脱オタのための基本形を考えるスレ HOMME 121

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2006年版脱オタしたい人のための入門セットみたいなのを
真面目に話し合って行きましょう。

(例)
・Levi's502リンス
ttp://www.joenet.co.jp/casual/levi/redtab/502/502-0303/502-0303.html
・アディダスカントリー
ttp://www.rakuten.co.jp/shoes-ai-land/431004/449820/
こんな感じでアイテム名をお願いします。

【前スレ】
脱オタのための基本形を考えるスレ HOMME 120
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1151561601/l50

※「脱オタのための基本形を考えるスレ」のテンプレ集(プロトタイプのためダサめ)
http://datsuota-basic.hp.infoseek.co.jp/index2.html
※脱オタ過去ログ保管庫@wiki
http://www13.atwiki.jp/datuota-2ch/

※質問は「服に興味を持ちはじめた人が質問するスレ」へどうぞ

※うpろだ
うpろだ.org(パソコン用)http://www.uploda.org/
イメピタ(携帯電話用)http://imepita.jp/

※テンプレ風の大量のコピペがあっても、それは荒らしですのでスルーしてください。
  特徴は、チノを勧める体型について熱く語る等です。
2ノーブランドさん:2006/07/07(金) 22:53:27
煽り合いの続き↓
3ノーブランドさん:2006/07/07(金) 22:54:09
ファクトタムだろうね。
4ノーブランドさん:2006/07/07(金) 22:54:18
クンニマンコでしょうね
5ノーブランドさん:2006/07/07(金) 22:56:22
とっとと出て来いよクズ野郎
6ノーブランドさん:2006/07/07(金) 22:58:28
最近脱オタ志望のご新規様っているの?
ファッション初心者が偉そうなこと言っては
突っ込まれて恥かくだけのスレになってる気がする
7ノーブランドさん:2006/07/07(金) 22:59:19
>>905ってとっくに居なくなってるに5000点

8ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:00:25
お前らのお気に入りブランド・セレクトショップ何?
煽られるの覚悟でどんどんいこうぜ
俺はルイス、アニエスベー、タケオキクチ
9ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:01:40
手持ちの服はほぼ全て別々のブランドだわ
10たこわさ ◆7MoGHiHDhA :2006/07/07(金) 23:03:19
11ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:07:11
俺はハルプわりと好きなんで、あの写真一目見ただけでキミノリだと分かった。
着る人の雰囲気さえ合えば、上タイトで下ルーズにしてすげえカッコよく決まるだろう。
あそこまで手の込んだデザインのカーゴは他にない。

しかし、このスレでこの価格帯かつ個性のあるブランド持ち出すのは無謀だったな。
住人のレベル試してたんだろうけどさ。
Tシャツだってドメブラに良くあるような普通デザインだし。
ブランドで判断するなと言いつつブランド志向の脱オタを哂うためのトリックだな。
12ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:10:41
おめ、必死すぎで惨めダッサー
13ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:12:34
>>6に全面的に同意
独りよがりに情報集めて薀蓄たれる対象をアニメから服に持ち変えただけ
結局オタはオタか
14ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:12:47
963は謙ったフリをしつつ他人を見下す性格が腐った奴。氏ね
それに釣られたシンプル厨。氏ね
どっちも糞。

はいこの話題終了。

15ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:14:14
あーおもしろかった
16ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:15:03
結局シンプルが一番ってことだw
17ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:18:47
>>11
実物みて普通に地雷だと思ったが
18ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:19:33
シンプルなパンツ教えてよ
チノとブルージーンズは無しで
19ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:20:24
キミノリモリシタはアクが強いからなあ
地雷と思う人は地雷と思うだろうな
>>17はどんなのが好き?
20ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:20:50
あのカーゴがカコイイ!と思うのは勝手だが
笑われても僕のせいじゃないからね
21ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:21:11
もういいってば
22ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:21:19
マジで脱ヲタしたいんで誰か何か教えてください(´・ω・`)
23ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:21:36
頭ハレハレ
24ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:22:06
>>22
何が聞きたいの?
今どういう状態か詳しく教えて
25ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:22:06
オタが〜だの言ってる俺らにキミノリは無理
男臭い奴(いかつい髭面の野郎とかな)にはめちゃくちゃ似合う
26ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:22:43
HAREでいいんじゃない?
大学生っぽくて
27ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:24:05
だから卵焼きにも醤油だっつてんだろ!!!
2822:2006/07/07(金) 23:24:48
>>24
とりあえず、全身そろえるつもりです。
今はセールでラルフローレンのポロ、レナウンのポロ、リーガルのブーツ買ったところです
ポロにどんなパンツ合わせればいいのか分からないです
今はedwinの503履いています
29ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:26:48
>リーガルのブーツ
30ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:27:19
>>19
ミリタリーブルゾンが良かった記憶がある
31ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:28:27
>>28
身長体重年齢とポロの色も教えてくれる?
とりあえず503はサイズ合ってるなら問題なし
32ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:28:41
キミノリだったらパンツよりブルゾンのが数倍使いにくいだろ
3322:2006/07/07(金) 23:28:50
>>29
だめなんでつか?(´・ω・`)
34ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:29:06
>>30
いや、カーゴ
3522:2006/07/07(金) 23:30:06
>>31
身長:163
体重:58
年齢:23

