【Gジャン】デニムジャケットを語るスレ【カバーオール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
いってみようか
2ノーブランドさん:2007/01/25(木) 16:19:55
孤独につかうよーーー
3ノーブランドさん:2007/01/25(木) 16:21:43
この時期は休みだろ
4ノーブランドさん:2007/01/25(木) 16:33:30
ファクトタムだろうね
5ノーブランドさん:2007/01/25(木) 17:34:38
おすすめカバーオール教えて!教えて!
6ノーブランドさん:2007/01/25(木) 17:40:18
オタは着ない方がいいよ
7ノーブランドさん:2007/01/25(木) 20:01:03
デニムジャケットはジーンズと合わせにくいから難しい
8ノーブランドさん:2007/01/25(木) 20:04:14
チノ、スラックス、カーゴ、スウェットパンツやら意外と少なくないよ
色が違ってたらコットンパンツでもそこまで難しくないし
9ノーブランドさん:2007/01/25(木) 20:04:43
POST O'ALLSでしょうね
10ノーブランドさん:2007/01/25(木) 21:10:26
>>8カーゴは鉄板だよな。ほかは知らなかった。参考になったよ、どうも。
11ノーブランドさん:2007/01/25(木) 21:11:39
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
12ノーブランドさん:2007/01/25(木) 23:00:13
この春も素肌に3rd or 101Jにモッコリ革パンで乗り切るぜ
13ノーブランドさん:2007/01/26(金) 06:05:43
ジャストサイズのGジャン=イケてる人御用達
カバーオール=ピザ御用達
14ノーブランドさん:2007/01/26(金) 06:31:10
>>12
すぐ首元や袖が変色しそう
15ノーブランドさん:2007/01/26(金) 15:34:17
ファーストタイプってリーバイス以外では作られてないのか?
セカンドとサードはよく見るが・・・
16ノーブランドさん:2007/01/26(金) 16:24:25
>>15
レプリカ系のとこだと結構出してない?ファースト欲しいなぁ
17ノーブランドさん:2007/01/26(金) 20:35:18
>>1乙。
よくぞカバーオールを入れてくれました!!!
よっちゃんいか
18ノーブランドさん:2007/01/26(金) 21:36:12
ファーストって四角にT型に袖くっつけただけだから着ると変
19ノーブランドさん:2007/01/27(土) 00:38:14
>>9
品揃えの良いショップありますか?
20ノーブランドさん:2007/01/27(土) 14:20:28
とりあえず今期はウエアのワーバッシュストライプのカバーオール買いました。
21ノーブランドさん:2007/01/27(土) 23:22:18
>>19
粘着電球
22:2007/01/28(日) 00:10:51
????
23ノーブランドさん:2007/01/28(日) 00:12:14
カバーオールとGジャンの違いがわかんないんだけど…
24ノーブランドさん:2007/01/28(日) 00:18:44
>>23
そんな奴、おらへんやろぅ〜
25ノーブランドさん:2007/01/28(日) 19:22:32
>>23個人的な解釈
Gジャン→丈短い
カバーオール→丈長い
26ノーブランドさん:2007/01/28(日) 21:35:27
チュニジア産の101Jゲット
27ノーブランドさん:2007/01/28(日) 22:23:02
>>16thanks。探してみる
28ノーブランドさん:2007/01/28(日) 22:46:31
江戸製101J(三角タグ)が280円で売ってた
29ノーブランドさん:2007/01/28(日) 22:56:47
どうせボロボロなんだろ
30ノーブランドさん:2007/01/28(日) 23:05:54
>>29
それが新品なのよ

もちろん即買い
31ノーブランドさん:2007/01/29(月) 18:59:41
リーバイスの新作セカンドいいな。チェック柄混ぜてタイトなつくり。
賛否両論ありそうだが・・・
32ノーブランドさん:2007/01/29(月) 21:07:17
淡いピンクとかブルーとかグリーンのGジャン欲しいです!><
33ノーブランドさん:2007/01/30(火) 11:17:54
30才前はみんなクソガキだよ。1977〜84年の原宿古着事情を知らない
君たちはまだ子供の子供。特に地方から東京に住んでるカッペは
ジーンズを語る前に親孝行しなさい。

34ノーブランドさん:2007/01/30(火) 11:23:27
>>33
その頃はほとんど店がなかったよw
当時からある店を言ってみな。
移転した店も含めて。
35ノーブランドさん:2007/01/30(火) 11:45:03
>>34
それコピペ
36ノーブランドさん:2007/01/30(火) 13:24:04
ラブラ
37ノーブランドさん:2007/01/30(火) 13:30:30
>>33
>>34
両方とも書いた本人の手を離れてコピペされてるわけだが
38ノーブランドさん:2007/01/30(火) 19:25:32
506xxの濃紺でタイトなやつでないかな・・・でるわけないかw
39ノーブランドさん:2007/01/30(火) 21:07:42
リーバイスのエンジニアド・デニムテーラージャケットのクラウドブルーが欲しいけど近所に売ってないぽ
ネットで探しても見つからないぽ
40ノーブランドさん:2007/01/30(火) 21:49:07
みんな好きなデニムジャケットの形は何?
俺は70505タイプ。
やっぱ1番着回し利くし。
41ノーブランドさん:2007/01/31(水) 10:43:59
今日は暖かいからGジャン着よ。
42ノーブランドさん:2007/01/31(水) 10:46:00
古着のGギャンはなしだろ
アームが太すぎる
43ノーブランドさん:2007/01/31(水) 17:55:51
>>40
俺はストア系、フォアモストかワードが好き
44ノーブランドさん:2007/02/01(木) 21:16:22
下がりすぎてるんであげるぞ。淡い色のGジャンって着こなしが難しそう。
自分は濃いのばかりなので。
45ノーブランドさん:2007/02/01(木) 21:19:11
>>44
Tさんを参考にしろ
46ノーブランドさん:2007/02/01(木) 22:10:43
これ着丈長いけどかっこいいね
http://www.spymaster-net.com/snap/item/200612/21_04.php
47ノーブランドさん:2007/02/01(木) 22:15:38
>>46
着丈よりアームの太さがきになる
48ノーブランドさん:2007/02/01(木) 22:21:43
そんなに太いか?
ピチピチになれすぎてるだけじゃね?
49ノーブランドさん:2007/02/01(木) 22:28:28
>>47
これで太いのか・・・俺が着てるのもうちょっと太いんだが。まあ体型からしてピチピチは似合わないが
50ノーブランドさん:2007/02/01(木) 23:37:36
>>46
タイトなものを多く持ってる俺でも別に太いとは思わん
もっさりもしてないし
51ノーブランドさん:2007/02/03(土) 16:35:25
誰がなんと言おうと、デニムカバーオールにジーンズを合わせる!

と、心に誓う吉宗であった。
52ノーブランドさん:2007/02/03(土) 17:33:27
若山弦蔵?
53ノーブランドさん:2007/02/03(土) 22:18:36
誰?
54ノーブランドさん:2007/02/03(土) 22:25:54
Gジャンのインナーみんな何着る? 俺は白タックインシャツとかチルデン

55ノーブランドさん:2007/02/03(土) 22:44:07
>>53
暴れん坊将軍のナレーター
56 ◆TmFiSHOne. :2007/02/03(土) 23:42:26
さぃきンゎヵバァォォル
のほゥをょクきてぃ

なァー
57ノーブランドさん:2007/02/04(日) 10:53:20
Gジャンのインナーにスウェットはありですか?
58ノーブランドさん:2007/02/04(日) 14:42:28
>>54ワイシャツ
59ノーブランドさん:2007/02/04(日) 23:49:05
久々にリーバイスショップ行ってみようかな
60ノーブランドさん:2007/02/05(月) 05:43:08
2万円くらいでかなり細めなGジャンで、
オススメ教えてください
61ノーブランドさん:2007/02/05(月) 05:54:16
エイトバイ
62ノーブランドさん:2007/02/05(月) 06:08:16
エイトバイ
63ノーブランドさん:2007/02/05(月) 08:27:14
エイトフォー
64ノーブランドさん:2007/02/05(月) 15:24:22
セイントフォー
65ノーブランドさん:2007/02/05(月) 18:40:36
>>60
フォアモストかワード101あたりいいんじゃない
66ノーブランドさん:2007/02/07(水) 12:54:32
今年は暖かいからGジャンの出番も早そうだ
67ノーブランドさん:2007/02/07(水) 20:36:07
上下デニって、おかしい?
68ノーブランドさん:2007/02/07(水) 20:41:30
ボタンたくさん付いたGジャンてどこのかわかる?
69ノーブランドさん:2007/02/07(水) 20:44:59
トルマ、ズッカ、D2にそんなのがあった
70ノーブランドさん:2007/02/07(水) 20:48:12
ありがと。探してみるよ。今日そのGジャン着てる人見て気になった
71ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:46:02
FOBのF2206ってどうかな?他のレプブランドがだしてる物よりお手頃だけど。
72ノーブランドさん:2007/02/08(木) 11:22:33
>>67
デニデニはやめとけ
73ノーブランドさん:2007/02/08(木) 11:31:56
>>54
ウェスタンシャツ
74ノーブランドさん:2007/02/08(木) 12:49:50
松田さんとこのお勧め
75ノーブランドさん:2007/02/08(木) 16:00:08
神戸ではデニムジャケットと紅いもチップスがはやってます。
76ノーブランドさん:2007/02/08(木) 16:01:59
冬にGジャン着てる奴は寒そうで見てられなかったぜ
77ノーブランドさん:2007/02/08(木) 17:30:56
>>76
昨日松屋で見たよ
ボアとかもついてないっぽいGジャンだたけど
気温が高かったからオレはそこまで気にならなかったな
78ノーブランドさん:2007/02/08(木) 17:32:27
>>77 1月とかの話しだが
79ノーブランドさん:2007/02/08(木) 18:05:47
>>78
それは見てられないな・・・
80ノーブランドさん:2007/02/08(木) 18:10:31
>>79 最近は暖かくなってきてるからいいかもしれんがまだ寒い時に着てた奴が何人もいたんだ
81ノーブランドさん:2007/02/08(木) 18:15:09
>>72
デニデニ♪
オォー♪デニデーニ♪
デニデニッ♪
82ノーブランドさん:2007/02/08(木) 18:16:27
防寒は関係ないんだよ、Gジャンを着ないと
たぶん彼らは死んじゃうんだよ。

理由はよくわからないけど
83ノーブランドさん:2007/02/08(木) 18:17:44
>>82 ほほぅ。では毎日夏も冬もGジャンなのか
84ノーブランドさん:2007/02/08(木) 18:20:00
黒ジャケ戦士の対の存在、それがデニジャケナイト!
85ノーブランドさん:2007/02/08(木) 18:22:14
ワングラビティかっこよす
86ノーブランドさん:2007/02/08(木) 19:17:27
俺今年は暖冬のお陰でブランケット付きGジャンにインナー二枚で過ごせた。東京は雪ないから良いね
87ノーブランドさん:2007/02/10(土) 01:17:40
みんなは寝る時ジージャン着てる?
88ノーブランドさん:2007/02/10(土) 20:42:25
>>87
着てるお(´・ω・`)
89ノーブランドさん:2007/02/10(土) 20:56:41
今日は暖かかったから、ヘラクレスのカバーオールでした。
90ノーブランドさん:2007/02/10(土) 23:13:43
_
91ノーブランドさん:2007/02/11(日) 19:45:02
親はもう・・・
92ノーブランドさん:2007/02/12(月) 02:39:31
ウォーバッシュおすすめありませんか?
93ノーブランドさん:2007/02/12(月) 13:26:08
ウエア
もう無いかもしれんが
94ノーブランドさん:2007/02/12(月) 22:33:24
やっぱウエアですか。ウエアのストライプ間隔せまいやつなら
欲しかったんですが。
95ノーブランドさん:2007/02/12(月) 22:35:16
シュガーケーン
96ノーブランドさん:2007/02/13(火) 10:01:01
ポストカバーオールがいいよ
97ノーブランドさん:2007/02/13(火) 14:37:54
神戸ではデニムジャケットと紅いもチップスがはやってます。
98ノーブランドさん:2007/02/13(火) 16:11:37
レイジブルー06AWのGジャンが安いのに良かった
99ノーブランドさん:2007/02/13(火) 21:59:04
デニデニで美容院に行ったぜ
100ノーブランドさん:2007/02/13(火) 23:29:57
デニデニデニーズ!
101ノーブランドさん:2007/02/13(火) 23:37:55
デニーズうまいよね。
高いからあんまり行かないけど。
102ノーブランドさん:2007/02/13(火) 23:53:23
家の中では常にデニデニ

急な来客はあせるぜ
103ノーブランドさん:2007/02/14(水) 23:33:34
Gジャンってショート丈がデフォなの?
ベルトが隠れるくらいのミドル丈はダメ?
104ノーブランドさん:2007/02/15(木) 00:15:36
シルエット的には一番今風にあたる3rdはミドル丈じゃないか?
1stとかはショート丈だと思うが
105ノーブランドさん:2007/02/15(木) 17:52:50
神戸ではデニムジャケットと紅いもチップスがはやってます。
106ノーブランドさん:2007/02/17(土) 02:19:43
昨日届いたセカンドいいわ。
107ノーブランドさん:2007/02/17(土) 16:06:50
ドコの何モデル?
108ノーブランドさん:2007/02/17(土) 23:26:50
>>107リーバイスの70507だよ。普通のセカンドじゃなくて
タイトめな作りのセカンド。ショップでは見つからなかったから
サイズ不安だったけど通販で買って当たりだったわ。
109ノーブランドさん:2007/02/17(土) 23:34:44
>>108
そんなのあるの?
110ノーブランドさん:2007/02/18(日) 20:54:29
寒くなっちゃって、用意したデニムジャケットやカバーオールが着れない…
111ノーブランドさん:2007/02/18(日) 20:55:11
SBUのGジャンがいいよ
112ノーブランドさん:2007/02/19(月) 00:23:25
>>109そんなのあったんだよ。。。俺も信じられなかったけど。
507XXと比べると生地が薄いけど色はほぼ同じ。他のショップには
なかったし、そこ以外では検索しても引っかからなかったから
古いモデルなのかな?ちなみに「服道楽」っていうところで買った。
113フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2007/02/19(月) 00:38:04
そろそろ
そ出番がクル
でャン
スナ^^)
114ビーフ◇TmBeefOne.〈Beef'in〉:2007/02/19(月) 00:52:18
俺ハ
一年中着テル
んデャ
ンス^ ^)
115ノーブランドさん:2007/02/19(月) 01:55:11
おお!なんか新たな糞コテがいるじゃねーか
116ノーブランドさん:2007/02/19(月) 03:49:59
warosu
117ノーブランドさん:2007/02/19(月) 04:33:11
ホワイトのデニジャケ欲しいんだけどお勧めないすか?
118ノーブランドさん:2007/02/20(火) 14:07:09
GAPのGジャンはどう?
119ノーブランドさん:2007/02/20(火) 14:21:55
>>117
馴れ馴れしく略称で呼ばないでくれますか?
120ノーブランドさん:2007/02/20(火) 19:35:39
カバーオールっていいな
121ノーブランドさん:2007/02/20(火) 19:41:54
デニムジャケットは大好きだけど
下にジーンズ持って行きづらいから着る機会があまりなくて悲しい
122ノーブランドさん:2007/02/20(火) 20:12:45
白ならLeeのウェスターナー最強
123ノーブランドさん:2007/02/21(水) 00:22:25
上スターなーもはずせないが、ラングラーやペニーあたりもいいね
124ノーブランドさん:2007/02/21(水) 13:30:34
>>121同意
125ノーブランドさん:2007/02/21(水) 22:50:28
>>121>>124
デニデニは無しって昔から言われてるけど、
そんな事無いと思う。
俺も最初は抵抗あったけど、慣れちゃえば気に成らないよ。
やっぱ、自分が着たい物を着るのが一番だよ。
126ノーブランドさん:2007/02/22(木) 01:47:20
チラシの裏…

アイアンハートが黒鎧の生地でジャケット作るそうな…
127ノーブランドさん:2007/02/22(木) 14:56:55
アームホール太すぎのGジャンの着こなしできない。タンスの肥やしになってしまう。
着るともさもさ。どうすればいい?
128ノーブランドさん:2007/02/22(木) 15:39:35
>>127
お直し。
129ノーブランドさん:2007/02/23(金) 01:37:14
>>125たしかにね。でも周りの目は正直気になるわ。。。
自分ファッションはステータスでやってるところあるんで
低く見られるような状況はなるべく避けたい
130ノーブランドさん:2007/02/23(金) 07:09:26
>>129
ステータスでやっているのなら、そもそもGジャンなんて着るな。
131ノーブランドさん:2007/02/23(金) 14:40:28
>>130まぁね。。。でも俺Gジャン好きなんだよ。周りのやつらも
リーバイスの506XXみたいに価格価値が一発でわかるようなやつを
着てれば口にはださねどそれなりの評価は下してくれる。

周りの目を気にしないでわが道を貫けるやつはかっこいいと思うね。
俺はできなかった。でもさすがに20代も半ばになってきたので
周りのやつらも少なくとも表立っては何も言わなくなったから
自分を出しやすくはなったが・・・
132ノーブランドさん:2007/02/23(金) 20:00:54
>>131
だったら、ハイブランドのでも買っとけ。
133ノーブランドさん:2007/02/23(金) 20:58:26
>>132
それってデニム好きとしては、かなりダサイ
いわゆる韓国人ルックだな
134ノーブランド:2007/02/24(土) 11:37:20
今日、Gジャンデビューしました。
太めの茶のカーゴを合わせてみると、アメカジど真ん中というか、、
菅プロデューサーというか、、
細身のカーゴやスラックスでキレイ目に逃げるのか、、迷います。
135ノーブランドさん:2007/02/24(土) 11:44:15
デニデニはセットアップのやつならかなりカコイイ!!
136ノーブランドさん:2007/02/24(土) 22:03:07
セットアップが通称デニデニなんじゃないのか?
137ノーブランドさん:2007/02/24(土) 22:31:59
下はみんなカーゴとかコーデュイロ?
138ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:48:02
おいら細身のチェックパンツ穿いてるお
139ノーブランドさん:2007/02/25(日) 00:31:44
ブラックデニムでもいいんじゃないかな?
140ノーブランドさん:2007/02/25(日) 01:10:03
おいらも細身のブラックのパンツはいてるお
141ノーブランドさん:2007/02/25(日) 12:16:26
ブラックデニムでもデニデニってなるの?
142ノーブランドさん:2007/02/25(日) 14:25:46
脱オタ的にはそうww
143ノーブランドさん:2007/02/26(月) 12:12:06
3rdタイプで黒色のオススメジージャン教えてくだぱい。
別にデニム生地じゃなくても全然OK。
144ノーブランドさん:2007/02/26(月) 12:20:39
↑だけど、Leeタイプとかでも全然OK。
145ノーブランドさん:2007/02/26(月) 14:04:46
146ノーブランドさん:2007/02/26(月) 23:07:49
古着屋でリーバイのファースト5990で見つけたんだけど、値段だけ見るなら買い?

