るときっちり同レベルなんだろうね

そうそう昨日江戸の偽物はいてるおじいさん見たよ
ステッチが上下逆についてた
33ノーブランドさん:2007/05/26(土) 15:48:05 0
34ノーブランドさん:2007/05/26(土) 16:55:15 0
買わない買わない
35ノーブランドさん:2007/05/26(土) 16:59:52 O
>>32
Mステッチ?

まー商品構成がかなり幅広いからねえ。
INBとBTが同じEDWINなんだもんなあ。
36ノーブランドさん:2007/05/26(土) 17:48:10 0
マーベリックじゃないの?
37ノーブランドさん:2007/05/26(土) 22:27:15 O
いい加減ローライズはレディースだけにしとけ
ちょっと腰曲げただけでパンツ見えるからね
38ノーブランドさん:2007/05/26(土) 22:38:55 0
友人がbigjhonの新規のブーツカット穿いてたがあれいいね
俺も興味持ったが値段がなあ・・・
その辺edwinはリーズナブルだが
39ノーブランドさん:2007/05/27(日) 13:00:03 0
503zz最強伝説
40ノーブランドさん:2007/05/27(日) 14:19:02 O
503でしょ〜
41ノーブランドさん:2007/05/27(日) 16:45:28 0
503は土管すぎてひざ下がだぼつくんだよな。
42ノーブランドさん:2007/05/27(日) 18:51:35 0
服屋がジーンズ作るから
ジーンズメーカーもそれに合わせてデザインジーンズ作ろうとしてる

硬派なジーンズはしばらく脚光を浴びないんだろうな
43ノーブランドさん:2007/05/27(日) 18:55:22 0
最近はどいつもこいつもスキニーでうざい。
44ノーブランドさん:2007/05/27(日) 18:58:39 0
>>43
単なる細めならいいがムチムチは勘弁して欲しいな、



男は。
45ノーブランドさん:2007/05/27(日) 20:00:36 0
試着の段階で「・・・ちょっと・・・大きいかなぁ・・・」くらいでも
穿いてるうちに伸びてどんどん大きく感じますよね?
46ノーブランドさん:2007/05/27(日) 20:27:03 O
うん。
むしろ「くっ…キツイかも…」くらいが良い。
47ノーブランドさん:2007/05/27(日) 20:37:40 0
505RVS欲しい
48ノーブランドさん:2007/05/27(日) 22:55:50 0
359BF復刻してくれよ〜〜〜(泣)
49ノーブランドさん:2007/05/28(月) 15:34:25 O
>>41
うん。少しテーパードさせて欲しいね。
50ノーブランドさん:2007/05/28(月) 20:17:16 0
そ、そーかなぁ…
51ノーブランドさん:2007/05/28(月) 21:10:01 0
ムッチリ君達がスキニー穿きたがるのは何故?
穿いても体型は変わらないよって教えてやってんのに買っていく・・・

今後うちの店ではムッチリ以上にスキニーは売らないことにします
52ノーブランドさん:2007/05/28(月) 23:28:16 0
一見細身でもやってたスポーツによって下半身(特にヒップ)が
ムッチリきてる奴いるよね
53ノーブランドさん:2007/05/29(火) 01:14:00 O
503BTジップストレートを洗ったら、尻ポッケに付いてた飾りがなんか前と違う気がする。
54ノーブランドさん:2007/05/30(水) 10:45:40 O
>>54
ちゃんと裏返しにして洗ったか?
55ノーブランドさん:2007/05/30(水) 12:11:24 0
江戸て他社より大きめなんだね
56ノーブランドさん:2007/05/30(水) 12:58:20 O
>>53です。
ちゃんと裏返して洗ったんだよ。右側ポッケの飾りは二本とも金具が付いてた記憶アリなんだけど、
一本しか金具付いてなくて片方は異常に長くなってる。
57ノーブランドさん:2007/05/30(水) 15:34:42 O
503zzってどのくらい細い?
58ノーブランドさん:2007/05/30(水) 20:30:07 0
503zz普通 503リラックス 503zルーズて感じ?
59ノーブランドさん:2007/05/30(水) 21:12:55 0
503ZZって普通よりホンノ少しタイトめなだけ
細いと思って買っちゃいかん
60ノーブランドさん:2007/05/31(木) 04:16:19 O
>>56
洗濯の時は外せって注意書きがあったよ。俺は持ってないけど。

今更ながら初期RVはいい色だね。ロックVinも好きだけど。
61ノーブランドさん:2007/05/31(木) 06:32:11 O
>>56
俺もこないだ503ZIPを洗ったけど、特に金具落ちたりしなかったなぁ。
変な色落ちしてほしくなかったから、水洗いだったけど。
62ノーブランドさん:2007/06/01(金) 01:23:26 0
6月だな、おい
63ノーブランドさん:2007/06/01(金) 01:27:59 0
6月だよ、おい
64ノーブランドさん:2007/06/01(金) 01:58:34 0
6月だぜ、おい
65ノーブランドさん:2007/06/01(金) 02:17:14 0
6月かも、おい
66ノーブランドさん:2007/06/01(金) 08:18:48 O
次でボケて
67ノーブランドさん:2007/06/01(金) 08:50:09 O
欧米か!
68ノーブランドさん:2007/06/01(金) 10:15:44 0
んなこたぁない
69ノーブランドさん:2007/06/01(金) 12:13:18 O
気分情状酌量↑↑
70ノーブランドさん:2007/06/01(金) 22:16:37 0
なんでリーバイスじゃ駄目なの?
71ノーブランドさん:2007/06/01(金) 23:42:51 O
だってエドウィンでもいいじゃん
72ノーブランドさん:2007/06/01(金) 23:43:56 0
>>70
リーバイスである必要がないから
73ノーブランドさん:2007/06/02(土) 00:03:23 0
>>70
今の生産国がリーバイスはチョン製、エドウィンは日本製だから。
74ノーブランドさん:2007/06/02(土) 07:13:07 0
サルファーデニムの色落ちが凄くつまらない
75ノーブランドさん:2007/06/02(土) 07:30:44 0
もともとサルファーってインディゴの代用染料だしな
76ノーブランドさん:2007/06/02(土) 08:47:32 0
>>73
リ ー バ イ ス に チ ョ ン 製 な ど あ り ま せ ん が 何 か ? w
77ノーブランドさん:2007/06/02(土) 08:48:26 0
>>73
バカ爆笑!w
78ノーブランドさん:2007/06/02(土) 08:50:44 0
>>76
あるのは、フィリピーナ製だけだよな?パブで絶賛製造中ww
79ノーブランドさん:2007/06/02(土) 08:53:18 0
南米は?
80ノーブランドさん:2007/06/02(土) 09:52:45 O
江戸403vsリーバイス533
さて勝敗は?
81ノーブランドさん:2007/06/02(土) 11:21:27 0
403は個人的に好きなので403
8273:2007/06/02(土) 12:52:09 0
やべ、チョンとシナが一緒になっちった。まぁどちらも同じようなもんだが・・・
83ノーブランドさん:2007/06/02(土) 13:59:40 0
>>82
どうでもいいけど君、言い訳がましいとか言われたことない?
84ノーブランドさん:2007/06/02(土) 17:28:36 O
エドウィンか〜












ダッサ
85ノーブランドさん:2007/06/02(土) 18:59:24 0
・・・とリーバイス信者が言っておられます。
86ノーブランドさん:2007/06/02(土) 20:15:08 O
503だとW29でジャストなんだけど、リーバイス533だと
W30じゃないとキツイんだよね。リーバイスのほうが
股上が浅いのかな?品番の違いもあるんだろうけど。
87ノーブランドさん:2007/06/02(土) 20:29:51 0
前股上はりーばいす533のほうが約1cm深いよ。後ろ股上はかなり深いと思う
ワタリ&ウエストは江戸503のほうが約2cm?大きめ・・・のような・・・感じ
88ノーブランドさん:2007/06/02(土) 20:53:57 O
>>87
そうなんだ。お陰で533はちょっとダボつくんだよね。
L32で、裾上げせずに穿けるのは魅力的なんだけど。
逆に、503は体型にピタリ合うんだけど、裾上げが必要…。
89ノーブランドさん:2007/06/02(土) 21:24:57 0
エドウィンって、全部が全部日本製じゃないんだね。
一部中国製のがあるみたい
90ノーブランドさん:2007/06/02(土) 22:50:56 0
XV系は中国産
企画は日本じゃないのかも?
91ノーブランドさん:2007/06/02(土) 23:10:48 O
チノ系も中国だよ。あとBTSUSはベトナム。

んな事よりRVが消えそうなのが怖い。
92ノーブランドさん:2007/06/03(日) 01:45:23 0
確かにどっちかってーと変な加工のが売れてるな
93ノーブランドさん:2007/06/03(日) 08:25:52 0
http://www.j-condor.co.jp/ed-505sk.html
これ買ったひといる?
洗濯後の色や履き心地の感想を聞きたい
94ノーブランドさん:2007/06/03(日) 22:04:34 0
ライトンかどこかでサスペンダー付きの見たけど、あれは何?テンプレ見ても
解らん。
95ノーブランドさん:2007/06/03(日) 22:56:10 O
503、紙パッチにしてくれよ。
96ノーブランドさん:2007/06/03(日) 23:09:09 O
>>94
ワーク系が流行りだから人気のBTにもサスペンダーつけました的なモデル。
普通のストレート。サスペンダー外せるし好きなら買いじゃないかな。
ちなみに店頭のDVDとか見るともこみちがこれを穿きながら語ってる。
コストの関係で元リーバイスのベトナム工場製だったりするはず。

BTの加工ってそんなにいいかなあ。あれの良さがわからん。
最近のは若干自然になりつつあるけど。
97ノーブランドさん:2007/06/04(月) 00:08:09 O
>>93
買ってみた感想。
うひゃ、ペラペラ。
でも、これからの季節にはいいかも。

洗った感想
そんな色落ちしないのねー
よほど毎日とか穿かないと厳しいかも。
月に三回くらいしか出番ないので、色落ちの道は遠い。
98ノーブランドさん:2007/06/04(月) 08:59:43 0
江戸のジーンズはなかなか色落ちしないな
99ノーブランドさん:2007/06/04(月) 17:18:39 0
>>96
海外工場でもシェア争いしてるとの噂
また日本の工場のラインに乗せられないデザインだと
海外使う場合アリ
単にコスト削減の為だけじゃない

>>98
落ちるものと、そうでないのがある
頭冷やせ
100ノーブランドさん:2007/06/04(月) 20:44:12 0
359BFってけっこう細いんですか?
101ノーブランドさん:2007/06/04(月) 23:00:20 0
江戸はある時を境に、急激に色落ちが速くなる。
初めが頑固だからといって、諦めてはいけない
102ノーブランドさん:2007/06/05(火) 11:31:31 0
後ろのポケットのWステッチ今は曲線のWだけど
昔は直線のWだったよね。
何か訳があるの?教えてえらい人
103ノーブランドさん:2007/06/05(火) 12:18:11 O
ミシンの性能が
初期→初期型ガンダム
現在→ストライクフリーダムガンダム
ってことじゃないかな?
104ノーブランドさん:2007/06/05(火) 13:44:32 0
ラングラとの差別化じゃないの
105ノーブランドさん:2007/06/05(火) 14:23:55 0
511RVはいてる人、どんな靴とあわせてる?
106ノーブランドさん:2007/06/05(火) 17:57:12 0
>>100
細いよ。江戸はこれ以外穿いた事無いが、リーバイスなら505や502なんかより
も若干細い。そんで膝下はパイプステムだから脚が長く見える。
股上はそれほど浅くない(深くもないけど)ので穿き易いよ。

でも一番特徴的というか、俺が気に入ってる点は生地が16ozで分厚く、
ごわつく事と、腰周りがガニマタじゃなくって真っ直ぐな所。
ガニマタじゃないってのは説明し難いが、床などに拡げて置いたときに両足
が角度を付けずにほぼ真っ直ぐ平行に近いラインで腰から伸びてると言う事。
コレだと内股にダブつきが出ないんで脚が真っ直ぐに見えるんだよ。
あと、色は未洗いの状態でも少し緑がかって見えるので新品から穿き易い
(見るからに濃紺って感じのが嫌な人は)と思う。

サイズが合えば買ってみて損はない筈だよ。今希少だし、値段は据え置きだし。
107ノーブランドさん:2007/06/05(火) 18:12:32 0
REVOLUTION 503復活してくれ!
色落ち早いし綺麗だし、あんなに履いてて楽しいジーンズ他にねえよ。
108ノーブランドさん:2007/06/05(火) 18:44:55 O
>>107
確かにレボリューションはよいな。
(でも、店もエドウィン的にも単価高いの売りたいはずだから、しばらく無理だろ〜!)
109ノーブランドさん:2007/06/05(火) 20:13:28 0
505ZXの旧型がワゴンに入ってたんで買ってみました
2500円ですた
110ノーブランドさん:2007/06/05(火) 20:26:54 0
>>106
参考になりました。ありがとうございます
111ノーブランドさん:2007/06/05(火) 22:32:22 O
エドウィンとかリーバイス、何で叩くやつ多いんだ?
値段の問題?
112ノーブランドさん:2007/06/06(水) 00:29:17 0
レボリューションはアウトレットにまだまだ売ってる。
ブルー グレー が豊富。ブラックキャストは少ない。レッドキャストは消えたかも。
113ノーブランドさん:2007/06/06(水) 01:43:31 O
スキニーってある?
114ノーブランドさん:2007/06/06(水) 01:51:48 0
それが人に質問する時の言葉遣いなの?
115ノーブランドさん:2007/06/06(水) 09:47:36 O
>>114
誰もお前に聞いてないし。
答えたくないならスルーしろ、アホ。
116ノーブランドさん:2007/06/06(水) 09:58:09 0
>>115
まじレスつまんないw

117ノーブランドさん:2007/06/06(水) 23:26:50 0
つぎでボケてっ
118ノーブランドさん:2007/06/07(木) 02:37:52 0
503RVの146と126で迷っています。

>>2
に『RAWBLUEは地雷との話も』とありますが
どういった経緯でテンプレに記載されるまでに至ったのでしょうか?

また、146の評価はどうでしょうか?
よろしくお願いします。
119ノーブランドさん:2007/06/07(木) 19:44:15 0
>>112
どこのアウトレット?
120ノーブランドさん:2007/06/07(木) 23:04:48 0
エドウィンの膝裏加工してるやつ
ふくらはぎの位置に加工がきてる奴見かけるんだが恥ずかしくないの?
121ノーブランドさん:2007/06/07(木) 23:30:48 0
そんなのファヲタくらいしか気にしねーよ
お洒落なんか自己満なんだから好きにさせとけ
加工の位置あってないとか得意げに指摘する方が恥ずかしいと思う
122ノーブランドさん:2007/06/07(木) 23:30:51 0
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  エドウィンの膝裏加工
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)   ふくらはぎの位置に
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   肝心の膝裏加工
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
123ノーブランドさん:2007/06/08(金) 11:14:11 0
しゃがんで立った時に
シワがどこにあるか見てみろ
それが自分の正しいハチノスの位置
124ノーブランドさん:2007/06/08(金) 14:31:24 0
そもそも加工はいてる時点で恥ずかしい
と思うのは俺がジーンズ色落としスレの住人だからでしょうか
125ノーブランドさん:2007/06/08(金) 17:24:28 0
軽度の2ch脳だろうね
126ノーブランドさん:2007/06/08(金) 21:33:00 0
夏は少なくとも月に一回は洗えよ
127ノーブランドさん:2007/06/08(金) 22:12:24 O
>>120
マジレスしていい?
ハチノスは普通ふくらはぎに出来るもんだよ
膝の真裏にある方がおかしい
128ノーブランドさん:2007/06/08(金) 22:35:18 0
>>127
膝裏から足首にかけてハチノスがあるのっておかしくないの?
129ノーブランドさん:2007/06/08(金) 22:47:30 O
>>128
それが普通。
同じボトムで腰穿き、ジャスト穿きやってりゃハチノスの位置もずれる。
足首にあるのは嘲笑の対象になるだろうけど、ふくらはぎにあるのは自然(加工の時点で不自然ではあるけど)
130ノーブランドさん:2007/06/08(金) 23:28:31 0
はいはい、短足短足
131ノーブランドさん:2007/06/09(土) 00:45:01 0
サス付ってどうなの?
132ノーブランドさん:2007/06/09(土) 18:58:15 0
サスケ??
議員?
133ノーブランドさん:2007/06/09(土) 21:34:33 O
>>119
うちの近くのアウトレットには少なくともないよ。
(ワゴンにハンパ物がでていることはあっても)
134ノーブランドさん:2007/06/09(土) 22:02:48 0
>>131
>>96見れ
135ノーブランドさん:2007/06/10(日) 03:02:20 0
>>96
サスペンダーストレートは日本製っぽいよ。

あれ買おうかなー

136ノーブランドさん:2007/06/10(日) 12:05:25 O
>>135
それは知らんかった。スマソ。

俺がみたのはベト製だったし関係者筋からも聞いたんだけどな。
まあ見た目に違いはないでしょ、多分。
137ノーブランドさん:2007/06/10(日) 15:14:03 0
ttp://www.rakuten.co.jp/rex-2nd/1795764/1822179/

こんなのもあるんだね。
サスストレートからサスペンダー取っ払っただけに見えるけど、
値段同じっていまいち納得いかん。

サスストレートは試着してみたけど、ずいぶんと股下短いな。
短足の俺でも裾上げいらないぞ。
138ノーブランドさん:2007/06/10(日) 19:30:56 0
今日アメリカ屋全品20%オフだからサス買ってきた
股下短いってかなんか日本人の体系向けって感じ、色は夏っぽくて結構いいな
139ノーブランドさん:2007/06/11(月) 19:41:45 0
age
140ノーブランドさん:2007/06/11(月) 20:04:29 0
FREEDOMのジーンズ欲しいけど、ローライズ仕様なんだよな
あれってメチャメチャ小便しにくいから買うのを躊躇ってしまう

http://www.edwin.co.jp/newitem/freedom/index.html
141ノーブランドさん:2007/06/11(月) 20:51:36 0
>>140
ムーンレイカーの方を買ったけど、そうでもないぞ。

……俺のナニが小さいから、とかいうツッコミはナシの方向で。
142ノーブランドさん:2007/06/11(月) 21:38:43 0
>>141
おお、そうですか!ムーンレイカーモデルいいですよね
今週末にでもショップ行ってみます。本当は試着の際、チャックから
ちゃんと出し入れできるかも確かめたいけど、それはやめときます



143ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:32:46 0
出し入れはこっそりやって絶対確かめたほうがいいぞ
生理現象なんだからしなければならないことだ
144ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:41:30 0
そろそろ新しい普通のワンウォッスあるいは生出してくれ
145ノーブランドさん:2007/06/11(月) 22:51:24 0
一時期BTストレートワンウォッシュ廃盤はガセって流れたけど
ホントに消えたな
146ノーブランドさん:2007/06/12(火) 00:06:49 0
505ZXのワンヲシュコイヤー!!
147ノーブランドさん:2007/06/13(水) 00:21:27 0
502RV ゴールドリミテッドは?
かなりいいよ
148ノーブランドさん:2007/06/13(水) 01:49:39 0
>>112 レボリューションまだ売ってるの?
502 511まだあるのかなー。
よければアウトレットの店教えてもらえませんかね
149ノーブランドさん:2007/06/13(水) 02:31:26 O
>>146
普通にあるじゃん
150ノーブランドさん:2007/06/13(水) 15:00:06 0
サス付2本目買っちゃったw
151ノーブランドさん:2007/06/14(木) 00:10:47 0
>>150
スキニー? どうなのよ??
152ノーブランドさん:2007/06/14(木) 00:34:41 0
edwin好きだけど正直BTはもうないと思う。ステッチがかなり悪印象。
153ノーブランドさん:2007/06/14(木) 01:17:05 0
話題がしょぼいな・・・
それもこれも新作が出てこないからか・・

