防寒着対決その1 N-3系VSダウンジャケット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
良いトコ悪いトコ書きませう。
2ノーブランドさん:2006/11/14(火) 20:25:19
両方買った僕が来ましたよ。
3ノーブランドさん:2006/11/14(火) 20:25:25
2ゲッツ!
4ノーブランドさん:2006/11/14(火) 22:07:17
ファクトタムのナイロンダッフルだろうね
5ノーブランドさん:2006/11/14(火) 22:12:09
サウナスーツだろうね。
6ノーブランドさん:2006/11/14(火) 22:16:01
俺のボディーのが100倍ポカポカだぜ!
7ノーブランドさん:2006/11/14(火) 22:16:53
黙れピザ
8ノーブランドさん:2006/11/14(火) 22:20:13
>>4
ぬるぽだろうね
9ノーブランドさん:2006/11/14(火) 22:43:06
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
エヌスリ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
10ノーブランドさん:2006/11/14(火) 23:05:08
N-3系ってなんですか
11ノーブランドさん:2006/11/15(水) 03:10:40
ノッポ\(^o^)/
ノロマ\(^o^)/
ノンキ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
12ノーブランドさん:2006/11/15(水) 03:13:35
どっちもオタク臭いから
やっぱマッコイのA-2だな
13ノーブランドさん:2006/11/15(水) 16:13:12
バニゴリだろうね
14ノーブランドさん:2006/11/15(水) 16:25:35
見た目で言うと寝袋VSボンレスハム
15ノーブランドさん:2006/11/15(水) 16:27:14
N-3系って、おそらくN-3Bみたいなファー付きアウターのことを言いたいんだろうけど
だったら素直にファー付きジャケットでいいじゃん。
16ノーブランドさん:2006/11/15(水) 16:57:35
ダウンジャケットが流行ってるから、一周回ってN−3Bがかっこよく見える。
17ノーブランドさん:2006/11/15(水) 17:14:09
今年の流行は・・・

ダウン、ファー付き、M65、Pコート
18ノーブランドさん:2006/11/15(水) 17:17:29
流行っつーより定番だろ。
防寒着なんて大して種類ねーよ
19ノーブランドさん:2006/11/15(水) 17:24:01
お前が知らないだけ
20ノーブランドさん:2006/11/15(水) 17:44:05
>15
N-3→N-3A→N-3Bという変遷があるのだよ
21ノーブランドさん:2006/11/15(水) 17:44:23
N2Bだろうね
22ノーブランドさん:2006/11/15(水) 17:47:46
シェルを厚くして中綿を多くする事で防寒性を得るという
N-3系の古典的なとこが好き。
23ノーブランドさん:2006/11/15(水) 17:48:21
>21
関係無いやんw
ケツ丸出しやんw
24ノーブランドさん:2006/11/15(水) 18:33:25
N-3B&ダウンは冬季の定番
M-65が今年きてます!

>>18
M-65が今年きてるのはマッコイのお蔭さ〜
25ノーブランドさん:2006/11/15(水) 20:42:22
N3Bはいいけど、あまりに見た目がゴツすぎる
その点、ダウンなら スッキリしてるから貧弱な体格にも合う
つまり、俺みたいな体格がコンパクな奴はダウンしか選べないと言うわけだ
26ノーブランドさん:2006/11/15(水) 21:54:56
ダウンがすっきり?
どうみても、ダウンの方がもこもこしてるだろ。
27ノーブランドさん:2006/11/15(水) 22:16:06
>>25に同意
28ノーブランドさん:2006/11/16(木) 04:55:51
ダウンなら薄いのもあるのは確かだが
ここは防寒性対決のスレじゃん。
29ノーブランドさん:2006/11/16(木) 05:57:51
ダウンって価格に比例するよな〜
30ノーブランドさん:2006/11/16(木) 10:46:08
>>26
デザインの問題だろ
童顔の人がボア似合わないのに似てるな
31脱ヲタより:2006/11/16(木) 14:45:40
ダウンって地雷じゃないですよね?
カーキ色の光沢あるやつ買ったのですが
32ノーブランドさん:2006/11/16(木) 14:55:31
俺M65だよ〜
33ノーブランドさん:2006/11/16(木) 15:08:03
>>31

手榴弾乙
34ノーブランドさん:2006/11/16(木) 17:48:33
アビレックスのN-3Bはどうよ?
35ノーブランドさん:2006/11/16(木) 18:50:31
>>34
コマーシャルのか? なら寒いよ
36ノーブランドさん:2006/11/16(木) 18:51:32
両方持ってる俺は勝ち組\(^o^)/
37ノーブランドさん:2006/11/16(木) 18:55:54
コマーシャル持ってる時点で痛い・・・
38ノーブランドさん:2006/11/16(木) 20:07:50
34です。ご意見ありがとうございました。
39ノーブランドさん:2006/11/16(木) 21:28:53
N-3Bならどのメーカーが良いんでしょう?
バズ?マッコイ?
40ノーブランドさん:2006/11/16(木) 23:00:46
お値段見て、財布の中身と相談だな、まずは。
バズとマッコイどっち買うかは好き嫌いの問題でしょ。
まずは店行って、両方見ておいで。
といっても、バズのショップは無いよな・・・
41ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:15:50
バズの黒N-3Bはどうでしょう?
ミリタリーファンでもないが、単に防寒着としてのデザインで。
42ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:21:18
バニゴリ以外は考えられない
43ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:23:00
スレタイ読んだだけでカナダグースの勝ちじゃん
44ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:27:16
N-3系の形で、中にダウソいれとけばいいんだろ。ジーンズメイトとかで売ってんじゃね。
45ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:37:35
>>41
よろしいんじゃないでしょうか
46ノーブランドさん:2006/11/18(土) 20:39:14
スカルフライトのN3B
真冬にバイク乗ってても寒くないらしい…
47ノーブランドさん:2006/11/19(日) 11:30:04
>>46
スカルはやめときな
48ノーブランドさん:2006/11/19(日) 17:16:51
長く着るなら、流行、廃り関係なくN-3Bとダウンどっちが良いだろうか。
49ノーブランドさん:2006/11/19(日) 17:26:40
>>48
どっちも定番化してるからどっちでも良いんじゃね?
強いて言えばダウンかな
50ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:17:00
なんでN‐3とダウン?
M‐51とか含めてモッズVSダウンの方がよくね?
51ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:31:38
>>48見た目はともかく防寒着としてはダウンだな。
ただ俺もバズのN-3B持ってるけど、かなり丈夫っぽいから
長持ちはするだろうな。あとN-3Bは重いから肩こる。
それとバイクに乗ってる時は寒い。
52ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:32:47
重いくせに寒いって良く考えたら最悪だな。
53ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:46:13
スノーボードウエアでダウンは持っているが、その日は特に寒かったスキー場で着ていたが、
それほど、暖かく無かったが、、、、。
54ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:47:49
安物ですね(笑)
55ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:48:10
スノーボード用のダウンって安物多いよね
56ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:31:22
>>51だが、ダウンが飛び出して来る様な安物と
比較しているわけではないぞ。それは対象外だ。
57ノーブランドさん:2006/11/20(月) 08:30:38
一応、B社のダウンなんだが…。6マソぐらいだったような。
58ノーブランドさん:2006/11/20(月) 08:51:46
B社ってどこやねん
59ノーブランドさん:2006/11/20(月) 11:51:26
ヘクティクのスラブデニムいいよ
60ノーブランドさん:2006/11/20(月) 11:53:03
ダウンでB社といえば、Bearじゃね?
61ノーブランドさん:2006/11/20(月) 12:50:27
BURTONだが。
62ノーブランドさん:2006/11/20(月) 12:55:59
ほんとはBADBOYだろ
63ノーブランドさん:2006/11/20(月) 21:04:47
BADBOYてスノーボードブランドか?BEARも違うんじゃねー
64ノーブランドさん:2006/11/20(月) 21:07:25
俺もN-2Bのほうがスッキリしてていい。
65ノーブランドさん:2006/11/21(火) 03:21:41
>>61
中国製のパチものか
66ノーブランドさん:2006/11/21(火) 13:45:45
BURTONのRONINだよ。
あの手のメーカーは並行は恐いから正規店で購入したけどね。
て、、、防寒着なのになんでボード。。。。。
67ノーブランドさん:2006/11/21(火) 14:26:40
M51星雲
68ノーブランドさん:2006/11/21(火) 18:53:23
N-3Bは兵士の汗の染みこんだ実物に限るね
69ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:15:16
>>68いや、だから寒いから汗もかけーねって。マジで
70ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:16:52
いやー、しっかし流行ってねーなーここは。
何年持つんだ?
71ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:29:46
N-3Bの決定版はどこのだろね
72ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:37:00
便所じゃね?
73ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:04:09
>>66
体調悪簡単だと思われ
74ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:04:52
>>71
今年Colombiaから出たよ
まぁ見てみw
75ノーブランドさん:2006/11/24(金) 18:32:23
N-3Bは寒いと言うが、別にバイク乗らない人は関係なくね?
76ノーブランドさん:2006/11/24(金) 20:46:12
また頭悪い奴が来た・・
77ノーブランドさん:2006/11/24(金) 20:56:48
バイク乗らないならN3−Bでも防寒性十分足りるんじゃね?ってことじゃね?
78ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:28:26
アルファのn-3bっていいの?
79ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:20:30
>>51だけど、まぁ確かにバイク乗らなきゃ
防寒性は十分あると思う。まぁスレタイに沿った意見を言うと
やっぱりダウンの方が暖かいわな。
>>78アルファは良くないと思うぞ。ファーが安物丸出しだ。
まぁ値段なりだな。
80ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:32:19
スピワックは?
81ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:41:13
>>80N-3Bタイプのジャケットって感じだな。
あくまでN-3Bではないな。俺なら絶対買わんな。
ググって見ただけだから良いか悪いかは解らんが・・・
82ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:43:31
age
83ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:34:30
むしろスピがデフォな現状をいかがですかと
84ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:42:39
コヨーテに惹かれるなぁ
85ノーブランドさん:2006/11/25(土) 16:42:54
メイドinUSAは惹かれるな
86ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:51:47
スピワックはコヨーテがリアルでいいね。
N-3B型のダウンってどう?
ボイコットとかだと4万弱くらいだが。。。
87ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:15:37
ミリタリーものに少しでも詳しい人にはプって思われてますね。
88ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:11:28
>>86
数年前のボイコットのN-3Bをオクで落としたんだが
思いのほか出来が良くて気に入ってる

でも俺はリアルファーより軍物に良くあるようなフェイクファーが好きだな
89ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:15:35
リアルファーだと犬に吼えられるよ
90ノーブランドさん:2006/11/27(月) 11:16:00
ダウンなんて長くは着れないじゃん、羽抜けてくるし。。
街中でそういうやつ見るとプッてなるお(^^)
91ノーブランドさん:2006/11/27(月) 14:55:37
90>>賛同ダウンはへたるしね。
92ノーブランドさん:2006/11/27(月) 15:06:34
買い換えればいいだけじゃね?
お前ら同じの何年も着ないじゃん。
93ノーブランドさん:2006/11/27(月) 16:04:05
俺のコロンビアのダウン15年目
羽抜け少々へたりなし
94ノーブランドさん:2006/11/27(月) 17:41:07
そうすると、N-3Bモドキのダウンに軍配があがりそうだが、それではスレタイにそってまへんがなー
95ノーブランドさん:2006/11/27(月) 17:56:08
これで決まり!ヽ(´¬`)ノ
ttp://www.griffin.cx/cg/expedition_bl.html
96ノーブランドさん:2006/11/27(月) 18:33:24
AVIREXにもN−3B系ダウンあるね。
97ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:55:07
Marmotのダウンセーター現役
98ノーブランドさん:2006/11/28(火) 18:10:27
N-3Bを着るにしても、それなりの値段以下の物は寒い。
99ノーブランドさん:2006/11/28(火) 18:18:26
2枚着ればいいじゃない。
100ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:29:15
ガリ男なんでレディースのダウン買ってきた。
シルエット綺麗だしミドル丈で暖かい。
今年はこれでいく。
101ノーブランドさん:2006/11/30(木) 01:56:31
102ノーブランドさん:2006/11/30(木) 04:04:32
>>101
最初から最落設定しろ糞が
103ノーブランドさん:2006/11/30(木) 14:07:38

tabloidのN3Bは、ダウン使ってるから最強伝説じゃん!

