1 :
ノーブランドさん:
大いに語れ
2 :
ノーブランドさん:2006/09/04(月) 02:27:01
クンニマンコでしょうね
3 :
ノーブランドさん:2006/09/04(月) 02:46:40
頭ハレハレ
4 :
ノーブランドさん:2006/09/04(月) 03:11:19
防止wwwwwwwwwwだっせええwwwwwwwww
5 :
ノーブランドさん:2006/09/04(月) 12:34:27
ファクトタムだろうね。
6 :
ノーブランドさん:2006/09/04(月) 15:43:50
はげぼうし
7 :
ノーブランドさん:2006/09/04(月) 17:34:54
8 :
ノーブランドさん:2006/09/04(月) 17:41:26
ジ・ジ・ジ・ジ・ジ・ジ・ジ・ジルサンダー
9 :
ノーブランドさん:2006/09/04(月) 17:42:03
ファクトタムだろう尿酸。
10 :
ノーブランドさん:2006/09/05(火) 07:46:52
11 :
ノーブランドさん:2006/09/06(水) 03:56:26
あ
>>1 ありがとう。
半年振りにファ板に帰ってきて帽子スレないから建てようとしたところだった。
13 :
ノーブランドさん:2006/09/06(水) 19:48:27
ニットキャップ被ってる奴いる?
14 :
ノーブランドさん:2006/09/06(水) 19:52:25
世界の何処かにはいるんじゃね?
15 :
ノーブランドさん:2006/09/07(木) 01:12:53
こんな糞暑いのに被るわけが無い
16 :
ノーブランドさん:2006/09/07(木) 07:04:12
コットンニットならありじゃね
17 :
ノーブランドさん:2006/09/07(木) 07:36:58
ノシ
18 :
ノーブランドさん:2006/09/07(木) 07:59:55
サマーニットを知らないのか
19 :
ノーブランドさん:2006/09/08(金) 14:56:16
20 :
ノーブランドさん:2006/09/08(金) 14:59:03
どこと色あわせるのがマスト?
瞳の色
22 :
ノーブランドさん:2006/09/08(金) 15:21:49
ドルガバの冬用のニット帽被っていいっすか?
23 :
ノーブランドさん:2006/09/08(金) 15:23:33
良いよ
CA4LAってスレないんだな
単独でスレ立てる必要も無いでしょ
26 :
ノーブランドさん:2006/09/08(金) 17:13:21
てか関東もう寒くね?
冬用のニット被ってる奴いたよ
どこが寒いんだよ
28 :
ノーブランドさん:2006/09/09(土) 00:51:11
暑いとかどこの田舎だよwwwwwwwwwww
東京ですが?
30 :
ノーブランドさん:2006/09/09(土) 01:38:49
今汗だくで書き込んでる
暑すぎ
40度超えてるんじゃねえか
31 :
ノーブランドさん:2006/09/09(土) 02:02:47
今週は天気悪いから前よりだいぶ涼しいよ。
32 :
ノーブランドさん:2006/09/09(土) 20:18:45
うそつけ今日なんか明らかに暑い
明日は33℃だ
ヒムミサハラダ(名前合ってるか不明・・)ってどこで売ってる?
>ヒムミサハラダ
朝鮮語ですか?
35 :
ノーブランドさん:2006/09/10(日) 11:33:32
帽子かぶりたいけどとった後の髪の毛べったり
ぐしゃぐしゃになるのは何とかならないの?
そういった髪の部分に空間あるベレー帽みたいな
帽子をかぶるのが普通なのか
36 :
ノーブランドさん:2006/09/10(日) 23:35:49
中折れ帽子って折れてる方を前にして被るの?
37 :
ノーブランドさん:2006/09/10(日) 23:48:16
パンニハムハサムニダってハンニバルっぽいよね
自転車に乗る時に冠りたいのですが、
クラシックっぽいデザインの可愛い乗馬帽ってありませんか?
39 :
ノーブランドさん:2006/09/11(月) 03:31:39
ハムサラダがどうしたって?
40 :
ノーブランドさん:2006/09/11(月) 03:52:29
パンニハムハサムニダ
41 :
ノーブランドさん:2006/09/11(月) 03:57:22
パンニハムハサムにだって何よ?
43 :
ノーブランドさん:2006/09/11(月) 12:40:14
ミサハラダって女王が好きなブランドだよな確か
44 :
ノーブランドさん:2006/09/11(月) 15:11:02
45 :
ノーブランドさん:2006/09/11(月) 15:16:48
ヒムの羽付きのハットが欲しいんだが やっぱ地雷かなあw
46 :
ノーブランドさん:2006/09/11(月) 21:42:34
制服が紺色の詰め襟なんですが、それにはどんな形の帽子が合いますか?
そりゃ学生帽だろ
48 :
ノーブランドさん:2006/09/12(火) 10:51:32
>>47 学生帽じゃなくて、カジュアルな感じのやつでお願いします
49 :
ノーブランドさん:2006/09/12(火) 10:57:58
フェルトハットの手入れってどうすればいいんですか?
50 :
ノーブランドさん:2006/09/13(水) 01:19:35
メッシュキャップは何月までアリですか?
服装に合えばいつまでも
52 :
ノーブランドさん:2006/09/13(水) 16:13:34
フェルトって不織布だっけ?
厨ブランドユリウス
54 :
ノーブランドさん:2006/09/15(金) 07:46:14
ニューヨークハットってカシラで取り扱ってるの?
56 :
ノーブランドさん:2006/09/17(日) 00:32:08
ダイの大冒険にヒムって奴いたな
57 :
ノーブランドさん:2006/09/17(日) 17:49:08
>>46 俺も紺の詰め襟だ。奇遇だね。
俺の周りは帽子かぶるのは少ない。
かぶって登校したら髪ぺっちゃんこで授業受けなきゃなんないしょ
58 :
ノーブランドさん:2006/09/17(日) 18:12:20
>>57 でも遅刻しそうなときにスタイリングしてられないし…どんな帽子が似合うんだろ?
59 :
ノーブランドさん:2006/09/17(日) 18:14:28
ニット帽とか?
ハットは不良っぽいかも
60 :
ノーブランドさん:2006/09/17(日) 19:12:57
スキンヘッドな俺に最適な帽子を教えろ。
もう伸ばせない(ノд<。)
63 :
ノーブランドさん:2006/09/17(日) 22:15:28
ニットのキャスケットは俺も買うつもり
65 :
ノーブランドさん:2006/09/17(日) 22:24:03
>>60これはつば長いのと深いのはいいけど縫い目?が変な風にあってイヤだ
66 :
ノーブランドさん:2006/09/18(月) 00:25:06
丸顔で短髪で童顔な俺はどんな帽子が似合いますか?
髪伸ばしてハットだろうね
68 :
ノーブランドさん:2006/09/18(月) 02:13:36
かわいいハットが欲しいなあウフフ
69 :
ノーブランドさん:2006/09/18(月) 02:29:25
ニット帽みたいに被れるロングヘアバンドってどこに売ってるかな??
70 :
ノーブランドさん:2006/09/18(月) 05:40:24
つばが大き目のハットでどこかお勧めないですかね?
散々古着屋や防止や探し回ったけど変なデザインだったりぼろぼろだったりして・・・
ビーニーってピタピタしたニット帽のこと?
73 :
ノーブランドさん:2006/09/18(月) 20:10:00
ビーニーは坊主の人が被るでしょうね
髪長い人が被ったらやっぱり変かな?
被ってうpしろ
判断してやっから
カンゴールのファーハットって男が被ってもおkだよね?
タオル地のカンゴールハットが欲しかったんだけど白がないからファーにしようかな?とおもってるんだけど・・・
77 :
ノーブランドさん:2006/09/19(火) 00:40:24
78 :
ノーブランドさん:2006/09/19(火) 11:18:03
>>60 坊主ならニット、ハンチング、ハット
輪郭で似合う形(つばの長さ、シルエット)は違う
ニットは何となく禿げのイメージがあるから
ハットを被って欲しい
79 :
ノーブランドさん:2006/09/19(火) 11:44:00
頭囲大きい人用のブランドとかありますか
ニット帽は哀れな位似合わないので不可
80 :
ノーブランドさん:2006/09/19(火) 11:59:19
>>80 レスありがとうございます
き、既製品で何とか・・・
82 :
ノーブランドさん:2006/09/19(火) 12:16:50
カンゴールのファーを男が被るの変なんじゃない?
かなりのイケ面なら、あり。
83 :
ノーブランドさん:2006/09/19(火) 13:17:18
帽子毎日被ってたらやっぱ禿げるかな?
85 :
ノーブランドさん:2006/09/19(火) 16:48:16
そりゃあねぇ
帽子の収納ってみなさんどうしてます?
フォーマルのヤツじゃなくて、ハンチングだのキャスケットだの。
ポールハンガーにかけるのは汚れ・型崩れが心配だしスペースも足りない。
その辺に積み重ねても型崩れが気になる。
ああどうしよう。
無い
やっぱ箱だろ
89 :
ノーブランドさん:2006/09/19(火) 20:16:36
使い終わったら燃やせばいいんだよ
90 :
ノーブランドさん:2006/09/19(火) 20:17:46
ヅラの収納法ともかぶるものがあるな
黒のダメージワッチ使ってるんですけど
音楽聴くとき どんなのがいいですか?(ヘッドホンとか・・・)
ジーパンに似合う帽子ってどんなん?
93 :
ノーブランドさん:2006/09/20(水) 00:20:43
帽子が似合わない俺がハンチングはやっぱ似合わないかな?
94 :
ノーブランドさん:2006/09/20(水) 08:35:08
misa haradaって確かに物はいいけど
いくらなんでも高すぎる
帽子に3,4万なんて辛い
頭59cm・顔もでかい
普通の帽子、かぶれるものもあるけど
やっぱ見た目のバランスが崩れる
オーダーか、ニューヨークハットのXLかを狙い中
やっぱCA4LAの単独スレって要るよね
もう服のブランドと同じような感じだし
要らねーよアホw
総合スレで100いかねーのにたててどーすんだ
正直CA4LA以外で買ってない
99 :
ノーブランドさん:2006/09/20(水) 15:11:24
カシラの事を聞こうと思っても、ここじゃ適当に答えられるか無視されそうで、聞く気が失せてしまう。。
カシラにメール送れば済む話だろ
2chで聞きゃなんでも答えてもらえると思ってんのかねえ
101 :
ノーブランドさん:2006/09/20(水) 15:48:19
カシラにメール送れば済む話だろって、つっこんだ雑談みたいな事を言ってるんだよ。
102 :
ノーブランドさん:2006/09/20(水) 15:58:12
>>100 つっこんだ話だよ。例えば、◯◯の帽子のかぶりごごちは?みたいな。
まあ、例はあくまでも例だからつっこむな
103 :
ノーブランドさん:2006/09/20(水) 15:58:38
帽子買いに行くときって、整髪料つけてたらまずいですかね?
104 :
ノーブランドさん:2006/09/20(水) 16:14:59
帽子スレ復活か
別にテカテカとかパリパリとかじゃなきゃ
平気だと思うけど、あと汗とかもまずいよね
俺はいずれにしてもきにせず被りまくる嫌な客ですけどね
106 :
ノーブランドさん:2006/09/20(水) 18:55:20
自分はキャップがビックリするほど似合いません…
でもかぶりものに挑戦してみたいのですが、どの辺を注意してえれべば変に見えないと思いますか?
ワッチキャップって
ニットキャップと
どう違うんですか?
>>102 じゃあたてろ
テンプレつくってくれれば俺がたててやってもいいぞ
その代わり盛り上げろよ
>>106 どういう風に似合わないのか?
顔の形はどのようなのか?
を最低限いれてくれないとどうしようもない
110 :
24歳 男:2006/09/21(木) 03:07:53
帽子屋Override昔の方がよかったですね。
111 :
ノーブランドさん:2006/09/21(木) 13:21:28
顔の形はどうゆう風に表せば…
童顔です キャップ被ると小学生みたいって言われます。年は18です
113 :
ノーブランドさん:2006/09/21(木) 13:57:18
ハンチングって抵抗あるけどかっちった。
114 :
ノーブランドさん:2006/09/21(木) 14:17:49
ターバンってどこに売ってますか?
115 :
ノーブランドさん:2006/09/21(木) 20:03:00
>115
ボウズにしてBになれ
116 :
ノーブランドさん:2006/09/21(木) 22:02:18
ハンチングはいかにしてあの形状に至ったか知りたくなった。
鉄砲撃ちにあの形はどういう利点があるのかな。
あのフォルムが絶妙なダウンフォースを生むんだよ
クールは人とカブらないから好き。
持ってる人あんまりいないでしょ?
キャップでウレタンの素材の奴って洗っても大丈夫?
