401 :
554 ◆RPPvxS15Do :
402 :
554 ◆RPPvxS15Do :2005/11/05(土) 03:03:42
ディッキーズのカーゴやチノパンって良い?
そろそろ買い物マニュアルはできましたか?
405 :
ノーブランドさん:2005/11/05(土) 21:33:32
試着室使うのってズボンだけ?
何を買うにしても試着は必須
2〜3着着比べて、店員に意見を聞くのが良いかと
407 :
ノーブランドさん:2005/11/05(土) 22:07:32
今日買い物いった
とりあえずねらいをつけた物の前で悩む素振りをしたら店員が「試着できますよー」と来たので
すかさず「じゃあこれ着てみていいですか」と
店員、チャックをあけてハンガーからはずす
俺、自分の着てた上着を脱ぐ
店員「お持ちします」
で自分の服を預けて着てみる
Mだったのだがちょっともっさい
と店員、言う前からすかさずSを持ってきてくれている
でSを着るとちょうどいい感じ
店員も「こんな感じの方がいいですねー」
俺「じゃあこれお願いします」
で会計
マニュアルの参考になるかしらんが今日の俺の箇条書き
410 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 00:10:12
店員って男?女?
>>409 それはアレだよな、君は全く脱オタとかではなく普通に買い物し慣れてる人なわけだよね?
2言しかしゃべってないね
413 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 05:13:58
はじめキョドるのは必然
場数を踏むしかない
414 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 05:16:33
店「今日は何を探しに来られたんですか?^^」
オ「いや、ちょっと市場調査に」
店「は???」
415 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 10:35:34
服の買い方については詳しく書いてあるけど、
試着したものの、似合わないから、いまいち買う気にはなれないから等の理由で、
断りたい時の上手い断り方とか載ってないね。
GAPとかの店員って、接客がしつこくて嫌だよ。
ユニクロの接客に慣れてるとビックリだよ。
416 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 10:36:17
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
417 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 10:36:57
↑真剣に悩んでるんだ。
真面目に答えろ!
「思っていたイメージと違うんで…」
・色あい、素材感、着丈、身幅など、具体的に伝える
→店内にそういったものがあれば持ってきてもらえるし、なければ「他も探してみます」とでも言って出ろ
「自分には似合わないみたいです」「自分の体型だとちょっと変ですね」
なんかよくわからんけど気にいらなかったらこれ
たまに食い下がってくる店員もいるが無視していい
要するに服自体を悪く言わずに断るようにすると逃げやすい
結構気に入ってるけど他の店も見たい場合はそれを伝えれば一、ニ時間くらいは取り置いてもらえるところが多い
そういった取り置きの場合は他の店で気に入ったものがあればそのままバックレてもおk
419 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 10:55:31
dクス!
>>410 男
>>411 ぶっちゃけ接客らしきコミュニケーションとったのほぼ初めて
今まではユニクロでてきとーに選んでた
>>412 ほんとに二言しか話さなかった
案ずるより産むは易しっていうか
当たって砕けろっていうか
やっと脱オタへの一歩を踏み出せたって感じ
このスレも参考になったし
421 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 13:11:43
おしゃれ過ぎない店にいけ。愛想の良い店員だったらラッキー
ライトオン、ジーンズメイト、マックハウス、ウニクロ
この辺は接客がうざったらしくない。
値段帯もアイテムにもよるけど1万程度が上限で失敗してもあんま痛くない。
ただし、背の低い人(165以下)はあんまり使えるアイテム無い。
と言うわけで背の低い人が脱オタできるように情報をよしなに。
423 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 14:02:30
子ども服でいいじゃん
背の低いおしゃれさんは普通につかうテクニックだよ
424 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 14:06:01
ミキハウスとか着こなしてる男の人が好きです☆
425 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 14:16:17
服の情報は結構蓄積されているようなんで、靴にいってみようかな?