ttp://www.selectsquare.com/p/shop/item_det.asp?ID=025060910100253&c=1
104ノーブランドさん:2006/11/30(木) 14:22:18
モンクレのソーテルヌ迷彩でしょうね
105ノーブランドさん:2006/11/30(木) 23:53:08
高いんだよバカが
106ノーブランドさん:2006/12/01(金) 22:23:02
モンクレ買ってる奴はそのうち高級布団とか買いそうだよな。
睡眠は人生の三分の一を過ごすのか。重要だなとか納得しちゃいそう
107ノーブランドさん:2006/12/01(金) 23:17:21
いやいやモンクレは買わないけれど、
安眠はかなり重要だと思う。

テンピュール一式ほしいぞ、コラ!
108ノーブランドさん:2006/12/01(金) 23:50:29
家新築したら母親が羽毛布団買ったよ
金銭感覚麻痺したらしい
109ノーブランドさん:2006/12/02(土) 14:39:25
そう言えば、羽毛布団とてへたったら、打ち直しとかあるのにダウンジャケットはどうしてへたらないの?
110ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:37:40
生地がダメになるから
111ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:38:18
あー12月になったから堂々とダウン着れるね
今まで寒くても我慢してたけど
112ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:58:14
>>109
詰まってる量が多いんじゃないの?
113ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:49:19
クソがか?
さっさと出してこい
114ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:02:04
普通の人は「ダウンジャケット、おー値段も手ごろじゃねえか!」ぐらいなもんで
表地裏地中綿リブ部分ファーボアの素材なんていちいち気にしてないんだろうね?
ポリエステル100%でも「ダウンジャケット」ってだけで暖かいと確信して着てると思う。
「表地ナイロンでフェザー35%ダウン65%だからこっちのウール50%アクリル50%よりも〜・・」とか
考えてないんじゃないかしらん
115ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:40:48
基本見かけですから
116ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:43:12
>>114
そこまでバカはあまりいないしょ・・
117ノーブランドさん:2006/12/04(月) 02:15:46
ダウンの素材で一番良いのってなに?
118ノーブランドさん:2006/12/04(月) 02:20:14
テインよりはkg/mだろうね
119ノーブランドさん:2006/12/04(月) 05:10:41
来年は合格してカナダグース着たい・・
120ノーブランドさん:2006/12/04(月) 17:49:15
N3-B最強!!!!!!!!
121ノーブランドさん:2006/12/04(月) 17:52:44
> 120 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2006/12/04(月) 17:49:15
> N3-B最強!!!!!!!!
122ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:15:24
121 :ノーブランドさん :2006/12/04(月) 17:52:44
> 120 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2006/12/04(月) 17:49:15
> N3-B最強!!!!!!!!
123ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:21:09
>>114
まあ服を気にするに当たってのベクトルの違いだろうな
他人受けをいちばんに考える奴もいれば、
他人がどうであれいいものを求める奴もいるわけだし
ファ板では底辺と罵られているけどHAREスレの連中って一番現実志向なんじゃね?
124ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:54:09
つーか、安くても化繊は暖かいぞ。天然素材よりは。
ポリエステル100%でも十分暖かい。
125ノーブランドさん:2006/12/05(火) 07:58:47
ポリは最初暖かいんだが、すぐ潰れて薄くなるからなあ
126ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:50:28
N-3Bでオススメないかな?割とタイトなのが欲しいんだけど
127ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:12:27
迷わずマッコイかバズと言いたいが、タイトだとAVIREXか?アビはオススメ出来ないが
128ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:14:32
なんでアビだめなん?
129ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:16:01
ラッドミュージシャン
130ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:48:05
最強はスピ
131ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:56:59
>>125
いかにつぶさないかだね。
車の運転とかじゃ脱ごう
132ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:02:23
最強はスピと何年かぶりに言わせて貰う
133ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:10:15
スピって?
134ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:14:26
ラウンジのN-3Bてどう?
135ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:16:27
最強はスピ
136ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:19:23
>>134
もっさり
137ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:23:07
マジレスです。
まぁ・・・。色々と実物を見て予算を考えて買えば良いと思うよ。
俺もBUZZ RICKSON'SのN-3B持ってるけど、MACCOYより安いが、
MACCOY並みの作りをしているし。
ただ、縫製が悪い物もあるので良く見て買えば良いと思う。
AVIREXでもアンコにウールパイルを使っている物なら良いと思うよ。
SPIWAKもリアルファーだけど(上記の中で一番安い)
N-3Bを安い価格で買いたいなら良いと思う。
138ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:25:04
ありがとうございます。色々見てみますm(__)m
139ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:41:16
>>136 もっさりなの?狙ってたのにな…
140ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:50:41
>>139
ドメブラん中じゃいいね
他のがダメすぎなんだが
wjkのもいいけど値段で見ると当たり前
141ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:54:12
ripのスピワックちょっといじって50000には萎えた
ラウンジのは値段の割りにはいいね
142ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:55:47
wjkは値段が異常…
143ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:58:11
>>139
ダメダメ。そこらのセレクトショップにあるのと変わらん。
144ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:03:17
なんだかラウンジは賛否両論だね
145ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:04:12
ラウンジスレでは試着して萎えた人が多数。
146ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:05:58
ここってラウンジスレ???
147ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:06:46
ラウンコのモサいN3Bの話はど〜でもいい
148ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:07:33
リップのが良さげ
149ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:20:12
>>148
画像ない?
150ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:22:38
151ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:23:30
>>145
あそこの意見は当てになんねーぞ
なんでもいいから叩いておもしろがってるくずしかいねー
152ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:25:03
ライダースって防寒性ある?
153ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:25:05
だからリップ買うならスピワックの買えよ
ほとんど変わらないのに値段は半分
154ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:25:11
ここ2chて分かってる?
155ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:25:49
ラウンジのは地雷
156ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:29:22
>>145
嘘つけ
ブラウンカーキは発売日にほとんど即日完売だったろ
今年ドメで探してたからいちおチェックしてた
157ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:31:31
>>150
ありがとう。俺としては普通かな・・。
それよりsixeのやつが気に入った。
158ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:33:18
>>156
俺も実は並んで試着したんだが、もっさり具合に萎えた一人。
当日同じような意見のレスがいっぱいあった。
しかも2、3日経っても完売せず余ってたみたいじゃないか。
159ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:37:36
sixeて黒しかないよね?
黒以外が欲しいからなぁ。
リップ見に行ってみよかな
160ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:38:09
>>158
おとといくらいに出たばっかじゃなかったっけ?
まだ残ってるって事か
161ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:40:04
>>160
入荷は土曜。昨日くらいまではあったみたい。
162ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:40:19
TRICKorTREATのも気になるけど何処売ってるかワカンネ…
163ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:41:41
ジョンブル
164ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:47:11
ジョンブルで売ってるの?
マジですか!
165ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:56:23
>>158
3日で全サイズ完売はすごいと思うが・・・・
他のドメブラは結構残ってたぞ
ま、俺も今年はどこのも買ってないんだけどね
166ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:57:37
ラウンジスレ今ねーじゃん
167ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:02:52
ラウンジのって五万くらいか
五万にしちゃいいんじゃない
168ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:06:57
他のドメブラだと八万〜十万以上するもんな
しかも値段に見合ってない
wjkのがもっと安ければいいんだけどね
169ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:09:42
リップも5万だね
170ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:12:19
>>165
ラウンジの主要アウターっていつもそんなもんだよ。
スキージャケットなんて予約分でかなり売れて即日完売だった。
雑誌で宣伝しまくったN3Bを土日で売り切れなかったのはラウンジとしては汚点だな。
171ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:13:32
>>165
ラウンジの主要アウターっていつもそんなもんだよ。
スキージャケットなんて予約分でかなり売れて即日完売だった。
雑誌で宣伝しまくったN3Bを土日で売り切れなかったのはラウンジとしては汚点だな。
172ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:14:47
>>158
ラウンジの前スレ発売日の日のスレ読んでみたけど
もさいって言ってるのごく一部で評判よかったみたいじゃん
その後はお得意の叩き合いになってたけどww
173ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:17:20
>>172
前々スレ後半〜前スレ前半は冷静な批評が多かったが
転売厨と転売厨に踊らされたN3B購入者が暴れ出したんだよ。
174ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:17:28
>>170
雑誌で宣伝しまくったのはスキジャケの方だろ
なんだこいつかなりいい加減だなwww
175ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:22:50
>>174
スキジャケってメンノン以外に載ったの?
N3Bはメンノンにはどうだか知らないけど
ファインボーイズにもジョーカーにもデカデカと載ってたけどね。
176ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:23:29
>>170
ラウンジのスキジャケはかなり雑誌にのってたけど
N3Bなんか全然見なかったけど
メンノンとかジョーカーとかほとんど見てるけど
177ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:28:17
>>175
メンノンとジョーカーにスキジャケは
ラウンジ店員おすすめとかモデルが着てたりとか派手に宣伝してたけど
178ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:29:15
>>176
本当に載ってるなら誤魔化さずに具体的に雑誌名書いて。
N3Bは少なくともファインボーイズ、ジョーカーに1ページ使って載ってたよ。


あれだけ宣伝して売れなかったってのは紛れもない事実なんだけど。
179ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:30:36
スキジャケは宣伝されてちゃんと即日完売されてんだからいいだろ
180ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:34:05
>>178
メンノン、ジョーカー両方12月号だ
N3Bは?どこにのってんの?
181ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:38:50
>>178
それ以前にブラウンの方はほぼ即日完売してるっつってんだろ
おとといまで残ってたの黒だろ
182ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:41:20
こいつらスレ違いのようで一応スレに沿ってんのな
183ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:44:15
>>181
一番最初にサイズ欠けしたのは黒。
茶は普通に翌日まで全サイズ余ってた@本店
184ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:46:46
>>180
ジョーカー42ページ、FB26ページに大きく。両方12月号。
185ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:48:06
最強はスピ
186ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:50:44
俺金無いからジョンブルで良いや。
187ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:53:38
五万でも高いよな
三万のスピワックっで十分ですよ
188ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:55:12
ラウンジのを見てN3Bのショートは地雷だと分かった。
189ノーブランドさん:2006/12/06(水) 01:06:33
スピって保温性とかどう?
190ノーブランドさん:2006/12/06(水) 01:16:39
正直ジョンブルとかで満足できるのうらやましい・・・
191ノーブランドさん:2006/12/06(水) 05:59:53
あれをN-3Bだと言える感覚がうらやましい
192ノーブランドさん:2006/12/06(水) 09:55:08
ジョンブルの生産国:中国ってのは萎える!
193ノーブランドさん:2006/12/06(水) 15:04:33
>>189
ぺらぺらだから寒い。インナーにフリースを着込めば大丈夫だけど。
194ノーブランドさん:2006/12/06(水) 15:10:54
N-3Bなのに寒いのっていかがなものか…
195ノーブランドさん:2006/12/06(水) 17:57:49
ここでいうN−3Bって軍物?それとも普通のブランドが出してるやつも指すの?
196ノーブランドさん:2006/12/06(水) 18:05:22
ここでいうダウンって登山用?それともユニクロとかが出してるやつも指すの?

