2 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 21:31:26
カジュアル系の雑誌ならスマートが一番だよね??
3 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 21:31:31
>>1 乙華麗
さっそくだけどネクタイカックイイ!!!
ネクタイってどこで買います?
4 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 21:32:22
/〉´ ̄ヽ
( i ○゜ i
)人 .|
/ノヽ\ヽ|
___.i;;. : ;;`i.ノ
./ ヾ .|;; .. ..;;|
.__ .\|;;. i ..;;|
_ノ\i_); ...;;|
 ̄ .|;; i ..;;|
.|;; i ..;;|
.|;; ...;;|
.|;; i ....;;|
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. 〜 ;;|
X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
ヽ;;__\_;;/
6 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 21:33:23
>>2 雑誌ネタは地雷性が高いので、ノーコメント
>>3 基本的に衝動買いです。わざわざ選びには行ったことはありません。
>>1 乙です
サテンキャミ(黒)には何をあわせればいいんでしょうか(・ω・`)
10 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 21:48:38
はじめまして、一つ質問させてください。
退職した祖父から用途不明なものを貰ったのですが・・・
ネクタイのような幅、素材で長さはネクタイよりやや短めで、
ネクタイと違って剣先?(とんがってる部分)がありません。
こんな感じです↓
|二二二二二二二二二二二二|
分かり難くてすいません。何に使う物なのか教えてください。
写メも載せることが出来るので、分かり難かったらおっしゃってください。
>>9 春のうちはとりあえず、ショールか何かをはおるのがいいかと。
肩幅があって気にしてる人は、あまり透け透けのショールはNG
逆に肩に自身がある人は、透け透けのショールがきれいに見える。寒さには要努力。
下は、キャラにもよるけどお姉系のデニムはお勧めできない。それ以外
>>10 素材はシルクでしょうか?
服についてくるあて布や補助の生地だったりして(笑)
13 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 21:57:45
すみません、お願いします。
ハーフパンツって今の時期でもいいんですか?
上にはファー付き帽子のアウターを着るつもりなんですが、下だけ寒そうでしょうか?
あと、ハーフパンツを穿くなら靴はブーツでいいんですか?
その時はタイツを穿いた方がいいのでしょうか?
たくさん質問してすみませんm(__)m
14 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 21:58:38
白ジャケットって難しいですか?
オススメコーデありますか?
>>11さん
レスありがとうございます!
とても参考になりました!
16 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:02:20
テーラード買おうと思うんですけど、
春秋冬って着れるのは、コットンは無理だから、ベルベットでしょうか?
17 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:02:50
18 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:03:58
東京はもうジャケットスタイルでも違和感ない?
20 :
10:2006/02/14(火) 22:07:59
>>12 はい、どうやら素材はシルクのようです。。。
僕もそう思ったんですけど柄が某ブランドの総柄でして・・・
それに油汚れみたいなのが所々付いているのでちょっと違う気がします
結構フォーマルなアイテムっぽいです
21 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:08:32
>>16 俺だったら春秋に着てコットンだな
ベロア好きならいいんでない?
単に先っぽがスクエアなネクタイでは?
>>13 今の時期は寒すぎる感は否めません、関東は。
去年、クラシックの5分丈パンツにミディアムブーツというのがwomen'sにはやりましたが
それに倣う感じで悪くはないと思います。
提案としては、なるべく上は大きめのサイズを来るのがバランスいいと思います。
タイツはブーツの丈によりますが、基本は履きません。
>>14 素材による。
レザーだったらかなり気を遣う必要アリ。
白JKTは最近の雑誌で多く取り上げているので、
その多くの情報からpickupする方がいいでしょう。
25 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:12:38
>>23 確かに、白ジャケは型とサイズでだいぶ着こなし変わる
>>18 以前JKTが主流
だが、そろそろJKTスタイルは飽きられているかも?
>>10 >>22氏のいうように、ネクタイかもしれません。
ぶっちゃけ、わかりません。すいません。。。
ハーフパンツ履いてる人を結構見るけどな 関東
ショートパンツもいる?
ハーフパンツって定番でしたっけ?
28 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:14:48
薄い茶色のダウンベストと緑のカーゴパンツ
インナーと靴は何がいいでしょうか?
29 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:16:00
30 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:16:49
OLとかいうやつ痛いな
31 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:17:13
テラJKTで表面が綿素材の場合、やや光沢があって触るとつるつる気味なのと、
ざらざらした感じなのではどちらが質的にいいのでしょうか?
32 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:17:15
OLは良いと思う。
>>22 >>26 ありがとうございます。
スクエアタイは持っていないので分からないのですが
裏に普通のネクタイにある細い方をとめるブランドとかの書いてある
あのタグが付いていないのですが、これが普通なのでしょうか?
34 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:17:47
OL ◆I4yYouOL42 は某スレでおっさんと呼ばれていた荒らしです
35 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:19:37
>>27 定番というか、ショートは西海岸系やサーフ系の定番アイテム。リゾートチックな感じ。
今期D&Gがリゾートだから、もしかしたらくるかもね。
>>28 ごつめのブーツ。インナーはグラフィックなどで遊んでも可
37 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:21:42
38 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:21:47
>34
こいつおっさんなのw
39 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:22:33
>>23 どうもありがとうございました。危うくタイツを穿くとこでした;
>>27 ショートパンツを穿いてる人を見て、私は『寒そう』と感じていたから
ハーフパンツはどう思われるのかと思ってましたが、穿いてる人いるなら良かったです。
有難うございました
>>33 ネクタイとして巻けるのなら、それでいいのでは?
裏のタグは使いまわすと取れてしまいますし。ネクタイピンもありますし。
41 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:23:17
42 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:23:22
>>29 ベロアはもう地雷系のアイテムになりつつある。
今からベロアを買うのは薦めない。
44 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:26:20
>>43 うわぁ。。本当ですか。。。
冬にテーラード着るのも地雷ですか?
45 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:26:55
46 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:27:41
うんじゃこのスレでは何推奨?
>>44 個人的には真冬にテーラードの薄着なんてありえないと思ってたけど
なぜか今年の都内は冬でも薄着の人(テーラード)であふれかえってた。
ファッションには忍耐も必要なんだね。
48 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:29:24
テーラード型の厚手のコートっぽいジャケあるじゃん
冬専用みたいなやつ。アレじゃないの?
49 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:30:19
>>48 冬にしか売ってない厚手のコットンテーラードジャケならおkなんですか?
50 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:30:59
>>47 冬にベロア以外のテーラード着てる人ってどういう素材なのかなって疑問でした
51 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:32:11
OLさんいつも丁寧にありがとうございます
52 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:38:00
>>24 それ俺が高校の時に授業で使ってたよ
工業高校で電子関係の授業してるときに使ってた
用途は忘れたがアレを指輪にするヤシみてると可哀想なる。。
55 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:49:38
過ぎ去く時に心が痛むんですがどうしたらいいですか?
57 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:52:54
58 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:54:41
来年から大学生なんですけど、今のうちに揃えておいた方が良いものって何ですかね?
ちなみに来年も使えそうな服は一つも持ってないダサ男です。
59 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:55:06
まずは雑誌見ろ
60 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 22:58:25
>>59 とりあえずスマートとメンノン買ってみたんですが、全然ピンと来ないのですよ。
しかも出ている服が高すぎてとても手が出ないです・・・・。
62 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:00:54
じゃあ諦めたら?
ファインボーイズやらGET ONとかもある(内容はともかく)
お金がないんじゃ何も買えない。
まずは雑誌に載ってる自分がいいなと思った服に似たものから買っていけばいい
63 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:01:32
>>61 どのくらいなら良いんでしょうか?
とりあえず3万くらいでどうでしょ?
64 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:02:34
3万じゃ一式買って終わりじゃん
一式どころか一着だろ
66 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:05:59
>>62 ファインボーイズって内容はよくないんですか?
その「良い!」って言うのが見つからないんです。
どんな服が似合うのかも分からないし・・・・。
>>64 ローテーション考えたらいくらくらい必要ですかね?
67 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:07:31
>>66 お前がどんな格好をしたいのかにもよるだろ。
ファインボーイズなんかは大学生ぐらいにちょうどだと思うけど
まともなものを買うなら10万以上いるね。ネタじゃなく
店員にいろいろアドバイスされるんですが、
買わせたいだけなのか本気にアドバイスしてくれているのかがわからず躊躇してしまいます。
見分けるコツなんかないですか?
>>66 大学デビューしたいなら10万用意しな。なんて(笑
とりあえず、靴だな。まぁコンバースのオールスタが5千円くらいで買える。
あと古着屋で無難なJKTとシャツ、カーゴやリーバイスのデニムとかでいいんじゃない?
70 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:10:03
>>67 10万あれば着まわせるだけのモノ揃いますかね?
どんな格好と言われても・・・無難なのはどんなのなんでしょう?
71 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:10:20
まともじゃなくていいよ。最初から大金はたく必要はない。
雑誌をいくつか立ち読みするなり買うなりして自分がやりたいカッコを見つけて
それの色や素材を真似するところからはじめたら。雑誌と同じ服は買わなくていい。
>>70 最初から答えを見つけることなんて出来ないから
とりあえずお店に行って着てみるしかないよ。いろいろ。
似合わないだろうと思うものでも着てみる。
73 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:13:25
ジャージのうまい着こなしをおしえれ。
75 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:14:29
76 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:16:10
エナメルブルゾンなどはシワが出来やすいのはどう対処したら良いでしょう?
まさかクリーニングだすわけにはいかんし(´ω`)
77 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:17:30
>>69 まだ実家にいるんでお洒落な古着屋とか近くに無いんですよ・・・・。
コンバースの靴とかリーバイスのジーンズとかなら売ってると思いますが、何色が良いんですかね?
カーゴってどんなタイプが良いんですかね?
>>71-72 どんな店に行けば良いですかね?
イオンとかは論外ですか?
79 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:17:44
論外wwwwwwwwwwww
80 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:18:38
>>77 雑誌を買ったのなら何度も見直せ
イオンは論外だ
81 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:22:12
>>76 エナメル選ぶ時点で覚悟すべきことじゃねーの
そのかわり光沢味わえたろ。
ファッション誌的に言うと「シャイニー」つうの?
なんだよシャイニーって? マジ勘弁してくれよ
シャイニーとか言われたら恥ずかしくて着れねーよ
強いて言うならなるべく手曲げるな
>>60 ちょっとちょっと雑誌に載ってる人の格好とそのまま同じものなんて買ってられないわよいちいち。
ましてこれからオシャレ始める人が服にそんなお金かけらんないでしょ。
雑誌に載ってる人の格好で自分が気に入った格好があれば、
それを参考に似たような格好してみればいいのよ。
例えばブランド物の白いシャツ着てる格好が気に入れば、
ユニクロなりなんなりで白いシャツ買ってくればいいのさ。
83 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:23:20
>>80 合格してから5〜6回見ましたが、出ている服は渋谷とかの店ばかりでした。
田舎モノはどこで買えば良いんですか?
84 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:23:47
ミリタリージャケットって低身長にはむいてない?
85 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:25:10
>>83 おめーがドコに住んでるのかも分からないのに買う場所のアドバイスなんかできるワケねーだろこの池沼が
>>83 マルイ系とかないのかえ?
最初から雑誌に載ってる高いブランドの服買わなくていんだよ。
87 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:28:23
>>84 チビとデブはファッションを楽しむ資格がありません
88 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:29:55
ベージュ色のシャツのインナーは何色がいいでしょうか?
89 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:31:46
90 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:39:35
>>86 今まで興味無かった人間なら丸井系でも高く感じるだろ
91 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:42:07
雑誌って何がオススメ?
93 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:44:52
10万で出来る大学デビュー
・ユニクロ
ジーンズorパンツ3本 1万円
・セレクトショップとか丸井
アウター2着 4万円
シャツ2枚 3万
カットソー3,4枚 2万円
>>83 イオンの中に入ってるショップで何かなかろおもん?
ユニクロ
95 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:46:12
>>82 ユニクロは良いんでしょうか?
>>85 山梨です。
>>86 無いです。
てかイオンにもクルマで1時間以上かかります。
>>83 イオンの中に入ってるショップで何かなかろおもん?
ユニクロとかGAPとか。
97 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:47:46
最終手段は通販だがサイズミスの危険があるからオススメできないな。
ところで大学はどこにあるの?
99 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:53:15
>>93 それだけあればどうにかなるんでしょうか?
画像とか出してもらえれば有難いのですが・・・・。
>>94,96
すみません。覚えてないですね。
てか、頻繁に行くわけではないので・・・・。
>>97 大学は御茶ノ水です。
たしかに通販はサイズが難しそうです。
>>95 >85みたく乱暴な口調使う人は真面目に答える気ないからスルーでええんよ。
して一番近い服買うとこがイオンなんだね?
イオンの中にユニクロかGAPかコムサのショップ入ってない?
そこらが安価でオシャレ始めるには買いやすいと思うんだけんども。
101 :
ノーブランドさん:2006/02/14(火) 23:55:38
ミリタリージャケットとサファリジャケットの違いがわかりません
102 :
フルチンパンティライナー:2006/02/14(火) 23:56:09
一端の大学生なら赤フンドシに雪駄で決まりじゃろ!!
103 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:00:26
104 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:03:08
ベロアとベッチンって何が違うんですか?
スト系でおすすめのファッション雑誌とかある?
106 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:04:46
107 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:07:44
ベロア、ベッチン、ベルベット、ビロードの違いは?
>>99 レイジブルー、グローバルワークが安くて
割とオシャレっぽく見えるんでオススメ。耐久性は…
111 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:15:24
俺は生地卸屋じゃねーからwww
クグりゃ出てくるだろうけどそんなトリビア興味ねえ
実際ベロアとベルベットの違いも品質表示みなきゃ俺はわからん
>>111 煽るわけじゃないけど、ベロアとベルベットを触ってわからないやつなんていないぞ。
>>109 なるほど。TVとか見ててキムタクとかが着てるスーツ
光沢に高級感ありますよね。きっとベルベットなんだろうな…。
114 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:17:49
コンバースのオールスターのハイカットのペラペラしたとこは折り曲げますか?
>>108 ベロア=中島美嘉
別珍=上戸彩
ベルベット=椎名林檎
ビロード=川本真琴
116 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:19:20
117 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:20:32
川本真琴は可愛い
真琴を馬鹿にするな!!
120 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:24:10
いるの人間だよw
121 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:25:45
>>112 いやここにいるよw
参考までにどう違うんだ?
122 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:26:30
服屋の靴ってお薦め出来ないですか?
