ユニクロをナメている自称オシャレボーイズ達へ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ユニクロ、今旬だよ
2ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:03:37
クンニマンコでしょうね
3ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:03:59
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
4ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:04:28
貧乏人はユニクロでいいんじゃない?
5ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:04:49
ソフトバンクのクロユニ欲しい☆
6ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:04:50
ユニクロを馬鹿にする奴はユニクロをメインで着てるダサ坊に女を寝取られる運命。
7ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:05:56
自分で服買うようになるとユニクロ馬鹿にしたくなる時期が来る
8ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:06:12
うん、デザイン的には結構いいよね、ユニ。
でも決定的に足りないものがある。いわずともわかると思うが「ステイタス性」

んなもん必要ないと個人的に言うやつは多いだろうが、世間、というものを
抜きにファッションは語れないからな。。。
9ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:06:14
ユニクロが嫌いってヤツはそれこそ脱オタだろ?
10ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:07:19
>>7ママに買ってもらってたのかい?
11ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:10:41
セマンティック\(^o^)/
デザイン\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
12ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:11:04
ユニスレでマターリしてる奴には文句はない。
問題は、他スレに出張してくるユニ厨
個別アイテムスレでユニ絶賛の嵐。
ほんらい良スレであるべきはずの個別アイテムスレがいくつ腐ったことか。
しかもユニ厨はなぜか自分が正義だと思ってる。
13ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:13:02
普及活動ってとこか?w
14ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:13:08
今のユニクロはすごいと思う。
レディース完璧。
メンズはアウターはデザイン・ウケ・その他諸々糞。
インナーとかは馬鹿にできないのも多々ある。
以上最近オシャレしたくなった脱オタの意見でした☆
15ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:15:06
レディース完璧か?何着てるんだよレディースの
16ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:16:25
ショーツ
17ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:17:03
いや、ホントにレベルは上がってるよ。けっこうコラボもしてるしね。
でもユニクロ、というネームバリューがあるかぎり決してファッショナブルには
なれない、と言うのがユニの宿命。
18ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:17:12
ユニクロだとサイズがない俺は負け組
19ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:18:53
一流大学生のUNIQLOメインのファッション
高卒フリーターのDiorメインのファッション
ステータス性?何それ?
20ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:19:07
ユニ厨は話を詰められるとすぐに
「イケメンが着ればかっこいい」論を掲げてくるのは
やめたほうがいいと思う。
21ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:20:30
>>19
何言ってるの?
何かを比較する時はその他の条件をそろえる、って小学校で習っただろ
22ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:20:54
だが、それも真実
23ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:24:59
ユニクロバカにしてるのは一流階級のヤツが大半じゃないだろ?
ブランドムリして買ってるヤツ。そいつらにステータスを語られても
24ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:25:18
ファッションをナメている自称オシャレユニクロボーイズ達へ★
25ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:25:51
孤独?
26ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:26:24
だってインナーに着ようにもダサいんだもの
27ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:28:30
ブランド=ステイタス
って公式しか思いうかばないから
ユニ厨は冴えない。
28ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:29:04
>>21
>>19は着る奴によってステータス云々っつーのは変動していくよっていう事を言いたかったんだけど…
難しかったかな?^^;
もうちょっと直接的な言葉で書き込むようにするよ
29ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:31:09
貧乏くさいから単に嫌
だからと言ってブランド物集めしている訳ではない
ただそれだけ
入ったことさえないからフリースのイメージしかない
30ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:31:24
>>28意味わからん。ユニクロ自体が高いステイタスに変動するケースがあるとでも?
ユニクロの力で、だぞ。

自分の間違いは素直にみとめてくれい
31ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:31:26
ユニクロ着ると他人と被ってしかたねえ
32ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:32:11
>>29
いってこいよw
33ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:44:06
Q なんでユニクロ買ってるんですか?
A コストパフォーマンスはすばらしいですよ。丈夫だし。
Q デザイン面は構わないんですか?
A シルエットとかとても良くなってきてますよ。
Q 見てきたけどやっぱりズン胴でダサいのですが?
A 着こなしとセンス次第だよ。
Q モノ自体がダサいのに着こなしぐらいでカバーできますか?
A おまえの顔がカッコよかったらねw
Q あなたはカッコいいんですか?
A うるせえブランド厨死ねよ、どうせ似合ってねーんだろ?
Q 似合ってるとは思います
A 所得に見合った服着ろよw終わってるなおまえ死んでいいよ低学歴w
34ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:45:40
ユニ着ないでブランド着てる=無理してる、って決め付けるほうが下流的だと思うが
35ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:49:51
ブランド着るのはなんで?代わりにユニクロを否定するのは何故?
36ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:50:56
ユニクロが嫌い×
ユニ厨が嫌い〇
37ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:51:28
おれはユニは否定しないのを前提に言うが、

当然ユニより品質もデザインも単純にいいから。

コストパフォーマンスはユニ最高だけどね
38ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:53:38
別にユニ買わないでもなあ。ユニでいいならユニでもいいと思うけど
ユニ最高とか言われるとそりゃ反論もでるべー
39ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:54:08
だれもいってない
40ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:54:23
中国製の服つかまえてなにがコストパフォーマンスだ。服なめんな。
41ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:56:23
おれは>>34だがあえて>>40に反論しよう。5000円であの品質のカシミアニットは
ほとんどみたことない
42ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:57:11
5000円の服と比較すればユニの方がいいものもあるだろうが
1万の服と比べるのはさすがに厳しい

コストパフォーマンスというが
品質は確かに値段以上、と思うけど肝心のデザインがあれではどうしようもない。
43ノーブランドさん:2006/10/26(木) 23:59:32
そんなにシルエット悪くない。ジョンスメに近い。おれは仕事着でけっこう着てる。
オシャレ着にはならんが、してる人がいてもオッケーなレベルだと思う
44ノーブランドさん:2006/10/27(金) 00:00:01
ユニクロってイメージ変わったんだな
45ノーブランドさん:2006/10/27(金) 00:02:41
俺も仕事着で買ってる。パンツのみだけど。
トップスにそれなりの着てれば意外と分からないと思う
46ノーブランドさん:2006/10/27(金) 00:04:53
ユニクロ、ぱっと見とかネットで見ると、おっいいなーって思うのもある。

ただ、店行って袖通してみると絶望する。
シャツとか、何であんな形なの。一回いいの知ってしまうと
流石にかなり妥協しないと着れないよ。
まぁ、無印のぱっと見駄目てのよりはマシだと思う。
47ノーブランドさん:2006/10/27(金) 00:07:38
大企業の強みはずいぶん発揮してるよな
他には真似できない大量生産でコスト面で圧倒的なパワーを誇る
B級素材を使ってるとはいえ、カシミアやらイタリアンレザーやらは
他の会社にはあそこまで低価格で扱えないと思う
とはいえ大量生産に基づく服だから
型紙、縫製の問題などでシルエット面での改善は厳しいんだよな。
加えて老若男女が着れる服ってブランドポリシーを
崩すわけにはいかないって問題もある。
48ノーブランドさん:2006/10/27(金) 00:07:45
仕事で私服着てる人ってスーツは着ないの?

俺の会社はどっちもOKだが周りの人間がスーツ派なのと
シャツと小物でバリエーションが変えられる気軽さでスーツを着てるんだが
49ノーブランドさん:2006/10/27(金) 00:12:15
>>47
ナイス分析。レザーフリークのオレにヒトツ言わせてもらえばレザーだけは最悪。
たとえあの値段でも見合わない
50ノーブランドさん:2006/10/27(金) 00:17:18
>>48
デザイン系の仕事してるんで私服がほとんど
でも休日に着るようなほんとの意味での私服は着れない
ダメージ入ってるデニムとか柄物とかは自主規制してる
私服っていうよりカジュアルな仕事服って感覚かな
ブランドもので1週間分揃えるのは金かかるから、
ところどころユニクロとかコムサとか混ぜて誤魔化してる
51ノーブランドさん:2006/10/27(金) 00:20:54
とりあえずコムサはやめとけ
ユニクロオンリーの方がデザイン系っぽい
52ノーブランドさん:2006/10/27(金) 02:49:40
>>50
脱オタ乙
53ノーブランドさん:2006/10/27(金) 03:17:50
51のが脱オタぽくね?
54ノーブランドさん:2006/10/27(金) 04:27:37
でもコムサは嫌だな・・・。見るからに安い感じがする。
55ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:10:32
ユニクロの地位はファッションビルに入ってるブランドを越えてるよ。
56ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:21:04
>>50
脱オタ乙
57ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:25:47
DIは明らかに素材感が悪いな
デザイナーに失礼だ
58ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:39:50
コムサはねえよ。五狐の存在自体が服飾に対する冒涜だ。
ユニクロはたまに入ると面白いし、蛍光カラーのタンクトップとかあまり見ないものは買ってしまう。安いし。
ただ楽しいけどロマンがないね。

>>57
いやデザイナーも素材は吟味した結果だろう。
59ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:44:21
コムサは無いって言ってる奴はどれを言ってるの?
MENとかコレクションはそれなりにいいのあるだろ
60ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:47:39
存在がパクリなんだよ。名前からしてDCブランドブーム時に
ギャルソンと間違われようとしてるんだからw

あと信仰宗教母体とか黒い噂多すぎ。真偽はともかく、
そういう印象をもたれるような事業展開がクソ。
61ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:48:58
だが所詮ユニクロ
62ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:49:10
普通の組み合わせならコムサでもユニでもあんまり気付かないけどな…
63ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:53:53
バンツとインナーはユニでシャツとかジャケはセレクトにしてる
64ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:54:19
プリントものはわかるけどね。レディースなんかは特にわかりにくいかも。
65ノーブランドさん:2006/10/27(金) 12:05:34
ユニクロをナメてはいないけどユニクロをオシャレと思っているのは
ごく一部の人達じゃない?
単純に値段が安いだけで可も無く不可も無いって感じ。


66ノーブランドさん:2006/10/27(金) 12:07:35
まぁ部屋着としてなら可
67ノーブランドさん:2006/10/27(金) 12:10:19
まぁブサイクにはシンプルな服が一番似合うからね
68ノーブランドさん:2006/10/27(金) 12:11:49
UNIQLOで部屋着コーデしかできないの?センス無いね
69ノーブランドさん:2006/10/27(金) 12:15:50
UNIQLOでセンスって言われてもね
70ノーブランドさん:2006/10/27(金) 13:51:31
ユニクロがダメなんじゃなくて、人と被るのが嫌なんだよ
71ノーブランドさん:2006/10/27(金) 13:53:23
売ってる物を着る限りだれかとは被るよ
72ノーブランドさん:2006/10/27(金) 13:55:01
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
73ノーブランドさん:2006/10/27(金) 13:56:01
実際、今のユニクロは服屋として見れるよ
入ってみりゃ楽しいもの
昔は酷かったってのに、数年でここまで進化したのは凄いと思うよ
74ノーブランドさん:2006/10/27(金) 14:13:22
首を広くしたら買いだな
75ノーブランドさん:2006/10/27(金) 14:53:04
イズムw
76ノーブランドさん:2006/10/27(金) 17:43:34
ユニクロは丈長すぎ。シャツが特に。使い物にならん
77ノーブランドさん:2006/10/27(金) 18:22:01
俺は着丈くらいなら自分で直す
78ノーブランドさん:2006/10/27(金) 22:47:31
かといってイン前提のほうど長いわけでもない気がするんだけど
アウトとインに両方対応させようとして中途半端になってる感がある。

以前に比べて袖長くなったかな?前はSで袖ツンツルテンになっていたが
79ノーブランドさん:2006/10/27(金) 23:07:56
万人が着れるもの、が基本コンセプトなんだろうけど
10〜20代用にもう少しすっきりしたデザインのラインを作ってくれないかなぁ
80ノーブランドさん:2006/10/27(金) 23:09:49
被り率はやはり高いなぁ
81ノーブランドさん:2006/10/27(金) 23:11:37
ひと昔はユニクロ恥ずかしいお店だった。
今は着ていても恥ずかしくない。
むしろみんな着てる
82ノーブランドさん:2006/10/27(金) 23:12:08
今月から12月にかけて複数のブランドとコラボやるらしいから、少しは期待できるかな
83ノーブランドさん:2006/10/27(金) 23:16:34
チェックシャツとか、コーデュロイとかのシャツ系は使える。
けど、フリースは、着てたら少しハズい・・・。
別にブランド着てもいいと思うけど、
俺は、アウトレットとしまむらとエイブルとうにくろでガンバってるよ
84ノーブランドさん:2006/10/27(金) 23:28:40
>>1
ほんとに旬なら人に教えないで楽しめよw
うざいことになるぞ
85ノーブランドさん:2006/10/28(土) 11:48:09
>>46
分かる。
ボーダーTとかでもネットで見て「おっ、これインナーで使えそう」と思って実際に店で見てみると
「何だこれ・・・」っておもた
86ノーブランドさん:2006/10/28(土) 18:27:28
自称お洒落さんにユニクロで買ったジーンズにダメージとジッパーつけてケツにアクリルで英文書いただけでそれ8千円するやつじゃない?と言われた

オメェの目はフシアナかっ
どう見てもユニクロです。ありがとうございました
87ノーブランドさん:2006/10/28(土) 18:32:56
デザインがどうだって、それは好みの問題じゃないの
88ノーブランドさん:2006/10/28(土) 18:40:38
>>86
何でそんなダサいリメイクしてんの?
89ノーブランドさん:2006/10/28(土) 19:00:45
俺がユニクロのジーンズ着用するとブランド物に見られるよ

イケメンだからな
90ノーブランドさん:2006/10/28(土) 19:13:07
>>86
>それ8千円するやつじゃない?

ユニジーンズ+作業賃でそれくらいだろうだから非常にいい眼をしてると思うぞw
91ノーブランドさん:2006/10/28(土) 19:14:31
イケメン様><
92ノーブランドさん:2006/10/28(土) 19:18:37
89
俺も。ほぼユニクロで固めててもしばしばブランドに見られるわ。

イケメンだからなのか
93ノーブランドさん:2006/10/28(土) 19:27:08
>>88  全く同じ事を思った。八千円ってのも笑える
94ノーブランドさん:2006/10/28(土) 19:32:06
>>86の言いたいことを要約すると

真のオシャレさんは服にかかったコストも綿密に計算できる、ということだな
95ノーブランドさん:2006/10/28(土) 19:48:57
>>86
が節穴ですね。
96ノーブランドさん:2006/10/29(日) 22:25:42
age
97ノーブランドさん:2006/10/29(日) 22:46:04
>>86
リメイクして余計ダサくするってどれだけマゾなんだよ
98ノーブランドさん:2006/10/30(月) 20:47:27
ユニクロ馬鹿にしてる奴はあの値段で何求めてるんだよ
普通に考えてあの安さで服選びの選択肢入るってだけですごい事だろ
99ノーブランドさん:2006/10/30(月) 22:02:26
あほなの?w
100ノーブランドさん:2006/10/30(月) 22:29:27
開店時のユニクロは良かったよ。
501のリジットやフランスメイドのスーパースターを
5000円で普通に売っていた。

お前ら知らんだろ?w
101ノーブランドさん:2006/10/30(月) 22:32:09
はいはいスゴススゴス
102ノーブランドさん:2006/10/30(月) 22:52:52
BADBOYとかコンバースの服もあったよ
103ノーブランドさん:2006/10/30(月) 23:06:27
しまむらか?
104ノーブランドさん:2006/10/30(月) 23:32:40
ユニクロでなんとなく買ったポロシャツ、
同じ物を着ている人をテレビで3人見てしまった

どこやらの容疑者、吉本新喜劇、地元の学校の先生。
105ノーブランドさん:2006/10/31(火) 00:38:45
みんな楽しそうですね
106ノーブランドさん:2006/10/31(火) 07:46:19
楽しくなんかねーよ
顔は笑っていても、心では泣いてるんだよ
107ノーブランドさん:2006/11/02(木) 03:31:02
とりあえず俺は明日ユニのウールライダースジャケット買ってくるぜ。

そこらの15kくらいの似たようなショートジャケットより質も良いし、形も良い。
裏地にフリースが使われてるけど、その分インナーが薄着で済む。
ペラッペラ感も出ないし、結構考えられてるデザインなのに驚いた。
欲を言えば、袖のベルト使いは止めて去年のディオールのPコート
みたいな袖にしてほしかったな・・・。
108ノーブランドさん:2006/11/02(木) 10:28:21
ユニクロのスキニーって何種類かあるよね?どれが人気なの?
109ノーブランドさん:2006/11/02(木) 10:40:21
デザイナーが頑張っても、素材・縫製がちゃちで
手に取った瞬間、買う気が失せてしまう
ユニクロクオリティーを何とかしてください。
110ノーブランドさん:2006/11/02(木) 10:47:08
素材と縫製が良い、お手ごろ価格のブランドってどこですか?
111ノーブランドさん:2006/11/02(木) 10:51:53
ユニクロにはファッションしかないけどブランドにはパッションがある。
112むっちゃムール貝:2006/11/02(木) 10:56:27 BE:21315124-2BP(108)
オーエス時代はよかったよ
113ノーブランドさん:2006/11/02(木) 10:57:59
>>110
ウニクロ以外じゃね?
114ノーブランドさん:2006/11/02(木) 10:58:24
ユニスレないの?
115ノーブランドさん:2006/11/02(木) 11:14:58
縫製のほの字も知らないくせにクオリティとかいってんじゃねーぞカス
116ノーブランドさん:2006/11/02(木) 11:17:26
>>33
ユニ厨の特徴が分かりやすいw
117ノーブランドさん:2006/11/02(木) 11:25:48
>>115
留めた糸がピョロッと表に出てる時点で、素人目に見て駄目かとwwww
購入者に切らせる時点で終わってるよねwwwwwww
118ノーブランドさん:2006/11/02(木) 11:46:47
糸ぐらい高級ブランドでも出てるよ池沼乙
119ノーブランドさん:2006/11/02(木) 11:50:19
早速サイ見てきた
フリウラP
サイジングがよくない。Sでもぶかぶか

オックスフォードシャツ(ボタン隠し)
おなじくサイジング×。ジャストフィットくらい
オックスフォードシャツ(ボタン見え)
未試着。

フードジャケ
デザイン、色がありきたりでおもしろくない。サイズ感は○

フルフルジップパーカー
アームホールも細く、サイズ感○。厚みもあり防寒にも実用的。
これは売れると思う

ライダースジャケ
未試着

ウールパンツ
未試着。テーパードだから難しそう

黒デニム
未試着。ストレート。側面に黒ライン有り
120ノーブランドさん:2006/11/02(木) 11:52:15
まあとりあえず値下げまで買わない
121ノーブランドさん:2006/11/02(木) 12:01:58
サイは銀座で試着出来るの?

