【ミリオタ未満】ALPHA/AVIREX/SPIEWAK【本格軍物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
http://www.alpha-usa.jp/
http://www.avirex-usa.com/index.htm
http://www.spiewak.com/

ミリオタ未満の軍モノ好きさんいらっしゃーい。
春の気配もそろそろだけど
これから着られる軍モノもいろいろ。
さあ、何を着る?何を狙ってる?何を迷ってる?


前スレ
【本格】ALPHA/AVIREX【軍物】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1164757911/
2ノーブランドさん:2007/02/22(木) 22:54:13
森進一バンド!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!










合掌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3ノーブランドさん:2007/02/22(木) 23:15:57
ファクトタムだろうね
4ノーブランドさん:2007/02/23(金) 02:12:01
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
5ノーブランドさん:2007/02/23(金) 09:17:00
ナンバーナイン\(^o^)/
バーバリー\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
6ノーブランドさん:2007/02/23(金) 19:20:24
今、A-2を着てるんだけど、これから暖かくなる季節
中はどんなの着ればいいかな?今はセーターなんかを着てるんだけど…。
東北在住なんだけど、そろそろ日中は寒さが和らいできたからね。
下は…大体というか、いつもジーパンだね。意見を聞かせてン。
7ノーブランドさん:2007/02/23(金) 20:14:34
ベタですまんが、スウェットでどうよ。
8ノーブランドさん:2007/02/23(金) 21:20:54
>>7
やっぱりスウェットが無難かな。
シャツ系もいいかなと思ったんだけど、ブルゾン型を
上にはおるとなると、下はズボンに入れないといけないからね…。
ありがと、スウェットで近所の古着屋を回ってみるよ。
9ノーブランドさん:2007/02/24(土) 15:44:18
スウェットにA-2とか、どう見てもオッサンだろ
マックィーンでもそんなダサい着こなしはしないぞ
10ノーブランドさん:2007/02/24(土) 17:43:14
流行に左右されない本物の男らしさを演出したかったらやっぱりスウェットだろうな
11ノーブランドさん:2007/02/25(日) 17:42:15
みなさんM65は何月くらいまで着る予定でつか?
12ノーブランドさん:2007/02/25(日) 19:01:56
一年中です
13ノーブランドさん:2007/02/25(日) 22:47:28
ALPHA N-3Bってどう?
14ノーブランドさん:2007/02/26(月) 16:56:12
どう?といわれましても…
15ノーブランドさん:2007/02/26(月) 17:58:45
>>13
自分が良いと思ったら着ればいいじゃん。
わざわざミリタリ物を選んで着るのに
他人の意見なぞ関係なくないか?着れ着れ。きっと似合ってるぞ。
16ノーブランドさん:2007/02/26(月) 18:38:33
バイクに合うアウター教えてよ
17ノーブランドさん:2007/02/26(月) 19:01:26
ALPHA N-3B
18ノーブランドさん:2007/02/26(月) 19:28:50
これからならALPHAのM65なんていかが?
19ノーブランドさん:2007/02/26(月) 19:38:10
ALPHAフード付きMA-1が最強だろ
20ノーブランドさん:2007/02/26(月) 20:14:57
原チャリならフードさまになるけど 大型だとな〜?
21ノーブランドさん:2007/02/26(月) 20:16:10
>>18どのタイプよ?タイト
22ノーブランドさん:2007/02/26(月) 20:46:41
いや、オーソドックスに・・・。
http://www.alpha-usa.jp/shopdetail/005000000003/
23ノーブランドさん:2007/02/26(月) 21:45:03
今紳助の番組で岩尾が来てる65ってどこのメーカー?
24ノーブランドさん:2007/02/27(火) 15:04:48
今からM65買うのシーズンずれてますか
25ノーブランドさん:2007/02/27(火) 20:25:53
>>24どこのメーカー狙ってるの?
26ノーブランドさん:2007/02/27(火) 21:22:23
>>24
いや、スリーシーズン対応だと思うよ。
なにせ、冬を越すにはライナーが必要だしね。
春物が並び始めた近所のジーンズショップにも
アルファのM−65がずらりと並んでるよ。
27ノーブランドさん:2007/02/27(火) 21:50:57
>>26ありがとう、そうですかアルファ着丈って長い気がしますか大丈夫かな?
28ノーブランドさん:2007/02/27(火) 23:16:10
中国製になってからはサイズがでかめになってるらしいから
試着して決めると良いよ。
通常USサイズのMを着る人ならSでもちょうどいいと書いてある
サイトが有ったよ。
http://www.casual.co.jp/alpha/m-65.htm

29ノーブランドさん:2007/02/28(水) 04:38:12
なんかM65が流行ってしまったからもう着られないな

青島コートよりはマシだけど
30ノーブランドさん:2007/02/28(水) 07:11:46
そんなに流行ってるか?
おれの行動範囲だとほとんど見ないのだが。
31ノーブランドさん:2007/02/28(水) 10:25:04
アルファの場合ライナーは別売りなんですか?
32ノーブランドさん:2007/02/28(水) 11:09:12
アルファはライナー別売りだよう。
33ノーブランドさん:2007/02/28(水) 14:11:34
みなさんライナーも買ってまつか?
34ノーブランドさん:2007/02/28(水) 17:06:34
俺は買った。
35ノーブランドさん:2007/02/28(水) 19:17:36
ライナー付けるとモコモコになってカッコ悪くなるから要らないよ
36ノーブランドさん:2007/03/01(木) 19:18:32
明るめの軍パンなんだけど上に何着ればいいと思う?
37ノーブランドさん:2007/03/01(木) 20:00:50
カーキか?オリーブドラブか?まあ色はどっちでもいいけど

まだ肌寒い今だったら、
中にトレーナーの上にネルシャツの重ね着もしくは
ネルシャツやその他シャツの上にニットやフリース重ね着

アウターにワーク系・アウトドア系のジャケットとかGジャンとかで良いんじゃない?