正直金ないから5000以下でかえないかなぁとか思ってるんだが。
147ノーブランドさん:2007/02/26(月) 23:19:23
細身でノンウォッシュのお勧めGジャン教えてください。
身長180半ば、体重は60`前後です。
デザイン的にはleeの101Jっていうのが好きです。
初めてのGジャンなんでじっくり育てられるのがいいです。
予算は三万円前後でお願いします。
148ノーブランドさん:2007/02/26(月) 23:20:31
自分で決めろ

幾つだよ
ハゲ
149ノーブランドさん:2007/02/26(月) 23:23:20
お前こそいくつだよ、ハゲ。
何も知らない子供には優しく接しろ。
150ノーブランドさん:2007/02/26(月) 23:28:08
>>147
もうちょっと太ろうぜw
その背でその体重だとインポートしかないかも。
151ノーブランドさん:2007/02/26(月) 23:29:34
インポートだといくらくらいで買えますか?
インポートのお勧めあったら教えてください。
152ノーブランドさん:2007/02/26(月) 23:57:45
>>147
ドゥニームの3rdなんかどう?HPみてごらん。
153ノーブランドさん:2007/02/27(火) 00:02:00
154ノーブランドさん:2007/02/27(火) 00:34:34
見てみました。
今度試着してきます。
値段もちょうどいいですし。
ありがとうございました。
155ノーブランドさん:2007/02/27(火) 03:18:09
つうか、体重はどうでもいいから、肩幅と身幅を書け。
156ノーブランドさん:2007/02/27(火) 08:24:15
無知ですみません。
記載の数字の70とか71とかを除いた507とかが型番なのですか?
そしてそれは男女共通なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
157ノーブランドさん:2007/03/01(木) 01:22:55
結局デニデニって駄目なの?
俺小さい頃から結構やってるけど
158あらら:2007/03/01(木) 01:36:13
SCYEのデニムジャケットけっこういいと思いますよ^^
159ノーブランドさん:2007/03/01(木) 19:55:00
古着屋で手頃なGジャン探してきた。
肩幅と身幅とアームホール気にしたら前が閉まらない!

お前らボタン全部閉められないのある??
160ノーブランドさん:2007/03/01(木) 20:07:50
ライダースは閉まらないなぁ。
前開けてかっこいいように選ぶと前が閉まらないんだよね。
Gじゃんもたぶん同じじゃね?
そのGジャン前開けて着るとかっこいいでしょ?
161ノーブランドさん:2007/03/01(木) 20:56:30
開けて着る専用ならボタン閉まらなくてもおk?
162ノーブランドさん:2007/03/01(木) 20:58:06
身幅気にしてるのに、前が閉まらないとはどういったご用件で
163ノーブランドさん:2007/03/01(木) 21:36:52
徒歩の時は開けて歩きたい
バイクの時はきっちり閉めたい
このジレンマ
164ノーブランドさん:2007/03/01(木) 22:19:29
開けてキレイに着たいと思ってると前が閉まらない

閉じてジャストだと開けた時ちょっとブカブカ
165ノーブランドさん:2007/03/01(木) 22:20:18
>>157
俺もデニデニはずっと避けてきたんだけど、
この前試しに店で試着させてもらったら
思ってたほど変じゃなかった。

色の問題じゃないか?
166ノーブランドさん:2007/03/01(木) 22:25:06
イメージとしては、薄×薄や濃×濃だとちょっと難しいかなぁ、って感じ
167ノーブランドさん:2007/03/01(木) 22:25:38
デニデニはありだよ。
両方とも同じくらいの色落ちじゃないとダサいけど。
合ってるとダサカッコいい。
168ノーブランドさん:2007/03/01(木) 22:27:33
要するに、着る人間による部分が大きくなるわけだな
169ノーブランドさん:2007/03/01(木) 22:41:14
ttp://www.rakuten.co.jp/super-rag/441637/487980/
この1st.、四角いシルエットと毛羽だった柔らかい生地の感じから、
前を閉じると仄かにモンゴルあたりの民族衣装っぽい。

着てる俺がチビで顔デカってのが余計にそうさせてるんだろうけど。
170ノーブランドさん:2007/03/02(金) 02:59:55
よくあんなもん信じるよな
オーラの泉とか

仮にあったとしても自分が知覚できないならそれは無意味
171ノーブランドさん:2007/03/03(土) 08:00:35
ドゥニームの新2ndモデル欲しい〜
やっぱ、2ndが一番かっくいいな。
172ノーブランドさん:2007/03/03(土) 12:27:48
今日からGジャンデビュー!
ワンウォッシュから根性で色落とします。
寝るときも着ます。
173ノーブランドさん:2007/03/03(土) 15:01:28
Gジャンまだ微妙に寒い
174ノーブランドさん:2007/03/03(土) 15:27:08
バイク乗るとライダースでも寒いぜ。
175ノーブランドさん:2007/03/03(土) 17:08:02
>>165
デニデニやるなら帽子とか鞄とかのオプションが欲しいな
176ノーブランドさん:2007/03/03(土) 17:14:50
デニデニはシャツをデニムシャツにすれば完璧だよ。
177ノーブランドさん:2007/03/03(土) 17:22:55
むしろデニデニにするとき以外Gジャン着ない。
178ノーブランドさん:2007/03/03(土) 17:27:08
みんなパンツは何色履いてるの?
179ノーブランドさん:2007/03/03(土) 17:44:52
>>178
黒、グレー、カーキ、迷彩。

ベージュ、白は苦手なんで持ってない。
てゆーか、別に派手な原色でもなけりゃいいんじゃね?
かつ、そんな色のボトムって意図的でもなけりゃ選ばんだろ。
180ノーブランドさん:2007/03/03(土) 18:33:17
白サテンのGジャンめちゃめちゃカッコイイわー
181ノーブランドさん:2007/03/03(土) 18:58:04
リーヴァイスは童貞印
182ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:01:56
デニムGジャンに一番合うパンツって何?
183ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:06:24
サルエル
184ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:15:50
スラックス
185ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:22:06
ボンテージパンツ
186ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:49:15
やはりカーキ色のジャケットよりモカ系のが取り回し利くかな?
187ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:57:03
デニデニ、インナーはネル、帽子はハンチング、そしてブーツ。帆布ショルダー斜めかけ。

いい感じかと思ったけど、コスプレに近い・・・
188ノーブランドさん:2007/03/03(土) 21:41:25
デニムカバーオールにカーキのチノパンどうよ?
189ノーブランドさん:2007/03/03(土) 21:42:45
>>187
インナーは編み目の細かめなニット、
バッグは今時風のワンショルダーで背中に密着。
ぐらいでどうよ?
ハンチングは…素材もシルエットも種類ありすぎてわからん。
190ノーブランドさん:2007/03/03(土) 21:45:32
>>188
喪板でダサイって言われてたよ
191ノーブランドさん:2007/03/03(土) 21:46:14
>>188
基本だね
192ノーブランドさん:2007/03/03(土) 21:47:01
俺の中で理想のデニデニ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp024945.jpg
これを目指して今日Gジャン購入
193ノーブランドさん:2007/03/03(土) 21:56:23
去年ドゥーニムでスリムセカンドタイプのジージャン買ったんだけど
きついな〜〜したは、ロンティーくらいしか合わせられない。
丸井の上野店の奴はこのサイズがいいといったんだけどこういうものなんだろうか?
今もってルの濃紺のデニムなんだけど春は薄い紺がいいかな?
194ノーブランドさん:2007/03/03(土) 22:44:58
Gジャンの丈って基本的に短いよね?
195ノーブランドさん:2007/03/03(土) 22:53:30
うん
196ノーブランドさん:2007/03/03(土) 23:23:10
>>193
2ndはオリジナルでも身幅無いのにスリムなんて…
197ノーブランドさん:2007/03/03(土) 23:26:22
ふふふ
198ノーブランドさん:2007/03/04(日) 20:48:41
浅井くんはずるいよ。似合いすぎ
199ノーブランドさん:2007/03/04(日) 20:49:35
ベンジーの事? 昔はあっ小良かったけどな
200ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:16:08
>>192
こいつまあまあ極まってるな
201ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:32:49
着丈の長いジージャン着てるヤツほどカッコ悪いものは無い
202ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:35:21
スマン、着丈65cmのGジャン着てるわ
203ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:39:10
スマン、俺ヘソ見えてるわ。
204ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:44:42
オーバーサイズのGジャンが一番格好悪いだろ
205ノーブランドさん:2007/03/05(月) 00:09:39
着丈が長いとより胴長短足が強調されるぞ
206ノーブランドさん:2007/03/05(月) 00:11:09
そんなわけで、結局デブはカバーオールを着る羽目になるのだよね
207ノーブランドさん:2007/03/05(月) 00:12:34
あれはあれで好きだ。
208ノーブランドさん:2007/03/05(月) 00:16:14
Gジャン欲しいです。この春、おすすめのブランドありますか
予算は20kくらいを考えています
209ノーブランドさん:2007/03/05(月) 00:28:07
袖が微妙に短いのはどう?
腕のくるぶし(?)出ちゃうんだけどorz
210ノーブランドさん:2007/03/05(月) 00:30:53
ライダースじゃよくある話だね。
211ノーブランドさん:2007/03/05(月) 00:54:25
上タイト
下ちょいルーズめ
のAラインが好きだ
212ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:08:59
>202
どこの?
213ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:22:20
>>208
ラングラー。
214ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:23:59
>>208
レーもなかなかいいよ
215ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:31:48
身長170で着丈が61だと長めになりますか?
216ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:34:17
LEEのOLDライダースジャケット持ってるんだけど
着丈は短いのにアームが太めな気がするけどこんなもんなのか?
Gジャンはこれしか着たことないからわからない。
217ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:34:32
>>208
ラングラーのGジャン格好いいよ
218ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:37:37
>>216
カウボーイが着る事を想定していたから、投げ縄を頭上で振り回しやすいように
腕はゆったりめになってるんだよ
219ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:47:43
なるほど!
ところで、Gジャンの裾からインナーがはみ出しまくってダサい。
丈合わすのがむずかしいね。
220ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:52:44
インナー>パーカ>Gジャン
裾の長さはこんな感じが好き。
221ノーブランドさん:2007/03/05(月) 18:00:48
Gジャンの下にきれいめのストライプシャツ着るとアメカジっぽさは消える?
222ノーブランドさん:2007/03/05(月) 19:10:00
ジージャン買おうと思ってから2年たった
223ノーブランドさん:2007/03/05(月) 19:14:06
>>221
かわりにおっさん臭くなる
224ノーブランドさん:2007/03/05(月) 19:15:00
どんくらい着たら洗う? 洗い方とかあるの?
225ノーブランドさん:2007/03/05(月) 23:34:30
>>224
数回着たら洗う
ボタン全部留めて裏返しにして洗濯機にぶち込む
226ノーブランドさん:2007/03/05(月) 23:47:15
>>224
臭くなってきたら
227ノーブランドさん:2007/03/05(月) 23:58:34
我的着丈尺度



60cm

228ノーブランドさん:2007/03/06(火) 00:08:55
俺の63センチもあるよ。
洗って乾燥機にぶちこんで少し縮めた...
身長186だからちょうどいいちゃいいんだけど。
ベルト上ジャスト位だ。
229ノーブランドさん:2007/03/06(火) 00:37:10
肩幅はちゃんとあってるの?
230ノーブランドさん:2007/03/06(火) 01:41:52
リーバイスのカバーオール(70740)貰ったんだが、どう着ていいのかイマイチピンとこない
231ノーブランドさん:2007/03/06(火) 01:43:57
下にデニム持ってこなければなんとでも着れるよ
デニ×デニは上級者しか出来んな…
232ノーブランドさん:2007/03/06(火) 01:45:40
>>231
おお、即レスd
とりあえずパーカー+カーゴorチノ+ブーツって感じで試着してみたんだけど、
着ているのが俺だからか、どうも野暮ったいんだよねw
233ノーブランドさん:2007/03/06(火) 01:49:33
デニ×デニでも同色避ければ無問題だろ
234ノーブランドさん:2007/03/06(火) 10:15:02
てかデニデニは同色をそろえるのが基本だろ
235ノーブランドさん:2007/03/06(火) 12:50:07
2ndって丈が短いな。
シャツを中に入れて着たほうが良いよね?
236ノーブランドさん:2007/03/06(火) 16:04:18
俺もデニデニは同色がいいと思うな。
ジャストサイズで濃紺。あと革靴履いてな。
237ノーブランドさん:2007/03/06(火) 19:51:15
Gジャンの時はシャツはタックインが基本
出して着るのはスウェット位

僕はね(・ε・)ノ
238ノーブランドさん:2007/03/07(水) 00:00:33
Gジャンの下にシャツは着ないな〜。
カットソーとかニットが多いよ。あとポロシャツみたいの。
239ノーブランドさん:2007/03/07(水) 01:51:07
色薄めGジャンと下に黒のコットンパンツってダサイ?
240ノーブランドさん:2007/03/07(水) 02:01:13
いやなんとかなるが、本人の雰囲気しだいかも☆
241ノーブランドさん:2007/03/07(水) 02:53:43
レスありがとう
やっぱ合わないかな・・・
242ノーブランドさん:2007/03/07(水) 03:56:30
俺は真っ黒のパンツにはグレーのコーデュロイGジャン合わせたりする

ディオールオムなんかもだしてたがかなり使い回しできるよ!
243ノーブランドさん:2007/03/07(水) 08:27:51
>>242
レスありがとう!
グレーいいですね。真似してみます
244ノーブランドさん:2007/03/07(水) 10:25:09
ヒッコリーのGジャンには何を合わせたらいいですか?
245ノーブランドさん:2007/03/07(水) 11:14:53
デニムだから長袖のインナー着ないと気持ち悪くて着れない。俺だけかな?w
246ノーブランドさん:2007/03/07(水) 11:31:55
>>245
わかるwなんか違和感あるよねw

みんなGジャン着るときボトムは何?
247ノーブランドさん:2007/03/07(水) 12:35:44
今期のズニの2ndはカッコイイね!
買った人いる?
248ノーブランドさん:2007/03/07(水) 12:45:53
いくら?
249ノーブランドさん:2007/03/07(水) 12:47:16
サリバン先生のGジャン買いました
後染めしてるせいか、去年のようなバリバリ感がなくなってる
250ノーブランドさん:2007/03/07(水) 12:58:23
>>245
もれは半袖とかタンクでも大丈夫。

>>246
ボトムは黒パンツ(デニムじゃないやつ)が多いです。
251ノーブランドさん:2007/03/07(水) 13:22:57
ボトムに東洋の柿渋染めのカラージーンズはどうよ?
252ノーブランドさん:2007/03/07(水) 21:27:51
柿渋染めはカラージーンズじゃない・・・
253ノーブランドさん:2007/03/08(木) 02:56:28
はいよ、バナナリパブリックのデニムシャツ300円

http://auction.item.rakuten.co.jp/10056232/a/10000019

254ノーブランドさん:2007/03/09(金) 00:18:46
デニデニ用にいいかな
255ノーブランドさん:2007/03/09(金) 20:07:39
そろそろデニムメインで着れる季節になったな。
256ノーブランドさん:2007/03/09(金) 20:09:10
昨日プリズンブレイク見て思った。
デニデニって何か囚人みたいだな。
257ノーブランドさん:2007/03/09(金) 20:53:25
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php
教えてください。 ここ↑の、upload30000001402.jpgは、
デニムジャケットと呼ばれるものなんでしょうか?
ちなみに綿100%です
258ノーブランドさん:2007/03/09(金) 21:02:04
デニム地じゃないから違う。
259ノーブランドさん:2007/03/09(金) 21:16:57
金正日の服みたい。
260ノーブランドさん:2007/03/09(金) 22:50:54
ワークジャケットとか、スイングトップと呼ばれるもの。
261ノーブランドさん:2007/03/09(金) 22:58:25
>>257
あんなんだてめえ
おめえの目にはなんでもデニムジャケットにうつんのか?あ?
262ノーブランドさん:2007/03/09(金) 23:14:23
>>261
キレてんの?
263ノーブランドさん:2007/03/09(金) 23:41:33
春だからねw
264ノーブランドさん:2007/03/10(土) 02:53:11
>>262
キレてんだよ!!!!やんのか?
265ノーブランドさん:2007/03/10(土) 02:56:34
あ?てめぇなんてワンパンだつーのw
まともに答えられないくせにいきがってるんじゃねーよカス
266264:2007/03/10(土) 03:01:19
春だな
こんな馬鹿が沸くとは
267ノーブランドさん:2007/03/10(土) 03:09:54
はぁ?お前も泣かすよ
268ノーブランドさん:2007/03/10(土) 09:56:08
泣くぞコラ!
269ノーブランドさん:2007/03/10(土) 10:23:54
今日もいい天気だな。チノ買ったし、デニカバ着て出かけるか!

