【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
マニアさん歓迎。ミリタリーモチーフ物も可で。

前スレ
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1111203740/

関連リンクは>>2-4あたり

軍装でもないコスプレでもない、ファ板流に
2ノーブランドさん:2005/10/02(日) 19:23:35
過去スレ
ミリタリー物についてかたれ!!
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1035/10359/1035994064.html
ミリタリー物についてかたれ!! 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042163882/
ミリタリー物についてかたれ!! 3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1057996381/
ミリタリー物についてかたれ!!4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1069578539/
ミリタリー物についてかたれ!!5
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1073732153/
ミリタリー物についてかたれ!!6
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082736265/
ミリタリー物についてかたれ!!7
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1095713640/
ミリタリー物についてかたれ!!8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1099268493/
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】8(←9の間違い)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1102870743/

番外
軍物についてかたれ!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1102821926/
3ノーブランドさん:2005/10/02(日) 19:24:53
41:2005/10/02(日) 19:26:26
最低限の補正っす
5ノーブランドさん:2005/10/02(日) 19:27:44
あ、前スレ990=1っす。飯食ってたら埋まってた。
6ノーブランドさん:2005/10/02(日) 20:09:58
7ノーブランドさん:2005/10/02(日) 20:13:09
今の時期着れるのはM-65とかか?さぁみんなどうだ
8ノーブランドさん:2005/10/02(日) 20:23:30
>>7

青島ー!!!!
9ノーブランドさん:2005/10/02(日) 20:49:24
あまりミリタリーの知識はないですが、トップスにキレいめな恰好で下に軍パンを合わせてみようと思うんですが、どういった迷彩がいいのでしょう?
10ノーブランドさん:2005/10/02(日) 20:52:47
青島はえむろくごーじゃねえよ無知
11ノーブランドさん:2005/10/02(日) 21:09:42
M-65は、ライナー付ければ全然冬でも東京なら寒くないですか?
12ノーブランドさん:2005/10/02(日) 21:10:45
M-65の2nd Modelと3rd Modelの違いってなんですか?
またどちらのほうがオススメですか?
13ノーブランドさん:2005/10/02(日) 21:22:09
寒くねんじゃね?
狂った街だしな
14ノーブランドさん:2005/10/02(日) 22:15:02
MASHでM65を購入しようと考えてるんですけど一万以上するのは相場として普通なんですか?
また皆さんは、幾ら位で手にいれましたか?
15ノーブランドさん:2005/10/02(日) 22:16:28
やっぱミリタリーは無難でいいよな。
1乙
16ノーブランドさん:2005/10/02(日) 22:46:28
今日街で見かけたミリタリーチックなワンピース&ポニーテールの女の子に激萌えー
(*´Д`)ハァハァハァ
17ノーブランドさん:2005/10/03(月) 00:03:59
18ノーブランドさん:2005/10/03(月) 00:16:46
>>17
失敗したな…まぁ勉強代だ
19ノーブランドさん:2005/10/03(月) 01:55:15
M65は、カッコイイけどオシャレではないよな?
20ノーブランドさん:2005/10/03(月) 02:27:58
>>17俺にははげしくかっこよくみえる
21ノーブランドさん:2005/10/03(月) 06:47:50
東京でもうM65着てる人いる?
22ノーブランドさん:2005/10/03(月) 19:36:08
>>21
てゆうか先週の木曜日にN−3B着てる男見た。(in池袋)
かなりヒいた
23ノーブランドさん:2005/10/03(月) 23:54:37
24ノーブランドさん:2005/10/04(火) 00:59:22
とりあえず仏軍のF-2ジャケット、安いから買って見た。
前の合わせをボタンからジッパーに直しても良いかもね。
25ノーブランドさん:2005/10/04(火) 01:01:06
26ノーブランドさん:2005/10/04(火) 06:06:24
>>24
ホモ?
27ノーブランドさん:2005/10/04(火) 19:59:12
おまえら
今年はF2がクルから
とっとと買っとくように
28ノーブランドさん:2005/10/04(火) 21:10:03
>>27
ガキとオタには、西ドイツ軍同様好評だな。
29ノーブランドさん:2005/10/04(火) 21:44:04
>>28
去年買ったM-65を
今年も着ようと楽しみにしてたヤツ、乙
30ノーブランドさん:2005/10/04(火) 22:35:23
F2着るヤツはカマだ!
31ノーブランドさん:2005/10/04(火) 22:41:52
じゃF1にする
32ノーブランドさん:2005/10/04(火) 23:05:30
似たようなもんじゃんか
33ノーブランドさん:2005/10/04(火) 23:19:26
ヤフオクでM65が1万円ぐらいでたくさん出品されてるんだけど
本物ですかね?
3433:2005/10/04(火) 23:23:21
すいません
アバクロのM65です。
35ノーブランドさん:2005/10/04(火) 23:55:14
本物です
36ノーブランドさん:2005/10/05(水) 21:44:47
なんか怪しいな
37ノーブランドさん:2005/10/05(水) 21:49:39
皆さんは幾ら位でM65を手に入れましたか?
38ノーブランドさん:2005/10/05(水) 21:55:27
迷彩のジャケットってどう着こなせばいいのか?
39ノーブランドさん:2005/10/05(水) 22:19:17
40ノーブランドさん:2005/10/06(木) 01:51:03
F1とF2って何が違うの?シルエットとか?
41ノーブランドさん:2005/10/06(木) 12:23:09
M65の袖先についている、手の甲を覆う三角ぱ、なんのためについてるの?
42ノーブランドさん:2005/10/06(木) 12:47:54
秋冬の軍パンの色は、薄いほうがあわせやすいと思いませんか??

トップスにこげ茶、黒、濃紺、の柄なしのアウター。
インナーに柄ありの物。

靴は茶系であれば、間違いないかなっと。
どうですか??
43ノーブランドさん:2005/10/06(木) 17:58:41
>>22
どこの地域が知らんがクソ暑い大阪民国在住の俺は
素直に「早っ」とおもったw
>>40
F2の方が生地が厚め、着丈が短い、すそにゴム入りだと思う。
44ノーブランドさん:2005/10/06(木) 19:45:39
>>42
完璧。
45ノーブランドさん:2005/10/06(木) 20:13:53
ていうか無難
46ノーブランドさん:2005/10/06(木) 20:22:32
>>42
いいけど、俺はTopsはL-2Bに霜降りTシャツ。
靴はカントリーって感じかな。
47ノーブランドさん:2005/10/06(木) 20:39:28
>>46
そりゃダセー
48ノーブランドさん:2005/10/07(金) 03:02:25
M65、4500円でついに買ったぜ!
49ノーブランドさん:2005/10/07(金) 05:46:18
M65(2ndモデル)のサイズ感がわからないんですが
SレギュラーとMレギュラーと結構違いますか?
自分177cmでガリではないです
50ノーブランドさん:2005/10/07(金) 17:56:37
50
51ノーブランドさん:2005/10/07(金) 18:01:10
>>49
ここのサイズチャートを参考に僕は買いました。
ttp://www.mash-japan.co.jp/topics/m65/index.html
52ノーブランドさん:2005/10/07(金) 20:47:00
かわいこちゃんが迷彩パンツはいてんの見て なんかめっちゃ欲しくなってきた
53ノーブランドさん:2005/10/07(金) 23:31:54
中田はメジャーなんでしょうが、みなさんどちらのショップが
お気に入りですか?
54ノーブランドさん:2005/10/08(土) 01:20:49
55ノーブランドさん:2005/10/08(土) 01:27:42
もはや、奈良クンじゃなくても杉宮くんとか適当に作ってアピール文考えてもいいんじゃないだろうか
56ノーブランドさん:2005/10/08(土) 05:18:57
           お知らせ

「タンカースジャケット タクシードライバーモデル」「M−65 タクシードライバーモデル」
は現在入手困難なので各自ワッペン、バッジ等で手作りしてください。
57ノーブランドさん:2005/10/08(土) 12:47:49
>>56
どこからのお知らせ?
58ノーブランドさん:2005/10/08(土) 12:55:48
昨日夜更かししてた奴に対してのお知らせでしょう。
59ノーブランドさん:2005/10/08(土) 13:16:24
ベロアジャケットスレ荒れすぎ^^;
60ノーブランドさん:2005/10/08(土) 17:14:22
スレ違いの質問かもしれないけど、グループサウンズ系のミリタリールックを
扱ってるお店ってありますか?あったら教えてください。
61ノーブランドさん:2005/10/08(土) 17:18:56
てかナポレオンJKTかっこいいか?
62ノーブランドさん:2005/10/08(土) 17:19:25
どういうのかがイマイチわからない・・・
例として画像がなんかないの?
63ノーブランドさん:2005/10/08(土) 17:27:52
F2ジャケのベルクロ外してみた
64ノーブランドさん:2005/10/08(土) 18:47:06
>>63
どうなった?
65ノーブランドさん:2005/10/08(土) 18:53:47
>>64
シンプルになった
このほうがあわせやすいかも
66ノーブランドさん:2005/10/09(日) 00:10:22
M65欲しいんだけど、今後5年くらいは着れますか?
すぐすたれるもの買いたくないので。金銭的に。
67ノーブランドさん:2005/10/09(日) 00:11:28
↑めんどくせえやつだな
68ノーブランドさん:2005/10/09(日) 04:48:29
着たけりゃ何年でも着ればいいだろ
69ノーブランドさん:2005/10/09(日) 06:12:19
10数年ぶりに引っ張り出したm65のジッパーがサビちゃって
茶色になってるんだけど、味?
70ノーブランドさん:2005/10/09(日) 09:45:39
M65を古着屋で買ったんですけど、この独特の匂いはクリーニング屋に出せば消えますか?
71ノーブランドさん:2005/10/09(日) 09:47:52
熱湯に洗剤入れてつけとくと大半のニオイはとれるそうな
72ノーブランドさん:2005/10/09(日) 10:56:43
ミリタリージャケットってM-65が一番人気なんですか?
73ノーブランドさん:2005/10/09(日) 11:04:47
>>66
10年以上前に生産終了
ECWCSでも買っとけ
74ノーブランドさん:2005/10/09(日) 11:35:07
>>66
五年後に激太りしてもM65(を着るようなコーディネート)ならごまかせます。
75ノーブランドさん:2005/10/09(日) 11:38:59
イタリア軍のジャケットってどうなん?
76ノーブランドさん:2005/10/09(日) 11:59:30
>>73
これいいよね。
俺も今年買ってみたけど、ヘビーローテーション必至だわ。
77ノーブランドさん:2005/10/09(日) 12:19:35
ECWCSって素材かなんか?
78ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:08:18
>>75
縫製が汚い、最低
79ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:49:41
マッシュって値段高めですよね?
80ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:51:13
ミリタリーなんてヲタクが好んで着るもんだろ。
どこに戦争しに行くんですか?wwwwwwwww
81ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:51:13
高めだね
82ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:52:04
人生は戦場だろ
83ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:53:00
>>82
じゃあ 銃も持っておけよ?
84ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:53:45
>>83
相当馬鹿だなおまえ、まぁいいけど
85ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:54:30
銃=戦争て中学生か?
86ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:55:14
>>82の発言の方が明らかに馬鹿っぽいぞ。
恥ずかしすぎるw
87ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:56:30
ファントムってまだやってんの?
88ノーブランドさん:2005/10/09(日) 13:57:05
ビジネスマンの戦場は企業

戦闘服はスーツ。


リアル戦闘服を着るおまえらはコスプレ同盟なのか?
89ノーブランドさん:2005/10/09(日) 14:13:35
ファッションの基本はミリタリー。
90ノーブランドさん:2005/10/09(日) 14:15:44
>>89
それは無い。
ただの信者丸出しで痛いぞw
91ノーブランドさん:2005/10/09(日) 15:21:47
>>75
ライナー付きのを買った。パーカーだな。
珍しく縫製がマトモだった。
92ノーブランドさん:2005/10/09(日) 16:58:20
>>77
ゴアテックスのパーカー
ポケットやカモフラが増え続け、何種類あるのかは知らん
ライナーはコヨーテ、ブラックのフリースで単独で着れてカコイイ!!
93ノーブランドさん:2005/10/09(日) 17:11:54
M−65はベトナム戦争のコスプレ
M−51は朝鮮戦争のコスプレ
94???:2005/10/09(日) 17:37:35
90
89の言う通り。
洋服と言われる西洋の服は軍物がベース。身近に着てる服はほとんど元は軍服。ファッションデザイナーはみんな軍服からインスパイヤされとる。
95ノーブランドさん:2005/10/09(日) 18:33:05
無知って怖いよね。恥かいちゃうもん
96ノーブランドさん:2005/10/09(日) 19:26:13
トレンチコートの正しい着用法
塹壕の中で敵の砲撃を受けて土砂をかぶり、「メディィィック!」と叫びながら着る。
97ノーブランドさん:2005/10/09(日) 19:30:16
トレンチはベリショが中途半端に伸びた髪型で着ると
西部署の大門になっちまうから
要注意だ
98ノーブランドさん:2005/10/09(日) 19:46:55
大門かっくイイ!!馬鹿にすんな馬鹿
99ノーブランドさん:2005/10/09(日) 21:49:55
そいえば西部警察OPの大門のスーツの着こなしがすげえタイトだったような希ガス。
100ノーブランドさん:2005/10/10(月) 00:37:10
ミリタリーは今年のトレンドw
101ノーブランドさん:2005/10/10(月) 01:59:31
ミリタリーの本物はゴツすぎる。
やっぱブランドが出してるレプリカのほうが良いな。
102ノーブランドさん:2005/10/10(月) 03:43:57
パクリと言いなさい。

もしくはインスパイア。
103ノーブランドさん:2005/10/10(月) 04:23:52
かっちょいいN-3Bが欲すぃ
104ノーブランドさん:2005/10/10(月) 09:03:17
N−3Bってオーバーサイズで着るとだせえ?
105ノーブランドさん:2005/10/10(月) 09:04:31
>>94
それは無い。
106ノーブランドさん:2005/10/10(月) 09:04:42
↑うん

そういえばこのスレって昔、変なコピペ粘着君居なかったっけ?
いつ居なくなったの?あれ、意味がわからなかったんだけど。なんで怒ってたの?
107ノーブランドさん:2005/10/10(月) 09:08:33
ミリタリーなんてヲタクが好んで着るもんだろ。
どこに戦争しに行くんですか?wwwwwwwww


108ノーブランドさん:2005/10/10(月) 09:53:44
>>101
レプリカはリップストップ、ノーメックス、ジッパー、防水が手抜きになる。
なんか損した気分になる。
109ノーブランドさん:2005/10/10(月) 11:33:50
>>108
俺はレプは絶対に着ないけど、好みだからね。
コピー着てその気になれれば、それも良いかもね。
110ノーブランドさん:2005/10/10(月) 13:26:27
その気なんの気?
111ノーブランドさん:2005/10/10(月) 14:59:33
バーベキューする時、実物ノーメックスがマジ最強
CWU-45P、ヘリクルーパンツ、フライヤーズグローブ
アウトドアキャンパーの秋冬はこれしかないです
112ノーブランドさん:2005/10/10(月) 15:12:19
バズリクソンB-6の着こなしは、ケツ出して着るもの?ケツが見えない着こなしをするもの?
113ノーブランドさん:2005/10/10(月) 15:17:33
>>104
それはあるかも。俺なんか166cmでL着てたからダサダサだった。
114ノーブランドさん:2005/10/10(月) 15:25:37
こんにちわ、お前ら。
今まで軍モンは全く関心なかったんですけどこいつを買いました。
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/555696/
ブラボーです。
大手のセレクトショップなんかで暖かいアウターが欲しいとおもったら3万〜
くらいはすると思うのですが、こいつは1万。
薄手のアウターでドイツ軍のモールスキンJKT、フランス軍F1、F2あたりもかなり好みでした。
ここらへんは〜3千円くらいでした。
これからは軍モン買う機会が増えそうです。
115114:2005/10/10(月) 15:27:09
イメージはリアム・ギャラガーです。
116ノーブランドさん:2005/10/10(月) 15:38:39
米軍のゴアテックスパーカーって真冬でも暖かいですか?
117ノーブランドさん:2005/10/10(月) 15:39:48
中にポーラテックフリース着込めば最強
118116:2005/10/10(月) 15:49:23
>>117
レスありがとうございます。
もう一つだけ質問してもいいですか?
ミリタリー系の防寒衣料で、女性向けなものってありますか?
もしあれば教えてください。クレクレですみません
119ノーブランドさん:2005/10/10(月) 17:39:53
>>114
リアムはN-3Bだろが
120ノーブランドさん:2005/10/10(月) 21:32:31
M-65のマジックテープを修理したいんだけど、似たような緑色のって売ってる?
121ノーブランドさん:2005/10/10(月) 21:35:31
すっごい久しぶりに来たんですがコピペ荒しはいなくなったんですか?
122ノーブランドさん:2005/10/10(月) 21:41:11
>>118
最近は米軍でも女性が多いので、放出品の中にもレディスがありますよ。
ECWCSあたりだとMensとWomensの表示があります。
合わせは一緒ですが。
それとゴアパーカはインナー閉じれば、素でも結構防寒性があります。
123ノーブランドさん:2005/10/10(月) 22:12:50
>>122
ゴアパーカーは保温材(中綿)がはいってないからインナー(中に着るもの)を着込まないと寒い。

重ね着いっぱいしたいひとはいいかも。
124116:2005/10/10(月) 22:56:06
>>122-123
レスありがとうございます
ECWCSなら女性物あるんですね〜知りませんでした
探してみますね ありがとうございました
125ノーブランドさん:2005/10/11(火) 01:52:53
セレクトのオリジナルとかにありげなM-65あたりが
価格的にも質的にもいいかなと思うけど
スグ売れきれちゃう。
つーかもう無いかも
126ノーブランドさん:2005/10/11(火) 02:03:03
M65
本物→ イモ、頑丈
レプ→ 細身、高値
127ノーブランドさん:2005/10/11(火) 02:04:50
本物やアルファは良く見るとボロイ
かっこいいが電車乗るの勇気いるわ
128ノーブランドさん:2005/10/11(火) 02:37:58
軍物きたいがちょいピザとかでないと似合わないだろ。
チビもレプリカで無いと似合わない。

もまえら裏山
129ノーブランドさん:2005/10/11(火) 16:46:35
千原ジュニアが着てるのはなんですか?
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B00005HSHI.09.LZZZZZZZ.jpg
130ノーブランドさん:2005/10/11(火) 16:50:19
M51だったりして〜
131ノーブランドさん:2005/10/11(火) 16:58:06
確かにミリタリーとビンレプは微ピザで身長170位の方が似合う気がするな
132ノーブランドさん:2005/10/11(火) 17:00:47
最近、モデル(女)がプライベートでよくアーミーのもの着てるよね。
私も欲しいんだけど、小柄でもおかしくないような、防寒になるのってありますか?
マルジェラのみたいなのが欲しいんだけど・・・
133ノーブランドさん:2005/10/11(火) 17:58:09
>>132
モデル(女)だったら、L.A.BOYで探すのが一番だろな
ttp://www.rakuten.co.jp/la-boys/
134ノーブランドさん:2005/10/11(火) 18:04:46
M51着てるとやっぱりミーハーだと思われますかね?
135ノーブランドさん:2005/10/11(火) 19:08:04
M51=モッズパーカー
136ノーブランドさん:2005/10/11(火) 19:09:13
M51=モッズパーカー ですか?
137ノーブランドさん:2005/10/11(火) 20:28:35
M51=青島刑事ですね
138ノーブランドさん:2005/10/11(火) 21:21:16
>>129みたいなサイジングで見事に着こなすことができないのに買って島田OTL
むずかしい。ダメだ。漏れには着こなせない。こいつもダサい。

もしかしてこんな感じでみんな着てるのか?
139ノーブランドさん:2005/10/11(火) 23:05:46
M51は1951年に登場した古い代物なんで、軍オタ以外はやめとけ。
ライナー無しだとブカブカ、ライナー付けたら腕が動きにくいし重い。
雨降って濡れるとさらに重くなり、汗かいて蒸れる。
M65も同じ様なもんだ。
ECWCSで中にフリースかセーターを着るのが一番快適だ。
140ノーブランドさん:2005/10/12(水) 01:22:55
>>139
確かにECWCSは快適なんだが、ガサガサするのが玉に瑕。
そういえば雑誌にM-1943を忠実に再現したレプリカが紹介されていた。
141ノーブランドさん:2005/10/12(水) 04:12:51
ttp://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=83496&cid=657&pno=2

売り切れちゃってるみたいだけど
コレかっこよくない?
値段も馬鹿高くないし
アルファに1万5千以上かけるならこっちの方がいいよな

まぁ良いと思う奴が多いから売れ切れてるんだろうけど
こういうのが入荷するっていつ分かるんだよ
142ノーブランドさん:2005/10/12(水) 08:03:03
>>141
なんかユニクロっぽくねえ?
143ノーブランドさん:2005/10/12(水) 08:14:50
144ノーブランドさん:2005/10/12(水) 10:01:38
>>141
実物よりバカ高いレプリカはやめとけ
ミリタリー風の遊び心で作ってるこっちにしとけ
ttp://www.rakuten.co.jp/ss-link2000/481878/