ありきたりすぎ?
3836:2007/03/01(木) 20:07:34
オリーブドラブだよ
なるほど、参考にさせてもらう!!
サンクス
39ノーブランドさん:2007/03/02(金) 10:13:56
アルファでも中国製なんですけどバッタ物ではないですよね
40ノーブランドさん:2007/03/02(金) 13:28:14
アルファの民生品はアジアの工場で作られてるよ。
だからバッタもんじゃないよ。
41ノーブランドさん:2007/03/03(土) 01:48:31
みんなのM65着丈どれ位?
42ノーブランドさん:2007/03/03(土) 03:16:05
ショート
43ノーブランドさん:2007/03/03(土) 05:29:21
実物なら胸囲94cm、身長174cmなのでMのレギュラーを選択しました。
(Sも試着しましたが、脇の下が苦しく、パッツンパッツンなのでMを選択)
着丈は80cmくらいです。

アルファの民生品(US MADE)を持っていますがこれも同様にM−Rで
着丈は80cmくらいです。

44ノーブランドさん:2007/03/03(土) 07:57:39
>>39
人民解放軍が使ってる本物だよ
45ノーブランドさん:2007/03/03(土) 17:25:46
やはりM65はオリーブ色が人気だね
パンツはやはり薄めのジーンズかい?
46ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:37:23
アルファのM65に
Leeの101シリーズの濃紺も縦落ちが進んだのも
ワーク系のペインターなんかも履いてる。
さらに、Wranglerなんかも履いていて

なぜか、みんなエドウィンの持ってるブランドばっか。
47ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:43:35
俺アルファのタイトの65欲しいんだが175センチ68キロならLでいいかな?
誰か教えて
48ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:59:16
>>46
江戸っ子だねぇ
49ノーブランドさん:2007/03/03(土) 22:47:28
>>47
これか?
http://store.yahoo.co.jp/basicstyle/o983.html

このページでみるとLでいいみたいだな。
50ノーブランドさん:2007/03/03(土) 23:11:43
49あかん売り切れてる 残念
51ノーブランドさん:2007/03/04(日) 00:19:00
もう買えないのかなーアルファのホムペには載ってないし(>_<)
52ノーブランドさん:2007/03/04(日) 05:11:59
>49再入荷あるのかな?
53ノーブランドさん:2007/03/04(日) 14:38:27
AVIREXの一番高いA−2ってFEWで作ってるのか?
ニュージーランドの工場で制作とか言ってるし
54ノーブランドさん:2007/03/04(日) 17:23:47
誰かアルファのタイトの在庫ある店教えて下さい
m(_ _)m
55ノーブランドさん:2007/03/05(月) 10:13:57
>>54
もう無いから、実物デッドのXSでも買えば?
56ノーブランドさん:2007/03/05(月) 20:31:24
>>54
身長174cm 体重68kg 胸囲94cmのおいらで実物Sが結構タイト目に感じたから
実物のSでもいいかもよ。アルファじゃなくちゃいやってんなら
http://store.yahoo.co.jp/basicstyle/o979.html

M-65実物寸法(目安)

XS-R 胸囲54cm、肩幅:48cm、着丈:78cm、袖丈:61cm
 S-R 胸囲55cm、肩幅:50cm、着丈:78cm、袖丈:63cm

アルファタイト
L    胸囲52cm 肩幅46cm  着丈76cm 袖丈65cm

57ノーブランドさん:2007/03/05(月) 20:40:52
>>56レストン 一応見当してみるよ 予算的とかもあるし 最悪入荷待って秋まで我慢するかも
また安くておすすめあったら、教えて下さい。
58ノーブランドさん:2007/03/05(月) 23:49:27
ミリファッションの時期も


終わっな
59ノーブランドさん:2007/03/06(火) 16:36:06
M-65、現行品とUS生産分のサイズ比較ができてよさ気かと・・・。

ttp://www.kidana.com/alpha/M65asia.htm
ttp://www.kidana.com/alpha/M65.htm
60ノーブランドさん:2007/03/06(火) 19:12:57
上記のURLによるアルファM−65 生産地別サイズ比較

生産  サイズ  肩幅   胸囲   着丈    裄丈

米国   S   49    105    76    86
asia   S   51.5  117    78    84.5

米国  M   51    124     80    90
asia   M   53.5  123     80    85.5

米国   L   54    132     80    91
asia    L   55.5  129     82    87

米国  XL   57    136     81    92
asia  XL   59.5  142     82.5  90.5

うーん。サイズの傾向がつかめない・・・・。
61ノーブランドさん:2007/03/07(水) 13:04:53
みなさんはライナー取り付けてますか?
それとも下に着るだけにしてますか?
62ノーブランドさん:2007/03/07(水) 13:19:09
>>61
ママと相談して決めなさい
63ノーブランドさん:2007/03/07(水) 13:21:14
普段タイトに着ているM65なら、ライナーを付けるとパツパツでしょ
ライナー付けて着るならワンサイズ上げないとカコワルイ
64ノーブランドさん:2007/03/07(水) 15:18:51
ライナー付けて着るぐらいなら着ないよ、M65は
65ノーブランドさん:2007/03/07(水) 17:18:08
>62

ごめんなさい僕・・・ママいないんです

>63

やはりみなさんタイトに着ている人が多いのか・・・
僕はブカブカです。183センチで胸囲105ですけど
XLでブカブカです。
ある意味、軍物はこの『ブカブカ感』を味わいたくて買ってます。
だってジ○ンズ・メイトとかだとシャツ、ジャケットすべて袖が
短くなります。○ニクロのXLはありがたいのですがそれでもキツイのがあります
しかしながらデブ専の店行くのもなあ・・・そこ行くと軍物はいい!

運動やってた人、私と同じような悩みあるんじゃないかな
66ノーブランドさん:2007/03/07(水) 17:20:56
>>65
結局何を聞きたいのかよくわからんが
ブカブカなんだったら、ライナー付けたって問題ないだろ
好きなように汁
67ノーブランドさん:2007/03/07(水) 18:36:10
いじめないでよ!僕が訊きたかったのは
ライナーを上着に固定するか別々に着るかでつ
68ノーブランドさん:2007/03/07(水) 18:37:40
でつ←スヌーピにみえる
69ノーブランドさん:2007/03/07(水) 19:07:33
おれはライナーを上着に固定する派!
ライナーも単体で着れる様になってるけど
断固ライナーを上着に固定する!
70ノーブランドさん:2007/03/08(木) 04:58:45
自分で服の着方も決められないヤツが軍物か・・・。
71ノーブランドさん:2007/03/08(木) 15:04:28
そもそも軍隊自体 自分で服の着方 種類を選べないぜ
72ノーブランドさん:2007/03/08(木) 15:32:08
M-65はライナー付けても防寒度しょぼいから
付けないで春秋物にしてる
73ノーブランドさん:2007/03/08(木) 16:41:04
>>56
楽天の店でレビュー発見
アルファじゃなくて代替品を送ってる
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_214892_10001293_0/
74ノーブランドさん:2007/03/08(木) 17:52:46
こんだけアルファって表示しててチェロキーかw

