【実物】ミリタリーファッション 18【レプリカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
マニアさん歓迎。ミリタリーモチーフ物も可で。

前スレ
【実物】ミリタリーファッション 17【レプリカ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1144791956/
関連リンクは>>2-4あたり。

軍装でもないコスプレでもない、ファ板流に
2ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:14:27
たこわさ
3ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:14:51
あ・・・頭ハレハレ
4ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:15:01
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
5ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:19:31
過去スレ
ミリタリー物についてかたれ!!
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1035/10359/1035994064.html
ミリタリー物についてかたれ!! 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042163882/
ミリタリー物についてかたれ!! 3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1057996381/
ミリタリー物についてかたれ!!4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1069578539/
ミリタリー物についてかたれ!!5
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1073732153/
ミリタリー物についてかたれ!!6
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082736265/
ミリタリー物についてかたれ!!7
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1095713640/
ミリタリー物についてかたれ!!8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1099268493/
6ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:19:45
1乙
7ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:20:32
過去スレ
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】8(←9の間違い)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1102870743/
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1111203740/
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1128248579/
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1131973140/
【実物】ミリタリーファッション 14【レプリカ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1136283959/
【実物】ミリタリーファッション 15【レプリカ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1137577602/l50
【実物】ミリタリーファッション 16【レプリカ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1139301936/
【実物】ミリタリーファッション 17【レプリカ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1144791956/
8ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:21:07
9ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:28:11
クンニマンコでしょうね
10ノーブランドさん:2006/07/30(日) 17:32:41
関連サイト
ホドスコ
http://www.fodosco.com/
11ノーブランドさん:2006/07/30(日) 18:31:10
>>1乙カレー
12ノーブランドさん:2006/07/30(日) 22:50:10
>>1
13ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:01:30
>>1
Zーdeath。
14ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:51:57
もう米軍のは語り尽くされたし、ありきたりすぎ
これからはフランス軍物だね
15ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:57:45
F1て微妙だからなあ
16ノーブランドさん:2006/07/31(月) 12:42:37
フランス軍物も、米軍に負けず劣らず定番化してると思うが
17ノーブランドさん:2006/07/31(月) 13:29:09
既出かもしれないがテンプレに載ってない店を書いておく

L.A.BOY ヤフー店
http://store.yahoo.co.jp/laboy/
楽天店より品揃えは少ないが値段は安い

レザーマン
http://www.rakuten.co.jp/kawa/
RAINBUNKERと経営者が同じ
18ノーブランドさん:2006/07/31(月) 15:25:29
全部特価だけど実店舗ってあるのかね
19ノーブランドさん:2006/07/31(月) 15:32:22
やっぱ最強のイスラエル軍物がこれからくる
不敗だし
20ノーブランドさん:2006/07/31(月) 16:04:38
俺は最弱のイタリア軍物がくると思うね
不戦敗だし
21ノーブランドさん:2006/07/31(月) 16:44:57
関東じゃないけど、いろんな物があるよ。
http://www.waiper.jp/

22ノーブランドさん:2006/07/31(月) 16:47:47
キャベツ太郎だろうね。
23ノーブランドさん:2006/07/31(月) 20:24:06
いや、なにげにスウェーデン軍いいよ
ポルノ好きだろおまえら
24ノーブランドさん:2006/07/31(月) 21:23:27
M-41FJが売ってねー
25ノーブランドさん:2006/07/31(月) 21:31:04
頭HAREハレ
26ノーブランドさん:2006/07/31(月) 21:33:42
スウェーデンの背中側にポッケついてジャケットは(・∀・)イイ!!と思う
27ノーブランドさん:2006/08/01(火) 00:51:42
なんかいきなり秋になったなあ・・・
この勢いでいきなり冬になったりしないだろうか
28ノーブランドさん:2006/08/01(火) 01:58:22
たしかに肌寒くなったな。今年はパーカー買おうと思うんだが、おすすめ教えれ。
29ノーブランドさん:2006/08/01(火) 11:06:55
アーミーパーカー
30ノーブランドさん:2006/08/01(火) 14:23:07
バカか、漢ならB-3だろうが!
もちろん本物かアヴィレックスしか認めない
31ノーブランドさん:2006/08/01(火) 14:44:53
B-3ってパーカーだったのか

つ[ECWCS]
32ノーブランドさん:2006/08/01(火) 15:27:07
69年タイプのリップストップのカーゴ(所謂ジャングルファティーグパンツ)で
オリーブのを探してるんだけど良いのないかな?
カモなら中田にあるけどさ。
SESSLER MFGってググッても分からないんだけどHPあるのかな。
33ノーブランドさん:2006/08/01(火) 16:16:48
69年製のジャングルファティーグパンツのデッドストックは入手困難。

SESSLER MFGは、中田商店のオリジナルブランドで
たしか中国製か台湾製だったような。
34ノーブランドさん:2006/08/01(火) 17:56:44
中田にデッドで5800円であるだろ。
35ノーブランドさん:2006/08/01(火) 18:05:50
>>34
それM65だろ
36ノーブランドさん:2006/08/01(火) 18:10:27
違う。HP見てみ。
ジャングルファティーグだよ。かなり昔から、ずっと売ってるぞ。
俺は10年前から数年ごとに履きつぶしては買ってる。
37ノーブランドさん:2006/08/01(火) 18:24:14
>>36
商品検索のU.S.SURPLUSを見たけどないよ。
どこよ?
38ノーブランドさん:2006/08/01(火) 18:39:57
マジ?!
まさか無くなったのか?
もっと買っておけばよかった…
あとデッド1本しか無いよ。
BEAMSとかは一万円位の値段だから、中田が1番安かったのに。
39ノーブランドさん:2006/08/01(火) 19:21:32
BEAMSに米軍放出品とか売ってんの?
40ノーブランドさん:2006/08/01(火) 19:24:21
6ポケは流行ったから色んなセレクトショップでデッドのみ扱った。ただどこも高い。
41ノーブランドさん:2006/08/02(水) 00:27:55
漢なら買えるもんでガマンしろ
無いものねだりはオカマのやることだ
4232:2006/08/02(水) 01:44:15
>>33
説明不足でスマソ。
実物が入手困難なのは知ってる。
レプリカでいいんだけど忠実に作ったの
どこかで売ってないかな?

SESSLERが中田オリジナルとは知らなかった。
thx
43ノーブランドさん:2006/08/02(水) 02:06:17
パーカーについてるフードって要らないよ
おまえら被ってんの?軍人なら雨とか防寒で被るだろうけど
街中で被るか?ダサいよな
44ノーブランドさん:2006/08/02(水) 08:00:18
そんな事言い出したら
ほとんどの服のディティールなんて、不要なモノばかりじゃんw
45ノーブランドさん:2006/08/02(水) 08:04:07
笑い男ごっこする時に必要
46ノーブランドさん:2006/08/02(水) 11:51:46
そもそもなんで一般のもんが軍の格好すんだ?
アキハバラの子達と変わらんな。
47ノーブランドさん:2006/08/02(水) 12:02:25
うんそうだね(棒読
48ノーブランドさん:2006/08/02(水) 12:13:29
シコったらなんか出た
49ノーブランドさん:2006/08/02(水) 13:15:41
お金でたの?
50ノーブランドさん:2006/08/02(水) 13:45:51
51ノーブランドさん:2006/08/02(水) 13:53:58
>>46ミリタリー系は流行、廃れが無いからなぁ でも上下ミリタリー系はしんどい 物によるが
52ノーブランドさん:2006/08/02(水) 14:00:26
ブーツとジャケットとかの組み合わせなら、まだ上下でもなんとか...
それでもパンツやインナーは気を付けないと、軍コス君になっちゃう
複数のミリ物をこなすのは難しい

でも、その辺りのギリギリ感を楽しんでる面も有るなぁ、俺は
53ノーブランドさん:2006/08/02(水) 20:30:28
軍モノ着るなら、筋トレしろう!
54ノーブランドさん:2006/08/02(水) 20:32:13
してるがな。
55ノーブランドさん:2006/08/03(木) 01:07:46
165cm47kgのもやしが似合うミリタリーファッションを教えてくれませんか?
とりあえず、モルスキンジャケットが手元にあるので、タイトにまとめればいいのでしょうか?
56ノーブランドさん:2006/08/03(木) 10:47:29
亀さん?
57ノーブランドさん:2006/08/03(木) 11:20:24
>>55ヘアスタイルは坊主?
58ノーブランドさん:2006/08/03(木) 12:23:59
>>55
八百長はよくないね
5955:2006/08/03(木) 13:30:02
>>57
いえ、お兄系ほど長くもなく、短くもなくってところです
60ノーブランドさん:2006/08/03(木) 14:01:20
>>55
ジャングルファティーグなどの
ベトナム戦系統が宜しいでしょう。
61ノーブランドさん:2006/08/03(木) 15:00:08
>>55網のTシャツがいい、涼しそうだ
6255:2006/08/03(木) 16:13:17
>>60-61
有難う御座います。

配色は、ボトムスはジーンズ、上はODカラー、インナーは何色が言いでしょうか?
白のヘンリーネックのシャツとかは変ですか?
63ノーブランドさん:2006/08/03(木) 18:21:43
インナーに白は定番臭いが、いいんじゃないの
靴は見た目がちょっとヘビー気味のヤツを履くと、安定感出るよ
何れにしても、その体格に合うサイズを探すのが第一
US物ならXS-XSHORTだと思うけど、なかなか無いよな
64ノーブランドさん:2006/08/03(木) 19:36:37
レプリカなんて亀田じゃあるまいし
65ノーブランドさん:2006/08/03(木) 19:45:57
亀だの影響で軍モノはやりそうだな。
66ノーブランドさん:2006/08/03(木) 19:49:28
あいつの真似したと思われたくない
67ノーブランドさん:2006/08/03(木) 19:51:29
俺達の方が最初なのにな。
68ノーブランドさん:2006/08/03(木) 20:38:17
んだんだ。
6955:2006/08/03(木) 21:04:05
>>63
やっぱりありきたりですよね。グレー系なんかどうでしょうか?

>>65
あいつはさっさと上の階級に挑戦しれよ。ダウンして判定勝ちって・・・ベネズエラで叩かれまくってるようだ。
ガッツさんとかも批判してたし。ガッツ×亀田兄。次はコレで行きましょう
70ノーブランドさん:2006/08/03(木) 21:45:18
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000513-reu-ent.view-000
ジダンの着てる奴もミリタリーだよね?
アバクロやらなんやらでミリタリーっぽいヤツやらが出てきてるけどその辺はどうよ?俺としては良いと思うけど。
71ノーブランドさん:2006/08/03(木) 22:19:09
ダウンして判定勝ちなんてボクシングじゃ珍しくもなんともない
2ラウンドとればチャラだし

まぁでもあれは負けだな
72ノーブランドさん:2006/08/03(木) 22:29:00
亀田父が1番ビックリしてたな。たぶん負けを確信していたんだな。
73ノーブランドさん:2006/08/03(木) 22:34:58
>>70
またあんたかw
リサーチかなんかしてるつもりなのか?
74ノーブランドさん:2006/08/03(木) 22:48:01
またってなんだよw

ダウンして判定勝ちなんてボクシングじゃ珍しくもなんともない

これは事実だ
75ノーブランドさん:2006/08/03(木) 22:49:56
亀田の話は他でやれ
76ノーブランドさん:2006/08/03(木) 22:59:25
朝鮮人民軍の軍パンが欲しいんだけど中朝国境に売ってるかな
77ノーブランドさん:2006/08/03(木) 23:00:33
レインボー商店ならありそうだが高そうだな
78ノーブランドさん:2006/08/04(金) 00:13:17
軍パンは亀田を連想させるからな
79ノーブランドさん:2006/08/04(金) 00:14:36
亀田の話は他でやれ
80ノーブランドさん:2006/08/04(金) 00:22:04
亀田の話は池でやれ
81ノーブランドさん:2006/08/04(金) 01:20:31
おまえら、信者だからコスプレしてるんだろ、KAMEDAの
82ノーブランドさん:2006/08/04(金) 01:30:41
ミリタリーファッションのカリスマ、亀田
今年は亀田のおかげで軍モノが流行る
83ノーブランドさん:2006/08/04(金) 07:42:23
かめた
だろ?
84ノーブランドさん:2006/08/04(金) 08:28:06
そうなの?
かめた
なの?
85ノーブランドさん:2006/08/04(金) 08:35:19
きだ
だよ
86ノーブランドさん:2006/08/04(金) 10:28:46
男なら軍物着るしかないやろな うん 闘う姿勢見せるのが大人は評価するんやろうな うん でも、見方は人それぞれやからな うん 勘違いしたらアカンよ
87ノーブランドさん:2006/08/04(金) 11:16:46
かめたはどう思う?
88ノーブランドさん:2006/08/04(金) 12:08:29
今年はギリースーツが流行るよ
89ノーブランドさん:2006/08/04(金) 15:44:21
かめたはどう思う?
90ノーブランドさん:2006/08/04(金) 17:19:26
八百長だろうね
91ノーブランドさん:2006/08/05(土) 02:51:15
八百長と言えばかめた
かめたと言えばミリタリーファッション
つまりミリタリーファッションは八百長
92ノーブランドさん:2006/08/05(土) 03:24:05
ローマの百人隊長の八倍の人員を率いるんだ・・・英五郎や住吉、稲川の
サポートだって必要さ。
93ノーブランドさん:2006/08/05(土) 13:04:13
ロスコどー?
94ノーブランドさん:2006/08/05(土) 21:16:20
ロスコといえば亀田次男
95ノーブランドさん:2006/08/05(土) 21:17:49
哀れな犬さん

犬さんが開拓した畑は、ことごとく朝鮮鴎の大群に根こそぎ荒らされてしまいます。

千葉にはそんな哀れな犬さんがいます。



新・哀れな犬さん

せっかく耕した犬さんの畑に、今度は3本足の奇形烏の大群がやって来て、またもや畑を根こそぎ荒らされてしまいました。

千葉には本当に哀れな犬さんがいます。
96ノーブランドさん:2006/08/08(火) 00:50:46
夏でもデパートとか電車の中とか結構冷える場所が多いのでM65は重宝するね
97ノーブランドさん:2006/08/08(火) 16:12:05
しないよ
98ノーブランドさん:2006/08/08(火) 16:47:10
今期はブランドもミリタリーモノ意識したの多いな。
俺は
99ノーブランドさん:2006/08/08(火) 19:56:09
いや俺が
100ノーブランドさん:2006/08/08(火) 20:04:02
( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ (;゚ Д゚)?!
101ノーブランドさん:2006/08/08(火) 20:12:44
俺も
102ノーブランドさん:2006/08/08(火) 20:45:03
俺、俺だよ、俺俺
103ノーブランドさん:2006/08/08(火) 21:50:01
もすもす?おら、おら、おらさだべ、おらもだんべ
104かめたこうき:2006/08/09(水) 00:30:23
親父、こんなとこまで
出張せんでもええやん
105ノーブランドさん:2006/08/09(水) 11:01:48
放出品のM-65と
アメリカ製のアルファM-65ってどちらが人気あるの?
どちらが手に入りにくいの?
106ノーブランドさん:2006/08/09(水) 11:42:23
実物でも民生品でも手に入る時に買っとけ!
107ノーブランドさん:2006/08/09(水) 11:50:31
あら、焦らせるの?
108ノーブランドさん:2006/08/09(水) 12:16:29
ここ数年のミリタリー人気で買い占めが多い
>8の店でも突然売り切れが多く、無くなってから後悔しても遅い
実物デッドストックが一番だけど、無い時はこういうのお勧め
ttp://www.mk-army.com/rink/surplus/m65/alpha_small_r.html
109ノーブランドさん:2006/08/09(水) 12:28:53
実物にも色々種類がある
どのタイプのM65が欲しいのかによって、選択も変わるだろう
110ノーブランドさん:2006/08/09(水) 14:38:05
詳しくありがとう!
111ノーブランドさん:2006/08/09(水) 16:26:55
ナチスの銀製シガレットケースに、
ライターはダンヒルサービスの銀製でキャメルに火を着ける。
今は禁煙中
112ノーブランドさん:2006/08/10(木) 03:42:05
M65と言えばビン・ラディンだな
似合ってたよな
113ノーブランドさん:2006/08/10(木) 03:50:01
アメリカと戦うテロリストも認めた機能性とファッション性
それがM-65
一流は一流を知る
114ノーブランドさん:2006/08/10(木) 05:22:14
俺の親父からベトナム戦争当時
沖縄でかったM65を貰ったんだが
使用感ありすぎ、所有兵士の名前と
ミッキーマウスの落書きがあるw
115ノーブランドさん:2006/08/10(木) 06:38:05
それは“味”の範疇を越えるのか?
116ノーブランドさん:2006/08/10(木) 06:59:44
>>114
それほしいい
117ノーブランドさん:2006/08/10(木) 08:12:10
>アメリカと戦うテロリストも認めた機能性とファッション性
ファション性を認めて着てたのか?w
118ノーブランドさん:2006/08/10(木) 08:48:36
実用性だろ
119ノーブランドさん:2006/08/10(木) 14:04:58
しかも時計はタイメックスだし。
なにげにあの人アメリカラブなんじゃねえの。
120ノーブランドさん:2006/08/10(木) 14:49:35
ラディンは下っぱに「自爆してこい」って命令するだけだから、
機能性のある戦闘服は必要ないんだよ
やはりファッション性を認めたんだと思う
121ノーブランドさん:2006/08/10(木) 16:54:41
オクに出てる50年代のスイス軍の軍パン買おうか迷ってる。
誰かこれ持ってる人いる?どんな感じ?
122ノーブランドさん:2006/08/10(木) 18:27:06
>>118
ライフルがカラシニコフだから