必ず試着する。
同じ26cmと表記されていても、幅の広さなどなど多くの差異が、
全く違う履き心地を生む。
靴は夕方に買う
足がむくんで広がるので、一番足が大きくなっている時間帯に買う。
左足の方が右足より大きいから、左で合わせろと聞いたこともある。
でも、両方履けばいいと思う。
皮は皮同士色を合わせる
ベルトと靴の色(つまり革モノ同士)を揃えるのが基本らしい。
青・紺のジーパンにあわせやすい、茶の革ベルトと革靴が初心者にはいいかも。
サイズがない場合
いいなと思うデザインの靴で、自分のサイズが展示されていない場合、
お店の人に「この靴の○○cmを試着したいんですが」と頼んでみればよし。
在庫があればちゃんと持ってきてくれる。
出来れば服の前に靴を買う。
靴を履いた状態でパンツの裾上げしたほうが良いこともあるので、
出来れば服を買う前に靴を脱オタしておくといいと思う。
色々と尋ねる。
シューフィッターがいる店なら、自分の足の形に最適な靴を見繕ってくれる。
そのとき服が脱オタ前のこともあるので、雑誌をもっていっとくといい。
「今からこういう感じで服も揃えるので」と言い、雰囲気の近い靴を出してもらう。
手入れの方法なんかも遠慮なく聞くといい。
適当に叩いたり同意したりして、マヌアルの元にしてみてね。
426 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 14:17:58
>>425に勝手に追加。
・本皮の靴は履いているうちに少し伸びるので、間違っても
大きめにしない。
・だからといって明らかに小さいのを無理に試着しない。
形が崩れるので嫌がられる。昔怒られた経験があります。
・最初に客が多くて接客無しの卸売りっぽい店に行って
大体のイメージをつかんでおくといいかもしれない。
428 :
ノーブランドさん:2005/11/06(日) 18:58:18
age
429 :
1:2005/11/07(月) 19:44:08
いやぁ、落ちてるかと思ったら残ってた。嬉しいもんだねw
個人的な意見を加えてまとめてみる。
・とにかく靴を買ってしまおう。
いくら服がオシャレでも、靴がダ○ロップやブリヂス○ン等のヲタ専用ハイテクシューズだと、
服まで安っぽく見えてしまったりして、ダサ度が急激に上がる。
逆に、服が多少ダサくても、それなりに見える靴を履いておけば、オシャレとまでは思わせられなくても、
「オフスタイルだもんね」で解決されたりしなかったり。(じっさいは かおも じゅうよう だったり したり しなかったり orz)
というか、靴を先に買っておくとジーンズなんかを買いに行って裾上げなんかしたりする際、
靴を履いた状態で合わせるのが基本なので、どうせならカコイイ靴に合わせた方が良くない?って提案。
よさげなジーンズを試着して、鏡を見て、「お、カコイイ」と思い、裾上げ。
試着室から出てみて靴に合わせて長さを決めようと、靴を履こうとしたその瞬間、眼下に転がっているのがヲタシューズだと幻滅します。
「男のお洒落は足下から」なんて言ったりもするしね。もちろん女も。
・綺麗な靴下を履いていく。
買う靴が決まっているときなどは特に、まずサイズを合わせることになるので、
その時に履いていたのがヲタ靴で尚かつボロ靴下だと、ヲタ認定どころか非国民のレッテルを貼られかねない。
真っ白は論外とかアンクルソックス履けとか細かいことは言わないが、
最低でも破れていない、綺麗な状態の靴下を履いていこう。店の商品に足を入れる際のマナーとして。
裸足は射殺されかねないのでやめよう。
430 :
1:2005/11/07(月) 19:45:08
・自分の足のサイズを把握する。
試着する際、必ず店員が「サイズはどのくらいですか?」と聞いてくる。
自分はおおよそ何pくらいがちょうどいいのかを把握してから店に行った方が、キョドらずに済む。
出してもらったサイズを合わせてみても、靴ごとに形が違うため、
多少きつかったり大きかったりすることはよくあるので、それ自体は恥ずかしいことではない。
だが、明らかに違うサイズを頼んでしまうと非常に恥ずかしい。