まあ70年代のチェロキーなら文句無いけど、そういう問題じゃないよな
75ノーブランドさん:2007/03/08(木) 22:56:52
M65は身幅ないとトレーナーの上にきれないじゃん
76ノーブランドさん:2007/03/09(金) 07:04:40
こないだ、古着屋でM65のSを試着したら脇の下が苦しかった。
ちなみに胸囲94cmのおいらが
Tシャツ+トレーナー+ネルシャツを重ね着の状態での試着。
冬も着ようと思うなら、やはり身幅あったほうがいいね。
77ノーブランドさん:2007/03/09(金) 09:17:30
そんなに着膨れするんなら、素直にライナー付けた方が良くない?
7876:2007/03/09(金) 17:47:51
>>77
大丈夫。Mサイズにライナー付けて着てる。
Sサイズは試しに着てみただけなのよ。
79ノーブランドさん:2007/03/10(土) 05:03:24
M-Sが丁度良いのです
80ノーブランドさん:2007/03/10(土) 18:10:22
アルファタイト買っ人、使用感レスよろしく
81ノーブランドさん:2007/03/10(土) 19:32:24
タイトってアルファのサイトにあるMA-1 COTTON non paddedのこと?
82ノーブランドさん:2007/03/11(日) 15:53:51 0
アルファ M-65 オリーブのSを探しているんですが見つかりません。
そんなに数が少ないの?
カラーを変えたほうが良いのでしょうか?
83ノーブランドさん:2007/03/11(日) 16:24:23 0
もう一つ質問させてください。
カラーでオリーブとアーミーグリーンは同じものなのでしょうか
84ノーブランドさん:2007/03/11(日) 17:10:17 0
アルファM-65のどれが欲しいのかはっきりしないと答えようが無い
1.アルファの米軍実物
2.アルファの民間用(生産終了USA製、現行ベトナム製)
3.アルファのライセンス生産品(EDWIN関連会社A&Tインターナショナルの中国製)
85ノーブランドさん:2007/03/11(日) 17:54:33 0
全スレ読みました。
解らないことがあったら質問させてください。
ありがとうございました
86ノーブランドさん:2007/03/11(日) 18:59:48 0
>>82
アルファ M-65あったぞ!Sサイズ!
オリーブもODもアーミーグリーンもほぼ同じもんと思って良いぞ!

購入できるとこは、とりあえずネット上ですぐに分かる範囲だけどね。

BASIC
http://store.yahoo.co.jp/basicstyle/o963.html

中田商店
http://www.nakatashoten.com/indexmenu.html
ALPHAって書いてるとこ押してあとは自分で探すがよろし。

seabees
http://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/r-568892/

こんなもんでどうよ。
87ノーブランドさん:2007/03/11(日) 19:12:29 0
>>83
とりあえずアルファM−65でオリーブとアーミーグリーンは違うんじゃね?
ttp://www.mk-army.com/rink/surplus/m65/alpha_small_r.html
88ノーブランドさん:2007/03/11(日) 19:34:52 0
そういえばオリーブドラブよりアーミーグリーンの方が色が薄めですね。
(実物およびアルファのアーミーグリーンのM−65の両方を買った経験あり)
89ノーブランドさん:2007/03/12(月) 17:12:55 0
M65の質問ばかりだな。
90ノーブランドさん:2007/03/12(月) 17:15:48 0
>>84
3は、ありえないだろ
91ノーブランドさん:2007/03/12(月) 21:39:31 0
ありがとうございました。
在庫があれば65買うことができたと思います。
奥が深いって実感しました。
92ノーブランドさん:2007/03/13(火) 19:49:30 0
アルファのMA1は普通のタイプと細身なタイプが出てるけど
春あたりに普通のMA1だとおかしいかな?細身のが春らしい?
93ノーブランドさん:2007/03/13(火) 20:08:53 0
春にMA-1自体がおかしいです
94ノーブランドさん:2007/03/13(火) 20:46:54 0
つうか、中綿無しみたいだからまさに春物じゃないか?
95ノーブランドさん:2007/03/13(火) 21:53:05 0
俺はMA1のツルテカ感が好きだからコットンのは様子見
96ノーブランドさん:2007/03/13(火) 23:32:33 O
まあコットンだとそれっぽさは薄くなるかもな>>MA1
97ノーブランドさん:2007/03/13(火) 23:57:31 0
>>92
中綿スカスカ普通タイプと中綿モリモリのヴィンテージタイプの二種類じゃないのか?
98ノーブランドさん:2007/03/14(水) 02:10:55 0
ヒューストンのM65って
どう?
http://secret-base.ne.jp/edonisinc/7.1/M1065/
99ノーブランドさん:2007/03/14(水) 10:54:39 0
これに10,000円出すんなら、実物デッドの方がいいな
100ノーブランドさん:2007/03/14(水) 13:16:38 0
>>98
コットン100かよ
ヒューストンM51と同じペラペラコットンかな?
101ノーブランドさん:2007/03/14(水) 19:08:26 0
>>98
http://secret-base.ne.jp/edonisinc/7.1/M1001/
同じショップに本物!ってのがあるけど
これはアルファのかな
102ノーブランドさん:2007/03/14(水) 19:17:38 0
103ノーブランドさん:2007/03/14(水) 20:24:45 0
>>98
> 40年間愛され続ける定番アウター!米軍供給メーカーHOUSTON社製!
> ★HOUSTON社M65フィールドジャケット

悪くは無いと思うけどな。ただし、防寒用のライナー付けられ無いんじゃん?

>>101
> 本物のM65!40年たっても色あせない機能性!
> 極寒地帯にも対応した米軍最高傑作!★M65フィールドジャケット

アルファじゃないょう。US軍モノでもないょう。以下のURLのものとおなじものだょう!