おk
123ノーブランドさん:2006/08/10(木) 19:00:57
>>119
そらそうよ
茂み親子た蜜月だっせ
124ノーブランドさん:2006/08/10(木) 19:12:26
以前はCIAの協力者だったって話、どっかで聞いたような
あれ、実際に支給されたM65だったりしてw
125ノーブランドさん:2006/08/10(木) 20:11:58
ラディンもこのスレ知ったら喜んで書き込みそうだな
レプリカなんかじゃだめだよ、とか
126ノーブランドさん:2006/08/10(木) 20:15:31
親近感湧くな
127ノーブランドさん:2006/08/10(木) 22:12:28
ラディンはモテるのかな
128ノーブランドさん:2006/08/11(金) 00:05:39
ラディン「レプリカはダメつすよw
とくにALPHA製は酷いw」
129ノーブランドさん:2006/08/11(金) 00:51:27

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
130ノーブランドさん:2006/08/11(金) 00:55:27
ラディンは中田商店とか行くの?
131ノーブランドさん:2006/08/11(金) 00:57:22
通販してるよ
132ノーブランドさん:2006/08/11(金) 01:17:28
>>121
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m34807111
これか??
どう見てもスウェーデン軍です。本当にありがとうございました。
133ビン・ラディン:2006/08/11(金) 02:14:19
>>130

人込みが苦手なのでアメ横はいかない。
福生のファントムの条令だよ

目の前に横田基地があるから、ドキドキしちゃう
134ビン・ラディン:2006/08/11(金) 02:15:55
変換ミスorz

条令→常連
135ノーブランドさん:2006/08/12(土) 07:57:42
タイプミスだろ?
136ノーブランドさん:2006/08/12(土) 09:53:05
日本語翻訳ツールなんだろw
しょーがねーなラディンは
137ノーブランドさん:2006/08/12(土) 23:52:28
ラディンは今年何か買った?
138ノーブランドさん:2006/08/13(日) 09:31:15
むこうは意外と寒いんだろ?
139ノーブランドさん:2006/08/13(日) 09:48:45
>>137
L.A.BOYでM-65パーカー大量購入
ヤフオクで転売しますた
140ノーブランドさん:2006/08/13(日) 12:16:08
ラディンは、福生の人?
141ノーブランドさん:2006/08/13(日) 13:43:45
ラディンは親孝行してる?
142ノーブランドさん:2006/08/13(日) 18:02:36
ラディンさんも酷評のALPHAから、またM−65が登場ですよ
ttp://item.rakuten.co.jp/j-pia/jpalpha-20046fw-021/
143ノーブランドさん:2006/08/13(日) 22:07:12
ラディン「私以外にM65が
似合うのは、ロバートデニーロただ一人」
144ノーブランドさん:2006/08/13(日) 22:33:53
スタローンもM65似合うと思う。
145ノーブランドさん:2006/08/13(日) 23:11:41
ラディンさん人気者ですね
ttp://www.mk-army.com/items.php3?category_id=58
146ノーブランドさん:2006/08/14(月) 19:40:10
トラヴィスの格好はマジ憧れ
147ノーブランドさん:2006/08/14(月) 20:27:13
トラビスになりきって
レーガン大統領撃った奴いたな
148ノーブランドさん:2006/08/14(月) 20:28:31
今期はブランドもミリタリーモノ意識したの多いな。
ただ俺は
149ノーブランドさん:2006/08/14(月) 20:29:02
いやいやここは俺が
150ノーブランドさん:2006/08/14(月) 20:37:01
 ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ (;゚ Д゚)?!
151ノーブランドさん:2006/08/15(火) 02:56:49
アクリルファーって抜け毛がハゲしいな
N3Bのことね
本物より民生品が良かったのかも
152ノーブランドさん:2006/08/15(火) 04:10:15
本物なんか買うからだ

コヨーテ以外ファーとは言えない
153ノーブランドさん:2006/08/15(火) 04:15:08
クレーマークレーマーのダスティン・ホフマンみて軍物カコイイと思いました

154ノーブランドさん:2006/08/15(火) 13:20:03
本物にこだわるのはただの軍ヲタだけ
オシャレさんは民生品をうまく着こなす
軍ヲタはそれに嫉妬するのが仕事
155ノーブランドさん:2006/08/15(火) 14:12:48
>>154
本物にこだわるのは民生品は偽物、コピー品、海賊版と同類だからです
ブランド品の様に取締り、告訴が有れば存在価値も認められず焼却処分される



と、俺は思うのだが
バズやマコイのスレで
こんな書き込みしたら
きっと大荒れになるな
みんな今見たこと
気にしないで忘れてね
156ノーブランドさん:2006/08/15(火) 16:17:53
>>155
でも実際本物のM−65とか作り極悪じゃん。
それならマッコイの65買うって人がいてもしょうがない。
まあ値段がアレだが。
でもおれもいいレプより、例え作りが最低でも本物。
もうミリオタ歴長いからね。いまさら考え変えんよ。
157ノーブランドさん:2006/08/15(火) 17:27:50
>>156
確かに縫製の見た目は汚いの多い。
つーか糸が途中で終わって、そこからまた縫われてたり
切れっぱしの糸が出てたり(そんなの自分で切ればいいじゃん)・・・、
でも荒いだけでちゃんと機能してるじゃん。
最低でもないよ。つーか見た目重視のパチ物よりしっかりしてるよ。

158ノーブランドさん:2006/08/15(火) 18:11:57
程度の良い実物が減ってるから、忠実再現してる所のはいいんじゃない?
俺が一番許せんのは名前パクって適当に作ってるジョンブルだ!
ttp://www.rakuten.co.jp/urbene/946299/
159ノーブランドさん:2006/08/15(火) 18:29:30
>>151
ある程度まで抜ければ落ち着くよ。
禿ができるまで抜け続けるようなことはないから安心しる。
160ノーブランドさん:2006/08/15(火) 19:32:27
洋服としての出来なら実物より国内有名レプのが断然上
でも実物しか買わないけどね
161ノーブランドさん:2006/08/15(火) 20:09:59
銃痕+血液染み付きなら本物
未使用品なんてレプリカと同じ
戦争で使われてこその軍服だ
162ノーブランドさん:2006/08/15(火) 20:13:34
民生品と実物の違い
兵士の魂の有無
本物にはスピリッツが込められてる
だからこそ良い
163ノーブランドさん:2006/08/15(火) 20:14:56
ここまでくるとtuneっすね
164ノーブランドさん:2006/08/16(水) 02:07:38
ナイフで斬られた跡っぽいところに黒い血の跡がある俺のM65には
スピリッツ(霊)が乗り移った本物さ
着るとなぜか事故にあうんだ
165☆USA JUSTICE☆:2006/08/16(水) 03:54:45
アメ公っぽく語ってんじゃねーぞJAP 
166ノーブランドさん:2006/08/16(水) 05:31:25
ずいぶん安っぽいコテだなw
167ノーブランドさん:2006/08/16(水) 10:19:19
にしてもブサイクなデザインだなマッコイ65
65風イメージ品でもないらしいし
かといってリアルレプリカでもないし中途半端やな。
168ノーブランドさん:2006/08/16(水) 14:58:09
マッコイと書いて中途半端と読む
バズと書いてオナニーと読む
169ノーブランドさん:2006/08/16(水) 16:00:55
マッコイ、バズを広辞苑で調べるとボッタクリとでました!
170ノーブランドさん:2006/08/16(水) 16:31:59
麻生
171ノーブランドさん:2006/08/16(水) 17:29:06
リーバイスもM−65とN−3Bのパクリが出るらしい
まあ、おまいら興味ねーよな
172ノーブランドさん:2006/08/16(水) 17:33:36
メンズジョーカー5月号を見てきました
173ノーブランドさん:2006/08/16(水) 18:11:39
今期はブランドもミリタリーモノ意識したの多いな。
けど俺は
174ノーブランドさん:2006/08/16(水) 19:05:15
ちゃっかり買う
175ノーブランドさん:2006/08/16(水) 22:51:50
お前ら、CWU-45Pを今風にオサレに着こなすコツを教えてください。
176ノーブランドさん:2006/08/16(水) 23:37:00
無理

パッチベタベタ貼って航空オタになる以外、道は無い
177ノーブランドさん:2006/08/17(木) 01:35:43
ヴェトナム戦争配布のジッポーライター使ってる友人が英語で叫ぶよう寝言言うんだ
その友人、英語の成績は留年スレスレなんだ
おまえらもそんな経験ない?
178ノーブランドさん:2006/08/17(木) 02:04:28
俺もお前もグリーンだ。黄色いのやつも黄色いグリーンに過ぎないっっ!
179ノーブランドさん:2006/08/17(木) 03:25:34
オカ板から来ますた
米軍に限らず、極限状態の中で命を落とすため、服や所持品といった軍モノには
霊魂が宿りやすい。これは定説ですね
180ノーブランドさん:2006/08/17(木) 06:46:43
>>171
すでにデザイナー系ブランドやスノボブランドなどからパクリが多数出ているが。
181ノーブランドさん:2006/08/17(木) 14:11:56
だからどうしたと言いたい
182ノーブランドさん:2006/08/17(木) 15:01:53
放出品の古着だからって
軍で実使用されたものとは限らんわけだが

未使用の放出品を一般人が買って、着古したヤシも流通してる訳だし
ミリオタの怨念が憑いているというのも、それはそれで怖いがw
183ノーブランドさん:2006/08/17(木) 17:20:11
おれがもてないのは
ミリヲタの怨念のせいか
184ノーブランドさん:2006/08/17(木) 17:49:21
しょーもない質問で悪いけど
国旗のワッペンとかって取るの簡単?
色落ちあとは気にしないけど
185ノーブランドさん:2006/08/17(木) 19:31:37
なんかhttp://www.waiper.jp/のサイト見たりするとカッコイイJKTが2900円って
安すぎて生地がしょぼいのかなーって考えてしまうのですが、
古着だから安いだけでしょうか?
186ノーブランドさん:2006/08/17(木) 19:42:18
宣伝キモイ
187ノーブランドさん:2006/08/17(木) 19:46:16
オクと画像が一緒だな
188185:2006/08/17(木) 20:35:24
>>21にあったの見てて気がついて聞いてみただけなんですけど・・・

もっと色々見てみます。失礼しました
189ノーブランドさん:2006/08/17(木) 21:36:15
ミリタリー初心者なんですけど
ドイツ軍のスニーカーを売ってる店を教えてください
190ノーブランドさん:2006/08/17(木) 23:25:11
なんで?
191ノーブランドさん:2006/08/17(木) 23:52:28
そこらへんにあふれてるだろ
今更穿く気にならんわ
192ノーブランドさん:2006/08/18(金) 02:43:01
>>185
お前、以前にもサイト貼ってただろ

オクで検索ワード引っ掛け過ぎでうざい
193ノーブランドさん:2006/08/18(金) 03:21:48
>>192
よっぽどうざいんだな でも人違いだから
194ノーブランドさん:2006/08/18(金) 13:41:25
なんちゅーか
貼るにしても、よりによってその店かよっ!て感じかな
サイズ表記とか説明とかいい加減だし
民間品にまぎわらしい表記をして、客の誤解を期待している節もあるし
USED品でも写真は使い回しだしなw
195ノーブランドさん:2006/08/18(金) 18:31:18
ヤフオクで
検索ワードひっかけまくり
196ノーブランドさん:2006/08/18(金) 18:51:11
どうも、マリオです
宣伝はいけませんね
197ノーブランドさん:2006/08/18(金) 22:47:22
スウェーデン軍のバンダリアが臭くてたまらんのですけど、
なにかにおいをとるいい方法ないでしょうか?
198ノーブランドさん:2006/08/19(土) 00:33:29
自分がもっと臭くなる
199ノーブランドさん:2006/08/19(土) 00:51:32
燃やす
200ノーブランドさん:2006/08/19(土) 02:10:22
シーシーマスターのMA-1いいよ。
布地も縫製も本物を「はるかに」上回る。

これに比べちゃうと、オリジナルはコスプレだよ。それかお金がないか。
ここファッション板だしね。
見た目以外のことで勝負するなら、それはファッションじゃない。
201ノーブランドさん:2006/08/19(土) 02:45:06
コピー品に過ぎないw
202ノーブランドさん:2006/08/19(土) 02:57:49
作業服として機能的で丈夫、なおかつ安くて格好良いのが本物
商用として利益追求に走り、あろうことか作業服をわざわざお洒落に見せ掛けてるのがコピー品
203ノーブランドさん:2006/08/19(土) 03:00:13
ハリケーン りりー
おー
ボストーン まりー

みんなぁ


このつづき教えて下さい。
204ノーブランドさん:2006/08/19(土) 06:48:37
>>200
オリジナル着たこともないレプヲタは巣に帰れば良いと思うよ。
205ノーブランドさん:2006/08/19(土) 08:57:24
>>200
>シーシーマスターのMA-1いいよ。
>布地も縫製も本物を「はるかに」上回る。

イタタタタw
206ノーブランドさん:2006/08/19(土) 09:21:36
>>200
おまえは偽ブランド、贋作、コピー品、パチモン、海賊版などの不正商品がお似合いだ!

とりあえずコレ見ることをお勧めする!
ttp://www.aca.gr.jp/
207ノーブランドさん:2006/08/19(土) 09:30:06
>>185
オクで質問に答えないよね、その店
サイズ表記すら答えない
208ノーブランドさん:2006/08/19(土) 11:56:46
見た目のオシャレさを求めないのであれば、
ファッション板の外いけや。
板違いだろ。
「本物を着る俺って見る目ある!!!」と思いたいだけなら、ファッションというよりコスプレだから
コスプレ板いけばいいじゃん。

>>206
法律を勉強しろ。無知すぎ。

ま、オリジナルの野暮ったくて無骨な感じを活かして
かっこよく着こなそうってのならわかるけどね。
「理念、信念」は、目に見えないからね^^
209ノーブランドさん:2006/08/19(土) 12:34:17
>>208
とりあえず歯を磨けや
おまえさんの口、臭いぞ
210208:2006/08/19(土) 12:38:31
朝から3回も磨いてるよヽ(`Д´)ノ
211ノーブランドさん:2006/08/19(土) 12:39:34
>>209>>210
プw
頭わるっ
212ノーブランドさん:2006/08/19(土) 12:44:41
211 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2006/08/19(土) 12:39:34
>>209>>210
プw
頭わるっ
213208:2006/08/19(土) 12:48:07
口じゃなくて胃が悪い気がしてきた・・・
214208:2006/08/19(土) 12:50:35
あ、頭と顔もだった・・・
215ノーブランドさん:2006/08/19(土) 12:58:26
>>207
評判悪いんですか やっぱここで買うのやめときまつ
216208:2006/08/19(土) 13:03:29
顔はいいよ
だけど頭がかなり、ね
217208:2006/08/19(土) 13:39:50
>>216
そうだな、自分に返事するようになったら
かなりヤバイ、な
218ノーブランドさん:2006/08/19(土) 14:45:56
軍パンって縫い目とか適当じゃない?糸所々ほつれてるし・・・
219ノーブランドさん:2006/08/19(土) 16:46:39
ミリヲタは釣れにくい
残念だったな下手な釣り師
220ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:00:10
>>208
そこの直営店の前、よく通るけどあんなのがお洒落なの?
店員も客も全身レプリカのそれこそコスプレだし。
レプリカジーンズにレプリカスウェットにレプリカMA―1。
罰ゲームとしか思えない。
221ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:16:38
ヴィンテージジーンズに、古着スウェットに、軍払い下げMA-1の方が
×ゲームだと思うんだがw

>>219
なに自分にレスしてんの?
222ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:43:11
汗くさいな
223ノーブランドさん:2006/08/19(土) 18:00:07
>ヴィンテージジーンズに、古着スウェットに、軍払い下げMA-1
想像したらワロタ。
224ノーブランドさん:2006/08/19(土) 18:57:35
>>221
全身レプよかよっぽどましでしょうね
225ノーブランドさん:2006/08/19(土) 20:09:50
軍パンで何軍ってどこで分かるんですか?
226ノーブランドさん:2006/08/19(土) 20:14:31
形みりゃわかる
227ノーブランドさん:2006/08/19(土) 20:56:57
ポケットのボタン(って言うのかな?)ってどうしてますか?
228ノーブランドさん:2006/08/19(土) 23:31:07
>どうしてますか

なにがだよ
229ノーブランドさん:2006/08/19(土) 23:34:57
>>228
集めてますか?
230ノーブランドさん:2006/08/20(日) 01:14:18
>>228
ポケットのふたのことです。
普段あけてますか、閉じてますか?
231ノーブランドさん:2006/08/20(日) 01:20:05
好きなようにしろかす
232ノーブランドさん:2006/08/20(日) 10:01:51
>>230
本気でそんな事を聞いてるんだとしたら
喪前さん、自分の人生について真剣に考えた方がいいぞ


釣りなら
>>231
233ノーブランドさん:2006/08/20(日) 14:33:16
しめてるよ。
ボタンでしめられて財布とか携帯が落ちないのもカーゴのいいところの一つ
じゃないかな。

ジーパンとかは落ちちゃう時あるからね
234ノーブランドさん:2006/08/20(日) 14:34:18
オフロードバイク乗りの俺には安心感がある。
235ノーブランドさん:2006/08/20(日) 20:05:17
昔ロンメルタイプのチープなゴーグルを買ったことがあったが今でもどこかで売っているのでしょうか? m(_ _)m
236ノーブランドさん:2006/08/20(日) 22:12:16
マッコイから秋冬に
タクシードライバーレプリカの
M65とタンカースが出るな