雑誌は福のブランドの靴ばっか載ってるんで…
124 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:27:26
おすすめできないな。やめといたほうがいいよ
126 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:28:52
>>122 今は昔程悪くない
靴ブランド、メーカーの靴でもデザイン以前に
靴として糞のもあるし
差は感じない
127 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:30:23
さあ もうすぐ3月という事で次の給料で春物を買おうと
考えてるんですが どういう物を買えばいいのでしょうか?
>>121 ベルベットは触ったら一発でわかる。
かなり感覚的なものだが、言葉で表すならきめ細かい手ざわり。ざらざらする。
>>122 靴は靴職人にしか作れません。
だから、どっかのブランドの靴も職人に委託してるわけなのでブランドネームにこだわるのは間違い。
まぁ大手になれば靴職人はかかえてますけど。
>>129 ベルベットを言葉でしか知らない厨にマジレスする必要ないよ
131 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:35:32
>>129 素材そのものはベロアよりベルベットの方が高価なんですか?
132 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:36:57
>>129 逆にベロアは? 質もあるだろう
3年程前オリベの60k程のベルベットジャケがひどい手触りだった
後輩の古着のベロアジャケがきめ細かい手触りだったよ
133 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:36:57
>>130 お前みたいなちっぽけな小動物は厨以下だけどなw
>>131 高級素材です。安くても5マンはいくでしょうね。
というか触ればわかるんですが、服の素材とは思えない感じです。
>>132 6マンでJKTですか?
というか、ベルベットはテーラードと同様に本来私服用の代物ではないですからね。
ベロアはほんとピンきり。5千〜5マン以上まであるからなんともいいがたいです。
・・・
ニューバランス576とかはオシャレじゃないですか?
138 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:43:22
レザースニーカーを夏はいてもいいですか?
>>137 すいません。商品名を言われてもわかりません。
>>138 足がむれるので、お勧めはしない。
また季節感もないので外受けも微妙だと思います。
140 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:45:58
141 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:46:48
丸井とかに入ってる店で、カジュアルで使える店はありますか?
142 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:47:46
143 :
137:2006/02/15(水) 00:50:55
144 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 00:51:02
>>135 ああ。それも背抜きじゃなく総裏で
ピンキリなんだろうね。HFは行かないからわからないけどね。
ベルベットのほうが高級イメージあるから戸惑った。
>>136 悪かったw 後は自己調査でもしてみるよ。
もう起毛素材は食傷気味だから何年か後に
>>143 復刻モデルですか。ちょっと、アウトデイトなデザインなので今風のコーデには難しいかも。
値段も値段だし靴オタでない限り、薦められません(笑
>>141 いくらでもあるさ。
高いブランドよりよっぽど着やすくていいと思うけど。
147 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 01:44:28
自分は今春大学デビューで、お下がりでメーカーは分からないがジーンズを結構もらったんですがジーンズだけで下は大丈夫でしょうか?
他にジーンズ以外を買い足すべき?
洗濯について
着たものはその日のうちに洗濯するのですが、あまり頻繁に洗濯すると、色落ちしたりしないですか?
やはり、それでも毎回洗濯するべきなのでしょうか?
Tシャツなど、地肌に直接触れるものは仕方ないですが、上に羽織るものは毎回洗濯するのにすこし抵抗があります。
149 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 01:50:58
>>147 メーカーは別に最初の内は平気
ジーンズ以外にもカーゴとかあったほうがバリエーションが広がるよ。
ありがとうございました!
カーゴですか。
あと、お下がりで白い、ほんとに真っ白なジーンズ(記憶違いでジーンズじゃないかも…)があったんですが上はどんなのと合わせ易いですか?
ちなみにスペックは、身長185cmですがスポーツやってたんで華奢な感じとよく言われます。眼鏡着用
151 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 02:02:31
>>150 多分脱オタ中だと思うけど、白はお勧めしない。
やめといた方が無難
152 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 02:13:24
153 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 02:13:55
ネルシャツにTシャツ
ジーンズといったラフな格好にも
とんがりブーツは合いますか?
154 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 02:15:39
155 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 02:16:17
トレンチっぽいPコートの中にパーカはありですか?
ちなみに前はダブルで寒いのでボタン閉めます。
157 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 02:46:09
なし
>>156 綺麗目指向なPコートを汚くしてどうするの?
159 :
156:2006/02/15(水) 03:01:43
レスありがとうございます。
なしですか。
ジャケの中にパーカがありなら、
Pコートの中にもありかと思ったんで質問してみました。
160 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 03:23:19
ふつう店員さんと相談してジャケットとか買うのに、
何で明らかにサイズミスっぽく着てる人いるんですか?
161 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 03:30:40
>>160 俺店員なんかと相談しないぞ。
自分で着て鏡みて決める。
店員が来たらまぁアドバイスも貰うが
>>160 とりあえず褒めて売っとけって店員が多いから。
そして店員の言うこと鵜呑みにして買う馬鹿も多いから。
OLさんも酉付けてるみいたいなので自分も付けてみました。
例のバイトの大学生です。質問ドゾー
164 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 07:25:12
165 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 07:26:07
スイマセン。直リンしてしまいましたorz
166 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 07:29:07
コテ禁止だよ
167 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 07:30:06
おまんこやりたい時はどんな服装がいいの?
168 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 08:16:27
>>164 春も当然ベスト使えると思います。
昨年の秋冬のコレクションなどからベストも見直されていますし、様々な種類も出てきています。
チェックのシャツとかロンTバッチリです。感じとしてはやはりアメカジっぽい感じがいいのではないでしょうか。
ワークブーツとも相性いいと思うので参考になさってください。
>>167 え〜っと普通は裸ですかね。しかしTPOに合わせて下さい。
何でもかんでも真っ裸だと外での時風邪引きますよ・・・っとマジレス ////orz////
170 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 08:24:52
171 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 08:58:12
ダブルジップの着方がわかりません。ってか、前が開けません
172 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 09:05:38
>>171 左の止め具(?)を2つとも下まで下げてから引けばいいだけじゃん。
白系のシャツにカーディガン羽織るなら、何色がいいんでしょう?
黒くらいしか思いつかないんですけど…
白や黒なんて何にでもあうんじゃないの。
失敗する色探すほうが大変だと思うが。
>>171 ダブルジップは2とも下げて上の一つを引き上げれば閉まりますよ。
上を上げた状態で下を上げると下も上がります。違った表情になるのでお試しを。
と言うより
>>172です。
>>173 白いシャツに黒のカーディガンは無難でいいのですが、学生っぽくならないように注意してください。
イタリアンカラーのシャツや少し作りのいいものを着るように心がけて下さい。
春物がどこのお店にも出て来ている頃ですので、様々な色が出ていると思いますよ。
一度お店に行ってみたらどうでしょうか。
>>174 無難な色なんでしょうかね…。
>>175 というか大学生だったりします。
あざやかめのシャツにしたほうがいいって事でしょうか?
探してみます。
177 :
176:2006/02/15(水) 09:35:34
襟のことですね…>カラー
スイマセン…。
178 :
164:2006/02/15(水) 09:51:35
179 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 13:09:09
フルジップの黒のドレスシャツがタンスから出てきました。
細身のお兄系ぽい服なんですが、うまくカジュアルに着れる方法ないですかねー。
金がなくて新しい服買えないんすよ。
パンツは緑カーゴ、薄青ジーンズ、インディゴジーンズ、黒ジーンズ、黄土色綿パンを持ってます。
181 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 13:33:47
>>180 自分なら茶のNBかな。。
でもこれから春だし気分は白がイイ♪
>>181 やっぱり季節考えて白ですかね
ありがとうございます
183 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 14:25:49
ビジネスシャツを普段着にするのって不自然ですか?
田舎で、GAPとかビームスには行けません。
住人の方から見てアメリカ屋とかアベイルってアリですか?
185 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 14:45:55
186 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 14:52:32
187 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 14:57:26
いつもノーブラなんですが付け乳首以外に乳首を強調できる方法ありますか?
寒くてもあんま立たないんですよねorz
188 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 14:58:08
手持ちのジャケットをパンク風というか、CosaNostra By DiamondDogs みたいな感じにカスタムしてくれるお店ないですか?できれば都内近郊で。
189 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 14:59:56
股上を浅くしてくれる店ないすか?
190 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 15:06:52
191 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 15:09:15
192 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 15:09:18
>>184 地方在住だからビームスとかシップスとかの手出しやすい且つそれなりのオシャレができるセレクトショップがないんだね?
それでアメリカ屋とかのレベルの服屋が
>>184の住んでるとこでは一番とまではいかなくてもそれなりの服屋なんだね?
んじゃ有りじゃん?
少なくとも
>>184の住んでる地域では。
ここの住人は地方の人もいるけど都会の人もいるから都会の人から見たら無しだろうけど。
194 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 15:21:16
田舎モンがお洒落とか片腹痛い
間違ってもその格好で東京に出てくんじゃねえぞ
195 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 15:21:51
とダサイやつが言っております
196 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 15:28:21
>>194 こういうヤシは自分を晒してからそういうこと言ってみてくれ
197 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 15:36:42
俺金曜日に晒すからよろしく!
漏れ、体格はやや細いぐらいなんだけど腕が長くて困っている
肩幅は狭い
女かよwってバカにされる まーそれはいいんだけどさ
腕の長さにあわせて買うと胴や肩ががばがばになる
肩幅や胴にあわせて買うと 袖足りてねーwってなる
どうしよう
東京なんですけど今の時期にダウンジャケットってどうですか?
くそあついんだよ
203 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:01:33
>>202 だったら、アイスコーヒーの人を呼べばいいやん
204 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:07:02
俺も肩幅小さいのに腕長い 端から端まで計ると175くらいあった
205 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:13:50
質問
オシャレに気を遣い始めるなら、
服だけじゃなくて髪型とか靴とか立ち居振る舞いとか話題とか話し方とかも気を遣わないと駄目なんですが、
貴様ら分かっていますか?
206 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:14:34
DSライトは買いですか?
207 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:14:46
ワラタ
>>205 知らなかったです。綾波レイが好きです。
ナイキのダンクハイの白メインと、NBの渋い系の色だとどちらがいいでしょうか?
服は、黒や白のジャケットに、タイトなジーンズ穿くことが多いです
211 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:21:02
212 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:21:44
>>210 どう考えてもダンクハイ。NBは履かずにリスペクトし続けるのが吉。
213 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:29:06
服を通販で買いたいとおもってるんですがどこかオススメのサイトありませんか?
215 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:37:48
216 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:42:36
>>213 なんすっかこのダサイの?
早く外に出て普通の人はどんな靴を履いているのか見てきた方がいいっす!!
引き篭もりは体に毒っすよ!
>>212,
>>213 なるほど、やはりダンクハイの方がデザイン性は上ですか。
今買おうとしてるのが、白メインのナイキのマークが青のダンクハイなのですが
何かほかにお勧めありますか?
今楽天でダンクハイ検索してみたところ、つま先あたりが白、真ん中が黒、上の方が黄色で
ナイキのマークが赤のがなかなか良く見えたんですが、人気は白メインでマークが青のほうが
高いみたいなのでそちらのほうがやはり服にも合いやすいでしょうか?
219 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:52:04
>>217 ジャケットがダサイ。
とにかく平面じゃ分からないので、実際に着てみてうpすることをオススメシマス。
220 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 17:58:47
213のスニーカーはありえないだろ…
221 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:00:17
なんで?チョーイケてるよ?
222 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:01:40
春に黒ジャケっていいの?
223 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:02:10
きればいじゃん
相当かぶるだろうけど
224 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:09:16
お気にのベロアジャケットがはげてしまいました。袖らへんです。特に原因は分からないのですが、寿命なのでしょうか?ベロアジャケットってずっと着られるもんなんですか?
225 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:10:03
マルチ乙
226 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:14:18
>>224 乾燥芋じゃないんだから…ちゃんとブラッシグをしようよ…
>>225 粘着ストーカーは死ね
227 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:21:59
228 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:39:03
まぁ流行時期的にちょうどいいだろ
ベロアじゃない黒ジャケに買い換えろ
229 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:41:25
メンズビギとか好きなんですけど、同系統のブランドって他になんかあります?
230 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:42:11
ピコ
231 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:43:56
ピンサロ
232 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 18:45:08
では買い替えようと思います。ちなみに今後ないようにしたいのですが、みなさん手入れどうしてますか?あと普通はベロアははげませんかね?
233 :
ぺろあ:2006/02/15(水) 18:47:21
禿るほど着たの?
234 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:02:57
>>229 いくらでもある気がするが
よく言われるのはメンズメルローズか
235 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:06:57
凄いアバウトな質問なんですけど、春に着るものって何ですかね?テーラード?
いやいや長袖シャツか…そんぐらいしか思いつかない俺を助けてくれ。
236 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:08:44
雑誌を見ろ
237 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:09:28
>>235 凄いアバウトな答えなんですけど、「雑誌見ろ、愚鈍」
コレぐらいしか思いつかない俺を許してくれ
238 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:16:22
「ドメブラ」ってどういう意味ですか?ドメスティックブランドの略だというのはわかるんですが意味がわからないです。
239 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:19:32
黒ジャケットにカーキのカーゴ。
インナーは何色が良いんですか??
240 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:20:28
ピンク
241 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:22:10
>>236>>237 いやなんかどれが春でどれが夏だかわかんなくて…
ポロシャツとかって春でもいいのか?
俺は断然アスカ派だけどな
243 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:24:36
244 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:26:18
>>238 友達か親か先生か同僚か上司に英和辞典を借りて、それを読まずにゴミ箱にドーーーーーーン!!!して、
ググレボケー
wikiレボケー
はてなレボケー
245 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:29:28
246 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:30:47
2つ質問です
腕が黒いアディダスジャージ(白い三本ライン入り)でパンツに緑の迷彩カーゴを履いてダウンベストを羽織ろうかと思うのですが何色のダウンベストがいいでしょうか?
靴は白でダウンベストは前閉じて着ます
もうひとつなのですがGジャンの丈はどれくらいがベストでしょうか?
よろしくお願いします
247 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:32:53
>>246 そのコーディネイトださいよ、冗談抜きに
Gジャンの丈はベルトが見えるぐらい
248 :
241:2006/02/15(水) 19:39:49
とりあえずボケと言わない人種の人教えて。
249 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:40:42
ダサいですか
昔丸襟で使いづらいジャージの使い方聞いたらダウンベストのインナーにしろって言われたもので…
サンクスでした
250 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:41:54
リーバイスのジーンズとアディダスやナイキのシューズに合う上着って、どんな感じで合わせるのが良いですか?
