1 :
ノーブランドさん:
2 :
ノーブランドさん:2006/06/09(金) 22:20:55
APE SHALL NEVER KILL APE
4 :
ノーブランドさん:2006/06/09(金) 22:25:46
全スレ
>>996 夏にダウン着てたりとかマフラー巻いてたらおかしいだろ?
それと同じで夏にニットキャップてのは暑苦しくて変ってだけの話だよ
5 :
ノーブランドさん:2006/06/09(金) 22:30:01
ファクトタムだろうね
たしかに見た目は暑苦しいが本人の自由だろ
そやね。個人の嗜好の問題。
それにしても何なんだこのお節介さんは。。
ニット帽に恨みでもあるのだろうか。
>>1 乙です。
>>7 ニット帽の集団にカツアゲでもくらったんだろう。
まぁ、放置推奨。
前スレ
>>994 自分で似合ってると思ったらアリでしょう。
所詮ファッションなんて自己満だからね。
>>前スレ999
>>9 ありがとう。
ちょっと、帽子似合わないコンプレックスが合って、
帽子屋で試着するのも躊躇いがちだったけど、勇気づけられました。
明日、いろいろ試してきます。
11 :
ノーブランドさん:2006/06/09(金) 23:16:28
分かりやすい自演までしてニットキャップ肯定したい奴って何なんだ。。。
ダサ坊やキモオタが季節感ないのは常識
でもワッチキャップは誰にでも似合うから楽チン
ニット帽子って、マフラーとかダウンみたいな重厚防寒アイテムでしかないの?
どうしてそこまで必死にニットを否定したいのか、むしろその理由が知りたい。
キャップ被ろうが、ニット帽子被ろうが、ハット被ろうが、テンガロン被ろうが、
当人の自由だろ。
春にカーデガン羽織ったり、この時期にサマーセーター着たり、別にありふれてることでしょ。
漏れは夏でもブラウスは長袖
>13
必死すぎるw
16 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 01:04:12
ニット帽って何度もかぶってたら伸びきるから嫌なんだよな
俺は夏のニット帽より、フエルト帽の方が気になるかな。
同じ感覚で冬のストロー帽とかね。
ニット帽も、夏なのに耳当て付きとか、フワフワ付きとか、毛玉付きとか被ってる奴は
さすがに、夏には夏のスタイルがあるだろうにorzと思うなぁ。ま、自己満足って言われたらそれまでだけど。
18 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 01:31:42
エアギアのシムカが被ってる軍帽みたいなのはどこに売ってる??
コスプレでもするの?板違いだよ。
レゲエなんかも覆い系の帽子被ってるしなぁ。
ニット帽も物によってはさっぱりするもんだぞ?いろんな素材あるし。
変な先入観は足かせにしかならん。
ヘアバンド風で天井が抜けてるやつならムレない
俺はロン毛だからコットンかリネンのワッチをかぶるんだけど
初心者ですっぽり被るタイプ(ワッチ・ビーニー)等を総称してニットと言ってる気がする・・・
あれは素材だから・・・
ニットはニットだぞ?
ニットワッチてあるよ。素材と形状は別だから。
25 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 03:27:38
紺の無地のポロシャツにキャップ斜めに被るのってアリですか?
キャップ斜めに被るのは怖い系に見られないですか?
大丈夫
今時斜めに被るって・・・DQNみたいで浮く
バカには見えるが恐くは見えない。
髪が長いやつは薄手のニット帽(単色)をかぶったほうが夏場はさっぱり見える。
短いやつはかぶらなくてよし。
30 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 09:28:30
長い奴がかぶったら余計暑苦しいだろ
挑発ならふつうのキャップのほうがいいじゃん
32 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 10:41:04
店に聞けヨー
33 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 10:42:36
だから本人が満足してればいいじゃんか
夏のニットは暑苦しいってのは同意するがな
>>30 長髪でキャップ被ったら、あんちゃんになる
俺の知り合いにもいまだにワッチかぶってる奴いるわ
会う奴ほぼ全員から暑くない?って聞かれてるw
>>20 そういや、そうだね。
南米の暑い国でも、覆い系の帽子が愛用されてるな。
ブレイズやコーンロウのヘアスタイルに覆い系の帽子だと
かなり暑く見えるはずなのに、普通にしてるし。
37 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:05:32
>>35 たまに汗だくでニット被ってる人いるね
たいてい季節感ゼロの脱オタだが
38 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:07:46
>>37 妙にリアルだし実体験だろ お前は気味悪そうだな
39 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:08:15
>38
図星だったかなキモオタ君w
40 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:10:21
>>39 ほらすぐに反応したがるwお前みたいな汗だくが歩かれたら公害なんだよ
首切って早く死ねw
41 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:12:26
図星で言い返せないと死ねだもんな…
まぁ必死な携帯君乙ってことでw
42 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:15:22
>>41 アチャ〜必死をやたらに多用したがるなコイツは^〜^
馬鹿丸出しで分かりやすいヤツだなw
そろそろ自演でもしてみりゅぅ?wwww
>>40がキモイ文章携帯で打ってる姿想像したら泣けてきた
44 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:17:25
>>42 必死だなw
ワッチを馬鹿にされて必死な顔真っ赤にしてる必死君乙w
45 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:18:00
何、この糞みたいな流れ
47 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:19:07
44 悔しかったらかかってこいよ
ニット被りながらタコみたいに顔を赤くして反応したがる^〜^
48 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:19:09
49 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:19:56
50 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:21:37
51 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:24:17
>>44>>45 なんか君は自演で裏工作するあたり
ストーカーになりうる人材だね
煽りでも冗談でもなくて
52 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:26:43
>>47-
>>51 怒涛の自演ラッシュ乙wwwwwww
54 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:28:43
>>52 それはお前の主観じゃないの?
もうちょっと説得力があったほうがいいと思うけどww
注意する側ならねww妄想乙www
55 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:29:25
56 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:31:34
>>52 こんなホームラン級の馬鹿久しぶりに見たw
58 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:33:07
59 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:33:17
>>52 話の流れからみんながあんたに言ってるってわからないかな?ww
そこまで脳が発達してないのか?w
60 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:34:30
>>56 そうやって房様が自演しながら
必死になっていくのが面白いからなw
61 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:34:50
>>59 お前どんな顔して携帯打ってんの?w
周りに人たら警察呼ばれんじゃないの?www
62 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:35:03
64 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:36:13
>>61上にレスがついてるにもかかわらず
房様が一匹お釣られになった^w^
今日は大量だw
房様方はもっと落ち着きを
持つことが大事ですね。
あとさ、自演乙^w^
あら多重人格の患者さんでしたか^^;
66 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:37:17
だれか>64を翻訳してくれ(笑)
67 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:38:55
ここホンマバカバッカリ━━━( ´_ ゝ`)━━━!!
68 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:40:54
>>66 低学歴のごまかし乙wwww 俺のレスに答えられないんだね。
じゃあ他のに答えてもらおうかwww
70 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:43:39
71 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:44:02
>>68 本気で釣ってるつもりなら
ちょっと心配になるぐらい気持ち悪いよ?
煽りでも冗談でもなくて
72 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:48:33
>>71 パクリ乙
これだから前頭葉未発達な低学歴はイヤなんだよなww
73 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:50:10
さすがに夏にニットはねーだろw
74 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 11:51:44
>>72 お前のキモさが分かるようにマネしてやったんだけどなwwww
それぐらい読み取れよ低脳w
レス増えてると思ったら脱ヲタ同士の煽りあいかよ。
アニメ板に帰ってやって下さいね(笑い
76 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 12:27:57
かっこよけりゃ暑さなんでどーでもいいんじゃね
>>37 汗っかきで特に額汗が凄い友達が、
麻ニット帽の額部分に汗脇パッドを装着して被ってる。
そうすることによって、顔汗を極力予防してるみたい。
78 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 12:30:58
かっこ悪いから言ってんだろ
玉鉄がニット帽かぶってたよ
>>78 アキバ君に言われたくありませんっ ;;><
81 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 14:49:16
A-BOY乙w
82 :
ノーブランドさん:2006/06/10(土) 15:49:14
帽子もアホ御用達アイテムになってきたのかな。
と、アホ代表が言ってますけど実際はどうでしょうか?
バカかお前。アホだろうとそうでなかろうと帽子はかぶるもんだ。
88 :
ノーブランドさん:2006/06/11(日) 08:15:41
>>87 帽子専門店で何か売って・・・
めっちゃ種類あるんだよ。
脱オタ帰れや。
>>87 そのの発言は自分を脱ヲタと主張してるようなもんだぞwwwwww
来る場所間違えたなw
それにカシラなんてメジャー中のメジャーwww知らんやつなんておらんわww
いや、脱オタじゃねーよ。
どっちかっていうとギャルソンファンの基地外だよ。
といってもオム好きだけどな。
でも帽子に関しては度素人なのは認める。
ニット以外でははじめて帽子買ったもん。
あの質問の意図はだな、
冴えない連中が店内にたくさんいたから、
どうせここもそんなやつばっかなんだろうなと思って、
馬鹿にしてやろうと思ったってことなんだよ。
返り討ちにあったがなwwwww
93 :
ノーブランドさん:2006/06/11(日) 18:23:49
服オタと脱オタをまさに紙一重ということは思い知った
おいおいw
勘弁してくれよwwwww
96 :
ノーブランドさん:2006/06/11(日) 20:00:18
わざわざカシラのリンクはってるとこにワロスwww
テンプレにですらあるのに…
日本で一番偉い服オタはギャルソンオタと決まっています。
だから漏れは脱オタじゃねーよ、糞がw
99 :
ノーブランドさん:2006/06/11(日) 22:34:45
今の時期に麦わら帽子ってどうですかー?
やっぱ梅雨明けるまで待ったほうがいい?
>>99 今の時期だとまだちょっと早いかも
Tシャツ1枚で歩けるくらいになればいいかも
お前らCA4LAとか行くのは2000円くらいのでしばらく試してからにしろ
103 :
ノーブランドさん:2006/06/11(日) 23:09:41
なんで?
104 :
ノーブランドさん:2006/06/11(日) 23:59:46
なんで?
105 :
ノーブランドさん:2006/06/12(月) 00:03:34
なんでじゃ?
106 :
ノーブランドさん:2006/06/12(月) 00:10:53
なんでなん?
なんでんかんでん?
108 :
ノーブランドさん:2006/06/12(月) 00:14:52
ca4laの通販ページのモデルのおねえさんにぶっかけたい。
帽子かぶせたままフェラさせたいな。
頭ぐいぐい押し付ける感じで。
111 :
ノーブランドさん:2006/06/12(月) 07:46:44
ぱなまは
月亭可朝師匠みたいな
髪長いからハンチングきつくなってきた
キャスケット探してくるか・・・ちょっと暑いけど
115 :
ノーブランドさん:2006/06/12(月) 11:56:29
帽子のお手入れについて知りたいのですが、
どっか詳しくのってるとこ知りませんか?
知ってるよ
えぇ!?
なにぃ!?
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
サファリタイプの帽子買いました
ポロシャツと合わせようと思うんですけど
かぶり方とか何かコツってありますか?
(角度、向きや深さなど)
121 :
ノーブランドさん:2006/06/12(月) 17:33:58
ださw
122 :
ノーブランドさん:2006/06/12(月) 17:48:51
いい歳して野球帽かぶってるのはダサい?
野球場に行くならいいよ
124 :
ノーブランドさん:2006/06/13(火) 01:58:23
いや、別に。
125 :
ノーブランドさん:2006/06/13(火) 02:20:43
126 :
ノーブランドさん:2006/06/13(火) 22:44:04
年中かぶれる帽子教えてください
かつら
128 :
ノーブランドさん:2006/06/14(水) 01:05:22
薄手のニットなんかはどう!?
メッシュキャップは年中被るよ
もち真冬も
ニットキャップ以外は年中かぶるんじゃね?
131 :
ノーブランドさん:2006/06/14(水) 18:14:38
今年は ヘアバンド系の ニットがいいんじゃない?
楽だし
132 :
ノーブランドさん:2006/06/14(水) 22:18:21
不機嫌そうな顔のおれにおすすめをおしえてください
>>131 今年、ニットターバン結構見かける。
色んなブランドからも出てるし、ちょっとして流行なのかしら。
134 :
ノーブランドさん:2006/06/14(水) 23:43:27
135 :
ノーブランドさん:2006/06/15(木) 00:14:13
帽子って都内だとどこで買ってる??
このスレではCA4LAかオーバーライドかボルサリーノしか勧めないよ
てか都内だろうがどこだろうが、帽子自体はどこにでもあるだろ
138 :
ノーブランドさん:2006/06/15(木) 03:08:40
CA4LAかオーバーライドは もう飽きたって感じ
買ったこともないのに飽きたって言うな
140 :
ノーブランドさん:2006/06/15(木) 11:07:36
飽きた
141 :
ノーブランドさん:2006/06/15(木) 16:46:57
雨のため仕方なく電車をつかい、乗換え駅でフラッとよった所に値段・デザインともに理想的な帽子に出会った。
でもオンボードってだけで躊躇して結局保留にしたよ。この判断は正しいのか?
142 :
ノーブランドさん:2006/06/15(木) 16:58:55
オンボード(笑)
帽子は別にそこまでブランドにこだわらなくてもいいんじゃない?