197ノーブランドさん:2006/12/06(水) 18:49:16
N-3Bてのはそもそも、ヘビーゾーン対応だからね。本当に-30度まで耐えるか?って聞かれても試した事が無いので解りません。ただ、東北の寒さには耐えてると思う。耐寒温度なんてダウンも似たようなもんなんかな?
198ノーブランドさん:2006/12/06(水) 19:07:26
ダウンは軽いのが利点かね
でも容積大きいからN-3Bより更にもっさりw
199ノーブランドさん:2006/12/06(水) 19:32:07
ただ上記によるとスピのは寒いらしい
200ノーブランドさん:2006/12/06(水) 20:14:03
>>199
だから、マッコイかバズなんじゃない?
ずっしりと重たいけど、寒いとか言う話は聞かないし。
値段が高いのが難点だけど...。
ダウンも確かに暖かいけど、短い丈の物は
下半身とか寒くならないのかなあ...。
201ノーブランドさん:2006/12/06(水) 20:47:33
短いのは下半身寒いに決まってんじゃん。
腰は隠れた方が暖かい。
202ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:13:39
寒かったら腹巻でもしとけ
203ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:53:54
204ノーブランドさん:2006/12/06(水) 23:34:01
スレタイに沿ってないけど、これが欲しいんですが高くて買えません。
http://www.izumi-ya.jp/the%20few%20b-7.html
205ノーブランドさん:2006/12/07(木) 00:41:15
>>203
安っぽい
206ノーブランドさん:2006/12/07(木) 00:42:10
>>204
インディアンみたいだな
207ノーブランドさん:2006/12/07(木) 02:13:45
>>204
金持ちがシャレで着るならいいかもね

>>206
インド人???
208ノーブランドさん:2006/12/07(木) 02:28:53
>>204
これ日本で着てるやついたら引くわww
209ノーブランドさん:2006/12/07(木) 04:26:38
だが欲しい
210ノーブランドさん:2006/12/07(木) 08:11:17
>>203
最近ホームセンターで売ってる防寒着って
誇らしげに「中綿には高性能シンサレートを使用!」って
書いてあるのが多いよね
んで、980円とかで売ってるしw
211ノーブランドさん:2006/12/07(木) 15:15:48
そう言えば昔、アビでレザーのN-3B出てたなW
212ノーブランドさん:2006/12/07(木) 20:31:23
>>211
ムートンのヤツかい?
213ノーブランドさん:2006/12/07(木) 22:08:59
>>207
ネイティブアメ
214ノーブランドさん:2006/12/07(木) 23:04:50
>>212
そそ。B-3とB-7の間っぽいデザインのジャケット。昔、バズとどっちを買おうか迷ったがバズにして正解だったよー。
215ノーブランドさん:2006/12/08(金) 00:16:48
ノンネィティブのN3Bはどうよ?
216ノーブランドさん:2006/12/08(金) 00:33:56
そんなに防寒にこだわらなきゃいかんもんかね
217ノーブランドさん:2006/12/08(金) 06:43:24
>>216 そう言う貴美はワークマンで売っている580円のヤッケで十分だろう。
218ノーブランドさん:2006/12/08(金) 07:38:19
アルファのN3Bはそんなに良くないの?
友人が着方さえ気をつければ一生着れるって言ってたんだけど
219ノーブランドさん:2006/12/08(金) 07:48:26
>>218
もとからユーズド加工ですがなにか?
220ノーブランドさん:2006/12/08(金) 08:01:50
>>218
そりゃなんだってそうだよ
問題は古くなった時に単にボロッちく見えるか、味が出るかだ
アルファのに限らず民間品は前者
ブランド物は流行を取り入れている分、旬は短い

ユーズド加工の安物は、古くなるとゴミだな
221ノーブランドさん:2006/12/08(金) 08:04:49
>>219
それってコットンverじゃね?
>>218はナイロン製のN-3Bの事言ってると思う。
222ノーブランドさん:2006/12/08(金) 08:37:58
エアテックは糞
223ノーブランドさん:2006/12/08(金) 09:48:38
高い金だして長く使える良い物買うか、安い物を繰り返して買うかの違いだな。
だが、一つ言えるのは巷の流行に左右されないよね。
224ノーブランドさん:2006/12/08(金) 09:51:37
チョコチョコ買うのも楽しいし一着で過ごすってのもカッコイイ
悩むな・・・
225ノーブランドさん:2006/12/08(金) 23:18:06
>>222
価格からしたら最強だろうな
226ノーブランドさん:2006/12/08(金) 23:59:27
アルファってサイズはやっぱり日本の物に比べて大きいの?
227ノーブランドさん:2006/12/09(土) 00:05:15
ものによる
228ノーブランドさん:2006/12/09(土) 01:13:58
SPIのHollofilとTittanClothでまよってます。
軍服マニアではありませんが、詳しい人に笑われるのもやです。
229ノーブランドさん:2006/12/09(土) 01:19:22
ホロフィルは中綿
タイタンクロスはシェル
230ノーブランドさん:2006/12/09(土) 16:17:57
去年だか一昨年だかにスピとアルファどっちがましか討論してたな
結局高い分スピを支持する奴が多かったが・・
231ノーブランドさん:2006/12/09(土) 16:25:29
ボアジャケット最強
232ノーブランドさん:2006/12/09(土) 16:28:20
>>230
目糞鼻糞でFA
233ノーブランドさん:2006/12/09(土) 16:35:38
>>230
していない

オサレなのはスピ
234ノーブランドさん:2006/12/09(土) 18:45:04
スピって何?
235ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:18:34
スピックインターナショナル
236ノーブランドさん:2006/12/09(土) 22:41:00
コヨーテの分スピ支持
237ノーブランドさん:2006/12/09(土) 23:07:32
アルファは形がもさい。
素材も安っぽい。
安いんだけどね。
238ノーブランドさん:2006/12/09(土) 23:21:11
真性街着ってことで
239ノーブランドさん:2006/12/10(日) 04:46:27
まだパーカーでいける
今年も余裕っぽいな
240ノーブランドさん:2006/12/10(日) 11:59:42
>>239
おまいはドコ住んでんだよ?
俺んとこは寒い寒い!
241ノーブランドさん:2006/12/10(日) 12:12:21
昨日一昨日たくらいは寒かったが
今日はあったかい
242ノーブランドさん:2006/12/10(日) 12:58:45
こっちは寒いわっ!

しかもこれから洗車だし.....
243ノーブランドさん:2006/12/10(日) 13:21:39
ド素人に誰か親切な方教えてください。
N-2Bでアルファ、スピワック、アビィレックス…等いろいろあって悩んでるのですが2〜3万でおすすめなの教えてください。あとは、アルファのフード付MA-1も。どの点がよいのかとかも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
244ノーブランドさん:2006/12/10(日) 13:35:23
>>243
迷うくらいならアルファのにしときゃ問題ない。
スピはタイタンクロスでしょ? それもいいかな。バイク乗るならオススメ。
245ノーブランドさん:2006/12/10(日) 13:43:29
>>244
スピワックのは先日アメ横で実物見たのですが、なんかアルファのとは生地がちょっと違う感じというのはわかったのですが、あれがタイタンクロスってことですか?タイタンクロスってどういうものなんですか?教えてください。
246ノーブランドさん:2006/12/10(日) 14:24:22
やたらテカテカしてダサイ生地
247ノーブランドさん:2006/12/10(日) 14:36:59
デウンは一生物ですよね
248ノーブランドさん:2006/12/10(日) 15:36:35
243なのですが、アルファのN-2Bの黒のSがいいかなと思ったら、どこ探してももうないみたいなんですが、どこかまだ売ってる場所知ってる方いらしゃいましたら教えてくださいorz
あと、関東なのですが、これで冬越せますかね?誰かアドバイスください。
249244:2006/12/10(日) 16:19:14
>>245
タイタンクロスの説明に入る前に、
まずはアイ・スピーワック社の解説から。
創業は今から100年以上も前。大戦中はA-2をはじめ、数々のジャケットを軍に納入してたコントラクター。
で、タイタンクロスだが、1963年に同社が開発。
擦れや引っ張りに対して、普通のナイロン生地とは比較にならない強度を持ち、
湿気や炎に対してもある程度の防護力を発揮する。
1990年代に警察用ジャケットの標準的素材となった「ウエザーテック」の先駆け。
250ノーブランドさん:2006/12/10(日) 18:40:04
同じ価格帯なら、バズの兼価版のUNITED CARRもあるのでわ?リアルファーでわないが。
251ノーブランドさん:2006/12/10(日) 18:44:44
スピワックの左肩にポケットついてないのって偽物なんですか?
252ノーブランドさん:2006/12/11(月) 02:38:31
タイタンクロスは街着には不可能
253ノーブランドさん:2006/12/11(月) 02:39:17
>>250
ない

>>251
そうだね
254ノーブランドさん:2006/12/11(月) 03:12:10
スピの日本別注バージョンてどう?
255ノーブランドさん:2006/12/11(月) 04:55:31
N-3B風が好きな人はどうぞ
256ノーブランドさん:2006/12/12(火) 11:39:42
みんなきもいほどにファー付きダウン着てるな
257ノーブランドさん:2006/12/12(火) 13:47:26
Schottのレザーダウンはどうでしょう
258ノーブランドさん:2006/12/12(火) 16:51:51
微妙にシャイニーでグリーンのダウンジャケットってイメージ的にハード寄りかな、
と言うか(色的にじゃなく)派手かな?
こういうやつ→http://image.rakuten.co.jp/more-net/cabinet/more13/jb_jk164.jpg
259ノーブランドさん:2006/12/12(火) 16:57:37
次のダウンジャケットのうち印象がハード(派手?)なのってどれだと思う?
単純に色の印象だけじゃなく。
あと各色を着てる人って大抵どんな感じの人?