こうした話題づくりが下手なのが、EDWINのお家芸
154ノーブランドさん:2007/06/14(木) 02:32:31 0
そもそもイメージが・・・
155ノーブランドさん:2007/06/14(木) 06:11:04 O
ブラピ
156ノーブランドさん:2007/06/14(木) 07:27:58 O
新作なら公式のオンラインショップに
BTフラップバギーってのが出てるぞ
ワンウォッシュもあるし
157ノーブランドさん:2007/06/14(木) 08:35:20 O
BTフラップバギーいいねぇ
ムーンレイカーと悩む(´・ω・`)
158ノーブランドさん:2007/06/14(木) 16:25:07 0
バギーよさそうだな
159ノーブランドさん:2007/06/14(木) 16:30:29 O
公式みたら、股下84なのね。
おもいっきり引きずるな。(´・ω・`)
ワンウォッシュ買って裾詰めようかな。
160ノーブランドさん:2007/06/14(木) 21:00:17 0
>>159
短足が・・・ どう考えても短いじゃねえか
161ノーブランドさん:2007/06/15(金) 08:18:36 0
夏はちょっとラフに503レギュラーがぴったりだな。
162ノーブランドさん:2007/06/15(金) 08:21:05 O
>>159
EDWINの84なんてたかが知れてるぞ
163ノーブランドさん:2007/06/15(金) 09:10:00 0
おれは足短いよ
でもな、正直股下84は大抵の日本人にとっては長いはず
ここにきてる人は、なぜかみんな足が長いんだねw
不思議だねw

164ノーブランドさん:2007/06/15(金) 10:22:55 0
裾踏んでクラッシュ入れるからそんなもん
ジャストで穿くと73くらいかな
クラッシュを叩き込むのを想定して10センチロングで裾上げ頼んでる
だいたい皆こんな感じじゃね?
165ノーブランドさん:2007/06/15(金) 10:54:05 0
ジャストで73とかwwwww
しかも裾ふみの汚いジーンズとかネタだろ?
166ノーブランドさん:2007/06/15(金) 11:23:32 0
>>165
オマエもジャストで75くらいだろ?
裾のクラッシュ対応で10センチロングは無難かも
167ノーブランドさん:2007/06/15(金) 11:48:00 0
長ければロールアップでOK
シャツはタックインだが
168ノーブランドさん:2007/06/15(金) 12:25:49 O
クラッシュ前提だと、駅のトイレとか行けないね。
169ノーブランドさん:2007/06/15(金) 12:28:28 0
170ノーブランドさん:2007/06/15(金) 12:34:37 0
>>168
早め早めにロールアップ願います
171ノーブランドさん:2007/06/15(金) 17:44:52 0
プレミアムジーンズシリーズってどう?
こんどるにあるやつ
172ノーブランドさん:2007/06/15(金) 21:07:18 0
そんなもん、ヨーカドーとかジャスコ行けば売ってる
173ノーブランドさん:2007/06/15(金) 23:00:04 0
>>171
エドウィンの主力商品で新聞の一面に広告を載せるほどの一番カッコいいモデルだよ。
174ノーブランドさん:2007/06/15(金) 23:36:02 0
つまり新聞読むのが多い層向けだな
175ノーブランドさん:2007/06/16(土) 00:02:38 0
ユニみたいに縦じまだよね?
ありゃ売れるわ
176ノーブランドさん:2007/06/16(土) 05:36:21 0
503ZZ最強伝説
177ノーブランドさん:2007/06/16(土) 14:02:17 O
江戸原宿店でBTバギー買ってきたよ。
股下84CM全く詰める必要なかった。
ついでに、勢いでムーンレイカー買ったのは反省している。
178ノーブランドさん:2007/06/17(日) 18:12:39 0
>>177
長めに履くならつめる必要はないだろw
179ノーブランドさん:2007/06/17(日) 19:47:12 0
サスペンダ付買ったっぜ!!!
180ノーブランドさん:2007/06/17(日) 20:10:20 O
>>178
いや、試着するまでは結構引きずるかなと思ったのよ。
けど穿いてびっくり、意外といい感じ。
181ノーブランドさん:2007/06/17(日) 20:10:54 0
画像うpしてYO!
182ノーブランドさん:2007/06/17(日) 20:36:43 0
84で長めに穿くって・・・
183ノーブランドさん:2007/06/17(日) 21:51:23 0
質問ですお願いします

503BTストレート
505ZXX
この2つの違いを教えて下さい
穿いたときの型等はほぼ同じでしょうか?
184ノーブランドさん:2007/06/18(月) 18:40:28 0
レスコイヤー!!
185ノーブランドさん:2007/06/18(月) 19:55:58 O
ぐわっ、ムーンレイカー試着したらクラッシュ部分に足が入って
ビリッていやな音が・・・
186ノーブランドさん:2007/06/18(月) 21:12:42 0
タケルモデル買ってしまったが、この不自然さ100%の加工は
どーなんだろ。
187ノーブランドさん:2007/06/18(月) 21:42:45 0
おお買ったのか
188ノーブランドさん:2007/06/19(火) 19:04:46 0
http://www.rakuten.co.jp/gleam/726189/1837482/

エドウィンで5万ってすげぇな
189ノーブランドさん:2007/06/19(火) 22:35:03 0
こういう泥だらけみたいなのは苦手だなー
190ノーブランドさん:2007/06/19(火) 22:38:04 0
においそう
191ノーブランドさん:2007/06/20(水) 00:12:45 0
昨日深夜番組でツルベーがサス付きはいてた。

いや、それだけ
192ノーブランドさん:2007/06/20(水) 16:04:06 0
何も知らない友達が色々なブランドのジーンズを履いて試したけど、
履き心地で選んだらエドウィンに落ち着いてた。

エドウィンはもっと評価されるべきだろw
193ノーブランドさん:2007/06/20(水) 16:41:41 O
EDWINとLevi'sは一般的には好評価なんじゃないか?
一回の外出で見る男の大体八割位がLevi'sかEDWINだし
194ノーブランドさん:2007/06/20(水) 17:04:20 0
503のワンヲシュを買う予定
長期で穿き込んで育てるつもり

スソ上げなんだけど
チェーンステッチの方が良いですかね?
195ノーブランドさん:2007/06/20(水) 18:03:01 O
>>194
シングルのほうが頑丈だし、シングルをお勧めする。
どーしてもチェーンステッチにこだわるなら
腕のいいジーンズ屋で裾上げして貰ったほうがいい。
196ノーブランドさん:2007/06/20(水) 22:56:24 0
EDWINのはホントに長期間かかるよ
普通のペースで洗濯してもなかなか
色落ちしない
197ノーブランドさん:2007/06/20(水) 23:33:47 O
503育てるで思い出した。

昨日おじいちゃんがジーンズ買いに来てさ。
んでこれと同じのが欲しいって言うんよ。穿きやすいからって。
見たらずいぶん穿きこんだ503でさ。正直驚いたよ。
俺の持ってる503RVの146に色落ちがそっくりでさ。
敢えていうならRVよりか割りとヒゲが出てたけど。
聞いたら5、6年前にうちの店で買ったって言ってたな。

なんか感動しちゃったんで思わず書いてしまった、スマソ。
198ノーブランドさん:2007/06/21(木) 01:12:26 0
育つ前に股の部分が破けちゃうんだよね。1年ぐらい穿いてると。
歩き方が悪いのかな…
199ノーブランドさん:2007/06/21(木) 03:43:56 O
脱がずに小用が足せて便利じゃん
200ノーブランドさん:2007/06/21(木) 08:40:36 0
>>197
全米が(ry
201ノーブランドさん:2007/06/21(木) 08:44:41 0
>>197
ステキやん
202ノーブランドさん:2007/06/21(木) 08:58:50 O
503はザラ感が少ないせいか、生地が汚れてヘタった時の感触が
他のジーンズよりハッキリ出るな。肌触りが良い分だけ余計に。
だから洗濯回数も増えるんだが、確かに色落ちしない。
203ノーブランドさん:2007/06/21(木) 11:50:42 O
>>197
心暖まる話ベスト3
204ノーブランドさん:2007/06/21(木) 12:35:41 0
テンプレ追加決定
205ノーブランドさん:2007/06/21(木) 13:48:13 0
質問
503と505ZXで迷ってます
長期間穿く予定なんだけど
オススメはどちらでしょうか?
206ノーブランドさん:2007/06/21(木) 13:50:52 O
この前E-functionてやつ買ったんだけど、どうも違和感があったんだ。
んで、床に置いてみたら丁度膝のあたりから内側に角度がついてたんだけど
これはこういうデザインなんですか?
それとも足がこういう形の人が穿くものなんだろうか…
207ノーブランドさん:2007/06/21(木) 13:59:31 0
立体裁断です
そういう風なつくりになっていて
体にフィットするように設計されています
208206:2007/06/21(木) 14:09:24 O
>>207
おぉ、ありがとう。
立体裁断ってこういうやつのことだったのか。
そう言われると裾の捻れも納得できる…んだけど、裾周辺の加工が前の方にくるから微妙にカッコワルイ…
209ノーブランドさん:2007/06/21(木) 15:36:39 O
>>160
亀だけど正確にはかると170くらいの人のほとんどが75〜80くらいだよ>股下
210ノーブランドさん:2007/06/21(木) 21:12:02 0
>>208
裾の加工が前に来るわけねーだろ
お前の足は180度ねじれてんのかよ
211197:2007/06/21(木) 21:14:59 O
正直無駄に叩かれるかと思ってたw

マンセーじゃないけど江戸の技術力はすごいなと改めて感心したよ。
ちゃんと考えて作ってるというか。まあ商売だもんな。
という訳でRV、503、505辺りはずっと作り続けて欲しい。
212ノーブランドさん:2007/06/22(金) 07:14:36 0
サスペンダ付欲しいと思ったけど。
よく考えたら流行終わったら着れなくなるよなー、スキニーと同じ。
213ノーブランドさん:2007/06/22(金) 08:13:58 O
>>212
サス外してワークパンツにすりゃいいじゃん。
   ___
  /⌒ ⌒\ ホジホジ
 /(●) (●)\
γ::⌒(_人_)⌒::ヽ
|  mj|ー′   |
ヽ〈_ノ    ノ
 ノ ノ
214ノーブランドさん:2007/06/22(金) 15:17:25 0
>>213
おまい頭いいな。
215ノーブランドさん:2007/06/22(金) 16:45:10 0
            /|
  __     /| / |
  |ハゲ|_ /|/ |/ |/|
⊂( ゚Д゚ ) /      |_
〈 ⌒  | /         /
 (_)ノJ/______/

うっおおおおおおおーーーーー!!
ウィンダム!
216ノーブランドさん:2007/06/22(金) 18:23:46 0
格好付けてて頭にハゲって和露他w
パワーウエーブに見えるがw
217ノーブランドさん:2007/06/22(金) 20:14:25 0
>>205
シルエットとか違うし試着して気に入ったの
買えばいいじゃん
218ノーブランドさん:2007/06/22(金) 20:24:50 0
160センチ 股下平均70〜75
170センチ 股下平均75〜80
180センチ 股下平均80〜85
219ノーブランドさん:2007/06/22(金) 21:13:33 0
俺も宇宙空間で黄昏ながら
カップめん食いたい

マジで
220ノーブランドさん:2007/06/22(金) 22:28:13 0
503ZZ

8000円で買えるジーンズでは最高かも
221ノーブランドさん:2007/06/22(金) 23:42:42 0
じゃあ505zxxワンウオッシュ
222ノーブランドさん:2007/06/23(土) 06:32:22 O
505Z(ステッチがオレンジと黄色)穿いてるんですが色落ちしにくいんです。色落ちしますよね?
あと505ZXとの違いは何ですか?
223ノーブランドさん:2007/06/23(土) 06:40:23 0
>>222
穿いて洗ってを繰り返してるうちにある時期を境に一気に色落ちするよ。

違いは太さ。Zが一番太い
224ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:26:16 0
505ZX穿いてる
10キロ以上痩せたのでブカブカになりますた(汗)
そこで質問なのですが
505ZXをインチダウンするか、それとも505ZXXにするか
どちらが良いですか?503も気になるけど
225ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:33:49 0
ここの縫製は丈夫でつか?
226ノーブランドさん:2007/06/23(土) 09:38:43 0
丈夫です
つくりはしっかりしてる
227ノーブランドさん:2007/06/23(土) 10:05:42 O
普通に3年は持つ。膝部分が切れるのに5年はかかったし。
俺にはリーバイスと比べると、503でも十分細く感じる。
前のほうで、サイドの縫い目が捻れて前にきた、ってレス
があったけど、エターナルの811も俺の場合捻れたよ。
右は普通なんだけど、左足の外側の縫い目が捻れて前に来てた。
228ノーブランドさん:2007/06/23(土) 17:55:42 0
503を買おうかと思うのですが、ここのデニムは履き込むうちに伸びますか??
試着時よりインチダウンは基本でしょうか?
229ノーブランドさん:2007/06/23(土) 20:54:50 0
FREEDOMタケルモデルのベースはEG500W
ちょっと欲しいけどあの加工が・・って人にはオススメ



230ノーブランドさん:2007/06/24(日) 00:42:00 0
エドゥインさん、技術あるのは分かったからさ
綺麗めな加工もだしてくれないかな?
ブルートリップなんて普通の人が見たらキモイぞ。
231ノーブランドさん:2007/06/24(日) 00:47:44 0
ロックビンテージヒステリックグラマーのパクリやん。
232ノーブランドさん:2007/06/24(日) 05:27:06 0
最近の江戸勝、なんかどんどん迷走しているような気がする、RVが出たての頃ははRVで行くぞ〜
感じで勢いが有ったんだが、今じゃ何を作れば良いか解らなくなっている感じ。
233ノーブランドさん:2007/06/24(日) 07:33:02 0
まずは定着してしまったダサイメージからどうにかしないと・・・
234ノーブランドさん:2007/06/24(日) 08:02:50 0
EG5031良いね〜
これ欲しいわ
235ノーブランドさん:2007/06/24(日) 09:19:07 0
前に話題になってた
505ZXワンウォッシュなんだけど
穿き込んでる人いる?色落ちどうですか?
236ノーブランドさん:2007/06/24(日) 15:50:46 0
>>230
禿同。
ジャケパンスタイルに使えそうなのがリジットしかねー。
今の季節に合わせた、薄い色で綺麗目なの出してくれんかな。
237ノーブランドさん:2007/06/24(日) 20:43:05 O
やっぱりザイロン最強だな。
たぶん10年経ったかも知れんのに、裾以外に破れも全く無くてまだまだ穿ける。
おまけに色落ち具合も最高だし、内側がザイロンだから肌がデニムに触れないせいか汗かいても臭わない。
238ノーブランドさん:2007/06/25(月) 00:05:10 O
今日軽井沢の江戸アウトレットで、503WORKのオーバーオール買ってきた。
これでホンジャマカの石塚みたくなれるな。
239ノーブランドさん:2007/06/25(月) 14:53:24 O
505ZXXワンウォッシュでさえ一年穿いたら股が穴開いてくるし髭が出来るのはいいが、髭部分の生地も薄くなってやばい…という訳でザイロン復活希望!
240ノーブランドさん:2007/06/25(月) 17:25:13 0
505ZXワンウォッシュの色落ちどう?
241ノーブランドさん:2007/06/25(月) 19:06:03 0
バックポケットがジップになってるやつシルエット悪すぎ…
242ノーブランドさん:2007/06/26(火) 00:49:12 O
良くEファンクションが…とか言ってる人がいるけど、あれはシリーズ名で個々のモデル名じゃないから勘違いしない様に!
立体裁断を総じて呼んでる人も多い
243ノーブランドさん:2007/06/26(火) 05:56:10 0
>>242
俺はEファンクションのコンセプトが好き。
立体裁断だけじゃなくて。
ADS(だっけ?)は全く興味ないけど。
244ノーブランドさん:2007/06/26(火) 06:04:05 0
503BTはジャニーズ系かギャル男っぽい雰囲気の人が履くと格好良いね。
彼らみたいにトップスにピタッとくるもの着れば似合うかも。
245ノーブランドさん:2007/06/26(火) 21:38:08 O
アキバ系がいない田舎でEDWIN履いてもダサいと思われないよね
246ノーブランドさん:2007/06/26(火) 22:34:12 0
田舎では、思ってても口に出して言わないからおk
247ノーブランドさん:2007/06/27(水) 13:57:26 0
BT5034-226、256の両方買ってみた。

さすがにsusは使うか迷うけど
色のカンジもいいし、履き心地もおk。
個人的には226がオススメ。
248ノーブランドさん:2007/06/27(水) 17:22:20 0
学校にブルートリップのフレアーはいてるやついるけど
恐ろしく似合ってる、うかつにもBTなんて目にもかけなかったが欲しくなった。。。
まぁモデルがいいだけなんだけどね、180以上で足長で筋肉もあっておにいけい。
ものだけみたらRVのほうがいいと思うよ。
249ノーブランドさん:2007/06/27(水) 19:48:52 0
>>244
ストリート系で愛用してますがなにか
250ノーブランドさん:2007/06/27(水) 20:54:29 0
新型505ZXどう?
サイズダウンして穿くのは駄目かね?

どうしてますか?
251ノーブランドさん:2007/06/27(水) 21:03:39 0
>>247
じゃサスは使うなよ

俺が使うから
252ノーブランドさん:2007/06/27(水) 23:38:56 0
180以上で足長?
そんな奴にBTが似合うのか。つーか丈たりるんか。
レングス32しかなかった気がするのだが。
253ノーブランドさん:2007/06/28(木) 01:01:25 0
W34ならL33あるから、なんとかなる。ただしベルトしないと脱げてしまう
254ノーブランドさん:2007/06/28(木) 07:22:19 0
フレアは83センチくらいあったから裾上げ無しではけば十分足長いぞ。
255ノーブランドさん:2007/06/28(木) 07:56:55 0
>251
ボタン6個も手縫いで付けなきゃいけないけどおk?

オレの書き方悪かったw
SUSの両方を肩に掛けるか迷うだけで
実際には両方落とした状態で履いてるよ。
片方掛けるのもビミョウだしということ。
もちろんSUSを外しても全然イケますが。
256ノーブランドさん:2007/06/28(木) 09:10:56 0
新型505ZXどう?
257ノーブランドさん:2007/06/28(木) 16:24:26 0
サスを両方買った俺が着ましたよ
258ノーブランドさん:2007/06/28(木) 17:18:57 0
股上浅いのに慣れると、ただの503がなんというか、もう
259ノーブランドさん:2007/06/28(木) 18:26:28 O
ZY503こそ至高。
あの頃の江戸だから革パッチがベルトループ兼用でダサいけど…
260ノーブランドさん:2007/06/28(木) 18:34:16 0
腰ばきタイプばっかり発売するのはやめてください
261ノーブランドさん:2007/06/28(木) 18:40:51 0
旧505ZXドゾー
とても股上が深いぜ!