川崎は先行してるみたいだが。
122ノーブランドさん:2006/11/02(木) 12:31:45
>>115
縫製はどうかは知らんが友達に包茎は3人いる
123ノーブランドさん:2006/11/02(木) 13:35:42
>>115
縫製はどうかは知らんが俺は包茎
124ノーブランドさん:2006/11/02(木) 13:55:00
>>119
どういう基準でサイジングが悪いって言ってるの?
身長と体重、体系も教えてくれないと参考にならんぞ。
125ノーブランドさん:2006/11/02(木) 19:25:49
身長156cmでヤセ型。
ロックバンドのボーカルやってます。〉〈
126ノーブランドさん:2006/11/02(木) 21:11:42
>>125
ロックバントのボーカルやってます
ロックバントのボーカルやってます
ロックバントのボーカルやってます
ロックバントのボーカルやってます
ロックバントのボーカルやってます
127ノーブランドさん:2006/11/02(木) 21:14:27
ガクトかよwwww
128ノーブランドさん:2006/11/02(木) 21:27:27
それを言うならhydeだろwww
129ノーブランドさん:2006/11/02(木) 21:30:19
フィーッシュwww
130ノーブランドさん:2006/11/05(日) 09:12:49
131ノーブランドさん:2006/11/05(日) 09:45:10
なんだレディースの話か
132ノーブランドさん:2006/11/05(日) 10:54:50
イケメンはユニクロでも格好いい
ブサイクは何着てもブサイク
133ノーブランドさん:2006/11/05(日) 10:55:58
いやブサイクがHF着てるとブサイクさが際立つ
134ノーブランドさん:2006/11/05(日) 11:00:31
てか、ユニクロで服買ってる奴って貧乏なだけじゃね
家着にはちょうどいいけど
135ノーブランドさん:2006/11/05(日) 11:01:50
>>119
サイジングって言葉の使い方間違ってないか?
お前がサイズ合わせられない人みたいになってるぞ。
136ノーブランドさん:2006/11/05(日) 11:02:13
経済的といってくれ
137ノーブランドさん:2006/11/05(日) 11:03:49
>>121
全国で売ってるよ
このヒキヲタ
138ノーブランドさん:2006/11/05(日) 11:04:03
こkじょこ?
139ノーブランドさん:2006/11/05(日) 15:17:50
激デブってわけじゃないんだけど
俺肩幅広いからなかなか服が見つからないんだよね。
でもユニクロには豊富なサイズがいっぱい。
つーことでユニクロのお世話になればいいと思うんだけど
やっぱ世間の目が気になるんですよ。
ユニクロ着てるのがバレるわけないって言う人もいますがね
もうバレバレです。やっぱりわかっちゃうもんなんですよ。
というわけで今日も普通の服屋を徘徊して自分に合うサイズを必死に探す毎日です。
140ノーブランドさん:2006/11/06(月) 14:49:41
139
世間の目を気にするおまえはお洒落にゃなれないだろうね
141ノーブランドさん:2006/11/06(月) 15:05:38
高校ん頃はユニクロなんて絶対着たくないって思ってたね。
が、大学受かって東京でてきて一人暮らしはじめると・・・
金がないからユニクロしかない。
でも、それユニクロ?とか聞かれたこともないし、ちゃんとコーディネイトすると結構よくなる。
今や全身ユニクロの日もあるが。
142ノーブランドさん:2006/11/06(月) 15:14:46
普通の服屋w



誰もてめーみたいなダサ厨の着てる服なんて見てねぇしw

この自意識過剰野郎wwww
143ノーブランドさん:2006/11/06(月) 17:01:33
>>86.88.90の流れが最高にうけたww
144ノーブランドさん:2006/11/06(月) 17:07:35
俺なんてユニの新作チェックフリース着てたら
大学で「それDIORでしょ?」って言われたぜ。
145ノーブランドさん:2006/11/06(月) 17:09:09
>>139
普通の服屋ww

よろず屋じゃないんだからww
146ノーブランドさん:2006/11/07(火) 07:45:04
そもそもユニクロバレって恥ずかしいもんなのか?
むしろネタとしてもありだと思うんだけど。
147ノーブランドさん:2006/11/07(火) 13:50:45
パッと見ユニクロだってわかる服もあるけど、最近は
だいぶわかりにくくなってきたと思うよ。ばれても
恥ずかしくないと思う。服に興味のないオヤジと子供が
着るっていうイメージは消えたと思うし。
148ノーブランドさん:2006/11/07(火) 13:52:18
うん。よほど本人がオタっぽければ昔のイメージふっかつだが、今はユニなんだ、
って普通だよね
149ノーブランドさん:2006/11/07(火) 13:53:53
ユニクロバレなんて別に恥ずかしく無いよ
世間的にもユニクロは恥ずかしいなんてイメージほとんど無いと思う
むしろ上手く着れてたら、やるなって思われるぐらいだね
150ノーブランドさん:2006/11/07(火) 13:56:50
恥ずかしい恥ずかしくないの前に着ない
151ノーブランドさん:2006/11/07(火) 14:00:32
今のユニクロの服着てて、ダサいとか思われちゃう奴は
本人のスペック低すぎるだけだろな
もちろん、ユニクロには死んでも着たくないデザインの服が多いのも事実だが
152ノーブランドさん:2006/11/07(火) 14:01:14
シャツはさすがに使えないな。
1990円で作ろうってのが間違いだよ。
153ノーブランドさん:2006/11/07(火) 14:01:35
の前に店に行かない
154ノーブランドさん:2006/11/07(火) 14:09:45
ユニクロ信者は自分が貧乏なのを正当化しようと必死すぎ
155ノーブランドさん:2006/11/07(火) 14:14:14
>>151
スペックって体脂肪のことですか?w
残念ながらユニクロはデブ専用ですからね。
あなたはそりゃ立派な体をお持ちなんでしょうねw
156ノーブランドさん:2006/11/07(火) 14:30:34
 結局は何を着るかってことよりもどうやって着るかって
ことだと思うけどなあ・・・そんな毛嫌いしなくても。

確かにダサすぎて着れない服は多いけど。
157ノーブランドさん:2006/11/07(火) 14:40:08
どうやって着るも何も太らないと話しにならない。
158ノーブランドさん:2006/11/07(火) 18:26:24
どう着るも何も、あのぶっといアームホールっつーの?
無駄に大きな腕回り?SサイズでW78cm?なに?変態じゃないの?
159ノーブランドさん:2006/11/07(火) 20:33:32
詳しいな
160ノーブランドさん:2006/11/07(火) 23:16:52
ユニクロマニアですから
161ノーブランドさん:2006/11/08(水) 01:26:52
確かに158は詳しすぎ
162ノーブランドさん:2006/11/08(水) 21:19:10
>>154
はい、貧乏ですよ。 費用対効果を服に求めて何が悪い?
163ノーブランドさん:2006/11/08(水) 21:19:57
↑誤爆だ。 スマソ。
164ノーブランドさん:2006/11/08(水) 21:31:32
>>155
身長、筋肉です。
あなたは骨と皮ですね
165ノーブランドさん:2006/11/09(木) 06:43:05
>>144
茶、吹いたw
166ノーブランドさん:2006/11/09(木) 06:57:27
>>100
> 開店時のユニクロは良かったよ。
> 501のリジットやフランスメイドのスーパースターを
> 5000円で普通に売っていた。
> お前ら知らんだろ?w



氏ねよジジイwwwwwwwwwwwww
167ノーブランドさん:2006/11/09(木) 07:20:55
>>166
それ、先月のレスだぞ
168ノーブランドさん:2006/11/09(木) 12:26:35
っつーか開店時ユニクロで売ってたそれらって偽物だろ?
169ノーブランドさん:2006/11/09(木) 15:39:02
「つーか」はドコにかかってんの?
170ノーブランドさん:2006/11/09(木) 16:45:41
つーかHAREのPコ良いねえ。HAREにしては今年は上出来だな。
プライスとスタイルのバランスが良いね。今年を逃したら多分手に入らないだろうから
俺は3着は買うね。普段着用とその予備と観賞用。やばいね。
171ノーブランドさん:2006/11/09(木) 16:49:35
はいはいわろすわろす
172ノーブランドさん:2006/11/09(木) 18:12:20
つーかなんでHAREはブーツが一万台なの?買いたい衝動に駆られたじゃないかよ。
さすがにやめたが…

  ,/\___/ヽ、
 /        \,                   /ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|                 /       \ 
 |  ⌒..⌒  :::::::|.                / _ノ  ヽ_   ヽ
 |.  (\_/)  ::::|                .| ●   ●     | ………
 \ |'|\__/  :/                |  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\                 \        /
174ノーブランドさん:2006/11/09(木) 21:24:14
ファインメノリのカーディガンは毎年買ってます!
あれはイイ!
175ノーブランドさん:2006/11/10(金) 02:20:35
シャツが1990円なんて・・・
しまむら強烈プライス690円に慣れた目には
超高級品に見えるんですが
176ノーブランドさん:2006/11/10(金) 02:23:07
私もしまむらマンセー
ユニクロは糞だと思います
177ノーブランドさん:2006/11/10(金) 02:24:58
HAREってどれくらいのポジションのブランドすか?偽物とかって出回ってる?それとも偽物出回る程のブランドではない?知り合いが安く譲ってくれる言うてるんだが…元々高いブランドではないみたいだし…
178ノーブランドさん:2006/11/10(金) 02:29:20
>>1
俺は旬はもう過ぎたように感じたが
179ノーブランドさん:2006/11/10(金) 02:32:50
>>177
普段ユニクロ着てるなら、
かなりかっこ良く感じると思う。
高い部類ではない。
180ノーブランドさん:2006/11/10(金) 10:53:46
ハレ着るぐらいならユニクロ買う
服好きは絶対買わないブランド
181ノーブランドさん:2006/11/10(金) 11:02:42
ハレとか最底辺ブランドだろマジで
ユニクロの方が100倍マシ
182ノーブランドさん:2006/11/10(金) 11:08:29
ユニクロは創価学会との噂が立ち始めてから買ってないね
183ノーブランドさん:2006/11/10(金) 11:13:04
じゃあTSUTAYAにもDAISOにも行けないねw
184ノーブランドさん:2006/11/10(金) 11:20:06
174 名前:ノーブランドさん :2006/11/09(木) 21:24:14
ファインメノリのカーディガンは毎年買ってます!
あれはイイ!
185ノーブランドさん:2006/11/10(金) 11:35:28
ただユニクロもしまむらと同様にハズレが多い
186ノーブランドさん:2006/11/10(金) 11:45:51
シマムラって生活圏内に全くないんだよな。あるんならいってみたいけど
187ノーブランドさん:2006/11/10(金) 11:46:09
地雷大杉。
へんな加工のジーンズいらん
188ノーブランドさん:2006/11/10(金) 23:00:02
ユニクロのフリース薄い割にはかなり暖かいんだけど。
コレ、いいね。 インナーのパーカと合わせればかなり使えるかも・・。
189ノーブランドさん:2006/11/11(土) 01:44:44
だから全身ユニクロでもイケメンが着てればかっこよくみえるのよ
ユニクロがダサいだの言ってる奴は自分がブサメンだと言ってるようなもんだ。
190ノーブランドさん:2006/11/11(土) 01:47:44
深夜に釣りする奴って性格暗いね。
191ノーブランドさん:2006/11/11(土) 01:52:42
専門学生とか中堅クラスまでの大学生なんかがドメブラ着てるのはおかしいと思う
見合ってないよ
192ノーブランドさん:2006/11/12(日) 18:12:21
京大クラスになると圧倒的にユニクロ
193ノーブランドさん:2006/11/12(日) 18:18:55
ユニクロ、重ね着好きにはかなり便利なんだけど。
あれだけの色でシンプルなのを揃えてくれて助かる。
ピンクがかった紫とか青みかがったグリーンとかの要望に答えられるのはここだけでしょ。
194ノーブランドさん:2006/11/12(日) 21:22:20
Dior,Margielaよく着てたけど最近のユニクロの価格、パターンのうまさ、
価格のわりには良く出来てる素材、接客のよさ等々で買いまくっています。
今日もダウン買ってしまいMonclerと比べたけど価格と品質で十分、合格です。
ですからブランド側はキズクべきです価格に見合った商品とは何かを。
ユニクロ、ナメれません。
195ノーブランドさん:2006/11/12(日) 21:30:11
ベロベロベロ〜ン
196ノーブランドさん:2006/11/12(日) 21:33:32
完全ユニクロ武装で合コン勝ち組の俺
197ノーブランドさん:2006/11/12(日) 21:44:55
前ちょっと電車で遠出したとき田舎の駅で出会ったんだが
ユニクロのデザイナーコラボのジャージコート着てブーツと合わせてる中学生か高校くらいの女の子メチャクチャかわいかったわ。
ってかいやらしい考えが先行するようなかわいさとかじゃなくてちっちゃいモデルみたいな感じ
俺服好きだけどあんなに上手く自分と合わせられるのもすごいなって感心したよ。
ユニクロで主役級のアイテム一点コーデだからそこまで考えないで合わせたんだろうけど(チラシのコーデのまんまみたい)

侮れないって言うか合わせ方によったら無敵だと思うな
198ノーブランドさん:2006/11/13(月) 11:36:32
安物買いの銭なくしの上位に高物買いの借金作りというのがある
199ノーブランドさん:2006/11/13(月) 15:00:08
>>198
高物は銭失いはしねーがな
200ノーブランドさん:2006/11/15(水) 00:34:15
ユニクロって思わせない奴が勝ちじゃね?
って自分に言い聞かせてます。
201ノーブランドさん:2006/11/15(水) 01:02:07
 200は正しいと思う。
202ノーブランドさん:2006/11/15(水) 01:05:36
負い目感じてる時点で着ないほうがいいじゃん
203ノーブランドさん:2006/11/15(水) 01:14:15
個人的にユニバレしててもお洒落に着こなしている人みると評価高いわ
かっこよく着こなしてるなら恥じることなく着れると思うよ
204ノーブランドさん:2006/11/15(水) 01:42:02
ユニクロ以上に一目でバレルのが無印
色合いや質感に特徴がありすぎる
無印バレはかなり恥ずかしい
ごく稀に全身無印、上着から靴からカバンから
ゼーンブ無印な人を見かけるが
カナーリ痛い
205ノーブランドさん:2006/11/15(水) 01:53:34
>>204
世間一般的に、ムジで服を売っていることを知っていたり、
そこにどんな服が売っているのか把握している人の方が少ない

これは、ユニにもいえるし、その他すべての所でもいえる。

ファ板の常識は世間の非常識、そこ忘れないようにしようNE!

>>204の主観からみて痛く感じた、という体感の話なら歓迎
206ノーブランドさん:2006/11/15(水) 01:57:07
外出するたびにお前らみたいなキモイ服ヲタに観察されてんのかと思うと気分悪いわ
207ノーブランドさん:2006/11/15(水) 05:07:31
ファッション板に居るお前に言われたくないよ!
208ノーブランドさん:2006/11/15(水) 05:30:29
>>206-207
おまえらの掛け合い絶妙だな。
209ノーブランドさん:2006/11/15(水) 17:38:21
>>194=>>197は妙にわざとらしいな
210ノーブランドさん:2006/11/15(水) 17:51:47
211ノーブランドさん:2006/11/15(水) 18:58:10
ユニクロオンリーだと無地すぎるから
他のとの組み合わせが重要だよな
212ノーブランドさん:2006/11/16(木) 20:35:45
パンツ三着かって六千とか安すぎた。満足じゃ!
213ノーブランドさん:2006/11/16(木) 21:36:51
パンツは本で数えた方がいいよ
214ノーブランドさん:2006/11/16(木) 23:54:41
俺のまわりに山ほどいる。てか大学のやつらはほとんどだよ
なんかかわいそうに見えてくる。
215ノーブランドさん:2006/11/17(金) 21:27:44
靴下と下着はここ
大量に買える
と思ってたんだけど西友の方が質良くて安いことに最近気づいた
216ノーブランドさん:2006/11/17(金) 21:52:59
>>192
ほんとかよw
217ノーブランドさん:2006/11/17(金) 22:04:12
>>199
するんじゃね?
高い服でも微妙なのとかありそうだし。良く知らんが
218ノーブランドさん:2006/11/18(土) 16:28:30
GジャンにユニクロのカーゴはNGかな?
219ノーブランドさん:2006/11/18(土) 16:31:01
それはおまえの自由だ
220ノーブランドさん:2006/11/18(土) 16:36:27
ぶっちゃけジャケとベルトとTシャツ以外はユニクロでいい
221ノーブランドさん:2006/11/18(土) 16:39:53
>>219-220
ありがとう。買ってくる。
222ノーブランドさん:2006/11/18(土) 16:44:51
トレンドスタイルだとユニバレしにくい。
223ノーブランドさん:2006/11/18(土) 18:22:37
ヲタのブランド「ユニクロ」
224ノーブランドさん:2006/11/18(土) 18:47:22
ユニクロ大好き
225ノーブランドさん:2006/11/18(土) 19:01:41
ユニクロはあったかいロンTがあるから見逃せない
226ノーブランドさん:2006/11/18(土) 19:07:37
ユニクロって、ないよね
227ノーブランドさん:2006/11/18(土) 19:57:07
ぜんぜんありだよ
228ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:16:56
>>226
ユニクロだろうと何だろうと人それぞれ
人のこと批判するならお前の服装うpしろよ
どうせそんなこと出来ない雑魚なんだろうけど
229ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:25:23
>>228
不細工乙
230ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:42:58
と低脳が申しております
231ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:49:51
>>226=229
自演バレバレ
232ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:51:03
>>228
過剰反応しちゃってwwwwそんなにユニクロ好き?w
233ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:58:33
パーカー×2を買うときに一着はユニクロにする
234ノーブランドさん:2006/11/19(日) 07:47:49
ユニクロはダメ!!!
235ノーブランドさん:2006/11/19(日) 07:53:08
UNIQLOはらめぇええぇぇ
236ノーブランドさん:2006/11/19(日) 07:54:10
ブレザー買ったらポケットのとこの糸がほどけた・・
質悪すぎ
237ノーブランドさん:2006/11/19(日) 07:56:54
>>204
そこまで無印のことを見抜く人はいないw
よほど無印のパンフとか見たり、店に行って
手で触って質感を理解してる人でないとなw
238ノーブランドさん:2006/11/19(日) 07:58:28
ユニクロのアウターぺらぺら(-_-)
239ノーブランドさん:2006/11/19(日) 08:00:45
マンコはビラビラ
240ノーブランドさん:2006/11/19(日) 08:01:54
部屋着にはいいよね
外は出れないけど
241ノーブランドさん:2006/11/19(日) 08:04:03
糸がすくほどけるから部屋着にもならん
242ノーブランドさん:2006/11/19(日) 08:07:18

