【517】男のブーツカット 10本目【102】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
男з男のBOOTS CUT 9本目
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1146311825/
2ノーブランドさん:2007/01/10(水) 10:55:30
FAQ
Q:太っているんですけどブツカ履けますか
A:まずヤセロ、話はそれから

Q:俺170だけど履けますか
A:履けます。でも175から185ぐらいあるとイイですね。
ブツカのヒザの絞りの高さを生かすにはある程度身長欲しいです。
身長低いとラインが出にくいです。背が低い人はレディスが合うかもしれませんね。→該当スレあります。

Q:ブツカの履き方は?
A:基本はジャスト履きです。つまり体の実寸法より1cmから2cm大きいサイズです。
この時が一番ラインが出やすいとされ、見た目も感じイ イです。
最初は少しきついくらいのを買うとジャストになる。
でも最近の主流はこのジャストより1インチアップで履くのが流行となっています。
これよりさらなるインチアップつまりクッション履きは本当に高身長のみ。
またすこし落として穿くというのもあります。これも身長高いひとのみ許された履き方です。
3ノーブランドさん:2007/01/10(水) 10:56:15
【リーバイス 517】
良くも悪くもブーツカットの原点的な存在。腰周りがもっさりしていてジ
ャストで穿くとオムツ状態になりやすい。
【リーバイス 527】
517に比べると股上が浅く全体的に細めだが膝の絞りがゆるめなのでそれを
感じさせない。比較的ストレートに近いシルエットと言える。現在廃番。
【Lee 102】
Leeのベーシックなモデル。以前に比べて股上が深くなりフレアが控え目に
なった。最近は102zと呼ばれる1世代前の復活を望む声が多く聞かれる。
【ラングラー 77MWZ】
ややマイナーなラングラー伝統のブーツカット。股上が深くフレアポイント
が高めなのが特徴。517や102に比べると腰周りがすっきりしている。
【ビッグジョン MH205N】
もっとマイナーなビックジョン伝統のブーツカット。一部熱狂的なファン
有り。先日のトリビアではリーバイスに続く大健闘を見せる。品質良し!
【フル1130】
抜群のシルエットと抜群の履き心地を誇る至高のブーツカット。レプらし
く色落ち、生地もよい。高いけど。
4ノーブランドさん:2007/01/10(水) 10:57:19
【スカル 5508XX】
タイトなシルエットで穿いた時のラインがきれい。フレアは緩め。色落ち
は遅いが悪くはない。ストレッチタイプもある。
【ダルチ D-1002、SD-105】
股上浅めでフレアひかえめの細身タイプのブーツカット。1002と105は左綾
と右綾などで生地が違うが形はほぼ一緒。
【エターナル 855】
股上浅めで腿に対して膝の絞りが大きい。フレアはブーツカットにしては
大きくベルボに近い形と言える。加工モデルのみで激しい加工が多い。
【シュガーケーン 40321】
1971年の517レプ。517の股上が浅くなったような感じ。尻回りはタイトめ
だが本家ほどオムツにはなりにくい。色落ちはなかなかのもの。
【ハリラン PP6】
HRMの定番モデル。股上、膝の絞りは普通程度でフレアが少し強め。基本に
忠実なブツカと言えるが、それでいて着いた綺麗なシルエット。 インディ
ゴだけでなくブラックも人気。
【ユニクロ】
最近生地とシルエットが良くなってきている。でもまだ見る人が見れば分
かるレベル。好きならどうぞ。安い。
5ノーブランドさん:2007/01/10(水) 10:59:11
【Diesel ZATHAN】
ブーツカットの中では太め。長身で筋肉のついてる外人体型によく合う。
生地の種類が豊富でシンプルなものから派手なダメージ加工物まである。
【Diesel ZAF】
ZATHANよりも全体的に太く、膝の絞りもゆるい。綺麗なラインの出るワイ
ドストレートという感覚に近い。
【TRUE RELIGION】
バックポケットとねじれたインシームが特徴的。でかくて履きやすい。サ
イズが合えばどうぞ。ただしお兄系の代名詞的な存在になってしまってい
るので敬遠されがち。
【paperdenim&cloth】
セレブ御用達。シルエットもきれい。生地もいいが言うほどではない気も
する。
【Helmut Lang】
裾の広がりは抑え目でややフレアしてるという感じ。ストレートに近いブ
ーツカット。
【Seven for all mankind】
インポート物に多いルーズフレアだが、その中では日本人でも似合いやす
い方に入る。引き締まった体型によく合う。
6ノーブランドさん:2007/01/10(水) 10:59:50
【エドウィン 511RV】
股上浅めで全体的にゆったりめの腰履き向けブツカ。日本人向けZATHAN
みたいな感じ。
【エドウィン 503BT】
股上浅めで太めのブツカ。ある程度筋肉がある人によく似合う。加工は
派手め。ワンウォッシュもあり。
7ノーブランドさん:2007/01/10(水) 11:00:22
復活age
8ノーブランドさん:2007/01/10(水) 11:02:34
9ノーブランドさん:2007/01/10(水) 11:14:01
分けたのね
10ノーブランドさん:2007/01/10(水) 12:06:39
ファクトタムだろうね
11ノーブランドさん:2007/01/10(水) 12:11:55
あぁー俺のブツカオムツだorz
12ノーブランドさん:2007/01/10(水) 12:14:33
Leeの8000円ぐらいのカーゴブーツカット穿いてるけど、かなりいいぞ
シルエットがオレ好み
1311:2007/01/10(水) 12:19:04
俺はleeのusedのブツカ(646に近いかも)履いてるんだが
よくみるとオムツだorz
やっぱドメ買うわ
14ノーブランドさん:2007/01/10(水) 12:35:12
復活キタ━━━━━━━━(ノ`茶´)ノ :・'∵:.凸━━━━━━━━ !!!!!
15ノーブランドさん:2007/01/10(水) 12:48:59
トゥルーってやっぱ敬遠されてるのかw
ほかに履きやすくてバックポケットに特徴ある
ジーンズってある?
16ノーブランドさん:2007/01/10(水) 12:50:50
>>11
>>13
オムツってどんか感じのの事?
17ノーブランドさん:2007/01/10(水) 12:54:35
まさにオムツだよ。
18ノーブランドさん:2007/01/10(水) 13:07:58
ボタンフライのブツカ最強説
19ノーブランドさん:2007/01/10(水) 13:34:53
俺は特にボタンフライだからってあんまり意識しないなぁ
20ノーブランドさん:2007/01/10(水) 13:40:11
テンプレ読んで気になったシュガーケーンのブツカ買ってくる
21ノーブランドさん:2007/01/10(水) 13:53:28
最近LEEが新作どんどん出しているから、何か面白い
LIMITED EDITIONとかGOLDとか気になってるが、中々エドウィンショップに足が向かない
22ノーブランドさん:2007/01/10(水) 14:03:58
>>16
俺の場合は
ウエストはジャストだけど
モモらへんがアメリカサイズだから
オムツみたいに見える
ことだと思う…
23ノーブランドさん:2007/01/10(水) 14:21:23
ケツがたれるってことじゃないのか?
24ノーブランドさん:2007/01/10(水) 14:42:40
ダルチザン最高や!
25ノーブランドさん:2007/01/10(水) 14:49:58
ダルチ105とフルカ1120or1130を比較できるひとおるか?どっちも気になる
26ノーブランドさん:2007/01/10(水) 16:16:39
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
27ノーブランドさん:2007/01/10(水) 19:15:46
リーバイスは最近517色々出してるけど、どれも糞
646の方が使える

LEE、102Z復刻しろや!!!
ドメブラコラボで割高はかんべんな
28ノーブランドさん:2007/01/10(水) 19:19:03
おれは102Bってゆうのを作って出してほしい
29ノーブランドさん:2007/01/10(水) 20:02:26
やっぱリーバイスよりリーっしょ
30ノーブランドさん:2007/01/10(水) 20:05:38
それよりもカーハート
31ノーブランドさん:2007/01/10(水) 21:10:10
最近517にエンジニアの恰好よさを再認識してるんだけど、
トップスは皆さんどんな感じにしてるんだろう?
ピタピタダウンとかかな?
春秋はなんだかんだでジャケットが合うのかな。
ストレートやスリムに比べて、なんか全身見たときにうまくいってない感じがして、
結局ジャストな501に穿き代えて外出、みたいな時がある。
32ノーブランドさん:2007/01/10(水) 21:43:13
>>31
517にエンジニアやワークブーツ、は超普遍的というかいくらでも応用が効くと思うが‥‥‥‥。

普通に老舗アメカジ定番アイテムやミリタリーものを品良くまとめ上げれば完成かと。
個人的には、今:Pコやボアジャケや使い込めるレザーブルゾン→暖:ミリジャケやGジャン型、等が。

33ノーブランドさん:2007/01/10(水) 23:06:42
最近は、ブツカやフレアには丈短、スリムやスキニーには丈長
34ノーブランドさん:2007/01/11(木) 00:56:37
硬派にまとめるほどにブーツカットの素晴らしさかっこよさを
再認識しております
35ノーブランドさん:2007/01/11(木) 01:32:08
タイトなブーツカットデニムならディーゼルと5351買うならどっちがいいですか?
36ノーブランドさん :2007/01/11(木) 08:55:10
>>15

ジェイアンドカンパニーとかは?


最近(06年下半期から)は急にトゥルーはいてる人見なくなったよ。
37ノーブランドさん:2007/01/11(木) 09:17:35
身長低いのに落として穿いてるのはダメですか?足は長いほうです。
38ノーブランドさん:2007/01/11(木) 10:41:13
男でケツに食い込むぐらいピチピチに穿いてるやつってキモイよな
少しでも足長く見せようと必死すぎw
あれ自分の後姿見たことないから気づかないんかな
39ノーブランドさん:2007/01/11(木) 12:18:18
ダボダボ、けつ穿きが許されるのは(俺は絶対許さないが)アホだけですよ?
40ノーブランドさん:2007/01/11(木) 12:27:02
>>37
517やLEEのリミテッドやウエスタンジーンはズリ下げ腰穿き型だと思う
股上の深さ等から
41ノーブランドさん:2007/01/11(木) 12:52:31
>>38
足が短いと大変だな。
俺は腰穿きしても足長く見えるから得だよ。
長い足を更に長く見せてるだけですはい。
42ノーブランドさん:2007/01/11(木) 14:20:04
なんかこいつ気持ちわるっ
43ノーブランドさん:2007/01/11(木) 14:22:42
>>40
あれは乗馬姿勢を考慮して深く設定してあるんよ。(またがった姿勢でもタックインしたシャツが出ないように。)
同じ「深い」でもリーバイスの「深い」とはベクトルが異なる。
4438:2007/01/11(木) 14:27:41
>>41
それオレへのレス?
なんでオレの書き込み見て、オレが足短くて大変な思いしてるって思ったん??
45ノーブランドさん:2007/01/11(木) 14:31:17
このテンプレ古くない?
おととしから変わってないような・・・
46ノーブランドさん:2007/01/11(木) 14:31:40
>>41>>38に同意して「たしかに足が短いと大変だよな」ってレスしただけじゃね?
4738:2007/01/11(木) 14:33:41
勘違いしてたみたいだ・・・
48ノーブランドさん:2007/01/11(木) 14:35:46
テンプレ・・・
身長に関する内容はだいぶ排他的経済水域だな。
ブランド評価も誰かの主観だいぶ入ってるし。
49ノーブランドさん:2007/01/11(木) 16:35:30
まぁ考察していって、未定の今後の新レステンプレを確立していけばいいだけの事
50ノーブランドさん:2007/01/11(木) 18:54:05
>>37のチビ少し落として穿く派だけど、
落としてって言っても腰パンやケツパンじゃないから気にしないで穿こう。
あと男のブツカピチピチだけは勘弁だぜやめろよなオマエラ
51ノーブランドさん:2007/01/11(木) 20:15:00
ベルボはピチピチで膝下がバーっと広がる感じにしてる。
ブツカは若干ゆとりあり。
52ノーブランドさん:2007/01/12(金) 03:24:11
160代前半のチビにはブーツカットは無理ですか?
53ノーブランドさん:2007/01/12(金) 03:51:45
>>15
高いが、タバニティーとか、スティッチーズとか買え
54ノーブランドさん:2007/01/12(金) 17:15:18
>>52
男?女?
55ノーブランドさん:2007/01/12(金) 22:49:19
>>52
ウエスト70以下なら大丈夫じゃね?
56ノーブランドさん:2007/01/13(土) 10:24:24
スキニーに圧されてるな
57ノーブランドさん:2007/01/13(土) 12:04:14
最近リーバイス577ばかり履いている。新品ノンウォッシュで手に入れたものだが
これはかなりいいブーツカットだな。とにかくシルエットがキレイ。テンプレにいれたいくらい。
58ノーブランドさん:2007/01/13(土) 14:26:45
新品ノンウォッシュなんて良く手に入れたな
59ノーブランドさん:2007/01/13(土) 20:16:01
今日も517にエンジニアでがつんがつん街を闊歩したぜ。
明日もどこかの街を散歩するぜ。
60ノーブランドさん:2007/01/13(土) 23:09:08
>>52
メンズブツカは厳しいカモ、いろいろ理由ある。
細ければレディスブツカだろうな。
61ノーブランドさん:2007/01/13(土) 23:16:02
俺背低いし、気分悪いからこのスレバイバイ
62ノーブランドさん:2007/01/14(日) 00:29:07
プレミアム517短くね?
63ノーブランドさん:2007/01/14(日) 00:48:18
サイジング議論はキリがない永遠の課題
64ノーブランドさん:2007/01/14(日) 20:25:28
>>61
どこにいこうというのか?
君はここにいていいんだよ・・・
65ノーブランドさん:2007/01/14(日) 21:50:22
Leeのブラックライダース
フレアカットストレッチデニム
履いてる人いない?
何処に売ってる?
66ノーブランドさん:2007/01/14(日) 21:54:33
ここにもブラクラ言う奴きたのか・・・
LEEスレで理解してもらえないからって・・・
デザイン云々の前にそんなん買わないが正解
67ノーブランドさん:2007/01/14(日) 21:56:39
みんな517のウエストいくつでジャストか教えて

俺は28.9くらい
68ノーブランドさん:2007/01/14(日) 22:01:57
フレアは履いてるの見ないと参考にならないな
みんな持ってるフレアはいてうp祭りしようぜ
69ノーブランドさん:2007/01/14(日) 22:08:43
おれ31
70ノーブランドさん:2007/01/14(日) 22:32:36
あげ
71ノーブランドさん:2007/01/15(月) 01:06:15
>A:履けます。でも175から185ぐらいあるとイイですね。

LEE、edwin、リーバイスは185cmあるとレングスが足りないと
思いますが >3-6 のそれ以外のブランドはレングスが35inch
以上あったりするのでしょうか
72ノーブランドさん:2007/01/15(月) 12:24:09
いくら背が高くても身体バランス悪けりゃ見栄えもわるくなるっしょ
絞り・フレアの大きいタイプは高身長には似合うだろうが
俺みたいに170届かない人は絞り・フレアのきつくないブツカを選べばマッチするんじゃない?
と、ひがんで言ってみた。
でもあながち間違ってはいないと思っている。
73ノーブランドさん:2007/01/15(月) 21:20:40
>>61氏はレディス薦められたため怒って帰ったが、
おレ166でウェスト64なのでレディスブツカ履いている。
低身長細身向け男ブツカがないのでこういう選択肢しかないね。
残念だけど!
74ノーブランドさん:2007/01/15(月) 22:01:45
レディス履いてる奴って端から見たらキモイだけだろ
いくら細いからってピチピチ短足顔デカチビは死ねよ
美形なら許す
75ノーブランドさん:2007/01/15(月) 22:05:49
ガクトに似てるって言われなくも無いかも
76ノーブランドさん:2007/01/15(月) 22:06:03
↑ブツカスレ、ジーンズスレ全般で荒らしてんのおまえだろ。
7776:2007/01/15(月) 22:07:47
時差すまん
>>74が荒らしだから
78ノーブランドさん:2007/01/15(月) 22:09:34
リーバイス501が好きだったんだけど
友達に517が似合うと言われて最近よく履いてます。
なかなかいいですね♪
79ノーブランドさん:2007/01/15(月) 23:59:14
Leeがいいと思うんだよね。
80ノーブランドさん:2007/01/16(火) 00:53:01
>>76
ピチピチ短足顔デカチビなの?
スルーしとけよ
81ノーブランドさん:2007/01/16(火) 04:21:52
ブーツカットに、スニーカーやスリッポンって
ありですかね?
82ノーブランドさん:2007/01/16(火) 10:36:45
全然あり。
なにもブーツ穿かなきゃいけないなんて事は無い。
83ノーブランドさん:2007/01/16(火) 11:51:26
スリッポンに関してはノーズの長さは要注意かもね
ロングノーズがいいってゆうわけじゃないけど
84ノーブランドさん:2007/01/16(火) 15:17:15
85ノーブランドさん:2007/01/16(火) 15:36:54
>>84
これは酷い
86ノーブランドさん:2007/01/16(火) 18:08:42
>>84
うけ狙いにしちゃ高いな(w
87ノーブランドさん:2007/01/16(火) 20:02:21
ブツカにオールドスニーカーはオールドサーファーすたいるでありあり
88ノーブランドさん:2007/01/16(火) 20:10:56
ブーツしかはかねーよ!!!
89ノーブランドさん:2007/01/16(火) 20:16:43
ウエスタンスタイルのアりっちゃありっちゃなんだkぇどな
90ノーブランドさん:2007/01/16(火) 20:39:23
リーのブラックライダースいいとオモタ。
91ノーブランドさん:2007/01/17(水) 00:52:27
>>84
これは北の最終兵器ですか?
92ノーブランドさん:2007/01/17(水) 10:15:07
犯罪の域だな。猥褻罪に近いぶーつだ
93ノーブランドさん:2007/01/17(水) 17:45:53
ブツカって言うかジーンズ自体初心者なんですけど、
入門としてお勧めなブツカデニムってありますか?
普段コムサみたいな大人しめな格好してます。
94ノーブランドさん:2007/01/17(水) 17:55:58
ジーンズ初心者ならストレートで
95ノーブランドさん:2007/01/17(水) 18:12:19
って言うかブツカを特別視する必要は全然無いと思うんだが
定番から行ってみればいい
どんどん試着して
96ノーブランドさん:2007/01/17(水) 18:18:18
板ちがいだが男ブーツスレ復活した

>>93
ギャグじゃなくまじめにユニクロ勧めるよ。あの価格帯であの質って評判だし入門として失敗してもいたくない値段。
ただし、要注意なのは、間違ってもスキニータイプは買わんように。あれはジーンズではない。
あとは裾上げの長さ。ちょっと短いとおばちゃんブツカになっちゃうからな。
97ノーブランドさん:2007/01/17(水) 18:50:55
今日フルカウント行って1130試着してきたよ、レプブランドだから敬遠してたけど
予想外に良いもんだね、見くびってました正直
9893:2007/01/17(水) 20:37:01
>>94-95
ブーツカット履きたいんです。。

>>96
ありがとうございます。ユニクロのブツカですね。
他にはお勧めなブランドありますか?
丸井くらいの値段でも大丈夫です。
99ノーブランドさん:2007/01/17(水) 21:35:01
大人な感じのブツカ求めるならちょうど>>97が言ってるフルカウントがいいと思うよ。
レプリカ系ブランドでありながら、イギリスのリバティーでも販売されてるようなとこだから
シックな着こなしにも合うだろうね
ただ、ホームページ見ると誤解しちゃうかもしれんが・・・
100ノーブランドさん:2007/01/17(水) 21:44:31
>>98
ハリウッドランチマーケットだな
101ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:02:00
ユニを着こなすには逆に初心者にはキツかったりすると思ったりする
遊びでユニってレベルじゃまいか?
102ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:10:55
ブラックリング最高!勝って損はないよ 
103ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:13:38
>>93
KAPITALのバークレー
104ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:15:26
告白すると
人におススメするジーンズと自分にとってのガチパンはイコールでなかったりする
105ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:15:54
ブツカにはどんなクツはいてます?
106ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:20:15
トニー・ラマ
107ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:25:03
膝が出たブツカって、やっぱり直しようがないのかな?
膝だけアイロンかけてるんだけど、あんまり効果もないし。
108ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:25:40
>>105
ワンスター
109ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:27:18
ダナーか、ブッテロ。
110ノーブランドさん:2007/01/17(水) 23:08:58
どっちも高いよ
11197:2007/01/17(水) 23:33:45
>>98
ちょっと値は張るけど、もう少し出して一緒にフルカウンターになろうぜ!
112ノーブランドさん:2007/01/18(木) 01:09:06
どんなブーツってのは、形のことじゃないのか?

