20代後半。人生の岐路のファッション4年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
でも旅は続く・・・
2おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:22:41
3ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:23:28
俺は今からピザポテト食べる
4ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:23:35
乙おつ
5ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:23:50
あ、たってる!これ使うんだね。ありがとう。
6ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:24:06
なんか文句ある?
7ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:24:22

段々ジジ臭いスレタイになってくな
8ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:24:33
乙。

休みが何のためにあるのかわからなくなった1日だった。
9ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:24:38
文句はないよ。
10ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:25:10
俺は明日買い物に行くぜ
11ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:25:23
ここ孤独?
12ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:25:38
オシャレして友達探しに行ったら
雨に降られてお気に入りの革靴が水浸しに。
13ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:25:42
ジジイだからしかたねーよ
きっと俺の精神年齢は
幼いといわれがちだが
本当は死に掛けの92歳くらいなんだろうな
14ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:26:03
俺も彼女とさわやかにサイクリング行ってくるよ。
15ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:26:56
あ、TOKYOBIKE買おうと思ってたんだ
明日見にいこっと
16ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:27:06
爽やかな彼女が居たことが
人生でほんのわずかだ
爽やかじゃない彼女を説明はしないが
17ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:27:06
俺はズボン買いに行ってくる
今日ママに五千円貰った
18おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:27:21
おれは滝でも見に走るか。マイナスイオンだベイベー
19ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:27:42
滝からionはでねえよwwww
20ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:28:12
今年はろくなことねーわ。
オクで2度トラブル、できた彼女はマン臭事変・・・。
21ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:28:39
>>20
念入りに洗ってやれ
22おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:28:53
え、そなの?おれヤンキーだからわかんね
23ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:29:07
ねえ、ここ孤独?
24ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:29:08
ケンイチだすなって
2520:2005/06/05(日) 00:29:36
洗っても無理だった
26ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:29:42
俺来月挙式なんだ・・・。27歳。
なんだか緊張するよ。ドラクエ5の結婚シーンが思い出される。
27ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:30:05
洗っても臭いのかよ
28ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:30:07
ねえ!!ここ孤独なの!?!?
早く答えてよ!!
29ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:30:10
ここか
3020:2005/06/05(日) 00:30:40
マンガだと思う。
結婚は無理だ。
31おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:30:51
ここは、不良の森さ。孤独は消えな
32ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:30:53
孤独じゃないですよ。
33ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:31:09
なんだここか
34ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:31:19
俺は孤独だ
35ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:31:21
孤独という呼び名のいかした乗り物にのって
流れる景色をみた
人々は壊れた時計の針
嫌われ者の気持ちは嫌われ者にしか分からない
36ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:31:52
501何本持ってる?
37ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:32:00
おーいみんな、ここだここだ。
38ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:32:06
ブランキーだすなって つまんね
39おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:32:18
正直、すまんかった
40ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:32:30
>>39
てめえなんか
死ね
41ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:32:41
3本
42ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:33:05
6本
43おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:33:26
507なら3本持ってる。
44ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:33:34
オマエラってつまらないッ存在だな
45ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:33:47
501→ヴィンテージブームときに買ったXXが1本。
46ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:34:02
おまえが死ね
47ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:34:15
おれはつまらないな
本当につまらないよ
大滝秀治にそういわれても仕方が無い
48ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:34:16
501→ の部分は要らないよ
49おれはヤンキー ◇4vmJJj8rdU:2005/06/05(日) 00:34:19
てめえら明日の予定は?
50ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:34:37
いくらで買ったの?
51ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:34:39
>>26
俺ももうすぐ挙式だよ・・。
なんか独りじゃなくなることが嬉しいような寂しいような。
うまくやっていけるだろうか。
52ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:35:15
みんなつまらない存在
53ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:35:40
>>51
うらやましいな
おれは結婚当分出来そうにないや

54ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:35:41
人の人生にまで責任持たなきゃいけないなんて重過ぎ
55おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:35:44
クールビズってどうおもう?
56ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:36:37
おらの稼いだ金は全部おらのもんだー
57ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:37:28
>>53
いくら好きでもやっぱり他人だし、
これから人生を共にしていくと思うとなんだかね・・。
もうこれで俺は俺でなくなる。
58ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:37:32
おれも秋予定だ
みんなお年頃なんだな
59ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:37:36
このスレ覗いてもぜんぜん自分のためにならない
ナンパ板行ってくる
60ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:37:38
前スレ993いる?
お前は辛いときどうするんだ?
61ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:37:48
僧侶の気持ちになれるまで
今の彼女も全部切って、女も作らない
62ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:38:03
カコイイ系からやさしいお兄さん系にイメチェンするのだ!
63ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:38:08
金なんかくれてやれつまらん自分の人生なんか人の為につかってやれ
64ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:38:54
い や だ
65ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:39:11
>>58
俺なんだかマリッジブルーではないけど、
そういうのに襲われてるよ・・。
66ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:39:52
やめちゃえばいいのに
67ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:40:06
なんというか
人のために人生を使うって
どれだけすごいことか分かったよ
68ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:40:15
>>65
彼女がお前に合ってない証拠じゃん。
数年後ヤバイよ。
69ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:40:43
>>55
大臣でチンピラみたいな下品なネックレスしてる香具師いたな
70ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:41:43
>>65
おれもおれの相手も常に不安に苛まれてるよ
それでも子供欲しいしな
71ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:42:00
本当に自分に合ってる人が見つかる可能性は皆無に等しい
ほとんど妥協で結婚してるとしか思えない
72ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:42:01
マリッジレッド!マリッジピンク!マリッジイエロー!マリッジグリーン!マリッジブルー!
五人揃って、シキアゲルンジャー
73ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:42:50
20代も後半になると言うこともつまらんな
74ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:43:00
自分の人生つまんねっていってんなら せめて他人の為につかってやれよ
75おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:43:02
なんか重いこといってるやつがいんな。去年結婚したけど
人のためにという意識はないな。
76ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:43:52
俺はアクエリアスが飲みたいんだよ!!!!!!!!!
77ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:44:39
おれの人生は本当につまらないんだな
だから福祉とかそういうのをやらなければ
安直だな
俺の親戚関係と
うちのジジイとババアをまとめて面倒みてやるよ
78ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:45:07
65だけど、もちろん相手のことは愛してるし、
向こうもそうだと思ってると思う。
ただ、2人で生きていく、ということに戸惑いを覚えてるんだよ。
79ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:45:54
もう死にかけやん
80おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:45:54
>>69
なるほど、そこで金持ちアピールか。おれも月曜に挑戦してみようかなと
81ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:45:53
くだらないwwwww
82ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:48:26
どさくさに紛れて香ばしいのがおる
83ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:50:35
結婚したら女と子供の為に犠牲になるくらいじゃないとだめだろ
84ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:51:33
もうファッションで異性受けとかどうでもよくなってきた
もはや精神安定を保つための自己満足だな
85ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:52:29
>>84
街中を歩く時に
中身がない自分を取り繕う道具だよ
俺にとってはね
86ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:52:40
依存か
87ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:53:18
女を女としてみなくなった。。しばらく恋愛はどうでもいい。
と思うと、自分がどんどん嫌な人間になってきた。
88ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:53:21
 
89ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:53:54
肉から魚へ、そんな世代
90ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:55:47
>>89
なんだよそれw
91ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:55:53
おれはノイローゼだ
92ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:56:07
恋愛ってそんなにだいじか
93ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:56:47
恋愛で悩める人生を守れ
94おれはヤンキー ◆4vmJJj8rdU :2005/06/05(日) 00:57:10
そろそろタクティクスオウガはじめっかな。嫁も寝たし。朝までコースか
95ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:57:31
なんか神経症っぽい人多いな…。
俺は欝病です。

96ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:58:16
>>92
もうしぬほど人を情熱的に好きになることってあるのかなぁって考えちゃうと
もうないなぁって。そしたらどうでもよくなったよ。
97ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:59:29
おれも鬱病だ
98ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:59:33
気楽にいこうぜ
99ノーブランドさん:2005/06/05(日) 00:59:53
病院行ったことないけどたぶん鬱病
100ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:00:03
恋愛で悩める人生は守らん
101ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:00:09
24の時に失恋して変わったよ俺は
102ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:00:48
人を愛せる基盤が自分にはない。
103ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:01:13
といいますと
104ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:01:18
失恋というのが
どういうものかわからん
人をそれほどまでに好きになったことがないから
105ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:01:50
俺もわかんない
106ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:02:37
好きになるって何?
うおおおおおおおイイ女!セックルしてええええええ!
ていうのならあるが
107ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:03:39
セックスすら面倒くさい
108ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:03:39
失敗したぜ俺のこの人生
革命家にでもなれるわけないのに
109ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:03:59
>>104
もうその子のことしか頭にないくらいになってさ会ってるときは自分が自分じゃなくなったような
もういまは過去だけど、それ以来腑抜けだよ。
110ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:04:26
恋愛もできないなんて悲しい人ばっかりだね。
111ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:04:48
悲しいかどうかはおまえのただの主観
112ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:05:09
酒は焼酎、そんな世代
113ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:05:13
みんなにおれの鬱病をうつしそうで悪いな
寝ようかな・・・
114ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:05:38
>>110
リアルで魅力的な異性がいない
115ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:06:07
あたりまえじゃん主観だよ。ムキにならないでよ恋愛できない症だからって
116ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:06:25
それに魅力的な異性がいたらいたで競争率もアレだったりするしな
117ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:06:59
>>114
それはきっと違うよ
おれもそう思ってたが
魅力的な女性が目を向けてくれないだけだな
ふがいないのだよ
118ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:07:34
そんなコには彼氏がいますよ普通に
119ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:08:01
俺はほれにくいからなー
気になってもすぐにこいつとは友達でいいやと思うタイプ
120ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:08:28
>>103
愛されて育ったという実感がないせいか、
自分自身の存在すら認められないから
121ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:08:35
べつにムキになってないし
122ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:09:02
不甲斐ない自分・・・認めないとだめかもね。相応というか。
発掘していく努力も必要かもね
123ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:09:11

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
124ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:09:12
帰って来てみたら
なんだか辛気臭いスレになってるなオイ
125ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:09:59
人生をあきらめる年頃だもの
126ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:10:14
俺からしたらホイホイ恋愛できる奴のが病気だけどな
127ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:11:00
恋人が途切れない香具師はセックスマシーンか?
128ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:11:18
きょうは文字どおり一日中寝た
いまメシをつくってる
129ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:12:08
セックスマシーンでなく
人を愛せる性能を持ってるんだろうな
俺はそこに関しては無能なまでのマシーンだよ
きっと単なるセックスマシーンだ
130ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:12:47
セフレでも作ってみるかと
過激板に行ってみたが俺には無理だった
131ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:13:05
いってみれば30手前だもの。
某シップスの店長(独身)がいってたよ。
「30までは女・酒・遊び、それにファッションだけでいいんだよ。
それ以降は考えないといけないけどね」
おれは女も遊びも全然だよ。
132ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:13:31
別にセックスマシーンってことはないんじゃない?
俺特別モテるわけではないけれど、彼女途切れたことないよ。
なんかタイミングよく相手が現れる。
133ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:14:09
セフレなんかつくるもんじゃないよ
鬱が悪化するし
むなしくなってくる
ただのセックスマシーンだよ
134ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:15:00
恋愛にセックスを求めてない俺は人としては無能なんだろうな。なさけないやらかなしいやら
135ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:15:04
酒とファッションしかありません
136ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:15:16
セフレは自己嫌悪もたらすね。まともなやつはやめておいたほうがいい
137ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:16:19
>>134
それは嘘だな。でなきゃインポ
138ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:17:00
安易に否定する奴が嫌い
139ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:17:25
寝よう
そして俺はまともに戻れるよう
鬱がなおりますように
努力をしなくてはいけない
140ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:17:38
>>137
やるよ。けど会うたびにとか別にしなくてもさ。もっと心でつながりたいっていうかさ。
むかしはそうでもなかったんだけど。けど今は腑抜け
141ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:20:05
>>140
そっか。別に気にすることじゃないような。セックスばかり求めても、ねえ。
142ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:21:40
俺女友達と同じベッドで寝て
足組み合いとか、キスまではしてもセックスはしないんだ
143ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:22:28
えええ〜!?
144ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:22:50
>>141
学生のころからの友達にもさ「お前っていつもシモネタばっかりだったけど実はすごい性に興味ないんだよなぁ」って
あらためて関心されたっていうか、意外だったみたい。俺も意外だった。
145ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:24:54
俺のメシやっぱめちゃくちゃ旨い
なんてったっておれの嗜好をピンポイントで突いてくるからな
146ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:26:19
>>144
あ〜それすげえわかる。所謂たんぱくってやつだ。
147ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:27:14
若いうちに遊んどいたほうがいいっていうのはホントだね
もうおせーな
148ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:28:16
もっというと体の快楽より心の快楽をもとめるって感じかな。
寂しい人なんだよね、おれもそう。
149ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:28:50
>>142
それ友達じゃねーよ
>>145
ワロタけど孤独スレいけよ
150ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:28:59
>>146
なんかさ、やる前に胸いっぱいになっちゃってw
けど表面上はエロいから長いつきあいの奴以外からはどすけべだと思われてるよ。
まぁいいけど
151ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:29:56
>>148
そうだね。寂しいんだと思う。人よりその欲求が大きいんだと。
152ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:31:18
>>150
そういうシチュエーションってだけで本能が満足しちゃうんだろな。
でもある意味エロいよね。その空気を感じる敏感さが
153ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:32:44
>>149
えー、だってぎりぎりだけどしてないから
SFでも恋人でもないっしょ
154ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:34:00
>>152
俺なんかより女のほうが100倍エロいよw
精神的インポばんざい!
155ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:34:47
>>153
おまえはぎりぎりボーイズ決定!
156ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:35:25
うっわーぎりぎりボーイズいいなぁ
157ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:41:03
>>153
それやっちゃうと次から女がその気になってくるじゃん
結局友達関係壊すと思うよ
158ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:42:19
ぎりぎりボーイずやったぁ!
>>157
そこでやったらそうだけどやってないから
5年以上友達のまんまさ。
159ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:54:54