痩せてズボンが下がりまくり
スソ踏みまくり
ドンナモンジャ〜イ!
262ノーブランドさん:2007/06/28(木) 19:38:28 0
>>261
ベルトをすれば解決じゃ〜い!
263ノーブランドさん:2007/06/28(木) 19:47:33 0
ナイスアイディア!
264ノーブランドさん:2007/06/29(金) 00:37:18 O
だよね
腰ばきは強制するもんじゃないし、冷静に見れば分かると思うけど大半の日本人には無理がある。
特に女性用…
背の高さ、スタイル、尻のカタチ、位置からして欧米人と全く違うんだから、どう見ても短足に…
265ノーブランドさん:2007/06/29(金) 08:47:52 0
短足の俺としてはローライズが出てきて助かってる。
普通の股上ジーンズをコシバキしたらマジでやばいからなぁ。
266ノーブランドさん:2007/06/29(金) 14:37:11 O
腰バキは腰バキでも腰骨より下にしたり、ちょうど腰骨の位置に合わせたり、明らかにパンツ穿かなけりゃ半ケツ割れ目見える位…とかいろいろある
267ノーブランドさん:2007/06/29(金) 21:18:40 0
本社セール行った方どうでした?
268ノーブランドさん:2007/06/29(金) 22:50:14 O
クラブ江戸に登録してるのに、俺に招待状こないのはなんでだぜ?
269ノーブランドさん:2007/06/29(金) 23:31:18 0
>>267
行ったよ。
カーハートのショーパン買って帰った。デニムはそれほど良いの無かった。アウトレットのセール商品といっしょだw

それにしても驚いたのが江戸社員が着てたスタッフTがダサすぎてワロタww
270ノーブランドさん:2007/06/30(土) 05:59:26 0
>>269
どんなんよ。すげー気になる。ダサT
271ノーブランドさん:2007/06/30(土) 07:51:18 0
俺も昨日エドウィンの本社セールに行ったよ。
狭いとこに人が多くてすっごい疲れたよ。

269がいうとおりスタッフが着てたおそろいのTシャツはプリントのデザインが変だった。
去年のとかのほうがかっこよかった気がする。
272ノーブランドさん:2007/06/30(土) 10:12:13 0
異常に下まで降ろして
履いてる奴いるね。
膝と股の中間あたりまで下げてる奴いたけど、
歩きにくくないのかなぁ?
273ノーブランドさん:2007/06/30(土) 10:32:46 O
そういう体型なんだろ
274ノーブランドさん:2007/06/30(土) 13:26:37 O
MCハマーだね
275ノーブランドさん:2007/06/30(土) 17:04:36 0
本社でのガレージセールに行ってきました。
商品はB級品がほとんどで、アウトレットでよく見かけるものでした。
店内は客でごった返していて蒸し暑く、へろへろになっていましました。
すそ直しは200円で、私のときは1時間待ちでした。
また、噂のへんてこTシャツは背中部分に、交通標識のようなビックリマークが描かれたものでした。
276ノーブランドさん:2007/06/30(土) 21:16:27 O
へんてこTシャツうPきぼんぬ。
277ノーブランドさん:2007/06/30(土) 21:34:42 0
写真はとれなかった。社員のみなさん、暑いなか頑張って働いてたからカメラ向けるの躊躇しちゃったよ。
男性社員は、日焼けして薄赤くなっていた人が多かったな。

Tシャツのマークはこんな感じ。言い方をかえると「へんてこ」というより、「素人臭い、中途半端なデザイン」だったな。
ファッションメーカーなのにこれはないんじゃない? ってとこ。

ttp://www.kictec.co.jp/inpaku/iken%20keikai/syasin/uk/215.htm
このマークの下にブランド名(エドウイン、リーとか)が羅列してあった。

入り口ではうちわを配ったり、ジュースを販売したりなんだか縁日気分。
明日は10〜18時だったかな。暑い時間を避けてみなさんもお買い物を楽しんできては。
278ノーブランドさん:2007/07/01(日) 03:58:20 0
話題のTシャツだけど前と後の両方にプリントあるよね?
後は>>277のいうかんじでまだブランド名とかわかるんだけど、前のプリントがよくわからんかった
279ノーブランドさん:2007/07/01(日) 06:31:32 0
江戸の本社でセールやってるんだ?
今日ヒマだし行ってみようかな・・・。つか、招待状とかなくてもおkなの?
280ノーブランドさん:2007/07/01(日) 09:36:04 0
>>279
ok
281ノーブランドさん:2007/07/01(日) 11:24:24 O
江戸セールいまから行ってみる。
日暮里だよね。
282ノーブランドさん:2007/07/02(月) 00:28:46 0
503穿き込みマラソンやろうぜ。
根性穿きとかでなく、ふつうに穿いてって適当に色落ちレポ。
いまさらだけど、503って股上浅くなったのな。
283ノーブランドさん:2007/07/02(月) 00:38:29 0
なってないお
深いままだお

それは505ZXだろ、お
284ノーブランドさん:2007/07/02(月) 00:40:02 0
>>283
え?まじ?
インチの違いも当然あるんだろうけど、
元々30インチもってて、今日29インチ買ったら股上浅くなったように感じたのだが・・・。
285ノーブランドさん:2007/07/02(月) 21:29:16 0
BLUE TRIP EDGE LINE
286ノーブランドさん:2007/07/03(火) 01:02:25 0
着たくて着てたんじゃねぇよ
287ノーブランドさん:2007/07/03(火) 02:44:54 0
と、言いますと?
288ノーブランドさん:2007/07/03(火) 02:51:54 0
ママに無理矢理着させられてたんだよ 涙
289ノーブランドさん:2007/07/03(火) 03:13:20 0
分かる、分かるよ、その気持ち
好きに着るならば江戸だけは・・・・・・・・・・・・
290ノーブランドさん:2007/07/03(火) 05:37:25 0
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
291ノーブランドさん:2007/07/04(水) 21:32:02 O
この暑い時期にスキニー買っちゃう人ってすごいよな
292ノーブランドさん:2007/07/05(木) 00:07:57 0
やっぱりジーンズといえばリーバイスだな。
293ノーブランドさん:2007/07/05(木) 00:17:43 0
リーバイス501は30インチなのに、エドウィン503は28インチ。
294ノーブランドさん:2007/07/05(木) 02:39:26 O
>>293
普通の503でも股上2種類あるからねえ。
浅くなってる方はウエスト大きい、というかやや腰穿き仕様
295ノーブランドさん:2007/07/06(金) 15:24:15 0
>>292
そう言ってた奴らがこのエドスレを作ったという初期の話
296ノーブランドさん:2007/07/06(金) 17:14:16 0
ガテン系向けの主婦パートがゴシゴシやってる加工ばっかりじゃなく
普通のワンウォッシュをもっと充実させてほすぃ
503の裏地が茶色いやつ復刻希望
297ノーブランドさん:2007/07/06(金) 21:50:40 O
>>294
へぇ、知らんかった。
298ノーブランドさん:2007/07/07(土) 01:36:00 O
ここの加工ルーズとか穿いてるひとは、
むかし2タックスーツにエナメルの靴履いてたのと同じ人種だもんねぇ。
着てる人間はそれが最高と信じて選んでる。
時が経って過去を振り返るまでカッコ悪さに気付かない。
299ノーブランドさん:2007/07/07(土) 11:22:15 0
>>298
説明へたくそw
300ノーブランドさん:2007/07/07(土) 11:39:50 0
エドのワンウォッシュを何か買おうと思ってる
裾上げなんだけど、チェーンステッチとシングルステッチのどちらが良いですか?
一般的にはどうするものなのか教えて下さい
301ノーブランドさん:2007/07/07(土) 12:09:49 0
股上が深いのもあれば浅いのもあるじゃん?
両方とも同じ股下の長さで良いのかな?
股上が深いモデルだとそのぶんだけ股下を短くした方が良いのかね?
302ノーブランドさん:2007/07/07(土) 12:31:41 O
お前らジーンズ語るならXXはいてから語れ
303ノーブランドさん:2007/07/07(土) 12:59:17 O
>>301
なぜ試着をしないんだ?
試着したのならなぜ解らないんだ?
304ノーブランドさん:2007/07/07(土) 13:04:05 0
>>303
試着してないんだ通販なんだよ
スマソ
305ノーブランドさん:2007/07/07(土) 14:37:03 0
>>300
こだわり無いならシングルでいいんじゃね、丈夫だし。
店で買って指定が無い場合はほぼシングル仕上げだよ
今の主流。

チェーンは履きこんだ時の裾のアタリや色落ちがシングル
よりしっかり出る感じ。
306ノーブランドさん:2007/07/07(土) 14:43:40 0
>>300
チェーンステッチはやめとけ。
シングルでもアタリはでてくるし、、
何よりチェーンは脆い、糸引っ張ったら
ポロポロ解れたw
307ノーブランドさん:2007/07/07(土) 14:49:49 0
>>305
レスサンクス
シングルが主流なんだね、ありがとう

何買うかまだ決めてないんだけど
シングルで裾上げしてみようと思う
セルビッジのやつならチェーンにしてみるわ

どうもですた
308ノーブランドさん:2007/07/07(土) 14:51:35 0
>>306
マジで・・・

やっぱりシングルにしとくわ
ありがとう
309ノーブランドさん:2007/07/07(土) 18:07:16 O
江戸って裾上げ要るか?
ブレイク無しで穿くってこと?
310ノーブランドさん:2007/07/07(土) 21:04:59 0
エドウィンってレングス33インチだよね
311ノーブランドさん:2007/07/07(土) 21:36:59 0
ちんぽを大きく成長させたいなら
毎日ピーナッツと牛乳を飲むこと。
欠かさずにな。
おれは1年で約1.3センチ長くなった。
それ以上はのびないようだ。
必ずセンズリは2日に1回はシコシコしてこすること。
本に書いていた通り実践したが、正解だった。
312ノーブランドさん:2007/07/07(土) 21:59:47 0
尻の部分が余って尖るように飛び出る・・・
もう3ヶ月くらい洗ってないから伸びてるんだが
サイズ選び間違えてるかな?

適切なサイズ選んでたらこんなに飛び出たりしないのかな?
313ノーブランドさん:2007/07/07(土) 22:03:49 0
尻尾が生えてるんですか?
314ノーブランドさん:2007/07/07(土) 22:17:06 0
洗って縮ませなさい。サイズ関係なく体型と穿き方(多分タイトだろう)
でそうなる。江戸に限った事じゃない。
315ノーブランドさん:2007/07/07(土) 22:18:47 O
三ヵ月洗ってないとか平然と語れる神経がわからない・・・
316ノーブランドさん:2007/07/07(土) 22:25:27 0
穿き方もサイズ関係あるな。済まん。
317ノーブランドさん:2007/07/07(土) 22:49:44 0
質問良いかな?

505ZXXと505ZXの比較なんだけど
例えば28インチで比較してみる

ウエストはほぼ同じ数値なのだが
ワタリがかなり違ってる
505ZXXが30.5なのに対し505ZXが32.0になってる
これは信用して良いのかな?
俺はウエスト、ヒップに対してフトモモが太めなのでワタリが広いのは助かるんだよ

知ってる人アドバイスくれ
頼む!

318ノーブランドさん:2007/07/07(土) 23:01:47 0
シルエットからして違うよ。後は試着して確かめな。
319ノーブランドさん:2007/07/07(土) 23:04:01 0
>>318
どっちがオススメ?
320ノーブランドさん:2007/07/07(土) 23:20:32 0
28でも緩くなった・・・太らないと駄目かな?
164/48.3 ちなみにベストな体重は50-52ぐらい
321ノーブランドさん:2007/07/07(土) 23:26:19 0
>>320
何穿いてるの?
322ノーブランドさん:2007/07/07(土) 23:31:38 0
>>320
ちっちゃwww
323ノーブランドさん:2007/07/07(土) 23:33:07 0
503R 503RV 511RV 503BT
もう緩めでしょうがない。ベルト掛けなければずり落ちる2歩寸前

お直し屋でウェスト詰めてもらうしかなさそうだ・・・
324ノーブランドさん:2007/07/07(土) 23:38:34 0
俺は15キロ痩せて
31インチがブカブカorz・・・
325ノーブランドさん:2007/07/07(土) 23:56:50 0
>>320
ちょっと痩せすぎでないかい。
俺も身長は同じ。
肉体労働やってた頃は贅肉ゼロ、かなり筋肉質で腹筋も割れてた。
当時は体重54`がベストコンディションでウエストはW27だった。
デスクワークに転職して2年、筋肉がだいぶ落ちた。特に上腕と胸筋が。
腹回りに脂肪がついてきて現在56`。
ローライズ目ならまだW27が穿けるが股上深めだとW28じゃないと腹がきついorz
最近、ダイエットと筋トレをはじめてはみたものの・・・
326ノーブランドさん:2007/07/07(土) 23:57:18 0
酷いラインナップだなおい・・・。ブルーカラー?
327ノーブランドさん:2007/07/08(日) 00:46:50 O
制服も仕事着もニッカボッカみたいに太くないと落ち着かないのが低民度族の特徴です
328ノーブランドさん:2007/07/08(日) 01:03:56 0
その上3ヶ月洗ってなくても平気なんだろう?
インキンが職業病みたいなものだろうから、太くなきゃダメなんだよ。
329ノーブランドさん:2007/07/08(日) 01:04:19 0
エドウインの公式いっても金髪のおねーさんが動いてるだけで画面がかわらないんだが。
330ノーブランドさん:2007/07/08(日) 02:10:24 0
俺、身長178あるけど足みじけーんだよなorz
座高だけは負けないけどww
331ノーブランドさん:2007/07/08(日) 02:52:27 0
確かにあそこのは前置きが長すぎww
画面下のskipを押しましょう。
332ノーブランドさん:2007/07/08(日) 03:27:45 0
>>330
股下いくつ?
333ノーブランドさん:2007/07/08(日) 12:47:48 0
75
334ノーブランドさん:2007/07/08(日) 13:16:26 0
>>330
80
335ノーブランドさん:2007/07/08(日) 16:06:18 0
いつも裾上げして買うんだけど
ひとつ疑問がある

裾上げしないでそのまま買うと
スソはどうなってるの?
チェーンステッチかな?
336ノーブランドさん:2007/07/08(日) 16:25:23 O
y
337ノーブランドさん:2007/07/08(日) 16:30:08 0
俺も裾上げ今度はチェーンにしようかな
前にふるたかで買ったときチェーンだった
しっかり縫ってあったし全然丈夫だよ
洗濯して乾いたらスソのウネウネが良い感じだしな



338ノーブランドさん:2007/07/08(日) 17:23:55 0
いつも裏返して洗っているのだが
そのせいか裏の方が良い色落ちをしている(汗)
表なんて何にも色落ちしてない

ひょっとして表のまま洗った方が良いですか?
339ノーブランドさん:2007/07/08(日) 17:54:45 0
>>301
ベルトの位置は同じと仮定して話すね

裾の長さが気になるならちゃんと
股上深めは股下短め、股上浅めは股下長めにしたほうがいいよ

もし全長がわかるんなら自分の今穿いてるヤツのを測って
それを参考にして裾上げを頼むといい
340ノーブランドさん:2007/07/08(日) 18:33:12 O
>>335
ものによる。
元々チェーン処理してあるのもあれば
シングルで処理してあるやつもある。
341ノーブランドさん:2007/07/08(日) 19:40:13 O
>>338
きみバカじゃない?
342ノーブランドさん:2007/07/08(日) 19:44:35 0
>>341
きみバカじゃない?
343ノーブランドさん:2007/07/08(日) 19:49:45 O
>>337
縫製が上手なところに頼めるなら試してみるのもいいんじゃないかな。
もし下手な所しかないなら汚くなるからチェーンはやめたほうがいい。
アタリの出方は違うけどそんなに気にするほどじゃないよ。
自分はエドは裾上げしないからデフォのチェーンのまま。
リーは1インチ上げなきゃいけないので裾上げ頼むけど全部シングル仕上げ。
344ノーブランドさん:2007/07/08(日) 20:00:30 O
>>338
338にとっての“いい色落ち”がどんな状態か解らないけど、
一般的に良いとされている色落ちは摩擦による磨耗で落ちる箇所が綺麗に出てるものだから。
洗濯落ちが全体を薄めて摩擦落ちを際立たせないことにならないように、
洗濯するときは色落ちを極力避けられる手段をとるのが一般的。
ただ中にはアタリのない薄いブルーが好きな人もいるから、
338がそういう趣味なら表のまま洗えば338の“いい色落ち”に仕上がると思うよ。
345ノーブランドさん:2007/07/08(日) 21:18:11 0
洗うと伸びるから洗わないのが俺のポリシー
たまにファブリーズ
346ノーブランドさん:2007/07/08(日) 21:35:16 O
きたねぇ…雑菌だらけのきたねぇ足で外でんなよ
347ノーブランドさん:2007/07/08(日) 21:46:25 O
洗わないのが良いなんてのは、物を知らない不器用な人間のやり方だからね。
頭使わずに出来るとはいえ、あまりに恥ずかしいよね。
まぁ傍から見ると微笑ましくもあるのだけど。
348ノーブランドさん:2007/07/08(日) 21:46:39 0
>>345
>洗うと伸びるから

は?
349ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:09:59 0
31インチのやつがブカブカになった・・・
今はたぶん28インチか29インチだと思う

そこで質問だ
乾燥機で乾燥させれば縮むらしいが
ドコまで縮むかな?29インチくらいまで縮めたいんだが
350ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:38:19 O
スレ違い
351ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:51:13 0
いくらなんでも2インチは無理だろ
352ノーブランドさん:2007/07/08(日) 22:54:13 0
>>349
丸2日も乾燥機かけっぱにすればいけるよ
途中止めたらダメだぞ
ノンストップゴーゴーだ
353ノーブランドさん:2007/07/09(月) 00:13:28 0
>>349
つベルト
354ノーブランドさん:2007/07/09(月) 00:21:40 O
2〜3インチをベルトで誤魔化すのはやめとけよ。
何かやるにしてもサスペンダーの方がまだマシ。
355ノーブランドさん:2007/07/09(月) 06:52:38 0
>>349
29にまでならなくても腰で履けるんじゃないの?
356ノーブランドさん:2007/07/09(月) 09:30:49 0
腰で穿くとズボンが地面に擦るのでは?
357ノーブランドさん:2007/07/09(月) 11:02:25 0
短足はな
長いと擦りたくても擦れない('A`)
358ノーブランドさん:2007/07/09(月) 12:36:26 0
505ZXと505ZXXを注文した
両方とも腰履きモデルと書いてある
しかし、股上サイズを見ると505ZXの方が同サイズで1.5センチ長い
どういうこと?

両方とも同じ股下で注文してしまった・・・
ひょっとしてマズイですか?
股上の深い505ZXの股下を1.5センチ短く指定すれば良かったのか?

もともと股下長めで裾上げ頼んでるから
これ以上裾が余るのは困る・・・地面に擦ってしまうorz
359ノーブランドさん:2007/07/09(月) 12:41:41 0
殿中でござる
360ノーブランドさん:2007/07/09(月) 17:06:13 0
505ZXの股上見たら
最小の28インチでも26センチって書いてある・・・
股上深くないか?

例えば503持ってる人が505ZX買う場合
股下は同じにするの?それとも505ZXの股上の深さを勘案して短めにするの?

前から思ってる疑問
誰か詳しい人いたら教えて下さい
361ノーブランドさん:2007/07/09(月) 18:55:55 0
買わなくとも試着だけしに店頭まで行けばいいのに。
362ノーブランドさん:2007/07/09(月) 19:11:04 O
505ZXって腰履きなんのかこれ。持っていながら今知ったw
股上深くもなく浅くもなくイイ感じだわ。
503Z持ってるけど、505ZXのほうが1.5a程長め。
363ノーブランドさん:2007/07/09(月) 19:14:41 O
>>362は股下の話しね。1.5a股下長めに仕立ててある。
364ノーブランドさん:2007/07/09(月) 19:29:01 0
>>362
俺も質問
505ZXどう?良い?
本当は503BT欲しいけど売ってネー
365ノーブランドさん:2007/07/09(月) 19:48:08 O
>>364
いいよ。買ってからまだ1ヶ月経ってないから色落ち具合まで解らないけど、履きやすいし、色落ち加工がまた何とも言えないんだわ。
366ノーブランドさん:2007/07/09(月) 20:00:38 0
>>365
ウヲォー
俺も欲しくなってキター
367ノーブランドさん:2007/07/09(月) 20:02:25 0
> 色落ち加工がまた何とも言えないんだわ

幼稚趣味w
368ノーブランドさん:2007/07/09(月) 20:10:17 0
穿けないと思っていた503の28インチを何気に穿いてみた
は、穿ける・・・
スゲー履き心地E−!