俺は今はリングブーツ
113ノーブランドさん:2007/01/18(木) 10:29:59
脱オタ定番のレッドウイングでいいじゃん
114ノーブランドさん:2007/01/18(木) 10:40:48
PR517って股上どんな?やっぱオムツ?
115ノーブランドさん:2007/01/18(木) 10:44:25
>>112
メーカーを言えば形もだいたい特定できるっしょ
116ノーブランドさん:2007/01/18(木) 11:32:45
おむつって、ダボってるって意味か?
117ノーブランドさん:2007/01/18(木) 18:54:02
>>113
レッドウィングを脱オタの定番に認定するの止めれw履けなくなるだろw
118ノーブランドさん:2007/01/18(木) 19:52:23
それぐらい合わせやすいブーツってことだよ
119ノーブランドさん:2007/01/18(木) 20:33:30
113が脱オタした時に参考にしたキムタクがRW履いていたというのが定説。
120ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:02:01
脱オタ認定がよっぽど悔しかったのかな?
121ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:07:17
キムタコが履いて黒セッターが流行ったんだっけ?
122ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:08:09
股上がオムツってw
おむつの意味も変わったのかw
123ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:08:12
グレートチャイナウォールが予想外に良かった件
124ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:13:33
古着で買ったオレンジ517が最近のお気に入り
直線的でいい
125ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:21:47
ドルガバとかってどうなの?
126ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:23:24
がばがば
女として終わってる
127ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:25:26
ブツカにワンスターはいいかもね。でも、ワンスターが苦手だ・・・
128ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:33:23
ブラレのブツカ履いてる人いる?
129ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:37:06

ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
130ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:48:38
いや真面目に教えてくれw
131ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:49:45
ブラレスレでどうぞ
132ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:50:53
>>130
china=支那 と考えればダメダメだろ
133ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:53:03
なーにいってんだべこんのバカチンがぁ
エイコクの舶来モンだべ、いいに決まってんべ

ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
ブラレサイコー
134ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:54:25
ブラレスレ行ったら俺と似た質問してる奴ハッケソ
135ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:55:17
>>134
マルチ告白乙
136ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:57:22
マルチじゃねーよw
ただむこうはデニム買いたいって言ってるだけだからブツカかどうかは知らんけど
137ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:57:48
ぷゲラっチョ
墓穴
138ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:58:00
139ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:58:37
140ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:59:54
141ノーブランドさん:2007/01/18(木) 22:00:39
http://www.vipper.net/vip162191.jpg.html
向かって左が日本製31インチ517
右がベトナム製30インチ
日本製は生地が厚めで裾が短い
ベトナム製は生地薄めで裾はジャスト
先週ライトオンで試着した中国製517は裾が短くてカッコ悪かった
142ノーブランドさん:2007/01/18(木) 22:03:00
>>141
絶妙だな
これ以上ケツがピタッとするとゲイになる
実に絶妙 カッコヨス
143ノーブランドさん:2007/01/18(木) 22:03:24
イケメン(;´Д`)ハアハア
144ノーブランドさん:2007/01/18(木) 22:05:28
なぜイケメンとわかるー??
145ノーブランドさん:2007/01/18(木) 22:10:30
願望を述べたまでだw
146ノーブランドさん:2007/01/18(木) 22:14:58
>>141
おう、カコイイな
だがあと2-3cmくらい長い方が俺好み
147ノーブランドさん:2007/01/18(木) 22:56:01
オレもちょい丈短い気がするよ
148ノーブランドさん:2007/01/18(木) 23:06:37
こんなシルエットがいいならLeeの方がよっぽど
149ノーブランドさん:2007/01/18(木) 23:28:09
>>141
なんか履いている本人がカコイイんじゃ?w
右のベトナム製でも丈がちょいと短く感じるな。おいらにゃ。
ブーツカットは少し弛みがあった方がバランス良く感じる。
ジャストだと少し女性っぽくも感じますしね。

しかし良いなあ、ケツが小さくて。
俺筋肉質でケツも筋肉ででかいので、こういう風に綺麗に履けないw
150ノーブランドさん:2007/01/18(木) 23:36:12
ケツ、腰ちっさー!カッコイーな。
闊歩マンならいいけどバイクに跨るとツルツルテンの悪寒…。
151ノーブランドさん:2007/01/19(金) 02:01:25
>>142
評価あり!ゲイじゃないので気をつけたいと思います
>>146
これより2〜3cm長めのブツカがお好きならEDWINのFE0601がドンピシャだと思います
こちらは517よりも若干フレアが広いです。ちなみにFE0601もベトナム製買いました。スレ違いスマソ
>>147
北関東に佐野プレミアムアウトレットモールってのがあって
そこのセールでゲットしたんですが、他にサイズが無かったんです。
>>148
Leeのブツカでおすすめありますか?
>>149
筋肉質な人がエンジニアブーツでガツガツ歩くとカッコいいですよ
そのほうが男らしくていいと思います。
>>150
闊歩マンなのでおk
チャリンコ乗るとツンツルテンの実感(寒
152ノーブランドさん:2007/01/19(金) 10:12:56
何様?うざい
153ノーブランドさん:2007/01/19(金) 11:59:25
イケメン様だ!
154ノーブランドさん:2007/01/19(金) 12:01:30
907オクに出そうかな
155ノーブランドさん:2007/01/19(金) 13:22:41
>>141
もう流れてるのか
再UP頼む
156ノーブランドさん:2007/01/19(金) 20:18:36
>>155
おK
157ノーブランドさん:2007/01/19(金) 20:43:26
で、オムツってどういうことをあらわすのでしょうか?
158ノーブランドさん:2007/01/19(金) 20:46:01
うんこマックスでもらして
そのまま蜂の巣状にかたまった状態
159ノーブランドさん:2007/01/19(金) 20:46:12
>>157
股上深くて腰回りがモサモサな様子
160ノーブランドさん:2007/01/19(金) 20:56:32
フルカウントってどこに売ってるんですか?
丸井にもジンメにも売ってない…
161ノーブランドさん:2007/01/19(金) 20:59:51
地元が田舎だが
フルカ売ってるぞ
162ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:03:59
>>160
おまえどこに住んでるんだよ?
東京なら渋谷に直営あるぞ
163ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:07:27
南鳥島
164ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:08:51
どこの田舎だよ
165163:2007/01/19(金) 21:16:29
東京だけど?
166ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:16:34
167ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:37:22
>>158>>159
サンクス
168158:2007/01/19(金) 21:44:42
お・・・俺がお礼いわれたお・・・
お・・お・・お・・・(涙
169ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:53:25
セールも終わった今
ブーツインしたく
筒丈20cm以上のブーツ探してる俺は
どうなんでしょ
ロングブーツって時期的にいつまで履けるの?
170ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:55:30
もうひとつ質問
俺のもってるブーツカットってみんな裾幅22cmくらいで
細身なんだけど
ブーツインしてもシルエットおかしくならないかなぁ
171ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:57:59
釣るならましな餌つけろや
172ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:58:19
>>169
男ものは総じて高くないか?
バイクとか乗るならいつでもいけるけど
街中だと冬が終るぐらいまででしょ

ブーツインするときは折ればいいよ
173ノーブランドさん:2007/01/19(金) 21:59:19
俺の所有する好きなブツカ

ラング、バレット、ヴェロニク、ディオールオム
ブラックリング、575、タバニティー、ゴールドサイン、ディータ

イチオシは、ブラックリングと575だな
穿いてる奴少ないから被らないし
174ノーブランドさん:2007/01/19(金) 22:00:55
>>173
デザイナーもの好きなの?
175ノーブランドさん:2007/01/19(金) 22:10:55
>172
アドバイスありがとうございます
高いですよね〜
細身でキレイ目系に合うヤツ探してるけど
50kくらいださないと駄目かも(かな)
今季は今のままブーツアウト?で逝きます
スレ違いなのでこれで失礼します
176ノーブランドさん:2007/01/20(土) 01:18:09
<<169
筒丈20センチはロングじゃないでしょ
30位からロングになるんでないの?
177ノーブランドさん:2007/01/20(土) 01:27:17
脚みじけーの
178ノーブランドさん:2007/01/20(土) 02:12:03
20cm以上と書いてあるけど
日本語読めないみたいね
179ノーブランドさん:2007/01/20(土) 02:36:19
オークションみてるとウエスト80で股下78のデニムとか出品してる奴見ると
さすがにネタかと思う。。。短足だからこそブツカを履いてるのか?
180ノーブランドさん:2007/01/20(土) 02:46:10
50kってなんだ?
181ノーブランドさん:2007/01/20(土) 03:56:41
50,000(yen)
182ノーブランドさん:2007/01/20(土) 12:53:13
テンプレ見たんだがフルカウントが最強みたいに書いてあるのは何でだぜ?
183ノーブランドさん:2007/01/20(土) 15:59:28
リーバイス517のプレミアムとオリジナルってどう違うんですか?
184ノーブランドさん:2007/01/20(土) 16:04:35
>>179
ウエスト90のスキニーが出品されてるぜ!
185ノーブランドさん:2007/01/20(土) 16:26:05
尖り靴に合うブツカおせーて!
186ノーブランドさん:2007/01/20(土) 17:35:27
適当に選んでも合うよ
ジェロニモみたいににぎやかなプリントがあるやつは特にマッチするね
歌舞伎町いって仲間探してきな
187ノーブランドさん:2007/01/21(日) 00:20:42
レディースによくあるけどセミワイドのデニムってメンズでないの?
188ノーブランドさん:2007/01/21(日) 00:26:47
>>187
マルチやめろ
189ノーブランドさん:2007/01/21(日) 02:09:45
リーバイスの新生エンジニアドは、通常のブツカ型より、
少し値の高いベルボ(フレア)型の方が格好良いというか使いやすそうに見えたな
190ノーブランドさん:2007/01/21(日) 10:14:03
また潜入糞女の出没か?>>187
潜入どころかばればれだけど
靴板もそうだが、「ブーツ」で反応してよってくるスレチな女はまじ氏ね
191ノーブランドさん:2007/01/21(日) 10:56:34
PT83と91と99それぞれ皮が違うの?
192ノーブランドさん:2007/01/21(日) 20:54:58
>>166
遅れて参上
みてみたいので、うpお願い
193ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:09:52
http://imepita.jp/20070121/756740
後ろからつっこみたい
194ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:10:06
レッドウイング今年出して履こうと思ったら、66みたいなジーンズしか無かったんで、出来ればストレートにかなり近いブーツカット探してるんですけど、ダルチのはかなりフレアしてますか?
195ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:11:30
>>194
あんまりしてないよ
196ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:13:36
>>193
川崎か仙台だろ
>>194
マルチやめろ。ちなみにダルチ105はストレートには近いが一応ブツカ特有の絞りは若干あるよ
197ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:28:41
>>196
蒲田かもしれんよ
198ノーブランドさん:2007/01/21(日) 23:53:24
ブツカに合わせるトップスとかどうしてる?
大体この時期だと柄物のシャツにトレンチ着たりPコート着たりとか
ボタンダウンでジャケットとかなんか自分の中で固まってる所があるんだけど
なんか他にいい組み合わせないかな?
参考までにこのスレの住人はどんなのに合わせてる?
199ノーブランドさん:2007/01/22(月) 00:05:50
ある意味裸かな
200ノーブランドさん:2007/01/22(月) 01:25:50
>>198

俺もおんなじようなもんだよ
シャツ、ロンT、ニット等を黒トレンチ、黒A-2、N−2Bとかに…

本当は海外のスナップみたく、薄い白スニーカーとか履いてみたいが、
短足だし、股下をブーツ用に2クッションくらい長めにとってあるからあんましできない。

198さんはカチッとした正統派のイメージっぽいから、あえてスカジャンとか大きめのモッズコートとかはどうだい?
201ノーブランドさん:2007/01/22(月) 01:28:27
>>198
ツイードのジャケットやコートにニット
202ノーブランドさん:2007/01/22(月) 01:39:34
シングルライダースにカトソーとか着てるよベタだけど
203ノーブランドさん:2007/01/22(月) 02:16:55
ラウンジの小さめなブルゾンとかジャケット
トレンチコートとかチビの俺にはとてもとても・・・
204ノーブランドさん:2007/01/22(月) 14:10:00
俺のブツカのトップスはジャケット+ニットばっかりだな。
よく考えたらダサいかな…
205ノーブランドさん:2007/01/22(月) 15:18:21
>>204
もはや定番でしょ
ダサいかどうかはあなた次第だと…
206ノーブランドさん:2007/01/22(月) 15:20:24
顔とスタイルいい奴の定番は最高
そうじゃない奴は街の風景
207ノーブランドさん:2007/01/22(月) 15:56:37
>>202
お兄?
208ノーブランドさん:2007/01/22(月) 16:04:40
レザブルとカットソー
209ノーブランドさん:2007/01/22(月) 17:54:05
>>204
秋と春は俺も大体そんな感じなのだが・・・。
今時期だとVネックのニットにレザーダウン。若しくはハーフコート。


出来れば他のスタイルもしてみたいんだけどなあ。
210ノーブランドさん:2007/01/22(月) 21:42:17
袈裟
これサイキョ
211ノーブランドさん:2007/01/22(月) 22:09:20
あ?お前何言ってんだ?
面白くもねーし、もういらねーからオマエ。
もう来るなよ?わかったな。
212ノーブランドさん:2007/01/22(月) 22:10:18
あ?お前何言ってんだ?
213ノーブランドさん:2007/01/22(月) 22:19:13
面白くもねーし、もういらねーからオマエ。
214ノーブランドさん:2007/01/22(月) 22:23:41
あ?お前何言ってんだ?
215ノーブランドさん:2007/01/22(月) 22:29:32
もう来るなよ?これサイキョ
216ノーブランドさん:2007/01/22(月) 22:59:28
あ? んだ?

なよ?
217ノーブランドさん:2007/01/22(月) 23:25:25
ブーツカットのボトムは、ヘビロテ出来るジーンズを1から育てるか
コーデュロイ、軍パン、スラックス、等

デイリー: N3B、ダウン、レザーブルゾン、+エンジニア、ワークブーツ、スニーカー
カッチリ: ジャケット、コート、+艶のあるブーツ、ローファー

ただやはり楽なのは、アウトドアや軍モノに履きつぶせるブーツにガンガン洗えるインナー・・・・・・・
218ノーブランドさん:2007/01/22(月) 23:58:31
むしろ
トップスがカジュアルなときはキメキメな革靴
トップスがカッチリなときはナイキとか

じゃないか?

レッドウイングはどっちにも使える
万能だ
219ノーブランドさん:2007/01/23(火) 20:46:18
ジャージにキメキメしてろばーーーか
220ノーブランドさん:2007/01/23(火) 21:16:21
↑誤爆乙ww
ディオールorブラレスレを荒らしてんのはおまえだww

・・・スレチ失礼しました
221ノーブランドさん:2007/01/25(木) 20:48:09
これサイキョ あげ
222ノーブランドさん:2007/01/25(木) 20:55:05
222げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
223ノーブランドさん:2007/01/25(木) 21:25:27
フルの1130が欲しいんだ。
レングスのことで質問なんだけど、1130はL36で作ってある。
自分はL32〜33位がちょうどいいんだけど、裾上げしたらシルエットだいぶ変っちゃうよね・・・
かっこ悪くなったりしないかな??
224ノーブランドさん:2007/01/25(木) 21:28:36
するね けど、そんな長いやついないから切るなら同じだろ
225ノーブランドさん:2007/01/26(金) 00:27:25
スリムやスキニーにも浮気したが、やはりブツカやフレア辺りがしっくりくる
どうも靴を選ぶ裾がキュッとすぼまってるのは苦手だ
あと、腿から膝、裾にかけての穿き心地

月末収入は入ったから、2月辺りから穿き込めるリジッドものを物色中
老舗や定番モノも良いが、少し待てば新作とかも出るか
226ノーブランドさん:2007/01/26(金) 01:18:45
wjkと言う国産ドメブラから出ているスウェットでブーツカットのやつ最高にシルエット良い。ブーツにも合わせれるし細身でかなりよい
227ノーブランドさん:2007/01/26(金) 01:22:03
セールかかってたやつか
半額以下だったからちょっと買いかけた
228ノーブランドさん:2007/01/26(金) 01:45:03
ワジェックwwwwwww
229ノーブランドさん:2007/01/26(金) 21:01:44
お前らのウェストっていくつくらいなんだ

俺はモノによって30〜32くらいなんだが、なんかここの連中はみんな細そうだな〜
230ノーブランドさん:2007/01/26(金) 21:35:57
28~29
231ノーブランドさん:2007/01/26(金) 23:47:17
27〜28
232ノーブランドさん:2007/01/27(土) 00:27:58
やや大きめW34米国製復刻リーバイス517
233ノーブランドさん:2007/01/27(土) 00:39:46
>>224
えっ、フルカウントってレングス36あるの?
俺身長190あって穿けるブツカ探してんだけど…
234ノーブランドさん:2007/01/27(土) 13:09:21
HRMが最高、特にブラック
235ノーブランドさん:2007/01/27(土) 17:53:42
ミスハリの新作517が気になる
236ノーブランドさん:2007/01/27(土) 19:34:14
現在バーガスプラスのLot600を穿き込み中
237ノーブランドさん:2007/01/27(土) 20:30:38
ストレートは30、31だけどブツカ、ベルボはひざ周り窮屈だったりすると33なんてのももってる。
238ノーブランドさん:2007/01/27(土) 22:31:49
シュガーケーンのブーツカット40321に興味津々です。
ジーンズ初心者なんですけど、どなたか都内で
シュガーケーンが充実しているところをご紹介くださいませんか。
239ノーブランドさん:2007/01/27(土) 22:36:11
 
240ノーブランドさん:2007/01/28(日) 01:36:22
>>238
楽天ショッピング
241ノーブランドさん:2007/01/28(日) 02:02:38
Levi'sのPR517-0011っての買ってみた。結構いいわこれ。
242ノーブランドさん:2007/01/28(日) 02:54:03
>>241
PRってPREMIUM?今店頭でバンバン売ってるやつか
ガッツリ穿き込めそうだが、色落ちや形がどうなのか・・・・・
243ノーブランドさん:2007/01/28(日) 06:18:03
ブラクラと40321がホスィ
244ノーブランドさん:2007/01/28(日) 07:51:42
シュガーケーンってバックポケットのステッチがなくなってるのね。
オレ的にはそのほうがスッキリしていいと思うけど、どうなんだろうね?
245ノーブランドさん:2007/01/28(日) 13:58:20
フレア控え目でよかったのは、
ダルチ1002、フルカウント1120、リーバイス507
246ノーブランドさん:2007/01/28(日) 14:39:33
俺40321持ってるよ。 色落ちは結構早いと思う。
けっこうメリハリある感じで落ちていいよ。
あと、公式HPにも密かに書いてあるけど、ジンバブエコットンが入ってるんだよ。
だから、履き心地はナカナカいいよ。
あと、517のレプモデルらしいけど、こっちの方がローライズでフレアも結構強め。
247ノーブランドさん:2007/01/28(日) 20:37:49
一本目のブーツカットとしてはどっちがいいでしょうね?
フィット感は個人差があるからおくとして、モノとしての素材感としてですけどね。