ポロは白地に青のラインが入ってるものです
36ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:30:17
夏なんだし普通にコンバース履いてろ
ベージュとか鮮やか系とか爽やかでいいよ
37ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:30:35
>>32
そうか?そうは思わんけど
38ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:31:47
>>35
小人類乙
39ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:32:17
>>35
それこそカーゴやミリタリーパンツ(オリーブグリーンでやや太め)なんかいいかもね
あとできれば体重5kgほど落としたいところ
4022:2006/07/07(金) 23:32:27
>>36
コンバース2足持ってます
スエードのVANSも持ってます

ブーツは季節的に合わないって言うのは承知しています
41ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:32:48
アローズのシャツって10kから16kもするのに
半分は中国製なんだな
42ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:33:56
>>41
うん。同価格帯で他あたったほうがいいよな。
4322:2006/07/07(金) 23:33:58
>>39
ダイエット頑張ります('A`)
44ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:36:27
ホワイトレーベルおすすめ
流行取り入れたオーソドックスデザインでサイズ感がよい
45ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:40:59
明日は立川に逝ってくる
それだけ
46ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:41:35
>>44
そう?
俺はオリジナルでこの価格だったら他で…ってなる。
47ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:43:56
同じデザインでもミリシャツのタグがラウンジだとしたら46は多分買うだろう
48ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:45:25
>>42、46
他って具体的にどこよ
49ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:47:57
ドメブラとかポールとかなら16k-20kくらいするね
50ノーブランドさん:2006/07/07(金) 23:48:52
>>48
親切にも>>47があげてくれた。
あとはアタッチメントあたり。
これも突っ込まれるんだろうな。
51ノーブランドさん:2006/07/08(土) 00:03:09
52ノーブランドさん:2006/07/08(土) 08:22:49
このスレ的にローライズってどうなの?
このあいだ店員にすすめられて結局買わなかったけど、ちょっと気になったりした
53ノーブランドさん:2006/07/08(土) 09:13:07
ローライズのがいいお
54ノーブランドさん:2006/07/08(土) 09:19:20
腰周りがスッキリするから気に入ってる。
そういうのを求めてる人にはいいと思う。
55ノーブランドさん:2006/07/08(土) 12:11:32
>>52
ローライズはなあ。。。 debuならやめとけ。では?
下手にはみ出すとたまらん。

まあ、とにかく夏なんだから、日に当たって黒くなってこい。
話はそれからだ。女の白いのと同様に、男の黒いのは
百難隠すぞ。
56ノーブランドさん:2006/07/08(土) 14:29:55
>>41
ボッタクリだからやめた方が・・
その金あるならもっとマトモなブランドでマトモなシャツが買える
57ノーブランドさん:2006/07/08(土) 17:55:03
イズミヤでリーヴイス501のジーパン買ってもいいんですか?
58ノーブランドさん:2006/07/08(土) 18:06:05
>>57
オムツシルエット&ペラでいいなら、現行501でいいかと。
体つきがしっかりした人なら、ええんでないか。

15000位までで、現行501より生地がしっかりしたやつのがいいなら、
シュガーケーン1947
フルネルソン5011S←細い
ストーミーブル466←テーパード強め
ズニの66モデル←ボタンホールやケツポケの縫製甘い
ダブルワークスの66モデル←股が弱いのでバイカーや自転車乗りには向かない

スラブデニムで比較的涼しい&ローライズの生デニムとして、EDWIN503BTワンウォッシュも面白い。11000と安い
59ノーブランドさん:2006/07/08(土) 18:29:25
シュガーケーンって最近やたらと名前を聞くけど
何処いったら買えるの!?
60ノーブランドさん:2006/07/08(土) 18:30:18
ストーミーブルーだろw
あと、ワンウォッシュを生デニムと呼んでいいかは、意見が分かれるとこだと思う。
61ノーブランドさん:2006/07/08(土) 18:31:40
>>59
東京圏内なら、教えられるよ。
62ノーブランドさん:2006/07/08(土) 19:16:58
http://ameblo.jp/dress-st/
脱オタしたいんですけど、ここのサイトの写真と同じ格好しても笑われませんかね?
金無いので参考にしたいけど、どうもファ板の脱オタでありがちな格好なような気がして。。。
63ノーブランドさん:2006/07/08(土) 19:22:29
前スレからの話題の続きにしかならんが、
ありがちな格好すらできない奴がありがちじゃない格好しても無駄だと思うが。
64ノーブランドさん:2006/07/08(土) 19:28:31
>>62
パンツが微妙。見た瞬間安っぽいと思った。実際安いけどさww
そんなに何種類も用意しなくて良いからちゃんとしたの買ったほうが良いんじゃないかね。
タックインは細身じゃなければ、やめておけ。
65ノーブランドさん:2006/07/08(土) 21:03:04
>>62
ファ板にありがちかどうかということよりも、ダサいということが気になる。
といってもユニのアイテムだとコーデも正直きついかなって気もする。とブログ主を擁護もしとく。
66ノーブランドさん:2006/07/08(土) 22:31:01
右側とか、ユニ以外のものばっかり使ってるし
67ノーブランドさん:2006/07/08(土) 23:15:03
>>66
せっかく擁護したのにちゃんと読んだらそうだったのか、その割にはひどいダサさだな・・・
68ノーブランドさん:2006/07/08(土) 23:33:03
海岸通りのブルーブルーにいい服一杯売っているよ。
69ノーブランドさん:2006/07/08(土) 23:45:58
ユニクロの細身のブラックジーンズに、
短い丈の赤のチェックシャツってどう?
ウォレットチェーンもつけます
70ノーブランドさん:2006/07/08(土) 23:48:04
>>69
いいとおもうよ!!
71ノーブランドさん:2006/07/08(土) 23:54:25
>>69
黒よりブルージーンズの方がいいと思う
72ノーブランドさん:2006/07/09(日) 00:00:46
俺は黒のほうが感じ出ると思うな
73ノーブランドさん:2006/07/09(日) 00:12:08
ま、いずれにしてもオタ臭いのは間違いないな
74ノーブランドさん:2006/07/09(日) 00:14:15
75ノーブランドさん:2006/07/09(日) 00:59:22
コンピュータコンサルタントを務める女性が、
きざな野郎のコンピュータ設定を手伝っていた。

