脱オタのための基本形を考えるスレ71 ver.2005
2 :
ノーブランドさん:2005/12/23(金) 22:26:09
つーか脱オタは氏ねよ
3 :
ノーブランドさん:2005/12/23(金) 22:35:14
来月上野に行くのですが、お薦めの服屋ってありますか?
4 :
ノーブランドさん:2005/12/23(金) 22:37:38
あめよこ
6 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:03:19
あげ
8 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:07:45
946 :ノーブランドさん :2005/12/25(日) 14:56:04
やっぱこれ着てたらやばいでしょうか…
http://k.pic.to/2e1ej スポーツ店で一ヵ月ほど前に買ったフードがあるスウェットです。
7000円くらいしました。携帯で撮ると色が汚れているように見えますが…
9 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:19:10
10 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:21:16
>>9 顔次第ではまあオタには見えない
が、はっきり言って垢抜けない
というわけでこのスレ的には「脱オタできてない」
11 :
脱ヲタ中:2005/12/25(日) 15:24:20
ダッフルと白シャツはねぇ。。。ってことじゃない?
白シャツはおkかもしれんがダッフルと組み合わせると。。。ってことじゃない?
そのレベルまでいけば十分脱オタできてるとは思うけど、
ダッフルは実際人間が着るともっともっさいのでお勧めしない。
>9
黒い・・・
シャツの上に明るい色のニットを着て、メルトンコートにしたほうが・・・
ついでにいっときゃボトムもジーンズとかのほうがいいだろ
14 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:29:43
ディープインパクト負けーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
>>9 少なくともオタには見えないな。ふつーの人って感じ
16 :
脱ヲタ推奨アウター:2005/12/25(日) 15:30:03
ファーフード付きコート
ブルゾン
ダウンジャケット
ミリタリージャケット
ライダースジャケット
ダッフルコート
17 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:30:07
ひょっとして無印ってジーンズないんだね
18 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:30:09
Pコートはオタじゃないよな。
19 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:30:40
審議キタ!
21 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:31:11
22 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:31:45
8ちゃんねるみてみ
紺の上着って以外と合わせにくいよ
下は茶系だと焦げ茶とベージュが合うけど
インナーを原色にしないと色を使いすぎる事になる
かといって黒のセーターなんかを着ると紺と微妙に合わない
アウターは紺買うなら黒にしとけ
>21
モールスキンの内側にボアの着いてるジャケットが欲しい。
25 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:32:24
ときどき勘違いしてる人がいるんだけど
脱オタにおけるNGアイテムってのはオタが着てるからNGなんじゃなくて
・問答無用でダサい
・初心者には.着こなすのが難しい
のいずれかの理由でNGなんです
27 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:33:54
28 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:34:21
ルメール>>>>>>>>。ディープインパクト
30 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:35:03
31 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:35:47
ディープインパクトとか何の話だよ。
スレ違いウゼえ
32 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:36:18
>>27 ソイツ、今朝もプリキュア実況してるようなリアオタだから放置汁!
>30
ってほんとだ・・・ボアは内側全部につけといてほしいもんだな・・・
誰か、モールスキンボアブルゾンでよさげなの見つけたら教えてくれ。
34 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:37:21
一日中2ちゃんやってるおまえのほうが(ry
35 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:38:18
コンバースの黒のジャンバーってどう?
36 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:39:14
37 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:39:23
コンバースでry
38 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:39:26
39 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:40:28
テーラードの上に切れるアウターってなに?
紺の上着は合わせにくいよ
ボトムかインナーどちらかを原色系にしないと駄目だけど
ボトムに薄いグレーとか持ってくると(一昔前女の子がやってたね)
暗い印象になるし、かといってボトムに焦げ茶なんかをもってきて
インナーに黒かグレーを持ってきてもパッとしないという事だよ
41 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:41:19
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんな事より野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ.
43 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:41:49
>>40 >ボトムかインナーどちらかを原色系にしないと駄目だけど
ここが分からん
全身ダークトーンは嫌いってことかな
44 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:42:03
45 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:42:45
>>1 テンプレサイト入れんなって言ってんだろ死ね
46 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:43:10
アウター、ボトム、インナー全部
色をつけるとゴタゴタになるって事だよ
48 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:43:15
49 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:43:33
50 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:43:59
51 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:44:52
>>21 結構評判いい
それを着た日は逆ナンされまくりんぐwwwwwww
52 :
39:2005/12/25(日) 15:45:02
ていうことは冬は
肌着→インナー→インナー→アウター
ですか?
53 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:46:07
>>52 そんなかんじじゃないかな。
俺もテーラード着てたけど、最近は寒いからもう着なくなった。
54 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:46:47
>>35 服のブランドとしてはナシだろ
オールスターだけにしておけ
55 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:46:55
>>47 紺込みで3色+モノトーンぐらいなら大丈夫でしょ
同系色込みならもっと使える
56 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:47:23
>>43 お前には似合わないっていってるんだよwwwwww
57 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:48:14
58 :
39:2005/12/25(日) 15:48:34
ミリタリーは流行だから来年は地雷の可能性あるしなぁ
ダウンはカジュアルよりになるしなぁ
Pコートかな?
59 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:49:25
ミリタリーは流行だから廃れるって5年前から言われてるよな
あの久世が言ってんだもんな
60 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:49:32
テーラードとアウターって別なんですか?
61 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:50:02
62 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:50:06
テーラードがアウターは春秋のみ
63 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:50:30
>>60 綿(とかその辺)のテーラードジャケットは秋のアウター
真冬のアウターとしては貧弱すぎる
64 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:50:42
65 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:50:43
66 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:50:53
別
67 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:51:35
>>58 Pコートの今年の流行ぶり知らないらしいな
68 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:51:49
69 :
65:2005/12/25(日) 15:51:53
うわ・・・・・・・激しく誤爆・・・・・・・・。すまん・・・・・
70 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:52:37
じじくさいというかオタくさい
71 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:52:48
>>58 豆知識だけどpコートは水兵のコートだぞ。
72 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:52:53
>>68 結構評判いい
それを着た日は逆ナンされまくりんぐwwwwwww
73 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:53:08
FINEBOYSかったからある程度は流行振りしってた
74 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:53:18
Pコート流行は今冬でもう3年目ぐらいだっけ?
75 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:53:49
76 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:54:10
77 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:54:24
毎年流行ってるらしいが何故か街では見ないな
78 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:54:58
誤爆してる奴ってネタ?
79 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:55:02
いまからアウターかうなんて馬鹿だな
もう売れ残りばっかだぞ
80 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:55:05
81 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:55:33
ヘタレは何着てもヘタレだす!!
82 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:55:56
>78
毎回アニオタだから、ネタだろうね
85 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:56:15
って言うかミリタリー物は流行と言うよりもはや定番
86 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:56:26
今買うなら年明けのセール待ったほうがいいよね
脱オタするだけなんだから残り物で十分
87 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:56:40
ミリタリーコートの定番って何?
88 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:57:05
89 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:57:06
ヘッドフォンはブッチホン
90 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:57:17
M65でしょ?
91 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:57:22
セールの傾向と対策を教えてください
セールって行ったことないんです
92 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:57:42
93 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:57:51
M65は今は寒いっしょ
94 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:58:00
95 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:58:09
96 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:58:13
97 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:58:21
トレンチコート
98 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:58:22
99 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:58:30
バラバラだな
100 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:58:53
102 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:59:08
どれも定番って事でおk
103 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:59:14
104 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:59:20
>>91 欲しいものだけ買うこと
欲しいものが見つからないときに諦めて帰る勇気を持つこと
「安いから」という理由で買うと失敗する
それからサイズに妥協するのも厳禁
105 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 15:59:46
>>96 つまんねーよヴァカ
真面目に答える気無いなら消えろ
死ね
106 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:00:06
107 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:00:24
108 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:00:59
MA1って角刈りのオッサンが着てるイメージしかないな
109 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:01:09
ヘタレがN−3B着ないでよ
MA1も・・・
110 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:01:20
きめてる系でおすすめコートってなに?
111 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:01:25
脱オタの特徴
脱オタに激しい近親憎悪
112 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:01:55
113 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:02:55
中3でトレンチってどうですか?
114 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:03:00
>>108 そんな事言うと所ジョージに怒られっぞ!
確かに角刈りのオッサンと大して変わらんけど。
115 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:03:42
アルマーニのトレンチってサイコー!
116 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:03:54
117 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:04:28
トレンチってあったかいんですか?
118 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:04:42
>>113 お前は中3ですって回りに触れ回ってるのか?
おまえが何歳かなんて周りにはわからないよ
気にせず着ろ
119 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:05:17
120 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:05:41
ホッカイロ張りまくればあったかいよ
121 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:05:48
ヲタが外見着飾っても、すぐバレルさ。ハハハ・・・
122 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:06:02
所ジョージと浜ちゃんはアメカジのお手本だな
123 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:06:11
124 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:06:15
>>117 特に暖かいものではない
ものによっては申し訳程度に防寒ライナーが付いてるだけ
元はと言えば防風防水だけが目的のコートだし
125 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:09:16
>123
なんでそんなヤレた寒そうな安っぽい素材のトレンチを選んで来るやつがおおいんかな?
127 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:10:07
なんか生地の質感が嫌だな
がさがさしてそう
128 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:10:48
コットンはないですよね。
129 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:11:30
とにかく、拙者はこれ以上N−3Bのレベルを落とす人間が増えるのは許せぬ。
似合わない人間は着るなでござるよ。
131 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:12:40
参考になります
132 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:13:06
福袋買いたいんだけどどこのブランドの買えばいいかな?
133 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:13:42
ユニクロ
>132
福袋スレに移動するかスレを作るか買わないのがいいと思うよ。
135 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:14:53
136 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:15:05
137 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:16:00
138 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:17:10
139 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:17:25
>>136 アクリルファーは実物見るとものすごく萎えるよ
つーか通販はやめとけって
140 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:17:27
141 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:18:47
今度ライトオンいってみるわ
142 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:19:02
143 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:19:41
おっと、その前にライトオンてありなの?
144 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:20:57
DJホンダとかpikoとか一杯入ってるよ
145 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:21:03
ありっちゃあり
146 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:21:32
ライトオフにしとけって
147 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:22:06
代理出産したいんですけど
どうすればいいですか
148 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:22:25
半年ROMれ
149 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:22:37
150 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:22:47
SEXしたらいい
151 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:23:05
わろしわろし
152 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:23:23
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
チンピラワロッシュゥwwwwwwwwwwww
153 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:24:06
>>149 中に何も着ないで、裸足に運動靴ならアリ
154 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:24:45
ワロタ
156 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:25:21
裸エプロンですか?
157 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:25:35
さむいさむい
158 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:25:47
159 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:26:33
紫ってなんですか?
160 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:26:52
161 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:27:13
162 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:27:16
163 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:27:42
ふんどし
165 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:28:10
166 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:29:13
脱オタしたては奇抜な色を選びがちだけど
普通が一番だよ
167 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:29:45
168 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:30:00
169 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:30:05
オタクはいつまでたってもオタクさ
170 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:31:32
アニメに出てくるような服でも着てれば・・・
171 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:31:51
見た目はオサレ!頭脳はオタク!
172 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:31:53
飛べない豚はただの豚さ
173 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:32:57
174 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:33:30
頭でっかち豚は、酢豚にでもなっちまえ
175 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:34:33
またオタの同属嫌悪か
176 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:36:30
酢豚が嫌なら焼き豚にしてやろうか
177 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:38:29
ハイネックは顔デカ効果があるね
179 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:45:18
>177
180 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:48:20
181 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:49:12
>>178 常識に近いんすけど…
首の詰まった服は顔が大きく見える
逆に襟ぐりの大きく開いた服は顔が小さく見える
顔が小さい人はタートルネックきれば顔でかく見えるのかw
183 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:52:01
というより包茎チンポに見える
184 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:52:44
ショート丈のトレンチのブームは終わったのか?