キャメル→http://image.rakuten.co.jp/more-net/cabinet/more14/jbj335.jpg
ブラウン→http://image.rakuten.co.jp/more-net/cabinet/more13/jbjk205.jpg
オリーブ→http://image.rakuten.co.jp/more-net/cabinet/more13/jb_jk164.jpg
パープル→http://image.rakuten.co.jp/more-net/cabinet/more13/jbjk204.jpg
260ノーブランドさん:2006/12/12(火) 17:09:03
俺ならオリーブ
261ノーブランドさん:2006/12/12(火) 17:11:28
>>259
どれも安臭いね
262ノーブランドさん:2006/12/12(火) 17:27:23
>>260
俺もオリーブがいいんだけど少しハードな印象が感じられて着るのが後ろめたい。。

いいんだよ安臭くても! フツーのダウンだし。
263ノーブランドさん:2006/12/12(火) 18:48:12
今年はフードファーより襟ファー&ボアダウンが流行だな
264ノーブランドさん:2006/12/12(火) 19:01:33
いえフードファーばっかです
265ノーブランドさん:2006/12/12(火) 19:14:39
渋谷とかじゃ断然襟ファー&ボアなんだよな
266ノーブランドさん:2006/12/12(火) 19:46:22

キャメル→おさーん。おとなしくて線が細い人
ブラウン→無難で目立たないけどひげとか生えてる人
オリーブ→他人と同じものは着たくないがセンスがイマイチな人
パープル→黒髪にしてる人
267ノーブランドさん:2006/12/12(火) 19:59:37
襟ボアはギャル男っぽくてヤダ
268ノーブランドさん:2006/12/12(火) 22:17:06
269ノーブランドさん:2006/12/13(水) 17:45:01
欲しいなら買え
ただ欲しくなっただけの感想を述べるところではない
去れ
270ノーブランドさん:2006/12/13(水) 23:56:28
>>266
高校生でキャメルやブラウンって地味かな?
271ノーブランドさん:2006/12/14(木) 19:02:06
ダウンジャケット 中身が(当然)ダウン&フェザーの物を愛用して
気に入ってるのですが、
中身がポリエステルのものって・・・
多分そんなに暖かくないですよね?
272ノーブランドさん:2006/12/14(木) 19:03:31
子どもの頃父親が着ていたダウンの感触が忘れられない。
着ると体に張り付いたような感じ。
ふかふかで中に空気がパンパンに入ってる。
ギューっと押さないと中の空気が抜けなくて、
それでも空気をほとんど抜ききってたたんでくるくる丸めると
ペットボトルくらい小さくなっちゃうヤツ。
あれはどこのメーカーのだったんだろう。
そんな感触のダウンってあるかなー?
273ノーブランドさん:2006/12/14(木) 21:40:14
>>270
派手ではないかもね。
でも顔や存在が派手だと何着ても派手になるし・・。

若いうちは色々好きなもの着てみるといいよ。
大人になってちぐはぐなのはかわいそうだけど
若いならおk。
274ノーブランドさん:2006/12/15(金) 00:32:52
パープルのダウンって今年はナシなんですか?
雑誌見ると黒系ばっかりで。。。
275ノーブランドさん:2006/12/15(金) 01:49:54
コロンビアのグレイシャルミストジャケット、欲しいけどあれ暖かいかな?
276ノーブランドさん:2006/12/15(金) 09:56:19
>>272
パタゴニアじゃろう
277ノーブランドさん:2006/12/15(金) 18:15:30
ノースフェイス!
278ノーブランドさん :2006/12/15(金) 19:39:09
アバハウスのダウン(定価4万弱)最高です!!
タイトなのに中綿はダウン&フェザーで温かい!!
色はブラック、ホワイト、ブラウン、オレンジ、パープルで
襟にラビットファーつき!オススメです!!
279ノーブランドさん:2006/12/15(金) 19:57:37
カナダグースのエクスペディションってどう?
280ノーブランドさん:2006/12/15(金) 21:18:21
裏総ボアのショート丈ライダースに、インナーは防寒下着の上にショート丈Tを着て
バックルを見せる
下は防寒タイツの上にローライズのブツカ。
バレてないし、この時期十分暖かいです。
防寒下着使うとコーディの幅広がります

281ノーブランドさん:2006/12/15(金) 21:26:57
防寒下着といえばエヴァーウォームでしょうね
282ノーブランドさん:2006/12/15(金) 22:49:57
ヒートテック欲しいけど売り切れてる(´・ω・`)
283ノーブランドさん:2006/12/16(土) 01:21:43
カナダグースのチリコットってどう?アルファとかスピワックとかいろいろ悩んだんだけど、なんかしっくりこなくて…orzそれで、カナダグースに辿りついたんだけど、高いだけやっぱ物が違う?誰か詳しい人教えて下さい。
284ノーブランドさん:2006/12/16(土) 07:32:40
当たり前
285ノーブランドさん:2006/12/16(土) 09:35:27
エアテックが暖かいし、すっきりしてる。
286ノーブランドさん:2006/12/16(土) 13:31:29
スピワックのN-2Bbに3万くらいだして買うんだったら、カナダグースに6万くらい出した方がいいような気がしてきてしまったのだが、誰か意見求む…orzもしくは、他のブランドでもいいので、N-2Bタイプでスッキリしたオススメのあったら教えて下さい…orz
287ノーブランドさん:2006/12/16(土) 13:35:45
今年ぜんぜん寒くねーじゃん
革ジャンで十分だよ
288ノーブランドさん:2006/12/16(土) 16:30:51
誰か大寒波呼んでくれよ。
アウターが可哀想だ。
289ノーブランドさん:2006/12/16(土) 18:14:47
月曜はそこそこ寒いんだがな、氷点下には程遠い
290ノーブランドさん:2006/12/16(土) 18:25:03
ダウンはキツイというか動きにくい
サイズがデカすぎるとダサいし
そうだろ?



291ノーブランドさん:2006/12/16(土) 18:27:16
防寒着が不要
車の中は暖かいし、店の中も暖かい
どこで着るの?
292ノーブランドさん:2006/12/16(土) 18:34:26
たべごろマンマで西野が着てるダウンが俺のダウン
293ノーブランドさん:2006/12/16(土) 18:50:20
西野って人間的に格好悪いよな
294ノーブランドさん:2006/12/16(土) 20:09:35
>>291
初詣
295ノーブランドさん:2006/12/16(土) 20:23:41
ワイルドシングスってどこに売ってる?
296ノーブランドさん:2006/12/16(土) 21:17:09
>>291
うそつけ
車の中が暖かいから逆に外に出たとき
ふつう以上に寒さを感じるはず
297ノーブランドさん:2006/12/16(土) 22:03:53
亀梨が着てたダウン、どこの!?さっきのドラマの最終回で。エロい人教えて。
298ノーブランドさん:2006/12/16(土) 22:26:54
エロくないから絶対に教えない
299ノーブランドさん:2006/12/16(土) 22:32:38
>>291
駐車場を経由しないで店内に直接車を乗り付けられる店ってあるんですねぇww
さぞかし店内の床はタイヤのブラックマークがつきまくり、
商品はマフラーから出る排ガスですすけていることでしょう
ぜひ一度そんなショップにいってみたいです、
どこにあるんすか?、教えてくださいよww
300ノーブランドさん:2006/12/16(土) 22:49:54
CMで岡田が着てるダウンって良いの?売れてるから他の人と被りそうで怖いけど
301ノーブランドさん:2006/12/16(土) 22:51:22
アコンカグアでFA。
302ノーブランドさん:2006/12/16(土) 22:58:55
>>299
駐車場から店までくらい我慢できるだろ
303ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:02:54
>>299
そもそも外がそんな寒くないだろ
去年に比べたらむしろ暖かいんじゃないか、今年は
304ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:13:19
>>297
デュペ
モンクレ並みに高いぞ
305ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:14:40
>>299
あんたキチガイ?
今日も暖かかった
ダウンなどいらない
セーターで十分でした
昼間など上着は要らないな
306ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:23:32
まあ住んでるトコによって違うわな
少なくとも俺の住んでるトコはセーターじゃ外歩けない
307ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:24:32
夜中であるく時はいるかもしれんが昼間は真冬でも5℃切る日なんてほとんどないしな
北国じゃない限りいらんだろ
308ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:25:42
デブは暑がりだからな
309ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:28:27
そうか?
デブは暑がりで寒がりじゃない
デブって決まってダウン着てるし
310ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:33:30
そうか寒さを感じないピザなのか
311ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:35:13
防寒着対策する必要がないなら
このスレも終わりにしたら?
312ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:47:49
B系はデカスギのダウン
313ノーブランドさん:2006/12/16(土) 23:55:13
デリッカー系はチビスギのダウン
314ノーブランドさん:2006/12/17(日) 07:10:17
デブって暑がりのなのに、なんでダウン着たがるんだろうな?
これ見てるデブな人、なんで?教えてけれ。
315ノーブランドさん:2006/12/17(日) 07:28:27
>>297デュベティカのポルーチェ ダークパープルだがなにか?
316ノーブランドさん:2006/12/17(日) 07:38:25
俺はダウンの上半身マッチョ的なモッサリ感が嫌いだったがデュペのダウンだけはスタイリッシュで着れる。
あそこのはパーカーを着るよりも軽くて肩が凝らず、質のいいダウン詰めてるから温かい。ジャケットを羽織るような軽い感覚で着れてインナー薄着で過ごせるから完璧。
でも他のメーカーのマッチョなダウン着るよりなら確実にN-3選ぶよ。デブに見えるだけだもん。
317ノーブランドさん:2006/12/17(日) 08:53:51
>>314
デブが暑がりなのは夏だけ 冬は脂肪が冷えてよけいに寒く感じるんだよ
318ノーブランドさん:2006/12/17(日) 10:17:51
>>317
85キロ♀だが腹肉触ると冷たい
319ノーブランドさん:2006/12/17(日) 10:59:03
最悪だね
320ノーブランドさん:2006/12/17(日) 11:00:53
そうでもない
321ノーブランドさん:2006/12/17(日) 12:25:31
>>316

これが答えだ!!




でもN着てもデブはデブ。
322ノーブランドさん:2006/12/17(日) 12:30:36
スナッグパックのサスカッチジャケットってどうよ?
323ノーブランドさん:2006/12/17(日) 12:32:28
>>322
色はオリーブオンリー? 
324ノーブランドさん:2006/12/17(日) 13:11:39
黒もある

325ノーブランドさん:2006/12/17(日) 13:17:08
326ノーブランドさん:2006/12/17(日) 13:41:31
Lavのダウンってどう?
327ノーブランドさん:2006/12/17(日) 14:04:38
ペンフィールドのダウンどう?
328ノーブランドさん:2006/12/17(日) 14:22:18
デブは表面積が広いから、暑さも寒さも人一倍感じるってテレビで医者だか博士だかが言ってた。
329ノーブランドさん:2006/12/17(日) 15:41:53
今日安物なんちゃってMTB(前にかごつき)に乗ったヲタ臭いデブがマクマドの迷彩着てた
330ノーブランドさん:2006/12/17(日) 15:56:23
マクドの迷彩 に見えた
331ノーブランドさん:2006/12/18(月) 18:53:57
アルファのN3Bタイトのレポ誰かよろしく!
332ノーブランドさん:2006/12/19(火) 14:17:04
α派?
333ノーブランドさん:2006/12/20(水) 10:32:58
昨日学校へ行こうで長野が着てたダウンって何処のか分かる方いますか?
334ノーブランドさん:2006/12/20(水) 16:30:15
Lavだよ
335ノーブランドさん:2006/12/20(水) 18:43:48
>>334
はっ?あんなダセーダウンじゃねーだろ!嘘つきコゾーがW
336ノーブランドさん:2006/12/20(水) 21:22:04
学校へ行こう、なんつージャニーズのガキのたけしのパクリ番組見てるオマエが小僧なんだよ!
337ノーブランドさん:2006/12/20(水) 21:43:58
着ぶくれしないでタイトシルエットでショート丈(着丈60cm以下)で
でも暖かくて
ファーが付いたライダースタイプのダウン欲しいんだけど、
おすすめはありますか?
338ノーブランドさん:2006/12/20(水) 22:20:26
339ノーブランドさん:2006/12/20(水) 22:26:52
>338
ありがとうございます。
でもこっち(http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/mahna2/cabinet/00331952/img36901820.jpg)はちょっと.....
なんかアレというか......
アレですね。

こっちは(http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/hope2005/cabinet/210226-main1.jpg)
カックいい。