汚れたらどうすればいいんでしょうか
120 :
ノーブランドさん:2006/09/22(金) 14:41:57
冬でもニットキャップと普通のキャップを使い分けてるの俺だけだろうな
ニットって伸びたらどうすればいいんですか?
捨てる
123 :
ノーブランドさん:2006/09/22(金) 20:05:43
124 :
ノーブランドさん:2006/09/22(金) 20:10:41
118
俺持ってるよ
まぁ微妙なとこだけどな
125 :
ノーブランドさん:2006/09/22(金) 20:55:09
熱湯で煮る、そのあと・・・・
やっぱ微妙かな・・・。クール。
シンプルなのが多くて使いやすいと思うんだけど。
127 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 00:12:57
>>121 ヤカンからしゅーしゅー吹き出る蒸気にあてる
128 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 01:09:00
ヤンキースの帽子ってかっこよくね?
てかなんでシール貼ったままなの?
129 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 03:30:50
30歳男なんだけど、キャスケットかぶるのはあり?
130 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 04:03:21
中折れイイワァ
131 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 08:31:20
>>129 元から散歩・狩猟用の帽子だから年齢は関係ないと思う
春にフェルト地の中折帽を楽天の某ショップで購入し、
初めてのハットだけど上手くサイズ感もピッタリして気に入って使っているのですが、
同じシリーズで色違いも買ってみようと思っているところ、
自分が今気に入ってる58cmが無く、57cmか59cmしかありません。
この場合、どちらを買ったほうが良いのか教えてください。
ちなみに・・・
知り合いの帽子好きのおじさんは「大きいと脱げるよ」と小さい方を薦め、
帽子ファッションが好きな大学の友達は
「多少大き目の方が髪形が崩れにくいし小顔に見える」と59cmを薦めています。
133 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 11:28:10
キャップならともかく、中折れなら大きい方がいいんじゃない?
134 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 12:46:52
キツイトカブラナクナルヨ
135 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 12:51:12
たまに冬にストローハット被った奴見るんだけど。
136 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 15:04:50
夏にニットみるけど
137 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 19:46:07
冬にメッシュキャップ被ってるヤツも見る
138 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 19:50:13
>>128 誰か有名なラッパーが始めたんだよ、誰か忘れたけど
ラッパーは街で見かけた少年を見てまねしたらしい
139 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 20:36:46
>>132 中折れで小さめで被ると、確かに風などで飛びにくくはなるが、
脱いだ時のヘアスタイルの崩れ具合を考えたら、少しくらい大きめのほうが良いと思う。
大き目の方が小顔、小さめだと巨顔に見えるのもあるしw
>>帽子ファッションが好きな大学の友達は
「多少大き目の方が髪形が崩れにくいし小顔に見える」と59cmを薦めています。
これは常識だよ。
だからどんな帽子も似合う人は、頭と顔が標準より小さい人っていうタイプの人。
実質大き目の帽子は市場で探すのは大変だし。
形でいうならキャスケット。
142 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 21:30:35
>>133、134、139、140
サンクスです。じゃ、59cmのを買ったほうが良さそうですね。
被り続けてても禿げない帽子はやっぱハットかな?
ニットキャップは冬以外は蒸れそうで、安心できない。
その分ハットなら年中使えるしね。
144 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 21:47:04
レザーのハンチングは冬でもあっというまに蒸れる
キャップとかで耳当てがある帽子あるよね
耳当ての内側がモコモコしてるやつ
で、その耳当てが上の方にペロッとめくれる帽子
かわいくていいんだけど、どんなカッコに合うかな
146 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 21:59:06
細身の丈短ジーンズにマーチンのチェリレ
ロンズデールのセットインジャージ
ジャージは邪道かな?
147 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 22:04:59
誤爆…orz
148 :
ノーブランドさん:2006/09/23(土) 23:07:59
149 :
ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:03:08
ぶっちゃけ40前のおさーんなんだけどこういうキャップって
年齢制限あるかな?
ハンチングばっかりで飽きてきたから少しイメチェンしたいんだけど・・・。
合わす服も限られるかな?
どういうキャップ?
151 :
149:2006/09/24(日) 00:31:29
152 :
ノーブランドさん:2006/09/24(日) 00:32:32
むしろおっさんでキャップが似合ってたらカッコイイと思う
帽子って基本的には黒が合わせやすいって聞いたけど。
明日黒のハンチング買ってきますノシ
154 :
ノーブランドさん:2006/09/24(日) 01:29:06
>>138 そうなんだ
今じゃ貼るのが当たり前みたいになってるよね
ハンチングって結局頭が小さく・顔が大きく見えるんだよね
157 :
ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:38:32
みんな帽子って一回被ったら、その度に洗ったりするの?
158 :
ノーブランドさん:2006/09/24(日) 17:40:28
するよまぁ、水洗いは
しないけど
手入れはする。
帽子洗うなんてシーズン一回でえぇやろ
161 :
ノーブランドさん:2006/09/24(日) 21:07:42
ちょっと臭くなったら洗う
臭くなったらファブリーズ
163 :
ノーブランドさん:2006/09/25(月) 05:20:05
ハンチング買おうかと思うんですが
何色が合わせやすいですかね?
後素材なんかもどんなものがいいか教えてくれませんか?
自分の好きなの買えば良いのに
166 :
ノーブランドさん:2006/09/25(月) 14:11:16
167 :
ノーブランドさん:2006/09/25(月) 18:44:47
レザーは蒸れるはげる
168 :
ノーブランドさん:2006/09/25(月) 22:01:23
ホンブルグ被ってる人いる?
文次郎ってどうだろう?
はじめてハンチング買うのだったら、ベージュかグレーの無地がいいと思う。
素材は綿100%がいい。いろいろ目移りして、変なポイントが入ってたり
複雑なチェック柄が入ってるよう名の選ぶと、後で手持ちの服と
合わせるとき結構神経使うからね。あとアジャスターで調節するタイプか
ゴムで伸び縮みして調節するタイプかというのも考えたほうがいい。
アジャスター式は後ろからの見栄えが綺麗だけど、ゴム式は
後ろがクシャクシャした感じになるからね。
171 :
ノーブランドさん:2006/09/26(火) 00:48:11
>>168 マライカなどで探されるとよろしいのでは?
172 :
女:2006/09/26(火) 02:13:41
ニットで耳当てが付いてるヤツってどこに売ってますかね?
帽子屋
( ^ω^)服に金掛けて「俺ってスゲーカッコいいな、ブヒ」と思っている奴に限って残念ながら中身はヘタレ
むしろヘタレだからこそ高い服買って自慢して自分は凄いと思い込んでしまうんだろうが
常人から見たら只のキチガイ
ティーシャツを1万円で買わされて、「いい買い物した!」と、すっかりメディアの情報操作とア
パレル業界の金儲けに騙されてしまっている奴の精神状態が正常だとは思えない訳で。
まさに宗教で壷買わされてる奴と変わらん。気持ち悪い。
本当にカッコいい奴は、周りに流されて横に習えの服装しなくても十分カッコいい。
結論
ドブス、腐女子、デブ、不細工が高い服着ても全くの無駄
そんな無駄金使うくらいなら、もう少し有効的に使う方法が幾らでもあるだろうに。。。。
ニットキャップかぶったらおでこがかゆくなった
176 :
ノーブランドさん:2006/09/26(火) 12:29:08
>>170 内側のゴムのため、外からわからないのしか
見たことありませんでした。
177 :
ノーブランドさん:2006/09/27(水) 21:09:10
上げろ
178 :
ノーブランドさん:2006/09/28(木) 01:00:34
179 :
ノーブランドさん:2006/09/29(金) 09:22:41
age
カンカン帽ってなかなか無いよね?
通販では見つけたけど、他の帽子と違って浅めに出来てるから
実際にかぶらないと、合うか合わないか分かりにくいしorz
もうすっかり秋だしなぁ、さがしている間に季節が終わってしまった
181 :
ノーブランドさん:2006/09/29(金) 16:50:37
俺は一年中ワークキャップかぶってる。
八百屋さんみたいって言われるけど・・・orz
182 :
ノーブランドさん:2006/09/29(金) 17:38:07
ポークパイハットってつば下げて被っていいの?
ca4laって帽体買っても箱くんなくない?
184 :
ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:28:49
俺は頼みもしないのにくれるぞ
185 :
ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:32:37
質問!ニットで編んであって両耳から紐がぶらさがってるのって
あれなんて名前なんでしょう?冬に使うやつです。
186 :
ノーブランドさん:2006/09/29(金) 19:39:24
187 :
ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:31:14
中折れ帽って季節関係なく被って平気?
ニットキャップ買うなら何色かいますか?
189 :
ノーブランドさん:2006/09/29(金) 21:36:56
紫
CA4LAで2つめのハンチング買った。
ネットで調べたらグラHUNというモデル(ベージュ)らしい。
シンプルでとても被りやすく、満足。
ところで皆さんが好きなブランドってナンデスカ?
自分は他にはNY、SHAMROCK、VANSON持ってます。
でも予算は毎回6000円以内です・・・^^;
192 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 08:11:08
>>191 この前はじめて買ったLoRoのハンチングはなかなか良かったよ
193 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 09:38:44
N.Yハットは渋いデザインのものが多くて好き
先日Baileyてとこの中折れフェルトハットを買いました
初めて聞いた名前ですがツバの大きさがベストでお気に入りです
有名なんですかここ?
>>192 LoRoいいねここ。
価格が手ごろだ。
195 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 11:43:30
平気
198 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 16:59:15
生地による
199 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 18:15:02
200 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:20:53
201 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:29:10
Macで、今バイトしてる男です。バイトの人は帽子被るんだけど、前髪出したら駄目で、長時間被ってると髪がペッタンコになる…。前髪も凄い事になっていて、カッコ悪過ぎorz
誰か帽子被る時の工夫みたいなのが有れば教えて
202 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 21:31:34
一度被ったら家に帰るまで脱がない事がポイントだよ
203 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:10:29
30〜1時間おき位に帽子を脱いで癖をつけない。
早め早めに癖を取る。
が完全に防ぐのは無理。
最終的に
>>202になる。
つまりマックの帽子を中心としたコーディネートを考えれば良いということか
205 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:15:26
お前らハンチングってツバ軽く折り曲げる?
206 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 22:17:51
曲げる
キャップも曲げる
207 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:06:00
キャップ欲しいけど
なぜかキャップのデザインの良し悪しが分からない
自分でも意味が分からない
ニットとハンチングばかり溜まっていく
208 :
ノーブランドさん:2006/09/30(土) 23:33:49
>>201 俺も某ファミレスでキャップをかぶらなくちゃいけなくてバイト後が悲惨な髪型になるからよくわかるよ
209 :
ノーブランドさん:2006/10/01(日) 00:49:02
キャップって好きなんだけど、どうしてもその癖がついちゃうからねー。
この間も友達と飲食店行って、友達が「外じゃないんだから、帽子取ったら?」とか言われて、帽子死守するの大変だったよ(笑)
210 :
ノーブランドさん:2006/10/01(日) 10:06:53
被る時は被り続ける覚悟がないとな。
顔が長いとニットキャップ似合わない?
ワッチキャップのような、スイムキャップのような帽子を探しています
一度スポーツ用品店で見かけましたが、それ以来見かけません
ヘルメットの下に被る予定で、通気性と速乾性を重視した帽子を探しているときに見かけました
どなたかそれらしい帽子を知りませんか?
214 :
ノーブランドさん:2006/10/01(日) 22:42:19
8190円のハンチングって高い?
薄手の綿素材なんですが。
215 :
ノーブランドさん:2006/10/02(月) 03:02:56
216 :
ノーブランドさん:2006/10/02(月) 03:06:31
ハンチングを後向きにかぶるっていうのはおしゃれ的にアリ?
>>213 それ、サミュエル L ジャクソンのイメージがある
219 :
ノーブランドさん:2006/10/02(月) 19:34:38
>>212 似合わないと思う
自分もよくニット帽似合いそうだねって
言われるのに被らないのは激しく
似合わないから。
よく考えたら自分は
顔(頭)がでかい
顔がながい
顔がまるい
ついでに
鼻がデカい
221 :
ノーブランドさん:2006/10/02(月) 20:07:08
222 :
ノーブランドさん:2006/10/02(月) 21:18:05
顔が丸いんですがニット帽似合うと思いますか?
自分自身にあってるのか似合ってないのか全くわかりません
友達には似合ってると良く言われるんですがほんとかどうかわかりません。
ちなみに今の季節で上部にボンボン着いてるのを着ていたら変ですか?