          __,,,,,,___      
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ  
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,  。
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
もう寝るぽ
160ノーブランドさん:2005/06/05(日) 01:55:37
おまえら
もっと精神的ボウズになれ!
161ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:01:50
言葉の意味はよくわからんが
とにかくすごい自信だ
162ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:06:31
屁のつっぱりはいらんですよ。おやすみ
163ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:25:33
キン肉マンw
歳を感じるなぁ
今の十代は知らんだろ

モンゴルマンがネプチューンマンにやられた時は泣いたぜ
マンモスマンとロビンが消えた時も泣いたぜ
それにしても2世は駄目だな

ファッションの話をしよう
>>55良い質問だ。俺らの世代にピッタリじゃないか。
俺は非常にいいと思うよクルビズ。
一般企業も見習うべきだ。
ただ、俺はホテルで働いてる。そうだフロントだ。
きっとウチのホテルにクルビズは来ないだろうな。
やっぱりフロントはネクタイしてナイト駄目だと思う('A`)?
164ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:29:43
接客業は難しいだろうなあ・・・クール美図
165ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:35:51
駄目と思ったら何もできない
ネクタイをしてなくてもしっかりと接客すればいいと俺は思う
166ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:36:40
うちの会社、営業ですら髪染めても
業績よけりゃ文句言わないのに
服は一年中長袖シャツネクタイを強いる。
頭おかしいわ
167ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:37:58
それを変えていくのがわしらやないかい。
168ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:47:44
タイムリーだな、キン肉マン
俺はブクオフで読んできたばかりだ 王位争奪戦を重点的に
ラストはリアルタイムで読んでなかったからな
169ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:51:41
男の思わせぶり態度に分かっちゃいるけど振り回されている自分に
頭にくる も-訳が分からん 泣きたくなってくるよ・・・。
170ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:58:10
>>169
聞こうか
171ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:01:27
ありがと。
男のひと?
172ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:03:49
でたーー
173ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:05:26
うんこ?
174ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:06:00
おもしろい
175ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:09:13
ブレードランナーを何年ぶりかに見たおれがきましたよ
素晴らしい映像美でした。
176ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:10:59
なにそれ?
177ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:12:29
SF映画の金字塔だろ
178ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:12:41
>>175
傑作だよな
179ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:16:04
2001年〜にしても、最近のCGばりばりのSFより
リアルに感じるな
180ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:16:29
おやすみ もう目がそろそろ限界だ
またいつか
181ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:17:30
おやすみ
182ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:19:53
ブレードランナーといえばうどん
183ノーブランドさん:2005/06/05(日) 03:20:22
日本人の親父が出てるよな
あの演技はおもしろい
184ノーブランドさん:2005/06/05(日) 10:33:21
ブレードランナーはいいよね。DVD持ってるよ。今日は初デートでプラネタリウムに行ってくる。
185ノーブランドさん:2005/06/05(日) 10:36:47
>>179
全く同意
スターウォーズも前の三部作のほうがリアルに見える
186ノーブランドさん:2005/06/05(日) 10:37:31
>>184
俺は2年前に別れた彼女とドライブだぜ!!
187ノーブランドさん:2005/06/05(日) 10:38:54
俺は一人で作業服買いに行く…
つまんねェなぁ
188ノーブランドさん:2005/06/05(日) 10:56:44
何歳になっても初デートはドキドキするよな。今日はどこまでやろうかな。
189ノーブランドさん:2005/06/05(日) 11:01:49
>>188
この年齢で初デートのドキドキを経験か〜
羨ましくもあり、どうでもいい気持ちもあり
190ノーブランドさん:2005/06/05(日) 11:09:30
デートという言葉をどんな相手に対しても普通に使えちまうようになってからは
ドキドキとかあんまり感じなくなったなぁ
あぁ…でもそういやデートらしいデート最近してねぇや…
プラネタリウムとかいいなぁ
191フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/06/05(日) 11:09:49
`ロ

^^)
192ノーブランドさん:2005/06/05(日) 12:16:11
最近、自分に一番似合う服装分かってしまって、
前みたいに渋谷原宿行って一日中服さがす気力なくなったし、
行く店もだいたい固まってきた。
前はもっと色々試そうと思ったけど、もういいや。
下手に探すと疲れるし、

デートしてぇ。

193ノーブランドさん:2005/06/05(日) 14:10:30
昨日の夜見た時はまだ800番代だったのに・・・気づけば次スレ立って、しかもこんなにレスついてるし。orz
てなわけで、今さらだが

おい、ファッションは生き様だ。

前スレ
20代後半から着る服は??
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1106427233/
20代後半のファッションと生き方
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1115308641/
★20代後半のファッションとすばらしい日々★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1115735617/
20代後半のファッションと素晴らしい日々2日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1116678086/
20代後半のファッションとパッション3日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1116948495/

避難所
★20代のファッションとすばらしい日々★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1115731027/
194ノーブランドさん:2005/06/05(日) 16:22:10
洗車が終わった途端に雨ですよ。
ワックスまでかけたのに。
195ノーブランドさん:2005/06/05(日) 19:35:47
朝から何も食べてない さすがにお腹すいたよ
ぎょうざお腹いぱいに食べたい 臭くなんないヤツ
196ノーブランドさん:2005/06/05(日) 20:04:58
ただいま 人居ないの?
日曜はほどほどにしないと明日から死ぬよ?
197ノーブランドさん:2005/06/05(日) 20:21:15
もう死にそうなんですが・・・・
198ノーブランドさん:2005/06/05(日) 20:25:45
このスレいい・・・。
懐かしくてほろ苦い。

1995年前後のファッション 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1101146782/
199ノーブランドさん:2005/06/05(日) 20:35:34
>>192
俺もなんかいっぱい店まわる気力ないなぁ。もうしたいカッコも決まってきた(今更変えるのも面倒)し、
決まった店2〜3店行くくらいかな。やっぱ疲れるよね。

はぁ、俺もデートしてーー!
200ノーブランドさん:2005/06/05(日) 20:39:06
千駄ヶ谷〜原宿〜渋谷〜代官山〜恵比寿
と回った事もあった10代。
今はもっぱらネット通販。
世の中便利になったもんだ。

まあ実物見ないと買えない物もあるけど。
201ノーブランドさん:2005/06/05(日) 20:43:23
>>198

お気に入りに登録した!!
202ノーブランドさん:2005/06/05(日) 20:47:55
1995年つーと10年前か・・。
RWのエンジニア
リーバイス501E
ウエスタンシャツ
とか着てた。
そんでバイク乗り回してた。
203ノーブランドさん:2005/06/05(日) 21:49:44
高校2年生の時に何度も何度も読んだ「風の歌を聴け」を今日また買ってきた。
10年という歳月は俺をどう変えたのか読書を通して確かめてみる。
204ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:26:39
村上春樹いいね。俺大ファン。
ノルウェイの森なんかはたまに読み返すなぁ。
205ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:28:16
風の歌を聴け
羊をめぐる冒険
ダンスダンスダンス

青春3部作な
206ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:28:51
転職が決定しました
上司に今までの仕事のお礼と
かを話してすっきりした
207ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:32:38
なんだよ、大西巨人を読んでる奴はいないのか。
一番好きな作家はレイナルド・アレナスだよ。
サイードとかホッファーとか尊敬してるよ。
昔、柄谷とか蓮實とか読んでてよ、今日、森一生の『ある殺し屋』のDVD買ったよ。
オールタイムベスト1映画はムルナウの『サンライズ』だよ。
ブリティッシュビートやガレージ、90年代初期の米HIPHOP、あとここ数年の日本のアングラHIPHOPが好きだよ。
数年前のエレクトロニカとかもハマってた。

俺と趣味かぶる奴いるか?
俺は、貧乏だ。貯金ナシだ
208ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:36:12
>>203
ジェイによろしく言っておいてくれないか
209ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:41:01
モマイラはメトロセクシャルか?
俺は服とかは好きだけど、ネイルサロン行ったり
スキンケアなんてようやらん。
その内付け爪とかやるんかな?
210ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:46:23
っていうかこの歳にもなると服好きなやつとそうでないやつの差が歴然とするよな。

かといって「お洒落さん」とか言われるのもなんかシャク。
会社にオシャレして行っても逆に仕事できなさそうに見られてorz
211ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:48:25
別に会社でお洒落がしたいとは思わないな。
社風でやっていいっていいなら好きな服着て行くけど。
212ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:49:09
会社にお洒落して行く気がおきねえ。
だってあの満員電車でグチャグチャだぜ!
213210:2005/06/05(日) 22:50:35
開発だから私服なんだけど、まわりは全身ユニクロみたいな方々ばっかり。
Tシャツ\6800を高いと言われても・・・。
214ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:50:48
店決まってるって言うけどどういうとこいくの?
俺いまだにコルソとかラグシーとかビームス、UAのセレクトとかなんだけど
215ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:51:46
UA,エロペ、トゥモロー、A.P.Cくらい。
216ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:54:26
ハリウッドランチマーケット
217ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:00:53
最近の出来事
ベランダ(1階)に干してた服2着なくなる(風? 窃盗?)
久々にオカンがやって来て、シミ抜きしようとしてたシャツを発見、
私がキレイにしてやると言うのでお任せすると
ガラまでゴッソリ真っ白に。
薄給で服少ないのに…orz
218ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:03:38
スーツまでがんがる気はさらさらないのでスーツカンパニーで済ませてしまう。
なんか適当になったなぁ・・・。
219ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:04:05
教育テレビのマーラー五番を聴きながら鬱に浸ってる。
220ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:06:11
今日、20代後半のやつらが集まるバイク
関連のイベントがあったが、服装に大差
なかった。

同じ趣味を持ってる人間が集まると
そうなるのだろうか。
221ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:12:38
メトロセクシャルね・・・・

あそこまではやりすぎでしょw
まぁ、地方都市の連中は騙されるんだろうなぁ
222ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:29:16
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ボク、中高生の頃ふとてたんでつyo
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
223ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:29:27
>>221
地方の人間です。
あれって、ごくごく一部の人間でしょ??
あと、ボンボンでしょ??金持ちしか出来ないよね
224ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:34:25
>>222
どれくらいあったの?
でもね、最近ほんと思うこと
やっぱ中身だって
225ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:35:06
メトロセクシャル?都市の性?
226ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:39:37
最近覚えた言葉を得意げに使いたがる房がファ板に巣くっているようだ。
227ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:43:03
ついさっきTVでやってたんだよ。このスレに来る奴にも
すぐ房だとか言いたがるのがいるんだなw
228ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:51:59
ただいま。やっぱり気の置けない友達ってのはいいもんだ。

けどデートしてぇ
229ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:54:41
したいね デ−ト。
キスとかさ〜
230ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:55:21
童貞の俺には夢の世界だな
231ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:56:20
でもちょっとぐらいあるでしよ?
232ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:57:30
じょしだいせーとでーとしてぇ
233ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:58:30
響きがなんかエロいな
234ノーブランドさん:2005/06/05(日) 23:59:42
しんじんのりくすー
235ノーブランドさん:2005/06/06(月) 00:01:51
このスレはなんかリアルだよな
236ノーブランドさん:2005/06/06(月) 00:23:30
メトロセクシャルって要は独身の金持ちじゃないと出来ない話だよな。
すごく鼻につく。年収300万の俺には夢のまた夢の世界だ。
まあファッション雑誌と一緒で実際にそんなライフスタイル送っている奴はごく少数なんだろうけどさ、
そういう幻想を生み出して、ちょっとでもこちらの消費意欲を喚起しようという魂胆が見え見えさ。
おおやだ。俺はアメカジに走るぜ…

…とか思ってたら、「幻想のアメリカン」に踊らされていることに気がついた俺。
237ノーブランドさん:2005/06/06(月) 00:25:35
>>236

おれも無理。
シャツにウン万円とか絶対できん。

安いのにいいねって言われるのでいいや。
238ノーブランドさん:2005/06/06(月) 00:34:51
デートしてこい
239ノーブランドさん:2005/06/06(月) 00:39:50
ちょっと遅れたけど、俺はジャーナル、UA、ユニクロがメイン。

たまに地元のショップ(安いノーブランドを上手くセレクトしてる店で、
値段はセレクトオリジナルよりちょっと安い)