見るからに安っぽくなければさ
オンボードだろうがオンワードだろうが
先入観は捨てるべき。
俺もオンボードで帽子買った。
でもタグはとったよ。
145 :
ノーブランドさん:2006/06/15(木) 19:25:16
丸顔で普段タイト目のふくを着ている僕に似合う帽子を教えてください。
ハンチング。
ピザがハンチング被っているのをよく見かけるが似合っていると思う。
ビギンの人とか
ハンチングよく似合ってるね。
でも
>>145はタイト目か…
中居君が今うたばんでかぶってるやつ、自分が最近愛用してるやつだw
中居はニット率高いよね
149 :
ノーブランドさん:2006/06/15(木) 22:29:17
ハゲてるからね
150 :
ノーブランドさん:2006/06/15(木) 22:33:18
ハゲてるからだね
151 :
ノーブランドさん:2006/06/15(木) 22:39:18
152 :
ノーブランドさん:2006/06/16(金) 01:52:01
ニューエラ
154 :
ノーブランドさん:2006/06/16(金) 15:38:41
昨秋、ニットキャップがどうしても欲しくていろいろ探した割りに、
結局しっくりくるものが見つからず諦めたわけだけど、
さっき、たまたまツバがスタイリッシュで気に入ってるキャップに、
この春で一番気に入って愛用してたビッグニットを被せたら、
自分の求めるニットキャップがお手軽に出来上がった。
案外、帽子も工夫次第で目と鼻の先にネタは転がってるもんなんだなぁと思ったよ。
157 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 00:59:08
>>153 見たけど 商品少なすぎて 何も良くないじゃん 俺なら絶対買わねえ〜
158 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 01:34:40
159 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 06:49:08
8000円もしたお気に入りの帽子なくした…
160 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 06:57:27
昨日帽子拾った。
ネットで調べたら8千円もするやつだった。
センス悪い帽子だから犬にあげた。
162 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 07:33:37
何この流れ…
163 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 09:07:35
今日どっかの犬が帽子くわえて走ってた
つかまえようとおもったけど、どっかいった
164 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 09:53:40
ボーズで25歳が被れる帽子は?
165 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 10:11:28
167 :
164:2006/06/17(土) 10:58:34
つまんなすぎ
坊主にはやっぱハンチングか
野球帽を斜めにかぶる
これですよ
ハゲで30歳、
漏れがかぶるべき帽子は?
ヅラ意外でお願いします。
170 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 12:36:24
俺はこの糞暑いのにニットキャップかぶってるw
汗だくでキモがられてるけどハゲ隠しにはこれしかないw
171 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 12:44:53
最近は 夏でもワッチや ニットを被るのは 当たり前になってるから
問題ないのではないか?
サマーニットなどの 夏用のタイプもあるわけだし、
コットンでもかぶってるよ。
173 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 13:08:09
勝手にあたりまえにするなよw
174 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 13:10:29
たまに汗だくでニット被ってる人いるね
たいてい季節感ゼロの脱オタだが
ダサ坊やキモオタが季節感ないのは常識
でもワッチキャップは誰にでも似合うから楽チン
176 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 15:07:33
なんか見たことある流れ
177 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 18:50:51
この前初めて帽子を買おうと思って帽子専門店に行って店員のお姉さんに
「どんな帽子が似合うと思いますか?」とアドバイスを求めたら
俺の顔を数秒見つめ、「私はお客様のお顔を見慣れてないので・・・」
と、遠まわしにてめぇに帽子なんか似合わねーんだよ!
と言われた俺参上。結構トラウマ
ジョンローレンスサリバンだろうね。
>>177 はっきり言ってしまえばそんな質問するやつは気持ち悪い
質問が漠然としすぎ
顔がアレならなおさら返答に困る
「おすすめの帽子とかありますか?」と聞くべきだった
180 :
177:2006/06/17(土) 19:53:12
>>179 そんなにおかしな質問の仕方だったのか・・・
服とか買う時はどんなの着ていいかわからないから
店員さんに同じように聞くけど実はキモがられてたのか
>>177 難しいね。気持ちは分かるよ。漏れもときどき聞きたくなるもん。
182 :
ノーブランドさん:2006/06/17(土) 21:49:30
俺は聞いたけど普通に答えてくれたぞ
様は顔が......
>>177 たまに、調子に乗って店員に対して彼女気分で会話してくるような
馴れ馴れしい擬似彼女トークの男客っているから、そういうのと勘違いされちゃったんじゃないの?
>>177 もしかしたら、店員のお姉さんが
君に恋しはじめてたかもしれないよ?
胸がドキドキして答えられなかったのかもしれないじゃないか。
>>177 もう一回その店に行ってみれ。
「この前いらっしゃった方ですね。
あれから考えていたのですが、
お客様にはキャップよりもハットが
お似合いではないでしょうか。ポッ」って
展開あるかもな。
とにかく自信をもとう!
177の人気に嫉妬
自分で試着して自分で判断しろや、カス
って思われただけだろ
お前さんがもうちょっと男前だったら会話もはずんだんだろうけど
177が男前過ぎたか、
店員のお姉さんの好みどんぴしゃ過ぎて、
何言ったらわからなかったのかもしれないぜ。
速攻で拒否られたんじゃなくて、
少なくとも数秒見つめられてるわけだからな。
ウラヤマシス
なんでこの季節にニット帽被るの?
って訊こうとしたらさんざんガイシュツだったか。
ま、確かにファッションって機能だけじゃないけどな。
なんで真夏にクソ暑いジーパン履いてるの?
なんで夜に帽子被ってるの?
って訊かれたら困るもんな。
しかし個人的には「見てて暑いんだよ。ハゲてんのか?」
って思っちゃうんだよなw
191 :
ノーブランドさん:2006/06/18(日) 18:01:54
髪型なおすのめんどいから。
今時分だったら肌寒い時期もあるからいいんじゃないの。
黒とか茶とかのニットだったら流石に「そんなもん早くタンスにしまえよ」って思うけど
俺も坊主頭のころは
ハンチングばっかりかぶってたけど
いまは髪長めなので、セットするのがダルイときは
コットンのワッチキャップかぶってます。薄いから汗かかない。
ヘアバンドがわりみたいな感覚かも。
さすがにニットは暑いから減量のために走るときぐらいしかかぶりません。
九州だし…
今時ニットかぶってるヤツは
馬鹿か禿げだけ
と思われてるの自覚しといた方がいいよ、マジ
194 :
ノーブランドさん:2006/06/18(日) 20:04:26
ぬるぽ
195 :
ノーブランドさん:2006/06/18(日) 20:25:16
屋外のバイトで麦わら帽子を被ろうと思うのですが最近はどういう形状のがおしゃれなのでしょうか
当方男です
>>190 最近は特にその傾向強いよね。
目が悪くもないのになんでメガネ掛けてるの?
どうしてカジュアル着にジャケットを羽織るの?
などなど
197 :
ノーブランドさん:2006/06/18(日) 20:54:19
真夏にニットキャップってどう見ても暑苦しいのに
わざわざかぶりたがるバカが多いよな
この板にも必死に肯定してる常駐者いるけどw
198 :
ノーブランドさん:2006/06/18(日) 21:11:35
199 :
ノーブランドさん:2006/06/18(日) 21:55:24
お前だろ
200 :
ノーブランドさん:2006/06/19(月) 00:16:42
201 :
ノーブランドさん:2006/06/19(月) 00:30:40
汗が出るほど暑くもなってないのに、今はもう「真夏」?
梅雨だけど、まだまだ結構涼しかったりして、春寄りじゃないかな。
自分は顔がくっきりした立体的じゃないからニット帽が似合わないし、
そもそもキャップ大好きなんだけど、似合ってればいいんじゃないかと思う。
西日本でも、まだ気候的に暑くもないし、ニット帽に違和感も感じない。
もしかしたら自分がオールシーズン頻繁にキャップを愛用してるから、
季節的な感覚が薄れてるのかもしれないけどね
ヘンプとか薄めのコットンとか、爽やか気な感じの
キャップなら、見てても暑苦しくないんじゃないだろうか。
最近は夏向けのキャップもあるよね。
>>203 メッシュキャップなら昔からあるよ。
しかもメッシュでもオールシーズン愛用されてる。
野球帽って、
ショップのランクが変わっても、それほど値段が違わないのが面白い。
206 :
ノーブランドさん:2006/06/19(月) 12:55:04
今からの季節なら サンバイザー タイプのニットとか ヘアバンドがいいんでない!?
涼しいし!
207 :
ノーブランドさん:2006/06/19(月) 15:38:08
>>205 ブランド物でも4万円あれば大抵買えるからね
ニット帽ってリブがついてたり深さが違ったりするだけでずいぶん印象変わるね
LIV
お塩大先生
ワッチキャップってミディアムとかロン毛の人が被るイメージあるけど
もちろん坊主の着用も問題ないよね?
それともハンチングの方がスタンダード?
>>211 問題ないと思うよ。
スタンダードというか、コーディネートの合わせやすさなら、
ワッチキャップの方がハンチングよりも
使いまわし効くような気がする。
>>212 ありがとうございます。
今まで短髪orミディアムにジャケットスタイルが
多かったんだけど、奮起して坊主にしちゃって
キャップ系列初挑戦の運びになったんです。
とりあえずワッチから入門してみます。
あつがなついだろ
ヨシノリコタケってどうですか?
そりゃ、ニットは暑苦しいけど、夏用ニットは全然アリと思ってる僕は何点ですか。
このスレのログすら読んでいないという点を加味すると0点
218 :
ノーブランドさん:2006/06/20(火) 21:07:48
て言うか 今年は ヘアバンドタイプのサマーニットや ターバンワッチでしょ!
219 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 00:45:25
夏にワッチは見た目が最悪に暑苦しいな
実際はどうかなんてのは関係ない
そうかな?茶色のハンチングとかよりはマシだよ
221 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 02:01:16
>>219 こういう頭の固い人もいる訳で、、、、
今の若いやつらには 関係ないでしょ!
暑い暑くないのは極論でいえば 関係ない! ようは イケテルかイケテナイ
かの話なのだが、、ま〜おっさんには分からないのだろうと言っておく。
222 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 02:02:21
225 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 13:27:16
ダサ坊は季節感皆無だからしかたないかと…w
226 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 16:52:49
雑誌にも出てくるしショップにも置いてあるからなぁ
若いやつはいいんじゃね?
227 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 17:09:17
そうだね プロテインだね
228 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 18:32:36
北国の中学生ならいいのかもなw
229 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 18:45:59
夏に薄手コットンのニットキャスケットとか暑苦しいかな?
230 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 21:37:32
伽助っ人ってどうも女性的になるんだよね
女性ならいいけど
231 :
ノーブランドさん:2006/06/21(水) 21:51:47
そしてここからがオレの自演
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
l!゙ 、\ ヽ ,:' ' | __ __
゙i, ヽ::\ _,,r'li r'〔__ i'〔__,i
ヽ ゙''{ ・, 、ヽリ/ , r:::'i" /ヽ |:: : |: l クンッ
_ ゙゙ ̄" `''”j,r'r”_‘-’_/,r' ,' i` ー },- ='i
゙:, ...: : jl゙゙'l゙ "⌒ i' ,' }': : !::. |
l ,,;..: : : :j | ! / _i:: : i:: !
i ,r==゙ 、、 j j :,r' / ,r'': {':` ー 'ト '|
," .|l゙(゙\ `ー,' ,イ/ _l: |::: | !
l! `ー:==-i| / r' ,ー'、:: ゙i,..j:::、 |: }
l! i! / i:: i: `、::::;、 ゙i, |
:| ' ⌒ ` i' ./ |:::. ゙i, ゙、 ,}
j j' / i:::::. ゙i,, ゙ 、゙: ゙ . ゙ , 1
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
236 :
??:2006/06/22(木) 19:04:57
ジョンガリアーノの2006のA/Wに出ていた形の崩れたような曲がった
帽子のようなものや
ハリーポッターの組み分け帽子のようなファンタジーな帽子の売っている
店を知りませんか?
関西やネットがよいのですが
.
あんなんマンガの世界でしか使わない
240 :
ノーブランドさん:2006/06/23(金) 03:20:32
横浜でカスタムオーダーを1個から受け付けてくれる店ってあります?
242 :
??:2006/06/24(土) 09:55:27
こんな帽子街中でかぶってたらただの馬鹿だな。
ジョジョ好き?
246 :
ノーブランドさん:2006/06/24(土) 16:05:09
以下の条件に合うような帽子教えてください!
・夏にかぶっても暑苦しく見えない
・通気性が良く蒸れない
・髪は黒でショートとミドルの間くらい、肌は白いらしいです
・ある程度どんな色(主に白黒茶、明るい系統はあまり着ません)にも合う
・服は綺麗めが多く、白シャツ+黒or紺ジーンズなど、カジュアル系もたまに…
参考にしたいのでどなたか是非教えてくださいm(_ _)m
ニット
素材・綿72% nylon28%
絵表示オール×で
洗えません
クリーニング不可
って文字表示があるんだけど
手入れできないのかなあ
干すくらいしかない?
帽子を通販で買ったんだけど、
頭がでかくて入らなかった罠。
無駄使いしちまったorz
俺も通販で買う時はサイズに気をつけねーと。
251 :
ノーブランドさん:2006/06/24(土) 23:43:30
ちょっとブカブカのパナマをピッタリにする方法ないかな?
>>246 普通にストローハットでいいと思うけど。
綺麗な感じの服が好きなら、
パナマハットとかも上品に見えるよね。
253 :
ノーブランドさん:2006/06/24(土) 23:49:10
アフロにするくらいしかない。リアルに
>>251 1〜2センチくらいの誤差なら、帽子の内側のベルトの部分に、
フェルトとか細身のウレタンなどを挟んだりして調整できない?
>>247>>252 ストローハットですね、今度見に行ってみます
正直少し頭が大きい気がして試着しにくかったんですが
吹っ切って今日行ってきます
>>251 あと スエットバンドの前側に適当に
スポンジを薄く切って両面テープで貼り付ける、という手もあります、
257 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 01:25:01
年中ポークパイ被ってる
259 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 08:54:34
久しぶりに帽子らしい帽子買った。
260 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 08:58:10
どんなお帽子?