あ、自分は京都に住んでます。
223 :
ノーブランドさん:2006/10/02(月) 21:50:39
Pub
226 :
213:2006/10/03(火) 00:25:59
>>215 それじゃないですけど、それがかなり気になったのでちょっと購入検討します
最初の方の、これ、いいなぁ…高いわけじゃないけど現物見てみたいなぁ
ともあれ、ありがとうございます
自分が探していた物では無いですが、ナイキのSkullcapっつーのを買ってみました
なかなかの付け心地なんですが、中温で洗濯とか乾燥がどうとか、面倒
227 :
ノーブランドさん:2006/10/03(火) 00:38:52
>>225 コレクションならいいと思うけど、実用はやめとけってのがオレの感想。
228 :
ノーブランドさん:2006/10/03(火) 02:48:46
被り者似合わないけどニット帽に挑戦しようと思います
229 :
ノーブランドさん:2006/10/03(火) 10:18:05
KANGOL好きはいない?
230 :
215:2006/10/03(火) 10:57:38
ちょっと自分でも興味が出たので調べてみた。
スカルキャップという分野がすでにあるんですね。
ググると他社製品も色々でてきます。
使い方も色々・・。
後ろがゆったりしたタイプのニットキャップってどうですか?
CA4LA新宿伊勢丹店っておんなもんのとこにあるけど、おとこのものもあるの?
あるよ
>>219 おまい・・・・・・・・・俺となんか血縁関係あるのかと疑ったぞ?
237 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 14:24:22
238 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 14:32:58
店員にだまされた。「似合いますよ!」なんて言われて買って再度家で被ったら・・・
帽子が頭に乗っかってるみたいだ。昔、オマリーって野球選手いたけどあんな感じ。
顔と頭のデカさが強調されすぎるな〜。コレいらね〜から5900円返してくんね〜かな〜。
239 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:18:41
最近、帽子が欲しくて初挑戦しようと思っているのですがニューヨークハット
のウールのハンチングなどが候補になっています。
そこで質問なのですが被り心地とかはどうなのでしょうか?
安くていいなぁとおもっているのですがどうなのかとおもいまして・・・。
よろしくお願いいたします。
240 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:31:26
>>239 素材にもよると思いますが、ニューヨークハットは良いと思いますよ。
ただサイズは大きい物が少ない気がします。実際に店頭で試着するのがいいと思いますよ。ハンチングは髪が長めなら、耳にかけるなどすると見栄えがすっきりしますよ。
241 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 15:43:39
エドハーディーの店員えろい
242 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:03:24
>>241 エドハーディーのキャップ7個ぐらい持ってるけど全部かっこいい。ジャケとかはダサいけどあそこのキャップはやばいいいね!
243 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 16:29:42
>>240 レスありがとうございます。
サイズは頭は小さいほうだとおもうので平気だと思います。
なにやらかぶり方のアドバイスまで頂きありがとうございます^^
暇なひにでも店頭にいって試着したいと思います。
244 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 17:50:38
ニットはタグがついてるのが後ろって被りかたでいいんだよね?
普通はそう
ダメージ加工されたニット買った
なんかいいかんじ
好きな感じのキャップがあったので買いました調べたらZ-BRANDというところでした
ファッションやブランドにまったく興味がなく、身長低くて筋肉ないガリの23男ですが、被って外出して大丈夫でしょうか。
好きな感じだったんだろ?どうどうしろw
249 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 21:19:08
初のニットキャップ買ってみたが、初物はやはりどうもしっくり来ない。
耳がデカイせいか、正面から見たとき耳のところがふくらんでる
そんなもんなの?
250 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 22:44:57
>>250 なるほど・・・ってオイ!耳を取ったら何も聞こえねーだろ!
誰かマジレスしてくださいよ
252 :
247:2006/10/04(水) 22:51:30
すまそ。そんなに有名ではないですか?
ほぼセンスゼロなんですけど、笑われたりしないですかね?
だってロゴが入ってるんだもん・・・
253 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 22:51:45
耳をとっても聞こえると思うよ
>>253 俺の言ってる耳は帽子の耳じゃなくて顔の両サイドについている耳のことです。
255 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 22:56:16
鼓膜があれば聞こえるんじゃないの?
耳出しとけば
257 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:05:24
リアルほういちでGO
258 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:11:52
カツラは帽子に入りますか?
黒ワンピ、黒ブーツ、茶色or少しくすんだ明るめピンクのカバンに帽子を合わせたいのですが、オススメ・初心者向きなどありませんか?
形・素材・色、具体的にアドバイス頂けたら助かります。
友達に、帽子は形問わず似合うと言われました。
髪は茶ロングです。
よろしくお願いします。
フェルトハット
261 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:49:18
フェルトハットって、どういう形のものがいいんでしょうか?
262 :
ノーブランドさん:2006/10/04(水) 23:52:12
ファーフェルトのハットの事で、ちょっと教えてくださいー。
@防水は、スプレーか何かでするべき?普通特にしないもの?
A折り畳んじゃって大丈夫だろうか?
カシラのことはカシラに聞けばいいんんじゃないか?
265 :
ノーブランドさん:2006/10/05(木) 12:48:01
>>259 少しグラマラスな感じに行きたいなら前の方が言ってるようにハットがいいでしょうね。
詳しい洋服の雰囲気が分からないのですが、可愛らしく行きたいならキャスケットもいいと思いますよ。
ニットやウールで、女性物なら可愛らしい飾りがついた物も多いと思います。
266 :
ノーブランドさん:2006/10/05(木) 12:50:44
プロピアは帽子に入りますか?
267 :
ノーブランドさん:2006/10/05(木) 19:52:13
ウエスタンブーツ(デニムをブーツイン)に合う帽子ってないかな?
ウエスタン、デンガロン以外で!
OVERRIDEが新宿ルミネ2 3Fに入ってるけど、男性用もおいてありますか?
ダービーハット(ボールハット)を探してます。
NYハットの奴をネットで見つけたんですけど、日本人の頭に
合いますかね?
どこかお勧めのブランドがあれば、どなたか教えてくれませんか?
手(`д´ )))
┗━╋┓
((( `д´)手
┏╋━┛
((手( `д´)手))
┗━╋━┛
271 :
ノーブランドさん:2006/10/05(木) 23:22:47
小栗旬に似ているといわれますが、キャップ似合いますかね?
細めの顔でちょいとエラがしっかりしている感じの顔立ちです。
272 :
ノーブランドさん:2006/10/05(木) 23:38:20
似合うんじゃない?
273 :
ノーブランドさん:2006/10/05(木) 23:52:32
髪の毛が胸のちょっと下あたりまであるんですけど
ハンチングを被るとしたら、ストレートとコテで巻くのとどっちが合いますか?
274 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 00:11:21
せめて試着して見ろよ、分かる訳無いじゃん
275 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 09:12:03
>>267 テンガロン以外なら、中折れハットなダービーがいいんじゃないかな?後は合わせてみての、ご本人の好みもありますが。
>>269 私はブロナーって所のダービー持ってますがなかなかいいですよ。去年はニューヨークも含めて、3種類くらいca4laにありましたよ。良ければ一度お店で相談してみてはいかがでしょう。
>>273 ストレートでも巻きでも良いんじゃないかと思います。ただ、シルエットがタイトなハンチングだと、巻き髪するとシルエットが下膨れになるかもしれません。タイトなハンチならストレート。ゆる巻きなら、多少ゆったりシルエットのハンチを、少し斜めに被ると可愛いですよ。
276 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 09:15:01
連書きすいません。
>>267 中折れハットや、ダービーでした。(^^;
278 :
273:2006/10/06(金) 14:45:24
ありがとうございます☆
ゆったりのハンチング買いたいと思います!
279 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 15:37:37
桂は帽子に入りますか?
280 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:08:14
グレーのキャップがあるんですが、上下何にあわせたら良いと思いますか?
グレーと言っても白に近いグレーです。
281 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 16:18:45
上…TERU
下…カッパ
ニットキャップ被るとき、耳って全部しまう?
>>282 耳の半分かかるくらいじゃね?
全部隠すのはちょっと変
284 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:47:17
頭長い人にニットは変ですか?
へんじゃない
286 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:50:13
厚みのある内側がボアでできてるようなハット探してるんだけど、どっかにないかな?原宿、渋谷あたりで。
287 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 22:57:20
>>282 ニットのかたちにもよるが俺の場合は
ピッタリフィット型のは耳だしor耳半分で使い分け
ピッタリよりやや大きめ型は耳たぶが少し見える位までの深かぶり
288 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 23:04:52
ゆったり被れるニット(ワッチ)キャップで、どこの商品がオススメとかありますか?
深く被れてゆったりしてるもので、できれば薄手がいいです。
ビッグワッチ?っていうのはどうなのかな??
289 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 23:39:59
290 :
ノーブランドさん:2006/10/06(金) 23:49:53
顔デカ、エラ張ってるのがニットキャップ被っても似合わないすかね?
291 :
ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:19:49
>>290 ニットキャップってえなあな、心意気でかぶんだよ!
292 :
ノーブランドさん:2006/10/07(土) 00:37:58
>>275ダービーハットの存在初めて知ったわ。
ちょいいいかも!ありがとう
293 :
ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:07:22
釣り吉三平みたいな麦わら帽子を探してるんだけど、
なかなか見つからない・・・。
甥っ子にあげたいんだけどどっかないかな・・・・。
ちなみに甥っ子のスペックは消防5年生。
だれかいい帽子見つけたらおしえてけれ
294 :
ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:13:24
つハンドメイド
295 :
ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:34:32
296 :
ノーブランドさん:2006/10/07(土) 14:46:11
シャンクス特注のワンオフなんでちょっと無理かな・・・。
297 :
ノーブランドさん:2006/10/07(土) 15:20:03
やべえ。61センチしか頭に入らない。
おれ怪物だったのか・・・orz
298 :
ノーブランドさん:2006/10/07(土) 16:29:24
ムギワラはホームセンターにいいのあるよ
299 :
ノーブランドさん:2006/10/08(日) 00:38:47
× ホームセンター
○ グランドライン
>>297 64cmのやつだっているんだぞ・・・・・・・・・
301 :
ノーブランドさん:2006/10/08(日) 05:28:38
>>301 俺という生き証人がいるんだ、間違いない!!
303 :
ノーブランドさん:2006/10/08(日) 18:14:08
全米が泣いた
全仏は爆笑したw
305 :
ノーブランドさん:2006/10/08(日) 18:45:08
全日は沈黙した…
306 :
ノーブランドさん:2006/10/08(日) 18:50:10
ヤンキース松井は何cmだっけ
307 :
ノーブランドさん:2006/10/08(日) 18:51:36
63・8センチ
308 :
ノーブランドさん:2006/10/08(日) 21:39:42
すげー、松井に勝った男だ
309 :
ノーブランドさん:2006/10/08(日) 22:19:55
フェルトのハットに埃がこびり付いてるんですけど、これって綺麗にならないものですかね?
ガムテープとかで取れるんじゃね
311 :
ノーブランドさん:2006/10/08(日) 22:30:04
ガムテープは試したんですが、一向にマシになりません
弱りました・・・
掃除機で吸うとか
誇りじゃなくて白黴だったりして
>>307>>308 あれ、松井は66pだって聞いたんだが・・・・・・・・・
てか66だよな!!そうだと言っておくれ!!
ヤンキーススタジアムでお土産に買った64pキャップがサイズピッタリだ
しかも坊主なのに
メガネと帽子の個性がぶつかって合わせられないことが多々あります。
皆さんは帽子に主張があるものを持ってくる場合は
メガネはおとなしめのものか、コンタクトにするとかしてますか?
317 :
ノーブランドさん:2006/10/09(月) 14:06:39
皆さんって 何で全員近眼設定なんだw
じゃあ近眼な帽子愛好家のみなさんで。
319 :
ノーブランドさん:2006/10/09(月) 15:55:10
帽子屋さんのスタッフさんとかだと、中折れハットに細いフレームのシンプルな眼鏡とかよく見ますね。 太めのセルフレームとかだと、あまり帽子被ってる人は見かけない気がします。
太いフレームでもニットキャップなら合わせられますよね。
今持ってるのがゴツい黒のセルフレームメガネだけなんで
帽子用にシンプルなやつを買おうかなと思って…。
321 :
ノーブランドさん:2006/10/10(火) 03:26:03
ドゥーラグ被る時並みにピチピチしてるキャップってなんてゆうんですか?
アイロボットのウィルスミスが被ってたよ〜なやつです。
322 :
ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:20:06
スパンデックスキャップ
1こあると便利だね
323 :
ノーブランドさん:2006/10/10(火) 10:20:54
324 :
ノーブランドさん:2006/10/10(火) 13:11:36
スパンデックスは単に素材の名前。
325 :
ノーブランドさん:2006/10/10(火) 17:21:35
>>320 確かに!存在感ある眼鏡でも、シンプルめなニット帽合うでしょうね。 キャスケットも行けるかもしれません(^ .^)
326 :
ノーブランドさん:2006/10/10(火) 21:11:19
>>324??
ニットキャップ、レザーハンチング、ウールハット
みんな素材では?
327 :
ノーブランドさん:2006/10/10(火) 22:21:00
ニューヨークハットのニットキャップが好きで安いから
どんどん買ってたら6個くらい貯まってしまって、かぶり切れない!