リアルではUAグリーンレーベル辺りでも高い方みたいだよね。
考えてみると結婚してる人だとおこづかい制で月5万として、
ご飯代2万、呑み1万でシャツ買ったらだけで他には何も出来ないね…。

アイドル級に可愛い嫁さんなら耐えられるけど、
結婚したら性格、ルックス変わるらしいし…。


240ノーブランドさん:2005/06/06(月) 00:42:07
男がマユゲの手入れしたりとかが浸透してる日本てのは他の国から見たら十分メトロセクシャルだよ
241ノーブランドさん:2005/06/06(月) 00:42:57
社会人になるとオシャレするの難しい・・・
一般的な普通のおしゃれならいいのだろうが、それを超えてしまうHFのような
個性的な格好はいい印象もたれないんだよね・・・
いまでもそういう格好だけどさ・・・
服おたはつらい。
242ノーブランドさん:2005/06/06(月) 00:59:45
なんだよメトセクって
そのテレビの詳細教えてえろい人
243ノーブランドさん:2005/06/06(月) 01:03:41
いいんだよおれも会社服装自由なのってのもあるけど
好きなかっこしてるよ。
まぁ友人関係や環境によるだろうけど
おれの周りはみんな学生と変わんない服装だぞ
244ノーブランドさん:2005/06/06(月) 01:10:21
俺のまわりは二十代前半で卒業なり結婚なりしてそこからお洒落とまったやつや
前はおしゃれしてなかったけど今おしゃれはじめたやつ・まったくお洒落考えてないユニクロなやつ
だな。実際少ないよ、この歳じゃ。おやすみ
245ノーブランドさん:2005/06/06(月) 01:15:15
ユニクロ最高☆
246ノーブランドさん:2005/06/06(月) 02:14:34
出遅れた

ちょっと前までHFばっかりだったのに
突然ストリートに逆戻ったよ
着てても締め付けない服って良いね☆

久々に新しい服屋を巡る楽しみを思い出した
247ノーブランドさん:2005/06/06(月) 02:18:06
でも年相応って何だろ?と思ってしまう
同じようにジーンズにパーカでも、
ユニクロなら「年甲斐もなく」なんて言われないのが不思議
まぁユニクロには奇抜な色や柄とかはついてないけどさ
248ノーブランドさん:2005/06/06(月) 02:53:28
服装の場合、男は急に退化するよね。

友達では、前はおしゃれに気合い入れてたけど、
この年になると、どうでもいいって言って放棄するやつらがいる。
あと、いろんなことを諦める人も出てくる。

今日も地元横浜を徘徊したけど、家族連れ、二十代後半カップル
の男ってだいたい似たような配色に格好してるよね。
別に否定とか俺がおしゃれっていう意味じゃなくて、
ことごとくみんなおしゃれすることを捨ててるの見ると疎外感が…。
自分がなんかのレジスタンスの人間みたい感覚になったりする…。
とにかく運命を受け入れたくない。
俺は死ぬまでおしゃれに気を使うし、目標は捨てない!
たぶん色々諦めた方が楽なんだろうけど、
何か社会に敗けたみたいで嫌だ!
戦い続けてやる。

249ノーブランドさん:2005/06/06(月) 03:15:09
なんかこの流れ同意…。

ところで親愛なる皆様に質問
6月から営業に回されたんだけど
今まで使ってた革靴で歩くの(´・ω・`)ショボーンなんだが
よく歩く人たちどんな革靴はいてる?
ちょっとhawkinsとか軽くてイイとか思ってしまった
俺が居るんだが…。
250ノーブランドさん:2005/06/06(月) 03:40:27
足が痛くて痛くてしょうがないときビルケン履いたら嘘の様に楽だった
ただカッコ悪いことこの上ないけどな。
251ノーブランドさん:2005/06/06(月) 06:56:41
>>249
スーパーフィートのドレスフィット入れるといいよ。インソール入れるだけで全然違う。
252ノーブランドさん:2005/06/06(月) 07:01:50
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\   


253ノーブランドさん:2005/06/06(月) 07:09:44
>>239
この不景気、ほとんどの旦那様は5万なんてありえん。
1〜3万ってとこだろう。
俺は独身で実家で車ナシで良かった、のかな?
当然のごとく彼女はいないが…できたらそれをきっかけに家出ようと思ってはや2年…orz

ところでこのスレは男ばっかだな。
女の意見も聞きたい…ちょうど「結婚してる、してない」間の揺れが
一番リアリティのある年代だろうし
254ノーブランドさん:2005/06/06(月) 09:39:11
>>249
外回りなら雨の日のことを考えて靴を選んだほうがいい。
私はGEOX履いてますよ。
255ノーブランドさん:2005/06/06(月) 09:40:35
株やってる奴いる?
配当金ってありますよね1株で何円とか
あれは会社の業績が、例えばすごく悪くなってももらえるもん?
256ノーブランドさん:2005/06/06(月) 09:43:21
>>249
いいなぁ営業
仕事の感想聞かしてkure
257ノーブランドさん:2005/06/06(月) 09:55:36
無職ニート歴3年の俺は…生きる価値ないね。服に使えるお金は無限だけど
258ノーブランドさん:2005/06/06(月) 10:29:35
俺、最近はZEGNAのトップスにディーゼルのデニムに白靴とかのゲイナー、メンクラ系。
たまにバンTに短パンでUS.HARDCOREファッション…口にピアスついちゃってるし…ええ年だし止めなきゃね。
259ノーブランドさん:2005/06/06(月) 11:30:44
俺は今日はBVDのTシャツにデニムにサンダルで松本人志ファッショん
>>257
仕事してないのになんで無限なんだ
260ノーブランドさん:2005/06/06(月) 11:36:53
>>254
親が金持ちの勝組みニートか?
261ノーブランドさん:2005/06/06(月) 19:11:59
ファッションにいくらくらいつぎ込んでる?俺一年に三十万くらい
262ノーブランドさん:2005/06/06(月) 19:19:59
どうでもいいけど腹減ったわ
263ノーブランドさん:2005/06/06(月) 19:53:31
>>255
会社が打ち切りを発表しない限りもらえるのでは?
まあ利益がマイナスになった時点で配当だしてる場合じゃないわけだが
264ノーブランドさん:2005/06/06(月) 20:14:08
昨日風呂でねてしまった
しにかけた
265ノーブランドさん:2005/06/06(月) 20:21:00
>>264
あぶねえな
266ノーブランドさん:2005/06/06(月) 20:31:54
最近、目がかすむ。
ドライアイと疲れ目みたい。

ちなみに、26歳、技術系会社員。
267ノーブランドさん:2005/06/06(月) 20:36:24
>>266
技術系って何してるの?
SEとか?(これって技術系だっけか?)
268ノーブランドさん:2005/06/06(月) 20:38:42
>>267

当たり。
269ノーブランドさん:2005/06/06(月) 20:48:01
最近もっぱらアウトレットとかフリマばっかり。
若い頃ある程度目を養った(?)はずだから、安くてもいいもの買えてる気がする。

今日は上下で1万いってなかったし。
270ノーブランドさん:2005/06/06(月) 21:14:56
微かな南風の運んでくる海の香りと
焼けたアスファルトの匂いが、僕に昔の夏を思い出させた。
女の子の肌のぬくもり、古いロックン・ロール、
洗濯したばかりのボタン・ダウン・シャツ、
プールの更衣室で吸った煙草の匂い、微かな予感、
みんないつ果てるともない甘い夏の夢だった。
そしてある年の夏(いつだったろう?)
夢は二度と戻っては来なかった。
271ノーブランドさん:2005/06/06(月) 21:25:21
今日辞めようと思ってると上司に伝えてきたよ。
これで数ヶ月後今の職場からおさらばか。すこし寂しいし不安だな。
次見つかるのかな。。ほかにもこんな人います?
272ノーブランドさん:2005/06/06(月) 21:26:52
上司にカンチョーして始末書提出することになった奴ならいたよ。
273フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/06/06(月) 21:32:30
じぶんのぃしき
がぁるかぎり夢とょくぼぅ
と世界は
しな
なぃ
.(-
274ノーブランドさん:2005/06/06(月) 21:37:00
あっそ
275ノーブランドさん:2005/06/06(月) 21:37:42
「完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。」
僕が大学生のころ偶然に知り合ったある作家は僕に向かってそういった。
276ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:02:45
そういう思い出を残して彼女は俺の部屋からいなくなった
277ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:13:11
ピーク、と僕は思った。そんなものどこにもなかった。
振り返ってみると、それは人生ですらないような気がする。
少し起伏はあった。ごそごそと登ったり下りたりはした。
でもそれだけだった。殆ど何もしてない。何も生み出してない。
誰かを愛したこともあったし、誰かに愛されたこともあった。でも何も残ってない。
奇妙に平坦で、風景が平凡だ。
まるでビデオゲームの中を歩いてるみたいな気がする。パックマンみたいだ。
ぱくぱくぱくと迷路の点線を食べていく。無目的に。そしていつか確実に死ぬ。

あんた幸せにはなれないかもしれない、と羊男が言った。
だから踊るしかないんだよ、みんなが感心するくらい上手く。
278ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:19:52
おれはもう
279ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:20:35
むちゃくちゃな想像力で私を犯して欲しい
280ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:21:39
というフォモに出会った
281ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:31:35
そういやこの前ゲイの人に告白されてしまったよ。
もちろん断ったが何だか複雑な気分・・・。
282ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:35:30
月曜〜金曜まで(たまに土曜も)
そんで土日は、誰からも誘われなければ家に引きこもり状態。

これがループしてる。

こんなネガティブ思考じゃいけねえが、
オレの頭はポジティブな方向に行きにくい。

みんな、どうやって気分転換してる?
参考までに聞かせて欲しいよ。
283ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:36:52
>>282少し字足らずだった・・・
ごめん。。
↓これです。
月曜〜金曜まで仕事。(たまに土曜も)
そんで土日は、誰からも誘われなければ家に引きこもり状態。

これがループしてる。

こんなネガティブ思考じゃいけねえが、
オレの頭はポジティブな方向に行きにくい。

みんな、どうやって気分転換してる?
参考までに聞かせて欲しいよ。

284ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:37:11
「踊るんだよ」羊男は言った。
「音楽の鳴っている間はとにかく踊り続けるんだ。おいらの言ってることはわかるかい?
踊るんだ。踊り続けるんだ。
何故踊るかなんて考えちゃいけない。意味なんてことは考えちゃいけない。
意味なんてもともとないんだ。そんなこと考え出したら足が停まる。
一度足が停まったら、もうおいらには何ともしてあげられなくなってしまう。
あんたの繋がりはもう何もなくなってしまう。永遠になくなってしまうんだよ。
そうするとあんたはこっちの世界の中でしか生きていけなくなってしまう。
どんどんこっちの世界に引き込まれてしまうんだ。
だから足を停めちゃいけない。
どれだけ馬鹿馬鹿しく思えても、そんなこと気にしちゃいけない。きちんとステップを踏んで踊り続けるんだよ。
そして固まったものを少しずつでもいいからほぐしていくんだよ。
まだ手遅れになっていないものもあるはずだ。使えるものは全部使うんだよ。
ベストを尽くすんだよ。
怖がることは何もない。あんたは確かに疲れている。疲れて、脅えている。
誰にでもそういう時がある。何もかもが間違っているように感じられるんだ。
だから足が停まってしまう」
285ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:38:29
春樹もういいから。
286ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:39:45
>>284
きみの言葉を聞きたい
287ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:42:03
>>283なんだけど、、、
マジで悩んでるんで
なんかあったら教えてくださいよー。。。
288ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:43:24
土日自分から遊びいくしかない
なんか社会人サークルとか行けば?
289ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:44:49
簡単だろ。もっと人から誘われるようにすればよいでしょ
290ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:46:49
音楽やってみるとか、何か作ってみるとか
どうですかね?
291ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:47:48
>>287
趣味とかは?
ギター弾くとかライブ行くとか釣り行くとか写真撮るとか・・・。

つまんないのは周りじゃなくて自分自身なんじゃないかい?
292ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:51:55
試しにスポーツクラブの無料体験入会でもしてみ。

ちょっと生活を変えると、なんだか楽しくなってくるから。
293ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:52:49
>>283
家でやりたいことがあるなら別に週末引きこもっててもいいと思うけどね。
仕事はしてて、忙しくしてるんでしょう?