2年前は流行ったんだけども
186 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:53:54
187 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:56:57
>>182 クルーネックやら着るよりは大きく見えるよ
188 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:57:47
189 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 16:58:55
190 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 17:05:12
ブログが消えたやねん(>_<)
ピーコは顔デカイけどタートル着てるわよね
byおすぎ
193 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 17:18:13
ハイネックとタートルネックの関係って
クルーネックとUネックの関係みたいなもんだから
いいわけすんなオタ野郎
195 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 17:21:39
さっきからやけに突っかかってる人いるけど
どうせあんまり服のこととか分からない人なんでしょ?
さっきからやけに突っかかってる人いるけど
どうせあんまり服のこととか分からない人なんでしょ?
197 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 17:24:06
>>184 顔でかいくせになんでタートル着るんだろうねこいつは
>>184 顔でかいくせになんでタートル着るんだろうねこいつは
199 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 17:41:55
ジャスコみたいなショッピングセンターの服屋でバイトしてる者だけど、
この前、母親らしきオバサンが買いにきた。しばらく店の中をウロウロして、
そのうち漏れのトコに来て、「息子の誕生日なんですけど、何買ったらいいか
わからなくて・・・」って言ってきた。聞くと、息子さんは工房1年らしい。
ここはPIKOとかバッドボーイとか、そういった系の服屋なので、その息子さんが
どーゆーお子さんかは知らんが、オサレを気にしてる人なら、この店の何を
買っていっても喜ぶハズは無い・・・
そう思いながらも、いろいろアドバイスして、カーハートのパーカを買っていった。
カーハートなら無難だろと思ってすすめたんだが・・・
でもプレゼント選んでるときのオバサンすごく楽しそうだった。
息子の喜ぶ顔が頭に浮かんでたんだろうなぁ〜
おまいら、最低アイテムでも母親がどんな気持ちで買ってきてるか少しは考えようぜ。
200 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 17:43:09
一重の奴は二重にしてから服に気を使え。
>199
どこからのコピペかわからんがまぁGJ
よくショッピングセンターでカーハートあったな
>200
ノムチョン乙
203 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 17:49:13
カーハート意外と置いてあるよ
大抵中国製(ライセンス?)だけど
204 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:04:23
age
205 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:05:25
でもそれって、でっかくロゴ入ってるやつじゃないの?www
そのパーカwwww
通販でブーツ買うのは危険でしょうか?
近場におしゃれなお店など無い田舎ものなもので・・・orz
207 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:07:16
コーデュロイってない?
208 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:09:50
近所ですまそーとしないで都市に出ろや
209 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:10:54
211 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:12:12
カーハートは結構人気あるよ
212 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:16:45
213 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:18:26
>205
カーハートででかいロゴ入ってるのなんて見たこと無いな。
どっかに小さくロゴは入ってるけど
215 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:20:22
まえ雑誌に載ってたよ
まんなかにでっかくCarhartt って丸っぽい書体で入ってたw
ジップ梨ね
216 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:23:11
217 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:25:03
218 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:27:58
こうしたほうが論議がしやすい。
質問スレが二つあると(同じような)
スレの方向性が滅茶苦茶になる。
だいたいこのスレの名前わかってるのか?みんなは
219 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:29:40
>>218 主張は分かるし納得もできるんだけど
こんな自治厨呼ばわりされかねないやり方で提案するのはどうして?
尻にとうもろこし突っ込んでシリコーンというギャグを開発中
221 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:37:16
理由はなry
222 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 18:54:08
あげ
223 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:04:29
ヌルポ(^^)
↑
よく書いてあるけど、どういう意味?
224 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:05:05
ガッ!
225 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:19:52
ぬるぽは幸運の言葉でそれを「ガッ(got)」って言うことで掴もうとしてるんだよ
ちなみに、このスレって、2006年も継続するつもりか?
いい加減飽きてきたよ。>脱オタ
どうせなら次のステップに行こうぜ。 > 脱○|○|とか
227 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:22:13
お前最初からいるのかよw
228 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:28:31
丸井は脱する必要ないと思うけど?
フィルターに侵されてるよ…
229 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:29:15
飽きたら卒業でいいじゃん
それか新シリーズ作ればいいよ
230 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:29:22
脱童貞でよくね?
231 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:30:40
クラークスのワラビーありますよね。靴の。
よく見かける形だけパクったような靴かったんですが、安かったので
みる人がみればワラビーの偽者かっこわるwwwwとか思われますか?
232 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:30:46
脱童貞じゃいまと変わらない悪寒
233 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:33:20
むしろワラビーかっこわる
これって年間で71スレ目じゃないよな
235 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:37:54
2ヶ月くらいでかな
236 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 19:57:48
ワラビーはいいだろ、あわせやすいし
237 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 20:02:00
えー、どんな感じに合わせるの?
238 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 20:07:04
無印で一番着丈の短いジャケットどれでしょうか
お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
239 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 20:16:24
ダウンジャケってノースフェイスとかパタゴニアあたりでいいですか?
240 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 20:36:12
241 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 20:48:55
あげ
>240
見たら書いてあるじゃねぇよ。
さっさと抜粋もってこい。
値段は4万以下だからな。
243 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 20:51:56
まーた湧いたよ
244 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:05:40
245 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:06:48
246 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:07:32
ぱにぽに今日が最終回なんだ
脱オタした俺が最後に観たアニメになりそうだ
特別編成で1時間遅れみたいだから始まる前に眠るかも知れんし、録画しとくべ
247 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:08:25
>>245 今、流行りのウォームビズだよ。中高年を中心にブーム
白のセーターって何色合わせたらいい?
250 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:28:05
茶色のジャケでも合わせてろって初心者はそこから
251 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:29:49
白に何を・・・ってお前ほんと馬鹿だな。
>>246 脱オタってオタっぽい服装を脱ってことじゃないのか?
253 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:35:08
254 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:36:57
255 :
239:2005/12/25(日) 21:37:24
ダウンジャケのスレではパタゴニアも大丈夫そうなんだけど…
256 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:38:28
257 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:39:36
258 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:41:55
晒しにマジレス
259 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:43:26
パタゴニアってファッションに取り入れる服じゃないだろ。
こんなんにウン万払う気?性能はいいかもだが見た目、デザイン
オヤジ級じゃん。ダセェ。
260 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:45:44
>>255 有名メーカーのじゃなくていい感じのショップ池よ
メーカー名が入ってるほうが逆にダサいっての
261 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:45:45
パタゴニアって俺が高校生の頃、流行った気が。
その前はベアのダウンだったなw
262 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:46:25
そうか?
まあロゴは好みじゃないけど
>>260 オタって着眼点がズレてるからしょうがないんだよ
264 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:52:18
265 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:53:34
どうでもいい
266 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 21:53:54
前と何か変わったか?
取りあえずその格好じゃ寒い
別の人が勝手に貼ってんだったらやめてやれ
>>264 なんか無理やり着込んでるって感じだな。
素直にあったかいの着たほうが良いよ。
268 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:21:54
あげ
269 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:26:30
マフラー巻いてるのに首が見えるのってのが寒そうでイタイ
270 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:26:40
>>264 はっきりいって超だせぇ
とりあえずジャケットみたいなカーディガンみたいなやつやめたほうがいいよ
271 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:30:37
>>264 高校生〜大学生1、2年とかなら許せる。
インナーが激しく安っぽく見えるのは写真のせいにしといたる。
うん。むちゃくちゃダサな。
パーカはユニか?フードの紐がダサい。即刻取りましょう。
缶バッチなんでつけたの?雑誌で見たから?服装に合ってない。即刻取りましょう。
ジャケット(?)は何でそんなに皺よってるの?てか寒くない?季節感無いのは一番ダサいよ。即刻脱ぎましょう。
結論としてはその服装やめましょうね。
273 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:34:03
どうせ貧乏なんだからもっとカジュアルな格好しなさいよ。こぎたないの。その歳しかできない着こなししないともったいないわ(ピーコ風)
性交経験率は高3女子で45.6%高3男子37.3%
http://www.shibukei.com/special/33/ 10代女子の中には「ヤラはた」は嫌だという焦りがあるというのだ。「ヤラはた」とは、
「ヤラずに二十歳を迎えること」を言うのだそうで、彼女達には「10代のうちに済まさないとマズイ」
という意識があるらしい。そのため、大して好きでもない相手や、友達を相手に初Hをしてしまう
10代女子も少なくないそうだ
そんな彼女達も、決してセックスを謳歌しているわけではなく、数多くHをしている子の中にも
セックスがキライという子もいると言う。「彼氏と彼女という関係になったらセックスは当然するものだ、
という意識があるため、自分がしたくなくても相手に求められると義務感で応じている女の子が
意外にも多い」とのこと。そうした行動の背景には、女子高生である彼女達の「自信のなさ」が影響している
のではないかと高崎さんは分析する。
275 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:50:20
276 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:56:27
264
パーカーのひもはいらん。
チャックを全閉にしてマフラーをもう少しボリュームのある単色のものにして、アゴにかぶるくらいに巻いたら良くなるとおれは思うぞい。
あと、靴をみせよ。
277 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:58:04
前ゴムなので見せられません><
278 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:59:27
>>264 落ち込むな!
パンツはなんとか使えそうだ!
色のバランスもそれほど悪くない!
顔を洗って出直して来い!!
279 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 22:59:45
パーカーをインナーやアウターに着まわしするために買おうと
してるのですがネイビーとブラウンならどっちがいいでしょうか?
280 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:01:05
281 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:01:37
282 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:02:01
ボトムがジンズだとネイビは苦しいよ。
283 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:02:14
寒々しい
284 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:02:43
男らしい
285 :
280:2005/12/25(日) 23:03:27
>281沖縄です
286 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:03:37
あほらしい
287 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:04:16
いやらしい
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
289 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:04:52
厨房までなら許せるレベル
290 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:06:19
またその画像かよ
つーかここ結構毎回違う人がいるんだな
291 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:10:33
昨日も居ましたが何か?
292 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:11:50
毎日居ますが何か?
293 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:26:12
5万近い財布買っちゃった(・∀・)
財布に入れる金が無い(´・ω・`)
294 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:26:21
ていうか絶対これ厳しいよな。
厳しく批判してる奴はうpしろ
だからファ板はID制が必要だといわれるんだよ。
295 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:26:56
厳しくないだろ…
296 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:27:17
>>293 あほすぎ
ユニクロの財布とさえそんなにかわんねーのにwwwwwwwwwwwwww
少なくともユンクロとか岩なきゃ普通の人にはわからないwwwwwww
297 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:27:49
298 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:30:22
財布にこだわらねぇオタはただのオタさ・・・・
299 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:32:08
あたまをひやせ
貧乏人が調子超えてどうする
300 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:32:20
302 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:39:32
304 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:44:42
305 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:45:56
307 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:51:18
>>297 厳しいくてもちゃんとアドバイスしているヤツが多いんだから逆に感謝だろ。
兄貴からおさがりで黒のダウンジャケットをもらいました
見た感じそこらへんで売っているものとそう変わらなそうですが、
アウターで使ってもまだ大丈夫でしょうか?
2〜3年前のものとのことで、左胸にGERRYというメーカーのロゴが小さく入ってます
>308
いまちょっとネットで調べてみましたが、ダウンジャケではなく綿入れという名前で8000円ほど、
そこら辺で売っているのと変わらないんじゃなくてそのものです。
310 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:58:23
308=309の自己解決?