どれもこれもミリタリーをパクリ過ぎだが、笑って許せる値段だ
145ノーブランドさん:2005/10/12(水) 10:30:44
>>144
だ、ダサい・・・
どこの店だよ???と思ったら和歌山ね・・・なるほど
146ノーブランドさん:2005/10/12(水) 12:43:39
M-51買ったんだけど、着こなし方がわからず
ずっとハンガーにかかっている。
147ノーブランドさん:2005/10/12(水) 13:06:43
M-51は、そんなに着こなし方が難しいアイテムなんですか?
148ノーブランドさん:2005/10/12(水) 13:09:20
島田OTLは、どうゆう意味?
149ノーブランドさん:2005/10/12(水) 13:14:10
>>144
>ミリタリー風の遊び心で作ってる

ワラタww
150ノーブランドさん:2005/10/12(水) 13:21:04
>>141他の角度から見ても
やっぱりM-65ってどんなもんでもモッサリ気味なんだな
151ノーブランドさん:2005/10/12(水) 14:13:15
東洋エンタープライズのレプリカは縫製が悪いんだが
やっぱり遊び心で作ってるんだろうか?
152ノーブランドさん:2005/10/12(水) 16:56:38
Z-Brandのミリジャケ買った。
カッコヨス
153ノーブランドさん:2005/10/12(水) 19:37:17
154ノーブランドさん:2005/10/12(水) 20:12:17
>>153
笑った!
155ノーブランドさん:2005/10/12(水) 20:28:10
>>154
きちんとコーディネイトすればこの人みたくならずにすむかな?
156ノーブランドさん:2005/10/12(水) 22:18:52
自転車乗るときに使おうと思うのですが、M-65とECWCSだとどっちがいいでしょう?
自転車漕いでもあまり蒸れないのがいいです。
157ノーブランドさん:2005/10/12(水) 22:26:31
>>129
129は、サイズが大き過ぎるの?
それともサイズが小さくてダサイの?
158ノーブランドさん:2005/10/12(水) 22:30:26
まあミリタリーはもっさりオタっぽく着るのが一番世間に目立たなくて良い。
159ノーブランドさん:2005/10/12(水) 22:32:34
>>156
自転車用のジャケットの方がいいんじゃないの?
160ノーブランドさん:2005/10/12(水) 22:34:04
>>133
132です。遅くなっちゃいましたが、ありがとう!かわいいねー。
これってみんなホンモノだよね?ホンモノって、女が着て歩くのアリなのかなあ・・・
ちょっと心配
161ノーブランドさん:2005/10/12(水) 22:34:24
>>159
自転車用のは色が派手なので、自転車乗らないときには躊躇します。
162ノーブランドさん:2005/10/12(水) 22:47:58
>>161
だったら、ゴアパーカでしょ。
163ノーブランドさん:2005/10/12(水) 22:48:38
>>156
ECWCS+プロテックヘルメット+ダストゴーグル+ノーメックスグローブ
自転車は海兵隊のPARATROOPER
164ノーブランドさん:2005/10/12(水) 23:02:46
>>156
ECWCSで決まり。
アウトドア系は目立つと言うが、迷彩だって十分目立つぞ。
165ノーブランドさん:2005/10/12(水) 23:04:28
レスありがとうございます。

>>162
ゴアパーカって、4時間くらい自転車漕いでも蒸れたりうっとおしくならないですか?

>>163
それ、完全に軍じn
自転車は同じく折り畳みのBD-1に乗ってます。

ウニクロですが↓みたいなデザインが好きです。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49232&hdnSize=003&hdnLength=-&hdnColor=&hdnBasket=&hdnSyoriKbn=1&hdnTime=QOI43TOJQVN&selNumber=1
166ノーブランドさん:2005/10/12(水) 23:06:10
>>164
さっきこれをみつけたんですが、黒なので迷彩よりは落ち着いてると
おもうのですが、ミリタリーファッション的にはどうなのでしょう?
http://www.nakatashoten.com/category/par-field/a-2m.html
167ノーブランドさん:2005/10/12(水) 23:31:57
>>166
これ、コピー品だよ
168ノーブランドさん:2005/10/12(水) 23:33:56
>>167
俺もカタログ見て購入考えたけど止めた。
俺は結局、実物のファーストにしたが、
ミリタリーに拘りなければ良いんじゃない。
169ノーブランドさん:2005/10/12(水) 23:42:47
http://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=1097
ゴアテックス使ってて、迷彩じゃないやつここにもあるよ。高いけど。
安くすませたいなら、オクでウッドランド迷彩のやつ落とせば
170ノーブランドさん:2005/10/13(木) 00:01:01
カーキ色のM65を着てる人はどんなバッグを合わせてますか?
171ノーブランドさん:2005/10/13(木) 00:08:11
ミリタリー的な色のイメージ
カーキ =  第二次大戦
オリーブ = ベトナム戦争
迷彩 = 湾岸戦争以降の現代兵
黒 = SWAT、SPECIAL FORCE
172ノーブランドさん:2005/10/13(木) 00:10:34
>>167-169
実物のゴアッテックスをマイクロファイバーで置き換えたものなんですね。
亡霊のは\10,000ほど高いんですね。自転車で転倒する可能性を前提にしているので
高級品は・・・という気もするのですが、軍用は丈夫なんでしょうか
ボロボロになってもかえって味がでればいいですね

レスしてくださった方々、情報ありがとうございました。
173ノーブランドさん:2005/10/13(木) 00:36:58
これ使ってる人いたら感想教えてください。
ttp://www.nakatashoten.com/category/bag/eu-45.html
174173:2005/10/13(木) 00:39:31
間違えましたこっちです。
ttp://www.rakuten.co.jp/la-boys/447920/503653/435264/
175ノーブランドさん:2005/10/13(木) 09:30:15
>>174
これ多分、塩化ビニール製
車のシートや内装に張ってある素材
176ノーブランドさん:2005/10/13(木) 11:27:40
>>175
ダメな素材なんですか?
177ノーブランドさん:2005/10/13(木) 12:15:42
>>176
ヒント:中古車の内装
178ノーブランドさん:2005/10/13(木) 22:31:09
強力な地雷を発見した。
市街地に広範囲に散布されるに違いない。
F1、F2の取り扱いに注意せよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/gpa/07003-0315
179ノーブランドさん:2005/10/13(木) 23:07:48
>>172
商標上の問題からゴアテックスの名前が使えないので
マイクロファイバーと呼んでいるだけ。
ゴアテックスもマイクロファイバーも機能的には大差ないよ。
2ndは着丈が1stよりやや長め。
それと軍用のゴアテックスパーカーは防水性>透湿性なので多少の蒸れは覚悟すべし。
正直アウトドアメーカーのやつの方が勝手がいいと思うのだが。
因みに米軍前線部隊ではより高機能な3rdジェネレーションモデルが支給開始。
180ノーブランドさん:2005/10/14(金) 06:48:23
>>178
マジやばい w
181172:2005/10/14(金) 07:20:52
>>179
情報ありがとうございます。

マイクロファイバーでも蒸れますかね?

ECWCS、上腕のところ開けられるみたいでますます魅力を感じます。
1st(フードしまえない?)のだと、ヘルメットの上からでもフードかぶれるらしいっす。
両方向ジッパーも、自転車こぐときに調整しやすそうで好都合では、と想像しています。

アウトドア系だと、↓が脇の下あけられるようですが、レストランいったときECWCSだと
無問題でも、こっちだと「お客様・・・」ってならないかな、と
http://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?categoryId=38799&storeId=1&catalogId=1&langId=-10&parentCategory=3533&cat4=1009&shop_method=pp&feat=dp26
182ノーブランドさん:2005/10/14(金) 17:46:58
>>178
リーバイスというだけで結構、売れる様な気がする
そして、いつのまにか「リーバイス定番のミリタリージャケット」になったりするんだろな
183ノーブランドさん:2005/10/14(金) 20:19:43
中田商店もF1ジャケットが大量入荷している
この冬、街ではF1だらけになる予感
184ノーブランドさん:2005/10/14(金) 20:29:38
178はどうやばいん?まあ特別よくもないが・・。
普通ではないん?
185ノーブランドさん:2005/10/15(土) 00:09:49
俺もどこが地雷なのかよくワカラン
流行ってかぶる可能性があるということか
186ノーブランドさん:2005/10/15(土) 11:15:33
まあ、レプリカが増えるのは良くないよな
楽天でミリタリー物を探したら、勘違い商品ばっかりだし
レディース、裏原、キムタク着、わけわからん物になる可能性大
187ノーブランドさん:2005/10/15(土) 11:57:02
流行り廃りが来ると、そういうのに関係なく着ていても
巻き込まれて一方的に叩かれたりするからな
MA-1みたいに
188ノーブランドさん:2005/10/15(土) 12:23:57
189ノーブランドさん:2005/10/15(土) 13:45:34
M65って着方間違えたらヲタだな
190ノーブランドさん:2005/10/15(土) 14:04:31
M65って普通に着たらオタだね。
顔がそーとー良くて身長180オーバーでスリム体系じゃなきゃムリ。
191ノーブランドさん:2005/10/15(土) 14:18:33
自演乙
192ノーブランドさん:2005/10/15(土) 14:25:37
ECWSC 1st のフードって、やっぱりでかいですか?
ヘルメット被ってないと使えない?
でも 2nd も同じですよね?
193ノーブランドさん:2005/10/15(土) 16:54:31
>>190
その体系だと横幅でかくないと似合わないだろぶかぶかで。
194ノーブランドさん:2005/10/15(土) 17:07:31
通販で買ったF-2が届いたわけだが・・・ものすごくにおう。。。
ファブリーズしても効果が無い。「軍物特有のにおいが(ry」とは書いてあったが
まさかここまでとは。品質は確かにこれで古着ってラッキーって感じなんだが
どうにも臭い。湯で洗ったりしたほうがいいの?
195ノーブランドさん:2005/10/15(土) 17:08:33
>>192
フードはゴムが付いてるから大丈夫だけど、
普通、街中で被ってたらかなり怪しい。
196ノーブランドさん:2005/10/15(土) 17:24:25
俺も楽天でネタになるようなミリタリーを探したら、ファントムが見つかった。
実物が少なく、民生品ばかりで劣化シーザムだった。
BIOHAZARDなんか売ってんじゃねーよ、サープラス品売れよ!
197ノーブランドさん:2005/10/15(土) 18:14:59
ACUなら街中でも目立たないね
198ノーブランドさん:2005/10/15(土) 19:51:41
>>155
そのコート、10年くらい前にずいぶん流行ったんだ。
品質はあまり良くないんで、雰囲気を楽しむものとして着るべき。
関東より北だと、中にちゃんと着込まないと寒いと思う。
俺はボタンを全て黒いのに取り替えて、裾の長さも若干短くした。
元が安い物だから、いろいろ手を加えても良いと思う。
199ノーブランドさん :2005/10/15(土) 22:50:17
ECWCSのデザートパターンがほすぃ。
200ノーブランドさん:2005/10/15(土) 22:53:13
>>192
でかいけど調節出来るから大丈夫。
>>194
洗剤をたっぷり入れて洗濯機でガンガン洗えばok。
201ノーブランドさん:2005/10/15(土) 23:26:04
>>200
がんがん洗いますサンクス
202ノーブランドさん:2005/10/15(土) 23:26:49
M65ってエムロクゴー?エムロクジュウゴ?
203ノーブランドさん:2005/10/15(土) 23:32:59
ガンガン洗うより臭いを取れるものにつけ置きする方がいい。
清潔プラス剤とか、今は脱臭を売りにしてるもの他にもあるし
204ノーブランドさん:2005/10/15(土) 23:35:43
イワシの頭こすりつけると、軍物中古臭は取れるよ。
205ノーブランドさん:2005/10/15(土) 23:53:02
>>204
shame on you.
206ノーブランドさん:2005/10/16(日) 00:36:38
>>204
亀頭でもいいかい?
207ノーブランドさん:2005/10/16(日) 00:54:26
>>206
ばい菌で死ぬんじゃね?w
国外から来た奴だから変な金とかついてそうだ
208ノーブランドさん:2005/10/16(日) 01:21:19
>>199
ほれ、好きなの持ってけ
ttp://www.captaintoms.co.jp/sm/shop_sm_041.html
209ノーブランドさん:2005/10/16(日) 03:09:10
ゴアッテックスパーカ 1st L-L安く売ってるとこないかなぁ?
オクに出品されてるんだけどちょっと高くって
210ノーブランドさん:2005/10/16(日) 07:14:38
>>209
安くっていっても、普通は一万はくだらないでしょ。
211ノーブランドさん:2005/10/16(日) 10:58:33
あげ
212ノーブランドさん:2005/10/16(日) 13:26:39
昨日セレクトショップでこれかってきたんすけど、これの名前ってわかります?
メイドインUSAとかいてたんすけど・・。
ttp://www.imgup.org/file/iup102720.jpg
213ノーブランドさん:2005/10/16(日) 13:52:21
>>212
アメリカコンバットシャツジャケット カラー オリーブ
214ノーブランドさん:2005/10/16(日) 19:50:34
M65は、家の洗濯機で洗うとダメになってしまいますか?
やった事ある人いたら教えてくださいお願いします。
215ノーブランドさん:2005/10/16(日) 20:11:03
そんなもろい軍物あんのか?
216ノーブランドさん:2005/10/16(日) 20:12:34
縫製適当なとこもあるだろ
217ノーブランドさん:2005/10/16(日) 20:16:38
>>214
むしろ洗濯板使った「手洗い」でグダグダにしていただきたい
218ノーブランドさん:2005/10/16(日) 20:20:42
>>214
素材を見てどうなるか、だいたい想像つかないか?
おまいのパンツの素材はなんだ?まさかシルクの黒ブリーフ?
「ダメ」の定義にもよるが、どういう「ダメ」になって欲しくないんだい?
一番いい方法は洗わない事、着ない事だな。
デッドの60年代ロクゴー入手したがダメになるのが嫌なのでさすがに
洗えない。要するにあのツヤツヤ感が失われるのが怖くて。
でもキモい、洗いたい。
219ノーブランドさん:2005/10/16(日) 20:38:25
カーキ色のM65を黒く染めたいんですけど、やり方を詳しく教えてください。
220ノーブランドさん:2005/10/16(日) 20:39:54
黒ペンキで塗りたくれ
221ノーブランドさん:2005/10/16(日) 20:43:08
いわゆる後染めってやつね。かっこいいの多いけどそのままきてほしいな
222ノーブランドさん:2005/10/16(日) 20:43:40
223F400 ◆h/o90tD5Zk :2005/10/16(日) 21:04:37
>>212
正式名称:COAT, MAN'S COMBAT, TROPICAL
日本での通称:ジャングルファティーグ
元になったのは、WWUの空挺ジャケット。
ベトナム戦争で米軍が着用して、現在のBDUの原型になった。
確か、下記の4種が存在したと思う。
タイプT:コットンポプリン、エポレット・ガスケット・ウエストアジャスター付き、ボタンカバー無し
タイプU:上記にボタンカバー付き
タイプV:上記から、エポレット・ガスケット・ウエストアジャスターを省略
タイプW:上記をリップストップ素材に変更
うろ覚えなので、間違ってたらゴメンなさい。


224ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:06:30
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458013/556650/

トレンチスレで駄目出し喰らってるみたいだけど
225ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:40:51
トレンチカジュアルとフレンチカジュアルって微妙に違うんだぜ。
226ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:56:27
裸の上にトレンチコートでハレンチコートになります
227ノーブランドさん:2005/10/16(日) 22:45:33
>>210
いや、1万5千前後くらいで、ないかなぁと思って。
そのオクのやつって、2万4千位するんだよね、ちょっと高くない?
228ノーブランドさん:2005/10/16(日) 23:15:01
トレンチを買うならアクアスキュータムで、それが高くて買えないのがバーバリーで
それすら買えないから叩かれると。コートに10マン出せないならM65を買っとけ。
229ノーブランドさん:2005/10/17(月) 00:47:53
>>227
ECWCSでググッて見れば。
その位の値段なら何件かあるんじゃないか
230ノーブランドさん:2005/10/17(月) 01:25:25
東京の真冬は、M65にライナー付ければ下Tシャツでも大丈夫ですか?
231ノーブランドさん:2005/10/17(月) 02:52:23
>>230
寒くても建物の中へ入っちゃえばいいから好きなように着ればいいお。

どうしても寒かったらアウトドア用のインナーでも買えば
いいお。
232ノーブランドさん:2005/10/17(月) 04:31:43
下Tシャツじゃ寒いだろ
朝晩なんか特に
233212:2005/10/17(月) 10:18:58
>>223
うわ〜、すごく細かくありがとうございます!
ちゃんと裏に「COAT, MAN'S COMBAT, TROPICAL」の表記ありました!
234ノーブランドさん:2005/10/17(月) 14:32:47
M65を買おうと思ってるんですけど、身長175胸囲が90の場合SとMどちらを買うべきですか?
235ノーブランドさん:2005/10/17(月) 16:30:05
余裕でS
236ノーブランドさん:2005/10/17(月) 16:30:52
やゆー
237ノーブランドさん:2005/10/17(月) 17:16:40
フランスドイツ合同旅団の部隊章の実物売ってるところ知りませんか?
238234:2005/10/17(月) 17:49:43
ライナーを付けてトレーナーとか着ても、ピチピチになりませんか?
239ノーブランドさん:2005/10/17(月) 18:05:02
ピチるんじゃね?
240ノーブランドさん:2005/10/17(月) 19:18:07
M65は人とかぶったら最悪。
電車で2人並んじゃったりしたら即死。
241ノーブランドさん:2005/10/17(月) 19:21:22
随分と軟弱なんだな
242ノーブランドさん:2005/10/17(月) 20:34:11
灰色or黒パーカより被らないからおk
243ノーブランドさん:2005/10/17(月) 20:45:44
京極のYAMAMOTOって店が品揃えいいよね
244ノーブランドさん:2005/10/17(月) 20:48:55
サイコー
245ノーブランドさん:2005/10/17(月) 20:54:21
>>240
とりあえずメルアド交換するんだ
246234:2005/10/17(月) 22:38:59
Mサイズにした方がいいかな?
247ノーブランドさん:2005/10/17(月) 22:45:59
>>246
試着
248ノーブランドさん:2005/10/17(月) 22:47:08
ECWCSを調べてると、なんかわからなくなってくる...

GoreTex版が「本物」なのはわかったけど
中田で売ってるMicroFiber版
Rothcoで作ってるHYVAT版てのは
機能同等品だけど、米軍採用品ではない=レプリカ
という認識でおKでしょうか?
249ノーブランドさん:2005/10/17(月) 23:08:34
>>246
アメリカサイズのMってふつうにLくらいあったりするからなぁ
250ノーブランドさん:2005/10/17(月) 23:49:47
251ノーブランドさん:2005/10/18(火) 01:22:37
『イージーライダー』で頭にバンダナ巻いた長髪・金髪の女の子
が着てた軍服(黒・エポレット・赤のトリミング・金ボタン)って
あのナポレオンジャケットってやつですか?