彼女はすかした野郎に、ログインに使用する
パスワードは何にするかと訊いた。

この野郎は、彼女を困らせてやろうという魂胆で、
「penis」と入力しろと言った。

瞬きもせず無言のまま、彼女はこのパスワードを入力した。
彼女は、コンピュータの反応に笑い死にそうになった。

”パスワードは無効です。短すぎます。”

76ノーブランドさん:2006/07/09(日) 01:03:49
茶色のパンツってどう?
77ノーブランドさん:2006/07/09(日) 01:04:53
しかしお前等はほんと自分の格好に自信があんだな
78ノーブランドさん:2006/07/09(日) 01:06:46
>>76
うんこ漏らしたの?
7976:2006/07/09(日) 01:09:05
80ノーブランドさん:2006/07/09(日) 01:09:30
77
あるよ、当然だろ
81ノーブランドさん:2006/07/09(日) 01:11:41



ハレでカットソーとベストとピチピチのデニムと白黒の靴を買ってこい。

完璧


82ノーブランドさん:2006/07/09(日) 11:46:58
>>81
工作員乙
83ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:27:19
脱オタの正しいやり方

1.BMI19にし、体脂肪10〜12%の痩せマッチョ体系にする。
2.金を200万ほど貯める。
3.オタ顔を整形し、イケメンにする。

完了!!
84ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:28:51
完了しねえって
85ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:35:33
>>83
ぶっちゃけそれで60%ぐらいは完了してるなw
あと身長のばす手術で20%、服装変えて20%で完了かw
86ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:36:29
過疎ゆえの自己レスと
87ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:45:09
あれだ。服なんて適当に選んで着たらオシャレだって言われる。
なにがそんなに難しいんだ?
着たい服着ろよ。人の目気にし過ぎ。ましてや、脱オタなんて恥ずかしい枠組みに収まって楽しいのか?
88ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:50:12
場違いのセンス自慢
89ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:54:24
>>87
wwww
90ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:06:08
結局持って生まれたセンスとルックスが物言うんでないか
91ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:08:32
92ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:24:05
つまりセックスということか
93ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:25:34
彼女曰く、おちんぽは大きさではなく形が重要
94ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:27:15
ポロの二枚重ねってどう?黒ポロとワインレッドのポロ重ねようと考えてるんだけど。
95ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:29:09
>>93
具体的に
96ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:29:23
好きにしろ
君がルックスに自信あるなら大丈夫
無いのならお笑い
97ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:55:57
>>94
一般受けはしないよ
98ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:57:22
まあ一般じゃないから大丈夫かな。
99ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:59:09
>>94
クラスのイケメンがユニポロでそれやってたけど結構カコヨカッタ。
まぁイケメンか平均以上じゃないとry
100ノーブランドさん:2006/07/09(日) 15:59:51
最近、雑誌でも街行く兄ちゃんを見てもベルトをしっかりと見せてますが
これはTシャツをタックインするのが当たり前になりつつあるってこと?
101ノーブランドさん:2006/07/09(日) 16:01:23
然るべき容姿とファッションの上でのタックインならカッコイイからね
102ノーブランドさん:2006/07/09(日) 16:02:49
タックインがアリになってるという意味でならYES
主流になってるという意味でならNO
ちなみに、何も考えずにただタックインしてベルト見せると痛いことになるので注意のこと
103ノーブランドさん:2006/07/09(日) 16:08:45
104ノーブランドさん:2006/07/09(日) 17:51:21
>>103
オタをからかってたってこと?
刺さった彼冷静だね。