こっちを参考にドメブラで50k以下のものを少し探してみます。
シェラックとか
340ノーブランドさん:2006/12/21(木) 17:18:22
↑二番目のはどこのブランド?まだ売ってますか?あれば明日買ってきます
341ノーブランドさん:2006/12/21(木) 19:43:44
ぶっちゃけ、ダウンって何色がイイんだろ!?やっぱ黒なの?黒って光沢あるやつだとゴミ袋ぽくね!?
342ノーブランドさん:2006/12/21(木) 20:27:02
自分が何色がいいと思うのかすらも自分でわからないのか・・・
343ノーブランドさん:2006/12/21(木) 20:37:04
ユニクロのプレミアムダウンいいよ
344ノーブランドさん:2006/12/21(木) 23:35:28
そりゃ出所がはっきりしてるからね
345ノーブランドさん:2006/12/21(木) 23:48:42
346ノーブランドさん:2006/12/22(金) 15:37:53
ダウンに合うバックってなんだろう?
347ノーブランドさん:2006/12/22(金) 15:43:43
ダウンコート最強
348ノーブランドさん:2006/12/22(金) 21:06:12
>>346
ダウンバック
349ノーブランドさん:2006/12/22(金) 21:14:10
>>340たぶんJACKROSE
350ノーブランドさん:2006/12/22(金) 21:19:22
下のどっちが目立つ?
あと個人的にどっちがお勧め?

http://www.uploda.org/uporg626420.jpg
http://www.uploda.org/uporg626422.jpg
351ノーブランドさん:2006/12/22(金) 21:21:23
352ノーブランドさん:2006/12/22(金) 23:01:00
ファクトタムのダウンが良さそう
353ノーブランドさん:2006/12/23(土) 00:18:45
ERACLEかっこよす
354ノーブランドさん:2006/12/23(土) 00:59:31
こっちはモンクレールが買えない人専用ですか?
355ノーブランドさん:2006/12/23(土) 12:14:39
お金持ちはモンクレスへどうぞ`ー')ノ
356ノーブランドさん:2006/12/23(土) 12:22:07
モンクレーって庶民が着てたら恥ずかしいだけだよ?
バカ丸出し女がシャネル持ってるみたいで
357ノーブランドさん:2006/12/23(土) 12:39:52
ZUCCAのN3Bが最強だよ
358ノーブランドさん:2006/12/23(土) 13:12:31
(笑)
359ノーブランドさん:2006/12/23(土) 14:33:48
キモオタって容易にダウン着るよな。
本当にオシャレなやつは薄手のコートでマフラーや手袋を使う。
360ノーブランドさん:2006/12/23(土) 14:48:17
モンクレール\(^o^)/
パタゴニア\(^o^)/
だろうね\(^o^)/


361ノーブランドさん:2006/12/24(日) 03:32:01
コートはオシャレって発想が・・・
362ノーブランドさん:2006/12/24(日) 05:25:49
ダウンハンテンほすぃ
363ノーブランドさん:2006/12/24(日) 13:43:40
>>362
昨日俺も寝ながらそれ考えてた
ユニクロはエアテック袢纏出せば売れるのになぁとか
首廻りがあると部屋着には着にくい・・
364ノーブランドさん:2006/12/25(月) 22:47:31
ジョンブルのN-3B買ったけど、重いだけじゃん
365ノーブランドさん:2006/12/26(火) 07:36:48
>>364
本物買わないからだ。タイトなデザインのN3Bは暖かくない。たとえ本物でも身体に
フィットしすぎたサイズでは構造上寒い。逆にダウンはフィットしないと寒い。
366ノーブランドさん:2006/12/26(火) 13:05:33
N-3Bじゃないしなそもそもが
367ノーブランドさん:2006/12/26(火) 13:23:49
それはさむい・・・
綿でアクリルファーに3マソも良く出すねぇ
368ノーブランドさん:2006/12/26(火) 16:03:09
ジョンブルを所有する喜び(笑)
369ノーブランドさん:2006/12/26(火) 16:21:10
>>368
by何もかも中流以下の市民www
370ノーブランドさん:2006/12/26(火) 17:03:21
だからあれだけカナダグースと言っておいたのに・・・
371ノーブランドさん:2006/12/26(火) 17:50:15
ジョンブルを所有する喜び(笑)

糞ワロタ
372364:2006/12/26(火) 18:11:24
シベリアンパーカーか。
デュベ買ったけど、なんか崩すのが欲しくて。
こんなものに所有する喜びなんてないわ
373ノーブランドさん:2006/12/26(火) 20:37:22
>>87
そんなお宅に笑われても屁とも思わないよ。
>>362
モノクの1万円だから即買いだ。
374ノーブランドさん:2006/12/26(火) 21:20:13
今年の冬はカナダグースだと暑いぜ。。。
375ノーブランドさん:2006/12/26(火) 21:28:54
>>374
だね。更にユニクロのヒートテックインナー着ると汗ダクダク
376ノーブランドさん:2006/12/28(木) 22:58:18
>スピワックのN-3BはMIL SPEC(戦闘時、製品に不具合があれば即、
>死に繋がる危険性があるためにアメリカ軍が規定する厳しい軍規格)
>をクリアした最高峰の機能性を誇ります。

こう書いてあったんだけどスピって本当に防寒性低いの?
377ノーブランドさん:2006/12/28(木) 23:46:44
>>376
最近寒いところに戦争しに行ってないだろ
378ノーブランドさん:2006/12/29(金) 00:11:27
>>377
最近戦争行ってないと技術が鈍るの?ノウハウは変わらないと思うんだけど

やっぱり予算2〜3万だったらスピしかないかなー
379ノーブランドさん:2006/12/29(金) 00:24:48
ヒューストンかユナイテッドカーをオススメしとく
380ノーブランドさん:2006/12/29(金) 00:26:15
ユニクロのダウン値下がりしてるから買っておけ
381ノーブランドさん:2006/12/29(金) 01:24:22
GAPのスノーケルまだ持ってるんだけどどうよ?
382ノーブランドさん:2006/12/29(金) 01:27:29
>>380
マジっすか、ユニクロのN3ぽいプレミアム買おうかしら
383ノーブランドさん:2006/12/29(金) 01:39:14
GAPならこれがいいな、着れるサイズがあればいいんだけど

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96282691
384ノーブランドさん:2006/12/29(金) 07:57:54
「足つき防寒着」 ワロタ

本当に足が付いてきたらコワスw
385ノーブランドさん:2006/12/29(金) 10:42:09
ALPHAのN-3Bってさ、ボタン(フック引っ掛けるトコ)が
ハズレやすくない?

ボタン付け縫製がいい加減でさ。  やっぱ、ベトナム人クオリチーなのか。
386ノーブランドさん:2006/12/29(金) 21:59:02
あげ

>>379
ヒューストンのデザインはいいと思うんだけど価格帯変えずにリアルファーが欲しいから
やっぱりスピのようですね
387ノーブランドさん:2006/12/29(金) 22:46:58
>>386
ヒューストンのN3B買った。他社N3Bを買ったことないので分らんがとりあえず薄さのわりにかなり温かい。
構造的なものかしっかり作っているあるからなのか。
ただボタンが買って2日目で2つ取れた。親に聞いたら簡単についているので取れて当然だと(中国製だった)。
ボタンは自分で縫い直せないやつは無理だろう(折れは親に縫ってもらった。)。
風も通さないし、外気も断熱してるし、防寒能力は1万のわりに高いだけに惜しい。

それにデザインが結構ガキぽい(21歳くらいまでって感じ、ライフスタイルや人によってはそれいじょうでも問題ないが)のもあるしな。
ただスピワックは逆におっさんがよく着ているタイプのN3Bで完全に軍服。
オシャレ感が全然なくて地味すぎるだよ。それにスリムでももないしね。温かさは恐らくアルファよりいいだろうけど。
トータルすると俺的にはヒューストンのデザイン性と防寒能力満足している。
388ノーブランドさん:2006/12/29(金) 23:10:15
トータルするとユナイテッドカーがよさげ

と読めたが
389386:2006/12/29(金) 23:20:29
ユナイテッドカーも低価格帯のファーは化学繊維だね
そして中国製だね
>>387みたいに言われると
若い俺としてはオッサン用モッズを買うのに躊躇いが生じるぜ
390ノーブランドさん:2006/12/29(金) 23:22:15
ユニクロのプレミアムが最強
391ノーブランドさん:2006/12/29(金) 23:26:17
毛皮は手入れたいへんだぜ。
洗濯もクリーニングもできないし。
392ノーブランドさん:2006/12/30(土) 01:20:50
>>387ってヒューストン買うだけあってちょっとズレてるねw
393ノーブランドさん:2006/12/30(土) 01:34:34
>>392
涙目乙
394ノーブランドさん:2006/12/30(土) 08:58:21
N3ーAでもBでも、古着のほうが◎
395ノーブランドさん:2006/12/30(土) 10:02:56
>>394
ゴミ箱あさってろ
396ノーブランドさん:2006/12/30(土) 10:10:11
>>389
リアルファーが欲しいなら、これを見てから買え。
http://www.all-creatures.org/ha/Kegawa/Kegawa.html
397ノーブランドさん:2006/12/30(土) 11:55:31
>>396
アナタ、ベジタリアン?
398ノーブランドさん:2006/12/30(土) 13:10:07
食うためには生き物も殺す。
毛皮を着なければ凍死してしまうような土地で
暮らしていかなければならないのなら、着なければならない。
毛皮のことを何も知らないで、たんなる贅沢や
ファッションのためだけに着るのはナシだ。
399ノーブランドさん:2006/12/30(土) 13:23:27
> トータルすると俺的にはヒューストンのデザイン性と防寒能力満足している。

ワロタw
400ノーブランドさん:2006/12/30(土) 15:07:30
ひゅーすとんかw
401ノーブランドさん:2006/12/30(土) 16:48:02
>>395
古着が気に入らないか…、俺的にはヒステリックグラマーか、ステューシー辺りでも出してりゃな
402ノーブランドさん:2006/12/30(土) 17:53:01
綿を抜かれたN3-B(軽い、着易い、寒い)の下に
ノースフェイスのアコンカグア着てる
403ノーブランドさん:2006/12/30(土) 18:52:22
なんか急に寒くなってきたな
404ノーブランドさん:2006/12/30(土) 20:51:54
>>402
今ならアコンカグアの代わりにユニクロのライトダウン
405386:2006/12/30(土) 22:40:29
>>396
間接的には似たようなこと散々やってるからなー
人間は本質的に嫌なやつだね
でもしょうがないね
諸行無常だね
スピ買ってみるね
406ノーブランドさん:2006/12/30(土) 22:52:39
近頃ラクーンファーが多いね。個人的には毛並みのいいコヨーテが好きだけど絶滅危惧種になってるかも。
407ノーブランドさん:2006/12/30(土) 23:00:36
値段関係なしにお前らが考える最高にかっこいいモッズコートって何?
見まくってるうちにわけわかんなくなってきた
408ノーブランドさん:2006/12/30(土) 23:07:55
マッコイのN-3B
409ノーブランドさん:2006/12/30(土) 23:19:00
ぬこファーあったらいいな。
両手両足持って首にまくとあったかいんだな。
肩こるけど。
410ノーブランドさん:2006/12/31(日) 00:07:41
アルファのN3-Bはベカベカ光沢に飽きたらヤスリ掛けるとカッコいいぞ
411ノーブランドさん:2006/12/31(日) 00:24:20
>>402
それはモコモコしすぎだし、だいいちアコンカグアだけで十分だろ
ま、腰回りが寒いかな
412ノーブランドさん:2006/12/31(日) 00:26:44
犬やイルカ、毛皮のとれる動物は殺すなと言っておきながら、
牛の革は当然のように使うし、牛肉豚肉鶏肉魚となんでも食う

全く偽善もいいとこだぜ
413ノーブランドさん:2006/12/31(日) 01:47:59
414ノーブランドさん:2006/12/31(日) 11:37:19
毛皮の話は、スレ違い。↓へ行け。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1167306459/
415ノーブランドさん:2007/01/01(月) 21:36:22
http://imepita.jp/20070101/770450
http://imepita.jp/20070101/770820
http://imepita.jp/20070101/771230
http://imepita.jp/20070101/771510


ばあちゃんが気紛れで買ってきたんだけど
詳しい人いないですか?