MEN's はどこのブランドも糸ほつれやいよ。流行は遅い。
レディースは安い、質高い。けど流行早い。
243ノーブランドさん:2006/11/19(日) 08:08:09
レディースも糞じゃん
244ノーブランドさん:2006/11/19(日) 08:16:23
●プロ固定の真実
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
C2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
D削除依頼料を得る為の企業叩き
E漏洩した裏情報のネタ化
Fライバルサイトを潰す為に、ネラーらを煽っての攻撃
G話題作りの為に、無関係のネラーを煽って、「犯罪予告」等を誘発
*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
 何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。


245ノーブランドさん:2006/11/19(日) 09:41:03
ぼく高知市在住の田舎者だから
ユニクロで十分でしょ?
246ノーブランドさん:2006/11/19(日) 09:43:08
ユニクロとか恥ずかしくて着れない
下着くらいしか無理
247ノーブランドさん:2006/11/19(日) 09:43:20
いやだめだ。
シェラックを着るんだ
248ノーブランドさん:2006/11/19(日) 09:45:41
お洒落できる歳なんて限られてるんだから、わざわざユニクロなんか着なくていいのに
249ノーブランドさん:2006/11/19(日) 10:26:15
232 :ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:51:03
>>228
過剰反応しちゃってwwwwそんなにユニクロ好き?w
芝生ばかり使ってるユニクロアンチの服うpまだー?
250ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:03:25
今日ユニクロのスキニーかってきた
251ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:07:34
安いしいいよね。何がいいかって安いが一番。
252ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:08:23
>>248
お金があれば買わないよ・・・
でも学生はお金が・・・・
253ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:20:20
金あっても買うぞ
馬鹿の一つ覚えみたいにハイブランドばっか着てる方がよっぽどださい

さすがに全身は無理だが、ユニクロはしっかりした作りとカラーバリエーションが豊富だから使い勝手がいい、余計なデザインもないし
254ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:20:52
貧乏人のいい訳だな
255ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:29:04
Tシャツすぐヨレヨレになるから最悪
さすが安物って感じ
大体ユニクロの服なんか着れるかよw
256ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:32:12
フリースは暖かいね。エアテックのジャケ買ったよ。バイク用ですが。
257:2006/11/19(日) 15:42:39
まぁ結局何を着るかもだけど誰がどんな風に着るかだよな(笑)
258ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:45:13
>>256
あんなん背中にユニクロって書いてあるようなもんじゃん
俺なら恥ずかしくて着れないわ
259ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:48:56
まあ
パジャマ変わりにスウェット上下くらい
260ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:51:34
やっぱユニクロは安物臭いから辞めたほうがいいよ
261ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:53:00
ユニのTシャツはヨレにくいだろ
お前どんだけピザだよwwwwwwwww
262ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:56:16
>>253
会社の制服ですが
263ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:56:28
>>261
社員乙。
ユニクロは素材悪杉だよ、糸がすぐほつれるもん
264ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:57:28
>>258
バレバレは嫌かい?通勤用に買ったんだがアウターは周りはあまり買わないから逆にいいかなと。結構安いわりには暖かい。
265ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:58:26
>>263
Tシャツについてもうちょっと勉強してからレスしろよ脱ヲタくんww

Tシャツで
素材??????????wwwww
縫製??????????wwwww
266ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:59:38
むしろ背中にユニクロって書いてある服は欲しい
セレクロのユニT欲しかった
267病弱名無しさん:2006/11/19(日) 16:01:34
俺はユニクロ好きだけど、Tシャツは首のトコがヨレやすいと思う。
268ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:02:33
よれてたほうがかっこいい
269ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:04:11
ユニクロなんか着てたら笑われる
270ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:04:55
なに着ても笑われるし
271ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:05:53
朝鮮人も大好きユニクロ(笑)
272ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:06:19
被るのも然りだがやっぱり一番の理由はやっぱりね



普通すぎる

ほんとまったく見えないところでしか着れないもの。
273ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:10:08
なめられて当然のブランド
274ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:11:40
無印厨必死ww
275ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:41:31
しかし実際着てる人の多いこと多い事・・・
276ノーブランドさん:2006/11/19(日) 20:28:30
>>272
コーデの挿し色に使うには丁度いいよ。
変に凝ってる方がユニバレしやすくて嫌かも。


といっても、仕事用にしか着ないけど・・
277ノーブランドさん:2006/11/19(日) 20:49:19
http://www.spymaster-net.com/snap/200611/1119/02.php

ジャケットがユニクロ どうでしょう
278ノーブランドさん:2006/11/19(日) 20:51:48
>>277
頭うすくね?
279ノーブランドさん:2006/11/19(日) 20:56:07
病的なキモさだな
へたに近寄れないというか
280ノーブランドさん:2006/11/19(日) 22:00:32
何でシャツのが高いんだよ・・・
281ノーブランドさん:2006/11/19(日) 22:15:57
>>278
ワロタ
こいつ、ちょっとヘンだよねw
282ノーブランドさん:2006/11/19(日) 22:18:48
>>277
ファッションポイント注目
283ノーブランドさん:2006/11/19(日) 22:19:25
つかこんな髪型許されるのか?
とんでもねえDQN企業だな
284ノーブランドさん:2006/11/19(日) 22:20:44
>>277
黒ジャケデニム黒オールスター黒ぶちアシメwwwwwwwww最強wwwwww
285ノーブランドさん:2006/11/19(日) 22:23:15
異様に足短いな
286ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:22:25
福岡だせーーーw
287ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:38:24
おまえらの口の悪さは異常w
288ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:39:06
ユニクロはレディースは別にしてメンズは今衰退の一途だと思うんだが…
今ユニクロが旬とか言ってる>>1は他の服屋行ったことないんだろ
289ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:40:44
服屋w
ショップって言えよww
290ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:48:49
どっちでもいいだろ。俺は服屋って言うよ
291ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:50:50
現オタ乙w
292ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:20:26
いや、部外者だがホントどうでもいいと思う
293ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:55:07
どう言おうと自由
>>289は釣りだよな?
294ノーブランドさん:2006/11/20(月) 01:32:55
ユニに関しては二極化が激しいな

ここだけは2ちゃんフィルターが存在しない
295ノーブランドさん:2006/11/20(月) 01:46:13
今年の春あたり以降のユニのアイテムだけで
小綺麗で格好いい(≠所謂お洒落)コーデが不可なら
そもそも体型(スタイル)に難有りなのでシェイプアップに励むのが吉。
現行のアイテムだけだとシャツが難しいかもね。
296ノーブランドさん:2006/11/20(月) 04:11:12
>>289じゃないけど

>>293
お前の性格しつこそうだな
297ノーブランドさん:2006/11/20(月) 04:26:54
シャツの糸がほどけてるしゴミだなユニクロは
298ノーブランドさん:2006/11/20(月) 06:03:18
>>297
買ってんじゃん
299ノーブランドさん:2006/11/20(月) 11:16:56
>>297
買ってんじゃんwww



まぁ、サンキューマートよりマシだと思うがな
300ノーブランドさん:2006/11/20(月) 12:05:22
ユニクロ以前に国産の男物ってろくなのなくないか?
ちゃちいつうかなんつうか。
301ノーブランドさん:2006/11/20(月) 19:50:32
ユニクロすら着こなせないダサ坊w
302ノーブランドさん:2006/11/20(月) 20:08:34
奴はユニクロを過大評価も過小評価もしない
奴が見ているのは事実だけだ
303ノーブランドさん:2006/11/20(月) 20:18:55
さて、そろそろユニクロアンチの服装うpの時間だな
どうせ誰もうpしないと思うけど
304ノーブランドさん:2006/11/21(火) 01:18:04
>>303
何を言ってるんだお前
305ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:05:57
ファ板フィルター、たいていのものはダサい、安すぎなんてことになるけど
ユニクロだけはたたかれないのな、質はいいとか、
影響されすぎ、普通に悪いだろ
306ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:07:03
ファ板フィルター乙
307ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:15:58
>>306
何を言ってるんだお前
308ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:18:42
ユニクロを着こなせない奴はただのバカ
309ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:18:50
ユニクロのアウターてボタンとかファスナーが安っぽいから、かなりダサいな
あんなの着てたらダチにネタにされるわ
310ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:19:02
ファ板フィルターって自分が買えるものは叩かないで
買えないブランドを叩いてるなんてことはないよな?
311ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:26:38
ノータックスラックス2本目ゲット
312ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:32:13
>>308
そうは言うけど安っぽいものはわかるよ、セーターなんて一日で毛玉だらけ
よくわからないとか言うやついるが、それは自分だけわからないわけで…そういう人にはぴったり

別にお金制限でコーディネート対決ってなわけじゃないんだし
わざわざ着る意味がない
313ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:33:33
まあまあ
314ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:34:25
○○はユニクロ並みとかユニクロ以下とか
よく煽り文句に使われるが
正直そんな質の悪いブランドユニクロ以外で知らない
315ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:38:44
結局金がなくてユニクロしか選択肢ない人が言ってるだけだからな

ろくに着たことも無いんだろうよ


316ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:43:36
ユニクロはそろそろUネックをだしていい頃だと思う。
クルーとかヘンリーばっかじゃなくてさ。
317ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:45:05
ユニクロのフリースは寝間着としては秀逸
318ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:48:15
>>316
思う

Uネック好きで無地の買うんだけど5000円以上取られる
シルエットはそれなりだけど…

Uネックは特殊な技術がいるのだろうか
319ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:48:51
ユニオンリーもあれだが服に金掛けるなら女と遊ぶのに金掛けたほうがいい。
うまいもん食ったり
320ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:49:02
Uネックなんてだせーじゃん
男が着てるときもいし
321ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:52:09
>>316
確かに。何で出さないんだろうね。
Uネック出たらユニでも買っちゃうよ俺。
規格系量販ブランドってなぜか胸元広いのは出さないよな。
アメアパなら出てるけど、ちょっとありえないぐらい胸開きすぎてるし。
322ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:53:22
そりゃ親父とかが着れない=売れないからだろ
323ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:56:41
>>322
確かにそうなんだが
スキニーみたいなチャラい企画を立てるまえに
こういった地味な需要を満たしていってほしいと思う。
若者向けのイメージ向上にがんばりたいならさ。
324ノーブランドさん:2006/11/21(火) 22:58:29
ま、結局無地でもデザイン性のあるのは違うとこでかえってことか

ミスハリのUネックとかどうなんだろう
325ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:01:43
ハレのカットソーは日本製
ハレのカットソーは日本製
ハレのカットソーは日本製
ハレのカットソーは日本製
Uネックほしい奴は
日本製のハレのカットソー。

「日本製」ってところを音読してくださいね
ハレを馬鹿にしてるユニ厨どもは
326ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:02:31
日本製とか終わってる。
327ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:03:26
ハレw
328ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:04:48
つまり日本製だから中国製よりも優れるとは一概にいえないんだな
329ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:06:25
ハレは日本製でもティッシュみたいな生地w
質が良いと言えるのか?
330325:2006/11/21(火) 23:20:39
ごめんごめん
ユニ厨には
「日本製」が
まぶしすぎたかな?
僻みってこわいね。
331ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:22:20
>>325
ほんとにいってるの??釣り??
ハレ持ってくるなんて・・・
ごめんよ、ユニクロの住人さん。今の日本が悪いのだw
332ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:23:31
ユニクロも日本製なんだが。
333ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:23:53
すっげーな生産国だけはハレに負けるわ
334ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:25:03
ハレ=うんこ
325=うんこ
335325:2006/11/21(火) 23:26:32
ユニクロ=超うんこ
超うんこ
超うんこん
336ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:27:23
>>332
ユニクロの服は中国製だよ
337ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:27:49
つれたw
338ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:28:02
325ってアレかな??
もともと悪いハレの評判を更に落とす工作員??
なんか前話題になってたけど。
339ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:30:11
>>338
両者とも消えてくれたほうがファ板のためだったり。
340ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:30:13
ユニクロでモテるからそれでいい。
たまには高いのも買う。
341ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:32:17
ユニクロのダウン値段の割りにいいね。
342ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:32:32
ウニVSハレ
ヲタVSチョキ
343325:2006/11/21(火) 23:32:40
>>338
まさか。
もちろん愛してますよHARE。
344ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:38:24
ユニクロを愛す。つ俺
345ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:39:10
>>316
ユニのレディースならUネックあるよ。
XLとかならメンズでも平気
346ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:40:51
平気と思ってるのは本人だけだけどな
347ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:44:36
メンズは深Vネックのアンダーウェアは使えるね。
348ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:53:34
国産マンセーしてるやつにいっとくが、
ジーンズの生産地某県とかの工場行ってみろ、
労働者ほとんど外国人
作ってる土地が日本ってだけ
349ノーブランドさん:2006/11/21(火) 23:55:42
>>348
おめーブラジル人舐めてんの? 乳でけーしすぐヤラせんぞ コラ
350ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:02:13
>>348
あほか日本製と中国製じゃ商品出荷基準が違うんだよ
検品体勢だってまるで違う
質の違いはそこからくる。
作ってる人間ではない。

中国は戦前よりもっと前から服飾産業が盛んで
服飾のノウハウもたくさん持ってるハズなのに
なぜ質が悪いのか考えてみよう。
351ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:07:07
MK+の布着れっぷりは間違いない。
ユニクロのほうがよっぽど服。
でも、よく買う。
352ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:57:03
ブラレ、パーカー
買った。
今日ユニ行った。
俺、ショック受けた。
質同じ。
353ノーブランドさん:2006/11/22(水) 01:01:11
エイラかお前は
354ノーブランドさん:2006/11/22(水) 12:39:10
『服がユニクロメインで小綺麗なカッコをした、他のとこでちゃんと金を使える男』と『高価なブランドで身を固めたすごいオシャレだが財布の中身が淋しい男』どっちがモテるかという問題だ
355ノーブランドさん:2006/11/22(水) 12:40:02
ファ板でそんなこと言ってるお前はモテそうにないな
356ノーブランドさん:2006/11/22(水) 12:40:20
朝鮮人ヤナイの思想統制は悪趣味だなw
357ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:13:23
>>354
余裕で後者のほうがもてそうだな
358ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:14:58
頭悪いなおまえ
359ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:17:35
ユニクロとか生地悪いしシルエット悪いし終わってるな
360ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:20:13
>>351
ユニクロのが布きれ
大体デザインで勝ち目無し
361ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:21:04
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
362ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:28:56
ボタンがすぐ取れるユニクロクオリティwwwww
糸がすぐほつれるユニクロクォリティwwwww
生地最悪ユニクロクォリティwwww
おっさんデザインユニクロクォリティwwwww
363ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:32:19
ゴミ以下ユニクロなんか着てて恥ずかしくないん?
364ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:35:54
ほとんどの女が着てる件
365ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:36:23
ユニクロのピーコぺらぺらwwwww
366ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:37:38
どのピーコ? 俺が買ったのは良かったけど
367ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:42:14
>>366
ユニクロのピーコ着てるの!?ダッセーm9(^д^)プギャー
厨房の通学コート乙m9(^д^)プギャー
368ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:44:51
>>366
ユニクロのアウターでよく外出れるな(笑)
369ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:47:45
二人もつれたw
370ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:48:47
ユニクロ最高♪ 
371ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:50:28
ユニクロすぐボタン取れるよ
372ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:52:34
ユニクロ行っても欲しいと思うもんはひとつも無いな
しまむらと変わらん
373ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:54:34
大体、異性の服装なんかそんな細かく見てないよ。
ようはユニクロ着ててもモテればいいんだ。

ブランド着てモテないやしは氏ね。
374ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:55:17
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
ユニクロはおっさん御用達www
375ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:55:58
大体、異性の服装なんかそんな細かく見てないよ。
ようはユニクロ着ててもモテればいいんだ。

ブランド着てモテないやしは氏ね。
376ノーブランドさん:2006/11/22(水) 14:08:50
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
ユニクロなんか着てて恥ずかしくないの??
377ノーブランドさん:2006/11/22(水) 14:11:20
unnhazukasikunai
naniyonnderunndayosine
378ノーブランドさん:2006/11/22(水) 14:42:26
ユニスレに行ってまでユニクロ馬鹿にする奴はどうしようもないカスだと思う。
が、
ユニスレ以外でユニ絶賛してるやつはそれ以上のゴミムシ。

ようするにユニ厨はユニスレから出るな。
ファ板全体を腐らせてるうえに
ユニのイメージ下げて
ユニスレの奴らにも迷惑かけてる。
379ノーブランドさん:2006/11/22(水) 16:01:48
俺もユニクロは好きだがユニスレは嫌いだな、スキニー辺りから見てない。
以前はオサーンのセンスについていけない部分もあったけどまったりした雰囲気だった様な。
確かにユニ自体良くなっていると思うけどそれに反比例するように糞スレ化。
怒涛の勢いで地雷マンセー、異論があると品質最高、顔の問題とか…
いい加減ユニクロの足引っ張っているのは自分自身って事に気付けよ(´・ω:;.:...
380ノーブランドさん:2006/11/22(水) 16:07:33
(^∀^)ユニラー
381ノーブランドさん:2006/11/22(水) 16:18:55
>>379
スレから出ないかぎりは、みんなユニクラーをウザがりません。
みんながウザいと思ってるのはおまえのように外に這い出てくる虫。
ユニスレ内の内部事情なんて正直どうでもいい。
382ノーブランドさん:2006/11/22(水) 16:33:02
おしゃれ始めて高級ブランドの名前をいろいろ覚え始めた頃はユニクロを馬鹿にしたがる
でもその内おしゃれとか邪魔臭くなってユニクロでよくなる
どうでもよくなる
383ノーブランドさん:2006/11/22(水) 16:34:33
>>381
ファ板で最底辺って事は自覚済み、他所では大人しくしてるぞ俺は
普及活動してるのは現役ユニクラーだろうし終わりはないんじゃね…
どうでもいいと言いつつも書き込まずにはいられなかった君も大変なんだろね。
384ノーブランドさん:2006/11/22(水) 16:54:05
やっぱりユニクらーはうざいな
385ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:08:48
とりあえずユニクロを批判してる奴らの服装をうpして欲しいな。

>>362
>>363
>>365
>>367
>>374
>>376
>>384

こいつら同一人物、つまり自演だと思うがただ批判してるだけじゃ餓鬼と同じ。
まずは自分の服をうpしてユニクロの服より格好良い服装を見せて欲しい。
これじゃあただのキモオタが騒いでるようにしかみえない。
例えば、>>376みたいな厨房の服装をうpしてもらいたい。
こんなに必死になってアンチになってるんだからよっぽど格好良い服着てるんだろうけど。
まず批判する奴はちゃんと何がダサいか説明しないと厨房と同類だぞ。
長文スマソ
386ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:32:00
謝るくらいなら最初から書き込むな
387ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:34:13
みんなダサいよ
388ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:39:56
ダサいんだろ・・・ユニを利用してるやつで素でださくないなんて思ってる奴いないだろ。。。。
389ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:41:49
いやお前のことだけど
390ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:52:30
いい加減画面先の他人の服装透視できる能力捨てようぜ
391ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:53:40
まえまえから思ってたけど
ユニを絶賛してる奴の心理がよくわからない。
無印・GAP・ZARA・アメアパ・・・
ファ板に量販ブランドのスレは数あれど
どのスレの奴も、質の悪さや野暮ったい事実は受け入れて
それでもその範疇で服を語ったり、そのブランド買うのを楽しんでたりするのに
他スレでウザいぐらいマンセーマンセー絶賛するのはユニ厨だけ。
しかも否定されるとブチ切れて荒らしまくったり
もしくは「俺はモテる論」「中の人しだい論」など
厨臭いレス連発する奴続出もうこの展開ばっか。
ユニ厨のマニュアルがあるのかと思うぐらいだ。
それともユニ厨は全員頭おかしいのかな?
392ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:54:55
無印厨乙!
393ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:55:46
コピペだよ
394ノーブランドさん:2006/11/22(水) 18:59:05
>>385
まずな、2ちゃんというところはね、ファッション以前に人格が破綻してるやつが多いんだ。
匿名で調子にのった虚しい連中にマジになってもしょうがない。
395ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:00:14
ここ一年ぐらい物凄いスピードでユニ厨はファ板を腐らせてる
本来良スレであるべき個別アイテムスレなんか
ユニ厨のせいで糞スレ化したスレが山ほどある
そろそろゴミムシを一斉排除するべき。
396ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:01:59
ユニがよくなっている事実を受け入れようとしないファ板が悪い
397ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:05:32
>>394
まぁ、キモオタの巣窟だから仕方ないよな
398ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:06:44
ユニも使いこなせないくせに偉そうなこと言ってる奴なんなのwww
おめーが正義かよwwwwww
高いブランド買うまえに自分がダサいって 気 付 け よwww
厨はおまえだろ死ねよwwww
399ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:10:34
ユニクロをなくして、
全くの別企業と(いうことに)して再建し、ブランド立ち上げて売り出せば。もしや
400ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:17:17
>>398
マジレスするとお前は精神年齢が低い。理由は自分で考えろ。それでもわからんなら厨房からやり直せ。
401ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:21:10
>>398
ユニの何がいいの?
あのダウンジャケットとかどうせ絶賛するんだろ?
スキニーとか絶賛するんだろ?