参考URL
ミリタリーショップ エアフォースワン
http://a-f-one.hp.infoseek.co.jp/
当該ページ
http://a-f-one.hp.infoseek.co.jp/04wear2.htm


SECRET−BASE・・・。
>>98 HOUSUTONは米軍に供給していないぞ。
>>101 そのM65は米軍放出品じゃないぞ

誤解を招く表現をわざわざしてるってまずいよな。詐欺まがいの確信犯だな。
104ノーブランドさん:2007/03/14(水) 20:34:20 0
>>102
悪くはない、悪くはない・・・。が、しかし・・・。
・・・本物らしさを求めないならOK・・・。かな・・・。

げっ、SサイズがUS軍実物のMサイズと同じぐらいの大きさ!
サイズ選びに注意されたし。
105ノーブランドさん:2007/03/14(水) 20:41:39 0
M65で「中東の軍用」は検索除外ワードですよ
106ノーブランドさん:2007/03/15(木) 14:43:09 O
アルファのカーゴってケツデカでも大丈夫かな?
ネオカーゴとかスリム系はあきらめてるんだけど普通のシリーズが気になる
107ノーブランドさん:2007/03/15(木) 15:28:03 0
アルファのカーゴって完全に江戸の独自企画じゃないのか?
BDUリメイクのなんちゃってミリタリーにもほどがある
108ノーブランドさん:2007/03/15(木) 18:11:37 O
江戸だったのか
109ノーブランドさん:2007/03/15(木) 18:50:09 0
米国アルファのHPにはカーゴパンツなんか無いみたい
ttp://www.alphaindustries.com/
テンプレのアルファのHPは日本代理店(江戸)のみたいだから
ライセンスの権利で独自に作っちゃった物ばかりかもしれん
110ノーブランドさん:2007/03/15(木) 19:10:14 O
知らなかった。サンクス
じゃあ江戸のミリタリー風カーゴパンツだと思えばいいのかな
111ノーブランドさん:2007/03/15(木) 19:36:55 0
そうだね、ミリタリー風でいいってんならアルファのカーゴでよし。

ある程度リアリティーが欲しいならロスコっていうメーカーの
カーゴパンツの中から選ぶ手もあるよ。
それなりにバリエーションがあって
ミリタリー風も、リアリティーがあるのもある。

rothcoまたはロスコで検索するとよいよ。
112ノーブランドさん:2007/03/15(木) 20:13:37 O
HOUSTONって米軍納入メーカーなの!? 確か日本のマキノ商事=HOUSTONだった気が…
113ノーブランドさん:2007/03/15(木) 20:34:43 0
114ノーブランドさん:2007/03/15(木) 21:04:59 0
>>112
113が示したリンク先のとおりで米軍納入メーカーではありません。

素人をだまして売りつけようという魂胆みえみえのショップがそう言ってるだけです。
115ノーブランドさん:2007/03/15(木) 22:08:09 O
ですよね。 納入メーカーじゃないのは知ってたけど、ここのN-1ジャケットが安売りしてたので思わず、購入しました。重宝してます。
116ノーブランドさん:2007/03/15(木) 22:47:52 0
ヒューストンのN-1デッキジャケット最高!
117ノーブランドさん :2007/03/16(金) 13:03:16 0
118ノーブランドさん:2007/03/16(金) 17:13:49 0
>>117
そんなカードがあるとは知らなんだ。
大人向けだな。
119ノーブランドさん:2007/03/16(金) 18:10:55 O
フライトジャケットに合うバッグって何だろ。
今はトートバッグ使ってるけど、なんかいい組み合わせはないだろか。
120ノーブランドさん:2007/03/16(金) 18:41:04 0
よくある質問だが、とりあえず軍物バッグか
ttp://www.rakuten.co.jp/kawa/297278/
121ノーブランドさん:2007/03/16(金) 19:36:30 O
>>120
アリガト、そこから色々探してみるよ。
122ノーブランドさん:2007/03/16(金) 20:31:11 O
ヘルメットバッグかキットバッグがいいと思う。
123ノーブランドさん:2007/03/16(金) 22:34:21 O
軍モノならなんでも似合うんじゃない?俺は普段から使ってるよ。
普通のバッグより使いやすいしデザインもシンプルだけどシンプルすぎないとこが好き
しかも安い。これが一番の理由だわw
124ノーブランドさん:2007/03/17(土) 16:55:51 0
ALPHAのN3-BのTIGHTCOTTONもってる人いる?
125ノーブランドさん:2007/03/17(土) 17:47:32 O
タイトは基本的にトレーナーの上からじゃきついぞ
袖が細めだからな
126ノーブランドさん:2007/03/17(土) 18:06:48 O
A-2買ったら、親父が勝手に着て外出するんですが…。
親父世代直撃のジャケットなんだろうなぁ。
127ノーブランドさん:2007/03/18(日) 01:07:50 O
多分、君の父上はFree&Easyの愛読者なのでは?
128ノーブランドさん:2007/03/18(日) 12:04:01 0
いや G だろう
129ノーブランドさん:2007/03/19(月) 14:02:02 O
なんかまた寒波到来で寒くなってきたな。
軍ファッションにはうってつけだが、ちょっと心配…。
130ノーブランドさん:2007/03/20(火) 09:48:49 O
春先はみんなどんなの着る?
俺はありきたりだけどM65
131ノーブランドさん:2007/03/20(火) 19:33:54 O
ミーはおフランスのF2ジャケットを着るざんす。
132ノーブランドさん:2007/03/20(火) 21:13:01 O
まだまだ寒いのでA-2着用、インナーで微調節だね。
ところで、バズ製品を買おうと思うんだけど、注文承り店って
どうやって調べればいいかな?仙台在住なので、ミリタリーショップが
ラインバンカーしかないンよ…。
133ノーブランドさん:2007/03/20(火) 21:34:57 O
>>132
仙台駅から南に下ったREALDAL
134ノーブランドさん:2007/03/21(水) 09:20:14 O
>>133
ありがとう、仙台にもあるんだね。
135ノーブランドさん:2007/03/21(水) 09:26:32 0
REALDEALだろ
136ノーブランドさん:2007/03/22(木) 10:21:30 0
>>130
ロンTにA2かL-2Bだろうね\(^o^)/
137ノーブランドさん:2007/03/22(木) 10:51:26 0
この時期中綿無しの実物CVCイイよ〜
ALPHA製のアラミド繊維のやつ
通気性がいいんで蒸れにくいし、軍物にしては細身な造りだからタイト目に着れる
襟付きだから、下がTシャツでも着易いし
CWUの丸襟と違ってビシッと尖った角襟で、ちょっとA2ぽく着れる

難点はほとんど売ってないという事だが...w
138ノーブランドさん:2007/03/22(木) 15:16:35 O
アルファかアビレックスの店って原宿にある?
139ノーブランドさん:2007/03/22(木) 21:23:25 O
エドウィンショップに置いてないか?
140ノーブランドさん:2007/03/22(木) 23:14:10 O
みんなは中に何着てる?
141ノーブランドさん:2007/03/23(金) 00:00:12 0
何の中よ
142ノーブランドさん:2007/03/23(金) 00:46:17 0
お前の中だよおおおおお!
143ノーブランドさん:2007/03/23(金) 07:10:38 O
中の人などいない!

