オシャレな人が乗る車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
なんだろう。

スポーツカーはオタクみたいな人が多い。

セダンはおじさんやヤンキーが多い。

ミニバンは家族ずれやヤンキー多い。

そんな私はハイラックスサーフです。

結局オシャレな人はどんな車に乗るの???
2ノーブランドさん:2006/09/28(木) 23:10:32
ラシーン
3ノーブランドさん:2006/09/28(木) 23:13:23
>>2
さすが
4ノーブランドさん:2006/09/28(木) 23:17:48
うんこ
5ノーブランドさん:2006/09/28(木) 23:18:58
日産の最近出た一番安い奴
6ノーブランドさん:2006/09/28(木) 23:23:35
マーチだろうね
7ノーブランドさん:2006/09/28(木) 23:32:52
SK8
8ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:41:38
bBにきまっとろうが。もち旧型のな
9ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:42:29
ビービーはかっこいいよね
10ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:55:10
たこさし
11ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:56:16
>>8
新型はやっぱり地雷?
12ノーブランドさん:2006/09/29(金) 00:56:38
ファクトタムだろうね。
13ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:12:59
406クーペ欲しい
(´Д`)y―
14ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:13:41
2000GT
15ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:13:54
マジレス

アルファロメオ
16ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:14:44
ハイエース
17ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:16:01
bBはオバハン車だよw
18ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:16:41
ヴィッツはよいよ
19馬ラッシュ:2006/09/29(金) 01:17:10
マジでいうと、カレラGT 
20ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:17:19
スポーツカー=オタク

って概念が不思議だよなぁ
21ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:18:04
ランポルノギーニ
22ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:18:34
>>15アルファの何?

トヨタ!って言ってるのと同じだけど。

もしかしてアレ?w
23ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:19:35
お洒落と関係無いけど、ヤマト運輸が使ってる、トヨタの配達車が欲しい。友人
のドライバーによると千五百万位するらしいね。アメリカの軍隊・SWATも同じタ
イプ使ってる。トヨタじゃないのかもしれんが。
24馬ラッシュ:2006/09/29(金) 01:20:49
ハマー・リンカーンナビゲーター・エスカレードなんかのデカイ車は、なぜかDQN御用達ってイメージがある
25ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:21:40
セクシーな車ならやはりクーペスタイルだろうな
26ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:21:41
軽トラック最高!
27ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:22:43
>>22
GT
28ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:24:25
↑バカ
29ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:29:09
トヨタのあの配達車はヤマト運輸用特別生産みたい。普通に売ってないし。マッ
チョな車だよ。ヤマトの人すごい運転しやすいって言ってた。
30ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:29:50
日本車ならフェアレディZ
31ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:29:54
↑お前がな…w
32ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:30:21
ワーゲンのタイプVでしょうね
33ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:31:48
レクサスsc
34ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:32:32
Z33乗ってる。女ウケは最強。金持ちに見られるからいいよ。
35ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:33:09
メルセデスCLK
36ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:33:24
やっぱポルシェがいい。カレラ、カイエン、ケイマンなんでもいいや。まぁ一生乗る事はないだろうけど。
37ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:33:53
お前どこの田舎者だ?
38ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:35:18
浜田山在住の田舎者で〜す
39ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:35:28
ふーんZてウケいいんだ
40ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:36:22
Z33はセクシーなエクステリアだからね。
41馬ラッシュ:2006/09/29(金) 01:37:43
レクサスSC、2シーターでカッコイイ。

ってかお洒落な人ってか40代とかの金ある中年が乗る車か。
フェラーリも、オーナーはホント、フェラーリに人生かけてるフェラーリオタだからNG
ってことで20代で買えるし女ウケもいいって面からみるとやはりポルシェになるのか
42ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:39:11
やっぱプリウスだろ。亀梨も乗ってるしな。
43ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:39:30
近所のロータスのディーラーには
オシャレな客がお茶飲んでたりしてる
44ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:39:33
>>40
お前いい車乗った事ねーだろ?Zとか言ってる貧乏人は可哀相
45ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:39:34
>>41
ボクスターのこと?
カレラは高いよ…
46ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:40:07
エクストレイルのダサカッコイイ感じが好きだな。
47ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:41:43
Z33は普通に格好いい。
48ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:42:43
アストンボランテかベントレーじゃない?
49ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:43:01
お前等って自分が欲しい車が止まってたら悪戯しそうだけどやるなよ
50馬ラッシュ:2006/09/29(金) 01:43:15
ここでは自分が買える範囲の車ってことでおk?
51ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:43:25
カイエンかオールロードクワトロに乗りたいよ。金さえあれば。
52ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:43:26
俺はカルマンギアに乗ってる
好きなブランドはV&R
53ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:43:48
ハリアー乗ってる
54ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:44:38
エボ7乗ってる。男ウケはいいが、女ウケは最悪です。
55ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:45:24
トヨタのクイックデリバリーやアーバンサポーターもう作ってないのか…
56馬ラッシュ:2006/09/29(金) 01:46:38
ベントレーはコンチネンタルGT以外はいまいちだよ。
ロールスロイス並みのデカさだから
57ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:48:05
昔から本田のスポーツカーが好きで今はインテRです。
58ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:48:13
グランドチェロキー乗ってるけどウケいいよ
59ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:49:42
エボ、インプだけはありえない。
60ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:49:53
黒のポンテアック トランザム
61ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:50:38
女はグラチェロもゲレンデもX5もレンジローバーも“大きい外車”でひと括りだからな
62ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:51:02
好みは人それぞれだけど、オシャレさんが1番乗ってるのはGLだと思う。
63馬ラッシュ:2006/09/29(金) 01:52:16
案外、ニュービートルなんか女ウケいいと思うよ。
女ウケだけでいうなら
64ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:52:39
ハッタリのきく車トップ3

Z3、アルファ全般、グラチェロ
65ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:54:07
>>63
女が乗りたい車ってことなら分かるが、、、。
66ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:54:12
黒い車は汚れとキズ目立つから面倒
6765:2006/09/29(金) 01:54:44
女が運転したいって意味ね
68ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:55:11
スーパーカー世代の俺には、ランボルギーニ・ミウラが永遠のアイドルです。
絶対手に入らないし、万が一手に入っても故障ばっか、燃費食いまくりで問題児だけど。
69馬ラッシュ:2006/09/29(金) 01:55:34
アルファもBMW並みに見る様になった気がする


>>65
そうかも・・・
70ノーブランドさん:2006/09/29(金) 01:56:36
アルファダサいw
71ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:00:23
タクシー
72ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:02:07
ていうかこのスレに触発されてヤマトの車見てきたけどカコイイよな。
あれを自分用に弄って乗り回したい
73馬ラッシュ:2006/09/29(金) 02:03:50
ヤマトだか佐川だか忘れたけど、ああいう配達って一軒まわって130円とかの完全歩合制らしい
関係ない話だが
74ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:05:52
>>72
大型免許無いと運転させてくれないんだって。微妙な大きさだよね。
75ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:09:20
>>73
完全歩合はお中元・お歳暮期のアルバイトのみ。社員・契約は基本給があって、
ノルマ量を超える分については歩合。だから皆走る。関係無いな。
76ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:10:41
配達の運ちゃんやりながら、良い車乗り回して気ままに暮らすのも良いな。
77ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:15:12
配達の運ちゃん超忙しいよ。勤務時間殺人的に長いし。給料いいけどすぐ辞める人多い。
78ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:21:26
現実的にはウィッシュとかで十分みたいよ。女受けって意味では。
もうちょい高いとレガイシーとか。
おれはなんか女を意識してるみたいでレイガイシー乗りは好きになれないけど
79ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:31:39
アルファード


かハイエース







かミラバン
80ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:37:05
やっぱBMじゃね?
81ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:37:14
かマウンテンバイク
82ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:39:59
か スーパーカブ
83ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:45:28
ロードスターが好き
84ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:53:08
>>83
あんたとは仲良くなれそうだ
85ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:54:13
至極マジレスすると、シトロエンDS。SMはちょいとやりすぎ。
ただ、勝負デートで突然動かなくなったりするのでなかなか危険。
実用車をもう1台もてるなら最高の車だ。
86ノーブランドさん:2006/09/29(金) 02:56:11
Jeepは?
87ノーブランドさん:2006/09/29(金) 03:04:03
>>86
いいと思う。ただ、スポーツカー以上に乗り心地が悪いので、女子ウケはよくない。
あと、高速使って遠出したくなくなる。
ラングラーでも結構ギリ。
88モテ男@べんべ@板出張:2006/09/29(金) 04:40:46
結構、控えめな小型外国車だと思われ
アウディA4、ワーゲンポロ?、ニューミニなど
89ノーブランドさん:2006/09/29(金) 05:02:07
>>83
もちユーノスだよな? まぁスマートでもいいけど。
90ノーブランドさん:2006/09/29(金) 06:08:27
彼女にはニュービートルに乗ってもらいたい。
91ノーブランドさん:2006/09/29(金) 09:29:42
もち。
ただ今度新しくでるロードスターも気になる。
92ノーブランドさん:2006/09/29(金) 10:36:16
ラパン
93ノーブランドさん:2006/09/29(金) 10:42:43
アルファはキモがる女の子も多い
94ノーブランドさん:2006/09/29(金) 10:52:29
ニュービートルの白オシャレじゃない?
オープンになる奴。
でもやっぱ女が乗る車かな・・。
95ノーブランドさん:2006/09/29(金) 10:54:42
(─∀─) アルファ
96ノーブランドさん:2006/09/29(金) 11:00:47
>>52カルマンギア乗りたかったなぁ。
故障が心配だったけどどうなんかな?
カコイイからいいけど。
97ノーブランドさん:2006/09/29(金) 11:29:12
いつのまにか、おしゃれから女ウケに変わってる
98ノーブランドさん:2006/09/29(金) 11:42:22
40過ぎたらジャガーだな
99ノーブランドさん:2006/09/29(金) 11:51:18
やっぱ4駆だろ。3インチぐらいアップしてね
100ノーブランドさん:2006/09/29(金) 11:53:36
ミニクーパ
101ノーブランドさん:2006/09/29(金) 11:55:02
女の子に受けるかどうかに対してマジレスします。
女の子が、全く車に興味なかったら、ウィッシュとかレガシィでもいいかも。
でも、車に詳しい子とかだと、受けないよw
102ノーブランドさん:2006/09/29(金) 11:55:40
エボもインプもいい車ではあるけどオシャレではないな
103ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:00:10
マセラティとかオシャレだと思うけどな、
とても買える車じゃないけど
104ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:00:22
結局は乗ってる奴が重要だろ。
いくら車が良くたって、乗ってる奴が微妙だったらダメだろ。
逆に、スポーツカーでもイケテる奴が乗ってたら有りだし。
105ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:01:22
スポーツカーってホントにキモイおっさんばっかり乗ってる
106ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:02:48
>>104
それもあるね
107ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:16:17
この前異様な光景を見た。
車は国産スポーツカー。でも乗ってる奴らは、みんなおしゃれでイケメン。
そして連れてる女も、いい女。
108ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:17:36
>>107
夢だろ
スポーツカー、特に国産はDQNしか乗らん
109ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:21:16
しびっくでよくね?
レトロな2ドアの。
110ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:23:16
ミニやワーゲン乗ってるおしゃれぶった奴は大抵運転が下手糞。
111ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:24:41
かぶってるかな?
シボレー タホ カマロ コルベットクーペ

すべて中古だが。。。
我が家の伝統でシボレーしか乗らないんです
112ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:26:41
タホいいね
俺じゃなくツレが乗ってるんだが・・・・
113ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:27:39
古さが残るかもしれんが俺はレクサスSCだな。
114ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:29:10
俺、今ナビゲーター乗ってる26才だが正直イマイチ
お洒落と思うのは古い車をワンオーナーで乗ってる人
115ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:29:39
俺はカマロがいいな。
もちろんDQN改造はしてないやつ。
あれが素で似合う男が一人いるが、かっこいい。
反面俺はekワゴンw
116ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:33:52
でもエボとかインプに乗ってオサレでカコイイ奴って、
俗世間と関係無くカコイイってことだよな。
非常に勇気はいるが…
117ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:34:46
まぁそんな奴はいないがw
118ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:35:18
ケンメリとか乗ってる奴いねえの
こないだうちの前の道を爆走してたよ
119ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:35:37
う〜ん

現代
120ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:38:36
誰だっけ?
スタイリストでエボだかインプ乗ってる奴いなかった?
まぁプロだとネタ含みで堂々と好きな車に乗れるんだろうね。
セコイ一般人じゃそうもいかないけど。
121ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:38:40
ザッツがいいな。
122ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:41:29
MPVはどうだ?
123ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:44:58
やっぱH1だろ
124ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:47:44
いや
H1リムジン使用だろう
125ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:51:53
バンデンプラスプリンセス
126ノーブランドさん:2006/09/29(金) 12:53:04
旧型セレナですが?
127ノーブランドさん:2006/09/29(金) 13:09:58
フォードマスタング64年式ですが?
128ノーブランドさん:2006/09/29(金) 13:36:42
夢はレクサス。











現実はモコ
129ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:05:06
夢は911。現実は先々代(?)シビック。
車を気にする女ってだいたいダサくない?
130ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:06:42
新しい御料車に乗ってみたい。5千5百万でしょ。ニュースじゃ御影石や和紙を使
ってるとかどうでもいい事言ってたけど、あのデカさと威容からして走る要塞に
なってるんだと思う。どんな仕掛けがあるのか見てみたい。
131ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:08:31
確かに車にブランドを求める女って薄っぺらいことが多いね。
132ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:40:15
ボルボだろ
133ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:41:29
イストだろうね
134ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:42:56
オデッセイだろうね
135ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:46:53
タクシー
136ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:47:24
プジョーの1006
137ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:48:34
>>135
ちょwwww
138ノーブランドさん:2006/09/29(金) 14:53:05
オシャレさんは電車で行け。
139ノーブランドさん:2006/09/29(金) 15:02:01
車輪が小さい疲れそうな自転車
140ノーブランドさん:2006/09/29(金) 15:17:41
ランクルに憧れる自称おしゃれな某サルは粘着性抜群なキモオタ
141ノーブランドさん:2006/09/29(金) 15:23:23
ガリアーノとか、DRESSCAMP着てるけどbB乗ってるよ!都内だと小さくてすぐ停められる車が一番。まあ、エスカレードが欲しいけど!!
142ノーブランドさん:2006/09/29(金) 15:25:41
ガリアーノ着てbBテラワロス
143ノーブランドさん:2006/09/29(金) 15:30:45
俺はディオール着てbB乗ってたよ。
でも一年乗ってそのまま実家に置きっぱなし。
144ノーブランドさん:2006/09/29(金) 15:34:18
まだ20才なんだから、しょうがないだろ!!自分でも笑えたよ!!しかもDiorとかも着てるよ。新車で買ったんだから勘弁してくれ。
145ノーブランドさん:2006/09/29(金) 16:08:01
クルマを気にする女はたしかにダサイが
クルマを気にしすぎな男もたいがいダサくね?
趣味や自分のスタイルの一環としていいクルマに乗ってるってのが理想だな
146ノーブランドさん:2006/09/29(金) 16:51:14
家、車、時計に金かけるのが日本男児スタイルだろ
147ノーブランドさん:2006/09/29(金) 17:12:26
>>144
新車で買ったってことは、
HDDナビとかオプションも付けて
値引きありで220万くらいかな?
148ノーブランドさん:2006/09/29(金) 17:21:35
144だけど、すごいですね!!大正解!!HDDナビ付けて、サンルーフつけたりして220位だった。
149ノーブランドさん:2006/09/29(金) 18:14:51
Bbは大嫌いです。
DQNがよく車内を青くしてるし、白いふわふわした毛布みたいのをダッシュボードの上に置いてるし…
なんかアストロを買えない人が買うみたいなイメージしかない。
ちなみに自分の車は黒いハリアーです。
150ノーブランドさん:2006/09/29(金) 18:21:02
Bbじゃなくて、bBだけど。bBが嫌いってゆーか不良が嫌いなんだろ?
151ノーブランドさん:2006/09/29(金) 18:22:48
adidas着てる俺は、アクセラ
152ノーブランドさん:2006/09/29(金) 18:51:05
>>148
うん、俺も新車で買ったからw
そーいえばモデルチェンジ前の方が人気らしいね。
153ノーブランドさん:2006/09/29(金) 18:54:43
bBとかクーのどこがいいか分からない
154ノーブランドさん:2006/09/29(金) 18:54:58
モデルチェンジした前の方が型はいいけど、モデルチェンジ後のスピーカーとウーファーはいいなぁと思う!!
155ノーブランドさん:2006/09/29(金) 18:56:29
bB乗るならワゴンRとか軽でいいじゃんとは思う
156ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:01:00
確かに音はいいらしいね。
かなり売りにしているっぽいし。