休みの日ぐらい落ち着いて本を読むもよし、
音楽聴くもよし、料理しても良いし掃除しても良いし
ゲームしてたって映画見てたって別に良いじゃん。

どうしても家にいるのが嫌なら
習い事をやるのが良いかも。強制的に外に出るから。
いつもいつも出かけなくちゃ・・・
予定はいつも一杯でなくちゃ・・・
って、思ってるとしんどそう
294ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:54:35
でも色んな人と話したい、遊びたいって言うのも分かる。
働いてると職場の人意外と接するのが少なくなるし、
土日は疲れてひきこもりがちになってしまう。
でも遊びたいという矛盾。
295ノーブランドさん:2005/06/06(月) 22:58:13
>>272
いたね。けど辞めるって決めたら服買えないな。
しばらく贅沢は敵になりそうだ
296ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:01:17
確かに職場関係以外の人と接する機会はほとんどない・・・
ホント、ショップの店員とだべるくらいだ

積極的に動き回ってもスケジュール調整とか
めんどくさくてなかなかね
297ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:08:47
>>283です。
みんな色々なレスありがとう。
自分次第なんだよね、やっぱり。。
でも、どれも参考にさせてもらうよ。
ホントありがとう。。
298ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:13:05
都心に住んでる人は原宿とか代官山とか
買い物行きやすいけど、郊外(東京23区外・神奈川・千葉・埼玉)
の人は何処で服買ってるの?
やはり都心まで出て来るの?

この歳になると、休日買い物に行く元気が無くてさ、
主にネット通販になってしまうよ。
299ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:15:18
連休だと行くけど、一日休みだときついな
300ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:23:00
もうだめです
おれはリタイアしたい
301ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:24:56
完全に鬱病さいはつしてるな
だれか助けてくれないか
302ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:26:40
おれは完全にだめになりそうです
どうすればいいんでしょうか?
303ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:29:26
しっかしダメ人間多いなー
この年代はダメ人間しか居ないのか
このスレがダメ人間の巣窟なのか

人のことは言えんが
304ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:29:50
このスレに問題ありどと思うぞ
305ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:30:13
動こうにもどう動けばいいのやら・・・
306ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:32:14
バリバリやってる奴はあんまりこんなとここない
307ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:33:28
おれがダメなだけだよ
もうどうにでもしてくれ
おれは生まれなければよかったんだ
酒だけが生きがいだよ
人に会いたくない
外に出たくない
俺の母はおれの下の子を流産したらしい
おれの代わりに生まれてくれればよかったのに
308ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:33:42
このスレの沈滞した空気がまずいのかねえ

しかし月曜日だもんな〜
いい話なんてねーや
Rainy days and Mondays always get me down....
309ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:35:31
酒と女と遊び、いっつも女が欠けてる。はぁ。
310ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:37:21
この先どうすればいいのやら
酒だけが友達の人生か・・
こんなはずじゃなかったんだ
311ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:38:24
海外に移住しようかなぁ
312ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:38:24
パチスロがあるよ
313ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:39:02
パチスロなんかやんないよ
酒でいい・・・
314ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:40:35
飲み屋でお姉ちゃんと出会いまくりたい。キャバとか商売女じゃなくて。
315ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:40:45
愛はいらない
湿度だけで
おれはいいよ
316ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:41:58
飲み屋の女でもいいから
慰めてほしいよ
317ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:42:39
愛なんていらねえぜ夏
318ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:42:54
>>314

激しく同意。

もうキャバクラとか飽きた。

えぇ〜っ♪すご〜い♪かっこい〜♪メール教えて〜♪

これ以外に言うこと無いのか?
って聞きたくなる。

まぁ、その場は楽しんでるわけだが・・・_| ̄|○
319ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:43:58
キャバクラなんか行くなよw
昔バイトしてたけど絶対客で行きたくないと思った。
320ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:44:28
この前夜中に一人でドライブに行ったんだ
海に吸い込まれそうでした
321ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:44:38
腰がいてーから湿布だけあればおれはいいかな
322ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:45:49
あごの下の剃り残しを抜いて欲しい
323314:2005/06/06(月) 23:46:37
だから行ってませんってばw
324ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:47:56
何だこの流れは・・・?
325ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:50:26
おれは本当にどうしようもない奴だ
こんな人生いらねーな
誰かにくれてやりたいよ
例えば生まれる前に命を落とした子供に
例えば戦争で力つきた若者に
例えば飢えに苦しむ人たちに
おれの命を一年づつわけてあげれれば
おれはそれでいいんじゃないかと思う
もしおれが生まれてこなかったら
おれの命はもしかして
誰かの笑顔をすこしだけ増やしてあげれたんだろうな
326ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:52:11
おまいら趣味とかは?
頭禿げてきた?
327ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:52:27
>>325
踊るんだよ。
328ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:52:31
お前の命はそんな価値あるものじゃないよ
勘違いするな
329ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:52:50
趣味は酒だよ
だって寝れないんだもん
いらねーよもう全部
330ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:52:58
>>326
とうぜんはげてきたお
331ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:53:48
>>330
りあっぱー?
332ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:54:56
ハゲはきてないから安心だけど、気抜いたら腹が出るからそこは
気をつけてるよ。
333ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:55:46
禿げてきてるよ
髪にコシがない
この前久しぶりに会う人にあったら
その人も進行してたな
でもどうでもいいさ
そんな事柄
おれ明後日面接だった
落ちたらだれかにくれてやるわ
334ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:56:50
お洒落さんで通ってた友達が久々に会ったら落ち武者になってた。
あれほど酷いものはない。。。
335ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:57:07
落ち武者w
336ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:57:14
>>332
はげてきてるし
腹も出て着てたが
個々最近急激にストレス痩せした
どうでもいいですよ
337ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:57:23
でも20過ぎたらある程度生え際はあがるって聞いたよ
338ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:58:12
落ち武者もどきってなんだ横を延ばすんだろう?
339ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:58:13
落ち武者ってw
思わずPCの前で笑ってしまったよ。
340ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:59:28
体臭が少しずつ出始めた
341ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:59:31
ゲーハーはボーズにすれば誤魔化しは効くじゃん
342ノーブランドさん:2005/06/06(月) 23:59:56
俺はどうしてもダメだから
もうダメだから
はげてきてるくらいどうでもいいんですよ
ムースとワックスの二重構造で
固めてみせるから毎朝毎朝
343ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:01:10
AVの前戯とか見るのめんどいから飛ばすようになったなぁ・・・。

昔は食い入るように見てたのに。
344ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:01:11
少年っぽい格好してた奴はハゲたら路線変更せざるを得ないな
345ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:01:20
>>333
明後日なのに過去形なんだ。。頑張れ。
俺はもうすこしいろいろ観てみる。
けど転職サイトみててもあまりいいものないな。。
346ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:01:40
俺もはげてきたな
若い頃からの不摂生とたばこがいけないんだろうけど

もうにゅうとう噴射機ができるまでがんばろう
347ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:02:20
もういらねーな
348ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:03:01
ハゲだらファッションなどどうでもよくなるだろうな
349ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:03:06
禿げたらボウズにして帽子被ればいいのでは?
最近ファッション誌に出てくるオヤジもそんなん多いと思うぞ。
350ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:03:40
ハゲは間違いなく増える。
351ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:04:08
>>344
俺だ・・・
高校生と変わらない格好が好きなのに
もうだめぽ

きっとわけぇ奴の行くような店では浮いてるんだろうな・・・
あー鬱になってきた
352ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:04:18
ハゲはヒゲはやせ
353ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:04:42
はげてくるとはげそうな奴がわかるね
落ちぶれてくると落ちぶれそうなやつがわかるよ
おれはもうだめなんだ
もうだめぽう
そういや雨がふると地肌にダイレクトだな
354ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:04:56
いくら童顔でも高校生の格好は浮いてくる年だろ〜
355ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:05:49
ここだけだよ
俺の話をきいてくれんのは
失敗したぜ
おれのこの人生
356ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:05:50
>>351
おいおい、高校生と一緒のカッコはどっちみちまずいぞ。
357ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:06:49
>>355
切り替えろ!
来世来世。
358ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:07:01
失敗はまだしてないはず。
安パイ切ってきた。

まだまだこれからだぁぁぁぁぁ!!

さ、寝るか。
359ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:08:00





来世に期待






360ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:08:10
20代後半晒すスレとかあったら面白そう。

昔はこんな格好してました。みたいな感じで。
361ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:08:10
決して失敗しない人は決して挑戦しない人だけである。
362ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:08:39
やっぱまずいかねえ
パンクとかスケーター系ストリートとか
(not オサレ)ジャージとか好きなんだけどなあ

うう。
363ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:09:17
意味のない朝鮮をしてたんだよおれは
朝鮮を
こんなことならまじめでつまらない人生のほうがいい
364ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:09:57
>>362
確かに歳はごまかせる。
ただ、たまに虚し(ry
365ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:10:26
抗鬱剤のみ始めて半年、副作用で体重が15kgも増えた
さらに鬱になったorz
366ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:10:44
全否定するほど子供じゃないけど、
年にあわせてある程度服も変わるのが自然かな
367ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:10:52
おれは血統書つきのあほだ
血統書つきの
いらねーんだよやおおあり
368ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:11:08
>>362
そういうのはダメじゃないけど高校生と同じ価格帯の服ならヤバイかも。
ちなみにストリートとかってどんなの着てるの?
369ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:11:51
おまいら、がんがれ!
あの頃の広末はあんなに輝いてたじゃないか!!
370ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:11:57
孤独?!
371ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:12:23
Tシャツは大丈夫だが、スウェットやパーカのプリントものはまったく似合わなくなった
372ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:13:07
広末ねぇ
広末が輝いてた頃のおれも輝いてたけど
いまや単なるダメだな
373ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:13:16
広末は今でも綺麗だよ。
腐っても広末、痩せても宮沢りえだよ。
374ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:13:35
>>372
広末もダメだから安心しろ!!
375ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:13:36
輝いたことなんてない
376ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:14:14
くそっ
酒がきれてきた
377ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:14:30
僕等は若くて心が歪んだ
叫ぼう 叫ぼう 僕等はここだ
378ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:14:49
岡沢になりたい
379ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:15:18
なんか酒がネガティブな響きを帯びてくるお年頃になってきたもんだね
380ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:15:24
27歳でルパートの花柄半袖シャツかった俺って勝ち組ですか?
381ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:15:42
酒とセックスだけが生きがいなんて
おれはもう無能の仲間入り
382ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:16:16
演歌で泣ける年頃だろ
383ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:16:18
ルパートって長いな、10年前ぐらいに買ったことあるけど。
384ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:16:26
みんな大して生きがいなんてもってないって
385ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:16:56
>>381
セックスできてるだけよしとしよう
386ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:17:19
生きてることしかおれにはないのだよ
もうだめぽいよ
387ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:17:29
セックスできてたら十分だよ 人間なんてそんなもんだって
388ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:17:30
年取っても演歌は聴かない。ワンズとかTボランみたいなのを聞くかも。
389ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:17:37
>>378
cycleの?
390ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:18:36
広末関連でわかろうよ
391ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:19:05
やっぱりそろそろつらいかな〜

価格帯はさすがに高校生クラスではないす。
(ジャージは高くてもたかが知れてるけど)
スト系で最近多いのはちょっと凝ったカーゴや柄パンに
古着ではないジャージとかD2パーカとか
アバクロLGB混ぜてユーロカジュアルとか
みたいな感じで汚くならないように
でも色遣いとか結構逝っててオレンジとかピンクとか
ウォレットチェーン(not安物)とか・・・

でも知らない人が遠目に見たら高校生すよ
392ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:20:10
例外もいるけど若いって言われる人でもそんな若くないよ。
393ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:20:24
キャラにあってればいいんじゃん 勝俣なんか40歳くらいなのに半パンばっかじゃん
394ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:21:07
さすがに高校生に見えることはないだろ
ギターも辞めるよ
仕事もやめるよ
395ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:21:38
ハーフパンツといえばカジヒデキだろ。やっぱ
コレも広末繋がりだな。
396ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:22:10
最近演歌気になるわ。

>>393
タレントとこのスレの住人を一緒にすんなや
397ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:22:24
酒はやめない
悪いことはしない
つまらない人生だよ全く
398ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:22:38
ギターもやめて仕事もか・・・・・仕事も?
399ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:22:38
格好だけは若くても若くはないよね、やっぱり肌とか
でも派手なのすきだし
カヴァリみたいなのは違うけど

てゆーか、若くいたいという無駄な抵抗なのかも・・・
400ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:24:36
http://www.p-x.co.jp/rupert/collection/edge.html
これの花柄シャツ の茶色かったんだけど
もう20代後半はだめっすか?
401ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:24:46
仕事やめますよ
酒とタバコはやめません
女全部切ります
2chは辞めません
ギターは辞める鬱になるから最近
402ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:24:54
男だから若作りとか無理にしようとは思わん まあ女の若作りも十分気持ち悪いが。
男も女も歳なりに自然で無理してないのがいいね
403ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:24:59
逆に服だけ若いと老けて見えたりするから
おれも若く見えるようには少し考えてる
404ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:25:34
無理と努力は紙一重だから難しい。
405ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:26:09
>>391
レス見てるとリアル高校生ファッションってわけじゃなさそうだしいいんじゃない?
それで時計とかアクセで差がつけられたらぜんぜんよさそ。
406ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:26:13
女全部切りますってか。モテ男方面の方ですか
407ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:26:41
一生涯孤独ですよおれは
408ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:26:51
若く見えるやつもいるし老けて見えるやつもいるし人それぞれですよね
409ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:27:37
もてねーよ はげてるし
女はいらねぇ
410ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:27:48
子供のころはまさか人生がここまで味気ないとは思ってもみなかった俺ガイル
411ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:28:29
味気ない人生でいいじゃん
おれみたいにならなければ
412ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:28:30
学校では教えてくれないもんね
413ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:29:13
何でもないようなことが
幸せだったと思う
414ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:29:16
俺が・・・おまえの・・・おまえの人生の塩コショウになる・・・
415ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:30:02
塩コショウふってくれ
ついでに跡形なく食ってくれ
416ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:30:22
まあ俺は若く見られるし、精悍だし、ハゲてないし
女に不自由してないからあんまり容姿では悩み無いんだけどね。
417ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:30:33
>>403
う゛っ。