他登場人物の着てた軍服についても詳しい方がいらしたら、教えてくださいm(..)m
252ノーブランドさん:2005/10/18(火) 03:19:32
>>248
内容もちと違うような気もしますが。
レプリカでしょうね。
253ノーブランドさん:2005/10/18(火) 08:27:56
>>252
すまんが、そのちと違う部分をくわしく教えてもらえんですか
254ノーブランドさん:2005/10/18(火) 09:00:19
>>251
映画見とらんから、わからんがコレかも・・・

ttp://www.americaya-int.co.jp/shop/color.jsp?imgfile=itembigger/C-118-VG-4.jpg
255ノーブランドさん:2005/10/18(火) 13:19:49
あげ
256ノーブランドさん:2005/10/18(火) 15:08:55
Mー65欲しいけどなかなか欲しいやつ見つからない…
見つけても完売してるし
ミリタリー系を多く取り扱ってる古着屋教えてください
257ノーブランドさん:2005/10/18(火) 16:18:10
>>256
ttp://www.americaya-int.co.jp/
わからん事は店の掲示板に書き込め、店員からレスがくる
258ノーブランドさん:2005/10/18(火) 19:45:04
>>256
1stモデルのS−Sとかか?
259ノーブランドさん:2005/10/18(火) 20:23:49
どうでもいいがM-65の民間用ってなんでRegularばっかりなんでしょうね?
Shortのほうが野暮ったくなくてカッコイイと思うんだけどなぁ
260F400 ◆h/o90tD5Zk :2005/10/18(火) 22:07:47
>>237
ここ見ると売り切れてるね。
http://www.mash-japan.co.jp/military/germany/insignia/index.html

ここで訊いてみたら?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~euro/index.htm
261ノーブランドさん:2005/10/18(火) 22:48:08
>>259
チビ乙
262ノーブランドさん:2005/10/18(火) 23:14:03
M65は、イケメンじゃなきゃただのミリオタになっちまう
263ノーブランドさん:2005/10/19(水) 00:21:01
>>254
たぶんそれですよね・・
ありがとうございました^^
264ノーブランドさん:2005/10/19(水) 00:24:34
おお、ナポレオンジャケットってかっこいいんだな。
俺に着こなす自信はまったくないだけど。
265ノーブランドさん:2005/10/19(水) 00:28:31
今季のいくつかのブランドのコレで見られたようなミリタリーブームって何ていうんだっけ?
ロマンスミリタリー?
266ノーブランドさん:2005/10/19(水) 01:26:28
>>265
GS祭りだろ
267ノーブランドさん:2005/10/19(水) 22:19:02
だれかno44の激太ウールパンツ サスペンダー付き買った人います?
雑誌で見てかっこいいんだけど
実物どんな感じですか?
もう売れ残ってないとはおもうけど
ウールのパンツがほしい
268ノーブランドさん:2005/10/20(木) 03:56:23
http://www.nakatashoten.com/euro/eu-81.html
コレ買おうと思ってるんだけど、やっぱり野暮ったいかなぁ・・・
269ノーブランドさん:2005/10/20(木) 04:05:23
そのページのBACKのフィールドパーカーのほうが
イクナイか?値段同じだし
270ノーブランドさん:2005/10/20(木) 18:42:09
東京でM65を着てる人に聞きたいんですけど、真冬はライナーを付けて中に着込んでも寒いですか?
M65の上にさらに何か羽織ってますか?どうゆう物を羽織ってますか?
271MC.V.I.P.:2005/10/20(木) 18:43:04
横浜でRAPやってるぜ
きにいらねぇヤツはDIS
俺のライムかます 聴いてくれ
インディーズからデビューするんでチェックしとけ
マジはずせねぇ

http://www.yonosuke.net/dtm/data/7707.mp3
272ノーブランドさん:2005/10/20(木) 18:46:51
うるさいよ
273ノーブランドさん:2005/10/20(木) 18:53:49
古着屋で迷彩M65買ったけどただの軍オタになった
274ノーブランドさん:2005/10/20(木) 19:19:55
>>273
着る人選ぶって漢字がするよな。着こなし云々ではない希ガス
275ノーブランドさん:2005/10/20(木) 19:23:25
>>270
ライナー付ければ何とか真冬は越せるかな。
正直重い割に暖かくない。あとライナー付けると余計もっさりしてしまう。
ECWCS+フリースの暖かさを体験してしまうとM-65にはもう戻れない。
276ノーブランドさん:2005/10/20(木) 19:44:27
>>275
軽いし、動きやすいからね
277ノーブランドさん:2005/10/20(木) 20:28:25
M−65着てのナンパ成功率、ちょー低い。
278ノーブランドさん:2005/10/20(木) 23:45:44
M65はキムタク着だが、ビンラディン着のほうが有名である。
279ノーブランドさん:2005/10/21(金) 00:57:37
ミリタリーブルゾンの立ち襟の首元や、胸元などに
大抵、付けてあるマジックテープの片方の生地って何の意味があるんですか?
280ノーブランドさん:2005/10/21(金) 01:14:06
釣りなのか?
281ノーブランドさん:2005/10/21(金) 01:14:21
ライナーがはずせるタイプのM65で3万以下でかっこいいのさがしてるけど
なかなかみつからない。もう少し寒くなれば出るようになるかな
282ノーブランドさん:2005/10/21(金) 01:34:05
>>279
俺も謎だ
あと軍者でたいていついてる肩のところのヤツもなんに使うのかよくワカラン
283ノーブランドさん:2005/10/21(金) 02:03:54
M65に付けるライナーって付けても大して暖かくないんですか?
ライナーを買おうかどうか悩んでるんですけど、アドバイス下さい。
284ノーブランドさん:2005/10/21(金) 02:57:14
東京の真冬にM65の上にM65パーカーセットを着るのは、変ですかね?
ttp://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=00-03-1310
285ノーブランドさん:2005/10/21(金) 03:21:00
>>283
今着てるサイズがジャストならライナーはやめた方が良い。
付けると窮屈になるし、結構嵩張る。
元が40年前の物だし防寒性はそれほど期待しない方が良い。
286ノーブランドさん:2005/10/21(金) 13:22:13
今日ECWCS着てる兄さんをみかけたんですが、1stなのかフード近辺のパーツが
ごつくって何だかガンダムに出てきそうなシルエットに見えるのですが、あんなもんなのでしょうか
287ノーブランドさん:2005/10/21(金) 13:47:10
>>285
サイズを選ぶのは間違いないけど、ポリタイプのライナーは
結構、暖かいんじゃないかな。
288ノーブランドさん:2005/10/21(金) 13:47:41
>>282
記章つけるんだよ。
289ノーブランドさん:2005/10/21(金) 20:45:35
>>286
1st最初期型だとフード周りはすっきりしているよ。
あのパーツはオプションのボアを付ける為の物。付けるとN-3Bみたいになる。
しかしボア自体が極めて稀少なので滅多に見ることは無い。
290ノーブランドさん:2005/10/21(金) 20:49:42
中田のフランス軍マイクロファイバーパーカー欲しいけど
全サイズが身長180〜190センチ用サイズじゃねぇか。
SやM選ぶ間もなく身長ではじかれた漏れがいる。
ベタだけど米軍用で我慢すっか。
291ノーブランドさん:2005/10/21(金) 21:43:51
292283:2005/10/21(金) 22:09:17
293ノーブランドさん:2005/10/21(金) 22:15:01
とりあえず試してみて寒くてたまらなかったら、今シーズンはユニクロのダウンジャケットで
ガマンしなさい。
294ノーブランドさん:2005/10/21(金) 22:25:57
オリベのM−65欲しいんだけど売り切れ
295ノーブランドさん:2005/10/21(金) 22:38:41
M-65を裏返しで着るのがロンドンで流行らしいが、日本では流行るのかなあ?
296ノーブランドさん:2005/10/21(金) 23:42:43
>>295
ほ、ほんとに?!
早速試してみないとっ!
297ノーブランドさん:2005/10/21(金) 23:51:12
これどうみてもM51だよねぇ?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25599146
298ノーブランドさん:2005/10/22(土) 00:39:58
M-65で内側がグレーライニングになってる型のを、2ndのS-Rで探してるんだけど、全然見つからないんだ。
もしかして、S-SとS-Lしかグレーライニングになってないの?
それとも、S-Rでもあるにはあるけど、人気が有るから枯渇しちゃってるの??
M-65に詳しい誰か、年代によるディティールの違いとかも含めて初心者にもわかりやすく、教えておくれ。
299ノーブランドさん:2005/10/22(土) 05:47:04
>>288
記章って、マジックテープで付けるものなんですか?
300ノーブランドさん:2005/10/22(土) 06:02:00
M-65ってお兄系御用達なの?
301ノーブランドさん:2005/10/22(土) 08:24:01
>>299
フランスのは正面に四角いベルクロが付いているけど、
そこが階級章付けるところ。
302ノーブランドさん:2005/10/22(土) 11:11:32
uscavでM-65買った人います?
http://www.uscav.com/productinfo.aspx?productid=5295
これ安いしグラグラしてるんですが、着心地はどんな感じなんでしょう
303ノーブランドさん:2005/10/22(土) 11:30:04
>>302
Standard Field Jacket Linerって書いてあるけど、
コレってライナーだけの値段じゃないよねぇ?
ライナー付きジャケットならこう書かないかなぁ?
Standard Field Jacket & Liner
304ノーブランドさん:2005/10/22(土) 11:34:57
>>302
をいw
これライナーだけだぞ
305302:2005/10/22(土) 11:52:40
あ、すみません。寝ぼけてました。「買うんなら送料ついでにライナーも」と検討していた
ので、ライナーのリンクのまま貼ってしまいました。

こっちですね。色も豊富にあって$60程度というのは安いですよね。
http://www.uscav.com/productinfo.aspx?productid=5294
306ノーブランドさん:2005/10/22(土) 15:41:25
M-65はタイトで着るもんですか?
307ノーブランドさん:2005/10/22(土) 18:11:20
>>306
おまいの好きなように着るものです。
そして手と尻が完全に隠れるくらいの丈で
スソゴムを絞って
アクションプリーツ常時かっぴらきで
漏れを笑かしてください。
308ノーブランドさん:2005/10/22(土) 19:20:05
米軍放出品のM-65って作りが結構デカいね。
178だけどSでも腕や胴回りが余りまくる。
XSでジャストだったよ。ライナー付けるとキツイだろうけど。
309ノーブランドさん:2005/10/22(土) 19:35:34
ウエストを絞るヒモって絞んないとダメなの?
310ノーブランドさん:2005/10/22(土) 20:20:37
>>308
いい加減サイズ展開を理解しろよ。
身長と横方向のサイズ(S,M,L)はカンケーねぇんだよ。
身長190センチだろうが150センチだろうがXSを着れるやつは着れるんだよ。
身長150センチのデブはLでも着れないものは着れないんだよ。

>>309
おまいの好きなように着るものです。
そして手と尻が完全に隠れるくらいの丈で
スソゴムを絞って
アクションプリーツ常時かっぴらきで
漏れを笑かしてください。
そしておまいらとは違う俺のカッケー着方を引き立ててください。
311ノーブランドさん:2005/10/22(土) 21:02:42
>>310
>身長と横方向のサイズ(S,M,L)はカンケーねぇんだよ。
そういうもんなのか。初めて知ったよ。
312ノーブランドさん:2005/10/22(土) 21:45:45
>>311
XSmall Small Medium Large (胸囲)
XShort Short Regular Long (身長)

例 Small-Short(胸囲88〜96cm 身長155〜165cm)
Medium-Long(胸囲96〜104cm 身長180〜190cm)

たしかこんな感じ。(数字はうろ覚えなので自信なし。)
世に流通しているのは殆どRegular丈なんで認知度が低いのも仕方ないか。
これらの組み合わせを理解すれば自分にあったサイズが見つけられるよ。
313ノーブランドさん:2005/10/22(土) 22:36:31
パーカ選びの時は、シェル単独で着るのか、
ライナーやニットの上に着るのかでサイズは
違ってくるよ。INSTRUCTIONのサイズは、ライナーや
付属を考慮しての数値だって事は考えた方がいいよね。
314ノーブランドさん:2005/10/23(日) 01:41:43
程度の良いM-41が格安で手に入ってちょっと嬉しい。
315ノーブランドさん:2005/10/23(日) 03:52:10
ロッキンオンジャパンの2005年3月号 VOL274の表紙で銀杏BOYSの峯田君が着てる服は何ですか?
ttp://www.rock-net.jp/japan/backnumber.html
316315:2005/10/23(日) 03:54:55
317ノーブランドさん:2005/10/23(日) 04:18:00
シングルのライダースの上に着れる物でオススメ教えてください。
318ノーブランドさん:2005/10/23(日) 04:18:47
>>316
M65シェルパーカーに、フードとライナー付けたのに見えるけど、違うかな?
319ノーブランドさん:2005/10/23(日) 09:12:54
>>312
X SHORT身長150〜160cm
SHORT身長160〜170cm
LONG身長180〜190cm

ヲタならサイズ道りで構わんが
ファソ的には身長1○5までくらいなら・・・、
やめた、教えてやんね。
320ノーブランドさん:2005/10/23(日) 09:15:59
321ノーブランドさん:2005/10/23(日) 17:35:16
無印にM-65もどきが売ってた。もちろん買わなかった。
322ノーブランドさん:2005/10/23(日) 18:26:40
>>314
ちっともうらやましくね。
クソだせー、軍板で自慢しろよ。
323ノーブランドさん:2005/10/23(日) 22:00:15
>>321
どこでも売ってるだろ。今季限りだと思われるが。
誰かF-2のかっこいいもどきが売ってるブランド教えれ
324ノーブランドさん:2005/10/23(日) 22:07:53
2年ぶりに来ました。
M65、2nd、xs-xs は未だ見つかってません。
もう一人探してる人居たけど、見つかったのかね?
325ノーブランドさん:2005/10/23(日) 22:18:01
ttp://www.hobby-mart.com/military0802.html

これからの時季この辺なんかどうよ?
326315:2005/10/23(日) 22:33:03
サイズは、幾つ位ですか?
かなり大きめですよね?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21629766
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80109328


327ノーブランドさん:2005/10/23(日) 22:40:08
>>326
ジャストに見えるけど…Sで良いと思うけど…自分が着てみてこう見えるサイズを買えば良いと思うけど…。
328ノーブランドさん:2005/10/23(日) 23:30:08
>>324
一生見つからないでしょう。

そんなサイズ存在しないからです。
X-SHORTは80年代から。
329ノーブランドさん:2005/10/23(日) 23:43:11
330ノーブランドさん:2005/10/24(月) 04:28:57
>>328
ぎゃあー
ここに書いて良かった
有難うです
3rdのxs-xs
に切り替えて探します
331ノーブランドさん:2005/10/24(月) 10:28:34
ttp://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/550939/
これ持ってる人いる?
欲しいんだけど横のシルエットがテラダサス
胸ポケも落ち着きがない感じ
でもテンプレだとここでしか売ってないよね。
332ノーブランドさん:2005/10/24(月) 10:37:26
スピワックのN3Bを通販で買おうと思います。(田舎ですので買いに行くのはちょっと・・)
172センチ75キロだとサイズは38と40どちらが良いですかね?
それとスピワックでも素材違いなどありますがどれもサイズは一緒でしょうか?
333ノーブランドさん:2005/10/24(月) 12:51:26
M65(オリーブ)着る人は、インナーは何着ますか?
前あけて着たとき、中に着るもので迷ってしまった。
ちなみにかなりクタッとしたM65を着てます。
334ノーブランドさん:2005/10/24(月) 12:52:37
>>331
テンプレ2番目のサイトによ〜く似たジャケットはあったよ。
フランスは詳しくないから同じM47かは、わからんけどな〜

よその俺の知ってるサイトではデッドストックで売ってるけど、
送料込みで4700円ぐらいはするしねぇ
335ノーブランドさん:2005/10/24(月) 13:08:58
N-3Bってすっごい暖かそうでいい感じだけどいい値段しますね。
336ノーブランドさん:2005/10/24(月) 13:30:57
Knox ArmoryのN-3Bを5000円くらいで見つけたのですが、買いだと
思いますか?ネットで調べたらナイロンの質感がAlphaのよりも
パリッとしているそうです。極端に安物に見えたり、寒かったり
するのは嫌です。どなたかアドバイスをいただけるとうれしいです。
337ノーブランドさん:2005/10/24(月) 13:43:14
いいとおもうよ!
338ノーブランドさん:2005/10/24(月) 14:20:10
>>336
バズにしておけ
339ノーブランドさん:2005/10/24(月) 16:01:25
>>338
20倍近く値段違うじゃねーかハゲ
340ノーブランドさん:2005/10/24(月) 16:06:45
>>332
75キロかよ
40にしておきな
341ノーブランドさん:2005/10/24(月) 16:53:53
75キロかよ
38にしとけ。
342ノーブランドさん:2005/10/24(月) 20:07:28
>>334
サンクス
この手のジャケットは新品だとパリッとしてださいし
使い古した感じのが欲しいからシービーズ検討してみる。
343ノーブランドさん:2005/10/24(月) 21:11:27
このスレってやたらM65語られてないか?
最近の若いモンはM65が流行りなのか?
雑誌見たらそうだし。
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】11じゃなくて
            ↓
【実物】M65【レプリカ】11の方がいまのスレにあっているような気が・・・・・

いや、スレタイと内容がちがうモンでね。
344ノーブランドさん:2005/10/24(月) 22:10:54
(´_ゝ`)フーン
345ノーブランドさん:2005/10/24(月) 22:15:13
カーゴパンツって相場いくらあたりなの?ぴんきり?
346ノーブランドさん:2005/10/24(月) 22:17:14
>>343
ファッション雑誌読みまくれ。適当に服屋見まくれ。どこにでもといっていいほど
M-65風のものが置いてある。そのうち黒鮭に変わる主力脱オタ商品となるお。
347332:2005/10/24(月) 23:13:04
>>340
>>341
ん〜〜〜。同じような体型のかたいませんかね?
現物見れないので困ってます。
348ノーブランドさん:2005/10/24(月) 23:24:14
>>324
X-SHORT-X-SHORT今日ベルベル人Rにあったよ
349ノーブランドさん:2005/10/24(月) 23:29:51
黒のシングルライダースに合うミリタリージャケットを教えてください。
350ノーブランドさん:2005/10/24(月) 23:35:41
>>349
え?
ライダースにジャケ?
え?
本気?
351ノーブランドさん:2005/10/24(月) 23:49:29
ネタ以外の何物でもないな
352Schott:2005/10/24(月) 23:57:11
>>349
おまいはダブルライダース買ってエポレットに肩章でも付けてろ!
353348:2005/10/25(火) 00:09:01
ごめんX-SHORT-X-SMALLの間違いだ
あとデッドストックのM-65?パーカも入荷してたXSだったけどスンゲーでかいのな
354ノーブランドさん:2005/10/25(火) 00:32:52
Gr.6のおいらを呼びましたか?
おいら米軍買うときも「これGr.6くらいかな?」って聞いてるよ!
やっぱ服選びはGr.が一番わかりやすいですよ!
おいらの服選び参考になりましたか?
それでは皆さんアウフヴィーダーゼーエン!!
355ノーブランドさん:2005/10/25(火) 01:03:09
gr.?
政府の何かか?
全角なの?
ワカンネ?
356336:2005/10/25(火) 02:21:54
>> 337
>> 338

アドバイスありがとうございます。結局購入しました。届くのが楽しみです!
ちなみに339は自分ではありません。
357ノーブランドさん:2005/10/25(火) 02:32:55
M65着て、下はカーゴって痛い?
358ノーブランドさん:2005/10/25(火) 02:37:42
ミリタリーコートと合うパンツってどんなのがありますか?

できれば写真とかあるとわかりやすいんですが。。。
359ノーブランドさん:2005/10/25(火) 02:44:42
ますか?