でもbBがヤン車みたいに扱われてるのは何故なんだろ
157ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:03:54
てゆうかギャランがオサレだと思う
158ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:11:13
そーいえば免許取りたてのときに
ナビゲーター運転させてもらって、
事故りそうになったのがbB買ったきっかけだったんだよな・・・

しょっぱなはコンパクトカー買って良かったと思う。
慣れたらデカいの買えばOKでしょ。
159ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:11:43
148だけど、確かになんでbBがヤン車なんだろ?友達は普通にDQNだけど、みんなセンチュリーとかセルシオ、シーマとか乗ってる。
160ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:14:26
bBはハイビスカス柄貼ってあるイメージがあるんだよな
アルバローザ支持層の乗る車、みたいな
161ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:20:44
ヤンキーはセルシオ、シーマ系
汚ギャルとか中途半端にイキってる奴はbB、軽ってイメージ
162ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:24:58
>>159
ってか俺と境遇似すぎだわw
bB新車で買ったし今年二十歳だし
地元の友達ヤンキー崩ればっかりwww

確かに実際は型落ちセダンやキャデ乗ったりしてる奴の方が多いな。
さすがにエスカレード乗ってるのは一人しか知らんけど。
163ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:25:45
高卒が乗ってそう
164ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:27:12
もうなんでもいいよ。車持ってない奴もいっぱいいるし、bBでも満足してるし。俺そこまで車好きじゃないし、電車乗るの嫌いだから足がわりで乗ってるだけ。
165ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:29:11
メーカーはどこ好き?
盗用多?
166ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:29:27
車なんて誰でも乗るし、オシャレしてても外から見えないし
そんなビッグスクーター乗ってます
167ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:38:58
セルシオ越後でも乗ってろ低学歴どもが
168ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:53:29
99サバーか旧シルバラードのダブルキャブが乗りたい
169ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:58:32
993GT3R
170ノーブランドさん:2006/09/29(金) 20:02:18
>>167
頭悪そうですよ
171ノーブランドさん:2006/09/29(金) 20:05:38
やっぱXLRでしょうね
172ノーブランドさん:2006/09/29(金) 20:09:13
>>171
あんなに1200万も出すやつの気が試練。
つーか先週明道の竹下口でSLR走ってたな
173ノーブランドさん:2006/09/29(金) 20:13:15
>>172
うそ〜ん!めちゃカッコイイじゃん
もち俺は買えないけど
174ノーブランドさん:2006/09/29(金) 20:21:07
やっぱS560でしょうね
175ノーブランドさん:2006/09/29(金) 22:58:02
マクラーレンはまだ見たことないですな、マイバッハなんかは以外によく見るんだけどね。

ディフェンダーとかグランドチェロキーなんかもええわな。
4WD車では、ゲレンデはもうなんか定番化したって感じがありますわな
176ノーブランドさん:2006/09/30(土) 02:38:36
ALPINE A-110
177ノーブランドさん:2006/09/30(土) 02:56:34
服にはうるさい割に、車のチョイスはミーハーなんだなw
いやおれもポルシェとかフェラーリとかベタなのに憧れるけどwww
178ノーブランドさん:2006/09/30(土) 06:07:01
やっぱユーノスでしょ?
179ノーブランドさん:2006/09/30(土) 06:29:19
ロールスロイスしか乗れないな。
180ノーブランドさん:2006/09/30(土) 07:40:02
ビンテージアルファのってるお
181ノーブランドさん:2006/09/30(土) 08:23:14
昔、乳母車に乗ってました
182ノーブランドさん:2006/09/30(土) 08:27:16
ロールスロイスは自分で運転したらダメな気がする
183ノーブランドさん:2006/09/30(土) 08:30:18
今いちばん欲しい車はポルシェ928。90年ころのS4がいいな。最高。
184ノーブランドさん:2006/09/30(土) 08:32:29
おめーらバカ?

ミラ最強だろ?
185ノーブランドさん:2006/09/30(土) 08:33:17
おめーらカス?
ホンダFIT最強だろ?
186ノーブランドさん:2006/09/30(土) 12:03:10
世界で1番売れてるスポーツカーはマツダのロードスター。
海外では人気なんだが、日本ではそこそこだよね。
Z3なんかのほうが好かれる。二番煎じなのに。
187ノーブランドさん:2006/09/30(土) 12:09:57
ロードスターはスポーツカーというよりスポーティな車と言った方が適切かも。

確かに国産車の中ではオシャレだが、
例え後追いでもZ3のデザインはヤバス。
188ノーブランドさん:2006/09/30(土) 12:11:54
あとBMWというブランドが日本人にはたまらん
189ノーブランドさん:2006/09/30(土) 12:29:30
ブランドで買うのは恥ずかしいな
190ノーブランドさん:2006/09/30(土) 12:32:23
皇室専用車が新しくなったらしいね。
一台5250万だってさ。
191ノーブランドさん:2006/09/30(土) 12:35:51
やっぱ2000GT
192ノーブランドさん:2006/09/30(土) 13:34:16
若い内に乗る国産車だと何がおすすめ?
193ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:00:26
アルトバンがいいと思うよ
194ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:23:41
今日プジョー206のコンバーチブルに
かわいい女子が乗ってたよ
195ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:25:36
お洒落な奴はキューブと前からきまってんだろタコ
196ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:26:48
コンランバージョンってインテリアがいいんかね
197ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:33:44
キューブは若いファミリーカーって感じがする。
もっと走る楽しみが欲しい。
198ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:35:33
じゃあインプレッサだな
199ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:38:27
カプチーノ
200ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:39:58
インプレッサは行き過ぎかな。
もう少しマイルドなやつ。何かない?
201ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:43:25
漏れは二代目アリスト乗ってまつ
女の子に評判いいっすww
202ノーブランドさん:2006/09/30(土) 14:44:00
カプチーノ、ビート、ロードスターだな。
203ノーブランドさん:2006/09/30(土) 15:22:55
俺はパンダ乗ってる
204ノーブランドさん:2006/09/30(土) 15:27:01
>>202
お前絶対30代だろ。
だって俺と同意見だもん。
結局残ってるのはロードスターだけか。
ライトウェイトスポーツカーってだめなのかな。
205ノーブランドさん:2006/09/30(土) 15:33:12
30dai
206ノーブランドさん:2006/09/30(土) 15:44:02
ビュートがおしゃれだと思う
中身がマーチのくせに高いけど
207ノーブランドさん:2006/09/30(土) 16:34:17
ったくしょうがねえ、ここで俺がマジレスしてやるか。
スポーツカー:先代MGF、先々代アルファスパイダー
ワンボックス:フィアットムルティプラ前期型、ルノーアヴァンタイム
セダン:マセラティクアトロポルテ、ランチアテーマ8.32
208207:2006/09/30(土) 16:38:41
ちなみに一昔前オシャレさんや業界人が乗る車といえばサーブだった
が、最近はどおってことない普通のクルマなので除外した。
209ノーブランドさん:2006/09/30(土) 16:44:53
オロチでしょうね
210ノーブランドさん:2006/09/30(土) 16:49:02
メルセデスCLKクラス

メルセデスのクーペは綺麗過ぎる。
211ノーブランドさん:2006/09/30(土) 16:50:30
>>192
マツダロードスター、フェアレディZ
212ノーブランドさん:2006/09/30(土) 16:58:00
やっぱユーノスロードスターだろ。
213ノーブランドさん:2006/09/30(土) 17:11:12
軽で青山最強。
214ノーブランドさん:2006/09/30(土) 17:13:28
キモオタメガネのデブなお前らが
ロードスター乗ってるの想像してコーラ吹いたw



ピザがコーラ浸しになった
215ノーブランドさん:2006/09/30(土) 17:23:02
ロードスターはねぇよwwwww
ベントレーコンチネンタルが最強でしょ
216ノーブランドさん:2006/09/30(土) 17:31:16
>>207の低俗な車選びに笑ったw
お洒落を履き違えてるにも程があるww








ダサッw
217ノーブランドさん:2006/09/30(土) 17:31:41
>>214
最後の一行で和んだ
218ノーブランドさん:2006/09/30(土) 17:34:46
TTクーペってののオープンがものすげーかっこよかった
でかいおもちゃみたいだった
219ノーブランドさん:2006/09/30(土) 17:55:23
ロードスターは名車でしょ。
事実世界的に売れたから、
他社もそれに追随して、似たような車種作った訳だし。
今はミニバン全盛期だから、売れてはいないが、これからも作り続けて欲しい。
220204:2006/09/30(土) 18:34:14
>>219
自分も正にそう思って昨年三十路越えで中古ユーノス買っちゃったの。
独身の内に、ユーノスのいいタマがある内にってね。
厨房の頃憧れてたし。


十年前に買っときゃよかったのかな・・それともタマがよくないか。
見事に80年代の車でした。加速が・・トルクが・・乗り心地が・・
車は工業品、日々進化するもの、ノスタルジーで買っちゃだめということでした。


こうなったらとことん乗るよ。ぶっ潰れるまで。



221ノーブランドさん:2006/09/30(土) 19:23:42
現代っ子はマーチかキューブ
222ノーブランドさん :2006/09/30(土) 19:28:25
お洒落な俺はY33セドリックに乗っている。(笑)
グランツーリスモの方ね。
223ノーブランドさん:2006/09/30(土) 19:42:46
なんて私的な車だ
224ノーブランドさん:2006/09/30(土) 19:46:41
ボディは力だ
225ノーブランドさん:2006/09/30(土) 19:50:44
マジレスするとオシャレといえば輸入小型車だろ。
プジョーとかは高級とかじゃないけどオシャレ度は高い。
モード系ならシトロエンとか渋い。
あとは欧州ワゴン全般。
ポイントはエントリーグレードを選ぶこと。

226ノーブランドさん:2006/09/30(土) 19:53:52
XMと406クーペの二台体制が夢
(´ー`)y―
227ノーブランドさん:2006/09/30(土) 19:55:49
アルファもいいし,BMWだったら今はもうなくなったと思うけど
3シリーズのtiなんかもセンスいい。

国産にオシャレは語れないな・・・。
228ノーブランドさん:2006/09/30(土) 20:21:38
逆輸入車(日本メーカーの輸入車も)に乗ってる奴は、お洒落か変わり者
トヨタ セプター(特にクーペ)アベンシス(ワゴン)キャバリエ(99%変わり者)
229ノーブランドさん:2006/09/30(土) 20:22:01
コルベットクーペ
セドリック
DB7
辺りが好きな22歳社会人一年目ですが駄目ですか?


もちろんそういう車に乗った自分を夢精するだけです
230ノーブランドさん:2006/09/30(土) 20:38:24
セドリックのクーペは、かなりお洒落
231ノーブランドさん:2006/09/30(土) 20:39:38
3シリーズのtiなんかもセンスいい(笑)
232ノーブランドさん:2006/09/30(土) 20:39:45
セドいいね Y32あたりをフルスモーク
車高ちょい落としで乗ってると渋すぎる
233230:2006/09/30(土) 20:54:49
旧車の方ね・・・
234ノーブランドさん:2006/09/30(土) 20:55:59
>>233
ベタですね。
235馬ろん:2006/09/30(土) 21:01:45
マセラティーのビクトリーが最強だ
236ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:03:01
小さい外車と古い車をお洒落だと思う奴って
大体が服装人マネの定番野朗ですよねw
しかも運転が下手糞www
237ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:03:35
神のGTO
238ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:08:02
ポルシェ最強伝説

ポルシェには勝てない
239ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:10:46
車はトヨタ
時計はセイコー
服はオンワード
モテ男の条件
240ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:23:11
工業製品は日本製が優れてるでしょ。
維持のしやすさ、性能、価格から見ても
国産車の方が外車よりいいのに、何故外車買うんだ?

日本人なんだし。
241ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:23:46
日本人かどうかは関係ないよ
242ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:26:12
>>240
外国産はカッコイイ物 レアな物 って発想だろ。
センスがない人間はイメージ先行だから仕方ないよ。
243ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:26:25
>>239
時計は間違いなくセイコー。
ロレックス、オメガはださい。大概の日本人には似合わない。
244ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:29:09
急に増えた句点付きレスに突っ込まないのが今日の目標
245ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:29:27
>>241
ありますよ。
儲けるのはどこ?
246ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:30:31
インポート着ない人?
247ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:31:36
今北。
句読点つきでレス入れたが。
まだ最低一人はいるはず。
248ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:38:25
インポート着るよ。

ただ工業製品は日本製が一番だと思う。

技術立国だし。
249馬ろん:2006/09/30(土) 21:41:17
>>248
そんな人がなんでファッション板にいるのかわからないよ
250ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:47:28
日本は韓国のマネばかりニダ
251ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:48:19
現代乗れニダ
252ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:48:50
フィリップスのラジカセが一ヶ月で壊れ
iPodが二週間で動かなくなった俺が来ましたよ

そしてこないだバイオが火を吹きました。
253ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:49:24
>>248
なんで今度は製品のクオリティの話になってるんだろう
254ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:51:25
ヒュンダイ
金のロレックス・ネックレス
縦じまスーツ
255ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:00:20
>>253
そうだな
本題に沿った話をしよう

で、結局オシャレなやつが乗るクルマは何だ?
256ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:04:54
レガシィだろうね
257ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:05:57
ヴィッツだろ
俺が乗ってるんだから間違いない
258ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:07:16
おしゃれな奴はこの車を乗る!!ってのはないだろ。
車なんて高額だから、性能、燃費、格好よさを見ると思うので
オレはお洒落だからこの車!!
ってことはないと思う。


お洒落な人の乗る自転車
って言ってるのと変わらないでしょ
259ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:07:55
お洒落な車 を語るスレだよ実質
260ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:08:19
国産車のパオ
261杯ラックス:2006/09/30(土) 22:09:38
サーフは時代遅れだろ
262ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:10:01
アリスト計画
263ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:12:19
クロスポロ
264ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:12:39
車種というより、車をドレスアップしない人。
265ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:13:12
俺FITだw
266ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:14:10
あえていうなら、ゴルフ。
267ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:15:59
俺イケメンだから車はfITでいいよ。
いいのに越しことはないけど。
268ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:16:16
ランドローバーとかは?
269ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:16:35
チビブサピザってデカイ車乗るよなwwwwwww
270ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:16:45
ざっとこのスレ見たが
センス無さ過ぎて笑えたw
271ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:17:00
それじゃ、ださいクルマは何?
272ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:17:06
>>268
ゴミ
273ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:17:40
>>270
鏡見ながら独り言か?
274ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:17:48
車から降りてきたピザ豚w
275ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:18:18
ピザってなんんで生きてるの?
276ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:20:39
綺麗な27レビン乗ってるオシャレな人を見ました。
277ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:20:40
外車はいやらしい
278ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:22:00
街中で見る真っ赤なフェラーリ乗ってるやつどう思う?
正直好きになれないんだが
279ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:23:15
>>278
280ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:23:31
車はビートル
PCはMac
携帯はau
服はユニクロ

オレ最強
281ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:24:29
俺スープラだけど…
282ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:29:24
スープラ面白いな。
なんでスープラにしたの?
283ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:31:39
スープラかっこいい!
284ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:31:55
俺ディオールでハーレーだよ、車もってないしw
285ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:32:43
フェラーリは日本人には似合わない
というか日本の道路に合わない
ビートル、フィアットはいける
286ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:32:44
スープラいいな。
時代に逆行していてすごくいい。
287ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:33:52
スープラが人間だったらイケメンではないね
288ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:34:15
吉川晃司が黒いフェラーリ乗ってたけどわりとかっこよかったよ
289ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:34:16
RX8もスカイラインもすっかり丸くなったからな。
潔く消えたスープラがますます魅力的
290ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:34:40
なんというかブランドでいうなら藤原ヒロシだなw
291ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:35:07
>>287
うん、男から見てかっこいいタイプだね
292ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:35:38
RX-7だろうね
293ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:35:41
早い車乗ってる奴の80%がダサイ