>310
別人
313 :
ノーブランドさん:2005/12/25(日) 23:59:22
314 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:01:23
8000円は出せません><
315 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:01:41
316 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:06:46
317 :
308:2005/12/26(月) 00:09:05
318 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:09:19
意味和歌卵子つまらん
319 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:10:20
320 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:11:12
321 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:11:38
ああ、十分使える
ただこういうツヤのない黒ダウンって非常に地味になりやすい服なので
ボトムか靴かマフラーか手袋か帽子か何でもいいけどアクセントを付けたほうがいいよ
>317
ふつうだけど、あったかそうというのはこの季節おしゃれにも勝る女の子ウケ
323 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:12:06
ダウン自体は定番だし普通に使える
流行おさえたいならちょっと光沢のあるダウン買いなさい
ちなみにファー付の場合、着こなしや雰囲気によってはギャル汚っぽくなるので気をつけて
324 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:13:22
>>304 まず色みが無い。服自体ダサい。髪型ダサい。
着こなす以前の問題。ダサい。ポーズもダサい。
顔消してあるがたぶんダサい。ダサい。
ダサい。
325 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:14:56
>>324のレスはちょっとヒドイんじゃないかと思ったが画像見てその通りだと思った。
326 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:15:00
脱オタスレって脱オタのくせに女ウケとか大好きだよね
327 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:15:37
ボトムは補足も不徳もないストレートがいいんでない
328 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:16:34
>>326 当たり前だろ
女うけ気にしてるから脱オタするわけだし
329 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:17:56
>>328 まあそういう人がいるのは否定しないけど
ここの志願者はもっと低次元&切実な動機持ってやってる人が多いよ
>326
脱オタスレって?
普通の人間は女ウケはある程度気にして当然だろう。
気にしないのは男色なやつとオタだけだな。
331 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:19:31
コートのファーが触って気持ちいいものなら、仲のいい女の子とかがさわりまくってくるからおすすめ
332 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:20:09
>>330 ここのこと
二言目には「女ウケ」だからときどき滑稽になる
333 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:20:19
>>329 女うけ以外に何を目的にして脱オタするの?
女受けはいいほうがいいよね
だって変に見えないように脱オタしようとしてるんだぜ?
人類の半分に変に見えないどころか、いいかもって思われるんだぜ?
335 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:21:32
>>331 俺の脛毛のほうがふさふさで気持ちいいのに
>>334の言葉に不覚にも目から鱗
お前らもっとこだわりを捨てようぜ
337 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:22:04
>>333 バカにされたり見下されたりしなくなること
服装について恥ずかしい思いをしないで済むようになること
>332
二言目には女ウケか・・・
そんなに熱中して読んでいるどなたかのことを突っ込むべきか、
女ウケなんて1スレに2〜3回しか見ないことをつっこむべきか。
339 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:22:31
俺の陰毛のほうがry
340 :
308:2005/12/26(月) 00:23:36
安心しました
いきなりムリしたところで流行には乗れそうにないので、
今年はこれを着てみます
普段から地味な格好ばかりですが、アクセントに
マフラーでも買ってみようと思います ありがとうございました
341 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:24:18
早い話がカッコよくなって(゚д゚)ウマーしたいんだよ!
>340
通販とかでポールスミスのマフラーでも買っとけ。
1万超えないんだからせめて1点豪華主義
343 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:24:27
脱オタ志願者で
本当に切実に「もう街ですれ違う人すれ違う人に笑われたくない(ToT)」って人もいるけど
脱オタし始めると、だいたいポジティブになり女受けまで意識し始める
344 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:25:02
>>334 でも「女ウケいい」なんてレスの大半は
せいぜい2、3人から受けたリップサービスを真に受けて
一般的評価みたいに思っちゃってる奴のレスなんだぜ?
345 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:25:50
男受けは気にしないの?
346 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:26:29
ヤフオクのゲキヤスマフラーは8割方パチ
347 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:26:38
>>341 お前は俺か・・・
脱オタしたから早くそういう経験したい
もう21歳だしな
>344
リップサービスすら受けられない格好を改善するすれなんだが?
で、あんたが最近そのリップサービスを受けたアイテムを教えてくれるんだろ?
いっぱい受けてるんだろうからいっぱい出してね。
349 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:27:03
まず女ウケねらうより女から拒絶されない事考えなって。
>>344 な、なんだってー!?
むむむ・・・
言われてみれば確かに・・・
351 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:27:58
欧州サッカーと格闘技好き
ダウンベストにルーズに腰パン
男受けMAX
352 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:28:09
>>344 禿同
女だって服装の好みは千差万別なのにな
353 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:28:36
>342
ああいうストライプ系のマフラーはぐりぐり巻いとくだけで
アクセントになるから便利だよな。
ちょっとかわい目のニット手袋とかも便利だぞ。
354 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:28:44
オンナノコに囲まれると発狂しそうになるほど緊張する
355 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:28:48
356 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:29:30
女受けで重要なのは服じゃなく顔
357 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:29:58
リップサービスって何のこと?
358 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:30:04
>356
ちょwwwそれいっちゃおしまいwwwwww
>355
要するに ウダウダいってねぇでスレの趣旨のアイテムだせやこらぁ ってことだろ。
360 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:30:17
接吻
顔>>ファッション ?
362 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:30:39
363 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:31:08
>351
レアルのユニフォーム白が中古で3千円だったんだが、買うべきだろうか?
すごいさわり心地がふにゃふにゃやわやわのやつだった
>>359 その挙がるアイテムがことごとく地雷な件について
女うけよりも同性の目から見てプギャーじゃないかのほうが気になる(´・ω・`)
367 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:32:44
368 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:32:57
たとえブサイクであってもお洒落になれば
ダサい普通顔ぐらいとは互角以上に渡り合える、それがファッションの力
369 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:33:37
371 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:34:05
間違いを見つけよ
ふにゃふにゃやわやわふにゃふゃやわやわふにゃふにゃやわやわふにゃふにゃやわやわ
>369
少なくともテンプレ入りするレベルでは出てないな
373 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:35:22
ウェブスペースのアカウント申請したのにまだ登録完了通知が来ない
そろそろ帰省するから年内のサイト立ち上げは無理かも
>373
乙、まぁ引き続きがんばってくれ。
>375
どこが、どのように、地雷なのかな?
また理由もないのかな?
377 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:36:48
>>373 お疲れ様です
出来たら私の方は閉じますね
378 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:39:10
ルーズ 腰ばきは女受け×
379 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:39:19
>>368 だから俺も毎月10マソも金かけているわけだしな
ブサメンほど服に気を使いべきだな
380 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:39:51
381 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:40:09
382 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:41:27
イケメソは何を着ても似合うが
ブサメソは何を着ても似合わない
>344と>375は何処いったんだ?
385 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:43:29
自称ブサイクだけど、女だらけのバイトにオタのまま入っていって、途中から脱オタサイトとモテるための本で愚直に勉強と実践を繰り返していったら
いまじゃ女の友達の方が多くなり、彼女いない歴どころか童貞まで卒業させてもらったよ
高校時代とかクラスで最下層の存在だったよ グループ分けでいっつも余り物だったし
386 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:43:38
>385
えらい。
389 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:49:16
>>384 ずっといるよ。で、地雷の理由。
リーバイスやらコンバースやらボーダー柄なんてのは
オタでも持ってるし着てるから。
今時ケミカルだってオタは履かない。リーバイス、エドウィン。
今時のオタはなめてもらっては困る。
390 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:51:12
>>385 なんか通販にありがちな宣伝文句みだいで限りない怪しい
つか本当に脱オタ出来ているならそんなこといちいち報告するかな
俺ならしない、何故ならその行為自体がオタっぽいと思うから
391 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:51:58
>>388 ああ、なるほど
そんなの聞いても仕方ないと思うしあんまりブランド名まで晒したくないんだけど
どういう理由でどの程度具体的な情報を問われてるんだろうなあ
392 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:52:49
服装変えるだけでセクース出きんなら出会い系や風俗がこんなに蔓延しない罠
実際オタと非オタの境界線ってどこなんだろうなあ
「段々オタのレベルが上がってきて」って言うけど
非オタの比率が増えてきたって解釈は出来ないんだろうか
何?オタ、非オタって相対評価なの?
395 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:55:37
396 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:56:38
>>394 平たく言うなら、オタ=被差別者
そういう意味では相対評価かも知れない
彼らを服装に関する部分で救済するのがこのスレの役目
397 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:57:23
>>390 脱オタ出来たとは思っていません
けど、良かったことがありましたって言いたいです
いまでも丸井に一人じゃいけません
398 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 00:57:24
>>395 な、なんでそうなるの?
何を指して言ってる?
>395
地雷=NGアイテム= ( >25の理由)=問答無用でダサい≠テンプレアイテム
テンプレに入っているのは毒にはならないが、薬にはなりえるもの。
400 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:01:35
>>394 元々そんな境界必要ないんじゃないかな
結局のところ差別化することによって自分自身の立場を
より高くしようとする心理が働いているだけの用な希ガス
>400
というわけで、このスレではオタの境界を明確する意味でも、
オタ=ダサい&ダサめな普通な人という定義
402 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:05:15
>>401 その定義に当てはめると紺バース、黒ジャケはやっぱ「オタ」?
404 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:06:42
405 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:07:21
>>403 お前は物事をアイテム単位でしか考えられないのか?
貧乏人がおにぎり食ってたら
おにぎり食ってる奴はみんな貧乏呼ばわりか?
結局>391は何も語っていないことについて。
自分なりの価値基準も判断もなにもないのかな。
いちいち人に聞くなって言われそうだ。
>どういう理由でどの程度具体的な情報を問われてるんだろうなあ
>1が見えていないのだろうか?
407 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:09:26
404ではないが
ずっとおにぎりだけ食ってたら貧乏。
よってずっと紺バース黒ジャケを愛用してるやつのはオタ
ってことじゃないか?
>>404-405 いや、だってそんな評価に思えたから・・・
スマン、過去ログ10回見直してくるわ・・・
>407
おにぎりのおかずに、エビフライが入っていたりとんかつが入っていたり
肉団子が入っていたりキンキの煮付けが入っていたり、
それはすでに貧乏人の弁当ではない。
410 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:15:47
>>407 それもちょっとポイントずれてないか?
そのアイテムをずっと使ってるとかって話は個人の行為の話であって
アイテム単位云々の話とは関係ないだろ
411 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:15:52
>>406 いや、脱オタ向けに提案できるようなものなんてあんま持ってないし
そもそも俺そういうリップサービス受けることに価値感じてないから…
覚えてる限りで最近誉められたのはビルケンソールの黒レザーサンダルと
デストロイレザーの編み上げブーツと凝った作りの秋用コートとアンゴラのステンカラーコートと
ボルドーのケーブル編みタートルネックニットと灰色の綿シングルライダースと
ストライプのウールフレアパンツとカッティングの凝った黒いパンツとハリスツイードの旅行バッグ
>411
そこはかとなくイタい人間だということがよくわかったからもういいや。
413 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:18:53
ええっ、
>>348のレス書いた人間に言われたくねえw
煽られたら煽って、煽ったら煽られて
それで一体何が残るっていうんだ!!
415 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:22:55
おにぎりトーク終了?
そんなにおにぎりの話がしたいなら別にいいけど?
417 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:26:23
>414
>412を細かく書くとだな
>411という人間は
>脱オタ向けに提案できるようなものなんてあんま持ってないし
なんて言う人間なのに>1のようなスレに入り>344なんてレスをして、
まったく何も残さず他人を貶めることに生きがいを感じるイタい人間だということを内包している。
419 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:28:26
>>418 ちょっと待ってくれよ
>>344は煽ってるわけじゃなくて警告してるんだよ
ちょっと誉められたぐらいで女ウケだなんて言うのは幻想だよって言ってんの
納得できない?
420 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:28:37
ダウン着る場合は靴は革のドレスシューズよりスニーカーのがいいですかね?
421 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:30:09
>>420 ダウンがモンクレールだとかデュベティカだとか
きれいな感じのデザインのものならドレスシューズもマッチするけど
そうじゃないならスニーカーのほうがしっくり来ると思う
422 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:31:57
>>418 とりあえず最後の一行、自分自身でも心に留めておくべきだと思う
横やりスマソ、気になって
423 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:32:35
>>420 スニーカーの方が無難
でもダウンってモコるから高さ稼ぐ為にブーツの方が
シルエットのバランスとりやすくて更に無難
タッパあるなら関係ないけどな
424 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:33:12
脱オタってどのくらいの予算で考えてるん?