つか、ゲイムービーかとオモタ
105ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:11:09
>>102
ベルト見せるなら、
タックインしないで、ちょうどベルト隠れるくらいの着丈のTシャツ着る方が無難かと
106ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:15:43
俺もそう思う
変にタックインすると背中や脇腹のところがふくれて不格好になるんだよな
107ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:16:45
>>103
刺された奴や周りの奴が妙に冷静なの見ると実は作り物なんじゃね?
刺さる所映ってねえし。
108ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:18:40
タックインなしでベルト見せるなら
ローライズ気味のパンツを、通常より落として穿かないと
トップスとボトムスの割合がおかしなことになる(上が小さくなりすぎる)。
ま、元から胴長の人なら平気かもね。
109ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:20:28
>>108
ウエスト位置低めに取るべきなのはタックインのベルト見せでも一緒じゃね?
110ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:25:46
タックイン

ヒント・・・クリンスマン監督
111ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:27:37
>>109
言われてみりゃそうかも。

ただ、タックインは、タックアウトよりはフォーマル感あるし(どっちにしろカジュアルだが)
Tシャツのベルト付近の裾がたるんで余るから、
もう少しゴマカシがきくかなとは思う。
112ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:32:39
おれは、生まれてこの方、ベルトを見せたいなどと思ったことも無いな。
113ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:39:11
だから服に気使う前に
姿勢を正せ!
髭それ!
爪切れ!
歯磨け!
清潔にしろ!
細マッチョになれ!!
そして顔面全部整形してイケメン化しろ!!
あとは全身ユニクロでも誰もオタとはおもわねえよ!!
顔と体系がいけてねえからオタ扱いされてるんだよいい加減気がつけボケ!!!!!1111
114ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:40:49
>>113
氏ね
115ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:41:08
それも大事だけど残念ながらそれだけじゃないよ
まあオタじゃなくてただの「ダサい人」になるだけマシっちゃマシか
116ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:47:07
Tシャツをタックインしてその上からシャツを着て前ボタン止めてると
ちょっとした風とかでもベルト見えやすくなりますよね?
そういう見せ方はありですか?
117ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:09:08
>>113
下3行以外は正しい
118ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:10:32
>>116
シャツがワンサイズ下で裾出ししても見えない場合以外
ボタン留めるならタックインしないか?
119ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:10:49
>>116
ローライズでどうかな?
俺はタックイン恐怖症なのでそうしてる
120ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:10:51
>>116
ありだよ
ただしTシャツがたるみすぎてると腹んところ不格好になるからサイズには注意ね
121ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:18:29
ベルトをみられまくっちゃ〜
122ノーブランドさん:2006/07/09(日) 19:33:16
\(^_^)/
123ノーブランドさん:2006/07/09(日) 20:53:35
このスレ的にNIKEの靴ってどうかな?
ダサイ?
124ノーブランドさん:2006/07/09(日) 20:54:28
NIKEだけじゃダサいかどうかは分からない
125ノーブランドさん:2006/07/09(日) 21:25:18
加えて言えば、着こなしも合わせて見ないとダサいかどうかは分からない
126ノーブランドさん:2006/07/09(日) 22:35:17
・BEAMSオリ ボーダーポロ
・BEAMSオリ 焦げ茶綿パン
・PUMA スピードキャット白に黒ライン
・ポールスミスの時計
・ポーターのナイロンのショルダー
・ソニーのネットワークウォークマン 色ヴァイオレット
127ノーブランドさん:2006/07/09(日) 22:37:38
で、なんなんだ?
128ノーブランドさん:2006/07/09(日) 22:39:23
糞ニーブランドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
129ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:13:54
>>126
スピードキャットはいいと思う。
130ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:29:38
ボーダーのポロシャツの襟に鍵のネックレス通してる奴がいて糞ワロタwwwwww
131ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:32:51
え、べつに普通っしょ
お前オタ?
132ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:34:44
たしかにこの情報だけじゃ笑えないかwwwww
まぁそいつの顔がどうみてもオタです。本当にありがとうございましたってワケさwwwww
133ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:35:41
以後こいつはスルーで
134ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:37:02
え?何?それだけで傷付いちゃったの?wwwww
ゴメンネ>>133wwwwww
135ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:37:33
オールスター、スタンスミス履いてるんだけど被りまくる。極力被らなくてそれなりの教えてくれ
136ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:41:00
>>135
ジャックパーセル
137ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:41:14
以外にワンスターは被らない。
138ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:41:52
ワンスターってドロンパを想像してしまって笑ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:43:25
おお牧場は緑 草の海 風が吹くよ
140ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:44:31
脱オタが自己主張し始めましたよ
だれか>>135を叱ってやってください
141ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:44:34
ワンスターかぶりまくりだろw
142ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:45:54
>>135
脱オタなんて被ってなんぼだろ。
調子に乗んな。
143ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:46:54
144ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:51:09
>>135
アディダスカントリー、ガッツレー、イタリアあたり
カントリーは割とかぶるけど
145ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:51:34
ワンスターは持ってる人はほとんど黒なのでそれ以外を履けばいいかと
146ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:51:52
>>135
PUMAスピードキャット
147ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:52:39
PUMAはコンバースとかより全然細いので注意
148ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:53:09
トッパー
149ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:56:35
150ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:57:17
いっそビーサンとかに走っちゃうのも良いかも
151ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:57:48
ドルガバの9800円の白Tシャツって着心地いいの?
触っただけじゃ普通のTシャツとの違いがわからん
152ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:58:56
ユニのがいいよ
153ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:58:57
別にオールスターが被ったっていいじゃんって思うんだけど
154ノーブランドさん:2006/07/09(日) 23:59:49
>>153
自信のないうちはそう思えないものなのです…
155ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:16:42
脱オタじゃないんですけど
かっこいいスニーカー教えてください
156ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:25:11
>>155
かっこいいスニーカーなんてものはない。
全体でかっこ悪ければどんな良品でもダサくなるし、
全体でかっこ悪ければどんな駄作でもかっこよくなる。
というわけでカントリーとかスーパースターでも履いとけ。
157ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:26:01
ミスったorz