仕方ないんで毎日かぶってるんだけど最近天気いいから電車の中でかぶってると暑い!
>>316 クラシカルなセルフレームの眼鏡にハンチングを被ると、
合わせ辛いというか、ハマり過ぎて昭和30年代の人みたいに
なってしまう事があるね。
329 :
ノーブランドさん:2006/10/11(水) 01:21:39
鼻デカイと帽子似合わないかな
頭じたいは小さい方なんだが('A`)
だんご鼻?
332 :
ノーブランドさん:2006/10/11(水) 18:04:49
だんご鼻ではない希ガス
西洋人こそ鼻デカだからむしろ似合そうなもんだけど。
帽子が似合う似合わないが決まる要素は
顔の雰囲気とかあごのラインとかじゃないの?
334 :
ノーブランドさん:2006/10/11(水) 19:39:24
漏れはキャップしか似合わない…ボンボンニット帽かぶりたいのに・゚・(PД`q)・゚丸顔、童顔は嫌だ・゚・(PД`q)・゚
335 :
ノーブランドさん:2006/10/11(水) 19:44:42
なんで?勿体ない・・・
つーか帽子って全般的に童顔しか似合わないよね
336 :
ノーブランドさん:2006/10/11(水) 19:44:57
オレなんか頭周り58センチくらいだけど
エラ張ってるから帽子似合わないのが多いよ
フェルトの中折れ帽が59センチのもので、麦わらの中折れ帽が58センチ
なぜか大きいはずのフェルトのが似合わないんで気付いたんだけど・・
サイズよりもツバの長さが肝だったんだね・・・
337 :
ノーブランドさん:2006/10/11(水) 20:04:30
俺もさっき計ったら58だったけど58ってでかいの?
昔、ニューヨークハットのポークパイ買ったんだ
あれってLサイズが58センチって表記されたんだけど
頭周り58センチのオレが被ったら壊れそうだったよ
あれでLって・・・・
339 :
ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:09:28
東洋人あたまでかすぎ
深くかぶれるものは小顔効果あるよ
ほお骨あたりまでかぶって顔のデカさを隠してます。
342 :
ノーブランドさん:2006/10/11(水) 21:41:01
>>333 鼻デカが帽子かぶってても違和感ないかな?
この時期ってニット大丈夫かな…すげー不安…
ピタっとしたニットじゃないと暑苦しい?
>>342 顔見てみないとわかんないけど帽子の種類によると思うよ。
デカい鼻に似合う帽子ってのは考えたことないけど。
>>343 もこもこしてるやつじゃなかったらいいんじゃないの?
結局のところかぶりたきゃかぶればいいだけだと思うけど。
346 :
ノーブランドさん:2006/10/11(水) 23:19:13
顔の輪郭を逆さにした形の帽子が似合うと聞いたことがあるよ
ニットって前髪だすのー???
349 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 00:00:46
男で58は平均じゃなかったっけ?
>>348 女の子なら前髪出してかぶってる人いるんじゃないの
351 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:07:44
うん。男なら58とか普通
全然でかくない
さすがに60越えてくるとアレだけど
180以上あるなら60くらいでも普通か・・
352 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 01:44:49
でもさ、前髪を帽子の中に入れちゃうと眉をちゃんとしなきゃいけないだろ
俺禿げて来てからヘアスタイル決まらなくなったので、ここ最近外出する時は
帽子被ってる。元々帽子好きだったんだが、禿げて来てからは被らないように
してたけど一行に進行が止まらなかった。
でも帽子被り続けてからはなんか、逆に増えてる気がするんだよね。
ほんと帽子様様だね。
356 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 14:22:15
それなんてヅラ?
357 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 14:33:46
ヘアコンタクト
358 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 14:34:38
ブルゾンにハットありですか?
359 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 14:39:44
秋にストローハットって変かな?
黒・茶系の秋っぽい服に合わせようと思ってんだけど
361 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 15:03:55
TPOを考えましょう。俺なら笑っちゃう
362 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 15:11:01
農作業するときにはいいと思う
帽子とめがねを二つ使ったコーディネート例どっかに載ってない?
364 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 18:08:14
ハンチングならメガネに合いそう
メタルならね
セルはヤリスギ感が出る
366 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 20:09:35
ニット帽に(-●_●-)でいいじゃまいか。ありきたりwww
367 :
ノーブランドさん:2006/10/12(木) 23:51:29
セルって黒ブチとかの事か?
メタルでも黒ぶちっぽいのはあるお
369 :
ノーブランドさん:2006/10/13(金) 09:09:31
>>368 じゃあ太い黒ブチとかフチが太いメガネがセルなの?
プラスチック(セルロイド?)で出来てるのがセルフレームじゃないの
372 :
ノーブランドさん:2006/10/14(土) 23:13:42
過疎
カスターノってやわらかくていいよね
374 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 08:58:58
ボンボンニット欲しいお(・∀・)身長カバー(´Д`)ハァハァ
ニットキャップはお勧め。
夏場は使えないが、これからの時期ならOK。
唯一帽子の中では禿げる心配はない。
禿げるやつは帽子かぶらなくても禿げるし
禿げないやつは何しても禿げない。
そんなに気にするな。
頭ちゃんの洗っていれば大丈夫なんじゃね
じゃなきゃ帽子かぶりっぱなしの職場は
ハゲしかいないってことになるし
379 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 15:12:32
つーか禿げに帽子関係ないし。
380 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 15:22:45
いや、素質のある奴は加速する
381 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 15:23:43
オリジナルのニット帽子いっぱい作ってるので売ろうと思います!
でもサイト管理むずかしそうだから持ち込みかなあ・・・
ボンボンニットも作るね!
382 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 15:31:54
('A`)
384 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 16:22:32
ハンチングって秋はおkだとして、冬かぶっても大丈夫かな?
今日ハンチングを試してみたけど
ひどかった_| ̄|○
だだのっかってるだけみたいな(゜д゜;)
凹んだ(´・ω・`)
386 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 16:37:04
ジャケットにジーンズで帽子だとどんな種類が合いますか?
メッシュキャップ被ったらガキみたいでダメだ・・・
ニットキャップが無難かな?
メッシュキャップ
388 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 16:46:52
ハンチングじゃね?
389 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 16:51:13
>>384 ニットかツイードのハンチングがいいよ!
390 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 16:51:44
ハンチングはサイズちっちゃ目のばっかり
頭大きいとかぶれすらしない
>>386 体型にもよるけど、ポークパイみたいなブリム小さめのハットが合うと思います!
392 :
386:2006/10/15(日) 17:03:48
393 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 17:12:19
394 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 17:28:21
395 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 17:31:02
ロシア在住ですか?
396 :
ノーブランドさん:2006/10/15(日) 17:32:32
いいねーシベリア抑留中かな
397 :
ノーブランドさん:2006/10/16(月) 08:11:40
ただいま針葉樹の伐採中。
ニューエラ買うわ。
髪生えた状態だと58cmなんだけど、ボウズにしてからかぶるから
1cm小さくして買ったほうがいいかな?
399 :
ノーブランドさん:2006/10/16(月) 17:19:17
400 :
ノーブランドさん:2006/10/16(月) 17:30:11
頭周り58cmの俺ですが
NYハットの「FEDORA」サイズLでオッケーなんでしょうか?
昔、ポークパイのL買ったら、カツカツでしたが・・
401 :
ノーブランドさん:2006/10/16(月) 19:10:10
ゴルフで使うツバ付の帽子に染み込んだ汗の落とし方を教えてください。
材質はコットンとメッシュナイロンです。
402 :
ノーブランドさん:2006/10/16(月) 19:24:15
>>401 軽症の場合: ベンジンで拭く
重症の場合: 買い換える
403 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 15:57:23
自分は帽子はエマールとかでつけおき洗いしちゃうけどね
404 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 17:28:14
皆さんは何種類ぐらいコレクションしてます?
405 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 17:29:55
406 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 17:42:15
407 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 17:42:58
>>405 キルティングのハットいいなぁ。値段高めけど欲しい。
408 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 17:45:14
409 :
↑:2006/10/17(火) 17:58:07
お、言うね〜
410 :
↑:2006/10/17(火) 18:57:57
「お、言うね〜」とはよく言うね〜
411 :
↑:2006/10/17(火) 19:37:34
『「お、言うね〜」とはよく言うね〜』とはよく言うね〜
412 :
↑:2006/10/17(火) 20:00:33
【『「お、言うね〜」とはよく言うね〜』とはよく言うね〜】とはよく言うね〜
クソガキども黙れ
414 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 22:31:01
アァ!!(#^ω^)ビキビキ
415 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 22:39:15
ビキビキ=ビキニ
髪型は坊主。
顔はエラはってて、童顔です。
どんな帽子が似合いますか?
アドバイス下さい。
417 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 23:07:05
ハンチングかぶってる人〜
どんなファッションに合わせてる?教えてェ
ハンチングは大抵のカッコに似合うよ
419 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 23:14:20
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
420 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 23:15:50
でもハンチングっておしゃれな感じ
ハンチだけで漠然とかぶるのはなぁ・・
アクセとか小物にも気を使わない?
421 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 23:19:36
知るかバカ
帽子被るくらいで、齷齪すんな
423 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 23:31:57
424 :
ノーブランドさん:2006/10/17(火) 23:50:05
者ども、であぇ!
助さん格さん、こらしめてやりなさい
426 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 00:10:39
>>417 今年はクラシックが流行ってるから
ツイードのジャケットやスラックスと合わせろ
428 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 00:33:08
430 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 09:58:45
431 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 10:33:36
432 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 10:49:00
>>431 このスレも馬鹿が多いみたいだね・・君みたいな
CA4LA売り切れ多すぎ
434 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 11:33:16
面長にはどんなん似合うかなぁ?
435 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 11:34:47
436 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 11:37:27
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
個人的にはハットが一番被りやすいし誰にでも似合うと思う。
でも中々いいハットないんだな、サイズが小さかったり、大きすぎたりと。
438 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 11:58:18
>>434 面長の方は一日の終わりはゆったりした枕でお顔を休息してあげてくださいネ
439 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 12:07:33
>>437 あと高い、かさばる。
ハット欲しいけどこの理由で躊躇してる。
>>439 まあブランドにもよるよね。
俺はこないだ買ったネペンテスのハットは6千円ぐらいでサイズも丁度いいし
かなり被りやすくて毎日使ってる。
選択もガンガン出来るので、重宝してるよ。
441 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 12:30:01
ネペンテスw
ちょw
443 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 12:34:43
おまw
444 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 12:35:18
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
445 :
↑:2006/10/18(水) 18:23:24
はげてきたんだけどどんな帽子が似合う?
なんでも似合う
447 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 18:29:06
女優帽以外なんでも似合う
448 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 18:40:51
ハットってぶっちゃけにあってる奴みたことない
449 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 18:50:46
あれはハッとさせるための物ですよ
450 :
ノーブランドさん:2006/10/18(水) 18:57:52
チョトわろた。
ハットして
グッと来て
パッと目覚める恋だから
それにしてもこのスレの住人、ノリノリである。
トシちゃんは相当キてる
ここ何年かは現状維持だよトシちゃん。
455 :
ノーブランドさん:2006/10/19(木) 01:15:15
地球温暖化Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
456 :
ノーブランドさん:2006/10/19(木) 01:52:35
友達から通常より深めのメッシュキャップ貰ったんですけど、これってどうかぶればいいんですかねぇ…。
458 :
ノーブランドさん:2006/10/19(木) 16:44:06
アーノルド坊やみたく被ってみれば?
459 :
ノーブランドさん:2006/10/19(木) 17:28:09
ちょwwww
460 :
ノーブランドさん:2006/10/19(木) 20:07:29
おまwwwwwwww
461 :
ノーブランドさん:2006/10/19(木) 20:12:20
んこwwwwwwwwwwww
それにしてもこのスレの住人、実にVIPPERが多そうである。
463 :
ノーブランドさん:2006/10/20(金) 00:37:23
VIPでやるお( ^ω^)
>>457 浅くかぶったら頭が飛び出てるみたいで笑えるだろ。
くしゅくしゅってなる帽子じゃないとだめだよね。
頭部だと思わせちゃだめだよね。
466 :
ノーブランドさん:2006/10/20(金) 07:32:08
ハンチングって年よりの定番みたいになってるな。
爺さん×ハンチングの多い事多い事
467 :
ノーブランドさん:2006/10/20(金) 07:36:58
昔からゴルフ爺には定番でしょ
468 :
ノーブランドさん:2006/10/20(金) 07:38:40
ハンチングは顔の長い男に異様に似合うよね。
469 :
ノーブランドさん:2006/10/20(金) 07:51:02
阿藤快とかな
面長は帽子なんでも似合うらしいよ
俺のことか
323帽欲しいだがどこで売ってるのよ
473 :
ノーブランドさん:2006/10/21(土) 19:05:17
佐賀
474 :
ノーブランドさん:2006/10/21(土) 21:34:02
CA4LA売り切れなんとかしろよ!!