すれ違いならすまない。
416415:2007/01/01(月) 21:56:33
すいません、すれ違いですね
失礼しました
417ノーブランドさん:2007/01/03(水) 13:56:35
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
418sage:2007/01/05(金) 09:24:46
曙乙
419ノーブランドさん:2007/01/05(金) 11:00:06
>>396

俺のはうさぎだからセーフw
420ノーブランドさん:2007/01/05(金) 12:29:01
アルファのN3Bてデカくないですか?
もさいというか。
スリムタイプだとすっきりしてますか?
421ノーブランドさん:2007/01/05(金) 13:18:47
もさいのが嫌ならN-3Bは着ないのが吉
422ノーブランドさん:2007/01/05(金) 13:48:14
>>421
細身のN3Bはやっぱないですかね‥‥
チビは似合いませんかね^^;
423ノーブランドさん:2007/01/05(金) 15:35:27
>>422
ドメが出してるのなら細め
424ノーブランドさん:2007/01/05(金) 17:29:42
ダウンが入っていないダウン風ジャケットは

な ん て よ べ ば い い の ?

まぢで教えてくれ。
425ノーブランドさん:2007/01/05(金) 17:32:26
自分でダウン風ジャケットって呼んでるじゃん
426ノーブランドさん:2007/01/05(金) 17:40:50
中綿なら中綿ジャケットでいいんじゃね?
427ノーブランドさん:2007/01/06(土) 02:44:47
>>422
幾らでもあるぞ、細めで着丈も短いの。防寒性は?
428ノーブランドさん:2007/01/06(土) 07:07:20
あのアルファのブカブカじゃぁ、体の体温逃げるな
ある程度は体に密着してないとな、厚みもある奴でこれ基本だよ
429ノーブランドさん:2007/01/06(土) 08:06:28
>>428
絞ればいい。
430ノーブランドさん:2007/01/06(土) 12:02:39
極寒地用で、ある程度下にも着込むのが前提だからなあ
そもそもタイトに着るには無理があるモノを着るんだから...
431ノーブランドさん:2007/01/06(土) 12:49:06
アルファのぶかぶかさ加減は
実物のサイズで中綿を半分にしたような感じだ。
432ノーブランドさん:2007/01/06(土) 17:43:12
前のスピ野郎だけど買ってみて俺的には大当たりだった
もう放さないよマイハニー
433ノーブランドさん:2007/01/06(土) 18:20:01
>>430
よく言うよ。MA1の場合、下着とノーメックスメッシュシャツのみだよ。だけどかなり
暖かいよ。
434ノーブランドさん:2007/01/07(日) 03:01:22
>>433
MA1て…、ライトゾーン寄りじゃん(W

>>430の言ってるのは、ヘビーゾーンでのことだろ
435ノーブランドさん:2007/01/07(日) 08:03:05
>>434
あと1枚セーターを追加すればN−2Bなら−5度でも十分いけるよ。普通の身体の
俺でも。鍛えていればマイナス30度もあと更に1枚でいけるとちゃうか?
436ノーブランドさん:2007/01/07(日) 09:43:05
おし! ヘビーゾーン!耐久試験開始汁
モデル No.XN3B、以後スペックの報告汁!
(*▼ー▼)ゞ
437ノーブランドさん:2007/01/07(日) 10:25:56
>>435
スレタイ読めよw
438ノーブランドさん:2007/01/07(日) 10:26:50
N-2なんかも大まかにはN-3系だろ
439ノーブランドさん:2007/01/07(日) 10:29:40
N−2とN−3どっちがあったかいかな?
440ノーブランドさん:2007/01/07(日) 10:32:42
ボアとキルティングどっちがあったかいかな?
441ノーブランドさん:2007/01/07(日) 10:35:09
アルファ、マジでざけんな劣悪縫製が
442ノーブランドさん:2007/01/07(日) 10:49:35
オラのはUSAだから縫製が悪かったとしても許せるけど、ベトナムのが劣悪だと救いようがないねw
443ノーブランドさん:2007/01/08(月) 09:33:28
もうそろそろN3Bの時代も終わりじゃね
ECWCSパーカーにわかなわないよな…
444ノーブランドさん:2007/01/08(月) 20:05:23
>>443
そらそうだ。けど、東京ではどちらもオーバースペック。暑すぎ、重すぎだよ。
445ノーブランドさん:2007/01/09(火) 09:13:06
ダウンといえばバニラゴリラ
446ノーブランドさん:2007/01/09(火) 13:27:26
シーズン毎に、モンクレール、パタゴニアと色々買ってるが
何年か前に買ったトイレットのN-3B(防弾生地にグースダウンの入ったやつ)が
一番温かい気がする。北海道住んでるが、トイレットの着てると中Tシャツでも汗かく。
447ノーブランドさん:2007/01/09(火) 21:24:08
448ノーブランドさん:2007/01/10(水) 01:33:09
かっこいいN3B欲しいならドメの選んだほうが無難だよ
軍物メーカーやレプなんかとはシルエットや着丈が全く違うからね
449ノーブランドさん:2007/01/10(水) 09:20:22
運転する時のこと考えてダウンにしてる
N3Bってフードとか邪魔になりそうだし、なんか動きにくそうな気が
実際どうよ?
450ノーブランドさん:2007/01/10(水) 14:18:52
屋外で動きやすい。
ダウンはひっかけたらパーになるから気を使うから動きづらい。
451ノーブランドさん:2007/01/10(水) 14:50:19
>>450
革のダウンにしろ
452ノーブランドさん:2007/01/10(水) 17:33:28
>>449
実際動きにくい。
453ノーブランドさん:2007/01/10(水) 19:51:42
>>448 
エアコン壊れてんじゃないなら、狭くても脱げばいい。
ブランケットみたいに足に掛けとけば?
454ノーブランドさん:2007/01/10(水) 19:52:33
ミスった。>>449
455ノーブランドさん:2007/01/10(水) 21:40:47
N3B最強防寒はどこのメーカーなのよ。
456ノーブランドさん:2007/01/10(水) 21:45:25
そりゃ実物が一番防寒性に優れてる。
457ノーブランドさん:2007/01/10(水) 21:59:05
>>456 本物は市販されてませんよね?防寒だけ考えてALPHAのN3はどうですか?
458ノーブランドさん:2007/01/10(水) 22:08:20
>>455
ちょっと前に書かれてたが俺もトイレットの出してたやつだと思う。
アルファとマッコイ持ってるけど、段違いだな。
トイレットのはダウンが十分入ってるから、温かいのは当たり前だけど。
459ノーブランドさん:2007/01/10(水) 22:10:00
実物はモコモコだぞ
460ノーブランドさん:2007/01/13(土) 04:44:01
スピワックの3N2BMODってどうですか?
461ノーブランドさん:2007/01/13(土) 11:27:53
寒い
462ノーブランドさん:2007/01/13(土) 15:05:43
つーか、N-3Bってダウンの一種でしょ?
463ノーブランドさん:2007/01/13(土) 15:12:22
>>462
野暮ったいファーがついてるのがN-3Bだよ
464ノーブランドさん:2007/01/13(土) 20:08:29
>>462
↑ダウンの意味が分からない子w
465ノーブランドさん:2007/01/13(土) 22:04:55
>>463
ファーは野暮ったくないぞ
野暮ったいのはきみの顔だ
466ノーブランドさん:2007/01/14(日) 00:09:44
ファーなんて今シーズンは流行ってないだろ
467ノーブランドさん:2007/01/14(日) 00:13:56
だっうんだ
468ノーブランドさん:2007/01/14(日) 06:28:22
>>462
無知w 確かにN3Bの形したダウンも最近出てるからな。
普通のN3Bはダウンとは別物。
469ノーブランドさん:2007/01/14(日) 08:06:42
N3-Bはファーがついている時点で終わっている。
470ノーブランドさん:2007/01/14(日) 10:51:00
ヒスのN3Bなら、ダウンより暖かなプリマロフト入ってて
かつタイトだから最強だぞ
471ノーブランドさん:2007/01/14(日) 11:10:56
お寒いのに大変ですね。
472ノーブランドさん:2007/01/14(日) 12:17:55
N3BってPコートと同じでガキ向けの店でしかうってないね。
473ノーブランドさん:2007/01/14(日) 12:28:57
>>469
そんなおまえにTOILET
474ノーブランドさん:2007/01/14(日) 13:54:53
>>472
そうだね
475ノーブランドさん:2007/01/14(日) 19:03:07
>>472
おまえの無知さに乾杯
476ノーブランドさん:2007/01/14(日) 20:58:19
>>470 ダウンより暖かってお前・・・
477ノーブランドさん:2007/01/14(日) 21:28:07
GAPスノーケルさいこーーーwwww
478ノーブランドさん:2007/01/15(月) 00:27:20
スピーワックのタイトN-3B買った。
479ノーブランドさん:2007/01/15(月) 01:48:37
M65でいいや。
寒くないし…
480ノーブランドさん:2007/01/15(月) 14:13:31
M65はこの時期最強アイテムだな
真冬はキツイが
481ノーブランドさん:2007/01/15(月) 14:16:15
真冬っていつ?
482ノーブランドさん:2007/01/15(月) 16:20:34
それだ!!
483ノーブランドさん:2007/01/15(月) 18:44:31
今日街でN-3B着たカッコイイ兄ちゃん見たら欲しくなった…
だが金がない…
484ノーブランドさん:2007/01/15(月) 20:44:16
HOUSTON安くてカコイイよHOUSTON
485ノーブランドさん:2007/01/15(月) 22:04:07
N-3Bってダッフル並みのオタアイテムだよなw
486ノーブランドさん:2007/01/15(月) 22:10:27
んなこたぁない
487ノーブランドさん:2007/01/15(月) 23:12:26
そんなことあるだろw

てか高いの着ててもオタと同じのにしかみえないしw
488ノーブランドさん:2007/01/16(火) 00:27:13
わかったからスレに住み着かないでください。リロード連発しないでください。
489ノーブランドさん:2007/01/16(火) 00:34:34
かわいそうw
490ノーブランドさん:2007/01/16(火) 07:17:40
高いやつは一目でわかるけど?
491ノーブランドさん:2007/01/16(火) 09:34:50
N-3Bのガンメタってどう?
やっぱ定番の緑の方がいいかな
492ノーブランドさん:2007/01/16(火) 10:45:09
>>490
おまえ重い方が良いN3Bだとか思ってる奴だろw
マッコイとかバズとか言ってる時代遅れのなwww
493ノーブランドさん:2007/01/16(火) 19:58:17
>>492
(笑)
494ノーブランドさん:2007/01/16(火) 21:23:45
>>493
重いのを自慢してる子?(プゲラ
495ノーブランドさん:2007/01/16(火) 23:10:29
N3Bもダッフルもイケメン、頑張ってる仏面が着ればかっこいい
叩いてるやつは自分の顔が残念なことを棚に上げて
アイテム自体を否定するという暴挙に出ていることに早く気付くべきだ
496ノーブランドさん:2007/01/16(火) 23:12:43
ところで、マッコイとかの異様に高いやつって何が凄いの?
煽りとかじゃなくて、所有している方はマジで教えて頂戴。