              ですか?
                              どうでしょうか?
360ノーブランドさん:2005/10/25(火) 06:16:57
軍物のシャツジャケットはワッペンでカスタマイズして
自分だけの服を作れるからいいよね
361ノーブランドさん:2005/10/25(火) 08:46:24
>>354
誘導

【現行】ドイツ連邦軍装備スレ【旧西】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1101565253/
362ノーブランドさん:2005/10/25(火) 09:38:59
黒レザーのダブルライダースの上に黒っぽいダークカーキのMA1羽織った
ごっついファッションをしたいのに、まだ昼間は暑いな
363ノーブランドさん:2005/10/25(火) 12:49:12
>>355
Grはドイツ軍のサイズだよ。胸囲と身長でわけられてる。
詳しくはここ見れ。
ttp://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458005/458852/
364ノーブランドさん:2005/10/25(火) 20:28:36
うるっせえなあ マジんなんなよマジに
365ノーブランドさん:2005/10/25(火) 21:09:32
スタジオオリベのM−65は如何ですか?
366ノーブランドさん:2005/10/25(火) 21:16:00
>>332
75キロかよ
36にしておきな
367ノーブランドさん:2005/10/25(火) 21:41:08
ねぎ男には実物ミリタリーは地雷ですか?
細めに作られたおされ系ブランドが作ったレプリカのほうがいい?
368ノーブランドさん:2005/10/25(火) 22:25:36
古着屋でami in timeってわけわからんメーカー?のミリっぽいジャケットとシャツの中間みたいなの買ったんですよ
カッコ良いんだけどなんか明るい緑が妙に気になっちゃって・・なんか目立つんですよ
渋い緑に変える方法とか無いでしょうか?洗剤ドバーっと入れて洗濯機に放り込めば色落ちるかな?
なんかアドバイスお願いします
369ノーブランドさん:2005/10/25(火) 22:30:20
>>363
おお産休
370ノーブランドさん:2005/10/25(火) 22:43:09
つーかNATOサイズが読めりゃどうってことねぇのに。
上一桁省略されたセンチ表示なんだから。
371ノーブランドさん:2005/10/25(火) 23:01:31
N3Bを買うのにコットンにするか悩んでます。
このスレの方々から見てコットン素材のN3Bはどうですか?
スピワックのです。
372ノーブランドさん:2005/10/25(火) 23:31:54
N3Bじゃなくて「N3Bみたいなの」が正解だけどな。
373ノーブランドさん:2005/10/25(火) 23:40:13
>>372
ざっつらいと。
374ノーブランドさん:2005/10/26(水) 01:09:02
軍モノ屋で売ってる軍放出とかの革モノって、妙に古くさくない?
中古なのか新品なのかもいまいちわからないし。
革がすっかり干からびて生気がないというか。
ああいう革モノも買ってからミンクオイルをたっぷり塗ったりすればいい感じになる?
375ノーブランドさん:2005/10/26(水) 01:39:06
軍放出とかの革モノって、妙に古くさくない?
376ノーブランドさん:2005/10/26(水) 01:54:12
ナポレオンJKT手に入れたぜ
377ノーブランドさん:2005/10/26(水) 03:33:08
(ノ∀`)アチャー
378ノーブランドさん:2005/10/26(水) 10:27:41
M65パーカーとM51パーカーだと、どちらのほうが暖かくてオススメですか?
ttp://www.nakatashoten.com/us-release/as-13.html
ttp://www.nakatashoten.com/us-military/a-202.html
379ノーブランドさん:2005/10/26(水) 11:09:13
どっちがもクソもあるもんか。
380ノーブランドさん:2005/10/26(水) 11:10:10
723 :ノーブランドさん :2005/10/26(水) 10:02:28
危ねぇwww
HUGEで見るとM65テラカッコヨスwwwwww
実物 糞なのにwwwwwww
ちょwww詐欺wwwwwww
カメラマン うめぇwwwwwwwwww
381ノーブランドさん:2005/10/26(水) 19:51:38
ミリタリージャケットを使った 空き巣タイル
http://www.spymaster-net.com/sample/sample_1026.html
382ノーブランドさん:2005/10/26(水) 21:08:11
F1ジャケ着る男はカマ認定
383ノーブランドさん:2005/10/27(木) 05:46:41
ヒステリックグラマーのN-3Bが欲しいんですが(公式に載ってるやつ)、
5万は高すぎますかね?
384ノーブランドさん:2005/10/27(木) 08:45:26
>>383
あれかっこいいよな。
ネット古着屋でアップされた初日午前中の時点で既に在庫なしになりやがった。
半額ぐらいだったから欲しかった。

襟なしの丸襟シャツを探してるんだが、軍物でオススメない?
軍物以外でも探してるんだが全然需要がないのか
なかなかみつからない。
385ノーブランドさん:2005/10/27(木) 12:57:36
M65着るのまだ早いかな?
386ノーブランドさん:2005/10/27(木) 13:40:53
教えて君よー
どこに住んでるのかも知らんのに答えられるか?
387ノーブランドさん:2005/10/27(木) 13:54:05
てかそんぐらい自分で決めろよwwwwwww
388ノーブランドさん:2005/10/27(木) 15:06:26
シャツ1枚でもオケな気温なのにダウンコートにニット帽の人がいるぐらいだからM65着ても無問題
389ノーブランドさん:2005/10/27(木) 17:09:06
シャツ一枚で大丈夫っておかしいだろ、いくらなんでも
390ノーブランドさん:2005/10/27(木) 21:04:44
391ノーブランドさん:2005/10/28(金) 00:59:54
エアロレザーとAVIREXって関連あるんですかね?
前身に当たる会社説とまったく別会社説と二種類の情報が錯綜してますが。
392ノーブランドさん:2005/10/28(金) 01:12:03
きのうは寒くて腹痛くなったお
393ノーブランドさん:2005/10/28(金) 01:14:55
ホースハイドのエアロレザーとAVIREXの前身のエアロレザーカンパニーは別物。
エアロレザーはイギリス。
394ノーブランドさん:2005/10/28(金) 08:42:05
AVIREX と VENTEX 時々間違えそうになる
395ノーブランドさん:2005/10/28(金) 10:35:53
>>393 サンクス
馬革って硬くて宇宙服みたいだ早く馴染むように着まくるしかないな。
396ノーブランドさん:2005/10/28(金) 11:22:22
>>395
柔らかい馬革もあるけどね
397ノーブランドさん:2005/10/28(金) 22:35:44
ECWCSってコントラクターによって作りとか違いますかね・・
どこのが良いとかってありますか?
398ノーブランドさん:2005/10/28(金) 23:14:46
>>397
どこ製でもあまり大差ないと思うのだが。
製造年代による違いはあるな。
軍の放出品のTennessee Apparel製持ってたけど悪くなかったよ。
399ノーブランドさん:2005/10/28(金) 23:27:34
APECS着てる猛者はおらんかえ?
400397:2005/10/28(金) 23:43:20
398さん、レスありがとうございます
やはり納入指定業者として認められたわけだから基本的には同じですよね
Tennessee Apparel社製は結構出回ってるみたいですね
それだけ納入数が多いのかな・・
製造年による違いっていうのは具体的にはどんなとこなんでしょうか?
401398:2005/10/29(土) 01:29:38
>>400
自分のもってたECWCS(1st)を例にとるとこんな感じ。

1987年製・・・フードスナップボタン・マジックテープ無・前たてフラップ幅狭い・迷彩の黒部分が退色
しやすい・裾にゴム紐内蔵・ジッパーIDEAL製
1997年製・・・フードスナップボタン・マジックテープ有・前たてフラップ幅広い・迷彩の染料改良で退色
しにくくなった・裾のゴム紐廃止(2ndで復活)・ジッパーYKK製VISRON

一見同じように見えても年々改良されているんだなと感心したものです。
402ノーブランドさん:2005/10/29(土) 01:43:41
Gore-Tex パーカー MARPAT
ttp://www.captaintoms.co.jp/041006/index.html

Gore-Tex パーカー 3C デザート
ttp://www.captaintoms.co.jp/041007/index.html


ウッドランド以外の迷彩もいいお
403F400 ◆h/o90tD5Zk :2005/10/29(土) 23:11:20
>>399
着てるよ。
今年から制式採用されたようなので現時点ではレアアイテムなのかも知れないね。
因みに自分の持っているのは、SPO100-05-C-4043だ。
でも、今後MARPATが継続されるとすると、ECWCSの2ndの方が、レアになるだろうね。
おまけに、MARPATは一般の人が見ると自衛隊の2式迷彩に見えるようなので、
よほどのマニアでない限り、現時点で大枚叩く価値があるかどうかは疑問だね。
404ノーブランドさん:2005/10/29(土) 23:25:28
>>403
レアになるかもしれないけど、格好悪いからなあ、2nd。
流行んないだろうなあ。
405F400 ◆h/o90tD5Zk :2005/10/29(土) 23:33:59
>>404
2ndって格好悪いの?
現物を持っていないので自分では何とも言えないけど。
サイトを見る限りAPECSって、柄以外は2ndと大差ないけど。
(一番の違いは止水ジッパーか?)
2ndが格好行悪く見えるのなら、多分APECSも格好悪く見えると思うよ。
406ノーブランドさん:2005/10/29(土) 23:43:58
俺は好きだけどなA。
使い勝手がいいからな。
@はフードが邪魔クセエ。
自然に無意識に気にいってる物のほうが格好よく
見えるんかもしれんが。
しかしどっちも別に特別格好よくも無いし
悪くもねぇよ。
407399:2005/10/29(土) 23:49:00
>>403
いいなぁ。
でもたかいんだろうなぁ。

そんな俺は、オクで買った放出品のECWCS着てます。
408F400 ◆h/o90tD5Zk :2005/10/30(日) 00:05:21
>>407
APECSは、ヤフオクで出てるのがあるけど、現時点では45,000円だね。
自分は税込みで6万円くらいで購入したよ。
何度も言うけど、現時点で購入するのは自分を含めて馬鹿だよ。
MARPATが継続されるのなら、その内1st並になるって。
409399:2005/10/30(日) 00:18:36
ウホッ、いい値段。
俺には無理だー。
410ノーブランドさん:2005/10/30(日) 01:18:38
マドンナみたいな格好したいんですけど、どこのショップいったらいいですか?
割とタイト目に着こなしたいんですが。
36歳の男です。
411ノーブランドさん:2005/10/30(日) 01:22:32
マドンナみたいな格好したいんですけど、どこのショップいったらいいですか?
割とタイト目に着こなしたいんですが。
36歳の男です。
412ノーブランドさん:2005/10/30(日) 01:23:30
マドンナみたいな格好したいんですけど、どこのショップいったらいいですか?
割とタイト目に着こなしたいんですが。
36歳の男です。

413ノーブランドさん:2005/10/30(日) 01:30:00
マドンナみたいな格好したいんですけど、どこのショップいったらいいですか?
割とタイト目に着こなしたいんですが。
32歳の男です。
414ノーブランドさん:2005/10/30(日) 02:10:15
今日タクシードライバー観たらタンカース着たくなっちった
415ノーブランドさん:2005/10/30(日) 02:13:40
バズで買ってみれば?毎年すぐ売り切れるけど
416ノーブランドさん:2005/10/30(日) 02:53:37
タンカースって着丈短いのぅ〜
417ノーブランドさん:2005/10/30(日) 03:36:23
これってどうですか?持っている方がいれば教えていただきたいのですが・・・。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22522700


418ノーブランドさん:2005/10/30(日) 03:38:15
着丈短いと腰が冷える・・・。
N-1は絶妙な丈の長さで良い。
419ノーブランドさん:2005/10/30(日) 08:39:34
あげ
420ノーブランドさん:2005/10/30(日) 08:56:30
バズのタンカースをネットで注文しました。プレーンの3万くらいのやつ。
今28歳なんだけど、45歳くらいまで着れるかな?
421おっさんその1:2005/10/30(日) 09:04:18
着れる着れる 俺は37J1着てる
422ノーブランドさん:2005/10/30(日) 09:28:51
>>421
http://saddlemen.net/buzz/jkt37j1dai.jpg
これでつか?
これってポケットの横から手入るの?
423ノーブランドさん:2005/10/30(日) 10:05:50
>>414
タクシードライバーのタンカースは知らんかった
俺はクリント・イーストウッドの戦略大作戦を見てタンカースを買った
424ノーブランドさん:2005/10/30(日) 12:12:36
ベトナム戦争時のパンツで裾に紐ついてる6ポケの正式名称がわかりません。M65ではないと思うんだけど…
425ノーブランドさん:2005/10/30(日) 12:18:19
タンカース着たらインナーはズボンに突っ込んだほーがいいの?
426ノーブランドさん:2005/10/30(日) 13:30:25
>>425
いいのかどうかはおまい自身が決める事。
427ノーブランドさん:2005/10/30(日) 14:26:37
ミリタリーの冬物ジャンパー買ったんだけど、下は
何を履けばいいんだろう‥?
428ノーブランドさん:2005/10/30(日) 14:28:44
冬物ジャンパーってどんなやつよ?
429ノーブランドさん:2005/10/30(日) 14:33:51
え‥ありがちな感じの‥‥
430ノーブランドさん:2005/10/30(日) 14:37:17
型番言えよ
431ノーブランドさん:2005/10/30(日) 15:49:19
>>430
こんな感じのですぅ。
http://www.ontop.jp/other/J-jasdf.jpg
432ノーブランドさん:2005/10/30(日) 16:02:24
USA 100-69-C-1107って誰か何かわかりますか??
433ノーブランドさん:2005/10/30(日) 16:03:46
>>431
んーどこのミリタリーだろ?
とりあえず、三本線のアディオスは似合うぞ。
青色がいいと思う。
434ノーブランドさん:2005/10/30(日) 16:17:41
>>431>>433
面白くないよ
435ノーブランドさん:2005/10/30(日) 16:20:28
>>432
DSA 100-69-C-1107
ならDSA(国防兵站局)が発注して1969年に製造された物ということになる。
本当にUSAと書いてあるのならラベルをまねただけのレプリカだな
436ノーブランドさん:2005/10/30(日) 17:25:53
間違えた!DSAでした。なんか前期・後期があるらしくてどっちかわからないんですよね
437421:2005/10/30(日) 17:34:12
>422
そうだよ ポッケは横からの穴はありません
438ノーブランドさん:2005/10/30(日) 17:53:47
タンカースってプレーンだと何故か寂しい
なんかいい方法ない?
439ノーブランドさん:2005/10/30(日) 18:01:23
着ながらカレーライスを猛烈な勢いで食べるといいよ。
440ノーブランドさん:2005/10/30(日) 18:02:40
前タンカースに胸に日本国旗のワッペン縫い付けてるやついた
441ノーブランドさん:2005/10/30(日) 18:18:15
カレーがいつもより美味く感じそうだな
442ノーブランドさん:2005/10/30(日) 18:18:45
ジュニアが着てるのはなんですか?
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B00005HSHI.09.LZZZZZZZ.jpg
443ノーブランドさん:2005/10/31(月) 00:35:25
M65の袖って変な風になってるけど、あれは何故ですか?
444ノーブランドさん:2005/10/31(月) 00:57:42
M65パーカーだとそんなことはないじょ
445ノーブランドさん:2005/10/31(月) 01:31:44
M65の袖はただのデザインか?腕を覆うためかな?
446ノーブランドさん:2005/10/31(月) 01:35:46
はたぼうだじょぅ〜!
447ノーブランドさん:2005/10/31(月) 01:48:14
>>443
手の甲の保護
448ノーブランドさん:2005/10/31(月) 06:38:16
手の甲なんて保護してなんになるんだよ。他に保護して欲しいとこがいっぱいあるのに。
449ノーブランドさん:2005/10/31(月) 06:55:10
ドイツ軍のレザーパイロットシューズおいてあるとこしりませんか?
全然見つからない…
450ノーブランドさん:2005/10/31(月) 09:29:43
>>443
やっぱりそうだったんだ。

ベルクロに付けられる専用手袋があるのだと思っていたよ。
451ノーブランドさん:2005/10/31(月) 10:06:46
アルファM65xsのほぼ新品1980でゲト リサイクルショップたまには行ってみるもんやな
452ノーブランドさん:2005/10/31(月) 10:59:49
>>449
ちょっと前にシービーズにあったね

俺は買えたけど。
453ノーブランドさん:2005/10/31(月) 13:03:50
タイトめで、かっちょいいN-3B欲しい。オススメあります?
454ノーブランドさん:2005/10/31(月) 13:52:33
マッコイ
455ノーブランドさん:2005/10/31(月) 15:17:08
>>452
俺買えなかったんすよ…なんで国内は品薄なんですかねぇ。情報求む。
456ノーブランドさん:2005/10/31(月) 15:54:51
M65パーカーの古着を扱ってるサイトを教えてください。
457452:2005/10/31(月) 18:28:10
>>455

あとはヤフオクにも出てるね、たまーに


っーか今日届いたんだがソールがドイツ軍の白スニーカーと
同じソールつかわれてた、BW−Sportsの奴
こっちの方がカッコいい。
458ノーブランドさん:2005/10/31(月) 19:19:37
N3Bをクリニングーに出したら、ファーがペッタンコに!!!
あのフワフワに戻すにはどうしたらイイですか?

おしえてエロい使徒!


459ノーブランドさん:2005/10/31(月) 19:29:11
クリーニングに出すとき、お店のひとはなにか言った?

ファーの風合いが変わりますよ、とか。
460ノーブランドさん:2005/10/31(月) 19:38:13
>>458
水洗いすればよかったジャン。
乾燥機は××だ。
461ノーブランドさん:2005/11/01(火) 08:27:43
>>459

クリーニング屋さんはナニも・・・あのビニール袋を開いて、びっくりです。

>>460
水洗いすれば良かったんですかね?その場合、「自宅で洗濯機」ってことでOK?
今から洗ってもいいですか(笑)

乾燥機は××なんですか・・・。


ネグセ直しのミストとか掛けて、ドライヤーで立たせようとしてます。どうも無理です(泣笑)

ファーも本物かフェイクなのか、判断つきません。ま、ナイロンっぽいですけど。
¥3マンくらいで買いました!
462ノーブランドさん:2005/11/01(火) 08:29:49
>>461
白いやつだったら、ほぼ合成。
ちなみに60年代後期以降のものは合成使用。
もし、そうだったら、乾燥機にかけたら終わり。
どうやっても直らない。
463ノーブランドさん:2005/11/01(火) 08:31:00
>>461
3万くらいで、軍物だったら、
合成の可能性あり。
その場合、値段高めだけどね。
程度に拠るが、2万以下が相場。
464ノーブランドさん:2005/11/01(火) 08:39:32
>>462>>463
サンクス!!
ファーは合成ですよね、分かりました。そうだと思いました(泣)
やっぱ治らないですか・・・・マジでドライヤー掛けたんだけど(笑)
あーっ、無知なオレが悔しいっ!!!
もう1枚買うか・・・・・・・・・・・・・・・・・



465sage:2005/11/01(火) 10:08:28
ちょっと質問が・・。
アルファ社の中国製M65は水洗い洗濯による縮みは生じるのでしょうか?
466ノーブランドさん:2005/11/01(火) 10:27:46
>>181
もう買った?

まだなら、これなんかはどうかな。
http://store.yahoo.co.jp/rodeomaster/35a1f3off141.html
ECWCSのスタイルとアウトドア系の快適さを両立した画期的スタイルは、これ1つしかない。
他には無い変わった迷彩“ホワイトラインカモ”も要注目。止水ジッパーとマグネット付き
ストームフラップ(TM)の組合せで、素早い着脱を可能にしながら高い防水性を図っている
点も凄い。安心の永久保証付き。(要ユーザ登録・アウターファブリックの寿命まで保証)
※ボードで着なければアウターファブリックは5〜10年くらい持つが、ボードで着ると
1シーズンで駄目になることがあるので注意。
※サイジングが大きめなので、街着中心なら1サイズ下を選ぶと良い。
467ノーブランドさん :2005/11/01(火) 11:48:39
ちょっと横からファー話に便乗するけど、
そんな風にペタンコんなったとか、ビンテージでボロボロの物のファーってさ
自分orリフォーム店で修復って難しいのかな?
そもそもファー(アクリル、天然物)って売ってる店あるの?
まあ天然は高いんだろうなぁ
468ノーブランドさん:2005/11/01(火) 12:14:30
アビレックスの馬革のA-2を洗濯機で丸洗いしたら
くたっとやわらかくなるかな?
469ノーブランドさん:2005/11/01(火) 12:20:50
>>467
国道に内蔵出して横になってる猫とか犬とかの皮を拝借してみてはいかが?
470ノーブランドさん:2005/11/01(火) 12:32:53
>>467
ファーいくらでも売ってるよ
女物の小物でも安い着け襟とか短いマフラーみたいなのが
いろいろ出てるから流用してもいいし(リアルファーでも5〜10Kで買える)
フェイクなら生地屋に行くといろいろあるよ
フリマとかでも売ってるよ
471ノーブランドさん:2005/11/01(火) 13:34:47
M65のライナー買おうか悩んでるんですけど、ライナーを付けた場合防寒性や動き易さは、どう変わりますか?
472ノーブランドさん:2005/11/01(火) 13:37:21
>>466
テメーまだ存在してたのかよwwwww
糞宣伝蛆はやく死ね
473ノーブランドさん:2005/11/01(火) 14:28:24
>>466

ここまであからさまだと清清しいな
つーか笑えるwwww
474ノーブランドさん:2005/11/01(火) 15:17:45
コマンドセーターとか着てる?着こなし方教えて欲しいんだけど。
475ノーブランドさん:2005/11/01(火) 17:46:23
アルファはベトナム製だよ
ベトナム戦争当時の服を戦争相手の国が製造だから資本主義は凄い
476ノーブランドさん:2005/11/01(火) 17:47:06
レオンにのりそうな高級感あるカーゴを紹介してくれ
477ノーブランドさん:2005/11/01(火) 17:49:35
>>476
ブランドの買えば?
ミリタリーのは野暮ったいのが特徴だし
478ノーブランドさん:2005/11/01(火) 17:50:34
そのブランドで、おすすめあったらおしえてほしいんだが
479ノーブランドさん:2005/11/01(火) 17:56:22
>>478
おいらはM51かM65フィールドパンツ愛用だけどな。
ブランドのは長持ちしないしな
480ノーブランドさん:2005/11/01(火) 19:23:40
>>465
水洗いで乾燥機にかけると縮む縮む。でも、縮んでもまだ大きい。
アルファ社の中国製M65はなんかサイズでかめだからなあ。
481ノーブランドさん:2005/11/01(火) 20:21:31
>>480
大きいのはUSサイズだからだけど
昔通販でマッコイLサイズでかったらすぐ手放すことにw
482ノーブランドさん:2005/11/01(火) 20:21:34
M65は普通ドライクリーニングだろ
483ノーブランドさん:2005/11/01(火) 20:42:31
>>482
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ワロタ
484ノーブランドさん:2005/11/01(火) 21:05:23
ttp://www.nakatashoten.com/euro/img/eu-3-b1.gif

昨日これを買ってみたんですけどパンツって何が合うと思います?
カチカチのミリタリはちょっと・・・と思ってるんですけど。

濃い目のデニムにしようかなと思ってるんですが
アドバイスあったらよろしくお願いします。
485ノーブランドさん:2005/11/01(火) 21:28:22
>>484
出たー。秋葉君ジャケット。
486ノーブランドさん:2005/11/01(火) 21:38:44
長身イケメンで相当に気の利いた小物使わないと難しそう
487ノーブランドさん:2005/11/01(火) 21:39:04
>>484
それは止めとけ。せめて国防色のにしとけ。
488ノーブランドさん:2005/11/01(火) 21:45:30
これってカナリ暖かいですか?
着丈は、かなり長いですよね?
ttp://www.nakatashoten.com/woollypully/ks-59.html
489ノーブランドさん:2005/11/01(火) 21:46:41
>>488
氏ね
490ノーブランドさん:2005/11/01(火) 22:02:53
ちょっと高いけど、これはどうよ?
ttp://www.nakatashoten.com/euro/eu-211.html
491ノーブランドさん:2005/11/01(火) 22:13:54
>>490
ヨーロッパで着てたら捕まる。
アメリカで着てたら殺される。
492ノーブランドさん:2005/11/01(火) 22:15:25
>>490
日本で着てたらキモヲタ
493ノーブランドさん:2005/11/01(火) 22:24:23
>>490
=484,488
中田商店のオタ物をネタにするのはヤメレ
494ノーブランドさん:2005/11/01(火) 22:46:42
え?ネタって…
ドイツ軍パーカはかなりかっこいいと思うけど…
495ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:06:35
中田商店で許されるものは軍の放出品のみ
496ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:10:00
>>495
放出品に限れば、安いし、日本一だな。
497ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:11:51
プーリーウールはどうよ
498ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:13:37
ドイツ軍パーカーってオタアイテムになるの?
499ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:17:39
>>498
アキバにはいっぱい着てる奴いるな。
デイパック背負って紙袋さげてるわ
500ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:20:45
>499
M65の間違いじゃなくて?
俺職場がアキバだけど一人も見たことないけど
501ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:31:39
>>499
ちょっと危険そうですね。
フランス軍のにしようかな。
502ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:37:37
見た目おんなじ
503ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:41:13
ドイツならカモパーカが良いよ
504ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:42:59
>>501
それもいるよ
505ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:46:02
ドイツのゴアテックスパーカーが最強だお^^
506ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:48:44
フランス軍モノはジッパーのもつとこが壊れやすいらしいが
507ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:49:32
その年の入荷状況によるんじゃない?