ほしい
237ノーブランドさん:2006/08/20(日) 22:28:20
好きに汁

俺は1/10の値段で買った実物があるからいらない
238ノーブランドさん:2006/08/20(日) 22:53:15
マコイのM65、タンカース高過ぎじゃね?
239ノーブランドさん:2006/08/20(日) 23:00:05
あまりゴツくない軍パンでおすすめって何軍がありますか?
240ノーブランドさん:2006/08/20(日) 23:00:44
わけわかめ
241ノーブランドさん:2006/08/20(日) 23:05:00
>>239
本物の軍パンはどれもゴツいよ。
チノパンとかならそうでもないだろうけど。
242ノーブランドさん:2006/08/20(日) 23:41:01
お盆過ぎると急速に肌寒くなったな@都内
防寒こそ軍モノの真骨頂だと思う俺
ピーコートもいいが、フィールドパーカーも捨てがたい
どっちがいいか親切に教えてくれや
243ノーブランドさん:2006/08/20(日) 23:55:55
モンクレールのダウンが最強
軍モノなんか見た目も値段も寒いだけw
着てる奴は財布の中身が氷河期wwなビンボー人だけ
244ノーブランドさん:2006/08/21(月) 00:01:54
俺の部屋今気温32度@三鷹orz
同じ都内でもだいぶ違うんだな・・・
245ノーブランドさん:2006/08/21(月) 00:03:13
軍パンって夏、暑くないですか?
246ノーブランドさん:2006/08/21(月) 00:11:14
暑くても着ろ
いやなら着るな
247ノーブランドさん:2006/08/21(月) 00:15:37
>246
同意。それでこそ軍パン。
248ノーブランドさん:2006/08/21(月) 00:26:25
>>238
いくら?
249ノーブランドさん:2006/08/21(月) 01:22:45
80K
250ノーブランドさん:2006/08/21(月) 01:43:23
>>245
NUM戦の物なら薄いし結構いいよ。
漏れはパイロット用履いてるけどw
251ノーブランドさん:2006/08/21(月) 01:52:15
>>242
蒸し暑くてどうしようもないが@23区内
丈が長めのピーコートで、襟がピークドラベルではないやつってあるのかな?
252ノーブランドさん:2006/08/21(月) 07:10:18
>>250
NUM・・・ぬむ、ってなんですか?wwwwwwwwwww
253ノーブランドさん:2006/08/21(月) 07:28:19
キーボードについてるアレじゃね?
254ノーブランドさん:2006/08/21(月) 07:56:46
だとすると、「にゅむ」って読むのか...
255ノーブランドさん:2006/08/21(月) 09:14:05
マジな話VIETNAMのNAMじゃないのか?
256ノーブランドさん:2006/08/21(月) 09:40:44
んなわけねーだろ
257ノーブランドさん:2006/08/21(月) 09:47:05
>>239
玉数少ないけど、スウェーデン軍がオススメ
258ノーブランドさん:2006/08/21(月) 10:04:21
>>251
ドイツ軍の3/4コートとか呼ばれてるPコートは丈が長めでよさげ
259ノーブランドさん:2006/08/22(火) 00:30:02
丈が長めのPコートって、おまいら・・・・wwww

じゃぁ、
丈が長めのミニスカート、っていうのもありなの?w
260ノーブランドさん:2006/08/22(火) 00:47:29
短ランとかおすすめ
261ノーブランドさん:2006/08/22(火) 01:03:55
>>258
dクス。
>>259
書き方が悪かったかな。Pコートっぽいコートでおk?
262ノーブランドさん:2006/08/22(火) 04:11:18
アルファのM65って、ここではすごく不人気(ラディンまで酷評してるw)けど、なんで?
デザインが悪いの?値段?レプリカだから?教えてくれ
263ノーブランドさん:2006/08/22(火) 04:52:27
コムデギャルソンのM65ってどうかな
12万くらいだけど
264ノーブランドさん:2006/08/22(火) 06:45:44
やっすいのぉ
265ノーブランドさん:2006/08/22(火) 13:21:29
>>262
実物を作ってる米軍指定衣料業の癖に、いいかげんな民生品売ってるからじゃね?
266ノーブランドさん:2006/08/22(火) 16:09:26
なんちゅーか、民間品に対する考え方が違うんだろうね
今は実物の方が安く買えるんだから、実物買えばよろし
デッドはサイズが限られてきてるが、程度のいい中古なら結構見つかるよ
267ノーブランドさん:2006/08/22(火) 16:30:30
うんこついてないですか?
268ノーブランドさん:2006/08/22(火) 16:35:24
ついてるに決まってんだろ
269ノーブランドさん:2006/08/22(火) 19:13:38
またおまえらかw

独のヒトラー・カブト 第二次大戦マニアなどに異常人気
http://www.sankei.co.jp/news/060822/kok075.htm
270ノーブランドさん:2006/08/22(火) 19:57:53
ここはファ板だから虫に興味あるヤツはおらんと思うぞ
271ノーブランドさん:2006/08/22(火) 20:01:15
うんこついてるのかよ!
272ノーブランドさん:2006/08/22(火) 21:44:05
>>271
当たり前だろ
なにそんなに驚いてるんだ
釣りか?
273ノーブランドさん:2006/08/22(火) 21:59:23
ヽ(`Д´)ノ
274ノーブランドさん:2006/08/22(火) 22:26:24
うんこって、くそのこと?
275ノーブランドさん:2006/08/22(火) 22:30:30
ケツの穴からでるほうのウンコだよ
276ノーブランドさん:2006/08/22(火) 23:43:30
ケツの穴から出ないほうのウンコって俺のことかな(´・ω・`)?
277ノーブランドさん:2006/08/23(水) 00:02:18
今頃気付いたのかうんこ
278ノーブランドさん:2006/08/23(水) 01:51:45
M43フィールドジャケットが好きだ
M65のファンが多いのはデ・ニーロのせい?M51は青島刑事だろ
279ノーブランドさん:2006/08/23(水) 01:53:23
wjk
280ノーブランドさん:2006/08/23(水) 02:07:15
ラディンのファン
281ノーブランドさん:2006/08/23(水) 03:19:47
>>278
おれもM65よりM43が好き
それよりもM42が好き

ってかM51は青島云々よりモッズだろうね
282ノーブランドさん:2006/08/23(水) 07:44:18
M65好きが多いのは服として完成度が高いから
283ノーブランドさん:2006/08/23(水) 07:59:15
レトロな4ポケライダースからベルトを取ったようなデザインが良い
284ノーブランドさん:2006/08/23(水) 09:07:37
俺はM51が好きだが、程度が良いのは高いし少ない
街着としては、惜しげ無く着れるM65の方がいいな
285ノーブランドさん:2006/08/23(水) 09:38:46
ミリタリー物なんか着てないで青い空でも見ろ。
さぁて、中田言ってF2買ってくるか♪
286ノーブランドさん:2006/08/23(水) 10:13:48
今日その辺くもってんだろ
287ノーブランドさん:2006/08/23(水) 12:32:45
今年M65は恥ずかしくて着れない
288ノーブランドさん:2006/08/23(水) 12:47:54
なら着なきゃいい
289ノーブランドさん:2006/08/23(水) 13:07:30
ニワカがこぞって着そうだよなw
290ノーブランドさん:2006/08/23(水) 13:28:47
バズのが値段以上のことしてくれてるけど
縫製がアレなんで・・
291ノーブランドさん:2006/08/23(水) 14:41:55
にわかwwww
お前は何さまだよwwwお洒落2chねらーかwwwww
292ノーブランドさん:2006/08/23(水) 14:45:39
>>220
>>221


お前等ホントにファ板住人かよwww
293ノーブランドさん:2006/08/23(水) 15:13:11
ttp://recommend.yahoo.co.jp/auctions/r25/coordinate2/index.html

お前ら的に、コレはどーよ?
294ノーブランドさん:2006/08/23(水) 15:14:29
デブすぎる
295ノーブランドさん:2006/08/23(水) 15:16:57
中田ってF1、F2を一くくりにしてるよな
296ノーブランドさん:2006/08/23(水) 15:28:20
でかすぎ
297ノーブランドさん:2006/08/23(水) 17:01:32
>>293
いくら服に金かけてても、ダメな奴はダメの典型例
298ノーブランドさん:2006/08/23(水) 17:44:41
セレブ? (゚Д゚)ハァ?
299ノーブランドさん:2006/08/23(水) 18:13:55
まずぜい肉を落とせ!!
300ノーブランドさん:2006/08/23(水) 19:41:11
>>292
レプヲタしつこい
ヲタは巣に帰れよ
301ノーブランドさん:2006/08/23(水) 22:57:58
>>281
M42って何軍?
302ノーブランドさん:2006/08/23(水) 23:24:34
米。
303ノーブランドさん:2006/08/23(水) 23:27:53
こめぐん?
304ノーブランドさん:2006/08/23(水) 23:29:14
ライス国務長官てこと。
305ノーブランドさん:2006/08/23(水) 23:30:13
なるへそ!
306ノーブランドさん:2006/08/23(水) 23:31:05
ズコーッ
307ノーブランドさん:2006/08/23(水) 23:53:41
やあ馬鹿ども、盛り上がってますな
308ノーブランドさん:2006/08/23(水) 23:54:50
ウーウー
309ノーブランドさん:2006/08/23(水) 23:57:37
いまだに冬場にMA1着てる奴ってなんなん?
「キモオタです」って言ってるようなもんじゃん
超ダセー
310ノーブランドさん:2006/08/24(木) 00:03:43
キモオタです
311ノーブランドさん:2006/08/24(木) 00:08:18
俺はキモくないから単なる豚オタだ
312ノーブランドさん:2006/08/24(木) 00:17:52
↑おいしそう!!
313ノーブランドさん:2006/08/24(木) 00:29:55
Atlancoの軍パンはオススメでしょうか?
314ノーブランドさん:2006/08/24(木) 00:32:50
アイクジャケット買ったんだけど、あの裾のベルトがすげー邪魔
ああいうのは閉めて着ろってことなの?
垂れたままだと格好悪いし・・・どうにかボタン全開でうまく着る方法はないかな?

有識者の方、助言頼む
315ノーブランドさん:2006/08/24(木) 00:39:11
>>301
http://home.att.ne.jp/red/crossroad/jacket.htm

M42これな

Mって名のつくものは、ほぼメリケンだから
316ノーブランドさん:2006/08/24(木) 02:44:08
M42いいじゃん
レプしかないのかな
317ノーブランドさん:2006/08/24(木) 06:37:07
Mてつくのはほぼメリケン
嘘教えてやるな
318ノーブランドさん:2006/08/24(木) 08:03:21
319ノーブランドさん:2006/08/24(木) 08:54:13
MERIKENのM
320ノーブランドさん:2006/08/24(木) 09:28:21
友人によるとM95というのがいいらしい
>>8のサイトには残念ながら無いみたいだ
店舗にはちょっとでも置いてるのかな?
321ノーブランドさん:2006/08/24(木) 11:38:29
>>318

より忠実に生産致しました。ってかいてるよアレ
322ノーブランドさん:2006/08/24(木) 11:42:59
>>321
あ、ごめん
レプないのかな と勘違いした
323ノーブランドさん:2006/08/24(木) 14:17:48
古いからなあメリケン42
324ノーブランドさん:2006/08/24(木) 15:52:54
ミリヲタが沸いてるな
口臭いから歯をみがけ
325ノーブランドさん:2006/08/24(木) 15:54:51
おまえの鼻は犬並みだな
326ノーブランドさん:2006/08/24(木) 16:13:54
チンコはポークビッツだし
327ポークビッツ佐藤 ◆k1lLLoV86w :2006/08/24(木) 16:18:51
僕は10年後を考え
嫁は明日のご飯の心配をする。
328ノーブランドさん:2006/08/24(木) 21:01:06
F1が売り切れだった。
ヒスとキモ蛸の影響か?
329ノーブランドさん:2006/08/24(木) 21:04:51
あの、その、HP見たらありました。(^^;)
330ノーブランドさん:2006/08/24(木) 21:06:18
もちつけw
331ノーブランドさん:2006/08/25(金) 00:56:14
まだ季節ではないのですが1stゴアテックスパーカーのフードに取り付ける取り外し可能な白いファーが付いてる部分を探しています。どこで買えるんでしょうか?ほとんどのゴアテックスパーカーには付いてないんですよね・・・。
332ノーブランドさん:2006/08/25(金) 03:36:31
ファーつきの安物買って付け替え
M65、N3B中古なら本物でも安い
333ノーブランドさん:2006/08/25(金) 08:09:28
>>331
ついこの間オクに出てたのに...
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60777851

出物は滅多に見ないね
俺も売られてるの初めて見たし
334ノーブランドさん:2006/08/25(金) 08:31:36
もうマルチには教えてやんない
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1132234457/564
335ノーブランドさん:2006/08/25(金) 08:48:36
いちいち報告しなくていいよ
336ノーブランドさん:2006/08/26(土) 00:37:41
MA-1に自分でパッチ買って付けようと思うんだけど
適当に気に入った物を付けていいものなのかな?
ここの住人は、このパッチの組み合わせは有り得ないとかの
うんちくを気にしているの?
337ノーブランドさん:2006/08/26(土) 01:09:47
まあいるだろうけど、好きなの貼れば。だってMA-1だぜ。
338ノーブランドさん:2006/08/26(土) 03:11:55
背中に喧嘩上等とか刺繍するのもオススメ
339ノーブランドさん:2006/08/26(土) 03:45:27
胸には
『天上天下唯我独尊』
とか入れるのが横浜あたりで流行してる
340ノーブランドさん:2006/08/26(土) 07:25:30
ベースターズのスタジャン買えば横浜でモテる
341336:2006/08/26(土) 19:57:16
ありがとう
調べるの面倒くさいから
好きなの張る事にしたよ
342ノーブランドさん:2006/08/26(土) 22:41:41
元本職だったせいか、ブランドもののミリタリーモチーフやリメイクがいまいち好きになれんかった
んで、安い使用済みF2を各種サイズまとめ買いして1マソ
近所のお直し屋さんで、いいとこ取りして、シルエット整えて2着仕上げてもらって7.5k
グレイっぽく色落ちしたのはそのまま、もう1着は友達に茶色を濃くした黒に染めてもらった
普段着ならこれで充分だなと自分にいい聞かせて、浮いた金を冬物貯金に回した
343ノーブランドさん:2006/08/27(日) 01:07:08
>342
傭兵あらわる
344ぶぅ:2006/08/27(日) 01:14:18
てての うぜ〜ぇよ ^皿^ノ
345ノーブランドさん:2006/08/27(日) 02:34:29
え?tatenoさん?
懐かしいなあ
またオフしようぜっ
346ノーブランドさん:2006/08/27(日) 03:17:16
カーキのフィールドジャケットが欲しいのだが
米国産と中国産ならどちらがいいか教えて
アルファのやつね
本物は緑か迷彩しかないから嫌い
347ノーブランドさん:2006/08/27(日) 05:18:53
自分で決めろ
348ノーブランドさん:2006/08/27(日) 05:27:38
名古屋でミリタリーブーツ買える店教えてください
349ノーブランドさん:2006/08/27(日) 07:47:59
名古屋じゃないけど大須の今井商店。
350ノーブランドさん:2006/08/27(日) 09:59:03
>>346
米国生産終了で現在はベトナム生産
米国産は実物同様で表記タグが違うくらい
ライナーもアルファと実物でどっちにも合う
ベトナム産は要注意で近年サイズ変更有り
ライナー合わせは困難
中国産は論外でライセンス生産か?
完全リメイクと思ったほうが良い
351ノーブランドさん:2006/08/27(日) 12:03:22
>>350
ライセンス生産の意味を調べろ。
エラそうに「教えてやる」面してても
ヴァカ丸出しだな、お前。
352ノーブランドさん:2006/08/27(日) 12:09:01
きめええええええええええ
353ノーブランドさん:2006/08/27(日) 14:30:47
>>350
たぶんエドウィン製のALPHA
ttp://www.edwin.co.jp/company/about.html
354ノーブランドさん:2006/08/27(日) 16:08:51
>350
親切で他人から好かれる
>351
嫌味で他人から疎まれる
ただ、正しいのは後者という世の無情
355ノーブランドさん:2006/08/27(日) 16:13:51
>>354
きっと>>351は中国製しか持ってないので馬鹿にされたと憤っているだけ
356ノーブランドさん:2006/08/27(日) 16:46:21
こらこら戦争を始めるんじゃない
357ノーブランドさん:2006/08/27(日) 19:33:16
戦闘服は持ってるが
戦争は嫌いだ
だって体力無いんだもん
358ノーブランドさん:2006/08/27(日) 19:35:17
アルファのファッションに振ったミリタリーアウターてどこに売ってるんだろ?
いまだに見かけたこと無い。
359ノーブランドさん:2006/08/27(日) 21:59:34
結構見るぞ、色んな店で。
売れてるかどうかは知らんがな。
360ノーブランドさん:2006/08/27(日) 22:06:25
>>359
どんな店に売ってる?
大手セレクトとか?
361ノーブランドさん:2006/08/27(日) 22:27:42
去年しっぷすにあった
362ノーブランドさん:2006/08/27(日) 22:39:29
アルファならビームスも別注してた記憶が
363ノーブランドさん:2006/08/27(日) 22:41:57
日本が戦時下になり赤紙がきたらお前らどうする?
俺はお気に入りの軍物をリュックに詰め海外逃亡を計る
364ノーブランドさん:2006/08/27(日) 22:47:53
アルファはぶっちゃけライトオンみたいなオタ専用ショップみたいな場所でも売ってある。
365ノーブランドさん:2006/08/27(日) 22:59:14
>>363
秘蔵の東ドイツのレインカモでフル装備して堂々と入隊を試みる
きっと丁重に入隊を断られるであろう!
366ノーブランドさん:2006/08/27(日) 23:02:58
>>363
今の日本だ、ニートを徴兵するのは骨が折れるだろうよ
逃れようと自宅に火を付けたり自殺したりというパターンが多いだろうな
367ノーブランドさん:2006/08/27(日) 23:08:01
つか昔と違っていまの軍隊では数より質
368ノーブランドさん:2006/08/27(日) 23:11:55
>>366
対中国とか対朝鮮を強調すれば、
ニートを徴兵しても逃げないんじゃないかな?
369ノーブランドさん:2006/08/27(日) 23:14:05
>>368
本当にそう思う?
370ノーブランドさん:2006/08/27(日) 23:30:36
>>366
実は国のニート処理政策だったわけだな
371ノーブランドさん:2006/08/27(日) 23:40:59
いざとなったらアメリカが助けてくれるだろ、たぶん。
372ノーブランドさん:2006/08/28(月) 09:55:25
まだ季節じゃないけど、オススメのN-3B有りませんか?
373ノーブランドさん:2006/08/28(月) 12:02:59
>>372
予算とか条件とか、もう少し書かないとレス付かんよw
374ノーブランドさん:2006/08/28(月) 13:03:33
>373
ごめんなさい、気付きませんで
予算4万以内
条件というか、身長184でポチャ体型なので、上にも横にも余裕があるサイズ設定。
色は現物を見てから選びたい。
30歳のオッサンでも派手にならない感じ?シブめな感じと言いますか・・・
375ノーブランドさん:2006/08/28(月) 15:34:45
>>374