だせーわ・・・・うん・・・・
402ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:24:42
ワークマン>しまむら>ユニクロ(笑)
403ノーブランドさん:2006/11/22(水) 19:28:48
>>378
ユニクロだけじゃなく全てのブランドに言えるけどな
ただユニのマンセー振りは正直目に余る
404ノーブランドさん:2006/11/22(水) 20:36:21
>>1
ユニクロでオシャレも何も無いだろうよw

次スレは
ユニクロをマンセーしてる自称オシャレボーイズ達へ★
のほうがレス伸びるぞw
405ノーブランドさん:2006/11/22(水) 20:38:15
スレだろw
406ノーブランドさん:2006/11/22(水) 20:39:07
ユニクロマンセーやらアンチユニクロやらで騒がれてるから、バカが調子づいて便乗する。
407ノーブランドさん:2006/11/22(水) 20:40:03
ぶっちゃけユニクロよりコムサの方が恥ずかしい
408ノーブランドさん:2006/11/22(水) 20:48:22
正直セレクトと比べるとユニは劣るのは事実。
それは値段が違うので当たり前だが。
かといってもユニは安くてインナーなど使えるアイテムがあるのも事実
ただどっちがお洒落かといったらセレクト>ユニだな
ユニは悪くはないがセレクトのほうがいいというだけ
409ノーブランドさん:2006/11/22(水) 20:51:16
インナーにも使えないからだめなんだよ・・・・
410ノーブランドさん:2006/11/22(水) 20:52:27
寝間着には使えるぞ?
フリースなんて暖かくて今の季節には最高
411ノーブランドさん:2006/11/22(水) 20:56:23
>>409
それはいいものと比べればな、コストパフォーマンスはいいとおも
412ノーブランドさん:2006/11/22(水) 20:59:16
タンクトップとか凄い使えると思ってたけど
413ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:01:52
>>408
今季のウールパンツだけは、某セレオリよりユニクロの方が良かった…。
414ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:02:41
>>411
俺は質はまったく問わないが、ユニは形がださすぎる。
ギリギリまで首のつまったリブネックに
変な素材。
カラバリは豊富だけどユニ特有の発色。
415ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:04:17
変な素材って綿100パーですけど
416ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:05:34
>>385
そこらのセレオリのが全てにおいて格段に勝ってるのは事実なのに
なんでわざわざうpする必要があるの?

何がダサいかなんてさんざん既出してるだろ。
ゴミみたいな素材に、ありえないサイズに、安っぽいデザイン。

あんなゴミみたいな布を必死に擁護してるやつって何なの?
417ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:06:01
>>415
起毛だとか余計なことしてるでしょ。
あと、妙にハリのある生地というか不自然なの。
418ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:06:31
>>417
起毛暖かいよ
419ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:07:40
>>414は馬鹿
420ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:08:01
俺の生活圏内にユニクロとジャスコができた
行きつけの服屋が潰れた
こまったもんだ
421ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:09:00
>>416
間違いなくお前よりお洒落な人もユニクロ着てるぞ?
422ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:09:03
しまむらで1000円のシャツ買ったけど
サイズ的にも、襟のデザイン的にも、こっちのが遥かによかった。
ユニクロはコストパフォーマンスがよいというのは嘘。
423ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:10:26
ウソじゃないよ
俺はユニクロで買ったブルゾンを5年着てるからね
コスパ良すぎ
424ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:10:32
ユニクロダサいって言ってる奴の方がダサい、そんな時代。
425ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:10:50
>>421
またユニ信者の自称オシャレ自慢かよw
426ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:11:41
中国製の簡易縫製で完全規格化商品
この時点でパフォーマンスも糞もあるか。
427ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:11:47
>>423
どう考えてもそれは、あなたが貧乏なだけです。
428ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:12:43
>>425
俺の話じゃないけど
雑誌に載ってるお洒落な人がユニ着てたよ
多分お前十代だよな?
429ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:12:48
>>424
ありえないくらいダサいよ、ユニクロは。
てか、そもそもユニクロ買うやつってただの貧乏人じゃん。
430ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:13:08
ほとんどの女がユニ使ってる。
俺ソース
431ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:14:06
>>427
中学のころ初めて出来た彼女が誕生日にプレゼントしてくれたものなんだよ
432ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:14:23
グローバリゼーション
433ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:14:59
貧乏じゃねーよ。
彼女、友達と飯食ったり遊び行ったり有意義に金使いたいんだよ。

そもそも他人の服なんて見てないぞ。特に異性は。
これだからファ板は基地外がいるって岩連打よ
434ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:16:05
>>431
妬けるな、おいw
435ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:17:14
フィルター外してもユニクロは無いだろ
むしろつけてたほうがありなんじゃw
436ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:17:26
貧乏学生だからユニ着てる
正直ブランド物着れるもんなら着たい
忙しくてバイトも出来ないし

たまにオクとかでブランド物(といっても丸井下位〜中位)買うと
凄くテンション上がって大事にする

選択肢が無いんだよ他に・・・
437ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:17:31
ユニのなにをどう使うのかを教えて欲しいな


おしゃれだと思う奴は一切ユニアイテムなんか使ってないな
そこで下着とか靴下とか話持ち出してきたらわけわからんけど
438ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:18:03
アイテム別スレにユニクラーが出張してくるのが非常にウザい
それを見て「ここってユニの話もOKなんだ!」と勘違いしたガキとか貧乏人がスレによってくるし
439ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:18:24
忙しい?
2chする暇はあるのに?
440ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:19:00
>>433
ユニクロはどう考えても別格ですよ。
ツマブキレベルのイケメンが着てもただのパジャマにしか見えないね。
他人の服を見る見ない以前の問題。
パジャマで外に出るほうが基地外だろ。
441ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:19:32
ユニクロなんか着たらどんな目で見られるか分からない!って思ってるんだよ。
だからある意味、ユニクロを恐れている人(比較的若い人)がいる。
またユニクロを叩くことで、自分の優位性を示そうとしている人もいる。
まぁこれは一部の話だが。
442ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:19:56
>>439
ちょっとの空き時間はあるんだよ
実験の合間とか

でもその程度の時間じゃバイトとか出来ないよ
443ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:20:18
>>442
そういうことにしてやろう
444ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:20:49
「安物で質も悪くて商品自体ダサいのは認める
だから何?俺は使えるよ」
って意気込みがユニ厨にはないんだよな。
「ユニはすごいコストパフォーマンスいいよ」とか
「ブランド買う奴は馬鹿だね」とか
「ユニの○○は某ブランドより質いいよ!」とか
「イケメンが着るとかっこいい、もちろん俺はイケメン」とか
体面つくるレスばかり。
客観的にみて他の量販ブランド厨よりはるかに惨めだ。
情けないヲタ思考を叩き直したほうがいい。
445ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:21:29
うるせーな大きなお世話だ
446ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:21:30
ツマブキはスタイル悪い
447ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:22:00
改訂版 06-07シーズン トレンチコート偏差値

65 AquascutumLondon
64 BURBERRY PRORSUM/DIOR/GRENFELL
62 BURBERRY LONDON(インポート)/VERONIQUE BRANQUINHO
60 AquascutumUK/MACKINTOSH
58 Paul Smith
55 BURBERRY LONDON(三陽ライセンス)
48 Nハリ/greenMAN
44 オカマルコーニ(ブラレ150thトレンチ)
40 バーバリーブラックレーベル/ユニクロ

何でこのラインナップにユニクロが入っちゃうんだよ!
448ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:22:02
おまえらがどんなに叩いてもユニはなくならないんだよ。
ニーズがあるってこと。

悔しかったらユニクロつぶしてみろ。カス
449ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:22:35
>>441
ユニクロを叩くというかユニ信者が叩かれてるんだろ。
ファ板が基地外ばかりだというが、一番最悪なのはどこにでも出現して荒らしまくるユニ信者だし。
450ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:23:16
関係ない話だがユニスレっていつも荒れてるよな
ユニスレにしばらく居たら他のスレの荒らしなんて荒らしに思えなくなった
451ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:24:05
荒らしてませんよ
ブランド厨にだまされて高い金つかってしまいそうなファッション初心者を
救ってるだけです
452ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:25:07
釣り煽りも絶えないな。
453ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:25:44
>>451
ちゃんと文章書いてる奴は荒らしとは思わなくなったww
俺が言ってるのはあれだ、定期的に現れる草○ぎだwwww
454ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:28:15
ユニクロって着てるとそんなにバレるもんなの?
バレなきゃいいんでは?
自己満の人には苦痛だろうけど
455ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:28:25
てかファ板全体で邪魔者扱いされてる時点で弁解の余地なしだろ。
良識あるユニ厨ならば、これから自粛するべきだ。

ユニがダサいとかダサくないとかは別問題。
456ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:29:24
おまえらが一番好きなブランドより長続きする。それがユニクロ。
老若男女が着れる服。最高♪
457ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:29:37
>>455
ファ板全体で邪魔者扱いされているというソースを提示していただければ
自粛します
458ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:29:52
>>454
ユニ厨にはバレるだろうな
俺はばれても気にならんが
459ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:31:35
>>457
第三者的視点で個別アイテムスレのどこでもいいから見てこいよ
だいたいユニ厨を起点としてダメになってる。
460ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:31:44
まあ無駄にこんなスレ建てるやつ居るぐらいだから
ユニ厨がウザがられるんだろうな
ユニスレで盛り上がってれば良いのに ってユニスレ住人の俺でさえ思う
461ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:33:31
>>459
4つほどみましたがすべてまともに機能してました
462ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:34:44
流し見すんなよ
463ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:35:45
今現在まともに機能している以上ダメにはなっていないのでは?
464ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:37:02
つかべつにユニクロきてても恥ずかしくないだろ。ユニクロ馬鹿にしてるやつのが恥ずかしい
465ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:37:43
アンチユニはユニ厨のせいでダメになったスレを探しにいったのでしばらく帰ってきません
466ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:38:14
ユニ厨がうざいっていうか、ユニ厨がマンセーレスをすると
煽り厨が群がって、煽り耐性ゼロのユニ厨が熱くなって
で、結局いつものうざい叩き合いが始まるのがうざい
まあ結論としてユニ厨がうざいんだけど。
467ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:38:44
>>466
当然、逆もあるんじゃない?
468ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:39:23
アンチユニ厨は自分の都合の言い部分しか見えません
469ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:40:27
すなわちここは隔離スレ
470ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:40:59
>>468
それはむしろユニ厨のほうが傾向強い
471ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:41:47
>>470
ヒント:認知的不協和
472ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:41:59
>>470
ほらこのように
473ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:43:33
>>472
人のフリみて我がなんたら
474ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:43:52
ところでユニ厨のせいでダメになったスレはまだ見つからないんですかね
475ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:44:06
故事にも、ターザンの意思なんてのが
476ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:46:32
>>474
荒らし厳禁の質問スレも頻繁にユニ厨叩きでスレ停止
477ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:47:16
>>476
叩いてるやつが悪いんだろ
478ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:49:17
>>476
荒らし厳禁の質問スレ"も”っていうぐらいなんだから
他には?
479ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:50:05
ユニクロが絡むと過剰反応するバカどもがいるからダメなんだよ。
〜厨〜厨言いつつ、余計騒ぎ大きくして進行妨げるやつが一番うざい。
480ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:51:28
>>477
まあそのとおり
だがユニなんて特に煽り厨の格好の餌食なんだし
不用意にマンセーレス連発するのも、これまた罪。
札タバぶらつかせながらスラム街にとびこんで行くような感じ。
481ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:51:48
急に黙っちゃったなアンチユニ厨w
482ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:54:09
>>478
人気ブランドのスレはだいたい脈絡ナシにユニ厨が飛び込んでくるよね。

てかおまえそもそも聞く耳持たずな気がするんだが
483ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:56:05
>>482
ないものをあるって言われても聞く耳もてませんよそりゃ
484ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:57:26
自覚のない奴が一番恐い
485ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:59:31
セレショスレには確実にユニ厨が出てくるな
オリと比較したがる
無論スレの住人にウザがられて必ず荒れる
486ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:00:13
荒らしに反応するやつも荒らし
487ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:00:49
2ちゃんリテラシーを!
488ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:01:09
>>481=>>483ですか?
489ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:01:58
>>488
そうですけど
490ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:02:13
どっちもどっちっていうのが多い
491ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:02:49
>>489
ああ・・・良識ある奴に見せかけて草生やす奴だったんだね
マジレスして損したわ
492ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:03:41
>>491
でっち上げばっかりで
マジレスされてないんですけど
493ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:06:32
まぁこれでアンチユニ厨は私怨で叩いてるのはわかった
494ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:08:41
スレを荒らされてるって私怨は間違ってるかな?
普通に迷惑被ってんだけど
495ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:09:46
うん
お門違いってやつだな
まずユニ厨に反応したお前らのお仲間を恨むべき
496ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:12:59
まあこんな空気スレで愚痴ってもしょうがないわな
ユニ厨を問い正せるかと思ったんだが
俺には無理ってのがよく分かったよ。
497ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:14:28
お仲間もなにも反応したのはアンチユニ厨自身だろw
自分のせいでスレがだめになったのにそれをユニ厨のせいって・・・
逆恨みもいいとこだなw
498ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:15:23
>>496
どうぞ問いただしてよ
なんでも答えるよ
499ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:16:34
>>498
では、なぜ他スレに出張するんですか?
500ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:16:46
なんか偏ってる気がするが、ユニ厨も悪い。あまりに酷いなら規制議論に池と。
501ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:17:03
ユニ厨って劣化メーカーだってわかって着てるんでしょ?
だったらいいじゃん。コムサより大分マシ
502ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:17:30
「低価格で抑えたいけど、ユニの服はそろそろ卒業したい」

じゃあしまむらに行けばいいのに
安物ばっかっていうイメージも強いけど、カーゴパンツならコンバースあたりのもあるし。
まあ、なにより服に「ユニクロ」以外のタグが付いてるってことは
脱ユニにとってかなり心強いことだと思う。
そこから徐々に高級ブランドへとスライドしていけばいい。
突然ユニクロから高級ブランドへと飛ぶのは無理ですってことよ
503ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:17:31
>>499
ブランド厨にだまされて高い金つかってしまいそうなファッション初心者を
救うため
504ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:18:10
>>497
煽り厨なんてものはどんなスレにも出現するぞ
煽り厨にカチンときたら、そのスレの住人は全てアンチかよ
505ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:19:27
ユニクロは正義
ファ板のカスどもは全員黙ってろゴミクズが
所得に見合った服着ろよwww
506ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:21:04
他人とかぶる服は嫌だからユニクロは嫌いなんて言わないよ
そんなのは2年前くらいに終わってる。今でも言ってるやつは他人の意見に
流されてる奴だけ。




