【本格】ALPHA/AVIREX【軍物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
869ノーブランドさん:2007/02/07(水) 05:09:15
いくらで買ったのかな?

アクリル起毛内ライナー無しでも売ってる事はある。
その分安い。

大体、春・秋はライナーあったら汗だくだぞよ。
870ノーブランドさん:2007/02/07(水) 06:47:10
>>862
ライナー無しなら春と秋はOK 冬は・・・だめだな。
871ノーブランドさん:2007/02/07(水) 19:16:20
アルファのMA−1に着丈の長いTALLSIZEというのがあると
最近知ったのですが買った方いらっしゃいますか?
着た感じいかがでしょうか?
アビレックスにはTALLSIZEは無いんですかね。
872ノーブランドさん:2007/02/07(水) 22:42:30
頼むからスピワックの話に戻ってください!
873ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:01:38
スピワックの季節は終わった・・・
874ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:11:00
アルーファっていうとイタリアかどっかの高級ブランドっぽい
875ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:13:39
フライトのスレでアルファやアヴィレックスをジーパンに喩えるなら現行ボブソンだって馬鹿にしてやがった。
876ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:17:34
877ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:22:15
アルーファ
アルーファ
アルーファ
www
878ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:28:34
まあ一応アルーファだからね
879ノーブランドさん:2007/02/07(水) 23:44:17
・・・だからなんなんだ・・・・?
遅いのは十分承知してるヨ
お前のいうとおりシングルでハイパワーはキツい
ボアアップ+フルチューンで峠最速よりも
マフラー、エアクリ交換程度でフィールを楽しむほうがいいだろう

でもシングルで高回転なんだよ
好きなんだよ高回転シングルが
オレの波長と高回転シングルがピタリと合うんだヨ

・・・命をのせて走るんだ
いちばん好きなマシンでいくのが当然だろう
880ノーブランドさん:2007/02/08(木) 04:17:36
みんな死ねばいいのに・・・
881ノーブランドさん:2007/02/08(木) 06:22:00
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
882ノーブランドさん:2007/02/08(木) 18:36:58
(;´Д`)
883ノーブランドさん:2007/02/08(木) 19:18:38
アヴィレックスとアルファは米軍に納入してた本物ブランドだからね。
高いだけどリアルマッコイズやバズリクソンズとは格が違う。
本物って着れば分かるしね。
884ノーブランドさん:2007/02/08(木) 20:31:04
でも民間用は・ ・ ・。
885ノーブランドさん:2007/02/08(木) 20:54:35
      そのまんまミルスペックに忠実に作っていればいいものを・・・。
(;´Д`) 変にいじくるからな。アヴィレックス・・・。
886ノーブランドさん:2007/02/08(木) 20:54:42
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
結局、フライトジャケットでカッコイイのってAVIREXだけだよな
887ノーブランドさん:2007/02/08(木) 23:48:37
古本屋で見つけたDaytonaの別冊で、所ジョージが全アメリカ製品マンセー
車からTシャツ、靴からフライトジャケットから全て
こいつはアメリカのセールスマンかw 売国奴だよ
888ノーブランドさん:2007/02/08(木) 23:55:43