これ定説
294ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:36:40
>>292
RX-7の看板はRX-8がすっかり汚しちゃったから×
295ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:42:58
俺も70スープラ乗ってたけど、会うやつ会うやつに、この車俺のすごい嫌いなやつが乗ってた車だって言われてたよ
DQNしか乗ってねえのか、この車は!っていつも思ってたよ
296ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:44:33
今のところスープラ最強と
297ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:50:21
>>296
もてないけどねw
298ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:51:06
おめぇらダサすぎw
え?おれ?
おれはハイエースに乗ってんよ
しかも200系だぜ!!!!
真似すんなよw
カス共が乗ったところで似合わねぇからよwwwww
299ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:52:20
>>298
ハイエースかっこいい!!
300ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:56:21
ハイエース最高!!
301ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:57:39
ヤン車でしゃ、今じゃ
302ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:04:41
ハイエースすごいやんヽ(´ー`)ノ
303ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:06:11
エルグランドだな
304ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:07:33
攻防の頃はハイエースは安い仕事に使う車だと思い込んでたけど、
免許とっていざ車買う時に気付いた。
新車で300万もするということに・・・
305ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:08:59
>>298
DQN乙。しかも自演乙。
>>303
おっさん乙。
306ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:10:52
新車で300万って安いじゃん
307ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:11:03
>>304
諸費用込みで250万でかえるぞ
308ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:13:47
僕は今、プジョーのクーペに乗ってるんだけどね。
車は若いうちに拘って憧れに近い物に乗るのがいいと思うよ。

後、男はどうしてもね幾つになっても本物に乗りたがるんだよね。
僕もそろそろ乗り換えを考えてるよ。
2シーターなんてもう無理かもしれないけどそれでも新型のロードスターに
は乗りたいよね。
色んな車を追い求めることで男を磨けると思うよ。頑張って。
309ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:19:37
高いよ・・・
300万なら高級セダン買えるじゃん
310ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:20:44
300で高級車?中古の話し?
300で高級な新車はないよ
311ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:22:15
前々から疑問なんだけどオタクの人って車好き(メカ好き)おおいけど
国産スポーツカーに限定されるのはなぜ?
外車でもフェラーリポルシェ限定だし。
312ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:48:29
>>308
プジョーに2シータークーペはないという事実
313ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:50:27
>>312
誰もプジョーの2シータークーペに乗ってるとは言ってないという事実
314ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:51:44
最近特に読解力の無い奴多いよな。
あの程度の文章でもアホには長文に映るのだろうか??
315ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:02:01
パソコンのバッテリーすらろくに作れない国なんだが...
316ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:05:00
まぁ厳密には2シーターではなくとも206CCや307CCあたりを指したんだろう。
新型ロードスターに興味を示している点からして中古あたりで手に入れた
プジョーかな。

なんかゴルフとか言ってる奴いるけどゴルフはお洒落とは完全に対極。
ゴルフは質実剛健で実用重視なゲルマン車であって内外装ともに高いレベル
であってもそのデザインは冷静に見てダサい。

輸入車なら何でもいいわけじゃない。
317ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:15:54
確かにスープラいいね。要努力だがw
318ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:17:31
>>316
ジェッタは好き
319ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:31:23
MINI全般。芸術作品
320ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:32:28
ミニクーパだぉFDだぉ
321ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:38:34
ジャガーXJ-S
322ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:43:27
ジャガー素敵
エレガント
323ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:48:35
ジャガーっていつも対向車線走って右折レーンの先頭に出るやつだよな
どこがエレガントなんだよw
324ノーブランドさん:2006/10/01(日) 01:10:12
友達がスープラ乗ってたら笑いそう。
嘲笑ではなく、親しみを込めた笑い
325ノーブランドさん:2006/10/01(日) 01:16:38
>>294
あれはセブンとはまた別の車じゃない?
ターゲットの顧客層も違うし
同じなのはロータリー積んでることぐらいか

とにかくスープラ最強で
326ノーブランドさん:2006/10/01(日) 05:01:33
黒、シルバー以外ならスープラ最強かも
327ノーブランドさん:2006/10/01(日) 05:16:06
スープラ?どこのカッペだよ
328ノーブランドさん:2006/10/01(日) 05:23:57
プースラ最強!女ウケ最強!
329ノーブランドさん:2006/10/01(日) 05:48:21
おれはカングーに乗ってます。
おしゃれじゃないれすけど
荷物たくさん積めてチョー便利。
330ノーブランドさん:2006/10/01(日) 05:52:45
スープラって上下ジャージとかスウェットが似合いそう
ちょっとスポーティ(あくまでスポーツじゃなくてスポーティ)
に目覚めたBIPカー乗りの乗り替えには最適だと思う
331ノーブランドさん:2006/10/01(日) 05:55:51
スープラは高級車。これは間違いない。
少なくとも女の子はそう思ってる
俺は7年式のSZ乗ってる。まだ学生だし燃費は気になるしね。
RZも買えたけど、下りなら軽いからSZの方が速い。
332ノーブランドさん:2006/10/01(日) 05:56:12
>>330
ほんと頭悪そうだな、おまえ
333ノーブランドさん:2006/10/01(日) 05:57:46
うひゃっw怒ったwww
スープラって黄ばんだお目々が可愛いよねwwwww
334ノーブランドさん:2006/10/01(日) 05:59:55
>>333
「BIP」とか平気で書いてる時点で
知能と教養が欠落してるってことだ
335ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:02:48
わざとに決まってんじゃんw
まあスープラのABSはいいね
336ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:05:43
そうやって反省できないところが
これまたバカの特徴をあらわしてるね
337ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:15:22
でもオレ国立の医学部よ?
高校で遊びほうけてても現役で入れたから頭は相当良いと思う
そして断言する
最高の車はGTOだ
338ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:21:20
妄想もたいがいにしとけ
よしんば事実だとしても
受験みたいに一元的に解が
設定されている世界の成果ごときで
知性や教養は語れない
339ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:32:55
スープラで満足する程度の知性や教養なんてたかが知れてるよw
340ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:34:52
反町のポイズンガンガン流してるよ
341ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:36:45
国産スポーツカーなんてダセェじゃんワラワラ
イキがって煽ってくるわりには横に並んだら目そらすしよ。
342ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:38:06
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

















ポイズン
343ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:39:53
孤毒(ポイズン)?
344ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:41:01
とりあえずト○タってだけでお洒落じゃないよな
リコール隠しもヒドイ
たまたま人が死ななかったから良かったものの
ミ○ビシ並みに叩かれてもおかしくないほど重大なことなのに金でもみ消し
345ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:43:48
国産なら四駆SUVにしなはれ
346ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:48:41
オシャレなスポーツ
スノボー、サーフィンするには四駆でしょ。
実際、オシャレな男性芸能人などは誰も国産スポーツカー乗ってませんしね。
347ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:54:47
オシャレな男性芸能人っつーとこのご時世に飲酒運転の中村獅童とかか?
348ノーブランドさん:2006/10/01(日) 06:59:13
>>339
ていうかおまえ根本的に勘違い
おれはスープラの人ではない
349ノーブランドさん:2006/10/01(日) 09:26:14
中古インプ乗ってるよ。
レガB4にしたらよかったと後悔してる。
女受け悪くても、スバル車以外には乗りたくない。
350ノーブランドさん:2006/10/01(日) 09:30:57
スープラは全くオシャレではないけど、なんか愛嬌があって好き
だから持ち上げてるだけなのに

本気で叩く人の感性を疑う
351ノーブランドさん:2006/10/01(日) 09:37:17
>>346
芸能人が乗ってる車にお詳しいんですね
352ノーブランドさん:2006/10/01(日) 09:41:29
唐沢は2000GT乗ってるぉ
353ノーブランドさん:2006/10/01(日) 09:54:17
渋いな。
昔のロングノーズショートテールね国産スポーツカーはデザインがヤバス
354ノーブランドさん:2006/10/01(日) 09:56:17
俺フォレスター
355ノーブランドさん:2006/10/01(日) 10:02:18
ロードスターが嫌味なくオサレだと思うお
オタも乗ってなさそうだし
356ノーブランドさん:2006/10/01(日) 10:27:26
ホンダも時流に迎合してただのミニバンメーカーに成り下がったな

つまんね
357ノーブランドさん:2006/10/01(日) 10:31:39
俺は、現行エクリプススパイだーに乗ってる。オトコにもオンナにもウケはいいが雨漏りが…
358ノーブランドさん:2006/10/01(日) 10:41:53
            _/ ̄ ̄ ̄ヽ-..、
         _,,../   ,i''ンー-、ヽ ヽ、
        .〃'''''、`   ゛l゙    .゙i  ./ ̄ヽ ..-'''^゙ ̄ ゙̄^'''‐
       ._,||   !    l.    ! , ┤ .!.0/
   _,,.. 、../ .lヽ. ,ノ    ゙'- ..-''ン゙,-几 .゙У           /
 ./    .!  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_´ // `゙´.l       /
./      ヽ !-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ    .!         /
.|       ! .ヽ   ´.::;i,  i `'' ̄    .!      / ヽ
..ヽ     ./  .l,. ....:;イ;:'  l 、  人    .ヽ     ./
 入   ./   .ト / ゙'''=-='''´`ヽ/  ヽ,   \、 ..,ノヽ
'" .\ ./   /  `::´~===' '===''   \   .`゙゙ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .゙'イ  l     `::=====::"        ヽ    │| 久々にレインフラッシュした
   ./!  !                  l    |  | こういう雨をたくさん降らせてたのが
. /  ! │                   l   │< 昔のトードマンなんだよな今のロックマンは
"   │ l   .,/" ̄ ̄ ̄''-、      l   l   | 全然雨を降らせてくれないから困る
     !  !   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     l  ./    \______________
359ノーブランドさん:2006/10/01(日) 10:55:31
>>357
エクリプススパイダーってかっこいいよな
駐車場でなんか隣にすげーかっこいい車停まってんなーと思ってどこの車か見てみたら三菱マークがついてて、うわすっげー嫌ないたずらされてんなーwと思った記憶がある
360ノーブランドさん:2006/10/01(日) 10:57:52
ホンダって高級ライン以外は7、8万キロでガタがくるよね
361ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:03:02
>357おされだな

>360正解
362ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:05:00
つかディーラーが7、8万で駄目になるって言ってるからな
店員、正直すぎだろ
363ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:10:31
SX4がけっこうかっこいい。
364ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:12:06
>>358
つまらん汁男
365ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:37:52
>>363
スズキかよw
366ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:47:35
現行エクリプスって日本語変だろ。
エクリプスはワイルドスピード1の主人公が乗ってた型を最後に生産中止のはずだし。
367ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:49:25
ホンダだけはいやだ
368ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:50:34
>>367
なんで?
369ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:51:07
ミニバンのイメージだから
あのHマークが大嫌い
370ノーブランドさん:2006/10/01(日) 11:52:21
あきゅらは?
371ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:00:18
ホンダ=DQN
DQNがスポーツカー乗らなくなってミニバン買うようになってから
ホンダはスポーツ捨ててミニバンメーカーになった。
372ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:01:50
あーなるほど
373ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:02:39
ヤンキーがスポーツカー乗ってたのって大阪だけだろ。
大阪以外のヤンキーは普通にセダンだったし。
374ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:03:24
今30代でむかしDQNだったのが
ケコンしてホンダのミニバン乗ってるって感じ
そんなメーカー
375ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:04:07
横浜だけどヤンキーのスポーツカー多かったよ
376ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:07:05
ナニワトモアレで解説してた。
走り屋が族より位が高いのは大阪だけだって。
普通の県の走り屋は族に狩られてるけど走り屋が族を狩ってたのは大阪だけ
377ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:07:12
アイスピ2の主人公が乗ってるエクリプスですね俺のは。日本には200台くらいあるってディーラーがいってたが
378ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:08:43
ホンダ車は大阪ヤンキーのイメージだな。
379ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:11:12
大阪嫌いなんだな
380ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:11:39
Hは走り屋にしか支持されてないから10万`走れなくてもいいんだろうね
381ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:34:31
ビートル最強
可愛い女が乗ってるとマジでやばい
382ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:39:04
父ちゃんのマークUを勝手にシャコタンにしてマフラーを変えて父ちゃんが乗れない仕様にして
強引に俺様のものにした俺は勝ち組!!
383ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:40:37
ビートルとかミニとかはやだね
いかにもで
384ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:41:20
>>381
ニュービートルだろ
おばさん率高くないか?
385ノーブランドさん:2006/10/01(日) 12:46:25
そうか?
昨日めちゃくちゃいい女が乗ってたから書いてみた
スマソ、出来心だったんだ
386ノーブランドさん:2006/10/01(日) 13:12:32
まぁどちらかと言うとモードに似合うわな
スープラは
387ノーブランドさん:2006/10/01(日) 13:14:05
ノーマルのユーノスはお洒落
388ノーブランドさん:2006/10/01(日) 13:48:57
でもトヨタよりはマシだと思うよホンダ
389ノーブランドさん:2006/10/01(日) 15:21:16
禿同
盗用多よりはまし。

ダイハツの方が盗用多より面白いクルマつくってると思う。
390ノーブランドさん:2006/10/01(日) 15:29:27
ロードスターは名車だね

この間公開された映画カーズに出てた車のなかで
唯一の日本車はロードスターらしい
人から聞いた話だから真偽はしらんが

トヨタは今は駄目だが、個人的に70年代位のクラウンが好き
391ノーブランドさん:2006/10/01(日) 15:42:00
日産の影が薄いスレでつね
392ノーブランドさん:2006/10/01(日) 16:06:40
三菱も忘れんなよ
393ノーブランドさん:2006/10/01(日) 16:27:25
>>390
ワイルド・スピードは国産だらけだけどね。
RXー7、スカイライン、ランエボ、S2000
394ノーブランドさん:2006/10/01(日) 16:30:41
>>390
そりゃ配給元が反日映画作るようなところだからな、
アメリカの血が入ってるマツダしか出れないだろ
395ノーブランドさん:2006/10/01(日) 16:39:03
映画は知らんが、現行の国産車の中ではロードスターが一番好き
396ノーブランドさん:2006/10/01(日) 16:42:04
でも走り屋からするとロードスターは微妙なんだろうね
フォルムはかわいいし、スピードも出ない
ハンドリングは良いが

マリカーだとキノピオみたいな感じか
397ノーブランドさん:2006/10/01(日) 16:43:36
おまえらマツダのロードスターのこと行ってるの?
398ノーブランドさん:2006/10/01(日) 17:05:56
ロードスター 人気あるな 
嫌味がなく適度にお洒落ってのがポイント高い所為か
399ノーブランドさん:2006/10/01(日) 17:06:53
2シーターなんか乗る気しないね
乗せる相手もいないけどさ
400ノーブランドさん:2006/10/01(日) 17:09:14
マツダのロードスターですユーノスロードスターも同じく
401ノーブランドさん:2006/10/01(日) 17:34:20
ハーレーのロードスターでつ
402ノーブランドさん:2006/10/01(日) 17:36:31
ゲレンデバーゲン
お金が欲しい
403ノーブランドさん:2006/10/01(日) 17:40:06
不細工岩尾も乗ってるけどいいのか?
404ノーブランドさん:2006/10/01(日) 17:42:03
ああいう感じのジープがいいのだ
405ノーブランドさん:2006/10/01(日) 17:43:54
ベンチシートの車がいいと思う

童貞のオレの妄想
406ノーブランドさん:2006/10/01(日) 17:48:50
ベンチだけはやめとけ。事故ったら即あぼーんだ。
407ノーブランドさん:2006/10/01(日) 18:49:31
スープラが神
408ノーブランドさん:2006/10/01(日) 18:57:22
ソアラ
409ノーブランドさん:2006/10/01(日) 18:59:23
A4カブリオレのってます。スッキリして綺麗な車です。
410ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:11:39
さっきユーノスロードスター見た
ゲイナーに載ってるようなお洒落オヤジが乗っててシブかった
欲しいかも・・・
411ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:16:38
ワーゲンのクラシックバスは最強
412ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:19:13
>>411
あれクーラーついてないから夏は悲惨だぞ。
フロントガラス開けて走んだよ。
413ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:30:32
オサレなやつがプリウスってなんかカッコイイね。
個人的にはヨーロッパの小型車なんかどうだろう。
パンダとかプントとかルポとか。
414ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:34:29
>>410
それは貴重な体験だったな
今や貧乏でダサいオヤジかDQNばかりだからな
せっかく俺がイケメン+お洒落で他人がこの車を見る目を少しでも改善しようと努力してるのに
他のオーナーがキモすぎて…
同じ車に乗ってるのが恥ずかしくなる
415ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:34:45
このスレみてると
ファ板って服だけかねかける貧乏人ばっかなんだなと思ったよ
逆に金もってるやつは仕事に気を使ってファッションに気を使わないのかな?
416ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:51:28
しかも車に無知な奴しかいない。