問題はやっぱりダサいこと
507ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:21:46
>>503
宗教の勧誘みたいだな
508ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:22:25
>>506
ユニクロがダサくみえるのはお前のセンスがダサいからです
ありがとうございました
509ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:25:47
ユニクロがダサくないという主張はかまわないが、
イコールお前のセンスがダサいという短絡的な暴論を出すのが馬鹿っぽいよなぁ。
いかにも2ちゃん!って感じで、知性がない。まぁ知性もセンスなのだけど。
510ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:26:57
知性w
511ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:27:38
センスw
512ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:28:33
おお、やってるねぇ〜低脳の争い
513ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:29:03
>>508
このスレ1の見識狭い奴ktkr
514ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:31:26
>>509=>>512
不利になったら第三者のフリして話を終わらそうとするヘタレ。
いいよ帰ってもw
センスなしのゴミクズwww
515ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:34:09
>>514
そんな子供みたいな負け惜しみで、誰が釣ら(ry
516ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:34:31
はい釣れたw
517ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:34:35
>>514
知性w センスw と二語並べただけで反論できてると
思える頭が逆に羨ましいわ
518ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:35:47
糞スレはsageてね(´・ω・`)
519ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:40:24
やっぱユニ厨はただの荒らしだという事がよくわかりました
さっきまで俺独りでユニ厨の相手してて
なんか俺のほうがマイノリティーかと思っちゃったよ。
520ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:41:08
やっぱ自演かw
521ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:41:24
普通釣り側は、わざわざ「釣れた」なんて相手のレスに釣られるようなことは
しないんじゃないか。釣った魚に食われるのは嫌だろ。
522ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:41:56
ID出ないところは嫌だなぁ〜低脳が喜んじゃってw
523ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:42:20
ボッコボコにしてやっよ  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
524ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:42:23
ユニクロ業績悪化
525519:2006/11/22(水) 22:42:45
>>520
悪いが断じて違うぞ
526ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:43:44
>>524
ないないw
この調子でユニがよくなれば
普通の感覚の持ち主はどんどんユニを買い始めるからね
527ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:44:39
業績なんてどうでもよくね?
528ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:46:30
もともとぶつかってたのは、2人だろ。ユニ厨とアンチ"ユニ厨"(アンチユニ厨じゃないよ)
最初は前者側だったんだけど、後者にシフトした。
考えてみろよ。いい年して、>>514みたいなことなかなか言えないぜ?
まさに>>491大損だな!
529ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:47:08
この世に、普通の感覚などあってたまるものか。そんなもの主観に毒された幻想だ。
530ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:47:41
>>528
また自演w
531ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:47:52
532ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:49:04
ユニクロ自体は馬鹿にしないけど着てる奴等がオタク。
少なくとも私の学校のキモい人たちは絶対ユニクロ。
他の服屋じゃなくユニクロ。何かこだわりがあるのかわかんないけど。
533519:2006/11/22(水) 22:49:52
>>530-531
いやマジで違うから
534ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:51:38
>>533
糞厨の相手を真面目にしてる時点でおまえも厨房
535ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:52:35
そもそも何でユニクロ好きで他スレにまで宣伝に来る人は、
ユニクロに興味が全く無い人間にユニクロを認めさせたいんだ?
高い物買ってようがなんだろうが、
赤の他人のことだし、そいつがそれで満足しているなら別にいいんじゃないか?
536ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:53:39
>>535
相当なコンプレックスがあるのだろう。
537ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:54:01
自演といえば優位に立てると思ってる房は帰ればいいのに
538ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:56:47
ユニクロ明日行っていようかな。
何か興味わいてきた
539ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:57:36
ようし行って(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
540ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:57:42
新たなユニクラーの誕生です
541ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:58:01
>>538
この流れでユニに興味がわいたとすれば、病院行ったほうがいいよ
542ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:59:26
アンチユニクロは店行った事あるの? 色々見ちゃうと思うんだが。
543ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:01:13
しりと
544ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:01:28
ユニクロとか馬鹿にしないけどCMが糞ムカツク。
あのパン食ってる俳優の男大嫌い。
いかにも「今着てる服ユニクロなんだぜ?見えないだろ?」って意図がバレバレ。安物ですって言ってるようなもんじゃん。
CM始まって2秒でユニクロだってわかんだよ。おめーら逆に自社のイメージ劣化させてんぞ?
545ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:01:33
ユニに行った事ない奴なんていない
いろいろ見た上で、やっぱ救えないぐらいダサいと思う
もちろんスキニーだってダウンだって見てるよ
だって俺ファ板住民だもん。
ネタほしいじゃん?
546ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:05:25
CMも上のほうの厨もユニクロのイメージを劣化させるおそれがあるな。
547UNDEFEATED:2006/11/22(水) 23:05:52
自分はブランドも着るけど、UNIQLOも結構着るし良いのあるぞ。やっぱブランドばっか頼ってちゃいかんな〜。ブランド尽くしで自分はオシャレとか×。安い服でもどう着こなすかだべ。あと作り・素材もよく見て自分でありたいスタイルをキメる
548ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:07:12
ユニとセレクトなんて比べるまでもないだろ。
お洒落に着こなすかとかじゃなくて、服そのものを比較したら
セレクト>ユニだろ。ユニをうまく着こなしてる人はセレクトのものも
うまく着こなしてるだろうし
549ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:07:15
>>542
アンチってわけじゃないけど行ったよ。品質とかはわからんが店員は好感持てた。
あと店の雰囲気も悪くなかった。デザインも言われるほどダサくなかった。シンプルすぎるのは難だが。
良くも悪くもネームバリューが先走りすぎだと思う。ユニクロは。
あのCMがイメージダウンだと思う。俺の中で基本的に服にCMは必要ないと思う
550ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:08:40
CMに出てる男の人知り合いなんだけど・・・
551ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:09:23
>>550
えっ?俳優の人だよ?あの人。
552ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:10:47
ツマブキ使ったのがダメだな。無理やりっぽかっもん。
553ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:13:08
>>551
平山君でしょ。ドクターコトーにもでてたしね
554ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:13:08
工房だがトルネードマートとかの方が馬鹿にされてんぞ?
555ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:13:44
DIPは値段抜きにした純粋なデザイン比較で
丸井下位やセレオリを超えてると思うよ
556ノーブランドさん:2006/11/23(木) 12:01:06
品質とか価格とか部分的な比較しか絶対しないんだなw
マジレスするとDIPは素材が通常以下なんでデザインがたとえネ申でもゴミ。
良くも悪くもユニは価格相応、それ以上でもそれ以下でもない。
557ノーブランドさん:2006/11/23(木) 19:12:46
中に着ようと思ってヒートテックのインナー今年も買ったよ。
薄いのにあったかいし胸の空き具合がちょうど良い。
558ノーブランドさん:2006/11/23(木) 19:43:20
>>557
ヒートテックの下着の長袖シャツっていいぞ。
気心地もいいし。
559ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:41:43
おっさんがターゲットだが
使えそうなのもちょこっとある
安いから他の服やいくまえに一応覗く
560ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:44:05
>>556
中間業者が少ないせいで品質の割には安いぞ
ガキってそういうとこを理解してないんだよな。世間知らずだし
561ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:35:57
早く次スレ勃てろよ。
俺は無理だった。
562ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:38:20
次スレ田テロ化す!
563ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:47:55
とっととたてれ禿
564ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:48:52
今夜の値下げなに〜?
565ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:50:26
18 :テンプテーション松野 ◆4FHP5gNVJk :2006/11/24(金) 01:05:30 ID:ckeUjQax0
わたしも引退します。


19 :クーリングオフ筒井 ◆RZ1Hm2YEHY :2006/11/24(金) 01:07:08 ID:bsLQO7oC0
俺も引退するか…


20 :ヒッポクラテス海原 ◆OIB97d210Q :2006/11/24(金) 01:09:39 ID:GPz9Cu3g0
俺も引退させてもらう。


21 :ナンプラー魚住 ◆tSqmoj9pNg :2006/11/24(金) 01:09:44 ID:ckeUjQax0
わしも引退するか。
566ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:52:26
次スレイラネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
567ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:54:01
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1164086077/360
糞ども、依頼しておいたから重複しないよう気をつけろよ。
もしたてるなら303にしと毛
568ノーブランドさん:2006/11/24(金) 04:03:58
厨を隔離する点で、次スレが要るのか。
569ノーブランドさん:2006/11/24(金) 12:19:23
物の本質を見抜く能力のない人間は、値段が高いものは必ずいいものだと思ってるw
570ノーブランドさん:2006/11/24(金) 12:25:26
中国製の服買うユニ厨は
本質を見抜く能力がすごくあります。
すごいね。
571ノーブランドさん:2006/11/24(金) 13:18:33
>>570
へーっ
キミはどこの製品がいいというんだいw
572ノーブランドさん:2006/11/24(金) 13:24:07
ユニクロの服はゴミ
573ノーブランドさん:2006/11/24(金) 15:30:43
てかユニ厨がゴミ
574ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:02:39
ユニクロは中国製でもその辺の日本製よりハイクオリティ
575ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:09:42
ユニが悪いとはいわんけどさ
ユニ厨が過大評価しすぎなんだよ
576ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:10:29
アンチユニ厨が過小評価しすぎ
577ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:26:53
574:ノーブランドさん :2006/11/24(金) 17:02:39
ユニクロは中国製でもその辺の日本製よりハイクオリティ
578ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:31:00
>>577
なにか?
579ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:36:27
ほかの中国製とどう違うのw
平面縫いで製造工程を極限まで減らしたユニw
ユニがハイクオリティー何て言ったらw
ちょwむしろ他の中国製に失礼ww
580ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:40:19
安さのみを武器にすりゃいいのにね
ユニ厨は質を主張してアゲアシとられる
アホなんだなたぶん
安さなら誰も文句いえないのにね
581ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:56:35
サイフーデッドGジャン
582ノーブランドさん:2006/11/24(金) 18:06:42
サイフーデッドGジャン
583ノーブランドさん:2006/11/24(金) 18:29:31
ユニクロの値段は90点でデザインは35点だね、デザインが85点になったら
ユニクロばっか買うんだろうな・・・ デザインがかなり微妙だ
584ノーブランドさん:2006/11/24(金) 18:30:08
ユニクロの値段は90点でデザインは35点だね、デザインが85点になったら
ユニクロばっか買うんだろうな・・・ デザインがかなり微妙だ
585ノーブランドさん:2006/11/24(金) 18:30:31
ユニクロはXSを作るべき
586ノーブランドさん:2006/11/24(金) 19:25:29
ユニクロ、マンセー
587ノーブランドさん:2006/11/24(金) 19:41:33
ユニクロ着るくらいなら裸の方がマシ。
中国云々じゃなくてデザインが最低。値段も質を考えると良いとは言えない。
何度か見に行ったけど結局買う気にならないね。
588ノーブランドさん:2006/11/24(金) 20:10:58
じゃあ買うなよそっちのほうが被らなくていいわw
589ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:14:50
俺はユニクロはパンツと靴下だけ買っている、あとは買わねー

590ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:21:34
まぁユニクロスレの伸び具合を見ればいかに利用されてるかがわかるな
ファ板ブランドスレでもダントツだ

セレオリ、ドメブラですら貧乏人と言ってるファ板で…不思議だね
あのスレ見れば実際のファ板レベルがわかる

591ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:24:52
確かにずっと不思議だった・・・
592ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:29:35
>>542
君中学生か高校生?口調と半角カナ使いがそうっぽい。
俺も4年前くらいまでそんなこと言ってたな・・・てか若年層はみんなそう言う
593ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:30:08
>>547の間違いorz
594ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:32:22
>>590
利用は知らんが釣りも込みで注目されてるのは間違いない
595ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:33:43
>>555
残念ながら記事が安っぽい
596ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:40:18
部屋着用にジップパーカを買いにいったんだが…ヘタなブランドより質の良さにビビた
597ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:44:10
要は顔とスタイルがよければユニクロでも一般人はきにしないとおもいます
598ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:45:36
そりゃヘタなブランドしか見てないからだよ

ユニスレはほとんど見ないんだけど、たまに@@は神アイテムだとか
出張してくるやつがいるから、出かけたときに寄ったりするが…

実際見ると、これがかっこいいのか?ってのばっかりだ…
正直スウェットしか買ったこと無い
多分、ユニスレのやつらはろくにもの見たことない状態でこれはいい、あれは最高だとか
言ってるんだろうな、そらライトオンなんかあたりとは同等のものだろうよ
599ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:47:28
でもスウェットは安くていいよね
600ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:47:47
>>598
そりゃディオールとかと比較するのが間違い
セレクトのでかねだしたくないやつが買う

アウターは気合入れてブランドで買う
601ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:48:46
インナーは気合いれてブランド
アウターはユニクロ
602ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:50:33
http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u52081
このへんに一万も出したくないから
だきょうしちう
603ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:51:56
自分の持ってる一張羅をアベレージとファ板住人・・
604ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:54:27
>>598
みたいな、バカにしてて結局買ってるやつって恥ずかしすぎる
お洒落気取るのなら、部屋着や下着にも気を使って下さい。
605ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:59:04
ユニ擁護多いなwあんだけ人数いるしな
606ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:13:44
アウターとかはカワネ
だって町に溢れてるから1目でみたらバレるじゃんw
買うのは手袋とか下着とかパンツ
607ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:14:05
同年代の一般人には目を向けられないだろうね

だってやっぱりどこをどうやってもださいし
608ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:17:12
深夜、日中問わず
孤独並みに常時ageのユニスレは真剣にキモイ。
609ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:17:38
確かにアウターまでは買う気がおきない
610ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:19:14
質かわんないっていうやついるけど…そういうやつはいいんじゃね?
むしろ無駄にお金出してもわかんないんだから、他人が何着ようが関係ないや
611ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:20:18
>>610
煽りたい気持ちは分かるけど
質の何がいいの?長持ちさせたいの?だっせーやつを
612ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:20:54
62 :ノーブランドさん :2006/11/25(土) 00:12:31
ユ ニ ク ロ 始 ま っ た な


始まったらしいw
613ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:21:53
>>611
お前もっと読解力つけろ
614ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:23:12
>>611
いや、俺は擁護にいってるんだけど…

無理に猫に小判しなくていいよって
615ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:26:11
616ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:31:55
>>611はユニクロが質悪いっていってるヤツに対して
質ってそんなに大事かよお前らの高くてだっせー服をそんなに長持ちさせたいのか
って言ってるんじゃね
617ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:37:27
>>611の頭が悪いことはわかった。
618ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:40:31
確かにジップパーカ良かった。ライダースかなんかと重ね着すると着回しきくし。中はフカフカで温かい。
619ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:45:26
ユニクロの若者向け?と思われるやつは質も今かなり進歩してるよ。コストでいったら断トツじゃない?ま見た目のインパクトではブランドには勝てないけど。ユニクロのアウターだから無理ってのは意味がわかんね、カッコよけりゃ全身ユニクロでもいいべ
620ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:49:35
俺もジップパーカは買いだと思う
だまされたと思ってS試着してみな
621ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:54:19
セレオリ、ドメブラですら貧乏人と言ってる不思議なファ板

そんなにお金あるけどインナー下着は安かったりする。
貧乏人とか言わなきゃ良いのに。結局一点豪華主義じゃん。

てか良い以外は発言せずで良いんだよ。
622ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:54:21
あくまで「ユニ厨」の隔離スレだから
普通のユニスレ住人は覗かないほうがいいと思うよ
623ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:59:13
よく語尾に〜だべとかいうの、流行ってるの?
それとも普通に田舎暮らしなの?よくわからねえべ
624ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:59:49
ユニクロってフリースがウリのはずなのに
ユニクロ製のフリースは暖かくない…
625ノーブランドさん:2006/11/25(土) 09:22:38
創価学会員が巣くう汚物スレはココですか?
626ノーブランドさん:2006/11/25(土) 09:26:43
ユニクロのCMでモデルが着てるジャケットって本当にユニクロで買えるの?
ユニクロは無地物ってイメージしかないからビックリした。
あのCMで二着位欲しいのあったww
627ノーブランドさん:2006/11/25(土) 12:21:09
>>625
はい。創価学会員が巣くう汚物スレこと>>625のスレで御座います。
628ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:34:42
保守
629元店員:2006/11/26(日) 01:07:35
ダウンジャケットのCMかっこよかった。あのレベルのが揃えばユニもブレイクすると思うが
最後に画面一杯に映ったUNICLOのロゴが致命的にかっこよくない

あのロゴは客層が広いから仕方ないかもだが、若者向けのロゴと二つ用意して使い分けたらどうか
630ノーブランドさん:2006/11/26(日) 02:01:17
>>627
日本語でおk?馬鹿チョン」ww
631ノーブランドさん:2006/11/26(日) 02:19:59
平日も休日も込んでるねユニクロ 
客層も子供からおねえさんおばちゃん若者中年老年まですべてそろってた


632ノーブランドさん:2006/11/26(日) 07:40:17
>>631
すべての人にユニクロを がコンセプトだからね。
633ノーブランドさん:2006/11/26(日) 08:20:04
ユニクロは下着と部屋着しか買わないなー。
以前サーマルヘンリー買ってみたけど、何回かしてすぐ伸びた。
安かったし所詮こんなもんかって思ったけど。
634ノーブランドさん:2006/11/26(日) 08:39:42
おれはむかしブランド小僧だった。
高いブランドアパレルを買い漁っていた。
いまは、ユニクロ専門になった。
ユニクロに本当にいいものを教えてもらったよ。
635ノーブランドさん:2006/11/26(日) 12:11:11
オレ、スタッフだけど見てるとオサレな人ほど、
パッと選んでさっと買っていく。
中途半端な「自称おしゃれ」みたいな奴ほど、永遠に悩んでいる。
プライドが許さないのか、在庫があるか聞きたいが聞けない様子
を見ながらこちらはヌルー
636ノーブランドさん:2006/11/26(日) 15:53:46
本すれたててよ
637ノーブランドさん:2006/11/26(日) 20:29:11
>>635
偏見乙
638ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:48:36
最近秋冬にユニクロ行って無いから時代遅れの意見かもしれないけど、
フリース着てる女の子は萌えないんです。

でも無印よりは好きかな。

しかしいくらなんでもユニのシャツは着れない。
ダウンジャケットとかパンツは正直UNI無印GAPで俺には十分過ぎるけど・・・
639ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:50:56
ユニクロに生デニムってありましたっけ?あ、結構ルーズシルエットで
640ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:59:52
今までくだらんHFブランドに何百万も金をそそぎこんだ俺。完全な自己満足だった。今ならユニクロで十分。ユニクロでお洒落に着こなせる奴はかっこいい。俺もそうなりたい。
641ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:20:55
改心するのはいいが改行汁
642ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:22:28
ユニクロのジャンパー着て仕事行ったら
上司も同じの着てきた
643ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:23:23
いままでユニクロを見下していたけど、今期はちがうね。
バリエーション、ライン、デザイン・・・

今期のユニは驚異的な売り上げだろう・・・
644ノーブランドさん:2006/11/26(日) 22:59:48
ユニクロうろついてきた 客はこんなのいた

てきとうに見繕いながら部屋着ならこれでいいわと娘と話すおばさん
年配のご夫婦、衣類も昔に比べて安くなったなといいながらシャツを数枚
やたらかごに入れてる学生風の小柄な青年、年末まとめ買いか?
500円コーナだけ必死で漁ってるちょー貧乏臭い奴 それ俺 (´・ω・`)
値が下がるまで待ってた品をやっと特売でゲットする女子高生みたいな二人組
もくもくと独りで試着し買うスーツのリーマン 
男ものコーナーばかり漁る妙にオサレなお姉さん、スタイリストか?
645ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:58:42
流石にスタイリストはねーよ
646ノーブランドさん:2006/11/27(月) 04:30:40
>年配のご夫婦、衣類も昔に比べて安くなったなといいながらシャツを数枚
>やたらかごに入れてる学生風の小柄な青年、年末まとめ買いか?
647ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:13:36
648ノーブランドさん:2006/11/27(月) 22:43:45
うち的サイズ設定があるならまだしも、
年ごとにサイズ変えたらまずいだろw

ユニ着るお客さんは、ユニクロの考える
サイズ設定に沿って着てくれって言ってるのだろうか。
649ノーブランドさん:2006/11/28(火) 04:00:35
ユニクロの価格であの縫製はすばらしい。某セレクトショップと同じ工場なだけある。まぁパターンは違うけどね。
650ノーブランドさん:2006/11/28(火) 04:02:52
最近はデザイン、カラバリ豊富、値段が安い!!!
651ノーブランドさん:2006/11/28(火) 05:43:52
>>644
年輩の夫婦想像したら泣けた
親孝行しよう
652ノーブランドさん:2006/11/28(火) 05:55:20
わかtった。