475 :
ノーブランドさん:2006/10/21(土) 21:57:54
佐賀県
476 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 02:49:35
就活で髪切ったらハットが似合わなくなった・・・
短髪でも合うのってニットとか?
短髪でニット棒かぶってたら白血病の人みたいってヒドいこと言われた
478 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 04:46:55
479 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 04:49:49
CA4LA以外で有名なショップってないの?
名古屋なんだけどオススメあったら・・・。
480 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 10:13:02
おーばーらいど
481 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 10:38:32
482 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 13:09:56
揉み上げの無い短髪がニットかぶっちゃそうなるわな
整髪料つけるときって
帽子かぶってはみ出た部分だけにつける?
484 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 16:38:55
帽子被る時につける意味がない。
付けないよ
つけるわけないだろアホか
487 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 18:52:16
ハチが広めな青木さやかみたいな顔なのですが。髪は長めです、キャップは、最高に似合いませんどんな帽子が似合いますか?
知るか馬鹿
489 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 18:54:46
目出し帽が似合うよ
>>487 キャスケット
ターバン
今週末にオレがおまえに一番似合う帽子を
選んでやるから連絡先教えろ。
491 :
ノーブランドさん:2006/10/22(日) 23:22:00
久しぶりにカシラでニット帽買ったお。イイ(・∀・)
洗えないからどうかな・・・
493 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 02:02:08
質問です(><)
新宿で、男物の帽子が買えるところってどこですか?
494 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 02:07:04
高島屋
伊勢丹
OIOIメンズ館
ビームス
シップス
エディフィス
アローズ
ジャーナルスタンダード
バーニーズニューヨーク
495 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 02:13:06
>>494 たくさんありがとうございます(><)
その中で比較的安いのってゆうとどの辺ですか?
496 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 02:13:37
ビームス
シップス
エディフィス
アローズ
ジャーナルスタンダード
ビームス
シップス
ビームス
シップス
エディフィス
アローズ
ジャーナルスタンダード
バーニーズニューヨーク
ばろす
499 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 15:13:51
中三の頃から帽子にはまり出してはや9年位になりますが
M字の角、上2点の部分が交代を始めた
帽子ははげる、本当らしい
500 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 15:15:59
バーニーズのキャップが欲しいんだけど今って売ってないですか?
ないねえ
502 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 16:26:32
どうやったら手に入れられますかね?あと入荷っていつかわかります?
503 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 16:29:40
オクの出品待ちしかないのでは?
リリースに関する情報は店員に聞くしかないんじゃね?
>>499 風呂で頭皮の毛穴汚れを落とすように洗えば大丈夫みたいなこと
どっかで言ってなかたっけ?
505 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 18:35:49
カシラで高い帽子買った
店で似合わなかったけどやっぱ家でかぶってみても似合わなかったw
506 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 18:54:26
ニットの帽子っていくらぐらいまで払える?
6000円台ぐらいならまだしも、7000円超えるとちょっと悩む・・・
507 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 19:08:53
ぶっちゃけニット棒に関してはユニクロで充分。
変なワンポイントとか要らないし、シンプル
同意
509 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 19:20:39
ユニのメリノウォッチキャップは神アイテムだろ。
1000円だぞ・・・
同じようなのブランドだと最低でも3900はする
510 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 19:36:35
バーニーズのキャップに8000円も出せますかね?オク待ちしかないかな〜
帽子のせいにしている暇があったら
しっかり頭皮洗え まだ間に合う
Mは直らないよ
513 :
ノーブランドさん:2006/10/23(月) 20:59:00
ほぼ遺伝だろ。
その他の要因なんていくらもないだろ。
くせ毛だとはげやすいね
毛穴が詰まりやすいのかな?
515 :
ノーブランドさん:2006/10/24(火) 08:26:30
ロアーのニット23000円だった。まあカシミアだしいっか!!って感じ!!
516 :
ノーブランドさん:2006/10/24(火) 15:46:06
はげてる奴はシャンプーハットでいいんじゃね?
517 :
ノーブランドさん:2006/10/24(火) 15:50:53
>>507 確かにシンプルなニットまで高い金注ぎ込むのはちょっとな…
ニット帽は2900円までだな
518 :
ノーブランドさん:2006/10/24(火) 16:20:48
シャンプーハットwww俺あれかなり苦手だったwww
でもニット帽ってツルツルのやつと編み目が太い奴じゃあ結構印象違うぞ。
インポートの手編みとかはいいね
521 :
ノーブランドさん:2006/10/24(火) 17:10:00
まぁ手編みとか編目の太さとかに拘るならブランドもありだな。
俺はニット帽に関してはユニが気に入ってる
TMT
帽子で禿げるというのはうそ臭いな。
俺は薄くなってきてから2年近く、帽子被るの止めてたけど
禿は進行していた。
最近は毎日のように帽子被ってるが、状態はいい。
むしろ帽子被る事よって、いい具合のヘアスタイルになる。
まあきつい帽子は避けたほうがいいだろうな。
> むしろ帽子被る事よって、いい具合のヘアスタイルになる。
頭皮の油と湿気が髪に染みてワックス付けたみたいになるからだろ。
そういえば近所のブロンドのロングヘアの女の子が、出かけるとき
ニットキャップかぶってて、待ち合わせ場所につく寸前にはずしてた
そうすると髪のクセとかがとれて落ち着くみたい
髪長いとそだね。しっとりする。
ここで問題なのは
>>525がどうしてその女の家から待ち合わせ場所まで見ていたかってことだが
うちを出たらちょうど前を歩いてて、同じバスに乗って、
なんか服と合わないニット帽だなーってなんとなく見てたんだけど、
某駅で降りる寸前にはずしてたからなるほどと思って
ストーカーじゃないよw 同性だし
>>525が女だと分かってたオレには何か特別な能力があるのかも
それは買い 被り すぎなんじゃない?
ギャフン
ズコ〜ッ
533 :
ノーブランドさん:2006/10/24(火) 22:59:48
クールとジョンストンズコラボのチェック柄キャスケットどう
買った人いないか?
>>509 禿堂
俺も2色持ってる
今年はカーハート狙ってるけど
今年も買うかも
536 :
ノーブランドさん:2006/10/25(水) 15:59:17
最近ニット帽が似合うことに気付いた。ハットにあわなすぎ
で、またしばらくするとハットが似合うことに気付く
538 :
ノーブランドさん:2006/10/25(水) 18:46:04
と同時にやっぱ俺ニット似合ってなかったと気付く。
539 :
ノーブランドさん:2006/10/25(水) 19:24:26
そして、髪の毛を帽子の形にしたらいいじゃん!!と気付く
540 :
ノーブランドさん:2006/10/25(水) 20:21:13
ハッと気付くわけだ
541 :
ノーブランドさん:2006/10/25(水) 20:30:44
ズコ〜ッ
ハット気付いて
ニット笑う
543 :
ノーブランドさん:2006/10/25(水) 20:37:05
お前らぼうしようもないな
544 :
ノーブランドさん:2006/10/25(水) 20:39:13
ベレーグッド!!
545 :
ノーブランドさん:2006/10/25(水) 21:00:34
ちょw
俺も禿げて来てから毎日帽子被ってる。
あれだよ、髪ある奴がお洒落なヘアスタイル作るだろ?それと同じような感覚だよ。
帽子でお洒落してるっていう感じかな。そしたら禿隠しというネガティブな考えが消えた。
_ ∩
( ゚∀゚)彡H A G E ! H A G E !
⊂彡
Hageはこれからヘイジと呼ぼう
ハゲエイジ
550 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 10:52:32
ヒュウジにしてやれよ
(´・ω・`)のん離婚祈願
552 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 15:59:34
553 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 17:44:39
554 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 17:54:46
555 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 18:09:45
556 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 18:10:52
558 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 18:41:00
お前には正直失望した。
>>557は死姦された赤ん坊の映像を見たときの557さんの感想です
561 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 19:32:17
VIPみたいなことやめようぜ
563 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 20:45:25
このスレももはやここまでか
564 :
ノーブランドさん:2006/10/26(木) 21:57:58
これからは帽子の話しようぜ!みんなのオススメの帽子は?
赤地に白のウインドペン柄ハンチングのLが欲しい
結構オーソドックスな感じなのに、全然見付からん・・・
オススメのニット帽教えてけれ
頭の上が長めで垂らしてかぶるようなニット帽(ロングビーニー?)っていうのはどんなファッションで使われますか
568 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 06:42:06
ボン付ニット買ったんだがどんな服に合わせればいいのか・・・
色は全体的に緑と黒で黒地に黄色で模様が描かれてる感じです。
570 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 09:16:27
童顔の俺はハンチング無理だろうか…
一回買ってみたいと思っているんだが
571 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:03:00
>>570 外国の映画とかで子供がハンチングかぶってるのとか
見たことない?気にしないでも大概の人に合うよ
572 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:03:53
ようは顔だ。
573 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 11:23:07
むしろ老け顔のほうが似合わないと思うが
574 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 12:39:39
ハンチングはあらゆるブサ顔・フケ顔にしっくりきますよ
575 :
570:2006/10/27(金) 12:48:35
そうだったのか、今まで童顔・丸顔は帽子類厳禁だと思ってたぜ!
茶色のハンチングとか明日買ってみるよ!ありがとう!
576 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 14:27:26
目指せビギン
>>575 俺はまっすぐ被ると痛い感じになってしまうけど、
斜めに被るとしっくりくるよ。
けど、ハンチングは何故か似合う形と、
全く受け付けない形の2種類ある。
578 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 15:49:19
>>575むしろ童顔、丸顔いいじゃまいか!似合うんだろうなぁ…
579 :
533:2006/10/27(金) 16:57:25
華麗にスルーされたわけだが
情報求む
580 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 17:00:43
いません
ハットって細身の迷彩のジャケットと
あう?
582 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 17:53:02
583 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 18:38:31
584 :
583:2006/10/27(金) 18:49:40
585 :
584:2006/10/27(金) 18:54:17
よくよく考えたら会わない気も…
586 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 18:57:11
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 本人のコメント、反論がないと言う事は、明らかに実が出ちゃってるだろ
. | (__人__) 常識的に考えて…
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
合わないと思う。
いや合うから
じゃんけんで決めよう
591 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 21:05:56
赤のボンボン付きニット買ったぜ!
童顔の俺に唯一似合うのがニット帽だ。
592 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 21:07:03
593 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 21:17:09
>>592 ナノ・ユニバースで買ったんだけど、ニューヨークハットアンドキャップとかいうブランドみたい。
というか今見たら赤というかワインレッドだった…
照明のせいか…
これも悪くないんだけど、次はもっと真っ赤なの欲しいわ。
ニューヨークハットって有名だよ
595 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 21:37:57
NYハットを知らない奴がいるとは
596 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 21:53:53
帽子買ってなかったから知らなかった
597 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 22:07:55
>>NYハット
ここのハンチは顔が長いやつの為にある
598 :
ノーブランドさん:2006/10/27(金) 22:56:07
あきらめずに
600 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 00:49:07
お前の帽子なら俺の横で寝てるぜ。
601 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 00:58:19
赤と青のアメカジっぽいボンボンニットどっかにないかね
602 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 09:59:55
ニット帽?って耳まで被る?それとも出す?
603 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 11:26:22
>>602俺はいつも頭の後ろはスッポリ被って耳もいれちゃうよ。
604 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 11:59:23
鼻まで被るのが基本だろ
605 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 12:13:15
肩までだな
606 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 14:06:15
耳出さない?
ネック部分が大きいタートルネックセーターで鼻まで覆い、
ニット帽を深くかぶる
581です実際に合わせてみたら
合わない感じが逆にあってる感じも
しないでもありませんでした
ぼくは帽子かぶってオナニーします
610 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 17:51:30
このスレッドレベル低いね。真面目な話したいのに
2ちゃんで真面目な話をしようと思うのが間違い
612 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 18:39:33
たしかに
613 :
ノーブランドさん:2006/10/28(土) 21:40:42
あっそー
洗濯もクリーニングも出来ないハットってどうやって汚れとるの?
新庄がビールかけの時にかぶってたつばの広いキャップはCA4LAかな
質問するならせめて画像もってこようよ
617 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 02:04:41
ハット58cmでジャストは頭でかいですか?
>609
実は…ノシ
しるか
620 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 07:54:38
確か男の平均58じゃなかった?
621 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 07:57:33
身長180cm/頭61cm
身長180cm/頭56cm
どちらがかっこいいの?