前スレでZ35とか、アーコドとか普通に話してる馬鹿いたしなw
417ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:53:58
親戚のおじさんからルノーサンクターボをもらったがエンジンフルオーバーホールが必要だって・・・
418ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:58:24
ファッション誌に出てくるような車か知り合いの乗ってる車ぐらい
しかしらないんだろねっていうレスばっかり
419ノーブランドさん:2006/10/01(日) 19:58:35
裏原系女21歳だけど、
車はアコードセダン(エンブレム系はアキュラ仕様)だよ。
アルミをゴツイのに代えて、スポーツシフトレバー、タイヤはピレリ。
ギャップにびっくりされるが、男女共にカッコイイって言われる。
420ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:01:43
>>415
うちの親裕福だけど、清貧こそ美徳だって考えてる
家系が代々堅い職業についてるからかもしれないけど
421ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:01:58
うんエンブレム変えるのはダサいよ
422ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:04:14
>>419
いつの型?アコードはやっぱCLでしょ。
423ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:05:39
エンブレムアキュラ仕様はかなりイタイ。
トヨタ車にレクサスのエンブレムつけてるのと同等。
424ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:06:18
>>419
お前の周りの頭悪いやつからは絶賛されそうだなww
一般人から見ると失笑もんだが
425ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:10:05
BCNR33乗ってるけどかなりいいよ。GT2530ツイン、ブースト1kで450馬力。
燃費はリッター5キロ程度だけど、速いし乗りやすいよ。
これ以上でかくすると低速スカスカだし、街乗りキツイからこれで十分。
426ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:10:23
>>415
大学生ばっかりだからしかたないだろ
こんな所で偉そうに語るな馬鹿が
427ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:10:52
>>419
どうせCB系の貧乏アコードだろwwwwwwwwwww
428ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:11:53
フィアットが一番オシャレじゃん
429ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:14:36
>>425
34N1タービンも結構いいお
430ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:17:09
外車は格好がよくても、性能、メンテナンスのし易さ、
コストパフォーマンスが日本車に劣るから微妙
431ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:20:55
>>430
おまえ高級車乗ったことないの?
中古の古い外車しか乗ったことないの?
432ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:21:06
Z4の購入検討してる。
最近仲間が購入して運転させてもらったんだけど、かなりよかった。
そいつは廉価グレードだったけど、自分は3リッターのが欲しい。
433ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:22:29
smartは駄目なん?(*゚ー゚*)
434ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:22:59
うちはカローラ。
親父は裁判官
435ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:23:41
スマートいいねー
和む
436ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:25:40
スマート一回乗ってみ?すぐに嫌になるよ。狭いし、オートマなんか最悪。
シーケンシャルシフトもおまけ程度の出来。
437ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:30:24
>>434
さすが裁判官だな
裁判官が高級車のってたらなんかやだし
438ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:30:54
スマートなんか事故ったら死ぬだろ
439ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:35:36
原付よりは安全だろ
440ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:38:09
そんな変わんないと思う
441ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:41:18
真っ黒なsmart見た目格好いいんだけどな…
442ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:42:57
>>441
チョロQだよマジで。横転しそうだもん。シフトがもう少しよかったらまだよかった。
燃費がよかったのが唯一の救い。
443ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:46:46
でもスマートって確かハイオクだよね
444ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:49:48
>419 おまいUSDMを知ってるのかWWW
アコードにアキュラエンブレムWWW
445ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:51:09
うちは親がクラウン持ってるけど俺しか乗らない
社会人だが自分の車買う気にならんなー
446ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:52:13
結局エブリイワゴンやらがいいかな。
447ノーブランドさん:2006/10/01(日) 20:54:25
中古でセンチュリー譲ってもらいました
448ノーブランドさん:2006/10/01(日) 21:52:31
ロードスター人気だね
449ノーブランドさん:2006/10/01(日) 21:58:19
>>413
オレもプリウス欲しい、なんか車に悪っぽさが感じないのがいい
450ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:31:57
プリウスはトヨタの中でも好感が持てる。
そういや外国の俳優にプリウス乗ってるやつ多いな。

でもトヨタといえばスープラw
451ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:42:34
XC90に乗ってます。
452ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:45:43
オシャレなのはクレスタ
453ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:48:47
ジムニーいいよいいよ。
454ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:54:13
世田谷線
455ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:57:27
一昔前はパジェロやハイラックスだったな〜
それより前がソアラやマークII、アコードか・・・
456ノーブランドさん:2006/10/01(日) 23:01:34
いばったオデッセイみると吐気がする。
457ノーブランドさん:2006/10/01(日) 23:22:38
AZ-1に乗ってる。
まわりから変態って言われるお。
458ノーブランドさん:2006/10/01(日) 23:23:25
やっぱツーベンでしょ。
バイト代貯めて100万のSL買ったよ。
25万走ってるけどまだまだ行けますね
459ノーブランドさん:2006/10/01(日) 23:24:15
セグウェイだね
460ノーブランドさん:2006/10/01(日) 23:24:56
BMWだったら645
ベンツだったらCLSが好きだな。

国産車も好きだけどさ。
461ノーブランドさん:2006/10/01(日) 23:30:39
駆動系とか色々変えたみたいで、合計200万近くかかってるって言ってたのを100万で売ってくれたんだよね(=^▽^=)
ほとんど新品って見せの人も言ってたし。
明日納車楽しみでマジ寝れねー(笑
462ノーブランドさん:2006/10/01(日) 23:53:45
へたくそな釣りで泣けてくるw
463ノーブランドさん:2006/10/01(日) 23:54:32
>>460
お洒落っていうかホストのレベルだなw
まぁ俺も好きだけど。
464ノーブランドさん:2006/10/01(日) 23:59:17
セルボモードすげーいいよ!



by織田
465ノーブランドさん:2006/10/02(月) 00:03:44
白のニュービートル可愛いけど、実用性に欠けるからやめてゴルフワゴンにした。
ニュービートルは確かに可愛い子率低いね。
しかも黄色とか赤とかイヤ。
466ノーブランドさん:2006/10/02(月) 00:09:57
プジョー106を左ハンドルMTで走ってた若いオネーチャン。
マジかっこよかったぁ。
467ノーブランドさん:2006/10/02(月) 00:10:24
納車したよ(*^-^)b
今からダセー一般車煽ってくる(笑
ベンツ見るとビビるから笑える(笑
468ノーブランドさん:2006/10/02(月) 00:12:29
>>412
それでも好きなんだ!俺の部屋はバスだらけ、サーフボードがあれほど似合う車は他にない…と俺はオモタ。
親父はMG
469ノーブランドさん:2006/10/02(月) 00:21:26
ワゴニアが最強。
470ノーブランドさん:2006/10/02(月) 00:51:24
マーバンでしょ
がちで
471ノーブランドさん:2006/10/02(月) 00:52:24
いつか、コブラ欲しい!
472ノーブランドさん:2006/10/02(月) 01:02:50
トヨタ車にレクサスのマークつけてるやつなんなの?
473ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:31:21
レクサスが高級と洗脳されてるんだろ
474ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:37:22
ミニクーパー乗りたいぜ。
475ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:37:25
>>460
CLSはやべーな
476ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:47:37
丸井とかお兄とかいう単語を聞くと条件反射的に「ぷっだせぇw」とか言いそうなやつらが
車の話になると丸井系丸出しチョイスばかりで素敵です。
まあ現実的に買える限界ってのも確かにあるけどさ。
ヒルズ族みたいにバンキッシュだファンタムだとキャッシュで買えればいいけど。
とかいいながらオールロードクアトロに乗ってるおれのミーハーさwww
477ノーブランドさん:2006/10/02(月) 02:53:16
それおもしろいの?
478ノーブランドさん:2006/10/02(月) 04:52:14
とりあえず、社会人になったら国産乗ってる負け組にはなりたくねーな
と思う18の夜
479ノーブランドさん:2006/10/02(月) 04:59:17
そ、それじゃ釣れないよ。
480ノーブランドさん:2006/10/02(月) 05:00:22
>>478
ワラタ
481ノーブランドさん:2006/10/02(月) 05:08:36
>>480
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ
482ノーブランドさん:2006/10/02(月) 05:18:27
20女だけどアルファード乗ってる
車は詳しくないけど、乗り心地最高だよ
483ノーブランドさん:2006/10/02(月) 05:26:17
マジレス

アウディー
484ノーブランドさん:2006/10/02(月) 05:30:48
女のミニバンは結婚してる若いママさんに見えるよ。旦那さんの車なんだろうなと思う
485ノーブランドさん:2006/10/02(月) 05:37:51
走り屋ヲタばっかりだな。なぜ走り屋はネット上では強気なのだろうか。リアルでは高校生にもビビってよけて歩くくせに。
486ノーブランドさん:2006/10/02(月) 05:55:17
女のミニバンって滑稽なんだけど
サイズ比が狂ってるみたいで


土方風のにーちゃんもアルファード乗ってるのよく見る
487ノーブランドさん:2006/10/02(月) 05:57:55
オールロードクアトロいいんでね?
まぁ国産四駆には乗れんわな
488ノーブランドさん:2006/10/02(月) 05:59:16
国産4駆は痛い
ムラーノは微妙に許すが
489ノーブランドさん:2006/10/02(月) 06:04:05
国産スポーツカーが@番痛い
ヲタ率八割
490ノーブランドさん:2006/10/02(月) 06:08:30
なんだろう。

スポーツカーはオタクみたいな人が多い。

セダンはおじさんやヤンキーが多い。

ミニバンは家族ずれやヤンキー多い。

そんな私はハイラックスサーフです。

結局オシャレな人はどんな車に乗るの???
491ノーブランドさん:2006/10/02(月) 06:18:34
アルファードはライトがでかすぎて下品
492ノーブランドさん:2006/10/02(月) 06:20:39
ファ板じゃどんな服着ても脱オタって言われるのと一緒で、
どんな車乗っても馬鹿にされる。

本当どうしようもないな。
493ノーブランドさん:2006/10/02(月) 06:21:06
>>488
一番いたいのがムラーノだろ
あんなもんアメリカだけで売ればいいのに
494ノーブランドさん:2006/10/02(月) 10:04:25
今日ロードスター見た

格好良いな
495ノーブランドさん:2006/10/02(月) 10:11:57
アメリカの若いやつはスポコンが一番ウケいいね
496ノーブランドさん:2006/10/02(月) 10:29:31
メルセデス・BMW・アウディ・ベントレー・キャデラックしか認めないから
497ノーブランドさん:2006/10/02(月) 10:33:59
外車は嫌味がある
欧米マンセーはやめようぜ
ロイヤルエンフィールドならいいけど
498ノーブランドさん:2006/10/02(月) 11:41:17
安いロードスター買おうかな・・・
499ノーブランドさん:2006/10/02(月) 12:25:44
ミニバンが女受け一番良いよ
500ノーブランドさん:2006/10/02(月) 12:42:07
すべての趣味において、女ウケを考えた時点で
かっこよさポテンシャルは激減します。
501ノーブランドさん:2006/10/02(月) 12:45:13
DQN女にゃ飽きた
502ノーブランドさん:2006/10/02(月) 18:16:09
>>500正解
503ノーブランドさん:2006/10/02(月) 18:28:09
荒らしや自演を抑制しよう
ファ板強制ID導入に賛成投票を!

投票所↓

ファッション板 強制ID導入 議論&投票スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1125673228/
504ノーブランドさん:2006/10/02(月) 19:32:03
マセラティだろ
505ノーブランドさん:2006/10/02(月) 20:02:44
ああ、頭突きの
クーペはカッコイイな
506ノーブランドさん:2006/10/02(月) 21:25:38
パイクカーに乗ってる女の子にのりたいな。
507ノーブランドさん:2006/10/02(月) 23:33:35
あんま高くないとこだとヌービートルとかアルファとかが良いなぁ
お金あるならSL55とか
508ノーブランドさん:2006/10/03(火) 00:19:15
509ノーブランドさん:2006/10/03(火) 00:31:52
フィアットだろ!
510ノーブランドさん:2006/10/03(火) 00:38:25
ボルボだろ!
511ノーブランドさん:2006/10/03(火) 00:41:25
プリウスだろ。
512ノーブランドさん:2006/10/03(火) 00:47:05
ヒノだろ。
513ノーブランドさん:2006/10/03(火) 01:26:15
オシャレ=オシャレな車・・・ありきたりすぎだな。

足の長い細身クラッシュジーンズにハイヒールのおねぇさんがFDから降りてきたときにはやられたね。
やっぱりギャップがある=オシャレ
514ノーブランドさん:2006/10/03(火) 01:34:35
個人的にはマジレスするとロータスエリーゼかと・・
だけど、さわやかにプリウスにのってると相当オシャレだと思う!
515ノーブランドさん:2006/10/03(火) 03:27:31
プリウス確かにオシャレな人が乗ったら様になると思うけど
いい人っぽい雰囲気を気取ってそうな所が嫌
516ノーブランドさん:2006/10/03(火) 06:35:20
レクサス
北米ブランドだが、割とイヤミがなく
高級感、優雅さの中に権威の象徴を垣間見ることができる
517ノーブランドさん:2006/10/03(火) 07:18:33
低脳な釣り乙
518ノーブランドさん:2006/10/03(火) 10:53:22
お洒落な人が乗れば、ジムニーだってbBだってお洒落な人が乗る車になる。
519ノーブランドさん:2006/10/03(火) 12:11:31
おしゃれな奴が乗ってもキモく見えるスポ〜ツカ〜。まさにイリュ〜ジョン。
520ノーブランドさん:2006/10/03(火) 12:42:15
エンツォ
521ノーブランドさん:2006/10/03(火) 12:45:40
フリートウットブロアム
522ノーブランドさん:2006/10/03(火) 16:49:14
DQNカスタムしたプリウスとかミスマッチでいいかもごめんやっぱだめかも
523ノーブランドさん:2006/10/03(火) 17:29:30
>>522
ダミだろ
524ノーブランドさん:2006/10/03(火) 17:33:33
オシャレかどうかは別にして、スタイリストとか編集者って
案外素人がダッセとか言いそうな車に乗ってるよな。
CR-Xに乗ってるコレクション系の人とかさ。
525ノーブランドさん:2006/10/03(火) 17:59:39
タウンカー
526ノーブランドさん:2006/10/03(火) 19:48:33
軽・・・ジムニー
1000〜1500・・・ラシーン
1800〜3000・・・
外車・・・ビートル、ミニ、スーパー7
527ノーブランドさん:2006/10/03(火) 20:00:42
>>518
bBはDQN度がアップする。SM-Xも同類
528ノーブランドさん:2006/10/03(火) 20:58:18
>>515
オレはそこが好きだけどな
改造とか似合わないしDQN要素が無い
529ノーブランドさん:2006/10/03(火) 22:28:35
>>1
お前のサーフが一番だw
530ノーブランドさん:2006/10/03(火) 22:40:02
オシャレといったらキューブやろ!
531ノーブランドさん:2006/10/03(火) 22:48:21
大蛇(オロチ)だろうね
532ノーブランドさん:2006/10/03(火) 22:55:01
MR-S最強
533ノーブランドさん:2006/10/03(火) 22:57:59
最近MR−Sを四駆にしたようなのちょくちょく見るけどあれなんだろう
534ノーブランドさん:2006/10/03(火) 23:00:32
>>533
見ただけで4区かMRかわかるのか?
535ノーブランドさん:2006/10/03(火) 23:57:19
金が貯まるまで親の車に乗っています
536ノーブランドさん:2006/10/04(水) 02:31:47
サンダーバード
537ノーブランドさん:2006/10/04(水) 02:39:47
やっぱ女に乗るより乗せたほうが楽でいいな
538ノーブランドさん:2006/10/04(水) 03:39:49
やっぱりアウディーが色々バランスいいんじゃね?
539ノーブランドさん:2006/10/04(水) 03:42:11
ボルボに1票
540ノーブランドさん:2006/10/04(水) 03:43:00
おいらはベンツ乗ってるよ
541ノーブランドさん:2006/10/04(水) 04:10:52
やっぱジープに一票
542ノーブランドさん:2006/10/04(水) 04:18:24
インプレッサの青で金ホイールはお洒落ですよ
543ノーブランドさん:2006/10/04(水) 04:30:27
わてはシグナスや!
544ノーブランドさん:2006/10/04(水) 07:58:11
外車は微妙
545ノーブランドさん:2006/10/04(水) 11:16:18
>>542
青インプは恥ずかしい。若いおねーちゃんが新車NAインプの赤に乗ってたらオシャレ。
546ノーブランドさん:2006/10/04(水) 11:51:57
300C
547ノーブランドさん:2006/10/04(水) 12:23:52
インプレッサがおしゃれ??????????ないないないそれはない。
548ノーブランドさん:2006/10/04(水) 12:43:49
インテRから降りてきたおねぇさんがスニーカーからブーツに履き替えてたの
見たけど凄いカッコ良かったなぁ
549ノーブランドさん:2006/10/04(水) 12:44:33
レガシィは渋い
ミニバンは好きじゃないが
550ノーブランドさん:2006/10/04(水) 12:45:27
>>549
低所得中年乙
551ノーブランドさん:2006/10/04(水) 12:46:56
アウディ、VW、ミニ、プジョー、フォードの中から人気ある車種選んどけば間違いない
552ノーブランドさん:2006/10/04(水) 13:15:40
うちの親父は医者だけど、カローラ
見た目にお金かけるのは逆に品がないと言ってる
553ノーブランドさん:2006/10/04(水) 13:49:10
マイティボーイ乗ってる俺は確実に異端
554ノーブランドさん:2006/10/04(水) 13:50:11
土曜日にヴィッツが納車だ
555ノーブランドさん:2006/10/04(水) 13:53:45
>>552
どうせセカンドカーなんだろ?
556ノーブランドさん:2006/10/04(水) 13:54:34
>>1->>554
センスねえな
557ノーブランドさん:2006/10/04(水) 13:55:22
>>545
「若いおねーちゃん」が恥ずかしいな
558ノーブランドさん:2006/10/04(水) 14:18:01
>>555
セカンドカーなんて持ってないよ