261 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 08:59:12
薄茶色のストローだよ。リボンも無地でシンプルな感じ。
262 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 09:02:10
夏っぽくていいね。
ストローの中折れ解体んだけど、なかなかサイズ合うのがないんだよなー
263 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 09:04:16
アタマ小さいとか?
264 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 14:07:01
>>264 CA4LAのレディースコーナーにでも、
いくらでもありそうな気がするけどw
>>264 ビームスで全身固めてるのか
根性あるな
267 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 19:16:58
CAPが好きでよく被ってるんですが
最近蒸れて暑いので、なんか変わりにないかなぁと思って探しにいったら
セレクト系にサンバイザーがいくつか置いてありました
個人的にはカッコいいなと思いましたが、サンバイザーってナシですかね
注意してみてみたら雑誌にも結構取り上げられてたし、小池徹平も好きらしいです
268 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 21:01:32
好きなのカブレラ
270 :
ノーブランドさん:2006/06/25(日) 22:41:31
>>246なんですけどレスの通りに
ストローハット探しに行ったんですけど一つ思ったのが
そこまでルックス良くないのにそういったハットを
着用すると変に見られますかね…?
しかも身長も170と低めなんです
それが怖くて結局買わなかった(´д`;)
>>270 別に関係ないでしょ。暑いから被るんだし
でも自信なさ気だったらホントかっこ悪いから止めたほうがいいかもね
堂々としてりゃ誰もバカにはしてこないよ
でも昔は俺も帽子被る奴はカッコ付けのナルかハゲだろとか思ってたけどね
今考えたらホントバカだったな
>>270 初めて着用するアイテムに不安になるのは仕方ないかも。
鏡で見ても見慣れないから違和感があるってこともあるだろうし。
自分の場合も最初は大きさとか深さとか被り方とか、
色々変なんじゃないかとかかなり気になって、
買ってからも中々着用して外出できなかったw
273 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 00:42:31
俺もハンチングほしいけど、正直似合うのかがわからんから買えない
服は自分で選べるけど帽子は無理やナー
274 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 02:31:07
変な柄とかなきゃ大抵大丈夫。
276 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 12:31:20
ワッチとか帽子が売ってるお店都内でおしえてくださいー
今年、頭頂部がオープンになってる筒型のニット帽をよく見る。
ヘアバンドを幅広くした感じの、ターバン風なやつ。流行ってるのかな?
そういうのって秋冬にもいけるかな?
秋はよくても 冬は寒そうじゃん
けどいいんじゃない。
279 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 19:29:36
フリーサイズでは少し小さい気がするので、大き目のキャップが欲しいのですがフリーサイズのサイズはどのくらいなのでしょうか?
280 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 21:23:28
冬でも帽子被ってない人いっぱいいるんだし別にヘアバンドでも大丈夫だろ
281 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 21:36:01
カシラとかってセールないの?
>>280 そうだね、
けど なんかさ てっぺんだけ殊更スースーしそうな気しない?
283 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 22:13:43
帽子専門店で「CA4LA」ってあるけど
何て読め(発音すれ)ばいいの?カフォーラ?
284 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 22:15:15
シーエーフォーエルエーだろ?釣り?
カシラだよ。つまり「頭」ってこと。
CA(カ)・4(四=し)・LA(ラ)
286 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 22:27:42
アッー!!
287 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 22:29:03
しーえーよんら
だよ
288 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 22:48:06
帽子被ったら髪の毛ぺっちゃんこ&前髪がクリンクリンになり、
水でも被らなきゃ修復不可能な状態になるのですが、どうしたらいいでしょうか。
帽子被っても髪型あまり崩れない人もいますよね。
ちなみに髪質は固めでボリュームは多いほうだと思います。あと若干癖毛でつむじが2個。
290 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 22:48:38
水でもかぶれ
>>288 帽子を被らずに「乗せる」か
大き目のヤツにすれば?
292 :
ノーブランドさん:2006/06/26(月) 23:36:27
甲本ヒロト
甲本ヒロト
甲本ヒロト
甲本ヒロト
甲本ヒロト
甲本ヒロト
293 :
ノーブランドさん:2006/06/27(火) 09:05:41
甲本ヒロト
こうもとひろと
とろうんこ
294 :
ノーブランドさん:2006/06/27(火) 10:24:30
この時期はカンカン帽が最高
今年は 男女問わず ヘアバンド系がジワジワ多くなってるのは 紛れもない事実。
296 :
ノーブランドさん:2006/06/27(火) 21:33:16
ツバ付きの幅広ヘアバンドで気に入ったのが見つからなくて、
無地でシンプルなサンバイザーにお気にの幅広ヘアバンドを
重ねて浸かってみようかと思ってるんですが、変ってか、やめた方がいいですかね?
オシャレじゃん。いいと思うよ
っていうか、そういう発想はなかったなぁ。そういうセンスが羨ましい
298 :
ノーブランドさん:2006/06/28(水) 00:35:45
>>297 ツバ付きの幅広ヘアバンド自体は、いくつか店舗回れば、あるにはあるんですが
実際に自分が「コレだ、コレだ!」と充実感を持てる惚れ込み方が出来る物が見つからず、
どうしようもなく、センスと言うより苦肉の策というか・・・。
ニットキャップで気に入ったデザインの物が無い時に、
キャップにお気にのニット帽を被せて、どうにかこうにかそれっぽくかぶったりしてたんですけど、
この場合どうなのかな〜?と心配でしてw
299 :
ノーブランドさん:2006/06/28(水) 00:50:21
俺もセンスというものが悲しいくらい無い
ところで面長な♂にちょいツバ大きいハンチングって合います?
以前店の人に俺にはそういった帽子が似合うって言われたんですけど…
答えるのに情報少なかったらスイマセン
300 :
ノーブランドさん:2006/06/28(水) 02:14:49
>>299 面長はキャスケット以外似合うと思うよ
本人の雰囲気もあるがキャップ、ハンチング、ハットはいける
デカ頭用のキャ助っ人かぶってますが
キャ助っ人って女性がよくかぶってるけど
男性も大丈夫ですよね?
帽子被る時頭のセットする?
結局は崩れるけどワックスとかで
しねーよ。
304 :
ノーブランドさん:2006/06/28(水) 09:58:49
通販でも売り切れの帽子は店に行ってもその帽子は無いのかな??
>>303 しねーか
でも飲食店とかで脱ぐときどうするよ
脱ぐなら食うな
食うならかぶるな
の精神で行きたいですね
307 :
ノーブランドさん:2006/06/28(水) 19:00:51
一般的な物と比べてラルフローレンのハットって大きめ?
>>305 礼儀として帽子の着用が必要だったらしい
ちょっと前までのイギリスでは、
帽子を脱いでもヘアスタイルが乱れないように
心がけて帽子をかぶることが紳士の条件だったとか。
310 :
ノーブランドさん:2006/06/28(水) 21:40:29
頭周り57cm以下の帽子(非伸縮素材)を被れない奴は
このスレに書き込む資格無し。
気にせず続行
↓
帽子屋で頭周り計ってもらったら58だったが
店員さん「頭小さいんですね!」って言ってくれたぞ
まぁ体格にもよるでしょうね
ヘアスタイルが気になる奴はオールバックとか七三でガチガチに固めりゃいい
315 :
ノーブランドさん:2006/06/29(木) 00:38:30
短髪だと気にしなくていいよね
316 :
ノーブランドさん:2006/06/29(木) 03:34:30
おいおい、寝癖くらいは直せよ
あと、スーパーミリオンヘアーってのも振りかけておいた方がいいよ
318 :
ノーブランドさん:2006/06/29(木) 20:36:06
古着屋でシンプルなハットが1500円でうっててほしかったけど、自分に似合うかわかんねー
1500円なら、損しても痛くない
麻のハンチングが欲しい
しかしネット上でもなかなかいいのが見つからん
見つけても売り切れだったり
321 :
ノーブランドさん:2006/06/29(木) 23:10:50
帽子は実際に被ってみないと分からんだろ
322 :
ノーブランドさん:2006/06/29(木) 23:29:16
ワッチってどんな格好に合うんですか?
ここの人って雨の日も帽子かぶるの?
雨の日は傘をさすに決まってるだろ
325 :
ノーブランドさん:2006/06/30(金) 19:29:49
雨の方が髪がボサりやすいから、むしろ雨の日の方が積極的に被るw
326 :
ノーブランドさん:2006/06/30(金) 21:49:26
確かに髪型気になるよね。
今は髪長めだからチューリップみたいな形のハットしか被れない。
年中ハットにサングラスなんだがハゲでブサイクだと思われてるんだろうか。
どっちも好きなだけなんだけどね。
329 :
ノーブランドさん:2006/06/30(金) 23:50:55
20♂です
身長170cm、黒髪、目にかかるくらいの長さ
これでベージュのハンチング被る時
前髪は全部中に入れたがいいですか?
それとも出します?
あと深めに被った時と浅めに被った時の印象の違いを教えて欲しいです
メッシュキャップとか被るとき前髪ってどうしてんの?
俺の場合出すとダサいんだが引っ込めさせると帽子脱いだらペチャンコウンコなんだが
2、3ヵ月前の装苑に載ってたロンドン限定のカシラのハットがすごいよかった
ごめん
一言だけ言わして
俺、超ハンチング似合うじゃん!!
以上、糞ナルシストがお送りしました。
333 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 12:46:13
ハットの色はボトムよりトップスで合わしたほうがいいですか?
何色と何色を合わせようとしてるんだよ
335 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 13:27:29
336 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 13:41:12
>>330 男で前髪出し気味に被るやつキモイよ。ボクちゃんキャラならいいんだろうけどw
そんな被り方でも、結局脱いだら前髪に段が出来ていて、変な髪形になってるよ。
帽子を被る日は基本的に脱がないこと前提で、帰宅するまで被り続けるがデフォだよ。
被りなれてない人にとっては、最初は馴れないだろうけど、いずれ馴れる。
337 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 17:59:58
>334緑のカーゴに緑のハットなんですが…
338 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 18:16:35
帽子は日差しを防ぐものだから
夜や夕方に帽子をかぶってるとおかしいかな…(´・ω・`)奇異な目で見られたりしますか?
ちなみにストローハットです
ストローハットを夜にかぶってる人を見たことないし…
ふと思いました。
よろしくお願いします。
339 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 18:19:31
好きにしろよ
普通肉体労働してなくてもジーンズ履くだろ
340 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 20:51:21
夜にストローハットをつけてる香具師なんて見たことない
朝被ったら夜帰るまで被っているが
カラビナで腰にぶら下げるのはあり?
坊主以外の奴は髪型おかしいことになるから途中で脱げないだろ
344 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 21:56:28
ストローハットって麦わら帽子だろ?
なんでそんなの被ってんだよw
くまー
346 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 22:05:36
347 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 22:18:58
麦わら帽かぶってるほうがオタだろがw
どっかに虫でもとりにいくのかよwwwww
CAPでおすすめはありますか?
浅いやつより深いほうが好きです。
349 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 22:25:24
350 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 22:30:43
>>347 釣りか?釣りじゃないならオタ決定だな。
リゾートスタイルによくストローハット使われるだろ。
そもそも日差しが暑いから帽子被ってるんじゃなくておしゃれとして被ってるんだから時間や天候は気にしない
352 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 23:18:27
↑ストローハットの意味も分からないキモオタw
353 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 23:23:30
ストローハットの意味
ちなみに、CA4LAはセールしないの?
355 :
ノーブランドさん:2006/07/01(土) 23:28:34
ストローハットの意味なんて厨房でもわかるだろ
店逝けや
CA4LA行って来たが、インポートの人気無い奴が
セールかかるらしいw
359 :
ノーブランドさん:2006/07/02(日) 00:53:41
360 :
ノーブランドさん:2006/07/02(日) 06:08:13
全品20%オフですwww
麦わらとキャスケットで1万2千
安い!
361 :
ノーブランドさん:2006/07/02(日) 06:18:57
むしろ高くない?
麦ワラっつーか、パナマ帽のこと言ってんじゃねーの?
363 :
ノーブランドさん:2006/07/02(日) 10:50:44
364 :
ノーブランドさん:2006/07/02(日) 11:13:26
オタオタオタオタ言ってる時点でお前ら皆キモいぞ
365 :
ノーブランドさん:2006/07/02(日) 11:26:39
366 :
ノーブランドさん:2006/07/02(日) 11:48:17
367 :
ノーブランドさん:2006/07/04(火) 09:02:27
紫のハットを買ったのですが合わせ方がイマイチわかりません…どなたか教えてください
368 :
ノーブランドさん:2006/07/04(火) 09:28:05
そうだね、例えばパンツやジャケットなんかに
紫の物を持って来るとかすれば上手く馴染むよ
大抵のものは合う気がするな
帽子と靴は少々他の服から浮いててもいいだろ
紫はボルドーより難しいけど、
個性的な色は、何か別のアイテムと色味を揃えると基本的に合うよ。
アクセサリーや小物を同色で連動させたりが一番簡単なやり方。
ハンチングにメガネってどんな形のが合いますかね?
スクエア系がいいんでない?
373 :
ノーブランドさん:2006/07/04(火) 19:51:11
ありがとうございます ピンクのTシャツに紫ハットはどうですかね? 白Tシャツに紫のプリントが入ってるものがやっぱ普通ですかね?
374 :
ノーブランドさん:2006/07/04(火) 20:53:22
ピンク×紫はかなり変態チックになるけど
まぁそういう配色が好きならやってもいいと思う
見る人によってオシャレだねぇと、うわぁ何それ^^;に分かれる配色
>>373 個性的でいいと思う。
無難な格好してる椰子から見たら
>>374が言うみたいにうわ何それだと思うけど。
376 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 00:25:39
ありがとうございます ピンク×紫でいったらパンツはデニムで落ち着かせたほうがいいですよね?
