【日本最大】オンワード樫山【国内最良】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
紳士服シェア
(1)オンワード樫山3.3%
(2)三陽商会2.6%
(3)レナウン1.9%
3社合計7.8%
(4)ファイブフォックス1.6%
(5)ワールド1.3%
※国内小売ベース2兆7714億円
出所:日経推定
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/share/share08.html

公式
http://www.onward.co.jp/
2ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:04:14
車はトヨタ
時計はセイコー
服はオンワード
3ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:10:43
品質はいいんだろうが、無駄に高いな。

スーツだけじゃなくカジュアルも青山とかが価格破壊に
挑戦してるから、そのうち負けるのではなかろうか?
4ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:11:45
     (σ)
   / 人\
  / /  \\
 ( ( *‘ω‘ *) ) 頭ハレハレ
  \ \  //
    ヽ  Y (
   (__Y_)
          びちょんっ
      川
    ( (  ) )
5ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:12:31
このスレ待ってた
23区オムとかだっけ?
6ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:15:37
今推してるのジョゼフオムじゃない?
新展開のNAVEとか。
どっちにしても高すぎる。異常。
ファミセの値付けがプロパーで丁度いいくらい。
今じゃブランドイメージもないのに、どうして強気なんだろう。
7ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:16:09
>>3
とかって言う言葉は例示を列挙する時に使う言葉で
青山とかアオキとかっていう風に使わないと誤用だよ。
8ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:18:16
>>6
素材がいいからだよ
同じナイロンコートでもオンワードはディアプレックスっていう
最高の素材を使っている。
9ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:21:23
値段が高いことすら魅力だということを貧乏人は知らないようだ
10ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:29:47
>>8
素材がいいからというよりなあ。
社内の各セクションを通すたびに上代が乗せられていくと言う仕組みに問題があるのです。
11ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:38:58
高くないだろバーバリーより素材が良くて値段が安い
12ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:42:53
変な粘着がいるけど別に高くないよな?
13ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:43:16
フィールドドリームスが好きです
14ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:47:55
高いでしょう…。
モノの割には随分とぼったくってると思いますよ。
まあアパレルにしちゃ給料もいいし、仕方ないけど。
15ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:49:14
>>12
高くないよな
冬物コートだって6ー8万でしょ?
10万以上なら高いけど、
16ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:51:20
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
17ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:52:52
>>14
そりゃいいもの作るにはいい人材が必要に決まってるでしょ?
18ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:54:28
>>17
そういう意味じゃなくてー。
わざと上代上がるような非合理的な社内システムがまかり通っていて
しかもその不採算を解消すべく、末端に負担を押し付けてるということです。
詳しくは噂板を見てね!いや、見なくてよいです。
19ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:56:08
貧乏ならユニクロ着てろ
20ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:57:30
>>18をいじめたサッカー部のキャプテンが
オンワードに就職したせいで、
徹底的に2ちゃんであおったるんだよ。
21ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:58:01
でも潰れてないんだから、需要があるってことです。
素材はいいし、デザインも落ち着いている割にはセンスを感じるし。

しかし、こんなの数が売れるわけ無いからコストパフォーマンスは激しく悪いよね。
ユニクロより素材1.2倍、デザイン1.2倍、価格は3〜4倍みたいな。
22ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:58:03
>>18
貧乏?
23ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:59:37
こうやってオンワードを着ると貧乏人の妬みの視線を浴びることができます。
お前が諦めたものを俺は持っているという満足感、最高!
24ノーブランドさん:2006/11/23(木) 16:01:54
オンワード系のブランドってどういう人が買っていくんだろ?
バーバリーみたいなあからさまなブランドが嫌いな人とか?
25ノーブランドさん:2006/11/23(木) 16:02:57
>>22
社員です。
かつ貧乏です。
つまりは貧乏社員です。
26ノーブランドさん:2006/11/23(木) 16:04:04
ロレックスやオメガ買う金を
グランドセイコーやセイコーブライツに使うタイプ
27ノーブランドさん:2006/11/23(木) 16:07:06
ファッション板で服の値段が高いことに文句たれる馬鹿がいるんだなw
28ノーブランドさん:2006/11/23(木) 16:28:56
オンワードと言えば前はゴルチエだったんだけどね
29ノーブランドさん:2006/11/23(木) 16:30:01
>>26
両方ともバカってことですね。
30ノーブランドさん:2006/11/23(木) 17:20:27
>>6
稼ぎ頭は23区オムだよ
31ノーブランドさん:2006/11/23(木) 17:53:44
新宿高島屋にICBメンとかがあった時は結構買っていたな。