用事はないけど。
270ノーブランドさん:2007/03/10(土) 20:52:50
俺はヒッコリーカバーオールで家にいましたよ。
コレがホントのヒキコモリーカバーオールですよ。そうですよ。
271ノーブランドさん:2007/03/10(土) 23:45:59 O
Levi's新作のリジットとユーズドの二色展開のGジャンどうかな?
272ノーブランドさん:2007/03/10(土) 23:48:02 0
ラングラーの定番のやつの方が格好いい
273ノーブランドさん:2007/03/11(日) 05:58:27 0
>270
胸を打つ言葉ありがとう
274ノーブランドさん:2007/03/11(日) 23:10:28 0
アーム部分が細くないとどうもダサい
細めのほしい
275ノーブランドさん:2007/03/12(月) 00:09:18 0
腕を鍛えろ
276ノーブランドさん:2007/03/12(月) 00:14:00 0
は?(w
277ノーブランドさん:2007/03/12(月) 00:16:51 0
最近のレプリカはむしろ腕が細すぎて困る
これ以上細くなられたら着れなくなりそう
278ノーブランドさん:2007/03/12(月) 00:17:25 0
ジーンズと違って、
育てるのがなんと困難なことよ、
gジャン...
挫折しそうだよ...
279ノーブランドさん:2007/03/12(月) 00:19:09 0
アタッチメントのを持ってるが、かなり細いな
普通のやつより脇汗をかくのが早い気がするw
280ノーブランドさん:2007/03/12(月) 00:24:05 O
ウエアハウスのセカンド買った。
袖が短かった(´Д⊂ヽ
281ノーブランドさん:2007/03/12(月) 02:11:49 0
試着してないの?
282ノーブランドさん:2007/03/12(月) 13:51:50 O
>>281
オクです。肩幅身幅着丈は丁度なんだけど。
ショックのパーです…
283ノーブランドさん:2007/03/12(月) 18:42:16 0
>>282
オクで買うからだよ
284ノーブランドさん:2007/03/12(月) 18:43:32 0
カバーオール着るとデブに見られます
どうしたらイイですか?
285ノーブランドさん:2007/03/12(月) 19:13:28 O
Gジャン着たら、腰ばきしなきゃベルト見えないんだけど…どうしたらいいかな?
286ノーブランドさん:2007/03/12(月) 19:21:33 0
腰履きしろ
287ノーブランドさん:2007/03/12(月) 19:27:43 O
腰ばきってダサくないの?
288ノーブランドさん:2007/03/12(月) 19:29:14 0
>>282
ロボパー 0点
289ノーブランドさん:2007/03/12(月) 19:30:38 O
明日大阪でGジャンいけるかな?
290ノーブランドさん:2007/03/12(月) 19:48:39 0
ママに聞けよw
291ノーブランドさん:2007/03/12(月) 20:01:01 O
>>288
ガンツ先生、乙です!
292ノーブランドさん:2007/03/12(月) 20:05:00 0
>>289
これからますます寒くなる。
大阪でもGジャンは無理。
293ノーブランドさん:2007/03/12(月) 21:16:35 O
>>284
パンツを細身のやつにする。
294ノーブランドさん:2007/03/12(月) 21:24:29 O
>>284
いっそ、着ない。
295ノーブランドさん:2007/03/12(月) 22:27:31 O
>>292 明日の気温、今日くらいだし、大丈夫じゃない?
296ノーブランドさん:2007/03/13(火) 00:26:34 0
>>293
>>294
ありがとうございます
297ノーブランドさん:2007/03/13(火) 00:28:13 0
>>295
今日寒かったじゃん
Gジャンは厳しいっしょ
298ノーブランドさん:2007/03/13(火) 00:33:37 O
ジージャンに黒いパンツはありですか?
299294:2007/03/13(火) 00:37:05 O
>>296
ギャグだから、お礼言われると困るw
悪いからマジレスします。
小さめ着てみたらどう?着丈短めの物とか。
300ノーブランドさん:2007/03/13(火) 00:44:34 0
実際チョイポチャだからデブと言われるんだよ。
痩せてるんだったら顔つきとかで相手もわかるからカバーオール着ててもデブとか言われない。

つまり痩せろ。
301ノーブランドさん:2007/03/13(火) 03:44:34 0
オーバーオールの方が似合うよ。
302ノーブランドさん:2007/03/13(火) 17:35:48 O
今日、普通に大阪でGジャン着れたぜ
303ノーブランドさん:2007/03/13(火) 18:54:55 0
で?
304ノーブランドさん:2007/03/13(火) 19:28:07 0
インナーが厚着の時用と薄着の時用に同じジージャンをサイズ違いで2着持っている、
というのが3セットあるんだが、友人に「アホかw」って言われた。
やっぱりおかしいのだろうか?
305ノーブランドさん:2007/03/13(火) 19:28:17 O
ん?
306ノーブランドさん:2007/03/13(火) 19:49:30 0
カバーオール着た時、裾の下からジーンズのバックポケがちょこっと出るくらいなのだが、着丈のバランスいかがでしょうか???
307ノーブランドさん:2007/03/13(火) 22:46:34 0
>>306
カバーオールならそんなもんだよ
着丈が短いと格好悪い
308ノーブランドさん:2007/03/13(火) 23:00:34 O
カバーオールって身幅も重要だよな。
あんまり大きいとカッコ悪い。
まあ、Gジャンも同じかw
309ノーブランドさん:2007/03/14(水) 00:47:09 0
>>307
>>308
ありがとうございます
310ノーブランドさん:2007/03/14(水) 00:53:13 O
やっぱGジャンもジーンズと一緒で濃紺がトレンドなの?
みんなはどっちが好み?
311ノーブランドさん:2007/03/14(水) 00:55:24 0
色が濃いのもいいんだが、色移りだけは困る
それがなかったら何でもいいわ
312ノーブランドさん:2007/03/14(水) 01:50:15 O
ピンクのデニムジャケットは変ですか?男です
313ノーブランドさん:2007/03/14(水) 01:58:19 O
着こなしてたら格好いいと思うけど、俺に手を出す勇気はない
314ノーブランドさん:2007/03/14(水) 02:00:05 0
薄いピンクなら何とかなりそうだけどな
315ノーブランドさん:2007/03/14(水) 02:08:49 O
>>313さん>>314さん
返信有難うございます。
ボトムの種類と色はどんな感じが合っていると思いますか?何度もすみません
316ノーブランドさん:2007/03/14(水) 02:25:03 0
>>312
山ちゃんダネ!
317ノーブランドさん:2007/03/14(水) 04:22:36 O
Gジャン、丸井系だと今期は全然出てないな
318ノーブランドさん:2007/03/14(水) 15:02:08 O
青のGジャンって、下何色があいますか?
319ノーブランドさん:2007/03/14(水) 19:51:49 O
Gジャンのインナーは、シャツよりTシャツの方がいいのかな?
濃紺のGジャンにオリーブのカーゴ、インナーはピンクだったら、Tシャツとシャツのどっちが合うんだろう?
320ノーブランドさん:2007/03/14(水) 20:57:15 0
>>319
その日の気温で変えたらいいのでは?
どっちも薄めのピンクなら合うと思うよ。
321ノーブランドさん:2007/03/14(水) 21:33:40 O
みんなインナーどうしてる?俺は基本閉めて着るから、ボーダーTをチラ見せが多い
322ノーブランドさん:2007/03/14(水) 21:48:39 O
アメリカの百姓スタイルの俺はネルシャツだよ。
323ノーブランドさん:2007/03/14(水) 21:51:14 0
324ノーブランドさん:2007/03/14(水) 22:16:12 0
>>323
ちょww
何だこのダサさ!
325ノーブランドさん:2007/03/14(水) 22:19:38 0
>>323
値段を考えればアリ・・・なのか?w
とりあえず俺みたいなブサには使いこなせない
326ノーブランドさん:2007/03/14(水) 22:28:09 0
こんなウンコみたいな服のために費やされた労力と生地がカワイソ...
327ノーブランドさん:2007/03/14(水) 22:33:35 0
>>323
マルチしてもどこも反応はおなじだねー。
328ノーブランドさん:2007/03/16(金) 01:33:52 0
苦笑してしまった。
ダサさ爆発!!
しまむらに売ってそうだな。
フィリピンと韓国しか似合わないだろ
329ノーブランドさん:2007/03/16(金) 02:30:59 O
自分のGジャン、丈がヘソくらいまでしかないんですがヤバイですかね?
330ノーブランドさん:2007/03/16(金) 13:23:16 O
>>329
多少ヤバいですが、頑張って下さい。
331ノーブランドさん:2007/03/16(金) 21:58:01 O
そういうのもありかなとおもったけどやっぱヤバイですよね、、ありがとー
332ノーブランドさん:2007/03/16(金) 22:42:41 0
ジージャンは小さめが格好良いと思うけどね
333ノーブランドさん:2007/03/16(金) 23:36:24 O
大きめよりは小さめが良いよ。
ただ、だらんとシャツなんか出して着るなよ。
334ノーブランドさん:2007/03/17(土) 00:26:11 O
薄いピンクのGジャンに合うパンツって何ですか??
335ノーブランドさん:2007/03/17(土) 00:31:37 0
薄いピンクのパンツ
336ノーブランドさん:2007/03/17(土) 00:48:59 O
>>333
Tシャツが出そうなときはどう対処すればよいですか?
337ノーブランドさん:2007/03/17(土) 00:56:46 O
>>336
出ても良いよ。
ただバランスを考えて、短めを選ぶとかさ。
どうしても長ければ、潔くタックインだよ。
出して良いのは5センチ位まで。
338ノーブランドさん:2007/03/17(土) 01:02:49 O
>>335
あと、コンパクトカメラを持つように言ってください。
339ノーブランドさん:2007/03/17(土) 02:09:13 0
>>334
山ちゃんダネ!
340ノーブランドさん:2007/03/17(土) 04:23:10 0
ブラックデニジャケ購入した!!
341ノーブランドさん:2007/03/17(土) 14:32:41 0
最近初めてGジャン買いました
着丈はベルトが少し見えるくらい、ちょっと短すぎたかな・・
あと、今度はもう少し胸が開くのを買いたいな
342ノーブランドさん:2007/03/17(土) 21:35:22 O
おい、コラ冬!
早く終われ!!
343ノーブランドさん:2007/03/17(土) 23:08:15 O
デニジャケで、ライダースふうに仕上がってるやつを買おうと思うんですが、どなたか知っている方いますか?
344ノーブランドさん:2007/03/17(土) 23:58:30 0
ダークシャドウのいいぞ
345ノーブランドさん:2007/03/18(日) 00:00:34 0
サリバンのGジャン買ったわ
中々色とシルエットが良くて気に入った
346ノーブランドさん:2007/03/18(日) 00:13:54 0
>>343
こういうやつ?
http://zozo.jp/shop/hystericglamour/goods.html?gid=130828&cid=1207&pno=1
どう見てもダサいと思うんだがw
347ノーブランドさん:2007/03/18(日) 14:58:36 O
あの…39歳のおっさんですが、白のGジャン着てもよろしいですか? ちなみに、よく30前後に見られます。
348ノーブランドさん:2007/03/18(日) 15:05:35 O
自分でいいと思ったら平気っすよ!服は自己まんですからね。自分も超小さいサイズのジージャン着てますが自己まんなんで気にしませんよ!
349ノーブランドさん:2007/03/18(日) 16:07:21 0
>>347
小綺麗な感じに着れば問題ないと思いますよ!
350ノーブランドさん:2007/03/18(日) 16:28:29 O
>>349 ありがとう この歳ですが、あえて白めの物でジャケットより、あえて普段から着れるGジャンにしました。 なんか白ジャケは買っても後悔しそうで…。
351ノーブランドさん:2007/03/18(日) 16:51:29 O
で、その白Gジャンに合わせるボトムやインナーは、どんなかんじがいいですかね? 是非、意見を参考にさせて下さいm(__)m
352ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:02:43 0
というか着てもよろしいですか?ってもう買ったんだから遠慮なく着ろよ。

インナーは白デニムじゃねーの?
白のGジャン着たおっさんっつーと永瀬のイメージしかないから、
それぐらいしか言えん。
353ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:08:32 O
>>352さん、どうもすみません。 ただ、ファッションにうといもんで…。Gジャンも、パッと見で単体だけ気に入り買ってしまって、コーディネートのことまで考えてませんでした。
354ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:14:40 0
>>353
黒のVネックに細身のカーゴとかでどうでしょ
355ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:15:03 0
白のGジャン+緩めのカットソー+ブリーチ強めの薄い青のダメージジーンズ
はどうよ?ベルト靴は茶で靴はアンテーク風の先の色を濃くしたウイングチップ
DG風に
356ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:17:10 0
ベルトと靴を39歳の財力で高いもん買えば、
適当なパンツ合わせて崩すのが良いかと。
357ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:18:34 0
もう40にもなろうかってオッサンが、2ちゃんでニートのクソガキにいちいち教えてもらわないと自分で着る服も決められない。
日本がダメになるはずだわ。
358ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:21:12 0
しかも携帯
359ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:40:43 0
>>351
Gジャンの下だとやっぱりシャツよりはニットかカットソーが
おしゃれに見えると思いますよ。
色は好きなの選べばいいけど、コントラストは考えた方が良いと思う。

あと、下は濃色のパンツが似合いそう。
できればジーンズ以外で。
360ノーブランドさん:2007/03/18(日) 18:18:59 0
柔軟材で着心地改善ってだめかな?
半袖のカットソー着ると気持ち悪い。。
361ノーブランドさん:2007/03/18(日) 23:43:53 0
デニデニはチェーン財布とかワッチ被ったりするとそれなりに見れるようになる気がする

下Tシャツでも、ネックレスとかでアクセントつければいいんじゃないか?
362ノーブランドさん:2007/03/19(月) 01:20:41 O
ここの皆はデニムシャツは着ないの?
363ノーブランドさん:2007/03/19(月) 01:29:40 0
デニムシャツって意外と使えない
364ノーブランドさん:2007/03/19(月) 11:15:56 0
グッチのデニムシャツかっこよかったなぁ。
真っ白に色落ちてて。
ハリランのデニムシャツもかっこいい。
365ノーブランドさん:2007/03/20(火) 01:00:22 O
デニムシャツ欲しいんだが、頭に浮かぶコーデが
格好いいんだけど何だかあやふやで、踏み切れないよ
前にヨウジおじいちゃんが着てた時、もっと注目しとくんだった
366ノーブランドさん:2007/03/20(火) 14:11:32 0
Gジャンの下にパーカはあり会?
367ノーブランドさん:2007/03/20(火) 14:36:07 0
ありっちゃぁあり。
学生に多いスタイル。
368ノーブランドさん:2007/03/21(水) 11:37:23 0
まだ寒いな
369ノーブランドさん:2007/03/21(水) 15:38:04 0
>>347
俺も39だけど丈の短いディースクの白Gジャン着てるよ。
インナーはグレーか黒のTかカットソー。
ボトムはブラックのクラッシュデニムなんかが多いかな。
370ノーブランドさん:2007/03/22(木) 16:30:19 O
>>369 そうですか…少し安心しました。 もう40前ですが、離婚してからは服は自分で買ってます。おもに、ARMANIやDOLCE&GABBANA、GUCCIなど、ありきたりですが着てます。やはり、家庭におさまってる旦那らとは違いますが、露骨にオッサンみたいになりたくないです。
371ノーブランドさん:2007/03/23(金) 01:44:27 O
Gジャンとボトムスは同系色じゃない方がいいかな?
372ノーブランドさん:2007/03/23(金) 01:54:13 0
Gジャンにブラックデニムは変?
373ノーブランドさん:2007/03/23(金) 02:56:27 0
カバーオールの着丈はどんくらいがエエんやろか?
374ノーブランドさん:2007/03/23(金) 04:24:13 O
母さんにキャサリンのGジャンもらった
375ノーブランドさん:2007/03/23(金) 04:27:59 O
Gジャンの後ろの襟だけ立てるのは古い?
顔デカを誤魔化せるから好きなんだけど
376ノーブランドさん:2007/03/23(金) 04:39:01 O
今は襟無しが基本だからなぁ…
377ノーブランドさん:2007/03/24(土) 17:21:27 O
アームホールが細くて
タイトなレプ系のものはフラットヘッドが最強ですか?
378ノーブランドさん:2007/03/24(土) 17:29:55 0
DENIMEの細く作ったのとか
379ノーブランドさん:2007/03/24(土) 18:46:19 0
フルカウントもいいじゃん
380ノーブランドさん:2007/03/24(土) 23:54:03 0
下にロンT一枚着てジャスト〜タイト目のGジャンで
肩幅、身幅、アームホール、袖丈、着丈など
自分にとって総合的にベストのGジャンを挙げよ。



俺の場合は
江戸503ジャケット(5035)S
江戸Lee 101J(0411)XS
着丈はLeeのほうが短い。
381ノーブランドさん:2007/03/25(日) 13:52:36 0
SとかXSが着られるって凄いな。
382ノーブランドさん:2007/03/25(日) 17:15:30 O
ホリスター新品のGジャンをヤフオクで8500円で買った。届いたら濃紺じゃなく青やった…


青いGジャンはどう着こなしたらいいんだ??
着心地や形は最高だが色がなぁ〜。
ボトムスが黒と濃紺しかないんだorz
どう着ればいいのだ…
383ノーブランドさん:2007/03/25(日) 17:18:22 0
色落ちを楽しめばいいじゃないか?
何を悩む。
384ノーブランドさん:2007/03/25(日) 17:49:43 O
>>383
新品と言っても、ヴィンテージ加工してるから
バリバリ色落ちされてんだよ〜orz
385ノーブランドさん:2007/03/25(日) 18:04:19 0
それならボトムの色落としをした後か、
新しいパンツを買って着ればいいじゃないか?
386ノーブランドさん:2007/03/25(日) 18:11:40 O
>>385
そうだな〜、ハードユーズド加工したブラックデニムに合わせてみたが
結構いい感じかな??