>身長184でポチャ体型

そういう人は膨れて見えるN3Bは着ない方がいいと思う。
カットが綺麗でラインをスッキリ見せてくれるブランドのステンとかPコが吉。
376ノーブランドさん:2006/08/28(月) 17:03:19
>375
ステン、Pコですか。
どうしてもと言ったら、何か有りますか?
377ノーブランドさん:2006/08/28(月) 17:07:01
どうしても欲しかったら普通にアルファとかでいいんじゃない。サイズデカいのあるし。
378ノーブランドさん:2006/08/28(月) 17:54:05
身長184のデブなんて米国では普通にたくさんいる
やはりライダースジャケットが似合う
379ノーブランドさん:2006/08/28(月) 17:55:24
アルファの、ユースサイズとは何でしょうか?
380ノーブランドさん:2006/08/28(月) 18:07:32
子供サイズ
381ノーブランドさん:2006/08/28(月) 18:15:35
デブなら痩せればいいと思う
カラダにも良いし、N3Bも似合うようになる
痩せることもできない男は何をやってもダメな人だ
382ノーブランドさん:2006/08/28(月) 18:33:30
ポチャつっても筋肉デブなんだよ
デブで悪かった、悪かったよ
色々教えてくれた人、アリガト
383ノーブランドさん:2006/08/28(月) 19:35:44
身長−110でもピザ認定
384ノーブランドさん:2006/08/28(月) 19:39:05
軍服着るなら、
中田商店。
385ノーブランドさん:2006/08/28(月) 19:43:44
どうせ着るなら、
ドイツ軍。
386ノーブランドさん:2006/08/28(月) 19:55:58
身長ー体重で見た場合のデブ度合い。
体脂肪は標準ど真ん中の15%にしてみた場合

100 巨ピザ。子錦、松村クラス。糖尿病確定。生きる価値なし。
105 ピザ。太りすぎ。糖尿病一歩手前。うまそうに飯くうなデブ。
110 ぽっちゃり。もうすこしがんばって痩せてみろ!ピザか神かだ!!
115 標準。世間一般ではこれぐらいが一番多いです。
120 ファ板標準。もっとも服が似合うであろう細さ。
125 ちょいやせ過ぎ?モデル並みかも?
130 ガリwwwwwwwwwww骨かwwwwwwwwwwww
387ノーブランドさん:2006/08/28(月) 19:56:37
ナチス好き居る?
388ノーブランドさん:2006/08/28(月) 19:57:44
去年何も知らなくてアルファやスピワックみたいなファッション服じゃない軍オタ服買っちゃいましたよ…

ことしはちゃんと服屋でいわゆるミリタリー系を買います
389ノーブランドさん:2006/08/28(月) 20:00:04
今期はブランドモノもミリタリー意識したのが多いな。
ただ俺は…
390ノーブランドさん:2006/08/28(月) 20:00:23
いや、むしろ実物本物を買うべし。
391ノーブランドさん:2006/08/28(月) 20:11:28
あの、その、ナチ好き居ませんか?
392ノーブランドさん:2006/08/28(月) 20:35:37
実際身長-115でもパッと見ガリガリだけどな
393ノーブランドさん:2006/08/28(月) 20:59:10
Tru-SpecのウッドランドBDUパンツ(リップストップ)と
米軍放出品のウッドランドBDUパンツ(ノンリップ)とでは色がだいぶ違うな。
394ノーブランドさん:2006/08/28(月) 21:02:01
身長−110だけど皆に痩せてるって言われる
395ノーブランドさん:2006/08/28(月) 21:30:44
>>391
ファッションとしてのナチ軍服??
396ノーブランドさん:2006/08/28(月) 21:45:45
>>394
ピザwwwwwwwwwww
もっとやせろよwwwwwwwwwwwwwww
397ノーブランドさん:2006/08/28(月) 21:50:04
スレタイのレプリカってNSRやRGVの事ですか?
初期型のロスマンズカラーのNSR格好いいですけどミリジャケには似合わない。
398ノーブランドさん:2006/08/28(月) 21:51:34
>>259
PコートのPには「丈の短い」という訳はない。
399ノーブランドさん:2006/08/28(月) 21:56:56
pokochin
400ノーブランドさん:2006/08/28(月) 22:00:22
pokochinコートだったのか
401ノーブランドさん:2006/08/28(月) 22:11:21
>>395
違うよ
ナチの存在好きな
402ノーブランドさん:2006/08/28(月) 22:43:36
ブラウンのヘムトとネクタイと乗馬ズボンにブーツにケピ帽にベルトみたいな感じか
403ノーブランドさん:2006/08/29(火) 00:03:49


ポッチャリがデブと言われて必ずと言っていいほど「筋肉」と言い訳する件


404ノーブランドさん:2006/08/29(火) 00:07:25
>>403
それお前だけだろww
405ノーブランドさん:2006/08/29(火) 00:38:24
マッチョの着る服はタンクトップしかない
筋肉美を隠す必要はないからね
406ノーブランドさん:2006/08/29(火) 00:48:12
むしろ着なくていいじゃん
407ノーブランドさん:2006/08/29(火) 00:48:19
明らかなぽっちゃりは筋肉主張しないだろ
逆に追い込まれる
408ノーブランドさん:2006/08/29(火) 00:53:59
オレはデブだっての
409ノーブランドさん:2006/08/29(火) 01:37:56
日本ではデブ=キモヲタだから生きていくのも大変だろうが
米国ではよくあること
良かったな米軍モノ豊富にサイズあって
410ノーブランドさん:2006/08/29(火) 01:41:21
ブタ女嫌いだろおまえら
ガリ女も嫌いだろおまえら
ヲタ女は避けたいだろおまえら
逆だって同じなんだよ
もちろん例外は存在するが
411ノーブランドさん:2006/08/29(火) 01:56:20
ガリは大好き
412ノーブランドさん:2006/08/29(火) 02:18:10
軍ヲタの季節到来
秋はMA1にM65
冬はPコにN3BにG1
下はいつでもカーゴ
掃いて棄てるほど溢れるよ
413ノーブランドさん:2006/08/29(火) 02:29:31
ジャーマンパーカーも街に溢れるよな
軍オタの制服なんだろうか?
414ノーブランドさん:2006/08/29(火) 02:39:04
安くて防寒性が高いからじゃね
415ノーブランドさん:2006/08/29(火) 02:44:59
一部を取り入れるものであって全てではないのだよ

         ヤマモト(神奈川・会社員)
416ノーブランドさん:2006/08/29(火) 02:49:09
デッキジャケットのA2はあんまり見ないね。
米陸軍のフィールドジャケット(orコート)よりスッキリしたデザインと思う。
M41、M43(andその派生物)、M51、M65、それに所謂アイクジャケット‥
いろいろあるけど、みなさんはどれがお好み?
どういうインナー、パンツ、靴と合わせる?
417ノーブランドさん:2006/08/29(火) 03:14:43
都心で『迷彩』着てるやついるけど、あれは目立ちたいのか?
確かに目立ってはいるけど
まさかとは思うが、おしゃれのつもりなのか?
418ノーブランドさん:2006/08/29(火) 03:57:32
カモフラはオシャレなんだよ
そんなこともわからないからダメなんだよおまえは!
419ノーブランドさん:2006/08/29(火) 03:58:37
イタリア軍で統一したいが、出回ってるのはレプリカばかりorz
420ノーブランドさん:2006/08/29(火) 04:57:13
イタリア軍はレアだよな
オレは裾にジッパーが付いてるカーゴパンツを探してる
421ノーブランドさん:2006/08/29(火) 09:10:45
イタリアの定番はペラッペラで縫製も雑だよね
422ノーブランドさん:2006/08/29(火) 10:41:01
あるショップのサイトにイタリアものが売りに出されていたが、
裁縫の雑さをくどいくらい説明していた。
通販だけにトラブルを警戒しているのはわかるが、
他国と比較し、イタリアものがいかに雑に作られているかを
世間に知らしめるには十分な出来事だった。
423ノーブランドさん:2006/08/29(火) 11:33:20
>>401
ヨーゼフメンゲレは?
424ノーブランドさん:2006/08/29(火) 12:28:30
>>420
アメリカンラグシーに置いてない?
425ノーブランドさん:2006/08/29(火) 14:19:06
イタリア軍って弱そうだ
426ノーブランドさん:2006/08/29(火) 14:33:18
マフィアのほうが強いからな、イタリア
427ノーブランドさん:2006/08/29(火) 14:40:23
イタリア軍はなぜ弱いのか?
ttp://2chart.fc2web.com/itaria.html
428ノーブランドさん:2006/08/29(火) 14:47:11
ドイツも日本も負けたけどね
429ノーブランドさん:2006/08/29(火) 16:00:19
だまれニキビども
430ノーブランドさん:2006/08/29(火) 16:07:50
アウシュビッツ収容所で暮らし隊。
431ノーブランドさん:2006/08/29(火) 17:13:01
弱い=イタリア軍、ドイツ軍、自衛隊
強い=アメリカ軍、イスラエル軍
イスラエル軍モノ欲しいな
432ノーブランドさん:2006/08/29(火) 17:24:02
フランス軍の方が雑魚な気がする

なにかと負けてるし
433ノーブランドさん:2006/08/29(火) 17:34:32
イスラエルは敵が弱すぎるから強く見えるだけだ
米軍も相手選んで喧嘩してるだけ
やはり最強はベトナム軍
434ノーブランドさん:2006/08/29(火) 18:18:04
戦争で負けたベトナムでM-65作ってるALPHAが最強!
435ノーブランドさん:2006/08/29(火) 19:16:34
幼稚な話題だなあ
436ノーブランドさん:2006/08/29(火) 19:34:20
浦和のレプリカユニはものすごく売れてるがカマタマーレ讃岐のは売ってるのか?ってことだ
強いチームのが人気あるのさ
437ノーブランドさん:2006/08/29(火) 20:08:53
F1半袖シャツ、誰も着てないから着る。
ヒスのキム着モトネタにもなったし
438ノーブランドさん:2006/08/29(火) 20:21:00
439ノーブランドさん:2006/08/29(火) 20:27:09
女と中田行くと必ず
「アタシ外にいるね・・・」ってなるw

たぶん店員や客のキモっぷりに耐えられなかったんだな
440ノーブランドさん:2006/08/29(火) 20:34:47
お前もうちょっと気を遣えよww
441ノーブランドさん:2006/08/29(火) 21:47:32
>>439
わかる・・・
前の彼女そうだったw
442ノーブランドさん:2006/08/29(火) 22:11:03
F2の88L買ってみよかな
443ノーブランドさん:2006/08/29(火) 23:09:17
中田は狭いし雑然としてて落ち着かないから
俺も買い物終わったら早く店出たいと思うけどな
444ノーブランドさん:2006/08/29(火) 23:40:42
中田御徒町の店員が客の事馬鹿にしてたし。

「○○軍の○○ありますかー?
なんて尋ねてくる馬鹿野郎がいるから困る〜」
なんて客のめのまえで
445ノーブランドさん:2006/08/29(火) 23:43:49
フランス軍のF2
アメリカ軍のM51もしくはモッズコート




こんなところかな
446ノーブランドさん:2006/08/29(火) 23:49:59
中田から話題それるが
http://www.mash-japan.co.jp/moc/collection/index.html
デニーロ3点セット
447ノーブランドさん:2006/08/30(水) 00:48:21
http://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/r-652808/
デニーロっつうからてっきりこれかと思った
448ノーブランドさん:2006/08/30(水) 01:38:18
wjk
449ノーブランドさん:2006/08/30(水) 02:58:28
M65のおすすめハッピーセットを頼む
ODでなければありがたい
450ノーブランドさん:2006/08/30(水) 03:07:34
じゃ俺は防寒バリューセットを頼む
3〜5点セットで
451ノーブランドさん:2006/08/30(水) 03:09:19
ミリ着るなら、足元はやっぱり編み上げブーツ?
452ノーブランドさん:2006/08/30(水) 03:11:05
じゃ俺にはドイツ軍冬のぬくもりセットを頼む。
頭から足元までヨロシク。
453ノーブランドさん:2006/08/30(水) 03:29:03
3点以上軍物コーデは酷くなるぞ
454ノーブランドさん:2006/08/30(水) 05:25:00
じゃ2点セットで
おまいらのセンスを見せ付けてくれよ
軍モノ絡めてくれりゃ、他のアイテム混ぜてくれてもいい
455ノーブランドさん:2006/08/30(水) 16:09:48
誰もセンスを見せつけないw
あ、もしかして軍モノ初心者しかいない?
456ノーブランドさん:2006/08/30(水) 16:20:01
腰から下は完全にコスプレです(>_<)
457ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:42:28
これからの時期は、USMCコヨーテ・ゴアテックスブーツが活躍
パンツをインしなければ、あまりミリモノっぽく見えない
458ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:44:00
俺は落書きM65JKTと
デッキJKTモチーフで冬をこす
459ノーブランドさん:2006/08/30(水) 18:51:01
おいらはドイツ軍パーカーにドクターマーチンで越冬さ
460ノーブランドさん:2006/08/30(水) 19:08:06
毎日天気予報を見るのが楽しみなんだが
9月になっても、気温はあまり下がらんみたいだな
もう少し気温が下がるとイロイロ着れるんだけどなあ...
461ノーブランドさん:2006/08/30(水) 19:56:27
>>452
東独防寒帽、コート、防寒ブーツ
462ノーブランドさん:2006/08/30(水) 22:52:40
>>461

その通り買ってみるぜ
463ノーブランドさん:2006/08/31(木) 02:38:02
マジかw
その組み合わせはなぁ・・
別にいいけどさw
464ノーブランドさん:2006/08/31(木) 02:53:48
このスレ住人的にはこのコレクションどうよ。
http://www.vogue.co.uk/shows/photos/Default.aspx?ShowID=3065
465ノーブランドさん:2006/08/31(木) 04:18:21
>>464
モヒカンがネオナチにしか見えない
466ノーブランドさん:2006/08/31(木) 05:11:24
467ノーブランドさん:2006/08/31(木) 05:58:18
ミリタリー、やっぱ本物に限る
468ノーブランドさん:2006/08/31(木) 07:33:05
上から下まで軍モノあるいは軍モノ風で揃える場合、モデル体型の人が着れば
ファッショナブルに見えるかもしれんが、ガッシリ体型の人が着ると、
そのまんま兵隊サンって感じになっちゃうよね。顔つきにもよるかもしれんが。
デブが着ればオタだし。

ある種のイメージを想起させる服は使いづらいワ。
469ノーブランドさん:2006/08/31(木) 07:55:55
そりゃ上から下まで揃えりゃ当然そうなるだろ

どこで抑えるかを楽しむのがミリの楽しさジャマイカ
470ノーブランドさん:2006/08/31(木) 08:36:50
右翼に見える
471ノーブランドさん:2006/08/31(木) 12:52:39
都内でブレンツの商品扱ってるお店知ってたら教えてくださいm(__)m
472ノーブランドさん:2006/08/31(木) 14:59:31
中田にあるusサープラスのM-65は実物でデッドなんでしょうか?
軍パン穿くならこのM-65から入った方がいいんでしょうか?
473ノーブランドさん:2006/08/31(木) 15:35:43
>472
「サープラス」って銘打ってあるものは放出品なんじゃなかったかな、あの店では。保証はできんが。
ちなみにM-65フィールドパンツは重ね着前提の冬用だよ。
474ノーブランドさん:2006/08/31(木) 16:50:25
高度3000:パラシュートと思って背負って飛び出したら息子のリュックサック。
高度2000:一応紐を引っ張ってみると、リュックから弁当が出てくる。
高度1500:使えるものがないかリュックの中身を調べ始める。
高度1400:ビニールシートを見付け、ムササビの術を試みるが、シートのサイズが思いの外小さく断念。
高度1000:リュックのなかに携帯を発見。Fedexに電話するが、イタ電するなと怒られる。
高度600:折畳み傘発見。開いてはみるものの、案の定傘は裏返る。
高度100:弁当を食べることにした。
高度0  :合掌
475ノーブランドさん:2006/08/31(木) 22:22:29
M65カーゴパンツって
放出品みつけたとしてもインナーまで付属してないな
476ノーブランドさん:2006/08/31(木) 23:18:40
インナーつけてはくのはオヤジしかいないから。
477ノーブランドさん:2006/08/31(木) 23:38:40
>>474
ワラタ
478ノーブランドさん:2006/08/31(木) 23:39:32
インナーというかライナーね。街着では不要でしょ。
M65フィールドパンツ自体、冬用カーゴパンツ。
単独で履いても、まだ暑い。
479ノーブランドさん:2006/08/31(木) 23:56:58
トラウザーズの裾をブーツインしないで履く時用の裾が長いライナーって無いのかなぁ
自分で縫って付け足すしかないかないかなぁ
480ノーブランドさん:2006/09/01(金) 00:50:26
>479
軍隊ではブーツを履くことが前提なんだろうから、ブーツにかかるような丈のライナーは無いんじゃないかな。
481ノーブランドさん:2006/09/01(金) 14:16:53
軍モノのパンツは
大体がジャスト丈だしな
482ノーブランドさん:2006/09/01(金) 17:14:27
トップスはともかく、ボトムスは普通の店で売ってる物のほうがいいかも。
483ノーブランドさん:2006/09/01(金) 20:29:04
普通の店ってなんだ?
484ノーブランドさん:2006/09/01(金) 21:44:54
沖縄某ショップで購入したM65なんだが、ラベル鑑定頼む。
サイズ表記以下、