>>491
いいんでね。緑に拘る必要なかっぺ。俺は好きだぜ。持ってないけど。
ガンメタってSPIEWAK?
497ノーブランドさん:2007/01/17(水) 01:24:33
一目でこれはモノが違うと思わせる素材の風合い。
着れば着るほどにわかる細部の作り込みの丁寧さ。

マッコイ系は高級感ありまくり。
バズのほうは、素材は完璧だが作り込みがちと粗い。
復刻度という観点からだとバズの粗さはプラスポイントか。
実物はホントに粗いからね。
498ノーブランドさん:2007/01/17(水) 03:21:14
半分は自己満足の世界
ある程度の価格なら見た目の差はわからない
499ノーブランドさん:2007/01/17(水) 07:23:54
近くで見れば高いのはすぐ判る
500ノーブランドさん:2007/01/17(水) 12:51:27
naruhodone 500
501ノーブランドさん:2007/01/17(水) 12:57:16
M-65でいいよ。
来年に賭けるのだ。
502ノーブランドさん:2007/01/17(水) 20:46:01
バカタレ買うなら今だぞ!時期過ぎて安くなる
金ない奴ならヤフオクとか個人出品で安くN-3B出してる奴探せ
ライバルいないから安く落札できる美品もある
503ノーブランドさん:2007/01/17(水) 21:53:54
N-3Bて可愛い女の子がダボダボで着たら何かいい!
504ノーブランドさん:2007/01/17(水) 22:24:09
>>502俺が始めてN3に手出したのがオークションだった。
貧乏人の俺がN3集め出すきっかけになったなァ
確かに安く出してくれてる出品者には助かる
>>503わかるかわかるw
505ノーブランドさん:2007/01/17(水) 23:49:49
ひえるな
506ノーブランドさん:2007/01/18(木) 08:25:09
んだ…しばれるねぇ〜
まだN擦りは手放せねーだべぇ
さみーだぁ
507ノーブランドさん:2007/01/18(木) 10:16:50
>>495
でもお前はブサイクじゃんw
外出られるレベルじゃねーぞ(ワラ
508ノーブランドさん:2007/01/18(木) 10:29:42
雪国では積もるほど雪が降らないな。
首都圏じゃもっと暖かいんだろう。
ゴアテックスジャケットとインナーでレイヤー構築すれば雪国でも余裕っぽい。
509ノーブランドさん:2007/01/18(木) 12:42:58
>>508
そうそう。俺東北在住だが、パタゴニアのストームジャケットと
中にフリース着込むだけでホクホク。
510ノーブランドさん:2007/01/18(木) 15:56:09
財布はホクホクじゃないくせに〜
)´0`)ノ
511ノーブランドさん:2007/01/18(木) 15:58:28
ゴアテックスジャケットとフリースなんて重装備だろw
512ノーブランドさん:2007/01/18(木) 18:36:18
登山だな
513ノーブランドさん:2007/01/18(木) 20:01:16
てめぇ北海道なめんじゃねぇぞ。
夜中に散歩行くとそのまま凍死する可能性もあるんだぞ。
514ノーブランドさん:2007/01/18(木) 20:04:24
>>511
んだけど、N-3B着てるよりずっと軽やかだよw
515ノーブランドさん:2007/01/18(木) 21:39:59
>>507
お前と違ってかなりのイケメンだよ(^0^)
妄想豚は全裸で凍死してろ(^^)凸
516ノーブランドさん:2007/01/18(木) 23:39:34
(^^)<ここでこんなん使う奴久々に見た
517ノーブランドさん:2007/01/19(金) 01:45:25
σ(°ン°)ボクジャナイヨネ?
518ノーブランドさん:2007/01/19(金) 18:22:34
>>515
よかったね自称イケメンくん(激爆チュドーンwwwww
519ノーブランドさん:2007/01/19(金) 18:27:20
(激爆チュドーンwwwww
520ノーブランドさん:2007/01/20(土) 03:55:24
N-3Bほしくてこのスレ探してきたけどなんなんだ・・・
なんか、とっても恥ずかしい流れになってるな
521ノーブランドさん:2007/01/20(土) 05:00:35
>>520
革のN-3B型のダウンが最高だよ。俺はナイロンのN-3B型のダウン、風が強いとちょい
寒い。
522ノーブランドさん:2007/01/20(土) 05:22:28
>>521
革は高そうだなぁ
やっぱナイロンだなぁ
でも今年モッズ、M65、A2、ショートトレンチ買っちゃったからなぁ
そろそろうち止めしとかなきゃ
でも、欲しいwww
523ノーブランドさん:2007/01/20(土) 10:15:18
今ならナイロンだろー
皮もいいけどやっぱN-3Bはナイロンカッケーす
524ノーブランドさん:2007/01/20(土) 12:12:09
N-3Bは田舎の中学生のイメージが強すぎる
ナイロンだと特に
525ノーブランドさん:2007/01/20(土) 14:52:38
痩せて細身の服を着るようになった俺から言わせると、
同じ素材デザインなら、身体にフィットする服の方が防寒性が高い。
526ノーブランドさん:2007/01/20(土) 19:57:23
風通さない素材って条件付きでな。
ジーンズやスウェットなんかはピチピチフィットよりも
適度に太いほうが暖かい。
527ノーブランドさん:2007/01/20(土) 22:29:01
>>524
そりゃ安物のダウンジャケットだろ。
528ノーブランドさん:2007/01/21(日) 16:12:11
>>524おまえ中途半端な都市に住んでるだろ?
529ノーブランドさん:2007/01/21(日) 17:52:46
じゃあ皆でキャンパス地にしようぜ
530ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:10:58
ん〜それは断る
てか今さっきヤフオクでN-3B落札した!
これでブラウンブラック揃ったぜぃ
531ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:20:15
ボンバージャケ最強説
532ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:23:59
電熱インナー
533ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:33:37
スピ買ったんだけど、リアルファーが気になるらしく、
うちの猫が2匹してクンクンと臭いを嗅ぎにくる。
534ノーブランドさん:2007/01/21(日) 21:54:39
えらく高値がついたな。

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r32803791
535ノーブランドさん:2007/01/22(月) 00:03:52
3万で新品のN-3B買ったほうがいいと思うんだが。
536ノーブランドさん:2007/01/22(月) 02:42:00
これ買おうか迷っているんですけど、どうですか?
写真見る限りタイトっぽく、もこもこしてよさげ。
やっぱり実物はペラペラ?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40333907
537ノーブランドさん:2007/01/22(月) 03:17:45
ほう。
これがN-3Bの実物ですか(藁
538ノーブランドさん:2007/01/22(月) 08:24:03
中綿がポリ綿なのにダウンジャケットとはこれいかに?
539ノーブランドさん:2007/01/22(月) 16:53:35
>天然羽毛中綿と違い化繊なので羽毛独特の臭いは一切ナシ&超軽量です!
540ノーブランドさん:2007/01/22(月) 17:32:38
化繊は涼しいぐらいのときは返って暑く感じてしまう。
541ノーブランドさん:2007/01/22(月) 17:35:05
ていうかダウンでもないしN-3Bでもないので、スレ違い
542ノーブランドさん:2007/01/22(月) 17:41:28
ダウンもどき多し
543ノーブランドさん:2007/01/22(月) 19:14:53
女の子のダウンって、前あけて着ないとものすごくモサい感じがするのは
どうしたらいいですか??寒くても閉められない
544ノーブランドさん:2007/01/22(月) 19:28:20
ダウンジャケ自体もさい(ry
545ノーブランドさん:2007/01/22(月) 19:34:54
まずその内蔵されてる防寒油脂をなんとかしたまへ
546ノーブランドさん:2007/01/22(月) 20:37:47
しまむらで買えば?
547ノーブランドさん:2007/01/22(月) 20:40:51
>>543
防寒着としてのダウンは前を閉めなきゃ意味ないよ。風が入ってくればどんな防寒着も
寒いよ。特にダウンはね。アルミが中に張ってある防寒着にしろ。これならスリムで
閉めてももっさりせずダウン並に暖かい。N−3型の商品もあるし。
548ノーブランドさん:2007/01/22(月) 21:08:15
>>547
アルミホイルにくるまってるのはお前のようなイモだけ
549ノーブランドさん:2007/01/22(月) 21:46:11
>>548
なんにもしらないばか
550ノーブランドさん:2007/01/22(月) 21:51:56
>>508
山手線のポスターで宣伝されている平岡7とか。
着ているのあまり見かけないが。

>>547
ホームセンターや作業服専門店にある。
551ノーブランドさん:2007/01/22(月) 23:39:48
通気性が(ry
552ノーブランドさん:2007/01/22(月) 23:40:34
中でだらだら汗流れてそれが冷えて風邪ひきそう
553ノーブランドさん:2007/01/22(月) 23:47:11
混んだ電車なんかに乗ったら地獄だな
554ノーブランドさん:2007/01/23(火) 01:12:35
まあ、アルミホイルなんか着るやつぁ、バターと一緒にオーブンにでも入ってなさいってこったな
555ノーブランドさん:2007/01/23(火) 01:38:15
>>554
アルミとアルミホイルはどう違うの?
556ノーブランドさん:2007/01/23(火) 13:52:46
アルミは料理にホイールは車だろ!?
557ノーブランドさん:2007/01/23(火) 19:25:41
558ノーブランドさん:2007/01/23(火) 20:14:24
うわ、安っぽい!!
写真で安っぽく見えるって事は実物は・・・
559ノーブランドさん:2007/01/23(火) 20:29:26
>>557
N3-Bだって。N-3Bと違うw
560ノーブランドさん:2007/01/23(火) 20:37:15
>>548
六本木系の女の子だってアルミホイルにくるまってビラ配ったりしているが。
http://www1.ocn.ne.jp/~atm/benchi_spark.htm
561ノーブランドさん:2007/01/23(火) 20:52:16
×アルミホイル
○アルミフォイル
562ノーブランドさん:2007/01/23(火) 21:08:15
日本語でおk
563ノーブランドさん:2007/01/23(火) 21:28:50
>>560
着たくて着てる(ry
564ノーブランドさん:2007/01/23(火) 22:09:41
>>560
アルミと違う! 単なるアルミ色!
565ノーブランドさん:2007/01/24(水) 00:49:38
アウターはダンボールでインナーは新聞紙、これ最強
566ノーブランドさん:2007/01/24(水) 01:28:28
>>565
水に濡れたら・・・
567ノーブランドさん:2007/01/24(水) 01:36:49
でかいボックスに足出す穴あけて中はエアコンで暖房。