251 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:42:16
…マヤだよね…
252 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:42:42
>>248 >>243は口調が悪いが間違った事は言ってない。
君の着たいものを着ればいいよ。寒いと思えば何か羽織って、熱いと思えば脱げばいいじゃん。
なんでも聞けばいいってもんじゃないよ
253 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:43:37
254 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:44:48
Gジャンの袖をまくっている女性をよく見かけますけど、
男が袖まくりしたら変ですか?
255 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:47:03
変です
256 :
254:2006/02/15(水) 19:48:59
257 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 19:58:12
>>226 ベロアをブラッシングするってどゆ事ですか?
258 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:02:38
259 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:08:14
ググることをググれますか?
>>256 仕事から帰って来ました。
ベロアのジャケットに限らず起毛素材と言うのはその質感が非常に重要です。
はげてしまったというのは多少手入れ不足だったかと思います。
起毛部分が寝てしまった上にこすれるとはげてしまう事がありますので、一日着たらブラッシングを心がけましょう。
アイロンの蒸気を軽く当てるだけでも寝てしまったものが起き上がるので効果的ですよ。
262 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:20:12
ビジネスシャツとカジュアルシャツの違いってなんですか? 襟の硬さ?
263 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:20:39
デザインの違い
264 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:20:48
>>252 まあそりゃあそうだと思いますが、突っ込まれるのもいやなんで。
265 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:21:55
>>260 ありがとうございます
早速アイロン蒸気当ててます!
>>193
>>185
>>186
サンクスです。田舎モンなりに努力します。
267 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:53:08
268 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:55:55
ベロアってホコリつきやすくない?どーやって手入れしてる?
269 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 20:57:14
ぶらっしんぐ
270 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 21:08:08
>>262 今ではビジネスシャツとカジュアルシャツの垣根は無くなってきていると思います。
ビジネス用の定番であったダブルカフスのシャツも今ではカジュアルで着てる方もいますし。
あえて作りの違いを上げるのであればビジネスシャツはほとんどといっていいほど衿に芯が入っていますし、
着丈も少し眺め、裾はラウンド・・・と言ったところでしょうか。あまり気にされる必要ないと思いますよ。
272 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 21:39:44
カーゴパンツって裾上げできますか?
273 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 21:41:43
できるよ
274 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 21:51:07
ドメブラとはどういう意味なのでしょうか?
275 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 21:52:30
ぐぐれ
276 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 21:53:09
買った服は洗濯どうしてますか?
俺は室内着を導入して、帰ってきたら着替えて2回に1回程度にしてるんですが、どうするのがおすすめですか?
277 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 21:55:04
>>274 ドメスティックブライオレンス
家庭内暴力
以上
278 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 21:58:28
裏にボア付いたベストなんですが、スウェットやパーカーの上に着ればいいですか?
279 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 21:59:58
>>276 生地とか
アウターなのか
直接肌に触れるものなのか
トップかボトムか
書けや
280 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:00:11
スティオレとはどういう意味なのでしょうか?
281 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:00:18
>274
国内少量生産って意味で使います
282 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:03:52
283 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:05:35
284 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:06:26
>>282 ユニのこの手のはポケットが付いてるから
おなかポッコリシルエットになるよ。
>>282 大丈夫だと思いますよ。色も黒(紺?)ですしね。
デニムとかにも相性が良さそうですし、少し中に明るめの色を持ってくるといいと思いますよ。
287 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:07:46
>>287 だらしないと思うよ。俺これの前のモデルみたいなの
持ってるからw一回しか着てない。
289 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:09:57
290 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:12:52
だらしないですか・・・ヤフオクなどでいろいろ探したいと思います。
ありがとうございました!
291 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:13:17
>>287 ダメダコリャ(;゚Д゚)ハンパネーよ
292 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:14:19
どうみてもネットに弄ばれすぎです
本当にありがとうございました
293 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:16:45
丈短くてタイト目に着れば変じゃない。
「変じゃない」だけだけど
294 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:18:18
背中にベルトの様なものがついているコートありますよね?
あれって男でも着ておkですか?
295 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:19:45
トレンチOK
296 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:19:49
初めて春用のジャケット買おうと思うんですけど何色が無難ですか?あと素材とかはいろんなのあるんですか?
297 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:20:37
トレンチか、Gジャンのことだったら疑問持つ方が可笑しい。
298 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:21:21
>>296 その年の流行色かアースカラー。
素材は色々なのあります。
>296
春用のジャケットと言う事ですが、一着目と言う事ですか?
それだったらまずは定番色を持っているほうがいいのかなとも思いますが。
でも春用なので黒とかよりは少し明るめのベージュとかでもいいと思いますよ。参考までに。
301 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:26:00
夏場の格好(特にトップス)ってどんなのがありますか?
Tシャツかポロシャツぐらいしか思い当たらないんですが(´・ω・`)
小物とかでアクセントつけたらいいんでしょうか?
303 :
296:2006/02/15(水) 22:29:30
>>300 定番色は何色なんでしょうか?あと普通はジャケット中って何を着るんですか?
304 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:31:37
>>302 そんなもん。
小物で差をつけるしかないね
>>303 黒がド定番。何を着るとかはまず雑誌でも見てからものを言え
305 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:31:41
>>302 タンク、半袖シャツ、ノースリ、夏用ニットカーデ、夏用半袖ニットカーデ
半袖スウェット、極薄い長袖スウェット。
もうこれ以上考えるの飽きた
306 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:35:52
春ならTシャツとか、シャツ
>>302 夏は
>>302さんのおっしゃる通りアイテムの種類はそんなに多くありません。
しかしアイテムの数は豊富にあるので色々みた中で的を絞りながら小物の使い方でアクセント・・・
と言うのがベターだと思います。
>>299で革のブレスがありますが夏のアクセは一点付け位で大丈夫ですよ。
>>303 定番色と言えばやはり黒、紺、ベージュ、グレー辺りでしょう。
インに何色をあわせてもケンカをしないのが定番色の所以です。春用ジャケのインナーですがシャツ一枚で十分です。
衿高のを選ぶと首元がきれいに見えますよ。
今期はどのお店でもイタリアンカラーが多いので少し見てみてください。
308 :
302:2006/02/15(水) 22:38:29
309 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:39:14
イタリアンカラーって何?
赤緑白?
310 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:40:30
コンバースオールスター買って3ヶ月くらいたつのですが、
どうも自分の足に合わないようで、靴擦れして痛すぎます。
履き慣らせばどうにかなると思ってたんですが、全く改善されません。
そこで違うスニーカー買おうと思うんですが、オールスター以外にどんな格好にも合うのってないんでしょうか?
311 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:44:38
VANS
312 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:46:51
雪駄
ジャックパーセル、ワンスター…
314 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:49:24
>>310 ナイキダンク、グラヴィスターマック、バンズオールドスクール
315 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:50:10
>>302 夏は
>>302しゃんのぉおおお゙ぉおォおんっしゃる通りアイテムのぉおお種類はそんにゃに多くぁあああ あぉりません。
しかしアイテムのぉおお数は豊富にぁあああ あぉるのぉおおれ色々みた中れ的を絞りにゃがら小物のぉおお使いぃ方れアクセント・・・
と言うのぉおおがベターらと思いぃましゅぅぅぅ。
>>299れ革のぉおおブレスがぁあああ あぉりましゅぅぅぅが夏のぉおおアクセは一点付け位れ大丈夫れしゅぅぅぅよお゛お゛お゛ぉ。
>>303 定番色と言えばやはり黒、紺、ベージュ、グレー辺りれしょう。
インに何色をぁあああ あぉわせてもケンカをしにゃいぃのぉおおが定番色のぉおお所以れしゅぅぅぅ。春用ジャケのぉおおインナーれしゅぅぅぅがシャツ一枚れ十分れしゅぅぅぅ。
衿高のぉおおを選ぶと首元がきれいぃに見えましゅぅぅぅよお゛お゛お゛ぉ。
今期はどのぉおおお゙ぉおォおん店れもイタリアンカラーが多いぃのぉおおれ少し見てみてくらしゃいぃにゃのぉおお。
317 :
310:2006/02/15(水) 22:52:58
貼ったのレディースだった…('A`)
こういう型ってことで。
318 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:53:04
なんでみさくらなんだよ
319 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:53:31
分かる奴がいたかwなんとなく暇だったんで
320 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:53:38
ベルトってスーツ用とカジュアル用とかってあるんですか?
あるんだったらどうやって見分けるんでしょうか?
あと無難なベルトってどんなのでしょうか?
質問ばかりですいません!!
>>309 イタリアンカラーと言うのはシャツの種類の一つです。
普通第一ボタンといわれるボタンが無く、首元が開いて非常にきれいに見えるのです。
説明不足申し訳ないです。
322 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:54:52
ベルトってスーツ用とカジュアル用とかってぁあああ あぉるんれしゅぅぅぅか?
ぁあああ あぉるんらったらどうやって見分けるんれしょうか?
ぁあああ あぉと無難にゃベルトってどんにゃのぉおおれしょうか?
質問バカ!バカ!まんこ!!りれしゅぅぅぅいぃません!!
323 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:56:05
あとはジャーマントレーナーとか?
要はアクがなければいいわけでスプリングコートとかロミカでもいいんだよな。
324 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:56:36
インナーにいくらカッコイイシャツやカットソーを着ても、
アウター、ジャケットが決まらないと
自分に自信が持てません・・
逆に本当に自分がカッコいいなーと思ったものを着ちゃうと
自分に自信が出て、表情や、しゃべり方まで変わってしまいます♪
これどう思いますか?
325 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:56:40
アディダスのスーパースターって靴はいてる人良く見ますが、あれって無難なスニーカーなんですか?
326 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:56:41
>>310 オールスターは横幅が細目だから、足の縦幅に合わせて買うとヒドイ事になる
327 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:58:47
328 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:58:49
自分に自信を持つのは良い事だと思います
329 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 22:58:58
インナーにイっくぅぅふぅんらカッコイイシャツやカットソーを着ても、
アウター、ジャケットが決まらにゃいぃと
自分に自信が持てません・・
逆に本当に自分がカッコいぃぃぃっよぉおお゙にゃーと思ったものぉおおを着ひゃうと
自分に自信が出て、表情や、しゃべり方まれ変わってしまいぃましゅぅぅぅ♪
これどう思いぃましゅぅぅぅか?
330 :
310:2006/02/15(水) 23:00:14
VANS・ジャックパーセル・ワンスターは履き心地がオールスターと似たような感じじゃないですか?
ダンク・エアフォース1とかスーパースターってどんなものにも合うんでしょうか?
331 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:01:12
だいたいどんなもんにも合うよ。
スーツやトレンチには合いませんが。
332 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:02:14
>>321 形の事でしたか。
丁寧に説明していただき、ありがとうございます!
333 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:04:21
>>330 どんにゃものぉおおにも合う靴にゃんてにゃいぃよお゛お゛お゛ぉ。コンバースは限りにゃくそれに近いぃけど。
色によっても合うかどうかにゃんて変わるし、一概には言えにゃいぃのぉおお
334 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:04:23
カラーって襟って意味無かったけ?適当だけど
>>324 アウターやジャケットが決まらないと自信が持てないとありますが、実際それは自分の好きな服、
それを着ている事により自分に自信が持てるという事ですね。誰にでも多かれ少なかれあると思いますので
おかしい事ではないと思いますよ。
336 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:06:10
だれかくすりやってんの?
337 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:06:34
復刻ジャックパーセルは履き心地良いよ。。。オールスターよりは
338 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:08:38
神奈川か東京でバック(メッセンジャー)を買いたいのですが、バックが沢山売っている店を教えてください。
339 :
310:2006/02/15(水) 23:10:31
>>331 Pコートとかにはどうでしょう?
>>333 無難なのはやっぱ白ですかね?
でもダンクとかってスト系のイメージがあるんですけど、ジーンズとかにもあうんですかね?
340 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:11:08
オーバーオール(つなぎ)って普段着に着ていたら変ですか?
街中で着ている人は見たこと無いんですけど・・・
お金無いからある物でどうにかしようと企んでいたら
押入れから出てきた次第です。
342 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:11:30
>>338 店行けばどこらって売ってるに゛ゃん。
大量に鞄を置いぃてぁあああ あぉる店にゃんて品物は微妙らと思うけどにゃぁぁ゛ぁ゛
343 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:12:54
>>310 レペットのジャズなんかが好みに合致しそうな気がしまふ
344 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:13:37
スト系なんて、やや太めのジーンズばっかじゃん
345 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:14:02
>>341 オーバーオール自体は変に゛ゃにゃけど、よほお゛お゛っどうまく着こにゃしゃにゃきゃ農家のぉおおお゙ぉおォおんじしゃんににゃっひゃうよお゛お゛お゛ぉ
346 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:14:23
>>341 流行っては居ないだけで、
ソコソコ普段着になってきた。あくまでソコソコ
348 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:16:35
349 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:17:03
350 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:17:37
オーバーオール たま〜に見るよ。
>>335 イタリアンカラーって ジャケットによっちゃ、
襟 おさまり悪かったりしないの?
351 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:19:50
>>344 Pコートってこととは細身のジーンズに合うかってことでしょ?
352 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:19:59
黒の丈の短いジャケットと
モモにすこしクラッシュのある細いジーンズ
に合わせるインナーは何がいいだろうか。
身長は180辺りの超細身です。
353 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:21:26
>>352 去年のディオールオムだかなんだかがそれだったんじゃないっけ?
だから去年のコレクション載ってる雑誌見たら?
354 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:21:27
予算1万でパーカorミリジャケとインナーを買おうと思うんだけど、色の組み合わせが思いつかない。
アウターは買うとしたら寒色系をかいたい。どういう色のインナーとあわせればいいかアドバイスお願いします。
貧乏学生ですいません
355 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:21:39
胸元がだるだるに開いてる変な色したカットソー
356 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:22:03
>>352 テラジャケれいぃぃぃっよぉおお゙のぉおおかにゃ?白が妥当らと思うよお゛お゛お゛ぉ。
れも、かにゃり人とかぶっひゃうからそこは要注意らね
357 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:22:23
>>352 ジーンズの色が深めなら、オーバーサイズの白シャツや白カットソーを入れるとかっこいい。
ユリウスとかラフシモンズとかで出してる、丈が不自然に長いやつね。
>>350 極端に首元が締まっているジャケットでなければそんなに問題なく着られると思いますよ。
首元が締まっているのにシャツがオーバー気味に出ているというのは格好悪いですが・・・。
>>354 アウターが寒色系なら、インナーは主張しすぎず落ち着いた色が良い。
パステル系で重ねれば今年の春っぽい。
361 :
Mr.名無し:2006/02/15(水) 23:27:23
最近ファッションに興味が出てきたんですけど、今度彼女とデートをすることになって着て行く服が決まりません何かアドレスをお願いしますm(._.)m
362 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:28:14
>>357 あ、ここいいなー。
でも遠いし通販もやったことないからよくわかんないや・・
情報ありがとうございます。
363 :
Mr.名無し:2006/02/15(水) 23:28:16
最近ファッションに興味が出てきたんですけど、今度彼女とデートをすることになって着て行く服が決まりません何かアドレスをお願いしますm(._.)m
364 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:28:43
365 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:29:04
366 :
Mr.名無し:2006/02/15(水) 23:30:04
最近ファッションに興味が出てきたんですけど、今度彼女とデートをすることになって着て行く服が決まりません何かアドレスをお願いしますm(._.)m
>>361 質問に質問で申し訳ないのですが、いつもどんな服着てますか?