さて、まだ住んでる所は寒いんで
スウェットにネルシャツというパターンが多い。
あとはフリース着たりとありきたり。
144ノーブランドさん:2007/03/23(金) 14:48:18 O
今期のアビレックスのウエストを締める紐付きのやつって着丈長くない?
サイド見てもアビレックスの他の物よりも長いんだけど着丈は短めって書いてあったよ
145ノーブランドさん:2007/03/23(金) 17:12:27 0
チビッコ向きじゃないんだ
146ノーブランドさん:2007/03/23(金) 21:02:12 0
某ゲームの影響で迷彩に目覚め
ACU、チョコチップ、DPM、フレクター
マルチカモのカーゴパンツを衝動買いました

しかしファッションにはもともと疎く
モード系って言うんですか?
ああいった落ち着いた感じの服しか持っておらず
どう合わせたらいいかわかりません・・・
やっぱ上着も軍モノに変えるべきでしょうか?
147ノーブランドさん:2007/03/23(金) 22:02:16 O
上下軍モノだったらそのまんまミリオタじゃないか!
持ってる服がモード系っていうんなら
トップタイト・ボトムルーズってな感じ狙えるんじゃない?
ところで持ってる服の色合いも地味なんばっか?
ジージャン・スウェット・ボーダーシャツ・タートルネック・コーチジャケットとかある?
148ノーブランドさん:2007/03/24(土) 00:34:52 0
>>146
上下迷彩・・・いいセンスだ
149ノーブランドさん:2007/03/24(土) 13:31:49 O
バズのA-2ラフウェア1942モデル、新色でシールブラウン出ないかなあ。
アズキ色っぽいラセットブラウンはあまり好きじゃないんだよね。
150ノーブランドさん:2007/03/24(土) 22:47:20 0
@とかアヴィって、つなぎは出してませんか?過去にあったということでもいいのですが。
151ノーブランドさん:2007/03/24(土) 23:33:22 O
ALPHAとAVIかあ。
出たという記憶がない。
152ノーブランドさん:2007/03/25(日) 00:08:23 0
>>151
やっぱり出てないんですか。どうもありがとうございました。
153ノーブランドさん:2007/03/25(日) 00:34:43 0
アヴィのツナギはある
154ノーブランドさん:2007/03/25(日) 01:57:24 0
>>147
ボーダーとタートルなら何とか持ってます
白黒のボーダーと、タートルが茶色のと黒の二着ですね
かなり地味な感じの・・・
155ノーブランドさん:2007/03/25(日) 12:50:49 0
一応提案
下が迷彩パンツでしょ。
上はボーダーやタートルネックのシャツにフランネルでもギンガムでもレイヤーする。
更にその上にジージャンとかコーチジャケットとかで一丁上がり。

ってのはどう?
156150:2007/03/25(日) 17:18:30 0
>>153
本当ですね。調べたらありました。でも、正直あまりかっこよくないですね。
157ノーブランドさん:2007/03/25(日) 17:18:46 0
>>155
アドバイスありがとうございます

ボーダーとジージャンならいけるかも
ただフランネルとギンガムはちょっと怪しい感じが・・・
なんせかなり派手な迷彩ばっかですんで

フレクター
ttp://www.mash-japan.co.jp/prd-image/10-01-3095-2.jpg
DPM
ttp://www.nakatashoten.com/euro/img/eu-456-b1.gif
ACU
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/phantom/cabinet/bottoms/04216038-1.jpg
チョコチップ
ttp://www.nakatashoten.com/us-military/img/a-300-b.gif
マルチカモ
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/phantom/cabinet/bottoms/04296014-1.jpg
158ノーブランドさん:2007/03/25(日) 18:15:05 0
うおっ!派手な迷彩・・・。

うんうん上はあまり派手な柄じゃない方が落ち着くかもです。
159ノーブランドさん:2007/03/25(日) 19:40:40 0
何で買ったんだろ・・・
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
160ノーブランドさん:2007/03/25(日) 20:20:33 O
上はシールブラウンのA-2、下は濃紺のGパン、さてインナーは何を着るべきかな。
上も下も暗い色だから、グレーで色を弱めるか、むしろカーキーで突っ走るか…。
パンツも濃紺じゃなくて、ベージュや薄い色のGパンのほうがいいかな?
161ノーブランドさん:2007/03/25(日) 23:41:09 0
>>160
自分の好きにしろ 分かんないんだったらママンに聞け
162ノーブランドさん:2007/03/25(日) 23:44:14 0
>>160
赤以外選択肢が無いだろ
163ノーブランドさん:2007/03/26(月) 15:14:49 0
>>160
薄いピンクとかイエロー入れないと、ミリオタまるだしだな。
164ノーブランドさん:2007/03/27(火) 03:08:40 0
アルファ日本法人のはアウターはSサイズないんだよなぁ
165ノーブランドさん:2007/03/27(火) 13:12:02 0
>>160
黄色orマスタードに一票
166ノーブランドさん:2007/03/29(木) 02:06:23 O
家に30-1415 1978-01って書いてあるジャケットを見つけたんだけど全然無知だから価値が分からないm(_ _)m高いの?
167ノーブランドさん:2007/03/29(木) 02:43:58 0
このゴミスレで聞くような物はゴミ以下
168ノーブランドさん:2007/03/29(木) 14:33:51 0
>>166
そのジャケットは一応A2らしいぞ
http://www.bevel-enthusiasm.com/jcont/typea-2.htm

↑の4. アビレックス(AVIREX)に書いてある
30-1415 1978-01ってね。
ただなあ、アビレックス製だからねぇ、価値は?かな。
169ノーブランドさん:2007/03/29(木) 19:51:13 0
中田商店って新品本物ですよね??
新品と表記されてるものとそうでないものがあるんですが...
170ノーブランドさん:2007/03/29(木) 20:05:13 0
一応中田商店のHP見てきたけど

軍用・実物新品には、わざわざ新品と特筆してある。

民生品の新品にはとくに新品とは書かれてない。

こんな感じのようだね。
171ノーブランドさん:2007/03/29(木) 23:32:11 0
実物は長期保管された未使用品であって、まっさらな新品と思ったらダメ
しわだらけ、ほこり、カビ、日焼け、しみ、金属パーツに錆び、なんか臭いがあるとか
実物は買う前にミリタリーファッションのスレで相談しろ
172ノーブランドさん:2007/03/29(木) 23:40:13 0
>>170
>>171
わざわざありがとうございます。
参考にさせていただきます
173ノーブランドさん:2007/03/30(金) 13:58:20 O
デッドはいい感じに錆とか日焼けがあって好きだな。カバンだけどね
174ノーブランドさん:2007/03/30(金) 21:03:48 0
やっぱ実物好き?
レプリカしかダメだわorz
何か抵抗ある
175ノーブランドさん:2007/03/30(金) 22:38:02 0
いや、物による。
MA-1なんかだとアルファ・軍パンはRothcoでOK
その他のものは実物も大好きで程度のいいUSED・Deadの一方か両方。