新しいボトムス買う金、無い…

あとはインナーか〜。
387ノーブランドさん:2007/03/25(日) 18:20:11 0
インナーはスウェットでおk
388ノーブランドさん:2007/03/25(日) 19:34:51 O
普通にオリーブのカーゴと合わせりゃいいじゃん。
インナーはシャツでもカットソーでも。
389ノーブランドさん:2007/03/25(日) 20:09:02 O
>>387
スエットか〜。

>>388
オリーブのカーゴなんか持ってない(T_T)
390ノーブランドさん:2007/03/25(日) 22:13:52 O
オリーブのカーゴは後々役に立つから、予算が許すなら買って損は無いかも
391ノーブランドさん:2007/03/25(日) 22:49:55 O
>>390
そうなのか!アドバイスありがとう!
でもさ、俺は色弱だけんオリーブがどんな色なのか解らないをだけど。
どんな感じの色なの?
392ノーブランドさん:2007/03/25(日) 22:53:48 0
薄い茶色にほんの少し緑を混ぜたような色だでよ。
393ノーブランドさん:2007/03/25(日) 22:54:06 O
色弱じゃなくて調べてないだけだろ
394ノーブランドさん:2007/03/25(日) 22:55:15 0
>>391
簡単にいえば緑
巷に出回っているカーゴでは割合的に多い色だから、探すのは難しくない
395ノーブランドさん:2007/03/25(日) 22:56:19 0
>>393
ああ、言われてみれば、本当にわからないなら「持ってない(T_T)」なんて言えないもんな
396ノーブランドさん:2007/03/25(日) 22:56:37 0
ttp://www.wego.jp/blog/photo/42051r.jpg
顔とスタイルが良くなきゃやっぱデニデニは無理か・・・
397ノーブランドさん:2007/03/25(日) 22:59:51 0
>>396
こりゃひどい。。。☆
398ノーブランドさん:2007/03/25(日) 23:02:48 0
色もあってないな。
399ノーブランドさん:2007/03/25(日) 23:16:54 O
そもそも腰穿き白ベルトって!
ある意味凄いな。
400ノーブランドさん:2007/03/25(日) 23:19:47 0
なんであんなにわざと短足に見せてるのか理解できない
401ノーブランドさん:2007/03/26(月) 00:30:34 O
392-395
そうか〜!オリーブは緑っぽいのか…探してみるよ!ありがとう!

ちなみに、残念だが。マジで微妙な色は解らないww
まぁ、単にオリーブがどんな色なのか知らないだけだがww

店員さんにこの色はオリーブですか?って聞くよ!
サンキュ!
402ノーブランドさん:2007/03/26(月) 01:02:19 0
さすがにここまで来るとオリーブくらいググレカスと言いたくなる。
403ノーブランドさん:2007/03/26(月) 01:09:25 O
>>402
だから
俺には見えねーっての。
見えないのに、どうやって知れって言うのだ?
404ノーブランドさん:2007/03/26(月) 01:10:52 0
見えないんだったら気にすることないじゃん
お前の事情など知ったことではない
405ノーブランドさん:2007/03/26(月) 01:10:55 0
>>403
少し前のレス読んでなかった。
ゴメン。
406ノーブランドさん:2007/03/26(月) 01:26:33 0
戦車とかそういう感じだな
緑灰色って言うんだっけ
量産型ザクと言おうと思ったが
アニメの設定はヨモギ色と濃緑色だった
407ノーブランドさん:2007/03/26(月) 17:34:20 O
Gジャン縮める方法ある?誰か教えて
408ノーブランドさん:2007/03/26(月) 18:04:42 0
>>407
お直し
409ノーブランドさん:2007/03/26(月) 21:28:15 O
     
410ノーブランドさん:2007/03/27(火) 11:22:19 0
ぐぐったら色と名前の対応画像くらい出てくるだろ…。
411ノーブランドさん:2007/03/27(火) 18:40:56 O
オリーブは油色
緑っぽいのはオリーブグリーンだよ
412ノーブランドさん:2007/03/28(水) 12:22:58 0
白Gジャンにボルドーパンツはキツイすかねぇ?
413ノーブランドさん:2007/03/28(水) 15:08:35 O
ダサい
414ノーブランドさん:2007/03/28(水) 15:18:26 0
スタイルと顔によるんではないかと。
415ノーブランドさん:2007/03/28(水) 16:21:00 0
白Gジャンておされだけど
首元や袖先の汚れが気になりそう
416ノーブランドさん:2007/03/28(水) 16:48:34 0
それはあるな
それがネックで白アウターに踏み切れない
417ノーブランドさん:2007/03/28(水) 18:14:49 0
白ものは自分では少しの汚れも汚く感じるが、
実際は他人から見るとそれほど汚くないという。
418ノーブランドさん:2007/03/28(水) 20:09:22 0
白Gジャンの合わせ方がわからん。
黒系のストライプパンツ?
419ノーブランドさん:2007/03/28(水) 22:32:28 0
濃いめのブルージーンズでいいでしょ。
420ノーブランドさん:2007/03/28(水) 22:38:06 O
うpする輩はおらぬか!?
421ノーブランドさん:2007/03/29(木) 04:33:16 O
サリバンの欲しかったけど金無し学生だからリーバイスの買うかな
422ノーブランドさん:2007/03/29(木) 05:07:58 O
zozoにあるサリバンのいいよね
サックスブルーだけが残ってるけど、あの色が一番好きだな
423ノーブランドさん:2007/03/29(木) 05:15:58 0
リーバイスでもこれタイトでかっこいいな
ttp://store.yahoo.co.jp/hinoya-ameyoko/70557-0001.html
424ノーブランドさん:2007/03/29(木) 10:04:30 0
サリバンのサックスと前期のブルー持ってるけど、
欠点はサイドポケットがないことかな
サックスは後染めだから、柔らかめ
肩幅がかなり狭いつくりだから、痩せてても幅広の骨格の人は無理
425ノーブランドさん:2007/03/29(木) 17:41:48 0
リーバイスやLeeのGジャンの解説してるサイトとか知ってる人いない?
種類とかわからないもんで・・・
ググってもいまいち出てこないんだけど・・・
426ノーブランドさん:2007/03/29(木) 22:16:10 O
リーバイス70505買うかな
427ノーブランドさん:2007/03/29(木) 22:33:35 O
>>425
雑誌ならライトニングとか見ればわかってくると思います
428425:2007/03/29(木) 23:00:10 0
例えば
>>426が言ってるリーバイス70505はいつのモデルでどれくらい価値があって・・・
なんてことを知りたいんだよねー

>>427
ライトニングね〜なるほど
どうも
429425:2007/03/30(金) 01:18:31 0
みなさんどんなカンジで勉強したんです?
430ノーブランドさん:2007/03/30(金) 02:38:09 0
>>429
ハーフ沢さんのお店に週5でいって勉強したYO!
431425:2007/03/30(金) 08:44:37 0
>>429
なんで偽者?^^;
別にいいけど・・・
432ノーブランドさん:2007/03/30(金) 14:27:55 0
http://www.vseraph.com/selfish/index.html
↑こことか詳しいよ。

上でも出てるけどライトニング別冊デニムスタイルブック2っていう分厚い本がお薦め
433ノーブランドさん:2007/03/30(金) 16:04:18 0
初めてGジャン買おうと思うんですが、有名どころのショップからでてる物を
買うか、デニム売ってるところに行ってLeeやリーバイスのものを買うか、ど
ちらがおすすめ?キレイ目に着たいのですが、どなたかアドバイスお願いします。
434ノーブランドさん:2007/03/30(金) 16:25:51 0
個人的にはLeeがおススメ。
435ノーブランドさん:2007/03/30(金) 16:54:58 0
オレも形はLEEの101Jが個人的な好み。
ただそれのレプリカを買う。
LEEは江戸が作ってるし。
436425:2007/03/30(金) 19:12:27 0
>>432
ありがとう!!感謝です!!
437ノーブランドさん:2007/03/30(金) 20:07:33 0
レプブランドはなあ。。。
ウェアとかもそうなんだけど、パーツやロゴがダサイから
ふいんき(ry が出ない
438ノーブランドさん:2007/03/30(金) 22:19:44 O
色落ちでコダワルならレプだろうに。
439ノーブランドさん:2007/03/30(金) 22:20:48 0
ふいんきはレプのがあると思うけど
440ノーブランドさん:2007/03/31(土) 18:05:43 0
知識も拘りも無いなら、(流行を意識するブランドの)レプの方が使いやすいとは思う
441ノーブランドさん:2007/03/31(土) 20:07:12 0
B&Gとかいうタグ付いててすげー萎えるんだけど。
ボタンのロゴも。
442ノーブランドさん:2007/03/31(土) 23:41:06 0
Gジャンスレなのにレッドリーチュエがでてきてないけど
443ノーブランドさん:2007/04/01(日) 02:30:55 O
433です。
レスくれた人ありがとうございます。参考になりました。
444ノーブランドさん:2007/04/01(日) 04:02:51 0
レプリカのGジャン買うなら断然古着屋で70505のビッグEを薦める。
Gジャンはジーンズみたいに毎日着るものではないからなかなか色落ちしない。
2万から2万5千出せば良い色落ちしたのを見つけるのはそれ程難しくない。
445ノーブランドさん:2007/04/01(日) 08:55:30 0
Leeじゃないとダメなんだ
446ノーブランドさん:2007/04/01(日) 09:41:13 O
Leeのヒッコリーストライプ(青×白)のカバーオールをだいぶ前に購入しんだが、着る機会がない…
みんなはカバーオールの下にどんなの履いてる?
447ノーブランドさん:2007/04/01(日) 12:31:10 0
ジーパン
448ノーブランドさん:2007/04/01(日) 14:32:11 O
>>446
ヒッコリーの方がジーンズにあわせやすいじゃん
449ノーブランドさん:2007/04/01(日) 18:21:20 0
もうショート丈はヤバい…?
450ノーブランドさん:2007/04/01(日) 21:59:14 O
70505ってスモールEもあるけど差がわからん…
誰か教えて
451ノーブランドさん:2007/04/02(月) 20:50:48 0
452ノーブランドさん:2007/04/02(月) 23:30:47 O
>>437
上にも書いてあったがズニの新2ndはいいぞ
453ノーブランドさん:2007/04/03(火) 00:36:32 0
白のトップスならデニムでなくレザーorコットンのほうが清潔感あるよね。
454ノーブランドさん:2007/04/03(火) 10:37:15 0
ソーヨネー
455ノーブランドさん:2007/04/03(火) 10:38:40 0
コットンは生地じゃなく、素材なわけだが
コットンとデニムを同じ次元で語られても
456ノーブランドさん:2007/04/03(火) 11:24:57 0
デニムもコットンだろ?
457ノーブランドさん:2007/04/03(火) 11:41:10 0
2chはこれだからwうるさいw

デニムは染色しているわけだ。
コットンジャケットときいてデニムやコーデュロイのGジャンを思い浮かべる奴はそういない。

ジーンズのことをデニムと呼んでも突っ込んできそうな奴がいるなww

あれかw?服飾の専門かじってるごときでうんちくたれてんのかw?
458ノーブランドさん:2007/04/03(火) 11:44:23 0
wで照れ隠しをしている
459ノーブランドさん:2007/04/03(火) 17:29:14 0
麻はどうよ?
460ノーブランドさん:2007/04/03(火) 23:35:03 O
空気読まずに10年前に買った古着のカバーオール晒すぜ
http://imepita.jp/20070403/846730
461ノーブランドさん:2007/04/03(火) 23:37:39 0
普通としか。
462ノーブランドさん:2007/04/03(火) 23:39:23 O
普通にいい
463ノーブランドさん:2007/04/04(水) 00:22:28 0
カバーオールはデニムの風合い一発勝負だからなあ
これじゃあ分からないなあ
Paydayっぽいけど
464ノーブランドさん:2007/04/04(水) 01:00:28 0
くたびれてるな
465ノーブランドさん:2007/04/04(水) 01:13:29 O
Gジャンにあわせるとしたら、
やっぱワークブーツやコンバットブーツになるのだろうか。


エンジニアブーツはきついかなあ

466ノーブランドさん:2007/04/04(水) 01:27:14 0
ウエスタンブーツに決まってるだろ
467ノーブランドさん:2007/04/04(水) 02:11:35 0
NAGARE_HAGIWARA?
468ノーブランドさん:2007/04/04(水) 02:23:41 0
細いサイドゴアブーツは駄目?
469ノーブランドさん:2007/04/04(水) 02:26:19 O
これからの季節ビルケンとかでええやないか
470ノーブランドさん:2007/04/04(水) 03:36:50 0
>>460
ぐわっ、たまんねぇぜ

471ノーブランドさん:2007/04/04(水) 03:38:40 0
着れる時期って短いよねえorz
472ノーブランドさん:2007/04/04(水) 03:48:35 0
重ね着すればいいだろ?
473ノーブランドさん:2007/04/04(水) 13:37:23 O
Gジャンにカーディガンやセーターは合わんしなあ

シャツはよく見るけど、どうしてもかっこいいと思わない
474ノーブランドさん:2007/04/04(水) 18:31:44 O
今年も白デニ流行るかな
白デニむ+黒ヘンリー+じーじゃん=いけめん定番
475ノーブランドさん:2007/04/04(水) 18:57:55 O
そんなの見たことない
476ノーブランドさん:2007/04/04(水) 21:36:50 0
デニGの着こなし方がわからない初心者は、
コーデュロイGからせめたほうがいいよ。
これなら下はデニでもいままでのパンツでもOK。
ただ初心者は何着たってマー君状態になるのは確実だけどね。
477ノーブランドさん:2007/04/04(水) 21:55:42 0
東京タワーか。
478ノーブランドさん:2007/04/04(水) 22:30:33 O
>475お兄でよくあるパタン メソェグで
479ノーブランドさん:2007/04/05(木) 02:25:36 O
デニG?
Gジャンってのはジーンズからもじった造語なんじゃないの?
480ノーブランドさん:2007/04/05(木) 03:01:33 0
GIジャンパーじゃないか
481ノーブランドさん:2007/04/05(木) 05:28:55 0
>>479
GEANS?w
アフォw?
482ノーブランドさん:2007/04/05(木) 19:49:46 0
Gパンに対してGジャンだ
483ノーブランドさん:2007/04/05(木) 22:29:01 0
Gジャン
Gジャンとは、ジーンズジャンパーの略称である。
Gは、デニム発祥のジェノヴァの英語読み頭文字からきたと思われる。


ネットで検索するとこう書いて歩けど、俺はGIからきたって聞いたな



484ノーブランドさん:2007/04/05(木) 22:37:01 0
>Gは、デニム発祥のジェノヴァの英語読み頭文字からきたと思われる。

こういう、まことしやかな嘘を平気で書く奴がいちばんタチが悪い
485ノーブランドさん:2007/04/06(金) 01:37:36 0
リーバイスの71557にボトムは太目の軍パン、
インナーはTシャツやシャツを合わせてるんですけど、
Tシャツの着丈が長かった場合はこのスレの住人の
方はタックインしてますか?
シャツの場合は、無条件でタックインしているのですが。
486ノーブランドさん:2007/04/06(金) 02:07:46 0
してる
487ノーブランドさん:2007/04/06(金) 03:34:01 0
質問なんですが、

身幅42cmのデニムジャケットって
スリムな部類になりますかね?
488ノーブランドさん:2007/04/06(金) 06:42:44 O
なる
489ノーブランドさん:2007/04/06(金) 13:35:14 0
俺身幅42cmなんて入らんわ
胸囲80cm前半じゃないと無理な時点で十分にタイト
490ノーブランドさん:2007/04/06(金) 15:01:59 0
>>488-489
レスどうもっす。
リチウムオムのデニムジャケットなんですが、
別のサイトでは同サイズで44cmになってました。
どの道タイトってことですかね。
491ノーブランドさん:2007/04/06(金) 17:01:51 0
>>487
下に少なくともTシャツとかは着るだろうから、
胸囲80cm切るぐらいじゃないと厳しいっつうか着れないよ。
まあ前開けるの専門の人はいいだろうけど。