彼女とデートだからといって上から下まで全部揃える訳にはいかないでしょうから。
相手が彼女ならあなたがそんな格好をしててもあなたの魅力は変わらないと思いますが。
・・・とアドレス君にマジレス
368 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:31:15
色々なファッション誌を一通り眼を通したんですが、
「トラッド」スタイルが個人的に一番好きで、その路線の服を買っていこうと思うんですが、
いきなり雑誌で紹介されてるようなアイテムは高くて揃えることができなさそうです…
それで、「トラッド」系のアイテムを多めに扱っているお手ごろの店とか教えてください
お願いします!!
369 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:32:00
町の紳士服屋さん
370 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:32:30
>>360 なるほど。パステル系か。
寒いときとかミリタリーのなかにパーカを重ね着すんのってのはナシかな・・・
1万以内でかえればいいけど
371 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:32:55
372 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:33:33
ああ、ブルレいいね。G&Bにもあったと思うし。
373 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:34:48
わり、カットソーとながそでの違いがわからない
374 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:34:49
ポルスミス
376 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:36:21
>>373 「名詞の意味」はググッた方が明確に答えが出る
あとは
wikiか
はてな
378 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:37:23
カットソー(cut and sewn)
ニット生地をセーターのように編み上げるのではなく、コットンやシルク生地などと同様に切ったり(cut)縫ったり(sew)して作った服のことです。主としてTシャツタイプのものをいいます。
カットソー
カットソーとは、カット&ソー(Cut&Sewn)の略。つまり裁断して、そのまま縫ったもので、ニットウェアの一種。
カットソーは、ほとんどの場合、綿ジャージ素材を用いている。裁断し、布端のほつれ防止にロックミシンを掛けて縫製する。
この、あまりに手軽で簡単なプロセスゆえに、デザインの自由度が高く、遊び心をカッティングデザインに活かしたトップスとして愛用されている。
インナー、アウターのトップスにとどまらず、ワンピースやパンツにまで発展。スパッツはカットソーの一種である。
またデザイン性よりも機能性重視でカットソーから発展したのが、スウェットやトレーナーである。裏がループ上になって吸汗性にすぐれ、スポーツアイテムに欠かせない。
Tシャツもカットソーの一種といえる。綿ジャージ素材なので、色展開も豊富で、デイリーアイテムの強力な助っ人である。
379 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:38:01
みんなやさしいな、ありがとう。
380 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:45:04
なんか今日は荒れてないな。いい事だ、うん。
381 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:52:43
384 :
ノーブランドさん:2006/02/15(水) 23:59:56
>>381 数は少ないですがあります。つい最近見たのですがそこのお店かは忘れました。
中目黒だったのですが・・・ちなみに楽天などのサイトで検索する場合、
「ドレープ」「ドレープネック」とかで検索するとマタニティー用品ばかり出てくるので悪しからず。
>>382 かなり着丈は短めなんですね。あと気になったのがせっかくツイード素材できれいめなのに、
ベルトとの調和が取れてない気がします。あと袖のバランスと言うか長さが多少長い気がするのですが・・・。
中にシャツを着るのであればやはり白などプレーンな印象の奴をお奨めします。
386 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:01:22
387 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:03:13
389 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:05:00
>>359 どうもありがと、綿シャツ欲しいので
その形も候補に入れときます。
>>383 質問が無いので何と言って良いか分かりませんが一つ言える事は、
Tシャツとベストの柄が主張しあってケンカしているという事です。もう少しここらへんのバランスを考えましょう。
柄に柄はなかなか難しいですよ。
392 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:10:55
>>388 言われてたんじゃないですか?知らないけど
393 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:12:37
394 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:13:38
>>385 あるんですね。よかった〜、ありがとうございます
中目黒ですか!近いんで今度探してみます、よろしければ、これかも知れないって店をいくつか教えていただけませんか
以前、友人とトレモロって店とアクト〜って店にはいったのですが他はしらいので
>>391 自分もそれ見ました
ちょっとデザイン懲りすぎてません?
395 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:17:06
ジーンズって何で腿の部分から色落ちするんですか?
すれるから
春にブラックのショートブーツってあり?
ちなみに男。
399 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:28:19
靴なんですが白の部分が多いやつと黒の部分が多い奴はどっちが服に合わせやすいですか?
個人的に黒の部分が多いほうが目立ちにくい分無難な感じはするのですが・・・
>>397 ありか無しかで言えば自分はありだと思います。
しかしブーツの形状にもよりますし、やはり5月以降はちょっと暑いんじゃないでしょうか。見た目的にも。
それまでは全然平気だと思いますよ。3月とかは寒い日もありますし活躍しますよ。
>>399 難しい質問ですね。これはスニーカーの場合と革靴の場合と違ってきますが・・・。
足元が締まって見えるのは断然黒ですかね。手入れの面でも黒をお奨めしますが、
これから春夏と言うことを考えると白も選択肢に入れておくといいと思います。
>>385 ベルトは確かにもっと地味な方がシャツと合わせても自然な感じですね(^^ゞ
袖は仰るとおり肩幅だけ合わせてジャケット購入しましたので少し長いです。。。
色々なご意見ありがとうございました参考にさせていただきます。
402 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:46:21
春にベロアのジャケット着たらおかしいですか?
403 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 00:49:08
>>400 ありがとうざございます
自分が履きたいのはスニーカーなのですが全身黒とかよりオールスターのように
足先や一部が白くて他は黒っぽいのが合わせやすいのでしょうか?
>>402 おかしくないですよ。実際春用のベロアのジャケットが店頭には色々置いてありますよ。
ただ何度も指摘しましたがベロアなど素材感重視のアイテムは季節感が大事ですので、
4月後半は着ていると多少見た目的にも暑いかもしれません。
>>403 オールスターはこのスレで賛否両論あるようですが、ほとんど誰でも一回ははいた事がある
と言っても過言ではないほど実績はあると思います。
靴全体が黒と言うスニーカーもなかなか味があっていいものですが、やはりオールスター的なスニーカーの方が
季節的にもいいかもしれません。 あまり的確でない指摘で申し訳ないです ///orz///
406 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 01:01:15
ニューバランスが一番足に合ってるんですが、無理してでも足に合わないカッコイイ靴を履いた方がいいんですか?
コンバースの靴とか横幅がキツ過ぎて酷い靴擦れ起こす。サイズ上げるとぶかぶかで歩けたもんじゃないし…
レス多すぎてどれが誰の質問なのか分からなくなってきた・・・
質問者の方はコテにしろとは言えないから、番号つけたら?
408 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 01:05:36
>>406 俺も足の形ががっちりしてるからニューバランスが一番あうんだよな
まぁ靴擦れするほどならやめたほうがいい
カッコいい靴はきたい気持ちは痛いほど分かる
409 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 01:09:51
茶色ジャケットにボトムは何が合いますか?
>>406 靴は自分の足にあったものがあるならそれをはくに越した事は無いと思います。
実際自分もお店で一目ぼれして、試しばきしただけで買った靴が過去あったのですが
何時間かかはいただけで靴ずれが起きてしまいお蔵入りになった事があります。
靴ずれになってしまうと、自分では分かりにくいのですが痛いほうの足をかばって変な歩き方になっているそうです。
(後ろから見ていた友達に指摘されました)なので靴は自分の足にあったものを選びましょう。
俺もナイキ諦めてNBにするからどこかの使い捨てスレでsageでどれ買うか語らないか?
412 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 01:13:37
青黒ジーンズと黒灰綿パンぐらいしかもってないんだけど
みんな他にはどんなの持ってる?
もっとバリエーション増やしたい。
けど持ってる服も身体も細身だから
結構限定される気がしてどんなの買えばいいかわからんっす
414 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 01:16:54
>>408 410
分かりました、やっぱり自分の足に合わない靴を無理して履いても仕方ないですよね
足に合った靴でいいのを探してみます。
>>411 はい、何処にしましょう?
俺はジーンズ6本
チノパン1本
バリエーションがないorz
416 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 01:17:50
>>413 自分はデニムのほかにもウールのパンツやコーデュロイなど7〜8本常時あります。
細身だと言う事ですが、個人的にはインコテックスお奨めですよ。色のバリエーションも豊富だし、
細身であるにもかかわらず履き心地もかなりいいという優れものです。楽天やなんかで検索してみてください。
SHIPSとかBEAMSとかにも置いてあった気がしますが。
乱痴気セントリュームの東京の店ってどこにあるか分かりますか?
422 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 01:45:17
ぐぐれ
インコテック酢って高いのう・
424 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 01:46:55
表参道駅のから左、右、左、そして右手の5階建てのビルの2階に入ってる
425 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 02:18:01
冬物のコートとかってみんないつぐらいまで着ますか?
426 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 02:20:15
最近メンズnon-noを買ってメンノンぽくしたいと思ったのですが
どうすればいいでしょうか?
おすすめのブランドや店とかありますかね。
>>425 住んでいる地域とモノによります。
>>426 まず、東京ブランドを勉強せよ。海外はその後だ。
代表的なのはナイン、ミハラ、ファクトタム、ソーイ、ラッド、リコ。
とりあえず、その中から自分の好みのを選び実際に見たり着たりしてみる。
ナインは注意してかかれ。
428 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 02:50:30
カーゴパンツにあうトップスってなんですかね?
ちなみに当方は男です
M-65
>>428 なんでもあいますよ。
上が細身のJKTだったらドレスダウンという技術になりますし
ミリJKTだったら、そのまんまミリタリーテイストですし
単にシャツだとカジュアルな感じになりますし。
要は何があうかではなくて、どんな感じになりたいかを考えましょう。
セレクトショップとかでパンツ買っても
その場で裾上げとかはしてくれるんですか?
してくれるにきまっとろうが
ありがと
434 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 03:38:44
435 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 03:52:56
カーゴで便上質問なんですがm65に合わせる場合m65がカーキならカーゴはカーキじゃ変ですよね?
何色があいますか?
できればGジャンにも合わせたいと思ってます。
あとパラシュートパンツでも上記2つのアウターはあいますよね?
436 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 03:53:37
上下ミリタリーは変。
437 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:17:16
うん、変だよ
上カーキのM65なら下細身の黒パンツ
438 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:20:37
だけって訳じゃないけど変
439 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:21:31
ネタでオタなスタイルをしたいんだがあいつらは何処で服買ってるの?
441 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:23:50
>>439 どこでするの?
電車のDVD借りてサイジングとか色合わせとか真似すれば?
でもマジモノが見たければ秋葉行くしかないけど。
バンダナして、フィンガーレスレーシンググローブしたらカナリいけてる
442 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:25:20
おまえがいつも買ってるとこだよ
てかいつもそうゆう服装だからワラ
443 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:27:37
>>439 ぜんぶお母さんに選んで買ってきてもらいな
444 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:28:29
>>442 通販で真紅のコスプレセットを買った俺が来ましたよ
6万を夢に使った
445 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:28:54
446 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:33:10
>>445 ピコとかきてるんだぜ
バッドボーイは最高にクールだぜ?
447 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:37:10
448 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:40:21
>>444 自分で着るならゴミ人間だけど、
彼女に着させて楽しむなら普通に生きてて良い変態。
449 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:41:24
>>477 あっはっはごめん
ごめん
ごめんなりー
僕は
ホウケイ
なりよー
450 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:42:42
>>448 自分で着て真紅の気持ちになるために買った
貴様ごときが調子に乗って俺の夢を否定すんなよ
451 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:43:30
>>449 君リアルにホウケイだろ
マジ恥ずかしい
452 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:45:00
>>451 おっす!
オラ
童貞だ!
よろしくな!!
服に興味を持つことは良いことだ
454 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:55:07
春先のアウターなら
PIKOでしょうね
455 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 04:59:47
というより年中PIKOでしょう
456 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 05:03:30
457 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 05:05:50
458 :
ノーブランドさん :2006/02/16(木) 05:37:57
質問です。
男の子が最近良くはいているのを見るのですが、
太ももが周りが、大きく取ってあって、裾というか膝から足首にかけて
細くなっているパンツあるじゃないですか。
あれってなんていうパンツなんですか?
それを女の子がはいちゃおかしいですか?
459 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 05:50:26
最近でもないアレはもともと女がはいてたよサルエルでしょ!?
460 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 05:51:41
名前欄に
ノーブランド
とかわざわざ入れてる奴は何がしたいの
461 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 06:09:02
ポンポンがついたニットキャップはもう季節外れでしょうか?
何月くらいまで被れますか?
462 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 06:49:58
ボンボンのことね
そろそろやめたほうがいいんじゃね?
お金掛けないように古着で普通っぽいコーディネートできませんか?
おしゃれしたいわけじゃないので平均的で、「こんな人いるなぁ」くらいの
今まで全く服に興味もったことないので、どういうのがセオリーなのかわかりません。
3つぐらい服の合わせ方教えていだだけませんでしょうか。
私は体型はやせ気味の男です。
まずは褌。これで大分変わる。越中褌ね。
以下よろしく。↓
465 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 09:00:16
466 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 09:18:17
とりあえず掘りコタツを買うべき
467 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 09:29:42
とりあえずブランキージェットシティ聞け
468 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 09:44:52
>>463 まずは自分が見て「こんな人いるなぁ」って感じる人を真似てみたら?
古着屋の客はやめた方がいいかもしれんがw
471 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 09:58:51
472 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 10:02:06
>>463 古着って着るの難しいよ?安くないし。
着方わかんない人が着たら、ただのボロ布纏ってるように見える恐れも。。
普通と言うか無難と言うかベタな感じでいいのであれば、
今街中歩いてて普通に多いのが
【黒ジャケット・白シャツ・クラッシュジーンズ・オールスター】
なんだけど、
ベタ過ぎてファ板では酷評。
しかし外に出ればわかるように世間では極々普通。
474 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 10:20:42
古着屋=安いじゃなくて
安い古着でコーデしたいんだろ
本当は脱オタにこそ古着活用するべきだよな
475 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 10:23:48
しまむらより上くらいでいいなら1万くれれば
七日分作れるよ
476 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 10:43:36
>>474 最低限ブランドわからんと地雷を踏むおそれ
477 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 10:44:42
ブランドなんて気にしない。見た目勝負
ブランドなんて分からないから気にしないってのはナシだよ
479 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 10:51:39
>>477 そのセンスがないからオタと言われるのじゃまいのか。
480 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 10:54:33
俺は脱ヲタでいいよw
所詮ブランドなんて自己満足ジャン?