Stock No.:8405-782-2936
DSA100-67-C-4426
ALPHA INDUSTRIES,INC. RN35569

アルミジッパーで裾の紐にゴムが入ってるみたいなんだが。
485ノーブランドさん:2006/09/01(金) 21:55:23
実物かどうかって事?
DSAナンバー入ってるんだから、実物でいいんじゃないの
俺の70年モノも、裾はゴム入りだよ
486ノーブランドさん:2006/09/01(金) 23:18:05
>>484
その頃の実物でデッドなら超ラッキー!!。
中古でも程度によるが、掘り出し物なんじゃない?w
487ノーブランドさん:2006/09/02(土) 00:01:49
68年スポーツマスター社のデッドならオクで5kで買ったことある
488ノーブランドさん:2006/09/02(土) 00:36:40
グレーライニングをオクで3kくらいで売っぱらった事がある。
黄味が強い嫌いなOG色のシェルだったから。
489ノーブランドさん:2006/09/03(日) 02:07:01
放出品とデッドの違いって何ですか?
490ノーブランドさん:2006/09/03(日) 02:08:09
後、放出品はいわいる実物なんですか?
491ノーブランドさん:2006/09/03(日) 03:40:26
>490
軍で不要になって民間に払い下げられたものを放出品と呼ぶ。
軍に納入されたものの支給されることなく倉庫に眠ったまま不要になってしまったものがデッドストック。従って、デッドは放出品に含まれる。

軍当局との契約に従って製造されたものが「実物」。
一般的には、ラベルにコントラクトナンバーがあるかどうかで判断。
しかし、ラベルまで完全にコピーしたレプリカという可能性もある。

軍から「放出」されるには、いったん軍に納入されなきゃならんので、当然、軍放出品は軍「実物」。

加筆・修正ヨロ。
492ノーブランドさん:2006/09/03(日) 09:57:24
そろそろ、軍シャツの季節にさしかかるね
オレは最もシンプルな米軍シャツ1900エンを愛用してます
今年はこいつに逆さ星条旗のワッペン付けようと思います
493ノーブランドさん:2006/09/03(日) 12:42:48
>>491
丁寧に教えていただきありがとうございます。
勉強になりました。
494ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:42:09
M65ジャケット、新品で安いとこ無いですかね?
今年は本物着たくなったんですけど・・・
495ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:46:50
今年のMVP M65は、どう考えてもジュンヤだろ。

ttp://www.vogue.co.uk/ImageLib/320x480/Shows/AW2007/Paris/Mens/Junya_Watanabe/00310f.jpg

496ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:47:21
>>495
やっべ。マジいいじゃん。
もう完売?
497ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:47:28
いや、だからジュンヤとか高いから・・・・
498ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:48:14
>>495
それはないwwww
499ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:48:48
それよりインナーの網みたいなやつが気になる
500ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:49:27
>>499
プレデターが着てたよな。
501ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:50:34
つうか、M65サイズ迷うわ〜
ジャストてか細めに着ようと思ったらインナー限られるし
1サイズ上げたらでかいし・・・
502ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:51:59
65なんざ細目に着るもんじゃねえだろ。
503ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:53:45
細いパンツにも合わせたいだろうよ
504ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:55:38
下が細いなら尚更上はビッグのほうがいい。
505ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:56:16
ええええええ

それは無いw
506ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:57:06

上細、下太

上太、下細

これが鉄則だボケ
507ノーブランドさん:2006/09/03(日) 16:58:41
上細、下太 はともかくとして上太、下細 なんて鉄則無いからw


508ノーブランドさん:2006/09/03(日) 17:00:05
細×細は一番ダサい。
509ノーブランドさん:2006/09/03(日) 17:00:33
上太、下細はM65のシルエットじゃ滑稽だな
510ノーブランドさん:2006/09/03(日) 17:00:50
>>507
モッズだろ?
511ノーブランドさん:2006/09/03(日) 17:01:58
>>509
ジュンヤーが暴れるぞw
512ノーブランドさん:2006/09/03(日) 17:04:14
>>501
ジャスト選んだほうがいいよ
どうせ細いアイテムじゃ無いし、サイズ上げたら急にでかくなる
オレはジャスト選んで細い太い両方のスラックスに合わせてるし
513ノーブランドさん:2006/09/03(日) 17:15:22
上太下細はキマればかっこいいけどバランス難しいからね
M65袖幅お直ししようかな〜
結構太くないですか?
514ノーブランドさん:2006/09/03(日) 18:08:18
みんなはM65どのタイプ?
ショート、レギュラー、ロング

どれが一番かっこいいかな?
515ノーブランドさん:2006/09/03(日) 18:23:20
実物M-65パンツの相場はどれくらいでしょうか?
セレクトショップだと一万くらいするのですが。
516ノーブランドさん:2006/09/03(日) 18:25:25
>>514
意表をついてM-38

>>515
ぐぐれ
517ノーブランドさん:2006/09/03(日) 18:25:43
パンツはサープラスなら5800エンが相場です
518ノーブランドさん:2006/09/03(日) 18:26:47
>>514
ロングは無し
519ノーブランドさん:2006/09/03(日) 18:45:19
>>514
あんたの身長しだい
520ノーブランドさん:2006/09/03(日) 18:49:16
俺も便乗、
F2はみんなショートかな?
ロングが最近気になるんだけど
街だとロング着てる人見ないもんな
521ノーブランドさん:2006/09/03(日) 19:06:56
M65と違ってF2は丈短いからロングのがありだと思う
あ作りはおしゃれだけど、袖幅がびろ〜んとしてるので
着方には気をつけて
522ノーブランドさん:2006/09/03(日) 19:23:14
身長182で痩せ型のオレはM65ジャケット、SとMどちらがしっくり来るんでしょうか?
実店舗が無くって中田あたりの通販で買いたいんですけど?
523ノーブランドさん:2006/09/03(日) 19:27:43
両方買って着てみて合わなかった方返品しろ
524ノーブランドさん:2006/09/03(日) 20:23:53
>>495
なにこのデニーロ対抗
525ノーブランドさん:2006/09/03(日) 20:35:34
いや、実際かっこいいし
526ノーブランドさん:2006/09/03(日) 20:46:30
70'sの派手目なシャツに軍物ジャケット合わせたいんだけど何がいい?ちなみに下はブーツカット裾はタックインの方向で。
527ノーブランドさん:2006/09/03(日) 21:10:29
>>522
伸長182だとSMALL-LONGかMEDIUM-LONGで
どっちにしてもLONG丈だよ
SMALLかMEDIUMかは身幅の違いだけ
528ノーブランドさん:2006/09/03(日) 21:30:27
M65って着丈長いね。
コートみたいな扱いなの?
529ノーブランドさん:2006/09/03(日) 21:39:37
>>527
返答ありがとうございます
でも、何故LONG限定なのですか?
530ノーブランドさん:2006/09/03(日) 21:44:42
>>529
着丈だけじゃないよ、袖丈も違うよ。
531ノーブランドさん:2006/09/03(日) 21:46:58
>>530
ん?なんのレス?
言ってる意味がわからんのだけど・・・
532530:2006/09/03(日) 21:58:16
俺にも意味わかんねーよ
533ノーブランドさん:2006/09/03(日) 22:15:05
確かに>>530 のレスはおかしいよねw
534530:2006/09/03(日) 22:24:06
うるせーばか
535ノーブランドさん:2006/09/03(日) 22:25:20
レス番間違えたんでしょ
536530:2006/09/03(日) 22:25:35
なんか頭がおかしくなったのかな?
LONGは着丈と袖丈が長い
身長182で健常者ならショートだと袖が短いってことなんだけど・・・。
537ノーブランドさん:2006/09/03(日) 22:29:01
>>530は言葉が足りなかっただけだろうね
でも、逆ギレしてるあたり、他にも足りてないとこがあるのだろうねw
538530:2006/09/03(日) 22:30:10
534は偽者だよw

>ん?なんのレス?
>言ってる意味がわからんのだけど・・・

これ書いた人レス番ズレてない?ブラウザのバグとか
俺のがおかしいのか?
539ノーブランドさん:2006/09/03(日) 22:31:23
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   着丈だけじゃないよ、袖丈も違うよ。
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
540531:2006/09/03(日) 22:38:23
>>530
すいません。ありがとうございました
あまりに簡潔だったのでレスの意味がよく分かりませんでしたが
>>536を見て解決できました
541ノーブランドさん:2006/09/03(日) 22:41:18
>>529
横幅のサイズ
 X‐SMALL
 SMALL
 MEDIUM
 LARGE
着丈・袖丈のサイズ
 X-SHORT
SHORT
REGULAR
LONG

M‐65の場合、こんなサイズの組合せで造られている
他にもX-LARGEとかも有るけど、多く流通してるのはこの程度かな
分りやすく言うと
X-SHORT−LARGE = チビのピザ用
LONG −X-SMALL = ガリのノッポ用
542ノーブランドさん:2006/09/03(日) 23:07:03
>508
マジっすか?
AFブルーのタイトなシャツにスリムなライトグレーのパンツ穿こうかと考えていたんだけど‥
543ノーブランドさん:2006/09/03(日) 23:26:45
>>542
上下タイトはありだよ。
特に高身長にはよく似合う。
544ノーブランドさん:2006/09/03(日) 23:49:13
上太下細は男がやると・・・・・アレだよね
545ノーブランドさん:2006/09/03(日) 23:50:40
ラフシモンズやニールバレット、ヘルムートラングなんかそうだろ
546ノーブランドさん:2006/09/03(日) 23:52:39
あれは上太いわけじゃないw
547ノーブランドさん:2006/09/03(日) 23:54:19
ラフなんかデカいだろ。上。
548ノーブランドさん:2006/09/03(日) 23:56:11
でかくないよ〜〜w
袖幅細いし身幅も細いよ
549ノーブランドさん:2006/09/03(日) 23:57:59
身幅は広いよ。イカボクサーみたい。
550ノーブランドさん:2006/09/04(月) 00:00:47
身幅広いかな〜?
つうか、イカボクサーわろたw
551542:2006/09/04(月) 07:30:21
>543
ご意見アリガト。
タイトなTシャツにフィールドユースな太めなパンツを穿くのはよくやるんだけど、>542で挙げたシャツは、米空軍の濃紺のウールシャツでいわゆるサービスユニフォーム。
胴が特にタイト。裾はパンツの中に入れて、胴のラインにあわせて、腰周りがスッキリしたパンツを探そうと思ってたところです。
552ノーブランドさん:2006/09/04(月) 09:39:07
M65って、新品の相場はおいくらくらいなのでしょう?
この価格が適正、これなら買いだ!という基準を教えていただけないでしょうか?
553ノーブランドさん:2006/09/04(月) 10:21:42
>552
国防省での販売は一着$56.60。社販価格のようなものかもしれんが、もとはその程度の品。
古いモデルだとか、入手の難しさに応じて高くなる。
554ノーブランドさん:2006/09/04(月) 10:28:12
レスありがとうございます
アルミジッパーのやつが欲しくて、タクシードライバーでM65知った者としては
2ndモデルが欲しいんですが、定番の3rdでもアリだとは思っています
1万以内で買える店などはありませんでしょうか?
555ノーブランドさん:2006/09/04(月) 11:04:21
>554
どっちにしろ現行品じゃないから、>>8とかで探してよ。
556ノーブランドさん:2006/09/04(月) 11:36:58
はい!ありがとうございました
557ノーブランドさん:2006/09/05(火) 00:09:59
1万円前後、カーキで冬でも履ける素材のおすすめのカーゴありますか?
シルエットはダボダボでもなく細身でもなく普通な感じでお願いします。
558ノーブランドさん:2006/09/05(火) 00:23:18
M42
559ノーブランドさん:2006/09/05(火) 19:46:17
M65ジャケットのデッド、どこ探してもSのレギュラーサイズしか無いっす
オレは細身の身長180なんですけど、オレくらいの身長でこのサイズ着てる人います?
どうしても中古で無くデッドが欲しいんすけど・・・
560ノーブランドさん:2006/09/05(火) 21:34:01
>>559
身幅、着丈はイイとしても、袖が足りないんじゃね?
でも、実際の兵隊さんも結構ツンツルテンで着てる人、いるよ。
写真みると。
あとは好みだね。
561ノーブランドさん:2006/09/05(火) 21:37:59
>>560
どうも、ありがとうございます!
やっぱり袖丈やばいですか・・・・・
なんで、デッドのロングなかなか無いんでしょうね?一番多く生産されてそうなのに
562ノーブランドさん:2006/09/05(火) 21:52:31
俺、身長172cmでRegularが袖丈ピッタリ
折り込んである三角を伸ばせば多少ごまかせるかもね
後はウッドランドで我慢するか...
http://www.rakuten.co.jp/la-boys/447922/434088/964670/
563ノーブランドさん:2006/09/05(火) 21:57:26
ぐは!さすがにウッドランドは・・・・・
でも、貴重な情報ありがとうございます
オレは腕長い方なので、やはりレギュラーでは無理そうですね・・・
564ノーブランドさん:2006/09/05(火) 21:57:33
>>559
古着屋で一度S−R試着してみれば?
あと、メーカーによって微妙にサイズが違うよ!
ジャストサイズをゲト出来る事を祈る!
565ノーブランドさん:2006/09/05(火) 22:06:11
今度、近くのミリタリーショップにSレギュラーのみ入荷するので試着してみます
近くと言っても往復2時間以上かかるので、行く前にモチベーション上げたかったんですけど
現実は厳しそうですね・・・orz
566ノーブランドさん:2006/09/05(火) 23:16:08
>561
多く生産されてるとしたら、そのサイズに合う将兵も多いということだろうから、デッドとして残ってるものは少ないだろうね。
567ノーブランドさん:2006/09/05(火) 23:17:58
デッドに拘る理由は当然あるんだろうけれど
M65は丈夫に出来ているし、洗濯も容易だし
数も多いから程度の良い古着を探すのも手ですよ
古着ならサイズも豊富だし
俺このオフシーズンにデッド1着と古着2着買ったけど
大して変わらんので、デッド買わなくても良かったなと後悔している
568ノーブランドさん:2006/09/05(火) 23:26:02
他人が身に付けた物は運気が落ちるので・・・
569ノーブランドさん:2006/09/05(火) 23:42:55
それなんて宗教?
570ノーブランドさん:2006/09/05(火) 23:59:25
いやー俺の知り合いにもそういうのに縛られてる人いるよ
俺もいっぱい助言されてるから、全て助言の真逆をやって生活している
さてどうなることやら・・・
571ノーブランドさん:2006/09/06(水) 00:06:50
汚いとか臭いとかならまだしも運気が落ちるてwwwww
はじめて聞いたわ
572ノーブランドさん:2006/09/06(水) 00:08:26
業を背負う事になるやん。
573ノーブランドさん:2006/09/06(水) 00:10:58
持ち主が死んでた場合、霊障がる場合もあるしな。
574ノーブランドさん:2006/09/06(水) 00:16:15
キモぃやつらばっか
こんなやつらに65着てほしくない
まぁどうせ着こなせねーだろうが
575ノーブランドさん:2006/09/06(水) 02:03:36
おれアメリカ陸軍の襟がフェルトで生地がカーキでコットンのショート丈のWでベルト付きのトレンチコートみたいの探してるんだが名称がわからん。
一度もうなくなった店で見たんだがサイズが合わずに諦めたんだがネットで探せば見付かると思うけど名称がわからないから探せない・・。
だれか、わかる人いない?
576ノーブランドさん:2006/09/06(水) 02:52:03
577ノーブランドさん:2006/09/06(水) 03:55:32
それだ!サンクス!
578ノーブランドさん:2006/09/06(水) 04:55:23
m65のウエストの紐しぼりが個人的にないほうがかっこよいのになぁ〜って
思います。
着ると目立たないと思いますが...
みなさんはどう思います?
579ノーブランドさん:2006/09/06(水) 05:06:37
オレも紐しぼりはいらんと思います
580ノーブランドさん:2006/09/06(水) 07:48:34
しぼらなければいいだけなんじゃないの?
581ノーブランドさん:2006/09/06(水) 10:20:19
>580
引き紐のところが縫製されてるし波打っちゃうこともあるのがイマイチなんじゃないかな。
紐も糸も取り除いても、跡は残っちゃうだろうしね。
582ノーブランドさん:2006/09/06(水) 10:22:45
583ノーブランドさん:2006/09/06(水) 18:10:14
たまには絞って着てみ
なんかダサかっこよくていいよ
584ノーブランドさん:2006/09/07(木) 00:03:10
物理的にウエストが絞れないピザなんだろ
そりゃいらないわなwww
585ノーブランドさん:2006/09/07(木) 02:35:42
586ノーブランドさん:2006/09/07(木) 02:36:32
587ノーブランドさん:2006/09/07(木) 14:42:26
>>585
なんてジャケット?
M-65じゃないよね…
588ノーブランドさん:2006/09/07(木) 17:32:13
alpha新作m65が似合わなかった俺を慰めてくれ('A`)
589ノーブランドさん:2006/09/07(木) 17:45:04
>>585
画像みれんがな
590ノーブランドさん:2006/09/07(木) 18:06:02
見れるけど?
591ノーブランドさん:2006/09/07(木) 18:18:09
>>585
どこで売ってたの?てか、防寒できるの?
592585:2006/09/07(木) 19:01:23
アベイルというしまむら系列のお店で買ったやつだけど値段の割にはしっかりしてる
都内なら重ね着で乗り切れると思って買いました。軍物買うお金は無いので・・・(´・ω・`)
593ノーブランドさん:2006/09/07(木) 19:29:16
>>585
写真で見る限りでは、いい感じですね
ただ、軍物と違って冬乗り切るのは辛そうですね
594ノーブランドさん:2006/09/07(木) 20:14:54
軍物買えんなんて言っちまったらほとんどの服が買えないじゃないか
595ノーブランドさん:2006/09/07(木) 20:36:27
>>592
たまにリサイクルショップでも実物あるよ。
俺、昨日2980円で買ったからレプより安いし。
諦めないで捜してみたら?
596ノーブランドさん:2006/09/07(木) 21:18:33
軍物の良いところは安さだわな
597ノーブランドさん:2006/09/07(木) 21:41:45
M65ならジャケットじゃなくてパーカー買えよ。
598ノーブランドさん:2006/09/07(木) 21:47:38
いや、ジャケット買うよ
599ノーブランドさん:2006/09/07(木) 21:50:11
ちょっと前にM51やM65のパーカ流行ったよね。例のドラマで。
600ノーブランドさん:2006/09/08(金) 00:29:19
ファーフード付きのミリタリーロングコートが欲しかったんだが
やっぱりM65が一番無難なんだろうか
でもコレってモロに青島だよなぁ……何かお勧めありますか?
601ノーブランドさん:2006/09/08(金) 00:33:07
>>586
これカッコ良いけど高いなぁオイ!
602ノーブランドさん:2006/09/08(金) 00:51:29
M51が所謂モッズコートで、M65がジャケットじゃないの?
603ノーブランドさん:2006/09/08(金) 02:05:58
>602
M51、M65、どちらにもジャケット(正式にはコート)とパーカがあるよ。
たしかにM51ジャケットとM65パーカはM51パーカとM65ジャケットに比べれば知名度は低いかもしれないけど。
604ノーブランドさん:2006/09/08(金) 02:32:51
>>603
dクス。
605ノーブランドさん:2006/09/08(金) 02:54:44
軍隊じゃジャケットの上にパーカを重ね着する。
606ノーブランドさん:2006/09/08(金) 03:24:09
>605
extreme cold weatherな所でね。
パーカのつくりが大きいのは、それが理由。
607ノーブランドさん:2006/09/08(金) 06:24:05
パーカなら定番の西独軍パーカがいいな。重いのが難点だけど。
608ノーブランドさん:2006/09/08(金) 06:40:23
M65のデッド、S-Rサイズを試着してみた
身長180のオレでも着丈、袖丈ともにギリOKだった
いや、袖丈は若干短いとは思ったけどさほど気にならないレベル
ジッパーを閉めるとやや窮屈ではあるけど着用感に大きな問題はない
これ、逆にMだと急に大きくなってしまうね
ただ、やはりシルエットは若干モッサリとしている
あと、そこそこ重量があるというのもネックだと感じた(慣れれば大丈夫)
さて、オレは今回購入を見送ったのだけど、その理由としてはどうコーデするか悩んでしまったから
M65使いの皆さんはどんな風に着こなしていらっしゃるのですか?