今まで何気に30インチを穿いていた俺
間違っていたのに気付いた・・・
369ノーブランドさん:2007/07/09(月) 20:52:14 0
このスレは過剰な思い込みで試着しないやつしか居ないのか?
370ノーブランドさん:2007/07/09(月) 20:57:26 0
だってアキバ系ヲタ御用達ブランドエドウィンだもん
店員に声掛けられないんだから、試着なんかできるわけがない
371ノーブランドさん:2007/07/09(月) 20:57:34 0
そうです
372ノーブランドさん:2007/07/09(月) 21:01:00 0
てへっ☆
373ノーブランドさん:2007/07/09(月) 21:07:47 0
>>362
>>363
何で505ZXの股下を1.5a長めに仕立てたの?
理由を教えて下さい
374ノーブランドさん:2007/07/09(月) 22:25:21 O
>>373
503Zよりローライズだから。ベルトの位置を腰骨ぐらいに合わせると必然と505ZXのほうが股下が長めになる。
375ノーブランドさん:2007/07/09(月) 22:37:16 0
>>374
なるほどね

505ZXもっと股上浅くなんねーかな
376ノーブランドさん:2007/07/09(月) 22:41:51 0
細過ぎだそれは。
edowinは少し緩めだからね。
リーバイスの605ってのがお薦めだよ。
377ノーブランドさん:2007/07/09(月) 22:46:40 0
503Zと505ZXの股上を比較してみた
たったの5ミリしか違いが無いようだが・・・
505ZXはローライスなのか?
378ノーブランドさん:2007/07/09(月) 22:48:50 0
ユニ程度の股上がイイ!
29インチで24くらい
379ノーブランドさん:2007/07/09(月) 22:56:11 0
>>374
ベルトの位置を腰骨ぐらいに合わすということは
その分したにズリ落ちてる訳だよね?
そうすると丈をその分短くしないといけないよね
長くしたら裾を引きずってしまうよ
380ノーブランドさん:2007/07/10(火) 03:34:26 0
折り返したら?
腰履きではそんな人も見るよ。
381ノーブランドさん:2007/07/10(火) 08:36:34 0
結局505ZXの股上は浅いのですか?
382ノーブランドさん:2007/07/10(火) 11:48:13 0
ディーゼルのデニムはかっこいいと思うけど、江戸の方がいいデニムな気がする。
それって俺だけが思ってる?
383ノーブランドさん:2007/07/10(火) 16:52:49 0
結構前にFREEDOMの15750円のやつ
買ったけどダメージジーンズだけあって
結構ダメージが気になる。

何回か洗ったら穴が大きくなりすぎて
ちと恥ずかしいかも・・・。

FREEDOMのやつで質問あったら答えます。
384ノーブランドさん:2007/07/10(火) 17:20:57 0
エドのジーパンは洗うと縮みますか?
裾上げどうしようか悩んでるので
アドバイス下さい
385ノーブランドさん:2007/07/10(火) 18:36:00 O
昔のe-functionをまだ売って所教えてください!
386ノーブランドさん:2007/07/10(火) 19:52:01 0
帰りに幕張のアウトレット寄ってみた
505ZXが4,000円でお釣りがくる値段だたよ
387ノーブランドさん:2007/07/10(火) 19:54:26 0
>>386
そんな値段で買えるの?
羨ましい・・・

どう505ZX?
ワンヲシュ買ったの?
388ノーブランドさん:2007/07/10(火) 19:57:07 0
>>387
ゴメン、今日は買わなかったんだよ
安いのはEDWINの直営店だし、B級品だからじゃないかな〜


389ノーブランドさん:2007/07/10(火) 20:07:02 O
江戸のダメージデニムは洗濯でそんなに穴広がるの??
390ノーブランドさん:2007/07/10(火) 20:07:42 0
>>388
なるほど、そういうことか
ありがとう
391ノーブランドさん:2007/07/10(火) 20:11:50 0
>>389
フリーダムの穴の大きさはかなり大きいよ。
392ノーブランドさん:2007/07/10(火) 20:15:44 O
E-FUNCTIONはえっとevlution blue systemと次くらいに出たやつです。探してるんで知ってる方お願いします。
393ノーブランドさん:2007/07/10(火) 22:00:12 O
スルーされてるのにしつこい。
古着屋やオクで探せ無能。
394ノーブランドさん:2007/07/10(火) 22:08:41 0
そこを何とか頼んますよぉ〜〜〜〜〜
395ノーブランドさん:2007/07/10(火) 22:43:53 0
Eファンクションは、アウトレットの中の投売りカゴにつんであった。
大洗アウトレット。
あとは、アウトレットJってマックハウス系の店にもあるとことろには、ある。
探すのガンガレ
396ノーブランドさん:2007/07/10(火) 22:50:01 0
おーサンキュー
希望が見えてきた〜〜〜〜〜
397ノーブランドさん:2007/07/10(火) 22:57:41 0
昔のじゃなくて現行のEG5000買えば良いじゃん
昔の立体はちょっと寒いんじゃないの
398ノーブランドさん:2007/07/11(水) 00:39:43 O
江戸買う人ってDIESELとかを買えない貧乏人なわけ?
399ノーブランドさん:2007/07/11(水) 00:44:56 0
うん
400ノーブランドさん:2007/07/11(水) 01:04:55 O
貧乏なんでねぐてセンスねーだげでねーのw
401ノーブランドさん:2007/07/11(水) 03:55:32 0
エドウィンにハイテクシューズ。
これが彼らの定番。
402ノーブランドさん:2007/07/11(水) 09:46:07 0
股上が深いのと浅いのがるけど
それぞれでベルトの位置を変えて穿いた方が良いのかな?
俺両方とも同じベルトの位置で穿いてるんだ・・・
これっておかしいかな?

やっぱり股上深めを穿く用にベルトに穴1個追加した方が良い?
403ノーブランドさん:2007/07/11(水) 11:08:52 O
EDWINとリーバイスってどっちが上なん?
404ノーブランドさん:2007/07/11(水) 11:53:20 0
メクソハナクソ
405ノーブランドさん:2007/07/11(水) 12:04:35 0
505ZXの旧版は普通の奴で腰履きじゃないだろ
安いのはこっちじゃね
406ノーブランドさん:2007/07/11(水) 13:08:41 0
EDWIN、リーバイス・・・中学生、高校生
407ノーブランドさん:2007/07/11(水) 17:04:05 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
| 聞いてアロエリーナルールちゃんと守ってマターリだよ
|
| 聞いてくれてありーがと アロエリーナ♪   
\______ _______________
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
>>403
どっちが上とかじゃなくて自分の
ニーズにあったのを穿けばいいんじゃないか?
優劣で争ったってなんも解決しない。

自分がそれで(・∀・)イイ!!と思ったのを穿けば
いいんじゃね。

>>406
じゃあ大学生・社会人は何を穿けばいいのですか?

408ノーブランドさん:2007/07/11(水) 17:31:54 0
大学生・社会人・・・ディーゼル
409ノーブランドさん:2007/07/11(水) 17:51:12 O
金の無いブルーカラーはエドウィン加工デニム。
金のあるブルーカラーはディーゼル。
人種はどちらも一緒。
410ノーブランドさん:2007/07/11(水) 17:53:27 0
俺は金がないからEDWINで十分。
でも着る物でEDWINの503RVで
15k位するだけでも高い思うが。。
411ノーブランドさん:2007/07/11(水) 18:52:04 0
RVだけはいいかも
412ノーブランドさん:2007/07/11(水) 21:36:08 0
パンツで1万5千て
お前ら年収1000万超えの連中かよ!
413ノーブランドさん:2007/07/11(水) 22:30:52 0
いいえ支払能力ほとんど0の学生ファヲタです
414ノーブランドさん:2007/07/12(木) 00:30:34 0
たまにはEDWINで気合抜いてみたくなる
品質は間違いないし妙な見栄張る必要ないならね
415ノーブランドさん:2007/07/12(木) 02:21:40 O
その普段の気合いが空回りというやつですよ
416ノーブランドさん:2007/07/12(木) 18:12:12 0
EDWINはRVが良いです。特にGOLD LIMITED
417ノーブランドさん:2007/07/12(木) 19:12:55 0
エドウィン
--------------------------------------------------------------------------------
日本でのジーンズ御三家の一つ。リーバイスと比べて値段がやや安めであるためにとても普及し
ているが、秋葉原でバックポケットのWマークをやたらみることからもわかるように、あまりブランド
イメージは良くない傾向にある。

ただザイロンといった丈夫な素材や非常に上手な中古加工を施せることから技術力があるのは
確か。
代表的なモデルは503・505だがその下の型番によって全然特徴や値段が違うので注意。

http://www.geocities.jp/muji_kuhaku/brand/jeansbrand.html
418ノーブランドさん:2007/07/12(木) 20:12:35 0
> 非常に上手な中古加工を施せることから

たしかに
419ノーブランドさん:2007/07/12(木) 20:55:25 0
エドのワンウォッシュ欲しいんだけど
洗うとどれくらい縮みますか?505ZXXあたりにしようと思うんだけど
420ノーブランドさん:2007/07/12(木) 22:21:46 O
パートのオバさんがサンダーで施した皺の位置と合っていないアタリを見て
加工が上手と言えるレベルの人間なら悩まず着れてさぞ楽しいだろうな
421ノーブランドさん:2007/07/12(木) 22:50:38 0
パートのおばちゃん見下して生きていくのも楽しそうだな
422ノーブランドさん:2007/07/12(木) 22:56:40 O
>>420-421
何様だ死ねカス
423ノーブランドさん:2007/07/12(木) 23:02:09 0
ああそう
424ノーブランドさん:2007/07/13(金) 06:54:10 O
アタリがあわないって短足なんじゃね
425ノーブランドさん:2007/07/13(金) 11:37:14 0
>>420
粘着するほど暇そうでうらやましい。
426ノーブランドさん:2007/07/13(金) 12:16:45 0
なあ?
スキニーとルーズフィットで股下同じで注文しても大丈夫かな?
427ノーブランドさん:2007/07/13(金) 12:25:19 0
スキニーに合わせると、ルーズはダブダブ
ルーズに合わせると、スキニーはパツパツ
428ノーブランドさん:2007/07/13(金) 14:01:38 0
>>424
「アタリのある位置」でなく、
「シワの出来方とアタリの擦れ方」が合わないのが江戸クオリティ
429ノーブランドさん:2007/07/13(金) 14:14:22 0
中学生や高校生はアタリがどーのこーのなど気にしない
アキバ系ヲタもアタリがどーのこーのなど気にしない
大学生や社会人はEDWINを買わない
よって何の問題も無い
430ノーブランドさん:2007/07/13(金) 14:59:41 0
大学生や社会人というのは違うんじゃないか?
その中には程度の低いブルーカラーや秋葉系も居るだろう。
431ノーブランドさん:2007/07/13(金) 15:45:44 0
つまりEDWINを買う層は

中学生、高校生
アキバ系ヲタ大学生
程度の低いブルーカラー

ということか
432ノーブランドさん:2007/07/13(金) 17:02:50 0
EDWINでなくEDWINの加工モデルな。
433ノーブランドさん:2007/07/13(金) 17:05:23 0
あと無理やり大学生を入れ込まなくても秋葉系ヲタだけでいいだろう。
秋葉系には社会人だって居るだろうし。
434ノーブランドさん:2007/07/13(金) 17:55:31 0
昔みたいに種類を少なくすりゃいいのになぁ。リーバイスもそうだけど、いろんなの出しすぎだろ
435ノーブランドさん:2007/07/13(金) 18:38:37 0
いろんなの出してもいいが
ベーシックな物を蔑ろにしてる現状が問題
436ノーブランドさん:2007/07/13(金) 19:39:59 O
>>425
もうヤメレ
イタチごっこにしかならんよ
437ノーブランドさん:2007/07/13(金) 20:05:14 0
正論に中傷でレスしてもやりとり成立しないしな
438ノーブランドさん:2007/07/13(金) 22:25:28 0
限定版の503RVSかっこいい。 18000くらいの。
439ノーブランドさん:2007/07/14(土) 01:02:07 O
かっこいいとか言うから異論を唱えられるんだろう。
かっこよくはないんだから「自分は好き」と言っとけ。
440ノーブランドさん:2007/07/14(土) 01:59:30 0
>>438
URL貼れや、話はそれからだ。
441ノーブランドさん:2007/07/14(土) 02:25:16 0
秋葉系は何故EDWINを好むのか?
442ノーブランドさん:2007/07/14(土) 03:06:30 0
>>439
かっこよくないとか言うから異論を唱えられるんだろう。
かっこいいんだから「自分は嫌い」と言っとけ。
443ノーブランドさん:2007/07/14(土) 04:35:21 O
>>446
CMや広告の影響だろうな
タウカンにキムタクみたいなかんじ
もこみち今使ってるけど、さらにオタくるんじゃないか
あとマックハウスにあるからか
ライトオンやジンメじゃなくてマックハウスな。これ重要だから
444ノーブランドさん:2007/07/14(土) 10:48:15 0
他の選択肢
リーバイス 品質悪い割りに値段高い、論外。
リーバイスビンクロ 真のリーバイス好きならビンテージかこれ以外選択肢ない。
ディーゼル 高い!日本人舐めてんのか!質もエドゥイン以下。
リー&ラングラー 実はエドウィンが作ってます、気に入ればどうぞ。
ヌーディージーンズ 高いけど、品質もデザインもいいと思う、名前アレだけど・・。



445ノーブランドさん:2007/07/14(土) 10:52:47 0
ハリウッドランチマーケット 値段も良心的だし、質もそこそこ、お勧め。
フルカウント ジンバブエコットン 高い。
湯に黒&ギャップ 頑張ってるけど、ここで買う必要はない。

正直まともなジーンズはレプリカにしかないんだけどね。
でもおしゃれな人から見たらアレダケド。
446ノーブランドさん:2007/07/14(土) 10:58:58 0
オタクはすぐにランク分けしたがるよな
447ノーブランドさん:2007/07/14(土) 11:10:56 0
ランクじゃないだろ。
448ノーブランドさん:2007/07/14(土) 13:56:10 0
>>441
ヲタでも知ってる
近所のスーパーでも売ってる
リーバイスより安い

EDWINって丈夫で値段の割りに品質も良いのに、アキバ系ヲタ御用達ブランドだから
カスみたいに言われてカワイソス
449ノーブランドさん:2007/07/14(土) 14:06:05 O
その良さをメーカー自体が見失って、ガテン系の一時的なブームに振り回されてんだからしょうがない。
まぁ本来はガテン系の作業着だから、底辺と見捨てずに尊重してんのかもしれないが。
450ノーブランドさん:2007/07/14(土) 14:14:28 0
安いってのが大きいよな
ヲタは服にわざわざ金掛けないから。
自然と安いほうへ。。
451ノーブランドさん:2007/07/14(土) 15:26:42 0
みんなあれこれ考えすぎ
ヨーカドーやジャスコでも売られていて入手しやすいというだけ
452ノーブランドさん:2007/07/14(土) 15:31:55 0
ヨーカドーやジャスコでも売られているという時点で
秋葉系ヲタ・・・大歓迎
ファヲタ・・・見向きもしない
453ノーブランドさん:2007/07/14(土) 15:35:27 0
売られている場所で判断しアイテムを見ない・・・ヲタ


物事は加減知らずの両極端ではだめよん。
454ノーブランドさん:2007/07/14(土) 15:57:23 0
秋葉系は意識自体持ち合わせないから
歓迎もしなければ敬遠もしないただの無関心
455ノーブランドさん:2007/07/14(土) 16:01:21 0
秋葉系はビームスやユナイテッドアローズはもちろん、丸井にも入れないから、
ヨーカドーやジャスコは大歓迎
456ノーブランドさん:2007/07/14(土) 16:07:27 0
ビームス、ユナイテッドアローズ、丸井はどれもオタの聖地だろう。
オタ以外のほうがむしろ恥ずかしくて入れない。
457ノーブランドさん:2007/07/14(土) 16:12:11 0
だな

秋葉系をなんとか辱めようと張り切ってる発言がどれもヲタ臭くて笑えるw
秋葉系もヲタも傍からみりゃ同じ人種だぞw仲良くしるw
458ノーブランドさん:2007/07/14(土) 16:20:29 0
なんも加工してないふつうのザイロン503復刻しないかなぁ。
売られていた当時に一着といわず何着か買っておけば良かった・・。
459ノーブランドさん:2007/07/14(土) 16:40:23 0
ジーパンは穿いて数年しないと良さがわからんからな。
ザイは撤退を急ぎすぎたのかもしれない。
ユーズド加工こそさっさと撤退するべきだろう。
460ノーブランドさん:2007/07/14(土) 17:18:54 O
でもエドウィンはマジで丈夫だよな
まあまあ安いしガンガン洗ってもほつれないし
まあ洗いまくったらぺらぺらにはなったが
461ノーブランドさん:2007/07/14(土) 18:20:57 O
ノーマルの503はあんま強くないよ。でも穿き心地は良い。
裏糸が茶色いやつ復活きぼん。
462ノーブランドさん:2007/07/14(土) 20:26:44 0
江戸のカーゴってどうなのかな。
ライトオンとかにも売ってるあたりハズレ臭もするが。
463ノーブランドさん:2007/07/14(土) 21:32:41 0
>>462
そうか?
俺買ったけど
464ノーブランドさん:2007/07/14(土) 21:36:52 0
>>463
どんな感じ?ペラいかんじする?
465ノーブランドさん:2007/07/14(土) 23:38:15 0
カーゴってあるはずなのにHPには載ってないんだよな
466ノーブランドさん:2007/07/15(日) 00:41:29 0
カーゴは別ルート品
別にペラくはない
逆に質感がカーゴっぽくないくらい
良くも悪くも日本メーカーといった感じ
467ノーブランドさん:2007/07/15(日) 00:51:06 0
エドウィンは日本人でも裾上げしなくていいのが利点
468ノーブランドさん:2007/07/15(日) 01:16:15 0
裾上げしないとはけない俺を泣かそうとしてるのか?
469ノーブランドさん:2007/07/15(日) 01:28:09 0
俺も裾上げしないとはけないから泣くべきだな。
470ノーブランドさん:2007/07/15(日) 02:44:02 O
中学生ならしょうがないだろ
気にするな
471ノーブランドさん:2007/07/15(日) 10:32:12 O
古着屋で401のウエスト66が700円で売ってたので,買ったのですが,これって地雷ですか?
472ノーブランドさん:2007/07/15(日) 11:00:22 O
あげ
473ノーブランドさん:2007/07/15(日) 11:48:11 O
700円で地雷もクソもなかろう
474ノーブランドさん:2007/07/15(日) 13:03:06 O
まあね
475ノーブランドさん:2007/07/15(日) 13:58:07 O
地雷って一見良さそうに見えて実は駄目って物でしょ?
>>471のは普通に駄目な物なんだから地雷とは言わないでしょう。
476ノーブランドさん:2007/07/15(日) 19:18:02 0
今日502買ってきた
477ノーブランドさん:2007/07/16(月) 01:03:22 0
>>475
人は物を買うときなぜそれを買おうと思うのか。
>>471が地雷という言葉を使うのは正しい
478ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:12:26 O
471は隠されもせず見るからに爆弾である物を
爆弾と知らずに踏むただの無知というだけ。
騙されやすい地雷と無知が知らずに選ぶ爆弾は違う。
479ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:20:17 0
なるほど、他人が失敗したときは爆弾で
自分が失敗したときは地雷というわけだな
480ノーブランドさん:2007/07/16(月) 03:29:22 0
>>479
???
頭が悪いのか意固地になってるのか???
481ノーブランドさん:2007/07/16(月) 04:07:06 O
つまり呼び名の問題で
失敗は確定なんだなw
482ノーブランドさん:2007/07/16(月) 07:12:46 0
505ZXってジャストサイズもしくはワンサイズ小さめを買っても良いですか?
483ノーブランドさん:2007/07/16(月) 07:35:44 0
リーバイスだと33インチ穿いてるけど、エドだと31インチか30インチ。なんでこんなにでかいの?
484ノーブランドさん:2007/07/16(月) 10:04:07 0
良さげと思ったけど駄目だった
この程度の意味だろ<地雷
485ノーブランドさん:2007/07/16(月) 10:36:02 O
503BLUETRIP EDGELINEは地雷
なぁーんでストレッチデニムで作るよ江戸
486ノーブランドさん:2007/07/16(月) 11:18:32 0
edwinなんて糞。

社員も糞。
487ノーブランドさん:2007/07/16(月) 14:39:00 0
リーバイス社員乙
488ノーブランドさん:2007/07/16(月) 14:46:20 O
>>485
客層拡げるためだと思う。
一応穿きやすさが売りの503の派生型なんだし。
489ノーブランドさん:2007/07/16(月) 15:34:40 0
edwinは創価学会。
490ノーブランドさん:2007/07/16(月) 19:49:48 0
>>489
それマジで??
491ノーブランドさん:2007/07/16(月) 19:52:52 0
指図すんな
492ノーブランドさん:2007/07/16(月) 20:38:03 0
>>490
ttp://mildsevenxx.fc2web.com/page007.html

これには載ってなかった。ざっと調べたけどデタラメじゃね?
493ノーブランドさん:2007/07/16(月) 21:36:51 0
ガセだねw
494ノーブランドさん:2007/07/16(月) 22:42:19 0
東京のアホはみんな創価。
495ノーブランドさん:2007/07/16(月) 23:18:28 O
昼間公明党支持して団体行動起こしてる創価信者見てみろよw
七割がたエドウィンにTシャツだぜおい!
半島二世どもは口ではなんだかんだ言うが日本ブランドに固執しやがるから
江戸のイメージダウンもいい所じゃねーかよ
政治板でも馬鹿にされてたぞ
496ノーブランドさん:2007/07/16(月) 23:21:25 O
そんなことを気にしちゃうんだ?クスクス
497ノーブランドさん:2007/07/16(月) 23:56:11 0
常見は創価だよね?