377 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 01:06:56
軍パンでもいけると思う。ピンクとカーキ相性良いし。
378 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 03:17:33
この夏に沖縄に行くのですが、日よけに帽子をかぶろうと思ってます。
普段帽子かぶらないので、どんなものをかぶればいいのかわかりません。
どういった感じの帽子ならば無難でしょうか?
379 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 03:19:49
麦わら帽子
しかし帽子ってデパートとか行ってもあまり置いてないね。
横浜とかでいっぱい置いている専門店ある?
381 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 14:29:30
モアーズの4階か5階にぼーし専門店あるよ
382 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 15:09:42
ハットって何に合いますかね?あとハンチングも。
383 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 15:38:26
横浜ってオーバーライドない?
>>381 そこは見たけど、派手な子供っぽい帽子ばっかだった
夏だから派手でもOK
派手だと帽子に顔が負けるんだよ・・・
年をとると原色の服が似合わなくなるのと一緒で
自分は年寄りのアロハシャツの方が
妙に似合って見える、馴染んで見える。
薄い顔を濃いアイテムでカバーする手もあるよ。
ぎゃああああああ糞美容院に頭坊主にされたぁぁぁあああうわぁぁあああいやぁああああ
あしたから外に出れないぃいいい
顔型面長なのに丸坊主にされたから囚人みたいだ。。orz 店員に二度と来ないっスよもうはは。とか言っといた。
てかそんなことはどうでもいい帽子がないとまじで外に出られない。
麦藁帽子がいいんだが外にでれない
だれかまじで助けてくれ
390 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 21:34:37
ぜんぜんたのしくないまじできもい僕。
芸能人だとだれに似てるかっていうとポルノグラフティの脱退したやつに似てるってよく言われた
たすけてまじでたすけて
>>388 ネタくさいけど、本当に家にいて帽子買いたいなら、
通販でも色々あるし、ガンバレ!
でも、麦藁帽子よりはパナマハットの方がいいかもね。
このスレには坊主頭で麦藁帽子というと、
「虫取りに行くのか」と煽りに来そうな人が居るから。
392 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 22:04:13
>>388 なに言ってんだ
「プリズンブレイク」のマイケルみたいで坊主カッコいいじゃん
それに坊主にハンチングは相性いいんだぞ
帽子買ってきたけど、全然似合わねぇ!!
黒の無地のキャップ帽で店頭の鏡ではそこそこに見えたんだけど、
店頭の鏡に騙された!
やっぱ無地の黒のキャップってダサイ?何色が格好いいと思う?
後、俺顔がでかくて濃いから基本的に、帽子が似合わない体質なんだけど、
そういう人でもそこそこ似合う帽子ってどういうのになる?
顔がデカイ人は大きめの帽子の方がいいのかな?顔のでかい人が、小さい帽子を被ると余計に
顔がデカク見えるよね?
なんかウザイ日本語だな
タオルでも巻いとけ
396 :
390:2006/07/05(水) 22:16:57
>>395 タオルだと〜?
くっ。ターバンでも巻けばいいのか?
あ〜やっぱ顔がでかいと帽子は無理なのかなぁ。
でも夏は日差しが暑いから帽子が欲しい時があるし・・・
どっかに似合う帽子の選び方とか解説してないか?
>>388 麦藁帽子って、それ被って虫取りに行くのかよWWWWWWW
399 :
388:2006/07/05(水) 22:47:32
400 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 22:51:32
キャップやワッチは除くとして、
男の帽子は色白でカワイイ系の顔じゃないときついよ。
401 :
388:2006/07/05(水) 22:53:09
じゃあ何をかぶったらいいんだ・・・
キャップは絶対似合わない自信がある
外に出れない
402 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 22:54:33
不細工の頭部なんて誰も注目しないから
気にしないで出歩けばいいと思う
403 :
キエるマキュウ ◆dQVeRgZg1E :2006/07/05(水) 22:57:21
ヘアコンタクトでもしろや
もしくは広島カープの帽子でもしてろ
>>400 可愛くないやつもそれなりにチューリップ帽とか被って似合ってるじゃないか〜
ノッポさんとか。
キャップもロゴが入っていると、幼くなって似合わないと思ったから、無地の黒を買ったが、
これが全然似合わないわ。いってみれば、戦時中の帽子みたいな感じなんだw
キャップなのに、ちょっとベレー帽みたいな雰囲気を醸しだし、格好いいと思ったんだが・・・
店頭だとそこそこに見えるのは、鏡のマジックだよなぁ。
家で、蛍光灯下で見たら、不審者ですか?って感じなんだけど・・・゜(゜つ´Д`゜)゜。
服とかは無地のシックな感じの方が、ある程度の年をした人は似合うんだけど、
もしかして帽子って逆なのかな?
寧ろ顔がでかくて濃い顔は、ロゴがデカデカと入って、いろんな色が混じった派手なキャップの方が、
顔のインパクトをかき消してくれるのかも・・・
小さい無地の帽子は目立たず、顔のでかさのみを強調する・・・
ちょこんと黒い帽子が頭に乗っているって感じでさ
406 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 23:07:31
顔がでかくてもでかい帽子と首周りにもボリュームプラスでなんとかなる
>>404 いや、君はさ、蛍光灯の下で見るのが間違ってるよ。
質の悪い光の下で見ると、下手な証明写真みたいに
見えるのは仕方ないって。
店の鏡で割りとよかったのなら、
日光の下でミラー見てみなよ。
それでダメなら……まあ次にチャレンジ。
409 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 23:16:18
ノッポさんはよく見ると童顔だよ。
まあいい、悪いは別にしてね。
とにかく男臭い面した奴はハット、ハンチング、キャスケットあたりは似合わないから
素直にメッシュキャップ斜め被りでもしてたほうがいいよ。
顔がでかいやつにキャップは似合わない気がするんだけど
412 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 23:18:39
顔の濃い男臭い奴がんな帽子被って街歩いてたら
北の工作員と見間違えられて職質されるわw
413 :
388:2006/07/05(水) 23:19:13
あーおれもう引篭もってるわ・・・
これから夏休みでバイトで金ためようとおもってたけどだめだ
>>411 そう、俺が帽子が似合ったのは、小学生の時の黄色い帽子くらいだ・・・
あれ以来めったに帽子を被らなかったんだけど。
やはり日差しが強い日は帽子も被りたいし。
>>412 カーキーじゃなくて良かったか。これだともろに工作員だわw
何気におまけで貰った、ジャイアンツのような黒とオレンジのチープなキャップの方がまだ似合ってる・・・
不思議だ。帽子選びは奥が深いな。
415 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 23:23:41
その程度で引篭もってるような奴なんて
この先生きてったて苦しみしか感じられないよ。
とっとと首吊ったら?
416 :
ノーブランドさん:2006/07/05(水) 23:41:23
↑このキモさw
ひどいねこいつw
418 :
ノーブランドさん:2006/07/06(木) 07:31:26
そんな
419 :
ノーブランドさん:2006/07/06(木) 12:25:49
麦藁帽子って今年もかぶって良いの?
420 :
ノーブランドさん:2006/07/06(木) 12:37:41
だめ
421 :
ノーブランドさん:2006/07/06(木) 12:39:58
じゃーキャップにしとく
らめぇ
423 :
ノーブランドさん:2006/07/06(木) 13:50:27
あー障害者が被ってそう
と当事者は語る
426 :
ノーブランドさん:2006/07/06(木) 17:16:59
こんなのほしがってるお前って相当ダサイんだな。
ターバンの一種ではないかな。
>429
検索したら似たようなのが出てきました。
こういうのもターバンって言うんですね。
ありがとうございました。
431 :
ノーブランドさん:2006/07/06(木) 22:26:54
ヘアバンドじゃねーの?
>>427 今年は流行みたいで、ヘアバンド・ターバンは
ブランド店でも結構アチコチで見かけるよ
>>427 ロナウジーニョみたいな人が被るととても似合うだろうなぁ
障害者が被ってそうってので納得できるのが不思議だw
なんで障害者はこういうのを被ってるんだろうか
436 :
ノーブランドさん:2006/07/07(金) 10:44:25
不謹慎
ああごめんごめん
障がい者が被ってそうってので納得できるのが不思議だw
なんで障がい者はこういうのを被ってるんだろうか
こういうことね
障碍者と書けば大丈夫らしいぞ
ここのスレに書いてあったけど普通のキャップの上にニットキャップかぶせるのってあり?
>>439 違和感なければアリじゃない?
ところで、麻でお勧めのハットとかないですかねえ?
携帯から購入出来るCA4LAのサイトがあれば教えて欲しいです。
>>439 被せて被って、露骨に被せてるって感じに見えなければOKじゃない?
443 :
ノーブランドさん:2006/07/08(土) 20:02:54
ポロシャツとデニムパンツに無難に合うキャップのデザインとブランドを教えて下さい。
444 :
ノーブランドさん:2006/07/08(土) 20:07:23
>>443 むしろ地味なファッションのワンポイントにエドハーディー辺りだと
アクセントで結構面白いんじゃない?
ディッキーズやアディダスで十分だろ
448 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 06:18:43
>>448 「イスラム ワッチ」でググればいいと思う
450 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:03:19
原宿行ってきたが未だにCA4LAがみつからん
しょうがないから、OVERRIDE見回していいものみつからんかったから、クラブラコステ行ってポロ購入
451 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:05:08
C A 4 L A が
み つ か ら な い ! ! !
452 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 14:32:13
>>451 マジなんだ スマン
メガネしてなかったせいか まったくみつからん
カシラはユニクロと反対側の道歩けば見つかるよ
たしかにCA4LAはわかりにくい
神戸店はリーバイスショップの隣にあるけど
看板はリ−バイスショップのしかないから外見ではわからん
455 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 17:23:48
最近キャップを買ってすごく気に入ってるんですが
サイズがちょっと小さくてすぐ頭痛になります…
なにかサイズを大きくする方法とかありませんか??
456 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 17:27:13
CA4LA原宿はユニクロの反対側の道(ラフォーレと同じ通りを渋谷側に)、渋谷はSHIPS、NU、B2nd、ラグタグが集中してるあたり
458 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:11:28
459 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:13:12
ならベリーショートにする
460 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 18:18:15
ホワイトのバルーンニットキャップを探してるんですが
お勧めのブランドとかありますか?
462 :
ノーブランドさん:2006/07/09(日) 22:30:36
この季節に黒の綿100%のハットは暑苦しいですかね?
むさ苦しい
うざい
465 :
ノーブランドさん:2006/07/10(月) 06:24:06
頭突きに向いた帽子は何ですか?
466 :
ノーブランドさん:2006/07/10(月) 07:10:21
ハゲだろうね
>>465 ドラクエ8のヤンガスがかぶってるような帽子
468 :
ノーブランドさん:2006/07/10(月) 16:49:40
New Era
KANGOL
New York HAT
ぐらいしか帽子ブランドしらん
カシラ、overrideぐらいしか知らないから
帽子ブランド教えて
ボルサリーノ
カスターノ
couer
471 :
ノーブランドさん:2006/07/10(月) 22:34:49
木梨がかぶってるハンチングってどこのブランドか分かりますか?
472 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 10:10:17
・夏でも被れる
・ゆったり目
・黒
・シンプル
・ワッチキャップ
この条件に合う、ノーブランドでもいいから、できるだけ安いのネットで探して!
オークションでもいいから。
じゃあ頼んだよオサレさん方
ノシ
473 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 10:26:11
何この新手ww
474 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 11:44:19
カシラって例年セールやりますか?
475 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 12:04:22
どこのメーカーか分からない帽子があるんですが、写真とか貼れば
教えてくれますか?
476 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 12:22:26
男ですがピンクのTシャツなら何色のキャップがいいですか?
477 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:01:32
ぴんく
ピンク?
480 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 13:26:33
全身ピンクなんてカンガルーの胎児みたいでヤダ
482 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:22:06
483 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:23:41
狙ってるアイテム:ビームス
買収かよw
484 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 14:32:06
バロスw
485 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 17:59:50
G-HOMIESってメーカーの帽子を貰ったのですが、こういうものは
どういう風に被ればいいのでしょうか?
ちょっとツバを斜めにするのでしょうか?
486 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 18:58:28
ツバつきwww?
捨てた方が良いでしょうね
487 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 19:03:27
面白くぼけてよ
488 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 19:22:48
俺は何時も真面目にアドバイスしてます
489 :
485:2006/07/11(火) 22:55:43
マジレスお願いしたかったのですが…
帽子の本スレで回答もらえないって何処で聞けばいいんでしょうかね
G-HOMIESってB系でしょ。
B系ファッション誌でも見なよ
491 :
485:2006/07/11(火) 23:20:42
そうなのですが… 自分は全く「B系」には興味ないので
普通な感じのファッションに似合う被り方とかはないものでしょうか
492 :
ノーブランドさん:2006/07/11(火) 23:23:21
ヤフオクに出すか捨てれば?どうせもらいものなんでしょ。
キャップって浅くかぶるのと深くかぶるのとどっち?
494 :
ノーブランドさん:2006/07/12(水) 00:59:08
深く静かに潜行せよ
率直に言ってキャップを被ること自体ダサいと思うけど。
浅く被ろうが深く被ろうが関係ない。やめた方が無難。
女の子に聞いても9割9分9厘ダサいって言うよ。
帽子屋さんでちゃんとした帽子を買いなさい。
それでもやりたいのなら、顔を隠すって意味合いで深く被った方が良いね。
洗ってはいけない帽子はどうやって汗や汚れを取っていますか?