>>405
でもネイバーとかヒスなんかも好きなんす
PPFMとか時々そそられる。。。質悪いんで買わないけど

アクセ・・・jamHomeMadeでごついのとか・・・orz
418ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:30:57
はげなんか悩みのうちにはいらない
419ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:31:16
>>416
ハイハイ
420ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:31:50
ジャムでもネイバーでもアイテム択べば全然着れるしつけれるよ
421ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:33:06
>>417
HUGEかSENSE読まれることをお勧めします。
422ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:33:22
あー酒がない
だれかかって着てくれ
423ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:34:04
>>416
最近こういうレスを見ると素直にうらやましいと思う。
424ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:36:50
オシャレに金かけたらとつぜんモテるんなら苦労せんわ。
425ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:37:15
大学生くらいにはもてるよまじで
426ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:37:37
>>400
余裕で着られる
427ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:37:42
そいつは朗報じゃないか!
428ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:38:15
学生にモテんのか、いいな。
429ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:38:33
顔が普通ならいい車かってお洒落して金と気を使えばもてる方へ行けるさ
430ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:39:14
そんなもんですか
431ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:39:25
>>420-421
やっぱ選び方だよね・・・
リアル高校生の頃に服選びのセンスがもっとあればな〜と
この年になって今更言ってみる
432ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:39:39
酒とか写真とか服以外の趣味が増えた。
バー通いだすようになって30台の渋めの知り合い増えた。

まだまだ若いって再確認。
おまいら老けすぎ
433ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:40:27
老けてんじゃないよ。枯れてんだよ
434ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:41:11
>>432
逆に順調に老けてるジャン
435ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:41:28
疲れ果ててるんだよ
自分がふがいないしな
泣けてくる
ビール取ってくる
436ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:42:19
tired ちゃうで exhausted やで
437ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:43:11
なんかわかったような事言う人でてきたね。
438ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:48:34
ボイトレかなりよいよ。
普段、会話少ない職場だからすっきりする。
上手くなって歌うの楽しくなったし。
実は昔、人前で歌うの出来なかったけど、今じゃ普通に歌えるようになったよ。
ちょっと性格が明るくなった。
いつも昔のソウルとブルース練習してるんだけど、
あっち系のシャウトがやたら気持ちいい。
でかい声をちゃんとした発声で出すと半端なく気持ちいい!

あくまで俺の中での息抜きだけど、なんか目標ある趣味はいいよ。
繰り返しの毎日に少しだけ変化が来るし。

439ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:48:44
ビールだけだよ
おれの気持ちを分かってくれるのは
440ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:50:07
酒が好きになったら猛烈に老けた
441ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:51:34
>439
と、言いながらこのスレで誰かにかまってもらいたいんでしょ?
442ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:53:05
>431
高校からセンス光ってる奴なんて
少ないよ。
443ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:58:06
みんな語りたいんだよ
444ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:59:00
こんばんは〜
寝るまでの間おじゃましてもよい?
もう居ないかな―
445ノーブランドさん:2005/06/07(火) 01:00:13
多少いる
446ノーブランドさん:2005/06/07(火) 01:00:40
寝るぽ
447ノーブランドさん:2005/06/07(火) 01:02:34
は〜い
おやすみ
448ノーブランドさん:2005/06/07(火) 01:05:36
誰か幸せな人居ないかな?
もういいよ!って思うぐらいのろけ話が聞きたい。
気分が良くなる
449ノーブランドさん:2005/06/07(火) 01:38:23
幸せって何だ うまいのかそれ?
450ノーブランドさん:2005/06/07(火) 01:53:49
タイとかインドとか赤道に近いとこの飯の味だ
結構うまいよ、お勧めはトムヤンクン
451ノーブランドさん:2005/06/07(火) 02:03:01
幸辛幸辛幸辛幸辛幸辛幸辛幸辛幸辛幸辛幸辛幸辛幸辛
452ノーブランドさん:2005/06/07(火) 02:04:31
女ほすぃ
453ノーブランドさん:2005/06/07(火) 07:13:46
練炭オフまだ?
454ノーブランドさん:2005/06/07(火) 10:45:06
今日のカッコ

・ライトオンで買ったカモフラ軍パン
・BVDの白Tシャツ、その上からアニエスの黒のスキッパーポロ重ね着
・コムサの白サンダル

このカッコで大型免許取りに教習所行ってきます
455ノーブランドさん:2005/06/07(火) 11:07:50
厨房のころから武装ファッションが辞められない。
456ノーブランドさん:2005/06/07(火) 11:11:32
武装ファッション?
457ノーブランドさん:2005/06/07(火) 11:16:13
サンダルで教習所行くの?
教官に帰れ!って言われるぞ。
458ノーブランドさん:2005/06/07(火) 13:56:42
俺の人生つまんねつまんねつまんねつまんね
  <⌒/ヽ-、___ 俺の人生つまんねつまんね
/<_/____/ 俺の人生つまんねつまんね
俺の人生つまんねつまんねつまんねつまんね


     ∧∧ 
やっぱ( ^ω^)おもすれ━━━━!!!!
    _| ⊃/(___                       
  / └-(____/
459ノーブランドさん:2005/06/07(火) 18:45:04
発泡酒をつまみにビールを飲んでみよう
今日は
460ノーブランドさん:2005/06/07(火) 18:47:20
秘密兵器はやっぱり秘密のままなんだな
どうやっても
461ノーブランドさん:2005/06/07(火) 18:56:59
核兵器になろうかな
462ノーブランドさん:2005/06/07(火) 18:59:41
つめむき出します
463ノーブランドさん:2005/06/07(火) 19:01:35
だれもいねーな
飯くってくるわ
464ノーブランドさん:2005/06/07(火) 19:06:03
流れよわが涙、と20代後半は言った
465ノーブランドさん:2005/06/07(火) 19:20:36
>454

こんなダサい奴存在するんだ・・・・

地方だろうなぁ
466ノーブランドさん:2005/06/07(火) 19:47:47
らいとおん
467ノーブランドさん:2005/06/07(火) 19:52:01
ビールうまい
468ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:08:06
目玉焼きのできばえが
今日一日の君を左右しようとも
祈りながら死に近づくことに
なんら変わりはないのさ
牧師は牧師になりすまし
人は人の顔をして
居心地の悪さを笑っているのさ
469ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:11:28

これ前もこのスレで見たけど
くだらないから貼らないでほしい。
470ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:14:55
更正しました
471ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:28:44
転職するのですが
また一からやり直しですわ
472ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:30:40
脳みその進化は二十歳で止まった気がする。
473ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:31:26
おれは18くらいだな
苦労はいっぱい覚えたけど
474ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:33:27
生まれてきてごめんなさい
475ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:33:39
犬の臭いがするようになった
476ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:34:18
おれは足から粘土
477ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:35:30
おばさん化が進んでいる4年来の彼女と別れられずにいる今日この頃。
別れたところで現状じゃ次見つかりそうにないし、悶々としてます。
478ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:36:10
おれらも十分おっさんなんだがな
479ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:36:40
10個位下の子と付き合いてぇ
480ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:37:39
>>477
俺なんか6年目だが
1〜2年目よりも最近の方が
仲いいぞ!
481ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:38:11
未成年はだめ
おれも願望は無いわけではないが
更正したのでやめとく
482ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:38:24
>>480
10kgくらい太って萎え萎えなんがだどうすりゃいい?
483ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:40:17
肉をちぎれ
484ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:40:37
>>483
やってみる
485ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:41:08
ちぎっては食べちぎっては食べ
486ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:41:20
ヤフパソとここをひたすら行き来してるオレってどうよ?
487ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:42:00
ヤフパンって何?
488ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:42:10
>>482
がんがれ

俺のトコは俺が10キロ太った。
見た目ブタおっさん。
489ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:42:45
おまえもちぎれ
490ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:43:29
>>487
ヤフーの出会い系。
割とまともと評判。
491ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:44:11
太りかけていたが
極度のストレスでダイエット成功
地獄みそうでしたが
なんとか太れるようにがんばるよ
492ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:44:42
出会い系でかわいいの来るのか?
493ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:44:47
>>490
出会い系もやめる
更正しました
しばらく女いらね
494ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:45:43
>>492
10分の1の確立だと思う
その前に向こうもこっちをどう見るかってのもあるぜ
495ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:47:21
>>492
ヤフパソは顔晒し
496ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:47:26
10分の1なら確立いい方だぞ
俺の場合、50分の1だったorz
497492:2005/06/07(火) 20:48:25
ヤフパソのやり方教えてください!
お願いします!!!
498ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:49:31
50人も会ったのか?
スタビにメールすればものすげーかわいい子の
写真おくってくるぞ
全部サクラだけどね

知り合いの知り合いが昔サクラをしたことがあるらしいのだが
手淫したいので手だけの写真送ってくれとか言われたらしい
499ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:52:02
>>498
初期のスタビでね
一人可愛かった子は飛び抜けて可愛かったな〜
500ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:54:12
出会い系辞める
501ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:55:14
興味が湧いてスタビでググって
2、3ページ見てめんどくさくなって戻ってきました
502ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:56:43
スタビ今はサクラしかいないよ
503ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:58:10
おれスタビで一人だけ会ったことある
後は全部サクラ
会えそうで会えなくて
広告メールが連発
504ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:00:53
今ヤフーパーソナル見たけどサクラっぽいのもいるけど
本物っぽいの多いな
やんないけどね
精神的に疲れてるから
505ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:03:02
リーマン板じゃなくてファ板な俺ら
506ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:03:02
普通に風俗行った方がイクナイ??
507ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:03:57
風俗なんか行かない
病気になりたない
508ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:04:08
>>505
辞めるからプーになるんだよ俺はねw
すっげー不安だ。
509ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:04:24
30歳までにはロレックスを買おうと思う
40歳までにはベンツに乗りたい
510ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:05:44
>>509
差がありまくるな
511ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:06:54
おれも辞めたよ
今日正式に辞表受理されました
辞める時になって色んな人の人情に触れ
さみしいけれど次いくよ
お世話になった人への恩義は自分の財産だと思う
512ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:07:26
じゃあ訂正
50歳までにはベンツに乗りたい
513ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:07:54
55までは女に乗りたい
514ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:11:52
60までには雲になりたい
515ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:13:00
70くらいで勃起したい
516ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:14:23
夢は果てしないな
517ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:14:27
ドラマのような恋したい
518ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:15:02
シビックでも所有できるかどうか不安だ。
ずっと親のスネにかじりついてたい。
もしくは金持ち女のヒモでもいい。
519ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:15:21
>>517
激同
520ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:15:34
おれいまだミニバン
しかももうすぐ無職
521ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:17:05
流れるような送球したい
522ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:17:33
>>511
そうなんだ。次決まってるの?
俺は辞める直前までは誰にも言うつもりはないんだ。
送別会などもできれば避けたい。俺泣いちゃいそうだからさ。
4年だよ。リセットすると思うとけっこうくるね。
523ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:19:03
リセットは辛いけど
たしかに
今までの人脈や知識がパーだからな
でもおれはいろいろ勉強になったとおもってるよ
全部無駄にはならない
524ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:20:33
>>523
そうだね。若かったころの責任感もそなわってる。
次にいったら頑張れるとも思う。
けど再就職先みつかるだろうか。。。
3ヶ月すぎたら辛くなりそうだな。
525ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:21:03
次に活かせられたら(・∀・)イイな
526ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:22:39
人生という長いスパンで考えると
今の会社に入ったことが大きな収穫だったと
おれは気づいたんだ
今まで不平不満ばかり言ってでごめんなさい
527ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:23:17
>>526
よかったね。うらやましい。
528ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:23:26
またすぐ忘れちゃうけどね
529ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:23:53
いや苦労ばかりの三年でしたが実際
530ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:26:02
>>529
それは君にとって素晴らしい過去。
531ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:27:21
いや何回鬱病になったことか
ストレスで手の痙攣がとまらなくて
過呼吸とかも数ヶ月つづいたし
532ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:31:02
それは試練だッ!
神がッ!君に与えた試練だッ!
533ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:32:53
神なんかいないことは百も承知だ
534ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:33:43
いや実際つらかったよ
無意識に震えが止まらないのだから
ストレス性の過呼吸の一種だよ
535ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:36:47
営業の引継ぎをするにつれて
おれが辞めても会社には支障はないのだと思う
やっぱり積み上げるのには時間がかかるのに
無くなる時は一瞬なんだな
こつこつがんばろう
536ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:38:06
神様を信じる強さを僕に
537ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:39:55
>>535
そう、そうなんです。
僕も上司に言われたことある
「お前がいなくなっても、業務には差し支えない。いてもいなくてもどっちでもいい存在だ。」
そしてその後に、
「だから、これだけは誰にも負けないというものを持て。」
と。
538ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:42:25
まさにそのとおりですな
何か一つ負けないものを持ちたいな
営業やってると数字数字で
それも好きなんだけどね
なんか技術を身に付けたいよ
539ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:43:20
そうなんだよな。
俺が辞めてもしばらくはしんどい状況になるかもしれないけど
時期なんとか修正していける。それが会社なんだよね。
なくなった歯車はまたつくればいいだけ。
けど一度できた歯車は他にあう場所をみつけるのに苦労する。
そんな俺はいまリクナビNEXTみてる
540ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:44:30
歯車になりたくないと思っていたが
性能のいい歯車に憧れを同時に持つようになった
541ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:45:40
面接ってどういった感じなのか転職した人教えてくれよ。
けっこう質問攻めなの
542ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:48:56
質問攻めにきまってる
次決めての転職ならまだしも
一回プーになる奴は何か不満があってやめたか
もめたか何かだろうしな
そんなおれも今のところ来月からプーですよ
543ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:50:18
俺はもめてるわけじゃないんだけどね。
人間関係もいいし仕事も充実してた。
ただいまの会社自体もう駄目っぽい。30半ばまでもつかどうか。。
544ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:52:26
>>541
今まで何をやって
何を達成したかって事をすげー聞かれるよ
おれは半端だから辛いな
545ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:54:16
>>544
それならなんとなく語れるよ。
むしろ時事ネタや自分の内面ををアピールとかが辛いな。
自分をよく言うのが苦手だからな。やってきた事実なら事実を
話せばいいだけだけど。
546ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:56:16
じゃあいんじゃない?
おれ大学出て6年
内一年はプー
転職二回目
資格は運転くらい
だめぽ
547ノーブランドさん:2005/06/07(火) 21:58:00
>>546
初めての転職だから心配で心配で。
資格は俺もそれくらいだよ。ひとつの場所でもできるだけ
がんばりたいと思ってやってきたけど俺の限界ではなく
会社の限界ってちくしょう。
548ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:06:29
繕ったりせずにいま書き込んでるようなことそのまま正直に言ったらいいんだよ
煽りぬきでね
549ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:07:41
やりたい仕事があるけど
それは無理って点が一番のネックだな
550ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:08:13
>>548
そっか。ここで自己アピールでもしてみて、そのまま使おっかなw
551ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:10:29
>>549
俺もそうだけどな。それと関わる仕事を仕事を探すように。
自分でできなくてもいい。サポートしていけるような。そんな仕事で
すら夢みてしまうよ。どこまでそれに近づけるか。
忙しくてしんどくてもいい。
552ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:17:54
俺のダメさ加減。
銀行印がどこ行ったかわかんなくなった・・・orz
553ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:19:41
>>552
探し物はなんですか。それより僕と踊りませんか。
夢の中へ夢の中へ行ってみたいと思いませんかふふっっふーぅ。。。はぁ
554ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:20:17
あ〜早く休みになんねーかな。
当分女もできなさそうだし風俗いきたい。
555ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:21:57
>>553
見つけにくいものですか