更に、「分かりません」はもっと恥ずかしい。
せめて、履いていく靴のサイズくらいは頭に入れておきたい。
ちなみにコンバースオールスターや、ナイキエアフォース1、アディダススーパースターなんかは、
非常に普及しており、店員もその辺りの定番スニーカーの特徴くらいは分かっているはずなので、
「アディダスのスーパースターで大体27くらいなんですけど」的な言い方でも十分通じる。
試着する靴の幅や長さなどをそれと比較してちょうどよいと思われるサイズを出してきてくれるはずだ。
オールスターなど、サイズ表記がインチ単位の靴も多いが、「このオールスターで8インチ半みたいなんですけど」
で、ちゃんと27辺りのサイズを持ってきてくれる。たぶん。
たまに左右で足の大きさが違う人がいるが、この場合、普通は大きい方に合わせる。
試着の際は片方しか出してこない場合も多いので、反対の足だった場合は相談も兼ねてその旨を伝える。
p単位で左右のサイズが変わってくる場合は、小さい足の方の靴に詰め物をしたり、別サイズも買うなどの工夫が必要となってくる。
左右でサイズが違うか分からない、って人は思いきって両方履かせてもらおう。当然の権利だ。
・靴は夕方に買う。
人間は立ち歩いて行動するため、起きてから時間が経つと血が足の方に溜まりがちになる。
これがいわゆる「むくみ」なのだが、「起きてすぐしか履かない」等の特殊な場合を除き、
このむくんだ状態に合わせてサイズを選ばないと、後から「少しきついな」と感じることがある。
スニーカーの場合、さほど影響はないだろうが、小さめを合わせるのが基本の革靴となると変わってくるので注意が必要だ。
431 :
1:2005/11/07(月) 19:46:08
・忙しいとき、暇なとき。
店に入らずとも、外から見た感じで大体混んでるかそうでないかは判断出来るだろう。
店員の数に対して客が多く、忙しそうな場合は、一足をジッと見ていても「試着できますよ」みたいに邪魔されたりすることは少ない。
店員は他の客の接客で忙しいので、じっくりと靴を見ることが出来て良い。買うつもりは無いが、色々見てみたいときはこっちが狙い目。
ただ、その分いざ試着・購入となると、接客がおざなりになりがちなので、出来れば避けた方が無難。
土日祝日の昼から夕方にかけては混んでいる場合が多い。
逆に、店に客がほとんどいなくて、明らかに暇そうなときは、店員が割と声をかけてくる。
手に取って見て見るや否や、「あ、それ人気なんですよ〜」「そちらは先日入荷したばかりでしてね」「よかったらサイズ出しますよ」。
コミュニケーションに自信のないうちはビビってしまうかもしれないので注意が必要だ。狭い店では特にこの傾向が強い。
しかし、接客はウザくても超丁寧。なんせ暇だった訳だから、ここぞとばかりに仕事をしてくれる。
会話の流れさえうまくいけば、色んな情報をもらうことが出来ることも。
具体的に言うと、新作情報や、人気の傾向、その靴に合う靴ひもの色を教えてもらえたり、
その日の服装に合いそうな靴を選んでもらえたり、あと、いっぱい試着しても嫌な顔されにくかったり(経験則)。
などなど、いいことも沢山あるので、「別にビビらんわい」って人は迷わず平日の昼過ぎから夕方あたりで特攻してください。
・必ず試着する。
既に持っているモデルの色違いを買う、等の場合を除き、試着は必ず行うようにしたい。
服のサイズミスは単に「ダサい」の一言で解決できるが、(脱ヲタのプロセスとしては十分大問題ではあるが)
靴のサイズミスは足を痛めたり、靴擦れを起こしたりする原因となるので、
単に「ダサい」だけでは済まされない問題となってくる。(服は試着しなくていいという意味ではなくってよ)
前述の通り、同じメーカーの同じサイズでも、モデルの違いで履き心地が大きく変わることが多々ある。
良い買い物をするためにも、試着は必ず行おう。
432 :
1:2005/11/07(月) 20:09:52
靴屋で使える会話テンプレート
【入門編】
どうも。 はい。 すみません。 よいです。 ありがとうございます。 ありがとうございました。
etc.