全体でかっこ悪ければどんな良品でもダサくなるし、
全体でかっこ良ければどんな駄作でもかっこよくなる。
158ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:27:23
日本語書き間違いは単なる揚げ足取りになっちゃうからともかくとしても
良品とか駄作とかって言っちゃってる時点でそもそもの主張が破綻してますわよ奥様
159ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:30:41
ナイキのワッフルレーサーがカッコイイと思うのですがどうでしょうか
160ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:32:00
>>158
いやですわ奥様、そんなことどうでもいいですわよ。
161ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:35:22
>>159
いいと思う
162ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:37:04
脱オタならオニツカタイガーだろ
163ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:37:33
脱おたにはオニツカは難しいよ
164ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:45:18
とりあえず定番スポーツブランドのローテクスニーカーなら
特に何を選んでも問題ないって言ったら言いすぎ?
165ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:48:24
ドラゴンベアード買った俺は負け組か…
166ノーブランドさん:2006/07/10(月) 00:50:05
ダンクに太くないジーンズじゃないパンツ
これ最強
ナイキ=太いパンツとあわせてろ脳内コーデ厨は損をしている
167ノーブランドさん:2006/07/10(月) 01:08:55
サックスブルーとかパープルのコンバースは爽やかで夏にぴったり
女性受けもよいのでオススメ
ただ今でも売ってる色かは分からん
168ノーブランドさん:2006/07/10(月) 01:11:34
なるほど。
ちょっと履き込んだ感じにするために汚した方が良いですか?
169ノーブランドさん:2006/07/10(月) 01:15:27
汚すよりも一度水洗いして、ちょっとくたっとした感じにするのが良い
170ノーブランドさん:2006/07/10(月) 01:17:56
それは良いですね、ありがとうございます。
171ノーブランドさん:2006/07/10(月) 03:02:00
でも、タルタルソースってすっぱくないか?
俺は、マヨのがいいと思う
172ノーブランドさん:2006/07/10(月) 06:11:33
http://yoichi.mo-blog.jp/kaki/images/jeans_thumb.jpg
こういうズボンは歩きにくくないのでしょうか?
173ノーブランドさん:2006/07/10(月) 06:27:14
MIZUNOのスニーカーはどうですか?
174ノーブランドさん:2006/07/10(月) 07:37:34
ジダン(笑)
175ノーブランドさん:2006/07/10(月) 08:00:37
どうっていわれてもな
性能最高、ファッション性最悪
176ノーブランドさん:2006/07/10(月) 16:38:56
>>168
汚れたスニーカーは最悪
綺麗に手入れされていて使用感があるのがいい
ケアを欠かさないもの>新品>(超えられない壁)>汚れたまま
177オナペ:2006/07/10(月) 16:45:42
>>168
わざと汚すとかだるいよ。大切にしなよ。結局勝手に汚れるんだし。
水洗いもレザーなら脂抜けるから洗ったあとの生乾きのときにクリーム塗り塗りした方がいいよ。
水洗いっても洗濯機に長時間突っ込むなよ。タライでさっと洗うくらいで。
178ノーブランドさん:2006/07/10(月) 16:45:49
洗えということか
179オナペ:2006/07/10(月) 16:49:11
滅多なことじゃ洗わない方がいいよ
型崩れするし
180ノーブランドさん:2006/07/10(月) 16:50:41
俺も新品いきなり洗えってのは論外だから皆スルーしてたとばかり
しかも革かよ・・・
181ノーブランドさん:2006/07/10(月) 17:14:53
革じゃない普通のスニーカーってどう洗えばいいんでしょうか?
182ノーブランドさん:2006/07/10(月) 17:14:59
脱オタにぴったりの通販サイト教えてよ
183ノーブランドさん:2006/07/10(月) 17:16:02
ラクテン
184ノーブランドさん:2006/07/10(月) 18:11:00
ぞぞ
185ノーブランドさん:2006/07/10(月) 18:27:40
186ノーブランドさん:2006/07/10(月) 18:40:36
通販自体が脱ヲタにピッタリじゃないし
187ノーブランドさん:2006/07/10(月) 18:42:40
>>181
「激落ちくん」ってスポンジがドンキやドラッグストアにあるから
それを水に濡らしてこするときれいに落ちる
マジおすすめ
188ノーブランドさん:2006/07/10(月) 19:36:58
>>187
ありがとう、探してみます。
189ノーブランドさん:2006/07/10(月) 23:30:27
このスニーカーいいなって思ったんですが、ありですか?
http://boston-c.com/maker/puma/syosai/342471-03.htm
190ノーブランドさん:2006/07/10(月) 23:31:37
いいじゃん
191ノーブランドさん:2006/07/10(月) 23:41:39
ポロシャツ×ポロシャツのレイヤード考えてるんだけど、
上がフレッドペリーの黒で黄ラインの奴なら下に着るポロシャツは何がいいだろう?
192ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:13:20