自分は全身で2マソぐらいで考えてるけど
425 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:33:50
>>424 ちょっと安すぎない?
アウターも勿論だし、靴も入るんでしょ?
>424
初期投資はそれくらいでもいいと思うけど、
その後も毎月1万程度コンスタントに金かける必要あると思う。
428 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:35:05
>>424 真冬で全身揃えるなら10万近くは最低欲しいかも
429 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:35:30
430 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:40:21
各アイテムの価格と最低必要数から考えてみると
靴5000〜×2〜
ボトム8000〜×2〜
インナー2000〜×5〜
トップス8000〜×2〜
アウター15000〜×1〜
70000弱ぐらいからか
431 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 01:42:26
>430
そんな感じか。あとバッグとかも考えといた方がいいかも。
ガンダムやってるよ!
433 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 02:22:32
見てるよ
434 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 02:35:31
靴についてはスレ違い?
435 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 02:36:54
436 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 02:48:28
今日コンバースの真っ白のレザーのスニーカー買いました。
ジーンズに会うのかよくわからないのに買ってしまったのですが・・。
437 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 02:55:14
ジーンズというかインナー・トップスと相談汁。
438 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 02:56:11
>>436 間違いなくスニーカーには合わない
無難な綿パンにしろよ
皆さん最初にブーツ買ったときいくらkらいのブーツかいました?
そろそろブーツほしいねぁ・・・って思ってるんですが、雑誌とか見たら
5万〜10万が相場みたいで・・・・。
靴は無理してでも高いの買っとけという言葉をよく聞くんですが・・・。
440 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 03:27:24
441 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 03:30:21
442 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 04:23:19
最初のブーツは二万ちょい越えくらいで充分
もちろん高いの買えるならそれでいいけど
いまの時期ならセールで良いの買えますぜ
定価の商品<<定価が倍のセール商品
必ずしも当てはまらないけど確率は高い
>>436 >>443 ジーンズにも合うと思う。
スニーカの形とか、ジーンズの色味にもよると思うけど。
どんなの買ったの?
スニーカもジーンズも見てみたいな。
445 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 07:05:18
誰にでも似合う無難なコートってどんなのですか?
N-3Bっていうのはどうですか?
446 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 07:21:59
447 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 07:24:27
スト系にしろよ
スト系かっこいい(棒読み)
450 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 07:52:58
>>449 ドイツなら今年着てるヤツ見たよ
でもかっこいいとは思わなんだな
451 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 07:55:26
^^;
453 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 08:51:36
454 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 09:02:29
455 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 09:05:05
♪何に縛られるでもなく 僕らはどこへでも行ける♪
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
カスチルいらね
457 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 09:34:43
458 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 09:38:20
>>450 自国の軍隊の服着てる奴って、日本で言えば自衛隊の格好を普段着にしてる奴だろ
本職の人でもなけりゃそうとうのミリオタじゃねーの?
459 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 09:39:51
460 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 09:54:04
461 :
246:2005/12/26(月) 09:58:14
ぱにぽに一時間遅れだとおもってたら30分遅れだった・・・orz
462 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 10:27:41
>>459 そうなんですか。
ってことはN-3B一着持ってればこの冬はどうにかなりますかね?
463 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 10:53:31
きもいN3Bだとヲタクに見られるよ
464 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 10:54:01
465 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:08:42
>>462 どうにかなるよ。
どんなカッコしてるのかにもよるけど
上手くまとめたいなら細身のタイプを
買うといい。
466 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:17:59
N-3Bも顔が良ければ何でもいい
467 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:18:10
オタのN-3Bはオーバーサイズ
米ものを従来のサイズで買うからだな
1〜2サイズ小さめを買いなさい
N-3Aのがお勧め
469 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:20:19
N-3Bって定番なんですか。
色はどんなのが良いんですか?
470 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:23:30
N-3Bってどうやって着こなすの?
471 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:31:15
脱オタ的にみると、ixi:zってどうなの?
472 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:35:25
今の時期、ジャケット着てる人なんているんですか?
473 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:39:14
>>465,467
1〜2サイズ小さめというのは?
普段L着てるひとはSってことですか?
さすがに着れないと思うんですが・・・。
実際に着て確かめればいいだろうが
どいつもこいつも思考停止しやがって
475 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:47:10
>>473 肩幅、袖丈で判断するといいよ
肩はつなぎ目がちょうど腕の付け根にくるくらい、袖は手に少し掛かるくらいで
中に薄手のニットを着た状態で合わせれば、タイトに着れると思う
476 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:50:01
いま脱オタはミリタリーの方向なのかな
あと冬でも靴から5万でコーデできるけど10万はいいすぎじゃない?
着まわし一式揃えるならそれくらいかかるかもしんないけど
477 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:51:09
>>475 それってジャストサイズってことじゃないですか?
てか、いくらくらいが相場なんですかね?
異常に安いのとか売ってますが・・・。
あとナイロンっぽいのとコットンならどっちがお勧めですか?
478 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:53:32
>>446みたいなコーデって大学生でもOKですか?
てか、12月のコーデって言う割りに薄着な気がするんですが、みんな寒いの我慢してるんですか?
>>477 日本のLサイズとアメリカのLサイズは違うよ
試着してみたらいい
480 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:58:51
>>479 量販店に売ってるのって日本サイズなんでしょうか?
ジンメとかにも売ってますよね。
481 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:59:22
うぜー
482 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 11:59:48
>>477 そそ、ジャストサイズを選べば問題ナシだと思う
値段はあまり気にしないで良いと思うよ。用は見た目が良ければ良い訳で
街でお洒落な人を見つけた時、着ている服の値段をチェック出来る?
俺は出来ないし気にもしない。似たような服は探すかもしれないけど
>>475 実際の大学にはあんな格好してる人結構いるよ。
というか、秋頃になると春頃はりきってオシャレしてた人もあのへんに落ち着くことが多い。
特別おしゃれでも無いし地味だけど変ではないので大丈夫。
下のほうの寒そうなコーデは普通上にコート着てると思う。室内では脱ぐのであんな感じ。
>>480 心配しなくても試着したり肩に当てたりしたらわかる。
どんなもんでもサイズ表記だけ見て買うのはやめたほうがいいよ。
484 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:06:35
N-3Bの下って何着るの?
485 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:08:28
っていうかここって基準高いよな。大学じゃ一般人もテーラードとかばっかだぞ。
男で服装気にしてる奴って結構少ない・・・・
486 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:09:27
今の時期テーラードは寒いだろ。
487 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:09:54
テーラードってカッコつけるための服だろw
488 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:11:35
>>486 俺もそう思うんだけどテーラードにパーカーとかばっかだよまじで。制服かよ。って言うぐらいに。
まぁいちいち口だしてもしょうがないからほっといてるけど。
489 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:11:34
W
490 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:12:13
うん。気にしてるからテラなんじゃない?
テラは上着界のジーンズだよ
491 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:12:44
テーラードと別珍ジャケットの違いって何ですか?
492 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:13:37
>>485 俺も思ってた。高級志向が強い希ガス
ここで脱オタしようと思うと、最終的に服オタになりそうな予感がする
493 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:13:41
テーラード別珍ジャケット着てる
494 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:14:12
495 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:15:06
クリスベロア
496 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:25:00
なにげに街中もジャケ一枚で歩いてる奴多くない?
なかには裏地もついてない秋物を着てる奴もいるし。
寒かろうがなんだろうが
世間がおkなんだしおkだよね?
ダメっつっても着るけど。
497 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:27:33
>>494 テーラードって一体何なんでしょ?
潜ったけど良く分からないです・・・・。
498 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:28:16
>>496 街中で文句言える奴は少ないよ
でも好きにすれば
499 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:29:16
春・秋・冬の季節ごとにジャケットって変えるモンなんですか?
500 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:29:36
501 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:30:00
というかジャケット以外の選択肢はどうした
ユニクロのベロアジャージ買ったよ
やはり俺のようなマッチョにはこういうのが似合うな
503 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:38:38
つまりはだ。
脱ヲタに厳しいアウターを消去していけば
残ったアウターがオススメアイテムってことだ。
504 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:42:50
ジャージってマッチョだと似合うのか?
気に入ってんならいいけどさ。
505 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:44:36
とりあえず脱ヲタにトレンチとかはアウト
506 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:45:37
脱オタにはジャケットって話になるんだよな。
507 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:46:43
ジャケットって毎日着てもおかしくないんですか?
しかしマッチョにテーラードは似合わない
体型ごとにスタンダードな型を決めていくしかないぞ
509 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:48:23
いやマッチョでもジャケでいいだろ。
そもそもジャケってマッチョ用だろ?
510 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:49:23
ペラい胸板ではジャケのシルエットがきれいに出ないよ
511 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:52:10
512 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:53:16
513 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:54:08
今はオタもジャケ着てる時代だからな
514 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:55:27
>>507 周りに同じの7着持ってて一週間ローテしてるって言っとけ
515 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:55:31
昨日たまたま見たら最終回だったんだけど
絵が高校んときの先輩に似てる・・・
516 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:59:22
アスリート並のマッチョならジャージ、やせマッチョ程度ならジャケ、
その間くらいはレザーブルゾンあたりが妥当じゃない?
517 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 12:59:43
518 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:00:37
別にそんな区別いらんだろ
どんなジャンルにも大抵マッチョ用からガリ用まであるよ
しかもレザーブルゾンだけ低価格帯ねえし
519 :
511:2005/12/26(月) 13:01:14
520 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:01:48
今、弟が持ち帰った彼女の手作りタルト食ってる
甘いもの嫌いだから食ってくれとのこと
521 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:02:37
522 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:03:20
女友達に聞いたんだけどマフラーの下から肌が露出してるのがセクシーなんだと。
Vネックにマフラーがいいらしい。
523 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:04:03
524 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:04:11
まじで。俺そんな不完全なことNGかと思ってた。
やってみる!!!!11
525 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:06:43
526 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:07:44
527 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:08:10
>>522 いい男がすればかっこいいだろうけどさ
普通の人がやったらただの勘違い君
裸足に革靴と同じレベル
528 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:08:39
>>525 こういうの去年ぐらいから流行ってるよね
雰囲気の近い服装すれば似合うよ
529 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:09:20
530 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:09:57
>>525 リュックはオタクっぽいから最初はレザートートかレザーブリーフケースがいいぞ
531 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:10:49
レザーブリーフなんて履いたらゴワゴワしね?やっぱ綿だろ。
532 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:11:16
素足に革靴は裸足のゲンみたいでかっこいいんだよ。
みずぼらかっこいい。某石田見たいのを想像するな
533 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:11:18
今流行りのテーラードの着こなしはマッチョには厳しいな
「似合わないけど形だけ流行追ってみました」か「流行筋ではないけど似合うもの着てみました」の2択
そしてファ板は前者にはとても厳しい
534 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:12:34
>>530 それはなんつーか脱オタくさい
それも一昔前のきれいめ至上主義全盛だった頃の脱オタくさい
535 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:15:01
革って重いだろ
536 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:15:45
537 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:16:59
>>536 セクシーだけどこういうのって全く参考にならない。俺がこんな顔と体系
なら服なんてユニクロで買うしな。
538 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:17:42
秋口はいいけど真冬にそんな事してたら基地外だとおもわれry
539 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:18:43
まあ「寒そう」って印象自体が基本マイナスだからね
540 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:21:14
車で移動する分にはいいんじゃね?
