1 :
ノーブランドさん:
2 :
ノーブランドさん:2006/01/07(土) 00:41:48
マフラーと言えば
ファクトタムだろうね
3 :
ノーブランドさん:2006/01/07(土) 00:44:10
首かゆい
4 :
ノーブランドさん:2006/01/07(土) 00:46:56
長いのほしーな
5 :
ノーブランドさん:2006/01/07(土) 12:12:06
あげ
6 :
テンプレ:2006/01/07(土) 12:13:08
7 :
ノーブランドさん:2006/01/07(土) 12:40:48
コピペww
今年突然動物マフラーに激ハマリした。
キツネ、ミンクはゲットした。
きつねもっと欲しい。
10 :
ノーブランドさん:2006/01/07(土) 22:10:41
>>1 お疲れ様でした。
マフラーについて語りましょう
11 :
ノーブランドさん:2006/01/07(土) 22:23:16
ラルフローレンのベージュ単色5Kで買えた( ^ω^)
13 :
ノーブランドさん:2006/01/07(土) 23:37:18
>>12 いや、カンボジアのキックボクサーがパンチで殺したオオアリクイの毛皮が最新流行
14 :
ノーブランドさん:2006/01/08(日) 00:57:32
>>14 別にどんな巻き方でも構わん。
ブレザーの上になら普通に後ろに流すし、コート着て寒い日だったら
学生巻きとかネクタイ巻きで襟元隠すし。
飽きたら前後に垂れる奴にしたりするし。
防寒具なんだから好きに使え。
だが、凝った巻き方覚えても結局使わないよ。
16 :
ノーブランドさん:2006/01/08(日) 02:30:06
あげ
17 :
名無し会員さん:2006/01/08(日) 02:53:18
>>7 「〜ですかね?」って質問される側には不快に感じる。
敬語の使い方も知らないの?
それは神経質
ですよね。
別に不快に感じない。
ですかね?
22 :
ノーブランドさん:2006/01/08(日) 17:19:54
http://l.pic.to/5cqec こちらのマフラーを義妹に誕生日プレゼントとしてもらったのですが
巻き方がわかりません。ご存知の方、教えて下さい。
下のほうのリボンは結んであり、引き絞ることができるようです。
>>22 いろいろどうぞ、ってことではないでしょうか?
紐を絞れば細くまとまるだろうから、コートの中に入れても使えそう、
絞らずに 無造作にフワッと巻いてもよさげ、、、
3月ぐらいまでは使えそうだし、
鏡の前で いろいろ試して!
24 :
22:2006/01/09(月) 13:50:52
>>23 暖かいレス、ありがとうございます。
不器用ながら頑張ってみます!
25 :
ノーブランドさん:2006/01/09(月) 23:09:56
チクチクするのが嫌なんですが、カシミヤなら大丈夫なのでしょうか?
カシミヤ巻いて、チクチクしないようなら、大丈夫かと。
聞く前に、外に出てみましょうね。
イングランド産カシミアってどうなの?
ちょっと短めのマフラーを買ってしまったんですが短めでも変じゃない巻き方ありませんか?
学生巻きだと首がキツキツ…OTZ
30 :
ノーブランドさん:2006/01/10(火) 11:57:47
やはりポールスミスでしょうね
>>29 短いものこそ学生巻きに向いてるんだが…。どんだけ短いんだw
ネクタイ巻きにでもしたら
マフラーはブランドで買うよりも、素材と長さ形で選ぶ方がいいんじゃない?