抜けてるorz
556ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:23:02
>>555
ごめん。。OTZ

自分の未来が見つけられないよ。。この歳でプーか
557ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:24:55
>>556
涙で画面が・・・orz

強く生きようぜおまいら。
558ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:26:40
>>557
そうだな。けど長い人生で考えたら
一年くらいかかってもいいからやりたいことを探そうと思う。
わずかな蓄えと家族の力を噛み締めて使うことにする。
いつまでたっても俺は子供だな。。はは
559ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:36:59
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < がんばれおまえら!意志のあるところに道がある!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
560ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:40:47
そんな無責任な励ましに素直にも喜べなくなってきたな
561ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:46:45
行く先はないけど ここにはいたくない
562ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:51:06
あのこのことが好きなのは
563ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:51:46
ヤフオク見てたらアディマティックとジェイソン欲しくなった。
564ノーブランドさん:2005/06/07(火) 23:01:59
最近困る質問

○趣味は?
○彼女は?
○仕事楽しい?

以前は、普通に答えられたのだが、
最近答えづらい。
565ノーブランドさん:2005/06/07(火) 23:03:48
○趣味は?
音楽、写真、ギター、映画
○彼女は?
一応います。
○仕事楽しい?
まぁぼちぼち・・・。


恵まれてる?


566ノーブランドさん:2005/06/07(火) 23:05:55
>>565
平均。
もしくは、
それ以下。
平均以上ではない事、
間違いない。
567ノーブランドさん:2005/06/07(火) 23:24:00
○趣味は? 求職
○彼女は? まんが
○仕事楽しい? 何それ
568ノーブランドさん:2005/06/07(火) 23:32:46
この前プラネタリウムデートの報告をした者なんだけど、今日は別の女と会社帰りに卓球デートしてきたよ。やっぱり初デートのドキドキはたまらないね☆
569ノーブランドさん:2005/06/07(火) 23:33:47
>>568
なんで羨ましくないんだろう?
きっといい年こいてと思ってるからだろうな
570ノーブランドさん:2005/06/07(火) 23:40:33
親父臭そうだなここの奴らは
571ノーブランドさん:2005/06/07(火) 23:41:45
最近臭くなってきた確かに
572ノーブランドさん:2005/06/08(水) 01:24:30
最近ここ来るともう誰もいなそう・・・。
さみしいよ―
みんな寝ちゃったか。
573ノーブランドさん:2005/06/08(水) 02:23:45
テレビを見ていた
蚊が目の前を横切った
蚊取り線香に火をつける俺
しかし最近の蚊はそんなもの利きやしない
元気に飛び回る蚊
テレビそっちのけで蚊を目で追う俺

今だ。一瞬蚊の動きが止まった、ように見えた。
素早く飛び掛る。「パチンッ!」
蚊は手の中で粉々になった。
574ノーブランドさん:2005/06/08(水) 02:29:38
○趣味は?
音楽、筋トレ、漫画、フィギュア、ゲーム
ああオタだよ!それがどうした!

○彼女は?
堂々といない!いたことない!
性欲はあるが人付き合いはウザイ。

○仕事楽しい?
仕事なんざ、生きるカネと遊ぶカネを手に入れる手段だ!
楽しいだの辛いだの関係あるか!

…しかし、このスレの住人ってずいぶん鬱入ってる人多いな。
女無し車無し実家通いの俺の方がよっぽど幸福に思えるのはどういう訳だ。
人生充実してますって奴はいねえのかよ。
童貞のオタクと後ろ指さされるのも不幸かもしれんが、
脱オタしてそれなりの恋愛経験積んでも先行き不安とはな。努力して彼女作る気も失せるぜ。
575ノーブランドさん:2005/06/08(水) 02:31:38
幸福な人は声高にそれを言わないものなのかも
576ノーブランドさん:2005/06/08(水) 08:37:15
今日は遅刻していくことにした。
着ていく服が決まらないや・・・まあ何があるわけでもないんだけどさ
577ノーブランドさん:2005/06/08(水) 11:20:20
>574
趣味の筋トレ以外「お前はオレか!」
578ノーブランドさん:2005/06/08(水) 11:42:41
病院行ってくる
579ノーブランドさん:2005/06/08(水) 14:07:20
最近黒革のウエスタンシャツ買ったんだが、どう着ようか考え中。
俺等くらいの年でも様になるおもしれー合わせ方ってあるかな?
580ノーブランドさん:2005/06/08(水) 14:27:09
おれも病院いってくる
死にそうに胃がいたい
精神的には病気だが
もう死ぬかもこれは
581ノーブランドさん:2005/06/08(水) 14:45:13
>>579
( ´Д`)クロ?カワ?アツソウダネー
582ノーブランドさん:2005/06/08(水) 14:45:45
急激にだめぽい気分になってきた・・・
583ノーブランドさん:2005/06/08(水) 14:54:33
服も困るが髪切るのもこまるな
もう美容室つらいかもしれん
禿げてきたし
フーーーーーーーーー!
584ノーブランドさん:2005/06/08(水) 15:00:38
まじ?歳いくつ?
585ノーブランドさん:2005/06/08(水) 15:09:11
俺もここ一年ぐらいでハゲできた27だけど
顔が童顔だけにキツイ・・・orz
586ノーブランドさん:2005/06/08(水) 15:20:23
>>581
暑いぜ!
よって秋までは夜中にバイク乗るとき専用だ!
587ノーブランドさん:2005/06/08(水) 15:24:06
背が高くてちんこデカイと禿げる確率高いらしい
俺ダメだ まだちんこ使ってないのに
フーーーーーーーーーーー!
588ノーブランドさん:2005/06/08(水) 18:38:53
今日も元気に帰ってまいりました
今から買い物行きたいでもめんどくせえ
589ノーブランドさん:2005/06/08(水) 19:14:02
一週間も前半終了、フーー!
590ノーブランドさん:2005/06/08(水) 19:23:08
禿げてきたらいい帽子でもかぶりなよ。
591ららぁ(178cm):2005/06/08(水) 19:31:26
禿げたら自害せよ。
592ノーブランドさん:2005/06/08(水) 19:43:46
お前らデニムは何処の穿いていますか?
593ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:16:27
これ以上はげてきたら
ちょんまげを一回やってみようとおもう
594ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:24:51
ビールしか生きがいのないぼくがやってきましたよ
595ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:29:10
童顔なのにハゲたらキツイとか言う人よくいるけど、
この年で童顔て、思い込みだと思う。
596ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:30:44
おれも童顔童顔といわれたが
精神的に疲れ果ててきて
一気に年齢並になってしまった
完全にふけたよ
ここ3年で
597ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:31:50
童顔って言っても大学生ぐらいだろうからな、背が低いとかだと顔とはまた別の話だけどな
598ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:33:03
もうおれはダメなんだ
今日も愚痴をきいてくれ
もうダメだ
599ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:34:07
お前は生まれた時から駄目駄目だから気を落とすな
600ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:34:30
足がちべたいよ
そしてなにげにくさい
601ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:40:19
ああダメだよ
誰か助けてくれよ
602ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:44:18
つぐないたいが
つぐなえない人生の連続だよ
603ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:47:12
本人にあって直接あやまりたいよ
604ノーブランドさん:2005/06/08(水) 20:57:09
ビールをつまみにビールを飲む毎日だよ
明日面接だよ
多分落ちるよ
605ノーブランドさん:2005/06/08(水) 21:06:58
おっゴール
・・・ほんとはあんまり興味ないが
明日話題にあわせるために見ている('A`)
606ノーブランドさん:2005/06/08(水) 21:54:14
>>604
酒、つーかビールって止められないべ。
暇つぶしと、鬱々とした気分の緩和になればと思って、
ついつい飲んでしまうよ。
607ノーブランドさん:2005/06/08(水) 21:57:31
柳沢かっこいいな
よかったよかった
608ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:02:36
酒に溺れるな
609ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:07:49
彼女いるの?って質問しないでほしい。
していいのは俺を誘惑してくれる美女だけだ。
610ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:18:42
人間だらけ
611ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:25:06
この時間って人少なめだよなー
612ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:26:16
みんなサッカ−だからだよ
613ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:29:22
サッカーっておもろくねーんだよ、オレにとっては。
今、ウチの父が見てるけど、どこがおもろいんだか??
点は中々入らないし・・・

オレが見るスポーツはボクシングくらいなモンだ。
614ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:30:45
大人になると話題あわせのために見ないとならないんだよ
615ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:33:12
>>614

それは言える。

見た?見た?見た?
大黒、柳のシュート見た?

って絶対聞かれるからな
616ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:36:56
ウチの会社ではあんま聞かれないよ。>サッカー・野球
まあ、おじさんおばさん ばっかだかんね。
オレは営業じゃ無いから、客と商談する事も無いし。
617ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:37:07
客や営業先の人に聞かれたりして知ってるっていうのと
知らないっていうのじゃ全くのりが変わってくるだろうな。
618フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/06/08(水) 22:44:50
ミーちゃん
ハー
  ちゃん

ビールゎ
   ひる
  ごはん^)^ ニコニコ
619ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:48:44
共通の話題で雑談するのってでかいよ。結局は人間関係なんだよね。
620ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:52:33
俺も話題のために見てたけど、今日は面白かった
観客0のとことチョンがぶちきれたとこが最高
621ノーブランドさん:2005/06/08(水) 22:57:20
>>620

おれも笑った。
あれ、福西?が起きあがるときに両足で
かかと落としになってしまい、それにチョン
が激怒して、けりを入れたんだよな?