【スカル 5508XX】
【シュガーケーン 40321】
248ノーブランドさん:2007/01/28(日) 20:49:01
無難にシュガーでしょうね
素材で見るならスカル色落ち遅すぎだし
249ノーブランドさん:2007/01/28(日) 21:59:13
シュガーなんてくたばっちまえアーメンとしか思えない
250ノーブランドさん:2007/01/28(日) 22:33:24
>>249
寝取られ女乙
251ノーブランドさん:2007/01/28(日) 23:50:14
Lee102Zは、ウエスターナーサテンコットンと一昨年に新作で出たユーズドコーデュロイ、
これらしか所持していないから、普通にデニムジーンズが手に入るのならお目にかかりたい
あの真っ直ぐのシルエットがたまらん・・・・・・・
252ノーブランドさん:2007/01/29(月) 12:29:25
>>249
本当にくたばったので笑えない
253ノーブランドさん:2007/01/29(月) 21:30:16
なんか嫌な思い出でもあるんかね
254ノーブランドさん:2007/01/29(月) 21:43:58
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98440935
ヨロピコ



                                 
255ノーブランドさん:2007/01/29(月) 21:54:41
マルチ氏ね
糞出品者め
256ノーブランドさん:2007/01/29(月) 22:51:25
257ノーブランドさん:2007/01/29(月) 23:05:40
>>248
さんくすです。シュガーですか。
実は今日新宿にいったついでに試着してみたんですよ、シュガーケーンとスカル。
惨敗でした。もっともっと鍛えないと美しい線がでないということを痛感しまして、
素材どころではなかったんでした。
でも、さんくすでした。
258ノーブランドさん:2007/01/29(月) 23:38:27
>>251
102Zはすでに廃盤
オレもまた手に入れたいよ
259ノーブランドさん:2007/01/30(火) 11:12:41
30才前はみんなクソガキだよ。1977〜84年の原宿古着事情を知らない
君たちはまだ子供の子供。特に地方から東京に住んでるカッペは
ジーンズを語る前に親孝行しなさい。

260ノーブランドさん:2007/01/30(火) 17:36:41
>>259
時代は変わるんだよ
過去は過去


と、コピペにマジレス
261ノーブランドさん:2007/01/30(火) 18:08:07
ボブディランも時代は変わると歌ってるもんな。
262ノーブランドさん:2007/01/30(火) 23:32:04
どうしてもLee102Zが欲しいのですが、廃盤という事で、
普通には売ってないんでしょうね…。何か入手できる方法
ないですかね?ヤフオクで探しても、コーデュロイのもの
しか無くて…。
263ノーブランドさん:2007/01/30(火) 23:35:41
ブツカの裾上げって、みんなどんな感じ?
ブーツに合わせてるんだけど、短いのは論外として、
足元にたまらずスッキリしたのがいいか、
気持ち長めな方(ちょっとたまる感じ)が綺麗に見えるのか、迷ってます。
264ノーブランドさん:2007/01/30(火) 23:38:46
両方買って鏡見て気に入った方を今後買えばよい
265ノーブランドさん:2007/01/30(火) 23:51:18
PR517気に入ったんだけど、展開29インチからってのが困る・・・
266ノーブランドさん:2007/01/31(水) 00:06:36
ついでに短いしな
267ノーブランドさん:2007/01/31(水) 00:12:31
>>263
気持ち長め
268ノーブランドさん:2007/01/31(水) 10:26:53
>>263
自由だァァァァァァァァ

269ノーブランドさん:2007/01/31(水) 13:26:42
ヒールの高さによる
270ノーブランドさん:2007/01/31(水) 13:28:34
271ノーブランドさん:2007/01/31(水) 16:23:09
>>263
裾上げ is freedom
272ノーブランドさん:2007/02/01(木) 00:25:48
LEEのX-LINEってどうですかね
買った方いらっしゃいません?
273ノーブランドさん:2007/02/01(木) 00:44:37
>>263
ブーツの時は溜めないでスッキリさせてる。
ローテクスニーカー履いたときに少し溜まるくらいが丁度いい感じ。
274ノーブランドさん:2007/02/01(木) 00:59:18
>>272
フレアで立体裁断でドレープの出るシルエット、というのが気になって見たが、
加工もワンウォッシュも個人的には色がイマイチかな‥‥‥‥結局試着もしていない、があれで12600はお得な部類か
同じ位の価格でリーバイエンジニアのブツカ(ベルボは19900)もあるけどね

いや、そもそも自分が見たのは新作ではなく古いX-LINEだったのだろうか‥‥‥‥‥
275ノーブランドさん:2007/02/01(木) 03:44:55
サーカスどうよ
276ノーブランドさん:2007/02/01(木) 20:45:26
263です。
なぜかアク禁だった。
みんなアドバイスサンクス!
今回はブーツ用なので、たるませ過ぎず、
どちらかというとスッキリめでいってみます!
277ノーブランドさん:2007/02/02(金) 00:43:55
>>272
ブツカの割にはモモのあたりにゆとりがあり全体的にも
ちょいルーズなかんじ。でも見た目はシャープ。
膝は割と絞ってるけど立体裁断のせいかやりすぎなかんじはせず
やらしさはないと思う。シルエットは綺麗。というか俺の体型には合った。
ワンウオッシュ買ったけど俺は色好き。尻のステッチもちょい個性的
でこれもツボだった。
まあ好みだけど、値段もレプやハイブランドに比べれば全然手ごろだし試してみる
価値はあると思うよ。
最近、新作でルーズフレアモデルもでたらしく
そっちもそのうち試すつもり。

278ノーブランドさん:2007/02/02(金) 03:15:49
>>277
俺その新作の方が気になってる
普通にコストパフォーマンス良さそうだしな・・・・・
ルーズだが綺麗なシルエットかつ濃紺で穿き込める、っていうのが欲しい
279ノーブランドさん:2007/02/02(金) 17:23:45
個人的にはストレートに近いブーツカットが一番使い易く感じる
腰ジャストで穿いても太もも余裕ある所とか、ブツカを穿き込んで伸びる位に近いというか‥‥‥‥‥
もしシャツ系をインなんかした場合でも全体が自然なラインにはなる

例えるなら、Nudie JeansはブーツカットOLA(基本のタイトブツカ)とレギュラーRALF(ストレートに近く裾にかけて微フレア)
280ノーブランドさん:2007/02/02(金) 20:11:34
>>277
>最近、新作でルーズフレアモデルもでたらしく
詳細希望
281ノーブランドさん:2007/02/02(金) 21:28:00
>>2のブツカの履き方のジャスト履きってウエストのこと?
282ノーブランドさん:2007/02/03(土) 00:55:43
いまさらスティッチーズ買った。
今までブツカ敬遠してたけどいいね
283ノーブランドさん:2007/02/03(土) 01:50:10
>>280
LEEのホームページに載ってるX−LINE、Cruiseってやつ。
見た感じ、あまりルーズには見えないけどルーズフレアと銘打ってるからには、
実際履くとルーズなのでは・・・と思ってる。
試着したことはないのでこれ以上のことはなんとも。
284ノーブランドさん:2007/02/03(土) 19:36:46
さっき、フラフラ外でてたら、あったよ。お尻のボタンがギラギラ金色で下品。
一瞬、汚兄系の勘違い系パンツかと思った。

若い人には似合いそう。
285ノーブランドさん:2007/02/03(土) 20:36:26
フラフラ外に出んなよ
車に轢かれるぞ
286ノーブランドさん:2007/02/03(土) 21:01:10
つーかLEEのブラクラやらユーロやらXやらなんかはLEEスレから外に持ち出さないで欲しいね
LEEとしてどころかジーンズですらない
287ノーブランドさん:2007/02/03(土) 21:11:27
>>284
それフラップタイプの方だ、アレは無い

まぁLeeで色々シリーズ出ようがコストパフォーマンスはそれなりに見合ってるし、
そこらのブランドのウンコ掴まされるよりは良いんじゃねーの?
各々が好きなように穿けばいい
288ノーブランドさん:2007/02/03(土) 21:40:54
>>286
粘着懐古主義オサーン乙
289ノーブランドさん:2007/02/03(土) 23:21:48
>>286
なんでジーンズですらないって言いきっちゃうの?
290ノーブランドさん:2007/02/04(日) 00:00:55
>>286
悪い意味で頑固だよな
291ノーブランドさん:2007/02/04(日) 09:33:26
LEEの102Zに近いシルエットのブーツカットって
他のブランドでどんなものがありますか?
292ノーブランドさん:2007/02/04(日) 12:55:34
足太いとフル1130は似合わない
293ノーブランドさん:2007/02/04(日) 14:09:36
体育会系のクラブやって、やっぱり足が太いんだが、
やはりフルカウント1130とか1108は似合わないんだろうなぁと。てかはけないんだろうなぁと。悲しい。
てかブーツカットは足太いとはけんよね。
294ノーブランドさん:2007/02/04(日) 14:21:58
>>293
そんな事ありません。
295ノーブランドさん:2007/02/04(日) 15:01:23
予算15000円くらいで色落ち控えめなブーツカットジーンズって
どんなのがありますか?
なるべく細身で色は青でも黒でもどちらでもOKです。
296ノーブランドさん:2007/02/04(日) 15:57:55
>>293
海外ブランドのブーツカットは太めのあるよ
297ノーブランドさん:2007/02/04(日) 16:15:19
ざったん?
298ノーブランドさん:2007/02/04(日) 20:12:49
廃盤になりました
299ノーブランドさん:2007/02/04(日) 20:56:02
なってないよ。
300ノーブランドさん:2007/02/04(日) 21:15:05
なーりーまーしーた!
301ノーブランドさん:2007/02/05(月) 00:53:45
>>300
私のクーポン券使って?
302ノーブランドさん:2007/02/05(月) 01:16:30
ハイ喜んで〜♪
303ノーブランドさん:2007/02/05(月) 01:50:41
確かにフルカウント1130とかはけないだろうな。>足太いと。
1108は確実むりでしょう
304ノーブランドさん:2007/02/05(月) 09:27:53
>>295
楽天内のLEE WEB SHOPか公式サイトで色々見ても結構見つかるが、
生地感や色やサイジングは実物見ないとな‥‥‥‥

オーソドックスな方法はリーバイスストアやEDWINショップやライd辺りで物色が最もだが
他に、ドメブラやセレクトオリジナルやらインポートで15000くらいで良いやつあったかな‥‥‥‥?
もう少し出して、老舗ジーンズメーカーもの以外に手を出すのもアリだが
305ノーブランドさん:2007/02/05(月) 12:41:22
リーのXって金ピカパッチも恥ずかしいけど
なんかケツポケステッチの色が妙にダサいよね
306ノーブランドさん:2007/02/05(月) 14:48:31
初心者なんですけどブーツカットはなぜブーツカットと言うのでしょうか?
靴はブーツをはかなければならないのでしょうか?
307ノーブランドさん:2007/02/05(月) 14:52:25
ググれかす
308ノーブランドさん:2007/02/05(月) 17:42:09
これシルエットいいね。ほしい。

http://item.rakuten.co.jp/bears/fullcount-1108/
309ノーブランドさん:2007/02/05(月) 17:59:15
>>308
ブ、ブ、ブーツカットじゃねぇよー
310ノーブランドさん:2007/02/05(月) 18:02:12
まちがえた。こっちだった_| ̄|○

http://item.rakuten.co.jp/bears/fullcount-1120/
311ノーブランドさん:2007/02/05(月) 18:02:53
スカルとフルカウントってどっちが色落ちきれいかな?
312ノーブランドさん:2007/02/05(月) 19:17:16
フルカウントいいよなー
欲しいけど今月はRWの黒セッター買いたいから金ねーよ
313ノーブランドさん:2007/02/05(月) 19:21:11
リーバイスで股上浅めのブーツカットありますか?
314ノーブランドさん:2007/02/05(月) 19:41:09
>>310
それ過去ブツカスレでちょっと話題になった、禁断の試着写真じゃねーかwwwwwwww
ttp://image.rakuten.co.jp/bears/cabinet/model/mo-59101.jpg
ttp://image.rakuten.co.jp/bears/cabinet/model/mo-59101-2.jpg
315ノーブランドさん:2007/02/05(月) 19:46:14
短足にブツカ・・・・・・・・・・・・・
下北沢…ビル?
316ノーブランドさん:2007/02/05(月) 19:47:46
>>314 よく覚えてたなw
     もうあれから2年か・・。
317ノーブランドさん:2007/02/05(月) 19:50:17
>>314 いいケツしてんな(*´д`*)ハァハァ
     ブーツカットはやっぱタイトに穿きゃなきゃな。
318ノーブランドさん:2007/02/05(月) 22:00:17
>>314
ここから程よく伸ばして、自分なりに馴染ませるのが真骨頂

ブツカタイト穿きのことであって、尻穴のことでは無(ry
319ノーブランドさん:2007/02/06(火) 00:46:31
んなこと誰も聞いてねえだろwww
320ノーブランドさん:2007/02/06(火) 02:13:43
>>310
またこれを見ることになるとは
321ノーブランドさん:2007/02/06(火) 02:49:48
>>314
歴史は繰り返す‥‥‥‥‥

だが、また噴いてしまったwwwオヤジはちょいピタデニム(by LEON)wwwwww
322ノーブランドさん:2007/02/06(火) 03:02:53
2chで絶対フルカウントの社員が書き込んでると思ってるの俺だけか?
323ノーブランドさん:2007/02/06(火) 04:38:49
お前だけであろうが無かろうがどうだっていいわ
324ノーブランドさん:2007/02/06(火) 17:13:02
>>322
佐藤健乙
325ノーブランドさん:2007/02/06(火) 18:33:40
http://www.rakuten.co.jp/spu/763427/781027/778493/#772605
こんな感じに履くのが理想なんだけど、これってジャストじゃなくて
インチアップして履いてるのかな?
326ノーブランドさん:2007/02/06(火) 18:42:34
ちとデカく見えるが、まあジャストじゃね?
こいつ胴長な上に裾長すぎてチンチクリンになってるけどw
327ノーブランドさん:2007/02/06(火) 20:17:18
>>326
え?典型的なファオタの格好だろ?
328ノーブランドさん:2007/02/06(火) 20:35:24
>>327
知るかwww
329ノーブランドさん:2007/02/06(火) 20:43:31
だらしねぇ。10代のガキじゃないんだから、こんな履き方できるか!
330ノーブランドさん:2007/02/06(火) 20:49:33
今まで見た中では、>>310のモデルのシルエットが最強だな。
331ノーブランドさん:2007/02/06(火) 21:55:17
>>310きもいよ。ピタピタでチンコ浮き出てる。
332ノーブランドさん:2007/02/06(火) 23:39:59
どうやら、年齢層か方向性か、履き方の好みにズレがあるね。

俺からすると、310は尻あげすぎだけど、別に問題ない。
326はルーズすぎて、ブーツカットである意味が無いように見える。

今の時代、ブーツカットってのはピチピチで履くもんじゃないのか。
まぁ流行云々関係なく履きたいもんですな。
333ノーブランドさん:2007/02/07(水) 00:09:37
今の流行は>>325みたいな履き方でしょ。俺はピチピチもルーズもどっちも好きだけど。
334ノーブランドさん:2007/02/07(水) 00:52:11
>>332
禿同
335ノーブランドさん:2007/02/07(水) 01:08:00
女の美しいラインのブーツカットに憧れるオレとしては、
やっぱり女みたくピチピチに履きたい。

でもこれって三島由紀夫がボディビルやってるようなものなのか?
336ノーブランドさん:2007/02/07(水) 01:14:30
俺は1、2インチうpして
腰で履く派
337ノーブランドさん:2007/02/07(水) 01:46:48
俺は70年代くらいの色落ちの良い517を1,2インチ大きめでルーズに穿くのが好きかな。
338ノーブランドさん:2007/02/07(水) 01:52:23
初心者のためのブツカ講座

ブツカはタイトするのが基本だよ
馬に乗ることを前提に作られたアイテムだからね
腿がタイトじゃないと、鞍と身体が不安定になって乗りにくい
今は馬に乗るわけじゃないから関係ないじゃん、って思うかもしれない
でも製品の歴史って大事
機能美ってヤツが宿るからな
だからパツパツのブツカを勧める
ストレッチ素材じゃなければ、時間立てば伸びていい感じに落ち着く

個人の志向の問題だから、ルーズなブツカが好きなら勝手に履きゃいい
でもルーズなブツカは単なるファッション美しかない
(個人的にはファッション美をまったく感じない・・・むしろダサ??)
本当に品よくかっこよくなりたいなら機能美の追求もお忘れなく

(第一回ブツカ講座END)
339ノーブランドさん:2007/02/07(水) 04:44:06
パツパツは普通にきもい
340ノーブランドさん:2007/02/07(水) 07:20:25
どいつもこいつもおまえら
太腿太くてルーズばブツカですらぴちぴちになる俺に喧嘩売ってるだろ
341ノーブランドさん:2007/02/07(水) 12:30:24
>>339
15,6才?
342ノーブランドさん:2007/02/07(水) 12:59:39
あぁ、初心者を騙すつもりだったのか
気づかなかったわごめん
343ノーブランドさん:2007/02/07(水) 14:01:09
背の高いヤツはルーズなブツカでもOKじゃね

低いヤツ(170以下)はルーズブツカは絶対NG(特に腰履き)
流行りだからって真似しても似合ってないからバカでアホにみえる
流行りに関係なく、似合うものを履くことが大事

確かにブツカはタイトが基本だと思う
もちろんムチムチはNG
でも腿の後部がダルダルなのはみっともない
腿部がほんの軽くつまめる程度がブツカのベストな着こなし
でも個々の体型よっては似合わないヤツもいる
特にチビずんぐりむっくりがっちり系のヤツにブツカは無理
男でも女でも似合ってないヤツが多すぎ
自分の体型考えてくれ
344ノーブランドさん:2007/02/07(水) 15:09:04
アンチスキニーとゆー概念に魂を引かれた人々
ぴったり=スキニー=ヲタきもい
頭単純杉

コロニーに引っ越せ
345ノーブランドさん:2007/02/07(水) 20:10:05
ぶっちゃけ、穿きこめば、腿がパツパツぐらいならゆるくなるけどな。
ジーンズってそういうもんだ。シルエットは崩れるけど。
346ノーブランドさん:2007/02/07(水) 20:52:04
フルカウントはなんかエビスでイメージ悪いんだが、どうなのかねぇ。関係ないか。
ディーゼルもお兄系というか、ホストみたいな奴がはいてるし。
347ノーブランドさん:2007/02/07(水) 21:05:03
>>310

なんかフルカウントかっこ悪いな・・・・色落ちサンプルもあんまかっこよく見えないし。

エターナルかフルカウントかおうかと考えてたけどちょっと様子見する
348ノーブランドさん:2007/02/07(水) 21:09:09
フルカウントは履き心地で選ぶもんだろ常識的に考えて
349ノーブランドさん:2007/02/07(水) 21:10:18
>>346
どこのブランドでも気にする必要ないと思うが?
はいてる人間の質で見え方なんて変わってくるしな

そういや俺も昔は高級ジーンズブランドしか興味なかったなぁ
とにかくトウルーだ トウルーだぁ〜 の時代が懐かしい
今はいかにもブランド丸出しって感じが鼻について嫌いになってる
あの馬蹄形のバックポケットのステッチがなんかね・・・・
エビスのあれもなんかね・・・・
最近はなんでもオッケーだ
ブランドっぽくないシンプルなリーやリーバイスを好んではいてる
こっちを自分らしくはくほうがカッコええ気がするんで
350ノーブランドさん:2007/02/07(水) 21:13:51
リーはいいね
リーバイスは法廷騒ぎできらいになった
351ノーブランドさん:2007/02/07(水) 21:33:54
>>350
まあ、リーバイスは中国企業になった時点であれなんだがな。
352ノーブランドさん:2007/02/07(水) 22:21:03
>>349
>とにかくトウルーだ トウルーだぁ〜 の時代が懐かしい

懐かしいって、そりゃ数年程度じゃないか。
うすら高いブランド物は、アンティークデニムだけ持ってるけど、正直、俺もあまり履かない。
派手すぎる。
ブランドが鼻につく時は、GL HEARTいっとけ。でもBISONはダメだ。
353ノーブランドさん:2007/02/07(水) 22:47:24
GL HEART?
どんなだ?
354ノーブランドさん:2007/02/07(水) 22:58:51
>>338
そうだな。ブツカでバイクはいいな。靴がスッポリ隠れるから足首は寒くないし、
股上あるから背中も寒くない。腿から上がピッタリとなるからある程度長時間だと
かえって余計な皺で変に痛くなったりもしない。意味はあるわね。
355ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:05:37
男なら無難にフラヘかドゥニだッ
356ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:16:35
>>354
そだな
バイクは現代の馬みたいなもんだから相性いい
(ゲンチャリはダメだが)
とくにハーレー系のバイクだとブツカやベルボトムがカッコいい
どどどどど、ってエンジン音
デニムのフレアー
おとこのロマンだな
357ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:26:36
ただステップとかシフトレバーとかの突起物には注意ね。立ちゴケしかけたこともw
358ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:51:43
>>357
もし立ちゴケしても、ブツカスレ住人ならわかってるな?

