■□ ユナイテッド アローズ UNITED ARROWS 53 □■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
■□ ユナイテッド アローズ UNITED ARROWS 52 □■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1167564629/

ttp://www.monomagazine.com/monoonline/scripts/mag_special/481-001.asp
各レーベルのコンセプトなど

UNITED ARROWS
ttp://www.united-arrows.co.jp/
2ノーブランドさん:2007/02/03(土) 03:44:01
たこわさ
3ノーブランドさん:2007/02/03(土) 03:46:56
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
4ノーブランドさん:2007/02/03(土) 03:47:08
>>1
5ノーブランドさん:2007/02/03(土) 03:56:14
ファクトタムだろうね
6ノーブランドさん:2007/02/03(土) 03:59:49
最近立てんの早すぎだろ
誰か立てろよwの流れが無くてつまらない
7ノーブランドさん:2007/02/03(土) 04:09:53
ユナイテッドアローズwwwwwダサイw
オタク達がこぞって買ってるよなw
8ノーブランドさん:2007/02/03(土) 20:17:03
ダヨネー
9ノーブランドさん:2007/02/04(日) 00:49:24
俺のことか
10ノーブランドさん:2007/02/04(日) 00:53:41
俺だってば
11ノーブランドさん:2007/02/04(日) 01:07:54
ここのお店にテーラードジャケットありますか?
12ノーブランドさん:2007/02/04(日) 01:19:47
>>1
乙。
Districtネタ誰かやってくれないかな。
ちょっと遠くてなかなかいけない。
13ノーブランドさん:2007/02/04(日) 01:37:44
>>11
ないよ
14ノーブランドさん:2007/02/04(日) 01:46:37
>>11
ははっ、何だこの質問www
15ノーブランドさん:2007/02/05(月) 00:39:23
最近行った奴、何かよさげな春物入ってた?
16ノーブランドさん:2007/02/05(月) 00:42:46
オタクのお前にはどれもちょうどいいから、安心しろよ
せいぜいカモられてこいよ
17ノーブランドさん:2007/02/05(月) 01:36:37
>>15順調なアローズの春物って感じだったよ
18ノーブランドさん:2007/02/05(月) 16:29:55
もうコート要らんな
19ノーブランドさん:2007/02/05(月) 23:46:04
B&Yにグリーンレーベルは置いてるの?
20ノーブランドさん:2007/02/06(火) 07:50:11
21ノーブランドさん:2007/02/06(火) 17:26:14
B&Yのシングルショートトレンチかっこよかったが出す時期間違ってないか…
もっと軽い素材感ならよかった
22ノーブランドさん:2007/02/06(火) 17:34:22
>>19
あるよ。
かなり良いからオススメ とマジレス。
23ノーブランドさん:2007/02/07(水) 05:12:05
24ノーブランドさん:2007/02/07(水) 07:30:44
25ノーブランドさん:2007/02/08(木) 18:22:55
エラの別注、個数制限してあるが、プレ値がつくかもと思っての処置なんかな…。
つかんだろ(´・ω・`)
26ノーブランドさん:2007/02/08(木) 23:23:13
前に気になってたB&Yの新作の14700のカーゴ
もしや完売した?
ブラウン、グレーの二色展開でシルエットは細身のやつ
関西二店舗、zozoでなくなってたんだが…

しょうがないからここのzipカーゴを検討中
ストレッチ効いたやつね
グレーっぽい色合いのがなかなか良さげ

にしてもアローズのオリジナルは欲しいもんめったにないなぁ
27ノーブランドさん:2007/02/08(木) 23:24:43
カーゴはグリーンのがよくね?
28ノーブランドさん:2007/02/08(木) 23:26:50
>>26

もう完売したって事ないだろ

俺は神戸の見に行ってるけど
あそこに来る客糞ばっかだから買ってく客いないから
売り切れでる商品とか出ないはす
29ノーブランドさん:2007/02/09(金) 02:40:22
なんじゃそりゃ
30ノーブランドさん:2007/02/09(金) 12:58:35
31ノーブランドさん:2007/02/10(土) 07:35:25
こんなシャツが1万超えてるから笑うよなw
32ノーブランドさん:2007/02/10(土) 09:56:13
>>26
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?did=490440&cid=880&pno=1

細身つってもそんなにタイトじゃないな
33ノーブランドさん:2007/02/10(土) 14:07:19
ソースはZOZO
34ノーブランドさん:2007/02/10(土) 22:46:21
本店のスタッフって優しいね。
35ノーブランドさん:2007/02/10(土) 23:24:02
まぁ仕事だからね
36ノーブランドさん:2007/02/10(土) 23:35:09
いいんだよー!グリーンだよー!
37ノーブランドさん:2007/02/11(日) 06:59:18
基本的に大手セレクトの店員ってよく社員教育されてるよな
あとファイブフォックス系列も

中途半端なドメブラとか丸井にはDQN店員多い
38ノーブランドさん:2007/02/11(日) 11:07:59
歩合制じゃないのかな?
39ノーブランドさん:2007/02/11(日) 11:15:52
歩きながらおもちゃ売ってる会社?
40ノーブランドさん:2007/02/11(日) 12:19:50
ラグ○ーやジャー○の店員態度あんまよくないよね
その点アローズはいい
41ノーブランドさん:2007/02/11(日) 13:40:47
今まで接客受けた中で最強はBBS
あれが計算とか教育だったらすげぇ
42ノーブランドさん:2007/02/11(日) 13:44:33
BBSってどこ?
43ノーブランドさん:2007/02/11(日) 14:09:08
渋谷-原宿遊歩道の
ミスターオリーブとかモルソーとかアズヴィーナスとか扱ってるお店
44ノーブランドさん:2007/02/11(日) 15:13:01
>>32
これ買いました。確かに細身じゃないねぇー
45ノーブランドさん:2007/02/11(日) 18:44:51
丸井とかは若者向けだけど
セレクトとかは割りと年齢対象が広いからじゃないか?
46ノーブランドさん