通学とかで真冬の朝早くから
>>536なカッコじゃ変態だわな。
季節感のない昔の短パン小学生レベルだ。
543 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:25:00
まぁ女の子にもてたいためにおしゃれするならいいんじゃないの。
544 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:26:43
ふと思ったけどここって、脱オタ志願者と服オタの中間層、
つまり脱オタの目標である「一般人」が全然いないんだね
自称一般人すらまず見かけない
545 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:27:05
>>543 それもてない奴のいいわけだよな。あと「お洒落は自己満足!」って言ってる
奴もそう。僻んでるんじゃねぇよ。
546 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:27:35
ここのおすすめの服装してもコンパで評判悪そうだ。
547 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:30:09
>>546 や、まあとにかく普通路線だからねここは
基本が減点法
548 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:30:48
>>544 そういう奴はネットまで使っていちいち研究しないしな。俺の周りでは雑誌適当に立ち読みして
ハンジローとかシカゴとかアローズで買うって奴が多いよ。
549 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:32:21
喩えるならここはあくまでリハビリセンターであってアスリート養成所ではないわけだ
立ち上がったばかりの半病人が下手に速く走ろうとしてもまた大怪我します
550 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:34:59
>>548 俺の一般人像もそんな感じ
とするとここは一般人不在の一般人養成学校なんだな…
アスリート志望の奴が多すぎる
そしてスポーツにおけるアスリートと違うのは、大多数の人間からは嘲弄の対象となるんだよ、オサレ界のアスリートは
モデルや芸能人ならともかく、一般人がアスリート級オサレしても痛いだけだっての
552 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:36:59
>>551 まぁスポーツと一緒である程度素質も必要だしな。
553 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:37:36
554 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:40:04
結局女受けいい格好はどれなのよ?
555 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:41:59
>>554 綺麗目。女が綺麗好きが多いから、服もゴチャゴチャしてないほうがいいらしい。
まぁ人によるって言っちゃよるんだけど。
556 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:42:31
557 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:45:06
>>554 世間的に一応「男受けのいい女の格好」らしきもんがあるよね
「柔らか素材」「露出度高め」「パステルカラー」大体こんな感じ
でもあれってのも「好む男の割合が比較的多い」程度のもん
嫌いな人は嫌いだったりするしそもそも層によって変わってきたりしちゃう
その程度のあやふやなもんでも構わないなら
「清潔感のある格好」「きれいめ」とりあえずこれは推せる
558 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:47:16
559 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:47:25
塾に人がINENENENENEEEEEEEE!!!!!!!!
どういうことだぁ
560 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 13:54:09
おまいら質問
今気分が良いんではじめて原宿に行こうと思ってるんだけど
時間的に遅いかな いつも午前に行ってるんだけど
562 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 14:14:04
いったことあるのかないのかはっきりしる
563 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 14:14:15
>>561 別にいいんじゃない?
でも買い物するならセール待った方がいいと思う
つーか原宿ってどうやってあるけばいいの?いつもマルイかパルコで買ってたんだけど
565 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 14:15:37
566 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 14:15:37
服屋に限らず雑貨とかインテリアとかお洒落関係の店は朝が遅いとこ多いから
むしろ午後のほうが買い物には向いてるよ
568 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 14:53:01
569 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:06:25
とりあえずRAGE BLUEとかHAREらへんでパチもん買っとけば
それなりに見える現実
570 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:07:42
HAREやRAGEBLUEは高校生までというレスがくる現実
571 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:09:05
残念ながらHARE辺りを着てる人がおしゃれというのが一般人の見解なんだな。
572 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:10:07
細めのジーンズが欲しいんだけど
リーバイスの505ってかなり細めな上テーパーもきついよね
こういうのってスソ溜めればテーパー目立たなくなる?
574 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:10:37
575 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:11:19
576 :
569:2005/12/26(月) 15:12:13
とは云っても所詮模造品は模造品なのもまた現実
577 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:13:27
578 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:13:59
安いブランドが高いブランドをパクると叩かれるけど高いブランドが安いブランドをパクっても叩かれない
580 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:14:01
581 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:14:33
服ヲタの皆さん、何十万も服につかって女性からきんもーって言われるなんて
相当のMですね。
582 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:15:23
>>575 ジャケットがダサい
襟のあるの重ねるのは難しいからインナーはカットソーに
583 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:16:36
一般人から見ても575はダサい。
584 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:17:25
585 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:18:08
586 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:18:24
>>575 有り得ない。
工事現場のおっさんの方がよっぽどオサレ。
587 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:19:01
588 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:20:03
仮に高いブランドが安いブランドの服をパクッていたとしても、
安いブランドが高いブランドをパクったように見えるというか思ってしまうんじゃないk?
まあどっちでもいいんだろうけど
589 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:20:27
577と582以外はダサいというだけでアドバイスできない現実
590 :
578:2005/12/26(月) 15:21:51
>>588 パクられるのは定番として認知されてるようなものが多いからそれはあまりないと思う
591 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:22:45
ボアジャケットが気持ち小さい気がする
黒ジャケみたいなサイジングだ
あとインナーがどうなってんだかよく分からないから説明ください
592 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:24:19
593 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:25:06
こうやってなんのアドバイスもせず叩きまくって脱オタを追い出し雑談するスレだからな
594 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:25:16
PPFMでも着とけ
595 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:25:51
>>589 突っ込み所が多すぎて何処を突っ込んだらいいのか分からないのが事実。
596 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:26:47
597 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:28:29
でもファ板で晒すってスゴイことだよねー
599 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:31:12
全然激しくないよ。
至って普通のジーンズ。
600 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:31:13
加工物ってものによってはただ汚く見えるだけなんだよな
迷うぐらいならやめたほうがいいよ
そうなんだ。買っちゃおうかな。
602 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:32:44
603 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:33:22
604 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:38:02
>>603 まず寒々しい。そしてダサい。
靴以前の問題
605 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:38:08
ん?
>>595 >>575は具体的なアドバイスがほしくて晒していると思うんだが
分からないならレスつけなくてもいいだろうに
とりあえずグレーのフェイクレザー?のジャケ
安っぽく見えるから変えた方が無難かもね
>>603 なんか寒そう
607 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:39:44
>>603 寒々しいこと除けば割といい部類だと思う
手袋とマフラーがあれば十分いい感じ
608 :
603:2005/12/26(月) 15:40:28
丈が短めなんで寒そうに見えるかもしれないですが、
生地がしっかりしてるし、シンサレートも入ってるんで結構暖かいですよ。
マルイやパルコの年末セールって何日から?
610 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:42:03
611 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:47:08
マルイで1万のカットソー買った俺は負け組?
だいたい服でださいとかあんまりないし
顔と髪型とスタイルで97%決まる
614 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:52:12
615 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:55:43
>>613 つまり顔と髪型とスタイルがまともな人がダサい確率は3%以下?
そりゃどうだろうな
616 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:56:53
>>613 真性
キターーー (゚∀゚) ーーー!!
618 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 15:59:27
髪型まともな奴は少しは服にも気使ってるだろうからオタク並にダサい奴は3%以下かもな
顔>髪>スタイル>ファッション ?
620 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:02:43
オタク卒業のために重要な割合
髪 75、服 10、靴 15
髪型は絶対条件。
髪型終わるまで服のステージに上がらせちゃだめだ。
服先行で脱オタしはじめると
"美容院なんて行かなくても十分じゃん"
とか変なところに陥って、自分の悲惨な現状も自覚できず、なかなかここから抜け出せない。
621 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:03:30
ファッションとかめんどくさいから自殺したい
622 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:04:40
どっからどう見てもオタクだったとき、服を買うのは全部ユニだった。
そのときは、ユニに入るのも恥かしい、ユニを着ているってバレルのも恥かしかった。
今はとりあえず、全身ユニクロは辞めた。けど時々、部分部分にユニクロだとバレないように
着ている。ユニに入るのもごく普通になった。
あの頃の俺はなんだったんだろう。
623 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:04:55
外人の場合は髪型が少し変でもスタイルと顔でカバーできるな
624 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:05:05
625 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:05:10
626 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:06:37
>>617 顔やスタイルや髪型が「いい」人想定してない?
普通顔普通体型普通髪のやつの半分ぐらいはかなりダサいと思うけど
例えば自分が異性に求める事を考えてみたら
顔大事だよね、髪型大事だよね、スタイル大事だよね
でもさ、服ってこれらに比べたら重要性かなり劣るじゃん
それは男にも言えるんだよ
628 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:07:05
630 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:08:48
631 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:09:23
>>627 や、俺髪型とスタイルより顔と服のが大事だよ
前者が減点評価、後者が加点評価ってのが少し違うけど
まあ要するにあんまり自分の感覚を普遍化しなさんなって話だ
632 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:09:51
というか…スタイルよくて顔いい奴だと、無地のVネックTにアクセ少しつけて
全体的にジャストサイズでまとめたら、安物でもオシャレに見える気がすr
634 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:10:33
自分の感覚だけで語ってることもあれだけど
それは男にも言えるんだよって部分も飛躍してるな
635 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:11:34
>>633 舐めてないよ
減点評価(=足切り判定)だってだけ
服はジコマンだよジコマン
本当に外面を気にするためにルックスを気にするなら
顔と髪型とスタイルで97%決まる
髪型変えると顔の印象も変わってくると思うぞ
変えることができない顔を変えるのと同じ効果がある
それくらい髪型は大事
>>635 舐めすぎ
髪とスタイルの神様に怒られるよ
639 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:13:33
服が変われば同じ髪型でも印象が変わって来るだろう。
640 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:13:47
>>636 お前はたぶんあれだ、ダサい人のダサさを舐めすぎだ
顔と髪型は写ってなくて服とスタイルだけ晒したダサダサ写真を見てないのか?
641 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:13:55
642 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:14:04
ファッションってお金がかかって悲しんですが・・・
ゲームソフト何本も買えるとか考えちゃってマジで悲しい・・・
誰か助けて!!!!!
644 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:14:34
まあ顔が不細工な奴だろうとスタイルいい奴だろうと
万人にお勧めできる脱オタファッションを考えようよ
とりあえず、マイケルタピアのTシャツを挙げておく
645 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:15:04
>>636 それ言ったら顔も髪型もスタイルも全部事故マン
646 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:15:15
>>643 上って中田じゃなくね?
そしてオタクでもないぞ
>>643 上の髪型も顔さえ良ければ似合うんだけどね
649 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:15:55
>>644 下の方がカッコいいな。
てか上は中田?
651 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:16:53
橋本弁護士ワロスw
不細工でオシャレなやつって
服装はダサイけど他はかっこいいやつに「かっこいいー」って言われたらどう思うのかな?
悔しがるもん?
653 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:17:09
数ヶ月前の何かの雑誌で自分がこれで良い!と思ってるくらいだと女性からはダサいと判断されるってのを読んだ事がある
これは臭いも同じ事で香水も自分の臭いをプンプンさせられるくらいが丁度良いらしい
654 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:17:12
>>642 そう思うならゲームソフトを買ってればいいんだよ。
誰かに強制されてるのか?
655 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:18:06
>>652 不細工でオシャレなやつは自分のことを不細工とは思ってないんじゃない?
656 :
645:2005/12/26(月) 16:18:06
657 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:18:10
服が自己満足って言ってるやつは単純にダサいんだろうなと俺は思ってる
要するに他者評価得られるだけのセンスを持ってないんでしょ?
659 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:19:09
660 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:19:25
結局SEXの時は裸になるしな
661 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:19:29
662 :
645:2005/12/26(月) 16:19:35
>>642 産みの苦しみだな。
どっちに転ぶかは自分次第。
663 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:20:17
ここの人ってヲタなの?
初対面では髪が一番重要だって事を知ってるかい?
664 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:20:59
>>661 自己満足を優先させてるだけであって
根本的に自己満足でしかないもんなわけじゃないでしょ?
97%論の人もその辺の保険として一応3%を残してるみたいだし
665 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:21:37
>>663 ヘアスタイルだけで判断すると思っているの?