自分は胸囲79だけど、身幅42のシャツだと結構タイトに感じる。
ジャケットならなおさら。
492ノーブランドさん:2007/04/06(金) 21:28:40 0
俺も身幅50ぐらいじゃないと無理だな
493ノーブランドさん:2007/04/06(金) 23:34:52 0
HRMのパッチワークのカバーオールもってるヤツいる??今季の
494ノーブランドさん:2007/04/07(土) 01:48:00 O
>>492
胸板厚いっすね。
ちょいケツ借りてもいいっすか?
495ノーブランドさん:2007/04/07(土) 03:14:19 0
俺は見幅44くらいじゃ太くてやってられん
496ノーブランドさん:2007/04/07(土) 03:18:00 O
リーバイスブラックのが最高。
497ノーブランドさん:2007/04/07(土) 21:27:58 O
>>494
胸囲90もあったら、身幅50ないと中に何も着れんだろ。
498ノーブランドさん:2007/04/07(土) 22:50:13 0
毎日腕立て300回ぐらいやれよ
499ノーブランドさん:2007/04/08(日) 11:49:47 0
つうか、チビじゃないかぎり男は普通に胸囲は90以上あるだろ。
腹じゃないんだから骨格で決まるし。
500ノーブランドさん:2007/04/08(日) 12:50:11 0
ヒント:大胸筋
501ノーブランドさん:2007/04/08(日) 14:36:02 0
痩せても胸板厚いから気持ち悪い体系になる。
502ノーブランドさん:2007/04/08(日) 16:07:16 0
ダイエットしてウエストが20cm以上縮んだのに胸囲が5cmしか変わらなかった絶望感
503ノーブランドさん:2007/04/08(日) 16:20:28 O
LeeのGジャン買った
504ノーブランドさん:2007/04/08(日) 18:12:57 0
>>499
90ってかなり大きい方じゃないか?
2ちゃんにはざらにいるみたいだけども。
505ノーブランドさん:2007/04/08(日) 18:58:04 0
競技にもよるが真剣にスポーツをやっていたなら90くらいは普通
506ノーブランドさん:2007/04/08(日) 19:54:07 0
でぶと思われるのは心外だな。胸は贅肉が付きにくい部分だから、ボイン
になった時点で腹や腕が太すぎて胸囲90前後の服なんて着れねーよ。
507ノーブランドさん:2007/04/09(月) 09:31:04 0
cmではなくて体脂肪率などで判断した方がいいな。
90なんてひょろいだろw
508ノーブランドさん:2007/04/09(月) 17:10:28 O
数字で判断すんな
筋肉質だろうが胸囲90以上あろうがパッと見デブならデブだ
509ノーブランドさん:2007/04/09(月) 18:22:31 O
体型議論はやめないか?
スレタイと関係ない方向に行ってる気がするんだが
510ノーブランドさん:2007/04/09(月) 23:34:50 O
体型も結構重要だけどな。
まぁ自分に似合ってると思えばそれ着とけ('A`)ノ
511ノーブランドさん:2007/04/10(火) 04:59:03 0
おのぼりさん初心者にはブッシュパンツもおすすめ
512ノーブランドさん:2007/04/11(水) 10:59:01 O
みんなインナーって何着てる?
ラグランとかでも大丈夫だよな?
513ノーブランドさん:2007/04/11(水) 11:19:04 O
意味不明
514ノーブランドさん:2007/04/11(水) 13:29:49 0
>>512
ラグランw?田舎だけならいいよ。

ここTOKYOではGジャンのインはタンクトップがおしゃれさん。
515ノーブランドさん:2007/04/11(水) 19:58:07 0
モテないでしょうね
516ノーブランドさん:2007/04/11(水) 21:03:27 O
>>512
全然おk
517ノーブランドさん:2007/04/12(木) 09:07:01 O
カバーオールの袖丈の適正ってどのくらいですか?
手の甲が隠れるくらいはアリですか、ナシですか?
518ノーブランドさん:2007/04/12(木) 09:15:51 0
カバーオール自体DQNアイテムだお
519ノーブランドさん:2007/04/12(木) 16:14:55 O
Gジャンを自分で濃い青に染めたいんですが、染料などはどこで購入すればいいんでしょうか?お願いします
520ノーブランドさん:2007/04/12(木) 16:19:01 0
やめとけ。
後染めは色が落ちてきたら間抜けだぞ。
高いもんじゃないんだから新しいの買えよ。
521ノーブランドさん:2007/04/12(木) 16:54:30 O
>>520
レスありがとうございます。本当ですか!?残念です…
522ノーブランドさん:2007/04/12(木) 22:26:51 O
GジャンにはTシャツでいいんですか?初心者でスイマセン
523ノーブランドさん:2007/04/12(木) 22:36:24 0
デザインを気に入って通販でGジャンを買ったんですが、ちょっとゆったり目な感じなんです。
このスレを見たら上デニムに下デニムはタブー的な事をよく書かれてるので、カーゴパンツを買って併せようと思うんですが
カーゴでもタイトなのとゆったりのとありますが、上がラフな感じのジャケットだと、
下もゆったりめにした方が見た目合いますかね?


524ノーブランドさん:2007/04/13(金) 05:56:23 0
ゆったり目な感じでDQN確定。
可能なら返品しろ。
525ノーブランドさん:2007/04/13(金) 06:31:06 O
俺にはちょい肩幅がキツいGジャン貰ったんだけど
肩幅合ってないとダサい?
526ノーブランドさん:2007/04/13(金) 10:00:26 0
袖丈まで小さかったらDQN。
また女の子みたいに極端に肩幅がきつくてもDQN。
527ノーブランドさん:2007/04/13(金) 14:01:55 0
Gジャンって失敗するとオタクにはなっても、
DQNにはならないだろう。
常識的に考えて。
528ノーブランドさん:2007/04/13(金) 18:09:12 O
>>518 >>524 >>526
DQNの意味取り違えてるだろ。
覚えた単語を使いたかったんだよねwwwサーセンwwwwwwwwwwww
529ノーブランドさん:2007/04/13(金) 18:16:09 O
>>528
どういう意味と思って使ったんだろうな
530ノーブランドさん:2007/04/13(金) 18:20:31 O
>>523
デニデニはタブーじゃないけど難しいよ
体格や小物の合わせ方とかでカッコよくなるんだけどね
531ノーブランドさん:2007/04/13(金) 19:36:54 O
デニムにデニムが被らないようにすれば、あとは雰囲気の問題。
532ノーブランドさん:2007/04/13(金) 21:26:27 0
誰かデニムジャケットの組み合わせテンプレを作ってくれ。さっぱり分からん。
トップとボトム別にさ。

デニムジャケ+デニムパンツ…素人にはお勧めできない(色合わせや小物次第ではあるいは)
デニムジャケ+カーゴパンツ…定番

みたいな。
533ノーブランドさん:2007/04/13(金) 21:34:12 0
デニ+デニでこういうの見つけた

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65713374

…たしかに難易度高いなこれは。
534ノーブランドさん:2007/04/13(金) 21:40:54 Q
コレはナシだなw
535ノーブランドさん:2007/04/13(金) 21:54:39 0
デニデニというより ダブダブだな w
536ノーブランドさん:2007/04/13(金) 22:41:58 O
ダッセwwwwww
リーバイスwwwwwww
537ノーブランドさん:2007/04/14(土) 00:09:59 O
TYPE1でデニデニ…
538ノーブランドさん:2007/04/14(土) 02:30:57 0
ww携帯厨ここはいってみ!ww
マジうけるww
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20070413214006049.htm
539ノーブランドさん:2007/04/14(土) 12:41:48 0
>>533
完全にDQNだな。
540ノーブランドさん:2007/04/14(土) 13:45:08 O
>>538
こちとら厨房じゃねえんだ
だまされないぞ
なめんなこのやろう
541ノーブランドさん:2007/04/14(土) 20:59:21 0
グレーのGジャンくそ合わせづらい
542ノーブランドさん:2007/04/14(土) 21:34:59 O
アームホールは小さめなのに身幅と着丈が若干長い・・・。
どう着こなしたらいいでしょうか?
543ノーブランドさん:2007/04/14(土) 21:41:02 0
アームホールが小さめなのは、薄着するしかないよね。
それでもだめならダイエットして腕を細くするしかない。

身幅と着丈が若干大きめなのは、ボトムにすこしボリュームのあるものを
もってくるのが吉じゃないでしょうか。
タイトなボトムだとバランスいいとは思えないdeath。
544ノーブランドさん:2007/04/14(土) 21:56:40 O
>>543

ボリュームのあるもの・・・。
着丈が長めなので短足見えそうですがヤッテミマス。ありがとう。
545ノーブランドさん:2007/04/14(土) 22:00:47 0
>>542
ハイド&シークのスタッフが身幅着丈だかめのGジャンをデニデニで巧く着こなしてたぞ。
もちろんイケメンだったが。
参考にしてみ。
546ノーブランドさん:2007/04/15(日) 01:41:46 O
程よく色落ちしたヴィンの上下デニデニはカッコイイ。
547ノーブランドさん:2007/04/15(日) 02:15:15 0
>>546
上カバーオールのデニデニはどうかね?
548ノーブランドさん:2007/04/15(日) 10:13:10 0
くそだろうね
549ノーブランドさん:2007/04/15(日) 11:26:13 0
DQNになるよ。
550ノーブランドさん:2007/04/15(日) 11:43:06 0
>>545
日本語でおk
551ノーブランドさん:2007/04/15(日) 13:41:16 O
彼女が「Gジャン貸して」って言うから、小さくなって着れないやつをあげたら「これ胸しまんなーい」って…
横幅計ったら46cmあるんだが…まぁ…確かにデカパイなんだが…
552ノーブランドさん:2007/04/15(日) 13:52:36 0
>>551
妄想乙。
553ノーブランドさん:2007/04/15(日) 14:03:22 0
>>551あそう
554ノーブランドさん:2007/04/15(日) 17:38:19 O
>>551
それなんてエロゲ?
555ノーブランドさん:2007/04/15(日) 18:01:09 0
「これ胸しまんなーい」ってw男の妄想しか使わない言葉だろwwwwwwwwwwwww
556ノーブランドさん:2007/04/15(日) 18:04:01 0
彼女じゃなくてガチムチの彼氏だろ
557ノーブランドさん:2007/04/15(日) 18:20:12 0
オレの彼氏のチンコはでかすぎて、ジーンズのボタンが閉まらないってよく言うぜ?
ok?
558ノーブランドさん:2007/04/15(日) 19:07:28 O
OK
559ノーブランドさん:2007/04/15(日) 20:53:12 O
552=555
早く彼女作れよw
560ノーブランドさん:2007/04/16(月) 22:20:53 0
>>557

お約束だが

          ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"

561ノーブランドさん:2007/04/16(月) 23:47:19 0
ジージャン買ったけどウインドブレーカーのほうが楽ちんでいいんだよな〜・・・

クソッー!
562ノーブランドさん:2007/04/17(火) 00:45:31 0
用途が違うだろ?ジージャンは分厚いシャツだ。
563ノーブランドさん:2007/04/17(火) 12:50:50 0
それデニシャツな
564ノーブランドさん:2007/04/17(火) 15:20:25 0
へ?
565ノーブランドさん:2007/04/17(火) 22:23:48 0
今リンカーンで浜ちゃんが着てるGジャンってどこの?
566ノーブランドさん:2007/04/17(火) 23:07:45 O
>>522
こういう質問が一番馬鹿だな
567ノーブランドさん:2007/04/17(火) 23:52:32 0
何の初心者なんだか
568ノーブランドさん:2007/04/19(木) 13:50:49 0
>>565
はまちゃんはほとんどレアなビンテージの古着
安そうなジャージやTシャツも10万越えがほとんどだよ。

569ノーブランドさん:2007/04/20(金) 19:16:33 0
浜田が着るから安く見える
570ノーブランドさん:2007/04/21(土) 04:45:43 O
浜ちゃんあんな格好だけど本当にヴィン好きなのかな?
自分の着てる物や他人のヴィンに対してのコメント聞いたことないね
単に興味ないフリしてんのかな
571ノーブランドさん:2007/04/22(日) 04:05:54 0
浜田は何事に対してもあまり「語る」ということをしない人だから 松本と違って
572ノーブランドさん:2007/04/22(日) 17:54:04 0
浜ちゃんも古着ブームのときは服についてけっこうしゃべってたな。
「このボロ着10万もすんねん」とかw

松ちゃんはシンプルに見えて相当こだわりがあるよね。
リブVネックTシャツとボクサーパンツにジーンズ。
いずれもDGなんかできめてるね。
573ノーブランドさん:2007/04/22(日) 21:36:41 0
ドゥーニムのセカンドタイトモデル持ってるんだけど(秋用に)
まあ春には色的にあわないので着ないんだけど、着てみたんだけど
これ前しめないとかっこ悪いよな・・ふつうにはおるとすごいダサい・・
前しめる用のGジャンとはおってかっこよく見せるタイプってあるの?
Gジャンこれしかもってないのでわからない
170 56の体系でかっこよく見せれるモデルってないかな?安いのでw
574ノーブランドさん:2007/04/22(日) 21:51:16 0
>>573
両用できるのは見たこと無いな。
(しまらないくらいでないと開けたときかっこわるいよね)

国産だとリチウムオムとかがジャケット全般を前開き前提でつくられていていいと思うよ。
逆に閉まらないけどね。
575ノーブランドさん:2007/04/22(日) 23:53:29 0
カバーオールとかの真ん中に斜めについてるの、カンヌキって言うんでしたっけ?
あれ、なんのためについてるの?
576ノーブランドさん:2007/04/22(日) 23:59:22 0
第2ボタン穴と第3ボタン穴の間のやつか?
懐中時計の鎖を通すんじゃなかったかな
577ノーブランドさん:2007/04/23(月) 01:09:51 0
そうそう、それ。
なるほど懐中時計か。
サンクス!
578ノーブランドさん:2007/04/23(月) 11:36:51 O
>>444
すみません
レプリカのGジャンを買うなら とは、
レプリカを買うくらいなら古着のBigEを探せってことですか?
それともレプリカ(復刻?)のBigEを探せってこと?

すごく馬鹿みたいですみません
579ノーブランドさん:2007/04/23(月) 17:31:22 0
古着屋でVFジャパン時代のラングラーのGジャンを購入したのですが、
ポケットの上に『Wrngler』のタグがついていません。
取った形跡もないのですが、この時代のものは付いてないのでしょうか?
形はラングラーにあまり詳しくないのですが、よくある126MJだと思います。
詳しい方、教えていただけませんでしょうか
580ノーブランドさん:2007/04/23(月) 21:52:08 O
http://p2.ms/gu2z8
これはどの程度の価値がありそうですか?
581ノーブランドさん:2007/04/23(月) 21:53:22 0
http://item.rakuten.co.jp/hinoya/70557-xx17/

http://www.rakuten.co.jp/wabisabi/546257/546270/784274/

のデニデ二で今日まで歩いていた。ダサかったのか、はずかしいな。
しかも下はトレーナーやチェックシャツ。
みんなどう思う?
582ノーブランドさん:2007/04/23(月) 22:27:26 0
天然藍のGジャンってなかなか無いなぁ
583ノーブランドさん:2007/04/23(月) 22:34:16 O
>>581
どんなに物がよくてもデニデニはなしだろw
584ノーブランドさん:2007/04/23(月) 22:49:34 0
>>581
他人の目が気になるならデニデニはやめとけ
ホントに好きなら他人の目なんか気にならん
585ノーブランドさん:2007/04/23(月) 22:55:42 0
>>581
オレは普通に復刻551Z+復刻557で出歩いてるぞ。
別に恥ずかしくはないよ。
586ノーブランドさん:2007/04/23(月) 23:12:06 0
>>581

靴は何はいてた?
587ノーブランドさん:2007/04/23(月) 23:45:08 0
身長が高くて、ある程度の池面ならデニデニかっこいいと思う
588ノーブランドさん:2007/04/23(月) 23:59:42 O
今の時期Gジャンの人男女ともわりと見かけるけど、かっこよく着こなしてる人は多くない
欲しいけどどうも躊躇しちゃうなー
589ノーブランドさん:2007/04/24(火) 00:05:02 0
女性はGジャンにスカートスタイルだな。
女性のデニデ二見ないな。
590ノーブランドさん:2007/04/24(火) 00:36:04 0
女のデニデニよく見るぜ。
ブルーグラスのイベント行くと。
591ノーブランドさん:2007/04/24(火) 00:45:24 0
女子はムチムチしてるよな
592ノーブランドさん:2007/04/24(火) 09:46:36 O
>>588
サイズ選びをまちがえなければオケ
593ノーブランドさん:2007/04/24(火) 12:06:39 0
10年ほど前にジーンズショップでリーバイスの507の2nd買ったんだけどこれって復刻?レプリカ?
たしか14500円くらいだったと思う。10年経って忘れちまった。誰か教えてくれ
594ノーブランドさん:2007/04/24(火) 12:19:08 0
まず復刻とレプリカの定義を教えてくれ
595ノーブランドさん:2007/04/24(火) 16:23:21 O
復刻、レプリカの意味がわかっていたら
>>593みたいな質問するわけ無いわなぁ
596ノーブランドさん:2007/04/24(火) 16:46:32 0
復刻が元々作ってたメーカーが復活させたやつで、レプリカが別メーカーが真似て作ったやつだったっけ?
597ノーブランドさん:2007/04/24(火) 19:07:53 0
黄色いピーマン
598ノーブランドさん:2007/04/24(火) 20:39:31 0
かつての暗黒大陸
599ノーブランドさん:2007/04/24(火) 22:52:18 0
>>593
復刻。俺もそれ買ったよ
600ノーブランドさん:2007/04/24(火) 23:09:51 O
ホワイトデニムのGジャンって
このスレ的にはどうですかね?
601ノーブランドさん:2007/04/24(火) 23:57:01 0
うんこです
602ノーブランドさん:2007/04/24(火) 23:58:35 0
ウンコ
603ノーブランドさん:2007/04/25(水) 00:29:19 0
>>600
Leeのウェスターナー100Jとかめっちゃカッコイイ
604ノーブランドさん:2007/04/25(水) 00:31:38 0
ウンコカッコいい
605ノーブランドさん:2007/04/25(水) 08:53:19 0
>>600
これからの季節にぴったりじゃん。
買ったら、カレーうどん食いに行こうぜ。
606ノーブランドさん:2007/04/25(水) 12:20:45 O
サリバンとかの細いのが主流だけど、昔ながらのタイプはアウトなんだろうか。
たぶん>>593のと同じやつ。アームホール太いかも。
607ノーブランドさん:2007/04/25(水) 12:50:31 O
>>601-604
ありがとうございます
>>605
そんな度胸ないですね
608ノーブランドさん:2007/04/25(水) 21:02:27 0
>>607
じゃぁ味噌煮込みうどん食いに行こうぜ
609ノーブランドさん:2007/04/25(水) 22:04:50 0
デニムジャケットを語ろうぜ
610ノーブランドさん:2007/04/25(水) 22:22:55 O
俺も白Gジャン買っちゃった
汚しちゃわないか普通以上に気になる
611ノーブランドさん:2007/04/25(水) 22:32:39 0
汚れたら、その色に染めればいいじゃない
612ノーブランドさん:2007/04/25(水) 23:25:11 0
白Gジャンは汚れたら洗う。
そんなの当たり前じゃん。
613ノーブランドさん:2007/04/25(水) 23:30:39 0
古来より、先人達は汚れを味と言い換えて凌いできたのである
614ノーブランドさん:2007/04/25(水) 23:31:52 0
何?白ジージャン流行ってるの?
615ノーブランドさん:2007/04/26(木) 01:35:56 O
>>608
試練を与えてくれてありがとう…
出来れば責任取ってくれない?
616ノーブランドさん:2007/04/26(木) 03:00:14 0
Gジャンくらい脱いで食ったらよくない?
617ノーブランドさん:2007/04/27(金) 00:54:09 0
デニデニを2人みました。
60代と40代ぐらい。
俺、29歳でデニデ二。
618ノーブランドさん:2007/04/27(金) 01:08:34 0
この季節、デニデニおばさんよく見る
619ノーブランドさん:2007/04/27(金) 01:14:11 O
>>613
俺は油絵の具で服をよく汚すが、あれも味になってんのかなあ
見た感じ食べこぼしみたいになってるけど…
620ノーブランドさん:2007/04/27(金) 07:40:41 0
>>618
ウム。反面教師とするべきだな
621ノーブランドさん:2007/04/27(金) 08:01:24 0
韓国やフィリピン系の若い女もよくデニxデニで歩いてる、
デニム以外にお洒落着がないのか…
622ノーブランドさん:2007/04/27(金) 13:28:53 0
デニムでは、ないのだが・・・・
江戸Leeの綿・ナイロンのベージュのカバーオール なんにでも合わせやすい。
デニムのカバーオールより、軽くしなやか。長い季節使えそうだ。