一昨年はドイツで
去年はフランスが多かった印象

以前ドイツの紺着てた
その時は紺のほうが少なヵったから被りにくいかなと思って

ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=none&_from=/ListProducts/itemlist&sc=S00106&sp=muji&prd=4548076426059&sku=4548076426059

ところでこれとアルファのM65皆さんが買うならどっちにしますか?
508ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:49:43
N3B、Pコート、M65、ドイツ軍パーカ、フランス軍パーカ

以上がオタの定番アウターとなっております
509ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:51:53
>>507
アルファのUSメイドを探す
510ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:51:54
これ持ってるんだけど、これもオタ定番?
ttp://www.nakatashoten.com/euro/img/eu-77-b.gif
511ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:53:13
>>509れすどうも
USは希少でも
縫製がかなり酷いと以前2チャンで解説受けたことあるんですが
512ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:53:40
>>508
ダッフルが抜けている。
513ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:54:20
本人が括弧よかれ場もうえぇで
514ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:56:42
>>507
中田で放出品を買う
515ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:59:16
>>514語彙剣道も
やっぱそうなりますかね〜
516ノーブランドさん:2005/11/02(水) 00:01:14
>>511
むじはいや、ちゃいなもいやで消去法

リンクさき見てないけど
517ノーブランドさん:2005/11/02(水) 00:05:12
いま中田にあるM-65は1970年代のデッドストックだよ。
去年より2000円高くなっていた。
518ノーブランドさん:2005/11/02(水) 00:06:09
OKどうも!

去年新品アルファ1万で買ったって人の書き込み見たけど
1万だったらいいかな

USメイドもうわさをこの目で確認してみたいな
519517:2005/11/02(水) 00:11:22
9800円でサイズはS-RとXS-Rのみなんで注意。
30年ものとはいえ、コンディションは良かった。
メーカーによって生地や作りが違うから好みの物を選べ。
520ノーブランドさん:2005/11/02(水) 00:13:08
情報ありがとう
デッドとか言われるとくすぐられるね
521ノーブランドさん:2005/11/02(水) 02:29:29
デッドストックじゃなくて
デッドした人のものだったりしてなw
522ノーブランドさん:2005/11/02(水) 04:06:05
>>518
去年新品アルファってデットじゃなきゃシナ製だからな
523ノーブランドさん:2005/11/02(水) 07:02:49
>>472-473
ゴアテックスでプリント柄は、民間品では昨年のBURTON AK 3L JACKET (desert camo)が最初だったのだが。

>>508
ECWCSは?
524ノーブランドさん:2005/11/02(水) 07:40:44
>>522
アルファはベトナム製だと何回言わせるんだ
525ノーブランドさん:2005/11/02(水) 10:52:41
N3B、Pコート、M65、ドイツ軍パーカ、フランス軍パーカ
M-51、N-2B、ECWCS、MA-1、F2ジャケ

以上がオタの定番アウターとなっております
526ノーブランドさん:2005/11/02(水) 10:59:06
>>525
容姿と着こなしによってはヲタに見えなくできるでしょ
基本はイケメン
527ノーブランドさん:2005/11/02(水) 11:27:31
セレクトオリジナルの
Pコート買う奴多いじゃん
528ノーブランドさん:2005/11/02(水) 12:38:03
それじゃあD&Gもヲタなのか?
529ノーブランドさん:2005/11/02(水) 13:13:35
オタはPコートとか軍物なんて着てねえよ
安物のもこもこダウン、マウンパ、ディスカウントショップで売ってる
偽者ブランドの明らかにサイズ合ってないロングコート、アディダスとかの
スポーツブランドのベンチコート、これがほとんどだよ
530ノーブランドさん:2005/11/02(水) 13:20:07
オタは上着のサイズがでかすぎ
531ノーブランドさん:2005/11/02(水) 13:24:11
秋葉系でもガチガチのミリタリーヲタは軍物きてるよ
532ノーブランドさん:2005/11/02(水) 13:29:49
N3B、Pコート、M65
このへんはガチで着てるだろが
533ノーブランドさん:2005/11/02(水) 15:18:03
(´・ω・) BDUパンツに合うアウターが無いス
534ノーブランドさん:2005/11/02(水) 15:37:18
中田のF2パーカー=マイクロパーカーなの?よく似てるけど
535ノーブランドさん:2005/11/02(水) 15:57:46
536ノーブランドさん:2005/11/02(水) 16:08:54
そんなゴミ誰も買わないと思うよ^^
537ノーブランドさん:2005/11/02(水) 16:18:35
>>532
N-3Bはヴィン物で差別化だな。
西ドイツ軍は安いからガチで着てるぞ。
538ノーブランドさん:2005/11/02(水) 16:19:24
>>537
スピワークあたりは×だろう。
539ノーブランドさん:2005/11/02(水) 16:27:40
去年はN-3B着たA-boyたちが大量にいたな
だぼっとしたM-51も結構居た
ドイツ軍の着た奴は見たことなかったけど
540ノーブランドさん:2005/11/02(水) 16:27:49
オタだけどスピワック着てるよ
541ノーブランドさん:2005/11/02(水) 16:34:40
>>537
いくらヴィンテージといえどN-3BはN-3Bだからな
普通の人から見れば単なるアキバ系
542ノーブランドさん:2005/11/02(水) 17:08:13
アキバ系でいいよ。もう。
543ソープランドさん:2005/11/02(水) 17:37:42
ミリタリージャケットは袖太すぎ。
横から見るとかっこ悪い
544ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:06:19
>>542
もうじゃなくてさ。普通にアキバ系だよ。
かわいそうだけど。
545ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:14:01
だからワークマンにしておけと、あれ程…。
546ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:28:30
http://e.pic.to/6gzhb
このn2bここの住人からみてどうですか?
547ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:30:32
>>546
漏れには地雷に見える。
548ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:38:51
>>546
どこのでいくらしたの?
549ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:41:15
>>546
中華の香りが…
550ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:42:19
>>546
なんで袖とれるの?
551ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:56:47
B-3着てる人いる?
552ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:59:07
チャックが丸出しなのが...
そこから風が入って寒そうなキガス
553ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:59:17
554ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:00:22
>>546
地雷アイテムだな。バズのN-2Bかえ
555ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:00:54
>>553
フライトやないやん
556ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:11:20
俺は>>546はアームホール細そうでレプリカにしては悪くないと思うけど
値段がいくらかによるけど
557ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:26:52
http://d.hatena.ne.jp/knoy/20040814#p6

これがオススメ!中古だけど…。
558ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:28:33
>>557
オエッ!
食事前に見ちまったじゃねーかよ
559ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:31:08
>>557ってなに?恐くて見てないんだが
560ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:33:12
入江紗綾のグラビア画像
561ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:34:33
N-3Bなんて超定番アイテムだろ。
562ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:42:57
A-Boyのな。w
563ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:43:54
ミリタリー=アキバ系
564ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:46:22
まぁN3BはMA1とかと同じになっちゃたよな
いわゆるダサアイテムってやつ
565ノーブランドさん:2005/11/02(水) 19:52:54
20年前にアルファのN3B買ったけど最近、全然着てない。
関東ではN3Bはオーバースペックだな。
566ノーブランドさん:2005/11/02(水) 20:14:46
今日さ、原宿の古着屋でM51シェルパーカーusedがM65って書かれて売ってた。
5800円でライナー、フード無しだけど。
俺が試着した感じ、サイズS位だと思う。これって安くね?
そこらのサープラス店ならusedでも18000円以上だよな。
欲しい人いたら店書こうかな・・・・・・いねえか。
567ノーブランドさん:2005/11/02(水) 20:18:12
フードなしのM51シェルパーカーってないよ。
やっぱりM65シェルパーカじゃないのか?
だったら納得できる。
568ノーブランドさん:2005/11/02(水) 20:22:10
>>567
あ、悪い。ファー無しだった。
569ノーブランドさん:2005/11/02(水) 20:37:46
だったら安い♪
10年位前でも10,000円はしてたよ。
570ノーブランドさん:2005/11/02(水) 20:51:04
ネット通販で買ったビームスのM65が思いのほか良くて気に入ったお
本格的に寒くなるまで使えそう
571ノーブランドさん:2005/11/02(水) 20:59:19
>>569
うーむ、やっぱり安いんだ・・・・
今週はもうあの辺行けないしなぁ。
オークションで売ったらいくら位なんだろ?
572ノーブランドさん:2005/11/02(水) 21:20:20
M65パーカ用のコヨーテファーのフードが売ってるとこありませんか?
573ノーブランドさん:2005/11/02(水) 21:26:50
>>572
ありますよ!
574ノーブランドさん:2005/11/02(水) 21:56:13
>>573
教えてください><
575ノーブランドさん:2005/11/02(水) 22:01:01
>>574
わかりません(>_<)
576ノーブランドさん:2005/11/02(水) 22:14:39
>>575
残念です><
577ノーブランドさん:2005/11/02(水) 22:25:23
>>576
ごめんなさい(>_<)

詳しいことは>>572さんへ(>_<)
578ノーブランドさん:2005/11/02(水) 22:34:41
キチガイ自演は消えろや
579ノーブランドさん:2005/11/02(水) 22:54:28
ミリジャケ・ミリシャツ(カーキー)を着る時、インナーって何着る?
580ノーブランドさん:2005/11/02(水) 23:11:00
>>525
ちょっとまって!

新宿辺りだと老若男女ほとんどオタじゃん!!
581ノーブランドさん:2005/11/02(水) 23:24:48
ファ板のオタは流行に乗る人…って思ったが、これはファ板の脱オタだったような気もする。
結局サイジングと組み合わせだろ?
582ノーブランドさん:2005/11/02(水) 23:36:30
分かりやすく言ってあげると
N-3Bって昔で言うMA-1みたいなもんなのよ
だれでも持ってるけど今着ると恥ずかしいっていうね
583ノーブランドさん:2005/11/02(水) 23:39:29
>>579
とりあえず、チノパン履け
話はその後だ!!
584ノーブランドさん:2005/11/02(水) 23:39:42
好きなもん堂々と着てる奴が実は一番カッコいいんだぜ
これ大丈夫かな?とか不安がってる奴は何着てもカッコよくない。

とにかく堂々と着る事が重要なんだよ

我ながら良い事いうな。
素晴らしい言葉に金くれって思うよ。
585ノーブランドさん:2005/11/02(水) 23:43:59
振り込むから口座を教えてくれ
586ノーブランドさん:2005/11/02(水) 23:47:34
いやん、詰めの甘いぼけかましてしまった
587ノーブランドさん:2005/11/03(木) 00:24:53
588ノーブランドさん:2005/11/03(木) 00:32:52
>>584
オレもそう思うぞ。

オマエの潔い物言いに感動した。

589ノーブランドさん:2005/11/03(木) 00:44:13
仕事で遅くなって今、帰ったとこだ
一日でスレ進み過ぎですよ
590ノーブランドさん:2005/11/03(木) 00:53:51
まぁいまになってN-3Bとか買っちゃった人が
オタアイテムと認めたくないのはわかる気がする
591ノーブランドさん:2005/11/03(木) 01:09:22
現用のN-3Bを普通に着てる人は凄いと思うよ。
一度買おうと思ったけどあまりの重さにあきらめた。
592ノーブランドさん:2005/11/03(木) 01:52:12
>>590
オタが着てるのはパチもんだよ。
N-3BでもMA-1でもスペック品を
着てる奴は俺にはオタには見えないよ。
この板の感度からすれば、
見えちゃう奴がダサいんだろ。
593ノーブランドさん:2005/11/03(木) 02:01:06
でました。裸の王様理論
594ノーブランドさん:2005/11/03(木) 02:18:26
10年着れる定番品だと思って
M65買ったんですけど
しかも変にデザインされてるのはすぐに古いラインになると思って
あえてアルファを
595ノーブランドさん:2005/11/03(木) 02:30:00
>>594
賢明ですね。
体形の変化に気をつけましょう。
596ノーブランドさん:2005/11/03(木) 02:35:01
OK
597ノーブランドさん:2005/11/03(木) 04:19:32
ミリタリーでヲタ臭くないモノなんかないだろ
M65もN3BもピーコもMA1も全部まとめてアキバ系
同じ穴のムジナ同士仲良くしよーぜ!
じゃ、エロゲの話でもするか
598ノーブランドさん:2005/11/03(木) 04:22:49
>>597同じ穴のムジナ同士仲良くしよーぜ!
っておまえスカジャンのスレ荒らしていただろ?
この時間でもやっているんだな。。

オレもだけど
599ノーブランドさん:2005/11/03(木) 04:25:05
M65>ピーコ>>>>>>>N3B=MA1
600597:2005/11/03(木) 04:26:57
>>598
いや、インスパイアしただけだよ
おれは荒らしてないよスカトロ・ジャンパーなんて知らん
601ノーブランドさん:2005/11/03(木) 04:28:04
そっか知らないならいいや
602ノーブランドさん:2005/11/03(木) 04:51:37
M65は着る人を選ぶ
似合わないヤツばかり目立つからオタ臭くなる
経験人数が100人以下な不細工は着るな
22才以上の年寄りは着るな
M65に失礼だ
603ノーブランドさん:2005/11/03(木) 04:53:31
あまり面白くないな
604ノーブランドさん:2005/11/03(木) 04:53:58
女という生き物は、大体、シャワーついでに風呂場でシッコもしてて、
便秘で、パンツにウンスジが付いてて、パンツはオムツみたいにオールウェイズ汚くて、
めこが臭くて、男より足も臭くて、寝起きが別人で、寝起きの息が臭くて、
お菓子、デザートが好きで、グルメに興味があって、男に興味があって、
ドラマ、映画が好きで、化粧、ファッション、髪型、美容に興味があって、
隠し事が好きで、オパーイがデカイと喜んで、オケーツがデカイと悲しんで、
愚痴、陰口、人の噂話が好きで、相談が趣味で、基本的に甘えん坊将軍で、
基本的にMっ気があって、取り扱い危険物で、基本的にちょっとアホで、
泣き虫で、ムッツリスケベで、変なところで深読み、裏読みして自爆して、男に振り回されるのが趣味で、一喜一憂するのが好きで、
お金が好きで、基本的に臆病だけど反面、冒険が好きで、芋系統が好きで、
男によく騙されるのが趣味で、でもそのかわり、化粧と詰め物と補正下着で男を騙すのが趣味で、
ダイエット中らしいのに何故か甘い物とかお菓子食ってて、イベントごととか行事ごと、記念ごととかが好きで、
Hしたい時は恥ずかしいから基本的に自分からHしたいとは言わず、Hな下着を装備して、
男から言わせたり、誘導したりするのが趣味で、実はよくおならします。
605ノーブランドさん:2005/11/03(木) 04:57:14
>>604かわいそうな童貞だ
606ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:02:10
>>604
素晴らしい。
607ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:04:18
>>602
1、2行には同意
でもおまえはしね
608ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:05:55
>>604
素晴らしいな。まるで女と付き合った事が無い考えだ
609ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:08:22
>>604
貴方には勝てないよ
610ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:08:57
経験人数が100人以上で22才以下は人間として間違っている
611ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:10:21
人間として間違っていてもいいからやりたい
612ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:13:24
オレも。
613ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:15:26
童貞ですか?
614ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:23:44
童貞は一生エロゲなんだろう
602は終わっているけどな
615ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:39:38
100人か
そのうち10人がカンジダ
6人がクラミジア
4人が淋病
3人がヘルペス
616ノーブランドさん:2005/11/03(木) 05:58:11
俺童貞だけど二次元だめなんだ
617ノーブランドさん:2005/11/03(木) 07:49:48
先日、中田商店でM-65のデッドストックを買ったんだけど、
購入時には全く気にしてなかったが、帰ってからふと気付いて見てみたら
アルファ社製だった。
618ノーブランドさん:2005/11/03(木) 09:16:19
>>617
おまいのサイズ選択は99%間違ってる。
でも似合わないヤツばかり目立ってくれてるから
俺の着方が映える。
だからおまいの1%の正解は・・・いや、おまいは100%正解かもしれん。
ポケットに手をいれても肘が曲がらないおまい。
直立しても手の甲が隠れるおまい。
完全に尻が隠れるおまい。
「M-65ってアメリカ人が着るから長めに出来てるんだぜ」と
知ったかするおまい。
いいぞ!その調子!ありがとう!
619ノーブランドさん:2005/11/03(木) 10:22:31
アキバでドイツ軍パーカ&N3Bの二人組み発見
まだ季節じゃないだろwwww
620ノーブランドさん:2005/11/03(木) 11:24:52
ヲタがミリタリーを勘違いして着てるのはどうでも良い。
だって、格好悪いんだから。
例え似たような形のもの着てても、同じにはならないから、何ともおもわん。
スペック物をそれらしく着こなせれば、目に入らない。
ファッションのアイテムとしては、かれこれ50年以上
認知されてるカテゴリーだが、それなりのTPOはある。
心得てれば、決まる。
621ノーブランドさん:2005/11/03(木) 11:34:54
N−3Bの白がほしいんだけどありかな?
女の人で着てるのはよく見かけるけどさ。
622ノーブランドさん:2005/11/03(木) 12:05:54
>>620
あいかわらず裸の王様ですな。
パチもんだろうがバズだろうが、まわりから見たら全部一緒だってことに早く気づかないと。
あ、気づかない方がいいのか。w
623ノーブランドさん:2005/11/03(木) 12:10:07
つうか色白眼鏡デブのヲタっぽい奴にはミリタリ着て欲しくねえな
624ノーブランドさん:2005/11/03(木) 12:15:18
>620
高いN-3B買っちゃったの?(´・ω・`)
625ノーブランドさん:2005/11/03(木) 12:23:17
ランボーのトラウトマン大佐?をイメージして背筋を伸ばし、颯爽と、少し大股で歩くだけでかなり変わるよ。
626ノーブランドさん:2005/11/03(木) 12:32:01
実物を着てる兵隊さん
死して屍拾う者なし
やっぱおまえらとは「覚悟」が違う
627ノーブランドさん:2005/11/03(木) 12:34:53
まぁリアルに体鍛えまくってる戦士と俺では
同じモノ着てもそりゃ違って見えるわな
低収入ってとこは同じでもな
628ノーブランドさん:2005/11/03(木) 12:43:29
>>622
なんか訳わかんないから「スルー」
629ノーブランドさん:2005/11/03(木) 12:50:37
>>628
きみ顔真っ赤だよw
630ノーブランドさん:2005/11/03(木) 13:00:57
仲良くしよーぜ
それにしても早く戦争したいよね
人いっぱい殺すほど英雄になれる
631ノーブランドさん:2005/11/03(木) 13:03:41
殺らなきゃ殺られるって極限のスリルがいいよな
632ノーブランドさん:2005/11/03(木) 13:50:44
きもいスレ
633ノーブランドさん:2005/11/03(木) 14:28:39
キモイな
634ノーブランドさん:2005/11/03(木) 14:29:01
635ノーブランドさん:2005/11/03(木) 18:12:48