丸井のこの価格帯って結構狙ってるデザインの物が多くて
コスプレに一歩近づくようなものが多いけど、ICBメン非常に
使いやすかった。今でもベーシックアイテムとして一部現役。
32ノーブランドさん:2006/11/23(木) 17:58:52
ICBメンといえばサンディダラルはどこに行ったのかしら
33ノーブランドさん:2006/11/23(木) 22:41:35
五大陸と23区がメインか?
34ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:25:32
五大陸ってやばいよね。
最近高級化したらしいけどどこが?
うちの販売員いわく、「何も変わっていない」って言ってたな。
値段とロゴマーク変えてただけだって。
客も値段見てびっくりしてるよ。
35ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:34:42
水洗便所覚えたてで、初めてうんこを
流そうとしたとき、「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
とか張り紙してあった。で、汚物箱と書かれた箱があったので汚物箱に
流してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1本づつうんこを
汚物箱から取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた
36ノーブランドさん:2006/11/24(金) 06:19:24
>>34
お前はコムサイズムかTKでも着てなさいw
37ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:12:24
三陽商会がインチキ臭いコートを10万近くで売ってることを考えれば
オンワード五大陸のコートが6万円で売られることは誠実だと思うが。
38ノーブランドさん:2006/11/25(土) 04:23:36
五大陸いいよね。
普通のナイロンコートなのになんでこんなに気持ちいいんだろ。
39ノーブランドさん:2006/11/25(土) 09:18:25
>>38
J-Pressやってた米村さんはまだ居るのか?
40ノーブランドさん:2006/11/25(土) 22:17:09
俺の高級品か普通品の判断のひとつの基準として
上着のファスナーが金属製(=高級品)か樹脂性(=普通品)かがある。
この間買った23区オムのものは金属製だったので、まぁ高級品となるな。
41ノーブランドさん:2006/11/26(日) 08:01:28
>>40
お前wうぇw
そんなとこでしか質感の違いが分からんのかよw
服がかわいそすw
42ノーブランドさん:2006/11/26(日) 17:50:19
>>40
俺の五大陸のコートファスナー樹脂だよ
いくらだったかなこれ?
43ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:04:28
>>42
6万以上だろうね
44ノーブランドさん:2006/11/28(火) 14:31:05
ばかばっかじゃっん
45ノーブランドさん:2006/11/28(火) 17:33:31
>>42

樹脂ファスナーの方がいいよ。
金属は海にはまったら錆びて動かなくなる。
46ノーブランドさん:2006/11/28(火) 18:31:57
Jプレス最高
47ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:39:44
>>45
そんな話してないよ
高級品でも樹脂のファスナーはあるのが当然って話だ。
48ノーブランドさん:2006/11/30(木) 21:39:28
>>40
いっぱい釣れたね
49ノーブランドさん:2006/11/30(木) 23:14:15
>>48
無知を釣りでごまかすことはよくあることだ
自分を恥じるな
50ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:05:16
11がバーバリーより素材いいって言ってるけど、表参道ババリで本物のインポー
ト見てみ。スゴイよ。ブラレが糞なのは分かるけど。
51ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:09:48
知らないうちに、フェレの輸入代理店がオンワードになってた。お客様情報の管
理変更案内が来たよ。
52ノーブランドさん:2006/12/01(金) 18:26:11
Joseph Abboudもこのスレでいいよね。
ここの服はそこまで高価じゃないし、デザインが地味過ぎもせずいいと思う。
同じような服、同じような価格のものをマルイの服と比較すると、
断然Josephのほうが品質いい。