だつオタはハレがいい
193ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:20:09
Toughのポーチさげてたら笑われますか?
194ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:21:32
ニヤニヤされるかもね
悪いけどあれはダサいよ
195ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:22:52
>>194
んだとこら
196おかえりなさい小野田さんU:2006/07/11(火) 00:27:22

腋毛をそってランニング着てるんですけど変態だとみんな思ってるんですかね?
197ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:28:33
>>194
ロゴ隠しても笑われますか
198ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:31:41
>>197
ロゴ隠しても全体のあの妙なメカっぽさは隠せないよね
199ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:35:10
>>196
普通だお
胸毛も剃るべきだお
漏れは短パン穿く時はすね毛も剃ってるお
200おかえりなさい小野田さんU:2006/07/11(火) 00:38:12

胸毛はないです。ちちくびに陰毛のようなケが生えるので毛抜きで抜いています。

201ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:38:54
>>198
救って頂いて有り難うございます
Toughのポーチは封印します
知らない事とはいえ世間様に恥を晒し続ける所でした
202ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:39:57
>>201
じゃあ俺にちょうだい
203ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:43:01
>>202
俺も欲しい。送れ
204ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:43:30
調べたらToughってあれで結構金取るんだね
びっくり
205ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:45:40
>>202
貴方にはPicoの巾着袋をあげまつ
206ノーブランドさん:2006/07/11(火) 00:46:20
>>205
それはいらない
207ノーブランドさん:2006/07/11(火) 01:03:42
>>194
でもToughからシャア専用とか出たらオマイ等買うくせに。
208ノーブランドさん:2006/07/11(火) 01:10:09
シャア専用ジーンズとかああいうのってどういう層が買うんだろうね
それなりに服に興味あって
かつああいうの履いても恥ずかしくないぐらい自意識吹っ飛んでる奴しか買わなさそう
209ノーブランドさん:2006/07/11(火) 01:10:12
百式ゴールド出たら絶対買いだな
210ノーブランドさん:2006/07/11(火) 01:19:04
>>208
ランエボとかせっかくカッコよくチューンしてんのにオタ絵バリバリ
ペイントに平気で乗ってる層。
それなりに車に興味あって
かつああいうの描かれても恥ずかしくないぐらい自意識吹っ飛んでる奴。
どの世界にも似たような人種っているよなぁ。
211ノーブランドさん:2006/07/11(火) 01:28:52
自己紹介かい
212ノーブランドさん:2006/07/11(火) 02:55:42
ピンク色ってモロに脱オタっぽいと書いてあったのですが
僕もそう思いますw
213ノーブランドさん:2006/07/11(火) 05:21:51
誰もが認めるイケメンは、ピンクは着ません。
イケメンは自然体でいても、美形の女性が向こうから寄り添ってくるものなので、
ピンクなんて着て無理をしようなどという発想はもちません。
ピンクをよく着るのは、イケメンと呼べるようなレベルではない顔、でも不細工ではない顔、
付き合う女性を選べる立場にないような、微妙な顔の男です。
そういう顔の男は、ある程度自分の容姿には自信をもっているものの、
もこみちクラスの男に対しては劣等感を抱いているため、
ピンクを着て女の子に合わせることで女の子からの印象を良くしようと考えているのです。
214ノーブランドさん:2006/07/11(火) 05:32:48
つーか喪前達はピンク色程度も着る勇気無いんか?
一生白黒茶着てろw
215ノーブランドさん:2006/07/11(火) 06:05:04
信仰上、全身白なんですが何か?
216ノーブランドさん:2006/07/11(火) 06:26:24
シャツってボタンダウンと普通のはどっちがいいですかね?
ボタンダウンはやばい?
217ノーブランドさん:2006/07/11(火) 06:28:05
底辺臭い書き込みだな
シャツ カラーでぐぐれ
218ノーブランドさん:2006/07/11(火) 09:17:26
あげ
219ノーブランドさん:2006/07/11(火) 10:42:09
もこみちw
ピンク着るとなんつーか「ピンクとか着ちゃう人」になっちゃうんだよね
それが嫌だから、似合うけど着ない
220ノーブランドさん:2006/07/11(火) 10:52:04
日曜朝のなんとかレンジャーとは違うんだからw
ピンクも、一つの色に過ぎないという意味では、緑、赤、黄、青と一緒。