同僚の話もしてくれるけど、外見にお金かけてる人は少ないらしい
代わりに飲み食いや絵や本、旅行にはお金かけてる

年収三千万ないと内面外面両方に費用割けないんじゃないかな?
家族持つと
559ノーブランドさん:2006/10/04(水) 14:23:54
オープンカーがお洒落だな〜
ホンダS2000・マツダロードスター・トヨタMR−S
新しくでたマツダロードスターが欲しい。
560ノーブランドさん:2006/10/04(水) 14:37:46
とりあえず国産にお洒落な車はあまりないよね…
いい車は沢山あるけどお洒落かどうか…
あと外車を批判する人は外車に乗ったことあるのかな?
お洒落な車選ぶのは国産しろもの家電選ぶのとは違いますがな
いつもの服選びとは全然違うのねw
個人的にはベタにボルボ、アウディ、BM、プジョーあたりが。そんな超高級車でもないから買えないこともないですし
561ノーブランドさん:2006/10/04(水) 14:58:49
>559国産オープンなら05'エクリプスか、Z、ソアラ、SCだろ
562ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:00:03
ここも加齢臭が
563ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:00:56
周りの友達はセンチュリーとかマジェスタとか乗ってる
564ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:03:33
国産ならハリアー
こいつだけは別格
565ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:07:58
けどハリアーは次のモデルチェンジで変になりそうだったな
566ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:13:26
ハリアーよりセンチュリーのほうが格がいいよ
567ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:15:26
センチュリーは自分で運転しないで
568ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:30:30
センチュリーを自分で運転する奴はまじで馬鹿
569ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:44:56
センスねえなてめえらカス。ハマーに決まってるだろ
570ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:46:33
ロードスターってどうしても貧乏人のイメージがあるな
571ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:46:53
決めんなよ
572ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:03:46
>>570
ないでしょ
小型オープンカーの先駆けだし
セカンドカーとしてのイメージはあるが
573ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:05:18
ハマーは芸能人がよく乗ってるよな
574ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:05:26
ロードスターはコストパフォーマンスは高いけど乗るの恥ずかしい
575ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:07:00
オープンカーは俺には似合わないorz

ハマーは日本で乗る車じゃない
576ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:08:00
田舎に住んでるとロードスターでも十分だよ
都内に乗っていくのは正直気が引けるけど
577ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:11:43
>>576
だったら殆どの国産車は東京だと恥ずかしくなるな
578ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:11:51
僕はレガシィB4
579ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:14:31
この前トヨタ2000GT見たけどカッコ良かった!
580ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:16:27
グロリア マジェスタのトヨタのクラウンがかっこいい!
581ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:20:01
ロードスターは国内での評価が低すぎる
BMWもフォードも真似してるのに
去年カーオブジイヤーを取ったけど
582ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:22:05
アルファロメオはダサいな
なんかあれは受け付けない
583ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:25:10
都内だと外車多いからな。BMWのZ4に並ばれたらもうね
584ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:27:45
Z4はロードスターの後追いだよ
BM自身がロードスターへのオマージュって公言してるし
585ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:28:45
Z4のデザインが秀逸なのは認めるけど
586ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:29:54
そんなユーノス側の考えを一般人は持ってない
587ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:31:17
三菱の車乗ってる人いる?
588ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:33:59
まずスポーツカーって人を選ぶよね
589ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:35:29
ハリアーよりクルーガーの方が好きな俺は負け組ですか?
ハリアーって若い人似合わないと思うんだけどなぁ
590ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:36:01
ハリアーって好きだけどな。就職したら欲しい
591ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:37:53
ハリアーよりマークUだろ
592ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:38:08
>>584
そのロードスターはロータスのパクリなんでしょ?
593ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:40:37
>>584
オマージュってw
要はパクりましたってことだろ
594ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:41:12
インスパイヤとも言うw
595ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:42:53
言葉って面白いな
596ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:44:03
>>592
ロータスをモデルにしましたw
本当かどうかは知らん
597ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:57:29
BMが最強
598ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:07:33
外車に乗ってる男はナルシスト、自己主張が強い、
ステータスにアイデンティティを感じている

国産車に乗ってる男は堅実、控えめ、素直だけど少しつまらない

あくまで実体験に基づくイメージね
599ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:14:34
>>679
昔の日本車のデザインはいいよね。S2000のあの曲線美にはマジで惚れる。
昔のデザインで発売してくれないかな〜。
S600とかS800とかコスモスポーツとか初代Zとかさ…
600ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:16:13

ミスった
>>579
601ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:21:33
美男子って女脳が多いから
車とか機械とか割とどうでもよさそう

実際、車にこだわってるヤツってブ男が多いじゃん
602ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:23:12
マクラーレン
603ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:23:36
まじでタントが欲しい。
立体入るのかな?
604ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:29:04
>>559
新しく出たロードスターってハードカバーのやつだよね?
あれは気になる
605ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:31:05
オサレなヤツって普通にヴィッツとかキューブに乗ってるよね。
車に関しては等身大でDQNみたいに見栄張らない。
606ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:35:16
遊びに行く時は、アウディTTクーペに乗ってる。
ちなみにボディカラーはシルバー。
最近フルモデルチェンジして微妙になったね。

仕事にはトヨタレクサスに乗っていきます。
こちらもシルバー。

ちなみにマルタンマルジェラ、ステファンシュナイダーのような少し野暮ったい格好が好きです。
607ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:36:29
貧乏人の着るディオール=ベンツ、BMW
貧乏人の着るナンバーナイン=国産四駆、国産スポーツカー
貧乏人の着る古着=ロードスター
608ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:38:01
ロードスターの意味わかってないやつがいるな
609ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:38:18
>>606
リアルに金持ちすぎwww
でも大人しい車に乗ってて好感の持てる金持ちだな
610ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:39:25
やっぱスープラ
セリカも捨て難し
611ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:39:49
アメ車が好きだけどのってるのはドイツ車だな
ワーゲンのゴルフとベンツのEクラス
どっちも乗りやすいし、適度に高級感あってお勧め
612ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:41:05
等身大は絶対だな。
服もだけど、見栄張る時点でダサイ。
613ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:41:08
>>611
2台も乗用車持ってどうするの?
普通1台はミニバンにするだろ
614ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:42:55
ゴルフは普段嫁が乗ってる
釣りとか行くときに俺が乗る
ベンツは通勤用、田舎なんで車ないと不便なんだよ
615ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:44:43
>>598
知人のベンツ乗ってる椰子が挙げた項目にピッタリだ
616ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:45:10
大蛇(オロチ)って知ってる?
国産ファッションスーパーカーなんだけどかっこいい。
おしゃれな人が買うと思う。
617ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:45:41
インポート着てる男はナルシスト、自己主張が強い、
ステータスにアイデンティティを感じている

ドメブラを着てる男は堅実、控えめ、素直だけど少しつまらない

あくまで実体験に基づくイメージね
618ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:47:08
外車うんぬんは性格より金もってるかどうかだろ
卑屈なやつばっかだな
619ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:47:23
ロードスターはファクトリーブランドの服みたいなもんだな
ファクトリーブランドを軽視して人気ブランドに走る奴は大概ダサイ
逆に人気ブランドしか知らない奴も大概ダサイ
620ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:48:59
ロードスター (roadster) は、乗用車の形式の一つであり、
一般には2座席のオープンカーである。
ツードアで折り畳み可能な幌式屋根を持つ。
621ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:49:31
>>616
ミツオカの車買うのは車ヲタだけだろう・・常識的に考えて
622ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:51:12
光岡の車買うやつはアホ
あんなのただのハリボテ
623ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:51:39
>>621
でもデザインはかっこよくね?高いけど。
おしゃれで金持ってるやつは買うと思う。
624ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:52:21
逆におしゃれなやつのほうが
買わないだろ
625ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:52:30
おしゃれで金持ちはフェラーリとかだろ
626ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:53:55
あの車にヤクザ屋さん乗ったら最強だろうな…ガクブル
627ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:55:32
光岡って外装だけ追求してるから
エンジンとかはぜんぜん別だよ
最低ランクの車にポルシェとかベンツのフォルムつけたようなもん
はっきりいってダサい
628ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:56:24
フェラーリ、ハマー乗るなら場所選べと言いたい
629ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:57:09
何故青インプが恥ずかしいかと言うと
WRXシリーズの青に乗っている人はほとんどヲタだからである
普通の人は青以外をチョイスする
630ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:58:25
インプは全部ダサいです><
631ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:59:34
コルベット
ハマー
はカッコいい
632ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:59:37
インプに亀梨が乗ってたらかっこよく見える
633ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:00:25
見えねーよw
634ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:00:58
>>625
ちょっと語弊があるな
ナルシストで成金ならフェラーリだ
635ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:02:02
昔のトヨタ2000GTとかフェアレディZのような流線型が日本のスポーツカーの文化なら
インプとかランエボがスポーツカーと呼ばれる事で
スポーツカーの文化を壊したとしか思えない
636ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:02:56
>>627
オロチのデザインはかっこいい。エンジンはトヨタだけど。
637ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:04:14
>>635
デザインは技術をベースとして成り立ってるから仕方ない
638ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:04:16
オロチのどこがかっこいいんだよ
あんなの乗ってたら失笑もんだろ
女受けもよくないし
639ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:05:21
エンジンしょぼいのに外見だけ着飾るって
お前らと一緒だなw
640ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:06:26
>>635
それはあるなぁ。
日本で一番速い車が改造ファミリカーだもんな。
スポーツカーのイメージが曖昧かつダサいものになってしまった原因だと思う。
これからレクサスやGTRやNSXの新型が出るから最速の座は奪ってほしいな。
速そうなフォルムで実際速いのが一番分かりやすい。
641ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:09:31
>>638
女受けは悪くない。
642ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:11:28
ホンダってダサいイメージがあるな
643ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:15:03
オデッセイとか結構カッコイイと思うけど
644ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:17:14
ホンダはデザインがいまいちなんだよね
具合はいいけど
645ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:20:15
プリウスは女にはハイブリッド車ってわからんだろ
646ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:29:46
647ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:32:14
>>646
痛車じゃねぇかw
648ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:35:44
青インプ乗りのヤバさは異常
649ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:43:11
つーわけで大衆はカローラに乗りましたとさ
650ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:51:38
>>604
そうそうハードカバーになってるやつ。
ハードカバーは39キロ?らしいが、前後重量比が50:50のままらしい。
そんで、屋根収納時でもトランクの広さはそのままだってさ。
本当にマツダはいい仕事するよ。

まあ学生の俺に300万以上する車なんて妄想でしか楽しめないわけだがorz
651ノーブランドさん:2006/10/04(水) 18:55:17
青インポレッサ乗ってる奴ってモロ秋葉系って奴ばっかじゃん。
運転する時なぜかグローブしてるし。
そしてマフラー交換してる180とかシビック見つけようもんなら親の敵のごとく煽り倒すし
652ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:20:04
一般的にはお洒落で金があればフェラーリとか乗るんだろうな
ファッション板的にはフィアット500とかスバル360辺り乗って欲しいな
上の方にも書いてあるけどヴィッツやキューブの普通の国産に乗ってお洒落に見えるのが
本当にカッコイイよ、
因みに俺はファンカーゴ、
653ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:24:54
フェラーリは乗らない
654ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:28:31
ドカの999S、トラのボニーT100、ホンダのVTR1000Fあたりじゃない?
655ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:29:01
しかしファッションてのはあれだな、乗りたい車も自分で選べないのか
656ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:35:16
>>652
別にお洒落な奴がどんな車に乗ってても
お洒落だと思わねーよ
カッコイイ、可愛い、DQNのどれかだ
657ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:35:52
>>655
自分で選べばいいじゃん
オサレに見られたいんだったら自分が乗ってる姿を考えて選べよな
服と一緒だろ?単体でカッコイイかより似合うかどうかのほうが重要
658ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:37:17
キューブやヴィッツは女の子にはいいと思う
でも、なんか去勢された感が否めない
659ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:39:57
エスティマやステップワゴンを男らしくローダウンすべきだと思う。
660ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:41:17
カッコよくて性能が良ければいい
何がお洒落だwww
そんな奴らはヘボ車に乗っていたまへ
661ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:42:24
キンタマ付いた車って少ねーよな

と、DQN発言をしてみる
662ノーブランドさん:2006/10/04(水) 19:48:39
俺はアウディ80、そのヴェントGLI。
貰い物だけどね…
国産だったらやっぱりZに乗ってみたい
663ノーブランドさん:2006/10/04(水) 20:06:02
ローバーミニとかお洒落ぽくね
維持するのが大変そうだけど
664ノーブランドさん:2006/10/04(水) 20:14:35
アルファードの女ウケはかなりいいよ。
学生で乗ってる奴そうそういないから。
665ノーブランドさん:2006/10/04(水) 20:19:18
>>650
そうなんだ
詳しいんだな