女なんて見た目よければいいらしいよ。
482 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 10:57:09
うんw
483 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:07:59
ブランドが付くと高くなるわけで
古着はブランドしっとかないと意図せずコスパ悪くなること多いよ
それでもそこらの店より安いから満足することも多いんだろうけど
古着で高値付いてるようなのは本格的に自己満足
>>476 安コーデなら地雷踏むレベルの価格帯買わないよ。シャツ300円〜とか。
あとは安いからって妥協して適当に買わなければいいだけ。
484 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:11:00
というか見方を変えると地雷しか買わないわけだけど
威力が無いのでやや平気っつーか、できるだけ無害なの買う
質問です。ブーツカットのジーンズって春になったら何履けばいいですか?
486 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:12:55
名前:定型文一覧
紹介文:
('A`≡'A`)
/( )ヽ
< > オロオロ
○凹 ズコー
・・・!?
☆〜(ゝ。∂)sega
beポイント:103
登録日:2005-03-1
488 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:18:36
490 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:21:05
>>485 春になったらブーツカットを履こうと思ってますがオススメはありますか?
って解釈でおk?
>>485 基本はローテク。ソール(底)が薄いものがきれいに見える。
金があるなら、デッキシューズなど薄く仕立てが良いものが良い。
某有名人のように雪駄をあわせるのも面白い。
日本語が不自由で申し訳ありませんでした。
春になってもブーツカットを履こうと思ってますが靴はブーツだとアレだし何履けばいいかなと思いまして・・・
>>491 追加
スニーカーでもローテクなものが良い。
494 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:22:56
雪駄ってださくない?ジンベエみたいなカンジで。
495 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:23:01
リボルバーって最近見ないんですけど、もしかして潰れたんですか?
496 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:24:15
ブーツに合わせてたブツカだとローテクとソールの厚み上裾合わなくない?
>>494 それは人による。
フレア系にあわせる靴として雪駄という選択肢もあるってことが言いたかった。
>>495 場所が場所ですし、ちゃんと営業してるかわかりにくいですね。
498 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:25:39
ブーツカットにありがちなスニーカー
コンバースオールスター黒
たしかに裾をめちゃめちゃ踏みそうですね。
雪駄は敷居が高すぎます><
500 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:28:17
ブーツカットにローテクスニーカー合わせるなら
スニーカーはサイズを少し大きめ選んだほうがいいな
ヒモがぱっつんぱっつん状態はカコワルイ
>>496 確かに、そのコーデはある程度のスタイルがある人に限定される。
一番きれいに見えるのは、ヒールがあるデッキ、ドレス系だが
もともと、足の短い人は好んで履くのだろうか・・
確かに足が長く効果はあるが、それなりの足の細さが必要だから
結局はそれなりにスタイルの自身がある人が好むアイテムのような気がする。
502 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:28:36
コンバースってソール改善して欲しい。まじ。
履きたくなってもアレじゃ無理。レトロネル安いから買おうかな。
503 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:29:19
男(25)個人的に、男性雑誌より女性雑誌をススメマス、色の組み合わせがいいし、シンプルなデザインが多いので、安いものでそろえられる。
男性のはデザインこだわったものが多いから、真似しようとするとお金がかかる、
しかも女の子に評判いいし、周りの男友達とも違ったカッコになるからカナリ◎
504 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:32:27
女性ファッション誌読んでる男とかキモイわ
どんなの読むんだ?スープとかミーナあたり?
505 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:33:33
キャンキャンです
506 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:36:26
>>504 無理に女ぶって書き込んでる方がキモイよ
507 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:36:40
特に決まってない、立ち読みがてら参考にする、おもに素人スナップとか、モデルが着てるのはあんま見ない
女性誌はスタイルを分類する傾向があり、偏ったスタイルに陥りやすい。
主として読むよりも、サロンなどで参考資料程度で読む程度でいいと思う。
立ち読みをしにくいと思うし、ましてや買うなんてなかなか出来ないと思うので。
509 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:39:29
>>508 良く服を買いに行くお店と好んでいるブランドを教えて下さい
510 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:40:18
買うのぜんぜん気にならない、色の使い方とか参考にしてる。
>>510 よく行く店:渋谷・原宿・中目黒のセレクトショップ
好きなブランド:デザイナーズが好き
すげー色使いとかあるよな。
513 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:46:52
まんこがプリントしてあt
514 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:47:56
>>511 デザイナーズとだけ書かれたのではブランド名が判らないので、もっと具体的に名前を挙げて貰えないでしょうか?
515 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:48:58
要はOLが偉そうなんだけど自分はどうなんよってことでしょ
516 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:51:41
>>512 デザイン、シンプル。
色、おしゃれに組み合わせる。
が基本的に好き。
>>514 デザイナーズはドメブラ、インポートなら基本なんでも好きです。
ベルンハルトとかプリヴェ(これはデザイナーズじゃないか)とか好きでした。
今は挙げろといわれても答えかねます。
518 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:55:10
親戚が東京で某有名ブランド店の販売員やってまして、
どうやらブランドもんを社員割引で買えたりするらしいです。
で、この社員割引ってのを使って俺が買ってもらったりすると
親戚に迷惑かかったりするもんなんですかね?
それとも逆に親戚の成績うp?
519 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:56:35
>>515 単に興味があるだけだろ。
実際俺も気になってたし、やつが来てからレスが一気に伸びてるし
520 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 11:56:35
OLって外務省みたいだな
>>518 詳しいことは知らないが問題は無い。と思う。
>>518 仕事用に無理やり店側から買わされることも珍しくないけど
明らかにその人が着ない様なサイズだったりすると迷惑がかかるかも。
その人がブランドの幹部であるのなら、売れ残りは無料で引き取るはめになると思うので
それなら問題はないかと。
522 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:09:49
>>521 年上の彼女にバッグをプレゼントしたいんですけど、何かお勧めのものはありますか?
彼女は結構マニアックでJAS-m.bとかボルボーネーゼ?と言うバッグを持っていました。
プリベーのネクタイバッグも持っていたと思います。この彼女を唸らせる様な一品でお勧め
があればお願いします!!!女性のバッグはどの様なものを選べばよいのか分からないので
お願いします。女性の視点からお願いします。
524 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:13:43
アディダスのスタンスミスって今も流行ってるの?
525 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:15:18
526 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:15:44
527 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:18:26
ど忘れしたんだがすまん>>
ってなんて呼称だっけ?
529 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:22:04
アンカー
530 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:24:47
うそ教えるなよ
すまんサンキュー
携帯の辞書登録がめでたくできた。
>>529サンクスコ
533 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:35:25
格好が良いスニーカーを教えて下さい。
イメージとしては赤くてシャープな物が良いです。
534 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:35:53
おーるすたあ
535 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:37:51
おーるすたあってつま先がボッテとしてませんか?
もっとスタイリッシュなものでお願いしたいのですが
536 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:39:47
スニーカーはオールスター以外はうんこぶりぶりしちゃうよ
537 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:39:58
>>533 シャープなフォルムのスニーカーなんていくらでもあるだろ
原宿でもなんでも歩いて探してみるといいよ
538 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:41:37
>>537 そうなんですか!?田舎に住んでいるのでそんな事も知りませんでした…
539 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:46:21
アルフレッドばにすたでかいたまえ^^
540 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:46:40
^^
542 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:48:36
トンガリスニーカーなんて安いとこならHAREとかでも買えるぞ
ハレ(笑)
>>535 >>537つま先がシャープなフォルムのスニーカーなんてあるの?
スタイリッシュなフォルムを求めるのなら、スニーカーの選択肢はちょっと違う。
とがっている部分は当然足が入るわけがなく、そこは空洞になってるの。
だから、実用性を兼ねたスニーカーだとちょい違う感じ。
じゃぁね。
またおかしいのが常駐し始めたなw
546 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:52:43
お前を筆頭にな
547 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:53:38
わ…
ワ…
ワロスw
548 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:54:18
OLうぜえ
549 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:05:56
レスを沢山ありがとうございます。バニスターはちょっとやりすぎな感じがするので
余り興味が無いのと、僕が行った時は自分好みのものは無かったと思います。
上京した時にとりあえずハレを見てこようと思います。安そうだしよい感じです。
随分前にプーマから出ているルドルフなんちゃらと言うのが気に入ったのですが高すぎました。
OL消えたか‥
やつがいなくなると過疎るか荒れだすんだよなw
>>522 似たイメージならシッシロッシ。被らないって意味でお勧めw
オバちゃんくさいかな?マルベリー。
可愛いが高い、エンリーベグリンorアンリークイール。
系統は違うが、面白い、エバゴス。
ヴェネタもいいけど中古車くらいの値段だねwたぶん。
552 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:15:42
上京w
襟無しの長袖で、きれいな青色のシャツ探してます。
そんなのがあるブランド知りませんか?
海とか空がプリントしてあるみたいなのでも。
真っ青ってのはよくあるんだが、なんというかそんなのじゃなくて・・・
ウェアラバ鬱にもトンガリスニーカーある。
まあハレでいいんじゃね?俺は行かないからあるのかもわからないけど。
555 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:26:48
>>553 エライピンポイントだなー
シャツだったらオーダーしたら
モリカゲとか
プリントはまあ後のせでもなんでも
557 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:34:43
ジーンズのサイズがデカくて股間モコーリなっちゃうよ…orz
解消法ないですか…?
558 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:37:15
いや、モッコリしてるのは常に勃起しているからだろ。
ジーンズのサイズとか関係ないから。
559 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:38:34
モッコリ
560 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:41:01
561 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:45:17
最近、LAカジュアルにハマッてますが、まだあんまり日本ではみないなーって
かんじのひざ高めのストレッチなしのデニムって何がオススメですかー?
ちなみに私が持ってるのはMISS SIXTY、カスッチ、セルフォンティン、マウジージーンズ
チップ&ペッパー、ブルーカルト、GAS、ロック&リパブリックです。
最近出番が多いのはロック&リパブリックなんですが、春に向けて新しいデニムほしー。
562 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 14:21:39
>>557 よく読め。オティンティンがでかすぎて困ってるわけじゃないぞ。
563 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 14:39:32
>>557 タイトなら分かるがサイズがでかい方が目立たないと思うんだけど
俺なんてだいたい右に寄っちゃって困っている
カーゴパンツには上半身がどういう服が合いますか?
Gジャンとかですか?
565 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 14:46:54
サイズでかいと腰周りが大きいからしわがよってもっこりするんだよ
566 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 14:53:25
そうなんだ
あまりガバガバも良くないな
最近のは股上浅いのばっかりだから好きじゃないんだよな
浅いと真ん中に収まらないし
腰履きとかあんましたくないからなぁ
567 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 14:54:35
568 :
522:2006/02/16(木) 15:05:27
>>551 かなり参考になりました。アンリークイールとエバゴスがかなり良い感じです。
べグリンは僕が欲しい位ですwありがとうございました。
569 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:07:59
>>567 太いか細いかと言ったら、君のおちんちんよりは太いやろ
570 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:17:16
コンバースの黒しかスニーカーを持っていないという貧乏ぶりを発揮していたが、
やっと新しいスニーカーを買う余裕が出来たので、一万以内で何にでも合うおすすめの白スニーカーを教えて。
571 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:22:02
今ミリタリーパンツ(?)みたいなのをタンスの中から発見した、色は緑っぽい感じで太い、なにとあうか教えてください。
573 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:25:44
>>571 いや出来ればコンバース脱却を考えているだけど
574 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:29:20
>>572 カーディガンは結構合いますよ。
古着っぽさを軽減してくれますし。
575 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:29:24
パチ物コンバースなら一杯買える
576 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:30:19
577 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:30:34
あじだすのスーパースターでいい
578 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:31:39
>>573 じゃあ白ならアディタスのスーパースターかスタンスミス
ナイキのエアフォースワンか
579 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:35:03
プーマがいいんじゃない?
580 :
397:2006/02/16(木) 15:39:03
>>419なんですが・・・・・・だめでしょうか?
見事にスルーされてるのでどなたかおねがいします。
582 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:40:09
この前ジャケット探していて一万円で安いの見つけたんだが
ブランドがMangroveってとこなんだがこのブランドはどうなの?
583 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:45:15
>>581 コーディネート例も出てるし、自分がいいと思ったら買えばいいと思うぞ。
584 :
573:2006/02/16(木) 15:50:32
585 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:57:37
ジャケットの洗濯についてなんですが、
目安として何回くらい着たら洗濯するものなんでしょうか。
乾きづらいし手洗いなので面倒でもあります。
お願いします。
587 :
573:2006/02/16(木) 16:55:53
588 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 16:58:20
上下とも迷彩を着ようとしたら、どんな組み合わせがいいでしょうか?
589 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 16:58:59
やめとけよw戦争にでも行くのかwwwwwwwwwwwっうぇ
590 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:15:10
>589
んなこといったら、Pコートやトレンチ着てるやつはどうすんだよwwwwwっうぇwww
591 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:16:30
バカかお前w上下迷彩だぞw
592 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:19:39
アルマーニに合わせちゃいけない系統のブランドを教えてください
593 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:22:40
594 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:23:10
スカーフに似合う服ってどんなのがいいとおもいます?
やっぱスカーフのがらにもよると思うんだけど
そもそもスカーフってセンス悪い?
595 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:23:11
>>592 おまえ自身だよ馬鹿たれ。右も左も分からない青二才の分際でアルマーニに手を出すから
そんなしょうも無い質問をしちゃうんだよ。阿呆。
596 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:24:27
597 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:26:10
>>595 お前に聞いてないんだけど
マジレスが来ないようになるからレスしないでね
598 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:27:04
>>595 アルマーニなんて誰でも持ってるじゃんww
まさか貧乏な方なんですか?
599 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:28:22
>>597 うわwアルマーニなんてダッセーんだけど?オヤジ?何歳w?
腹がでてるのを隠したいのw?www死ねよ生ゴミw
600 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:28:35
高校生はTシャツ1枚に何円くらい使うのが普通ですか?それと春用コーデは何パターンありますか?