自意識過剰。 自然体でファッション楽しんだ方がいいかと。

221ノーブランドさん:2006/07/11(火) 10:57:14
>>220
いや、その考え方は危険だよ
色は色なんだからどの色だって意味的に均等なんだ、とか思ったら大間違い
極端な話、真っ黄色の服と真っ黒の服じゃ全く印象違うだろ?
222ノーブランドさん:2006/07/11(火) 11:14:57
>>221それを心理的色彩と呼ぶ
223ノーブランドさん:2006/07/11(火) 11:27:36
別に何色でも似合ってりゃいいし、
似合ってなけりゃ周りからプギャで終わり
224オナペ:2006/07/11(火) 11:46:00
腋毛を剃ったら剃り毛と肌が摩擦して痛いんですけど
そうならない上手い方法ないですか。
225ノーブランドさん:2006/07/11(火) 11:53:01
抜け
226ノーブランドさん:2006/07/11(火) 11:54:02
マジレスしてやると脱毛剤使え
227オナペ:2006/07/11(火) 11:56:31
>>225
抜くのはめんどうだし

>>226
お金かかるし。

やはりはさみでボウボウの部分だけカッティングかなあ。
228ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:08:07
似合ってなきゃプギャなのはそうだけど、似合えばいいってもんでもないだろ
ファッション楽しむ気がないなら、似合えばそれだけで万事オッケーだろうけどさ
229ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:11:33
こういうことか?
http://imepita.jp/trial/20060711/427490
230ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:11:35
似合う似合わんってのは別に無難なもんに押さえろってわけじゃない
自分に合った格好見つけられるセンスがあるかどうかってことだろ
231ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:15:14
>>230
いや、そういう話をしてるわけじゃないんだ
「こっちの色とこっちの色、どっちがいいかなあ?」
「似合ってりゃどっちでもいいじゃん」
後者は野暮だっていう、それだけの話
232ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:16:22
>>231
確実にたるいから適当な返事してるだけだよなそれ
233ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:16:42
だから似合ってる=扇子だろ
ただ、似合ってる格好が自分が好きかは別だが
234ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:19:21
>>233
似合ってるのはあくまで最低条件だって言ったら分かりやすいかな
似合ってて自分でも好きでその日の気候や気分にも合ってる服を着たいね
235ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:20:26
ファッションに気を使ってる奴が
似合う似合わないの段階を話し合う時点でなんか違う気もするけどな
236ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:23:18
>>223は良くも悪くも脱オタの発想だな
初心者はとりあえず見習うべきだけど上級者の発言ではないって感じ
237ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:25:45
だって初心者だし
238ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:26:34
脱ヲタ脱ヲタ指摘する奴って見てて恥ずかしい
239ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:30:32
>>238
初心者の意見は初心者の意見としてはっきりさせとかなくちゃ困るじゃん
初心者同士の寄り合いになっちゃオタ系の板の脱オタスレと同レベルになるだけ
240ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:31:04
何の使命感だよw
241ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:31:48
>>239
そんなんあるのか?
てかここの発言者も晒しかなんかでオタじゃないの証明するべきだろ
242ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:32:13
街の美化
243ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:32:29
>>239が痛い
244ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:33:03
245ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:33:46
246ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:35:28
>>241
コテでも付けないと発言者と晒しの同一性を証明できないけどそれは嫌だから
知識だとか発言の説得力で判断してよ
俺や他の人はインストラクターじゃなくて単なるアドバイザーに過ぎないんだ
247ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:35:54
アドバイザー言う割には偉そうだね
248ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:37:07
>>244>>245>>246じゃないのか?
もっとレベル上?下?
249ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:44:34
244は別にいいとして
245は、腰の辺りが変に見える。
俺だけかもしらんが。
250ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:48:08
>>248
全然別人

>>244は写真が不鮮明で分かりづらいけど、
ボートネックのボーダーにテーラードジャケットは胸元が鬱陶しいと思う
あと正直この体型には、モノトーンでシャープに決めるスタイルはあんまり似合ってない

>>245のライダース風のテーラードはこれくすんだ黒なのかな
中間色と白しかなくてぼんやりした雰囲気になってるので、何かポイントが欲しい
茶ベルトでもあればもう少し締まりそう
派手な靴って手もあるか
251ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:48:55
いらない物売りさばいてその金で安い物買う。かなりストレス発散なるよ。携帯オークションhttp://mbok.jp/AFmba1811988/
252ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:49:18
>>250
wwwwwwwwwwwwwwwww
いたたたたたt
253248:2006/07/11(火) 13:51:16
>>250
自己採点では
もっとレベル上?
下?
254ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:55:41
>>244
>>245
この糞暑いのにこんなアウター着て外でるのか?