でも、ボロっちいのはダメ。
このあいだ古着屋でウッドランドのM65みてたら
左のポケットのあたりに何か赤茶色のものが付着していて
ゾッとした・・・。
176ノーブランドさん:2007/03/30(金) 23:02:23 0
まあ放出デッドを買った一般人が、着込んでボロくしたのもある訳で...
そのあたりはナンとも言えんのだから、好きにすればいいんじゃないの
177ノーブランドさん:2007/03/30(金) 23:07:20 0
だな。
178ノーブランドさん:2007/03/31(土) 17:20:24 0
すいません!
M-51と、M-65パーカーの本物て、どう見分ければいいのでしょうか?
シェルパーカと、フィールドコートの違いて何ですか?
179ノーブランドさん:2007/03/31(土) 17:45:25 0
>>178
<M-51パーカー>1. フードが本体と一体化。別途フードにコヨーテファーを連結できる。
.              2. シェルが初期は綿、後に綿とナイロンの混紡となり若干テカりがある。

<M-65パーカー>1. フードが本体にボタンで連結されている。ファーはフードに一体化。
.              2. シェルが綿とナイロンの混紡であり、テカりはない。

<シェルパーカ>1. 防寒を目的とし、フィールドジャケットでは防寒が事足りないとき、
             上に着るように設計されている。
.           2. 1.の目的を果たすため表示サイズより1サイズ大きい
.           3. 1.の目的を果たすため防寒用ライナーがボタンで連結できる。
.           4. 特徴的なのがフィシュテールパーカと呼ばれるとおり
.              尻の先が三角形となっている。

<フィールドジャケット>1. 防寒を目的とし、BDUジャケットの上に着るように設計されている。
.                2. 1.の目的を果たすため防寒用ライナーがボタンで連結できる。

こんなところかな。
180ノーブランドさん:2007/03/31(土) 23:13:02 O
>>166
俺も持ってるよ。AVIREXのA-2で、定価60000円くらいのやつだね。
ラベルに30-1415、1978-01とあって色はブラウン。
でも、やっぱりA-2もどきといった風情なのが悲しい。
アメリカ国旗入りのMADE IN USA表記、羊皮、ジッパーにYKKの刻印…。
181ノーブランドさん:2007/04/01(日) 17:28:44 O
デッド臭い
ファブリーズして天日干しして裏返してまたファブリーズして干してと忙しい
臭くないデッドもあったけどたいてい匂うねw
182ノーブランドさん:2007/04/01(日) 17:57:39 O
初めて購入したN‐1(ヒューストン製)をクリーニングに出そうと思うんですが、ドライクリーニングで大丈夫でしょうか?
183ノーブランドさん:2007/04/01(日) 18:23:21 0
正規の軍モノのミルスペックってDSAで
表示されますよね?
私がもってる軍パンは「MOC100-02-C-1982」と
なってるのですがMOCってどういう意味ですか?
184ノーブランドさん:2007/04/01(日) 18:40:35 0
マッシュというミリタリーショップのオリジナルかとおもいます。
M.O.C.=Mash Original Clothingの略でしょう。

参考URL
http://www.mash-japan.co.jp/moc/index.html
http://www.mash-japan.co.jp/moc/guide/index.html
185ノーブランドさん:2007/04/01(日) 18:51:51 0
179 有難うございます。違いは、判りました。
M-51と、M-65パーカーの本物て、どう見分ければいいのでしょうか?
オークション見てると、色んなのがあるので、良く解りません!
誰か教えてください。
186ノーブランドさん:2007/04/01(日) 19:15:41 0
>>185
ひとまずここを読んでみそ
http://www.phantom-web.com/database/label/index.html
187183:2007/04/01(日) 19:35:34 0
>>184

解決できました。
ありがとう御座います。
188ノーブランドさん:2007/04/02(月) 02:37:10 0
2年前からアルファのM−65を着ていて、そろそろ別の色のも欲しいと思ってきたんで
迷彩のM−51か、カーキあたりのM1943を買おうと思うんですが、どっちが着回ししやすいですかね?
生地の厚さとか知ってる方いたらお願いします。
189ノーブランドさん:2007/04/02(月) 03:57:14 0
>>182
ヒューストンのN-1なら家庭で洗濯したほうが良いのでは。
ドライだと裏地のアクリルボアの風合いが変わってしまうと思う。
190ノーブランドさん:2007/04/02(月) 07:19:51 0
>>188
迷彩よりはカーキ(ベージュ?グリーン?どっちのつもりで書いてる?)
の方が着まわしきくんじゃない?
191ノーブランドさん:2007/04/02(月) 08:26:11 0
カーキならパラジャケットもいいかも

あ、このスレ的にはどこも出してないのかw
192ノーブランドさん:2007/04/02(月) 10:33:16 O
>>189 ありがとうございます、家庭で洗うってことは手洗いでいいんですかね?
193ノーブランドさん:2007/04/02(月) 13:02:44 0
>>190
グリーンは持ってるので、ベージュの方ですね。

ってか今日友達から服貰ったらM1943風だった件/(^o^)\M−51買ってみようかな…
194ノーブランドさん:2007/04/02(月) 17:25:12 0
>>192
手洗い、洗濯機(弱水流)どっちでも良いよ。
ただし乾かす時は陰干しで。
195ノーブランドさん:2007/04/02(月) 22:39:27 O
アビレックスでカーキツナギ買ったんだけどこれもミリタリーでおk?
ちなみにみんなならどう着る?
196ノーブランドさん:2007/04/03(火) 10:11:54 0
やっぱおまいらN-3BならXS選ぶ?
197ノーブランドさん:2007/04/03(火) 15:55:35 0
XLだ、ガチムチならあたりまえ。
198ノーブランドさん:2007/04/03(火) 18:00:23 O
身長174p・胸囲94pでSサイズ。
冬は着込むからこれくらいがちょうどいい。
199ノーブランドさん:2007/04/04(水) 07:29:34 0
>>195
想像もつかない。
200ノーブランドさん:2007/04/05(木) 02:25:56 O
AVIREXの中国製はどうですか?
201ノーブランドさん:2007/04/05(木) 07:09:32 0
気に入ったなら買えばいいし。気に入らないなら買わなければいいし。

でもモノによってはアジア製もあるが、USA産もあるのスピぐらいじゃない?