601 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:28:40
>>595 もらってものです
着ないと相手に悪いので
気を悪くしたならすいません
602 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:29:09
あぁ俺の質問ながされてるwww
603 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:29:14
アルマーニとかwwwwwwwwwwっうぇっうぇうぇwwwwwwwwwwwww
604 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:29:50
質問に答えられないような脱ヲタが必死に荒してますね^^;
605 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:30:17
俺の質問に答えろよ糞野朗ども
606 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:31:15
>>599 うわwwww
脱オタ丸出しwwwwwwww
607 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:31:55
荒してるのは上下迷彩君かな^^;
608 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:32:06
あるまーにゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:32:25
>>604 てめえ来いよ。会ってやっから。新宿内で場所指定しろや。
6時に行ってやるから?お前を歩けなくしてやるからさー
610 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:33:19
611 :
カードキャプターよしお:2006/02/16(木) 17:33:33
記念よしお
612 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:34:35
記念カキコ
613 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:35:10
>>594 巻き方にもよるけど、なんでも合うじゃないのか
スウエットは無理だけど。
614 :
609:2006/02/16(木) 17:35:10
>>606 ついでにお前も来いよ。帰りにお前を路上に捨てていってやるからさー
お前は分別何?燃えるゴミ?それとも燃えないゴミかww?
615 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:35:36
>>610 エクスの方のデニムです…
荒れるネタを持ってきてしまってすいません
616 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:36:11
喧嘩はやめて
二人を止めて
私のために争わないで
もうこれ以上
617 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:36:22
記念パピコ
618 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:37:09
VIPから記念カキコだお☆
619 :
609:2006/02/16(木) 17:37:16
おらどうした?度胸の据わってるオタクは早く時間場所指定しろや
621 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:37:56
ビップから犯罪予告があると聞いて来ましたよ
622 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:38:50
623 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:39:05
記念真紀子
624 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:39:50
記念
625 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:40:13
>>613 どうもです、ジーンズにフライトジャンパー着てつければへんじゃないかな・・
人に優しくの加藤浩二がかっこよくて真似してみる・・・
626 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:40:38
記念カキコ!
627 :
586:2006/02/16(木) 17:41:19
(;^ω^)・・・
628 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:41:22
VIPから記念パピコ
629 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:41:43
記念クスコ
630 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:42:00
>>615 カジュアルラインなんだから普通に着ちゃっていいと思うよ。
あとはシルエット次第で。
631 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:42:14
VIPから来ますた
632 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:43:04
(^ω^ )記念に北お
633 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:43:59
>>630 そうですか
カジュアルラインなんですか
ありがとうございました
634 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:44:50
呼び出しとかしたら面白いとか思ったんだろうね
635 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:45:15
たまには通報しとかないとな
636 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:45:55
記念真紀子
637 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:46:08
>>633 GAPみたいなもんだから気にせず着れ。
638 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:47:23
全く誰だよVIPPER呼んだのは…VIP板なんてクズの集まりだろうが…
だから又このスレが荒れるんだよ。早くVIP板のクズは帰ってくれ
639 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:47:26
>>625 実際見ないとなんともいえないけど。
したいスタイルのモデルがいるならいいじゃないかな。
はまり過ぎるとチョイワル親父風になりそうだからそこらへんだけ気をつけて
640 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:48:16
VIPPERにウケそうなレスしたクズがいたからな
641 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:48:42
642 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:49:58
ビップから来たけど、乗り遅れた??
ここID表示されないんだね
643 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:50:54
644 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:51:54
孤独はファ板の破棄溜めでしょうね
645 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:52:37
孤独一人タイーホ…
646 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:53:09
>>643 はいはい、そんなに気になるのなら場所指定でもして会ってくれば?
わざわざ荒れる原因を作らないでね
647 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:54:19
孤独住人だけど孤独ってどこにでも居てどこにも居ないんだよ
孤独スレがあると蛾のように吸い寄せられるけどね
648 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:54:39
649 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:55:17
じゃあ、8時に行くから新宿フラッグスのキハチで席取っといて
650 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:55:36
孤独から来ますた
とか言って乗り込んで来そうwwwww
ビップ以下の癖にビップの真似事ww
651 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:56:14
馬鹿じゃねーの?
652 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:56:33
スレを消費する孤独いらね
653 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:57:23
>>649 なんだ?キスいやでも始めようってのか?
654 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:57:42
田代砲ならず孤独砲
655 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:59:11
孤独って友達いない奴らの溜り場だろ?
孤独スレがなくなったら行くところ無いんだから、そっとしてあげましょうよ
656 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:59:16
なんかビップの真似事もできない小心者がウダウダ言ってもねえww
657 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:00:43
638 :ノーブランドさん :2006/02/16(木) 17:47:23
全く誰だよVIPPER呼んだのは…VIP板なんてクズの集まりだろうが…
だから又このスレが荒れるんだよ。早くVIP板のクズは帰ってくれ
これをVIP板に張ったら荒らされるのかな?
658 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:01:04
659 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:02:01
てかここのがふぁびょってるだけだろ
なんでも孤独とかのせいにしないで
660 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:02:54
>>656 孤独が切れたwwww孤独が切れたwwww
早く巣に帰れよwwwww
661 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:04:53
孤独って自分達がイけてるって思ってる宗教集団だろ
662 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:05:57
孤独=VIP=宗教
663 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:06:27
質問どうぞ
664 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:08:30
じゃ孤独の俺と一緒に食事でもしてくれないかなw?
その後は人気の無いところでお話し合いでもしようか?
まあ、今後は美味しい飯を食う機会が無くなるだろうから
最後においしいもんを食べに行こうか?
665 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:10:06
>>663 孤独スレが立つ度に削除依頼してもいいですか?
666 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:10:25
ところで男ならスカーフってどんな巻き方がかっこよくみえますか?
667 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:11:24
なんならそのスカーフで締め上げてやるよ
668 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:11:35
お前らが孤独を叩くから孤独スレの奴が切れちゃったじゃないかw
669 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:11:36
中尾真木
670 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:12:43
いや切れてないですよ。俺切れさしたらたいしたもんだ
671 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:13:28
672 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:14:59
>>665 孤独スレが立つ度に孤独スレ消滅wwwwwwwww
あわれ孤独wwww
テラワロスwwwwww
673 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:16:48
孤独教消滅(笑)
674 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:17:25
孤独が荒らし始めたかw
675 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:19:43
ホントだ
孤独が荒し始めたみたいだな
いつも孤独ってこんなことやってんのか
676 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:21:07
やらせてあげましょうよー
友達もいない寂しい人達なんですからー
677 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:22:35
俺の名前はジャック=パーセル。
孤独はリアルタイムでおこっている
678 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:23:29
バウア
679 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:24:08
孤独は粘着質
680 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:25:12
お前ら!
孤独は謝るまで粘着し続けるぞ!!
早く謝ってあげるんだ!!
681 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:27:24
ごめんなさい
682 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:28:26
ソーリー
683 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:29:45
ごめんなさい。
バヤリースの新CMでも見てください。
684 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:29:47
僕が悪かったよ
685 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:30:53
あははごめんね
ごめんくさい
ってか質問だんだけど、俺アイヲタなんだけどこの前Leeのライダースってジーンズ買ったんだわ、そしたらこれタグっていうの?サイズとかが書いてある白い布がしっかりくっついてるんだけどこれは切った方がいいのかどうか解りません・・
オサレなもまいら教えてくださいませ
687 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:42:52
688 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:44:48
カーゴパンツがほしいのですが、腿あたりについてるポケットが少し盛り上がってるようなやつと
平べったいポケットのやつはどちらが地雷とかはないのでしょうか?
好みなのでしょうか?
>>600 今の高校生くらいならもう全身ブランドもの着てるやつなんて普通にいるんだろうけど、
そんな目立ちたい思考じゃないなら3〜5千円前後でいんじゃないかな。
>>641 米国版ユニクロみたいな。
>>687 早速レスいただきありがとうございます。値段は書いてないです。
サイズ29ってのとNARROW CUTって書いてありました。結構ひらひらしてるんで切るものなのか、つけたままがオサレなのか悩みの種で。
>>686 おれも付いてたけど切った
ペラペラの布でしょ?
692 :
686:2006/02/16(木) 18:52:37
>>691 そうです。ペラペラです。洗ったら文字とか消えそうなんで切った方が幸せ?
693 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:52:54
>>690 それは裏についてるのかな?
だったら別に切る必要はないけど。
それともleeと刻印されているパッチの下についてるのかな?
694 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:57:04
>>688 ないと思うが、ポケットになにか入れてたら地雷かもな。
695 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:57:49
カーゴは存在が地雷
696 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:59:52
>>694 それは自分でゴソゴソと物を詰め込んだらアウトって事ですか?
697 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:00:55
698 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:01:46
カーゴって使いにくいよな
>>688 好みだと思います。
まあ当り外れなく無難なのは平たいほうですが、
モッコリしてるのはデザインとして良く見えるのがありますね。
お店でモッコリしてるやつとしてないやつと試着してみて全身像を比較して自分の気に入った型のものを買うのが一番いいと思います。
700 :
690:2006/02/16(木) 19:05:05
>>693 刻印のパッチの下についてますー。
同じ日にボブソンのストレートも買ったのですが、裾上げすぎたかもです・・自転車に乗ると足首丸出しでこの時季冷えますね。
701 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:09:53
髭生やしてても見た目若く見られる25ですが
ガキっぽく見られないアウターってなんですかね?
ジャケットしか持ってないのでよろしくお願いします
702 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:11:00
>>700 じゃあ切っていいと思うよ、自分も切ったし。
裾上げに関しては最低限靴はかない状態で下に付くくらいあればいいと思うけど。
まあハイカットのスニーカーか革靴はくかしたらいいじゃないのかな。
703 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:11:58
オッサンぽく見られたいならオッサン向け紳士服ブランドで揃えりゃ一発よ
704 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:12:18
>>696 アウトまではいかないけど、飾りみたいなもんだからねあのポケットは。
705 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:18:29
ドレスダウンに流行り廃りはあるんですか?
706 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:20:04
707 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:20:05
黒ピーコ+緩めの緑迷彩カーゴっておかしいかな
708 :
700:2006/02/16(木) 19:20:50
>>702 ありがとうございます。ハイカットのスニーカー探してみます!!
みなさんヤサシス(T T
709 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:21:46
ファクトタムだろうね
711 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:23:49
>>706 やっぱり流れはあるんですね
それだとずっとドレスダウンな感じだとダサいですかね?
712 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:24:41
>>707 ショート丈のピーコートだったらありかもしれん。
713 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:26:15
JKT黒、パンツカーキ、靴黒の組み合わせは変ですか?
714 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:26:37
普通過ぎるくらいに普通です
715 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:26:51
716 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:28:36
>>711 統一した流行はもうないから
ドレスダウン=流行遅れとはならない
その中で流れがあるだけ
717 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:30:47
>>716 絶対的な流行遅れというよりその中の一つの着方になるわけですね
回答ありがとう
718 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:32:03
719 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:32:10
720 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:34:38
721 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:35:23
722 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:36:25
>>719 お前センスなさすぎw
両方めちゃくちゃダサいぞw
>>688 カーゴの脇のポケット、大きかったり アコーディオンになってるようなものは
チビ、短足の人はやめたほうがいい、それらを強調してしまいます。
ジーンズやカーゴの腰穿きがどの位置で穿くことをいうのかイマイチわからないのですが
臍からどれくらい下にベルトがこれば腰穿きになるのでしょうか?
725 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:45:02
腰骨の上がウエスト
腰骨の横が腰履き
その下が腰パン
726 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 19:50:59
| ・ ・ |
|三 三|
) , (
| |←ココ
| \ / |
727 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:08:08
はじめまして
最近ファッションに興味を持ち始めたんですけど、今度、友だちと東京に遊びに行くんですけど、
何を着ていくか迷っています。何か、いいアドバイスをください!!
728 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:10:50
お前がどんな服を持ってるかもわからないのに、まともなアドバイスなんてできるわけないだろ。
729 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:10:53
730 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:12:54
ジーパン+ジャージ
>719
使う人が使えばオシャレ
初心者は合わせやすくて飽きのこないのにしましょう
ダウンジャケットが安くなってたんで
買ったんですが、
少しだけ大き過ぎました。
お直しとかできますか?
>>732 直す事よりその失敗を自覚して次に生かすことを考えなさい
後悔しないと成長しないからね
735 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:35:03
PRO-Kedsの服がほしいのですがどこに行けば買えるでしょうか?
購入できる店の名前を教えてください。
736 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:40:02
このスレって一昨日たったばっかなのに消化早いね
737 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:42:06
まだ遅いほうだよ
738 :
586:2006/02/16(木) 20:44:53
勢い良く流れてしまいました。
どなたかアドバイスお願いします。
739 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:45:15
いまの時期、パーカーの上に着れるアウターで何かいいのないかな?
740 :
586:2006/02/16(木) 20:50:58
すみません。
テーラードジャケットのことです。
741 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:53:16
1シーズン着たらクリーニングに出す。
毎日着なければ十分だと思う。
742 :
707:2006/02/16(木) 21:03:35
ピーコはミドル丈で靴は白スニーカーなんですが
インナーは白ロンTとかでいいでしょうか
743 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 21:05:37
パンツは
744 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 21:11:50
ブーメラン
キーネックのTシャツの下にクルーネックのTシャツを重ね着するのはありですか?
あり
748 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:09:07
749 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:14:18
ジャージ新しいの欲しいんだけど、なんか落ち着いてていい感じのブランドってない?
750 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:14:42
PIKO
751 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:17:48
好みの別れるもんだから自分で探しましょう。
752 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:18:38
753 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:26:38
>>749 adidasが定番だけど、古着屋でピエールカルダンとか、ドイツ軍の後染め
ジャージとかも売ってるのでオススメですよ。
754 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:35:24
FRED PERRYはどうなんだ?
755 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:42:11
ま、そんなお洒落な古着屋、田舎にねえよな
756 :
BLACK CENTI:2006/02/16(木) 23:01:39
>>734 ブランドのテーラードとしては値段は標準だと思う。ポケットがいっぱい
ついてておもしろい。ショート丈タイプなので、旬だと思いますね。
757 :
745:2006/02/16(木) 23:11:55
>>746 ありなんですね、初めての場合はどんな色の組み合わせがやりやすいでしょうか?
やっぱり白(キーネック)×黒(クルーネック)とかですか?
ストライプシャツの1枚目は、線が細いのと長いのどっちを買うべきですか?
759 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:21:49
>>758 太めの方がカジュアルになって、細めはロンドンストライプみたいに
カッチとするかもな、あとは鏡見て好きな方を。
760 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:25:18
みなさん靴はどこで買っているんですか?
コンバースのスニーカーとかブーツとか必須アイテムをそろえたいのですが
当方関西住まいで梅田ぐらいしかオシャレなところ知りません。
しかも梅田でもSTEPしか靴を売っているところをしりません。
どこらへんで買ったらいいでしょうか?