潜在薄めて叩いてクダチぃ
>>496 トップがオープンになってるタイプは、
基本的に髪を出すことに意義があるからね
顔がよくサッカーの宮本に似てるって言われるんですが
どんな帽子が似合いますか?髪型もあんな感じにしてます。
ヘアバンドは意識してると思われたくないので、家いいるときしかしてません
ニットキャスケットで夏用とか無いのかな。
探してもあんまでてこない・・・。
カシラに5000円ぐらいのやつがあったようななかったような
帽子の色って何処に合わせれば良いですかね?
ジャケットと同じ色だと変ですか(・ω・`)
帽子の色って何処に合わせれば良いですかね?
ジャケットとキャスケットが同じ色だと変ですか(・ω・`)
>>503 >>504 カットソーとか、あるいは靴やベルトに合わせるとか、
何でもありだよ。
黒白以外の色物だと、部分的なアイテムの色とあわせたほうが無難。
例えば、紫生地のハット被って、紫生地のTシャツ着るとうるさい感じになってしまうけど、
Tシャツが白地に紫ロゴプリントとかだったら、あまりうるさい感じにならない。
ベージュのパンツにベージュのハンチングを合わせるのはどうかなぁ?
トップが濃いめでも薄めでも、なんか合わないような気がする。
507 :
ノーブランドさん:2006/07/13(木) 20:45:07
ハットを被るとき前髪を出したらおかしいですか?
>502
情報サンクス!
ってかニットキャスケット自体あんまりネットで見ないんだけど通信販売してるので、
いいとこないですか?
509 :
ノーブランドさん:2006/07/13(木) 23:32:48
ca4la通販やってるじゃん
カシラのニットキャス持ってるけどマリオになるよ?
>495
なんだよちゃんとした帽子ってw
お前チンドン屋みたいな帽子得意気に被ってそうだな。
文章からそんな雰囲気滲み出てるよ
>>505 ありがとうございました(・∀・`*)
とても分かりやすく、参考になりました。
>>511 王道ベタな合わせ方だけど、キャップ自体は黒や白などの無地でも、
フロント部分に刺繍あるいはプリントで例えば緑が使われてたとしたら、
Tシャツに緑を着るとか、無地Tのプリントや刺繍で緑が使われているものを着るとか
あるいは、リストバンドやスニーカーに緑のものを持ってくるとか、
ワンポイントでリンク呼応するように合わせたら、わりとしっくり来ますよ
>506はどう?
514 :
ノーブランドさん:2006/07/14(金) 14:33:39
すみません…帽子欲しいんですが専門店が見つかりません…
パソコンがないのでネット通販なるものができないので
実際に足を運んで行くのですが、どれが専門店か分からない事に気づきレス致しました。
どなたか大阪で帽子専門店ご存知の方いらっしゃいませんか?
本当に困ってます…お願いしますm(_ _)m
>>515 大阪なら堀江の帽子屋とカシラでいんじゃないの。
ブランド物が良いならマドリガルとか…でもあそこ置いてる数すくねーか。
517 :
515:2006/07/14(金) 18:25:37
>>516 ああ〜!!ありがと〜!!
堀江の帽子屋とカシラという所ですね!早速調べてみます。
また分からない事があったら訊きに来ていいですか?自分でもできるだけ調べますから…
だが断る
520 :
ノーブランドさん:2006/07/14(金) 19:01:21
違うだろ。甘さだろw
522 :
ノーブランドさん:2006/07/14(金) 19:05:06
なるほど。そう言われてみれば女の子に思えてきたぞw
かわいい〜
524 :
ノーブランドさん:2006/07/14(金) 19:34:19
カシラってなんでこんなに人気あるんですか?
アイテム数が豊富でと知名度が高いからだろ
正直オレはココで買ったこと無いけど
526 :
ノーブランドさん:2006/07/14(金) 19:38:37
普通とはちょっと違うデザインと値段の安さじゃない?
アサロール06もうないんかい・・・
パナマハットを買おうと思います。
ボルサリーノを持っている方 レポートを聞かせていただけませんか?
オークションにボルサリーノのパナマがでていますが品質に問題ないしのか?
パナマは天然素材だし
みなさんどこで買ってますか?
529 :
ノーブランドさん:2006/07/14(金) 20:52:16
麦わら帽子って前後はどう見分けるの100円のやつなんだけど
内側に布がある方が前で良いんですか?
530 :
ノーブランドさん:2006/07/15(土) 03:54:52
横浜に良い帽子屋ありますか?
>>524 全国チェーン店だから話題にしやすいだけだからそう感じるだけだよ。
その地方地方それぞれにしかない個々のお店の店名なんて出す人はほとんどいないし。
532 :
ノーブランドさん:2006/07/15(土) 10:07:34
ボウズにハットって合いますかね?
533 :
ノーブランドさん:2006/07/15(土) 14:19:55
日焼けし過ぎたくないので、紫外線対策のため、ハット型の帽子を買おうと思ってます。
ネット通販で、オススメの帽子屋ってある?
品揃え豊富でサイズを選べる店がいいです。
頭囲は、60弱、深めの、全体的に大き目の帽子を探してます。
534 :
ノーブランドさん:2006/07/15(土) 15:17:10
535 :
ノーブランドさん:2006/07/15(土) 15:50:35
都内でCA4LA売ってるところはどこですか?
537 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 02:20:56
まだカシラ流行ってるの?
538 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 06:42:58
今、中居がカシラの帽子被ってる
メッシュドットのやつ
>528
パナマ帽は値段によってピンキリだ。
高いのは柔らかくてコシがあって本当に良いが、天然素材だけに余り持たない(数年は持つが扱い次第)。
個人的にパナマは余り高いのを買う気はしない。
ソフト帽だったら高くても良いと思う。
ソフト帽は丁寧に使えば10年は平気で持つし、祖父から譲られたのをかぶってるって人もいる。
>>329 俺は周りの奴に前髪出した方が似合うと言われる。
ここの評価は偏るから、お前の顔よく知ってる周りの奴に聞いてみ。
個人的には、男が帽子を被る時に前髪を出して被るのはカッコ悪いと思ってしまう。
女々しいと言うか、ハチマキを額ではなくカチューシャ位置で縛る女結びを男がしてるような感覚だ。
ユニセックスな格好してるやつは出した方がいいんじゃない?
「ボクはカワイイ系が結構似合うんですよ。」
って感じの印象がするな。<前髪を出して被る男
544 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 22:17:56
545 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 22:27:06
ちょっと前にここでストローハットを麦藁帽って知らない奴がいたよなw
無知って恥ずかしいと思ったw
546 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 22:40:48
??
547 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 22:41:44
>>544 無さ過ぎる
俺にはどうやって合わせたらいいのか分かんない
548 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 22:42:10
キャップのツバの部分をいい感じにカーブさせてるんですが
なんどやっても次の日には元の形に戻ってるんですよね
自分で曲げたカーブを長持ちさせる方法ってありますか?
549 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 22:47:17
メッシュキャップwwww
550 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 22:53:38
曲がってる奴を買えばいいじゃん
551 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 22:55:14
いやうまい方法があればと思って聞いただけで
知らないんなら無理して答えなくてもいいんだよ小僧
552 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 22:58:25
キャップのツバを自分で曲げるwww
中学生ですか?w
553 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 23:04:40
>552
はいはいかまってちゃんは消えててね
554 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 23:07:14
カンカン帽無しかぁ
もう買ってしまって手元にあるんだが・・・
555 :
ノーブランドさん:2006/07/16(日) 23:09:57
556 :
ノーブランドさん:2006/07/17(月) 00:26:40
↑キモオタ代表w
557 :
ノーブランドさん:2006/07/17(月) 01:17:37
やっぱりレベル低さはファ板最強
558 :
ノーブランドさん:2006/07/17(月) 01:21:58
↑最強キモオタw
うんこっこ
>554
いや、パナマ帽をかぶるような感じで普通にかぶればいいと思う。
パナマはフォーマル寄りだけどカンカンはカジュアルな感じがあるな。
ハンチングは形がしっかりしているやつじゃないとダメだな。
クタクタ感のある素材だと、頭の前の部分がぺちゃんこになって見栄えが悪い。
赤メインのチェックのコンバースハイカット
パンツはピンク色のハーフ
上は白メインのポロ?Tシャツ?
これにあう帽子はどんなものでどんな色がいいのでしょうか?
っというか靴とパンツの色が似ているのはまずいかな・・・
564 :
554:2006/07/17(月) 17:45:27
パナマよりもカジュアルな感じか
じゃあジーンズにカンカン帽っておK?
565 :
ノーブランドさん:2006/07/17(月) 18:25:33
髪型の話に便乗させて
女の子が帽子かぶるならやっぱり髪が長い方が似合う?
ショートボブでも似合う帽子とかある?
あるよ
567 :
ノーブランドさん:2006/07/17(月) 20:18:57
ビーニーってニットキャップとは別物なの?
>564
ジーンズでも全然OKだと思う。
クラシックな帽子だから甚平とか浴衣にはベストマッチだろうが。
寅さんとかのイメージだよなあ。
カンカン帽には開襟シャツとかがいいんじゃないの
571 :
ノーブランドさん:2006/07/18(火) 19:37:47
40代に似合う帽子はどんなのだ?
572 :
ノーブランドさん:2006/07/18(火) 22:02:03
真冬にヘンプの二ットは変ですか?
変
574 :
ノーブランドさん:2006/07/19(水) 04:08:15
顔でか頭デカ坊主には何が似合うんでしょうか
顔でか頭デカの時点で坊主は似合ってない、とか言わないで教えてください。
つばが小さいハットなら頭小さく見えないか
クールって作りとかどうですか?
持ってる方いたら教えて下さい。
577 :
ノーブランドさん:2006/07/19(水) 12:58:13
どんな格好にも似合う帽子って何色でしょう?
黒かカーキじゃね?
579 :
ノーブランドさん:2006/07/19(水) 13:49:04
すみません。
王室の女性が正装しているときに
頭に付けている、
白くてカチューチャを太くしたようなものの名称を知りたいのですが。
オードリーヘプバーンも映画でつけていたような記憶が・・・
ティアラ?
581 :
ノーブランドさん:2006/07/19(水) 23:39:53
シルクハットって似合うのですか?
582 :
ノーブランドさん:2006/07/19(水) 23:46:00
似合いません
タキシード仮面様だけです
583 :
ノーブランドさん:2006/07/20(木) 00:06:42
真冬にメッシュの二ットキャップは変ですか?
584 :
ノーブランドさん:2006/07/20(木) 00:51:54
それ寒そう
開襟シャツにカンカン帽で扇子をもって銀座に繰り出すことにしました
>581
あとムーミンパパ
587 :
ノーブランドさん:2006/07/20(木) 12:24:17
キャスケットって今はあんまり流行ってないよね?
スロット打ってる女はみんなキャスケットかぶってる。
キャスケットかぶっている女見たらかわいそうな女と思うとよいよ。
どっちかと言えばハンチングかな。
キャスケットも形の凝ったのなら
帽子ってあんまり流行廃りないよね
それ以上に似合うか否かが重要ですね
常々、帽子が似合わないことを残念に思ってたけど、
坊主にしてハンチングかぶったら、まぁ普通に似合ってる。
怪我の功名だ。
>>592 ケガなくて良かったね…とでも言って欲しいのか(゚Д゚)
冬になったらロシア人がかぶってるような帽子が欲しい
6000円のキャスケット買ってきますノシ
いいなと思った帽子が2万近くしてあきらめた
諦めたらそこで試合終了ですよ
うっ
頑張って作ります
599 :
ノーブランドさん:2006/07/21(金) 10:16:18
またテンガロンハット、流行ってますよね。 ウエスタンブーツと合わせるのが王道でしょうか? 最近カントリーが気になってまして……。
600 :
ノーブランドさん:2006/07/21(金) 14:48:32
600
601 :
ノーブランドさん:2006/07/21(金) 17:36:39
17歳 ♂ 身長170cm 前髪は目にかかるくらい
帽子っておしゃれでは今まで被った事無くて、どんな帽子買えばいいか分からないんですけどお勧めってありますか?(´・ω・`)
602 :
ノーブランドさん:2006/07/21(金) 17:41:43
ジャイアンツの野球帽かぶれ
ストローハットが汗吸って臭いがとれない・・・orz
天然素材物はある程度高いのを選べばこういうことおきないんだろうか?
形、色ともに気に入ってただけに切ないお
チンポが帽子をかぶって取れません
いいじゃん どうせ使わないんでしょ?
背が小さいのにハンチングはおかしいかな?
607 :
ノーブランドさん:2006/07/22(土) 00:24:25
派手なハットって使いにくいですかね?
609 :
ノーブランドさん:2006/07/22(土) 07:41:24
この時期日差しが強いからキャップかぶってたら色あせる気がして長時間かぶってられないんだけど
気にしすぎかな?
supremeとか全体が布製のキャップってやっぱ色あせますか?
610 :
ノーブランドさん:2006/07/22(土) 09:02:36
>>608 ハンチング被ってる人はだいたい背が高かったので・・・。
助言サンクスです。
布の色落ちはだいたい洗い水のなかにある塩素って聞いたことある。
日焼けはあんまり影響ないと。
(で、洗濯のときに塩素による痛みを抑えてくれる洗剤がないすすぎのときに落ちると)
小学校のときの赤白帽ってあんまり色落ちしなくなかった?
ハンチングの中でもアイビーハンチングが格好良いと思う。
>601
中折れ帽も
614 :
ノーブランドさん:2006/07/22(土) 16:37:46
>>608 汗の臭いがこびり付いたものに香水なんかかけてみろ
そりゃあ、地獄だぞ
癖毛で眉毛の上で左に曲がってるけど真っ直ぐにしたら目の下辺り
178cmの俺に合いそうなのあるかな?
616 :
ノーブランドさん:2006/07/22(土) 18:33:39
ハットの形なんですけどうまく波がつくれません 教えてください
耳あて付きニット帽ってどんな顔に似合いますか?