666 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:21:47
はぁ・・・死にたい
667 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:21:55
>>663 いや、そんなの語るまでもない前提でしょ
そんな低次元な話はしてない
668 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:23:18
>>642 友達と遊ぶのにも、街を歩くときも、ある程度の服がないといけないだろ?
だったら服にも金をかけるべし。
今のまま家で引きこもってずっと暮らすんならゲーム買っとけ。
ようは自分がどうなりたいかだと思う
669 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:23:41
それから、他者の評価を得るためにお洒落してるんでしょ?
670 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:25:10
671 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:25:13
>>659 要するにこの97%論の人は髪型でルックス向上はできても
服装じゃほとんど向上させられない人なんだよ
672 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:25:30
お洒落なんて文化がなくなっちゃえ!!!
674 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:26:07
>>669 というか社会に認められるためにって感じだね
676 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:27:05
>>669 他者の評価のため「だけ」って発想はそれはそれで偏ってる
服装ってものには自己満足的側面と自己アピール的側面の双方があって比重は人それぞれだけど
前者に偏れば独りよがりな服オタだし後者に偏れば薄っぺら
677 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:27:08
低レベル過ぎだね
世の中にはいろんな人がいるよ。
顔が関係してくると全て変わってきちゃうから顔は抜きで話そう
まぁ、お洒落になりたいって思ってるやつも、センスないからこれで良いやと妥協してしまう→自己満足でしょう。
本人はさほど変ではないと思っている
678 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:27:26
人間第一印象でそいつのイメージ固定されちまうからなぁ
679 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:27:36
680 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:27:59
681 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:28:02
冬は何着ればいいの?20歳なんだけど
682 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:28:51
インナーはユニクロとかでいいの?
683 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:28:55
684 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:28:54
>>681 アウター
○きめてる寄り
Pコート ←☆オススメ☆
ステンカラーコート
ショートトレンチ
●カジュアル寄り
ファーフード付きコート ←☆オススメ☆
ブルゾン
ダウンジャケット
ミリタリージャケット
ライダースジャケット
685 :
669:2005/12/26(月) 16:29:50
>>674 そうなのかぁ…
女の子にもてたいからお洒落するんだろ?
彼女いるやつは彼女と歩いていて恥ずかしくない格好をするためにお洒落するんだろ?
686 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:30:17
>>684 きめてるとかカジュアルとかその時点でちんぷんかんぷん・・
Pコートとファーフード付きコートっていうのとりあえずどっちか買えばいいのかな
どっち買おうかな?迷う〜・・・
687 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:30:39
>>682 シャツの下に着るタンクとか
なら良いんじゃね?
688 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:30:49
はい、では極論です。
第三者に与える人の印象んて結局内面から来るものであって
自分に自身の無い者がいくら着飾っていても滑稽なだけ。
まずは精神的な脱ヲタを目指しょう。ファッションなんてそれからだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
689 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:31:38
>>688 極論っつか今の流れからするととんでもなく的外れ
690 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:31:49
服で武装しないと精神の安定が得られないよ
691 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:31:55
>>686 これは俺の持論だけど、
イケメンほどきめてるより、ブサイコほどカジュアルより。
ガリはきめてる方がいいし、デブはカジュアルオンリー(きめるのはイタイ)。
こんな感じだが。
692 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:32:12
>>685 なんか…お前の頭の中って女ばっかなのな
693 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:32:25
694 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:32:28
695 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:32:28
とりあえず、雑誌見ろ
1年間雑誌研究すれば嫌でも脱ヲタ出来るよ。
ストリートジャックからヒュージまでこなせ
WWDやHFはまだ早いから読まなくて良いけどな
696 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:32:46
イケメンのデブやブサイクのガリはどうすればいいの?
697 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:32:51
マジできめてるとかカジュアルってなんなの
あとファッション雑誌にでるイケメン俳優みたいな人のインタビューとかで
ファッションの事語ってるのもちんぷんかんぷんだし!
あと、なんの音楽聴いてるのとかそういう質問に対して
必ず洋楽だの、なんか聴いたこともよくわかんないジャンルの名前出したり意味わかんない
おしゃれさんって住む世界が違い過ぎてまた死にたくなる・・
698 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:33:35
699 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:33:41
700 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:34:11
>>696 デブでイケメン!?もったいない。痩せるか脂肪吸引でもいってきなさい。
ガリでブサイクはどうしようもないな。でも個人的にはキメテルほうでおながいします。
結局、自分の好みに偏るし。
701 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:34:15
>>688 スレ違いだお( ^ω^)
帰れお( ^ω^)
702 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:34:27
>>691 そうなんだ、じゃイケメンになりたいからきめてるよりにしようかな
703 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:35:18
704 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:35:35
>>702 自分のスペックを考えようね。
ただ、確かに服装の変化で多少なりに顔つきとか精神も変わってくるもん。
>670
つ王子
706 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:36:02
707 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:36:36
>>703 もともとが「オタク」という何かを追求する性格だから、
ファに目覚めると、ファオタになる危険性が高いのは周知の事実。
708 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:37:33
>>706 イケメン以外は、ほどよくキメル程度にすべきだな。
黒ジャケをススメると叩かれそうだが、そこらへんからはじめるべき。
709 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:38:51
か〜えろっ。
710 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:38:51
服で武装してないってのは
武装しなくても歩けるような安全圏だけで過ごすってのと同じことなんだな
そりゃお洒落な人のほうが行動圏広いのも当然か
711 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:38:52
待ち歩いてるパッと見イケメンって髪形とかファッションだけで顔悲惨なの多い。
案外世間のレベルは高くないから自分がブサイクだからキメルノ恥ずかしいとか思う必要ない。
712 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:40:06
>>710 家で引き篭もって2chやれてれば幸せだし良いもんね!
713 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:40:19
>>655 いや、結構自覚してる奴多いよ。本当に服好きの奴はモテとかで服は選んでないから
服ダサい奴がもててもなんとも思ってないと思うよ。
武装ってwwwww
715 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:41:12
やまとなでしこの桜子ってお洒落だよね
あれは男からみても凄くお洒落だなってわかる
716 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:41:21
旅人の服でオサレなスポットいったら即死だよw
717 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:42:28
>>712 ほんとそれだけで人生終われば最高なんだけど
そうもいかないこの世の中。外に出てガンガルしかない。
性格までは変えられないからな。趣味はヒキコモリです。
718 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:42:57
武装錬金!
719 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:43:12
>>716 基本的に渋谷とか原宿とかには行かない方がいいな。
なんでもありな秋葉原にいってきなさい。
720 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:43:37
じゃきめてる寄りのPコートっての買えば良いのか
721 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:44:25
原宿とか渋谷は怖い、魔物の街だよあそこは
722 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:44:25
>>711 そうかな。うちの大学めちゃめちゃレベル高いよ。高校じゃイケメン扱いされてたのに
ここじゃ普通以下。なぜかバイト先ではイケメン扱いされるけど。
723 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:44:42
>>720 そうだね。流行だし、だれが着てても問題ないタイプ。
サイジングだけは間違えないように。
大きすぎ小さすぎはイタス。
724 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:45:07
>>723 ありがとう参考になります
お勧めのPコートってある?
725 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:45:49
原宿行くぐらいでそんな気張らなくてもいいよ。どうせたいした奴いないし。
俺近所のコンビニ行く格好も原宿行く格好も一緒だわ。
726 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:45:55
>>721 俺もああいう雰囲気は大嫌い。ていうか別に近寄らなければいい。
ただ、いつまでも秋葉原にいるわけには行かないでしょ?
せいぜい田舎のおしゃれ通りくらいは歩けるように慣れればオケ。
727 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:46:11
728 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:46:40
>>726 うん、秋葉原も好きじゃない
南青山とか表参道歩いてて違和感のないファッションがしたいです
729 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:47:16
服買うときって試着するもなの?みんなどうなの?そこらへん詳しく
おしゃれな人って出かけるとき着替えるの?
帰ってきたらまた着替えるの?
友達と一緒に帰ったきた場合は着替えないの?
731 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:47:25
>>724 最初はユニクロで構わないよ。
最近はユニクロも多少デザイン性その他を意識してくるようになったし。
おかげでアキバのファッションセンスも多少あがってるといってるヤシもいる。
732 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:47:27
俺もほどよい値段でカコイイPコートが知りたいよ
733 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:47:39
735 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:48:05
736 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:49:37
737 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:49:41
所詮道なんだし堂々と歩けばいいと思うけどな。自分よりダサいのに自信満々で
歩いてる奴なんてたくさんいるじゃん。
738 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:49:54
>>731 >>733 自分は真性ダサ男だからユニクロのだささもよくわからないぐらいなんだけど
とりあえずユニクロは避けたいかな、気分的に
739 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:50:24
>>725 たしかに原宿は奇抜なヤシも多いからな。
最近は腐女子が新宿(だったっけ?)に出没するようになったし、
意外といままでの考え方で街を考えるのも的外れってこともある。
時代は流れているんだよ。
740 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:50:50
結局色々考えてるうちに死にたくなる
ユニ黒のメンズはおわっている
742 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:51:30
死んだらいいよ。
743 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:52:14
>>738 脱オタと脱ダサ(前このスレで見た)って違うから、
ユニがダサいと思うなら、やめた方がいいかもな。
でも、ユニオンリーで結構カコイイのも居るのが事実。
なんだかんだで自分もブランド力に頼りっきりで金ナシスなわけで・・・。
744 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:52:57
>>741 なんでユニクロはウィメンズに力を入れたんだろうか。
745 :
( ^ω^) ◆q27sXbWUJA :2005/12/26(月) 16:52:58
>>729 試着は基本中の基本だお( ^ω^)
>>730 家ではいつも同じジャージだから、もちろん着替えるお( ^ω^)
まず自分は何が好きでどうなればかっこいいかわからんとなー
いつまでたっても自信なんてつかんよ
自分の好きなものにはこだわりがあるだろ
747 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:53:36
>>738じゃないがユニのアウターって被ることあるやん。
俺工房だし学校で同じクラスに被るのいたら気まずいやん。
748 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:54:30
749 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:54:45
>>738 シップス
ビームス
ユナイテッドアローズ
ジャーナルスタンダード
トゥモローランド
このあたりのセレクトショップに行って手の届くやつを買ってきたらいいよ
750 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:54:47
>>747 そこらへんの感覚が俺にはないんだよな、これがダサイ原因なのだろうか。
ユニみたいなシンプルイズベストみたいな感じはかぶってもいいと思うのだが。
751 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:54:55
>>730 俺は家ではロンTとかTシャツ一枚でいることが多いから外にでる時は
かるく上着とか羽織る程度だよ。家に帰ると上着脱ぐぐらい。
752 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:55:16
眉ってどうやって整えれば良いの
>>748 コラ!!
試着しないでどうするっちゅうねん。馬鹿かおまいは!!
買ってからサイジングミスったとか後悔しても知らないからなプンスカ
754 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:55:56
755 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:56:04
>>752 とりあえず美容室他で眉毛整えてもらうの見てきなさい。
俺は300円でやってくれるコスメ店でやってもらってる。ヘタだから。
756 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:56:49
757 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:57:07
758 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:57:30
>>752 最初はとりあえずコンビニで男用の眉毛剃りみたいなん買ってきなさい。
大抵説明書が入っててどんな感じにしたらいいか簡単に書いてあるから。
759 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:57:45
>>756 さすがディオー・・・。むりだーーーーーーーーーーーーーー
760 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:58:21
>>755 ほうほう
300円でやってくれるコスメ店ってどこにあるんでしょうか?
よければ教えてください!
761 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:58:22
762 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:58:28
>>757 普通じゃん?もうちょいレベルさげるとハレとかレイジブルー?