このミリタリーシャツいつのですか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18358749
636ノーブランドさん:2005/11/03(木) 18:19:26
?????
637ノーブランドさん:2005/11/03(木) 19:03:07
spiewakとalphaではn3bはどっちがおすすめ?
638ノーブランドさん:2005/11/03(木) 19:04:05
どっちでもかわりません
639ノーブランドさん:2005/11/03(木) 19:05:13
M65に
ttp://www.mash-japan.co.jp/topics/m65/index.html
このレザーショルダー(黒)は、合いますか?
それともオカシイですか?
アドバイスお願いします。
ttp://www.rakuten.co.jp/plenty-one/579610/646161/#653889
640ノーブランドさん:2005/11/03(木) 19:38:51
>>639
オバサンが持っている鞄みたいだね。
M65に合う合わない以前の問題のような気がする。
641ノーブランドさん:2005/11/03(木) 19:54:06
私がオバサンになったら、あなたはオジサンよ♪
642ノーブランドさん:2005/11/03(木) 20:47:41
>>628
内容と行動が支離滅裂
643ノーブランドさん:2005/11/03(木) 20:52:40
もうさあ、ウザイから粘着するなよ。
さっきからずっと自演やってるけど。
別に相手して欲しかったら他行けって。
644ノーブランドさん:2005/11/03(木) 22:09:56
なんだこいつw
645ノーブランドさん:2005/11/03(木) 22:18:23
>>643

高いN-3B買っちゃったの?(´・ω・`)
646ノーブランドさん:2005/11/03(木) 22:21:27
>>602
そう?
最近は綺麗目のM65タイプJKTもフィルソン、エアブラスターなどから出ているが。
647ノーブランドさん:2005/11/04(金) 01:20:15
F2ジャケのすそのゴムの切り方教えてください。
648ノーブランドさん:2005/11/04(金) 02:42:48
貧弱な奴が着なきゃ
綺麗目じゃなくてもいいだろ
649ノーブランドさん:2005/11/04(金) 07:32:35
その場合マジっぽくなってきもいけどな
650ノーブランドさん:2005/11/04(金) 08:38:57
バズやマッコイのN-3Bってみんな左肩にUS ARMYのロゴが入ってるもんなんですか?入ってないタイプってありません?また、シルエットがタイトなのは、どちらでしょうか?
651ノーブランドさん:2005/11/04(金) 09:31:43
前にちょっと話題が出てたと思うんだけれど見つからない...
ECWCS1stのフードにベルクロとホックで別パーツ付けられるようになってるんだが
これはフードを延長するパーツかなにかが存在するんですよね?
どんなモノか見られる所ありますか?
確かもうあまり手に入らないというような事が書かれていたとは思いますが...
652ノーブランドさん:2005/11/04(金) 11:09:57
高いN-3B買っちゃったの?(´・ω・`)


ってかなりこたえる煽り文句だよな。
653ノーブランドさん:2005/11/04(金) 11:24:52
654ノーブランドさん:2005/11/04(金) 11:32:16
>>653
これ漏れも気になってるけど、店舗に入荷するのは今月下旬らしい(UNIQLOでバイクウェアスレだったか)。
655ノーブランドさん:2005/11/04(金) 12:04:34
>>653
俺も今、ウニクロ行って来たけどなかった。
でも想像すると、かなりテカテカでペラペラだと思う。
656ノーブランドさん:2005/11/04(金) 13:00:03
マウンテンパーカーがあの有様だからなあ
あまり期待は出来んね...
657ノーブランドさん:2005/11/04(金) 15:06:23
>>647
昨日切ったがいい方法が思いつかなかったので
内側にカッターで縦に切れめいれて強引にゴムを切った
だいぶ着心地がよくなったので今日喜び勇んで着てったら
かぶったorz
658ノーブランドさん:2005/11/04(金) 17:16:46
ヘタにミリタリーモチーフが流行って、各ブランドがその系統で出してくると
実物とかレプがみょーに気恥ずかしくなる

昨冬までは10年前買ったM65を普通に着れてたんだけどなぁ
659ノーブランドさん:2005/11/04(金) 20:09:32
>>651
多分前にそれを書いたのはおれです。
専用パーツには厳寒地用のアクリルファーが存在します。
米軍でも稀少な装備らしく殆ど実際の使用例を見たことは無いです。
以前雑誌のサープラスショップの広告に出ていた気がします。
実物は一度だけ中田商店の客がECWCSに装着しているのを見たことがあります。
660ノーブランドさん:2005/11/04(金) 20:27:38
ミリタリージャケットっていうかシャツみたいなのSでも着丈が70くらいあるんだけど普通なの?
ボトムスはどういうもの着ればいいんだろう。ジャストのパンツ履いたら尻隠れるし変なんだけど
661651:2005/11/04(金) 21:10:51
>>659
おお、なるほどありがとう
以前は売られてたのですね
厳寒地用のファーなら、日本では必要ないですね
662ノーブランドさん:2005/11/04(金) 21:13:49
尻かくれるよなシャツはキルナ
663ノーブランドさん:2005/11/04(金) 21:36:05
シャツを外に出して戦争に行かないでしょ
664660:2005/11/04(金) 21:39:27
でもそれラウンドじゃなくてちゃんと直線になってるから外に出して着ると思うんですよ。
身幅は48cmくらいです
665ノーブランドさん:2005/11/04(金) 22:03:47
服の裾をトラップに引っ掛けて爆死
666ノーブランドさん:2005/11/04(金) 22:31:08
US物はTシャツもそうだが丈は長い
奴らは日本人よりも胴が長いんだから当然だわな
どうしてもというなら、近所の洋服直しやってくれる所で詰めてもらえば?
仕上がりはどうなるかわからんけど
667660:2005/11/04(金) 22:37:44
外人氏ねでFA
668ノーブランドさん:2005/11/04(金) 22:39:11
中田の革M65ってもう無いの?
昔はあったのに。
669ノーブランドさん:2005/11/04(金) 22:45:44
白人は胴短いだろ。
2メーターくらいある白人が座ったら日本人と同じくらいになるし。
つまり足が長いんだろ
670ノーブランドさん:2005/11/04(金) 22:53:41
アルファ社のサイトがあったら教えてください。
671ノーブランドさん:2005/11/04(金) 22:55:14
M65を黒く後染めした商品を売ってるサイトがあったら教えてください。
ヤフオク以外でお願いします。
672ノーブランドさん:2005/11/04(金) 23:18:55
>>666
おまいみたいな無知がいてくれるから
カスみたいな不良在庫が売れる。
まいど〜♪
673ノーブランドさん:2005/11/04(金) 23:56:04
背が高いという事は、足も長いが胴も長いんじゃマイカ?
674ノーブランドさん:2005/11/04(金) 23:57:14
>>671
都内でいいならベルベルジンRに売ってた。
てか古着屋ならどこでもあるんじゃない?
675ノーブランドさん:2005/11/04(金) 23:57:42
アメリカ人はガタイがいいんじゃないか?
オランダ人とかならともかく、身長の平均自体はめちゃくちゃ高いってほどでもない。
676ノーブランドさん:2005/11/05(土) 01:06:09
おまいら缶詰食ってっか?
677ノーブランドさん:2005/11/05(土) 03:26:01
おまいらMREレーション食ってっか?
678ノーブランドさん:2005/11/05(土) 03:26:19
んなもん古着屋でかえや
679ノーブランドさん:2005/11/05(土) 03:35:03
680ノーブランドさん:2005/11/05(土) 03:36:56
今流行の金ボタンじゃないですかw
681ノーブランドさん:2005/11/05(土) 03:47:58
アル・マーのジャケットを誰か持っていませんか?
今でも入手出来るのでしょうか?

もう随分と前になりますね、亡くなられて…。
682ノーブランドさん:2005/11/05(土) 11:13:08
>>679
これ、良いんだけどね。
袖口の記章で好み分かれるかな。
683ノーブランドさん:2005/11/05(土) 13:05:14
フラッシュで武蔵が着てるやつは何?
684ノーブランドさん:2005/11/05(土) 13:45:02
まづはそれうpしてから聞けや
685ノーブランドさん:2005/11/05(土) 18:36:35
いいよなぁ戦争
人撃って刺して殴って
やりてぇ
686ノーブランドさん:2005/11/05(土) 19:00:34
君は一番に殺されそうですね
687ノーブランドさん:2005/11/05(土) 19:10:19
いいじゃん
どうせ生きてたってさ
688ノーブランドさん:2005/11/05(土) 19:35:02
じゃあ今すぐ死ねばいいじゃん
689ノーブランドさん:2005/11/05(土) 23:37:44
みんな死ねばええねん
690ノーブランドさん:2005/11/05(土) 23:45:34
くだらねえ
691ノーブランドさん:2005/11/05(土) 23:57:34
最近、変なの混じってるな。
692ノーブランドさん:2005/11/06(日) 00:10:51
フライトスレにも居てる。
こっちで引き取ってもらえそうだねw

693ノーブランドさん:2005/11/06(日) 00:12:01
着丈70cmくらいのシャツですがボトムをルーズに着てそれで微妙にけつ隠れないからいいことにしました。
タンスにしまいたくないし。これでいいよね、ね?
694ノーブランドさん:2005/11/06(日) 00:32:28
居てるっておかしな言い方だね
それどこの言葉なの?
695ノーブランドさん:2005/11/06(日) 00:37:15
http://www.uipjapan.com/aboutaboy/flash/images/pic1_large.jpg
このヒューグラントの着てるのって、M65?
696ノーブランドさん:2005/11/06(日) 00:41:57
>>695
いいね
697ノーブランドさん:2005/11/06(日) 00:44:08
>>695
外人さんは、何気に似合うんだよなあ。
698ノーブランドさん:2005/11/06(日) 01:21:16
アバウトアボーイのヒューグラントのファッションは、
ミリタリーとかライダースとか着て結構オシャレ。
699ノーブランドさん:2005/11/06(日) 06:25:38
オリーブ色でカーゴじゃないタイプのパンツでお勧めの型(Mいくつとか)orブランドある?

なるべく細身で、できればポケットがサイドじゃなくて
前?に四角く縫い付けてあるタイプを雑誌で見て探してるんだけど。
700ノーブランドさん:2005/11/06(日) 08:06:02
>>693
自分でこれでよいという自信が無いなら
それはダメなんだろうな
701ノーブランドさん:2005/11/06(日) 09:46:11
>>699
自分が気に入っている物を他人に勧める訳が無い。
ただでさえデッド物少なくなって値が上がってるのに。
702ノーブランドさん:2005/11/06(日) 10:24:57
きみ高いN-3B買っちゃったひとでしょ(´・ω・`)
703ノーブランドさん:2005/11/06(日) 10:59:22
あげ
704ノーブランドさん:2005/11/06(日) 11:39:35
>>402
デザート、何故か人気高いらしい。XL以外売切れ・・・。

もしかして、これを流行らせたのはジェレミー・ジョーンズ?
(昨年、これと似たバートンのジャケットを着用。ちなみに今年は>>466着用)
705ノーブランドさん:2005/11/06(日) 12:45:25
フライトジャケット、コンバットジャケット、タンカージャケット、ワークジャケットの違いをおひえて
みんが着てるのどれやねえ
706ノーブランドさん:2005/11/06(日) 13:03:38
おれの着てるのはフィールドジャケットだよ
707ノーブランドさん:2005/11/06(日) 13:53:14
708ノーブランドさん:2005/11/06(日) 13:59:32
中田って、メールでの問合せは受け付けてない?
着丈・袖丈・身幅とか聞きたいのに。
709ノーブランドさん:2005/11/06(日) 14:17:41
>>708
ウルセーばか 店で試着しろ!!
サイズの表記でわかるか
710ノーブランドさん:2005/11/06(日) 14:27:03
>>709
実測しろよ。店員。
711ノーブランドさん:2005/11/06(日) 14:50:53
707
いいよ〇
712ノーブランドさん:2005/11/06(日) 14:52:26
>>710
随分偉そうだな
引き篭り
713ノーブランドさん:2005/11/06(日) 17:50:43
>>707
オタっぽくないかい?
714ノーブランドさん:2005/11/06(日) 17:53:08
>>707
良いと思います。
下はブラックジーンズに色は明るめのレザーブーツなんてのもアリかな?
もしくは濃いめの茶系のチノパンに黒レザーブーツでしょうか??
715ノーブランドさん:2005/11/06(日) 18:16:45
ttp://image.www.rakuten.co.jp/la-boys/img10482539381.jpeg
を買ったんだけど、下はどんなの合わせたらいいかな?
716ノーブランドさん:2005/11/06(日) 19:31:39
そういやここでは
実物系評判よくないけど
中田行くと結構盛況な感じだよな
御徒町店の方も

女性客も見るし
717ノーブランドさん:2005/11/06(日) 19:52:35
>>716
ひやかしがほとんどだぞ
718ノーブランドさん:2005/11/06(日) 20:02:11
>>707
空挺隊ジャケットだね。
実物はすげー高いから、レプでもいいんじゃない。
実物自体は海外でもレアアイテムとして
軍オタ以外にも人気あるよ。
719ノーブランドさん:2005/11/06(日) 20:26:40
完全防水の迷彩のレインコートってありますか?
米軍の3C迷彩でもどちらでも。
官給品とかでもなくてもいいです。
XJRというバイクに、編み上げブーツ履いてフルフェイスかぶって
街乗りできれば、ツナギでも、上下分かれててもかまいません。
720ノーブランドさん:2005/11/06(日) 20:29:50
>>707
バイク乗りにはヨーロピアンライダースと思われる
金があればBarbour、Belstaffを勧める
721ノーブランドさん:2005/11/06(日) 20:41:02
>>719
バイク乗りで入手可能なウッドランドのレインウェアは3種類かな。
ECWCSとIMPROVED型とビニールコーティング型。
それぞれレインパーカとパンツがあるよ。
バイクだとゴアテックスは少しきついかも。
ビニールコーティングの方が防水効果は確かかな。
多少蒸れるけど。
ヤフオクにもたまに出てるよ。
722ノーブランドさん:2005/11/06(日) 20:42:41
>>719 ですが、やっぱり迷彩カラーにはこだわりません。
軍モノっぽいレイン用探してます。
723ノーブランドさん:2005/11/06(日) 20:43:02
中田の>707の革ってどう?革質とか。
狙ってるんだけど。
724ノーブランドさん:2005/11/06(日) 21:06:36
>>723
707のはコットンジャケット
725ノーブランドさん:2005/11/06(日) 22:23:25
皆さんはどんなブーツ履いてます?
726ノーブランドさん:2005/11/06(日) 22:55:36
中古のG-8(アビレックス)もらったんだけど、着ないからオク出そうかと
思ったんだけど、結構使用感があるんだよね。
中古の使用感ってどこまで許容出来る?
サイズはメンズS相当。38って書いてある。
727ノーブランドさん:2005/11/06(日) 23:03:48
オクに出すんなら返せよ
乞食がw
728ノーブランドさん:2005/11/06(日) 23:05:52
いや、もう会わないつか行方不明だし。すまん、潔く捨てるわ。
729ノーブランドさん:2005/11/06(日) 23:08:24
ボトムは迷彩カーゴでアウターは深緑のダウンベストだったら
トップスてゆうかインナーは何が宜しいですか?
730ノーブランドさん:2005/11/06(日) 23:17:05
エンジのニットとか可愛いよ。
731ノーブランドさん:2005/11/06(日) 23:20:10
>>725
つい先日ALTAMAのジャングルブーツ手に入れました。
色はオリーブドラブで70年製のデッドらしいですが、
勿体無いとかいう感覚無しに早速履いてます。
硬くてガッチリ締まってて履き心地良好です。
732ノーブランドさん:2005/11/06(日) 23:32:40
http://www.nakatashoten.com/euro/img/eu-81-b1.gif
去年これ買ったんだけど防水落ちた…
ECWCS買えばよかった
733ノーブランドさん:2005/11/06(日) 23:48:56
>>732
ニクワックスを使え
ゴアでもこれ必要
734ノーブランドさん:2005/11/06(日) 23:57:20
ニクワックスなんて知らなかった!
透湿性能を落さないというのはホント?
735ノーブランドさん:2005/11/07(月) 00:29:38
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

736ノーブランドさん:2005/11/07(月) 00:48:24
>>725
こないだこれ買った
ttp://www.captaintoms.co.jp/001023/index.html
けど、まだ一度も履いてない
安物のくせに、Thinsulateなんか使ってて驚いた
ちょっと履いてみた感じでは軽くていい感じだが
耐久性は値段なりだろうなあ...
ま、一年持てばいいかな

737ノーブランドさん:2005/11/07(月) 02:03:42
>>725
セールで買ったダナーライト
738ノーブランドさん:2005/11/07(月) 02:32:11
やっと全部目を通した。
このスレは煽りで出来ている、と思いました。
739ノーブランドさん:2005/11/07(月) 02:49:54
http://www.maggie.co.jp/dpalla/rangeot.htm
こないだパラディウムっての買った。悪くない。
740ノーブランドさん:2005/11/07(月) 07:28:04
>>734
ニクワックスにも色々種類があるから、選択を間違えないように。
ゴアテックスなど透湿防水の生地には、TX-DIRECTを使う。(但し、ダウンにはDOWN PROOFを。)
また、スプレータイプは濡れた状態で使うのが鉄則。(乾いた状態で使うとムラになり、十分な撥水効果が得られない。)
前処理にLOFT TECH WASHをお忘れなく。(処理した衣類の洗濯にもそれを使い、他の洗剤は使わない。また、柔軟材をかけると
効果が無くなる。)
741ノーブランドさん:2005/11/07(月) 10:04:32
>>707 変でもない。

>>715 ウールパンツでも、ジーンズでも合う。

>>721
民間品では、>>466、ノースのマカル。
ちなみに>>466にはそれと同柄の下も出ている。
http://store.yahoo.co.jp/rodeomaster/35-off-06325.html

>>729
BURTON、SPECIAL BLEND、DVS、Matixあたりのスウェットや、ロンT、又はロンT+タンクトップの重ね着が合いそう。
742ノーブランドさん:2005/11/07(月) 15:52:08
この前M65試着したらオタ臭プンプンでした
やっぱり顔が重要だと思いました
743ノーブランドさん:2005/11/07(月) 16:02:05
軍物は横から見たときがダサすぎるんだよね。
744ノーブランドさん:2005/11/07(月) 16:02:33
友人に迷彩は派手なので、地味なジャケットが欲しいと聞いたら、ギリースーツを教えてくれました。
地味で目立たないのに存在感のあるスーツだそうですが、詳しいことはわからないそうです。
どこで売ってるか教えてくれさい。
745ノーブランドさん:2005/11/07(月) 17:34:24
いや、釣りとは思いつつ
こんなもの本当に売ってるとは知らなかったので笑ってしまった
しかも売り切れてるしw
やっぱサバゲーやる人が買うんだよねえ?
バードウオッチングの人とかも使うのかな?
http://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=839
746ノーブランドさん:2005/11/07(月) 17:46:26
確かに地味で目立たないね。
ttp://kings.ne.jp/gosin/tactcak/gery.html
747ノーブランドさん:2005/11/07(月) 18:04:41
ttp://zozo.jp/shop/tcterminal/goods.html?gid=&did=207931
これにトップスはどういうのがあうでしょうか?
748ノーブランドさん:2005/11/07(月) 18:11:56
仏軍のパーカー着てEU行ったらやばいかな?
749ノーブランドさん:2005/11/07(月) 18:22:10
M65のS-S着てるんだけど
XS-Rとの違いって身幅くらいかな
750ノーブランドさん:2005/11/07(月) 18:38:37
>>749
着丈も違うだろ。
751ノーブランドさん:2005/11/07(月) 18:43:59
>>750
XS-Rのほが長いてこと
752ノーブランドさん:2005/11/07(月) 19:08:44
XSの方がSより身幅が狭いぶん
XS-Rって着丈がRONGってことか。
753ノーブランドさん:2005/11/07(月) 19:14:05
>>751
大雑把だが
ショート→レギュラー→ロング
の順に着丈は長くなる。
アメリカ軍は色々な人種がいるからサイズも豊富。
754ノーブランドさん:2005/11/07(月) 19:27:04
>>752
それはWRONGだ。
755ノーブランドさん:2005/11/07(月) 20:07:09
俺ドイツ軍のジャケにアメリカ軍の部隊ワッペンつけてる
756ノーブランドさん:2005/11/07(月) 20:33:07



           着丈がRONG

757ノーブランドさん:2005/11/07(月) 20:58:20



           着丈がWRONG


758651:2005/11/07(月) 21:23:30
>>659
すんません、今更ですがあのファーについて記述のあるHPをハケーンしました
「フードエクステンダー」というそうです
写真も載ってまして、なんかモヤモヤしていたのが解決したのでご報告
http://www2.g-com.ne.jp/~bow/heizou_bros/kamomeya/kamomeya16.htm
759ノーブランドさん:2005/11/07(月) 22:17:22
M65の黒ってイケメン限定ですか?
760ノーブランドさん:2005/11/07(月) 22:25:57
古着屋さんにいったら、6ポケットパンツが、
各国別に分かれて置いてあったのですが、
これらの違いについて簡単に説明してくれませんか?
あとやっぱお勧めはUSなんですか?
761ノーブランドさん:2005/11/07(月) 22:34:42
さて、今年もそろそろタクシードライバーのタンカース出すか。
762ノーブランドさん:2005/11/07(月) 22:48:24
アルファのm65なら

黒、紺、オリーブ、カーキのどれがマシですかね?