オリーブグリーンのも欲しくなってきた。
623ノーブランドさん:2007/04/27(金) 15:15:16 0
>>622
これか?
ttp://item.rakuten.co.jp/leewebshop/c/0000000113/
在庫なし だお。
624ノーブランドさん:2007/04/27(金) 17:22:39 0
デニデ二ブーム発生するかな?
625ノーブランドさん:2007/04/27(金) 17:46:54 0
>>624
ブームの前に、デニデニはダサイという認識が
なくならないとダメだよね。
626ノーブランドさん:2007/04/27(金) 19:01:56 O
>>625
色とシルエットがビシッときまってたら最高にカッコいいんだがな、デニデニ
627ノーブランドさん:2007/04/27(金) 20:27:26 0
628ノーブランドさん:2007/04/27(金) 22:14:00 0
>>627
デニデニが最高に決まってるイケメンの図ですな。
629ノーブランドさん:2007/04/27(金) 22:42:46 0
>>618
デニデ二おばさん1人みた。

ドラマでキムタクがデニデ二きたらブレイクするかな?
630ノーブランドさん:2007/04/28(土) 01:27:26 O
>>622>>623
俺はバックサテンの方のベージュを買ったよ。

内ポケやペン差しがあるし、ポケットの生地が二重だったり、実用的なのがなんか得した気分。
631ノーブランドさん:2007/04/28(土) 18:29:27 0
ストリートジャック6月号で審査員が選ぶデニム部門で
デニデ二野郎が1位だな。参考になるな。
632ノーブランドさん:2007/04/28(土) 18:44:01 0
それは良かったな。
厨房の参考にはなるだろう。
633ノーブランドさん:2007/04/28(土) 18:55:38 O
ストリートジャックwwwww
634ノーブランドさん:2007/04/28(土) 18:57:23 0
デニデニおばさんってなんで変なハイテクスニーカー履いてるんだろ
うっとーしい
635ノーブランドさん:2007/04/28(土) 19:03:12 0
っていうか、30過ぎるとスタイル良くて服装もラフながらなかなか、なのにハイテクスニーカーの女性が多いw
636ノーブランドさん:2007/04/28(土) 19:06:01 0
女用のジージャンはたくさんあるのに
男物あんまみかけないな・・ほんと男は服探すのに女の十倍苦労する
637ノーブランドさん:2007/04/28(土) 19:06:54 0
女のハイテクスニーカーは謎なデザインが多い
もっさりしてるというか
638ノーブランドさん:2007/04/28(土) 19:07:57 0
女物は何かが流行ると一斉に右へ倣えだもんな
その柔軟かつ迅速な対応速度は大したもんだ
639ノーブランドさん:2007/04/28(土) 19:09:42 0
女物は安いから変化に対応しやすいんだろうね
640ノーブランドさん:2007/04/28(土) 19:11:32 0
ジージャンだけじゃなく男物は基本的に探すのに苦労するな。
女のように服に体を合わせるという概念があまりないのか
多くの体型に対応できるように太いのばっか(特に安いのは)。
641ノーブランドさん:2007/04/28(土) 19:34:03 0
>>640
しかし逆がいえるんだよ・・
値段がそこそこの服は中途半端に考えられてて、やたらと細い
着ると体のラインが出すぎて、男が着るときもく・・
日本のアパレルはそこらへんからして2流、3流なんだよな
俺イトーヨーカ堂の服をモデル並に綺麗に着れる体系・・
逆に丸井系が細すぎて・・ファッションもでるショーにでてくる男みたいになる
642ノーブランドさん:2007/04/28(土) 21:05:01 0
俺は29歳でGジャンにナイキの
エアマックス360だけどどうよ。
643ノーブランドさん:2007/04/28(土) 21:05:47 0
>>642
別にいいんじゃない?
TPOさえ間違えなければ
644ノーブランドさん:2007/04/28(土) 22:02:26 0
タイムパトロールオン
645ノーブランドさん:2007/04/28(土) 22:35:23 0
今日もデニデニで出かけました。
頑張って布教します。
646ノーブランドさん:2007/04/28(土) 23:31:21 0
>>645
靴は?Gジャン下は何?
シャツはイン?アウト?
647ノーブランドさん:2007/04/29(日) 02:08:53 O
>>646
オーバーオールにカバーオールの最強デニデニです。
648ノーブランドさん:2007/04/29(日) 07:20:08 0
最強すぎw
649ノーブランドさん:2007/04/29(日) 07:35:39 O
じーじゃん…
650ノーブランドさん:2007/04/29(日) 12:18:49 0
グレーGジャン合わせづれえ
651645:2007/04/29(日) 19:29:25 0
>>646
リーバイスの2nd(USA製)と、517(日本製)で黒のTシャツをアウトです。
靴はレッドウィング8280(黒エンジニア)です。
あと、黒の小さいショルダーバッグを背負ってました。
お洒落じゃないかもですが、ダサいとは思いません。
そして自分より似合うデニデニの人も何人か見かけました。
みんな、もっとデニデニしよう
652ノーブランドさん:2007/04/29(日) 20:25:07 0
グレーのGジャンには何を合わせたら良いと思う?
ついつい買ってしまったんだが、あわせるの難しい。

とりあえずVネックのカットソー+カーゴあたりが無難?
手持ちでデニデニでは、同じぐらいの色落ちのブーツカットのブルーデニムに
きれい目な黒のベルト合わせて、インナーは薄い紫のTシャツを合わせてみた。
653ノーブランドさん:2007/04/29(日) 20:47:08 O
キムタクか亀梨がドラマでデニデニ着ないかな?
654ノーブランドさん:2007/04/29(日) 21:09:02 0
亀梨は男の支持がないから効果ないだろう
655ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:25:48 0
Gジャンにサルエル合うよね?
656ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:28:25 O
>>653
つアムロ・レイ
657ノーブランドさん:2007/04/29(日) 22:28:37 O
ボッパーでしょうね
658ノーブランドさん:2007/04/30(月) 00:18:30 0
3rdタイプのGジャンをジャストで着ると胸ポケにタバコも入れらんないのが不便。
ハンドウォーマー無しの普通のタイプだと手のやり場にも困ったり。
3rdタイプだけで15着ほどもってたりする俺なんだが、
実用性とシルエットでベストのGジャンは
作業着屋で買ったデニムブルゾンの身幅と袖幅をお直しで詰めたやつだったりする。
659ノーブランドさん:2007/04/30(月) 00:30:23 O
そんなに不便なら、15着も買うなよ。それまで気がつかなかったのか?
660ノーブランドさん:2007/04/30(月) 00:41:56 O
>>654 だってイケメンでも何でもないもん(´・ω・`)
661ノーブランドさん:2007/04/30(月) 00:45:20 0
名前が亀頭みたいでヤダな
662ノーブランドさん:2007/04/30(月) 11:50:39 0
赤西のがかっこいい
663ノーブランドさん:2007/04/30(月) 11:52:41 0
つうかカツーンはキムタクと違って男の人気ないから
デニデニやっても真似するやついない
664ノーブランドさん:2007/04/30(月) 11:54:15 0
はあ
665ノーブランドさん:2007/04/30(月) 12:00:21 0
まぁ 
カっツンでデニデニ似合いそうなのは、田中だが、みんな引くだろうね。
666ノーブランドさん:2007/04/30(月) 12:22:27 0
田中がやってても昔のチンピラじゃないか
667ノーブランドさん:2007/04/30(月) 12:32:28 0
江戸leeリアルビンテージ101j44年モデル再販しねーかな
668ノーブランドさん:2007/04/30(月) 12:42:51 0
jokerさんを馬鹿にするな。
やばすぎるスキル持ってんだぞ。
669ノーブランドさん:2007/04/30(月) 12:51:48 O
>>666 確かにwwwあの眉毛は酷い
670ノーブランドさん:2007/04/30(月) 13:36:13 0
てか前から思ってたんだけど
2ちゃんねるのみんなKAT-TUN
馬鹿にしすぎだろ

どう考えてもお前らよりはもてるだろw
671ノーブランドさん:2007/04/30(月) 14:28:12 0
当たり前だろ。
だから何?
672ノーブランドさん:2007/04/30(月) 15:11:20 0
デニデニが意外と多くてビックリだわ。
昨日だけで5人見かけた。
上下ともに同じような色落ちのを合わせているから、違和感なかったよ。
673ノーブランドさん:2007/04/30(月) 22:11:43 0
デニーズってショップでもオープンしようかな・・・
674ノーブランドさん:2007/04/30(月) 22:33:29 0
675ノーブランドさん:2007/04/30(月) 22:47:05 0
676ノーブランドさん:2007/04/30(月) 22:47:40 0
帰れ
677ノーブランドさん:2007/04/30(月) 23:07:39 0
Gジャンとイタリア軍パラシュートパンツは相性最高。
678ノーブランドさん:2007/05/01(火) 10:57:39 0
ただGジャンとオリーブグリーンの軍パンのコンボはもう見飽きた
679ノーブランドさん:2007/05/01(火) 11:59:58 0
俺も思う。
Gジャンがコーデュロイとか素材か生地違いならいいかも。
680ノーブランドさん:2007/05/01(火) 12:35:41 0
>>675
きんもーっ☆
681ノーブランドさん:2007/05/01(火) 20:05:09 0
>>675
うんこ漏らしたのか?
682ノーブランドさん:2007/05/02(水) 20:46:43 0
>>675

どれも120点。自信もて。
683ノーブランドさん:2007/05/02(水) 22:12:07 0
いま、TVのバリバリバリューで島田伸介がデニデ二だな。
白帽子、白パーカー、茶シャツ、ブルーGジャン、
ミッドブルー?ジーンズ、白スニーカー、赤のウエストポーチ
684ノーブランドさん:2007/05/02(水) 23:05:37 0
あ、俺も見たぞー
685ノーブランドさん:2007/05/05(土) 02:00:19 0
Gジャンにも色とか形とかに流行りとかあるんですか?
686ノーブランドさん:2007/05/05(土) 02:09:56 0
>>685今は混沌としとるよ
687ノーブランドさん:2007/05/05(土) 15:58:29 O
本人じゃなくてもいいので誰か>>578に答えてくれませぬか
688ノーブランドさん:2007/05/06(日) 01:44:10 O
>>687
すごく馬鹿みたい
689ノーブランドさん:2007/05/06(日) 02:19:13 0
690ノーブランドさん:2007/05/06(日) 06:02:42 0
>>687
2万〜2万5千円分は、本とノートとシャーペンと消しゴムを買うのに薦める。
俺は、冗談抜きに。
691ノーブランドさん:2007/05/06(日) 06:04:38 0
>>687>>690
それは相手が提示した額で、予算は違うんじゃない?
692ノーブランドさん:2007/05/06(日) 20:29:00 O
>>617
俺今年30でデニデニ
693ノーブランドさん:2007/05/06(日) 23:57:13 0
今日、古着屋でBIG JHONのリーバイス1stタイプGジャンを発見した。
耳はないし、なんかイマイチだったけど1600円なら買っても良かったかな。
694ノーブランドさん:2007/05/07(月) 01:21:21 0
>>693
ここは君のブログじゃないよ
695ノーブランドさん:2007/05/07(月) 01:24:57 O
お前のものでも無いと思うよ
696ノーブランドさん:2007/05/07(月) 01:34:08 0
お前のものでも無いんだけどな
697ノーブランドさん:2007/05/07(月) 10:00:20 0
お前のものは俺のもの
俺のものはお前のもの
698ノーブランドさん:2007/05/07(月) 10:02:33 0
POSTのRANCHERO2欲しい〜
699ノーブランドさん:2007/05/07(月) 10:10:31 O
買え
700ノーブランドさん:2007/05/07(月) 14:30:38 0
永久に借りておく。
701ノーブランドさん:2007/05/07(月) 19:58:56 O
ダサぃ
702ノーブランドさん:2007/05/08(火) 00:00:23 0
デニデ二、カップル発見。
703ノーブランドさん:2007/05/08(火) 00:29:42 0
小川のデニデニ。
シブいぜ!!!
http://store.yahoo.co.jp/threeeight/a5b9a5eaa1.html
704ノーブランドさん:2007/05/08(火) 12:48:52 0
こんな奴前から歩いてきたらでかいしこわいな
705ノーブランドさん:2007/05/08(火) 22:23:42 0
体のデカイ奴が襟立ててると変にみえるな
706ノーブランドさん:2007/05/09(水) 00:40:06 O
質問したい。

丈の短いGジャンってさ〜やっぱ野郎は似合わないモノかね?

IKKOみたいなオカマっぽく見える?
707ノーブランドさん:2007/05/09(水) 01:18:22 0
丈が短いってどのくらい?
俺はベルトくらいかそれよりちょい上くらいの
丈で着てるよ。あまり丈が長いのとかダボダボと
したGジャンってダサいと思う。
708ノーブランドさん:2007/05/09(水) 01:37:15 O
↑丈はおヘソ辺りです
普段はローライズのジーンズを穿く事が多いです。
709ノーブランドさん:2007/05/09(水) 01:54:46 0
へそぐらいまでなら俺の感覚ではギリギリおk。
そこまで短めなら股上が深いボトムスのほうがよさそう。
インナーの丈は選ぶの難しそうだ。
あと高身長で脚が長ければかなり似合うんじゃないかな〜
710709:2007/05/09(水) 01:57:52 0
股上は浅すぎなければ浅くてもいいとも思う。
股上深いのはおっさんくさくないもの選ぶのが
難しいかもね
711ノーブランドさん:2007/05/09(水) 14:42:07 O
オサレって難しいなぁ〜
712ノーブランドさん:2007/05/09(水) 15:16:14 0
おまえらこの時期はまだGジャン着てますか?
713ノーブランドさん:2007/05/09(水) 15:44:24 0
最盛期じゃね?
714ノーブランドさん:2007/05/09(水) 17:02:47 0
ただ今日は暑いな
715ノーブランドさん:2007/05/09(水) 21:26:43 O
年中ジージャン@秋田
716ノーブランドさん:2007/05/09(水) 22:43:05 0
>>712
6月いっぱいはGジャンを着ます。大阪です。
717ノーブランドさん:2007/05/09(水) 23:19:38 O
今日、今年の最高気温を叩き出した静岡県民です。
秋田が羨ましい‥
718ノーブランドさん:2007/05/10(木) 01:45:00 0
ジージャンの色落ちつうのもオツだよな。
なかなか落ちないもんな。おれの4年は着てるけどまだまだだよ。
洗濯は年に一回くらい。水洗い。
719ノーブランドさん:2007/05/10(木) 09:35:39 0
>>718
俺、週一で洗濯機洗い、他の洗濯物と一緒でね。
720ノーブランドさん:2007/05/10(木) 10:39:03 O
色落ちとか気にしない?
かえって渋くなったりとかするの?