社員のみなさんどう思いますか〜?
498ノーブランドさん:2007/07/17(火) 02:14:06 0
>>497
ザンネン。創価では、ない。
499ノーブランドさん:2007/07/17(火) 06:22:05 0
MADE in ITALYを復活キボン。
500ノーブランドさん:2007/07/17(火) 07:39:40 0
503 soft flex購入アゲ
501ノーブランドさん:2007/07/17(火) 07:41:26 0
雄三元気?
502ノーブランドさん:2007/07/17(火) 14:25:47 0
505ZXのレポ、カモン!
503ノーブランドさん:2007/07/17(火) 18:22:02 0
エドウィンのUS CLASSICというジーンズを愛用してたのですが、もう廃盤になってしまったのでしょうか?
LOT 604 となってます。
色とか履き心地とか、気に入ってます。
廃盤になってたら、後継モデルとか、ご存知の方、教えて欲しいです!
504ノーブランドさん:2007/07/17(火) 19:00:10 O
>>499
おれが生まれて初めて買ったやつだ。懐かしい。
今のノーマル503と似た穿き心地で好きだった。
3年前くらいにフリマで500円で売っちまった・・・。
505ノーブランドさん:2007/07/17(火) 20:55:14 0
インターナショナルベーシックってやつにすれば?
メイトに行きゃあると思うが
506ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:31:16 0
なんだ?もう夏休みか?
ずいぶん荒れてるな。
507ノーブランドさん:2007/07/17(火) 21:33:09 O
USとは401のが近いんじゃない?
508ノーブランドさん:2007/07/17(火) 22:04:23 0
>>507
401が近いんですね!
参考にします!
509ノーブランドさん:2007/07/17(火) 22:30:23 0
雄三元気?
510ノーブランドさん:2007/07/18(水) 00:02:15 0
貞道はどした?
511ノーブランドさん:2007/07/18(水) 09:12:07 O
今日、えらいメタボリック入ったおっさんがフリーダムTシャツ着てたのみて萎えた。
512ノーブランドさん:2007/07/18(水) 12:58:25 O
513ノーブランドさん:2007/07/18(水) 21:27:38 0
常見 VS 金正日
514ノーブランドさん:2007/07/19(木) 17:51:18 O
綿100%ユーズド加工無しのスキニー作ってくれ!!
515ノーブランドさん:2007/07/19(木) 19:08:24 O
出たスキニー(笑)
516ノーブランドさん:2007/07/19(木) 23:46:20 0
初心者すぎて悪いんだけど503zzってどこで売ってるの?
エドウィンショップみたいなとこ行かないと駄目?
517ノーブランドさん:2007/07/20(金) 00:02:08 0
>>516
どこでも。
518ノーブランドさん:2007/07/20(金) 01:41:05 0
>>504
売っていた当時はなんとも思ってなかったが今思えば買っておけばよかった。
二重のベルトループやMade in ITALYの金属のロゴが入った革パッチなどこだわりはすごかった。
519ノーブランドさん:2007/07/20(金) 02:59:28 O
503シリーズって新しくなった?
HP見ると、今までのとは皮パッチが違うし股上が浅くなってるっぽい。
520ノーブランドさん:2007/07/20(金) 03:12:29 O
hpでもこみちがきてたポロまだ?
521ノーブランドさん:2007/07/20(金) 12:24:53 O
エドは創価と付き合いがあるのか?
公明党推してるようだが。
522ノーブランドさん:2007/07/20(金) 20:05:08 0
>>521
創価も公明党も興味ないから別のとこでやってね。
523ノーブランドさん:2007/07/20(金) 20:08:11 0
3年前に買った503が全然色落ちしないんだけど、どうゆうこっちゃ?
524ノーブランドさん:2007/07/20(金) 20:21:45 0
>>514
505SK買えば??
とっくに発売中だが・・・
525ノーブランドさん:2007/07/20(金) 20:48:51 O
EDWINのサンダルってどう?
526ノーブランドさん:2007/07/20(金) 22:19:55 0
EDWINの503BLUE TRIP ストレート(もこみちのやつ)
これってどうなんでしょう?カッコイイですか?
527ノーブランドさん:2007/07/20(金) 22:26:35 0
>>526
感性は人それぞれ。

以上
528ノーブランドさん:2007/07/20(金) 23:25:39 O
夏休み恒例の痛い質問が出始めたな
529ノーブランドさん:2007/07/20(金) 23:57:05 O
>>523
でも、買った当時と全く同じ濃さを維持してるわけじゃないだろ?
530ノーブランドさん:2007/07/21(土) 00:10:07 0
>>528
最近あちこち荒れてる原因はそれか・・・
531ノーブランドさん:2007/07/21(土) 05:53:45 O
505Z(ベルトで締めなきゃウエストに拳2個入る)慢性な自分に次にエドの違う種類買うとしたら何が良いと思う?
532ノーブランドさん:2007/07/21(土) 06:02:15 0
スキニーのシャツかベルトを作ってくれ!
533ノーブランドさん:2007/07/21(土) 12:54:35 0
そういやEDWINの社員はうざい奴が多かったな。
ロボットみたいにアドリブのきかんバカが多かったよ。
そりゃ創価だわ。
534ノ−ブランドさん:2007/07/21(土) 15:54:18 0
創価なの?違う宗教だと思うけど
535ノーブランドさん:2007/07/21(土) 17:23:51 0
スキニーのマフラーを想像したら頭が痛くなった

生理ですか?
536ノーブランドさん:2007/07/21(土) 17:31:16 O
はい、しらけた。
537ノーブランドさん:2007/07/21(土) 22:22:25 0
えどういんは常見狂だろ?
538ノーブランドさん:2007/07/22(日) 09:00:48 O
生デニムバギーって履きこむとどんな感じになる?
履いてる人いたら教えてくだされ。
539ノーブランドさん:2007/07/22(日) 17:26:40 0
505ZXどう?
クールけ?
540ノーブランドさん:2007/07/22(日) 18:50:30 0
江戸勝が作った13mwzはアメリカ製の13mwzより柔らかくてコットンが質はいい。
ヴィンテージ風のヘビーなカツラギって感じだね。
日本は真似が上手いよ。これで股下が長ければアメリカのカーボーイも
541訂正:2007/07/22(日) 19:02:25 0
×これで股下が長ければ
○これで股上が長ければ
542ノーブランドさん:2007/07/22(日) 19:08:23 O
もこポロ欲しい
543ノーブランドさん:2007/07/22(日) 19:23:16 0
俺はスソがダボダボです
靴はいてスソが破れなければOK?
一応靴を履けばスソを踏む事は無いです
544ノーブランドさん:2007/07/22(日) 20:10:27 O
>>543
ジーンズのシルエットにもよるんじゃね?あと自分の身長とかも
545ノーブランドさん:2007/07/22(日) 20:49:08 0
>>544
身長は165です
546ノーブランドさん:2007/07/22(日) 21:14:31 0
チビで裾ダボダボとか見苦しいだけだ
ジャストにしとけ
547ノーブランドさん:2007/07/22(日) 23:01:40 0
わかりますた
548ノーブランドさん:2007/07/23(月) 00:37:29 0
ウインドストッパーってどうよ?
549ノーブランドさん:2007/07/23(月) 02:15:44 O
オマイラも創価だから公明党に票いれるのか?
朝鮮なんぞに魂売やがって最悪だな
550ノーブランドさん:2007/07/23(月) 21:43:48 0
貞道〜おめ〜口くせーよ。
551ノ−ブランドさん:2007/07/24(火) 22:29:13 0
貞道は相当出世して年収1000超えてるかも
552ノーブランドさん:2007/07/25(水) 00:28:08 O
504RV穿いてニュースJapanに出演した俺が通りますよ
553ノーブランドさん:2007/07/25(水) 05:55:46 0
なんの犯人?
554ノーブランドさん:2007/07/25(水) 07:02:46 O
創価学会員ども氏に晒せ
555ノーブランドさん:2007/07/25(水) 18:47:59 0
504RV↓
http://www.rakuten.co.jp/jeansfirst/745524/753053/
これ買った人いる?

欲しいんだけど近場で売ってない(つд⊂)エーン

知ってる人、なんか情報ください( ´∀`)
556ノーブランドさん:2007/07/25(水) 18:58:19 0
出たブルーカラー仕様w
557ノーブランドさん:2007/07/25(水) 23:12:20 O
そのうち彼らも気付くだろうさ。
斑落ちもタック入りも、当時は誰も恥ずかしいとは思っていなかったみたいだし。
不器用でお洒落が空回りしちゃう人種には、リアルタイムで何を言っても無理。
558ノーブランドさん:2007/07/26(木) 21:14:12 0
いっそのことさぁ・・・
リーバイス、買収しちゃうってのはどう??
559ノーブランドさん:2007/07/26(木) 21:25:51 0
ってかLevi'sってお尻周り狭くね?

腰穿きならEDWINだと思うのだが・・・。

そんな私はEDWINです。。
560ノーブランドさん:2007/07/26(木) 22:20:53 O
その腰穿き自体が・・・くす♪
561ノーブランドさん:2007/07/26(木) 22:23:47 0
相手にバカにされったて構わない。

自分のコンセプトで穿いてるだけ。
562ノーブランドさん:2007/07/26(木) 23:22:56 0
尻の無い日本人にはEDWINがあってる気がする。
まぁ好きなの買えばいいんだけどさ
563ノーブランドさん:2007/07/27(金) 00:10:06 0
ふつーに恥ずかしいでしょ、EDWIN。
564ノーブランドさん:2007/07/27(金) 01:41:34 0

こいつは最新レスも読めないのか?
こっちは好きで選んでんだからガタガタ言わないで欲しい
565ノーブランドさん:2007/07/27(金) 02:10:03 0
>564
夏休みだから、誰かに構って欲しいんだよ〜、だから気にしちゃ駄目よ〜

や〜ぁ、コットンコンプセントは良いね〜、加工物の最高傑作の一つだよ〜
江戸勝は気合い入れてこのクラスをガンガン作らないと。
566ノーブランドさん:2007/07/27(金) 03:07:45 O
ブル鳥の派手ってゆうより汚ぼったい加工はやめて欲しい。
それさえなければ江戸最強
567ノーブランドさん:2007/07/27(金) 09:03:15 0
されったて
568ノーブランドさん:2007/07/27(金) 09:09:52 0
>>561
> 相手にバカにされったて構わない。
> 自分のコンセプトで穿いてるだけ。

それなのに、他者に同意を求めるから良くないのでは?
みんなあなたがどうしてるかなんて知らないのだから、黙っていれば言われることもない。
569ノーブランドさん:2007/07/27(金) 09:14:04 0
お前、いっつもいるな
570ノーブランドさん:2007/07/27(金) 12:09:59 0
Hpでもこもちが503の4種類はいてる動画あるじゃん?
秋、冬にかけてもあんな感じで新作はでるのかな?
貧乏な俺は買うタイミングを逃したから、次回の新作で買おうと思うんだけど・・・
571ノーブランドさん:2007/07/27(金) 16:25:49 0
たくさんありすぎてよく分からないんですが、
細めのレギュラーストレートで定番と言えばなんですか(型番)?
572ノーブランドさん:2007/07/27(金) 17:16:18 0
>>571
502ぐらいで( ・∀・)イイ!!んじゃね?
573ノーブランドさん:2007/07/27(金) 17:18:53 O
>>571
503zz
574ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:34:50 0
明日は土曜日
今年の夏の一本、何買おっかなぁ・・

お勧め、ある?
575ノーブランドさん:2007/07/27(金) 21:47:45 0
576ノーブランドさん:2007/07/28(土) 10:22:37 0
577ノーブランドさん:2007/07/28(土) 10:46:22 0
505ZXロウブルーの32インチ(ひとつ古いモデル)を持ってます
痩せたのでブカブカですorz・・・
何とかして29インチあたりに縮める方法は無いですか?

よろしくお願いします
578ノーブランドさん:2007/07/28(土) 11:58:06 O
>>577
ありません

そのジーパンがリーバイスだとしても縮ませる事は出来ません
579ノーブランドさん:2007/07/28(土) 12:32:08 0
喜村 VS 貞道
580ノーブランドさん:2007/07/28(土) 16:10:53 0
503zzってなんて読むの?
ごーまるさんぜっとぜっと?
581ノーブランドさん:2007/07/28(土) 17:31:21 0
>>577
お直しに出す以外に方法は無い。
582ノーブランドさん:2007/07/28(土) 19:15:09 0
ずいぶんやせたね
583ノーブランドさん:2007/07/28(土) 19:57:37 O
>>580
ごーまるさんおつおつ
584ノーブランドさん:2007/07/28(土) 20:02:00 0
はいはい面白いね。
585ノーブランドさん:2007/07/28(土) 20:56:51 0
>>577
縮める方法は知らんが
太ったら穿けるんじゃね?
586ノーブランドさん:2007/07/28(土) 22:42:19 0
とうとうベトナム製になったのかぁ、、
もうエド買う事もないな。
587ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:03:02 O
身長169の微妙なオタクなんだけど
503ブルートリップの破けた奴はいたらきもいですか?
588ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:12:11 0
喜村 VS 貞道
589ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:15:22 0
505と503で両方ともブルートリップのフレアなんですが、
何が違うのでしょうか・・・
590ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:17:56 0
>>586
どの型番がベトナム製??
今まで買った俺のEDWINのデニムは
全部日本製だが・・・。
591ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:32:08 0
592ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:35:38 0
BLUE TRIP EDGE LINE E-FUNCTION EG5000
生産 ベトナム製
http://www.rakuten.co.jp/gleam/726189/1831343/


EG500W-226 ゴアウインドストッパージーンズ
生産国 ベトナム
ttp://item.rakuten.co.jp/tsuuhanyarou/edwin-eg5000-226/
593ノーブランドさん:2007/07/28(土) 23:35:59 0
>>591
最近のやつなだ。
RVは全部日本製かな?
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:20:33 0
大人の事情でベトナムの工場使ってんだろ?
単なるコスト削減のリーバイよりマシ
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:59:32 O
なんかEG5000な流れなので。ベト製なのか。初耳。
そうそうEG好きな人は3、4日待ったらいいことあるかも。

あー秋冬のRVはどうなるんだろ・・・不安だ
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:04:48 0
>>594
意味わかんね。
そういう盲信的なこと書くからリーバイススレから偵察に来たやつに、スレ汚しされるんだぞ!
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:04:21 0
怠け者の中国人より勤勉なベトナム人が作る製品の方がいい。
メイドインチャイナにしなかったのは江戸の良心でしょ。
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:08 0
505ZXのワンウォッシュはどうですか?
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:00:43 0
青山 VS 宮尾


糞幹部対決。
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:24 0
最近出たBTのペンキついたやつもベトナム製やなぁ。。
社名もベドウィンの変えたらどうかな
601ノーブランドさん:2007/07/29(日) 22:14:32 0
ベトナム製ってリーバイスがはじめたよな〜?

エドウィンって何でもリーバイスの真似だな。
602ノーブランドさん:2007/07/30(月) 03:43:54 O
>>601
リーバイスベトナム工場を買い取ったってのが正解らしい。

個人的には江戸のベト製も質は悪くないと思うけどなあ。
中国製は雑な感じのが多いような。
ただリーバイスはどっちも(ry

結局メーカーのやる気次第なのではないかと。
603ノーブランドさん:2007/07/30(月) 07:16:31 0
日本の工場で作ってるのも出稼ぎ東南アジアか三国人だろ。
604ノーブランドさん:2007/07/30(月) 08:56:13 O
もともと超一流の高級ブランド服とは違って大衆向けの服なんだからどこで作ったって同じだろ




あっ中国だけは勘弁して下さい
605ノーブランドさん:2007/07/30(月) 10:29:23 O
ほんと中国だけは勘弁だよなwww
606ノーブランドさん:2007/07/30(月) 11:13:42 O
流れ切って悪いが、これの相場が分かる香具師いるか?
必要ならもっと写真うpするから頼む。
http://p.pita.st/?wv0bvz5x
607ノーブランドさん:2007/07/30(月) 12:38:04 O
502Rレボリューションのブルーキャストかレッドキャストかな?
2年くらい前のモデルで、そう大した価値もつかなさそうだが
608ノーブランドさん:2007/07/30(月) 13:10:51 O
>>607
サンクス。知人に譲ってくれって頼まれてさ、買った時の値段忘れたから困ってたんだ
大した価値ないならあげちゃおう
609ノーブランドさん:2007/07/30(月) 13:21:06 0
五つ子つよしが穿いてるのは何?
610ノーブランドさん:2007/07/30(月) 19:54:08 0
秋冬シーズンの新作BLUE TRIPが楽しみなんだけど
シーズンの新作がでるのは例年だといつごろ?
教えてエドウィンな人

春夏シーズン型落ちで安くなったのと秋冬シーズン新作を買うのが楽しみだ〜
611ノーブランドさん:2007/07/30(月) 20:36:16 O
>>610
明日BTとEG5000の新作が出る、予定
612ノーブランドさん:2007/07/30(月) 20:56:28 0
>>611 え!?
すごいタイムリーな質問だったみたいですねw
ありがとう
613ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:03:31 0
>>611
どんなの?
614ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:15:38 O
>>613
知ってる範囲の話だけどフラップSTの侵食とフラップフレアのクラッシュ。
あとEG5005とかいうEG5000の改良?版。ケツポケが斜めについてた。
多分どっちも濃色だけど来週辺りに黒も発売なはず。

ただ8末とかになったらもっと増えるんでないかな。
去年BTスキニーがでたのも8末だった気がするし。
615ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:21:58 0
>>614
オオ!色々出るんだね
楽しみだな

ありがとう
616ノーブランドさん:2007/07/30(月) 21:42:30 0
>>614
業界人キター

この前サス付き買ったからジーパンはおあずけだぜ・・・
617ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:16:54 O
すんません

511(ノーマル)って定番登場してるのですか?
あの地味な503とか504とか502と並列で?
618ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:18:43 O
すんません

511(ノーマル)って定番登場してるのですか?
あの地味な503とか504とか502と並列で?
619ノーブランドさん:2007/07/30(月) 22:21:03 O
サス二本買ったのに買うしかない\(^O^)/
620ノーブランドさん:2007/07/30(月) 23:21:22 0
XVって若い人向けですか?
スキニーかカーゴ買おうか迷っています。
621ノーブランドさん:2007/07/30(月) 23:29:14 O
>>616
ただの量販店員でサーセンwww
あと雑誌に505SVのルーズSTが発売予定とか書いてたような。

てかこのスレBT好き多いんだなあ。
622ノーブランドさん:2007/07/30(月) 23:32:32 0
XVは、安いせいでヲタ御用達のイメージが・・・
と思ってググってみたら安っぽいながらも加工とか頑張ってるな
悪くは無いんじゃない?
個人的にはブルートリップやRVが良いとは思うけど
XVは値段お手軽だしね
623ノーブランドさん:2007/07/30(月) 23:38:22 O
>>618
一応505の兄弟みたいのであるにはあるけど今後はどうなんだろ?
正直あまり売れてない感じでここ最近色追加とかはない・・・

>>620
うちはカーゴしか置いてないけど参考までに。
高校生位から30代位の人まで幅広く穿いてる感じ。
地味でもなく派手でもないし好きなら買いなのでは?
624ノーブランドさん:2007/07/31(火) 06:05:03 0
505RVS買おうと思うけどここでの評価はどう?
ボタンフライが欲しい
625ノーブランドさん:2007/07/31(火) 07:16:15 O
単なる511?
そんなのある?
626ノーブランドさん:2007/07/31(火) 11:30:15 O
全く知識がなく教えて頂きたいのですが、この505はどういったものなのでしょうか?
エドウィン 505 でググッても出て来ません。チャックが無くボタン止めです。出来れば新品でどれだけの値段が付いていたのか教えて頂けたら嬉しいです。
http://5.new.cx/?0exe
627ノーブランドさん:2007/07/31(火) 11:38:50 O
連書きスマソ
LOT.505SXR
SPECIAL×RMODE
と、書いてあります
628ノーブランドさん:2007/07/31(火) 22:47:52 0
>>623
あんた、どこのスタッフ?
629ノーブランドさん:2007/07/31(火) 22:59:24 0
ヤフーのEDWINショップで505注文したんだけど何日くらいで届くのかな?
裾上げも指定したのでけっこう時間かかる?
630ノーブランドさん:2007/07/31(火) 23:49:23 0
>>629
何も調べないで買うと、冗談抜きにネット詐欺に会うよ。

まぁ、それはおいといて、1週間くらいじゃないの?店によると思うけど。
631ノーブランドさん:2007/08/01(水) 00:50:24 0
>>630
EDWINがヤフーショッピングに出店してる公式ショップで買ったから大丈夫だと思うよ。
1週間か、気長に待つよ。
632ノーブランドさん:2007/08/01(水) 06:38:08 O
コンドルにでてた、503BTフラップフレアーダメージ加工(濃いめ)買ったお。
股上24.5センチ
633ノーブランドさん:2007/08/01(水) 06:59:35 0
股上深いな
俺のウニは23.5だよ
634629:2007/08/01(水) 21:22:52 0
ヤフーのEDWINショップで505買った者だけど、今日発送しましたってメールが来た。
裾上げもしてもらったんだけど、注文した翌日に発送されるんだね。
635ノーブランドさん:2007/08/01(水) 23:30:12 O
>>632
俺も買って今日届いた。
しっかし、太ももがパツパツだぜ。
636ノーブランドさん:2007/08/01(水) 23:38:10 0
ダメージ加工(笑
637ノーブランドさん:2007/08/02(木) 00:13:14 0
それってベトナム製やん
638ノーブランドさん:2007/08/02(木) 00:26:36 0
何処製以前に作ろうとしてる仕様に問題あり。
639ノーブランドさん:2007/08/02(木) 00:34:14 O
あのさ…お前らジーンズにアイロンかける?
640ノーブランドさん:2007/08/02(木) 00:42:46 0
そんなことはどうでも良いけど例の新作はもう出たの?
641ノーブランドさん:2007/08/02(木) 00:43:43 0
ケツポケにベロがあればそこだけはかける
642ノーブランドさん:2007/08/02(木) 13:22:38 0
53504-183この型番の504RVってどうですか?