自分的には黒、オリーブは無いと思ってるんですが
763ノーブランドさん:2005/11/07(月) 23:01:51
>>760
このスレの連中のレベルじゃその質問には正確に答えられない気がする。
764ノーブランドさん:2005/11/07(月) 23:46:48
>>753
それは承知してるんだが
レングスは全サイズ共通なのかな
例えばXS-RとL-Rの着丈が一緒だとは思えないんだ
実際に着ている人の意見が聞きたかったんだが
ありがとさん
素直に試着してくるよ
765ノーブランドさん:2005/11/07(月) 23:54:10
>>764
>例えばXS-RとL-Rの着丈が一緒だとは思えないんだ

じゃぁ思うな。
お前、1インチが2,54センチであることをよく覚えておけ。
そして電卓と辞書を握り締めて今夜徹夜で
ヤフヲクの65、自分の65のラベルを解読してみろ、タコ。
766753:2005/11/07(月) 23:58:40
>>764
自分の場合、M-65のS-Sを着てみたら身幅はやや余裕ありで、着丈、袖丈は
丁度良かった。
先日やはりM-65のXS-Rを試したが、身幅は丁度、しかし着丈、袖丈は
長過ぎた。
試着はTシャツの上からライナー無の状態ね。
少しは参考になったかな?
767ノーブランドさん:2005/11/08(火) 00:35:19
>>764
ECWCSのだが、S-SとXS-Rの実寸がここに出てるよ
結構細かく違ってるみたいね
http://www.rakuten.co.jp/la-boys/447924/445373/552771/
768ノーブランドさん:2005/11/08(火) 00:37:51
>>766
サンクス。参考になったよ
友人所有のM-Rと比較してかなり差があったんで
疑問に思ったんだ。
個体差もあるだろうから試着してくるよ
許容範囲だったら染め屋に出すつもり
769ノーブランドさん:2005/11/08(火) 00:42:23
>>767
なるほど。微妙に違うね
これまた参考になりました
770ノーブランドさん:2005/11/08(火) 02:18:06
ttp://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/979615/834769/
これどうだろ。
防寒性高くてよさそうなのだが、
どう考えても割高だよな…
771ノーブランドさん:2005/11/08(火) 02:38:16
ttp://www.rakuten.co.jp/la-boys/447920/441911/441160/
これ買おうか悩んでるんですけど、持ってる人いたら感想教えてください。
772ノーブランドさん:2005/11/08(火) 02:39:17
割高かと思ったが、ぐぐってみると
N-1は二万overは当然ですか
軍物って安いイメージあったんだが、
しっかりした物はそれなりの値段がするんだな
奥が深いわ
773ノーブランドさん:2005/11/08(火) 02:41:24
アルファのM65の黒が買えるサイトを教えて下さいお願いします。
774ノーブランドさん:2005/11/08(火) 02:49:04
ttp://fuji-dobuita.hp.infoseek.co.jp/cab-m65.htm
ここのメーカーのM65は、どうですか?
775ノーブランドさん:2005/11/08(火) 03:18:12
>>772
でも流行に関係なく着れるから長く使える。
あと、フライト系やM-65より着易くて実用的。
それを考えると高くはないと思う。
776ノーブランドさん:2005/11/08(火) 04:00:14
古着屋さんにいったら、6ポケットパンツが、
各国別に分かれて置いてあったのですが、
これらの違いについて簡単に説明してくれませんか?
あとやっぱお勧めはUSなんですか?
777ノーブランドさん:2005/11/08(火) 07:44:27
>>772
ヒューストンのコピー物だろ?
デッキジャケットとタンカースは実物探さないと。
778ノーブランドさん:2005/11/08(火) 09:52:18
>>775
流行に関係なく=定番てこと?

いつからそんな糞ダセーのが定番になったんだよw
779ノーブランドさん:2005/11/08(火) 11:52:31
776にお答えください
780ノーブランドさん:2005/11/08(火) 11:55:35
>>779
その古着屋に聞いてみるか、ぐぐれ
781ノーブランドさん:2005/11/08(火) 12:47:36
ええええええええええ
782ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:19:00
CABは、アルファとかと比べるとどうなんですか?
783ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:24:43
古着屋さんにいったら、6ポケットパンツが、
各国別に分かれて置いてあったのですが、
これらの違いについて簡単に説明してくれませんか?
あとやっぱお勧めはUSなんですか?
784ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:45:54
アルファは、質が良いから高いんですか?
785ノーブランドさん:2005/11/08(火) 15:58:25
そうですよ
786ノーブランドさん:2005/11/08(火) 16:02:42
>>783
その古着屋に聞いてみるか、ぐぐれ
787ノーブランドさん:2005/11/08(火) 17:42:53
>>783
何の意味があるの?
聞いていることの意味が不明。
788ノーブランドさん:2005/11/08(火) 17:56:45
>>783
各国の軍隊に入隊しろ
789ノーブランドさん:2005/11/08(火) 18:06:08
>>786-788
言ってる意味がわかりません
解らないなら黙っていてください

古着屋さんにいったら、6ポケットパンツが、
各国別に分かれて置いてあったのですが、
これらの違いについて簡単に説明してくれませんか?
あとやっぱお勧めはUSなんですか?

790ノーブランドさん:2005/11/08(火) 18:12:13
アバクロスレにも789と同じようなのが粘着してたな。
カーゴパンツのヒモがなんたらかんたらて
同じ奴か?
791ノーブランドさん:2005/11/08(火) 18:52:27
お前等あぼーんするかスルーしろよ
792ノーブランドさん:2005/11/08(火) 18:54:52
N−3Bが欲しいんですが、レプリカってクオリティ高いですか?
793ノーブランドさん:2005/11/08(火) 19:06:11
バズなら高いです でも8万くらいするよ
794ノーブランドさん:2005/11/08(火) 19:14:08
この2着のうちどちらかを買おうか悩んでるんですけど、どちらがいいと思いますか?
ttp://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/570847/809194/
ttp://fuji-dobuita.hp.infoseek.co.jp/cab-m65.htm
795ノーブランドさん:2005/11/08(火) 19:16:54
年代だとか何軍だとか全然適当な俺の唯一のこだわりは「実物」であること。
だからバズとかマッコイとかは無しだな。
796ノーブランドさん:2005/11/08(火) 19:58:09
いまさらN-3Bってw

ここファ板だぜ?
797ノーブランドさん:2005/11/08(火) 20:13:22
やっぱMA-1だよな
798ノーブランドさん:2005/11/08(火) 20:19:24
まーな
799ノーブランドさん:2005/11/08(火) 20:47:05
え!?
800ノーブランドさん:2005/11/08(火) 21:32:10
>>789
スリランカ軍の迷路の様な白黒柄は迷彩というより目が回る
インド軍はイギリスデザートのパクリじゃーん
シリア軍は赤、紫でスイス軍並みのド派手迷彩(砂漠でこんなもの着るのか?)
お勧めは自衛隊迷彩に近いチリ軍かな
801ノーブランドさん:2005/11/08(火) 22:43:39
俺のCWU-7/Pがおまいらを粉砕する時期がきた。
802ノーブランドさん:2005/11/09(水) 00:16:36
おいらの最強CVCジャケットは、誰にも相手にされません
この冬もノーアクションで終わりそうです
803ノーブランドさん:2005/11/09(水) 01:03:32
M65のブラックでえり回りなどのジッパーが、銀色の物を扱ってるサイトがあったら教えてください。
804ノーブランドさん:2005/11/09(水) 01:03:59
     }  /    !  /  \
     .、|  l i-、u ! /    _) 
    ヽ r、}''7、、 ∨  u __\ 
     _ゝ|,、| | ヽ', }i / /,┤/  よよよ予備校いこうかなぁ!? 
------' 、.ヽ、i.{_。>_ィ'。´__//  
      `ヽ}'""' ノ_ ⌒" ) 
        }  lニニニ:l u`7   
       ,イ\!:l'`'´ノ   /          
      /(ヽ、,、ヽ二´, -'/_.      
      `l ヽ ,`)'`ヽ--‐┐〈       
      {ヾ u" 〈 | l |`l   | /
      ヽl   ノ/ノ ! |  ノ `ヽ
805ノーブランドさん:2005/11/09(水) 01:07:51
古着屋さんにいったら、6ポケットパンツが、
各国別に分かれて置いてあったのですが、
これらの違いについて簡単に説明してくれませんか?
あとやっぱお勧めはUSなんですか?
806ノーブランドさん:2005/11/09(水) 01:21:12
>>789
今から買うならドイツのフレクターカモにしとけ
今更ウッドランドあたりはダサすぎるし、
陸自迷彩とUSのピクセルカモ絡みは街中じゃ悪目立ちしすぎ
807ノーブランドさん:2005/11/09(水) 02:12:25
各国を教えてくれなきゃ説明しようがないぞ
おまえさんが気に入ったの買うのが一番だぞ
808ノーブランドさん:2005/11/09(水) 02:30:47
何故か急にロシアに染まりたくなって、コサック帽を普通に着こなせるか挑戦しようとしたのだが
帽子自体がどこにも見当たらない。
どこか置いてる店知らね?
809ノーブランドさん:2005/11/09(水) 04:08:21
Rothcoってどうゆう感じのブランドですか?
あとアルファは、なんで値段が高いんですか?
810ノーブランドさん:2005/11/09(水) 09:07:45
Rothco、Alpha、Spiewak、Schott、Avirexは米軍指定の衣料業者だったと思う
今でも指定業者か何作ってるのかはわからん
フライトジャケットのスレでは指定業者は糞扱いでボッタクリのレプリカが最高になってる
811ノーブランドさん:2005/11/09(水) 09:12:03
>>810
あいつらはもはやカルトの世界だな
自分の信奉するレプリカアパレル以外は全部糞らしいw
812ノーブランドさん:2005/11/09(水) 10:09:08
Pコートの話題がないな
Schottが定番だけど、最近の傾向からは外れた感じ
なんかもっさりしてるし
813ノーブランドさん:2005/11/09(水) 10:58:53
pコートならセレクトオリジナルだろ
知らんけど
814ノーブランドさん:2005/11/09(水) 14:04:39
Pコートなら実物だろ。身長にあわせてサイズ選べるし。
815ノーブランドさん:2005/11/09(水) 16:13:42
asitahaka-gotopi-ko-todedekakeruyo
816ノーブランドさん:2005/11/09(水) 17:22:16
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26155383
俺は去年買って、いらないから晒すが、メチャ安だな。
今って、こんな値段か?
817ノーブランドさん:2005/11/09(水) 18:05:01
>>816
ホントだ。
程度次第だけど…
818ノーブランドさん:2005/11/09(水) 18:07:56
>>815
明日墓ごとピーコ戸で出かけるよ
819ノーブランドさん:2005/11/09(水) 19:11:18
黒のM65にカーキの軍パンってありかな?
820ノーブランドさん:2005/11/09(水) 20:00:06
>>816
そういうのってどこで着るの?
ファッションとして着るんじゃないってのは分かるけど不思議でしょうがない
821ノーブランドさん:2005/11/09(水) 20:16:17
すみません質問です
M65にパッチを縫い付けたいのですが
通常裏地ごと縫い付けるのでしょうか、それとも表地だけ?
822ノーブランドさん:2005/11/09(水) 20:57:06
あげ
823ノーブランドさん:2005/11/09(水) 21:26:10
>>820
街中で着てるけど何か?
824ノーブランドさん:2005/11/09(水) 22:01:44
>823
糞ダサいねw
街で笑われてるのは気のせいじゃないよw
825ノーブランドさん:2005/11/09(水) 23:12:50
>>816
XLargeで更にLongだし、かなり退色してるし
んで、フロントのジッパー無しは致命的だしな
826ノーブランドさん:2005/11/09(水) 23:24:11
>>824
笑ってもらって結構だよ。
キミにわかってもらう必要はさらさら無い。
ここはミリタリーのスレだからね。
827ノーブランドさん:2005/11/09(水) 23:29:24
コピペにマジ(ry
828ノーブランドさん:2005/11/09(水) 23:45:33
コピペにマジソンスクエアガ−デンバッグ
829816:2005/11/10(木) 00:10:43
>>825
いやいや、俺が言いたかったのは、このオクの事じゃなくて、
ECWCSってこんな値段で出るようになったのかって事。
はなから買う気はないからサイズはどうでもいい。
S-Sの奴もいればXL-Lの奴もいるだろ。
人気は下がっていないはずだが、去年に比べて
値段が下がってるのかなってのが気になっただけ。
830ノーブランドさん:2005/11/10(木) 00:17:18
>>826
誰一人わからねーってw
831ノーブランドさん:2005/11/10(木) 00:18:15
新品でも前期型と、最新型?で値段がなんでこう差があるの?
性能自体に差があるの?↓見て。
ttp://www.nakatashoten.com/alpha/al-4.html
ttp://www.nakatashoten.com/alpha/al-84.html
832ノーブランドさん:2005/11/10(木) 00:18:42
>>829
ん、だからさ
XL-Lの需要は少ないし
退色が進んでて程度は良くないし
更にジッパーも取っ払ってあるんじゃ、もはやECWCSとは言えないだろう
ジャンク扱いの特価品なら、この位の値段で相応だろうという事
USEDにしても程度のいいものは、まだまだこの値段では買えないよ
833ノーブランドさん:2005/11/10(木) 00:25:05
落札価格じゃなくてあくまでも開始価格だから
834ノーブランドさん:2005/11/10(木) 00:33:06
>>831
上の旧型は確か放出品だったとおもう。
下の新型はタグからしてミルスペック品ぽい。
一見同じでも改良の為の仕様変更は度々行われている。
835ノーブランドさん:2005/11/10(木) 01:22:32
>>832
まあ、ホッとするよ。
そっからググッて行ったらチョッとオヤっと思ったから。
去年買ったときは、いい買い物したと思ってからね。
836ノーブランドさん:2005/11/10(木) 01:25:59
>>834
アルファはずいぶん前に納入止めてるんじゃないの?
残ってるのは、CWU系の一部だけでしょ。
スペック品は国内製品が基本だしね。
違ってたらスマン
837ノーブランドさん:2005/11/10(木) 02:00:36
>>836
中田商店で実物見たけどアメリカ製だった。
仕様もちゃんとしたミルスペック。
838ノーブランドさん:2005/11/10(木) 08:07:35
よくわからんけど、ALPHAのHPには
MIL-SPEC品として3カラーとウッドのECWCSが載ってるから
上は放出品で下は通常仕入れ品なんじゃないのかな?
3カラーはウッドより人気があるから、値段に差をつけている店も多いし
839ノーブランドさん:2005/11/10(木) 09:29:26
ジャンバー系すべてに言いたいんだけど、
もーちょっと腕と着丈を長くして欲しい。
ジャストに着るにしても、袖がつんつるテンだ。
180cm前後の人はみんな思ってるよね。
A-2とかセミオーダーできたらなーっておもう。
840ノーブランドさん:2005/11/10(木) 15:40:58
ECWCSの中に着るのに
ttp://www.nakatashoten.com/us-military/a-482.html
が欲しいなあと思っていたが、財務省との協議の結果
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u48140&hdnSize=004&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=09
こちらの採用が決定致しますた

いや、値段なりでユニはペラペラなんだけど
遠目にはちょっと似てるかなあ...って...
841ノーブランドさん:2005/11/10(木) 16:31:30
>>840
パクリだな。
店にいけば、違うタイプのアウトラストフリース1280円で売ってる。
でもそれだけじゃ寒いんで、フリースの上にライトエアテックジャケット着てる。
あ、バイクに乗るときね。
842ノーブランドさん:2005/11/10(木) 17:02:49
>>840
寝巻きだろ?
ユニクロはどうも…
843ノーブランドさん:2005/11/10(木) 17:29:02
>>842
うんw
でも、インナーに着る事を考えると
日本の気候では薄くて軽いコレ位で丁度いいかもしれない
本物は極寒地でも耐えられるんだろうけど
日本の日常でECWCSの下に着るのはごつすぎるような気がスル
ていうか、本物はそれだけでアウターとして完結しちゃいそうだw
844ノーブランドさん:2005/11/10(木) 17:30:28
N2BとN3Bどっちが買い?
845ノーブランドさん:2005/11/10(木) 17:36:01
どっちも買うな。もしくは両方買え。
846ノーブランドさん:2005/11/10(木) 17:38:47
どっちかかうよ
847ノーブランドさん:2005/11/10(木) 17:59:48
>>800
インド軍いいカモ。イギリスデザートは昨年、スノボウェアで流行ったし。

>>832
XL-Lって普通体型の日本人が着るとダボダボ?

ちなみにECWCSの進化はまだまだ続く?
今度は>>466をベースにしたものになったりしそうかな。
>>466、まさにECWCSの進化形であろう。あの迷彩もECWCSの舞台、極寒地にはぴったりだし。
あのメーカーは昨年、英軍と同じと思われる生地でウェア作ったらしく、きっとノース同様にECWCSの
開発に携わっているらしい。ただ、ボード屋さんだから直接米軍に受け入れてくれるようなメーカーでは
無いと思うし、ノースみたく単に技術面で提携するだけだろう。)

てなわけで質問だが、何故ECWCSは未だにスナップボタン(ドットボタン)留め?
アウトドアブランドのゴアではベルクロ留めや、最近は>>466みたいなマグネット留めも主流に
なってきているのだが、それらでは何か不都合あるの?
848ノーブランドさん:2005/11/10(木) 19:15:43
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37471468
定価わかるヒトいますか?
849ノーブランドさん:2005/11/10(木) 20:38:24
>>847
既に海兵隊ではECWCSに代わりAPECSというのが支給されている。
APECSではスナップボタンは使用されず、ベルクロになっている。
850ノーブランドさん:2005/11/10(木) 20:41:37
古着屋でミリタリージャケット買おうと思って物色してるんですが、
ミリタリージャケットってサイズってないんですかね?
ワンサイズしかないみたいな感じがするんですが、
フリーサイズで作ってあるんですか?
851ノーブランドさん:2005/11/10(木) 20:49:02
>>850
昔から軍隊では、「服を身体に合わせるのではなく、
身体を服に合わせろ」と言うように、
基本的に軍服はフリーサイズだ。




って、んな訳ないだろ!
852ノーブランドさん:2005/11/10(木) 20:58:54
>>850
フライトジャケットとか一部を除いて一般衣料より細分化されている。
そりゃそうだ、一般社会より規律に厳しい組織、
で使うもんだからな。
不特定多数の体形に対応しなきゃいけないからな。

ていうか、服は本来、そんなもんさ。
現代のコスト削減、利益最優先の企業が一般衣料作るから
作り手主導の市場になってるんだよ。
買い手もまんまと作り手ペースに巻き込まれ
S、M、Lだけで選んで「大きめにできてる」だの「ガイジンサイズだから」
とか、おまいら見てて笑いが止まんねーよ。
853ノーブランドさん:2005/11/10(木) 21:00:04
これほどミリタリーファッションが好きなのは日本人くらいでしょ?
例えば韓国とか、ほとんど見かけないし(見るのはすべて徴兵中の
現役軍人)。なぜかと言えば、2年間徴兵で、強制的に嫌と言うほど
軍服を着られるから。
854ノーブランドさん:2005/11/10(木) 21:05:00
>>853
韓国人は奇異な人種だから、例としては挙げるのには不適切。
855ノーブランドさん:2005/11/10(木) 21:12:09
>>852
細分化されてる?
タグとか見たけどサイズ表記らしきものがついてるのはなかったけど。
856ノーブランドさん:2005/11/10(木) 21:15:11
>>855
君みたいのを「開き盲」って言うんだよ。
857ノーブランドさん:2005/11/10(木) 21:19:18
>>855
君の両目が節穴だって事だけはわかった
858ノーブランドさん:2005/11/10(木) 22:16:43
軍オタはここに来るなっての
すげーキモイ
859ノーブランドさん:2005/11/10(木) 22:28:29
サイズを読めると軍オタなの?
だったら、約1名を除いて皆軍オタだなw
860ノーブランドさん:2005/11/10(木) 22:29:32
古着でU.S.ARMYってついてるミリタリージャケットよく見るけど有名なんですか??
861ノーブランドさん:2005/11/10(木) 22:53:06
>>859
1人だけ顔真っ赤にしてレスつけてる人がいるw
862ノーブランドさん:2005/11/10(木) 22:54:24
先進国じゃあたりまえじゃ
863ノーブランドさん:2005/11/10(木) 22:55:26
まじ戦争してえ。外人ぶっ殺して、女レイプしまくりたい。
864ノーブランドさん:2005/11/10(木) 22:57:11
すげえレベル低いなあ
どっち買ったらいいですか?
これってアリですか?
何を合わせればいいですか?