ビギナーなワシに教えて下さい。
721ノーブランドさん:2007/05/10(木) 11:20:32 0
>>719
他の洗濯物と一緒?
さっきTシャツといっしょに洗ったらすごい色移りしちゃったよ。
722ノーブランドさん:2007/05/11(金) 01:04:46 0
>>721
Gジャン、ジーパンも色移りした記憶がないな。
リーバイスです。
723ノーブランドさん:2007/05/11(金) 22:44:03 0
リーバイスのGジャンって
2ndはラングラーのパクリ
3rdはリーのパクリ
ってことで桶?
724ノーブランドさん:2007/05/12(土) 02:24:41 O
どこをどうパクるんだ?
725ノーブランドさん:2007/05/12(土) 11:55:04 0
5月だからねぇ・・・覚え立ての「パクリ」と「桶?」を使ってみたかったんだろ
726ノーブランドさん:2007/05/14(月) 12:28:32 0
暑い・・・もう着れないのかな?・・・
727ノーブランドさん:2007/05/14(月) 12:58:58 0
昼間は暑いけど、夜はまだ寒いので
ライトオンスのカバーオールを小さくたたんでバッグに入れてる

728ノーブランドさん:2007/05/14(月) 14:33:17 0
今日もGジャンきてます。
729ノーブランドさん:2007/05/14(月) 15:27:21 0
軍パン以外で何があうかな?
730ノーブランドさん:2007/05/14(月) 16:08:40 0
おしえなーい
731ノーブランドさん:2007/05/14(月) 20:26:20 0
じゃ、おれもおしえなーい。
732ノーブランドさん:2007/05/14(月) 22:24:06 O
ホントは知らな〜いんじゃないの?
733ノーブランドさん:2007/05/14(月) 22:43:14 0
少なくとも俺は知らない
734ノーブランドさん:2007/05/15(火) 01:21:25 0
>>729
白系チノパンがにあう。
735ノーブランドさん:2007/05/15(火) 13:22:27 0
736ノーブランドさん:2007/05/15(火) 13:42:00 O
Gジャンは四十過ぎてから
737ノーブランドさん:2007/05/15(火) 13:54:34 O
NAGABUCHI
738ノーブランドさん:2007/05/15(火) 14:37:28 O
>>735
腰穿きの時点でダメだな。
739ノーブランドさん:2007/05/15(火) 16:00:25 0
>>738
俺はむしろウエストまで上げてるとケツがでかく見えるから
>>735くらいの腰穿きが好きだけどなぁ。
740ノーブランドさん:2007/05/15(火) 17:23:44 0
おれは色違いの上下(リーバイス1944年モデルのジーパンとザードモデル
のGジャン)にGジャンボタン全部はずして上下ロールアップ。
白Tシャツにベルトイン、白のエアマックス360スニーカーです。
741ノーブランドさん:2007/05/15(火) 18:17:50 O
>>740

>白Tシャツにベルトイン、


↑突っ込んだほうがいい?
742ノーブランドさん:2007/05/15(火) 18:42:47 0
>>741
するどいつっこみお願いします。

Gジャン着るときのみインしてます。
743ノーブランドさん:2007/05/15(火) 19:11:55 O
セカンド4年着てっけど、さっぱり色落ちしないな
濃紺デニデニ暑苦しいよね?
744ノーブランドさん:2007/05/15(火) 19:49:11 O
>>743
俺も上下濃紺。
基本、デニデニはまわりの目を気にしちゃダメ。
世間的にはダサいってのが定説だからさ。
ポリシーを持ってがんばろうぜ!
745ノーブランドさん:2007/05/16(水) 11:18:41 O
デニデニは色もだけど、サイジングも大事だと思う。
昨日、顔はダサ坊なんだが、上下のサイズが絶妙で首から下は120点の奴を見た。
とくにデニ上の裾の浮き加減なんか、凄かった。
746ノーブランドさん:2007/05/16(水) 11:43:58 0
あえてブーインク覚悟で聞くけど・・・・・
これからの季節、Gジャンの袖を切って、ってのはやっぱジャドウなのか?
747ノーブランドさん:2007/05/16(水) 11:51:29 0
俺は絶対にしないけど、別にいいんじゃない。
なんか袖切ったGジャンって言ったら
尾崎豊が思い浮かぶ。
748ノーブランドさん:2007/05/16(水) 11:52:27 0
>>745
その人も上下濃紺だった?
749ノーブランドさん:2007/05/16(水) 12:31:26 0
ジャドウかどうか分からないけど、ポップにキュートに合わすのがいいんじゃない?
無骨にするよりも、まだ理解者が現れ易そう。
750ノーブランドさん:2007/05/16(水) 14:10:04 O
袖カットオフ=イージーライダーに脳内変換しちゃう。
751ノーブランドさん:2007/05/16(水) 15:30:40 O
久々ウエスタナー着たら新鮮だったな
752ノーブランドさん:2007/05/16(水) 17:06:04 O
>>744
OH!^^
753ノーブランドさん:2007/05/16(水) 19:26:26 O
>>748
いや、なんか加工物っぽかった。色は半分位でヒゲ?が至るところに走ってた。
ただ上下ともにジャストで下は少しフレアー気味。
背は高くなかったが、スラッとして見えた。
754ノーブランドさん:2007/05/17(木) 01:07:24 0
微妙に穴開いてるやつってもうダサいですか??
755ノーブランドさん:2007/05/17(木) 17:08:08 0
今年はあまりデニジャケ着てるの見なかったような・・・・
756ノーブランドさん:2007/05/17(木) 20:56:42 0
>>754イモですね
757ノーブランドさん:2007/05/17(木) 21:06:28 0
いも?
758ノーブランドさん:2007/05/17(木) 21:17:48 0
根っこ
759ノーブランドさん:2007/05/18(金) 00:04:26 O
スレ違いの質問すいませんが、デニムって虫に食われますか?
760ノーブランドさん:2007/05/19(土) 02:15:41 0
脳を使え!脳を!
761ノーブランドさん:2007/05/19(土) 14:21:03 0
食われます
762ノーブランドさん:2007/05/19(土) 14:58:03 0
ホワイトのショートスリーブのデニムジャケットが欲しいんですけど、ないですかね?
763ノーブランドさん:2007/05/19(土) 18:19:32 0
あるだろうね
764ノーブランドさん:2007/05/20(日) 05:21:17 0
ここの人は女性のGジャンの着こなしはどういう感じが理想とかありますか?
また女性がGジャンを着用することは好ましくないという方はおられますか?
765ノーブランドさん:2007/05/20(日) 08:10:21 0
男性女性問わず、レプリカ、デザイン系に限らずオーバーサイズで着ずに
シャツのようにジャストサイズで着るとスマートでいいでしょ?
766ノーブランドさん:2007/05/20(日) 14:59:26 0
>>764おりません。>>765いいです。
767ノーブランドさん:2007/05/21(月) 15:09:07 0
>>764
白のスカート。女性のGジャンOK。
768ノーブランドさん:2007/05/22(火) 19:07:51 0
暑くなってきたので
そろそろデ二ムジャケットは厳しいか?
結局、この春も上手に着こなせず…
いろいろガンバったんだがなぁ
769ノーブランドさん:2007/05/22(火) 20:48:16 0
ボトムよりインナーを合わせるのが
難しい気がする。
悩むすぎてガチムチの兄貴体型なら
裸にGジャンでも似合うんじゃね?とか
妄想に耽るようになった。
770ノーブランドさん:2007/05/24(木) 20:44:56 0
そろそろ今シーズンは終わりかな。秋までお別れだ。
771ノーブランドさん:2007/05/24(木) 23:24:03 O
>>770
俺は気温差に弱いから、夏も車に必ず乗せてるよ。
結果便利。
772ノーブランドさん:2007/05/24(木) 23:28:31 0
6月はインナータンクで
7月は素肌の上で
8月は袖ぶった切って素肌の上に
773ノーブランドさん:2007/05/25(金) 19:46:09 0
>>771マジかw真のデニム好きだなw俺の周りにもデニム好き
いねぇかな。。。Gジャンってだけで色眼鏡で見られる。。。
774ノーブランドさん:2007/05/26(土) 09:47:53 0
>>771臭くならね?
775ノーブランドさん:2007/05/26(土) 12:09:09 O
771だけど。
>>773
俺のまわりもデニム好きって、いないなあ。
だからココで君みたいな人に逢えると嬉しいw

>>774
とくに臭くならないよ。自然と日光消毒されるからかな‥
776ノーブランドさん:2007/05/26(土) 12:26:19 0
デニムのトレンチほしす
777ノーブランドさん:2007/05/26(土) 12:29:29 0
やっぱ男の場合ショート丈のGジャンは微妙?
ヘソくらいまでの丈のやつあるんだけど、インナーとの差が10cmくらいあるw
778ノーブランドさん:2007/05/26(土) 12:49:11 O
>>777
インナーに丈の短いヤツ選べばおk
779ノーブランドさん:2007/05/26(土) 12:49:42 O
780ノーブランドさん:2007/05/26(土) 13:10:10 0
101Jの腕が太すぎる。2本は入る。
詰めてもらおうかな?大体いくらくらいかかるの?
781ノーブランドさん:2007/05/26(土) 14:21:59 0
腕を二本入れればいいのに。
782ノーブランドさん:2007/05/26(土) 17:16:00 0
>>775やっぱそうか・・・いないよな、デニム好きって。俺も自分と同じ
価値観を共有できる人がいるとうれしいねぇwお互いにいいデニムと
同じ価値観をもった友人と出会えるといいですね。。。
783ノーブランドさん:2007/05/27(日) 13:00:54 0
デニムのトレンチは重そう。
784ノーブランドさん:2007/05/30(水) 01:35:32 0
デニムのブッシュジャケットを買えばいいじゃない
785ノーブランドさん:2007/05/30(水) 08:59:26 0
カバーオールで良いんじゃね?
786ノーブランドさん:2007/05/31(木) 12:37:18 O
この夏は水色に色落ちしたタイトな半袖デニムウエスタンシャツと
インディゴの濃い太めのジーンズでデニデニするぜ〜〜。
787ノーブランドさん:2007/05/31(木) 21:32:59 0
>>786気合入ってるなwさすがに季節のせいか書き込み減ってきたな。
1000までもつかな。。。
788ノーブランドさん:2007/05/31(木) 23:39:49 O
この所、気温低いから着てるよ。
789ノーブランドさん:2007/06/01(金) 03:06:07 0
俺も気温落ちてきたから着てる
790ノーブランドさん:2007/06/01(金) 07:30:22 0
拙者も
791ノーブランドさん:2007/06/01(金) 08:56:55 0
あたいも
792ノーブランドさん:2007/06/01(金) 10:03:42 0
朕も
793ノーブランドさん:2007/06/01(金) 13:06:36 0
じゃあ おいどんも
794ノーブランドさん:2007/06/01(金) 16:26:10 O
アッシもですぜ。
795ノーブランドさん:2007/06/01(金) 16:31:26 O
あたしもザマス
796ノーブランドさん:2007/06/01(金) 16:36:40 O
僕も!僕も!
797ダチョウ上島:2007/06/01(金) 16:52:05 Q
じゃあ、俺が着るよ‥
798ノーブランドさん:2007/06/01(金) 16:56:47 0
Me too.
799ノーブランドさん:2007/06/01(金) 17:33:30 O

× Me too.


○ どうぞ。どうぞ!
800ノーブランドさん:2007/06/01(金) 20:27:10 0
オイラも。
801ノーブランドさん:2007/06/01(金) 20:44:09 O
じゃあ、僕も。
802ノーブランドさん:2007/06/01(金) 21:36:06 O
ワテも。
803ノーブランドさん:2007/06/02(土) 01:38:44 0
わたくしも。
804ノーブランドさん:2007/06/02(土) 02:44:43 0
ぼ、僕も・・・
805ノーブランドさん:2007/06/02(土) 03:45:08 0
ミンキーモモ
806ノーブランドさん:2007/06/02(土) 12:54:45 0
なんか変な流れでレスが伸びてるw。あっ、俺も
807ノーブランドさん:2007/06/02(土) 14:31:48 O
なら、僕も。
808ノーブランドさん:2007/06/02(土) 14:48:39 0
わしも!
809ノーブランドさん:2007/06/02(土) 23:14:51 O
今日もGジャン着れたyo!
810ノーブランドさん:2007/06/02(土) 23:18:21 0
クソ暑いのに着れるかボケ
811ノーブランドさん:2007/06/02(土) 23:44:17 O
シベリア在住だyo!!
812ノーブランドさん:2007/06/02(土) 23:52:34 0
なんだ抑留されてんのかよw
強制労働乙
813ノーブランドさん:2007/06/02(土) 23:53:44 0
>yo!


( ´_ゝ`)プッ   
814ノーブランドさん:2007/06/02(土) 23:54:25 O
ぼくちんがやるよ!
815ノーブランドさん:2007/06/03(日) 00:02:16 O
いやいや、俺がやりますよ!
816ノーブランドさん:2007/06/03(日) 00:22:36 0
俺がやりますよ。
817ノーブランドさん:2007/06/03(日) 00:23:06 0
ドーゾドーゾドーゾ
818ノーブランドさん:2007/06/03(日) 00:25:52 O
なんで俺なんだよ!
819ノーブランドさん:2007/06/03(日) 00:30:25 0
いや、俺だろ。

何でお前なんだよ?
820ノーブランドさん:2007/06/03(日) 00:33:01 O
じゃあ俺がやりますよ!
821ノーブランドさん:2007/06/03(日) 00:40:05 0
お前じゃ無理かもな。
822ノーブランドさん:2007/06/03(日) 01:30:47 0
>>821
お前じゃ無理・・哲学っすね! あ、それ来週までの宿題にしてもいいですか?
823ノーブランドさん:2007/06/03(日) 03:30:02 0
デニムシャツはどうですか?
824ノーブランドさん:2007/06/03(日) 06:25:54 0
北海道じゃ無理かもな
825ノーブランドさん:2007/06/03(日) 13:09:10 O
そう言わずに、どうかひとつ。
826ノーブランドさん:2007/06/03(日) 14:09:31 0
ちょっと待ってくれよ。
やりますよ俺は、やりますよ、、俺は。
俺はやってやってここまで来た男です!
827ノーブランドさん:2007/06/03(日) 14:17:37 0
いや、これからは俺の時代だ
828ノーブランドさん:2007/06/03(日) 14:59:39 O
いやいや、俺の目が黒い内は認めませんよ!
829ノーブランドさん:2007/06/03(日) 18:36:14 0
お前らには任せられん。俺がやるから下がってな
830ノーブランドさん:2007/06/03(日) 22:06:20 O
日テレのワッキーのデニデニについて、君たちの意見を訊こうか。
831ノーブランドさん:2007/06/03(日) 23:24:38 0
サイズオーバー
832ノーブランドさん:2007/06/04(月) 00:17:21 0
ブルーハーブ好きが2〜3人、まぎれ込んでるな
833ノーブランドさん:2007/06/04(月) 00:23:43 0
そんなことよりデニデニだ
834ノーブランドさん:2007/06/04(月) 00:27:45 0
真夏のデニムって臭くね?
835ノーブランドさん:2007/06/04(月) 00:28:17 0
まじで臭いよ
836ノーブランドさん:2007/06/04(月) 00:30:53 0
ブルーハーブなんて聴いたことない。
837ノーブランドさん:2007/06/04(月) 11:02:38 O
上のLeeは水通しすらしていないな、借り物の衣装じゃないか?
838ノーブランドさん:2007/06/04(月) 12:16:23 0
夏はノースリーブのGジャンで乗り切る猛者はいる?
839ノーブランドさん:2007/06/04(月) 12:20:20 0
さすがに俺とはいえないな。
840ノーブランドさん:2007/06/04(月) 12:20:27 O
>>838テリーボガードに憧れてる俺はやるぜ
841ノーブランドさん:2007/06/05(火) 02:48:38 0
内容のないレスばっかだなw
842ノーブランドさん:2007/06/06(水) 14:48:30 O
なら、お前が書けよ
843ノーブランドさん:2007/06/07(木) 04:12:53 O
リーバイスの506XXや507XXとかのXXってどう読むんですかね?
エックスエックス?ダブルエックス?
ジーンズのほうももいっしょ?
844ノーブランドさん:2007/06/07(木) 08:51:30 0
ペケペケ
845ノーブランドさん:2007/06/07(木) 09:31:44 O
チョメチョメ
846ノーブランドさん:2007/06/07(木) 14:05:39 0
ゴーマルロクツークロス
847ノーブランドさん:2007/06/07(木) 16:54:44 0
Gジャンの上にナイロンのベストとかアリかな?
848ノーブランドさん:2007/06/07(木) 20:39:17 0
アウトぉーッ!
849ノーブランドさん:2007/06/08(金) 04:49:30 0
アリだと思うけど不安なら晒してみたら?
850ノーブランドさん:2007/06/08(金) 11:43:59 O
サードにCー1ベスト意外に合うよ
851ノーブランドさん:2007/06/10(日) 03:37:14 0
>>843
ダブルエックスと俺はよんでる。
852ノーブランドさん:2007/06/10(日) 03:40:40 0
>>847
ダウンベストは割とアメカジでやってる人いるから
似たような乗りで
853ノーブランドさん:2007/06/10(日) 03:43:34 O
肩凝るよね
854ノーブランドさん:2007/06/10(日) 09:50:52 0
ジャストサイズで着ると凝りやすいってことなら同意
855ノーブランドさん:2007/06/10(日) 11:15:41 O
今日はひさびさのGジャン登場だな
856ノーブランドさん:2007/06/10(日) 11:49:42 0
>>843
ペケペケと思うよ
857ノーブランドさん:2007/06/10(日) 23:37:59 0
しまむらで見たジップのGジャンが形は意外と良かった。カンヌキ付きの4ポケット。
生地の質とダメージ加工の悪さを考えると1880円は微妙だけど。
このスレ的にはこういう話題は禁止ですか?
858ノーブランドさん:2007/06/11(月) 21:03:58 O
>>857
格好よければ何でもアリだろ?
自信もて!
859ノーブランドさん:2007/06/12(火) 21:15:40 0
one gravityのシワ加工のやつはどう?
売ってたけど今更買うのもあれかなー
860ノーブランドさん:2007/06/15(金) 21:08:11 0
デニムの話題なら何でもOKさ。
861ノーブランドさん:2007/06/15(金) 23:35:37 0
ライナー付きのGジャンがあるなら
ライナー付きのGパンもあり?
汗をかけば気持ちが悪いし股引きが要るけど。
862ノーブランドさん:2007/06/19(火) 20:49:00 0
さすがにもう切れんなw暑い・・・
863ノーブランドさん:2007/06/19(火) 23:35:37 O
>>862
クーラーつけれ
864ノーブランドさん:2007/06/21(木) 01:04:53 O
>>862
そこでデニムシャツの出番ですよ
865ノーブランドさん:2007/06/21(木) 14:21:21 0
男がレディースのデニムJKT着るのはおかしいでしょうか?
866ノーブランドさん:2007/06/21(木) 16:36:55 0
合わせが逆のニットを持ってるけど
穴が開いてなかったら僕は今でも着てる
だってサイズが合うしデザインは特に女っぽくもないし
867ノーブランドさん:2007/06/27(水) 01:27:20 0
むかしむかしあるところに
ジージャンを着たおばあさんがいました
868ノーブランドさん:2007/06/27(水) 04:40:53 0
とさ。
869ノーブランドさん:2007/06/27(水) 22:08:42 O
ジージャンを着たじーちゃん、ぢゃね?
870ノーブランドさん:2007/06/27(水) 22:10:41 0
(;´Д`)
871ノーブランドさん:2007/06/27(水) 22:39:45 0
( ゚д゚)、ペッ
872ノーブランドさん:2007/06/29(金) 17:59:30 0
そのおばあさんはそのジージャンを大切に着ていたそうな。
ある日、おじいさんが宝くじ当たった。
ので、おばあさんにヴィンテージのジージャンを買ってあげたそうな。
873ノーブランドさん:2007/06/30(土) 09:12:12 0
ふむふむ
874ノーブランドさん:2007/06/30(土) 19:46:48 0
おばあさんは、ヴィンテージのジージャンを買って貰ったことよりも、
古いモノを大切にするおじいさんの心意気に感激し、そのジージャンで
雑巾を作って、いつまでも大事に使ったとさ。
875ノーブランドさん:2007/06/30(土) 20:26:12 O
なんだ、この流れw
876ノーブランドさん:2007/06/30(土) 21:13:32 0
せっかくのヴィンテージを雑巾にされたおじいさんは怒り狂ったそうな。
殺してやろうかと思ったが、金はまだ残っていたのでまた古着屋に出かけたそうな。
877ノーブランドさん:2007/06/30(土) 22:04:52 0
おわりかい?
878ノーブランドさん:2007/06/30(土) 22:37:44 O
なんだ、この流れw
879ノーブランドさん:2007/07/01(日) 23:29:17 0
おじいさんは少し頭がにぶくなっていたので、何を買いに来たか忘れてしまいました。
とりあえず安かったのでバンダナを買って、とぼとぼとお家に帰ると、
袖の部分がカットオフされたいい色落ちのジージャンがありました。
そう、おばあさんは袖の部分だけで雑巾を作ったのでした。