腕が折れてもまっさきにすべきこと
それはデニムのフレアーのゴミを手ではらうこと
それも折れたほうの腕でな

メリットは、流れだす血液が付着し渋いユーズド感でる
359ノーブランドさん:2007/02/08(木) 00:42:55
何かこのスレの住人の間で、温度差が目立ち始めたな‥‥‥‥‥

360ノーブランドさん:2007/02/08(木) 00:49:46
何かこのスレの住人の間で、温度差が目立ち始めたな

温度差のないスレなど、スレではない
361ノーブランドさん:2007/02/08(木) 01:15:58
362ノーブランドさん:2007/02/08(木) 12:35:25
10年以上、スタイルとしてはき続けているオッサンと、
ファッションとして、今のシーズンだけ履ければ十分な若者が異種混合然としていて
なっていていいじゃないか。
良い化学反応が起こるやもしれぬ。
363ノーブランドさん:2007/02/08(木) 12:51:26
年齢とゆーより考え方
無駄に排他的な思考の人種がたまに混ざるとつまらなくなる
2ちゃんは化学反応より水と油になるケースの方が多いし
364ノーブランドさん:2007/02/08(木) 15:12:05
以前それでスレを分けるという話になったりしたしな
365ノーブランドさん:2007/02/08(木) 17:41:07
20代前半だが、バイカーやミュージシャンや旧渋カジのスタイルが好きで
私服ではずっと穿き続けたいなと

若い世代だと、やはり古着系かドメブラのリメイク517やお兄系からが多いだろうけど
366ノーブランドさん:2007/02/08(木) 20:04:26
>>365
若い世代って・・・・・・・・
あんたも十分若いじゃん!!

でか、十代でドメブラ着てるヤツってそんないるんか???
マジで若者って金あんだなぁ〜〜
367365:2007/02/08(木) 20:27:29
>>366
あー、語弊があったかもしれないが自分も含めてって事

まぁ大学とか見てると、
デザイナーズやインポート
ショップ・ブランドコラボ517
丸井系オリジナル(やたらフレア入ってる)
ジーンズショップ(ライトオン等)での薦め

辺りがブーツカットの入り口というか
368ノーブランドさん:2007/02/08(木) 20:51:50
>>367
ああ、自分も含めてか

しっかし、そのリスト見るとなんてか・・・
今の大学生、マジでオサレ熱心だの〜
そこまでこだわらないと周囲から逆に浮いちゃう感じなのか??
きょうびの大学生は大変だな
女子大の通学姿なんて、みんな読者モデルみたいだし
男もそんな感じなんだな
みんな勉強しっかりしてオサレもするなんて・・・偉いもんだ
まあ傍目から勉強してるようにまったく見えないが
外国の大学生なんて服に気をつかってないからな
369ノーブランドさん:2007/02/08(木) 20:59:42
いや、さすがに全員がお洒落なわけじゃないでしょw
俺はバブル期に学生だったけど、このトシになっても1万2000円以上するジーンズ買うときは
覚悟いるなぁ・・・。貧乏なだけだが・・・。
370ノーブランドさん:2007/02/08(木) 21:05:31
まあ、大学によるんじゃないの。工学部だと、そんなオサレは1年生ぐらいで
実験が始まると、オサレと無縁の格好になっていくが。
371ノーブランドさん:2007/02/08(木) 21:21:14
>>368
スレの内容とは別内容になって申し訳ないが、
アメリカ西海岸に4年間留学してたことのある女友達も、
日本の大学生はオシャレに気を使ってるって言ってたな

そしてそんな日本の大学生くらいの若者の格好を
もの凄くマネしようとするのが同世代の若い韓国人なんだとさ
留学先の韓国人がなんかそんな事を言ってたそうだよ
372ノーブランドさん:2007/02/08(木) 23:55:38
機能性や耐久性とか手入れの面考えたら、本当そこまで着飾らずとも
シンプルストイック基本で多少気回せる程度の物持ちで十分なんだよな‥‥‥‥

学生生活の普段着使いの理想としては、
・デニム(517等)、コーデュロイ(102Z)、スラックス
・黒 or 茶系ブーツ、甲の低いスニーカ
・Pコート、着倒せるレザーJKT、ボアJKT、ナイロン系スキー or レーシングJKT
・ニット、コーデュロイシャツ、スウェット、パーカ

あとはブランドや価格によるが綺麗めアイテム追加したり小物に凝ったり、とか
手頃なものでも、定番の物にすれば4年以上はもつし飽きない
373ノーブランドさん:2007/02/09(金) 11:27:22
色落ちした517と茶のセッターがあれば何杯でもいける

374ノーブランドさん:2007/02/09(金) 11:29:59
今さらだが……ブーツカットってどんなの?(´・ω・`)
375ノーブランドさん:2007/02/09(金) 11:46:38
>>374
下に行く程横幅が広くなってるパンツの事だぜ
376ノーブランドさん:2007/02/09(金) 12:08:39
俺は577しか履かない。ただ、履きつぶしても新品が手に入らないが…
377ノーブランドさん:2007/02/09(金) 20:05:49
なあ、ブツカにスニーカーってアリなのか?
今日そんな奴みたんだが、なんか変だったんだけど
378ノーブランドさん:2007/02/09(金) 20:50:23
フルカウントは履き心地かぁ。テンプレみたら、フル1130がすごいのかな。でもザッタンもほしいなぁ。
でもタイプが違うしなぁ。なんか運命の分かれ道だなぁ。

以上、徒然日記です。
379ノーブランドさん:2007/02/09(金) 20:53:56
>>378
両方買うってのは無し?
380ノーブランドさん:2007/02/09(金) 20:57:01
お金がないんですよねぇ。貧乏は見栄ハリははずかしいですが、欲しいですし。ううむ。両方買おうかな。。うううむ。
働こうかな。
381ノーブランドさん:2007/02/09(金) 21:12:17
働けよ
382ノーブランドさん:2007/02/09(金) 22:15:24
>>377
選択を誤らなければ、断然アリ

古着系の奴とか517や646にヴィンテージっぽいスニーカ合わせてるな
383ノーブランドさん:2007/02/09(金) 22:34:00
ありとかなしとかどうでもいいよ
てめぇのスタイルなんだから人に聞くことじゃねーだろ
ここって脱オタスレ行ったほうがいい奴ばっかだよな
384ノーブランドさん:2007/02/09(金) 22:41:49
ブーツカットにスニーカーなんて60年代後半からずっと定番じゃボケ
385ノーブランドさん:2007/02/09(金) 22:47:16
>>380
マイナーモデルに降格したザッタン買うくらいならトゥルーレッグのがいいよ。
386ノーブランドさん:2007/02/09(金) 23:08:20
>>384
いや待て。
確かに定番だが、合わないモンもあるぜ。
なんでもあんでもイケるわけじゃない。
387ノーブランドさん:2007/02/09(金) 23:09:51
いやあ何でもいけるだろう
ナイキのごついのとかヴィジビムとかでなけりゃ。
388ノーブランドさん:2007/02/09(金) 23:12:11
>>387
なんでもイケてねぇじゃんwww
389ノーブランドさん:2007/02/10(土) 00:06:36
ローテクスニーカーならおkってことか
390ノーブランドさん:2007/02/10(土) 01:29:09
>>376
俺去年ブランド古着の店で577買ったよ
色はワンウォッシュぐらいでほとんど使用感なし。
てゆうかアレ一瞬ストレートと勘違いしない?
391ノーブランドさん:2007/02/10(土) 01:44:39
>>377 普通にいるよ NB576のデットとかクラシックな物なら合うよ
ハイテクは・・・さすがに見た事無いな
392ノーブランドさん:2007/02/10(土) 02:48:27
ハイテクがいないのは、単に今はハイテクが流行っていないだけだと
思うけど。
393ノーブランドさん:2007/02/10(土) 04:15:36
トゥルーレッグはブツカ好きには受けないんじゃないか?
ザッタンの正統な後継モデル出るまでザッタンでいい気がする。
394ノーブランドさん:2007/02/10(土) 16:19:08
ブツカにはオールスターかVANSスリッポンでも合わせりゃおk
395ノーブランドさん:2007/02/10(土) 18:03:28
あー見えてブツカはけっこうラテン系
396ノーブランドさん:2007/02/10(土) 19:55:16
ニューモデルってあるけど、売ってるのまだ見たことない。

http://item.rakuten.co.jp/bears/fullcount-1130/

穿いてる人いますか?
397ノーブランドさん:2007/02/10(土) 21:52:18
>>396 1120からみてニューモデルってことだろ。
398ノーブランドさん:2007/02/10(土) 21:56:42
>>396 シルエットいいね。
399ノーブランドさん:2007/02/10(土) 22:33:20
>>396
またか、またこのモデルなのか。
400ノーブランドさん:2007/02/10(土) 22:43:24
ザッタンは終わった。It was die
401ノーブランドさん:2007/02/11(日) 01:54:34
メンノン今号にリーバイスのオレンジパッケージっての載ってたが、
ブーツカット507はモデルが穿いてる感じだと、シルエットは良さげに見えたが・・・・・・・
過去、リーバイの○○パッケージって地雷だったよなw
402ノーブランドさん:2007/02/11(日) 04:18:47
>>400
It was dead. の間違いだよね?
403ノーブランドさん:2007/02/11(日) 11:05:33
>>400
英語できなすぎWW
404ノーブランドさん:2007/02/11(日) 11:08:50
>>400
You are death.
405ノーブランドさん:2007/02/11(日) 11:40:32
>>400
You are already dead !!!!
406ノーブランドさん:2007/02/11(日) 11:58:50
>>401
507はシルエット的には出た頃から評判いいよ
今まででてた○○パッケージの加工と生地が屑だっただけで
407ノーブランドさん:2007/02/11(日) 16:56:16
507は好きですね。
何とかパッケージじゃなく、定番として14オンスのリジットやリンスできちんと出して欲しい。
変なこだわりぶった虚飾は無しな。ならば3本は買うことを約束する。
408ノーブランドさん:2007/02/11(日) 17:52:47

俺も507気に入っているのだが
最近のはレングスが32しかないよね
ツンツルテンのブーツカットほどかっこ悪いものはない

誰か507に近いシルエットのヤツを
おじさんに教えてください

409ノーブランドさん:2007/02/11(日) 21:38:07
SOMET
410ノーブランドさん:2007/02/11(日) 22:10:51
>>400

You is big foolman
411ノーブランドさん:2007/02/11(日) 22:16:56
>>401
オレンジパッケージ、ステッチがオレンジ色なら自然かと思ったが、
実物見たら、ちょっと色味強すぎて何かダサい感じが・・・・・・・

507はシルエットは良い、あのスッと落ちて太もも裏も自然な感じ
412ノーブランドさん:2007/02/12(月) 08:06:51
>>410
あんた大きなバカオトコねぇって中学2年までしか英語知らない俺でもわかるよ。
be動詞の使い方ぐらい。地雷の誘爆連鎖かよ。
413ノーブランドさん:2007/02/12(月) 09:10:07
>>410
古いなおい

>>412
・・・
414ノーブランドさん:2007/02/12(月) 22:13:59
ダイとデッドっとどう違うんだよ
415ノーブランドさん:2007/02/12(月) 22:16:08
形容詞と動詞ぐらいの差がある
416ノーブランドさん:2007/02/12(月) 23:07:25
youはshock!
areではありません。
417ノーブランドさん:2007/02/13(火) 00:17:00
ニュアッシャア!だろ
418ノーブランドさん:2007/02/13(火) 00:26:21
>>414
動詞と形容詞の違い
419ノーブランドさん:2007/02/13(火) 00:40:36
ブーツカットは70年代から定番というが
80年代に穿いてる奴なんて見たことあるか?
俺の中では90年代初頭にリバイバルで復活
してから定番になった気がすんだけどね
420ノーブランドさん:2007/02/13(火) 02:06:49
>>419
チーマーだね
421ノーブランドさん:2007/02/13(火) 09:28:01
>>420
確かに渋谷のチーマーだった
422ノーブランドさん:2007/02/13(火) 09:51:48
80年代はあのラッパズボンを見てバカにしなかったけ?
423ノーブランドさん:2007/02/13(火) 10:08:37
男でブーツカット?
わらかすなよw

時代遅れも程ほどにしとけ。
大体日本男児の短足がブーツカットってw
やめとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424ノーブランドさん:2007/02/13(火) 10:13:36




425ノーブランドさん:2007/02/13(火) 10:13:55
そりゃお前みたいにチビで短足だったら無理だわな
つか基本硬派
時代とか関係ねーし
426ノーブランドさん:2007/02/13(火) 11:07:26
>>423
自己紹介乙。
427ノーブランドさん:2007/02/13(火) 14:49:02
>>423
外に出ない引きこもり乙
428ノーブランドさん:2007/02/13(火) 15:29:06
どこまでが釣りで、どれが本当に低脳なやつのレスなのかわからん
429ノーブランドさん:2007/02/13(火) 15:30:58
脚が長すぎてウエストで選ぶとレングスが短くなる俺には短足の悩みはわからないんです!><
430ノーブランドさん:2007/02/13(火) 17:16:12
岡山でオーダーメイドで作ってこいや。
431ノーブランドさん:2007/02/13(火) 18:02:23
ミリタリーブーツなんてどうーかな?
http://combat-military.seesaa.net/
432ノーブランドさん:2007/02/13(火) 18:22:33
このブーツカットはないよな
http://imepita.jp/20070213/595450
433ノーブランドさん:2007/02/13(火) 18:38:04
なんか股間と内モモ辺りきつそうだな
434ノーブランドさん:2007/02/13(火) 18:50:08
デザインもなくね?
435ノーブランドさん:2007/02/13(火) 21:39:58
ユニクロのブツカいいね
癖がないので、さりげなくはける
436ノーブランドさん:2007/02/13(火) 21:44:50
ブツカ初心者だけど十回くらい穿いたら恥ずかしさが無くなってきた
437ノーブランドさん:2007/02/13(火) 21:53:58
ブツカの好きなところ。股間ケツ腿のキツさがたまらん。アッー
438ノーブランドさん:2007/02/13(火) 21:56:58
517を穿いてるんだが、バイクによく乗るせいか膝が出てきてみっともなくなった…。
バイク乗りは一体何を穿けばいいんだろう。
439ノーブランドさん:2007/02/13(火) 22:16:59
>>438
G−STERはどう?
膝の辺りに立体裁断が入って膝当てっぽくなっている物があったはずなんだけど。
440ノーブランドさん:2007/02/14(水) 02:02:52
>>432
レディースみたい。
>>438
リーバイスとかよりも初めから加工してあるやつなんかは膝出にくいよ。
441438:2007/02/14(水) 12:48:06
>>439
ぐぐってみました。
おお、これならバイク乗るときに良さそうですね。

>>440
知らなかった… こんど選ぶ時は加工済みのものにしてみます。
しかし、馬に乗るためのパンツは鉄の馬に乗るのに向かないとは。
442ノーブランドさん:2007/02/14(水) 21:37:15
>>438
つ:インディアンモーターサイクルのブーツカット

コーデュラデニムで強度高し。右ケツのみレザーポケット。青・黒2色有り。
東洋エンタープライズのブランド。良かったらググッテ見るべし
443ノーブランドさん:2007/02/14(水) 23:51:54
東洋は全製品中国製・・。
444ノーブランドさん:2007/02/14(水) 23:55:01
ザッタンが非常にほしいのだが、お兄系の人もはいてやがった・・・。
445ノーブランドさん:2007/02/15(木) 01:50:25
>>444
んな事気にしてたら、お洒落楽しめないぜ
446ノーブランドさん:2007/02/15(木) 13:12:06
ザッタン履いてたが太ってぴちぴちになっちまったorz
すごく・・・スキニーです・・・
447ノーブランドさん:2007/02/15(木) 21:54:32
新世代のカット:キットカットジーンズ

足を開く事ができません
448ノーブランドさん:2007/02/15(木) 22:34:14
449ノーブランドさん:2007/02/16(金) 18:01:04
腰履きしてる奴みると反吐が出るぜ
450ノーブランドさん:2007/02/16(金) 18:33:28
ブツカで正座って痛みやすい?
家が和式だから正座することが多くて伸びてきたような気が…
451ノーブランドさん:2007/02/16(金) 22:13:22
ゴム長靴に合わせていいですか?
緑のゴム長に敢えてアウトするのは間抜けすぎますか、そうですか。
452ノーブランドさん:2007/02/17(土) 10:23:12
>>451
マジレスすると、足がすれて痛いですよw
453ノーブランドさん:2007/02/17(土) 22:27:54
最近Leeのアメリカンライダース102を買ったんだが、
お尻のポケットが下過ぎなことに気づかず買ってしまったw
フレアの具合や色合いは好きなのに…。
454ノーブランドさん:2007/02/18(日) 00:39:24
LEEの102Zと102、シルエット的に全然違うものですか?102Zが欲しいん
ですが、なかなか無くて…。
455ノーブランドさん:2007/02/18(日) 17:55:07
股上が違うだけじゃないの
456ノーブランドさん:2007/02/20(火) 00:24:06
女性ものの古着ばっかり漁ってたけど最近はユニだな
まあめんどくさくなっただけだけど・・・