結論:「ユニクロはパンツと靴下だけ」と言ってるやつが一番ダサい
653ノーブランドさん:2006/11/28(火) 05:57:43
ユニクロはマフラーと手袋だけ
654ノーブランドさん:2006/11/28(火) 06:47:16
次スレまだー?
655ノーブランドさん:2006/11/28(火) 06:50:22
ユニクロのアウターは着れないだろ
656ノーブランドさん:2006/11/28(火) 21:38:27
パンツと靴下だけ、俺は
657ノーブランドさん:2006/11/28(火) 21:42:48
ユニクロは下着と部屋着しか買わないなー。
658ノーブランドさん:2006/11/28(火) 21:48:48
パンツと下着がユニクロだけっていう人間が
何を着ているかが気になる


まあ普通にユニクロでおしゃれできるからいいけど
659ノーブランドさん:2006/11/28(火) 21:53:42
てめぇがお洒落だと思った格好はお洒落なんだぜ?
660ノーブランドさん:2006/11/28(火) 21:58:18
ユニクロはデザインはかなり微妙だ、値段は良い
661ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:00:34
カシミアタートルいいよ。安いし。
662ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:02:41
エアテックパンツはこの季節、部屋着にいい
663ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:03:46
ユニクロは一般的にウケるデザインしか作らない、だからあの価格で売っているわけ
664ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:09:24
無印良品も一般的にウケるデザインしか作らない
665ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:12:27
いっぱんてきにうけるwww
666ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:17:16
なにがおかしいのかな?
667ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:17:25
音楽で言えばユニクロはポップスみたいなもんだから
668ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:18:52
667 名前:ノーブランドさん 投稿日:2006/11/28(火) 22:17:25
音楽で言えばユニクロはポップスみたいなもんだから
669ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:22:47
ユニクロ着てセダンに乗ってる人と、ディオールオム着て軽や電車乗ってる人なら前者のが信用出来る。
670ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:29:22
一般的に受けるってのは間違ってないだろ
ピザやおっさん、老人でも着れるんだからw
671ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:30:56
シンプルなカッコが好きな人はユニクロがいいと思う
672ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:32:26
ユニクロってどんなに安くてそこそこのデザインでも
そこらへんのおっさん、もしかするとおばさん
とかぶってるかもしれないと思うと買う気が起きない
673ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:33:25
安いからね。汚れても壊れても楽勝
674ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:34:52
ティーシャツとか全然伸びないし、無地ティーなんかインナーとかに良いと思うけどねぇ・・・。
安いんも大量生産してるからであって品質も良い。 まあオシャレぶってブランド名だけで服選ぶヤシは名前聞いただけで敬遠すんだろうけど・・・
675ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:35:51
じゃあ、クリスヴァンアッシュやサリバン着てるキモイがり細君と被るのはいいのかな?
676ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:36:25
俺はユニクロはあまり好きではないけどディオールオムを買うなら
俺はユニクロを絶対に買う
677ノーブランドさん:2006/11/28(火) 23:07:23
素材 質 裁縫 その他諸々拘りを持たれておられ、様様な見地から
多種多様なメーカー・ブランドに叱咤激励されておられるにも関わらず
何故一番肌に触れる肌着などをユニクロでお求めになられるか理解できません。
678ノーブランドさん:2006/11/28(火) 23:14:26
そうだね
でも僕達も人間なんだ
基本的に金ねーんだよボケ!!!!!!!!!!!111111111
見えねーとこは誤魔化すしかねーだろ馬鹿垂れ!!!!!!!!!!!1111111111
679ノーブランドさん:2006/11/28(火) 23:18:42
フーン
680ノーブランドさん:2006/11/29(水) 00:19:07
質素な同じ服でかぶっちゃうと
容姿の出来不出来があからさますぎるからね。

ま、そういうことだ(笑)
681ノーブランドさん:2006/11/29(水) 10:17:27
682ノーブランドさん:2006/11/29(水) 15:44:48
683ノーブランドさん :2006/11/29(水) 15:51:19
必死な関係者の方々でいっぱいですね・・・ここ
684ノーブランドさん:2006/11/29(水) 17:35:15
コムデのダウン、買ってユニクロと比べたら90%10%で同じ、 
100%のモンクレにしておけばよかったかな。
685ノーブランドさん:2006/11/29(水) 19:04:41
今日8年ぶりぐらいにユニクロ行ったらケッコー洒落ッ気あってびっくりした!
686ノーブランドさん:2006/11/29(水) 19:18:28
今年の夏から同じ時期、近所にオープンしたユニクロを利用し始めました。
687ノーブランドさん:2006/11/29(水) 19:27:15
688ノーブランドさん:2006/11/29(水) 19:31:15
ユニクロよりも最近やたらローテクスニーカー履いてる奴多いよな。
+黒ジャケで。
学校の決まりが嫌、制服うぜぇ言ってたのに。
制服だよ。3人もそれで並ぶと。
689ノーブランドさん:2006/11/29(水) 19:34:01
うんうんそれで?
690ノーブランドさん:2006/11/29(水) 19:43:37
CMのダウンが気になって見に行って来た。
カラーは良いけどデザインが在り来たりでダサかった。
691ノーブランドさん:2006/11/29(水) 19:43:43
UNIQLOはいいけど、最近値段が高い物が、多いなぁ。
692ノーブランドさん:2006/11/29(水) 20:14:52
ダウンジャケットっていくらくらいで買えますか!?
693ノーブランドさん:2006/11/29(水) 20:19:59
制服だよ。3人もそれで並ぶと←確かに
694ノーブランドさん:2006/11/29(水) 20:26:18
大学生の制服になりつつありますね
695ノーブランドさん:2006/11/29(水) 20:27:24
ウールダウソまだ〜〜〜〜〜?
今日始めてポスター見て一目惚れ
696ノーブランドさん:2006/11/29(水) 20:30:42
ムコデのジャケットよりユニクロのジャケット^ ^
697ノーブランドさん:2006/11/29(水) 22:13:47
ウールダウンじゃなくてフリースダウンなんだろ?
698ノーブランドさん:2006/11/30(木) 21:58:06
Customers

Ever-Glory manufactures garments for a number of well-known retail chains
including ITOYOKADO, UNIQLO, Debenhams, GAP, C&A, Next, BHS, TESCO, M&S,
J.C. Penny, Wal-Mart, Kellwood, B.B. Dakota and Abercrombie & Fitch.
The Company also manufactures garments for a number of
internationally famous brands such as LEVI'S, GUESS, OLD NAVY,
BROOKS BROTHERS, HARLEY-DAVIDSON, JONES, EDWIN, BOBSON,
BIG JOHN, Reebok, The North Face, Fat face, STS and Polo.

上のソース
ttp://biz.yahoo.com/e/060120/egly.ob8-k_a.html

EVER-GLORY INTERNATIONAL GROUP, INC
ttp://www.everglorygroup.com/
699ノーブランドさん:2006/12/01(金) 13:16:20
このスレ的にはユニクロのスキニーはどうなの?
700ノーブランドさん:2006/12/01(金) 15:40:34
スキニーしろ
701ノーブランドさん:2006/12/01(金) 16:16:46
言っちゃった言っちゃった
702ノーブランドさん:2006/12/03(日) 06:41:16
VネックヒートテックのロンTいいね。裾のタグ取って有効活用中!!
703ノーブランドさん:2006/12/03(日) 09:07:51
ユニクロでスキニーとかあんのね。ビックリ。
704ノーブランドさん:2006/12/03(日) 19:53:40
ユニクロでもかっこよく着こなせるヤツこそ、真にかっこいい。
705ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:33:14
それを言ったらどのブランドでも同じだわな。
706ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:52:02
「安くおしゃれできる俺ってセンス抜群だぜ」って悦に浸りたい人の需要もあるということ
707ノーブランドさん:2006/12/03(日) 21:43:43
何とか選手権じゃあるまいし、制限つける必要ないのになw

物好きもいるもんだ
708ノーブランドさん:2006/12/03(日) 22:44:35
>>706
いくらなんでもユニクロでお洒落は無理。
無難に小奇麗にまとめるくらいは出来るけど。
709ノーブランドさん:2006/12/03(日) 22:48:13
おしゃれなんて人それぞれ
めざすところも人それぞれ
ユニで「ザッツお洒落」は無理
でも清潔感あって無難なカジュアルならいけるよね
そゆとこ目指してる奴もいるんだし。
710ノーブランドさん:2006/12/04(月) 10:31:43
ユニクロのモデルが着てるのって、撮影用の類似品だからな
店で吊るされてるやつはもっともっさりシルエットで
質感も安っぽい
711ノーブランドさん:2006/12/04(月) 10:43:15
テキトーいうなよ
商品以外を広告に掲載する場合
ちゃんとそれを示すように義務付けられてる。
広告はデリケートだよ。
712ノーブランドさん:2006/12/04(月) 10:50:03
710なんてユニに限らずどこでもやってることだよ
ユニスレでもDIPのシアタープロダクツ出たときはさすがにみんな気づいてただろ
713ノーブランドさん:2006/12/04(月) 11:06:18
>>711

でも体系にフィットするように後ろでピンうちは絶対しているだろ。
714ノーブランドさん:2006/12/04(月) 12:54:01
つーか最近、頭でっかちな知識だけに捉われて
現実の例を見ずに
「こうこうこうだからこうなはずだ。それ以外は有り得ない」
という政治家みたいな奴多すぎ。
やっぱりテレビ・ネットで情報が氾濫しすぎてるんかなぁ〜。
日本国民全員が知ったかぶりになってきた。
715ノーブランドさん:2006/12/04(月) 17:39:44
>>714
そうだよなー、リアル社会でも「〜に決まってるんだよ!」ってキレる奴多過ぎだよ。
この辺の問題は養老孟司氏辺りが注意を促してるね。

>>712
「シアタープロダクツ」とのコラボはかなりタイトに作られてたから、着る人を相当選んだと思うよ。
自分は足長・手長体型のせいか、着こなし例と比較しても違和感無いよ。
716ノーブランドさん:2006/12/04(月) 17:55:32
ユニクロってババアが買いものカゴ持って
家族の服を大量に買いに来てる店だろ?
もう企画モノがどうだとか、
アイテム単品での検証なんてどうでもいい。
ユニは基本的に服屋としてのポテンシャルは底辺
来る客のポテンシャルも底辺。
擁護派がどんなレスしてもイイワケにしか聞こえないよ。
自分だけは例外と思ってる奴、
それは疑わないでおいてやるが
買ってる店が限りなくダサいってことは気にしろよ。
717ノーブランドさん:2006/12/04(月) 17:59:08
>>716
分かった。
718ノーブランドさん:2006/12/04(月) 18:22:23
>>694
大学生ってユニクロ着てるか?
キモヲタでもそこそこのブランドの着てるイメージがあるけどなぁ
まあ社会人になったらみんなユニクロになるんだろうけど

>>716
すげーな
2ちゃんでこういうキチガイ久々に見た
719ノーブランドさん:2006/12/04(月) 18:31:42
田舎の国立の理系限定では、ユニクロ多いすよ。
720ノーブランドさん:2006/12/04(月) 18:41:08
つまりUNIQLOはインテリ階層御用達ってことよ
721ノーブランドさん:2006/12/04(月) 18:46:18
>>719
あま田舎ならぶっちゃけオシャレする意味ないしな
ってゆーか今の時代はマスメディアに洗脳されて
流行を必死に追いかけて奴のほうがダサいんじゃないか
722ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:06:23
つまりUNIQLO着てる奴はマスメディアの影響受けない
確固たるアイデンティティの持ち主ってことよ
723ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:13:08
このスレはどこからどこまでがネタかわからないな
724ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:15:00
俺はユニとともに成長したようなものだから
俺とユニはきってもきれない関係
725ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:17:18
幼なじみ属性スか
726ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:18:06
ユニクロには家族との思い出がいっぱい詰まってるんだよ
727ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:38:09
>>722
自慢のメディア戦略を無視ですか・・・。
728ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:39:02
ゆにくろww
729ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:40:45
ユニクロで働いてるが、同僚のイケメンはユニクロ着てもやはりかっこいい。
顔とスタイルがやはりファッションには最も重要なんだと思った。
730ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:45:38
↑貴様はひっこんどれ。チン毛野郎が
731ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:52:18
↑黙れキモヲタ
ブサイクは何着てもブサイクってのにいい加減気づけ!!!
732ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:00:26
>>729
先程、「シアタープロダクツ」コラボについてインプレッションした者です。
自分はユニクロの普通のパターン(非「just fit」)だとしっくりこないんだよね。
同僚の方は普通のパターンの服が似合ってるの?
733ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:01:34
ユニクロって単なるシンプルなファッションだろ?
そりゃイケメンなら何でも似合うわな
734ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:04:34
>>732
んー。ものを選んでるのはあるなぁ。
Justfitって実は袖丈短いでしょ?
同僚は身長183あるけど、痩せ体型だから着れるもの自体が少ないんだよ。

この前、着てたネルシャツは非ジャストフィットだったよ。それにスキニー+茶色ペコスでブーツインとか。
サイズはMをよく着てた気が
735ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:05:29
ウニクロのタイツ買ったやついる??
736ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:09:19
>>735
買った。カモフラ柄のやつ
737ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:20:47
>>734
183cmでMサイズ!?それだと袖が合わなそうだけど、どうなんだろう?
「普通」のパターンと「Just fit」のパターンを比べると、若干「Just fit」の方が長く袖丈を取ってると思ったよ。
同僚の方はわざと外して楽しんでる感じがするね。
738ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:28:35
>>736
温かい?
739ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:29:38
袖丈は足りてないね。
着こなしとかよく参考にさせて貰ってて刺激になるいい同僚だよ・・・ほんと。
外しとかヌケ感をうまく使えてるね、確かに。
740ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:32:37
なんで自分からユニ社員って申告してるやつがいるの?
馬鹿なの?
741ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:34:28
バイトだよ
742ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:43:15
オシャレな人が身近にいると、いい勉強になるよね。
俺も外しのテクを磨こうっと!
743ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:43:22
>>738
温かいかも
744ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:45:57
>>743
じゃあ買うわ
745ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:55:02
ユニクロwwwww
746ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:57:48
肌着、下着、部屋着は買うよ
でもアウターとかジーンズここで買うなんて完全に安物買いの銭失いだろ
747ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:58:14
5年は使えますがなにか??
748ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:02:17
マジレスするとジーンズにこだわりなけりゃジーンズは使えると思うよ
749ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:03:25
俺今ユニのジーンズ穿いてるぞ
正直金ないし
お前らみたいに服にばっか金かけてらんねーし
750ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:06:02
>>749
ユニ厨がおまえみたいな正直者ばかりなら
ユニ厨も嫌われなかったのにな。
751ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:10:41
エディフィス並みシャツ!
アローズ並みPコート!!
APC並みパーカー!!!
ラウンコ並みスキニー!!!!
モンクレ並みダウン!!!!!
大爆笑の渦!!!!!!ゲホッ!!!渦!!!
752ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:10:56
ユニ厨が嫌われてるのは無印厨の地道な工作のせいだから
753ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:11:55
今の3990円のジーンズなら
質はあまり良くはないと思うが、さほどダサくもないぞ
754ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:12:28
てかユニ厨と無印厨って対立してんの?
ちょっとおもしろいなそれ。
755ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:12:51
履きこんでるうちに変な所破れそうだけど、
ユニのジーンズって2シーズン以上使えるの?
756ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:13:37
ユニ厨はなんともおもってないけど無印厨がすごい
無印スレ見ればわかるけどあそこは
ユニと比べて〜とかユニよりはマシ〜とかそんなんばっか
757ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:15:44
>>755
やや生地が薄いような気がするが
今のところ大丈夫みたい
4月くらいから穿いてる
758ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:16:26
ユニジーンズ3年履きました
759ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:16:48
スレタイのオシャレボーイズという響きに昭和を感じた
760ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:17:52
一昨年のユニジーンズを穿いてるんだけど、びっくりするほど色が落ちないね
761ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:18:27
シャトルデニムか
762ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:20:42
ジーパン破れるって言ってるやつはそれ穿いて土方でもやってんのか?
763ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:21:45
ファー付きダウンコート凄くタイプ。
欲しいと思ってた形まんまのデザインだけど(CM見た限りでは)
『ユニクロ』ってバレそうで買えない‥。
ユニクロってなんか損してる気がする。
764ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:22:02
値段以下ではないけどあくまで相応の質だよ
765ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:23:58
ユニを履きこんだ奴の晒しをみたことあるけど
ジーンズブラ現行あたりと遜色ない良い色落ちだったよ。
まあ、今のスキニーシリーズは生地からして履きこんでもダメだろうね。
ジーンズに関して言えば、パッと見でダサいもんは置いてない
でもジーンズって男のファッションのこだわりの塊みたいなアイテムだから
ユニジーンズに嫌悪感示す奴は少なくないだろうね。
766ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:25:18
そりゃレプ厨だけだろw
767ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:29:30
厨房時代ぐらいにジーンズからオシャレに目覚めた奴が多いからね
頭の片隅に「ジーンズだけは安物だめだ」って思ってる奴は意外に多い
768ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:32:01
基本古着でもジーンズだけはDiorみたいな奴結構いるからな。
769ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:33:41
>>768
うーん、ちょっと違うような・・・
それは古着MIX君もしくはただのミーハーかと
770ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:33:48
ディオールは拘ってないだろ
ミーハーなだけじゃん
771ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:37:16
俺はトップスはウニクロで固めてるけどジーンズはディーゼルだぜ
772ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:37:58
ディーゼルもミーハーだな
やっぱジーンズはスペルバウンドだろ
773ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:40:28
ディーゼルがミーハーだと?俺は4年前から穿き込んでるんだぜ
774ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:46:46
みんなわかってないな、ドゥニームだよ!!
775ノーブランドさん:2006/12/05(火) 02:28:32
ユニの起毛ストレートパンツ使えるwww
776ノーブランドさん:2006/12/05(火) 05:37:43
タスマニアウールもな!
777ノーブランドさん:2006/12/05(火) 06:28:04
サイとかその辺のブランドにパターン依頼したりしてるからね

そう言う多品種少量生産をこれからも続けたら
判らんよ ユニクロも
778ノーブランドさん:2006/12/05(火) 16:33:16
ユニクロ…なかなかどうして…あなどれぬ…
779ノーブランドさん:2006/12/05(火) 17:01:40
最近のメンズユニのジーンズ他のメーカーと比べるとヒップとチ○コあたりがキツいような気がするな
まぁ伸びるけど。ウホッな痴漢に狙われないよう気を付けねば
780ノーブランドさん:2006/12/05(火) 18:04:57
ユニスレのキモさを見れば、ナメられても仕方ない
781ノーブランドさん:2006/12/05(火) 18:23:58
ハーフの奴がユニクロ着てて神wwwwwとか思った