622 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 08:11:32
身長180/頭180
623 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 08:24:54
624 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 13:02:30
625 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 17:06:21
頭が気持ち悪いほど小さい男もちょっとです
626 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 18:40:21
それは確かにわかる。
もこみちとかイケメンだけど頭小さすぎて気持ち悪い。
小さいに越した事ないけどバランスが・・・
627 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 18:52:31
肩幅ありすぎて顔が小さく見えるのはいいけど
なんだかなぁ・・・・
頭が小さいってか 首が太くみえてレッドキングみたい
629 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 18:57:29
それが薄手のぴたっとしたニットキャップなんかかぶった日には・・・
630 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 19:02:39
レッドキングw
首が短かったらジャミラ
632 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 19:24:47
おまいら、どんな帽子持ってんの?
ボルサリーノ、後一個欲しいー。カルぺのカシミヤニット帽欲しいー。
633 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 19:36:00
C Diemのってどんなの?
画像貼って
着心地ってなに?軽さ?動きやすさ?
帽子、30個くらい持ってる。
中折れならばボルサリーノがメインでクリスティがサブ。冬限定になるけど。
春秋はKNOX、夏は本パナマ。
その他はキャスケット、ハンティング、モンティベレーなどなど。
ダークスーツ、アクアスのトレンチコート、中折れ帽なんていう組み合わせは
王道すぎというかオールドファッションなのでやたらと目立つ。
知人に「探偵みたいだ」と言われてしまった。
636 :
ノーブランドさん:2006/10/29(日) 23:15:27
>ダークスーツ、アクアスのトレンチコート、中折れ帽
カッコわる
637 :
ノーブランドさん:2006/10/30(月) 09:55:29
べーつーにー
いやー、フィリップ・マーロウじゃないんだからさ・・・
639 :
ノーブランドさん:2006/10/30(月) 15:27:39
ニコチンの汁にひたったような帽子が似合う奴も、ここ最近めっきりいなくなったよな。。。
640 :
ノーブランドさん:2006/10/30(月) 16:55:40
ヨシノリのキャップ買った。
641 :
ノーブランドさん:2006/10/30(月) 17:35:56
>>640 俺も買った。新しいのは入荷せーへんのかね?
642 :
ノーブランドさん:2006/10/30(月) 17:41:57
>>641 新しいのとはナンダイ?
俺はトランプ柄の黒金を買った。
カンゴールよりラコステの方が好きだと思う
644 :
ノーブランドさん:2006/10/30(月) 20:08:13
新しいのっていうかデザイン違いのが欲しいんだけど出ないのかなって。
645 :
ノーブランドさん:2006/10/31(火) 16:15:09
age
カシラ擦れつくらんの?
このスレの伸びを見ればそんなスレが必要かどうかは一目瞭然だろ
647 :
ノーブランドさん:2006/10/31(火) 17:46:03
脂くせぇ いつも同じ帽子かぶるなよwww
648 :
ノーブランドさん:2006/10/31(火) 17:58:58
頭周り61センチあるから被れるものない
ニット帽かぶればいいじゃん
650 :
ノーブランドさん:2006/10/31(火) 18:36:42
上手く被れない
むしろメッシュキャップとか被りたいのにない
651 :
ノーブランドさん:2006/10/31(火) 19:25:35
坊主にすればその分スッキリするから被れるよ
652 :
ノーブランドさん:2006/10/31(火) 19:28:17
ごめん、既に坊主
654 :
ノーブランドさん:2006/10/31(火) 20:25:03
俺は紫がいいと思うけど、似合うかどうかは人それぞれだから何がいいかはあなたの顔見ずにはわからない
ちなみに男です。
よく女に顔が女の子っぽいね(笑)と言われる。
顔は・・・多分細長い。髪は長め。 やっぱメリノウォッチのほうが良いかな?
656 :
ノーブランドさん:2006/10/31(火) 21:25:46
一応、女物見たいだし
メリノが無難だと思うけどな。
657 :
ノーブランドさん:2006/10/31(火) 21:29:00
ターバンハット欲しい(^ω^)
>>654,656
レスありがと。メリノから2種類ぐらい買うことにする。
659 :
ノーブランドさん:2006/11/01(水) 00:51:47
ウニのメリノかぶってみたけどまん丸になりすぎてなんか変になる
じゃあもっとデコボコしたやつかぶってみなヨ
俺頭周り55cmだけど最近ほとんどがフリーサイズだから逆にぶかぶかで困ってる
ベルト調節できるハンチングとかならなんとかいけるけどハットとかもう絶望的
662 :
ノーブランドさん:2006/11/01(水) 14:20:41
レディスなら54〜55が多いんじゃない?
>>661 ハットならスポンジ入れてある程度調節できるでしょ。
女でNYハットがLサイズの私はやりきれないな
ここ見てて、帽子デビューしてみようと思うんだけど
キャップは服と合わせやすいの?
個人的に、キャップ被ってオシャレに見える人ってセンスいいなと思う。
667 :
ノーブランドさん:2006/11/01(水) 23:00:47
ニット帽にツバがついてるやつ(?)を今日初めて触ってみたんだけど、ツバの部分が固いせいで普通のニット帽よりも伸びなくてキツそうなんだけど、そんなもんなのかな?
ツバの部分は固いのが普通?
ツバつきでもニット帽だから全部柔らかいのかと思ってたんで…。
唾をたくさん垂らしてしごけば固くなります
読み返して恥ずかしくなりそうな書き込みだね
>>667 安いやつはつばにやたら固い芯が入ってるよね
手編みのはつばもニットだけで柔らかいけど、でも高め
671 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 00:15:09
>>670 やっぱ値段なのかー…!
まぁそれ980円だからね、値段のせいかなとは思ってたんだけど…。
でもそれ帽子の部分が結構大きい感じで(締め付けの部分は何か小さいんだけど…)、ブカブカした感じになりそうだから欲しかったりするんですよね。
ちょっとブカブカめのニット帽が欲しくて。
でもやっぱツバも柔らかいやつはかぶり心地がかなり違う(良い)んですかね?
あと、ツバってやっぱ真ん前に持ってくるのが普通なのかな?ちょい斜めとかってアリなの?
672 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 06:53:45
帽子を毎日被っていて、風呂には毎日必ず入っていたのにかゆみとフケが出て困っていた
半月位被らないでいるとあまり出なくなる、しかし帽子は被りたい
そこでフケについて調べたりしてやってみた事
シャンプー・リンスを低刺激で化学原料をほぼ使用していない石鹸系の物に変える
更にお湯で5倍に薄めて使う
頭皮は優しく丁寧に洗う
洗った後シャンプーもリンスも本気でよく流す
あがった後ちゃんと乾かす
毎日しっかり水を飲む(起床時と就寝時にコップ6杯ずつ、2〜3時間に一回コップ2杯ずつ)
これ今一ヶ月目、毎日帽子被っていてもかゆみはたまにあるがフケがぴたりと止んだ
同じような状況のやついたら遣ってみて欲しい
673 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 06:57:17
シャンプー変えるだけでも違うよ
トニックシャンプーとフケ用とか書いてるやつはフケでにくかった
674 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 11:23:28
ニット帽の口が広がったんだけど、もとにもどす方法ってあるんですか?
675 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 12:00:26
676 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 13:06:57
緩んだニットはもう編みなおすしかないんじゃない?あきらめるしかないと思われ
677 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 13:15:49
>>674 ウール100%だったら洗ったら縮むかもよ。
でも風合いは一変するだろうから高いニットなら勧めない
>>674 布ゴムを当てれば?
見えないように折り返しに。
679 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 13:29:23
オバハンが混じってる
クール好きな人はいないか
クールコラボの伊勢丹のチェックキャスケット買った人どうだい?
しつこくてすまん
>>674 形を整えてからアイロンのスチームあててみるとか
浴室や夜間の蒸気でも可かも
その後、平干しでゆっくり乾燥
682 :
674:2006/11/02(木) 18:45:58
色々ありがとうございます、試してみます!
683 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 19:00:32
684 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 19:17:15
685 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 21:18:45
さっそく質問です。
「やなこった」って言われて困ってます。
どうしたらいいですか?
助けて!><
686 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 21:28:48
フェルトのハットかぶってたら汗でヌレヌレになりました
あたまデカくても
深くかぶれるキャップってあります?
ニットキャップだけじゃなくて
普通の(?)キャップもかぶりたい。。。
688 :
ノーブランドさん:2006/11/02(木) 23:54:43
ヤンキース松井はヤンキースの帽子オーダーしたらしいよ
そりゃヤンキースだからな。
俺ヤンキーススタジアムで64pの帽子買ってきたよ
さすがアメリカはデカサイズあるもんだ
barbourのEXラージ(62センチ)も大きいよ 臭いけどねw
街中では無理かも
>>690 国内USAスポーツグッズ輸入してる雑貨屋ではとりあつかいないのかな
692 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 10:27:24
ミュールバウアーってぼったじゃないか?
メイキンスは値段なりって感じだが...
693 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 10:54:08
>>690 それでも松井には入らなかったってことか
毎日帽子被ってたら禿げないですか?
695 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 12:20:25
わからん(´Д`)
696 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 12:20:57
遺伝で禿るプログラムが組まれてる人は要注意だろ。禿安い環境作り=帽子だとおも。
697 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 12:27:57
プログラマーの人どうぞっ!
↓
699 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 13:14:44
バックドロップって言うブランドのコットンのニット帽被ってるんですけど
通気性が良くて最高ですよ
700 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 13:24:46
>>699 やっぱり同じ禿同士は話が早いですね。有難うございました!
701 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 14:23:29
>>690 いいなぁ
巨頭には日本のサイズじゃ無理だわ
おっきすぎてこわれちゃう
カシラのネット通販は売り切れが多いけど、原宿のお店行けば品物あるのかな?
ネット同様に売れきれなのかな?
704 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 18:37:03
帽子で禿げるなら帽子被ってる人間全て禿げる事になるな。
706 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 22:23:16
707 :
ノーブランドさん:2006/11/03(金) 22:25:05
俺、帽子被ってたら髪生えたよ
中居を見ると不安になる
nixonのキャップがけっこういいと思う
710 :
ノーブランドさん:2006/11/04(土) 09:39:40
むしろ冬場は帽子を被って、頭皮の温度をキープしたほうが良いらしい。
薄毛の人はもちろん、フサも。
711 :
ノーブランドさん:2006/11/04(土) 11:31:22
俺は遺伝だからハゲるよ
けど今俺は17歳俺がハゲるのが30後半(オヤジが禿げだした年齢と同じ)だとしてもだね
その頃には科学技術が進み簡単に育毛する事が出来る可能性がある
もう一つ言えば俺がハゲる時代にはハゲに対するイメージが変わりハゲの基本的人権が確保されるかもしれない
もっと前向きに考えればハゲがモテる時代が来るかもしれないのである
そうだな。
美容整形が3000円くらいでできるようになれば
顔の価値が薄れるのと同じだ。
713 :
ノーブランドさん:2006/11/04(土) 11:37:12
男なんて、早かれ遅かれ禿げるだろ。
素直に受け入れればいいんだよ・・・
俺、丸顔で絶壁なんですが
ボンボンが付いてるニット帽似合うと思いますか?
俺は似合うよ
717 :
ノーブランドさん:2006/11/04(土) 11:52:15
そーゆーことだお。
718 :
ノーブランドさん:2006/11/04(土) 16:12:50
ヘアコンタクトだっけ?はげたらあれすりゃいいじゃん
自然なままにしとけよ。
無駄な金使うな。
わたし薄毛の人の坊主好きだよ
欧米なんかいっぱいいるし全然問題なし
わたしも薄毛の人坊主好きね
欧米なんかいぱいいぱいいるから大丈夫
どんと任せるいいね
ユニ以外でオススメのニット帽売ってる所教えてくれ
できれば分厚いやつで
724 :
ノーブランドさん:2006/11/04(土) 19:34:14
NYハット
NYC
>>723 それは自分の足で探すものなのではないかな?
片っ端からデパートのメンズ売り場回りなよ。出会いですよ、出会い。
俺も禿げる前からそして禿げて来てからも帽子は友達だな。
毎日被りとおしてるし、もう離れられない関係になってしまった。
みんな携帯持つだろ?それと同じ感覚だよ。
729 :
ノーブランドさん:2006/11/04(土) 20:58:07
730 :
ノーブランドさん:2006/11/04(土) 21:00:38
禿げる傾向のある奴は今からかぶってなじませておくようにな。
731 :
ノーブランドさん:2006/11/04(土) 22:52:22
もうひとつの高価な帽子。それがカツラですよお
733 :
ノーブランドさん:2006/11/05(日) 12:30:09
禿たら頭の保護のためにもかぶっといたほうがいいみたいだね
734 :
ノーブランドさん:2006/11/05(日) 12:58:01
たとえ好きな人が禿げが好きと言っても
禿 げ る の は 嫌 で す
735 :
ノーブランドさん:2006/11/05(日) 13:03:14
秋冬用にダービーハットが欲しくて堪らない。
あんまり店で売ってるとこ見たことないんだよな。
カシラにあるじゃん
でもかぶってる奴見たら笑っちゃうかも
帽子はもう古い
これからはヘルメットを常時かぶるのが流行る
メッシュキャップの形が少し歪んでしまったのだが、直すいい方法ないでしょうか?