季節外れですが
620 :
ノーブランドさん:2006/07/22(土) 22:33:35
誰だレミって?
耳あて付きニット帽を男がかぶるのは無し?
韓国人がかぶってるような帽子ほしい
>>623 くそむかつくくらい、いい男さんですね。
これくらいならレベルが高いし、
何被っても似合うと思いますよ。
レミと言ったら平野レミ以外ないだろ
626 :
ノーブランドさん:2006/07/23(日) 01:41:57
レミってメンズノンノのモデルのことか?
627 :
ノーブランドさん:2006/07/23(日) 19:04:01
カシラって今年のセールもう終わったんですか?
628 :
ノーブランドさん:2006/07/23(日) 19:07:09
お勧めのハンティングハットない?
629 :
ノーブランドさん:2006/07/23(日) 19:08:36
男は夏でもフェルトの中折れだろ
630 :
ノーブランドさん:2006/07/23(日) 19:38:26
帽子ってどうやってしまってる?たくさんあるとタンスの中とか場所取らない?
特にハットとかツバがデカかったり。帽子掛けとかだとタバコのヤニ付いたり。
Tシャツに似合う帽子ってありますか?
キャップ以外で。
特におしゃれは要求しません。
子ども相手のバイトをしているのですが、帽子がないと日焼けがキツイので。
ハット
バイト使用なら麦わら帽子でよいんじゃまいか?
女の子がかぶったらかわいいと思うよ。
ありがとうございます。
麦わら、ハットなど探してみます。
>>630 部屋でタバコ吸わなけりゃいいだけの話。
637 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 15:14:57
サイドにメッシュがあるメッシュキャップってあんまないっすね。
638 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 15:47:54
男性がかぶる帽子で不自然じゃなく、顔が結構隠れる帽子ってあるでしょうか?
色は紺や黒などの目立たないものが良いです。
639 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 17:00:49
頭にタオルを巻くのはありですか?なしですか?
>>638 銀行強盗するにはとっても自然な目だし帽。
バイク乗るにはとっても自然なフルヘルメット。
芸能人の真似してキャップにサングラス。
>>639 工事現場ではあり。ま、好きにしとくれ。
642 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 17:14:34
うるせーくそばか。
644 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 18:43:52
Aとだけ書いてある帽子のメーカーはなんというメーカーですか?
ネットで探しても、オークションなんかでは、よく見かけるんだけど、
正式名称が分からない・・。
>>643 レイプされた娘の復讐に殺戮を決意した父親が、
そのレイプ犯を尾行する時に変装で被ってそうな帽子だな
646 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 19:08:58
チビガリの俺に似合う帽子ありますかね?
647 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 19:37:15
↑俺もそれ聞きたい
ちなみに俺は顔でかも
はいるがな、今までの
経験だとハットがいい
ね、でもサイズには
注意するべしwww
648 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 19:38:37
帽子を被ると、髪がぺタっとなるじゃないですか? 皆さんその対策ってどうされてますか?
カフェとかに行った時に帽子を脱げなくて・・・
麦藁帽子
俺は坊主にしたよ
651 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 20:19:12
>>648 被った日は基本的に人前では脱がないがデフォでしょ
>>648 手ぐしでなんとかしろ
それでなんとかできないような髪型にするな
655 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 20:56:22
原宿override見つからない。
MAPを見た感じ、原宿カシラと近いと思うんだけど
行きかた教えてくれ。
656 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 22:31:32
原宿駅を出て竹下通りを突き抜ける。
大通りに出たら右。大きな交差点があるので直進。
(この交差点を左に行くと表参道ヒルズ、右だと原宿駅に戻る。)
少し先にCA4LAと隣同士で店がある。
657 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 22:33:49
隣っていっても30m位は離れてたかなぁ
658 :
ノーブランドさん:2006/07/24(月) 22:55:50
なんか いいターバンっぽいのないですか〜!?
本格的やつじゃなくて、簡単に被れるようなので
659 :
ノーブランドさん:2006/07/25(火) 01:26:10
明治通り沿いってことですよね?
ありがとうございましたー。
660 :
ノーブランドさん:2006/07/25(火) 05:33:53
661 :
ノーブランドさん:2006/07/25(火) 06:47:23
無地のメッシュキャップにオサレなバッジつけるのはまだOK?
>>660 それはダメージキャップってやつだと思う。
663 :
ノーブランドさん:2006/07/25(火) 18:36:34
小柄な男にはどんな帽子が似合いますか?
664 :
ノーブランドさん:2006/07/25(火) 20:08:36
>>661 オシャレなバッジが存在するのか知らんけど
もしあるんならやってもOK
頭デッカチな自分に似合うHAT探してます。
昔、MINORITYというブランドの迷彩ハット(リバーシブル、裏はポッケ沢山)
が凄く大きくて被るというより頭に載せる感じで髪形もそこまでペタっとならず・・。
といっても失くしたのでしょうがないですが、大きい帽子どこで扱ってますか・・・?
666 :
ノーブランドさん:2006/07/26(水) 03:08:53
色黒で顔が濃い目って黒(グレー)ニットきついですか?
667 :
ノーブランドさん:2006/07/26(水) 04:38:00
宇多田ヒカルが、旦那と初めて公の場に出たときかぶってた、ティアラ(?)がついた帽子欲しいのですがあれはどこのブランドですかね。
オークションで探しても見つからなくて。似たようなのでもいいんですが。
668 :
ノーブランドさん:2006/07/26(水) 05:22:31
665じゃないけど、自分もサイズ大きめの帽子(ハット)を探してます。
デザインに拘りなし。用途は単に紫外線防止です。
通販で品揃えのいい店を教えて。
デカい帽子ってどかなら買えるの?巷の帽子って小さすぎ。
検索しろ
頭に眼鏡を乗せたまま眼鏡はどこにいったとか
言い出すボケ老人と同じだぞ
今おまいはネットをやっているだろ な?
わかるかこの例えw
671 :
ノーブランドさん:2006/07/26(水) 08:20:23
>>670 陳腐なことを偉そうに書くな
他人の評判・推薦とか聞きたいから掲示板に書いてるのだ
>>668 デザインに拘りないなら、
アウトドア系ブランドが良いんじゃないかな?
日よけという実用性を中心に帽子つくりしてあるはずだから。
モンベルやコロンビアあたりが安くてよいんじゃないかと思います。
673 :
ノーブランドさん:2006/07/26(水) 10:01:14
坊主にバイザーは変?
古着屋などで見かけるおそらく認可されてない
ディズニーもののCAPはアリなのかしら?
というかまだディズニーは現役なん?
ROENとかマスターマインドのハイブランドが手つけてるようだし。
>>674 かぶって出歩くと法外な賠償金を請求されるよ
>>673 むしろ坊主がやれば似合うと思う。
あと、663と同様に小柄な男に似合う帽子ってありませんか?
小柄だったら、この帽子が似合うって言うんじゃなくて
その人の顔立ちによって、似合う似合わないがある
678 :
ノーブランドさん:2006/07/26(水) 18:04:26
性別:男
年齢:20前半です。恥ずかしながら彼女いない暦=年齢です。
顔立:童顔です。エロ本を買いにレジに出した時、免許証の提示を求められました。
身長:169cmです。
体重:痩せ型。食べても食べても太らないんです。
髪形:長くも無く短くも無い黒髪です。サラサラすぎる髪のせいであまり髪型を選べません。天パに憧れます。
肌色:色白です。日には当たってると思うんですがメラニンが足らないのでしょうか・・・。
好きな食物:寿司。日本人の心です。
嫌いな食物:ビビンバです。昔腐った卵をかけて食べて吐き、それ以降トラウマです。
得意な科目:経済
苦手な科目:数学。掛け算割り算ぐらいしか覚えてません。
将来の夢:特になし
来週の日曜日に都内に帽子を買いに行こうと考えています。
その時の選択の参考にしたいので
こんな私にどの様な帽子が似合うかアドバイスを頂けないでしょうか。
顔写真出せ
数学苦手で経済学得意ね。つまんねぇネタだ。
おまえ、しねば?
肝心の普段の服装が書いてないねw
もうアホかと
683 :
ノーブランドさん:2006/07/26(水) 23:02:13
ハットでオススメの
ブランド教えて
684 :
ノーブランドさん:2006/07/27(木) 00:55:20
文二郎だな
ボルサリーノ
686 :
ノーブランドさん:2006/07/27(木) 04:20:59
ハット被るときワックスつけますか?
>>686 伸びがいいワックスならいいんじゃない?
クリームかオイルで流れつけて
サラサラにしたほうが帽子脱いだ時もきまるよ
頭周りって1cm違うだけでも結構変わるもの?
689 :
ノーブランドさん:2006/07/27(木) 17:33:25
かわんないよ、その程度なら
髪型によってもかわるし
690 :
ノーブランドさん:2006/07/27(木) 18:09:45
691 :
ノーブランドさん:2006/07/27(木) 18:18:55
被ってるうちに慣れるよ
692 :
ノーブランドさん:2006/07/27(木) 19:08:17
キモイよ君
帽子の飾りにはやっぱオーストリッチと花が基本だよね。
>>689 CA4LAのサイト見てて、MとLで1cmしか変わらないから
変わるもんだと思ったよ、ありがとう。
695 :
ノーブランドさん:2006/07/27(木) 21:21:17
洗濯ってどうやってしてる?
よくあるつばつきのキャップを洗濯機に入れたらまずいかな?
やっぱり手洗いがいいのだろうか?
それと部分的に洗いたい場合(ひたいの部分が化粧品ついて汚れる)
はどうすればいいだろか?
696 :
ノーブランドさん:2006/07/27(木) 21:36:27
基本的に帽子って洗濯NGじゃないの?
俺はネットに入れてガンガン洗いよる
>>690 それをかぶるのを許せるのは女の子だけだな
699 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 00:43:40
ストローハットには何をあわしたらいい?
帽子に服を合わせるな
服や顔に帽子を合わせろ
>>699 帽子の飾りに合わせてアクセを揃えて、帽子のリボンと同色のギンガムチェックのワンピとか着るとかわいい
最近ハットを買ったのですがメガネが合いません。
どのようなメガネがあうでしょうか。最近流行の縁の太いヤツがいいのかな?
703 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 10:05:42
レゲェの人がよく着けている、
後ろ側がすんごいでかくなってるニットみたいなの
ってなんて名前なんですか?
売ってる店見たことないんですが・・・
気がついたらca4laで買った帽子は全員同じ人だ
705 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 11:16:59
メッシュキャップはマジダサいwww
706 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 11:58:53
>>705 でも坂口憲二が被ってたらカコヨカタよ!
707 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 12:52:07
ちょw
メッシュキャップwwwwwwww
坂口憲二はメッシュキャップよりアメカジ風(クラッシュ)のキャップ被せたら驚く程カッコ良くなるだろ。
708 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 13:17:08
メッシュキャップて20代中盤〜の似合う人が被ると何か独特なカッコよさがあるよ。
俺みたいな10代が被るとただのガキんちょにしかみえんけどな。。。
709 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 13:28:22
>>708いるWWWメッシュキャップ&デカいジーンズ
710 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 13:32:08
>>703 ニットタムだよ。ドレッドヘアを収納するのが目的だから、あんなにデカく作られてる。
カシラがたまに出してるくらいで、メジャーな帽子ブランドからはほとんど出てないよなアレ。
竹下にある民族系とかの特殊な店にはありそう
711 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 13:55:09
メッシュキャップは親の仇ですwwwww
メッシュキャップになんの恨みがあるんだよw
まぁ俺も夏フェスくらいでしか被らないな。しかも500円の
713 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 18:10:30
ファクトタム?
この批判の嵐の中、3万4000円のメッシュキャップ買ったw
715 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 20:54:42
メッシュキャップの流れをぶった切って悪いんだけど、みんな帽子買いに行くときはどういう髪型で行くの?
漏れいつもワックスでツンツンなんだけど、そんな頭じゃ試着できないし、かと行ってくせ毛だからワックスつけないとクネクネで、人に見せられる髪型じゃないから困ってるんだよね。
帽子を被って行けっていうのはなしで。
716 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 20:57:10
恥ずかしい髪型で行け
717 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 21:37:43
いやん、恥ずかしいワ
718 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 21:38:44
帽子をかぶってけ
719 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 21:44:34
ワックスでツンツンもとても人に見せられる髪形じゃねーから安心しなよ
剃って行けば大丈夫
721 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 22:08:29
>>710 ドレッド専用ってことですか?
ドレッド以外の髪型だとかぶってるのおかしいでしょうか?
723 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 22:41:37
剃る勇気も、試着せずに買う勇気もないでつ。
724 :
ノーブランドさん:2006/07/28(金) 22:59:26
∧∧ // / // // ノヽ// /// / /´ ', l ∧∧
< 腰 >,、 1。 / ̄`メ、./'ヽ /´ /ノ/ ,-‐‐、', l< 腰 >
< > | | く ( 。) u ノ' /-、 l〉V l< 抜 >
< 抜 > il .l1. lヽ ヘ` ===ニ u 、⊥゚⊥ノ / /< !! >
< !!! >', ヽ. Vミキ', \\\\\\〉\\\ 人ノ /VVV
∧∧VVVヽl ,', Yミ彡',. u _______´___. u /. l ノ ノト、
腰 >( t、 l ', ! lヽ ./,-------ヽ u l ∧∧ \
> ヽ l ', ヽ、 l. ヽ H´ ________ } ij. / < 腰 >ミ
抜 >iwi v`-l ,|ヽ r、! uヽ,'/ ' ,d /い< 抜 >、
!!! . >iノ H l i 1 ',ヘ、 `,\ 、______ノノ u/',l lハ< !! >ヽ
VVV .ノノ l ! .l ',. `メ、', ` ̄ ̄. /ヽ ', VVVヽ ヽ
中折れって夏以外にかぶってたら変?