782ノーブランドさん:2006/12/05(火) 18:43:42
ユニクロを馬鹿にしてるのはおしゃれ始めたばかりのキモヲタだろ

持上げまくる奴もキモヲタだと思うが
783ノーブランドさん:2006/12/05(火) 18:56:19
ファ板でのユニは必要以上に持ち上げるか
必要以上に評価低いかどっちかだよね
つまりほとんどの住人がキモオタ
784ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:02:42
ファ板はキモヲタ、精神異常者多いと思うぞ
785ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:07:24
ユニ厨がめざしてる最終到達点が
お洒落なヤツの出発点だと
どうか気付いて
786ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:10:32
それはないわw
787ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:11:49
全身ユニの奴はオタと呼ばれて仕方ないけど
たとえばジーンズ1アイテムぐらい普通だろ
過剰にユニ嫌ってる奴は頭どうかしてる
788ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:12:32
ユニ厨と無印厨はファ板の癌
789ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:12:38
ユニクロで服買う奴の大半がおしゃれするのが邪魔臭くなった奴
20過ぎるとマジでどうでもよくなる

つーかユニ厨って何?
キモいよ
790ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:16:01
お前みたいなやつだよ
791ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:25:27
ユニクロユーザーとユニ厨は違う
ユニクロ否定派と嫌ユニ厨は違う
ユニ厨と嫌ユニ厨は間違いなく全員ダサヲタ。

どう見分けるかって?
このスレのぞいてるカスがユニ厨と嫌ユニ厨だよ。
792ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:25:34
他人が全身ユニクロでもなんら問題ないけど
何かを悟った気になって
「ユニクロが一番、他のは全部ぼったくり」

これが一番ウザイ
793ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:26:48
ユニクロが一番、他のは全部ぼったくり
794ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:27:19
>>793
それ言ってるの無印厨の工作員だからw
795ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:29:22
ってゆーか他のブランドの服って高すぎないか
あっれらて原価いくらくらいなんだ?
ほとんど広告代なんだろ
796ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:29:59
いくらユニクロが好きでも、価格の階層越えた比較はしないよ
797ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:30:54
ユニは同価格帯ならすばらしいがそれ以上のブランドに並ぶものではない
798ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:31:58
なにを今更
799ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:32:20
てか客観的にみて
無印スレは普通な流れなのに
ユニスレは過剰なほど、まんせーまんせーだよ。
無印厨のせいにしてはいけない。
800ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:32:49
>>791
だってこのスレキチガイいっぱいでおもろいもんw
801ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:34:31
>>799
てか客観的にみて
無印厨がいかに一方的にユニクロを敵対視してるか
無印スレみればわかると思うけど
802ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:34:34
キチガイキター
803ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:37:11
結論

ファ板はキチガイのすくつ
804ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:37:47
無印スレとユニスレで派閥ができてるのが常人には理解ができない
同じ量販系ブランドとして仲良くできないのかよ
805ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:38:06
すくつじゃなくてそうくつな
806ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:38:49
無印厨が敵対視してる以上仲良くできません
807ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:39:15
すくつ否定派はキモヲタw
808ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:41:12
そうくつwwwwwwwwwwww
809ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:41:35
要するに無印工作員VSユニクロ工作員でおk?
810ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:42:16
無印工作員の自演
811ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:43:04
無印工作員VSダイエー工作員でつ。
812ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:44:18
まあどこのブランドも工作員くらいいると思うが
無印工作員、無印工作員の多さは異常
813ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:44:56
関係ないけどダイエースプレーは神
814ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:49:27
たまに見るけど無印も結構…

あっちはユニクロ以上を自負してるのか(笑)
よく見かけるのはアローズ並みピーコート(ピーコートは違うかな?わからん
とかはじめて見たときワロタ
まだアローズ並ピーコートは残ってますか?とかいう会話が普通w
815ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:49:48
ファ板の底辺、孤独スレを超えた常時age
それだけでも十分やばいのに
なにを話してるかと思えば「ネット更新キター」だとよ
もう馬鹿かとアホかと
ユニスレはファ板とは思えない
時空を超えてる。マジやばい。
816ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:50:58
無印厨必死w
817ノーブランドさん:2006/12/05(火) 19:51:17
× ユニ厨、無印厨
○ ユニクロ工作員、無印工作員
818ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:00:45
>>815
確かに、一回何でそこまで桁違いな伸び方してるのかと思ったら
何曜日かにセールやるみたいね
すごいよ、マンセーの嵐

なんというか、これだけ脱オタだとかなんとか言われてても
一向にオタがダサい理由がわかった気がした、ここ来てもユニクロすすめられるからね
よほど顔がよくない限り、さほど変わらない。本人たちはオシャレ気取りだけど
819ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:03:19
無印厨必死w
820ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:05:03
>>813
X乙
821ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:10:49
でもまあユニクロがおしゃれみたいなこと言ってる奴はどう考えても工作員だよな
822ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:13:56
そんなやついねーよw
823ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:15:25
安くおしゃれできる俺ってセンス抜群だぜ
824ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:15:24
スレタイにユニクロの文字があるだけで、とりあえず覗くお前らそして俺
825ノーブランドさん:2006/12/06(水) 03:06:35
昔パジャマとして買った、ヒートテック?とか言う素材のスエットを、もう十年近く着続けてる。
そう言えば、これを最後にユニクロ商品は何も買ってないな…。
826ノーブランドさん:2006/12/06(水) 03:23:46
ユニクロの服が許されるのは中学1年までだろwwwwwwwwwww
827ノーブランドさん:2006/12/06(水) 04:07:50
マジレスすると今年のニットパーカー、クルーとタートルのカシミヤニット、ハイゲージのメリノウールとかはレザーのインナーとして使ってる。寒がりだからニットの重ね着とかにも使えて助かってる
828ノーブランドさん:2006/12/06(水) 10:15:45
>>826みたいに、レスに芝生を多用するのも厨房までにして欲しいもんだな。
829ノーブランドさん:2006/12/06(水) 12:39:06
ユニクロのカシミヤはゴミ
830ノーブランドさん:2006/12/06(水) 13:08:29
>>828
芝生だって・・・
頭わるそ〜
831ノーブランドさん:2006/12/06(水) 13:47:58
ユニクロ
キムタクが着用した服(モンクレール等等)
しまむら

以上三点は俺にはどうしても着る気になれない
つか脱オタ丸出し
832ノーブランドさん:2006/12/06(水) 13:49:08
まぁおまえは馬鹿丸出しだからな
833ノーブランドさん:2006/12/06(水) 13:53:27
>>830>>826
なんか恥ずかしいやつだなコイツ
834ノーブランドさん:2006/12/06(水) 13:58:50
>>833
バカはお前だよ
2chでは
(笑)⇒waraiの略字でw
激しく笑う事をwwwwwwで表すんだよ
2ch初心者君乙
835ノーブランドさん:2006/12/06(水) 13:59:01
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
>芝生だって・・・
>頭わるそ〜
836ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:02:07
>>834
顔真っ赤にしてなに熱くなってんだよ…
837ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:02:23
>>834
そんなことわかったうえで言ってるんじゃないのか?
838ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:03:18
>>834
アナタのレスはオタのふいんき(なぜか変換できない)丸出しですねw
839ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:04:58
>>838
やっぱりお前の方がバカ決定!
「ふいんき」じゃなく「ふんいき」だよ中卒
漢字位覚えて書き込め中卒乙
840ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:05:19
ここ最近で一番寒いレスだろ、これwww

834 :ノーブランドさん :2006/12/06(水) 13:58:50
>>833
バカはお前だよ
2chでは
(笑)⇒waraiの略字でw
激しく笑う事をwwwwwwで表すんだよ
2ch初心者君乙
841ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:05:37
>>839
お前また古典的なのに釣られたな・・・・
842ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:08:43
>>841
いやいや、変換してみろ!
グーで調べてもちゃんと「ふんいき」で出る
素直に>>838は負けを認めろ!
843ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:09:08
>>834
何言ってんの?
844ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:10:07
>>842
いや、なんて言うんだろ、(なぜか変換ryってのは2ちゃんのアレなのよ
845ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:11:14
自称2ch上級者こと>>834降臨の瞬間に立ち会えた事を、大変光栄に思いつつ晒しage
846ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:11:50
>>845
IDがでないのが惜しいよなw
847ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:16:49
>>846
後になって
「バーカ、釣られてやんのーwww」
とか言いそうだよな>>834
848ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:20:53
>>844
色々調べたけど、なるほどな、バカなネタもあるもんだな
でもだからって、お前らも人を小バカにしたレスしなくたっていいだろ
もうちょっとやんわり教えるなりアドバイスしろよ。
849ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:21:26
いやこれ釣りだろ
850ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:25:28
VIPでやれ
851ノーブランドさん:2006/12/06(水) 19:11:27
>>848
だから俺が優しく教えただろww
852ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:35:01
やっぱユニクロ信者ってきも〜い
853ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:41:08
>>852
だな
854ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:48:05
どうでもいいよ
855ノーブランドさん:2006/12/07(木) 00:32:01
>>852
ユニクロ信者ってぶっちゃけユニクロ社員なんだぜ
856ノーブランドさん:2006/12/07(木) 00:43:17
>>848ワラタ。
香ばしいよ>>848香ばしいよ>>848
857ノーブランドさん:2006/12/07(木) 09:04:28
http://yamadadenki.livedoor.biz/archives/50127296.html
サイズ違いにマジ切れのバカ発見ww
858ノーブランドさん:2006/12/07(木) 09:39:47
恐ろしいバカだな
859ノーブランドさん:2006/12/07(木) 10:23:38
a
860ノーブランドさん:2006/12/07(木) 12:22:21
すげぇアホだな
861ノーブランドさん:2006/12/07(木) 12:25:10
ネタだろうね
■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■■■■■■■■■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■鬱鬱鬱
■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■                   ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱
■  ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■       孤独へようこそ       ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■  ■鬱鬱鬱
■   ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■                         ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■   ■鬱鬱鬱
■     ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱■                            ■鬱鬱鬱鬱鬱■       ■鬱鬱鬱鬱
■      ■■■■■■   ▼▼▼▼▼▼       ▼▼▼▼▼▼   ■■■■■        ■鬱鬱鬱鬱
■             ■    ▼▼▼▼▼          ▼▼▼▼▼    ■             ■鬱鬱鬱鬱
■             ■     ▼▼▼▼          ▼▼▼▼      ■             ■鬱鬱鬱鬱
鬱■            ■      ▼▼▼            ▼▼▼      ■           ■鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱■          ■      ▼▼             ▼▼         ■          ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■         ■       ▼                ▼         ■        ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱■       ■               ■■■■■■           ■      ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■■■■■             ■ ■ ■ ■           ■■■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■          ■ ■ ■ ■          ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■        ■ ■ ■ ■        ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■     ■■■■■■■■     ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■                   ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■■■■■■■■■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
863ノーブランドさん:2006/12/07(木) 12:31:59
なんだこのデブは?
■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■■■■■■■■■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■鬱鬱鬱
■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■                   ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱
■  ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■       孤独へようこそ       ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■  ■鬱鬱鬱
■   ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■                         ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■   ■鬱鬱鬱
■     ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱■                            ■鬱鬱鬱鬱鬱■       ■鬱鬱鬱鬱
■      ■■■■■■   ▼▼▼▼▼▼       ▼▼▼▼▼▼   ■■■■■        ■鬱鬱鬱鬱
■             ■    ▼▼▼▼▼          ▼▼▼▼▼    ■             ■鬱鬱鬱鬱
■             ■     ▼▼▼▼          ▼▼▼▼      ■             ■鬱鬱鬱鬱
鬱■            ■      ▼▼▼            ▼▼▼      ■           ■鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱■          ■      ▼▼             ▼▼         ■          ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■         ■       ▼                ▼         ■        ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱■       ■               ■■■■■■           ■      ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■■■■■             ■ ■ ■ ■           ■■■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■          ■ ■ ■ ■          ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■        ■ ■ ■ ■        ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■     ■■■■■■■■     ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■                   ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■■■■■■■■■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
865ノーブランドさん:2006/12/07(木) 20:15:01
XXLで小さいって、どれだけデブなんだよww
866ノーブランドさん:2006/12/07(木) 20:36:52
チェケラッチョな人だろ
867ノーブランドさん:2006/12/10(日) 22:09:43
デニム、あと一歩なんだけどな・・。
どうしても股の部分のしわの寄り方がおかしい。
それが気になる。
股上の前部分が余裕ありすぎっていうかもさい。
昔よりは大分マシになってるけど、あと少しなんだよ・・。
868ノーブランドさん:2006/12/11(月) 09:04:42
生地にむらがあったり、縫製する人の腕がまだなんだろうね。
安く万人に着てもらうためには、仕方ない部分だと思うよ。
869ノーブランドさん:2006/12/11(月) 13:46:54
昨日、リプレイのデニム履いて、グッチのベルトして、ドルチェ&ガッパーナ革ジャケ着て、ドルチェ&ガッパーナのブーツ履いて、で、中にユニクロのセーター(アクリル100%)着て伊勢丹メンズ館のディオールオムに行きました。
店員さんが『素敵なセーターですね』と誉めてくれました。
人間なんてそんなものです。
870ノーブランドさん:2006/12/11(月) 15:32:37
>>869
それって単なる皮肉じゃねーの?
871ノーブランドさん:2006/12/11(月) 15:33:36
先日●ニクロでXLサイズのパーカーを購入しました。
私は今まで3年以上XLサイズで購入して着用していました。
ところがXLではかなり小さい(笑)
もしかして自分自身が太ったかな?と思いXLの商品を返品して、XXLで再発注しました!!
3日後到着。
これでさすがに大丈夫かなと思い試着しました!
ところが、また小さい(笑)
手持ちの、以前購入した商品と重ねて比べたらかなり小さい。
以前のXLサイズの物より今年のXXLのほうが明らかに小さいのです!!
さすがにおかしいと思い●ニクロにサイズについて問い合わせました。
カスタマーセンターにメールしました。
そしたら、●ニクロから驚きの回答が!!!

「以前のXLよりも今年のXXLは小さく作っている」そうです!!!
現在のトレンドスタイルに合わせて以前よりも袖の長さ等を短くしているそうです。
トレンドスタイル?はあっ(魔邪風)
人間の体はトレンドによって伸縮するのかい(笑)
そうメールで抗議すると、「ごもっともです」と言う回答が、、、

これはおかしいですよね。ふざけています。
怒り、失望で書き込んでいます。

細かいやり取りは、反響があればこのブログで順次公開して行きます。
伏字にしてあるのは、●ニクロの批判はネット上のサーチエンジンでもことごとくはずされていますので実名じゃない方法はどうかなと(以前削除されました)
872ノーブランドさん:2006/12/11(月) 15:41:37
ユニクロはいいと思うけど、最高って言う人はいないと思うよ
いるなら、ちゃんとしたセレクトショップに行った方がいい
873ノーブランドさん:2006/12/11(月) 16:12:21
UNIQLO最高ってコストパフォーマンスのことじゃないの?
質で最高とか頭おかしいだけだろ
874ノーブランドさん:2006/12/11(月) 16:23:24
単に他を知らないだけだろw
875ノーブランドさん:2006/12/11(月) 16:38:16
商品自体は嫌いじゃないけど
ブランドネームの『UNIQLO、ユニクロ』が
個人的に嫌いなので買ったことが無い

ユニクロは名前で損してると思う
876ノーブランドさん:2006/12/11(月) 16:47:57

前から気になってたんだけど、UNIQUE(?)って単語と関係ないのかな?
877ノーブランドさん:2006/12/11(月) 16:53:03
>>876
もちろん 釣り だよな?
878ノーブランドさん:2006/12/11(月) 16:56:08
>>875
UNIQUE+CLOTHINGだったかな

ファッンブランドで大文字『Q』使ってるのって
珍しいと思う

自分は『UNIQLO』みるとオバケのQちゃんを連想してしまいます
879ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:03:26
そうなんだ
直訳は唯一の服装だね
880ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:05:01
UNIQUE CLOTHING WAREHOUSE

UNI CLO


転じてUNIQLO
881ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:05:10
ユニ
クロ

のロゴはアメリカ人をナメてるとしか思えない
882ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:07:25
日本人が英字をかっこいいと思うように
アメリカ人は日本語をかっこいいと思うんだよ
883ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:08:49
ユニクロはインナーや下着とか、メインじゃなきゃぜんぜんいけると思うよ。
特に下着系は今の時期ならヒートテックとか、コストパフォーマンス高いものがある。
ただアウターっていうと、これはやっぱり野暮ったさがどうしてもでてきてしまう。
デザイン、素材面でね。DIなんかひどいものだった。デザイナーも妥協に妥協してあの素材でOKだしたんだろうなっていう。
ま、プライス的に仕方ないっちゃー仕方ないけど。
お勧めはしないけど経済的にユニクロの価格帯しか選択しない人もいるだろうし、割り切れればいいんじゃないか?
俺より高いもの着てるのにダサいとかそういう僻みの目で他人を見るのではなく、身の丈にあったファッションを楽しめればそれでいいと思うけどね。
884ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:09:17
バンダイのマークと似てる
885ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:09:31
しかし沢山書いたなデブ
886ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:10:56