504RVのニューモデルの情報あったら教えて下さい(つд⊂)エーン
643ノーブランドさん:2007/08/02(木) 18:04:30 0
きもい。
普通に書いてもらえないか?
644ノーブランドさん:2007/08/02(木) 18:28:08 O
エドのジーンズでタイトなモデルっどれですか?
エドは履いたことなくて普段はリーバイス606、ヌーディ、エイプリルなどのタイトなものを穿いてます。
645ノーブランドさん:2007/08/02(木) 18:35:44 0
53504-183この型番の504RVってどうですか?

504RVのニューモデルの情報あったら教えて下さい。

お願いします。
646ノーブランドさん:2007/08/02(木) 18:42:03 O
>>644
穿いてから聞けよ

>>645
公式見ろ
647ノーブランドさん:2007/08/02(木) 20:35:05 0
ブーツカットでおすすめの物教えてちょ
648ノーブランドさん:2007/08/02(木) 22:41:24 O
401XV以外に36インチまであるブーツカットないかな?
401XVでダメージ加工無し欲しいなあ
649ノーブランドさん:2007/08/03(金) 02:07:09 O
夏の影響をもろに受けるスレだな
650ノーブランドさん:2007/08/03(金) 18:46:43 0
651ノーブランドさん:2007/08/03(金) 20:09:22 0
401XVとか語って欲しくないね
あれは廉価版だから、公式にも載らない

田舎にはそんなものしか売ってないのか?
652ノーブランドさん:2007/08/03(金) 20:17:23 0
その401XVというシリーズがどんなのかは知らないが
廉価版かどうかは評価に関係ないかと。
昔のUSクラシックに近いのはむしろ廉価版だし。

最近のフラッグシップはパートのおばちゃんがシコシコ加工したような駄作ばかりだから
フラッグシップだけでレスを重ねようとしても愚痴しか集まらんぞ。
653ノーブランドさん:2007/08/03(金) 21:11:25 0
廉価版は語って欲しくないとか、どんだけ(苦笑
654ノーブランドさん:2007/08/03(金) 22:05:14 0
なんでbt503-100すぐ廃盤になってしまったん?
655ノーブランドさん:2007/08/03(金) 22:12:38 0
そうだよね
あれ良かったのに何で加工ものにするんだよ・・・

俺はワンヲシュしか買わんぞ!
656ノーブランドさん:2007/08/03(金) 22:14:42 O
最近加工物しか買ってないよ…
657ノーブランドさん:2007/08/03(金) 22:18:13 O
買うなよw
658ノーブランドさん:2007/08/03(金) 22:24:44 0
江戸の加工は買う価値あると思うけどなぁ
まぁワンウォッシュもいいとは思うけど
659ノーブランドさん:2007/08/04(土) 00:10:51 0
>>644
俺持ってるよ。江戸で一番細い奴。
ブルーとリップエッジライン503、合成の皮パッチにスーパースキニーと入ってる。
リーバイス606は30インチがぴったりだったが江戸だとなぜか28だった。
今はいてみたら予想以上にきつくてダイエット決意。
660ノーブランドさん:2007/08/04(土) 01:35:46 0
俺いま江戸のいちばんの問題はRVだとおもうんだが。

あれだけヒット(?)し
コットンコンセプトのような名作も産み、
江戸の今後の方向性を示したかに見えたRVが、
いまじゃほとんどのシリーズ廃盤だもんな。。
661ノーブランドさん:2007/08/04(土) 02:05:55 O
あんなのブルーカラー御用達なだけだからな・・・。
それまでカーゴやミリタリーだった奴らが丸々穿き始めて売れた。
だからそれまでのデニムの客層が選んだのとはちと違う。
それに人気と勘違いして穿き始めた後発のヲタも加わってあの現象を生んだ。
662ノーブランドさん:2007/08/04(土) 02:25:05 0
ボタンフライしか履かないから505RVS以外イラネ
663ノーブランドさん:2007/08/04(土) 10:26:00 0
石沢の禿げってまだいる?
664ノーブランドさん:2007/08/04(土) 12:39:44 0
江戸のジージャンってググってもなかなか
(・∀・)イイ!!のがない。。

江戸のジージャン持ってる人でおすすめとかありませんか??
665ノーブランドさん:2007/08/04(土) 19:28:38 O
659>>ありがと。一応ググってみた。503でもシルエットいろいろでわかりづらい。
スーパースキニーはブラック?のワンウォシュと白と黒しかないんだね。
加工物欲しかったんだけど加工で一番細いのはエッジライン503のスキニースリムっぽいね。

606よりウエスト広いって事は606の28で少し余裕ある俺はサイズがなさそうな気がする…

とりあえず今度試着行ってくる。
666ノーブランドさん:2007/08/04(土) 19:49:21 O
加工w
667ノーブランドさん:2007/08/04(土) 20:35:02 0
まぁ 20年以上前から江戸な人から見れば
402 403 407 あたりが変わらないシルエットで安心できるわけだが。
ワンウォッシュなかなかないね。
668ノーブランドさん:2007/08/04(土) 21:03:49 0
石沢の禿げってまだいる?
669ノーブランドさん:2007/08/04(土) 23:34:22 0
品番EG5032のBTエッジラインのスキニースリムシリーズ(ttp://www.e-edwin.jp/shopdetail/004002000005/order/
はBT5032のBTスキニースリムシリーズ(ttp://www.e-edwin.jp/shopdetail/004001000011/order/)の後継、みたいな解釈でいいの?
サイズも同じみたいだし。
ショップ何処探してもBTスキニースリムなくて、エッジラインしか置いて無いんだよな・・・
BTスキニースリムの黒が格好よかったのに・・・
670ノーブランドさん:2007/08/05(日) 01:02:22 0
>>669
原宿のエドウィン本店にもないの?なら廃盤だな・・・
671ノーブランドさん:2007/08/05(日) 03:22:19 O
前から疑問なんだけど
EDWINのTシャツ(半袖)って何で袖丈短いんだろ?
肩のラインの方は長さ普通だけど脇下の方が短く腕動かすと張る感じでキツい。
何であんなデザインなんだか疑問。
672ノーブランドさん:2007/08/05(日) 10:22:16 O
403はマタガミ深すぎ

ゆったりブーツカットだせよお
673ノーブランドさん:2007/08/05(日) 10:31:13 0
674ノーブランドさん:2007/08/05(日) 10:38:19 0
503RVゴアウインドストッパーレギュラーストレートデニムジーンズ (ユーズド183)
持ってる人感想教えて下さい!

http://store.yahoo.co.jp/edwinshop/53503w-183.html
675ノーブランドさん:2007/08/05(日) 12:16:20 O
674
おっ久しぶりじゃん!
やっぱりバイク乗りは風が大敵だよな
676ノーブランドさん:2007/08/05(日) 13:23:00 O
ジーパンくらい自分で穿いて確かめろよ・・・。
677674:2007/08/05(日) 14:19:52 0
>>676
大阪に出ないとEDWINSHOPがないので・・・。
田舎者でサーセン。
678ノーブランドさん:2007/08/05(日) 14:40:20 0
出ればあるんだろう?
それなら出ればよいだけのこと。
679ノーブランドさん:2007/08/05(日) 14:56:00 0
>>677
仕事があってなかなか行けないんです。
休暇がなかなかとれないので。

誰かお願いします。
680ノーブランドさん:2007/08/05(日) 15:08:16 0
嫌がられてるんだからググって調べれば?
681ノーブランドさん:2007/08/05(日) 16:16:49 O
>>672
つ[511]
って言いたいところだけどなかなかないかも。

一応505BGもバギーっていうよりルーズフレアーって感じだよ。
フラッシャーにもさりげなく書いてる位だし
682ノーブランドさん:2007/08/05(日) 18:36:41 0
>>672
実は、403より503の方がづっとマタガミ深かったりする。
683ノーブランドさん:2007/08/05(日) 19:07:43 O
503といってもシリーズで股上のサイズは違うぞ。
ザイロンはそれほど深くなかった。
684ノーブランドさん:2007/08/05(日) 20:24:24 O
アルファベット無しの511ってありますか?
685ノーブランドさん:2007/08/05(日) 23:05:59 0
石沢の禿げってまだいる?
686ノーブランドさん:2007/08/05(日) 23:51:48 0
>>660
確かに今のエドウィンは完全に迷走中だからね、RV見たいな大人でも履けるモデルが本当は必要なんだけど
RVで加工物が成功したので、どぎつい加工すれば儲かると勘違いして、ヘンな加工モデルばかりだし、それが
中途半端に売れるから、勘違いが酷くなる一方だし・・・
コットンコンプセントみたいに本当に良い物を生産してくれれば良いのですが。

エドウィンは高級ブランドを一つ作った方が良いかも、そしたら359BF復興番などそこで作れば良い感じに
なるかも。
687ノーブランドさん:2007/08/05(日) 23:57:20 0
カーゴもあるんだ
結構いいな
オク以外で見かけないけどw
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47757008
688ノーブランドさん:2007/08/06(月) 00:26:35 0
EDWINのサンダル(ビルケンのパクリ)、なにげに履き心地がよかった

持ってたら恥ずかしいアイテムかな?w
689ノーブランドさん:2007/08/06(月) 00:44:32 O
復興番って何?
690ノーブランドさん:2007/08/06(月) 06:17:29 O
復刻版だろ
察してやれ。
691ノーブランドさん:2007/08/06(月) 07:40:57 O
>>690
フォローありがとう〜、酒のんで勢いで書いたら
誤字でした
692ノーブランドさん:2007/08/06(月) 12:51:59 0
686が復刻を「ふっこう」と読んでる低学歴に3000edo
693ノーブランドさん:2007/08/06(月) 13:19:27 0
皆さんはEDWINのデニム
どうやって洗濯してますか?

オススメの洗剤とかあったら教えて下さい!

因みに私はエマールで洗濯してます。
694ノーブランドさん:2007/08/06(月) 13:36:01 0
505を穿いてます
次は503を買いたいのですが503の方が細いですよね?

そこで質問なのですが
股下の長さは503でも同じで良いですか?
それとも505より数センチ短くした方がすっきりするでしょうか?
695ノーブランドさん:2007/08/06(月) 13:37:27 0
>>693
僕もエマール愛用してます
大事なシャツなんかに使ってます

ジーパンは液体アタックか水だけで洗っています
696ノーブランドさん:2007/08/06(月) 13:46:14 0
>>693
洗濯スレでどうぞ
697ノーブランドさん:2007/08/06(月) 13:47:27 0
>>694
試着しましょう
たとえ通販利用でもそれは理由になりません
698ノーブランドさん:2007/08/06(月) 17:09:30 0
>>695
レスあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

液体アタックって色落ちどうですか?

>>696
誘導して!
699ノーブランドさん:2007/08/06(月) 17:37:14 0
板内検索くらいしろよ無能。
700ノーブランドさん:2007/08/06(月) 17:42:19 0
>>699
やかましい(・∀・)
701ノーブランドさん:2007/08/06(月) 18:01:21 O
市販されてる洗剤の大部分を占める、弱アルカリ性で
問題ないと思うけどな。中性までいくとこだわり過ぎな気がする。
702ノーブランドさん:2007/08/06(月) 23:40:59 0
洗剤はミヨシ石鹸が最強!!
エマールなんかで洗ったら色落ちますよ
703ノーブランドさん:2007/08/07(火) 00:00:47 0
洗濯洗剤なんぞ何でもいいんじゃね?
ジーパンだぜ?ジーパン

もっと気軽に使えよな
704ノーブランドさん:2007/08/07(火) 00:09:12 0
>>702
姫路の受け売りかのう?
705ノーブランドさん:2007/08/07(火) 02:53:24 O
スレ違いな話をしだすとこうなるのが江戸スレ
はしゃぐと場が見えなくなるような民度の低いガテン系が騒ぎだす
706ノーブランドさん:2007/08/07(火) 09:17:19 0

つ タライ 洗濯板 井戸水
707ノーブランドさん:2007/08/07(火) 10:30:26 O
つ海洋深層水
708ノーブランドさん:2007/08/07(火) 21:25:41 0
だめ元で欲しい製品を書いてみる

・ストレート(パイプドみたいな土管じゃなくごくごく普通のきれいなシルエット)
・細身(502RVぐらいの細さ)
・ユーズド加工なしワンウォッシュ
・変わった色の糸じゃない普通のwステッチ(直線的なWでも丸っこいwでもどっちでもいい)
・布きれやぼろ切れじゃない、「EDWIN」と真ん中にしっかり書かれた昔ながらのあのシンプルな革パッチ
・できればEDWINの代表格である「503」という名前のシリーズで(502や505って名前だとなんか買う意欲薄れる)

EDWINの人、お願いします
709ノーブランドさん:2007/08/07(火) 21:50:25 O
>>708
503じゃ駄目なの?
710ノーブランドさん:2007/08/07(火) 21:54:22 0
追記

・股上は浅めで(深いのはやめてください)
711ノーブランドさん:2007/08/07(火) 22:04:22 O
どうでもいいがなんでそんな典型的脱オタ綺麗め厨が好きそうなの江戸勝で欲しいの?
712ノーブランドさん:2007/08/07(火) 22:06:29 0
>>711
日本大好きな外国の友達がサムシングを買って帰っていったのでエドウィンがほしいです
713ノーブランドさん:2007/08/07(火) 22:11:02 0
502RV ゴールド リミテッド タイトストレート(ワンウォッシュ)
これでええやん
714ノーブランドさん:2007/08/07(火) 22:19:58 0
>>712
ジャパニメーションのFreedomモデル買いな
715ノーブランドさん:2007/08/08(水) 00:29:51 0
>>708

・ストレート(パイプドみたいな土管じゃなくごくごく普通のきれいなシルエット)
・細身(502RVぐらいの細さ)
・ユーズド加工なしワンウォッシュ
・変わった色の糸じゃない普通のwステッチ(直線的なWでも丸っこいwでもどっちでもいい)
・布きれやぼろ切れじゃない、「EDWIN」と真ん中にしっかり書かれた昔ながらのあのシンプルな革パッチ
・できればEDWINの代表格である「503」という名前のシリーズで(502や505って名前だとなんか買う意欲薄れる)
・ボタンフライ
追加したお
716ノーブランドさん:2007/08/08(水) 00:44:08 0
502RV ゴールド リミテッド タイトストレート(ワンウォッシュ)
これでOK
717ノーブランドさん:2007/08/08(水) 00:51:06 0
なんかレプリカ系っぽい要望の割に、股上浅めって、単に難癖
つけているだけじゃん。結局買わないニートは黙ってろ。
718ノーブランドさん:2007/08/08(水) 01:46:09 0
・シルエット重視のストレート
・細身(502RV程度)
・インディゴ染生デニム
・Wステッチ(丸型)
・EDWINのネームとロゴ入り革パッチ(非加工)
・名前は503Vintage
・ボタンフライ
・股上浅め
・旧織機の生地
・セルビッチ
・バックシンチ

あったらいいなぁ
719ノーブランドさん:2007/08/08(水) 01:52:18 O
>>718
可能性があるとしたら505じゃないか?

まあ無理だけど。

EG5005にはがっかりしました。加工がなあ・・・
720ノーブランドさん:2007/08/08(水) 02:08:11 0
>>718
505RVSが一番近いね
721ノーブランドさん:2007/08/08(水) 05:21:06 0
502RV ゴールド リミテッド タイトストレート(ワンウォッシュ)
↑これ全国展開してよ
722ノーブランドさん:2007/08/08(水) 21:56:54 O
503ブルートリップフラップバギー買ったよ。
店員に勧められるがままね笑)
けど記事が柔らかくて?気に入った。
723ノーブランドさん:2007/08/08(水) 22:16:59 0
503ブルートリップのレギュラーストレートのワンウォッシュが欲しい
でも、金ぴかだけはかんべんな

8月末に新作は出るのかしら
724ノーブランドさん:2007/08/08(水) 22:18:33 0
503FLEXってどない?
ブラックがかっこいいと思うのだが
ヲタっぽく見られるか?
725ノーブランドさん:2007/08/08(水) 22:21:45 O
>>723
もう生系は出ないと思うよ。
前あったBTレギュラーじゃ駄目なの?
726ノーブランドさん:2007/08/08(水) 22:22:29 0
>>722
おれも503ブルートリップフラップバギー欲しいんだけどな
股下が短すぎ。。
太目のジーンズは長めにして欲しいなあ

生デニム503BG買うしかないかなあ
727ノーブランドさん:2007/08/08(水) 22:39:06 0
>>725
ワンウォッシュは需要ないのかなあ
地元の在庫を探してみる
728ノーブランドさん:2007/08/09(木) 01:10:55 0
馬鹿ばかりだな!
729ノーブランドさん:2007/08/09(木) 05:13:09 0
てへっ
730ノーブランドさん:2007/08/09(木) 07:35:04 O
504RV買ったよ。ステッチ(?)が赤いやつ。
ジーンズの事はよくわからんがなかなかいい感じ
731ノーブランドさん:2007/08/09(木) 09:11:07 O
フレアとかバギーって男でも平気?
なんとなく女性なイメージがあるんだけど
732ノーブランドさん:2007/08/09(木) 11:53:29 0
俺から見ると、ムチムチの太ももを強調するスキニーのほうが女性的
733ノーブランドさん:2007/08/09(木) 12:20:52 0
505のセルビッジっていうやつ誰か買った?
734ノーブランドさん:2007/08/09(木) 16:44:21 0
505ZXのワンヲシュどうですか?
良い感じの色落ちしますかね
735ノーブランドさん:2007/08/09(木) 17:56:59 0
バギーいいけどフラップいらね。
他に何かイイのないかな
736ノーブランドさん:2007/08/09(木) 18:24:51 0
505ZX
737ノーブランドさん:2007/08/09(木) 18:26:35 0
もちっと裾幅広いやつがいいな
738ノーブランドさん:2007/08/09(木) 18:52:35 0
12,3年くらい前、505穿いてる奴がうらやましかったなぁ
739ノーブランドさん:2007/08/09(木) 23:01:45 0
新作出るならワンウォッシュが欲しい!
エドの加工は素晴らしいが、ワンウォッシュの企画商品が欲しい。
なんとなく加工飽きたのかな?
740ノーブランドさん:2007/08/10(金) 02:43:39 0
502RV ゴールド リミテッド タイトストレート(ワンウォッシュ)
↑原宿からもなくなってたから、全国展開どころか消えるみたい・・・
パッチ以外(パッチーのゴールドが剥がれる感じが少し汚い)はよくて、気に入ってから残念
741ノーブランドさん:2007/08/10(金) 22:10:45 0
石沢の禿げってまだいる?
742ノーブランドさん:2007/08/10(金) 22:33:06 0
???
743ノーブランドさん:2007/08/11(土) 14:26:16 0
石沢の禿げってまだいる?
744ノーブランドさん:2007/08/11(土) 14:50:45 0
石沢の禿げってまだいる?
745ノーブランドさん:2007/08/11(土) 17:05:55 0
>>744
いないから消えろカス
746ノーブランドさん:2007/08/11(土) 20:50:39 0
502RV ゴールド リミテッド タイトストレート(ワンウォッシュ)

【EDWIN】エドウイン RV ゴールド リミテッド スキニーデニムジーンズ

スキニーじゃんw
747ノーブランドさん:2007/08/12(日) 00:32:12 0
暑いな、おい
748ノーブランドさん:2007/08/12(日) 01:29:08 0
うん
749ノーブランドさん:2007/08/12(日) 10:54:31 O
511はオーソドックス品番にならないのか?