しかし、ファッション板にオンワード系列のスレがひとつしかなくて
過疎ってるのは納得できん。
53ノーブランドさん:2006/12/02(土) 08:10:52
できてから1か月も立ってないのに過疎っていわれてもねw
54ノーブランドさん:2006/12/02(土) 14:30:50
まいったな、WiiとPS3のせいでテレビの下がグチャグチャだよ。
テレビ台買わないとな。
でもプラズマテレビのテレビ台っていいのがないんだよね。
55ノーブランドさん:2006/12/02(土) 14:42:17
WIIとPS3をテレビ台にすればよかろうに
56ノーブランドさん:2006/12/03(日) 12:46:38
何か買おう
57ノーブランドさん:2006/12/03(日) 21:36:39
明日から寒いみたいだからコートにライナー付けよう
58ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:22:59
だっさw
59ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:51:25
オンワードのナイロンコートは今日の寒波でも寒くない
60ノーブランドさん:2006/12/04(月) 22:17:02
>>58
キショ
61ノーブランドさん:2006/12/06(水) 20:37:55
>>60
鏡見ろよw
62ノーブランドさん:2006/12/06(水) 21:58:02
貧乏な人まだ粘着してるんだ
63ノーブランドさん:2006/12/09(土) 14:18:38
今年は五大陸のスタンドカラーコートを買った。
トレンチも欲しかったがこっちは来年だな。
64ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:03:16
NAVEはダメダメらしいです
65ノーブランドさん:2006/12/10(日) 16:51:41
日本で一番売り上げが多いオンワードよりも
ユニクロやGAPのスレにいる人数が多いことからも
2ちゃんのファッションレベルがわかる。
66ノーブランドさん:2006/12/10(日) 17:41:29
2ちゃんはガキがメインだから。。
67ノーブランドさん:2006/12/11(月) 06:28:25
>>66
お前を筆頭にな
68ノーブランドさん:2006/12/11(月) 07:24:26
シビラがこんなに落ち込むなん…
69ノーブランドさん:2006/12/11(月) 12:59:44
アクロス
70ノーブランドさん:2006/12/12(火) 20:26:50
五大陸から出た新作のレザーコートが良さそう。
71ノーブランドさん:2006/12/13(水) 01:42:32
五大陸でかったスーツで成人式でるお
青山で買うより安かったお
72ノーブランドさん:2006/12/13(水) 10:20:48
gotairiku なんてサイテーですよ。
先月、パターンオーダー作ったけど、値段があがったよね?
なんか、生地がよくなったとか店員がおっしゃってましたけど、
衿の部分がボコボコにあまってるというか、汚いんですよ。
内ポケットは途中で縫いこんであって手帳が入らないし。
8万近いスーツとは思えません。








73ノーブランドさん:2006/12/13(水) 22:07:42
保守
74ノーブランドさん:2006/12/14(木) 07:06:50
>>72
仕付け糸w
75ノーブランドさん:2006/12/14(木) 22:56:49
>>72
服も着る人間を選ぶんだよ
76ノーブランドさん:2006/12/14(木) 23:58:39
ジョン万次郎
77ノーブランドさん:2006/12/15(金) 00:21:55
セール行ってくる
78ノーブランドさん:2006/12/16(土) 18:49:45
今年のJ-pressのコートはどれも寒そうだな。
コートはやっぱり三陽か?
79ノーブランドさん:2006/12/17(日) 00:59:35
>>78
ディアプレックスのコート薄手だけどあったかいよ。
80ノーブランドさん:2006/12/18(月) 22:08:14
このスレ加齢臭がする…くせっ
81ノーブランドさん:2006/12/18(月) 23:26:56
>>80
子供は金がないからファッションを楽しむのは無理
82ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:03:22
加齢臭の原因はセックスをしていないことにあるんだって
83ノーブランドさん:2006/12/20(水) 08:43:03
>>81
相手するな
84ノーブランドさん:2006/12/20(水) 21:43:52
温かいトレンチコートがほしいな
85ノーブランドさん:2006/12/21(木) 09:31:03
>>84
つ レンジ
86ノーブランドさん:2006/12/21(木) 14:06:40
オンワードの求人が大学にきてるんだが、170cmのちび男でも採用してくれるだろうか?
87ノーブランドさん:2006/12/21(木) 17:01:08
知り合いは、チビじゃなかったけど、
百貨店で虐められたって言ってたな。
普段のストレスを出入り業者にぶつける人がいるから注意。
88ノーブランドさん:2006/12/21(木) 19:50:11
男だし販売員を一生やるつもりはないから、そのうち転職するだろうけど虐められるのはやだな。。