そのあと、仲裁にはいる中沢がかっこよかった
622ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:04:08
あのチョンって国に帰ったらどうなるのかね。
623ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:14:58
>>622
炭坑送りらしい。
実況板見てたら書いてた。
祝炭坑逝き とか 炭坑送りざまーみろ とかw
624ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:25:17
>>623
そうなんだ〜
ちょっと同情するようなしないような・・・
でも奴はなんか最初からやらかしそうな顔してたよな―
625ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:31:31
全然盛り上がってないんだけど俺だけかな
岡野のときのほうがもりあがった
626ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:41:53
日本はもうW杯行って当たり前なんだろうな
627ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:43:17
あの顔面障害者のチョンが退場したシーンが一番盛り上がったのは確かかも。
628ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:45:00
しかし、命懸けでサッカーとはね
629ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:50:07
過労死や仕事で悩んで自殺した人達を海外ののんびり暮らしてる人はこう言うよ
「命がけで仕事とはね。」
630ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:51:16
>>592

Leeのライダース501、12600円。
元の生地が黄色いやつ。
春先、アローズに大量投入された(?)G-STARと迷ったけど、こっちにした。

で、今は江戸の小豆色デニムを狙ってる。
確か23000円。
それかラングラーの一万くらいのやつ。
土日しか私服着ないから
パンツいっぱいあってもしょうがないと迷ってる。

631ノーブランドさん:2005/06/08(水) 23:51:51
寝る、土曜の夜がまちどおひぃ
632ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:02:16
鬱だ。何事もうまくゆかん。死にたい。
633ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:03:03
ここぁ孤独じゃないぞ
634ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:10:13
二十代後半の孤独じゃだめなんですか?
635ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:10:40
禿
636ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:11:40
禿って言われてもさ…
637ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:13:14
二十代後半の若ハゲ

全員別の板に移住
決定
638ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:17:17
ゲーハー
639ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:18:00
江戸はやめてくれええ歳こいて
640ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:19:39
こんど友達のライブ観にいくんだけど
どんな格好で行くか迷い中
昔みたいにGパンにバンドTなんかでは街を歩けないからな
第一はげて着てるし
641ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:20:12
俺禿じゃないし。ただ鬱なだけ。
642ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:20:48
ライブにスーツで行ってもしょうがないだろ
643ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:21:01
いいじゃん
君も心のハゲだよ
髪の量なんか関係ない
644ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:21:17
バンドTはキツイな〜。
オタ度急上昇だな。
645ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:21:20
鬱薬飲むと禿げるよな
646ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:21:43
禿で鬱
647ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:21:51
人間はげてるくらいで丁度いい
はげてもいいからたくましく育ちたい
648ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:22:37
>>644
デザインにもよらないか?
649ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:22:48
心は不毛地帯だよな。禿げてるぜ。断崖絶壁から飛び降りたい。
650ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:22:58
丁度禿
651ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:23:10
帽子というものがこの世界にはあります
652ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:23:32
前に友達のライブいったら
なんかよくわからん昭和歌謡みたいだったな
なんかああゆうの流行ってるんだね今
653ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:23:50
>>648
例えば、
セーフなバンドは何だ?
654ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:25:45
昔前の会社の時
だいたい同じ時間に家でてたけど
毎朝すれ違う子持ちの母がいた
毎日子供抱いてた
大体毎日バンドTで
デフレパードにラット
LAメタル系だった
655ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:27:16
656ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:28:58
>>654
それはキツイな。

>>655
それらは大体OKじゃないかな?
まぁ、
俺は着ないが。
着てる奴いてもそんなに違和感抱かないかもな。
657ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:29:36
もうどうせならニルバーナの赤ん坊チンチンまるだしTで
自分も丸出しにして出かけたい気分だ。
658ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:31:44
全裸でいいか
どこかのライブハウスで
全裸なやつみかけたら
気軽に声かけてよ
659ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:33:02
>>658
一応胸にKISSとか書いとけけよ。汗かくから油性でな!
660ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:38:53
チクビを塗りつぶしとくよ
チン子は茶色く塗るわ
661ノーブランドさん:2005/06/09(木) 01:02:07
とりあえず面接受けてみたら通りそうだ。
…営業なんてもう嫌なのに。
給料安くてもいいから事務員になりたい。
662ノーブランドさん:2005/06/09(木) 01:23:39
奪いてぇよ。略奪愛だよ。ウワーン。
663ノーブランドさん:2005/06/09(木) 02:15:15
 
664ドテ珍:2005/06/09(木) 16:41:33
オレも普通の男の子に成っちゃった・・・
前は王子で路面店で毎週のように買ってたのに・・・
665ノーブランドさん:2005/06/09(木) 19:58:31
もうだめだ
完全にノイローゼ
666ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:00:09
ここは病的なスレですね
667ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:13:36
今日もビールだよ
668ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:20:11
明日から出張だよ
嫌だなー
行きたくないわ
早く転職きめたいよ
669ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:21:25
20代後半ってみんな転職すんだな
俺の周りもラッシュだわ

そんな俺も・・・・・
670ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:25:45
おれはもうダメだけどな
まともに転職できねーかも
もうダメだよまじ
671ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:26:23
なんか大変そうだな
672ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:30:56
なんとかなるとは思うけどね
最近鬱悪化してさ
急に泣いてしまう
673ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:31:27
休んでるか?

焦らずゆっくりしろよ
674ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:33:02
いや焦ってるよ
今日は会社行って机かたずけた
早くなんとかしないと
結婚もできない
今の彼女は今までで一番なんだうp
675ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:33:08
サッカー観て騒いでる奴らを以前は蔑んだ目で観てたが
喜んでいる姿を微笑ましく思えるようになった。
試合は相変わらず観てないが。
676ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:34:07
激務に泣いて転職しようと思い立つも
つぶしのきくスキルがない・・・
677ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:35:23
普通に生きることがこんなにもむずかしいとは思わなかった。
親父ってすごいんだな。
678ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:37:13
おれも思う
よくおれを育ててくれたな
しかも一つの会社でいままでがんばってる
すごいよ
本当に父の偉大さがわかると同時に
おれの子供ぶりがなさけない
もっと恩返ししたい
もっと親孝行したい
679ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:43:06
明後日両親と野球みにいくべ
親孝行親孝行
680ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:50:18
この年になってわかったが、
おれも両親はすごいと思う。

昔、親戚絡みの金銭問題(←よくあるパターン)で
相当苦労したらしいが、大学まで行かせてくれた。

就職して三年になるが、誕生日と父・母の日は
服とか一式買ってあげてる。
それで喜んでもらえれば安いもんだ。
681ノーブランドさん:2005/06/09(木) 20:59:11
親に感謝できる日がくるようには思えない。
682ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:00:37
親だけが大事だ
できるかぎりそばにいて話していたい
683ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:02:08
「親だけが大事」
とかはちとやりすぎだな。

精神的自立ができていないような印象を受ける。
684ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:02:48
翼をなくした天使達のスレはここですか?
685ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:07:12
違う最近親の偉大さと
親のありがたみがわかる出来事が
連発したんだ
686ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:10:25
親を敬うのはとてもよい事だし、
それができるのはとても幸せな事だよな。

敬いたくても、明らかに無理な糞親だって、
世の中に沢山いるわけだし。
687ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:10:49
なんか最近このスレ怖いよ・・・・
688ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:11:16
特別な時じゃなくて日頃のおこないで評価すべきだ
689ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:16:04
おまえら!
一番の親孝行は、
自立して、一人前の社会人として、
他人に迷惑をかけずに、
できれば人の役に立つような、
そんな人間になることだぞ!

そして、
親より先に死ぬな。
690ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:19:22
しんじゃいたくなるとき多いけどね
今何かあるとしんじゃいそうだ
691ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:20:17
明日こそ晴れますように・・・・
692ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:20:19
生まれてくるときは五体満足ならそれで良いとかいうくせに、
日に日にそれ以上のことを望むようになるのは何故か?
自分自身に限界があったように子供にも限界がある、
それから目をそらそうとするのは何故なのか?
693ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:22:05
>>692
スマンが、
お前何歳だ?
694ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:23:56
>>692
ばかやろう
その言葉に集約されてる親の気持ちを感じろ
俺らがどんな馬鹿に育とうと
思春期になってグレようと
親だけはおれらを見守ってるんだ
695ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:24:44
それは〜きっと〜愛なんじゃないかな〜
696ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:26:52
他人に迷惑かけてるやつの方が世間じゃ幅きかしてるんじゃないの
697ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:28:12
>>693
25。

愛情だとは思えないな
698ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:29:27
>>696
確かにそうかもね
699ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:30:06
>>697
その歳になれば、
親の不完全性については許せるだろ?
書いたことそのまま質問してみろよ。
ガキじゃねぇんだから、
対等に話し合いできるだろ?

中学生日記かと思ったよ。
700ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:30:26
悪そうなやつはだいたい友達
701ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:31:15
>>696
>>698
迷惑かけてまで幅を利かせることを、
大抵の親は望んでないってこった。
702ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:31:43
>>699
お前融通利かないって言われない?
703ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:32:40
>>702
言われることもあるな。
正直。
704ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:36:25
腋臭って本当に自分じゃ気づかないものなのかな?
なんか急に心配になってきた
705ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:37:47
介護とか大変そうだなあ まんどくせ
706ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:43:58
介護はなあ・・・。

中学生の頃に、今はなくなったじいさんが
今で言う認知証になった。

朝起きたら、廊下に水たまりができてて、
漏水かと思ったら、じいさんの尿だった。

それを母親がぞうきんで拭いていたよ。
707ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:44:36
>>704
気付くよ 俺くさいなーって思うもん
まあ悪い匂いじゃないなとも思うけどね
708ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:50:58
明日雨だよ
709ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:52:14
明日こそ晴れないかなあ
710ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:57:01
>>707
気づくもんなんだね・・・
ちょっと安心
711ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:57:54
くせーよばか
712ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:04:47
いやー 泣けたっす
マジ 泣けたっす
フリースタイル具合にマジ泣けたっス
713ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:06:03
714ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:06:28
>>710
心配なら腋毛剃ってagスプレーしてれば大丈夫だよ

>>711
いや なんかセクシーな感じがするよ
自分でいうのもなんだけど
715ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:07:20
体毛の保温効果ってすごいよね
716ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:07:55
人によるね
納豆とかクサヤ良い匂いって言う人もいるから
717ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:08:12
ウォンビーロン ウォンビーロン もうすぐさ届くまで
ウォンビーロン ウォンビーロン お前のためにすべて
あーいえー
718ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:08:35
>>712
オザケンだっけか?
719ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:08:50
1,2,3で16小説の旅の始まり
ブーツでドアをドカーッとけって
ルカーッと叫んで
テーブルのピザ プラスモアチキン
720ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:19:20
あ、明日仕事だった・・・
もういやだな
721ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:20:33
なんだかんだ言って90年代は良かったよ まだ未来があった
722ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:26:33
>>721
まだ遅くはないさ
723ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:27:38
携帯は彼女と同じで色違いにすることが多い。
そうしないと絵文字とかメールするときに変になる。
724ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:28:30
最近ここ見るとネガ思考の奴多くて沈むわ
ポジカモン!
725ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:29:01
>>724
チンコ立ってきた
726ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:28:59
誤爆に答えるけどならんよ
727ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:36:10
20471120
728ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:40:04
MILK BOY
729ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:40:52
ユージヤマダ
730ノーブランドさん:2005/06/09(木) 22:41:56
ネメスのジーパン
731ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:00:19

732ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:05:58
>>703
経験を鑑みて、何かを話す時に「正直」ってつけるヤツは、融通利かないうえに頭が悪い
733ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:10:02
>>732
経験を鑑みて
思った事を口に出さずにいられない馬鹿とか
空気が読めない使えないタイプだって言われるでしょ。
734ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:12:20
>>732
というかレスが遅すぎる
経験を鑑みて、正直頭悪いだろ
735ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:26:53
正直どうでもいい
736ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:28:44
ポカした・・正直すまんかった!
737ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:30:24
ネガティブ思考を存分に発揮できるのはネットの中だけ
738ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:30:51
正直な話、かがやきたい
739ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:52:41
正直無理
740ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:55:22
正直な話、痔だ。
741ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:56:36
正直な話、ラバーフェチの気がある
742ノーブランドさん:2005/06/09(木) 23:59:17
正直な話、眠いわ
743ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:00:03
正直な話、明日会社鬱
744ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:01:41
ん?正直な話シリ−ズ?
745ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:02:07
正直な話、浮気してる。
746ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:03:46
>>745
正直な話、そんな人やだよ〜
747ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:05:05
正直な話、どっちも捨てがたい
748ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:06:39
そんなことしてると両方失っちゃうよ。
749ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:08:39
正直な話、もう寝る
750ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:14:22
毎日コンビニ弁当、それも労働条件悪いから売れ残りの時間の物食って
家に帰って寝るだけ、もう何も考えられないし自信も喪失してるから
社会のルールが理不尽であっても従うだけ。
病気になればクビ、詭弁・屁理屈でいくらでもクビは切れる。
この事を逆手にとって、共産党の対偶論理で人権法案廃案にしてくれればいいけどな。
これが普通以下の社会人の現実。
悲しいぜ。。。 これが大人になることか。
生活に追われるだけなので 何をしても考えられないので足元を見られ良い物が手に入らない。
事実・真実が見えず、ロボットのように インスタント食品・コンビニ弁当ほおばりながらルーチンワークをこなす。
優越感にひたれるのは変わった人や犯罪者を見たときだけ、
犯罪者を見れば手を切れ足を切れ。この世は幻想だ。
751ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:34:17
俺はやくざな仕事でいつ稼ぎが無くなって首吊るかわからんけど
今が人生で一番楽しいよ
752ノーブランドさん:2005/06/10(金) 00:50:31
それも一つの生き方だから
753ノーブランドさん:2005/06/10(金) 01:06:30
人喰いばっかりなこの世の中でみんななにを求めてるんだろうねえ
754ノーブランドさん:2005/06/10(金) 01:09:52
俺もうすこしだけいまの所でやってみようと思った。
スキルをとったり準備をするつもり。いままでと時間の使いかたから変えていこう
と思う。
755ノーブランドさん:2005/06/10(金) 01:15:12
さっきコンビニ行ったら車が自転車はねてた
ドライバーのおっさんが青くなって携帯でどこかに電話してた
車乗るやつは事故に気をつけよう
756ノーブランドさん:2005/06/10(金) 01:36:55
その自転車に乗ってた奴は無事だったのか気になるナ
自転車乗る奴も気をつけろよ。