縫製はMADE IN USA製よりか中国製の方が良いかもよ。
俺の持ってる服のなかでやはりUSA製は縫製がアバウト。
気合だけで縫製している感じ。

中国製は言われたとおりにはやってますよ的縫製で、可もなく不可もなく。
気合は感じられない感じ。
202ノーブランドさん:2007/04/05(木) 11:34:35 0
あれって気合いだったのか。
203ノーブランドさん:2007/04/05(木) 14:31:37 0
>>195
車いじりの時に着る
204ノーブランドさん:2007/04/05(木) 15:40:16 0
>>195
バイクいじりの時に着る
205ノーブランドさん:2007/04/05(木) 15:41:35 0
中国製の問題は縫製よりも素材じゃね
高級素材をわざわざ中国へ輸入して作ってるのか?
どうせわけわからん中国産の綿や牛馬の革だろ
素材の質が悪くても中古加工でごまかせるし
206ノーブランドさん:2007/04/05(木) 15:43:09 0
あーあ、折角の三段オチが・・・
207ノーブランドさん:2007/04/05(木) 18:06:45 O
>>195
ウホッ!いい男。
208ノーブランドさん:2007/04/06(金) 17:48:00 0
>>205
綿素材に関しては殆どがアメリカからの輸入。
中国は加工と縫製だけだって。
209ノーブランドさん:2007/04/07(土) 01:40:33 0
これからの時期ちと微妙だけど、アルファのタイト系が安かった。
自分のは確保したんでw晒してみる。

http://www.rakuten.co.jp/j-pia/857218/
210ノーブランドさん:2007/04/07(土) 02:44:55 O
東北はまだ肌寒い日もあります。
そんなとき薄手のジャケットが役立ちます。
下手すると梅雨どきも寒いことあるからねぇ。
211ノーブランドさん:2007/04/07(土) 02:52:06 0
宣伝乙
そうだ、今シーズンは暖冬で大変だったんだなあ。
いいよ、宣伝してくれよ。
買えるものがあれば買うし…、がんばってな。
212ノーブランドさん:2007/04/07(土) 19:54:17 O
ドラマ相棒のジャケットはアヴィレックスでしたっけ?
213ノーブランドさん:2007/04/07(土) 19:58:36 0
俺のM-65は現在67年、67年、68年の3着なのでよろしく。
M-65歴は、
@アルファのOD・・この頃何も知らなかった。のちに実物で無い事を知り、
A77年製・・・初めての実物。当時デッド級は珍しかったのでサイズは妥協。
B67年製・・・アメ横で\4800で発見!完璧な自分サイズでもう天にも昇る気分。
       アルファ物は切り裂いて分解してみたり77年は誰かにあげた。
C68年製・・・初のグレーライニング。シェルが黄色味の強いODで自分の好きな
       深みのあるODじゃないと満足できないので出番も少なくのち転売
D67年製・・・初のデッド。程度完璧、サイズ完璧、色完璧。ただ襟のベルクロ
       が2〜3ミリ飛んでる。ビロ〜んと縫製糸が垂れていたのでそれを
       使って手縫い補修
E67年製・・・・またデッド。だって欲しい時に買えるってもんじゃないんだもん。
F68年製・・・・またデッド。だってアルミがすごく輝いてたんだもん。       
G67年製・・・・ワンウォッシュ程度の美品。これは着潰す為の・・・、
        でもほんのちょっと黄味がかったODだから嫌い。

で、現在Dを着用EFが予備で現存。
ウッド、3Cも参考に買ってみたがカモは好かん、転売予定。
214ノーブランドさん:2007/04/07(土) 21:10:25 0
>>213
はいはい、巣窟に帰ってね
215213:2007/04/08(日) 00:44:53 0
  ゚ヽ、゚ヽ       ,'゚ '゚ ウリの事を嫌うヤツらは醜いネトウヨ!
 (( OOΛ_Λ∧_∧O O ))
(( O <`Д´#=丶`Д´>  O )) バタバタ
 (( OOヽ ≡,)(≡  メ O O ))
    ヽ__,〈 〈  〉 〉、__フ  ジタバタ
  ε=   <_>〈_フ  =3
216ノーブランドさん:2007/04/08(日) 15:36:50 0
砂漠カモフラージュの明るめのM-65を買ったんだけど何と合わせればいいのか・・
アンダーシャツはやっぱ暗めがいいのかな。
下は濃いのと薄いのどっちのジーンズがいいかな?
217ノーブランドさん:2007/04/08(日) 16:45:06 0
基本カーキでしょ。
そしたらアンダーは黒、紺、青、赤か?
黒、紺、なら色薄目のジーンズ。
赤、青なら濃い目のジーンズ。

どんなもんでっしゃろ。
218ノーブランドさん:2007/04/08(日) 19:58:53 0
ありがとうございます。
赤のTシャツで濃い目のジーンズ結構良い感じです。
219ノーブランドさん:2007/04/11(水) 22:19:35 O
春先に何着るべよ。
220ノーブランドさん:2007/04/11(水) 22:41:59 O
SPIEWAKのN2Bのやつ北海道への修学旅行に着てった
なんかBEAMSに売ってたやつ
221ノーブランドさん:2007/04/12(木) 17:08:49 0
修学旅行っていつの話よ?
222ノーブランドさん:2007/04/14(土) 22:12:24 0
はあ?関係ない質問してくんなよ カスオタが
223ノーブランドさん:2007/04/15(日) 02:10:57 O
>>220
恐竜以下の反応速度だなw
224ノーブランドさん:2007/04/15(日) 07:06:36 0
>>222
222=220かどうか分からないじゃん。
でも222は
話題を振ったと思われる220の話を
深化させようとした221の努力さえ分からない馬鹿w

いっぺん死んだ方がいいと思うよ。

225ノーブランドさん:2007/04/19(木) 00:01:00 0
カーキのM-65ってけっこう何でも合うね。
みんなの一押しのインナーの色はなんですか?
ちなみに自分は黄色です。
226ノーブランドさん:2007/04/19(木) 04:46:06 0
>>225
裸さ!
227ノーブランドさん:2007/04/19(木) 07:16:16 0
カーキってベージュのつもりで言ってる?グリーンのつもりで言ってる?
ベージュの意味なら赤
グリーンの意味なら黄色!
228ノーブランドさん:2007/04/19(木) 14:09:46 0
ミリオタならウッドランド上下が基本だろ
229ノーブランドさん:2007/04/19(木) 16:41:54 0
いやここミリオタ未満だから・・・
230ノーブランドさん:2007/04/19(木) 20:43:12 0
ミリオタだろうとミリオタ未満だろうとさすがに地肌にM-65はねえな
231ノーブランドさん:2007/04/19(木) 22:55:13 0
いやでもそれが男
232ノーブランドさん:2007/04/20(金) 17:59:57 0
>>228
サバイバルゲーマー乙
233ノーブランドさん:2007/04/20(金) 18:16:16 0
ゲーマーはもうウッドランドなんて古いのは着てないんじゃない?
いかに最新装備を先に揃えるかで競い合ってんじゃないのかね
ファ板の住人が今季の流行服を競って買ってるのと同じで