男がレディスの売場に行くことはないのかな?
女性相手のほうがうまく売れそうな気がする。
89ノーブランドさん:2006/12/21(木) 20:12:19
シビラって廃れたね
15年前は神だったのに…
9087:2006/12/21(木) 23:32:00
>>88
その人は販売じゃないよ。
営業だよ。
91ノーブランドさん:2006/12/22(金) 00:16:40
なんだシビラってw
馬鹿じゃねw
92ノーブランドさん:2006/12/22(金) 02:41:38
オンワードは国内最大手だけど、販売員の給与はフランドルのが上だよな。
93ノーブランドさん:2006/12/22(金) 02:43:07
      ■■■■立ち上がれ同胞!!!!■■■■
内容:諸板連合カップル板突撃
日時:12月22日夜19:00より一斉突撃
根拠地:http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166697234/
例年の反省により12月23・24・25日はカップル板への突撃の効果薄しと判断。
この日時に決行することになり申した。
伝説に名を残さんと欲するものは上記の日時に
カップル板 http://love3.2ch.net/ex/
に終結せよ!
なおこのコピペに賛同するものは各地の板に知らせていただけると
なお助かりますのだ。
94ノーブランドさん:2006/12/22(金) 02:59:53
>>92
専ら派遣とかの代行のほうが給料高いって話だね
世界とか五狐とかも同じかな?
95ノーブランドさん:2006/12/22(金) 03:13:00
ゴルチェが
96ノーブランドさん:2006/12/23(土) 14:19:24
>>88
一生やる気はないって言っても、アパレル販売でスタートしたら、転職人生も
なかなかに辛いものになるよ。
将来違うことやるつもりなら、最初からその分野に行くべき。
>>94
ワールドは上場廃止したよな。
あれって好意的に見れば従業員を大事にしようとする姿勢の表れなのかもしれん。
97ノーブランドさん:2006/12/24(日) 09:41:16
>95
ゴルチェのスレも無くなったし・・・寂しいね。
98ノーブランドさん:2006/12/24(日) 19:22:18
ポールスミスって樫山商店だっけ?
99ノーブランドさん:2006/12/24(日) 20:55:37
>>94
別に消費者には関係ないんだけど、
人件費安くして売価安くなるなら大歓迎
お前みたいに無能社員は死ねばよろしい
100ノーブランドさん:2006/12/25(月) 11:01:37
組曲と、エニィ バイ クミキョク スィスっていうブランドは違うんでしょうか?
対象年令とかですか?
101ノーブランドさん:2006/12/25(月) 13:40:47
>>100
そだと思う。
もともと組曲の妹ブラが独立してanysisなったんじゃなかったかと。
102ノーブランドさん:2006/12/25(月) 15:15:53
>101
じゃあエニィ スィスの方が年令では下?なんですね。
ありがとうございます。
103ノーブランドさん:2006/12/25(月) 22:31:10
今年のナイロンコートは温かくていい
ハイテク機能でも三陽に完全に勝ったな
104ノーブランドさん:2006/12/26(火) 01:52:50
ジョセフアブード→ジョセフ オムに変わってから値段1.5倍に上がってる気が…(^o^;;
前はスーツ7〜8万じゃなかった?