残念無念
750ノーブランドさん:2007/08/12(日) 11:05:58 0
新作オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
関係者の誰か教えて!
751ノーブランドさん:2007/08/12(日) 17:19:02 0
石沢の禿げってまだいる?
752ノーブランドさん:2007/08/13(月) 16:41:33 0
403って安いのにオシャレじゃない?
6300円でこのクオリティなら買いだね
753ノーブランドさん:2007/08/14(火) 10:10:12 O
でかいサイズのフレアあるかな?
754ノーブランドさん:2007/08/14(火) 10:14:02 O
EDWINのジーンズ製作しています興味ある人は下記e-mailまで
[email protected]
755ノーブランドさん:2007/08/14(火) 10:56:41 0
>>753
何インチ?36くらいまでならあると思うけど。。
756ノーブランドさん:2007/08/14(火) 22:18:02 O
>>755
品番教えてくだしい
757ノーブランドさん:2007/08/15(水) 01:15:11 0
511でどうだ?
太目だし、いいんじゃね?

ダメなら痩せれ
758俺も:2007/08/15(水) 11:59:31 O
>757
511っていろいろあるの?
単なる511?
759ノーブランドさん:2007/08/15(水) 12:39:00 O
こんにちわ!プルデンシャルです!
毎度!保険に入ってください!


ハゲ石沢
760ノーブランドさん:2007/08/15(水) 20:55:48 0
石沢の禿げってまだいる?
761ノーブランドさん:2007/08/15(水) 22:12:24 0
http://www.rakuten.co.jp/basis-pjl/757257/759123/1815505/#1386844
これ買ったんですが上に何を着たらいいですかねぇ?
できればネットでも実際の店でもいいんですが10000円以内で・・・。
762ノーブランドさん:2007/08/15(水) 22:27:44 0
コンビニ行って宝島のsmart買って来い
残りの9410円で服を買え
763ノーブランドさん:2007/08/15(水) 23:46:29 0
ウエストで合わせるとレングスが短い
レングスで合わせるとウエストが緩い

ウエストとレングスのどっちを選ぶべきかな?

レングスで合わせて、ベルトでぎゅっと締めるのがいいかな
修理屋でジーンズのウエスト詰めれるだろうか?
764ノーブランドさん:2007/08/16(木) 00:04:58 0
>>763
素直に他のメーカーのジーンズを買う
765ノーブランドさん:2007/08/16(木) 01:49:15 0
ベルトで締めるのは大変みっともないのでお勧めできない
シルエットも崩れるし
766ノーブランドさん:2007/08/16(木) 03:04:35 0
痩せて28インチになりました
旧型505ZXの31インチを穿いているのですがブカブカです
大丈夫でしょうか?
767ノーブランドさん:2007/08/16(木) 11:17:13 0
503RVの28インチもってるひと
平置きでウエスト何cmか教えて
768ノーブランドさん:2007/08/16(木) 16:43:16 0
フレア好きです。
511情報ありがとうございます。
なるほど、505の中の一門なのですね。
ものは良いですね。XV401の廉価品よりもオーソドックスですね。
W36の場合、裾が25.5cm・・。もっと開いていると嬉しいけど
まぁこんなもんですね。
769ノーブランドさん:2007/08/16(木) 20:52:10 0
え?フレアならBTのようがいいんじゃ?
770768:2007/08/16(木) 22:19:01 O
>769
大きなサイズで探してまして。
そっちは34インチまでですよね?
771ノーブランドさん:2007/08/17(金) 09:17:49 O
いましがた品川駅構内で、505スキニー穿いてるイケメン外人がいた。
俺もおなじの持ってるけど、あそこまでピチピチにはならないなぁ。
772ノーブランドさん:2007/08/17(金) 10:58:32 0
>>770
kwsk
何インチをお探し?
773ノーブランドさん:2007/08/17(金) 11:54:01 0
503 ロックヴィンテージレギュラーストレート636番色が欲しいんだけど、
もう店じゃどこいっても売ってない・・・
仕方ないから、ネットで買おうと思ったんだけど実際履かないとサイズが分からないので
これの色違いの30インチは店で売ってたから、それを試着してみたら、ウエストはほぼジャストで裾が結構あまった。
裾加工は残したいので、裾あげはしたくない。つまり丈がもっと短い奴が欲しい
だから28インチ注文しようかと思うんだけど、30インチでウエストジャストってことはキツくなるんだろうな・・・
一応それに一番近いサイズのジーンズを試着してみたいんだけど

つまりなにが言いたいかって言うと、503 ロックヴィンテージレギュラーストレートの28インチにもっとも近いサイズ
で、代わりに試着するのに望ましいジーンズってどれでしょうか?

スルー覚悟です。教えてください
774768=770:2007/08/17(金) 12:54:12 0
>>772
興味もってくれてthnks
38理想で36でも太めタイプなら入ります。
ということで物色や質問してました。
こちらでは505シリーズの中の511をご紹介いただき、
なるほどということで感謝しております。
775ノーブランドさん:2007/08/17(金) 13:20:39 0
>>774
EDWINは他のデニムメーカーと比べて
若干太めだからEDWINの36インチ試着してみて
試してみては??

403とかやったら36インチより多いのあるけど・・・。
俺も36インチが丁度良かったけど痩せて
今は34インチでブカブカやで〜(゚Д゚,,)
776ノーブランドさん:2007/08/17(金) 19:39:46 O
古着屋いくとEDWINばかりたくさんおいてるよね
需要があるのかな?と値札みてみると500円とか300ばっかw
ゴミとかわんねーじゃん
777ノーブランドさん:2007/08/17(金) 20:20:12 0
君のところは、ごみを300〜500円で売ってるの?
うちは、収集車にタダで持っていってもらってるけど・・・。
778ノーブランドさん:2007/08/17(金) 20:51:17 0
穿いてりゃウエスト伸びるから
多少小さく感じても平気

36インチくらいまでで止めとかないと、選択肢が急激に減ります
779ノーブランドさん:2007/08/17(金) 20:57:31 0
エドの腰穿き仕様は表記サイズより2インチは大きくなってるからな

34でもいけるんじゃね?
それでもキツイならもう少し体絞れとしか言えないが・・・
780ノーブランドさん:2007/08/17(金) 22:10:08 0
石沢の禿げってまだいる?
781ノーブランドさん:2007/08/18(土) 02:18:41 0
そろそろ病院逝った方が良い
782770:2007/08/18(土) 03:23:51 O
皆さんありがとうございます
783ノーブランドさん:2007/08/18(土) 10:25:17 0
イトーヨーカドーで404が20lOFFなんですが、買いですか?
(普段はジーンズ屋で503ばかり買ってます)
784ノーブランドさん:2007/08/18(土) 11:09:28 0
>>311
俺もピーナッツ大好きだが・・・・
大きくはならん。

ただ、くっさいウンコが一杯出てすっきりはスルメ。
785ソープランドさん:2007/08/18(土) 11:17:42 0
名前を『ソープランドさん』にしてみたが、
どーだろう・・・・


別に深い意味はないので、テキトーに流してくれ。
786ノーブランドさん:2007/08/18(土) 11:41:30 0
20%引きくらいでは飛びつくほどではありません
787ノーブランドさん:2007/08/18(土) 11:51:17 O
503ブルートリップ ワークのベーカーパンツってどう?
788ノーブランドさん:2007/08/18(土) 12:14:16 O
はっきり言ってダサすぎw
ここで聞くまでもないだろよ
789ノーブランドさん:2007/08/18(土) 12:24:25 O
今狙ってる娘がたまにエド穿いてる。

790ノーブランドさん:2007/08/18(土) 12:30:27 O
>>789
君が江戸っ子ならすぐに友達になれ
791783:2007/08/18(土) 12:34:07 0
>>786さん
明確な回答、ありがとうございます。
792ノーブランドさん:2007/08/18(土) 13:37:17 0
新商品まだー
これから穿き込みの季節でしょうが
793ノーブランドさん:2007/08/18(土) 16:32:40 O
>>792
残念ながら穿きこみ系は出ないよ。
794ノーブランドさん:2007/08/18(土) 20:55:19 0
えー満を持して生デニム503BTストレート発売じゃねーのかよー
795ノーブランドさん:2007/08/18(土) 21:19:36 0
履き込み系なんてここ十年、359BFしか出ていないわけだが
796ノーブランドさん:2007/08/18(土) 22:18:24 0
いま話されている「穿き込み」って、勘違い厨の穿き込みの方だろ?
797ノーブランドさん:2007/08/18(土) 22:41:30 0
>>794
>生デニム503BTストレート もし出たら絶対買うw
798ノーブランドさん:2007/08/18(土) 22:49:52 0
残念ながら生デニムそれ自体ジーパンオタしか買わないからなぁ
ターゲットをそれだけに絞った、小さなブランドならまだしも
全国に卸してる規模の大きな企業が、売れない商品を市場に投入するわけもなく

そういえば去年・一昨年あたりの濃紺デニム流行はあったのか無かったのか
799ノーブランドさん:2007/08/18(土) 23:05:44 0
ワンウォッシュでいいじゃんw
裾上げトラブル続出のデニムなんか量販店向けに出さねーよ
DQNな客ととらぶりまくり
800ノーブランドさん:2007/08/19(日) 00:31:02 0
そのワンウォッシュでさえ
ストレートでマシなのが無くなってるから困ってるんだよ!
つーかなんかそーゆーの関係無しにも
新しい刺激が欲しい
801ノーブランドさん:2007/08/19(日) 00:46:33 O
無理してエド買う理由がどこにあるんだ?
802ノーブランドさん:2007/08/19(日) 00:55:54 0
>>800みたいに過剰に拘るやつってキモイよな・・・
803ノーブランドさん:2007/08/19(日) 01:06:01 0
503BTワンヲシュ良い(・∀・)イイ!!
もう1本欲しいぜ(`・ω・´)シャキーン
804ノーブランドさん:2007/08/19(日) 01:18:12 0
とりあえず今の江戸にはワンウォッシュが足りない
805ノーブランドさん:2007/08/19(日) 05:20:59 0
EDWINは
     「細身のストレート」
          と
     「スキニー」
          を分けて表記してくれ
どっちも
     「タイトストレート」
   じゃ
                   わけわからんのよ
806ノーブランドさん:2007/08/19(日) 09:31:28 0
ワンウォッシュが欲しければ、Lee買えってことだろ。
807ノーブランドさん:2007/08/19(日) 11:25:13 0
>>801
逆に無理しないで江戸買う理由はどこにあるんだ
世間なんて江戸=ダサヲタなんだぜ
808ノーブランドさん:2007/08/19(日) 11:32:10 0
お兄みたいのがBTはいてるのはよく見るけどな
809ノーブランドさん:2007/08/19(日) 12:18:34 0
>>807
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
810ノーブランドさん:2007/08/19(日) 13:57:47 0
新作オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
811ノーブランドさん:2007/08/19(日) 16:28:10 0
>>807
一般人とはズレた感覚をお持ちのようで
張り切りすぎなのでは?
812ノーブランドさん:2007/08/19(日) 17:06:22 0
エドウィン穿いてて馬鹿にされた奴が混じってるね
813ノーブランドさん:2007/08/19(日) 18:29:19 O
503RVと503BTなら断然RV?
814ノーブランドさん:2007/08/19(日) 18:40:42 0
俺だけかも知れないがRVはガラの悪いイメージががが
815ノーブランドさん:2007/08/19(日) 21:09:34 0
EDWIN、うまくいった加工でごまかせたやつじゃないと、いまいちじゃね?
ここ数年のワンウォッシュとか見てると悲惨すぎじゃね?
816ノーブランドさん:2007/08/19(日) 21:19:01 O
それはブルーカラー等の民度の低い方々の典型的な声だね
ワンウォッシュの中には良品・粗悪品の双方が混在するけれど
ダメージ加工モデルである時点で良品は皆無
817ノーブランドさん:2007/08/19(日) 22:58:25 0
>>816
おまえは何を言っているんだ
818ノーブランドさん:2007/08/20(月) 01:16:00 0
意見に賛同するしないは別にして、何を言っているかはさすがに分かるでしょう。
図星に返す言葉が見つからなかったのかもしれないけれど。
819ノーブランドさん:2007/08/20(月) 01:20:52 O
最近の加工
端っこ解れてるのはいやだな
820ノーブランドさん:2007/08/20(月) 01:23:10 0
>>818
エド嫌いなら、他にいいジーンズ色々あるし、何でここにいるの?
821ノーブランドさん:2007/08/20(月) 01:23:28 0
502RV ゴールド リミテッド タイトストレート(ワンウォッシュ)

これマジで全国展開してくれ
できればこのまま仕様は変えず
それか28インチを補充してください!!!!!!!!!!!!!
822ノーブランドさん:2007/08/20(月) 01:34:28 O
>>820
加工否定であってエド否定じゃないだろ
エド製品だからと何でも肯定するのは如何なものか
823ノーブランドさん:2007/08/20(月) 01:44:56 0
フレックスはいいって友達が言ってたんだけど、
どうなのかな?俺は履きごこりち重視なんだけど
824ノーブランドさん:2007/08/20(月) 03:17:42 O
なぜ試着をしないの?ママと一緒に見てくれば?
825ノーブランドさん:2007/08/20(月) 03:31:24 0
>>824
マザコン乙
826ノーブランドさん:2007/08/20(月) 07:51:38 O
ロンドンブーツ
827ノーブランドさん:2007/08/20(月) 07:58:52 O
江戸=脱オタだろ
ピザ専用ジーンズだな
26インチくらい作れよwww
828ノーブランドさん:2007/08/20(月) 08:26:17 0
江戸の加工技術は良い線いってると思うけど
つーか、江戸から加工を取ったら大したものは残らないんじゃないの
829ノーブランドさん:2007/08/20(月) 08:53:04 O
江戸で暴れんな
830ノーブランドさん:2007/08/20(月) 09:07:33 0
とりあえず>>818はミルコを知らない
831ノーブランドさん:2007/08/20(月) 12:34:59 0
普通に江戸って値段の割りには生地も染色も縫製もレベル高いじゃん
加工技術なくてもなんとでもなると思うが
832ノーブランドさん:2007/08/20(月) 14:18:14 0
それが解らない頭の持ち主が体力勝負の仕事に就くのです
833ノーブランドさん:2007/08/20(月) 16:42:08 0
パンツ履くの忘れて試着室入って焦ったことがある。

おれは長年リーバイス派だったけど、一度EDWINを履いたら戻れなくなった。
503ZZ
834ノーブランドさん:2007/08/20(月) 16:49:58 0
それはそれで大袈裟な感性だと思うがな

※履いたら→穿いたら
835ノーブランドさん:2007/08/20(月) 20:44:34 0
827みたいなやつが、古着501やらオレンジタブを穿いて
「俺はリーバイス派だから」
みたいなことを言う

結局金がないんだよな、あ?!
836ノーブランドさん:2007/08/20(月) 21:26:28 0
だまれ!!


俺が常見だ!!
837ノーブランドさん:2007/08/20(月) 21:28:33 0
(´・ω・`)知らんがな
838ノーブランドさん:2007/08/20(月) 21:34:00 0
ブルーカラーだの体力勝負の仕事だの金がないんだろうだの。
エドを履いてるやつはスネ夫が多いのか。
839ノーブランドさん:2007/08/20(月) 22:19:28 O
最近スレの進みが速いね…

エドウィンのジーンズて他のメーカーと比べて1インチか2インチ下げた方がいいみたいだな…
840ノーブランドさん:2007/08/20(月) 22:28:22 0
俺はもう1インチか2インチレングスを上げて欲しい。
841ノーブランドさん:2007/08/20(月) 23:07:06 0
>>839
俺の場合3インチ下げてちょうどよかった・・・でかすぎ・・・
842ノーブランドさん:2007/08/21(火) 00:37:34 0
ほしいのはどれもレングス足りない。。。
843ノーブランドさん:2007/08/21(火) 03:04:06 O
平均的な体型でスソアゲが要らない仕様だからな。
足りないって奴も居るだろうよ。
まあ別に足りなきゃ足りないで他を選べば無問題では?
844ノーブランドさん:2007/08/21(火) 14:49:53 0
江戸だからと固執するのも
江戸だからと毛嫌いするのも
ヲタという同じ人種
845ノーブランドさん:2007/08/21(火) 19:45:01 0
そして江戸だからと煽るのも、ヲタという同じ人種
846ノーブランドさん:2007/08/21(火) 20:24:30 0
>>845
それは二行目に書いてあるようだが。
847ノーブランドさん:2007/08/21(火) 20:25:05 0
503RVS買ったんだが、チャック(股間)の所にダメージが3つ
穴の形で入ってて(ポケット近くのも合わせると4つ)これじゃあ
洗濯して穴が広がったりダメージ部分の糸がほつれて完全な穴になったら
もうこれ履けないじゃん・・・なんか騙された感じ・・・

2万近いジーンズがこんな場所にダメージ入れて、穴開いてパンツが外から
見えたらもう寿命で履けないってなんだよこれ・・・これのデザインした奴は
なんでこんな所にダメージを入れたんだよ・・・
買う時にちゃんと確認すればよかったんだけど、これはあんまりだよ
金返せよ・・・すげー凹んだorz

このダメージって自分で修復なんてできないよね・・・
どうしようこれ・・・つうか普通、股間にダメージなんか入れるかぁ?
何考えてんの・・・
848ノーブランドさん:2007/08/21(火) 20:31:03 0
馬鹿が自分の馬鹿さ加減に気が付いた瞬間をお送りしています。
彼が成長したこの時を是非とも祝福してあげてください。
849ノーブランドさん:2007/08/21(火) 20:39:44 0
江戸が店頭配布している作業工程ビデオにもあるが
ジーパンの事なんか何も知らないパートのおばちゃんが
サンダー等を使って綺麗なジーパンを流れ作業で汚くしているだけだというのに
その余計なおせっかいにわざわざ手間賃を出す阿呆が居るのだから
本当に江戸は笑いが止まらないだろうよ




そういう所で儲けるのを止めろとは言わないから
従来のオーソドックスな商品も細々とで良いから出し続けてください
江戸さん頼んます
850ノーブランドさん:2007/08/21(火) 20:52:34 O
>>849
例えばどんなのを復刻して欲しいの?
851ノーブランドさん:2007/08/21(火) 21:12:29 0
>>849
サンダーで削るだけなん?
特殊な薬品とか使ってないのかな?
なら自分でもできそうw
852ノーブランドさん:2007/08/21(火) 21:15:01 0
都内で359BF扱ってるのって古鷹だけ?
853ノーブランドさん:2007/08/21(火) 21:37:44 0
ベーシック503の裏糸が茶色いの復活希望!
854ノーブランドさん:2007/08/21(火) 21:43:40 0
雑誌2ndの懐古コーナーを見て思った。
ユーズド加工もあんなふうに
血迷い事として取り上げられるようになるんだろうな・・・と。
855ノーブランドさん:2007/08/21(火) 22:01:47 O
初代ザイロンの復刻を激しく希望する
856ノーブランドさん:2007/08/21(火) 22:23:25 0
このまえRV買ったんだけど、明らかに自分のじゃない毛が一本ついていたんだよ。
これってRVだからなの??
857ノーブランドさん:2007/08/21(火) 22:32:02 0
503のシルエットでシャトルのセルビッチ使ったボタンフライの生出してくだしさ
858ノーブランドさん:2007/08/21(火) 22:33:26 0
>>856
リアルな着用感を出すために、おばちゃんが自分で履いた上にサンダー当ててるからな。

859ノーブランドさん:2007/08/21(火) 22:39:02 0
足が長いおばちゃんだな
860ノーブランドさん:2007/08/21(火) 22:42:00 0
>>851
塩素拭きもしている
861ノーブランドさん:2007/08/22(水) 00:57:20 0
亀レスだが
BFはずいぶん前に江戸社内では廃盤になり
一部アウトレットに並んだと聞いております
862ノーブランドさん:2007/08/22(水) 02:50:43 0
質問なんですが、BT5001-166とBT500-155は尻ポケットが違うだけで、色合いやシルエット等はほとんど変わりませんか??