あほばっか


865ノーブランドさん:2005/11/10(木) 22:59:18
>>849
宣伝にマジレスしない
466ウザ杉
866ノーブランドさん:2005/11/10(木) 23:02:34
>>858
軍ヲタよりチミみたいな無知のほうがはるかにチョセ〜!
「アメリカ人は背が高いから」とか言って
サイズ選択エラーのM-65で尻を包み込んで
得意な顔して街を闊歩してくれ!
867ノーブランドさん:2005/11/10(木) 23:06:16
B-3を他のブランドよりも細めに作ってるのってどこですか?
おしえてください!
868ノーブランドさん:2005/11/10(木) 23:32:26
>866
その前に着ないからw
街で迷彩とかすげーうけるwwww
869ノーブランドさん:2005/11/10(木) 23:38:00
ああ、なんだ昨日の>>824かw
870ノーブランドさん:2005/11/11(金) 00:22:20
>>869
ガキにマジレスするなって。
最近FJスレにも紛れ込んでるアホだ。
871ノーブランドさん:2005/11/11(金) 00:24:56
872ノーブランドさん:2005/11/11(金) 00:28:19
>>852
サイズ表記が一般衣料とは違うってこと?
だとしたらそれについて詳しく教えてください。
身長がセンチで書いてあるとか?
873ノーブランドさん:2005/11/11(金) 00:30:10
>>868
そう笑ってくれるな。
町は戦場なのさ、いつでも身を守らねばならぬ。
常に歩腹前進さ。


このスレのやつらみんなwwwwwwwwwwww
874ノーブランドさん:2005/11/11(金) 00:57:42
俺も会社のマミ子チャンの上でいつも匍匐前進さ♪ヾ(´▽`;)ゝ
875ノーブランドさん:2005/11/11(金) 01:06:25
>>871
うーん、肘のとこが・・・。
876ノーブランドさん:2005/11/11(金) 01:08:16
N-2Bってどんなですか?
877ノーブランドさん:2005/11/11(金) 01:49:48
878ノーブランドさん:2005/11/11(金) 01:57:27
>>872
アメリカはセンチでなくインチなんでややこしい
サイズ表記は胸囲37から41インチ、身長67から71インチとか大雑把
はっきり言って実物を着てみんと自分に合うか分かりません
879ノーブランドさん:2005/11/11(金) 02:16:04
今年はECWCSのWLor3Cデザートを買おうと思ってたのに
北顔マカルのWLを買ってしまった

こんな俺にこのスレからの退去命令は出ますか?
880ノーブランドさん:2005/11/11(金) 02:16:29
N2-B・・・袖と裾がゴムみたいな伸縮するヤツ
N3-B・・・袖と裾が普通。長い 
ぐらいの感覚でいいのかしら
881ノーブランドさん:2005/11/11(金) 02:54:25
タイトでかっちょいいN-3B作ってるブランドあったら教えてください。
882ノーブランドさん:2005/11/11(金) 03:06:25
軍物のウールジャケットで
街着に使えそうなのはどこの国の?
883ノーブランドさん:2005/11/11(金) 03:24:26
何軍のカーゴが一番かちょええ?
884ノーブランドさん:2005/11/11(金) 05:40:22
地球防衛軍
885ノーブランドさん:2005/11/11(金) 09:42:32
迷彩柄の服ってどんなときに着るんですか?
普段は恥ずかしくて着れないだろうし…wwwwwwww
886ノーブランドさん:2005/11/11(金) 09:46:17
いや、普段しか着れないだろ?恥ずかしくて。
887ノーブランドさん:2005/11/11(金) 10:27:28
すげー普段着にしてるんだwwww

まわりから軍隊の人だって笑われてると思うよw
888ノーブランドさん:2005/11/11(金) 10:32:09
・・・・・・・・
889ノーブランドさん:2005/11/11(金) 10:41:22
そりゃ、迷彩の着てればそう思われてるかもしれん。
つーか軍隊の服だしね。
890ノーブランドさん:2005/11/11(金) 10:47:42
全身ミリタリーじゃなきゃ別に着れると思うけどね。てか、俺は着てる。
891ノーブランドさん:2005/11/11(金) 11:21:26
まぁお笑い系の人とか右翼とかが着る服だよな
一般人で普段着にしてる奴はさすがにいねーだろ
892ノーブランドさん:2005/11/11(金) 11:27:33
>>870
あ、高いN-3B買っちゃった人だw
893ノーブランドさん:2005/11/11(金) 11:30:54
迷彩柄なんて渋谷原宿にいっぱいいるじゃん
ファッションなんて所詮自己満足なんだからいいんじゃない
自分が気にしてるほど周りは見ちゃいないよ
俺は迷彩を着たことないけどね
894ノーブランドさん:2005/11/11(金) 11:37:41
ECWCSって名の通り極寒地用だけど、主にどんな場所で着るの?
まさか雪山?じゃ逆に目立ってしまうだろうが。(特に旧型は)
895ノーブランドさん:2005/11/11(金) 11:44:56
>>893
きみ面白い人だねw
896ノーブランドさん:2005/11/11(金) 11:47:21
>>894
ファッション(笑)として着るんですよ
場所なんてかんけーねーだろがヴぉけ
897ノーブランドさん:2005/11/11(金) 12:03:35
>>896
そういうことを聞いているのではなくて、本来の用途を聞いている。

そもそも極寒地用でありながら、何故雪山では逆に目立つ迷彩を採用したのか。
雪山以外の極寒地でも着るから?
898ノーブランドさん:2005/11/11(金) 12:06:18
キモw
ここは軍オタの来る場所じゃねーよw
899ノーブランドさん:2005/11/11(金) 12:06:29
ECWCSやAPECSを長く着ていると、シームテープが剥がれ漏水してくることがあるが、
その修理はどこに出すの?
>>466とか、アウトドアブランドのゴアとかはメーカー送りになるが。
900ノーブランドさん:2005/11/11(金) 12:18:11
5.11知ってる奴どの位いる?
901ノーブランドさん:2005/11/11(金) 16:01:28
>>900
パンツを持ってるよ。
902ノーブランドさん:2005/11/11(金) 16:47:12
リサイクルショップにlifeguard by houstonてタグにある消防士風コートを発見したんだが、
ミリタリーもん作ってるヒューストンとは別モンなの?
lifeguardでぐぐったら一番最初にdでもないのがでてくるしよお
903ノーブランドさん:2005/11/11(金) 16:53:21
>>901
おお居た!
聞きたいんだけど、腰のところに付いてる
幅2cmぐらいの平型の紐って何のためについてるの?
904ノーブランドさん:2005/11/11(金) 17:03:53
タイガーカモってマジ最強に格好良いよなぁ
とくにパンツ
905ノーブランドさん:2005/11/11(金) 17:06:44
ピクセルカモはなぜかガキっぽく見えるんだが気のせい?
906ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:02:22
迷彩キモスw
907ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:08:50
M65フィールドジャケットのused買ったんだけど、
パイル地のライナーってさ、洗濯機にぶっこんで洗剤で洗ってもいいの?
それともドライクリーニング?
いやさ上の方でN3Bだかのファーを葬った人いたから
縮むとかボアが駄目になるとかを気にしてんの。
ミリタリって洗濯タグねえじゃん?
好きにしろとか言うなよ。なんせusedでも高かったんだから
908ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:16:30
自分で洗っていいよ
909ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:24:21
>>908
まじ?今から洗濯機にぶっこむよ?
あ、そうだ手洗い用かな?
910ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:27:27
縫製がほつれそうなら手洗いだな
いい風合いになるよ
911ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:29:54
2ちゃんではどんな服装も叩かれる
もうどうでもいーよ
912ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:31:19
ムキになって反論してるうちはファ板住人じゃない
913ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:33:57
2ちゃんではどんな服装も叩かれる
すべてスルーしろ
自分が好きな格好すればいいんだよ
914ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:35:29
迷彩の服は普通に着るだろ
リアムギャラガーだって着てるんだよ
915ノーブランドさん:2005/11/11(金) 19:35:40
OK!ぶっこんだぜ。手洗い用も注入。
返答サンキュウ
916ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:00:10
おまえら軍事板にいけよ
オタすぎてファ板にあわねーだろw
917ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:06:34
>>916
お前が無知なだけだろ。
918ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:25:26
お前らのレスのどこにファッションについて書いてあるんだよw
現実を受け止めないとw
919ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:36:03
w←これ無しじゃレスできないのか?
920ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:38:36
おまえら
もちろんカミカゼ特攻隊を崇拝してるよな?
921ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:38:47
ECWCSって本来、雪上用じゃないの?
なのに、何故>>466みたいな迷彩にしなかったのだろう。
922ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:41:09
ガキは相手にするなって。
相手が欲しくて独りで騒いでるバカだから。
ファッションの事なんて雑誌でしか知らない
N-3Bも買えない坊ちゃんだよ。
923ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:47:49
>>921
ECWCSが雪上用かどうかはともかく、
466のウェアは、ゴミのようだな。
924ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:52:13
>>922
高いN-3B買っちゃったの?(´・ω・`)
925ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:53:02
ECWCSってどこできるの?
ここは東北地方や北海道の人達ばっかりなの?
926ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:53:45
>>922
軍オタ(笑)がファッションとか言うなよwww
927ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:55:27
俺は今月買うよN3B
たぶんスピワックの買う予定
928ノーブランドさん:2005/11/11(金) 21:56:37
確かに流行ってるモンね

オタのあいだでだけどw
929ノーブランドさん:2005/11/11(金) 22:01:24
軍物についてかたれ!! とこのスレで荒らしてる奴がいるな。
なんか嫌な事でもあったのか?ちゃんと学校行けよ。
930ノーブランドさん:2005/11/11(金) 22:01:31
気持ち悪いやつだな
931ノーブランドさん:2005/11/11(金) 22:04:14
笑うなあ。
ムキになって、独りで騒いでるよ。
ガキが。N-3B買ってやろか?
932929:2005/11/11(金) 22:04:54
遊んでやりてえけどこのスレってIDつかねえのな。
どいつが荒らしてる奴かわかんねえや
933ノーブランドさん:2005/11/11(金) 22:18:05
文末が「w」の奴と、「。」の奴の2人はいるな
934ノーブランドさん:2005/11/11(金) 22:18:49
>>904
女の子が履くと格好良いんだなこれが!
935ノーブランドさん:2005/11/11(金) 22:28:16
>>894
ECWCSはM-65フィールドジャケット、M-65パーカーの機能をまとめたもの。
幅広い温度域、用途で使用できるように出来ている。
雪の中では↓のようなパーカーで偽装する。
ttp://www.special-warfare.net/data_base/302_uniform/uniform_snow_camo_01.html
936ノーブランドさん:2005/11/11(金) 22:41:53
オタが顔真っ赤にしてレス付けてんのw。
すげー馬鹿wwww。
937ノーブランドさん:2005/11/11(金) 22:50:12
938935:2005/11/11(金) 23:08:11
>>937
ケースバイケースでは?
939ノーブランドさん:2005/11/11(金) 23:13:53
M51パーカを着てると踊る大捜査線と言われるのだがどうしたらいいんだ?
ベスパに乗る以外で助言ください
940ノーブランドさん:2005/11/11(金) 23:14:18
N-3B N-2B 防寒ジャケット 8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1131624467/l50

今シーズンもスレができました
みんなこっちにも来てね
941ノーブランドさん:2005/11/11(金) 23:16:06
まあECWCSの上に雪上迷彩服まで着込む事は
この板的にはまず無い事だろうから、どっちでもいいジャマイカ
942ノーブランドさん:2005/11/11(金) 23:17:50
家の近くにミリタリーショップがあるのを発見して、そこでアーミーブーツを買おうと思うんだけど、ここだけは注意しろって点とかある?
943ノーブランドさん:2005/11/11(金) 23:27:57
>>942
ワイズだろう。
944ノーブランドさん:2005/11/12(土) 00:08:02
初歩的な質問ですみませんがECWCSは実物はカモしかないのですか?
スリーカラーは実際には使われてないのでしょうか。
945ノーブランドさん:2005/11/12(土) 00:48:22
>>942
メンズノンノとかファッション雑誌でブーツが良く取り上げられててそれに影響されて
買うのなら全然違うからやめといたほうがいいお。泣きを見るよ。
ああいう雑誌に載ってるやつって4万とか5万とかするから安くすませようと
15kの買ったけどなんかごつすぎる。

普通に軍物として買うならもっと違う注意点があるなじゃないかな
946ノーブランドさん:2005/11/12(土) 02:03:48
>>944
3カラーのECWCSパーカーはアフガン戦争から使用されていますよ。
新しい分、実物の値段はまだ高いですね。
947ノーブランドさん:2005/11/12(土) 03:29:16
>>945
ジャングルブーツとかワイズを細いの買ったら意外といけたお。
948ノーブランドさん:2005/11/12(土) 03:54:47
>>944
3カラーのECWCSパーカーは湾岸戦争から使用されていますよ。
それほど新しくもないけど、実物の値段はまだ高いですね。
949ノーブランドさん:2005/11/12(土) 07:13:05
>>904 私も持ってる。
>>905 MARPAT?

>>907
ドライクリーニング、又はクリーニング店での手洗いによるクリーニング。家庭で洗濯する場合は、
ドライマークを洗える洗剤で手洗い、又は洗濯機のドライマークコース・ウールコースで洗う。
若しくは洗濯ネットに入れ弱水流で洗う。

>>925
山とか、ボードとかでは着ない?

ボードで着るなら、1〜2サイズ上を選び、裾をやや絞って着ると良い。合わせるパンツは黒で1〜2サイズ
上が良く、やや腰穿きするとよい。ただ、ゴアのストームテスト通っていない場合や、通っていてもシーム
テープが剥がれかけていたり破れや穴もあったりするから、BCには素直に>>466やアウトドアブランド
選ぶが良い。

>>935
ということは、ECWCSはほぼ年中着るのかな。

>>937
そのブーツは何というの?
スノボ用ブーツにも見えるが。

>>946>>948
民間品は約7万だったが、それよりも高い?
950ノーブランドさん:2005/11/12(土) 07:20:02
>>402
リンク先では、MARPATをECWCSとして販売しているが、正しくはAPECSである。

>>403>>408
一方、>>466の迷彩、ホワイトラインカモが正式採用された場合は、どうなると思う?
951ノーブランドさん:2005/11/12(土) 09:44:25
またキタ
次スレにも>>466を貼って、スレ中しつこくリンクし続けるのかなw
952905:2005/11/12(土) 12:03:17
>>949
そうそう。
上下セットで持ってんだけど、
あれはどう考えても日本人(俺だけか?)には合わないよな。
953ノーブランドさん:2005/11/12(土) 15:42:00
おまいら結局、ACUカモのECWCSがでるまで気長に待つということか!!
954ノーブランドさん:2005/11/12(土) 20:15:48
>>950
ボードウェアとして使用できるということは、雪上での迷彩効果がないということでしょ。
(実際に迷彩効果のある>>935>>937のような格好でゲレンデにいたら危険でしょ。)
従って、迷彩効果のないものが採用されることはないよ。

955ノーブランドさん:2005/11/12(土) 21:38:25
http://www.nakatashoten.com/us-release/as-36.html
http://www.bidders.co.jp/pitem/39782302

中田のM65の3Cか、スウェーデン軍ジャケットかで迷ってるんですが、検索しても
スウェーデン軍ジャケットの素性が分からなくて困ってます。

防寒効果や実際に着たときの感じはどんなかとか、何か知ってる人いたら教えてください。
956ノーブランドさん:2005/11/12(土) 22:07:30
>>955
スウェーデン軍のはBDUみたいなものだから防寒性は期待できないよ。
957ノーブランドさん:2005/11/12(土) 22:11:32
秋冬にデザート迷彩は個人的になし
958ノーブランドさん:2005/11/12(土) 22:24:42
ECWCSのスリーカラーのミルスペック物は中田にありますか
959ノーブランドさん:2005/11/12(土) 22:30:46
>>955
スの迷彩カコイイ!
でも高い!
960ノーブランドさん:2005/11/12(土) 22:51:53
>>958
http://www.nakatashoten.com/alpha/al-84.html
なんで中田のHP自分で見ないの?
961ノーブランドさん:2005/11/13(日) 01:12:56
>>960黙れチンカス
962ノーブランドさん:2005/11/13(日) 02:30:26
>>939
もうそれってどうしよもないっしょ。
自分がどんなにモッズとして着てても、軍物が好きだからって着てても
世間から見れば青島だよ。
日本じゃM-51の認識が、モッズ>青島とかになるのは生きてるうちは無理かもね

963ノーブランドさん:2005/11/13(日) 03:08:17
実物を、自分で寸法詰めしてる俺が最強にオシャレ。

つうか、意外と簡単だから、おまえらもやってみ?
アームホールと身幅を詰めるだけで、ぜんぜん変わる
964ノーブランドさん:2005/11/13(日) 03:46:50
>>955
スウェーデンジャケット、Sサイズで胸囲124肩幅51って…。スウェーデン人でか過ぎ
965ノーブランドさん:2005/11/13(日) 07:13:12
>>954
>>466は雪上でも、木の陰では迷彩効果あるが。
966ノーブランドさん:2005/11/13(日) 11:44:19
スピワクのN3Bってテカテカしてます?
967ノーブランドさん:2005/11/13(日) 14:18:32
ミリタリーパンツを買ったのですが
内側の腰周りに着いてるボタンってどう使うんですか?
968ノーブランドさん:2005/11/13(日) 15:59:56
>>966
テカテカだよ
969ノーブランドさん:2005/11/13(日) 16:05:31
>>967
防寒用のインナーをつけたりする
970ノーブランドさん:2005/11/13(日) 16:35:32
他のスレでも聞いたんですが、答えてもらえなかったのでこのスレで質問させてください。
N3-BジャケットとN2-Bジャケットの違いはなんでしょうか?
971ノーブランドさん:2005/11/13(日) 16:36:17
全く違うじゃん
972970:2005/11/13(日) 16:44:04
ググッたら分かりました。
調べもしないで質問してすいませんでした。
973ノーブランドさん:2005/11/13(日) 17:06:42
974ノーブランドさん:2005/11/14(月) 00:26:45
ミリタリージャケットのサイズタグはどこにあるのですか?
あとサイズ表記の見方おしえてください。
975ノーブランドさん:2005/11/14(月) 00:52:53
なんか質問ばっかですね。M65のXS-Sって普通に買えるんですかね?
XS-Rを買ったんだけど丈長すぎって感じで…。日本人ってほんとちっちゃいですよね。
976ノーブランドさん:2005/11/14(月) 00:56:45
平均身長なら実は大して変わらないんだよ
977ノーブランドさん:2005/11/14(月) 01:16:53
軍人用だからなぁ
978ノーブランドさん:2005/11/14(月) 01:54:25
>>963実物を袖・丈詰めするのは良い考えだと思うけど、自分で出来るか?
もれは仕立て屋持ち込んで直してもらうかな・・
979ノーブランドさん:2005/11/14(月) 03:06:53
SPIEWAKのN-3Bステューシー別注モデル買おうとしたが無くて、
じゃあ100th記念モデルにしようと思ったら何か外面がボコボコしてて嫌で、
じゃあ着脱可のやつだ!と思ったら黒無くて、
結局FCに落ち着きますた

ところで店によってスピワックやらスピーワックやら表記が全然違うんだけど、正解どれ?
980ノーブランドさん:2005/11/14(月) 07:40:52
カーゴパンツの横のポケットの中
に着いてるひもってどう使うんですか?
981ノーブランドさん:2005/11/14(月) 15:05:20
>>975
たまに入荷している事もあるけど数は少ない。
982ノーブランドさん:2005/11/14(月) 16:19:07
M65のS-XSのODプラジッパー、新品あったら教えて!
メーカー問わないけどできればCENTER MFG希望。
983ノーブランドさん:2005/11/14(月) 17:34:24
M-65のカーキXSってどこが一番安いでつか?
984ノーブランドさん:2005/11/14(月) 18:33:41
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kmgh_8210?
ここの難有りカーゴ、1000円ってお得かな?
985ノーブランドさん:2005/11/14(月) 18:58:12
>>984
そん
986ノーブランドさん:2005/11/14(月) 20:11:51
>>984
高いな、全部!
987ノーブランドさん:2005/11/14(月) 22:00:21
988ノーブランドさん:2005/11/14(月) 22:16:38
>>984
この出品者ウザイ
989ノーブランドさん:2005/11/15(火) 00:44:09
M65のスモールサイズを今着ていまして、ライナーを買おうと思ってるんですけど、スモールで合わせたほうがいいですか?
990ノーブランドさん:2005/11/15(火) 01:01:06
>>989
うん
991989:2005/11/15(火) 04:41:39
サイズが違うと支障が出ますか?
992ノーブランドさん:2005/11/15(火) 18:17:08
上下カモだと軍人か右翼にしか見えんな 坊主でガタイよかったから、そうかもしれんが
993ノーブランドさん:2005/11/15(火) 19:21:53
ミリタリージャケットと普通のジャケットの違いって何?
994ノーブランドさん:2005/11/15(火) 19:32:14
>>933
生命が係ってくるかどうか。
ファッション的にかっこいい剥き出しのボタンも戦場だと、光を反射して敵に
自分の位置を知らせてしまうものになる。
995ノーブランドさん:2005/11/15(火) 20:23:42
996ノーブランドさん:2005/11/15(火) 20:24:13
997ノーブランドさん:2005/11/15(火) 20:24:43
998ノーブランドさん:2005/11/15(火) 20:25:14
梅梅
999ノーブランドさん:2005/11/15(火) 20:25:44
999
1000ノーブランドさん:2005/11/15(火) 20:26:15
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。