【初級編】
そうですね。 失礼します。 好きです。 結構です。 そうなんですか。
「○○センチくらいなんですが…。」
etc..
【中級編】
「すみません、この靴でサイズ合わせてみたいんですけど」
「今履いてる靴で○○センチです」
「少し 狭い・小さい・緩い・大きい 気がしますね」
「もう1(「ワン」でも「ひと」いい)サイズ 大きい・小さい のありませんか?」
「このくらいで丁度いいですね。こちらでお願いします」
「すみません、(イメージとちょっと違ったんで)他のも見させてもらっていいですか?」
etc...
【一般レベル】
「このモデルってサイズいくつまで置いてますか?」
「履き心地(とか)ってどうなんですか?」
「(モデル名)だと○○センチ(くらい)が丁度いいんですけど、これなんかだと何センチくらいがいいでしょう?」
「こんな形の(細身の〜などに置き換えても可)靴が好きなんですけど、そんな感じのでオススメないですか?」
「今どんなのが売れてるんですか?」
etc........
適当に、足してやってください。
433 :
ノーブランドさん:2005/11/07(月) 20:21:23
434 :
ノーブランドさん:2005/11/07(月) 20:25:48
服の薀蓄話し出す店員さんは勉強になる
435 :
ノーブランドさん:2005/11/07(月) 20:46:33
436 :
ノーブランドさん:2005/11/07(月) 21:19:34
>>435 どこで買うか、何を買うかはスレ違い。よそでやってね。
437 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 01:46:03
いや、せっかくだからそういうのもすこし・・
店によって接客の仕方も違うし
438 :
金田正太郎 ◆3klUHgqO0. :2005/11/08(火) 01:56:24
なかなかいいスレだな。
でも服を自分に合わせるのではなく、工業用ボディの体型にする努力もしろ。
439 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 02:15:41
キンタうぜぇ。そんな意見はもう一個の脱オタスレでやれ。
キンタ、負けるな
441 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 06:46:58
金玉蹴るな
442 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 08:44:17
1さんは昔はオタだったんですか?
俺は昔は完全なオタで、今はまあまあ脱オタに成功したかな、って感じです。
でも、今でも買い物は得意ではないなあ。
店員と仲良くなろうとか思わないし。
なんか”店員は敵だ”と思ってしまう。
似合わない服だろうが、サイズがちょっときつかろうが”お似合いですよ”とか言って、
売りつけるんじゃないかと思ってしまう。
このままマイペースで脱オタして、何時かおしゃれだと言われる人になりたいです。
>>442 1ではないけど、脱オタ(ファッション無関心>ややオサレ)組なので横レスを。
「買え買え」系の店員と仲良くなる必要はないけど、
いいアドバイザーになってくれる人まで敵視することはないと思うよ。
予算内で、希望のアイテムを、必要な数だけ持ってきてくれるとか。
もしくは、組み合わせや着こなし、似合う似合わないを率直に言ってくれるとか。
レベルの低い店員が多い=いい店員はいない、ということじゃないから。
あとは、自分でも自分に合う色・形・崩し方を色々と試してみると。
店員さんに対して、自分はこういう形を求めていると、きちんと言えるように。
少しずつでも進歩してゆけば、オサレな人になれると思うから。ガンガレ!
444 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:04:53
ころすぞ
445 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:05:39
誰を?
446 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:07:16
なんだおまえ
447 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:09:09
おまえこそ
448 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:13:54
好きだ
449 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:14:22
俺もだ
450 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:24:12
451 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:24:40
何だこの流れwww
452 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:25:49
ポイントカードうざい
453 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:29:00
おまえうざい
454 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:30:31
455 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:31:41
456 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:32:15
オマエモナー
457 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:33:23
オマエコソナー
458 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:34:59
ちんちん! しゅっしゅ!
459 :
ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:35:27
うっ!