形より素材によるだろ
727 :
ノーブランドさん:2006/07/29(土) 12:20:37
728 :
く:2006/07/29(土) 12:39:08
いきなりだが夏にニットかぶってたらどう思う?
芸能人はクーラーガンガンに効いたスタジオでしか生きてないからねえ
731 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 00:07:25
顔デカ(面長系)に合う帽子を教えて栗
732 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 00:08:57
ハンズに売ってる馬のかぶり物じゃね?
734 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 02:08:32
夏だけどニットかぶりたい
キャップって髪短い人がかぶったらガキンチョみたいになるよな
顔にもよるけど
カンゴールのハットってもうダメなの?
夏用のニットはたくさんあるよね。
キャップは、ある程度髪を伸ばさないと、
高校生になっちゃうから気をつけなきゃね。
今夜の情熱大陸は帽子デザイナーの人の特集らしいが
739 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 09:25:23
夏なのにニット(苦笑)
740 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 09:47:03
今使ってる野球の帽子がかなり大きいんですがどこか縫ったら帽子って小さくなりますか?
741 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 10:07:47
頭にシリコン入れて縫う
帽子ってどうやってクリーニングすればいいの?
洗濯機に入れるとかは間違ってるよね?
あえてテンガロンハットがほしい
745 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 22:16:12
カシラいいよねぇ〜
747 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 22:57:39
クリーニングに出すのが
無難
748 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 23:13:37
ベロアニットってどう?
1年中使える?
749 :
ノーブランドさん:2006/07/30(日) 23:29:01
厨房がハンチングって…どうよ?
>>749 やりたいならやればw
厨房らしくキャップの方が
751 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 00:39:48
ヘンプのビッグワッチ買った
普通のビッグワッチは夏じゃ暑いよね?
752 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 00:53:35
どっちにしろ暑苦しいよ
ニット帽に、後頭部が小さい人でも上手く引っ掛けて浅めにかぶれるような工夫が欲しい
754 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:03:04
755 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:04:55
うん、カシラいいよねー
って言えばいいの?
で、情熱大陸は見たの?
757 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:14:24
ヒップホッパーはどんな帽子被ってるの?
758 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:37:03
日本人ヒップホッパーとかきもすぎるからマジでこの世から消えてくれ
759 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 01:39:10
いや人種は関係ないんじゃ・・・・アワワワワ
日本語のラップは最高にダサいなw
761 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 03:28:09
762 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 09:36:43
ただの猿マネだからな。
飯食うのはメチャクチャ早そうだけどな。
情熱大陸のひと、清水ミチコにしかみえ(ry
764 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 20:54:52
あのブランドはないわ
おんなっぽすギ
765 :
ノーブランドさん:2006/07/31(月) 22:31:26
顔デカにもトライできるぼうしを教えてください
766 :
ノーブランドさん:2006/08/01(火) 00:43:27
この前たまAうたばん見てたら中居くんが俺が買おうとしてる帽子をかぶっていた。そしてその直後ネットで見てみると売り切れorz
俺の帽子返せ!!!!!!!
768 :
ノーブランドさん:2006/08/01(火) 00:51:06
ネットで帽子探してたら結構売り切れ多いよね…
ちなみに
>>767さんが買おうとしてたのはどんな帽子なんだろう??
769 :
ノーブランドさん:2006/08/01(火) 01:20:04
>>767 あの髑髏のニットキャップ?roenかマスマイあたりの?
>>768 白のサマーニットでドクロが装飾されてるやつ。マジで欲しかった!!
>>769 それです!!!マジ欲しかったなぁ(つД`)
残念だ。
すいません自分脱オタなんですけど、
ハンチングとはどの様な格好に合う、合わせるのでしょうか?
ご教授お願いします。
>>771 マスマイのコピーで3000円くらいのやつね
>>772 その為に全身買うの大変だろ。
まず自分のこれは合うだろって物晒してみよ。
それでそれは合わないとかアドバイスでるんじゃない!?
777 :
ノーブランドさん:2006/08/01(火) 15:33:47
野球帽を横に被ってるヤツはいつ見ても馬鹿っぽくて笑える
778 :
ノーブランドさん:2006/08/01(火) 16:03:45
↑やきゅうぼう。
779 :
ノーブランドさん:2006/08/01(火) 22:01:44
帽子メインで、それに合う服買ったっていいじゃん。
俺は帽子が凄い好きで、種類問わず色んなの持ってて、
新しい帽子買う度にそれに合う服買いに行ったりもする。
そりゃ、帽子によっては既に合う服がある場合もあるし。
あくまでも帽子重視で服装は決めます。
>>700みたいに自分のスタイルを周りに強制してほしくないですね。
>>779みたいに自分のスタイルを周りに強制してほしくないですね。
どこに強制してるような文がありますか?
強制っつーかマイルール提示してるだけだよな
>>700は。
格言ぽく言っただけでそうした方が持ち服活かせて合わせやすいってことだろ。
>>779はモチ搗いて自分の文章読み直してみ。
あくまでも〜がよくない。
自分はこうしててこういう点が良いから帽子に合わせるってんなら良いとして。
これじゃ自分はこうしてる、こっちに汁って言うみたいだ。
多分言いたいのは自分はこうしている、それで満足してるから否定せんでくれってことだろうが伝わらん。
783 :
ノーブランドさん:2006/08/02(水) 10:23:31
>>779 そ れ は 間 違 っ て る
大 間 違 い だ
面長の顔に幼稚園帽子みたいなのって似合いますかね?
786 :
ノーブランドさん:2006/08/02(水) 20:29:10
最近の幼稚園児はそんなこと気にして2chに聞きにくるのかww
>>786 物の例えだろwwwバーローwwwwww
面長の人はつばが広いハットをかぶって十字を表現するのがいいと思う
789 :
ノーブランドさん:2006/08/02(水) 22:53:39
野球帽(笑)いかんのか…好きで被ってて今見てビックらだ!
行きつけの店の連中、みんな野球帽だけど何ともないぜ!!
今年の夏は野球帽かメッシュキャップを後ろ斜めに被るか、裏返して被ろうかな
792 :
ノーブランドさん:2006/08/03(木) 22:41:45
やっぱフェルトハットだろ。
793 :
ノーブランドさん:2006/08/04(金) 00:35:33
それよかフェルトハットだな。
794 :
ノーブランドさん:2006/08/04(金) 01:17:51
バイザーってあり?
ヘルメットの?
流行のコタケヨシノリのキャップについてなんですが、
初期のトランプ柄のやつってバーニーズじゃなくてエストネーションで販売してたの?
そのへん詳しい人いたら教えてください。
797 :
ノーブランドさん:2006/08/04(金) 07:35:58
ヘルメットのバイザーじゃなくて、サンバイザーってありかな?
自分でいいと思ったら付けりゃいいじゃん。
なしって答えたら被らないのか?
799 :
ノーブランドさん:2006/08/04(金) 08:27:23
被らないよ。
800 :
ノーブランドさん:2006/08/04(金) 15:22:01
メッシュキャップを普通にかぶってたら変かな?
普段帽子も眼鏡もかけていない人が帽子と眼鏡をかければ違う自分に慣れた気がしますね・・・・変質者とか。
決めた。今年はシャンプーハットにしよう
803 :
ノーブランドさん:2006/08/04(金) 21:07:49
じゃあおれも
おれもおれも
805 :
ノーブランドさん:2006/08/04(金) 21:13:08
てか絶対シャンプーハット商品化するブランド出てくる
フェルトのシャンプーハットとか
結局は似合ってるか似合ってないかなんだよな。
すっげぇカッコイイ服でも帽子でも似合ってなきゃ意味無いし。
実際やべぇ位カッコイイ太っちょが居れば、美形なのにダサい人も居る。
807 :
ノーブランドさん:2006/08/05(土) 00:47:55
サンバイザーってありかな?
808 :
ノーブランドさん:2006/08/05(土) 00:49:12
おばさん達がよくかぶってるよね
809 :
ノーブランドさん:2006/08/05(土) 00:54:44
おばさんたちは機能的な面に着目して使っているからな
正しい使い方をしていると言えるだろう
810 :
ノーブランドさん:2006/08/05(土) 01:22:05
キャップは髪長い方が似合うんですか?
そうでもないよ
キャップはショートカットの方が似合うよ。
長髪のキャップはウザイ
814 :
ノーブランドさん:2006/08/05(土) 12:20:06
普通のキャップを切ってサンバイザーはありかな?
なし
818 :
ノーブランドさん:2006/08/06(日) 02:22:04
サンバイザー売ってる店なんてあるの?
819 :
ノーブランドさん:2006/08/06(日) 03:32:07
ファクトタムだろうね
クンニマンコでしょうね
821 :
814:2006/08/06(日) 18:10:00
ですよね。写真はやってないからありません。一瞬激ヤバかなと思ったんですが・・・ユーズドとか言ってボロボロに上だけ大きい穴あけて(略
カンカン帽+アロハ
これで夏は日活。
823 :
ノーブランドさん:2006/08/06(日) 20:51:27
デザインが良くてもブランド物じゃないと買う気になれない俺を叱って
824 :
ノーブランドさん:2006/08/06(日) 20:53:22
メッシュキャップって何月までいける?今からだったらもう買うの遅いかな?
825 :
ノーブランドさん:2006/08/06(日) 20:56:52
自分、頭でかくて
パーマかけてるんですが、
キャップでどこかサイズの大きい
メーカーってありますか?
828 :
ノーブランドさん:2006/08/07(月) 22:48:26
初心者ですがいくつか質問させてください
・最近、つばの先がボロボロの帽子が流行ってるんですか?
・つばはあまり折り曲げない方がいい?
・帽子を斜めに被るのはまだ流行ってる?
・大きいサイズの帽子はどこで売ってる?
・夏でもメッシュじゃない帽子被っててもOK?
おねがいしますm(_ _)m
・最近、つばの先がボロボロの帽子が流行ってるんですか?
流行ってれば似合わなくても被るのか?
・つばはあまり折り曲げない方がいい?
顔によるよ
・帽子を斜めに被るのはまだ流行ってる?
Bとかストならいいんじゃない。
・大きいサイズの帽子はどこで売ってる?
知らねーよ
・夏でもメッシュじゃない帽子被っててもOK?
素材によるよ、アホ
830 :
ノーブランドさん:2006/08/08(火) 07:34:06
1年中メッシュキャップだよ。
ブランドで秋冬でキャップ出たりするけど、大抵後頭部はメッシュ素材。
832 :
ノーブランドさん:2006/08/08(火) 11:36:57
いいんだよ
833 :
ノーブランドさん:2006/08/08(火) 11:46:43
グリーンだにょ!
アゴがでてたらどんな種類の帽子が合うでしょうか?
/
>>828-829 \ヽ j__/ //
}//}< 、 、 /
∠/)/\ヽ )\!__//
ィ 〈くノ/〉 ヽ / /}〈
. /!/ └‐¬ァノ ∠/__/)く ̄
/ : : : : : : : : く_ 〈__ノ/⌒ヽ
. / : : : : : : : : : : : : く h_/}
l : : : : : : : : : : : : : 「` 〈 ノ
. !: : : : : : : : : : : :/l/ / /
/ ! : : : : : : : :/iY / / ̄ヽ
. / _ヽ_: : : : : トlj l / l
/ >ー-、 ヽ_/ / / !
/. : : : : : V ̄`ヽノ -―< /
/j/!: : : : :/j ̄ ̄ヽ}/ `ヽ ∧
j∧/j/ / \ l
・最近、つばの先がボロボロの帽子が流行ってるんですか?
流行りは系統と人それぞれ。
・つばはあまり折り曲げない方がいい?
似合うか似合わないか、その辺は被ってりゃ慣れさ。
・帽子を斜めに被るのはまだ流行ってる?
被り方も上に同じ。被ってりゃその帽子の好きな角度が出てくる。
・大きいサイズの帽子はどこで売ってる?
大抵店だと無かったりするので、通販がいいかもしれんが失敗もあるかも。
欲しいタイプの帽子を見つけて、それのサイズだけ注文とか。
・夏でもメッシュじゃない帽子被っててもOK?
その逆も可。自分が暑くなければ良いのでは?
まぁ帽子と付き合って仲良くなれば、だんだん分かってくるさ。
知りたいことは帽子に聞け。
838 :
ノーブランドさん:2006/08/08(火) 20:54:31
839 :
ノーブランドさん:2006/08/08(火) 21:24:39
ヨシノリコタケの新作まだ?
840 :
ノーブランドさん:2006/08/09(水) 16:40:00
カシラいいよねぇ〜
いんしたお^^
842 :
ノーブランドさん:2006/08/09(水) 17:35:23
ロエンのニットキャップ最強
ワッチ → ハゲ、DQN、思考停止の馬鹿、不潔、ゲイ
メッシュキャップ → ニート、フリーター、パラサイト、童貞、周りの女から異性として見られていない、電車内でジャンプorマガジンを読む
ニューエラ → 高卒、中卒、配管工、猿、もはや手遅れ、ホモ
ハット → カマ、自分のキャラを理解しない、空気が読めない、田舎者、冗談が通じない、不細工なくせに女に絵文字顔文字だらけのメールを送る、自画像は美化する
ハンチング → カマ、ゲイ、HG、アッー!、新宿二丁目
キャスケット → 詐欺師、変態、アブノーマル、一味違うキモさ、sexのあえぎ声が粘っこい、ゲイ
サファリハット → メルヘン、オタ、リスカ跡、ロリ、基地外、宗教関係者、カマ
844 :
ノーブランドさん:2006/08/09(水) 20:35:50
あっそ
面白いと思って必死に考えたんだろうな
ププ
847 :
ノーブランドさん:2006/08/09(水) 20:53:30
この時期にニットやビーニーってあり?