て意羽化
フライト・ジャケットみたいな作業着に金かけてどうすんの?おまえら












889ノーブランドさん:2007/02/09(金) 00:01:23
>>884
社名ロゴを昔のエアロレザーカンパニーに戻して
今の半額で発売するなら買ってやってもいいw
890ノーブランドさん:2007/02/09(金) 00:10:22
>>889
エアロレザーは現在別の会社があるからややこしい。
てか、社名変えても・・・・・米国製はよくない!
やっぱ日本のヲタブランドが良い良い。作りは精巧。縫製丁寧。
AVIREXやアルファ無くなっても困らんが、日本のレプメーカー無くなったら泣く。
891ノーブランドさん:2007/02/09(金) 13:08:16
>>887
創価らしいからね
892ノーブランドさん:2007/02/09(金) 13:35:24
ミルスペックに忠実に作ったところでホムセン作業着になるだけだしな。
つーか今のアビは中国製ばかりで縫製悪すぎてイラネ
893ノーブランドさん:2007/02/09(金) 14:08:05
ミルスペックにこだわるのはごく少数派でAVIREXのほうが一般ウケすんじゃない?
アルファやAVIREXのほうが売れてるでしょ。俺は買わないけど。
894ノーブランドさん:2007/02/09(金) 15:28:22
レプリカなんざ、どれも糞だよ
895ノーブランドさん:2007/02/09(金) 16:50:52
昔、オリジナル着ていたら汚いドカジャン扱いでした。
実際その通りなのですがw
896ノーブランドさん:2007/02/09(金) 17:22:40
まあ普通の人が防寒着でフライトジャケット買う場合はアビやアルファ、
そしてちょっと贅沢したいときにスピワックって感じだろうね。
けど結局一番売れてるFJはドメや丸井で売ってるような
ミリタリーテイストを取り入れた細身&ショートなN-2Bモドキなんだけどなw
897ノーブランドさん:2007/02/09(金) 17:53:15
>>895
お前が貧乏で安いゴミを着てただけだろw
898ノーブランドさん:2007/02/09(金) 20:20:50
>>897
Bー15Cで状態自体は良かったから結構いい値段したよ。
女の子の目にはBー15は襟のボアがドカジャン臭さをダメ押しするみたい。
まあ着ている奴が池面ならまた違うのかも知れないorz
899ノーブランドさん:2007/02/10(土) 02:12:48
アルファの黒モッズコート欲しいなぁ
900ノーブランドさん:2007/02/10(土) 04:11:05
ma-1はジッパー閉めなくてもいいんですか?なんか皆閉めてるイメージがあるので。
901ノーブランドさん:2007/02/10(土) 04:19:02
中のオレンジ見えた方の蛾、毛ほどだけオサレに見えるだろw
902ノーブランドさん:2007/02/10(土) 05:11:53
開けてもいいんですね。ありがとうございます
903ノーブランドさん:2007/02/10(土) 07:50:36
>>898
女の子の目には、ってこたねーよ
誰の目からもドカジャンにしか見えないだろ
ありゃイケメンつーよりもちょっとブサイクでゴツめな奴がおしゃれっぽい格好して帽子でもかぶって着るといいんだと思う
904ノーブランドさん:2007/02/10(土) 07:57:30
>>898
B-15Cなんて、わざわざ最もドカジャン度が高い奴を着るから...
紺は無難に思えるが、アレをオシャレに着るならかなり工夫しないと
普通に着てたら、高級レプだってただのドカジャンだぞw
905ノーブランドさん:2007/02/10(土) 08:14:29
マリリン・モンローが着たってただのドカジャンなんだぜ。
906ノーブランドさん:2007/02/10(土) 09:04:48
>>902
MA-1は裏返してオレンジ色を表にして着るのがセレブの間では大人気だよ
907ノーブランドさん:2007/02/10(土) 09:16:29
あと中に着るスゥエットも表裏逆にして、パイル地を表にして着るのも流行りだよ。
908ノーブランドさん:2007/02/10(土) 10:55:55
紺が現場作業では一番重宝がられるんだが
ブルーカラーの名の通り
909ノーブランドさん:2007/02/10(土) 22:35:41
俺のB-15Cは胸に会社の名前が刺繍されてる特注品だよ。
910ノーブランドさん:2007/02/11(日) 00:23:33
>>909
それをB-15Cとは言わないって・・・
911ノーブランドさん:2007/02/11(日) 00:26:04
オーダーメイドかあ。お洒落だな。
912ノーブランドさん:2007/02/11(日) 01:35:57
>あと中に着るスゥエット
今じゃアニメヲタでさえ、スエットなんて中に着ねえよw
913ノーブランドさん:2007/02/11(日) 03:02:55
フライトの下はスウェットじゃないと決まらないよ。やっぱ。
オススメはクッシュマンだな
914ノーブランドさん:2007/02/11(日) 18:01:18
>だから本格的なものにこだわってる人はファッションではなくホビーなのですよ

ファッションではなくて歴史研究家だと思う。
915ノーブランドさん:2007/02/11(日) 19:57:20
こないだ見たB-15Cのカスタム
ブラックボディーでアームに「KITAMI SOUGOUKEIBI」ってワッペン付いててすげえイカしてた
916ノーブランドさん:2007/02/11(日) 19:58:00
>>912
え、本当?
今まで中にスウェット着てた。
じゃあスエットってどこでどう着るの?
917ノーブランドさん:2007/02/11(日) 20:26:18
そういやスウェット着るのって、深夜のコンビニに買い物位かもなー
918ノーブランドさん
そりゃ安物トレーナーだろ