609ノーブランドさん:2006/09/08(金) 08:26:59
ニット帽
M65
ジーパン
オールスター
610ノーブランドさん:2006/09/08(金) 09:04:21
出来るだけ他の軍物と合わせない
他にODのモノを入れない
当然カーゴパンツも良く合うけど、気をつけないと似合いすぎてコスになる

俺はそんな感じかな
611ノーブランドさん:2006/09/08(金) 11:59:22
M65ジャケ OG
太めのチノパン カーキ
ブーツ 茶

M65は襟立て。襟のベルクロと上のドットボタン二つだけ留めて下のほうはインナーをのぞかせてみたり。
軍の写真でよく見る、襟を折って開襟っぽくするのは、私服ではどうかと思う。
612ノーブランドさん:2006/09/08(金) 12:41:58
M65 OD
チェックのシャツ
ジーンズ(ブーツカット)
GTホーキンス

額にバンダナ(タイガーストライプ)
613ノーブランドさん:2006/09/08(金) 15:24:44
>>612
ネタだろw
614ノーブランドさん:2006/09/08(金) 15:29:44
>>612
いつもの指だしグローブは忘れたのか?
615ノーブランドさん:2006/09/08(金) 15:42:57
軍オタが多いせいか総じてダサい
>>609なんてコーデもクソも無い
616ノーブランドさん:2006/09/08(金) 16:21:05
良くて織田裕二

大多数は船越英一郎

に見られるのは宿命ですよ!
617ノーブランドさん:2006/09/08(金) 16:24:33
だれか都内で4XLまでサイズがそろってるミリタリー服屋知ってる人はいませんか?
できたら教えてください。
618ノーブランドさん:2006/09/08(金) 16:54:20
防衛庁の売店だな
619ノーブランドさん:2006/09/08(金) 17:06:29
>615
では、アナタのコーデでビシっとしめて下さい。
620ノーブランドさん:2006/09/08(金) 17:12:06
M65 カーキ
ロンT 無地白
ドッグタグ
リーバイス501
ドクターマーチン1460
621ノーブランドさん:2006/09/08(金) 17:59:10
おれライナーなしのがドレープ感あって好きなんだが、
みなさんM65はライナー付けたシルエットのが好き?
622ノーブランドさん:2006/09/08(金) 18:09:04
>>612
ケミカルウォッシュ乙
623ノーブランドさん:2006/09/08(金) 18:29:37
M65ジャケットにパッチ(アイロン圧着タイプ)付けたいんだけど洗濯で取れないもんなの?
やっぱ縫いつけたほうがいいかな?手縫いだけど。
624ノーブランドさん:2006/09/08(金) 18:30:27
M-65、確かにモッサリしてるよね〜
デザイン自体は好きなんだがな〜
かと言ってデザイナーズはイヤだしな・・・

ライナーは不必要だと思いますが?
625ノーブランドさん:2006/09/08(金) 18:45:41
M65よりピーコートでも着た方がずっとスマートだ。イタリア軍のやつが好き。
626ノーブランドさん:2006/09/08(金) 19:36:00
昔、アルファが M65みたいなコットン生地でECWCSをだしてたな。
ドラマで稲森いずみが着てたけどカッコ良かったよ。
627ノーブランドさん:2006/09/08(金) 19:40:08
これからの季節、通が着るのは米海軍のデッキジャケット。
A-2ジャケットとかいいね。
628ノーブランドさん:2006/09/08(金) 19:47:28
M-65も、A-2デッキジャケも、ECWCSパーカも持ってるけれど

今年もやっぱりMA-1がメインな俺
629ノーブランドさん:2006/09/08(金) 19:51:57
そういえば今時CWU-36や45着てる人ってあまり見ないな。
トップガンの頃流行ったのに。
630ノーブランドさん:2006/09/08(金) 20:39:14
デッキのA-2は胸ポケットと襟がチョット…
着心地はイイだけに残念。
631ノーブランドさん:2006/09/08(金) 21:04:26
デッキジャケットは
某ブランドの4万のを買う予定
632ノーブランドさん:2006/09/08(金) 22:07:24
N-1好きだけど、ちょっと重くて動きづらい。
633ノーブランドさん:2006/09/08(金) 22:32:08
>630
そう?
軍モノにはあまりない腰丈で好きだけど。
たしかに胸ポケットはイマイチだけど、襟は気にならないな。
立てて前のほうを広げとけば普通のジャケットと変わらんような気もするが。
634ノーブランドさん:2006/09/08(金) 23:18:35
L2-B どのブランドがオススメ?
635ノーブランドさん:2006/09/08(金) 23:26:39
>>633
>630です。あんなカキコしてナンですが、
僕も好きで3着持ってます。
やっぱデッキは着丈がキモだよね。
636ノーブランドさん:2006/09/09(土) 00:35:39
>>635
あの着丈は良いね。長すぎず短すぎずで。
637ノーブランドさん:2006/09/09(土) 14:43:46
なあ、A-2デッキジャケットのラベルの洗濯方法見ると
60℃位のお湯で普通に洗って、乾燥機にブチ込めと書いてあるように見えるんだが
本当にこんな事して平気だろうか?
俺がとんでもない誤訳をしてるだけ?
638ノーブランドさん:2006/09/09(土) 14:50:11
摂氏じゃないんじゃないかな
639ノーブランドさん:2006/09/09(土) 14:51:52
M65買ったはいいけど、確かにモッサリ
こりゃあ着こなすの難しいわ
640ノーブランドさん:2006/09/09(土) 15:04:12
>>637
逆だろ
耐久温度の上限が60℃で乾燥機禁止
641637:2006/09/09(土) 15:57:03
>>638
>>640
普通そうだよねえ...以下ラベル記述

To retain good water repellent properties, launder as
follows:
 1. Wash jacket in hot water (120°-140°F)
  (49°-60°C) using detergent.
 2. Rinse thoroughly 2 or 3 times hot water.
.  Tumble dry.
 3. DO NOT DRY CLEAN

んで俺の翻訳

よい防水特性を保持するために
次の通り洗濯しなさい:
 1. 洗剤を使って、湯(120°-140°F) (49°-60°C)中でジャケットを洗いなさい。
 2. 湯で2回または3回完全にすすぎなさい。
.  乾燥機で乾燥してください。
 3. DRY CLEANはしない。


やっぱ間違ってる?
642ノーブランドさん:2006/09/09(土) 17:42:32
>641
間違ってない。
アクリルだとヤバイ気もするけど、ナイロンとコットンだから乾燥機にかけても大丈夫だとは思うけど。
やってみたら?
んで、報告して。
643ノーブランドさん:2006/09/09(土) 19:53:39
熱でちょっと縮んで生地の目が詰まった方が防水が効くって事かいな?
644ノーブランドさん:2006/09/09(土) 22:07:28
ねえよ
645ノーブランドさん:2006/09/09(土) 22:24:27
>>639
サイズミスったんじゃねえか?
軍物はサイズ大事
特に身幅
646ノーブランドさん:2006/09/10(日) 00:35:35
俺米軍モノは通常Sがジャストなんだけど
M-65はXSを着ている
647ノーブランドさん:2006/09/10(日) 05:24:27
だからなんだよバカ
体型は十人十色、おまえがどうしようと自由だが
何の参考にもならないんだよハゲ
648ノーブランドさん:2006/09/10(日) 06:21:58
>647
体型の問題じゃなくて、>646はあんまり重ね着しないってことでしょ。
米軍は重ね着が基本だから、肌着からアウターに向かってつくりが大きくなる。
649ノーブランドさん:2006/09/10(日) 07:49:42
だからなんだよ

次はもっと上手く連れよ
650ノーブランドさん:2006/09/10(日) 08:01:30
今日は暑いから半袖にした初期型ファティーグで出掛けるか。
651ノーブランドさん:2006/09/10(日) 08:43:48
はやくF2着れる時期になれやカス
652ノーブランドさん:2006/09/10(日) 10:33:56
>>647
他人を参考にしないと成り立たないヴァカなお前。
そんなお前に育ててしまったご両親の心中を察すると涙が溢れる。
だが所詮その程度の親と気付いた今、俺の涙を返せ!
653ノーブランドさん:2006/09/10(日) 11:27:47
>>652
かまってちゃんは放っとけよw
654ノーブランドさん:2006/09/10(日) 13:37:17
F1買ってきたあげ
655ノーブランドさん:2006/09/10(日) 14:02:35
まだ米ユーティリティーシャツ着るには暑過ぎる
しっかし、これって袖丈に合わせたら着丈が長い
お直しにでも出すかな・・・・こんちくしょ〜
656ノーブランドさん:2006/09/10(日) 19:32:02
昔、中田でM43かったら
サービスでユーティリティーシャツくれた
657ノーブランドさん:2006/09/10(日) 19:57:02
単に「ユーティリティーシャツ」だと、具体的に何を指すのか分かりにくい。
HBTやジャングルファティーグだってユーティリティーとも呼ばれるし。
658ノーブランドさん:2006/09/10(日) 20:35:01
>657
昔っていうのがどれくらい前のことか分からんけど、オマケでつけてくれるくらいだから、ポリコットンのやつか同じようなデザインのコットン100%のやつじゃない?一番余ってそう。

個人的には初期のやつが好きだな。袖がボタン留めになってなくて、胸元が広く開くやつ。
659ノーブランドさん:2006/09/10(日) 22:31:45
3、4年前
660ノーブランドさん:2006/09/10(日) 22:38:13
袖がボタン留めになってないやつってあるのか・・・
オレのはポリコットンのオーソドックスなやつ
ボタン隠れるタイプのやつ、どっか置いてないかな?
661ノーブランドさん:2006/09/10(日) 22:42:50
軍モノってめったに新製品ってないよなとふと思った秋の夜長
662ノーブランドさん:2006/09/11(月) 02:52:18
ACUとか
663658:2006/09/11(月) 02:56:07
>660
袖がボタン留めになってないのは60年代前半までのもの。
ボタン隠れるタイプって、フロントが隠しボタンになってる海兵隊のやつ?アレは難しいでしょ。時代も古いし。

>661
だって新製品はまず軍で使われるじゃん。プレス発表なんか無いに等しいし。放出されて民間に出回るのは、報道写真とかでオタの間で認知度が上がった後。
664ノーブランドさん:2006/09/11(月) 03:05:12
賃貸のCMで、加藤あいと一緒に出てる詩人が着ている黒いコートはアーミー?
665ノーブランドさん:2006/09/11(月) 05:01:13
CM板できけ
666ノーブランドさん:2006/09/11(月) 13:38:21
中田とかファントムとかシービーズのショップオリジナル商品って
キャブかヒューストン辺りが作ってるのかなあ?
ご存知の方いらっしゃいますか?
667ノーブランドさん:2006/09/11(月) 20:58:02
>663
海兵隊のやつかどうかは分からないんですけど、ベトナム戦争前後くらいのものだと思います
そうですよね・・・・やっぱ入手は困難ですよね・・残念
あ!それより、レスありがとうございました
668ノーブランドさん:2006/09/12(火) 00:50:39
近々出張で東京行くのですが中田商店にスウェーデン軍のタンカースパンツはありますか?
669ノーブランドさん:2006/09/12(火) 01:09:41
メイソンズってどうですか?
ネットで見るといい感じですが、実際に見てみないと・・・

名古屋で取り扱っている店知りませんか?
670ノーブランドさん:2006/09/12(火) 02:06:36
>667
60年代はじめころまでだね。その後、海兵隊も例のユーティリティシャツを採用して陸軍と共通になったんじゃなかったかな。
海兵隊のユニフォームは流通量も少ないだろうけど、ヤフオクなんかよりebayのほうが見つけやすいかもしれん。

シャツのくせに隠しボタンになってるのはチョット変わってていいよね。
671ノーブランドさん:2006/09/12(火) 08:00:08
ACUのパーカー欲しいが検索しても売り切ればかりだorz
も少し寒くなれば入荷するのかしら
672ノーブランドさん:2006/09/12(火) 09:06:38
673ノーブランドさん:2006/09/12(火) 13:23:15
さっき古着屋にいったらセレモニージャケットが
前留められなかったけど肩はぴったりだった
どうしよう…
674ノーブランドさん:2006/09/12(火) 14:12:58
つダイエット
675ノーブランドさん:2006/09/12(火) 19:29:07
>>673
すべてをあきらめて、めっさ太る。
676ノーブランドさん:2006/09/12(火) 19:34:55
ボタンを全てとる ボタンがないから閉めない、と思わせるコトができる
677ノーブランドさん:2006/09/12(火) 19:37:16
すべてを開放したらいいんじゃない?
678ノーブランドさん:2006/09/12(火) 19:44:48
力みなくして開放のカタルシスはありえねェ・・・
679ノーブランドさん:2006/09/12(火) 20:24:59
ドイツ軍のレザーのトレーニングシューズの大きさってどのくらい?
オニツカのメキシコで26センチ履いてるんだけど何センチがいいかな?
履き心地はどうですか?
680ノーブランドさん:2006/09/12(火) 20:31:35
板違い