457ノーブランドさん:2007/02/20(火) 00:39:31
女性ものの下着ばっかり漁ってたけど

に見えた
458ノーブランドさん:2007/02/20(火) 20:48:52
普段からそんなことばっかり考えてるからそう見えるんだよ
459ノーブランドさん:2007/02/20(火) 21:03:19
普段からそんなことばっかりやってるから間違われるんだよ
460ノーブランドさん:2007/02/20(火) 21:25:06
>>456>>458
                           ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   三|三    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ
461ノーブランドさん:2007/02/21(水) 00:44:13
leeのブツカ欲しいんだが種類多すぎる…
単純にスタイルをよく見せるものってどれですかね
アメリカンライダースやX-LINEはポケットが下すぎるっていう話はよく聞くんですが
462ノーブランドさん:2007/02/21(水) 00:56:38
>>461
X-LINEは立体裁断だからシルエットはキレイだと思う
あとブラックライダースもいいかも
まあとりあえず試着するのが一番だな
463ノーブランドさん:2007/02/21(水) 20:11:56
102履いてるけど、ポケットがいまいち。
ブラックライダースも前試着したときはポケット下気味だった気が。
記憶があいまいだけど。
464ノーブランドさん:2007/02/22(木) 00:46:24
186/83ですが、ZATHAN似合いますかね?
190/90ぐらいはほしいですかね?
465ノーブランドさん:2007/02/22(木) 01:01:24
俺はローポケット結構好きだけドナー。

466ノーブランドさん:2007/02/22(木) 03:27:20
オレも。
467ノーブランドさん:2007/02/22(木) 21:06:31
ローポケットのデザイン自体は好きだが脚が短く見えるのはイヤ
468ノーブランドさん:2007/02/22(木) 22:37:33
皆さんは、ブーツカットの裾上げって、床からどのぐらいの高さにして
いますか?
ストレートだと長くても靴で止まるからいいんですが、ブツカだと地面
擦ってしまうのがいやなんです。

ちなみに私はジャスト穿きです。
469ノーブランドさん:2007/02/22(木) 22:50:44
裾上げしたことありません
470ノーブランドさん:2007/02/22(木) 22:56:30
靴を履いたときに地面から1pぐらいにしてます。
靴を脱いだときはやっぱり少しすりますけどね。
471ノーブランドさん:2007/02/22(木) 23:10:23
>>470
ありえねーw
472ノーブランドさん:2007/02/22(木) 23:30:35
短すぎってこと?
473ノーブランドさん:2007/02/22(木) 23:38:21
ヒスのブーツカットってかっこいいとおもうんだけど、
あまり話題になってないね。。。
474ノーブランドさん:2007/02/23(金) 00:11:34
>>470
俺もそれぐらいだな
475ノーブランドさん:2007/02/23(金) 01:24:28
裾上げは俺もよく悩むなあ
今は裸足の時、裾が床にちょうど触れる長さにしてるが
未だにどれくらいがベストなのか分からない
476ノーブランドさん:2007/02/23(金) 01:47:21
合わせる靴によるのでは?
477ノーブランドさん:2007/02/23(金) 02:22:26
靴で恐ろしく変わるね
ヒール高めのサイドゴアブーツとかだと、ブーツカット程度の裾幅だと丈長くてもヒールの上辺りで止まってしまう
少しは下にたまる余裕もいれとかないと、履いてるうちに少しズリ上がってツンツルテンになりカッコ悪い
夏場のペッタンコな革サンダルとかだと、裸足で床に付くかどうか位にしないと外で擦りまくる さっきのブーツ丈だと「でんちゅうでござる」

夏と冬でジーパン自体を分けないと無理ですね
478ノーブランドさん:2007/02/23(金) 03:31:13
男なら夏でもブーツ!

ツンツルテンは問題外だけど、たまり過ぎもあんまり綺麗に見えない
気がして、難しいんだよね。
479ノーブランドさん:2007/02/23(金) 03:46:32
俺は裾上げしないなぁ
なぜならオタなんで通販でしか買わないから!
生きててごめん・・・
480ノーブランドさん:2007/02/23(金) 07:35:45
そうだよな、ヒール高を考えると靴に合わせて何本か持っていないと
だめだよな。

ストレートだと靴で止まるから、多少長くても平気なんだけどね。
481ノーブランドさん:2007/02/23(金) 09:32:22
>>471
どういう理由で「ありえねーw」の?
482ノーブランドさん:2007/02/23(金) 09:43:55
ワーク系のダブルミッドソール
ウエスタンのライディングヒール
この2つの時はとくに裾長くなる、俺の場合。
やはりじめんから1センチ程
483ノーブランドさん:2007/02/23(金) 13:59:53
シャツをタックインすると、あわせる腰の位置があがって来ない?
そうするとさらに話がややこしくなるんだよなぁ…
484ノーブランドさん:2007/02/23(金) 14:33:36
靴によって別々に持つなんてのはデフォだろ
全ての靴で同じものを穿く奴はバカ
485ノーブランドさん:2007/02/23(金) 17:24:47
ほら、バカとか言わないの
486ノーブランドさん:2007/02/23(金) 17:35:29
ブーツ履いてつんつるてん
スニーカーでかかと大クラッシュ

どっちもいただけませんね
487ノーブランドさん:2007/02/23(金) 17:42:26
どれだけデニムを買わなくちゃいけないんだ…
同じモデルを3本ぐらいそろえないとダメなのかよ…
488ノーブランドさん:2007/02/23(金) 17:46:38
基本的にブーツはあまりはかない、いつもオールスター
でもなぜかブーツに合わせてる。引きずっちゃうんだよね
489ノーブランドさん:2007/02/23(金) 18:00:10
ブーツに合わせてるけど、
ヒールの高さが同じなら普通の皮靴(春用)でも問題ないかな?

490ノーブランドさん:2007/02/23(金) 18:03:15
スニーカーに裾がうまく被るのってかっこいいよね?
ストレートはスニーカーの上でダボつくから困る
491ノーブランドさん:2007/02/23(金) 18:11:49
102ってLはいくつまであるの?
517愛用だけどLは33までしかなく(版によって違うかもだけど)
裾を解いて穿いてる(出来ればL34が欲しい)
492ノーブランドさん:2007/02/23(金) 22:39:55
>>491
え?パキスタン製?
493ノーブランドさん:2007/02/24(土) 00:20:31
517のピケ黒、グレーとUSメイドのリンス、レングス34だ。
裾上げに悩んで穿かないまま押入れに眠ってる。
そろそろ自分が短足という現実を受け入れて裾上げに出そう…orz
494ノーブランドさん:2007/02/24(土) 00:39:01
やっぱりブツカは美脚・美尻効果大だな。
http://www.uploda.org/uporg704215.jpg
495ノーブランドさん:2007/02/24(土) 00:55:29
>>494
気持ち悪いなあ。
前なんてチンコ浮き出ちゃってるんだろうな・・・
↓これくらいのちょいルーズ目が一番かっけえ。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51434318
496ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:00:56
俺も495のほうが好みかな
497ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:01:42
>>489
ブーツとローファーみたいな靴だと、少し落ち方溜まり方が違うこともあるお
外行く前に、履いて全身鏡の前に立つことオヌヌメする
498ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:11:54
この流れを見ていると、結局505あたりを床プラス3センチくらいの長さに
しておけば、スニーカーでもブーツでも何でもOKで万能な気がしてきた
499ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:13:44
>>495
ちょっとこの人!足長ぇ―の?レングス88cmってことだけどそんな弛んで見えないよ。
おっと、よく見たらL30かよ。腰穿きだからそんなもんだよね。はぁービックリした。
500ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:23:43
>>494
バックファスナーぶち壊されてあっち系の人にレイプされそうだなw
501ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:26:54
>>494
ブツカかどうかワカンネーよ
502ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:29:03
503ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:33:32
カントリーがブーツカットに一番合うスニーカーだな
504ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:36:40
そういえば最近ピチピチローライズの変態おじさんの写真が出てこないな
いらないけど
505ノーブランドさん:2007/02/24(土) 01:40:36
>>503
そうなの?なんかああいうランニング系のスニーカーって
食わず嫌いで合わせたことないや。
スプリングコートとか、ペタンとしたやつが好き。
506ノーブランドさん:2007/02/24(土) 02:36:40
>>504
志村>>494>>494
507ノーブランドさん:2007/02/24(土) 04:44:25
変態オヤジって公園とかで赤いシャツ着てポーズ取ってた奴じゃなくて?
508ノーブランドさん:2007/02/24(土) 09:47:10
509ノーブランドさん:2007/02/24(土) 10:51:07
はじめてブーツカットを買おうと思っていますが
どこのがいいですか?
アーネストソーン、ヌーディージーンズ、ファクトタム、ペーパーデニム&クロス
などが一応候補です。
510ノーブランドさん:2007/02/24(土) 11:28:50
アネスト、ヌデイがいいよ
511ノーブランドさん:2007/02/24(土) 14:43:04
>>508
うわ。見なきゃよかった。
女の子だったらよかったのにねぇ。
512ノーブランドさん:2007/02/24(土) 19:04:16
>>508
これおしっこどうやってするの?
513ノーブランドさん:2007/02/24(土) 22:42:09
>>512
引っ張ってうしろから出すんだろ
514ノーブランドさん:2007/02/24(土) 22:45:50
515ノーブランドさん:2007/02/24(土) 22:53:40
>>514
本家でも同じ対応にワロタ
気持ち悪いのは誰が見ても気持悪いんだな
516ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:01:01
517ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:11:37
518ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:19:13
>>514
warota
むきになってチンコうpしてやがる
519ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:28:14
ブーツカット初心者です。
ブーツカットってジーパンをブーツの中に入れることですか?
520ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:30:21
初心者ってレベルじゃねーぞ
521ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:33:52
全くわからないんですよ(>_<)ブーツカットされたジーパンって、ブーツはかないときでもはけますか?
522ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:34:44
基地外がきた
523ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:36:40
お願いします(>_<)教えて下さい↓
ブーツカットってなんですか?
524ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:40:46
申し訳ないが、そういった質問をするスレではないのだよ
525ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:42:54
すいません(>_<)じゃあこれだけ!!
ブーツはくとき、ジーパンをブーツの中に入れますよね?あれはみなさん普通に押し込んでるんですか?
526ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:43:55
通は普通にはやらないよ
527ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:46:29
ありがとうございます(>_<)ホントに無知で…
じゃあブーツカットだとブーツをはきやすくなるんですか?
528ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:52:17
そうだよ
あとガチホモしかはいちゃだめだよ
529ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:54:20
ありがとうございます!
ブーツカットのジーパンは、ブーツはかないときでもはけますか?
530ノーブランドさん:2007/02/24(土) 23:58:31
おちんぽみるくだらうね
531ノーブランドさん:2007/02/25(日) 00:02:22
>>529
まあ、あれだ、ここで聞くんじゃなくて少しは自分で調べてみようや
532ノーブランドさん:2007/02/25(日) 00:04:01
そうですよね。どんな本にのってますか?
533ノーブランドさん:2007/02/25(日) 00:08:52
今日初めて517を試着してきたけど、全く入らなくてショックだった。
みなさん、あんなの履いてるんですね・・・
534ノーブランドさん:2007/02/25(日) 00:14:54
どんだけ?
535ノーブランドさん:2007/02/25(日) 00:43:32
そんだけ?
536ノーブランドさん:2007/02/25(日) 01:08:57
>>533
517は多少インチアップさせる(サイズを上げる)ものだと自分は思っている
んで腰穿きでシルエットは綺麗でもルーズめに
あれだったら507とかもお薦めする

102、102Zのような形はジャストで穿く
537ノーブランドさん:2007/02/25(日) 01:23:58
久々に来たんだけど、ゲイとか女装の人に乗っ取られたのかな?
538ノーブランドさん:2007/02/25(日) 01:49:01
どこがだよ
539ノーブランドさん:2007/02/25(日) 02:01:16
>>514とか。変なのばかりだろ。
540ノーブランドさん:2007/02/25(日) 11:22:19
今月、SKULLの5508とフラへの3007を購入したんだが、2本共、手元にあるFULLCOUNTの1130の2インチアップになっちまった。
足は普通に入るのに、ボタンが閉まらん。
通販で買わないでよかったわ。
541ノーブランドさん:2007/02/25(日) 15:08:55
>>540
インチアップでボタンが閉まらない・・・・・・・?
542ノーブランドさん:2007/02/25(日) 16:57:00
足は普通に入るのに、ボタンが閉まらん。 ⇒ 1130の2インチアップになっちまった。

じゃないかな? 1130は腰で穿くから広くて、スカルとフラットヘッドはそんなに股上浅くないんじゃない?
543ノーブランドさん:2007/02/25(日) 19:17:52
>>542
スカルは知らんが、フラヘは浅い方ではあると思う。腰骨周りにベルト来るし。
尻がもっさりしないのと、丈がすげー長い。
544ノーブランドさん:2007/02/26(月) 20:51:09
カミカゼアタックってどうよ?
値段も安いし。

バイク乗らないけどさ。。
545ノーブランドさん:2007/02/27(火) 00:40:55
やっぱシルエット出そうと思ったら、極力キツ目にはいたほうがいいのかね?
546ノーブランドさん:2007/02/27(火) 00:42:59
ピチピチをキモ目に穿いてろ
547ノーブランドさん:2007/02/27(火) 01:03:06
フルカウント1130かザッタンどっちが上だと思います?
548ノーブランドさん:2007/02/27(火) 01:08:51
適応体系が違いすぎて比べられんか。スマソ
549ノーブランドさん:2007/02/27(火) 01:18:24
2マソ以内で色は薄くなくてフレアは緩めのブーツカットありませんか?
リーバイス、ユニクロ以外でお願い致します
550ノーブランドさん:2007/02/27(火) 01:42:43
フルカウントってなんだかんだ言って結局レプリカでしょ。
激しく毛羽立って格好悪いし、良い色落ちするまでには半年、1年と穿き続ける必要あるし。
まっ紺紺の毛羽立ったようなブーツカットとか嫌だから俺はパス。
加工もあるけどフルカウントで加工もの買うのもなんだかなぁ、って感じだしね。
551ノーブランドさん:2007/02/27(火) 01:46:23
リーバイスのPS517ってどうでしょうか?
結構細身らしいので通販で買おうと思っているのですが
552ノーブランドさん:2007/02/27(火) 14:49:14
ポストスクリプト?
553ノーブランドさん:2007/02/27(火) 20:15:18
http://www.creativeman.co.jp/2007/GNR_special/index.html

こいつのブツカの履きこなしが好き
554ノーブランドさん:2007/02/27(火) 22:33:23
>>552
そう。追伸。
555ノーブランドさん:2007/02/27(火) 22:35:02
>>553
下から15、右から8人目の人ね。
556ノーブランドさん:2007/02/28(水) 00:24:59
ちょwwwアクセルw
557ノーブランドさん:2007/02/28(水) 01:00:58
アクセル痩せたのかよw
558ノーブランドさん:2007/02/28(水) 10:49:51
>>549
ダルチザンのSDー105
ほんの気持ち2マソオーバーだけど、そーゆーシルエットには最適かと。
¥20,790
559ノーブランドさん:2007/02/28(水) 18:23:28
足が若干筋肉があって、とくに、桃だけが太いという体系なのですが(フクラハギはふつうぐらい・・)
この場合、ブーツカットは難しいでしょうか?
560ノーブランドさん:2007/02/28(水) 18:40:11
>>559
どんだけ太いのか知らんが
型がブツカでいいだけなら、インポート系のゆったりブツカ履けるだろ。
561ノーブランドさん:2007/02/28(水) 19:01:43
トゥルーレリジョンの803はブツカで足長く見えるけど腿とかかなりゆったりめだょ
562ノーブランドさん:2007/02/28(水) 19:05:06
>>560-561
ありがとうございます。確かに、そこまで滑稽に見えないなら、はけるものをはいても大丈夫ですよね。

>>561
見てみます。あとテンプレのザッタンとかも気になりますね。ありがとうございました。
563ノーブランドさん:2007/02/28(水) 20:50:49
このブツカかっこいい

http://www.frontstyle.com/street/vol499.html
564ノーブランドさん:2007/02/28(水) 20:53:20
小人?
565ノーブランドさん:2007/02/28(水) 20:54:50
医者の二代目バカボンって感じだな
それにしても異常なくらい足みじけーなw
566ノーブランドさん:2007/02/28(水) 21:17:06
顔もデカイな
こんなアンバランスな体型珍しいぞ
567ノーブランドさん:2007/02/28(水) 21:29:10
>>564
そうみたいね。低身長症じゃない?
568ノーブランドさん:2007/02/28(水) 23:01:18
アンバランスなキスを交わして愛に近づけよう
569ノーブランドさん:2007/02/28(水) 23:48:50
>>563
また出たぞー
570ノーブランドさん:2007/03/01(木) 00:40:38
>>568
死んだって聞いたが・・・
571ノーブランドさん:2007/03/01(木) 01:47:11
http://www.rakuten.co.jp/spu/763427/781027/778493/
こういう穿き方がかっこいいよ
572ノーブランドさん:2007/03/01(木) 02:22:39
若者限定でおkk
573ノーブランドさん:2007/03/01(木) 10:09:58
思わず吹き出しつけてセリフ入れたくなる写真だなw
この兄ちゃん笑顔で何言うんだろうか
574ノーブランドさん:2007/03/01(木) 12:21:35
http://item.rakuten.co.jp/bears/downnorthjeans-dnj1/
これすごく気になってるんだけど履いてる人いないか?
575ノーブランドさん:2007/03/01(木) 14:44:09
短すぎて笑える
576ノーブランドさん:2007/03/01(木) 16:45:21
>>574
それね、レングス短すぎ。
欲しくても買えない。
577ノーブランドさん:2007/03/01(木) 17:36:18
そっか、短いのか・・・
身長165のチビの俺にはちょうど良さそうなんだが
578ノーブランドさん:2007/03/01(木) 18:56:48
もれ80でちょうど良いんだけど。。(´・ω・`)
579ノーブランドさん:2007/03/01(木) 19:06:26
露骨な赤耳だな
580ノーブランドさん:2007/03/01(木) 19:19:12
>>574
そこのコメントの通り需要ある人には良いんじゃないか?
下手なものに手を出すより無難な感じはするが、高いな・・・・・・・・
581ノーブランドさん:2007/03/01(木) 19:33:02
>>574
ナチュラルなラフレアインがすごくいいですよ、穿き心地も楽です。
582ノーブランドさん:2007/03/01(木) 19:39:15
アイーーーーーーーーーーン!!
583ノーブランドさん:2007/03/02(金) 00:03:54
517-○○の○○にくる数字の意味って何??
584ノーブランドさん:2007/03/02(金) 00:19:50
悪くない感じだけど
80cmじゃツンツルテンだ
585ノーブランドさん:2007/03/02(金) 00:20:45
>>558
レスサンクスです!
ダルチザンですか。知らない所でしたが興味があるので色々調べてみます
586ノーブランドさん:2007/03/02(金) 07:57:28
>>583
リジットだったり、ウォッシュだったり、生地が違ったり。
587ノーブランドさん:2007/03/02(金) 09:54:40
>>584
めっちゃくちゃ腰ばきするんだよ?
588ノーブランドさん:2007/03/02(金) 12:42:01
きたねーケツ出すなよw
589ノーブランドさん:2007/03/02(金) 14:21:35
>>588
尾てい骨までだったらいい?
590ノーブランドさん:2007/03/02(金) 14:33:48
>>589
モロ出しポジションじゃねーか!
591ノーブランドさん:2007/03/02(金) 14:39:05
たまにこういうネタになるのが今のブツカスレなんだよな
592ノーブランドさん:2007/03/02(金) 15:30:27
はみけつにねじこんでほしい
593ノーブランドさん:2007/03/02(金) 18:16:26
立っているとケツにちょい食い込み、座ると太ももパツパツ。