763 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:59:01
>>750 うん。気にしない人なら別にいいと思うんだよ。
でも漏れの高校私服だしユニのアウターは抵抗ありまくりんぐなんだよな。
764 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:59:30
もうめんどくさいから誰か俺の全身をおしゃれにして
昼にやってる亭主改造計画みたいな感じで
765 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:59:49
766 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 16:59:59
>>757 価格的には少し高めだけど難易度はそうでもないかなと思った
ビームス系は選択眼がないと地雷を掴む可能性あり
768 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:00:42
>>756 21万ってなにそれ
こんな買う人マジでいんの
769 :
( ^ω^) ◆q27sXbWUJA :2005/12/26(月) 17:00:43
>>747 ユニでもアローズのでも被るのが一番痛いお( ^ω^)
770 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:00:44
>>760 普通に小さな地元のお店だから、自分で探して。
たぶんこの値段+コスメ店という状況なので、珍しすぎ。
夫婦で経営してて、バイトか何かのおねえたんが始めたんだと思う。
=俺の話は参考にするなということ。
で、美容室でやってくれるところ多いよ。500〜1000円くらいだな。
771 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:01:21
>>769 そりゃそうだがユニの場合安いから尚被りやすいってこと。
772 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:02:01
773 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:02:05
ビームスって聞くけどビーナスムースを思い出す
774 :
( ^ω^) ◆q27sXbWUJA :2005/12/26(月) 17:02:14
775 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:02:41
776 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:03:05
しかしよく考えたら被るのってある日同時に着てこないと
あんま無くない?
人が着てるもんあえて買う奴いないし
778 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:04:08
>>776 金もちか頑張りすぎてるヤシの道楽ですよ。
779 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:04:54
>>777 センスないからパクリますが何か問題でも?
780 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:05:25
はぁ・・・また死にたくなってきた
781 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:05:29
私服高なら普通に被ることありまくりんぐだから。冗談抜きに。
そのときの気まずさといったら…
782 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:06:21
絶対被りたくないなら古着ぐらいしか無理だろ。
正月前に既にセールしてるとこってないですか?
784 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:07:50
古着でも店で手持ちと同じ服見かけることはあるw
かぶるのなんてあんま恐れなくていいよ
785 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:07:56
>>781 でもかねないだろ?
普通に工房なら、ユニ・ムジ・ガプ、どれかにするべき。
ヘタにそれ以下に手をだすと、危険極まりないし(しまむら等)。
ライトオンとかジーンズメイトもありますけど。
下層ブランド以外で買う金有る?
被ると何でだめなの?
地元で大量に売ってるんだから
普通被るジャン?
見栄はれるブランドも被るジャン
>>781 いやわかるよ
まったく同じものじゃなくても色とか被ってもはずいもんな
黒アウター・カーキカーゴ・黒靴とか
788 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:09:10
>>785 >普通に工房なら、ユニ・ムジ・ガプ、どれかにするべき。
ハァ?
お前おかしいよ。
789 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:09:17
>>786 恥ずかしいって感覚持つ人もいるんだ
平気なら平気で何も問題ない
相手が恥ずかしがってる可能性はあるけどそれも大したことじゃないし
790 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:09:39
791 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:09:47
脱オタ程度がかぶることを恐れてはいけない。
昔のキモさを思い出せ、同志よ!!!
792 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:10:13
ユニムジガプておまww
工房なめすぎだろw
793 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:10:38
>>788 全部その三種にするのは難しいと思うけど、
使えるものをちゃんと見極めて使えばぜんぜんありだろ。
その三種だってぜんぜんありだって
794 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:10:50
>>790 ボトム下げてN3Bをビッグシルエットの服として使ってるのかこれ
ユニムジガプはむしろ上級になってから手を出すべき。
796 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:11:25
俺は初めからかっこよかったよ
ユニの男物は糞だからきちゃだめ><
高校生は金がないんだ!!!!!!!
799 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:13:09
これよりファ板では、ユニクロ・無印・GAPを
下三種(しもさんしゅ)と呼びます。
よろしくね
800 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:13:24
誰か俺に似合うお洒落な服を全身セットで30セットぐらい用意して
俺に5万払うから
801 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:13:47
日本語でおk
下三種
これを着ている人たくさんいるよね
803 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:16:08
下三種で使えるアイテム
アウター
・テーラードジャケット
インナー
・カーディガン
・Yシャツ(無地)
パンツ
・ユーズドジーンズ
804 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:16:30
被っても良いじゃん。他の部分で差つければ。そうすれば負けを認めて相手が脱いでくれるよ。
被ったら相手を脱がすぐらいの気持ちで行け。
805 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:17:45
三種の神器ならぬ三種の陳着だな
ユニ無地GAPのテーラードがマトモに見える奴は深刻にダサいと思う。
807 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:18:51
808 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:20:50
809 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:21:26
810 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:22:19
811 :
( ^ω^) ◆q27sXbWUJA :2005/12/26(月) 17:23:13
813 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:23:36
テーラードって誰にでも似合うの?俺はそうは思わない。
814 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:23:56
金が無いならそもそもジャケットなんて買うなよ。
つうか今頃別珍かよ。流行も季節感もあったもんじゃないな。
815 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:24:43
816 :
( ^ω^) ◆q27sXbWUJA :2005/12/26(月) 17:25:10
おまいらユニのサイト貼りすぎだお( ^ω^)
817 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:25:13
>>815 ありも何も普通すぎて何も言えねえよ。
それくらいわからんか?
818 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:25:17
819 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:25:58
紫のカーディガンほしい
820 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:26:11
821 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:26:29
コットン?
822 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:26:46
>>813 がっしり体型には今風のテーラードは似合わないと思う
スーツならともかく
823 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:27:40
やさおとこ系の方がテラジャケは似合うよな。
ゴツイ体育会系にはだめぽ
824 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:27:52
825 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:28:05
ダビットモルソーなんか安くてよくない?
>>822 それは間違い
安物テーラードほどきついもんはない
827 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:28:40
828 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:29:08
ユニクロのアウターとジーンズ=真性オタク一直線
829 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:30:19
831 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:31:17
どこらへんがですか?
832 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:31:37
>>825 や、でも似合ってない奴のかなりの割合がその理由だと思うよ
ユニは写真よくても実物見たら終わってるからね
このスレにユニ黒とか無地とか大衆ブランド嫌いがいます
835 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:33:48
肩幅に対し身幅が+10のジャケットってある意味凄いなユニクロ
どんなピザやねんと
836 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:39:07
837 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:40:50
ありかと
839 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:41:31
>>836 なし。
お前はもう少し基本から学んだほうがいいよ。
840 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:42:23
そーいや思い出した
マングローブってとこの服安いしユニよりはオシャレでいいよ
奇抜なのないし脱オタには最適かもしれない
842 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:43:14
843 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:43:19
マフラーに手袋すればいけるだろ。
844 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:43:20
>>832 もしかしてラグビーとか格闘系想像してる?
彼らはやりすぎでマッチョというよりガチムチ。
普通に肩があり逆三角系の筋肉質で締まった体はジャケットが異様に似合うよ。
貧弱(細身筋肉質と彼らは自分を呼ぶ)と違って体型補正も必要ないし。
ただ、ディオールオムとかドメブラは似合わないけどね。
845 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:43:25
>>839 似てるっていってもそれよりはかこいいです。
ってそういう問題じゃないですよね
846 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:44:42
俺はエディフィスとウニの混成が一番無難で脱オタしやすいと思うけどな
848 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:44:58
>>844 スポーツなにかやってたの?俺筋トレ半年ぐらい続けてるんだけど4キロぐらいしか増えない・・・・
849 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:45:35
850 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:46:27
851 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:46:29
852 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:46:33
>>836 俺は別に大丈夫だと思うけど。ここの奴は基準が高すぎだろ。脱オタスレなのに。
853 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:48:14
>>848 自転車ロードレースとトライアスロンやってる
854 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:48:15
>>852 ジャケに同系色のチェックなんて無難すぎてヤバイくらいなのにな。
否定する理由がわかんない。
>>846 そうそうメーカー
けどそこはマングローブだけじゃないな
楽天とかヤフオクで検索したら何ぼでも出てくるよ
856 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:49:15
とりあえず死にたくなってきた
857 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:50:05
858 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:51:13
大学生〜なら充分かっこいいと思うよ
高校生だと少し背伸びしている感じになるかも
859 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:51:44
>>857 普通。
さっきからお前は自分で決められないんか?
861 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:53:25
862 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:53:38
>>853 ああ、だからか。自転車って筋肉質の奴多いしな。でも太もも太くて細いパンツとか
履けなくない?俺も最近きつくなってきて困る。
863 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:54:45
もうファッションとかやめて
みんなで引き篭もって2chで馴れ合おうよ
864 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 17:56:38
>>862 着るのはほとんどインポートだから気にはならないよ
逆に腰回り〜太ももがないと似合わない物の方が多かったりする
繰り返しになるけど、ディオールオムは入らないwし、
ドメブラは肩とアームホールがなぜか異様に小さかったりするアイテムが多くて似合わないw
865 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:02:16
ポール・スミス の時計が最高じゃね?
みんなどこの時計が無難だと思う?
866 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:05:21
>>865 値段ではなく無難かどうかで言うなら
タグ・ホイヤーかオメガ
867 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:05:22
ポールスミスイイと思うよ
868 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:06:15
オメガ高すぎ
時計は時計メーカーじゃないと嫌
高くなくてもセイコーでもタイメックスでもいい
870 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:07:53
時計はタグホイヤーがほしい
871 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:08:54
オメガと神竜ってオメガのが強いんだっけ
872 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:09:18
最低限知っておくべきブランドてありますか?
874 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:14:18
875 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:16:20
なんかどんどんレベル下がってない?
丸井如きで得意になっていたアホな脱オタ一期生
↓
丸井にすら怖くて行けずセレクトに逃げた脱オタ二期生
↓
美容院にすら怖くて行けず、角刈り+コムサイズムというスタイルを生んだ脱オタ三期生
↓
ユニクロで十分などと開き直り始め、もはや脱してすらいない四期生
876 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:16:56
オールスターの白がジーンズに合わないんだったら、白よりあわせにくい黒はどうなるんだ
オタから来る人にはオールスターはなぜか白より黒が根強い人気だぞ
877 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:18:22
ユニクロでか服おうと思ってるんですが
カジュアルなコーデュネイト教えてください
879 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:20:38
880 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:21:26
>>878 脱ヲタ中ですけど、ユニクロでカジュアルって難しいと思う。
881 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:23:39
N3B買う人ために注意点
アルファやスピワックとかああいうど真ん中なものじゃなくて服屋のやつ買えば、とりあえずオタにはならないと思うよ
脱オタしようと思っている人がこの二つはあかんよ
882 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:24:33
>>875 ここのアドバイザーの7割はイズムじゃないにしても床屋カット脱オタだよ
883 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:29:56
美容室昔いってtけどなんか今逝くの怖い
884 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:30:58
脱オタガイドってどーなった
885 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:31:11
ここがいいと思ったのは、
安易に冬はPコートとか言うんじゃなく、
寒そうな服装で過ごすことの醜さを教えてくれているところ。
いくら中を暖かくしても秋アウターは醜いって教えてくれたこと。
886 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:31:40
脱ヲタスレで、基本形つくるんだろ?なんで神の話?
887 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:34:39
>>880 むしろキレイ目とかのほうが無理
余裕でカジュアルだよユニ服は
888 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:34:41
ユニクロないとかう言ってる奴いるけど、脱ヲタスレなんだから無いはず無いだろ。
消えろよ
889 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:35:20
どう考えてもきれい目なわけだが
890 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:36:20
ユニクロのカジュアルラインおわとる
891 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:37:37
ジーンズはリーに限る
892 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:37:47
現実から目を背けてるのか、現実を見る目がないのかどっちだ。
893 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:39:26
中国製で1万〜2万って手を出したくないのは俺だけ?