宜しく御願いしますm(_ _)m
863ノーブランドさん:2007/08/22(水) 09:44:44 O
見比べれば良い
先に言っておくが田舎在住は理由にならんからな
864ノーブランドさん:2007/08/22(水) 09:48:21 0
まともにジーンズ売ってる店に行くのに車で片道3時間かかる俺はどうすればいいですか?
865ノーブランドさん:2007/08/22(水) 10:28:21 0
>>864
通販&返品
866ノーブランドさん:2007/08/22(水) 11:16:06 0
>>864
行ったらいい。手間を惜しみたいとか言い訳になるかよ。
867ノーブランドさん:2007/08/22(水) 11:17:46 0
>>864
まともに通話できる電話機に行くのに車で片道何時間かかるんですか?
868ノーブランドさん:2007/08/22(水) 12:35:48 0
なんか答えになってないなwww
869ノーブランドさん:2007/08/22(水) 12:41:12 0
新作━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
870ノーブランドさん:2007/08/22(水) 15:02:32 0
>>865
>>866
>>867
足りない子へレスするときにオブラートに包むと通じないぞ
871ノーブランドさん:2007/08/22(水) 16:26:18 0
答えてあげればいいじゃない。
872ノーブランドさん:2007/08/22(水) 16:46:45 0
答えてもらってるじゃない。
873ノーブランドさん:2007/08/22(水) 17:00:41 0
おそらく番号でいわれてもどれのことだか調べるのがめんどくて
適当にレスしてるとおもわれ
どれのことだよ
874ノーブランドさん:2007/08/22(水) 17:01:53 0
BT5001とBT500はシルエットは一緒だったような
色は知らん
誰か答えてあげれ
875ノーブランドさん:2007/08/22(水) 17:08:15 0
だが断る。
876ノーブランドさん:2007/08/22(水) 17:08:41 0
>>873
???
877ノーブランドさん:2007/08/22(水) 17:09:39 0
>>873
どゆこと?
878ノーブランドさん:2007/08/22(水) 17:48:12 0
>>876-877
馬鹿かおまえら。
879ノーブランドさん:2007/08/22(水) 18:00:09 0
ごめん。。。。おれも意味ワカンナイ。。。。。
880ノーブランドさん:2007/08/22(水) 19:43:07 0
エリンギ
881ノーブランドさん:2007/08/22(水) 22:04:35 O
>>862
マジレスしてみる。
BT500(フレアー)よりBT5001(フラップフレアー)の方が若干膝周りが細い。

まあ穿き比べなきゃわかんないレベルでだけど。
882ノーブランドさん:2007/08/22(水) 22:43:53 0
だまれ!!


俺が常見だ!!
883ノーブランドさん:2007/08/23(木) 00:21:58 0
常見様もやはりこのスレが気になるんでしょうか?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ジーンズ】ライトオンRight-on【カジュアル】2 [アルバイト]
FOMA SO905i Part2 [携帯機種]
【KIDS BLUE】D'ERLANGER Part18【BBS開設】 [邦楽グループ]
[1980]昭和55年生まれの脱ヒキスレ6[ぐぇあ] [ヒッキー]
依存相手募集スレ [メンヘルサロン]
884ノーブランドさん:2007/08/23(木) 02:21:16 0
EG5000ってどうなの?
あれって足開いてるように見えない?
885ノーブランドさん:2007/08/23(木) 08:36:36 0
立体裁断 穿けば馴染む。
886ノーブランドさん:2007/08/23(木) 15:36:09 0
いまだに07秋冬でないって遅すぎるだろ
発売まだでも、どんなのが出るか発表ぐらいしろよ
出るそぶりないなら、みんな他のとこで買っちゃうぞ、馬鹿か
887ノーブランドさん:2007/08/23(木) 18:00:28 0
888ノーブランドさん:2007/08/23(木) 18:19:23 O
>>866
そこまで注目するのもいかがなものか・・・
もしかしてガテン系加工厨なんか?
889ノーブランドさん:2007/08/23(木) 20:52:45 0
BTの新作ワンヲシュを待っていましたが
出ないようなので新505を買うことにしますた
今穿いてるのがボロくなってもう待てません
890ノーブランドさん:2007/08/23(木) 22:19:10 O
ジーパン程度で何をそんなに。。。
891ノーブランドさん:2007/08/23(木) 23:20:38 O
地味に新作出てますね

EG5005
少し欲しいかも。

EG5000の
ルーズストレートから
レギュラーストレートになった以外
あまり違いないけど

レギュラーストレートだから
普段着るにしても
ルーズストレートより合わせやすそう。

EG5032とかも出てますね。
892ノーブランドさん:2007/08/24(金) 13:36:32 0
503 FLEX最高!
こんなに履きやすいジーパンはないと思う
893ノーブランドさん:2007/08/24(金) 14:37:33 0
×履く
○穿く
894ノーブランドさん:2007/08/24(金) 17:14:14 0
江戸勝のサンダルがセールで安かったから買ったんだが
これってほんとに江戸勝の製品なのか?
そもそもデニム以外の商品作ってるの?
895ノーブランドさん:2007/08/24(金) 17:40:08 0
江戸勝と書いてあるなら江戸勝の製品だし
デニム以外の製品も普通に作られているが
そのサンダルが自社開発の完全オリジナル商品かどうかは知らない

もしそのサンダルが自社開発の完全オリジナル商品だったとしても
俺なら例えセールでも買わない
896ノーブランドさん:2007/08/24(金) 18:04:11 0
>>895
そうなのか。ちなみに購入先は靴流通センターw
旅先でロブ靴を長時間履いてて蒸れるし足が痛くなったんで思わず買ってしまったんだよ
帰宅してからは近所の散歩靴となってる
897ノーブランドさん:2007/08/24(金) 18:31:12 0
いちいち発言が言い訳がましいレスですね。
898ノーブランドさん:2007/08/24(金) 18:42:42 O
サンダルはOMEだろ、ジーンズとは一切関係ないよ
流通センターにあるのは
エドの流通じゃなくて製作会社から卸してるだけ
いわゆるライセンスだよ(ブランドバリューはないがw)

つか、エドのサンダルなんてまさしくヲt・・・(ry
899ノーブランドさん:2007/08/24(金) 18:46:30 O
>>898
一応ツッコんどくけどOEMな
900ノーブランドさん:2007/08/24(金) 18:54:05 0
正しくOEMと書いたとしても誤用ですよ
901ノーブランドさん:2007/08/24(金) 19:35:49 0
サンダルのくだり・・・
どうでもいいw
902ノーブランドさん:2007/08/24(金) 19:48:35 0
サンダルがOEMって確かな情報なのか?
何となくそうだろ的な話なのか
903ノーブランドさん:2007/08/24(金) 20:18:03 0
904ノーブランドさん:2007/08/24(金) 20:18:59 0
>>902
ケースバイケース
905ノーブランドさん:2007/08/25(土) 00:16:10 0
オニツカとエドウィンのコラボジーンズどこで売ってるのだろうか
906ノーブランドさん:2007/08/25(土) 00:31:35 0

http://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/products/k1593.html

ザイロンってどうなの?
履いている人いる?
907ノーブランドさん:2007/08/25(土) 10:44:08 0
>>906
生地が硬くてらいとーんで裾上げしてもらったら縫製が下手ですぐほどけた
908ノーブランドさん:2007/08/25(土) 13:08:42 O
女にそのデニムキモいからやめろといわれたさ
はーわかってねーよな
909ノーブランドさん:2007/08/25(土) 15:00:36 O
505SVってどーなの?
910ノーブランドさん:2007/08/25(土) 15:45:01 0
>>909
不評、売れ残り、ゴミ
911ノーブランドさん:2007/08/25(土) 17:02:08 0
>>906
EE001を穿いているが、もともと加工のものだからか、ザイロンだからなのか色落ちが激しい。
EE001以外のザイロンジーンズを意識してみてないからわからないけど、
生地の質感が独特でなんだか涼しげな感じに見える。実際は他のジーンズと変わらない。
912ノーブランドさん:2007/08/25(土) 17:12:58 0
>>909
正直なところ個人的にはあまり売れないのではないかと予想する。
生デニムなのに、色落ちしづらく、縮みにくい、履きやすくするためにライトオンス。

生デニムを求める客層を見事にスルーした仕様で、
一般人に生デニムを広めようという魂胆なのか、市場が見えてないのか・・・。

どちらにしても、大きな市場ではないと思う。

ただ、セルビッジをポケット2か所にアクセントとして入れているので個人的には欲しい。
ただ、スキニーとバギーの2種類しかないのが残念。
ローライズのレギュラーストレートが出てくれないかとお願いする毎日。
913ノーブランドさん:2007/08/25(土) 20:28:35 0
中古加工を嫌う綺麗目の客に売るつもりなんだろ
ワンウォッシュより生デニムって言った方がうけがいい
つか、江戸の言う生デニムは
色落ちを楽しむものじゃなくて単なる濃紺色って意味くらいじゃないの
914ノーブランドさん:2007/08/25(土) 21:25:43 0
>>905
情報よろしく
915ノーブランドさん:2007/08/25(土) 22:55:30 O
>>912
ルーズストレート発売したよー。
しかも加工物も発売・・・正直おすすめできないけど
916ノーブランドさん:2007/08/25(土) 23:57:41 0
>>915
917ノーブランドさん:2007/08/26(日) 01:45:48 0
SV買ったけど、ここでいうほど悪くないよ
むしろ周りの評判いいし

俺はスキニー(SK)にしたけど細めのストレートって感じで
合わせやすいんだけど・・・
918ノーブランドさん:2007/08/26(日) 01:52:45 0
あれならウニプレといい勝負
919ノーブランドさん:2007/08/26(日) 07:17:14 0
>>907
>>911
情報サンクス!
とりあえず買ってみます。
920ノーブランドさん:2007/08/26(日) 10:42:47 0
バカの青山専務は元気か?


あいつ本気で糞だよな。
921ノーブランドさん:2007/08/26(日) 14:24:21 0
>>915
kwsk
922ノーブランドさん:2007/08/26(日) 16:52:10 O
リーバイス糞過ぎなので江戸に流れてきました
923ノーブランドさん:2007/08/26(日) 17:00:05 0
エドウィン安くて近所で買えて最高
924ノーブランドさん:2007/08/26(日) 17:00:43 0
それはよいことだ
925ノーブランドさん:2007/08/26(日) 22:04:31 O
>>921
詳しくも何も505SVのルーズストレートだよ。
505ZXのシルエットにSVシリーズのディティールみたいなやつ。

加工は中途半端。あれなら生の方がいいと思う。
926ノーブランドさん:2007/08/26(日) 23:45:51 0
南大沢で旧503CARAVANのSAMPLEモノが約6千円で
XVなんかのワゴンセールに埋もれてました。
定価24千円のモデルだなと思わず地雷覚悟で衝動買い。。。

やっぱり地雷ですか??
927ノーブランドさん:2007/08/27(月) 10:35:14 0
XVってポケットのステッチが
INBに似てるけど値段も近いしINB
を色落ちにこだわったモデルと考えたらよいんですかね?
928ノーブランドさん:2007/08/27(月) 14:19:38 0
色落ちに拘ったwww
929ノーブランドさん:2007/08/27(月) 21:01:05 0
秋の新作らしいWステッチがエビスみたいな白ペンキの
BT503を目撃。YAMATO系列のRapid Blueです。
930ノーブランドさん:2007/08/27(月) 21:28:51 O
スキニー以外で503zzより細いのある?
931ノーブランドさん:2007/08/27(月) 21:36:11 O
EDWINよりリーバイスの方が同じインチでも小さくない?
932ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:34:34 0
XVは房専用です
933ノーブランドさん:2007/08/27(月) 23:53:52 0
ジーンズの事詳しくないんだが、最初から色落ちしてる 503 BLUE TRIP FLARE (黒?)
てのを衝動買いした。俺的には満足なんだが江戸勝好きな人から見たらどうなん?
934ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:06:07 0
>>933
RVシリーズみたいな泥臭いジーパンこそ江戸だと思ってるから
個人的にはBTは凝りすぎ、わざとらしすぎ

しかし店頭で見るとケツポケのフラップとかちょっと格好よく見えたりする
935ノーブランドさん:2007/08/28(火) 00:07:14 O
過去くらい嫁ダサ男
936ノーブランドさん:2007/08/28(火) 10:14:06 0
>>933
何円で買いましたか?

新作オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
937ノーブランドさん:2007/08/28(火) 13:16:50 0
>>926
いや掘り出しモンですよ。
俺も、503CARAVAN ちょっといいなと思ってたんだけど
まだサイズは残ってましたか?
938933:2007/08/28(火) 14:08:31 O
閉店セールで約8k円でした。払い過ぎたかな?
939kk:2007/08/28(火) 14:36:44 0
関係ないけど、茨O、栃OのSVさぁーー、同じエリアの店長と不倫してんだよ・・・。
これマジ!ありえねーよ。
940ノーブランドさん:2007/08/28(火) 16:17:19 0
>>938
それやったらお得ちゃう?
俺も欲しい・・・。

どこ〜?
941933:2007/08/28(火) 18:17:49 0
>>940
M城県O崎市です。
改装閉店セールじゃなくてガチ閉店セール(笑)だったんでもう店自体が・・・無いよorz
942ノーブランドさん:2007/08/28(火) 18:51:33 0
田舎者同士が仲良くしてる光景は素朴でいいね^^
943940:2007/08/28(火) 22:37:32 0
>>941
電車で何日かかることか・・・。OTZ
944ノーブランドさん:2007/08/28(火) 22:39:38 0
>>937
アウトレットモール全体で先週末だけB級サンプル品セールやってたんです。
最終日でしたが26インチ、32インチは見かけました。
ワゴンに山盛りなので後はちょっと確認してません。
ちなみにサンプル品だからどっか地雷箇所あるだろうと家でよーく調べたら
肝心の左のバックポケットの茶色い部分が地雷でした。
正規品ならデニム地の上からフラップ風に被さるカンジでステッチがかかっている所が、
逆に茶色の部分に下のデニム地が乗ってしまっていてorz
945ノーブランドさん:2007/08/28(火) 23:03:18 0
宮尾に警棒ぶちこまれちまったよ。

946ノーブランドさん:2007/08/29(水) 01:46:21 0
黄ばんだ部分は洗濯してもおちない?
白く綺麗に色落ちしてた部分黄ばんでちゃったんだよなぁ…
947ノーブランドさん:2007/08/29(水) 03:54:54 0
そういやベイサイドマリーナで見たことないサンプル品を
見かけた事あったよ

サイズの関係で購入しなかったが。
ちなみにF-FUNKのやつね
948ノーブランドさん:2007/08/29(水) 11:13:10 O
モコポロは?
949ノーブランドさん:2007/08/29(水) 13:31:06 O
直営店のフラップバギーってのを買ったんだけど
履き始めて2週間くらいでフラップのボタンが取れてしまった…
力はいる場所だからかなとも思うけど
これって修理できないのかな
950ノーブランドさん:2007/08/29(水) 13:45:47 0
普通に穿いてて2週間なら修理ってより不良交換じゃないのか
問い合わせてみれば?
951ノーブランドさん:2007/08/29(水) 14:22:00 0
http://www.rakuten.co.jp/furutaka/740214/799722/#885945

これって新作?

まだ近くの店では売ってないんだけど(つд⊂)エーン

でも欲しい・・・。
952ノーブランドさん:2007/08/29(水) 16:44:12 O
503RVスペシャルどっか売ってない?都内かネットで。
953ノーブランドさん:2007/08/29(水) 17:05:48 0
505SBがいい
954ノーブランドさん:2007/08/29(水) 21:09:04 0
>>952
日暮里か原宿の直営で売ってるよ
955ノーブランドさん:2007/08/30(木) 20:04:37 0
FLEX 503ってどう思う?
956ノーブランドさん:2007/08/30(木) 20:40:16 0
>>955
穿きやすいと思う。

今日大阪のEDWINSHOP行ってきたのだが
品揃えに感動した(`・ω・´)シャキーン

でも定価だからなぁOTZ
957ノーブランドさん:2007/08/30(木) 20:45:52 0
>>954
おまい日暮里行ったことあんなら
あんなショボイ店紹介すんな
原宿だけならまだしも・・・

>>956
大阪、そんなにいいのか?
詳細よろ
958ノーブランドさん:2007/08/30(木) 20:48:58 0
>>957
20代の身長155センチくらいのつけまつげの
おねぇさんが応対してくれた。

RVの新作も見せてくれたし、秋モデルの紹介も
してくれた。

でも店は狭かったね。。

やっぱり定価じゃ買えないよOTZ

>>951
ここに貼ってる奴の実物もあったよ。
959ノーブランドさん:2007/08/30(木) 21:30:37 0
>>957
職場が近いんでよく行くけど何か?
とりあえず503RVSはあるし
本社近いから取り寄せも早いよ
定価だけどね

960ノーブランドさん:2007/08/30(木) 23:20:23 O
レインボーセルビッチのBFってもう作ってないの?

10年前の復刻版をいまだに買ったまんまの状態で保管してる。
961ノーブランドさん:2007/08/31(金) 01:06:42 0
BT5001-166ってどんな感じ??
ちょいゆる??タイト??
学校始まった&バイトで大阪まで行く暇無ス(´;ω;`)いい訳だけどorz

もしショップ行った人がいたらシルエットどんな感じか教えてください(´・ω・`;)
962ノーブランドさん:2007/08/31(金) 01:22:20 O
ガッコの奴にダサいって言われない?
963ノーブランドさん:2007/08/31(金) 11:29:47 0
BT5001-166は新作じゃないし。。。
Edwinショップオンラインやフルタカのwebでもシルエットは確認できる。
BT5001(フラップフレア)自体はライトオンとかでも在庫してる定番品。
964ノーブランドさん:2007/08/31(金) 12:35:36 O
江戸好きなくせにBF知らねのか。
965ノーブランドさん:2007/08/31(金) 15:32:52 0
966ノーブランドさん:2007/08/31(金) 18:35:56 O
エドウィンでかっこいい加工のモデルありますか?
何か不自然じゃなくてなるべく自然な加工のやつ
これだってヤツを幾つか知りたいのですが…
967ノーブランドさん:2007/08/31(金) 18:37:39 0
>>966
店で見たときはどうだった?
ここで情報聞いて、お店に行って、息を止めて挙動不審になりながらその型番を必死に探すの?
968ノーブランドさん:2007/08/31(金) 20:51:00 O
>>966
いくら技術が進歩したって加工の域から出られないんだよ。どれも不自然。レプリカ買って育てたほうが愛着もひとしお。
969ノーブランドさん:2007/08/31(金) 20:58:12 0
>>966
RVがいいんじゃないか。
時期や色にもよるけど、ものすごいリアル落ちから模様落ちまでいろいろある。
970ノーブランドさん:2007/08/31(金) 21:00:59 O
どこかでRV安く売ってないかね?
971ノーブランドさん:2007/08/31(金) 21:28:49 O
皆は江戸勝のジーンズには上どんな感じの合わせる?あの広告のもこみちみたいなんでいくの?w
972ノーブランドさん:2007/08/31(金) 23:17:59 O
おまいらさぁオリジナリティの欠片も無い加工ジーンズ穿いてる時点でファッション的に痛い奴だって気づけよな。何故そんなに安易なもんに飛び付くんだよ。
973ノーブランドさん:2007/08/31(金) 23:28:12 0
オリジナリティ(苦笑)
974ノーブランドさん
オリジナリティwww