「これから暑くなりますゆえ、このほうがいいじゃろう」

おじいさんは逆におばあさんにプレゼント返しされましたのです。
880ノーブランドさん:2007/07/02(月) 19:06:20 0
今月号のレオンに載ってるライダーズっぽいデニムジャケットかなり格好よかったが
カメレオンデニムって、裁縫趣味の人が上野で生地買って子供服にするデニムなんだよな
あのデニムはあまり強度がない。それが欠点だわ
881ノーブランドさん:2007/07/02(月) 20:23:49 0
強度どうでもよくねーか?
882ノーブランドさん:2007/07/02(月) 21:16:08 0
重要だろ
883ノーブランドさん:2007/07/02(月) 21:44:22 0
重要だよ 強度がなけりゃ数十年後ビンテージ市場に出回らないじゃん
世界中で高値取引される俺の生きざま青春 勃起してくる
884ノーブランドさん:2007/07/02(月) 22:04:05 0
そこまで欲張るか。
レオン読んでるチョイワルのお洒落さんはワンシーズン着てお終いじゃねーの?
885ノーブランドさん:2007/07/02(月) 22:29:26 0
そんなの無理。レオンの実際の購買層はそんなに高収入じゃない、ゲイナーとかとかわらんよ
全紙面で一点豪華主義の心理を煽ってるに近いと思う

レオンがああいう紙面であり続けるのは、ただ単にスポンサーの意向を汲み取ってるからだろ
異常にすごかった一昨年は、実際売上10万部弱で月5億強の広告収入があったようだしね

886ノーブランドさん:2007/07/02(月) 22:37:06 0
そうなんだ。
すごいね。
広告の効果はちゃんとあるのかな。
887ノーブランドさん:2007/07/03(火) 15:37:59 0
レオン立ち読みしてたら俺もそのGジャンが目に留まった
あのデザイン格好いいね。だがやはりパンツに気を使って頻度は低くなると思われ
888ノーブランドさん:2007/07/03(火) 20:48:30 0
フラヘの3RDって14.5oz?
色落ち等ユーザーのご意見求む。
889ノーブランドさん:2007/07/03(火) 20:52:34 0
jean shopってとこの3rd型Gジャン買った。
岡山のデニム使ってアメリカで縫製してるらしい
アームホールも狭くてなかなか良いよ
890ノーブランドさん:2007/07/03(火) 20:54:55 0
>>888
マルチには教えてやんないw
891ノーブランドさん:2007/07/04(水) 12:15:54 0
ってか小川の写真の店が家から10分くらいの場所ということに
今気づいてしまった
アメ村か八王子あたりだと思ってた

892ノーブランドさん:2007/07/04(水) 13:22:22 0
生派とused派いると思いますがそれぞれの意見が聞きたいです。
893ノーブランドさん:2007/07/04(水) 20:15:19 0
生でこっそり中出し
894ノーブランドさん:2007/07/04(水) 20:36:29 0
生でもusedでも気に入れば買うけど、加工物は嫌いだな
895ノーブランドさん:2007/07/06(金) 13:02:49 0
ビリドゥーエのデニムブルゾンを買った
腕周りがタイトで、デザイン的にGジャンというより革ジャンっぽい
秋になったらガシガシ着るお( ^ω^)
896ノーブランドさん:2007/07/06(金) 14:55:41 0
AWにドメブラでGジャンだすとこある?
897ノーブランドさん:2007/07/08(日) 20:55:03 0
何かネタ提供してよ
898ノーブランドさん:2007/07/08(日) 23:27:31 0
今日、二子玉でファー付きのGジャン着てる男がいた。
なんか美容師とかアパレル店員とかそういう雰囲気のやつ。



三周まわってちょっとかっこ良く見えてしまった俺は、心の風邪引きさん?
899ノーブランドさん:2007/07/09(月) 16:20:23 0
白のGジャンの流行は終わったんでしょうかね
900ノーブランドさん:2007/07/09(月) 16:22:53 0
>>895
それって上で書かれてるレオンに掲載されてるやつか?カメレオンデニムっていう…
なんか本当に長持ちしなさそうだ
901ノーブランドさん:2007/07/09(月) 16:39:28 0
Leeのストームライダー今年は製造するんだってね
902ノーブランドさん:2007/07/09(月) 17:38:03 0
>>901
kwsk
903ノーブランドさん:2007/07/10(火) 02:51:34 0
質問です
フリマでダンボール買いした服の中に入ってたんだけど・・
リーバイスのデニムシャツ?で、
襟が無くて、Vカットで、ジップタイプで、
プレミアムレッドタブってタグが付いてる。
これって何奴?
教えて詳しい人。
904ノーブランドさん:2007/07/10(火) 02:56:35 0
まんまじゃないのか?それが何なのか分からないと好きになれないものなのか?
905ノーブランドさん:2007/07/13(金) 16:10:33 0
暑くて暑くてやってらんないね。はやくGジャン着れる季節にならんかな
906ノーブランドさん:2007/07/13(金) 18:10:12 O
↑札幌に旅行いってきたけど余裕でGジャン着れる気温でした
907ノーブランドさん:2007/07/13(金) 19:34:22 0
ブルー以外のデニムって案外売ってないなあ。
908ノーブランドさん:2007/07/13(金) 21:16:08 0
>>906
でもこっちがGジャン着る頃にはダウンが必要そうだ
909ノーブランドさん:2007/07/14(土) 17:37:55 O
>>907
そうだよな〜。レディースだと、けっこうカラーGジャンあるんだけど
メンズはあんましないなぁ。来る秋に備えてライトブラウン色のGジャン欲しい(3rd以外で)
なんかいいのないかな?できたら101Jモデルがいいんだけど・・・
910ノーブランドさん:2007/07/16(月) 14:00:02 0
巨人の姜投手には頑張ってほしいね。G姜ということで
911ノーブランドさん:2007/07/16(月) 19:11:50 0
912ノーブランドさん:2007/07/21(土) 21:54:46 0
秋までサヨウナラ
913僕からのニュース:2007/07/22(日) 02:12:23 0
ママがクーラーガンガンに効かすのでGジャン着ちゃいました♪
914ノーブランドさん:2007/07/22(日) 03:54:25 O
知り合いにダークシャドウのデニムブルゾンを譲ってもらったんだが、袖が長すぎて(肩から計って74cm)どうしようか困ってる。
これは素直にお直しに出すべきなのか、それとも捲って着るのがいいのか、誰かアドバイスお願いします。
915ノーブランドさん:2007/07/22(日) 12:46:07 O
>>914
着れないなら直しちゃいなよ。
肩幅とか着丈なんかは合ってるの?
916ノーブランドさん:2007/07/22(日) 16:02:29 O
>>915
レスサンクス
袖丈以外は丁度というか理想そのものって感じでかなり気に入っているんだけど、デザイナーズのオリジナルをいじるのに少し抵抗があって…
917ノーブランドさん:2007/07/22(日) 16:39:18 O
>>916
それなら袖まくり前提のデザインなのかなあ?
918ノーブランドさん:2007/07/22(日) 21:30:55 O
>>917
う〜んもともと外人向きに作られているからなんともいえないんだよね…(とはいえそれでも長い気はするけど)
もう少し考えてみるわ、わざわざこんな質問にレスくれたことに感謝する!
919ノーブランドさん:2007/07/22(日) 21:34:40 0
肘か袖口にシワを溜めて着るんだろ
920ノーブランドさん:2007/07/23(月) 00:12:14 0
>>918
rickは外人向きと言うか袖にドレープ溜めて着るのが基本
コレクションの写真とか見たことない?外人でも長すぎですよ
921ノーブランドさん:2007/07/23(月) 00:29:39 O
>>919 920
レスサンクス
Rickは近くに扱ってる店があんまりなくて、殆どチェックしてなかったんで知らなかったわ。
ブルゾンで袖にめるって発想がなかったんで、やってみると新鮮でかなりいい感じになったよ。
なんかさらに気に入って秋からの着るのが楽しみになってきた。
レスくれたみなさん本当にありがとうございました。
922ノーブランドさん:2007/07/23(月) 22:20:08 O
ラングラータイプのGジャンって裏脇辺りにゴムが
取り付けられてるモデルがあるけど
あれってフィット感が向上してんのかな?
923ノーブランドさん:2007/07/29(日) 21:43:56 O
多少は違うと思う。
でも、もともとがタイトな造りだからね。101Jに近い。
924ノーブランドさん:2007/08/02(木) 15:52:17 0
ソメのGジャン買ったんですがとても硬くて着れたもんじゃありませんorz

2回洗濯してなんとか鎧状態は脱したんですが、もっと着易くするためには
やはり部屋着でなじませるとかがいいんでしょうか?
925ノーブランドさん:2007/08/02(木) 20:56:46 O
>>924
まだ糊が残ってるんじゃないの?
いずれにしても、着てればすぐ柔らかくなると思う。
柔らかくなったら二度と硬くならないから、今は硬い感触を満喫してください。
926ノーブランドさん:2007/08/02(木) 23:33:19 0
俺もカチカチに硬くならなくなったなぁ・・・
927ノーブランドさん:2007/08/03(金) 01:22:01 0
>>924
俺も買おうと思ったけど腕が太かったので考え中
928ノーブランドさん:2007/08/03(金) 13:22:35 0
Gジャンってアームホールが大きいものじゃないの?
929ノーブランドさん:2007/08/03(金) 15:07:12 0
んなこたない
930ノーブランドさん:2007/08/03(金) 22:38:44 0
タモさんはGジャン着ないでしょ
ジーパン姿も記憶にございません
931ノーブランドさん:2007/08/04(土) 09:53:52 O
髪切った?
932ノーブランドさん:2007/08/04(土) 11:56:21 0
Gジャンて今年はやる?
933ノーブランドさん:2007/08/04(土) 17:30:40 0
もう流行るとか流行らんとか、そういう類のアイテムではなくなってる
そのかわりに、着ていても目を引くようなこともない
934ノーブランドさん:2007/08/04(土) 19:55:07 0
パパにはヒミツのCJみてたら欲しくなった
935ノーブランドさん:2007/08/04(土) 19:56:16 0
>>933
つ デニデニ
936ノーブランドさん:2007/08/07(火) 14:33:55 0
>>935
おいィ〜 俺がしようとした格好晒すなww
937ノーブランドさん:2007/08/08(水) 01:04:11 0
初めてデニジャケチャレンジするんだけど合わせようとしてるパンツが、
ベージュ・ワーク系(細
ほぼ同じシルエットのこげ茶ワークパンツ
黒カーゴ(シルエット普通
茶ワーク(太

ジャケットの方がワンウォッシュ程度のタイトなレディース物と
アーム太目のライダース風、色は濃いインディゴ

これに買い足すならどんなパンツが良いですかね。
色味の強いパンツが多いんで薄いベージュのタイト目カーゴを考えてますが
他どんなんありますでしょうか?興味もたれたらレスお願いします。


938ノーブランドさん:2007/08/08(水) 03:55:05 0
そんだけありゃ十分だと思うけど…
しいていえば黒、グレーのスタプレや、
似合うなら革パンとか
939ノーブランドさん:2007/08/08(水) 18:20:08 0
インディゴブルーのGジャンを買う

デニデニにはできないので、コントラスト色のベージュ、カーキのパンツを買う

だんだん飽きてきて、黒のパンツを買う

冒険したくなってデニデry
940ノーブランドさん:2007/08/09(木) 19:21:04 0
デニデニは冒険なんかじゃないと思ry
941ノーブランドさん:2007/08/09(木) 19:45:31 0
デニデニの大冒険〜伊勢丹で靴を買う編
942ノーブランドさん:2007/08/09(木) 20:51:37 0
伊勢丹のナインの店長
943ノーブランドさん:2007/08/09(木) 22:17:47 O
デニムが最も似合う芸能人
→水森亜土ちゃんw
944ノーブランドさん:2007/08/09(木) 22:20:24 0
ノンウォッシュデニムJKの洗い方について聞きたいんですが
購入→即洗濯機→乾燥機1時間をやってみたんですが
裏にまでインディゴが染みたようになってしまったんです
何がいけないんですかね?
945ノーブランドさん:2007/08/09(木) 22:24:55 O
>>944
普通じゃね?
細かい事気にしないで着込め!
946ノーブランドさん:2007/08/09(木) 22:28:38 0
洗剤はちゃんと使ってるよね?
もういっぺん洗ってみなよ!
947ノーブランドさん:2007/08/09(木) 22:41:53 0
101J脇〜肘が太すぎて着れない・・・。直しは高いしなぁ。
948ノーブランドさん:2007/08/09(木) 22:54:15 0
真夏にデニデニだと・・? コレが噂のデニデニ厨だというのか・・
まったく大した奴だよお前は
949ノーブランドさん:2007/08/10(金) 07:33:32 O
>>947
体を合わせればいいんじゃね?
丸太のような太い腕に鍛えてみては?
華奢な体だと何着ても似合わないよ
950ノーブランドさん:2007/08/10(金) 14:11:53 0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |売国新聞社               | |検索|←をクリック!!






    -=つ=つ
  =⊃∧_∧≡⊃ミヽ☆_∧ ∩
. -つ (# @Д@)=つ `☆ ))∀`)//
   =つ 朝 つ≡ ☆*☆ググル /

(-@∀@)将軍様!朝曰新聞ですがinニダー板★第16面
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1181352240/l50
951ノーブランドさん:2007/08/10(金) 14:29:00 0
だな。やはり身体を鍛えるのが一番
952ノーブランドさん:2007/08/10(金) 14:45:21 0
ドメブラで07A/Wに出すGジャンでオススメある?
953ノーブランドさん:2007/08/10(金) 18:01:28 0
もう店頭に出てるかもね
954ノーブランドさん:2007/08/10(金) 20:43:06 0
>>952
コズミックワンダーライトソースのGジャンはシルエット綺麗で
なかなか良かったぞ
955ノーブランドさん:2007/08/11(土) 04:56:42 O
デニムジャケットとあう帽子ってなんだろ?
956ノーブランドさん:2007/08/11(土) 05:06:49 O
今年はデニムジャケットに何のパンツ合わせるべきですか?
957ノーブランドさん:2007/08/11(土) 05:21:26 O
サルエル
958ノーブランドさん:2007/08/11(土) 06:16:06 0
革パン
959ノーブランドさん:2007/08/11(土) 10:36:39 0
今年はデニムJKの上にフリースのベストを重ねてアウトドアMIXにするのがお奨め
960ノーブランドさん:2007/08/11(土) 17:12:38 0
デニジャケに黒い革パンはちょっとハードすぎないか?
サラッとした感じにするためにはやはりチノだろう
961ノーブランドさん:2007/08/11(土) 17:24:12 0
足元にはデッキシュー
962ノーブランドさん:2007/08/11(土) 22:58:02 0
ノンウォッシュのデニムJK買ったんですが
2回洗濯したのにとにかく硬くて着れたものじゃないんです
まだ洗濯が足りないんでしょうか?
963ノーブランドさん:2007/08/11(土) 23:49:10 0
ノリが完全に落ちたならあとはジョジョになじませていきましょう!
964ノーブランドさん:2007/08/12(日) 01:53:49 0
秋になったらでいいだろ?
965ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:26:57 0
長袖のポロシャツの上にGジャンってあり?
襟が二重になってキモい気がするんだけど・・・・
966ノーブランドさん:2007/08/13(月) 04:45:41 0
はは、それを言うならJKの中にシャツは着ちゃだめなのかいボーイ
気にせず着ればいいのさハハハ
967ノーブランドさん
>>966
はなわ君、乙。