スキー帽でかっこいいのがあったんだが、もう売れてた。
スキー帽とは言うものの、デザインは冬っぽくはなく、良い感じだったんだがな〜
850 :
ノーブランドさん:2006/08/10(木) 00:59:32
この時期昼間に外出しようとすると
ハットかぶらざるを得ない。
もはや、「ちょっとおしゃれ気取ってるかな」とか気にしてる余裕なんか無い。
とりあえず日差しを防ぎたい。だからかぶってるという感じ。
852 :
ノーブランドさん:2006/08/10(木) 08:52:33
真夏なのにニット系被ってる暑苦しいやついるよなw
853 :
ノーブランドさん:2006/08/10(木) 09:03:30
黒のキャスケットほしい
854 :
ノーブランドさん:2006/08/10(木) 10:35:48
夏に黒はやめとき
身長163cmしかないんだけど
ハンチングって似合いますかね?
似合う 絶対似合う
ハンチングは高校生以上の男で
恐ろしいほどのデブや巨漢でも無い限り
爺でも似合うと思う…素人意見だが
勿論その度合いに差はあるが
>>857 デブ&巨漢でもいけるかもだぜ?
BEG○NのVoとか似合ってた。
859 :
ノーブランドさん:2006/08/10(木) 20:50:10
面長エラ張りでキャスケットってあり??
ドンドコドンの山口とか、松村とか、普通に似合ってたよ
白・黒・ベージュ・ブラウンのターバンのうちで一番顔が小さく見えるのはどれですかね?
というか顔が大きく見えないの
DVSのキャップとか、このスレでの評判はどうなんだろ。
ストローかぶってポロ着たいんだけど
色合いってのはどうやってあわしたらいいの?
野生の感。
>>865 野生の勘かぁ!
d
でも字間違ってるよ…
>>866気にスンナ。おればかだから何ともないぜ!
>>864 その前にさ、どういう組み合わせが合わないと思うんだ?
869 :
ノーブランドさん:2006/08/11(金) 03:22:33
なんか新しい帽子ほしいな。
870 :
ノーブランドさん:2006/08/11(金) 09:31:46
みんな防止はきつめかゆるめどっちかぶる?
871 :
ノーブランドさん:2006/08/11(金) 09:33:42
ガバガバ
ジャスト〜緩めがいいんじゃない?
小顔でもキツめの被ると巨顔に見える場合もあるし
きつめの帽子は血流が悪くなって
髪に良くないよ
夏のオススメはタオル
876 :
ノーブランドさん:2006/08/11(金) 23:07:47
877 :
ノーブランドさん:2006/08/11(金) 23:09:41
ハットほしいけど、似合うかわかんない
878 :
ノーブランドさん:2006/08/11(金) 23:13:33
ニューヨークハット愛用者このスレにいる?
880 :
ノーブランドさん:2006/08/11(金) 23:26:09
>>879 しても似合うかわからん…なんかこんなもんか、ってかんじ
881 :
ノーブランドさん:2006/08/12(土) 00:03:15
友達に中田がかぶってたマスターピースのメッシュキャップもらったんだけど。。。
もうやばいかな?去年の終わりから7月まで留学しててまったくわからん。@大学3年
なにがどうやばいんだ?
883 :
881:2006/08/12(土) 07:43:28
「あいつまだあれ装備してんのかよ〜(笑)」みたいに言われない?
流行廃り追い掛けるんじゃなくて、自分と帽子つき合わせて良いのかどうなのか考えろよ。
流行ってるから被る、流行ってないから被らないってんじゃ、芸が無さ過ぎる。
885 :
ノーブランドさん:2006/08/12(土) 13:47:10
夏にニットってあり?←何回目の質問だ
次からテンプレに入れといてくれ
夏にニットってありなんですか?
うすいのなら
889 :
ノーブランドさん:2006/08/12(土) 20:20:33
夏にニットはどんな素材でも暑苦しい
暑苦しい奴は何被っても暑苦しいw
891 :
ノーブランドさん:2006/08/12(土) 23:10:52
そりゃお前だけだろ
ピザ乙w
893 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 02:44:35
中折れ帽欲しいんだけどお勧め無い?
ぼるサリーのとか無しね、あんまり高く無いトコで
ユニクロ
( ´・ω・)でかい帽子って無いね。なんか58までが多い。
靴は結構専門店あるのに………
896 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 04:18:24
>>894 hattonannkaaruwake?
897 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 07:16:52
頭のでかさ平均は58ぐらいなんかな
俺60もあるでもめっちゃ小顔
898 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 07:32:43
そのときの髪の長さによって帽子の大きさって変わるからなぁ。
899 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 08:29:41
俺58だけど結構でかい
55〜56が平均じゃないかな、頭自体のサイズね
900 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 09:29:41
55〜56て明らか小さいだろ
58,9ぐらいでしょ
901 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 10:19:31
俺なんて50切ってるし。48ぐらい?
903 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 12:22:11
Nirvanaとのコラボキャップ買った人いる?
公式に画像無くてどんなのかわからん
905 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 14:07:49
チューりップハット欲しいんですけど
かっこよくてなじみやすいオススメのブランドないですか?
The Noppo Stars
907 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 17:39:35
823テメーはマジで屁たれ通り越して
クソヤローだな、このチキン野郎が
テメー生きてる資格ねーぞマジで
さっさとくたばっちまいな、引き篭りの
腐れちんぽがよーーー、こんなもんでいいですか?。
ちょっと遅すぎるぞw
せめてアンカーつけようぜ!
男は黙って「兜」
910 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 22:54:15
兜いいよね。うん、カッコイイと思う。
武将風
足軽風
ローマ兵風
中世風
912 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 23:07:07
男は黙って「ヅラ」
913 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 23:11:03
914 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 23:14:36
シップスの帽子買ったー
916 :
ノーブランドさん:2006/08/13(日) 23:45:36
まじ?どんなヤツ?
>>911 一概に武将風いっても、立物で結構変わるよね。
919 :
ノーブランドさん:2006/08/14(月) 02:56:58
カブリ物で熱く語れるスレはここですか?
921 :
ノーブランドさん:2006/08/14(月) 04:31:27
レゲエ帽の正式名称ってあるんですか?
922 :
ノーブランドさん:2006/08/15(火) 07:44:56
923 :
ノーブランドさん:2006/08/15(火) 09:18:20
924 :
ノーブランドさん:2006/08/15(火) 10:21:28
925 :
ノーブランドさん:2006/08/15(火) 13:52:41
ウン・コー・ブリチィー
小学生が2chに来るな
いやまて、この程度のネタしか語れないからこそ
2chに居るのかもしれないぞ。
928 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 00:16:54
いいと思ったの全部売切れカシラ
929 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 00:46:06
兵庫県に住んでいる人に質問です。神戸とか三ノ宮やどに、シルクハットが売っている所があるか知っている人いますか??
一応、男です。
930 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 00:50:52
ストローハットでも暑苦しいなこの時期は。
ポークパイ買いました。早く秋にならないかな〜
931 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 04:19:37
なんなの!!!???
>>840は無視なわけ?しかと?
932 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 04:36:26
カツラいいよねぇ〜
933 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 04:38:20
935 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 09:14:51
小汚い系
937 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 14:21:57
なんで日本人ってみんな揃ってジーンズ、Tシャッツ、キャップってファッションばっかりなの?
今日の朝日にも書いてあったし。大体、キャップ被ってる奴ってどいつもこいつもアホそうな
やつばっかり
938 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 14:23:26
>>937 みんながみんなそんな格好じゃありませんよっとww
939 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 14:46:18
つーか朝日かよwwwww
日本人と韓国人取り違えたらしいな
941 :
ノーブランドさん:2006/08/16(水) 18:24:11
てか日本人にかぎったことじゃねーだろ
942 :
ノーブランドさん:2006/08/17(木) 07:41:47
中国の一般人とか見てみろよ
みんなオタファッションを制服みたいに着てるよ
943 :
ノーブランドさん:2006/08/17(木) 20:23:07
うたばんの中居の帽子ってニット?タオル地?
944 :
ノーブランドさん:2006/08/17(木) 20:24:48
ナカイの帽子どこの??
>>943 多分ニットだよ。
Roenの3万くらいのやつじゃないかな
946 :
ノーブランドさん:2006/08/18(金) 13:46:44
この時期にニット被っていいのか?
ファッションに良いとか駄目とかは無いぜ?
別にいいでしょ。春夏用の麻・コットンニットだし。
さすがにウールニットとか季節感無いけど。
950 :
ノーブランドさん:2006/08/18(金) 15:42:07
ないし?って何だよww
方言だと思うよ。
ないし ないっしゃべれ ないっしゃぶる
952 :
ノーブランドさん:2006/08/19(土) 01:50:42
そういえば女子高生って最後に「し」を付けるよね
なんなのあれ?流行り?
953 :
ノーブランドさん:2006/08/19(土) 01:55:28
野外ライブにはキャップよりハットのほうがいいよね?
お勧めある?
954 :
ノーブランドさん:2006/08/19(土) 01:58:11
ない
キャスケット欲しす
956 :
ノーブランドさん:2006/08/19(土) 17:44:10
この間、2000円のハンチング買った。
ヘナヘナで型が崩れっぱなしなんだけどこんなのもありなのか?
今まで買ったのは麻、コットン、ウールどれもパシッと型が決まってたんだが。
957 :
ノーブランドさん:2006/08/19(土) 19:23:34
ツバだけしっかりしてればいいんじゃね?ハンチンは。
958 :
ノーブランドさん:2006/08/19(土) 19:24:36
ボルサリーノのラグジュアリーなハット
できれば深めで 今年のクリスヴァンアッシュのような
帽子が欲しいのですが
関西にはないのでしょうか?
やはりトラヤ?
やはり20万ぐらいでしょうか?
やはり やはり やはり やはり
や や や や
やはり やはり やはり やはり
961 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 03:51:05
ハンチングは前髪入れたほうがいいですよね?
入れたほうがいい気がする
ハンチングに限っては短髪のほうが似合うと思う
963 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 04:30:02
964 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 04:32:14
>>963はたぶんグロ画像なんで見ないように>>all
965 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 04:36:00
グロじゃなくてハンチングなんですが・・・。
966 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 04:36:51
皆さんに質問w
お兄系で今一番流行ってるブランド名わ!??
あと女の子でも着れそうなお兄のブランド名わ!?
967 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 04:38:19
>>965 頭が割れて血が噴き出してる画像なんて貼って何の意味があるの?
>>963は自分が死んだことに気づいてないようです
969 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 12:57:17
少し流れ変えようよ。気分悪い。
>>963 注目度抜群だとおもう
そういうのが好みならいいんじゃね?
971 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 16:30:31
メッシュキャップを買ったんだけどレシートみたら「レディスグッズ1点」って書いてあった orz
キャップに男物女物っていうのがあるなんて知らなかったよ
かわいい系でもない俺がかぶったら変かな?そもそも他人が見て女物って分かるんだろうか
972 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 17:08:30
>>971 たぶんレシートにそう書いてあるだけで実際は関係ないと思う。
子供用のキャップだったら明らかにサイズが違うけど、たぶん
その買ったのはメンズでもいけるヤツかと。
俺坊主頭なんだけど、ハンチングがこんなに似合うとは思ってもなかった。
ハンチングには坊主頭最強だな。
長髪で似合うのは矢吹ジョーぐらいか?
974 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 18:24:27
やっぱハットって他の帽子に比べたら決めすぎって思われるかな?
俺は思う
から
決めすぎない格好の時にかぶる
>>974 多分、中折れ帽あたりのことを言ってるんでしょ?
確かにカジュアルど真ん中アイテムではないけど、
テラジャケや、ジレ、ネクタイ、フリルシャツ・・・などを
カジュアルコーデに用いるのと同様に
普通に気軽に着用しても別に問題無いアイテムだよ。
気張らず気負わずに被れ!
977 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 20:55:06
ラフな格好にハットは許せんな
ピートドハーティはハット超似合うね
Tシャツ+ジーパンにハットでもええやん
979 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 21:13:45
あ、それはあり
サイズゆるくしてるのとかは最悪
980 :
ひみつの検疫さん:2025/02/17(月) 16:06:27 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
数週間前、友達の家に忘れて行った大切なニューリップハットをさっきとりに行ったところ型崩れして悲惨な状態になってた…orz
ツバの部分のフニャフニャした曲線を保ちつつ型崩れで出来たシワをとる方法ってありませんか。
>>981 ミス
ニューリップ=×
チューリップ=○
983 :
ノーブランドさん:2006/08/20(日) 21:44:42
>>972 あ、そうなの?
女物は男物より高さが浅いとか何か違いがあるのかなぁと思った
ありがとうこれで明日からかぶれるわw
>>979 >>サイズゆるくしてる
それはラフでも何でも無い、ただの間違い
今の季節に茶色のキャスケットってあり?
アリも何も普通
987 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 11:26:15
おふくろがカンカン帽を理解しない
変だ変だという(´・ω・`)
988 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 12:28:26
キャンキャン帽がどうしたって?
989 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 13:46:57
アンアン
990 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 13:53:07
ジスレだれかヨロ
991 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 14:58:42
992 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 14:59:48
なぜここにダッフルニート来ないのかな?大暴れ出来そうなのに。
993 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 15:00:20
次スレいらね
994 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 15:00:58
同意。
995 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 15:01:34
俺も。
996 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 15:09:38
俺も。
997 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 15:10:40
次スレいらねだろえww
998 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 15:11:28
次スレいらね 間違いない
999 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 15:11:34
次スレ立てた人は一生童貞
1000 :
ノーブランドさん:2006/08/21(月) 15:12:08
うん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。