マツダ、RX-8出た辺りから急に良くなった印象がある、
チャンネル数減らした分、個々の車のクォリティーが高くなった感じ
良いデザイナーでも入ったのか?
他に新しく出るのCX-7だっけ、あれも気になる
666ノーブランドさん:2006/10/04(水) 20:46:01
アクセラとかアテンザとか出る前くらいのマツダがよかったような気すんだけど
今はなんか劣化ホンダって感じじゃねーか?
前はなんか外車っぽい雰囲気あったんだよな
667ノーブランドさん:2006/10/04(水) 21:14:52
お前ら日本車乗れ
誰のおかげで豊かな暮らしできてると思ってるんだ。
668ノーブランドさん:2006/10/04(水) 21:45:25
>>666
同意。マイチェン後のデミオとかもつまんない。
今のMPVとかプレマシーも最悪。
中身以前に見た目でDQN受け目指し過ぎ。
669ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:04:13
うわ、加齢衆すごいなw
670ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:52:53
インプ乗り乙ですwwwwww
671ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:55:52
      ,  ------ ---- -- - -  ..
       ,ィ'/''''//"""""""""'''''''''' ''''' ''' '' ' 'ヽ、
   ,----'./   //   ∧,,∧      ∧,,∧ ヽ、
   ヽマ ./   //    ミ,,゚Д゚彡    ミ*゚ー゚ ミ  ヽ、
   /   (  ̄ ヽ |   ミ⊃⌒⊂ミ    ミつとミ    ヽ、 ̄ )
  イ;;,,,, =  ̄ ̄   ̄ ̄~~~~~~~~~丶''''''''''''''''''''''''''''''~~~ ヽ、
 l fli;;;;;;;;;;,,,,     ヽ           ヽ=========ヽ     `ヽ、
  |lテl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,   ヽ ___               __ヽ、
  'Mll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;flli;;;;;;,,,  ヽ      ヽ             ヽ    ヽヽ.
  .lRl|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!モ.l;;;;;;;;;;;,,. `----- `--------- -  -  `--- ` .|
  .lW|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!ヤタl;;;;;;;;;;;;;;;;,, ヽ二二.i     _ _ _mazda i二二ソ |
  lJllliin ,,,;;;;;;;!メQil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, iニニニニi ___ _ _|      .| _ _ iニ ニ.ニi ノ
  `~"""  ;;;!ヤハlll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r---- 、  ,,,,,,,,|____|,,,,,,  r---ッ ノ
         kトl|lll;;;;;;;;;;;;;;;;,ト-.......-イ ./,,,,ナ,,,,,ナ,,,,,ナ,,,,ユ .ノ-...-イ l
         lしlllllim-=..,,,,,' ' ' ' ' ' --  - - - - ' '  '__,.ィ
         `~"""     ̄~~~~~``'''''''''''''''''''''ー―''''''''''' ̄ ̄
672ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:57:21
>>671
無駄に探してきたね
673菱g田:2006/10/04(水) 23:57:48
                    _,,,,,,,,,,,,,,....................,,,,,_
   ブロロロロロロロ              ,,.r''―''''''''''''''''''''''''''''''7,ィ'''''''ーir―:ミ:;-、
                  , ィ∧_∧        ,:':'     ';;,   ヽヾ:、===''7~|      ブウォン ブウォン
                  rー,ィ'" ■∀■)       /,',r--.、   ';;,   ハ ';\_,イ リ
          _,,,.......-1------------ ..,,,,,,,__ //^',.ニ-'..--- '''r ー'''''''""   ~~ヽ
      ,,. -‐''" ''ー ー-=',. : -‐ ' "             l       ニ !    ニ ;   ,!
    ,ィ",...,,,,,,,,,,,,___ ____,__      ,,......_ = !  罵倒2ch i     :'",.=-ミ:、_ト,
  ,../,_/..,, @: ; ; ;7,;/ ; ; ; / :: ハ   ,ィ'"-:;,、 `:、 :!            !     ,' /:r‐ミ、:! ,:!
 〈rr-r  ニ..,,,,__  ~~"""""~~ ̄ ̄ "7,.r‐'''''-、ヽ | |            ;   ;' ,'::iヾ,ハ::|'";ソ
  ||:::::||::li;:;:;:;:;:;:;:;:;| ̄~~~゙lr'~ハ ...,,,,...  ;!ヽ 〉:;| /ハ:ハ:| !   _,,,,,........ ' --‐'ヽ|::|- ツリ:|'"
  〔ミ`ゞii、:;:;:;:;:;:;:;:i..,,____!ヾゞ'     ;| :; li ;:! l|::|:|''"~ ̄_,,,,,....二 -‐ '''''"ヾ::;;;ゞニソノ
   ~`''''ー--- ニ二.,_三三; ''''''""-',!  / | ` :ソ:;!^""~~            `''''''''"
              ̄ ̄~~~ ̄ヾ:;:;:;ヽ、..,,,,.r彡'
674ノーブランドさん:2006/10/05(木) 00:00:14
               _,.r==='''-"‐‐‐-- 、 ,,.. -- 二''ー-、____
                        ,.ィ"           / /     ヾ;:, \ 、―‐ヵ‐-`';
                    (フ'"           ,.:' /l,rー-:   ヽ;:, ヽ, `'Y ,l',-' ,!
             __,,,... -‐ '''''"´ ̄ ̄~~~゙゙'''''''''ー‐---:' ''..= ---' --‐‐''"^:,~    "" ̄i
         ,. -‐ ''"~                      :         '''' ;    __  . |
     ,ィ"           _                 ,,, !             ;   .,'" `!  .,!
      ,:タT''ー‐-- 、,,..r''''"~~;~~ : ~`!     ,.r''"~~`ヽ、  .!            ,'  .,'/j:;〉i,| 〈
    |`  ~`''''ー-' 'ー'---'--"--'  ,..  ,.' ,,.-‐ァ、:::..'!  '!         ,.'   {:|;:i:)ミi|レ'
    `tミl~~`''tー、  ̄  r--;      ,, ,, / /、ヾ'.ハ';::l !  i  _ .. -‐ '' "    .|ヾj:レノ
    イ、!,!、..,,_j`''キーr-- ニニ...、  ,;' ,;,' ;l! |;;:! ,r; ,rァ !:!:!  `      _ ,,.,.. -‐'''"
    ィ、_ ー  、_  〉 ゞ-=.....,,,,ノ  " " |  |r 'i , ヾ:','::!   _,,.. -‐''' " ~
      `''ー、_、_~゙             |::::::ヽ'_'‐"ソ:/ー'''' ~
          ~゙` '''''' ー--- --―''' ゞ-:;;;:;:::=-''"

675ノーブランドさん:2006/10/05(木) 00:40:56
>>666
その時期って暗黒期やんw
RX-7をはじめとするバブル期とアテンザ以降のデザインは神だが。
676ノーブランドさん:2006/10/05(木) 01:02:29
チビコンプ君に限って大型車乗りたがるよなw
180未満が乗ってると笑えるw
677ノーブランドさん:2006/10/05(木) 01:18:08
シトロエンだろ!
678ノーブランドさん:2006/10/05(木) 01:22:37
やっぱりXMだよね
(;´Д`)y―
679ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:25:09
XMいいね
まぁ勇気は要るが
680ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:26:03
プジョー309がいい
681ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:26:49
ランチアイプシロンなんかは玄人っぽくて好感持てる
682ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:27:48
頭の大きさ=全頭高

全頭高 身長         
23.4cm 182.5〜187.4 ←高身長にもかかわらず一番小顔が多いという現実
23.5cm 177.5〜182.4 ←まさに理想値w

★★★★★★★★ 馬と人間の壁 ★★★★★★★★★

24.3cm 172.5〜177.4 ←注目!!一番馬面が多いのがこの階級wwwwwwwwwww
23.9cm 167.5〜172.4 ←チビなくせして馬面多しwww
23.8cm 162.5〜167.4 ←もはや奇形児か?ww
24.1cm 157.5〜162.4 ←粗大ゴミかよ?wwwwwwww


結論!! 
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww
178cm以下になると急に馬面が発生するwwwwwww

http://homepage3.nifty.com/orangejuice/head1.html
683ノーブランドさん:2006/10/05(木) 02:29:44
最近の軽四だとダイハツのエッセがいい
微妙に微妙く良く出来てる
三菱アイもいいけど
684ノーブランドさん:2006/10/05(木) 03:00:11
見ててかっこいいのはSC430とポルシェケイマン
911、フェラーリ等までくると、さすがに乗ってる人まで優雅だなあと思う

現実的に乗り換えようと思ってるのはのはスカイラインクーペ
685ノーブランドさん:2006/10/05(木) 04:44:23
色気がある男の服装に似合うのはアルファ(≠近年式)かな。164とか155とかエレガント。らしくないあたりがいいポルシェ928や968も。
日本車で惹かれるのはムラーノぐらいかなぁ…
686ノーブランドさん:2006/10/05(木) 09:12:27
成金は外車乗りたがるよね
687ノーブランドさん:2006/10/05(木) 10:14:13
R32のGTRの黒 乗ってるんだけど ヲタ車扱いになっちゃうの?
33 や34よりマシなような気はするんだけど
688ノーブランドさん:2006/10/05(木) 10:21:47
お洒落さんはインスパのるぜ(^ω^)
689ノーブランドさん:2006/10/05(木) 10:45:16
ムラーノなんか200万でもいらねえ
690ノーブランドさん:2006/10/05(木) 11:28:02
BMWのZ8がいいなぁ。
今日見かけたけど、やっぱりカコイイ
691ノーブランドさん:2006/10/05(木) 12:11:23
オープンカーって幌から雨漏りしないの?
692ノーブランドさん:2006/10/05(木) 12:13:41
サーフボードを上に積むのが似合う車は何?
693ノーブランドさん:2006/10/05(木) 12:15:19
ジャガー乗りたい。
694ノーブランドさん:2006/10/05(木) 12:16:49
ムラーノww
695ノーブランドさん:2006/10/05(木) 12:43:02
結局まとめると
ドレスアップをしないという条件で
お洒落、女受けがいい、無理してないのは
18〜28まで
国産
ハリアー
ランクル100
プラド
4駆全般
アリスト
外車
グランドチェロキー
レンジローバー
BMW X5
ハマーH3
論外
軽、スポーツカー
今だにマニュアル
ガンダム仕様車
696ノーブランドさん:2006/10/05(木) 12:52:52
ドレスアップしねぇの?
いまどき抵抗ある奴なんているのか?
最低でもホイルぐらい変えような
697ノーブランドさん:2006/10/05(木) 13:05:57
>>695ガイジンにはスポーツカーが一番ウケるぞ。
若い女だけだけどな
698ノーブランドさん:2006/10/05(木) 13:11:17
>>695
漏れのインプも四駆(スバルはAWDと呼んでる)だ罠。
699ノーブランドさん:2006/10/05(木) 13:14:39
ゴルフUを乗ってる人っておしゃれに見えるなぁ、個人的に
700ノーブランドさん:2006/10/05(木) 13:29:21
余裕で700ゲト★
(´∀`)
701ノーブランドさん:2006/10/05(木) 13:32:27
他人の目気にせず好きなの乗れば??
他人の目いちいち気にしてる方がダサいような気がする
702ノーブランドさん:2006/10/05(木) 13:32:40
>>695
スポーツカー、マニュアル乗ってるけど、女には結構モテる俺は
格好いいってことがよくわかった。サンクス!
車なんて所詮オプションだから。
703ノーブランドさん:2006/10/05(木) 13:32:44
オサレな人は軽なんて乗らないだろ?貧乏人の>>683さんw
704ノーブランドさん:2006/10/05(木) 13:58:50
>>695
何をまとめたの?
705ノーブランドさん:2006/10/05(木) 14:25:24
マジレスしていい?
オシャレな奴は何乗ってもオシャレ
ダサイ奴はなに乗ってもダサイ
706ノーブランドさん:2006/10/05(木) 14:36:52
>>704
ここの住人の意見と
街頭調査およびネット投票
707ノーブランドさん:2006/10/05(木) 14:43:12
マニュアル駄目ってwどんだけ頭堅いんだよ
708ノーブランドさん:2006/10/05(木) 14:45:16
俺はダットサンブルーバード乗ってる。
クラシックな感じで良いよ
709ノーブランドさん:2006/10/05(木) 14:47:50
>>706
捏造はやめようね
710ノーブランドさん:2006/10/05(木) 14:50:10
どうせダッセェホイールに変えてんだろ
711ノーブランドさん:2006/10/05(木) 14:50:12
アルファロメオ155乗りってかなりオタクなんだけど
少しお洒落な人って感じが多い気がする
712ノーブランドさん:2006/10/05(木) 14:58:17
マニュアルって
めんどくせー
713ノーブランドさん:2006/10/05(木) 14:59:46
アルファは好きになれないわ
なんか顔面がグロい
714ノーブランドさん:2006/10/05(木) 15:00:29
マニュアル楽しいじゃないの
渋滞は死ねだけど
715ノーブランドさん:2006/10/05(木) 15:18:12
レガシィ乗ってる男って不細工でダサイ奴多くね?
凄い可愛い女友達がいるんだけど、ダサくて仕事できない奴はだいたいレガシィと言ってた
716ノーブランドさん:2006/10/05(木) 15:19:42
マニュアル駄目って言ってる奴はAT限定免許なの?
717ノーブランドさん:2006/10/05(木) 16:22:35
別に限定じゃないけど
マニュアルって走り屋??ってイメージ。
車の10%未満じゃない?
かっこいい車にマニュアルはないよねぇ〜。
718ノーブランドさん:2006/10/05(木) 16:32:18
車オタクが好みそうなのばっかりだねw
719ノーブランドさん:2006/10/05(木) 16:38:12
>>717クラシックカーは?BMWは?ルノーは?MINIは?フィアットは?みんなMT設定あるよ?
偏見の塊乙
720ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:30:51
ださいじゃんw
721ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:37:11
>>719
設定はあるかもしれないが、
買う人がほとんどいないのが現実。
722ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:37:30
>>720
ださい理由を教えてくれよ。
723ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:37:34
>>719
まあ日本ではMTが少数派であることは否定出来ないさ。
でもそこでMTで乗ってる男→かっこいいと思わせられるかどうかが
その人の器量だろ?
724ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:42:58
MTが好きなら好きでいいから勝手に乗っててください。
725ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:48:03
>>723
がいい事いった。
>>724
もいい事いった。

以後、MT車はバイバイ
726ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:48:40
この板の住人が好きなヨーロッパはMTがマジョリティですよ
727ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:51:34
マニュアル好きなら
スレ違い

車関係のスレで熱く語ってくれ
728ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:51:48
ミッションは格好良いと思うが
ださくはない
729ノーブランドさん:2006/10/05(木) 17:54:16
>>717
ATでもMTでもどうでもいいけど
数の理論で物事を判断することほどダサいことはない
730ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:01:11
もういいって
731ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:01:35
>>728
一応いっとくが、ATも「ミッション」だぞ?
MTのMはなんだと思ってるんだ?
732ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:03:16
ここって、オシャレな人が乗る車のスレだよね??
オシャレな人っているの?って話だよな。
733ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:03:38
>>729
それが現実
少数派はマニア、オタクのレッテルを貼られる。

734ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:04:28
>>731
知ってるよ
俗称としてマニュアルトランスミッションのことを
ミッションって呼ぶんだけど
735ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:06:18
>>733
じゃあユニクロ着てる層が一番偉いってことになるな。
ディオールだマルジェラだクリスだって言ってるやつは
軒並みオタク。秋葉系と同等のキモオタ。
少数派で何が悪い?と思えるぐらいでないと。
736ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:07:29
>>734
そんな俗称初めて聞いたよ。
車に詳しくない(興味ない)人たちはそう言うの?
737ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:07:40
>>733
論点がずれてるよ
周りに流されず自分の意見を持てと言いたいんだが

レッテルが何だろうとどうでもいい
738ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:11:25
ワイルドスピ―ドの新作見てきた。
ここでいうオタクが乗る車が多数でてたが、ださいと思わなかった。
つまり、乗り手次第なのでは?
739ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:17:59
>>738
そりゃもちろんそうだろう。
車自体はやはりすごい車ばっかりなんだから。だからこそオタクに好まれるんだが。
でも日本の道路では、その車はオタクたちと常にセットで見られるので、
パブリックイメージとして例えば「青インプ=オタ車」となるのはある程度しょうがない。
でもほんと面白い車だよね。車を5台もてるならそのうちの1台には欲しい。


と言うことで妄想しませんか?
「予算1千万で何買う?」
条件:
・自動車なら古今東西何でも可。
・「残った金はナビ/ホイール/その他opに」は禁止。
740ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:21:02
1千万ならCLS350買う
741ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:24:39
>>740
即レスありがとう。CLSってやっぱそんなにいいの?
個人的にはどうも食わず嫌いで…
知り合いにも持ってる人いないんで感想も聞けないし。

言い出しっぺの自分的には
・ゴルフX GTi(普段乗り)
・ポルシェ911(993) カレラ4[中古]
の2台体制で。
742ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:31:53
乗った事ないから知らないw
低いのが問題だけど、それ以外は悪く書かれてないのよね

とにかくエクステリアに惚れた
743ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:34:44
744ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:37:40
>>742
いやいや、あの車は見た目第一だろうから、
その惚れ方で間違ってないじゃないかな。
745ノーブランドさん:2006/10/05(木) 18:41:10
>>744
だよねw
妄想たのしい(^ω^)

しかし、2台買うという手もあったとはw

>>743
それってたしか2秒ちょいで100キロ出るんだっけ・・
たかすぐるww
746ノーブランドさん:2006/10/05(木) 21:54:43
実用性の面からいえば、都心部ではハッチバック最強!
747ノーブランドさん:2006/10/05(木) 22:51:29
スレ読んだけど
マニュアルキモオタが多いね。
マーチのマニュアルはやめとけ。
748ノーブランドさん:2006/10/05(木) 22:55:49
また、マニュアルかよ。