靴板できけ
681ノーブランドさん:2006/09/12(火) 20:45:37
つか実際はけば良いだけじゃん
682ノーブランドさん:2006/09/13(水) 00:08:22
僕の肛門も解放しそうです!
683ノーブランドさん:2006/09/13(水) 04:24:52
アッー
684ノーブランドさん:2006/09/13(水) 13:18:38
>>679 ドイツ軍のトレーニングシューズって濃紺のやつのこと?
あれならオニツカと同サイズ選んで問題ないと思うよ。
でも、履き心地はあんまりよくない!
全体的な作りが、結構ちゃちいと言うかしょぼい感じ。
685ノーブランドさん:2006/09/13(水) 16:36:58
>>682
何の脈絡も無いのに”僕の”ってなんなのよ。お前と一緒にすんなよ!
686ノーブランドさん:2006/09/13(水) 16:37:56
>>682
何の脈絡も無いのに”僕の肛門も”ってなんなのよ。お前と一緒にすんなよ!
687ノーブランドさん:2006/09/13(水) 17:25:19
>>682
何の脈絡も無いのに”僕の肛門も解放しそう”ってなんなのよ。お前と一緒にすんなよ!
688ノーブランドさん:2006/09/13(水) 17:26:38
↑うん、お前と一緒になりたくない!
689ノーブランドさん:2006/09/13(水) 18:15:54
水戸アナル様だろうね
690ノーブランドさん:2006/09/13(水) 20:20:30
余りちくちくしないコンバットセーターってありますか?
691ノーブランドさん:2006/09/13(水) 20:35:53
レプリカのヘンリーネックT買ってきたんだけど、
タグにPRODUCED BY YMCL KYって書いてて。
YMCL KYってメーカー知ってる方います?
検索しても全然見つからなくて、気になってます。
692ノーブランドさん:2006/09/13(水) 20:54:48
この秋冬は、M65、去年のように流行るでしょかね?
693ノーブランドさん:2006/09/13(水) 21:01:40
M65ジャケットのこと?
去年ほとんど見かけなかったんだけどホントに流行ってんの?
694ノーブランドさん:2006/09/13(水) 21:02:28
>>692
ドコ住みか知らんが少なくとも東京ならM65着てても、
誰からも何も言われんと思う。
695ノーブランドさん:2006/09/13(水) 21:06:15
流行る流行らんと言うより、定番化してるんじゃない?
696ノーブランドさん:2006/09/13(水) 22:36:49
まあ定番物でも若干の浮き沈みはあるじゃん
697ノーブランドさん:2006/09/13(水) 22:39:19
>>689
アナルは形容詞だっつってんだろボケ、水戸プリティー様じゃねぇんだぞ
水戸アヌス様にしろカス。
698ノーブランドさん:2006/09/13(水) 23:28:27
>691
そこが作った品を扱ってる古着屋が検索で見つかるから、商品問い合わせのフリして訊いてみれば?
699ノーブランドさん:2006/09/14(木) 10:18:01
どうもありがとう!無事解決いたしました。
700ノーブランドさん:2006/09/14(木) 10:32:24
>>699
気になるので、結果も書けw
701ノーブランドさん:2006/09/14(木) 10:37:20
ヤマモトという軍物を扱うショップの
オリジナル商品ということでした
702700 :2006/09/14(木) 10:46:23
>>701
thx。
703ノーブランドさん:2006/09/14(木) 14:37:21
去年はM65スレあったのに。。


今期は立てんの?   >M65スレ
704ノーブランドさん:2006/09/14(木) 20:17:27
俺的にはM−65がわけわからん流行に巻き込まれたので冬眠させようと思ってる
705ノーブランドさん:2006/09/14(木) 20:43:39
>>684
白いレザーのやつです。
細身と説明してあったりするので
少し大きめのサイズにした方がいいのかなと思いまして。
706ノーブランドさん:2006/09/14(木) 20:44:02
メディアがM65ブーム起こそうと必死
「今時M65持ってないのはやばいです」
だってさ
707ノーブランドさん:2006/09/14(木) 20:51:33
ヤベー持ってない
708ノーブランドさん:2006/09/14(木) 21:01:58
↑こいつやばいです。
709ノーブランドさん:2006/09/14(木) 21:05:01
>>707
ちょwww
ヤバス
710ノーブランドさん:2006/09/14(木) 21:05:55
「○○君ってさぁ〜なんでM65着ないの?
ひょっとして持ってないの?(笑)」
711ノーブランドさん:2006/09/14(木) 21:59:06
M-65着ると、人民服着た中国人みたくなる
オサレな僕。
712ノーブランドさん:2006/09/14(木) 22:15:04
やば!明日買いに行こ!
713ノーブランドさん:2006/09/14(木) 22:15:38
M65ってどうやって中を見せればいいのですか?
てか、買うべきですか?オシャレ先輩頼みますー!
714ノーブランドさん:2006/09/14(木) 22:19:12
M65ジャケよりF2、M65パンツよりM47だけど
フランス人が大嫌いな俺が来たよ
715ノーブランドさん:2006/09/14(木) 22:29:35
>>701
シービーズ?
716ノーブランドさん:2006/09/14(木) 22:42:49
>>714
フランス=多国籍だから無理矢理おk

俺だってアメリカきらいだが、アメリカの物は好き
717ノーブランドさん:2006/09/14(木) 22:47:15
アメリカは昔が良すぎた。
本当に世界の標準になれるような文化の発信源だった、
まあ、今ではアレだけど
最近はニューヨークブランドが名を挙げてきてるから、
また一騒ぎ起こすかもわからんね
718ノーブランドさん:2006/09/14(木) 22:47:36
M-65の着方はジャストサイズが良いの?
皆はどうしてる?
719ノーブランドさん:2006/09/14(木) 22:55:09
いつものペースでやりこなせればイイさぁチェーリッシュ
720ノーブランドさん:2006/09/14(木) 23:22:58
どうやって着るの?しっかり全てボタン止める?
721ノーブランドさん:2006/09/15(金) 01:01:28
>>720
ママに着せてもらいなさい
722ノーブランドさん:2006/09/15(金) 02:06:56
ボタンっていうか、あれはホックだろ?
723ノーブランドさん:2006/09/15(金) 02:08:29
いやスナップだな
724ノーブランドさん:2006/09/15(金) 08:24:25
スナップボタンでFA
725ノーブランドさん:2006/09/15(金) 09:20:13
M-1941 HBT野戦パンツ売ってるお店知らないですか?
実物が欲しいけど売ってない。レプリカもある?
誰か教えてくれ
726ノーブランドさん:2006/09/15(金) 11:01:13
>>704
ブームはもう終わったから、そろそろ起こしてもいい頃だよ。
727ノーブランドさん:2006/09/15(金) 11:03:34
>>718
そう
でもジャストで着てももっさりするのがM−65の醍醐味
728ノーブランドさん:2006/09/15(金) 12:16:22
F2の正面についてるマジックテープって、何を着けたらいいですかね?
729ノーブランドさん:2006/09/15(金) 13:50:50
ゴボウとかオナモミの実
730ノーブランドさん:2006/09/15(金) 15:56:48
モコモコついてる奴(ラム革で出来てる奴だっけ?)って保存が大変って聞いたけどどうなんでしょ
未だカビとか怖くて買えない・・・
A2だけは無駄に3着あるのに
731ノーブランドさん:2006/09/15(金) 18:20:00
だからM65はボタンどうするのよ!はめるのかはずすのか。
あとファスナーも開けるのか閉めるのか。どうなんだ。
732ノーブランドさん:2006/09/15(金) 18:24:41
俺は体感温度によって臨機応変に調節してるよ
733ノーブランドさん:2006/09/15(金) 20:11:55
俺はボタンとファスナーは全開にして履いてる
でも妙に視線が気になる
734ノーブランドさん:2006/09/15(金) 20:16:05
そりゃボタンとファスナー全開にして履いてたら
ポリスメンも注目するわ
735ノーブランドさん:2006/09/15(金) 21:05:34
731 :ノーブランドさん :2006/09/15(金) 18:20:00
だからM65はボタンどうするのよ!はめるのかはずすのか。
あとファスナーも開けるのか閉めるのか。どうなんだ。



>>731の頭おかしいねw
736ノーブランドさん:2006/09/15(金) 22:19:29
他人の真似っこしかできないんだろうね
737ノーブランドさん:2006/09/15(金) 23:01:34
オヤツは、まねっこどうぶつでしょうね。
738ノーブランドさん:2006/09/15(金) 23:21:14
志村〜! たべっ子!たべっ子!
739ノーブランドさん:2006/09/15(金) 23:51:46
>>725
M1943HBTならS&Grafからレプリカが出ているよ。
パンツだけなら6千円
740ノーブランドさん:2006/09/16(土) 17:36:20
結局だれもファスナーやボタンの開け閉めの正解を知らないんだな。
ちょっとキミらレベル低いよ。
あと、M65の色は何色がいいのよ?
うっかり失敗色つかまされたらたまったもんじゃねーぞ。
741ノーブランドさん:2006/09/16(土) 17:48:06
正解なんか無い自分のセンスで好きなように着ろ
失敗色つかまされたってあんたが選んだんだろ
742ノーブランドさん:2006/09/16(土) 17:52:57
いや、レベルの低い釣りはスルーしようやw
743ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:06:41
F1の半そで買ったけど結局この夏一回しかきてないな。
巣そが長くて…

いや、そのまえにダサいだろって突っ込みは無しで。
744ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:07:46
あと、ソデ口のマジックテープはどうするのがいいんだ?
745ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:08:36
>>743
そもそもF1でなく、おまえがダサいからしょうがないよ。
746ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:11:55
なんだ?今日は性格悪いのしかいないな。
747ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:16:52
なんだ?今日は下らない質問者しかいないな。
748ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:17:49
自衛隊の迷彩ってどう思う?
自衛隊迷彩のM65を買おうと思うんだけど・・・
749ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:21:44
パチでなくても、パチ臭がぷんぷんしますね。
750ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:21:45
陸上自衛隊の旧型迷彩は世界一かっこわるい迷彩だと思う。
751ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:33:34
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
752ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:37:37
オール寺印は?
753ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:37:49
>>750
反日分子か?
754ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:44:20
自衛官だと思われるのは恥ずかしい
自衛隊入る奴って9割が貧乏で学力が無い人間だもんなぁ。
755ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:49:07
現行のアメリカ軍のゴアテックスパーカってどう?
ウッドランドのほう
バイクのるから防寒用に買おうと思うんだが
サイズでかいからSShort買おうと思う。
変じゃないよね
756ノーブランドさん:2006/09/16(土) 18:55:31
俺は自衛隊の迷彩はかっこいいと思うけどね。
少なくともスイス軍よりはマシだ
一番すばらしい迷彩はイギリス軍
757ノーブランドさん:2006/09/16(土) 19:13:10
>>755
ライナー付きのパーカーじゃないのでバイクでは寒いかも
米軍では下にフリースジャケットを着るようになってるよ
あんまりピッタリサイズで選ばないように
758ノーブランドさん:2006/09/16(土) 19:20:07
>>757
下にユニクロかパタゴニアのフリース買ってきます
170だけどsshortでも結構でかい^^;
759ノーブランドさん:2006/09/16(土) 19:21:30
>>750
配色がキモチワルイもんね。おまけに服のデザインもダサかった。
760ノーブランドさん:2006/09/16(土) 20:41:09
M65スレ立てて。。
761ノーブランドさん:2006/09/16(土) 21:32:53
>>731
俺はとったり外したりとったり外したりしてるよ!
762ノーブランドさん:2006/09/16(土) 21:55:19
>>743
その前に暑いでしょ。
763ノーブランドさん:2006/09/16(土) 22:18:49
764ノーブランドさん:2006/09/16(土) 22:33:11
チェコスロバキア軍のテント生地使ってるからってミリタリーファッションにはならいですねそうですよね
765ノーブランドさん:2006/09/16(土) 23:52:21
>>758
170cm/58kgのおれが着て、着丈はドンピシャ、身頃は気持ち余裕あり。
真冬にインナー着込むんならS-Sが良いね。
766ノーブランドさん:2006/09/17(日) 00:24:59
>>763
ちょっと欲しい
濃茶だったら入札してた
767ノーブランドさん:2006/09/17(日) 07:32:30
F1とF2ってF2のほうが生地厚いの?
768ノーブランドさん:2006/09/17(日) 07:58:23
そうです
769ノーブランドさん:2006/09/17(日) 08:28:57
39
770ノーブランドさん:2006/09/17(日) 09:43:56
M-65カーゴパンツってボンタンみたい
771ノーブランドさん:2006/09/17(日) 10:16:53
だから?
772ノーブランドさん:2006/09/17(日) 10:38:18
最近「かまってちゃん」が多いなあ...
773ノーブランドさん:2006/09/17(日) 12:57:47
MASHのタンカースはもう作られてないのかなあ
774ノーブランドさん:2006/09/17(日) 13:37:14
775ノーブランドさん:2006/09/17(日) 16:38:49
WEPもたまには思い出してください
776ノーブランドさん:2006/09/17(日) 17:41:03
ウッドランドカモのM-65ジャケットを購入しました。
みなさん上が迷彩の場合、下は何を穿いてますか?
777ノーブランドさん:2006/09/17(日) 18:02:31
>>776
ジーンズかチノパン。 カーゴははかない 
778ノーブランドさん:2006/09/17(日) 18:02:31
>>776
デニム
779ノーブランドさん:2006/09/17(日) 18:27:56
>>776
あなたはラディンですか?
780ノーブランドさん:2006/09/17(日) 19:58:38
この際上下迷彩で行けよ
781ノーブランドさん:2006/09/17(日) 22:13:22
頭にはターバン巻けよ
782ノーブランドさん:2006/09/17(日) 23:06:32
米軍のサーチライトゴーグルしろよ
783ノーブランドさん:2006/09/17(日) 23:09:13
時計はタイメックスよ
784ノーブランドさん:2006/09/17(日) 23:12:39
軍パンはアサルトブーツにインしろよ
785ノーブランドさん:2006/09/17(日) 23:26:18
歯〜磨けよ。
786ノーブランドさん:2006/09/17(日) 23:32:18
風呂はいれよ
787ノーブランドさん:2006/09/17(日) 23:48:25
宿題やれよ!
788ノーブランドさん:2006/09/17(日) 23:54:34
また来週〜
789ノーブランドさん:2006/09/18(月) 00:01:30
志村ー!頭!頭!
790ノーブランドさん:2006/09/18(月) 00:07:16
ダメだこりゃ〜
791ノーブランドさん:2006/09/18(月) 00:39:16
チョットだけよ〜
792ノーブランドさん:2006/09/18(月) 00:42:04
あんたも好きねぇ〜
793ノーブランドさん:2006/09/18(月) 00:49:40
おまいら無駄レス多すぎww
794ノーブランドさん:2006/09/18(月) 01:48:41
795ノーブランドさん:2006/09/18(月) 03:57:07
N-2A多く置いてる店しらない??
796ノーブランドさん:2006/09/18(月) 12:56:53
>>795
古着屋を探せば少しは見つかるだろう
ただしコレクション用、程度の良いものはない
797ノーブランドさん:2006/09/18(月) 16:01:14
俺も持ってるけど、あの丈にアザラシにムートンだから、
ボリュームといい、重さといい普通に着るには凄すぎる。
眺めてれば最高に満足なんだけど。
今年はN-3Aを探そうと思う。
798ノーブランドさん:2006/09/18(月) 18:40:51
N-3Aのほうが凄すぎね?逆でねの?
799ノーブランドさん:2006/09/18(月) 22:08:46
アザラシファーは完全な状態で見つかるのか?
人類が追い求める永遠のテーマである!
800800だろうね。:2006/09/19(火) 08:42:27
800だろうね。
801ノーブランドさん:2006/09/19(火) 09:29:07
最近買ったバンダリアが軍物臭くてたまらんのだが
臭い消しのいい方法はないもんだろうか?エタノール?
802ノーブランドさん:2006/09/19(火) 13:28:48
>>801
木炭と一緒に袋に入れてみたら?
冷蔵庫のキムコの原理ですよ。
803ノーブランドさん:2006/09/19(火) 14:34:23
 
804ノーブランドさん:2006/09/19(火) 19:06:30
>>801
本当にあったサープラス屋怖い話

昔々、ベトナム戦争特需で沖縄の放出品業界は1970年頃ピーク期を迎えていた。
毎日ベトナムから送り返される装備品の山は宝の山であった。その中でジャングル
ブーツも毎日大量に放出され県内の小売店にも大量にビブラムソールのジャングル
ブーツが並んだ時代である。ある日、小売店の店主が「なんか先週からブーツ臭く
ないか?」と感づいた…元来中古の体臭がきつい外国人の衣料を扱うから当たり前
だと思うがさすがに気分が悪くなる悪臭…そして手分けしたら1足のブーツが異様に
重いのに気がついた「足はいってまーす!」合掌
805ノーブランドさん:2006/09/19(火) 19:08:48
>>801
誰もが思わず買ってしまう…スチールアーモボックス…通称弾薬箱…各サイズあって頑丈で
防水…工具箱や小物入れにどうぞ…と、言われツイツイ買ってしまう人も多かった定番商品
だが、米軍の余剰物資入札の際は数百、数千個の単位で落札して入手するため80年代まで
は全部中身を確認せずに引き渡される為に時々ボーナス(カートリッジやバンダリア、弾倉)が
入ってることがあった。そして灼熱地獄の沖縄で外装の良い弾薬箱を判別してたら「ん?」
やや重くずっしりした弾薬箱…。ペイントは12.7ミリ機関銃弾、戦車とかに積まれてたんだ
なあ…そして恐る恐るフタを開けると…ブシュ!強烈な腐臭ガスで不覚にも社長一瞬
意識なくした…恐るべし米兵のウンコ!なんと戦車内で弾薬箱を簡易トイレとして使用して
いたのだあ!!!!
806ノーブランドさん:2006/09/19(火) 19:20:03
やっぱりウンコついてるんだね?
807ノーブランドさん:2006/09/19(火) 19:33:46
ウンコついてないよ
808ノーブランドさん:2006/09/19(火) 19:37:28
・・・・・・・・・・w
809ノーブランドさん:2006/09/19(火) 22:58:47
>>805-806
どこかで読んだような・・・
キャロルだったっけ?
810809:2006/09/19(火) 23:02:12
>>804-805だった(´・ω・`)
811ノーブランドさん:2006/09/20(水) 01:02:53
古着屋でA−2のポケットの中から聖書が出てきて、
それもセットで売ってたのは見たことある。
812ノーブランドさん:2006/09/20(水) 14:51:20
聖書は生き残るための念が籠められてるだろうから、それはそれで恐ろしいね〜
813ノーブランドさん:2006/09/20(水) 15:36:13
http://www.nakatashoten.com/special/surplus60/as-124.html
これの、LRサイズってかなり大きい?
814ノーブランドさん:2006/09/20(水) 16:15:50
>813
LRはlarge-regularってことだろうけど、規格上は身長が67から71インチ、胸囲が41から45インチまでの人向け。軍ではフリースに重ねて着用。そこんとこも考慮にいれて選んでくださいな。
そのページにあるサイズは、small-regularとmedium-regularだろうから、規格上は身長は同じで胸囲が違うハズ。
815ノーブランドさん:2006/09/20(水) 16:24:13
参考になりました、ありがとう。
816ノーブランドさん:2006/09/20(水) 17:50:34
ttp://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458008/1736626/
このUネック買うなら実物の物の方がいいでしょうか?
817ノーブランドさん:2006/09/20(水) 19:01:02
>>816
実物が手に入るんならそっちのほうがいいんじゃね?