最強
568ノーブランドさん:2007/01/24(水) 20:49:38
室外機どうするよ?
569ノーブランドさん:2007/01/24(水) 21:01:33
>>568
じゃあハロゲン
570ノーブランドさん:2007/01/24(水) 21:32:00
防寒あげ
571ノーブランドさん:2007/01/25(木) 15:50:29
572ノーブランドさん:2007/01/25(木) 21:23:38
>>571
3000円でもいらね。
573ノーブランドさん:2007/01/25(木) 22:17:19
>>571
ダウンのN3Bか、このスレ的には平和の象徴だな
574ノーブランドさん:2007/01/25(木) 23:47:36
モッズコートみたいに長めのって何て言うんですか?
レディスで防寒できて、ギャルっぽくならないのを探してるんだけど
N3Bっていうのは短くてフードつきのジャケットぽいやつですよね?
575ノーブランドさん:2007/01/25(木) 23:48:37
M51だよ
576ノーブランドさん:2007/01/26(金) 00:07:33
>>574
N3Bっていうのは長くてフードつきのジャケット! 最近の流行で丈が短くタイトに
なってきてるが、元々長いー
577ノーブランドさん:2007/01/26(金) 00:35:33
>>575
>>576
ありがとう!N3Bほんとは長いのかー。M51というのでも、防寒になるのありますか?
ほんとは、フードなくてスタンドカラーみたいになったのが欲しいんだけど、
そういうのは名前とかなくてデザインの問題なのかなあ?
578ノーブランドさん:2007/01/26(金) 12:52:57
僕ちゃんと二人きりで探しにいきましょう
579ノーブランドさん:2007/01/26(金) 13:41:06
>>577
M65のフィッシュテールパーカーなら
フードが取り外し可能で立ち襟になる
が、XSでもかなり大きい
580ノーブランドさん:2007/01/26(金) 15:22:59
ナイロンN-3B多いな
ナイロンもイイけどデニムぽい素材やレザーのN3Bもお洒落でかっちょえーな
581ノーブランドさん:2007/01/26(金) 17:43:53
ナイロンかぶるのが嫌で先週革N3B買った
てか何気にナイロンより合わせ易い
582ノーブランドさん:2007/01/26(金) 19:39:31
>>580
>デニムぽい素材やレザー

それN-3Bっていわないの
583ノーブランドさん:2007/01/28(日) 17:14:05
今年はダウンいらねーな。
584ノーブランドさん:2007/01/28(日) 19:33:51
そりゃ地域にもよるからなんともいえん。
585ノーブランドさん:2007/01/29(月) 13:50:01
今日さみーなぁ…
先週ヤフオクでN3-B買っといてよかった
ライバル少なくて安かったし
586ノーブランドさん:2007/01/29(月) 15:10:55
ダウンとN-3系のいいとこ取りのB-9を着ている俺は勝ち組だな。


今年は暖冬で出番が少なすぎるが・・・
587ノーブランドさん:2007/01/29(月) 15:50:57
大丈夫だ二月がある
地方はわからんが二月は寒いらしいぞ
毎年都内は雪降るの一月二月だしな
588ノーブランドさん:2007/01/29(月) 16:34:55
23区内は雪降らない年もあるしな
589ノーブランドさん:2007/01/29(月) 16:45:55
これからはECWCSの時代
後数年で本格的なブームになるよ
590ノーブランドさん:2007/01/29(月) 17:20:27
2月って暖かいイメージあるけど実は寒いよな
今日みたいに寒い日ありそーだからN3Bはまだしまうのよすか
591ノーブランドさん:2007/01/29(月) 17:54:42
ECWCSってゴアテックスだよね?防水、透湿、防風に強いってことだよね。まあ、要は高めのスキー、スノーボードウエアと同じようなもんだと思うが。だったら、エントラントとか使ってて、撥水もするボード系ダウンか
592ノーブランドさん:2007/01/30(火) 11:14:07
オクでN−3B5千円で落札してさっき届いたけどかなり綺麗だ!
安い買い物したぜい!
593ノーブランドさん:2007/01/30(火) 12:49:36
385千円は高いだろ
594ノーブランドさん:2007/01/30(火) 19:54:26
N−って何?一価の窒素イオン?
595ノーブランドさん:2007/01/30(火) 19:57:25
いくらあったかくても透湿性に優れてなかったらウンコだよね
596ノーブランドさん:2007/01/30(火) 21:32:54
>>595
このスレタイの対決図式がウン子
N−3系とダウンの定義曖昧。
透湿、防風、防水生地で包んだN−3B型のダウンがあるのにね。
N−3Bのように主として雨風を通さないことによって体温を維持するモノと
保温材としてのダウンを比較することが間違っている。
597ノーブランドさん:2007/01/31(水) 00:37:00
M−65最高!
598ノーブランドさん:2007/01/31(水) 02:33:50
>>597
お前うんこ!
599ノーブランドさん:2007/01/31(水) 02:42:25
>>591
ECWCSとはExtend Cold Weathe Clothing System極寒冷地用を意味しています。
このカテゴリで有名なのはN-3Bなどがあります。
600ノーブランドさん:2007/01/31(水) 12:33:59
600
601ノーブランドさん:2007/02/01(木) 00:18:38
SOLEIDORのN3ってどう?
買いかな 他にお勧めありますか
602ノーブランドさん:2007/02/02(金) 08:48:59
薄いダウンの上にN−3B着ると最高に暖かい。保温材としてはダウン最高。
防風機能はN−3B最高。
603ノーブランドさん:2007/02/02(金) 15:11:27
それなら普通のダウンの上にゴアパーカの方がもっと最高だ

まあ、流行視点を外して防寒のみに絞ればなんでもアリなんだがw
604ノーブランドさん:2007/02/02(金) 20:20:34
>>603
流行視点から言うとダウン最悪、N−3B最高。ゴアは素材だから何ともいえない。
605ノーブランドさん:2007/02/03(土) 06:02:51
防風素材だけだと寒いね。インナーダウンに革コートで今散歩してきた。
インナーダウンにN−3B型ダウンだとちょうどいい。 東京 今冬一番冷え込みと
予想されていたから試してみました。
保温力が強い素材を張り込んだN−3Bがいいね。
ミルスペックのN−2Bを持っているけど腰が寒いのでテストしてません。
単独でもかなり暖かいがダウンダウンにはかなわないな。風が強ければ違うかも
知れないが。
606ノーブランドさん:2007/02/03(土) 08:05:00
東京でダウンの上にN‐3Bって...

虚弱なのもいい加減にしろよw
607ノーブランドさん:2007/02/03(土) 09:00:00
>>606
早朝は予報ではマイナス1℃だよ。純粋なN−3BでなくN−3B型のダウンだよ。
その下にインナーダウン。気持ちいい暖かさだった。
 その後、本物のN−2Bにインナーダウンで散歩したが前者には敵わなかったな。
防寒だけならN−3Bでいいが、快適さまで求めるとインナーダウン追加するといい
みたい。犬の散歩1時間以上と長いからね。
608607:2007/02/03(土) 09:12:24
インナーダウンの下は長袖綿カットソーと夏物半袖ドライTシャツね。
609607:2007/02/03(土) 10:53:47
>>606
アラスカではN−3Bの下にどの程度の衣料を着用しているのか興味がある。
610607:2007/02/03(土) 12:29:00
>>606
東京の寒さをなめんなよ!零下だぜ。
611ノーブランドさん:2007/02/03(土) 12:34:19
>>607
しつこいぞ! >>606さんは零下30℃のアラスカに住んでおられる方かも知れないぞ。
612ノーブランドさん:2007/02/03(土) 14:06:07
零下なんて冬なんだから当たり前じゃん
一桁なんてぬるすぎ
雪国なめんじゃねーよ
613ノーブランドさん:2007/02/03(土) 14:10:18
田舎者ウゼーな。
東京だったら年10日くらいしかダウンの出番はないのにw
614ノーブランドさん:2007/02/03(土) 14:12:09
確かに今年の冬はダウン着てると暑い
615ノーブランドさん:2007/02/03(土) 16:15:30
東京はときどき急にすごく寒くなる。
大阪住んでたけど進学で東京下宿したとき痛感した。
普段の温度は都市型で大阪よりちょっと冷える程度な感じ。
616ノーブランドさん:2007/02/03(土) 18:13:30
京都に比べると東京なんて暖かいだろ
617ノーブランドさん:2007/02/03(土) 19:35:12
>>613
東京寄生者乙。
618ノーブランドさん:2007/02/03(土) 21:21:16
確かに京都の早朝は底冷えがして寒いな。
619ノーブランドさん:2007/02/03(土) 22:21:24
>>613
ひ弱で生まれも育ちも東京者だけど2,3ヶ月使用するよ。早朝、深夜出歩くことが多い。
気温が10℃以下の時は間違いなく使用。ダウン着るまでは長袖のシャツ1枚です。
雪国の人は気温が何℃くらいになったらダウンを使用されるか分かりませんが。
620ノーブランドさん:2007/02/03(土) 22:23:53
10度なんてTに長袖シャツで十分だろ
東京人貧弱杉ワロタ
621ノーブランドさん:2007/02/03(土) 22:28:38
>>620
お前が強すぎんだよww
622ノーブランドさん:2007/02/03(土) 22:37:13
>>620
何℃でダウンを使用されますか? 室温は何℃でしてますか? そのときはどのような物を
召されていますか?
623ノーブランドさん:2007/02/03(土) 23:03:41
東京でも外にいるときはダウンジャケットでもいいのよ。
ただ、室内に入ったときに暖房が効きすぎてることが多いから、それを考えると
ダウンジャケット以外の防寒着を選択してしまう。
624ノーブランドさん:2007/02/03(土) 23:19:57
>>623
俺の家は暖房しないでダウンを着用してる。室温の最低記録は14℃。早朝の5時前後。
駄目ですか? 東京在住ね。
625ノーブランドさん:2007/02/03(土) 23:23:32
去年の1月ぐらいは下着無しのTシャツ一枚で普通に出歩いてた。
626ノーブランドさん:2007/02/03(土) 23:25:17
>>623
ダウンはそんなに暑くならんからそのまま着てる。
627ノーブランドさん:2007/02/03(土) 23:25:48
ダウン以外のアウターだと室内気温気にして脱いだり着たりと面倒。
628ノーブランドさん:2007/02/04(日) 00:00:59
>>625
周りはそんな服装してないよね? 場所は沖縄か?
629ノーブランドさん:2007/02/04(日) 00:02:05
>>626
だよね。だから外でも中でも春夏以外はダウン。
630ノーブランドさん:2007/02/04(日) 02:36:53
やべN3Bまた買ってしまった
オクで安いの見るとつい…
五着目です
631ノーブランドさん:2007/02/04(日) 02:52:20
おれ、7着買ってしまった。
3枚はまたオクに放流したが赤字。
632ノーブランドさん:2007/02/04(日) 19:04:59
N3-Bのミクロコードどうよ?やはりナイロン
じゃなきゃイマイチかな
633ノーブランドさん:2007/02/05(月) 06:52:10
デサントのホールアース コレクションっていう名前の
ゴアテックスジャケット(インナーがダウン)の
が30%引きで売ってたけど、
これ着てバイクのって大学いくのは暖かいかな
ホールアースって評判どうなのでしょう

634ノーブランドさん:2007/02/05(月) 22:29:15
デサントやゴールドウィンはいいな。日本の雄だ。
635ノーブランドさん:2007/02/09(金) 22:01:21
ノースフェイスは、なんだかんだでゴールドウィンの布使ってるしな

age
636ノーブランドさん:2007/02/10(土) 06:21:39
N-3Bのコットンのやつは
金があればほしいね。
雰囲気も良いし
暖かいだろうし。
637ノーブランドさん:2007/02/11(日) 07:20:18
>>592
306では、ノーブランドのが\2980で売っているが。

>>596
岡田7とか。あれ物凄く暖かい。

>>623
空気で膨らむアウター、AIRvantageとかが良さそう。

>>633
同じくデサントのA7が評判良いらしい。

>>636
カーハートのダック地のがお勧め。
638ノーブランドさん
>>596
ということは、これなんか最強だね。
http://www.asics.co.jp/arbn/