このサイトはいくらか参考になるんじゃないだろうか?(これを着るのは元オタの自分としてはあまりに難しいが)
誰かが着ているという点で、少なくともファッション雑誌のような”ファンタジーっぽさ”はない。
ttp://www.web-across.com/observe/d6eo3n000001ckh3.html 服は、近くのデパートで、ちょっと良い服を買って、
んでその良い服を着て、デパートよりもちょっと良い服屋に行って、そこでまたちょっと良い服を買って・・・
ってステップアップしていくと良い。
いきなり身の丈に合わない服屋に行くと精神性発汗で汗だらけになるぞwwwwwマジつらいwwww
>>429 暗めの焦げ茶の靴だったらなんでも合わせられるんじゃないか?
靴を目立たせなければ、上に気を使えばいい。
462 :
ノーブランドさん:2005/11/09(水) 13:51:20
463 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 06:41:37
464 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 11:52:31
>>460 旅人の服から皮の鎧、鋼の鎧へとレベルアップさせていく訳だ
ドラクエ3だと
アリアハンが田舎で、段々上京してって
ラダトームは東京ってか
東京にいる敵は強いから 高い装備をしなければ
倒せないみたいな…
まさに脱オタクエストだなw
466 :
1:2005/11/10(木) 12:33:03
>>442 オタでしたね。というか、今もオタですね。
コミケとか撮影会的なイベントに入り浸るようなタイプではないんですが、(というか、行ったことない(・ω・`))
思考は完全に所謂オタクですよ。もちろん服装に関しても無頓着でした。
具体的に言うと、ガンダムマンセー系ではなく、二次元大好きギャルゲエロゲ大好きロリコンマンセー系でsあqwせdrf5tgyふじこlp;@
オタク友達たちが脱オタし始めたことに影響を受けて、自分も見た目を気にするようになったんです。
悲しいことに容姿には恵まれなかったのですが、幸い、体格にはある程度の自信があったので、
軌道に乗りだしてからは早かったと思います。金銭面でかなり苦労しましたが。
VS店員に関しては、確かに「怖い」という感情を抱いていましたが、
同時に、ファッションに関しては「自分は無知だ」と自覚していたので、
進んで店員と話すようになっていきました。
というのも、一度、失敗したんです。
ネットで買えば店員に気をつかわなくて済む、と思って、通販やオクで揃えようとしたんです。
サイジングが全然なってなくて、本来良い服なはずなのにすごくダサくなったり、
カラーセンスの欠如と、アイテム同士の相性を知らなかったせいで、
ひとつひとつがよいアイテムでもトータルでオタク以下になってしまったことがあったんです。
それを克服するために、ネットや先に脱オタし始めた友達に聞く、という方法もあったんですが、
ネットで失敗したことをネットで取り返せるのか、という不安があったり、
先に始めた奴に意見を求めても、追いつくことは可能でも追い越すことは出来ないと考えた上で、
賢者(店員)に頼ってみる答えを見つけたんです。
今でも「怖い」という感情は拭い切れてないのですが、
仲良くなったときのメリットを知ってしまったので、やっぱり実際に店で買うのは好きです。
467 :
1:2005/11/10(木) 12:51:29
あ、ちなみに俺が晒したのが悪いんだろうけど、
一人自分の脱オタ歴みたいなもんを晒しだすと「俺漏れも」みたいに皆晒し出しそうな気がしたから、
おまいらが晒すのはナシの方向で。すまぬ。
あくまでここは「脱オタするための買い物マニュアルを作るスレ」なんで。
以降何も無かったかのようにマニュアル作り再開。
468 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 13:23:31
つかおまえひとりで作れよ
複数でたたき上げようとしても各人の環境や志向で絶対まとまったためしがない
いつまでも基本形ができない基本形スレとかな
470 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 13:38:07
基本形の方で一向にまとまらないのはさぁ、
可能な組み合わせが無限にある中からどれがいいかを議論しているせいなんじゃない?