ユニクロは主婦ってイメージしかないな
887ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:12:35
>>885
お前にはルビが必要だったか?チビw
888ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:13:09
箱根彫刻の森美術館の彫像
東野がやってたやつ
889ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:24:26
>>887
ルビはいらないけど3行以内に纏めて
890ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:54:16
ユニクロのとっくりセーターはなかなかいいよね
891ノーブランドさん:2006/12/11(月) 18:03:43
ズロースもいいよ
892ノーブランドさん:2006/12/11(月) 18:14:47
シミーズもいいです
893ノーブランドさん:2006/12/11(月) 22:06:21
掛布団もいいね
894ノーブランドさん:2006/12/11(月) 23:43:13
品自体は悪くないしコストパフォーマンスもいいと思うが
おっさんや爺さんばあさんとかぶるかもしれないってのが嫌なんだよな
同じかぶるにしてもまだ同年代の連中とかぶるほうがいい
895ノーブランドさん:2006/12/11(月) 23:45:51
ここの1990円のニットは暖かいですか
薄くないでしょうか
896ノーブランドさん:2006/12/12(火) 00:46:16
あれぐらいの薄さで十分
897ノーブランドさん:2006/12/12(火) 02:10:38
友達に福祉関係の専門学校いってるやつがいるんだけど、
ユニクロを主に着てるくせにめちゃもてる。2日連続で2人にコクられたり・・・・
あんまり関係ないみたいね。服は。
福祉系の女の子はやさしいっていうのもあるけど。
898ノーブランドさん:2006/12/12(火) 02:24:16
顔がよけりゃ別に変な服きてなけりゃいいだろ
ブランドきめきめとかのほうが近付きがたいわ学生で
899ノーブランドさん:2006/12/12(火) 03:30:28
福祉の子は優しいよ
900ノーブランドさん:2006/12/12(火) 03:38:22
福祉の子と付き合いたい
901ノーブランドさん:2006/12/12(火) 05:09:05
>>899
>>900
だよな・・・・俺もその友達に紹介してもらいたいよマジで。
クソッ!もてていい気になりやがって!!!!!!!!!!!!!!
ユニクロのクセにヽ(`Д´)ノウワァァァン
902孤独ましまろ ◆KBz3BP/EMM :2006/12/12(火) 07:16:31
JYONGRI-じょんり-
あの宇多田ヒカルを歌手として育てた親が発掘した新人韓国人アーティスト!!!
★爆笑PV
http://www.youtube.com/watch?v=zjnO1vVwBDM http://www.youtube.com/watch?v=ouBCNhRf8m4 http://www.youtube.com/watch?v=nIt5jYqLlRw
★関連スレ(アンチしかいねえww)
JYONGRI ジョンリ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1163783530/
JyongriのPVが恥ずかしすぎる件について
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1165509543/
903ノーブランドさん:2006/12/12(火) 14:03:45
>>902
なぜ手を交差させているのか不明だが
そんなことより+44のアルバムはよかった。
でもやはりblink-182が最高。 ユニクロ好きだよ。
904ノーブランドさん:2006/12/12(火) 14:07:40
今年81歳になる男です。
私でも着れる服はあるでしょうか?
外套がほしいんです
905ノーブランドさん:2006/12/12(火) 15:16:32
200ペソ雪駄がありますお
906ノーブランドさん:2006/12/12(火) 15:20:05
軍服でも着てなよ
907ノーブランドさん:2006/12/12(火) 18:13:46
ユニクロの服って基本的には、ピザ向けに作られてるような気がする。
908ナンパ歴3年 ◆0zlkQsNXAo :2006/12/13(水) 08:39:10 BE:520002847-BRZ(5000)
新スレ建てました。
ヒートテクよりも数倍暖かいです。


『ブリンジェ』っていうアンダーウェアは暖かいよhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1165966598/
909ノーブランドさん:2006/12/13(水) 12:16:57
>>908
たけえよ河馬。
910ノーブランドさん:2006/12/13(水) 14:31:17
ユニクロの少し高いブランドなんて言ったっけ?
911ノーブランドさん:2006/12/13(水) 15:01:22
>>910
そんなのあるの?
何がしたいのか訳わかんねーなw
912ノーブランドさん:2006/12/13(水) 15:15:41
ユニクロ+だろ
913ノーブランドさん:2006/12/13(水) 15:18:34
セーター暖かい?
914ノーブランドさん:2006/12/13(水) 15:20:43
>>904
余裕でありますよ
915ノーブランドさん:2006/12/13(水) 16:17:33
845:12/13(水) 16:06 [sage] ジーンズなんてもともと作業着なんだから。 意外に発送早かったユニクロ。 注文多いだろうに優秀だな。
916ノーブランドさん:2006/12/15(金) 13:24:32
今月のメンノンは貧乏人とユニ信者狂喜乱舞だなw
917ノーブランドさん:2006/12/16(土) 10:35:09
918ノーブランドさん:2006/12/17(日) 22:20:33
ユニクロ馬鹿にするやつは将来絶対ワーキングプア
919ノーブランドさん:2006/12/17(日) 23:39:38
現役ワーキングプアだからユニクロ着てるんじゃないの?w
920ノーブランドさん:2006/12/17(日) 23:43:29
べつにユニクロをバカにしてないけど
ユニクロより質のいいのを買えるだけの余裕があるからそっちを買う
なんでみんなユニクロを買うの?もっと質がいいのいくらでもあるじゃん
921ノーブランドさん:2006/12/17(日) 23:58:05
( ´,_ゝ`)プッ
922ノーブランドさん:2006/12/17(日) 23:59:35
>>920
例えば?
思い浮かんだの全部言ってみて?
923ノーブランドさん:2006/12/18(月) 00:01:15
>>922
馬鹿か?
ユニゆり下の数えた方が早いだろ
924ノーブランドさん:2006/12/18(月) 00:02:00
>>922
おもいついたの全部書いてたら容量オーバーで書き込めなかったごめんね
925ノーブランドさん:2006/12/18(月) 00:02:43
初期ユニは今より数段質はよかったよ
926ノーブランドさん:2006/12/18(月) 00:03:52
まあユニクロ選択する理由なんて「安いから」の一言に尽きるだろ結局
お洒落をする上で『敢えて』選択する物ではないことは確かでしょ
927ノーブランドさん:2006/12/18(月) 00:05:21
おまえら>>922をいじめるな
その辺にしておいてやってくれ
928ノーブランドさん:2006/12/18(月) 00:05:29
>>920
正論なんだけどね
どうもファ板の脱オタは某サイト流れが多いからか
ユニクロ無印崇拝がやたら多いんだよ…

もともと「安い」「オタの服よりぎりぎりマシ」くらいだったのに
いまじゃどう勘違いしたのか「質がいい」「セレオリ、ドメブラよりいい」
なんていわれてる…
見る目がないなんてレベルじゃねーぞ
929ノーブランドさん:2006/12/18(月) 17:42:10
>>920
俺は安さとSサイズ目当てに買っているよ。
170cm以下の身長で痩せ型向けの服って値段が高いものが多いから、正直助かる思い。
930ノーブランドさん:2006/12/18(月) 21:04:11
ユニのいいところは安くて品質がまあまあなところです
931ノーブランドさん:2006/12/18(月) 21:11:22
ユニの善し悪しは置いといて、
とりあえずユニ厨は床屋カットを直してからこい
話はそれからだ
932ノーブランドさん:2006/12/18(月) 21:12:29
床屋だっていいところはあるんです><見分けつかないボンクラなくせに><
933ノーブランドさん:2006/12/18(月) 22:23:03
床屋カットは流石に居ないだろう。
服語る前にアタマをどうにかしろよって話じゃんw
934ノーブランドさん:2006/12/19(火) 20:53:51
>>928
あるなw
ちなみに某サイトって?
935ノーブランドさん:2006/12/19(火) 22:55:59
高校の時、全身ユニクロの男をユニオ君とか言ってたなw
936ノーブランドさん:2006/12/19(火) 23:00:00
イリアドのハンティングジャケット、まだどこかで売ってないかな?


マジレスきぼん。
937ノーブランドさん:2006/12/19(火) 23:21:44
age
938ノーブランドさん:2006/12/19(火) 23:28:44
インナーだから安物で良いやって考えは、ファッションをモテル為の道具として捕らえてる奴の考え。
服好きはインナーだろうと下着だろうとこだわる。
939ノーブランドさん:2006/12/19(火) 23:40:44
ポールスミスで二万のシャツがユニで1900でした
940ノーブランドさん:2006/12/19(火) 23:53:21
ユニの1990円セーターは一流ブランドではいくらぐらいの材質?
941ノーブランドさん:2006/12/19(火) 23:58:36
材質いくらぐらいとか誰にも正確なことはわかんねーよカス
ここで言われたこと信じるような馬鹿は何着てても一緒だわハゲ
新聞でも巻いてろ
942ノーブランドさん:2006/12/19(火) 23:59:07
自分が質がわからないからってユニで十分とかわかった風に言うのはやめて欲しい
943ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:00:26
妥協して着るのがユニクロだろ
「使える」とかバカじゃねーの
「仕方なく使う」だっつーの
944ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:04:25
>>940
ユニのニットセールで買ったが三日で毛玉だらけ
中学にかった某ブランドのニット、いまだに現役、この差

まぁ発色とかもわかんないんだろうなぁ脱オタは
そもそもユニで満足してるんだから他のいいもの見ることなんてないだろうし
945ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:04:35
二万くらいのシンプルTシャツとユニクロとの違いは分かるけど
デザイン重視で一万切るくらいのTシャツとユニクロの生地の違いは俺には分からん
シルエットは流石に違うけどな
946ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:06:44
ユニで十分とか思ってるやつはユニ買ってればいいんだよ
しゃしゃるからウザいんだ
こっちはユニにウンザリして他で買ってんのに
947ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:07:50
無地Tも駄目だユニクロでは話にならん。
ユナイテッドアスレの無地ロンT6.2オンスが気に入ってる
948ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:09:16
>>945
デザイン重視なんだろ?
お前が言ってるじゃん

プロの画家と美大生が描いた絵みたいなもんだよ
キャンバスや絵の具にそれほど違いはない
949ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:10:15
品質よかろうが使えなかったら意味ないだろ
バカか
950ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:11:19
わかんないやつはもうユニスレで
何とかが限定かかった〜とか喜んでろよ

それをよそのスレに書き込むなよ、うざったいから
951ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:13:35
こっちはユニスレなんか死んでもひらかねーのに
ユニ厨はいちいち出張してきやがる
居心地のいい囲い作ってやってんだからそこで互いに慰めあって着てればいいのに
952ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:13:50
>>944
いくらなんでも三日はないだろ。お前着方がおかしいんじゃないの?

まあ、それよりも問題なのは中学で某ブランドとやらを買えるお前が
何故今更ユニクロなんかで買ったのかということ
発色とか気にならなかったの?w
953ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:14:16
>>948

>>945>>940関連
954ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:16:27
個人の煽りやめろよ
ユニ叩いてんだよ今は
955ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:20:24
>>952
よそに行ったときに寒かったから羽織りものとして買っただけだよ
他に服売ってなかったし

だけどまぁ3日ほどで毛玉目立ちはじめたのはホントだよ
品質高い(笑)と思ってる信者様は発狂しそうだけど
どう考えてもシーズン越して着るもんじゃない
956ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:20:35
一気に>>1000行くっすから個人も糞もねーっすよ
ユニが嫌になったらトルネードマート来るといいっす
957ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:21:02
そういえばユニのカーディガンワンシーズンで袖に穴開いたわ
958ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:24:45
ユニクロから入った脱ヲタはユニクロ否定する
普通にオシャレになってった人はユニクロ使えると思ってる
959ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:25:35
脳内設定はユニスレで披露しろって
960ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:25:41
>>951
十分とか言っときながら
他が気になって仕方ないんだろうね、すぐ○○並みとか言い出すし
ある意味ブランドコンプレックスが一番強い
961ノーブランドさん:2006/12/20(水) 00:26:53
まんせーする意味がないもん
金あれば他で買うだろ
962ノーブランドさん:2006/12/20(水) 01:45:35
ほか買うって何よ
値段の割りにデサインも品質もわるくないじゃん
お前ら服を着こなす資質も、コーディネートするセンスもないだけだろ
パーカーだってシャツだって充分つかえんべ
シャツ1枚に1万も出さなければまともな格好が構築できないお前らが以上なんだよ
気づけよ 雑魚
500円で買えたエボシャツ、980円で買えたワークツイルシャツ
ナンパ、合コンにと重宝させてもろとります。

追記ユニとばれるのが嫌なやつは死蔵買いしてるぞ
叩き売りになった時に買って翌年のシーズンに使うやつ
これならばれないし、どの店探しても売ってないから古着感覚で使える
963ノーブランドさん:2006/12/20(水) 01:54:50
ネタのようでじつはマジで必死なのがユニ厨だからな…見分けつかない

そういえば>>962のと同じか知らないが
どこぞのスレまでエポシャツが神(笑)だと言いにきてたやつが
いたからみてみたら・・・なんとまぁってことがあったよ
964ノーブランドさん:2006/12/20(水) 06:21:48
ユニクロか・・・。
良いと思うよ、草加に資金回したくないから俺は買わないけど。
965ノーブランドさん:2006/12/20(水) 14:57:11
無印厨必死w
966ノーブランドさん:2006/12/20(水) 15:04:37
アンチユニ厨必死だなw
967ノーブランドさん:2006/12/20(水) 15:21:53
>>963

結局、どこがどうユニ製品が悪くて、
どこのメーカーの何がどう優れているのか書けない時点で
元々、比較も出来なければ、そもそもオシャレなんて微塵もしてない人間がくっちゃべってるだろうなと
2CHお決まりの妄想垂れ流し系の人なんだなと思うだけど
ハズレてますかね

つうか、ファ板はお前みたいな連中のゴミためだよな。
そんなこと一日中書きつらねて、終えて何が楽しいのね?

だいたい勝負服にブランドのシャツを使うならともかくシャツは常時ブランドものって
その時点で外出てない人だとバレバレだよ。
あるいは、雑誌に洗脳された強迫性神経症の方かよ


>どこぞのスレまでエポシャツが神(笑)だと言いにきてたやつが
>いたからみてみたら・・・なんとまぁってことがあったよ
お前じゃ何きても同じだよ(苦笑い

>>964
創価なのか..噂は聞いているけど
少し考えるな..
968ノーブランドさん:2006/12/20(水) 16:52:56
で、ユニクロ叩いてる君達の一流ブランドとやらは
どの程度のものですか?
Tシャツは○ィトンとかですか??
969ノーブランドさん:2006/12/20(水) 16:55:03
結婚してからユニクロばかりだな
独身の時は高価な服とか買えたけど・・・orz
ジーンズで10万とか30万とか今思えばバカな事してたな
ユニクロとかで十分
970ノーブランドさん:2006/12/20(水) 17:01:42
>>968
俺はユニクロ叩かないけど下着は全部アルマーニ
服はアルマーニ、ドルガバ、ゼニア、ペラフィネばかりだよ
971ノーブランドさん:2006/12/20(水) 17:02:37
>>967
TSUTAYA、ユニクロ、ダイソーetc
創価系企業は沢山あるから気にするほどでもない
972ノーブランドさん:2006/12/20(水) 17:14:16
創価系企業
ディズニーランド(オリエンタルランド株式を創価学会が10%保有)
ツタヤ、ブックオフ
養老の滝、白木屋(創価学会の在日が作った飲み屋)
青山商事、伊藤園、パソナ
973ノーブランドさん:2006/12/20(水) 17:26:32
967のいうとおり。ユニクロのシャツとハイブランドのシャツのみわけつくの?雰囲気あるヤツがきればかっこよく見えるぞ?それどこでかったのー?ていったり。着るヒトが問題なだけ
974ノーブランドさん:2006/12/20(水) 17:37:00
俺はたんに、ユニクロのシャツじゃ身幅などが合わないから買わないけどな。
つーかさスキニ-とか出したわいいけど、あの28とか29とかを履ける奴はかなり細いだろーし、ここのトップスはSでもデカイだろ。
トータルでコーディネートできないものをだすとは…ユニクロのやりたいことがわからん。
975ノーブランドさん:2006/12/20(水) 17:37:29
ユニが1番というのもあれだが、必死で叩いてるやつも痛い
別にユニ着てる人と会ってもなんとも思わないし、ディオール着てる人
みてもなんとも思わない、こんなもんだろ他人から見れば
976ノーブランドさん:2006/12/20(水) 17:41:36
結局みんな自己満足しかできないオナニーボーイなんだ。オレも含めて。
977ノーブランドさん:2006/12/20(水) 17:42:35
>>968
ユニクロを叩く意味もわからないが、お前みたいにユニクロを執拗に擁護する意味もわからないな。正直。
つーかまぁ…ユニクロのジーンズは他ブランドとくらべて明らかにダメだな。
978ノーブランドさん:2006/12/20(水) 18:13:48
>>967が痛すぎて…
なんでこう必死なのかな
979ノーブランドさん:2006/12/20(水) 18:53:18
着たい服を着ればいいさ。
980ノーブランドさん:2006/12/20(水) 22:37:11
最終的には世間の評価
2chのさらにファ板なんて特異なところで語るもんじゃない
てかちゃねらーがファッション語るとかどんなだよ

orz
981ノーブランドさん:2006/12/20(水) 22:48:15
ならGAPについてはどうなんだ
ユニとGAPでそんなに評価違うのか?

上の2つなら俺はGAPだが
982ノーブランドさん:2006/12/20(水) 23:21:53
そうじゃないだろ
ユニにもGAPにも地雷と当たりは存在する
983ノーブランドさん:2006/12/21(木) 01:02:36
ユニクロは部屋着に最適
タンクはインナーによし
それだけ
984ノーブランドさん:2006/12/21(木) 01:08:00
>>967
安い服と高い服の違いは素材と縫製、シルエットです
特に服がダサい人が気にしていないのがシルエット
丈が長すぎだったり裾がダボついていたりトップとボトムのバランスがおかしかったり・・・
985ノーブランドさん:2006/12/21(木) 02:16:23
ユニ叩いてるんじゃなくて「ユニ最高!」っていちいち騒ぐウジ虫を叩いてることを
どうしたら理解してもらえるのかな
986ノーブランドさん:2006/12/21(木) 02:20:52
最高なものを最高といってなにが悪いの
987ノーブランドさん:2006/12/21(木) 03:22:02
自称オサレボーイズ&ガールズってどんな奴だ?w
ショップの店員とかか?w
988ノーブランドさん:2006/12/21(木) 03:25:44
>>987
ショップ店員だがユニクロ最高だとおもうぞw
989ノーブランドさん:2006/12/21(木) 03:38:28
靴下買うね
990ノーブランドさん:2006/12/21(木) 03:50:12
>990
991ノーブランドさん:2006/12/21(木) 04:49:14
かぶらなきゃ最高なんだけどな。
個性強いのは買えないな。
992ノーブランドさん:2006/12/21(木) 05:48:45
最近のユニクロはなかなか使えるアイテムけっこーあるよね!
でも外出時に上から下までユニクロは抵抗あるな
993ノーブランドさん:2006/12/21(木) 10:30:48
>>988
そうそう最高というか普通だよな
ダサイって言ってる奴は多分ブサイクな顔とか
体型も体脂肪が20%に届きそうなブサイクな体型か
よっぽどセンスの無いダサイ奴だろうな。
オサレな奴が着たら別にオサレに見えなくても
決してダサくは無いと思う。
994ノーブランドさん:2006/12/21(木) 10:41:39
普通wwwww
ユニ糞なんか安かろう悪かろうだろ。
オシャレもへったくれもねえよw
ぶっちゃけユニでよく見かける客は
オタク、オッサン、ババア、ガキしかいねえだろ。
イケメンやカワイイおにゃのこ見たことなんか店員以外で
いままで一切ない。
まあユニに入ること自体下着替えかえる季節の変わり目ぐらいだけどなw
995ノーブランドさん:2006/12/21(木) 11:57:10
>>995
まぁお前も含めてダサ男ばかりだと思うよwww
996ノーブランドさん:2006/12/21(木) 11:57:59
まあまあ
997ノーブランドさん:2006/12/21(木) 12:10:56
ユニクロをバカにする奴は中2病
998ノーブランドさん:2006/12/21(木) 12:20:18
>>995
ウケた
999ノーブランドさん:2006/12/21(木) 12:21:13
1000
1000ノーブランドさん:2006/12/21(木) 12:21:14
せんまさお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。