俺は欲しくないが。
818ノーブランドさん:2006/09/20(水) 20:47:54
>>816
それの白持ってるけど、めちゃくちゃピタピタで乳首透けまくり
生地の質感は悪くないけど、完全に下着です
もし買うにしても後染めされてあるものの方がイイと思います
819ノーブランドさん:2006/09/20(水) 21:22:51
>>818
いや、乳首が立ってて透け透けの白で頼む
820ノーブランドさん:2006/09/20(水) 21:55:51
http://www.ikariya.com/index2.cgi?50
ここの「TRU-SPEC H20 ECWCSパーカー(ACU) Mサイズ」ってUSサイズかな?
特に何も書いてないから違うのかな
180cm62kgでMサイズで大丈夫だと思いますか?
821ノーブランドさん:2006/09/20(水) 21:56:13
いやん
822ノーブランドさん:2006/09/20(水) 22:05:16
BRILL BROS、INC.
MIL−J−7823D(WP)
DSA 100−71−C−0141
8415−268−7797
こんなタグ付きのG1を古着で買った。
年式とかタグの見方わかりますか?
1万5000円でかったんだけど失敗?適正?
教えてください。
823ノーブランドさん:2006/09/20(水) 22:08:43
71年度会計Dタイプってか 美品ならショップなら適正価格じゃないかしら 
824ノーブランドさん:2006/09/20(水) 22:13:42
>>823
ありがと。
試着した感じが良くて買ったが、
何も分からなかったので安心しました。
825ノーブランドさん:2006/09/20(水) 22:14:57
>>824
おう!
826ノーブランドさん:2006/09/20(水) 22:15:35
>>
827ノーブランドさん:2006/09/20(水) 22:24:32
( )
>>
828ノーブランドさん:2006/09/20(水) 22:30:02
>>822
マルチ
829ノーブランドさん:2006/09/20(水) 22:31:03
お礼言ってるんだからいいじゃないか
830ノーブランドさん:2006/09/20(水) 22:45:45
ところで、濡れ濡れTシャツ透け透けピンク乳首はどうなったのかな?
831ノーブランドさん:2006/09/20(水) 23:12:26
>>820
普通にUSサイズだと思うが
832ノーブランドさん:2006/09/20(水) 23:41:26
だめだ、こりゃ
833ノーブランドさん:2006/09/21(木) 00:38:06
ttp://www.mintclothes.com/product_info.php/products_id/207

これを買おうか迷ってるんだけど、他の所と比べて安いのは中古だからかな?
834ノーブランドさん:2006/09/21(木) 02:14:16
>833
XL-regularだからかもね。
ま、他の所が高過ぎるのかもしれないけど。
835ノーブランドさん:2006/09/21(木) 02:43:32
>>820
M-R(US)だと着丈はともかく、横幅がでか過ぎるかも。
試着は必須だな。
836820:2006/09/21(木) 08:39:41
>>831
>>835
ありがとうございますですm(_ _)m
837ごり:2006/09/21(木) 09:57:17
http://pakwan.net/kinsei/watch/index2.htm
ここで買ったことあるひとっています?
初めてなんでちょっと怖いなと思っています
838ノーブランドさん:2006/09/21(木) 10:41:22
>>837
誤爆じゃないのか?
買うなら「大バーゲン、半額」のココがいいよ
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~yamaoka/
839ノーブランドさん:2006/09/21(木) 11:57:35
写真見にくいし小さいし不親切なサイトだな
サイズくらい書いて欲しい
840ノーブランドさん:2006/09/21(木) 18:47:43
作業服屋?
ダッセーぜ
841ノーブランドさん:2006/09/21(木) 18:50:06
>>837
宣伝でないならマジレス
税関で没収されるようなパチは絶対やめとくべき。
してたって恥ずかしいだけ。
842ノーブランドさん:2006/09/21(木) 19:47:47
ブーツを3000程度で買いたいんですが東京の古着屋で売ってる場所ありますか??
843ノーブランドさん:2006/09/21(木) 20:32:12
>>842
日本語でいいですよ!
844ノーブランドさん:2006/09/21(木) 22:10:56
>>842
3000足も買うなら、古着屋よりミリタリー専門店に注文した方が良い。
3000円のブーツが欲しいと言うなら、まずは落ち着いた方が良い。
845ノーブランドさん:2006/09/21(木) 22:29:00
LABOYでつーはん>>842
846ノーブランドさん:2006/09/21(木) 22:47:53
>>833
これ、日本サイズだったらXXLとかじゃないかな?
847ノーブランドさん:2006/09/22(金) 02:33:09
■ブームから数年、定番となった感のあるミリタリー。東京・恵比寿の「グリーン」は、
その先駆者とも言えるショップ。英国のミリタリーを意識したブルゾンは、丸ボタンや
黄土色に近い色味などが特徴。ワイドなパンツやロングスカートなど、フェミニンな
スタイルで着こなすのが今年風。

■東京・青山の「グレープヴァイン青山」は、国内外、また価格などもさまざまで、
「本当に気に入ったものを仕入れた」という気持ちが伝わってくる店。アパレル関係者からも
支持を集めている。今季は、アウターにミリタリーを取り入れ、インナーはコンパクトにまとめて、
ガーリーに着こなすのが気分とか。

 ■エッジの効いたセレクトが人気の東京・青山「アデライデ」。7月に現在の場所に移転し、
一層パワーアップした。ショップ限定の商品などもそろい、まるでアートミュージアムのよう。
ミリタリーをモチーフにしたイェンス・ロウガセンによる鹿革のブルゾンは、驚くほどの肌触りと、
美しいシルエットがまさに大人の逸品。

http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609200353.html
848ノーブランドさん:2006/09/22(金) 09:48:05
http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=10-01-2310
これと同じようなの売ってるところしりませんか?
849ノーブランドさん:2006/09/22(金) 17:32:52
nanda kore.
850ノーブランドさん:2006/09/22(金) 18:34:15
>>848
LA.BOY
http://www.rakuten.co.jp/la-boys/447924/503698/435597/

他のとこでも見たような気がするけど忘れた
851ノーブランドさん:2006/09/22(金) 19:42:38
オリーブのM65購入したんだけど、何と合わせたらいい?
852ノーブランドさん:2006/09/22(金) 19:45:58
のうこんじーんず
853ノーブランドさん:2006/09/22(金) 20:07:49
M-65パンツで右側コーディなオシャレさんになる
854ノーブランドさん:2006/09/22(金) 20:16:37
なんか今年もいろんなとこがM65タイプ出すみたいだね…
855ノーブランドさん:2006/09/22(金) 20:41:09
なんか最近だとM65でも軍物しかうけつけなくなってしまった・・・
パンツにしても同じだが、
軍物レプリカブランド意外のブランドやセレクトショップが出してる迷彩柄はチープな感じがするんだよな。
856ノーブランドさん:2006/09/22(金) 21:24:42
m65さむいから嫌
857ノーブランドさん:2006/09/22(金) 21:58:31
>>856
M-65は結構厚手じゃん。
858ノーブランドさん:2006/09/22(金) 23:22:19
スマート見たけどM65の勢いが凄まじいな
黒鮭みたくならないで欲しい
859ノーブランドさん:2006/09/23(土) 01:28:53
軍物んもM65って腕周りが太いよね?
自分でカスタムでもして着てるの?
860ノーブランドさん:2006/09/23(土) 01:38:25
>>858
街にM65を着た男がたくさんウロウロしてるなんて・・・
外人がみたら日本は内戦中だと思うだろうな。
861ノーブランドさん:2006/09/23(土) 02:10:44
>>860
外国でも山ほど着てますよ
862ノーブランドさん:2006/09/23(土) 02:33:03
>>857
ライナー着けても真冬じゃ無理
863ノーブランドさん:2006/09/23(土) 03:03:53
M65にライナー着けても無理なんて・・・・
どんな極寒地帯に住んでるんだ?
つうか、ライナーいらんだろ
864ノーブランドさん:2006/09/23(土) 03:17:32
>>862
お父さんウォッカが好きじゃない?お母さんはボルシチが得意料理?
865ノーブランドさん:2006/09/23(土) 07:34:07
真冬でもロンTの上にスエットパーカーだけで過ごせる俺には余裕。
866ノーブランドさん:2006/09/23(土) 07:35:04
867ノーブランドさん:2006/09/23(土) 07:53:59
ゆーきーのしらかばなーみきー ゆうひがはえるー
868ノーブランドさん:2006/09/23(土) 10:00:54
>>859
身体の方をカスタムしてます。
869ノーブランドさん:2006/09/23(土) 15:20:46
>>865
ピザ?
870ノーブランドさん:2006/09/23(土) 20:07:57
>>868
もしかして言葉の最後にサーッ!ていう?
微笑みデブが最近変な感じじゃない?
871ノーブランドさん:2006/09/23(土) 22:46:13
872ノーブランドさん:2006/09/23(土) 23:12:13
>>871
これ先シーズンのままなんじゃ?
873862:2006/09/23(土) 23:22:48
>>863
都心だよ。俺が寒がりなのか?
インナーにスェット着ても寒いよ。
真冬はB-3かB-6にインナーはロンTが多い。
874ノーブランドさん:2006/09/23(土) 23:31:23
ジョンレノンモデル買った。4万もしたよ。
875ノーブランドさん:2006/09/24(日) 04:32:24
>>863
真冬にライナーいらないって・・・
インナー肉襦袢ですか?それとも南国の方?
876ノーブランドさん:2006/09/24(日) 10:29:19
65にライナーなんかぜってー付けねよ、みっともねー。
877ノーブランドさん:2006/09/24(日) 11:56:56
ライナーだけってあり?
878ノーブランドさん:2006/09/24(日) 12:28:43
おじいちゃんの部屋着ならあり
879ノーブランドさん:2006/09/24(日) 14:26:27
ライナーだけってww脇下開いてるじゃんww
880ノーブランドさん:2006/09/24(日) 14:38:11
軍物のM65が欲しいんですけど高いですか?
881ノーブランドさん:2006/09/24(日) 14:45:51
>>880
お前の年収によるからまず給与明細アップしれ
882ノーブランドさん:2006/09/24(日) 14:51:19
>>874

どこに売ってんの、レノンモデル
883ノーブランドさん:2006/09/24(日) 15:29:57
レノンモデルって、
ただの3カラーデザートか?

884ノーブランドさん:2006/09/24(日) 15:45:18
レノンモデルってなんだ?
なんで3cがレノンなんだ?
俺はジミヘンモデル持ってるが。
885ノーブランドさん:2006/09/24(日) 16:14:54
レノン他、反戦活動に積極的だったミュージシャンとかは、
よく3カラーのM-65着てたよ。
886ノーブランドさん:2006/09/24(日) 16:45:52
887ノーブランドさん:2006/09/24(日) 16:47:26
脇が開いてないタイプもあるけどどっちにしても恥ずかしくて街中じゃ着れないな
やっぱじいちゃんの部屋着だなw
888ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:15:53
>>885
着てたよ。とか知りもしねーくせに知ったかしてんじゃねぇよ。
お前ほんとにジョン・レノン知ってんの?
3C着てるジョンレノンはお前の腐った脳内だけに存在。
889ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:25:48
>>888
>>888
>>888

ファ板の心底を見た
890ノーブランドさん:2006/09/24(日) 18:54:14
デザートカモの3Cは最近採用されたカモだね、それの前はチョコチップだし。
ジョンレノンとかの時代はベトナム戦争だから普通に考えたらODじゃないかな。
カーキの軍モノのシャツは着てたかも知れないが。
891ノーブランドさん:2006/09/24(日) 19:00:07
>>880
安いよ。デッドで1万前後
892ノーブランドさん:2006/09/24(日) 19:05:03
ウッドランドと勘違いしてんだろい
893ノーブランドさん:2006/09/24(日) 19:07:50
ジョン・レノンは1980年に死んでるだろ
3Cデザートはまだ誕生してないよ
894ノーブランドさん:2006/09/24(日) 19:58:42
>>885
反戦活動に積極的だったミュージシャンって具体的に誰?
895ノーブランドさん:2006/09/24(日) 20:27:47
ボブ・ディラン、ジョーン・バエズ

ジョン・レノンはビートルズの初期にミリタリールックだったような気がする
装飾が付いた制服みたいなやつ
896ノーブランドさん:2006/09/24(日) 20:27:59
スタン反戦
897ノーブランドさん:2006/09/24(日) 20:29:00
ごめん895は885じゃないよ
898ノーブランドさん:2006/09/24(日) 20:49:21
カーペンターズはどうなんですか?
そんなイメージあるけど・・・
899ノーブランドさん:2006/09/24(日) 20:56:33
雨の日と月曜日はいつも落ち込みっぱなし
900ノーブランドさん:2006/09/24(日) 21:52:22
M65濡れるといっそう重くなるもんね。
901ノーブランドさん:2006/09/24(日) 22:03:12
>>900
重くなるまで濡れる状況にいる事が信じられない。
傘も買えないんか?
そこまで濡れたら当然パンツもグッショリだべ。
濡れた事の不快感が大きくて重さなんか感じないよ。
902ノーブランドさん:2006/09/24(日) 22:06:15
PPMは、ナム戦のAC-47のニックネーム「パフ・ザ・マジックドラゴン」に
クレームを付けた。
903ノーブランドさん:2006/09/24(日) 22:10:35
今年はM-65着る人が多そうだから俺はM-41にしようかな
寒いの我慢できなくなったらM-43かA-2→D-1→B-3と移行
って毎年同じパターンなんだけどね
904ノーブランドさん:2006/09/24(日) 23:44:06
保守
なんなんだ
今日の回転の速さは。
905ノーブランドさん:2006/09/24(日) 23:46:46
↑ウチのPCの表示がおかしいだけだったorz
906ノーブランドさん:2006/09/24(日) 23:59:09
M-41売ってないよ〜
907ノーブランドさん:2006/09/24(日) 23:59:38
じゃあM43買え。
908ノーブランドさん:2006/09/25(月) 00:25:05
>>906
原宿の古着屋ボイスで売ってたよ
やすかった いってみれ
909ノーブランドさん:2006/09/25(月) 00:54:10
>>906
M-41、普通に買えるレプはHOUSTONくらいだからな。
SESSLERは安いけど全然M-41らしくないし作りが雑だ。
陸軍の実物は良い状態だとウン万するし。
910ノーブランドさん:2006/09/25(月) 01:04:33
>>903
着てる人が多いからこそ着れるってもんよ。
今でこそ知名度高いがほんの3〜4年前なんかはまだ
マニアかドカジャン扱いで白い目で見られてたからな。
俺はもう堂々と着れて嬉しくてしょうがないよw
しかも街で見かけるやつらはレングスの概念が無いから
下手糞な着方ばっかで差を付けやすいよ。

初期形からW/Lまで・・・
いやいや、M-1943,M-1943MQ-1,M-1950,M-1951も
遠慮無く不格好なやつらを尻目に、しかし密かに悦に浸って着倒すよ。
911ノーブランドさん:2006/09/25(月) 02:44:16
きんも〜
912ノーブランドさん:2006/09/25(月) 04:19:19
>910
43と50はいいんだけど、51はあの襟が苦手。特に初期のものは襟がデカイ。
同じ折襟でもデッキA2ならいいけど。
どんな風に着こなしているのか教えていただけません?
913ノーブランドさん:2006/09/25(月) 05:36:01
つうかM65なんて、20年前から普通に街着で着られてるだろ。
914ノーブランドさん:2006/09/25(月) 07:13:30
20年前から普通ですか。。。
余程の鈍感か
確固たるポリシーの持ち主かのどっちかですなwww
915ノーブランドさん:2006/09/25(月) 08:48:02
MA-1と同じ
何度か流行を繰り返して、もはや定番化している
916ノーブランドさん:2006/09/25(月) 11:07:34
>>913
その頃ドラマか映画で俳優が着てて影響されて買った覚えがある。
松田優作か中村雅俊あたり?
映画関係者がよくM65着て新宿あたりを飲み歩いてたよ
917ノーブランドさん:2006/09/25(月) 11:15:37
ダサい
918ノーブランドさん:2006/09/25(月) 11:32:59
M65買ったから部屋で迷彩カーゴと合わせてみた。こちらスネーク!
919ノーブランドさん:2006/09/25(月) 12:00:17
迷彩65買ったのか?
920ノーブランドさん:2006/09/25(月) 13:33:28
ヒューストンのM41売り切れてる!
921ノーブランドさん:2006/09/25(月) 14:19:52
>>916
俺も某マスコミ関係だけど新宿ゴールデン街にいっぱいいたね。
映画TV関係、売れない役者
だいたいカメラマンとか照明がM65で助監督とか小道具なんかがMA-1だった。

>>918
俺もM65迷彩買ったよ
そのまま着るのはアレなんで、自分でヴィンテージ加工したらイイ感じになった。
922ノーブランドさん:2006/09/25(月) 17:40:41
トップガンの影響でフライトジャケットブーム、なんて話も
もう20年になるね。
923ノーブランドさん:2006/09/25(月) 18:06:12
70〜80年代のアメリカ映画で、主人公がベトナム帰りだと
たいていM65を着てたからな。ベトナム帰りの記号みたいな。
そのへんも影響あるね。
924ノーブランドさん
ランボーの影響で戦闘ナイフはランボーナイフと呼ばれるようになった
そんな話も20年になるね