471 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 13:40:17
>>469 だから1に一人で作ってもらったほうが有意義だと思う
472 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 13:43:15
協力できないんなら消えたら?
473 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 13:44:20
粘着ワロスwwww
1分5秒wwwwwwwwwwwww
あれか、早く1にマニュアル作ってもらって自分の脱オタに役立てたい、とw 乙。
475 :
472:2005/11/10(木) 13:56:56
[洋服]
>>35,37,42,45-6,63-64,66,93-97,109,116-7,189-190,208,244-5,409
[上記の取りまとめ]
>>283-286,(
>>311)
[靴]
>>425-432 細かいのは拾いきれてないけど、まあこんな感じで。
>>473 上のマニュアル案の中に、俺が書いたのが結構あるよ。
476 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 13:57:11
477 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 13:58:05
478 :
189=283=472:2005/11/10(木) 14:00:50
そういうことで。
ほかにも細かいのはあるけどね。
479 :
189=283=425=472:2005/11/10(木) 14:06:53
>>477 訂正。俺が書いた長いのはこんだけ。君のは?
480 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 14:13:17
おいおい425は俺だろ?
kakikomi.txt晒そうかw
482 :
189=283=425=472:2005/11/10(木) 14:15:36
一通り読めば、だいたい同じ人間が書いてるなんて分かりそうなもんだが。
で、マニュアルのたたき台は、1他でかなり出来てきてるんだし、
もう少し加除修正したら取りまとめに入っていいんじゃないの?
483 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 14:16:42
484 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 14:23:08
>>477 俺はkakikomi.txtが何のことか分からんが、晒すって言うなら晒せ。
そろそろ用があるんで消えるから、好きなように書け。
ついでにアドバイスの一つも書け。
俺はまた、暇を見てとりまとめをはじめるから。
>>484 好きなようにってのはナシでしょ。
十分スレ違いな雑談を展開しておきながら「消えるから」の一言で済ませちゃいかんぜよ。
同罪。
協力してりゃ何書いてもいいってもんじゃないと思う。
486 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 14:30:13
>>485 御託はいいから協力しないなら 消 え ろ !
477=485
自演乙であります!
488 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 14:34:27
勝手に池
490 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 14:43:59
>>467 自分語りうぜー
以降何も無かったかのようにマニュアル作り再開じゃねー
1だからって何してもいいって訳じゃねーぞ
491 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 14:52:23
Wikiなら編集がしやすそうだな。誰でも加筆修正加えられるし。
もうすぐクリスマスだから、早いうちからまとめておいた方が良いな。
492 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 15:30:26
↑うおーー。
クリスマス。
お前ら予定あるのか?
俺は勿論ないが。
それにしても何で荒れるのか分からない。
脱オタに必要なアイデアを皆で提案してけば良いだけじゃん。
>>492 俺はむしろ予定を作りたい。
というか作る方向で動いている。もう時間に任せるのは辞めた。自分で人生作る。
494 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 15:37:03
脱線させる気まんまんですね
そういえばそうですね。
じゃあ、マニュアルに文字以外のものも盛り込みましょうか。
肌の色に応じた色合わせの例を豊富に入れたり、コーディネイト例を入れたりしたいですね。
後者は実際に服がないと写真取れないですけど、イラストでも代用可能なので、
イラスト描ける人に協力を仰ぐのも良いかもしれませんね。
「基本的な知識を身につけ、実際に服を選び、無難な組み合わせが出来る」
というところまでをカバーできれば良いんじゃないでしょうか?
その先の「オシャレなファッションができる」は、多様化しすぎるでしょうから、ファッション板と個人のセンスに任せると言うことで。
496 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 15:47:45
>肌の色に応じた色合わせの例を豊富に入れたり、コーディネイト例を入れたりしたいですね。
あ、それスレ違い
>>496 ってことはそれ専用のスレがあるんですか?
コーディネイト例はないときついんじゃないですかね?
おれはきついですよ。
498 :
ノーブランドさん:2005/11/10(木) 16:52:57
500 :
ノーブランドさん:2005/11/11(金) 08:17:40