死ね。
ファクトタムだろうね。
^)
ダルチすれ
さんきゅう
8 :
ノーブランドさん:2006/08/30(水) 15:42:47
栄えない
でも
保守age
9 :
ノーブランドさん:2006/08/30(水) 16:10:21
おいすー|////| ( ^ω^)ノ |////| ウィーン
10 :
ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:20:00
おいすー|////| ( ^ω^)ノ |////| ウィーン
11 :
ノーブランドさん:2006/09/01(金) 16:41:23
Q:Jane系の専用ブラウザを使っていますが、今朝からavastが"Win32:Delf-AOS [Trj]"と警告を
出して起動できません。
A:avastの設定を変更することで、とりあえずJane2ch.exeをスキャン除外にすることが出来ます。
オンアクセス保護の管理>標準シールド>詳細な設定>追加設定(タブ)>
下の小窓にJane2ch.exeのパスを追加する。
(例:"C:\Program Files\JaneDoeView\Jane2ch.exe")
このフルパス指定でうまくいかないなら、
オンアクセス保護の管理>標準シールド>詳細な設定>追加設定(タブ)>
下の小窓に(例) "C:\Program Files\JaneDoeView\*.exe" を追加する。
とワイルドカードを使ってみてください。
もしディレクトリ名に全角文字を使っているなら、そのディレクトリ名を半角文字に変更するか、
全角文字にしているディレクトリ名の部分をワイルドカード指定にしてみてください。
いくつかのレスに書かれているように"*\Jane2ch.exe"と設定すると、同名のファイルを作成する
ウィルスが出現したときにスルーする恐れがあるので止めたほうが賢明です。
12 :
ノーブランドさん:
頑張れブタ