OK?
594ノーブランドさん:2007/03/02(金) 20:19:52
80でつんつるてんって、すごいね。
スニーカーだと地面すっちゃっうんだけど。
595ノーブランドさん:2007/03/02(金) 21:47:28
180もあれば80なんてハーフパンツっすわ ええ ええ
596ノーブランドさん:2007/03/02(金) 22:05:53
ねーよw
まあ85ぐらいは必要だな
597ノーブランドさん:2007/03/02(金) 22:13:13
スタイルいい人マジうらやましい
598ノーブランドさん:2007/03/02(金) 23:56:41
なんか照れるな。
599ノーブランドさん:2007/03/03(土) 03:26:35
>>598
君は確かに背が高くてハンサムだが髭が濃すぎる
あと顔もでかいしほくろとシミも多い
600ノーブランドさん:2007/03/03(土) 08:34:47
600げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
601ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:03:23
平井堅に似てるって言われるよ。
602ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:09:01
>>601 片腹痛いわw
603ノーブランドさん:2007/03/03(土) 19:36:04
すっげー奥目のアラビアンなゲイってことだろ
604ノーブランドさん:2007/03/04(日) 01:20:29
Dickiesのブーツカットのチノが良い、表記はフレアだが
丈夫だしリラックスしたい時とか良い

ブツカのスラックス欲しいが、中々良いのが見つからん
605ノーブランドさん:2007/03/04(日) 01:37:28
ディッキーズってメチャ太くない?
606ノーブランドさん:2007/03/04(日) 09:46:28
ホンジャマカの石ちゃんが着てたよ^^
607ノーブランドさん:2007/03/04(日) 18:48:00
デッキーズのデニムブツカを昔デニムスタイルブックで見て気になった事がある
608ノーブランドさん:2007/03/04(日) 22:36:17
おまいらブーシカットはいてるか?
609ノーブランドさん:2007/03/04(日) 22:37:30
武〜士カット・・・履いてない
610ノーブランドさん:2007/03/04(日) 22:54:41
マジレスするとブーツカットはもう終わり。俺は引退するよ
611ノーブランドさん:2007/03/04(日) 22:57:33
ユニクロのHALB(キミノリ)コラボでブーツカットカーゴが・・・・・・・
612ノーブランドさん:2007/03/04(日) 22:59:23
脱オタ乙
定番に終わりも何もねーよ
613ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:01:18
610 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2007/03/04(日) 22:54:41
マジレスするとブーツカットはもう終わり。俺は引退するよ
614ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:07:24
おまえの中での定番だろうが。視野を広げろよ。
615ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:08:05
616ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:47:32
ワンウォッシュでいい紺色したブーツカットさがしてます。
予算は20k以内で。
617ノーブランドさん:2007/03/04(日) 23:57:27
はいはいエロゲエロゲ
618ノーブランドさん:2007/03/05(月) 00:20:48
まじめにきいてるのに><
619ノーブランドさん:2007/03/05(月) 00:36:02
>>616
ユニクロ
620ノーブランドさん:2007/03/05(月) 01:31:38
>>616
一応517のスレなんだから、素直に従いましょう。
ブツカなんて殆どのブランド出してるんだから、おすすめなんてキリないし。

621ノーブランドさん:2007/03/05(月) 10:52:41
ブーツカットにサイドジップ(又はゴア)かチャッカブーツて変ですか?
622ノーブランドさん:2007/03/05(月) 11:06:23
>>620
いつから517のスレになったんだよw
623ノーブランドさん:2007/03/05(月) 17:10:09
>>621
いや別に普通じゃないか
624ノーブランドさん:2007/03/05(月) 17:20:12
>>616
テンプレ読んだりしてみては
あと定評あるのはフルカウントだがちょっと高い

経験、としか言い様がないが、他に細身系ドメブラのやつとか?
625ノーブランドさん:2007/03/05(月) 18:07:49
>>620
いつから517のスレになったんだよw
626ノーブランドさん:2007/03/05(月) 21:37:29
テンプレって脱オタが勝手に貼ってるだけだろ
フルカウントとかあのダサイ色はありえねーよ
シルエットの美しさでいったら他にもいろいろあるし
627ノーブランドさん:2007/03/05(月) 21:51:56
628ノーブランドさん:2007/03/05(月) 22:11:51
>>627
べりぃないす
629ノーブランドさん:2007/03/05(月) 22:18:57
きのうアメ横のジャラナでメキシコ製の517を買ってきました。

未洗いなので洗って糊を落として陰干しして、
さて、いま足を入れてデビューしました。
ランランラン、うれしいな。

いまサイトを見ると、ちょうどセールが終わっててびっくり。
きのうは5千円でお釣りがきたのでした。ランランラン。
630ノーブランドさん:2007/03/05(月) 22:27:39
リーバイスって生地はダメだしシルエットもダメだし履き心地悪いし金出す価値なくね?
631ノーブランドさん:2007/03/05(月) 22:37:41
メヒコはいいんじゃないの安いし
632ノーブランドさん:2007/03/05(月) 22:46:11
メヒコってなんですか? メキシコ製ってこと?
633ノーブランドさん:2007/03/05(月) 22:46:14
安ければよければユニクロおすすめ
634ノーブランドさん:2007/03/05(月) 23:22:17
シルエットは問題ないだろう
635ノーブランドさん:2007/03/05(月) 23:25:28
ユニクロは股上が浅すぎ
636ノーブランドさん:2007/03/05(月) 23:57:44
ユニの店頭で置いてあるフリーペーパーの今月のに載ってるが、
ユニデニは世界的ブランドのジーンズと同じKAIHARA製だとよ、シルエットは微妙だが

まぁ個人的には、定番どころでHRM(ブルーブルー)のインディゴ or ブラックブツカは、
定評あるというかコストパフォーマンスが良いと思う
637ノーブランドさん:2007/03/06(火) 00:09:00
ttp://www.kaihara-denim.com/profile.htm
■エンドユーザー :(順不同・法人名称)
FAST RETAILING、EDWIN、Levi's、Lee、BOBSON、
BIGJOHN,などの国内外主要ブランド

なるほど。
638ノーブランドさん:2007/03/06(火) 00:42:22
>>630
現行に関しては同意だがシングルステッチまでの517は神、唯一無二。
639ノーブランドさん:2007/03/06(火) 03:24:34
6年前に買って履きまくってた517ヴィンテージが破れてきて新しく買おうとしたら
517ヴィンテージはローライズしか発売していない。試着していまいちだったけど、履いてるうちに
よくなるだろうと思ってしかたなく買って、家で一年以上履いているんだけど全然駄目だ。
外に履いていけるレベル達しない。ローライズでずらして履けないし、前のモデルに比べて細すぎて
シルエットが全然カッコよくない。
ローライズ履いてる男なんてそんなにいないのに、何でローライズだけしか作らないんだよ。
640ノーブランドさん:2007/03/06(火) 05:01:31
ほとんどローライズだろ今は?
517ヴィンテージのローライズ度合いなんてたかだかしれてる。
今じゃあんなもんローライズのうちに入ってない。いたって普通。
俺は517ヴィンテージ好きだけど、なんで外に履けないのか理解できん。
よっぽどスタイル悪いのか?
そもそも細いのが嫌いならなんで買ったんだ?
自分の判断ミスをジーンズのせいにするな。どういう神経してんだよ、ガキか。
ついでに言っとくと、シルエットがどうとか気にする奴が517買うな。
軽薄なシルエットヲタなら新参ブランドデニムでも買えよ。
641ノーブランドさん:2007/03/06(火) 08:38:54
シルエット気にしたら軽薄ってお前キモオタかよwwww
642ノーブランドさん:2007/03/06(火) 09:30:24
まぁ、リーバイススレにしろリー&ラングラースレにしろ懐古信者がうるさいのは仕方ないが、
ブツカ型でもこだわり持つなら、というかそれ以前の問題で試着とそれなりの納得した上での購入だろう

本当個人的な問題というか、今ならアメ横なりオクなりで色々探してみれば?
無ければ、もはや数あるメーカー・ブランド・デザイナーズのブツカ型ジーンズの中から希望に沿うものを吟味するしかない
643ノーブランドさん:2007/03/06(火) 10:41:01
ブーツカットをブーツインして穿こうと思うんですがなんか変ですかね?
644ノーブランドさん:2007/03/06(火) 10:58:54
>636
ハリランのブーツカットって品番いくつですか?
代官山の店頭や通販でいつも買えるのでしょうか?
自分もハリランジーンズ履いてみたいので教えて下さい。
645ノーブランドさん:2007/03/06(火) 11:19:18
PP6か?
あれはベルボだが・・・
646ノーブランドさん:2007/03/06(火) 12:01:50
ブーツカットをロールアップしたらなんか変でした。なんでですかね?
647ノーブランドさん:2007/03/06(火) 16:18:10
懐古信者っつーか現行で満足できない人がやはり多いのでは?
648ノーブランドさん:2007/03/06(火) 17:33:51
懐古信者じゃないが、たしかに現行ヤダ
ブランド・デザイナーズもいきがりすぎが多いので敬遠
俺みたいなもんは、なりたくなくても懐古信者にならざるをえない
649ノーブランドさん:2007/03/06(火) 18:52:01
>>639
リメイクすりゃいいだろーに
650ノーブランドさん:2007/03/06(火) 19:16:05
>>646
顔ですかね
651ノーブランドさん:2007/03/06(火) 20:18:06
>>646
それすごくいいね!
裾がはねあがってドレッシーだよ!
652ノーブランドさん:2007/03/06(火) 20:19:50
ドム
653ノーブランドさん:2007/03/06(火) 20:24:29
ローライズはどうしてもこのくらいパンツが見えるから嫌
http://lib1.store.yahoo.co.jp/lib/levis/pr5170011c.jpg
654ノーブランドさん:2007/03/06(火) 20:36:39
>>653
パンツが見えないように、下着を中に入れれば良いんじゃない?
655ノーブランドさん:2007/03/06(火) 20:40:53
ヒント:陰毛
656ノーブランドさん:2007/03/06(火) 21:06:20
ブーツカットをブーツインしたら変なシルエットになりました。なんでですかね
ブーツカットをロールアップしたら変なシルエットになりました。なんでですかね
657ノーブランドさん:2007/03/06(火) 21:09:34
>>646 ロールアップ全然変じゃないよ。絶妙なシルエットだよ。

http://www.spymaster-net.com/snap/200703/0302/07.php
658ノーブランドさん:2007/03/06(火) 21:10:03
>>653
PR517?
659ノーブランドさん:2007/03/06(火) 21:59:45
>>653
トランクスじゃねえか
ローライズボクサーかビキニ履けよ
660ノーブランドさん:2007/03/06(火) 22:04:40
ブーツカットの正しい穿き方(裾そのまま・ブーツアウト原則)
・ インチアップズリ下げ腰穿き裾ギリギリ → アメカジ、古着MIX、サーフ
・ ジャストローライズ裾ギリギリ → バイカー、ロック
・ ジャストローライズ裾キッチリ → 綺麗め、お兄
661ノーブランドさん:2007/03/06(火) 22:06:02
>>657
何度見てもこれはひどい
662ノーブランドさん:2007/03/06(火) 22:07:32
>>660
・ ジャストローライズピチピチ裾ダボダボ → ?
663ノーブランドさん:2007/03/06(火) 22:37:20
ユニクロのブーツカット買ってみるかと思うんだが
実際あんまりよくない?
664ノーブランドさん:2007/03/06(火) 23:14:25
・ インチアップズリ下げ腰穿き裾ギリギリ → アメカジ、古着MIX、サーフ
                  
                   ↑
      最近はローライズばっかだからズリ下げ不可能
665ノーブランドさん:2007/03/06(火) 23:47:06
>>663
ユニクロのブーツカット履いてるよ。
けっこう良いです。生地も良いし、シルエットも気に入ってる。
ただ、ノンウォッシュタイプのやつは通販(と一部の店舗)でしか買えないんだよね。
666ノーブランドさん:2007/03/06(火) 23:48:29
666げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
667ノーブランドさん:2007/03/07(水) 01:23:28
>>662
これ俺のスタイルに近い。
何系あつかいになってないから、俺系で。
668ノーブランドさん:2007/03/07(水) 01:35:32
裾ダボダボもオッサンがやると痛いな
669ノーブランドさん:2007/03/07(水) 01:37:15
座ると太ももがパツパツなんだが、これヤバス?
670ノーブランドさん:2007/03/07(水) 02:40:13
671ノーブランドさん:2007/03/07(水) 02:43:25
672ノーブランドさん:2007/03/07(水) 03:24:32
ハァ?
>>670の右端カッケーじゃん
673ノーブランドさん:2007/03/07(水) 03:28:36
>>672
DAYONE
674ノーブランドさん:2007/03/07(水) 06:52:57
>>665
へええ。ユニクロにノンウォッシュがあるんですか?

ウェブを見ましたが、68 BLUEってやつですかね。
小さくてよくわからないんです。
ワンウォッシュだとばかり思ってましたが。
675ノーブランドさん:2007/03/07(水) 07:00:16
>>671
サッカーの才能がなかったベッカム、みたくステキですね。
676ノーブランドさん:2007/03/07(水) 10:30:56
>>674
そう、68BLUEという色です。
たぶんノンウォッシュだと思うのですが、詳しくないのでそう言われると自信がないです。
通販で買ったものが手許にあるのですが、加工なしのように見ます…。
詳しい人がいたらフォローをお願いします。
677ノーブランドさん:2007/03/07(水) 12:27:31
>>670
センター萌え
678ノーブランドさん:2007/03/07(水) 14:26:02
>>670-671
お前がベッカム意識したところで
>>670前列左にしかならないよ
679ノーブランドさん:2007/03/07(水) 14:52:20
前列左は悲しいな・・・
単純に生物として劣等な感じがする。
政府は165cm以下の奴にパスポート発行するのを禁止すべき。
680ノーブランドさん:2007/03/07(水) 15:13:51
5年も経てば奴だって後列みたいに

なれないだろうな
チビのままピザってそうだ
681ノーブランドさん:2007/03/07(水) 15:50:22
それにしてもひどい短足だね。
>>679が言うように、見てて悲しくなってくるよ。
とりあえず彼は痩せるしかないな。
682ノーブランドさん:2007/03/07(水) 16:23:47
チビがルーズに履くから、こういう惨劇が起きる。
170以下がルーズに履くのは法律で禁止にすべき。
170以下で腰履きなんかしてるやつみると後ろから蹴りたくなる。
自分を客観視できない脳味噌の持ち主だから、内面が馬鹿にみえることに気づけ。

683ノーブランドさん:2007/03/07(水) 16:30:58
170以下の腰履きは犯罪レベル
684ノーブランドさん:2007/03/07(水) 17:23:00
つか単純に腰履きはドキュン
685ノーブランドさん:2007/03/07(水) 18:09:59
身長低い奴とか足短い奴ばっかじゃん腰履きしてる奴らって
686ノーブランドさん:2007/03/07(水) 18:23:23
身長が低いだけで腰履きしてると勘違いされた俺はどうしろと。。
687ノーブランドさん:2007/03/07(水) 18:26:11
足短いのを隠すために腰履きするんでしょ?
688ノーブランドさん:2007/03/07(水) 19:36:10
チビのダボ腰履きはDQNしか見えない。 
 ファソは結局は自己満足と主張するが
その前に他人の目線から見てどうなのか必要。
689ノーブランドさん:2007/03/07(水) 20:26:28
>>660を上から@〜Bとするなら、
>>670 → AかB
>>671 → @
690ノーブランドさん:2007/03/07(水) 22:35:56
>>670
右端嫌い。
691ノーブランドさん:2007/03/07(水) 22:44:36
ブツカといえば事務・モリソンかツェッペリンのイメージだな
やつらの脱力シルエットはなかなかよかった
692ノーブランドさん:2007/03/07(水) 23:06:20
だから、ブツカはアクセル・ローズが最強なんだってば

693ノーブランドさん:2007/03/08(木) 12:35:28
今日ライトオン行ったらリーのユーロライダースブーツカット
が半額だったから買ってきた。2インチUPしたのでベッカムみ
たいな穿きこなしを目指します。
このスレでは邪道みたいだけど…
694ノーブランドさん:2007/03/08(木) 12:42:45
男はピチピチTバックだろ。
695ノーブランドさん:2007/03/08(木) 12:46:33
加工なしのブーツカットもう一本買おうかと思ってるんだけど
フル以上にステキなやつある?
696ノーブランドさん:2007/03/08(木) 12:50:56
カミカゼアタック。
697ノーブランドさん:2007/03/08(木) 13:27:12
SGF最強
698ノーブランドさん:2007/03/08(木) 13:59:32
ブツカはいてると裾付近の内側が両足どうしで擦れ合って色が落ちてくるんだが
これはブツカの宿命としてあきらめるべき?
699ノーブランドさん:2007/03/08(木) 18:51:56
>>698
俺だけじゃなかったのか
700ノーブランドさん:2007/03/08(木) 18:58:39
700げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
701ノーブランドさん:2007/03/08(木) 19:32:24
>>698
俺もです、、、、
702ノーブランドさん:2007/03/08(木) 19:51:08
ローライズは少しでも下げると姿勢が悪く見える
http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/nyusi/street/0702S042.jpg
703ノーブランドさん:2007/03/08(木) 20:23:15
>>698
そして穴が開くのが宿命
704ノーブランドさん:2007/03/08(木) 20:45:39
>>702
セッター合ってないような
705ノーブランドさん:2007/03/08(木) 23:35:13
ハリランのPP6のノンウォッシュ買いたいんだけど、縮みを考慮すると何インチアップを選べばいいですか?
購入者のかたいたら教えて下さい
706ノーブランドさん:2007/03/08(木) 23:38:41
>>676
ユニクロのブーツカット、あれはワンウォッシュでしたね。

オレも気になって大型店で見てきたんでした。
フラッシャーに「ワンウォッシュ」ってちゃんと書いてあったし。
試着してみたらよかったんで、一本買ってきた。3990円って、安いよこれは。

28インチで、裾上げはしなくてもよかった。しかしどうなんだろう。
オレなんかより足の長いやついくらでもいると思うぞ。
707ノーブランドさん:2007/03/09(金) 02:06:03
シュガーケーンの砂糖黍ブツカが出るのをまっていた。
ミハラヤスヒロがキライになった。俺だけなのか?
708ノーブランドさん:2007/03/09(金) 02:57:31
通販でブーツカット買ったら一番小さいサイズで腰がブカブカだったorz
乾燥機かけたら縮むかなぁ…
709ノーブランドさん:2007/03/09(金) 09:58:46
オタク馬鹿なの?
710ノーブランドさん:2007/03/09(金) 11:41:23
>>708
モノは何さBoy
711ノーブランドさん:2007/03/09(金) 12:07:41
>>705
ノンウォッシュなんかあるんだ?俺も欲しいな


で、店員に聞かないのは何故?
712ノーブランドさん:2007/03/09(金) 12:33:04
ブーツカットのリジッドは防縮加工してるでしょ。
捩れたら大変なことになる。
713ノーブランドさん:2007/03/09(金) 13:18:44
>>712
ブーツカットの生デニムでも、フルの1130やフラへの3007みたいに、防縮加工していないものもあるよ。
714ノーブランドさん:2007/03/09(金) 14:12:30
ユニクロのブツカはどうですか??
715ノーブランドさん:2007/03/09(金) 14:20:04
どうですか?って聞くまでも無く買って自分で試せる価格なところがユニクロの良いところだろ。
716ノーブランドさん:2007/03/09(金) 14:20:06
値段相応だろうね
717ノーブランドさん:2007/03/09(金) 14:23:37
昔の生地に比べたら良いが、シルエットは好みだな。
718ノーブランドさん:2007/03/09(金) 14:26:30
微妙なの買ったってどうせすぐに穿かなくなるんだから金出してまともなの買えばいいのに
719ノーブランドさん:2007/03/09(金) 15:54:40
>>718
だな
高い服は微妙でも思い入れだけで長く大事に着られるもんだ
720ノーブランドさん:2007/03/09(金) 15:59:31
とひねったつもりの脱オタユニクラーが申しております
721ノーブランドさん:2007/03/09(金) 15:59:53
俺もン年前の黒い517愛用してるよ
バイクでスッ転んでも破れなかった
今では考えられないな
722ノーブランドさん:2007/03/09(金) 16:20:19
>>707
みやすのんきって誰だよ?
723ノーブランドさん:2007/03/09(金) 16:22:51
どんだけ?
724ノーブランドさん:2007/03/09(金) 19:13:40
>>708
シルエットがよければオーバーサイズもいいもんだ
725ノーブランドさん:2007/03/09(金) 21:35:06
うむ