まぁ、池面でのってる奴いねーな。
749ノーブランドさん:2006/10/05(木) 23:25:21
心斎橋のヴィトンの近くに黄色のエンツィオが止まってた
オーナーはどういう仕事してる人なんだろ?(´∀`)
750ノーブランドさん:2006/10/05(木) 23:42:57
車種によっては、マニュアルのほうが断然よいものもあるな。
プジョーの106や306、みんな大好きロードスターなんかもマニュアルで乗っているほうが楽しそう。
っていうかロードスターのオートマって見たことない。
751ノーブランドさん:2006/10/05(木) 23:48:51
ぼーいずれーさwwwwwwwwwwwwwwwwくそださっwwwwwwwwwwwwwwww
752ノーブランドさん:2006/10/06(金) 00:10:04

106いいね
ただし可愛い女の子限定で
753ノーブランドさん:2006/10/06(金) 00:11:55
>>751
あa?死ねよ肝water
754ノーブランドさん:2006/10/06(金) 01:12:54
トゥデイに乗ってるとおしゃれに見えますか?
755ノーブランドさん:2006/10/06(金) 02:12:42
欧州車によくある、F-1みたいなセミオートマはダメなのか?
アルファとかマセラッティとかに搭載されてる様な。

というか、ここの住人は、フォルムとか表面的な事ばっかで、車の深い部分を全然知らんだろ。
エンジンのレスポンスとか足回り、車体剛性など色々なファクターがあるんだが。
それぞれの車の乗り味の違いも分からん様な香具師にガタガタ言われてもな。
756ノーブランドさん:2006/10/06(金) 05:06:07
エンジンのレスポンスやら何やらまで知ってないとオシャレな人にはなれないのか
初めて知ったわ
757ノーブランドさん:2006/10/06(金) 05:24:59
>>756
自分の趣味と違う車を、主観だけでバカにする奴に対する単なる皮肉だろ。
いちいちマジレスするなよこの糞虫。
758ノーブランドさん:2006/10/06(金) 05:29:43
>>755
必要ねーよ。オシャレな人が乗る車のスレだから。
759ノーブランドさん:2006/10/06(金) 05:35:50
ハリアー
760756:2006/10/06(金) 05:39:42
>>757
いや、むしろこっちが皮肉ってるつもりだったんだけど・・・
761ノーブランドさん:2006/10/06(金) 05:43:13
車の免許ない俺はどうしたらいい?
762ノーブランドさん:2006/10/06(金) 05:46:18
>>761
ヒント:教習所
763ノーブランドさん:2006/10/06(金) 06:42:29
>>761
部屋に飾る。運転したくなったら庭で。
764ノーブランドさん:2006/10/06(金) 06:49:06
>>761
死んだらええ
765761:2006/10/06(金) 06:51:33
解決した
みんな優しいね
ありがと
766ノーブランドさん:2006/10/06(金) 06:52:45
中古国産四駆は痛い
767ノーブランドさん:2006/10/06(金) 06:55:18
丸井っぽい人の国産四駆はダサイけど女受けは良いわな。
768ノーブランドさん:2006/10/06(金) 07:12:08
とりあえずAT限定免許はダサすぎww
769ノーブランドさん:2006/10/06(金) 07:31:21
中古で現行のBMW3Series買おうと思うんだけど、どう?
770ノーブランドさん:2006/10/06(金) 08:05:06
収入によるでしょ
堅実な車ではあるけど無理して買うならナシ。
771ノーブランドさん:2006/10/06(金) 08:16:06
>>755
おまえ、うぜーよ。
772ノーブランドさん:2006/10/06(金) 08:32:39
>>771
うるせーこのゴキブリ。
773ノーブランドさん:2006/10/06(金) 09:58:24
>>755
コイツなんなんだ?!
頑張って調べたんだろーな。
774ノーブランドさん:2006/10/06(金) 10:05:07
あまり無理して乗りたくないので今はロードスター乗ってます

カエル顔がかわいい
775ノーブランドさん:2006/10/06(金) 10:07:17
オリジナリティのある車って格好良いよね

このスレでロードスターが人気あるのも分かる気がする
776ノーブランドさん:2006/10/06(金) 10:43:41
おしゃれといったらプジョーかシトロエンかアルファロメオだな
777ノーブランドさん:2006/10/06(金) 10:46:39
883貯金で中古のロードスター買おうかな…
共に二人乗りだし、バイクはしばらく今のSRで充分だし
778ノーブランドさん:2006/10/06(金) 10:49:16
プジョー206
779ノーブランドさん:2006/10/06(金) 11:09:44
フィアットパンダ
780ノーブランドさん:2006/10/06(金) 11:13:34
マイナーチェンジ前のプジョー307。
現行の307もカッコイイけど
781ノーブランドさん:2006/10/06(金) 11:22:26
お金があるなら205T16とかサンクターボみたいなのが一台欲しいよね
(´Д`)y―
782ノーブランドさん:2006/10/06(金) 12:03:36
お金以外の余裕もあるならね。
でもそれが叶う予定が無いのでお金があれば素直に911でも買うかな
783ノーブランドさん:2006/10/06(金) 14:58:50
ハイエースだろやっぱ
力の抜け具合が絶妙
784ノーブランドさん:2006/10/06(金) 15:15:36
773 :ノーブランドさん :2006/10/06(金) 09:58:24
>>755
コイツなんなんだ?!
頑張って調べたんだろーな。

主観でしかものが言えない、ど低脳ww
自分に無い知識は、他人にも無いと思い込んでる大バカwww
おまえがなんだんだよ?wwwwwww
785ノーブランドさん:2006/10/06(金) 15:27:56
>>784
日本語でおk
786ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:02:39
低脳とか言ってwを連打する奴って多いですな
787ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:06:18
俺水色のマーチ乗ってるけど男でマーチって軟弱かなぁゲイ丸出しかなとたまに恥ずかしくなる。
格好もマーチらしからぬATOとか着てるし
でも可愛いんだ。

男のマーチってどうなん?
788ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:10:51
>>787
マーチは宦官みたいなものです
789ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:19:49
>>788
つまり俺にはぴったりと。ありがとうございました
790ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:22:17
マッチのマーチはあなたの街にマッチする
791ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:37:46
昭和だねぇ〜
792ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:38:53
atoでマーチならいいんじゃない
atoが似合ってればの話だけど
793ノーブランドさん:2006/10/06(金) 18:43:48
国産だとロードスター以外に何がお薦め?
794ノーブランドさん:2006/10/06(金) 19:45:32
>>793
MR-S
S2000
795ノーブランドさん:2006/10/06(金) 20:16:08
>>784
ってマニュアル否定されて暴れててた人??
796ノーブランドさん:2006/10/06(金) 20:17:40
フェアレディが好き
797ノーブランドさん:2006/10/06(金) 21:01:41
>>755
DSG・・・あれはよいものだぁっ
798ノーブランドさん:2006/10/06(金) 21:13:13
日産キューブ買ってメイビーな感じ出せたぜ
799ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:58:41
>>793
中古のモビリオ
安くて使える。DQN臭しない。
800ノーブランドさん:2006/10/06(金) 23:13:01
フィットやビッツなどのコンパクト
801ノーブランドさん:2006/10/06(金) 23:26:57
ヴィッツはおとなしいからいいけどフィットは痛くない?
Hマークに期待する層を狙って買った臭いがする。
802ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:12:14
ラシーン乗ってる女の子って可愛くてオシャレな子が多い
803ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:18:04
軽に乗ってる俺は負け組かorz
804ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:19:03
R32 SKYLINE GT-R

805ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:21:46
アテンザ
806ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:37:44
アクセラはどうだ?
807ノーブランドさん:2006/10/07(土) 01:37:30
2ドアのスポーツカーなんて絶対乗りたくない。
もうこりた
808ノーブランドさん:2006/10/07(土) 01:48:51
ベンツGクラス
809ノーブランドさん:2006/10/07(土) 01:56:37
アテンザアクセラはこないだまでいいかなと思ってたけどもうそろそろ飽きてきた感じがする
よく見るとだっせー形してねえか?
810ノーブランドさん:2006/10/07(土) 03:19:59
アルファロメオ ジュリアスーパー
旧車だけど意外と壊れない
811ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:00:27
>>807
でも一度は乗りたい
812ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:02:46
アバンテjr
813ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:06:12
フィットは燃費がいい
814ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:13:25
>>812
ブルメタだせえ
815ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:13:28
ロードスター人気w

やっぱ2ちゃんのセンスだなw
816ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:15:50
ここで言うロードスターは初代? 俺は初代のみ好き。
二代目はXKだし、現行はダサイ
817ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:21:33
でも、国産車じゃロードスターが格好良さでは抜けてると思う

2ちゃん的には青インプだろ
818ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:24:16
今度レガシィワゴン買おうと思うんだけどどうかな。24歳リーマンだけど
819ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:27:59
免許取った時に連れらが走り屋になったから俺は興味なかったけど
シルビア買った。50万くらいかけてシャコタンにしてフルエアロにして爆音マフラーつけて走り屋仕様にしたのに
連れらは全員事故ってあっけなく走り屋卒業して今はハリヤーとかビートルとかお洒落な車乗ってやがる。
俺は貧乏だから仕方なくシルビア乗ってるままだ。
コンパ行っても女は俺の車見てヒクし未だに彼女いない歴=年齢だ
820ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:28:04
パジェロの新作
821ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:33:59
ハリアーとクルーガーどっちいい?
822ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:35:46
ハリアーだな
クルーガーは西田尚美の変なドラマの影響がありすぎて
823ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:36:32
クルーガーなんて不人気だし誰も知らんからハリヤーはモテる。
824ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:38:42
俺も23歳で買った。当時はなかなか優越感あったよ。
825ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:40:42
ハリアーハイブリッドってハイブリッドとは思えない燃費だよね?
826ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:41:33
827ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:44:08
17.8ってことは実際は10キロ走るかどうかくらい?
828ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:46:35
ハイブリットの意味知らねーのか?
ハリヤーとかクルーガーとかレクサスのハイブリットは欧州の大排気量車に対抗したものだから低燃費を狙ったものじゃない。
特にレクサスのハイブリットはV8の4リッターエンジン+モーターで
メルセデスの5リッターや6リッタークラスの対抗馬として出したエンジンだ。
829ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:47:50
>>818
オシャレな気もするしオタな気もする・・・
830ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:49:47
>>828
どうしてわざわざハイプリッドにしたの?
排気量に規制でもあるとか?
831ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:50:24
>>828
自分が何言ってるのかコッチがわかってない事を解ってないな。
車ヲタはすっこんでろよ
832ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:51:38
燃費のこと聞いてるのに
833ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:53:46
たんに日本のテクノロジーを見せつけたいだけだろ。
ハイブリットの技術は間違いなく日本が世界一だし。
モーターの力でメルセデスの看板である500クラスをパワーを凌駕する。
最高にクールだ
834ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:56:26
俺昼飯中に同じゼミの連中で飯食ってんだが、そん中に一人ピザがいて
で適当な話題で軽く雑談してるときに、それまで黙ってたピザが
いきなりうれしそうにマニアックに否定してきたことがある。
別に俺らは楽しく会話できればちょっとぐらい間違ってようがいいんだが。

なんかそれを思い出した
835ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:58:00
うちのハリアーハイブリットは街乗りで12くらい
836ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:58:38
ちょっと待てや。
俺は全然マニアックな話してねーし。
俺の書いたハイブリットの話なんてマイカーかベストカー読んでれば誰でも知ってるレベルの話だ
837ノーブランドさん:2006/10/07(土) 10:59:13
>>835
乗ってんのか裏山鹿
買ってよかったと満足してる?
838ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:00:52
>>835
それはスマンカッタ
839ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:02:42
うちのフィットは普通にリッター20キロ走るんだけど。
ぶっこわてんのか?いくらなんでも走りすぎだろ。
840ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:03:10
ラシーンって本当にかわいいよね!!国産車で一番好き。
輸入車ならルノーやフィアットが色もデザインもおしゃれな車多いと思う。
お金持ちなら、古いメルセデス350SLとか乗ってるとすごくおしゃれだなあと思う。
841ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:04:11
俺のマグナムセイバーは真っ直ぐにしか走らないぜ
842ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:05:20
>>837 俺のじゃなくて親のなんだ。俺なら普通のハリアー買うだろうね
843ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:05:40
でも男のくせにラシーンとかフィガロとかパオとかWiLL乗ってる奴はキモいよな。
下心見え見えだし
844ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:08:13
やっぱり国産車だね
日本人だし
845ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:09:27
ラシーンはエンジンサニーと一緒
846ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:11:17
>>843
ラシーンに下心あるの?!あとの3つは確かにちょっと・・・だけど。
847ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:11:51
近所の車やにアストロが40万で売ってる。
ローン組めば俺でも買えるから迷ってる
848ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:13:15
修理代のほうが高くつくからやめとけ
849ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:15:27
高級車とかのぞいてどんな車がモテるんだろうな。
DQN気味の友達はステップワゴンで結構モテたりしてるし
やっぱ1BOXぽいワゴンとかが一番モテるんかな。
スポーツカーはオタなイメージだし
850ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:17:59
スポーツでもワイルドスピードチックにLA仕様のド派手に改造すればモテる。
モロ走り屋じゃモテるわけない。
851ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:19:50
いや、それどん引きだから
852ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:22:22
ラシーンてもう生産されてないんだよね?
ドラえもんのCMが懐かしい
ラシーン発進てやつ
853ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:24:44
俺ミニクーパー欲しいんだけど、どうですかね?
まぁ男らしさが無いのは分かるけど…別に男が乗ってもいいよね?
854ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:26:18
普通の若いやつが乗れる車で一般女子から比較的受けのいい車は
ヴォクシーとかステップワゴンとかだろうな。
あとウィッシュとかもいいかもしれない。意外にデミオとかも可愛い感じに思われる。
855ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:26:30
マジレスするとおしゃれな人が乗ってる車はボロ車でもおしゃれになってる

車で「僕(私)ってオシャレ」って主張してるやつが一番おしゃれじゃない


856ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:26:56
先輩に180をピンクにオールペンしてガルウィングで19インチアルミにして夜になると車の下が光るワイルドスピード仕様にしてる奴いるけどモテまくりだぜ?
多分100人以上とヤっとる
857ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:27:40
ていうかラシーンて地味な車が何故話題に上るんだろ
858ノーブランドさん:2006/10/07(土) 11:50:14
>>853
ミニに乗ってる人って独特っていうか・・・
859ノーブランドさん:2006/10/07(土) 12:10:00
フィガロはかわいいと思う。
860ノーブランドさん:2006/10/07(土) 12:25:50
>>858
エッ、それは良い意味で?
悪い意味で?
861ノーブランドさん:2006/10/07(土) 12:28:15
乗りたいなら気にせず乗れや
862ノーブランドさん:2006/10/07(土) 12:28:19
SUVって身長168がのるとやっぱダメか?
863ノーブランドさん:2006/10/07(土) 12:30:47
車が勝手に動いてる〜wってなるよ
864ノーブランドさん:2006/10/07(土) 12:32:00
aュリー、ジャガ
ケンメリ、ハコスカ
865ノーブランドさん:2006/10/07(土) 12:41:41
ロードスターに決まってるだろハゲ
866ノーブランドさん:2006/10/07(土) 12:57:40
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です

867ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:04:18
まずおめーがいなくなれ
話はそれからだ
868ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:15:59
ユーノスロードスターはいいね。
普通にカコイイ
869ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:18:45
↑どこの馬鹿だ
870ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:19:14
DQN女とダサイ女を相手にするなら目立てばいい
おしゃれな女を相手にしたければ、自分に似合って分相応の車を買えばいい
871ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:22:29
二十年近く生産されているロングセラー
国外での評価もたかい
世界で1番売れているスポーツカー
去年のカーオブザイヤー
デザインが嫌味なく適度にお洒落

この辺がロードスターが人気ある理由か
872ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:26:29
でもロードスターは女ウケが死ぬほど悪い!
狭いしボロいし
873ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:30:28
ロードスター乗ってるやつが多いことがわかった
でもロードスターは安っぽい。BMWのZの方がオシャレ
874ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:31:39
S2200が世界一早いオープンカーだ
875ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:49:59
>>856
ダサ
876ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:56:11
モテるには少なくともシャコタンにしてホイール変えてマフラーくらい変えないと話にならない。
877ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:56:26
炉どす他
楽しいおしゃれに見える安い。
でも
とりあえずイタ車か仏車乗っておけばおしゃれに見てもらえるよ。
878ノーブランドさん:2006/10/07(土) 13:59:26
>>874
カレラGTは?
(;´Д`)y―
879ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:00:29
ロードスターが安っぽいのは仕方がないだろう。
実際安いんだし。BMWのZはお洒落だがロードスターと
値段が違いすぎる。S2000もいい車だがやはり
高い。独身で車に金かけずにお洒落といったら
ロードスターが手頃だと思うが。いや、俺の愛車は
レガシーなんだけどw。
880ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:01:53
ロードスターは安いって言えるほど安くはない

マーチかキューブにしろ
881ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:03:07
でもロードスター乗っててお洒落な奴なんて見たことない。
やたらおっさんかねいちゃん乗ってね?
若い兄ちゃんでロードスター乗ってる奴なんて滅多に見ん
882ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:07:40
>>881
セカンドカーとして求める人が多いからじゃない?