739 :
ノーブランドさん:2006/11/05(日) 17:28:51
どの辺りが歪んだの?
740 :
ノーブランドさん:2006/11/07(火) 01:04:43
JOJOが被ってるような形の帽子はどこに売ってますか?
アステカだろ
なんかハゲ専用スレになってないか?
743 :
ノーブランドさん:2006/11/07(火) 13:16:22
降谷が最近よく被ってるハットてどこの?
744 :
ノーブランドさん:2006/11/07(火) 13:19:13
コアファ板
745 :
ノーブランドさん:2006/11/07(火) 15:47:33
首元ファー付のトップスはよくあるけど
首元ファー付の帽子とかどうかな
大阪にCouer売ってる店あります?
調べてもわかんなくて
関西でヨシノリかえるとこないかな?
っていうかまだ店で売ってる?
749 :
ノーブランドさん:2006/11/10(金) 15:44:55
age
ハンチングにあうトップスってどんなのですか?
751 :
ノーブランドさん:2006/11/11(土) 14:34:46
炭鉱労働者のようなアイテム。それを今風にきればいい。
ライフル持参
753 :
ノーブランドさん:2006/11/11(土) 14:45:17
獲物の革でできたベストなんかも気分ですね
755 :
ノーブランドさん:2006/11/11(土) 15:55:51
俺はいつも帽子に服を合わせてるけど
何万円の帽子だよ
ボルサリーノか
757 :
ノーブランドさん:2006/11/11(土) 16:18:35
男のハゲに相当する、女の劣化する部分てどこかな?
758 :
ノーブランドさん:2006/11/11(土) 16:21:12
乳?
中身
761 :
ノーブランドさん:2006/11/11(土) 19:28:31
肌
762 :
ノーブランドさん:2006/11/11(土) 23:36:48
今メッシュキャップの下にタオル付けるのって流行ってるの?
763 :
ノーブランドさん:2006/11/11(土) 23:54:31
エラ張ったこい顔の可愛い系よりの俺にあう帽子の形はなんですか?
764 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:03:33
>エラ張ったこい顔の可愛い系よりの俺
どことなく矛盾してるな
765 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 00:17:26
レッサーパンダ帽
768 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 02:23:44
>>766 被らないとわからない
もちろん顔も写してな
769 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 08:40:48
みんな帽子かぶるときに整髪量つけてますよね。
俺の場合は育毛したいのはやまやまなんだけど育毛剤ベタベタするんで困ってるよ。
770 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 10:39:41
見事なハゲスレであるwwwwwwww
771 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 10:43:21
育毛剤wwwwww
772 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 10:47:53
CA4LAやチンク以外、なんば・天王寺近辺でNYハット充実している店ありませんか?
773 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 14:43:44
つか帽子常時愛用者になったのも、もう生えないとどこかで判断してるところもある。
774 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 17:00:44
白にニット帽って使い勝手いいかな?
775 :
ノーブランドさん:2006/11/12(日) 17:06:16
キャップ買ったんだけど、
なんかタイガーウッズとか野球選手と違うぞと思って、
ツバの長さ測ったら表側の真ん中だけど8.8センチもあった。
普通はどれくらいの長さなの?
タイガーウッズ、野球選手、八百屋さんでちょっとずつ違うよね。
ダサすぎる・・・
779 :
ノーブランドさん:2006/11/13(月) 00:50:06
質問です
ポリウレタン製の無地のメッシュキャップに字や絵を入れたいのですが
何かお勧めの塗料やペン等あったら教えてください
780 :
ノーブランドさん:2006/11/13(月) 00:52:52
悪いことは言わない、やめとけ
781 :
ノーブランドさん:2006/11/13(月) 01:01:58
なかなか自分好みのメッシュキャップに出会えず
それなら自作しようと、とりあえず油性のマジックインキで着色したのですが
どうにも手作り感丸出しで。
私以外にも絶対トライした方がいると思うのですが
布用プリントゴッコみたいなやつで印刷しろ
ウールか?
785 :
ノーブランドさん:2006/11/13(月) 09:25:31
ニット帽の被った時先っぽがピョンっと立つやつって
なんて検索したら出てくるんだ…?
昔、岡村が被っていたような奴なんだがわかる人いたら教えてくれ
コンドームキャップ
>>785 「ニット」+「帽子」で手当たり次第検索すればいいだろ
1000個くらい面倒くさがらずに見ろ
788 :
ノーブランドさん:2006/11/13(月) 19:45:27
789 :
ノーブランドさん:2006/11/13(月) 20:14:52
通称ボンボンニットのことじゃないの
正ちゃん帽のことだね
正式名称なんだよね、コレ
791 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 01:00:22
パイロット帽とか
>>791 参考画像も何もそれを買えばばいいじゃないか。
アホか、宣伝乙。
794 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 01:13:05
>>792 おkサンクス
探すわ
>>793 >ちなみに電撃屋のキャラもののちゃっちいやつじゃなくて似たようなのでちゃんとした奴がほしい
アホはお前だ
日本語よく嫁
>>795 ミリタリ、バイク関連漁ってみるわ
わざわざサンクス
ミリタリーって着丈が1ミリ足りなかったりするのが普通
ワラタ
799 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 02:43:27
スタジャンとかにハンチングって、合いますか?
801 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 13:45:40
スタジャンによってはありだと思うけど
802 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 16:06:57
帽子初心者なんで聞きたいんだけど
こないだ白地にヒョウ柄のつば小さめのハットを買ってみたんだ
オールブラックなファッションのアクセントとして使おうと思ってるんだけど、他にどんな使い方があるかな?
803 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 16:53:12
勘違い
804 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 17:20:05
通販でキャップ買ったら小さいwww
7000もったいねえwwww
805 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 18:44:06
>>781 それ、昔元彼がオーダーしに行くのに連れてかれてひいた。ダサイよ普通に…よくわかんないマークだったし(゜д゜)
806 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 18:46:33
>>781 それ、昔元彼にオーダーしに一緒に連れて行かれた…ダサイよ
よくわかんないマークだったし
807 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 18:55:41
>>805 そんなことするやついんのかwwww
きめえwwww
ペイントしなくても
それこそ缶バッジとかピンズとかで
いくらでも工夫できそうだけどな
黒ハットの帯みたいなところに、自分でチェックの布とかを貼るのは痛い?
そもそもどうやって貼ればいいのかわからんけどさ…
810 :
ノーブランドさん:2006/11/14(火) 21:41:58
やめておいたほうがいいかと
811 :
ノーブランドさん:2006/11/15(水) 01:33:32
好きなようにしたらいい。どうせみんな死んじゃうんだから。 www
812 :
ノーブランドさん:2006/11/15(水) 01:38:45
痛い?とか2chで聞いてる時点でかなり頭おかしい
2chで痛いと言われたものを選べば良い
814 :
ノーブランドさん:2006/11/15(水) 06:28:38
>>804 キャップに7000円は高いね。無地のなんて原価100円くらいなのに。
音符の柄のボンボン付きニット帽を売ってるとこ知りませんか?
816 :
ノーブランドさん:2006/11/15(水) 10:59:15
そんなのジャスコとか行けばあるだろ
すいません、梅田で大きな帽子屋って
阪急とHEPのCA4LA の他にどっかありますか?
818 :
ノーブランドさん:2006/11/15(水) 19:22:02
帽子依存度チェック
・帽子10個以上所有
・帽子なのに1万以上のものでも躊躇なく買える
・気に入ったものなら夏でもニット帽余裕
・行きつけの帽子専門店が10以上ある
・帽子の細かな分類までわかる
・外出は帽子をかぶらないと不安だ
・常に帽子をメインに服をコーディネイト
・髪型は帽子から出る部分を最優先に考えてカット
・最近抜け毛が増えてきた
・禿すぎて帽子がしっかりと頭に定着しない
該当1個以上で帽子ジャンキー
最近抜け毛が増えただけで帽子ジャンキーはないだろ
ハンチングって大人っぽく見えるから老け顔には似合わないことがわかった。
老け顔はキャスケットかんかで緩めた方がいい。
老け顔にハンチングはじじい
童顔にキャスケットは少年
・帽子10個以上所有
・外出は帽子をかぶらないと不安だ
・髪型は帽子から出る部分を最優先に考えてカット
・最近抜け毛が増えてきた
・ぶっちゃけハゲ
orz
エルメスのニット帽、どうみても4万の価値がわからないw
824 :
ノーブランドさん:2006/11/15(水) 21:44:57
マスターマインドの5万よりはマシ
825 :
ノーブランドさん:2006/11/15(水) 22:14:57
>>823 「その帽子どこの?」
「あーエルメスだけど」代
>>825 マジでそれだけだよね。で、ブランド好きな日本ではそれが結構重要だったりする。
827 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 00:24:27
828 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 00:35:31
>>823 ニット帽子本体 4千円
裏のタグ 3万6千円
「その帽子どこの?」と聞かれなかったらどーするよ
自分で聞くに決まってるでしょ
「帽子のブランド当てゲーム」をすればいいじゃないか
832 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 18:37:11
みんなは帽子から前髪出す派?出さない派?
833 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 18:44:02
出すわけない、気持ち悪い
花形ミツル
835 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 19:35:41
おまいらノーブランドの無地メッシュキャップ買ったら、テメェでカスタムする派?
そのまま被る派?
836 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 19:36:50
そんなの買わない派
837 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 19:41:06
838 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 19:44:17
>>835 俺はそのままかぶる派。いじるとしても、缶バッジ少し付けるぐらいだな。
あくまでもシンプルに。
841 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 20:40:16
女ならアリだけど男でやってたら気持ち悪い
ないわ
ハットをアミダにかぶるんなら前髪出すのもありだと思うけど。
あとはキャスケットを浅くかぶって前髪出すのもありじゃない?
いや前髪出すの全然ありだろ
他人が前髪出そうが出すまいが死のうが生きようがどうでもいいんじゃね?
前髪出すやつは脱オタかナルシスト
848 :
ノーブランドさん:2006/11/16(木) 23:09:58
逆に前髪出す必要性って何だ
流れぶったぎって悪いが、似合うニット帽がみつからない…
色は使いまわせそうな黒か茶にしようと思ってるけど…なんかアドバイスあったらください。
852 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 00:33:10
無理してかぶることないよ
854 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 01:35:38
855 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 03:01:29
前髪ださないとハゲ隠すために帽子被ってるみたいでキモイだろ、あるやつは出しとけ
前髪は入れて被るのが普通なんじゃねーの?
まぁ俺は入れるときもあれば出すときもあるわけだが
858 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 08:24:50
今年の冬いけてる帽子はどれだ?
859 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 08:33:46
ロシア帽
860 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 08:43:25
ハンチングにダウンジャケットっておかしくないでしょうか?
細身のダウンならいけると思うけど
そんなことは自分の目で判断しろ
正直前髪が出てる男を見るとダサい厨房か工房にしか見えない
863 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 16:30:12
前髪だすのはマジでやめとけ
864 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 17:15:07
865 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 18:03:19
キャップで前髪出してるやつ結構みる…
元の髪型にもよると思う。脱いだときに違うし
867 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 19:02:29
キャップ被ってるやつの9割は顔のブサイク隠してる、うわわああーてレベル
キャップ被ってるヤツの5割はハゲ隠してる、ぷぷぷってレベル
キャップ被ってるヤツの4割は真性包茎、臭ってレベrう
868 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 19:06:27
この間の合コンでラコステのニット帽をかぶった友達が
女の子達にオシャレだねっていわれて
大絶賛されてたけどそんなにいいの?
869 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 19:28:03
キャメル色の中折れハットって汎用性ありますか?
黒が一番使えるでしょうけど・・・
870 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 19:35:06
871 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 19:56:32
来てないよ
872 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 19:59:23
あ、来てなかった
874 :
ノーブランドさん:2006/11/17(金) 21:39:21
イケメン > どっか褒めて会話したい > 「ラコステでもおしゃれw」
ブサイク > 会話したくない > Borsalinoでもスルーw
この前買ったニット被ったらメチャかゆくなったんですけど、素材はなにがお勧め?
チクチクなし 高級感なし → アクリル
チクチクなし 高級感あり → カシミア アンゴラ アルパカ
チクチク? 高級感そこそこ → メリノウール
チクチクあり 高級感そこそこ → ラムウール
チクチクあり 高級感あり → モヘア
thx
素材見たらアルパカって書いてあった・・・・・
それは・・・体質
879 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 07:48:06
>>876 俺はその中だとメリノとアクリルが好き。
チクチクしたりボリュームあるの嫌いなんだよな。
高級感とかどうでもいいし。
880 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 08:10:07
今季のラコステはルメール色が強く出てて、帽子が多く使われてたな
そいつの帽子は今季のかどうかわからないけど
目だし帽を普通のニットっぽく被るの変かな?