通販とかあるよ。
763 :
ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:49:16
ありがとうございました。心斎橋にABCマートもあり、そこに
コンバースも売ってることがわかりました。でもブーツなどは
売ってないかもしれません。あと、靴は自分で履いて感触確かめないと
だめだと思うので通販は遠慮しておきます。ABCマート以外に
ブーツなど売っているような店はあるのでしょうか?
古着屋とか行ったら?
766 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:03:31
大丸のバニスターでいいんじゃないの?
>>765 古着屋にブーツとかスニーカー売っているんでしょうか?
梅田に一つ古着屋があるらしいですが行ったことないのでわかりません。
>>766 細身のジーンズをブーツインできるような普通のブーツがほしいです。
買うのは来年の冬になるかもしれませんが。
>>767 大丸百貨店ですか?
ドクターマーチンまぢお薦めだよ
detayodatuwotaaitemu.usodesu.
dokuta-ma-tinrabu
>>764 自分も梅田とか三宮とかよく行くけど、靴ならまず間違いなく梅田のヨドバシの
6階あたりにあるシューズワールドが一番いい。品揃え超豊富。
>>769 見てみたのですがそれは通販専門の店ではないでしょうか?
>>771 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
これから春にベロアジャケットって地雷ですかね?
それとも着こなしによって救われますかね?
>>771 ホームページ見てみたのですがアディダスナイキといったような
ものは豊富らしいですがコンバースが見つかりません。
オシャレなところなのでしょうか?
776 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:29:35
>>774 ログとかそんな面倒な物は普通は読まないです
>>771 シューズワールド悪くはないけど革靴とか少なくない?
革靴もABCマートとかより多かったと思います‥けど。なんか自信無くなるなぁ
ナイキとかアディダスがどうこうじゃなくて、基本的なブランドはほぼ揃っていますよ☆
コンバースなんかはもちろんのこと、オニツカタイガー、モーブス、パトリック…
とりあえずなんでもあるなぁという印象です。自分が行った靴屋の中では間違いなく一番いいです。
ヘップとかも近いですし是非行って見て下さい!
780 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:40:38
春に
ナイロンジャケット(茶、リブ付き)の中にインナーに白を貴重に黄色のプリントがはいったトリムTシャツ
をあわせたいと思います。
そこでボトムはジーンズを合わせようと思うんですが、濃い目と薄めどちらがいいでしょうか。
781 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:44:36
耳に穴をあけずに済むピアスのことなんていうのですか?
イヤーカフスってのじゃなくて。
腰穿きとはどのあたりでするのでしょうか?よろしくお願いします。
784 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:47:31
>>777 普段の彼の格好に合ってるものならいいじゃないかな。
ちょっと癖があるものだから着こなしづらいかもしれないけど。
785 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:49:08
787 :
780:2006/02/17(金) 00:51:00
>>781 スウィングトップで古着屋で1000円くらいで購入した安物です。
光沢はあまりない感じで、ショート丈。
配色的に春っぽくならないのも少し心配です。
788 :
18歳です:2006/02/17(金) 00:51:40
初めて東京に出て来ました。私自身、ミニスカートが嫌で
ホットパンツの方をよく地元で履いているのですけど、
東京でホットパンツ姿って恥ずかしいんでしょうか?
どんなイメージなのでしょうか?凄いおしゃれな人ばかり
想像しています。。
>>780 ナイロンJKT?ブルゾンではなくて?
タイトにまとめたいのなら濃いの、それ以外は薄め。
790 :
777:2006/02/17(金) 00:53:28
>>784 なんとなくこの服彼氏っぽい雰囲気なんでいいかなぁと思っていたんでそのへんは多分ばっちりです。
もうちょっと色々な意見を聞いてから決めようと思います
791 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:59:02
>>788 健康的な感じをかもしだしてるホットパンツだと浮くかも。
タンカーの3wayを買おうと思ってるんですが
ブラックとセージグリーンどっちがいいかな?
普段の格好はユニのジーンズに今はアディダスの黒いジャケットを着ています
春に着る服は考えてません
なぜタンカーにしようと思ったかは人気があって使いやすそうだからです
793 :
781:2006/02/17(金) 01:01:16
OLさんに同意。薄い色は薄いだけ大きく見えるし逆に濃い、暗い色は
引き締まって見えるよ。だから<白は膨張色>って言われてる。
794 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:01:49
795 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:02:05
この前ホリスターってとこの服を買ったんですが、ここはどんなもんなんですか?
796 :
780:2006/02/17(金) 01:02:35
>>789 ありがとうございます。
JKTじゃなくてブルゾンでしたorz
靴は黒のチェッカーフラッグ柄でOKでしょうか?
797 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:02:44
ぐぐれ
>>792 ポーターのタンカー?
アディダスは今ジャケットも作ってるの?ブルゾンではない?
なんか、暗い感じでアクセントが足りない印象を受けた。
ブラックは定番な感じ、グリーンはちょっと変わった感じ。
自分がどうゆう服装したいかを考えて、その上で選びましょう。
799 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:05:30
おやすみ〜ノシ
>>796 靴もパンツが決まらないとなんともいえません。
スニーカーならコンバースの赤とか黄色とかを持っていっても面白いと思います。
802 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:07:11
803 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:08:17
>>801 ピンクですか^^;黒とかは合いますかね?
>>779 コンバースなら5階の靴屋の方が多い印象があるな。
どっちにしても同じヨドバシ内だし両方見るのがいいかな。
>>794 オシャレなイタリアンが履いてたらカッコイイと思ってしまうかもしれんな
>>794 靴の素材は何?スエードっぽく見えたけど。
正直、そのままだとちょいださい。シューレースを変えるとだいぶ印象が変わるよ。
その靴だとパンツは難しいね。
いっそ、ハーフパンツとか七分にしてみてわ?
807 :
780:2006/02/17(金) 01:12:21
>>793&OLさん
ありがとうございます
パンツは濃い目のジーンズを合わせてみようと思います。
コンバースの赤や黄色・・・面白そうですね。
>>798 ジャケットっていうか、普通のジャンパーです
セージグリーンって持ってる人あんまり見かけないですね
今日ブラックのタンカー持ってる人2人くらい見かけましたよ
809 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:15:11
>>806 スエードです
どうしてもパンツと合わせたいんですけど、どうしたらいいでしょうか?
811 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:18:17
>>798 ジャンパーのことはブルゾンと言います。
誤解を招くので、覚えておいてくださいね。
アンチ定番だったらグリーンでいいと思います。
>>806 スエードは季節感がありませんね、やや地雷です。
バッシュ系の靴はタイトなコーデには合わないので
ゆるいスタイルに合わせがちです。
しかし、そのスタイル+スエードはひどく暑苦しい。
どうしても履きたいのならやはり、七分とかハーフで崩してみるのがいいと思います。
813 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:18:45
814 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:20:10
あまりにも奇抜すぎ
アンドレ・キム並
815 :
794:2006/02/17(金) 01:21:22
参考になりました
また出直してきます(`・ω・´)
817 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:23:05
今日もOLは神過ぎる
818 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 01:26:53
ど、どなたか・・・。
『気になる服の画像晒してコーデを考えてもらうスレ』
を、おっ立ててくれ・・・orz
819 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:00:57
スタイリストの野友健二さんが手掛けるRAGEというブランドはどこに売っていますか?
ファッション初心者ですが靴はどこで
買ったらいいでしょうか?ちなみにどんなのを買ったらいいでしょうか?
821 :
:2006/02/17(金) 02:09:39
>>820 靴屋
服屋においてあるものはサイズ、種類共に少ないので良くない
楽天などで良いと思うものを探して
店舗で履いてみるように
まあ、スニーカーならアルペンとかヒマラヤでもベターな物は置いてあるよ
822 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:11:19
靴屋で言うと有名なところはどこでしょう?
ちなみに靴にもブランドがあると思うのですが
どうやって覚えたらいいのですか?
>>819 ナノユニバースに去年はセレクトしてあった気がする。
今年はわからん
>>820 住んでいる場所によりますが、スニーカー類だったらデパート内の靴屋とか
ABCストアなどの大きなお店で。
しっかりした靴が欲しいのなら、靴を専門に作っているブランドがいいです。
最初はコンバースのオールスターやアディダスのスーパースターのような
キャンパス地のスニーカーがいいんじゃないかな。
ナイキのバッシュ系はあまり、いいとは思いません。
きれい目系かカジュアル系目指してます。
やっぱりスニーカーとかがいいのでしょうか?
826 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:14:15
ZARAってどうなんですか?GAPみたいなものですか?
>>825 それでは、なおコンバースのオールスターやアディダスのスーパースターを薦めます。
そうですか、オールスターとスーパースターというのが
いいんですね。覚えました。
ナイキとかプーマとかは知っているのですが
ブランドはどうやって靴の場合覚えたらいいのでしょうか?
今はコンバースとアディダスしか教えてもらっていませんが。
830 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:18:42
質問があります!
ミスターハリウッドの本店ってどこにありますか!?
>>829 受験の暗記のように覚えるのではなく
一度お店に足を運べば自然に覚えますよ。ファッション誌を併用するのもいいと思います。
覚えようと思って覚える奴はいない
でもファッション誌には靴のことは
ほとんど書かれていません。俺はビームスとかシップスなどを
雑誌で受験単語のように覚えました。たぶん店に行っても
俺の主観でこれがかっこいいと思うのがあってもそれは全然
しょぼいブランドの靴だったりするかもしれません。ABCマートには
行くつもりですがどうやって覚えたらいいのですか?
>>830 神宮小学校(?)の裏を真っ直ぐ行って、2番目の人だかり
835 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:22:48
>>829 雑誌のスニーカー特集号でも買って憶えたら
836 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:23:57
首もとが広いリブヘンリーネックシャツの着こなしがわかりません。
インナーを着るとそれが見えすぎるし・・・どうしたものか。
どなたかアドバイスお願いします。
覚える必要あるの?
>>838 インナーにタンクを切れば、アクセントになる。
(と某ブログに書いてあった)
841 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:29:51
>>834 ごめんなさい、いまいちわかんないです…。
ミハラとかフラボアとかアンカバくらいはわかるんですが、近くに目印みたいなのありますか?
842 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:30:54
>>837 BOONかSMARTならたまに特集してたりするけど。
>>841 本店ってどこだろ、去年移転した原宿店じゃない?
なんか青山方面のことを言ってるっぽいけど、青山にあったっけ。
わかりました。スマートは売ってるので読んでみます。
845 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:35:34
>>843 移転したんですか!どこにあるかわかりませんよね(^ω^;)?
846 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:37:49
>>843 住所だけでも教えていただけると幸いです。
自分で足運んでみます。
>>843 住所なんか知るはずも無い・・
だから、小学校の裏を遊歩道側から歩いて二番目の人だかり。
アディションアデライデを通過して、左折。
そうすれば人だかりがあると思うから、そこ!
848 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 02:48:06
849 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 05:38:46
えるんで弛緩ぽくとっすじ伝ててやじぎゆ是でじゅす出じきん世羅べしんじしし。
850 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 05:47:56
裾上げするとシルエット変わりませんか?
いつもユニクロばっかで初めて一万超える高いジーンズ買おうと思ってるんですが心配。
台無しになったりしますか?
170センチ、ウエスト28です。
851 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 06:33:20
チャコールグレーのショート丈ジャケかったのですがもっさくならないコツとかありますか?
852 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 06:43:07
ない
854 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 07:25:30
>>850 ちょwwwくびれすぎwっうぇうぇwwwwwwww
体重50`代なら普通じゃね?
856 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 07:30:48
>>850 とりあえず長めにして様子見しとけ
後でちょっと長いかと思ったら少し丈つめろ
857 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 07:36:31
>>855 お前少し勘違いしてるwwww
アイドルとかのスリーサイズみてみ
B87W58H89(適当)だから。こいつはそれをはるかに下回るW28wwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
そういう時は28インチって言おうねwwっうぇwwwっうぇうぇw
こまかいな
>>850 裾上げする際は内側に折り込んでもらって下さい。シルエットの確認が出来ますよ。
外側に折ると織り込んだ部分が邪魔でよく分かりませんから。
シルエットが変わると気にされてるようですが、細かな調整も出切ると思いますので店員さんに聞いてみて下さい。
ただユニクロで出切るかどうかは分かりませんが・・・
860 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 09:12:13
M-65とデニムを合わせたいのですが、インナーやデニムの色はどんなモノが
いいか教えてください。
M-65は黒のミリタリーJKTです。どうかお願いします!!
.冬にコンバースのキャンバススニーカーを履くのは微妙と脱オタスレで見ました。
キャンバス地が冬にダメな理由というのはどのような理由でしょうか?
>>850 揚げ足取るわけじゃないから煽りとか思わないで聞いてもらいたいんだけど、
お店でウエスト28ですって言ったら意味はわかってもらえると思いますが店員さんや他のお客さんにちょっとニコってされるかも。
最悪な場合、店員になめられて無駄に高かったり誰も買わない売れ残りなんかを押し付けられたりする恐れも。
28インチって言い方するのが普通だから気をつけてみてね。
863 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 10:29:57
>>861 季節感が無いからだね。
寒いよ実際。冬に履くと。
上の方で靴を探してる人がいたけど、初心者だったらマルイのビサルノで十分だと思う
864 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 10:30:44
ライダースジャケットの意味を教えてください。バイク乗り?
865 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 10:32:14
じゃあ冬はブーツ以外に何を履けばいいのですか?
コンバースのスニーカーとナイキのスニーカーと
革靴二つの四つしか靴がありません。ブーツも買うつもりですが
何を履けばいいのでしょうか?
866 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 10:32:42
とりあえず、黒のジャケットでボトムスはジーンズなんですけど、
この時期に合うインナーって何でしょうか?
タートル?カットソー?