おっさんか旦那持ちの奥さんか
883ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:15:20
ロードスターはお洒落だと思うけどなー。乗る人にもよるが。
なぜか若い奴はミニバンに乗りたがる。家族もいねーのに
無駄なスペースをどうするつもりだろうか。カーセックスか?
884ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:19:22
プリウスはダメ?
885ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:24:11
プリウスサイコーでーす!!

886ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:31:35
♀だけど、ロードスターはそれだけで田舎っぽく見える・・・
助手席乗りにくいし。でも乗り心地もっと最悪なのはカレラ。
スポーツタイプの中でおしゃれっぽいと思うのは、見た目だけならスパイダーかな。
887ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:34:18
ロードスターっておしゃれか?
安っぽいし狭いし幌だしで周りの評判はたいがい悪いだろ
あきらかに本人の趣味の乗り物だ
スポーツカーみたいなもんだ
888ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:45:08
デザインがヨーロッパぽいかもねロードスター
国内より国外のほうが受けがいいのが分かる気がする
889ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:48:20
武田真治の乗っている奴
890ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:56:30
>>889
スポーツスターか?
たしかにハーレーはおしゃれな奴多いね。
891ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:59:36
>>886
たしかに三菱エクリプス・スパイダーはおしゃれだよね
892ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:01:34
ロードスターって意外と高いな。

俺の金銭感覚が間違ってるのか

ちなみに親は医者だ
893ロンリー:2006/10/07(土) 15:04:28
>>892
親は関係ないだろ。俺の親は弁護士だ
894日焼けザル:2006/10/07(土) 15:13:04
ウキャキャキャキャキャキャキャ!おまえら椎茸か?ウキャキャキャキャキャキャキャ!キモオタ大好きスポ〜ツカ〜ウキャキャキャキャキャキャキャ!
895ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:21:54
>>893
いや、貧乏人乙とか言われそうだったから
まあ学生だから金はないけど

賛否両論あるけど俺はロードスター好きだな
896ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:22:18
フランス車なんか乗らないほうがいいよ。買い取りクソだし電気系統よく壊れるしプジョーなんか見た目ダサいし
897ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:26:30
車はだんぜんインポートだろ
ドメブラはダサイのしかない
898ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:27:37
ルノー好きだけどなー。プジョーはいやだけどw
899ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:32:33
仏車乗ってお洒落と思われるのはここだけだよ
900ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:34:28
国産ならハリアー欲しい輸入車ならBMのX3とかいうやつ。
901ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:49:25
現実的に車買うなら国産だな
メンテナンスのし易さが違いすぎる
費用もかからないし
性能もいい
902ノーブランドさん:2006/10/07(土) 16:24:24
金持ちでお洒落な友人がプリウス黒のってる
色んな意味でかっこいいと思った
903ノーブランドさん:2006/10/07(土) 17:21:27
ドリ車
904ノーブランドさん:2006/10/07(土) 17:30:16
日本車かドイツ車がいい
905ノーブランドさん:2006/10/07(土) 17:31:23
どんなかっこいい車乗ってても、
車から降りた時、服のセンスが悪いとカッコ悪い。
「車はカッコイイんだけどね、でも。。。」

やっぱ服のセンスありき、車は大きなアクセサリー
906ノーブランドさん:2006/10/07(土) 17:33:10
スポーツカーもだけどミニバン乗りもダサい人多いと思う。
907ノーブランドさん:2006/10/07(土) 17:37:50
ハマー
908ノーブランドさん:2006/10/07(土) 17:50:26
RX7で決まり。
909ノーブランドさん:2006/10/07(土) 18:28:01
単に車の性能、スペック、デザインだけでなく
車の持つ独自性やバックグラウンドが大事だと思う

プリウスは世界初のハイブリッドカーだし
ロードスターは、小型オープンカーとして世界的に認知されてる

そうゆうのがあるから人気あるんだろうな
910ノーブランドさん:2006/10/07(土) 18:59:00
はいはいw
おまえらセンス悪すぎですからー!!!!!(ハタヨウク風にw)
おれ?おれはハイエース200系だよ。
文句あるか?
911ノーブランドさん:2006/10/07(土) 19:02:41
数年前までハイエースを仕事以外で乗ってる奴らはカッコよかった。
サーファーやスノーボーダーあとバイクやってる奴ら。
最近はヤンキーかヤンキーおっさんしか乗らない車となってしまったが。
912ノーブランドさん:2006/10/07(土) 19:14:06
>>911
あいつらの乗ってる車はハイエースじゃねぇよ
それこそ変なエアロとか付けてたら、
もはやハイエースでもなんでもない。
ドキュエースだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913ノーブランドさん:2006/10/07(土) 19:26:12
レガシィワゴンがいいよ。
走りスペックにも満足できるし女受けもソコソコ
安いやつなら200マンちょいで買える。
914ノーブランドさん:2006/10/07(土) 19:30:03
つか走りとか意味なくね?
どうせ渋滞ばっかだしハリヤーとか高級で見晴らしがイイ車がいい
915ノーブランドさん:2006/10/07(土) 19:32:37
>>914
わかるけど、
飛ばしたい時ってあるじゃん。
あおんな時に加速悪すぎの車乗ってると、
走る車がほしくなるんだよなぁ。
まぁ俺はキミの意見に賛成派だけどね。
次買う車はサーフかハリアーだし
916ノーブランドさん:2006/10/07(土) 19:35:30
あおんな時→そんな時
917ノーブランドさん:2006/10/07(土) 20:52:19
ハリアー人気あるんだな
918ノーブランドさん:2006/10/07(土) 21:31:15
スポーツカーキモい人に人気あるんだな。特にロードスター
919ノーブランドさん:2006/10/07(土) 21:31:54
オレはBMW 120
920ノーブランドさん:2006/10/07(土) 23:15:35
ハリアーは168cmの俺に似合わんかも。
921ノーブランドさん:2006/10/07(土) 23:29:57
ミニカはもてない?
922ノーブランドさん:2006/10/08(日) 00:09:29
ロードスターはスポーツカーとは少し違うだろ
遅いし

やっぱハイエース
923ノーブランドさん:2006/10/08(日) 00:10:29
ハリアーはトヨタだからおっさんぽい
924ノーブランドさん:2006/10/08(日) 00:30:01

923 :ノーブランドさん :2006/10/08(日) 00:10:29
ハリアーはトヨタだからおっさんぽい


925ノーブランドさん:2006/10/08(日) 00:40:57
ハリアーが人気というより、SUVが人気なんでしょう。
アメリカでは、セレブがSUVにのってるらしいし。
それが日本でもマネされつつ
926ノーブランドさん:2006/10/08(日) 00:54:18
SUVって何か中途半端
927ノーブランドさん:2006/10/08(日) 04:35:50
国産四駆じゃSUVのムラーノだな
国産RV系はヘボイ
928ノーブランドさん:2006/10/08(日) 08:35:34
ナビゲーター
929ノーブランドさん:2006/10/08(日) 08:38:39
ハマー
930aュリー:2006/10/08(日) 08:42:46
aュリー
931ノーブランドさん:2006/10/08(日) 08:44:45
ソアラいいよ
932ノーブランドさん:2006/10/08(日) 08:48:35
最近のお兄とかギャル男ってオヤジが乗るようなセダン乗ってるよなw
しかもよーくみるとかなりキズあるのなw
933ノーブランドさん:2006/10/08(日) 08:49:30
Y33Y34グロリア多すぎwwww
934ノーブランドさん:2006/10/08(日) 09:46:19
やっぱりホンダ・エレメントだよ。最高!
935ノーブランドさん:2006/10/08(日) 09:51:25
やっぱ路ドスタ
936ノーブランドさん:2006/10/08(日) 09:55:49
ランエボしか認めんぞ
937ノーブランドさん:2006/10/08(日) 09:57:39
今だにランエボだってさw

事故って氏んで下さいw
938ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:00:32
エレメントはお洒落だと思うけど今までに3回しか見た事ないし。
多分、日本全体で500台も売れてないんじゃね?
HONDA史上最も売れなかった車だろうな
939ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:12:57
青bB乗ってる。


白黒bB乗ってる人はフロントに白のふわふわ乗せたりバカみたいなやつ多いけど、
俺はシンプルに乗ってる。
940ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:14:55
サーフ、タホ、チェロキーベンツGクラス、ナビゲータなどがかっこいいと思われます。
941ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:17:52
アベンシスってどうですか?
942ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:23:25
ムラーノかハリヤーでいんじゃね?
ムラーノのがアメリカンな感じでカッケーけど
943ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:31:25
ハリアーとか20代半ばのオヤジがクールビズな感じで乗ってるイメージがある。
944ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:33:48
945ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:36:46
なんで20半ばで親父なんだ?クソが。
ガキはワゴンRでも乗ってろハゲが
946ノーブランドさん:2006/10/08(日) 10:50:45
20台半ばはオヤジだろう
おやっさんと呼ばれるには30半ばは過ぎてないと
947ノーブランドさん:2006/10/08(日) 11:05:16
日本のアイドルの低年齢化
948ノーブランドさん:2006/10/08(日) 13:05:41
このスレ意外に伸びたね
ファ板は服にしか金使わないやつしかいないと思ったんだけど
949ノーブランドさん:2006/10/08(日) 13:56:42
今んとこロードスターが人気あるね
まぁ実際ファッションセレブの人とかも乗ってるし
950ノーブランドさん:2006/10/08(日) 13:59:26
ファッションセレブwwwwwww
951ノーブランドさん:2006/10/08(日) 13:59:33
漏れの身の丈に合ってるのは耕耘機かな
952ノーブランドさん:2006/10/08(日) 14:26:43
俺はランクルの40とか70とか
オサレだとおも
953ノーブランドさん:2006/10/08(日) 15:00:58
ニュー・ストリーム超ホスィ・・・
954ノーブランドさん:2006/10/08(日) 15:23:25
スバルR1R2
955ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:29:09
スープラも忘れずに
956ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:32:18
ザ・スポーツ・オブ・トヨタ(笑)
スープラ(笑)
957ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:45:42
R1とR2はいいね。特にR2は安いし。
958ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:47:30
シグナス
959ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:51:44
ほんとの競れ部はいまどきクルマなんか乗らないし・・
自家用ヘリでしょ普通は
960777:2006/10/08(日) 16:52:27
今日ロードスター見に行ってきた!!
5年式のフルノーマルで諸費用込み50万!!
狭いけど内装とかもカッコヨカタ
買っちゃおうかな…
961ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:54:04
5年て13年前か
すげーな
もはや旧車だな
962ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:55:00
911ターボ
963ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:55:28
その金で250のアメリカンを買いなさい
964ノーブランドさん:2006/10/08(日) 16:59:49
ソアラいいよソアラ
965777:2006/10/08(日) 17:52:23
>>963
歳も歳だし、ハーレークラス以外は持つ意味が無いので。

元々あんま車に興味無いんだけど、このスレでロードスターが
あまりに好評っぽいみたいから気にして見てたら、値段のわりには
異常にお洒落な造りに見えてきて気が付いたら欲しくなってた。
ツレの外車には飽きてるし、安いし、周りの奴ともかぶんないのもイイ。
966ノーブランドさん:2006/10/08(日) 18:04:29
>>965
歳も歳なんだからロードスタークラスなんか持つ意味ないよ
やめとけよ
967ノーブランドさん:2006/10/08(日) 18:17:56
意外と若いやつロードスター乗らないからいいんじゃないか?
おっさんが乗ってるのをよく見る

ただ13年前のやつなら覚悟して買ったほうがいい
968777:2006/10/08(日) 18:25:40
一応保証付きだし、25歳で結婚の予定も無い今じゃないと
オープン2シーターなんて乗れないと思うし。
あと服的にも似合うってのもデカイ
969ノーブランドさん:2006/10/08(日) 19:01:25
趣味の車だからね
我慢できるなら買えば
970ノーブランドさん:2006/10/08(日) 19:04:38
俺服買いすぎて
今は火の車にのってる
971ノーブランドさん:2006/10/08(日) 19:08:42
ゴルフUのカブリオレ
972ノーブランドさん:2006/10/08(日) 19:20:29
318CiとV50に乗ってるけど318Ciの方が女受けいい。
「BMだー」とか言って中古で安く買ったのにw
年式も古いけど、女はBMWなら何でも良いらしい。
973ノーブランドさん:2006/10/08(日) 19:25:53
>>972
年式が古かろうと値段が安かろうと好きなもんは好き
普通だろ
974ノーブランドさん:2006/10/08(日) 19:31:48
>>945
やべえw今のオヤジってすぐキレるんだなwwまじワロタw
975ノーブランドさん:2006/10/08(日) 20:29:02
>>967
ロードスター意外とデザイン洗練されてていいよね
中古の外車買うよりはいいんじゃない?
実用性には乏しいけど
976ノーブランドさん:2006/10/08(日) 20:44:55
>>951
農業用のトラクターとかコンバインって高級車並の値段しない?
コンバイン700万とかでびびった。
977ノーブランドさん:2006/10/08(日) 21:22:29
レガシィほしぃ
978ノーブランドさん:2006/10/08(日) 21:34:04
現行レガシィは糞だな
あのエンジン音が好きなのに
979ノーブランドさん:2006/10/08(日) 21:48:44
スープラだよー
980ノーブランドさん:2006/10/08(日) 21:50:39
>>978
現行のがいいだろ
直4ともボクサー4とも違うレーシーなサウンドだ
981ノーブランドさん:2006/10/08(日) 22:04:18
ソアラいいよソアラ
982ノーブランドさん:2006/10/08(日) 22:18:46
シーマとかいいよね
983ノーブランドさん:2006/10/08(日) 23:34:11
で、結局何がお洒落だ?
984ノーブランドさん:2006/10/08(日) 23:36:31
ビーゴ
985ノーブランドさん:2006/10/08(日) 23:43:02
>>954
R2のデザインは好きなんだけど、
大人の男が乗るのにはちょっと…
986ノーブランドさん:2006/10/09(月) 00:34:04
何がオシャレなんだ?

オシャレな人が乗ると、車も映える
987ノーブランドさん:2006/10/09(月) 01:31:08
中古のBMは定期的にしっかりメンテした方がいいよ。よく故障するから。
988ノーブランドさん:2006/10/09(月) 02:06:07
ファ板の貧乏野郎には身の丈の合うロードスターがベストっぽい
世界的にも認められてて、>>777みたいに実際買いそうな
人まで出てきてるし、服が似合うってのもあると思う
車も服も実用性を求めない人なら同じ感じで耐えられるんじゃない?
989ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:06:05
だが女受けが悪い。
女は快適性を求めるからでかい車に乗りたがる。
一般女子ならステップワゴンとかボクシーとかが無難に評判いい。
だが走りはつまらないしDQNに思われる諸刃の刃。
そこでレガシィツーリングワゴンの登場である。
走り楽しい。中広く結構快適。コレ。
まぁ普通なオシャレさんはwishとか乗ってるけどな
990ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:15:36
インプレッサってどうですか?
991ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:19:59
藤原とうふ店
992ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:21:37
ロードスターは唯一ステイタスが足りないのが弱点だな。
それを気にしないヒトには最適では
993ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:22:19
ラパン
994ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:23:08
パート2は作ったほうがいいかな?
995ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:24:31
ラブワゴン最高
996ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:32:13
猫バス欲しいお
997ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:34:03
ロードスターはかわいい
998ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:34:56
>>994
作って
999ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:37:00
>>992
それなら殆どの国産車は該当する
1000ノーブランドさん:2006/10/09(月) 09:37:28
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。