個人的には、ジャスト生とインチアップ加工を穿いてるが
726ノーブランドさん:2007/03/09(金) 22:12:45
>>725
インチアップ加工って難しそうだけど、どうやって着こなしてる?
727ノーブランドさん:2007/03/09(金) 22:16:12
あの名品『ユーロライダースの後継、』2007年新シリーズ
『ライダースストライド』、満を持して入荷!
ttp://item.rakuten.co.jp/leewebshop/c/0000000158/
728ノーブランドさん:2007/03/09(金) 22:31:39
バックポケットのステッチダセーヨ
729ノーブランドさん:2007/03/09(金) 22:39:13
誰もおめーのきたねーケツ見てねから気にすんな
730ノーブランドさん:2007/03/09(金) 23:07:15
ステッチが思いっきりはみ出てますな
なにコレ
731ノーブランドさん:2007/03/09(金) 23:09:30
何がださいんだか・・
この値段なら買いたいと思う。
732ノーブランドさん:2007/03/09(金) 23:47:28
>>726
過去スレで一時話題にも出た、数年前のスタイリスト北原穿き
1〜2インチアップ・腰穿き・裾ズルズル、ってやつ
綺麗めよりはカジュアルな時限定だが、上はタイト・短めで

近年の古着系が517や646でやったりしている感じか
733ノーブランドさん:2007/03/10(土) 04:44:15
以前は写真うpなんかもあったりしたねぇ
734ノーブランドさん:2007/03/10(土) 05:05:39
ほんじゃあ今日の夜あたりうpしてみるか?
ここの人たちの最近の傾向も気になるし
735ノーブランドさん:2007/03/10(土) 16:44:35
じゃあ先陣をきって…
こないだリーのユーロを買ったと書いた者です。改めて見たら足短いなorz
http://imepita.jp/20070310/598830
736ノーブランドさん:2007/03/10(土) 16:59:53
バックショット
やはりベッカムみたいな着こなしは欧米人にしか向いてないのかな…
http://imepita.jp/20070310/611430
737ノーブランドさん:2007/03/10(土) 17:08:37
>>735-736
イケメンだからおk
738ノーブランドさん:2007/03/10(土) 17:56:23
ファ板でうpする人って大概この鏡使ってるよね
739ノーブランドさん:2007/03/10(土) 18:35:18
うちの鏡と同じだw
740ノーブランドさん:2007/03/10(土) 18:49:42
>>735
靴履いてうぷして!
741ノーブランドさん:2007/03/10(土) 19:02:00
leeのブラクライダース試着したいんですが、どこなら品揃えいいでしょうか
742ノーブランドさん:2007/03/10(土) 19:10:19
>>735
正直ブーツカットなのかどうかがわからん。
743ノーブランドさん:2007/03/10(土) 19:19:51
http://imepita.jp/20070310/691340
http://imepita.jp/20070310/690470
>>740
マカロニアン2330L履いてみました。本当はブーツが欲しいんですがもって
ないんですよね…。一足ぐらいは欲しいなあ。
>>741
ブラックライダースはライトオンにたくさん置いてありましたよ。
>>742
たしかに、インチアップしたんであんまりブツカに見えないかもですね。

744ノーブランドさん:2007/03/10(土) 20:04:09
大阪府内でフルカウント手に入る店ってあるかな?
745ノーブランドさん:2007/03/10(土) 20:04:47
>>743
本棚にあるのは白夜行の文庫版か?
746ノーブランドさん:2007/03/10(土) 20:27:50
公式見たんだがフル1130って最小サイズは28インチ?
1120は26インチからあるみたいなんだけど・・・
747735&736&743:2007/03/10(土) 20:29:16
>>745
よくわかりましたねw実はまだ読んでないんですけどね。手紙と秘密を
読み終わったばっかです。
748ノーブランドさん:2007/03/10(土) 20:39:29
>>743
レッドウイングのエンジニアオススメ
今年の冬にでも買ってください
749745:2007/03/10(土) 20:47:51
>>747
あの背表紙の色と厚さはきっとそうだと思った!
確か1000円だったような

最近は東野圭吾を読まなくなっちなったな
ってスレ違いスマンコ
750ノーブランドさん:2007/03/10(土) 21:00:57
>>743
    , - ─ - 、  
   / /`´`´`ヽ  
   |/  '\,,/` |   きゃーーーーーーっ!!
   ||  ∩ ∩ |   マカロニと聞いて飛んできたわよ!!!
  (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ  
   l  (   O )  l   でもね、あたしは
   \__`ー一'__ノ    きんどーちゃん
751735&736&743:2007/03/10(土) 21:25:17
>>748
チェックしてみます!レッドウィングは一生履けるみたいなんで憧れです。
>>749
僕は宮部みゆきがすきだったんですが、最近東野圭吾も読むようになりました。
>>750
??
しかし人いないなあ。誰かさらす人いないかなあ。

752ノーブランドさん:2007/03/10(土) 21:27:56
>>751
サイジングいいね
これがユーロライダース?
身長体重と、はいてるサイズ教えて
753ノーブランドさん:2007/03/10(土) 22:14:55 0
754735&736&743:2007/03/10(土) 22:26:43 0
>>752
身長175で体重59です。
29インチでも穿けましたが31インチ穿いたときのルーズなシルエットが気に入った
んで31にしました。
http://www.j-condor.co.jp/new-euroriders.html
これですね。今ライトオンで半額で手に入りますよ。
755749:2007/03/10(土) 22:50:30 0
>>754
宮部みゆきは「龍は眠る」は結構好きだった!

756735&736&743:2007/03/10(土) 23:03:22 0
>>755
僕の個人的な宮部ベスト作品は「蒲生邸事件」です。これはほんとおもしろ
かったです。未読なら是非!
てかスレと関係なさ過ぎですね^^;
757755:2007/03/10(土) 23:47:59 0
>>756
明日ブックオフで買ってくる!
758ノーブランドさん:2007/03/11(日) 00:02:34 0
全店舗で半額?マジデすか?
ユーロライダースは絶版になるらしいから、買っておいて損はないような
759735&736&743:2007/03/11(日) 00:13:29 0
>>758
すんません、半額と宣言したものの、よく考えたらうちの地方だけかも
しれないです(汗
少なくとも博多と小倉では半額でサイズも豊富にありました。地方民の
意見でスマソ。
760ノーブランドさん:2007/03/11(日) 00:18:50 0
>>759
いや、情報ありがとうだよ。
千葉県民の俺も、明日いろいろな店舗まわってみるよ。
もしかしたら廃盤だから全国でいっせいに投売りしてるのかもしれないし
761ノーブランドさん:2007/03/11(日) 00:30:55 O
LEEのユーロストライド、今月のあちこちの雑誌に載ってるねぇ

そういや楽天内のLEEウェブショップ品のブラクラの尻ステッチが店頭販売品より格好良いデザインだが、
あれって仕様?値段や型番一緒だが
ブラクラのフレアカットの色に悩んで悩んで結局半年経ってしまった
762ノーブランドさん:2007/03/11(日) 00:52:33 0
ストライドはケツのステッチが残念だよね・・・

>>761
店頭ってどこ?
よくあるよ
ジンメとかに置いてあるアイテムと、LEE専門店?のが微妙に違うとか
ブラクラはその名のとおりブラからいくと吉
763ノーブランドさん:2007/03/11(日) 02:37:02 0
リーブラックライダースは、公式の写真で惚れて、
薄いブルーグレーっぽい普通生地と、
濃い色落ちインディゴのストレッチ生地の両方買っちまった

どちらもフレアカットだが、今までドメブラでしか無かったような“あざとさ”が良い
764ノーブランドさん:2007/03/11(日) 02:41:26 O
>>744
堀江に本店がある
765ノーブランドさん:2007/03/11(日) 13:22:18 O
>>746
サイズを何インチから展開しているは知らないが、自分は27インチを持っている。
766ノーブランドさん:2007/03/11(日) 16:41:55 0
>>746
26インチがあるならチビでもいけるかな?
やはり足が長くないとダメ?
767ノーブランドさん:2007/03/11(日) 18:44:58 O
チビこそブーツカット履くべきだと思っております
768ノーブランドさん:2007/03/11(日) 19:33:19 0
ブーツカットを1インチアップとかってダサいかな
僕、腰骨ジャストより1インチアップして
ちょっとだけルーズにするのが好きなんだけど
769ノーブランドさん:2007/03/11(日) 19:47:56 0
http://imepita.jp/20070310/598830
インチアップ穿き
770ノーブランドさん:2007/03/11(日) 19:54:00 0
>>768
うーんそうだね、
175以上あれば不自然ではない。
180あればカコいいかな。
771ノーブランドさん:2007/03/11(日) 19:57:58 0
http://imepita.jp/20070311/716250
ピザデブ短足です。
座るとかなりピチピチです。
笑ってください。
772ノーブランドさん:2007/03/11(日) 20:39:05 0
>>771
色落ちかっこいいね。どこの??
773ノーブランドさん:2007/03/11(日) 20:53:17 O
>>771
いい色してやがるな
774ノーブランドさん:2007/03/11(日) 21:04:46 0
>>771
kamikaze?って書いてます。
ワンウォッシュ程度のを友人に譲ってもらって穿いてました。

>>773
実物だともう少しメリハリがあります。
ただ穿いてる人が太くて短足なのでピチピチなんです。
775771:2007/03/11(日) 21:07:48 0
ボブソンです。
776ノーブランドさん:2007/03/11(日) 21:47:14 0
なかなか良いじゃんこの流れ
777ノーブランドさん:2007/03/11(日) 21:54:03 0
みんなどんどん晒そうぜ!
778ノーブランドさん:2007/03/11(日) 21:56:29 0
ヌーディーのレギュラーラルフっていいと思う
175以上ある人が、インチアップではいてるとマジでかっこいい
779ノーブランドさん:2007/03/11(日) 21:58:55 0
771さん身長は?
780ノーブランドさん:2007/03/11(日) 22:37:29 0
>>771
ダサ
781ノーブランドさん:2007/03/11(日) 23:11:10 0
氏ねよ批判厨
782ノーブランドさん:2007/03/11(日) 23:18:36 0
>>779
165でチビデブです。

>>780
そのとおり。
783ノーブランドさん:2007/03/12(月) 01:26:25 0
最近では、今期の新作とかでも、
ブーツカット型出し始めたブランド等も多いのに
この程よく過疎り具合・・・・・・・
784ノーブランドさん:2007/03/12(月) 02:43:21 O
今更だが長い足が欲しいぜ…
http://p.pita.st/?m=s3e7zist
785ノーブランドさん:2007/03/12(月) 03:14:04 O
>>784
それは冗談のつもりか?
笑えないんだよ!
晒せばいいってレベルじゃねーぞw
786ノーブランドさん:2007/03/12(月) 03:17:04 O
ムチャシヤガッテ
787ノーブランドさん:2007/03/12(月) 05:19:56 0
ヒステリックグラマーのインディゴブルーのシンプルなブツカが廃盤になって次を探しているけど
近いブランドって何かある?リップヴァンウィンクルが一応候補なんだけど
788ノーブランドさん:2007/03/12(月) 11:00:38 0
517って足を閉じると尻に食い込むもんなの?

足、腿細いけど尻がムッチリしてるからか…
789ノーブランドさん:2007/03/12(月) 11:38:49 O
517がとかじゃなくて単にお前がケツデカなだけだろ
790ノーブランドさん:2007/03/12(月) 11:54:38 0
>>789
やっぱり
791ノーブランドさん:2007/03/12(月) 12:43:50 O
>>735
最近の若者っぽい着こなしだな

>>771
いい色落ちしてるじゃん
792ノーブランドさん:2007/03/12(月) 16:32:01 0
>>771

きれいな乳首してるじゃん
793ノーブランドさん:2007/03/12(月) 18:48:31 0
近所のライトオン行ってきた。
本当にユーロライダースが半額くらいで買えた。
1インチアップで32買った。
絶妙なルーズ感がたまらない。
ドメブラとかの細いジーンズばっか最近はいてたけど
やっぱちょいルーズなブーツカットは日本人に合ってる気がする
というわけで一気にスタメン入り
794ノーブランドさん:2007/03/12(月) 18:57:34 0
日本人にっていうよりちょいピザにあってるってだけだろ
795ノーブランドさん:2007/03/12(月) 19:09:17 0
ガリでも似合いますが、何か?
796ノーブランドさん:2007/03/12(月) 19:30:33 0
ピタピタよりちょいルーズめのサイジングは、合わせやすいからな
797ノーブランドさん:2007/03/12(月) 23:55:00 O
ユーロライダース、インチアップで履いてるひとが多いみたいだけど、本来は太目のブツカなの?
798ノーブランドさん:2007/03/13(火) 00:19:35 0
うん、ももがけっこう太い感じかな
799ノーブランドさん:2007/03/13(火) 00:51:22 O
近所にライトンが無い俺はどうすれば
是非欲しいッッ
800ノーブランドさん:2007/03/13(火) 08:51:25 0
800げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
801ノーブランドさん:2007/03/13(火) 19:59:41 0
やっぱちょいルーズでブーツカットが最強だな
802ノーブランドさん:2007/03/13(火) 22:07:06 0
この前の深夜にベッカム特集やってて
白シャツにブツカはいてた。サッカー選手で太もも太いはずなのに
タイトすぎずルーズ過ぎずでめっちゃかっこよかった。
803ノーブランドさん:2007/03/13(火) 22:37:40 0
>>802
密着取材のやつか
次の日寝坊したのを覚えてる
804ノーブランドさん:2007/03/13(火) 22:46:16 0
やっぱベッカムのようなスタイルが一番バランスよいと思われる
ストリートスナップとか見ても、タイトなボトム、
特にスキニーが似合ってる人はあんまり見かけない
というわけで腰履きで1インチアップブーツカットを強く推奨
(ローライズのも腰骨ジャストより1インチアップ)
近頃、タイトなパンツを多くはいていて、
「ちょっとルーズすぎねえか?」と心配になるくらいがちょうどいいかも
体型もごまかせるし・・・
805ノーブランドさん:2007/03/14(水) 00:38:16 0
体形ごまかす前に鮮麗させろよ
806ノーブランドさん:2007/03/14(水) 00:39:48 0
ルーズに穿くならブツカじゃなくても良いだろ。
807ノーブランドさん:2007/03/14(水) 00:41:45 0
ピザはすぐにルーズに逃げるからな
808ノーブランドさん:2007/03/14(水) 01:13:43 0
>>806
初心者もとい無知乙。
809ノーブランドさん:2007/03/14(水) 01:38:18 0
ベッカム足長いからね。
スソは地面にする位だった。
あれドルガバかねえ。
810ノーブランドさん:2007/03/14(水) 02:58:01 O
それ以前にあれブツカだったか?
俺にはストレートに見えたが
インタビュアーとスタジアムで映ってたときだよな?
811ノーブランドさん:2007/03/14(水) 09:00:23 0
ベッカムよりもメッシのほうがはるかにかっこよいけどな
812ノーブランドさん:2007/03/14(水) 11:04:55 0
http://up.spawn.jp/file/up7867.jpg
ベッカムかっけーな。こんな感じにラフにはくのに憧れる。
ブツカだよね?
813ノーブランドさん:2007/03/14(水) 12:56:03 0
ベッカムみたいなピザはすぐにルーズに逃げるからな
814ノーブランドさん:2007/03/14(水) 13:05:30 0
>>812
ベッカムの身長いくら?カコいいと言うのだから180はあるかな。
178以上あればカッコいいだろう。
170未満ならやめとけ。
815ノーブランドさん:2007/03/14(水) 13:15:25 O
ベッカムは181か184のどっちかだったような
選手としては特に大きくもない
816ノーブランドさん:2007/03/14(水) 13:31:31 0
俺は175cmなのでジャストサイズで穿いてる
昔からブーツカットしか穿かないので、ブーツカットの小林と呼ばれてるw
817ノーブランドさん:2007/03/14(水) 14:27:37 0
ベッカム、182らしいよ。wikipedeiaによれば。
特に足が長いほうでも無いと思うけどバランスいいよね。
ビクゴリラ以前はめちゃめちゃ田舎くさいサッカー小僧だったのになぁ。
818ノーブランドさん:2007/03/14(水) 14:30:11 0
wikiによると
身長 182cm
体重 74kg
厚い胸板と鍛えた足があってこそのスタイルだからな
819ノーブランドさん:2007/03/14(水) 15:34:56 0
なにこの健康志向の流れ
ブツカといやあ反体制ロック野朗の不健康っぽいやつが似合うとおもってたんだが
エアロスミスとかストーンズとか
おまえらヤズヤの黒酢でも飲んでろ。俺は酒とタバコで満足だ。
820ノーブランドさん:2007/03/14(水) 16:17:29 0
キモw
821ノーブランドさん:2007/03/14(水) 16:18:00 0
ベルボじゃね?
822ノーブランドさん:2007/03/14(水) 17:11:31 0
ショップ店員の♀です。
うちの店にブーツカットの三本置いてありますが、
いづれも人気ありません。

私も思うのですが流行ってないし、男の人がブーツカット履いてるとヒッピー
みたいワラ
823ノーブランドさん:2007/03/14(水) 17:18:26 O
>>822さぞかし地方の店なんでしょうね〜
商店街にある●●洋服店とかかな?
824ノーブランドさん:2007/03/14(水) 17:36:55 0
この子は多分服を選べないDBSなんだろ?
必死にマイクロダイエットしてろよw
825ノーブランドさん:2007/03/14(水) 18:02:00 O
>>822
店員がダサい店って大抵繁盛しませんよ

まあ心が女で体は男だろうけど
826ノーブランドさん:2007/03/14(水) 18:06:38 0
どんだけ〜
827ノーブランドさん:2007/03/14(水) 18:57:35 0
過疎の激しい現代は昔とちがう
釣られないとはじまらねーんだよ
828ノーブランドさん:2007/03/14(水) 18:59:56 0
http://imepita.jp/20070314/683040
ベッカムコーデ日本人がやったらこうなっちゃいます
829ノーブランドさん:2007/03/14(水) 19:06:41 0
それGIBSON?エピフォンはいいや
830ノーブランドさん:2007/03/14(水) 19:17:17 0
>>829
もちろんエピです(´・ω・`)
831ノーブランドさん:2007/03/14(水) 19:35:05 O
ユーロライダース履いてた人?
832ノーブランドさん:2007/03/14(水) 19:35:29 0
鏡に映った>>827よりも
エピに萎え萎えだ
833828:2007/03/14(水) 20:19:21 0
>>831
そうです。気に入ったのであれから予備にもう一本買っちゃいましたw
>>832
ちなみにスクワイヤもありますよ…

もっとこのスレのみんなのブツカ穿きこなし画像が見てみたいなぁ。
俺ばっか晒してたら調子乗るなって思われそう。
834ノーブランドさん:2007/03/14(水) 20:45:38 0
>>833
宮部みゆきの蒲生邸事件買ったよん
835828:2007/03/14(水) 21:03:57 0
>>834
おお!ぜひ読み終わったら感想をお願いします。僕は最後ボロボロ泣いちゃい
ましたよ。
836ノーブランドさん:2007/03/14(水) 21:04:46 0
1インチアップブーツカットは最強
837ノーブランドさん:2007/03/14(水) 21:41:57 O
脱オタの質問聞いて下さい。
ブーツカットとフレアーとベルボトムって、何が違うんすか?
838ノーブランドさん:2007/03/14(水) 22:07:41 0
ブーツカット=ブーツのために作られたジーパン
フレアー=高熱系の魔法
ベルボトム=鈴が付いたパンツ
839ノーブランドさん:2007/03/14(水) 22:11:37 O
中2病はスルーしてマジレス頼みます
840ノーブランドさん:2007/03/14(水) 22:14:54 0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
841ノーブランドさん:2007/03/14(水) 23:04:08 0
北原マジヤベェ
842ノーブランドさん:2007/03/15(木) 00:37:03 O
北原履きはボリュームあるブーツが合うな
843ノーブランドさん:2007/03/15(木) 01:26:11 0
タイトに履いてこそのブツカでありベルボだろう。

1インチアップはストレートではないだろうか。
2インチアップでも3インチでもいいけど。
844ノーブランドさん:2007/03/15(木) 01:31:19 O
1インチアップしただけでベルボトム状態になはりましながなにか?
845ノーブランドさん:2007/03/15(木) 01:34:46 0
何か言って欲しいんですか?
846ノーブランドさん:2007/03/15(木) 02:13:57 0
俺は立体裁断ブツカしか買わない主義です
847ノーブランドさん:2007/03/15(木) 02:18:07 0
ストレートがルーズフィットしてしまう体型なのでブツカはいてるわ
507がいい感じです
848ノーブランドさん:2007/03/15(木) 09:56:32 0
体型はガリマッチョ
タマが片方によるくらいタイトに穿く
これサイキョ
849ノーブランドさん:2007/03/15(木) 11:08:32 0
イケメン足長限定な
850ノーブランドさん:2007/03/15(木) 11:11:38 0
青で軽くダメージ加工してるのないかな〜?
ちょっと見て回ったけど見つからず・・・
851ノーブランドさん:2007/03/15(木) 11:17:37 0
トゥルーレリジョンのJOYだろうね
852ノーブランドさん:2007/03/15(木) 11:56:25 O
次このスレ内で関係ない宮部みゆきの話題出したらあちこちに画像晒すから
853ノーブランドさん:2007/03/15(木) 11:56:39 0
こちらのサイトは本当にオススメです!!