いや、よく知らんけどね
234ノーブランドさん:2007/04/21(土) 00:57:44 O
なんだかACUやらATUだかが新しい迷彩だったと思う。
235ノーブランドさん:2007/04/21(土) 11:05:56 0
迷彩上下って職質されそうだなw
236ノーブランドさん:2007/04/21(土) 13:30:53 O
自衛官ならいざ知らず、一般人だとヤクザ系の右翼と思われますう。(><)
237ノーブランドさん:2007/04/21(土) 16:34:13 O
砂漠がらのズボン買ったんだけど靴からインナーから全部どんなのに会わせたらいいかわかんないから教えてください。
238ノーブランドさん:2007/04/21(土) 17:01:37 O
>>237
石ころもしっかり描いてある方?
それとも砂漠に出来る風の紋様だけの方?
それによって答えが変わるかも。
239ノーブランドさん:2007/04/21(土) 19:47:15 0
上は地味な感じで靴はニューバランスの574でいいんじゃね。
240ノーブランドさん:2007/04/21(土) 20:09:06 0
どうなんだろ、民間軍事会社向けの装備とかだと、街中でも着れそうなやつとか
あるからねえ。そういうの着ていたりするかも。ただ、サバげーって山とかでやるんだろ?
迷彩じゃないと目立ってしょうがないな。
241ノーブランドさん:2007/04/21(土) 23:04:56 O
>>237
上は黒のTシャツに発色のいいグリーンのジャージ。
足元はダークでゴツメのスニーカーっていうのはどう?
242ノーブランドさん:2007/04/22(日) 03:03:12 0
>>237
分かんないならママンに聞くか捨てちまえヴォケ 
243ノーブランドさん:2007/04/22(日) 05:15:18 O
みんなサンキュ!
244ノーブランドさん:2007/04/22(日) 22:57:13 0
黒のM-65買ったんだけどやっぱアンダーは白がいいのかな?
何かいい組み合わせがあったら教えてください。
245ノーブランドさん:2007/04/22(日) 23:11:23 0
蜂の様に黄色は?
246ノーブランドさん:2007/04/22(日) 23:15:08 0
>>244
分かんないならママンに聞くか捨てちまえヴォケ
247ノーブランドさん:2007/04/23(月) 07:04:21 0
>>244
アンダーってインナーのことでいいんだよね。
インナーがTシャツとかスウェットだったら
白でもきっとOKだと思うけど、アクティブなイメージで
黄色とかオレンジとかのビビッドな色を添えるのもいいかも。

はたまたリブがやそでが切り替えになっているヤツでプリントが入っているもの。
(ベースボールTとか)とかでもいいかもね。

シャツならインナー白を覗かせて赤の入ったチェックとか。

ボトムスはブルージーンズ、チノパンならカーキ(ベージュ)とか。

靴はローテク系のスニーカー、はたまたブーツなど。
248ノーブランドさん:2007/04/23(月) 12:42:33 0
あまりにも普通過ぎる そんなんで>>244は満足なのか?
>>247のような事すら教えてもらわないと分からない>>244は相当の馬鹿なのか?
それとも俺は見事に釣られてしまったのか?
249247:2007/04/23(月) 22:07:11 0
>>248
いやー>>244が、軍物ってだけで身構えちゃうのかなーと思ってさ。
カラーコーディネート(そんなたいそうな物か?)を主に考えてみたのよ。
だからほんとーに普通すぎることしか思いつかないんだよね。

軍モノ意外だとほんとーにベーシックなものしか持ってなくてね。アイテム数は少ない。
ただ、ワードローブはカラフルだよ。赤・青・紺・黄色・オレンジ・茶・緑・黒etc・・・。

逆にさ、>>248が思うところの普通過ぎないコーディネートって知りたい。
どんな感じのコーディネートが考えられる?

250ノーブランドさん:2007/04/23(月) 23:21:52 0
>>248
ワイルドでタフな感じが欲しいよな。
優しさに甘えていたくない的な。
251ノーブランドさん:2007/04/24(火) 01:57:30 0
色に関して言うなら、黒のM-65になら何色でも合うと思うが。
どういう方向目指してるかによって、合わせる物は変わってくる。
>>244の質問は漠然とし過ぎてる、せめて自分の好みぐらい書くべきだ。
252ノーブランドさん:2007/04/24(火) 08:05:07 0
そもそも合わせる物を考えもしないで、服買う事自体が...
253ノーブランドさん:2007/04/24(火) 08:35:59 0
それは人それぞれ
自分の場合、気に入った物を見つけたら取り敢えず買う
何を合わせるかは買ってから家で鏡見ながらあれこれ試す
持ってる服で合う物が無ければ合いそうな物を買いに行く
254ノーブランドさん:2007/04/24(火) 19:17:17 0
黒のM65なら、高倉健さんを手本にしろ!
255ノーブランドさん:2007/04/24(火) 19:56:05 0
256ノーブランドさん:2007/04/25(水) 16:40:04 0
255>
それもだが、"駅 ステーション"のほうでお願いします。
257ノーブランドさん:2007/04/26(木) 12:52:07 0
アビレックスのヘンリーTが欲しいんだけど、
かなり伸びる素材ですか?
ダボダボだとカコワルイと思うので1サイズ下げでいいのかな?
ちなみに182センチ78キロ、MかLで迷ってます。
258ノーブランドさん:2007/04/26(木) 19:10:35 0
>>250
TMネットワークね。
259ノーブランドさん:2007/04/28(土) 00:31:23 0
>>257
体格が分からんがLでいいんじゃね
260ノーブランドさん:2007/04/29(日) 11:09:35 0
アビのヘンリーTなんか買う奴いるんだな
261ノーブランドさん:2007/04/29(日) 15:10:56 0
売ってるんだからそりゃ買う人いるでしょ。
262ノーブランドさん
この間、ぐっさんが着てたな