33 :
29:2006/01/10(火) 16:54:40
>>31 レスどうもです。
もしかしたら自分の学生巻きがまちがってるのかも…
あとで調べてみます。
34 :
ノーブランドさん:2006/01/10(火) 17:12:02
アペセのマフラーが長さ太さ素材とも好きでしょうね
だけどあの素材でシナ製なら5000円で売って欲しいでしょうね
↑
日本語おかしいぞ
俺も色で選んだら短すぎて学生巻き無理だった
多分
>>29と似たようなのだと思う。
無難に一巻きか二巻きにしたほうがいいよ
37 :
ノーブランドさん:2006/01/11(水) 02:29:51
38 :
ノーブランドさん:2006/01/11(水) 02:34:57
>37
それこそポールスミス
40 :
ノーブランドさん:2006/01/11(水) 11:25:09
ポールスミス厨うざっ
41 :
ノーブランドさん:2006/01/11(水) 17:31:43
>37
GAPのPコートか。シンプルだから
明るい色のストライプかボーダーが良いと思う
42 :
ノーブランドさん:2006/01/11(水) 17:34:44
オフホワイト×薄茶のチェックマフラー買った!
ラムウール100。こりゃデザインがいい!
これでマフラー8本目だ・・・
43 :
ノーブランドさん:2006/01/11(水) 17:34:45
今季のマフラースレはなんか穏やかだったなぁ
44 :
ノーブランドさん:2006/01/11(水) 17:35:49
>>37 白とグレー、なんて配色のストライプとか
ストライプ流行ってるからあえて、暖色系のチェックとか
ストライプが流行りとかわけ分からん。
超定番というか、基本中の基本だろ。
つーか、縦ストライプ・横ストライプ・各種チェック・無地・混色の編み物
ぐらいしかないし。
あとはサイズと風合いだけ。
46 :
ノーブランドさん:2006/01/11(水) 21:38:14
前スレで既出かもしれんが、綿100%のコートに毛が付かないマフラーの素材って何がある?
あるある
お前が死ねばいい
48 :
ノーブランドさん:2006/01/11(水) 21:39:50
今すぐ消えろこのクズやろう
これ以上子のスレを荒らすな
巻き方がわからんとかから始まって、まったくもって幼稚なスレだな。
マフラーのプロ・テクニシャンはこんなスレ見ません。
ということは
>>1-1000全員幼稚
51 :
ノーブランドさん:2006/01/13(金) 20:16:32
みんな着てるようなフードにファーが着いてるジャケットにマフラーはやっぱ変ですかね
ううん
ごめん う が一つ多かった。
54 :
高2 明日 デート予定:2006/01/14(土) 16:52:00
姉貴から貰ったギャルソンのマフラー明日のデートでする予定
です。
色は黒×(山吹色?×ワインレッド)のリーバーシブルです。
学生巻きが好きですが、うまく色が何色か出る巻き方があれば
お願いします。途中でねじると2色見えるんだけど、3色同時は
難しい。。。
上は去年買ったオムのPコート、ボトムは同じくオムのカーゴ
の予定です。
55 :
ノーブランドさん:2006/01/14(土) 17:48:07
うpしろ
56 :
ノーブランドさん:2006/01/14(土) 17:51:05
俺はヨシムラのマフラーだぜ!
57 :
高2 明日 デート予定:2006/01/14(土) 19:40:11
>>57 あのな、リバーシブルは別に裏表見せるもんじゃないから。
気分で裏表使えて、めくれた時に別の色がチラ見すんのが粋ってだけ。
60 :
ノーブランドさん:2006/01/14(土) 21:52:21
>58
わろすwww
61 :
高2 明日 デート予定:2006/01/14(土) 21:52:22
>>59 姉貴はネジって山吹色と黒を両方見せてた希ガス
黒だけだとなんか味気ないと思って聞いてみました。
明日、初デートで、かなり緊張してる。(相手は20歳 大学生)
で、今日は朝から服何着ようとか鏡の前たちっぱなしです。
黒だと全体が暗くなりそうで、山吹色がアクセント効いていいかなと
思ってます。
合わないなら、単色のにしょうかなと考えてます
64 :
ノーブランドさん:2006/01/14(土) 22:22:44
>63
全体コーデで晒せ。そしたら判断してやる。
全身だと携帯だとキツイんですよね。
もうメンドくさくなってきたんで、姉貴に巻いてもらって逝くことにしました。
勃ちっぱなしですか。若いですね。
ここの住人の優しさに乾杯