つーか冬厨がわんさか湧いてるな
894 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:39:45
きれいめが好きって言う割りにテーパーはかかってるのいやって…
変なところで変に洗脳されてるなぁ
895 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:42:44
テーパーってなんだ?テーラードにパーカーあわせるやつ?
別にいいとおもうんだけどな
896 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:43:32
きれい目は素材が安っぽいとそれだけで終わってる
ユニ(笑)
897 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:44:03
テーパーは裾が細い形だろ
てか誰が嫌なんて言った?
899 :
最終結論:2005/12/26(月) 18:46:33
脱ヲタには下三種が最適です
900 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:47:04
オタ=デブだから
デブでも似合うファッションでないといけん。
901 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:47:22
初心者です。。。服の基本から教えてください。。。
902 :
( ^ω^) ◆q27sXbWUJA :2005/12/26(月) 18:50:44
903 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:52:35
904 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:53:35
905 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:54:40
>>901 基礎からって考えるのいくない
その場しのぎな質問してを服を買って増やしていく
知識はいらないとにかく実践だ
906 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:55:39
907 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:56:47
月曜夜8時に
・世界まる見えを見るのは、オタ
・我慢してヘイヘイヘイを見るのは、脱オタ
・普通にヘイヘイヘイを見るのは、イケメン
908 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:57:29
909 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:57:52
910 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:59:02
>>901 まず最低限の清潔感が必要です。
髪を美容院でカットし、ワックスで整えましょう。眉毛を綺麗に整えましょう。歯をよく磨きましょう。
朝晩2回風呂に入り髪と顔と体をよく洗いましょう。(朝忙しい人は夜しっかりと洗いましょう)
その上で服の話ですが
アイテム単体では1カット 2素材 3縫製が重要です
中途半端なレベルでまごつかず、良い物も悪い物も直接見て、触れて、試着し
選別眼をしっかりと養いましょう。デザイン物は最初は避けたほうがいいでしょう。
店員とコミュニケーションをとることも大切です。
積極的に話しかけてみましょう。服に関するいろいろな情報が聞けるでしょう。
911 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:59:30
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|次でぼけて!!!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
912 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 18:59:57
うんこ
久々にテンプレになりえそうなのが来た
914 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:00:19
(´・ω・`)
915 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:01:19
910はサイトのコピペな件
916 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:09:59
>>901 また、自分の体形を知ることが重要です。
どんな高級服でもダボダボや寸足らずではみっともないです。
試着を繰り返し自分のサイズ、及びサイズの合うブランドを見つけてください。
(ブランドによって服の傾向・サイズ展開は全然違います)
それから着合わせについて。
無印のタテ鏡でも買って、色々試してみましょう。
色やシルエットをどう合わせるか・・・ここが個性の見せ所です。
無難な線を言うと、上がタイトで下がルーズだとまとまって見えます。
917 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:11:53
>>朝晩2回風呂に入り
そんなやついねーよ。
918 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:12:54
なんか流れが違うんだけど、レイプされてる時に「歌とかセリフ」とかを
続けざまに聞かされると、それが長年経過してもフラッシュバックするって
書き込みあったよね?やっぱりクリスマス時期で「真っ赤なお鼻の〜♪」
とか聞きながらだと、結婚して子供のクリスマス会とかしててもしゃがみこんで
顔色悪くするんだろうな、、、。そういう女はある意味病気だから、大変だよね。
919 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:13:42
>>917 俺朝と夜シャワー浴びるよ
風呂は週に1回くらいしか入らないけど
920 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:16:13
>>901 それから服は丁重に扱ってください。
乱雑に着脱したり、毎日同じ服を着ていたりしては
あっという間にクタクタになってしまいます。
家では”家着”に着替えて、外出用の服はタンスにしまいましょう。
そして酷使を避けるためにローテーションを組んで、着合わせのレパートリーを増やす必要があります。
外出頻度にもよりますが1シーズンで5パターンぐらいは最低でも欲しいところですね。
またクリーニング・アイロンかけによるケアは必須です。品質表示タグに従って適切に処置してください。
921 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:20:37
いいクリーニング屋に巡り会うとすごいよ
着古した服も想像できないほど、ほんと想像できないほどきれいになって戻ってくる
922 :
ファッション専門学校生 ◆MTAiGPkpG2 :2005/12/26(月) 19:22:57
コテデビューしました。よろしくお願いします
923 :
ムタイグランプリ重力2 ◆MTAiGPkpG2 :2005/12/26(月) 19:23:47
なんでも聞いてくださいね
924 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:26:24
福袋は買い
払った額の2.5倍以上の金額の品は入ってる
925 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:28:06
服袋
926 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:29:10
927 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:29:55
>>924 並ばなきゃ買えないの?
サイズとかは?
928 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:30:07
ダウンジャケットって誰が着てもモコモコになるよね。
かっこよく着れる人いるんかな。
929 :
ファッション専門学校生 ◆MTAiGPkpG2 :2005/12/26(月) 19:31:33
>>928 ダウンジャケットは思ってるより難しくありませんよ。
ダウン自体あったかい文、インナーを薄いニットなどにすれば
かなりあったかくすごせます
930 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:33:07
がっちり体型ってどんな格好が似合う?
>>928 ロンT一枚でもチャリこぎゃ汗かくからな
932 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:33:44
だいたいどこもサイズ選べるよ
けど、やせている人だとパンツが入っていた場合、使えないかも
アウター入ってる福袋買うのがいいよ
934 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:33:58
がっちり体型にはアメカジ
935 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:36:11
例えばビジュアル系のコスプレをして様になる顔と雰囲気じゃないなら
ガリだろうと長身だろうと、カジュアルっぽい服を選んだ方が、絶対にいいよ
936 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:36:45
モード系ってキレカジと何が違うの?
937 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:37:17
やぎっちょさんみたいな、顔がでかくて中肉中背短足?みたいな人にはどんな格好が似合いますか?
939 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:39:12
ホームラン打てそうなきめこーとほしいです
941 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:42:26
福袋なんてオクでもやってなけりゃ最初しか買えないから買っておくといいよ
942 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:43:25
943 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:46:32
>>ブリンクのトラヴィスじゃん。
944 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:46:58
一通りも揃ってない段階で金かなり少なめなら福袋は活用するべき
945 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 19:48:32
ほしいもんだけ入ってる夢のような福袋が欲しい
946 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:01:28
947 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:03:55
よく着てる人いる
948 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:09:39
>>964 俺的にはあのドイツの国旗が好きじゃない。
まだUSFORCEとかの方が着やすいと思う。
949 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:10:39
軍物と雑誌で言ってるミリタリーは別物
一度、実際に触ってくるといいよ
950 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:10:57
国旗なんか剥がしちゃえよ
俺は剥がしちゃったぜ
952 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:22:14
スタスミコンフォートな。
でなんなの?
954 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:24:05
スタンスミスはギネス公認世界一売れてるスニーカー
ヒモでもベルクロ(マジックテープ)でもかっこよす
オールスターじゃないの?
956 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:26:44
なんか紐ありよりよくないかい?大定番だし。カジな格好によくあうだろ?
957 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:28:21
スタンスミスのベルクロってかっこいいか?
俺的にはスタンよりカントリーの方がレトロで好きかな。
958 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:28:22
俺のにこれ素勝手なイメージではジーパンの生地のスカート足に履いてるイメージあるんだけど。女の子では。
ジーパンは大きめの買った方がいいんすかね?
960 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:30:47
961 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:32:55
チノならディッキーズのがいいよ。生地がいいから。
962 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:33:34
スタスミってしろだからよごれがきになる。
963 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:35:22
それにスタンスミスは下手するとごつい。
ならスーパースターとかカントリーの方がいい。
964 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:36:34
スタスミほどジーンズに合う靴はないとおもうんだけど。
965 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:38:33
まぁそこら辺から選んでもらえばいいやんってことでいまさらスニーカー話終了
966 :
次スレ誰か頼む:2005/12/26(月) 20:43:58
967 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:44:28
くるよくるよ いつもあのレスがあああああああああああああ
969 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:45:47
時計はウェンガーあたりでいいの?
970 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:46:29
カジュアルとミリタリーって密接な関係があるよね。
971 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:46:48
タグホイヤーでいいんじゃね?
972 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:48:45
973 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:51:18
基本形だからな。あんまり金かけなくていいとおもう。
974 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:52:27
975 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:53:16
女は赤い茶髪に白いファーコートでミニスカに黒ロングブーツ
976 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:54:52
女ってなんであんな魅力的体型なんですか?興奮してしまうんですけど
>>976 そりゃ、おめえが男だからだよ
だから女の体型を魅力的に感じる
978 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 20:59:44
男の顔デカ短足ってありえないぐらい気持ち悪いですけど女が短足でもかわいいし顔デカもあんまり気持ち悪くないです
979 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:05:08
女の子の体型ってオシャレだよなぁ
男がやったらヲタっぽい格好でもかわいいし
980 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:14:34
ボーンキュッボーン!
981 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:14:55
女は155〜165くらいがいいよな。
982 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:16:58
あのピチピチのジーパンいいよな〜しりがッムチムッイなとことか。やわらけーだろうな。
983 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:18:07
その女をうしろから脱がしていくのがいいよな
984 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:20:09
脱丸井したい24男ですが、
ドメブラだとどこらへんがオススメでしょうか?
985 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:21:18
パンティの食い込み具合もいいよな。俺はパンティの色は白80Pシルク 黒60P ピンク65P グリーンとかのチェック50Pってかんじだな。芸能人で言うと綾瀬はるかとかかな。若槻もいい。
986 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:21:18
コムサデモードメン
987 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:24:51
パンチーに穴あけて、そこからブチこむのいいよな
988 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:25:47
脱オタの妄想キモすぎ
990 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:32:36
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
991 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:33:56
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,,
//三/|三|\ ,,,, ,,、,、,,,
∪ ∪
,, , ,,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,,,, ∧_∧ うまいモナー,,,,, 、 ,,,,,, ,,,,,,,, ,,,,,
,,, ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
/ ̄ ( つ日ヽ ∧_∧ ( ) /
/ (__)) (´∀` ) ( ) ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ ) | | | ( ´∀`) ´∀`)
( ´∀`) ´∀`) ((__) ,(_(_) (○)⊂ ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂ ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
992 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:35:35
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ブチこむぞー!!
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,,
//三/|三|\ ,,,, ,,、,、,,,
∪ ∪
993 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:37:02
1000!
994 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:37:36
惜しい。。。
995 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:38:04
100000000
996 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:38:36
,ー./ハ,\ ( / ⌒ヽ / ,、|,、
〈:://二§\ ノノ ノ (´´;;/ (f⌒i
/ヽ ヽ ヽ\ (ノ /ノ ≡≡≡ / U .j.|
|:: |::.. | | \ ノ ノノ ≡≡≡≡/ | サア… イコウカ…
. |:: |:::. | | \(ノノ (´/ .| | UJ
|: 〉:: | / | \∧∧∧∧/ | |/
. |:: |:: l | < 首 > _|, '|
. |:: |____∧_,| < 予 吊 > | | _ __-__-__-__ _
(((〈::: _ / /) < り > _| /_/ ━ ━ ━ ━
──────────< 感 ス >───────────
|| ⊂⊃ < レ > ∧||∧
|| ∧ ∧ < !!!! の >( ⌒/
|| ( ⌒ ヽ /∨∨∨∨\ ∪ / / ヽ
∧||∧ ∪ ノ / || \ / ノ
( ⌒ ヽ 彡 V / ノ⌒||^ヽ \ ∪∪ ∧ ∧,〜
∪ ノ フワーリ/ 彡/‖ ̄ ヽ \ ( (⌒ ̄ `ヽ
∪∪ / | |`====′ \ \ \ `
/ | |__| \ /∠_,ノ _
997 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:38:40
( ゚∀゚)1000!
998 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:39:25
1000
999 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:39:36
fdんhsgrんjsrんj
1000 :
ノーブランドさん:2005/12/26(月) 21:39:42
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。