まずサクラがいません、女性は全員出会える可能性があるんです、これは男性にとって嬉しいでしょう?
次に女性にうれしい受け取りメール制限機能あり、しつこい男はこれでカットできます^^
会員がエッチな画像や音声を投稿する掲示板などもあり、頑張ればその分評価されるのです!

実際に出会い系を研究しているサイトでの評価はとても高いものになっています

・数ヶ月利用しているがサクラの存在はなさそう

・出会いの実績もかなり好調でポイント制のなかでは群を抜いて優良なサイトだと思う。

・ポイント制のなかでは最高峰の部類にはいるのではないかと・・・思う。

・機能面もかなり充実しており、出会い実現に使えるものとなっている。

ソース(証拠):http://koibitogetnavi.sakura.ne.jp/waiwamail_1.html

出会い系サイトの中でも今もっとも評価されていると思います、貴方もここで新しい出会いを探してみませんか?

『ワクワクメール』http://550909.com/?f5331560
854ノーブランドさん:2007/03/15(木) 11:57:06 0
トゥルーレリジョンのJOEYか〜
カッコイイんだけど、お尻のポッケがもう少しシンプルなのはないかな〜?
855ノーブランドさん:2007/03/15(木) 12:36:56 0
セブン
856ノーブランドさん:2007/03/15(木) 12:39:51 0
太郎
857ノーブランドさん:2007/03/15(木) 12:56:49 0
>>852
むしろ画像を晒してよ
858ノーブランドさん:2007/03/15(木) 14:10:46 0
イケメンには尻ポッケが多少派手なくらいがちょうどいいんだぜ?
859ノーブランドさん:2007/03/15(木) 15:14:43 0
>>828
下はともかく上がダサすぎ。いらついてきた。ちょっとケツ貸せ
860ノーブランドさん:2007/03/15(木) 15:15:26 0
こちらのサイトは本当にオススメです!!

まずサクラがいません、女性は全員出会える可能性があるんです、これは男性にとって嬉しいでしょう?
次に女性にうれしい受け取りメール制限機能あり、しつこい男はこれでカットできます^^
会員がエッチな画像や音声を投稿する掲示板などもあり、頑張ればその分評価されるのです!

実際に出会い系を研究しているサイトでの評価はとても高いものになっています

・数ヶ月利用しているがサクラの存在はなさそう

・出会いの実績もかなり好調でポイント制のなかでは群を抜いて優良なサイトだと思う。

・ポイント制のなかでは最高峰の部類にはいるのではないかと・・・思う。

・機能面もかなり充実しており、出会い実現に使えるものとなっている。

ソース(証拠):http://koibitogetnavi.sakura.ne.jp/waiwamail_1.html

出会い系サイトの中でも今もっとも評価されていると思います、貴方もここで新しい出会いを探してみませんか?

『ワクワクメール』http://550909.com/?f5331560
861ノーブランドさん:2007/03/16(金) 03:41:48 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ONKYO】 CR-D1 Part5 【デジタルアンプ搭載】 [AV機器]
【FX01】Panasonic LUMIX FX Part25【FX07 FX50】 [デジカメ]
グスタフ・マーラー Part 15 [クラシック]
【DS】Super Card Liteについて語ろう [裏技・改造]
【それでも】彼氏・彼女がハゲ【大好き!!】2 [ハゲ・ズラ]
862ノーブランドさん:2007/03/16(金) 04:01:41 O
>>828
服はどうでもいいけど、写真にギターを入れてるのがキモい。
あきらかに後で置いただろ。たまたま鏡の横にあったとしても、どかせよ。
中二か!
863ノーブランドさん:2007/03/16(金) 08:46:50 0
グスタフ・マーラーといえば
長大なシンフォニーあるな。
864ノーブランドさん:2007/03/16(金) 19:32:52 O
中二でもいいじゃない。人間だもの。
865ノーブランドさん:2007/03/16(金) 19:47:21 0
身長220でもいいじゃない。人間だもの。
866ノーブランドさん:2007/03/16(金) 20:06:40 0
ブツカはおとなのアイテム
867ノーブランドさん:2007/03/16(金) 21:15:42 0
175以上限定
868ノーブランドさん:2007/03/17(土) 01:03:58 O
ブ、ブーツ履いたら175超えます(;^_^A
869ノーブランドさん:2007/03/17(土) 01:40:55 0
ペ、ペニスケース嵌めたら1メートル超えます(;^_^A
870ノーブランドさん:2007/03/17(土) 03:40:28 0
ボタンフライのブツカってない?
ジップはあまり好きじゃないんだよねー
871ノーブランドさん:2007/03/17(土) 09:55:25 0
普通に有るんじゃね
872ノーブランドさん:2007/03/17(土) 13:09:21 O
>>870
パッと思いついたのは、FULL、SKULL、サムライあたり。
873ノーブランドさん:2007/03/17(土) 15:14:09 0
ダルチ、FOB、正藍屋、アイアンハートにもあるね
874ノーブランドさん:2007/03/17(土) 15:19:15 0
最近フレアが控え目なブツカにハマってきた
875ノーブランドさん:2007/03/17(土) 15:54:43 0
>>874
オススメ教えて〜
876ノーブランドさん:2007/03/17(土) 15:56:44 0
リーバイス517
877ノーブランドさん:2007/03/17(土) 16:21:03 0
ひかえめじゃねーww
878ノーブランドさん:2007/03/17(土) 16:52:43 O
定番だね。
879ノーブランドさん:2007/03/17(土) 19:15:09 0
■DIブーツカットカーゴ
http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51342
■レギュラーフィットジーンズ(ブーツカット)C
http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u52107
880ノーブランドさん:2007/03/18(日) 01:35:27 0
  スキニーフィットジーンズ 2990円(3990円)
 スリムフィットストレートジーンズ 2990円(3990円)
 ヴィンテージストレートジーンズ 2990円(3990円)
 レギュラーフィットストレートジーンズ 2990円(3990円)
 レギュラーフィットブーツカットジーンズ 2990円(3990円)
 イージーフィットストレートジーンズ 2990円(3990円)

という感じなのはユニクロなんですけど、土日限定で左側の金額になるそうで。

ブツカ一本逝っとこうかと思う今日このごろなんです。
881ノーブランドさん:2007/03/18(日) 02:12:03 0
メインにするなり気負わず穿ける一本持っておきゃ良いんじゃないか?
セール品の老舗メーカーものや古着517とかでも良いけど

数年前のスタイリスト北原の私服のコンビニ着で、
アディダスジャージ+ユーズド517+黒コンバース+サングラス
なんてのがあったが

まぁユニのはレギュラーブツカだから多少ゆとりあるだろう
882ノーブランドさん:2007/03/18(日) 09:04:34 O
最近北原をやけに推すな
883ノーブランドさん:2007/03/18(日) 09:13:57 0
ユニのはレギュラーブツカだけど、ジャスト履きやるとけっこうタイトだよ。
オレは太腿そんな太くないが、けっこうぴちぴちになってる。
それで膝から下はかなり広がる。これってベルボ? ってくらい思い切った広がりだ。

ストレートとの差別化がわかりやすくされているんだろうと思うけど、
まあ、ブツカだけを見ると、ちょっと大味かな、とも思う。
でも、モノは案外いいんだよな。きれいに縦落ちしそうなんだよ。
カイハラデニムだしチェーンステッチだし。

オレも今日一本逝っとこうかな。宣伝ではないんだけどね。
884ノーブランドさん:2007/03/18(日) 09:23:01 0
いまどきオサレ目的でブーツカット穿いてる男がいるんだぁ…?
きょうびブーツカットなんて主婦かフィリピーナしか穿いてないイメージなんだけど
885ノーブランドさん:2007/03/18(日) 09:33:51 0
悲惨な土地に住まわれてるんですね
886ノーブランドさん:2007/03/18(日) 09:48:40 0
165cmで+2インチ(32インチ)はいてる。
少し余裕があってすらっとしてないけど、シルエットがきれいなんで穿いてるんだけど。
これって邪道か?
887ノーブランドさん:2007/03/18(日) 09:53:53 O
腰回りに布が余るから駄目
888ノーブランドさん:2007/03/18(日) 09:57:44 0
27インチでも腰周りに余裕ができてしまう俺すげえwwww
889ノーブランドさん:2007/03/18(日) 10:03:28 0
ウエスト56だた
890ノーブランドさん:2007/03/18(日) 11:18:06 0
まさかヘソ履きしてねーか?w
891ノーブランドさん:2007/03/18(日) 11:26:19 0
俺はケツ穿き派だな
ケツの割れ目が見えるか見えないかくらいの加減がなかなか難しい
892ノーブランドさん:2007/03/18(日) 15:57:41 0
そのユニのブツカというやつを、近所のユニまで見にいった。

安いなら一本逝っとこうと思ったんだ。でも欲しかったワンウオッシュのがなかった。
大型店にしかないそうだ。銀座とか武蔵境とかいわれてもねえ。

引き返そうかと思ったが、何の気なしにワンウオッシュがあったストレートを履いてみた。
ブツカよりも1インチアップのやつ。それがレングスを含めてものすごくいい感じだった。

そのままタグなんか取っちゃって、履いたままそっと試着室を抜け出したいくらいだった。
もちろんそんなことはせずにレジに持って行ったけど、3千円でお釣りがくるなんて安すぎると思った。

これからこれを育ててみようと思った。これ7本分の値段のフルカウントと平行して。
893ノーブランドさん:2007/03/18(日) 16:10:20 O
まぁファ板スレや先入観に影響されず、
自分の納得できるものを永く使えるのが気分的にも経済的にも賢いってものだ

自分ならユニのブツカはいっそインチアップして使うな
中途半端なジャスト感や形的にも
894ノーブランドさん:2007/03/18(日) 16:11:53 0
>>892
ユニはいてる時間でフルカ育てればよかったって後悔するぞw
895ノーブランドさん:2007/03/18(日) 16:37:18 0
>>892
ワンウオッシュのブツカはオンラインでも買えるぞ
俺は地元の店舗で他の色で試着してサイズだけ決めて、サイトから注文した
896ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:10:36 O
ユニは日本を代表する大根俳優伊勢谷ゆうすけのCM見て嫌いになった
897ノーブランドさん:2007/03/18(日) 17:24:18 0
オタはイケメンが嫌いだよな
898ノーブランドさん:2007/03/18(日) 18:22:38 O
確かにお前見てると分かるよ
899ノーブランドさん:2007/03/18(日) 21:18:35 0
ユニ×HaLbのブーツカットカーゴは実際微妙だぜ
900ノーブランドさん:2007/03/18(日) 23:42:43 0
900げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
901ノーブランドさん:2007/03/19(月) 00:13:14 O
セブンはいいな
902ノーブランドさん:2007/03/19(月) 03:34:47 0
教えて君で申し訳ないですが、以下の条件に当てはまる
ブーツカットがあったら教えてほしいです。

1 あんまりピチピチすぎない
2 股上浅め
3 ジッパーフライ
4 トゥルーレリジョンみたいなポケットに蓋が無い奴
5 バックポケットが小さい
です。

1〜4までは結構色んなブランドから出てるんだけど、5に該当するのが中々見つかりません。
よろしくお願いします。
ちなみに自分は173cm 53kgです。Wは28〜29位です。
517、102は所持しています。
903ノーブランドさん:2007/03/19(月) 11:24:49 0
527
904ノーブランドさん:2007/03/19(月) 13:57:52 0
904
905ノーブランドさん:2007/03/19(月) 14:12:56 0
919
906902:2007/03/19(月) 18:52:22 0
>>903さん

527は画像を見た感じかなりイメージに近かったです。
テンプレに現在廃盤って載ってあるのがちょっと気になるけど、
ネットで探せば見つかるかも知れませんので検討してみます。
ありがとう。
907ノーブランドさん:2007/03/19(月) 20:44:01 0
>>886
少々亀だが
+2インチアップは176cm以上でないとおかしい。
165で30インチはここではピザだな。
908ノーブランドさん:2007/03/19(月) 20:44:08 0
今みてみたら俺のユニクロのブツカ(先月購入)って、
フロントボタンが緑青でた十円玉みたいな色してんだけど、これって狙ってやってんのか?
リベットはピカピカなのに妙じゃね? 持ってる人どう? そうなってる?
909ノーブランドさん:2007/03/19(月) 20:45:32 0
ユニスレで訊けタコ
910ノーブランドさん:2007/03/19(月) 22:21:54 0
>>908
それはアタリです。おそのブツカをユニクロに持って行けば、図書券がもらえますよ。

うそです。狙ってます。それは錆のようなラスティー加工というもんだそうです。
オレも違和感あるな。オレのはワンウオッシュだし。リベットがピーカピカ。
911ノーブランドさん:2007/03/19(月) 22:23:43 0
ユニクラーがファ板で蛇蝎のごとく嫌われてる理由がよく分る流れだな
912ノーブランドさん:2007/03/19(月) 22:48:30 0
>>907
そうかピザか…。51kgだけど。
普段腰ではくからな〜。(あくまで『腰骨』ね)

気持ちゆったりが好きだしね。
邪道かなとは思ったんだが試着してシルエットがきれいだったのよorz
ブツカ好きには失礼した。
913ノーブランドさん:2007/03/19(月) 23:36:05 0
>>908
青サビ加工。
914ノーブランドさん:2007/03/20(火) 00:19:47 0
そんな…チーズみたいな…
915ノーブランドさん:2007/03/20(火) 00:50:54 0
>>912
気にせず穿けよ、穿けばわかるさ。
916ノーブランドさん:2007/03/20(火) 01:26:40 O
>>912
お前体重軽いことがいいことだと思ってるだろ
ファ板でそうやって体重申告する奴って大抵が体重軽いことが売りになると勘違いしてる
917ノーブランドさん:2007/03/20(火) 03:04:00 O
ピザの遠吠え
918ノーブランドさん:2007/03/20(火) 03:05:40 O
あ?ヒョロ男がいきがってんなよ
919ノーブランドさん:2007/03/20(火) 03:27:17 O
実際ブツカやベルボのインチアップ腰穿きはもはや定番事なんだがな‥‥‥‥
特に古着(+デザイナーズ)系やらは数年も前からそんな感じ

最近はスキニーやらが流行ってまた違った流れかもしれないが
920ノーブランドさん:2007/03/20(火) 03:32:09 O
174あるが2サイズアップしても30だわ
その身長・体重で32だとゆったりどころかダボダボに見えない?
921ノーブランドさん:2007/03/20(火) 03:33:26 O
数年前までビッグE持ってましたわ。アメ村マグネッツで11万で買ったUSヴィンテージ。ゴツめ体型やから最近は503とか504はいてる。
922ノーブランドさん:2007/03/20(火) 05:16:58 0
骨盤がでかいにしろ165で32はないわなあ
内臓脂肪の塊?
172で2インチアップしたら29だわ
923ノーブランドさん:2007/03/20(火) 08:58:45 0
オレ172cm57kgで30インチだ
体脂肪率12%だからピザじゃない
筋肉質ではある

28インチ以下って相当ガリガリだよな
924ノーブランドさん:2007/03/20(火) 10:22:41 0
高身長のインチアップは似合うけど、
180あればインチアップ腰穿きは定番かな。

165みたいなヤツはだらしない服装しか見えない、他人の目線では。
おチビさんはジャストが定番。
低身長ダボダボ腰破棄、目障り。近づきたくない。
925ノーブランドさん:2007/03/20(火) 11:19:58 0
全否定だなw
926ノーブランドさん:2007/03/20(火) 12:19:55 0
>>923
痩せろ
あと5キロ減らせば28も入るよ
その身長で30はファ板じゃデブ
927ノーブランドさん:2007/03/20(火) 12:35:39 0
そこまで極端なら、
ファ板でデブでも問題ない気がするのだがどうかw
928ノーブランドさん:2007/03/20(火) 12:47:41 0
26とかならやばいかもしれんが172で28は健康優良児だって!
929ノーブランドさん:2007/03/20(火) 12:56:08 0
178cm70kで30インチってどうなの?
930ノーブランドさん:2007/03/20(火) 13:03:25 0
健康優良児だろうね
931ノーブランドさん:2007/03/20(火) 13:16:58 O
>>916がファ板の5割表している
後の五割は高価格志向
932ノーブランドさん:2007/03/20(火) 13:28:29 0
どうせみんなチビデブなんだし、見栄張るなよw
933ノーブランドさん:2007/03/20(火) 15:14:39 0
178センチで股下83なんだけど 普通?
934ノーブランドさん:2007/03/20(火) 16:27:45 O
176センチ62キロで、517の31でややキツイんだけど、
そんなに腹出てるわけじゃないけど、ファ板じゃピザなのかな?
935ノーブランドさん:2007/03/20(火) 16:32:16 0
ファ板は180-50くらいが標準だよそれ以上でも以下でもアウト
936ノーブランドさん:2007/03/20(火) 18:18:47 0
>>933
普通じゃね?
180で股下85だもん
937ノーブランドさん:2007/03/20(火) 18:23:43 O
その股下ってパンツの股下?
自分の足?
938ノーブランドさん
新品のジーンズってだいたい股下何cm?
俺いつもジーンズの裾切らなくてちょうどよくて、ネットで股下84cmで欲しいやつあったんだけど
これって短いのかな?