>>98
レディスはそう。メンズはジョイックス
105ノーブランドさん:2006/12/26(火) 06:24:02
>>104
別にかわってないよ。
106ノーブランドさん:2006/12/26(火) 23:17:53
ジョセフは下層を切り捨てた。俺は正解だと思ってるけど
107ノーブランドさん:2006/12/27(水) 20:54:19
CKなかなかいいね。オンワードだとは知らなかったよ。
108ノーブランドさん:2006/12/28(木) 01:50:20
ジョセフアブードのちょい前のジャケット新品がオクで1万ちょいで出てて
幾つか入手してたけど、スーパー100とかでなかなかいいですな〜

セカンドラインのckって何年か前にもう無くなってcalvan klein本体のみになったんじゃなかったけ?
これもオクに結構流れててコスパいいですね(^-^)

どちらも定番って感じのデザインだし細めのを選べば、そこまで古くさい感じじゃないので
109ノーブランドさん:2006/12/29(金) 00:28:40
オンワードの服なんてファミリセールの値段で充分な品質。
110ノーブランドさん:2006/12/29(金) 01:13:13
ま、安いに越したことはないな
111ノーブランドさん:2006/12/29(金) 19:33:07
ユニクロ逝けよ馬鹿
112ノーブランドさん:2006/12/31(日) 10:17:51
23区オムの福袋を買った方いますか?
買おうかどうか迷い中
113ノーブランドさん:2007/01/01(月) 14:15:06
あけおめ
114ノーブランドさん:2007/01/02(火) 18:19:54
ユニクロとかいってらw>>111
115ノーブランドさん:2007/01/02(火) 18:53:46
>>112

五大陸とJ.Pressと一緒に売ってたけどいつも通りに23区オムにした
てもう遅いかw
116ノーブランドさん:2007/01/02(火) 21:45:50
>>115
中身はどうだった?
117ノーブランドさん:2007/01/02(火) 23:25:33
去年ぐらいから
チフォネリの代理店がフィーゴから
オンワードに移って、
オンワードお得意のライセンス製品が始まったがどうよ?
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/mens_clothing/italian_c_04.html
某ショップの人に聞いたところ、
ライセンスの方がフランス本国のよりも仕立ては丁寧だけど、
やわらかさではライセンス製品は本国にかなわないとのこと。
誰か両方買った人いる?
118ノーブランドさん:2007/01/02(火) 23:41:00
SABISABIの福袋買った人いない?
119ノーブランドさん:2007/01/03(水) 16:05:15
>>116
ジャケシャツ×2カットソーと色デザインとも無難すぎるラインナップ
地味だけど全部使えるから実はかなりお得な福袋だった
120ノーブランドさん:2007/01/03(水) 16:14:26
121ノーブランドさん:2007/01/03(水) 16:27:27
Jプレスとか五大陸とかジョセフアブードの福袋買った人いる?
122ノーブランドさん:2007/01/04(木) 00:37:26
今日セールでDKNYのスーツ買ったんだけど、
なんかペラペラでちゃちなんだよね。
定価7万くらいのが5万だったんだけど
本当に秋冬物なのか?まさか春夏物
仕込んであったのかな?コムコレと迷った
んだがちょっと後悔(>_<)
ところでDKNYってどうなの?ブラレやEZ
みたいなもんか?
123ノーブランドさん:2007/01/04(木) 01:52:09
ジャケットやスーツに関してはオンワードは絶対の信頼があるけど
コートはどうもいまいちだな
124ノーブランドさん:2007/01/04(木) 17:13:39
バーゲン見にいったけど今ひとつだな
125ノーブランドさん:2007/01/04(木) 23:12:52
>ジャケットやスーツに関してはオンワードは絶対の信頼があるけど

お前大丈夫か?
126ノーブランドさん:2007/01/06(土) 09:32:40
>>125
まだいたの貧乏君w
127ノーブランドさん:2007/01/07(日) 20:16:29
ファッション用のSNS作ったんだけど、みんな参加しませんか?
招待しますので、件名を「ファ板SNS」にしてください。
invitation.sns★gmail.com
128ノーブランドさん
マルチ乙w必死だなwww