ニットも目だしも両方ほしいんだが
金がないもんで。
882 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 12:53:55
目出し帽で何すんの?強盗?
883 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 13:02:29
884 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:31:23
アルパカはチクチクするよ
885 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:34:17
アルパカでもウールでも、高級なのはチクチクしないし、安物はチクチクする
886 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:37:09
うっせハゲっ!
887 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:41:53
高い、安いじゃなくて作りかただろうね
888 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 14:42:35
俺もニット帽はアクリルが好きだな。
軽くてよい
ウールもヤバイの?
あんなかゆいの被れないしな
890 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:30:05
キャップとかニット帽って髪がぺちゃんこになっちゃわないか?
髪が比較的つぶれない帽子って何?
891 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:31:24
サンバイザー
892 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:43:10
シルクハット
893 :
ノーブランドさん:2006/11/18(土) 22:44:37
894 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 01:59:33
ニューヨークハットって品数あるのに人気ないな
安モンだもん
896 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 08:23:08
>>894 面長なおやじ顔には激しく似合うのにね。
897 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 09:45:31
キャップの後ろのアジャスターの穴開いてるところから縛った髪の毛だしていい?
898 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 09:46:25
オタっぽいかもね
しかし、
キャップかぶってるやつはブサイク多いな、顔隠したいのか。
ハンティングかぶってるやつはオヤジ顔多い。
中折れ帽なんてかぶってるやはみねーよ。
やっぱニット帽しかねーな。
キャップ被ってるよ
もちろん顔を隠したいからだよ
901 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 10:10:03
カーハットてダサいかな
902 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 10:27:26
ダサいと思ってるうちはやめとけば?
俺はダサくないと思うけどナ
っつーかそこまで人のことみねーよ
普通に見掛けるけど?>中折れ帽
904 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 14:17:40
普通にダサいけど●●は
905 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:27:39
今年になって初めて帽子を買うようになって
ニット帽やキャスケットなど4つくらい所有してるんですが
みなさんどのように保管していますか?
今のところお店の袋に入れてあるのですが
906 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:30:51
帽子は基本洗ってないから、防虫剤いれてクリーニングとか洗濯済のものとかは別の場所に保管してるよ。
907 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:41:24
メッシュキャップって春夏の素材だけど
ここ数年は結構当り前のように冬とかでも被ってる奴見かけるが
やっぱおかしいよね?
ありがとうございます
防虫剤を買ってきます。
909 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 17:36:53
普段はフツメン〜ブサメンの俺がニット帽被るとイケメンになれます。
910 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 17:38:59
911 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 19:02:30
ニットキャップって秋冬の素材だけど
ここ数年は結構当り前のように夏とかでも被ってる奴見かけるが
やっぱおかしいよね?
ニットは素材じゃないよ
コットンのニット リネンのニット いろいろある
913 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 19:10:16
ニットキャップは禿かくしだよね?
914 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 19:25:53
メーテルハット欲しいけど、服は何に合わせたらいいのかなあ??
915 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 19:42:13
あげ
916 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 19:58:04
????????????
917 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 21:13:28
メーテルハットってあれですよ。
全部ファーでぶふぁーってなってるやつ。
918 :
ノーブランドさん:2006/11/19(日) 21:26:18
鉄郎マントがほしいね
黒マントとハット着て骸骨の杖もったやつ中野でみたがコスプレ?マントの下はスーツ
男なんだけど、ニット帽とか限らず帽子で前髪出すのはやっぱNG?
922 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:02:29
どうなんですかね?
女の子は可愛いと思うけど。
923 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:28:15
ニットキャップって素材とか大きさとか選ぶの難しいよな
カシミヤに慣れたらもう戻れない
925 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:35:03
茶のカーハットのニット帽
黒テーラードこげ茶デニムに会わせて普通かな
926 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:45:05
女の子だったらポンポンついてるやつがいい。少し大きめがいいかなあ。
あの男がよくかぶってるピチピチしたやつあんまり好きじゃないんだよね…
927 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:47:56
コットン100%だと
>>876のどこにあたりますかね?
928 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 00:54:55
929 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 01:05:06
>>893 これ、被りをもう少し深くすれば、シルエット良いのに
ツバ広が強調されすぎるんだよな・・
930 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 02:06:15
TINKO?
931 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 11:34:32
ハンチングに合わせる服装って、
Gジャンかジャケットが無難かな?
ハンチングより長方形型の帽子が来るでしょうね。
>>921 ワッチとかはその方がいい場合もあるね。
時と場合、服装との兼ね合いもあるし。
グラサンかけた時に前髪は変だけど。
>>888 アクリルのほうがいろいろなデザインが出来るし
実質ぜんぜん高級感もあるよねん。
ねーよw
引き子にはわかランでしょうね。
それにネットでしか買ってない人には。
アクリルのほうが実際いろいろなデザインが豊富に出来るから
色もデザインもきれいだし目を引く物が多いよ。
高級素材の天然毛っておばさんみたい。
937 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 12:54:50
いやアクリルって物によったら結構高級感あるぞ。
俺ニット帽、4つ程持っててローテで被ってたんだが
友達にどれが一番高いと思う?って聞いたら大抵アクリルの奴を選ぶw
で値段ばらすと高い奴が安物だと思われてたw
938 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 12:59:12
>>936 アクリルは安いから値段と言う価値観で
それだけで高級感ないとか値段で言ってるんだろな。
実際軽いとか色が綺麗とかそんなメリット完全無視で語ってるw
939 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 13:15:55
すいません
脱オタしたいんですけど誰を参考に衣服を整えれば
見栄えいいですか?
身長は165センチで体重は62キロです。
顔は山崎ほうせいに似ています
940 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 13:46:43
>実質ぜんぜん高級感もあるよねん。
>高級素材の天然毛っておばさんみたい。
自己矛盾に気づかないアホw
941 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 13:48:05
>>937 それはさすがにお前のセンスか友達の見る目に問題ありすぎ・・・
矛盾してないけど、別に。おばさん。
943 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 13:49:17
>>940 それを理解できないお前のが相当馬鹿なわけだが。
矛盾してないじゃん
更年期のおばさんが紛れてるね。
エルメスとか買えもしないくせに、いっつもうざいんだよ。
アクリルだってふつうに高級に見えるって言いたかっただけです。
アメカジのキャップもルイビトンとかぱくってるな。
デザイン。
947 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 13:52:38
見える、見える
948 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 13:53:08
ルイビトンだってよwww
949 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 13:54:06
何気に俺はマフラーもアクリルのが好きだったりする
今、アメカジキャップの旬はブランドバックのロゴっぽいデザインだよ。
まだ日本にはあんまり入ってきてないけど。
952 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 13:56:47
953 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 13:57:53
954 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 14:01:37
1800いぇん
956 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 14:11:08
1980円
120ゴルゴン
958 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 15:13:07
959 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 15:24:41
貧乏人のメンヘルババア連投
ファ板に来るなカスw
942 名前:ノーブランドさん [sage] 投稿日:2006/11/20(月) 13:48:22
矛盾してないけど、別に。おばさん。
943 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2006/11/20(月) 13:49:17
>>940 それを理解できないお前のが相当馬鹿なわけだが。
矛盾してないじゃん
944 名前:ノーブランドさん [sage] 投稿日:2006/11/20(月) 13:49:49
更年期のおばさんが紛れてるね。
945 名前:ノーブランドさん [sage] 投稿日:2006/11/20(月) 13:51:00
エルメスとか買えもしないくせに、いっつもうざいんだよ。
アクリルだってふつうに高級に見えるって言いたかっただけです。
961 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 15:26:12
最近ファ板はどこも釣りだらけだな
962 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 15:32:15
素材にはそれぞれ異なる特質があるだけのこと。アクリルが好きならそれでいいし
安いものしか買えないならそれでいいじゃん。何も必死でアクリルを高級だと言い張らなくてもw
言い張れば言い張るほど哀れっぽいぞ。
どっちもどっち。くだらん
964 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 15:47:22
更年期とかよく思いつくよなあ
自分がよく言われることなんだろうけど
黒のキャップとかって痴漢防止になる?
24の黒髪ロン毛です。お願いします。
>>962 つーか、言い訳するより
あんたのほうがいろいろな「物」を見たほうがいいと思うけど。
半分心で笑ってますから。
967 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 16:46:48
2chで釣られてくれる人だけが友達なのか・・・
可哀想で涙が出た
968 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 16:47:29
またかよ。
病気とか言い出すのは、間違いなく自分の方でしょ?
どこからそう言う展開になるのよ。
もう同じ繰り返しはよしたら?
それか自分を明らかにしなさいね。
いつでもどこでもこの展開だから。
少しは外に出たらどう?
いいから荒らすな
どっちもムキになるなよ、他でやれカスども
971 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 17:04:29
973 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 17:24:15
974 :
ノーブランドさん:2006/11/20(月) 22:13:34
ババアはすぐ必死になるから困るなw
いたすぎ
976 :
ノーブランドさん:2006/11/21(火) 00:46:41
977 :
ノーブランドさん:2006/11/21(火) 07:52:24
978 :
ノーブランドさん:2006/11/21(火) 21:22:02
帽子って女物だとカマっぽいので
注意して見るんだけど
なんか女もんの法則ないの?・・・
キャップでも、よくみなきゃ
これは女ものなのか、お兄系なのか・・・迷うし
キャスケットなんかは
相当悩む・・・・
979 :
ノーブランドさん:2006/11/21(火) 21:35:47
色とか形でだいたい男物か女物かわかるだろ。
ただキャスケットの場合はボリュームがありすぎる奴は
男物でも釜っぽく見える。
小ぶりキャスケットおすすめ
>>979 慣れかなぁ・・・
ハート・ピンク
ここらは、女物以外だと言うことしかわからんw
キャスケットはマジお手上げ・・・
キャスケットは基本的に幼く見えるから女の子向けだと思うんだよね・・・
ボンボン付きのニットキャップはどうなんだろう
>>149 わしにジェラスしてる人だ。
たまにはほんとに書いてるんだな。
プチプチュかな?
日本は遅れてるNE。
メリケンじゃオツトメ品だよ。
ここで出てる帽子類って。
今は長方形(ボックス型)のミリタリ帽ORつばが直線的なベースボールキャップ
(むこうでは全部ハットって言うみたい)ですYO。
>>979 アーノルドパーマーはギャル向けです。
失敗しないように。
お兄キャップならダメージをかけてるのとか、フェイクレザー
つばが大きめ(全体的にも)などを心がければ良いんじゃないの。
お兄には合わないけど985に書いたベースボールキャップはかなり
男によります。やんちゃっぽくなる。
ハンチングも気を抜いてると
女物だったりする事があるんだけど・・・俺くらいかw
平均的な男と女って頭まわりが1cmくらいしか変わらないから
男で不自由なく帽子を選べる人は、逆に慎重に選ばないと失敗するね。
特に男物、女物と分かれていないお店とかだと。
989 :
ノーブランドさん:2006/11/22(水) 08:45:02
>>981 白や薄いベージュも女物っぽいよな。
キャスケットはボリュームがほとんどないくらいのじゃないと難しい。
kangolのハンチングにすれば?
余裕で60cm以上ありそうな頭のB系兄さんが被ってたけど、似合ってたYO。
女で男物被る奴もいるしな・・・
ところで大体8000円以下で買えるようなニットが豊富な帽子屋ってある?
値段的にはどこでもおkだと思うけど
帽子屋とC4なんとかオクトパスアーミーとかかな?
あと日本ならステューシーとかでも恥ずかしくないんじゃない?
無難にお洒落だし。
原宿のビームズあたりはどうなんだろ?
原宿は今年から再デビューだから。
自分的には本場メリケンのグラフィック系を探したいね。
あと丸井のフィールドも帽子は豊富。
店舗の名前覚えてないけど、アメ横の真ん中あたりに帽子もたくさん取り扱ってるおしゃれな店があるな。
あと下北散策してるとふつうにおしゃれな帽子売ってるよ。
それもあるけど、洋服屋で帽子も豊富な店があるよ。
だって上野でおしゃれってU2とB2'ndとそこしかないもん。
アイテムがたくさんあって質も良くてコストパフォーマンスもいい帽子メーカー知ってるけど
流行ったら嫌だから言わない
メーカー?
わしも知ってるよ。
でも案外どこにでも売ってる奴じゃない?
でも決まったメーカーってよか、帽子は衝動買いするよ。
何が欲しいっていうテーマは決めてるけど。
999 :
991:2006/11/22(水) 11:24:09
ありがとう。
帽子屋って原宿のCA4LAかoverrideしか行ったことないからなぁ
マルイとか下北あたりも散策してみる。
えっ、1000???
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。