これ指摘する奴って誰もいないのか?
まず季節気温考えろよ。
255ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:57:28
>>253
上のはずだと思うけど、自己採点なんて不確かなもんだし、かと言って晒したくもないからなあ
批評家としてだけ評価してくれたほうが助かるよ
256248:2006/07/11(火) 14:02:18
>>255
253でああ言ったのは>>250のは批評じゃなくて批判だからだよ
いい面と悪い面を同時に捉えるのが批評だろ?
ケチつけるだけなら誰でも出来る。
俺は>>244は雰囲気を含め特に問題無いと思ったよ
>>245はきっとギャルソン系だがサイジングに問題があるとしたらこっちだと思う。
ちなみにこの二枚はさっき別スレで見かけたなwww
257ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:07:00
>>256
いい面って「サイジングはおかしくない」とか「安物ではなさそうだ」とか?
まあ批評家というよりはアドバイザーだな、そこは訂正するよ
もちろん特筆すべき美点があるなと思ったら言うけどさ
258ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:11:09
>>254
同意しとく
昼間は罰ゲームだよ
259ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:11:26
>>257
何て言うか否定的な文じゃなく肯定的なものにするべきだとおもう。
否定しない部分は肯定なわけだろ?
そっちをメインにするのがスレ的にも安定するし。
260ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:12:12
>>254
画像は前の転載だろ
261ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:19:03
>>259
ここはオッケー、ここもオッケー、ただしここはこうしたほうが…みたいな感じかな?
262ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:25:25
>>261
そうそう!じゃないと荒れるw
それにそっちのが批評っぽくていいと思う

試しにコレにコメントしてくれよ
http://www.interweb.ne.jp/~djyyoshi/p_12.jpg
263ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:32:14
>>262
トップスのサイズ感がちゃんとしてていいね
色も涼しげでいい
ただ同系色のボトムはのっぺりした印象になるよ
トップスの着丈が長い割にボトムが細いとバランス悪いから、オリーブグリーンのカーゴとか良いかも
インナーの白Tはいらないと思う
靴はボリューム小さめのスニーカーが合いそう
264ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:36:41
>262
サイジング、着こなしがキャラクターに合ってるね。
TPOをわきまえた、ビジネスファッションと同じ方向性だと思う。

ただ、セカンドバッグは機能性という点であまりTPOには合わないかな。
大きめのリュックかメッセンジャバッグにした方がよりリラックスできそう。
あとは、全体の色合いが統一されすぎていてクドイので、トップスは青以外の
無地のシャツとか、ベージュ系のチェックシャツとかの方が良さそうだね。
265従来風:2006/07/11(火) 14:38:43
>>262
まず痩せて美容院池。話はそれからだ
266ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:38:48
>>263>>264
これは「やり直し」の一言でおkだろwwww
記者のコメントワロスwww
267ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:40:09
でも正直この人サイジングだけはそんなに間違ってないよな
シャツはちょっと長いけど
268ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:42:51
>>267
ピザだからそう見えるんだろwww(被写体が)
269ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:43:28
確かにまあ、痩せたら確実に肩落ちるわなw
270ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:46:57
叩いてるだけwwwとか言っている奴が大抵、叩いてる奴を叩くだけで終わってる
271ノーブランドさん:2006/07/11(火) 15:07:55
そうなんだよね
まあ、語れない奴の言葉は届かないから
以前のチノ野郎よりはまだマシか
272ノーブランドさん:2006/07/11(火) 15:09:20
>>271
血の野郎kwsk
273ノーブランドさん:2006/07/11(火) 15:12:32
274ノーブランドさん:2006/07/11(火) 15:12:35
>>262
そうだな…まず、
バック→ヴィトン
腕→ロレックス、24金ブレスレット2、3個
指→全指ダイヤサファイヤルビーのリング
髪→真っ金髪or真っ白or刈り上げ
胸元開けて→6面喜平24金ネックレス60センチ+40センチ2連付け
顔→適度な髭+前歯2,3本金歯+バハナの葉巻+レイバン黒グラサン
靴→パイソンシューズ
服→白スーツ

こうすれば現状体型のまま秋葉ピザから丸の内社ッ長サンのできあがり。
女、寄ってくるよ〜ん。
275ノーブランドさん:2006/07/11(火) 15:16:18
>>273->>276
thnx!!
痛いなw
276ノーブランドさん:2006/07/11(火) 16:09:03
>>262
ピザはやせろ
上下青はない
ジーンズの色が青すぎ今はもう少しビンテージ風で擦れてるのが主流
セカンドバックはなし

結論
全部買い買い換えてください
277ノーブランドさん:2006/07/11(火) 16:17:41
>>276は生デニムというものの存在をしらなんだろうか
278ノーブランドさん:2006/07/11(火) 16:23:25
>>276
今のトレンドがビンテージ風?
これには疑問を抱かざるをえない。
279ノーブランドさん:2006/07/11(火) 16:31:27
>>278
ビンテージ風っていうか色落ち加工
もちろん高級なブランドのジーンズもありだよ
280ノーブランドさん:2006/07/11(火) 16:33:13
>>276
知らん
そしてどんな皮肉が言いたかったのかも通じない
281ノーブランドさん:2006/07/11(火) 16:34:39
>>279
加工が主流だったのは、去年までの話です。
今は、無加工が主流です。
282ノーブランドさん:2006/07/11(火) 16:43:01
>>281
ほえほえ
283ノーブランドさん:2006/07/11(火) 17:07:28
やっぱり現オタのおれからしてみればこのスレで
アドバイスしてくれる人たちの服も見てみたいって思う
284ノーブランドさん
そうだね、そのうち晒してみるよ