867 :
866:2006/02/17(金) 10:33:42
ジャケットはちなみにテーラードです
869 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 10:47:24
何でもイケマス
870 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 10:49:37
>>862 ねーよ。それよりインチとか守ってねー糞メーカーどもが多いからcmでいったった方がいい。
871 :
866:2006/02/17(金) 10:52:26
>>860 M-65に合わせると言う事ですがインはシャツでもTシャツでもなんでも合いますよ。
ただシンプルなものをお奨めします。ミリタリーのジャケはそれだけで存在感がありますので、
あまり派手派手にならないほうがいいと思いますよ。
デニムは適度に色落ちしたストレートが無難ですかね。デニムもいいですが素材感のあるパンツもアリですよ。
>>861 冬にキャンバスが脱オタと言うわけではありません。あまり脱オタ脱オタと言うのは好きではありませんし。
キャンバスがなぜ冬にはかれないかと言うと素材感があるからです。
夏に革のパンツをはいている人がほとんどいないように、素材にはその旬があるのです。
キャンバスや麻、リネンはどちらかと言うと春夏の素材ですからね。そのへんもよく考えて見てください
873 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 11:25:29
しかし町ゆく人の半数はキャンバスという事実も
874 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 11:30:28
>>850 一番はライトオンとかでリーバイス501試着してみてジャストのインチを見つけること
「普段リーバイスの501ではどれくらいですか?」って聞いてくる店員は多い
それをものさしにして501だと太ももが太いだのどうのこうの言って自分の欲しいシルエットを見つけ出す
501だけじゃなくて517とか606とかいろんなシルエット知っとくと尚良し
>>866 今のような気候だとカットソー一枚だと寒いですよね。薄めで目の詰まったニットを着て、
巻物でプラスするとそんなに着膨れせずに温かい格好が出切ると思います。
ちょっと参考にしてみてください。 とりあえずバイト行って来ます。また夜にでも。
876 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 11:49:18
>>872 どうもありがとうございます。デニムはダメージ加工だと激しすぎですか??濃い
めの青なんですが・・・。あと薄いブーツカット気味のデニムもあるのですが・・・
いろいろ聞いてすいません!!
ペールブルーのジャケに合うボトムの色は何かな?
878 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 12:27:55
入荷連絡が留守電にはいっていたんですが、折り返し電話をしたほうがいいですか?
879 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 12:39:52
クラッシュデニムは本格的に廃れてきてる気するけど
880 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 12:43:47
ユニクロが出したから終わり
Gジャン買おうと昨日下見に行ったんだが、abxのやつがボタンかわいかった。
他に良さげなブランドある?
882 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 12:46:30
質問お願いします。
お洒落な人って、Tシャツにジーパンみたいな格好orすごい奇抜な格好でも
何かお洒落な雰囲気をかもしだしてますが、
あの雰囲気はどうやったら身につくんでしょうか?
自分の好きな格好してても、ちゃんと着こなせてるか自信がなくて、
「勘違い?」って言われてるんじゃないかと心配になったりすることがあるので…
釣りじゃなくて本気で教えてください´`*
>878
服屋じゃなくてCD屋の店員の意見ですが、
電話しなくていいから早めに店に行った方がいいと思います。
883 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 12:48:20
こだわってるんでしょ。たぶん。
どんな服をどう着れば自分をカッコよく見せられるか、を分かってるからじゃないかな?
シルエットや色とか全て含めてね。シンプルな格好でも計算されてるんじゃないの。
生まれ持った人ってのもいるだろうけどね。。
885 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:01:03
>>882 シンプルな組み合わせほどセンスが大切
かなり、こだわって体型に合ったアイテムを選ってるはず
ぶっちゃけ、スタイルがイイってのが大半
886 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:02:21
ん、クラッシュデニムはアウト?
887 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:03:18
>>882 顔や体型のポテンシャル、に合った服選びしてんじゃない?
888 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:03:23
あとはヘアスタイルと顔、肌つや
889 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:04:05
>>886 アウトかどうかはしらんが確かに廃れてる
コアなお洒落さん(プ が履くものみたいな位置づけになりつつある
主観
891 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:21:24
>>890 コンバースオールスター
あるもないも定番中の定番
つーかAllSTARって書いてあるじゃねぇかよクズ太郎
Uネックカットソーって1枚で着るものなの?1枚じゃ寒いんですけど・・・
たまに乳首すけるよな
895 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:22:04
ジャージって単体でしか着れないのかな?例えばジャージの下にネルシャツ、パーカーってアリなのかなぁ?そのまた逆も然り
ジャージの中にネルシャツはアリかもしれないけどパーカはナシだな。
逆は論外。
897 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:37:58
ネルシャツってどんなの??
ありがとうございます!
あんましジャージって着回しきかないんだなぁ…
899 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:39:03
難しいなぁ
900 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:40:12
女受けどうでもいいなら
いくらでもできそうだよな
まぁ、そうなんだけどね
そうやって着てるやつ見たことないし
902 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:54:04
今の時期履く靴ってブーツ以外に何がありますか?
903 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:57:27
サンダル以外ならなんでもいいんじゃない
904 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:58:49
コンバースのキャンバススニーカーはダメだと
聞きました。何を履けばいいのですか?
905 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:59:07
紺色のシャツに合わせるパンツは何がいいかな??
靴は茶系の革靴です。
アドバイスよろしく御願いします〜
906 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:00:18
チノパンには通常どういった靴を合わせるんですか?
スニーカーじゃNG?
907 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:01:50
Gジャンに合わせるパンツをカーゴにした場合色はカーキかグレーどっちがベストですか?
908 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:06:54
909 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:08:10
>907カーキが無難
910 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:11:21
でも結局キャンバススニーカーはダメだと思います。
何を履けばいいですか?
911 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:16:44
無難にワンスターでも買ってきたら
912 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:18:29
ワンスターならオールスターのがいいよ。
ワンスターってとりあえずコンバースで一番良いの買ってきましたってカンジ。
実売で12kくらいなら選択肢広いし。
913 :
坂井輝久:2006/02/17(金) 15:38:50
2ちゃんねらーにアドバイスもらっても意味なし
ダサ房ばっかりだからね
914 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:38:53
黒のジーンズでジャージ買おうとおもってるんだけど、形は一緒でブラウン、黒、白で迷ってます。どれがよさげかアドバイス下さい〜
915 :
坂井輝久:2006/02/17(金) 15:40:22
>>914 友達とかに聞きなさい
その方が絶対いいよ☆
916 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:44:00
917 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:48:17
なぜかドレスキャンプ
918 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 16:03:45
915
こういうの友達に聞きにくくて…
916
日本語ってなんですか?
えっ日本語しらないの?じゃあ君が書き込んでるのは何語なの?君バカじゃないの?
920 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 16:08:40
最近このスレ狙われてるな
921 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 16:15:22
春は胸元の開いたカットソーが良いですか?それとももう古いのかな?
922 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 16:17:27
デニムのウエストサイズきめるときの基準は皆さんどうやって決めてます???
試着してベルトせず腰に引っかると感じですか??
923 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 16:22:03
>>922 ???がムカつく
てめえがどういう風に履きたいかもわからないのにアドバイスできん
体型やデニムの形状も重要なんだよ糞
わかったならさっさと書けやゴルァ!!
924 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 16:31:17
タートルネックにジャケットって合うかな?
よければ色の組み合わせでこれがいいってのあったら教えて下さい
925 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 16:37:08
>>924 ジャケに薄手のタートルにVネックニットとかならありじゃない?
でも、もうすぐ春だし…
926 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 16:45:03
>>925 あ、すいません青森住みなんでまだ雪降ってますw
d楠。やってみます
>926
ピンク、薄い紫、グレーあたりなら黒にでも白にでも合うから、春への着回しも効くお。
928 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:02:55
知らね
ボーダーにボーダー重ねるのってやっぱり変ですか?
赤黒のTシャツと紫黒のパーカの処理に困ってます…。
931 :
坂井輝久:2006/02/17(金) 17:36:59
>>918 聞きづらくても聞けよ
友達と服の話くらいするだろ
932 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:38:18
933 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:40:37
>>930 白×パステルならありかもしれないけど
それはないと思う
934 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:44:35
メンズで着丈が60くらいのTシャツを豊富に取り扱ってるブランドって丸井以外でどこかありますか?
緑と紫って結構あうね
936 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:45:03
938 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:50:50
939 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:54:48
ロンTの上に半袖Tシャツを重ね着する場合、どっちサイズを大きくしたらいいでしょうか?
>>942 それ自体ダサいのでしない方がいいですよ
ケミカルジーンズという、名前からして痛そうなこのジーンズは一体どのような代物なんですか?
947 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 18:55:05
アウターに着丈の短い濃いGジャンもってきてボトムに茶系をもってくる場合、インナーは白やピンクでも合いますか?
>>946 結構、色落ちがしてたり、補修したあとみたいなのがあるジーンズが売ってますけど、そういった物のことをひっくるめてケミカルジーンズと言うのですか?
949 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 19:10:50
大学生の俺♂は25歳の女性と付き合っているのですが
もう少し大人の格好をして欲しいといわれました。
大人の格好というと具体的にどのようなスタイルでしょうか?
また参考になる雑誌などがあれば教えてください。
池袋や新宿、渋谷のSHIPSなどのショップで買っているのですが
950 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 19:13:11
>>949 SHIPSとか行くならある程度おしゃれさんとみなして、服のラインを全体的にタイトにするのは?
951 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 19:15:57
アタとかで服買ったら?タイトにびしっと!
952 :
949:2006/02/17(金) 19:16:57
>>950 ありがとうございます。
そういう店は行き始めたばかりなのでそんなに詳しくはないです。
タイトにというのは具体的にどういうことでしょうか?
953 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 19:23:18
>>949 プリントTシャツを着るなってことじゃない?ガキくさいから。
954 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 19:30:00
>>952 綺麗目カジュアルでいいじゃないの。
色使いを押さえて。
一緒に歩いてると弟みたいに見えちゃうのかもな。
956 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 19:56:14
ビームスかボイコットどっちが高いの?ジャケットとか
957 :
947:2006/02/17(金) 20:03:27
やっぱりこの組み合わせにはインナーは黒系を持ってくるべきですか?
でもそうすると春なのに重くなると思うんですが
958 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 20:10:50
あんたの考え正しいよ
959 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 20:50:37
960 :
947:2006/02/17(金) 20:52:24
961 :
947:2006/02/17(金) 20:54:20
962 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 20:55:54
坂井輝久
964 :
950:2006/02/17(金) 21:01:10
>>952 体に適度にフィットする服を着れば、同じアイテムでもかなり大人目になるよ
たとえばポロシャツにジーンズなんかその典型。
適度にスリムな感じを選べば大人っぽくなるよ。
965 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:02:31
>>959 いいと思うけど
ユニクロのシャツは丈が長いからその辺考慮してから買いなよ
966 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:02:45
★在○が日本のドラマを潰しにかかっています★
電通が各テレビ局にドラマ制作についてこんな注文をつけています。
☆恋愛ドラマは基本的に作るな。
☆主人公の家は基本的にボロい家にしろ。
☆女を中心としたドラマ構成にし、男は脇役、お笑い役に徹しろ。
☆オヤジギャグ連発、情けない男を盛り込む変なドラマ作りにしろ。
☆電通が力を入れる純愛ドラマには必ず韓国歌手、韓国スターを利用しろ。
☆基本的に日本製ドラマは変な男が出るくだらないドラマ作りに徹しろ。
電通が日本ドラマ潰しに本腰を入れてきました。
変なドラマを沢山作ることによって、アジアにおける日本ドラマのマイナスイメージ、
韓国ドラマのイメージアップが彼等在日の最終目標である。
電通による日本ドラマ=くだらない。韓国ドラマ、映画=真面目な純愛。
韓国ドラマ、映画と言えばロマンチックな純愛物という、電通のイメージ戦略に騙されないように。
中曽根元首相が昨年「韓国、在日は日本を侵略しようとしている」発言を忘れないように。
右翼紙が昨年から韓国批判をしなくなったことを忘れないように。
在日は日韓友好など一切考えずに、いかにして日本を支配しようとするかしか考えてないことを忘れないように。
967 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:04:57
968 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:05:29
>>967 チョン光臨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:27:41
ドイツ軍のジャージで、色は茶色(後染めかな?)で袖には黄色と赤のラインが入っています。(黄色と赤のラインの間には隙間無し)これに合うボトムはカーキの軍パンかな〜と思ったんですが、これじゃ軍×軍になってしまうorz このジャージには他にどんな色が合うと思いますか?(´・ω・`)
970 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:30:00
971 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:30:43
うpしろ
972 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:33:23
973 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:48:11
974 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:48:27
ニットで重ね着につかうシャツは ニットシャツっていうんですか? 春ならピンクとかよくみかけるんだけど、名前(種類)がわからないのでききました
>>973 基本的すぎることを聞くと罵倒されるのがファ板です
976 :
969:2006/02/17(金) 22:06:03
>>971 これです(´・ω・`)なんか茶色が黒に見えるorz画質ワルスマソ…胸の所のワッペンの色も黄色じゃなくオレンジです
977 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:09:14
978 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:14:47
ジーンズでイイジャナイ
979 :
969:2006/02/17(金) 22:19:27
ジーンズって普通に青いのとかで良いんでしょうか?それともブラック?その時インナーは何色を着るべき…?(´・ω・`)なんか質問多くてスマソですorz今日謝リッパナシ…
980 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:20:14
>>969 軍軍になっても誰も気付かないよ。
この程度では
981 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:22:00
982 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:27:09
>>981 一昔前に流行ったね
中東の人っぽいやつ
983 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:31:10
>>970 チノパンのシルエットにもよると思うけど
スマートな革スニーカーとか
カジュアルな革靴 ローファーとか、、、いろいろあるべ。
>>970 別にスニーカーだろうとサンダルだろうと
何だっていいよ
985 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:37:14
>>979 全部締めちゃえば
それか白いシャツでも着るかカッとソーを着るか。
ジーンズなら黒で渋くきめるとか
986 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:37:26
987 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 22:45:46
988 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:04:02
ちょっと教えて欲しいんですけど、あのサングラスかけた人が、アディダスのジャージを着た画像がいっぱいある楽天のショップってどこでしたっけ?
989 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:06:00
990 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:10:46
黒のジャケット買おうと思うんだけど
ポケットに被せ?みたいなのあるのと
ない方どっちがいいかな?
好みの問題だとは思うんだけど・・・
好みの問題
992 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:17:39
インテリっぽい格好やってみたいんですが
どうすればいいですか?
993 :
969:2006/02/17(金) 23:18:27
>>980 気づかれないですか!じゃあやってみよかな…(´・ω・`)
>>985 なるほど…ジャージ×シャツは考えてなかったな(´・ω・`)ここにくる時点でわかると思うけどファッションやら着方やらよくわからないんでorz
皆さんレスありがとうです(`・ω・´)b
994 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:29:05
995 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:34:29
別に分からなくていいよ
普通の店では売ってないから
996 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:35:06
黒テラJKT、白シャツ、色落ちなしの黒デニム、黒の靴って合わないですか?
997 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:38:04
>>995 普通は売ってないんですか・・・
これはケミカルなんですか?
998 :
BLACK CENTI:2006/02/17(金) 23:40:17
>>996 合わないわけじゃないけど、スニーカーは明るめの色にしたほうが
イイですよ。
999 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:41:09
999
1000 :
ノーブランドさん:2006/02/17(金) 23:42:15
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。