757ノーブランドさん:2005/06/10(金) 01:51:37
夢の週に3回終電達成!
来週は4回に挑戦だ!
社員入れろボケ!
758ノーブランドさん:2005/06/10(金) 01:54:14
乙かれ
759ノーブランドさん:2005/06/10(金) 02:12:55
希望なくても僕らは生きて行く

760ノーブランドさん:2005/06/10(金) 02:32:22
人生はエスカレーターみたいなもんでさ
自分じゃ止まってても勝手に進んじゃうんだって
さっき読んだ本に書いてた
761ノーブランドさん:2005/06/10(金) 02:34:06
エスカレーターってさ、走れば戻れるんだぜ。
って書いた人に電話してやれ。
762ノーブランドさん:2005/06/10(金) 02:34:30
少しの間は走れてもすぐにばてるよ
763ノーブランドさん:2005/06/10(金) 02:36:43
>>762
やり直せるってことがさ言いたかった。
エスカレーターじゃなかったらどんなたとえがいいのかなぁ

人生とは口の中の飴のようだ。なんてどうだ
764ノーブランドさん:2005/06/10(金) 09:43:35
>>763
それはうまい例えかも。
765ノーブランドさん:2005/06/10(金) 11:24:05
飴かすぐ噛み砕くからな。だみだ。人生とは髭みたいなもんだ
766ノーブランドさん:2005/06/10(金) 16:00:56
>>765
そのこころは?
767ノーブランドさん:2005/06/10(金) 18:34:33
クンニのとき邪魔
768ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:15:43
おまい最悪だな
769ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:16:39



35歳くらいの自分を想像してみる。
いったいどうなっているのだろう。
770ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:22:30
ビックになってる!

771ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:24:36
詳しく!
772ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:39:12
20代後半になってもSTUSSYはアレですかね?
ハイファッションつーのかな、よくわからんが露骨に高級なもんは
自分のTPO考えれば、つーかそれ以前に趣味的にありえんし
ベタなアメカジ、ワーク、アウトドアとかでNBやグラビス履いてて
唯一好きな高めのブランド?はSTUSSYで…つってもそんなに買わんけど…
って大学生からまったく変わってない…
30過ぎても同じよな格好なのかなー? いいのかなー
773ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:40:03
別にいいと思うよ
774ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:41:22
ダメだね
775ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:51:05
>>772
もう20代後半だ。それがお前自身の嗜好なんだろ?
俺ってダメですかね?と聞いてるようなもんだ
ダメだという人もいればイイといってくれる人もいる。
今までだってそうだったし、これからだってそうだろ?
出会いと同じさ・・・










俺はお前ダメだ
776ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:53:36
白のムジシャツだけ使い続けてるなステュシー
777ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:56:12
>>775
んー自分の趣味自体はかなりガチっと決まってるんですね。
でも年齢とか状況による「変化」も必要だとは思うんですね。
学生の時ならいろいろ冒険したけど、今はムズイですね。
趣味はガチっと。しかし保守的なのはダメなんじゃないか…みたいな。







俺は お前が 好きだ・・・
778ノーブランドさん:2005/06/10(金) 19:57:30
28歳でケルト&コブラに目覚めた。ここの服はマジで格好いい。
マジで死ぬまで着れそう。
779ノーブランドさん:2005/06/10(金) 20:02:21
じゃあ明日氏ね
780ノーブランドさん:2005/06/10(金) 20:08:26
ケルトか元ブランキーだっけ?
意外と20後半ぐらい着易いかもね
なんかだんだん太ってくるとウルフのおっさん見たいになりそう
781ノーブランドさん:2005/06/10(金) 20:47:11
よくおっさんになったら太るとか言うけど
W64から動く気配が無い
太りたいなあ
782ノーブランドさん:2005/06/10(金) 20:49:50
>>781

それ痩せすぎじゃない?
783ノーブランドさん:2005/06/10(金) 20:52:32
今おくつよ?
30過ぎてからくるんじゃない?
784ノーブランドさん:2005/06/10(金) 21:49:06
きょう何気なしに鏡見たらびっくりするほど禿げてたわ
785781:2005/06/10(金) 21:50:06
いま28ですわ
まあヒョロヒョロだね
胸囲だけ平均よりちょっと上だけど腕とか足とかみんな細い
はっきり言ってコンプレックス(´・ω・`)半袖いやん
786ノーブランドさん:2005/06/10(金) 21:50:30
お前らvどんな髪型?
787ノーブランドさん:2005/06/10(金) 21:56:22
>>786

こないだ、暑かったので切ったところ。
中田英寿くらい。

いつも行ってる美容師さんが困ってる。
切る必要ない長さなのに、切りますねって・・・。

短いのが好きなんで、仕方ない。
788ノーブランドさん:2005/06/10(金) 22:21:39
とつぜんだけどさ俺きまぐれ☆オレンジロード好きだったなぁ
789ノーブランドさん:2005/06/10(金) 23:28:51
卓球なんて死ぬまでの暇つぶしですから
790ノーブランドさん:2005/06/10(金) 23:55:18
celtよりはstussyの方が好きだな・・・
オーバーサイズはほどほどにしておかないと
やっぱりガキくさく見えすぎてしまうよ
ガキっぽい・バカっぽい格好は好きだけど、
ガキくささがするのはちょっと

配色とかなにげに重要だよね・・・
791ノーブランドさん:2005/06/10(金) 23:56:17
>>789
wire行くかどうしようか迷い中
792ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:01:12
>>791
ピンポンに石野で返されるとはこれまた乙な・・・。
793ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:02:37
ポンピーん
794ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:05:56
チンポ ・・・ん?
795ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:07:36
今週10回くらいセックスしたがただひたすら疲れた
もう若くない
796ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:12:41
つけ麺食いたい
797ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:18:24
無人島行きたい
798ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:23:42
夜はヒッパレ思い出した
799ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:34:51
今日は日とすくねぇなぁ・・・。
リアルで愚痴ってるのかな?
800ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:37:52
なんせ金曜の夜ですから。
801ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:39:49
>>800
しっとり2ちゃんやってる場合じゃないのにな俺ら。
802ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:41:15
さ、こっちはこっちで盛り上がろうか
803ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:41:52
じゃあとりあえずぴちぴちのギャルと知り合う方法からいこうか。
804ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:43:37
ナンパか金払うしかないな
805ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:44:28
後者の説農耕だな
806ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:46:49
このスレ居ついてるやつ挙手



ノシ
807ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:47:44
ノシ

初代のスレからお気に入り登録してるよ。
さて、もう寝るよ。
808ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:48:19
>>807
おやすみ。
枕は濡らすなよ。
809ノーブランドさん:2005/06/11(土) 00:53:23
つけ麺食ってきた
810ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:00:07
夜はこれからだよな。
おやすみ。
811ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:04:13
夢の中じゃヒーローにだってなれる
812ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:07:49
夢の週に3回終電に加え
目標の週に4回午前様も達成!
もう仕事とってくんなヴォケ!
813ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:37:53
「ノシ」ってよく見るけど何のことですか?
814ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:41:01
ノシ

手を振ってるように見えない?
815ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:45:25
なるへそ
816ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:48:27
あー言われてみれば見えますね
817ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:49:35
これから俺の人生はどうなっていくんだ。

中学高校と平均よりは上の成績だった。最低でも自分は「平均以上の生活」は出来ると思っていた。
大学はたいしたこと無い大学だった。今にして思えばもっといい大学行くんだったorz
しかしそれでも普通に就職活動してれば「フツウの生活」を歩むことは出来たと思う。

大学3年のとき先生の勧めでPC購入。完全にネット中毒になる。
知らずにQ2に接続してしまい親バレし尚且つ9万ものQ2接続料を親に払ってもらう。
完全に馬鹿だ。
ネットにはまった俺は、どうにかなるさと思いながら就活なんて全くしなかった。

818ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:53:18
普通って何よ???
819ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:57:58
>>817
続きキボン
820ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:58:11
続きを書く。

卒業式の日は今でも覚えている。
俺の周りで普通に就職した友達はあまりいなかった。ほとんど大卒フリーターだ。最悪だな。
卒業してから約1年もの間、短期バイトを繰り返しヤフオクで着なくなった服を売りさばく。そうやって金を得ていた。
しかも親から仕送りももらっていた。最低だ。
しかも無職なのに不倫していた。同い年の人妻と昼間から週3回くらいsex

そしてとうとう無職1年になろうという頃、実家に帰る決意をする。
人妻とも別れる。
実家に帰った俺はやっと就活し出すがなかなか決まらず。見かねた親父が知り合いの工場を紹介してくれる。
しかし気に食わず2週間で退職。両親、泣く。
821ノーブランドさん:2005/06/11(土) 01:58:35
>>817
そういうやつってたくさんいるだろうから「普通」だぜ
822ノーブランドさん:2005/06/11(土) 02:05:07
つ続き

そして再び就活。
合同企業セミナーにて出会ったK社のW総務部長と話す。
かなり好感触。俺の顔も名前も覚えてもらって、やや浮かれる。
無事1次試験突破。そして面接。5人での集団面接だったが、俺は1番に会社に到着した。
流石に早すぎたと思い会社の周りを散歩。Wが出てきて、
「ああ、君か。早いね〜。まあ入りなさい」
とにこやかに社内に招き入れてくれた。

これは余裕で内定だと思っていた俺。
本当に、本気で思っていた。
823ノーブランドさん:2005/06/11(土) 02:10:30
人生色々・・・
眠いから明日コメントしよう
824ノーブランドさん:2005/06/11(土) 02:16:52
ツヅキ

面接官はWを含めて計4人。自己紹介、自己アピなど。
他の奴らと比べて、まあまあ出来たほうだと思う。
ある学生は「げげげげ元気が取り柄です」この一言だけ。

が、結果は不採用。
よく考えれば俺は、面接の時点で1年強無職だったわけだ。
新卒には勝てなかったのか。と自分を慰める。
無職の言い訳としては、英会話学校に通ってたとか資格の勉強してたとか言ったと思う。
かなりショックを受ける。
しかしクヨクヨしててもしょうがない。またハロワ通いの日々が始まった。

学生時代ずっと接客のバイトをしていた俺は、もう俺には接客しかないと思い、サーカス業に絞る。
ある求人が目に付いた。ホテルのフロント業務。
給料もまあまあだった。早速応募。なんと即採用。
明日からでも来てくれと言われ、かなり喜ぶ。
今なら「即採用する会社=DQN」だと思えるが、当時はそんなの分かりません。
2週間後、勤務が始まる。
825ノーブランドさん:2005/06/11(土) 02:18:22
サーカス業じゃないなw
サービス業です。
826ノーブランドさん:2005/06/11(土) 02:26:55
まだ続きます

初めの3ヶ月はアルバイトだった。
それから社員に登用してくれるとの事。がむしゃらに働く。
接客は唯一自分が自信を持てるスキルだ。客受けも(・∀・)イイ!
しかし、従業員にはイマイチ('A`)

ホテルのフロントなのに結構会話が下品。仕事をしている感じではない。
なんか大学のサークルとか部活のノリだ。
こいつら本当に社会人かぁ?と自分のことは棚にageて馬鹿にする。
そしてよく話を聞いてたら高卒社員が多いことに気づく。

高卒全体を、馬鹿にしだす。2ちゃんでも高卒を煽りだす。
本当に恥ずかしいことをしていた。今は全然そんなことしてません。
827ノーブランドさん:2005/06/11(土) 02:29:56
この年でのオナニー長文は煽りより恥ずかしいぞ
828ノーブランドさん:2005/06/11(土) 02:39:26
2年くらい経った頃、だんだん会社の「負の部分」が見えてくる。
ちなみに同族経営です。
客から設備の面でクレームが来る(日常茶飯事
壁も薄汚れている。「白かった」壁はもうそこには無い。
エアコンから水が漏れる。暑くなると当然冷房を付ける。しかしそのエアコンからポタポタと水滴が。

直そうともしない社長。
何かある度、謝りに行く俺達フロント。
いつしか、謝るのがこの仕事なんだと痛感。
辞めたくなる。このままでいいのかとカナーリ不安。


そして辞めるか辞めないか揉めた後、休職する。
829ノーブランドさん:2005/06/11(土) 02:48:45
そして今、休職中です。
幸い貯金が330万ほどあります。これは全て在職中に、何かあったら困ると言う理由で貯めたもの。
ちなみに100万ほどで株買いました。

上にも書きましたが英会話学校に通ってた頃知り合ったカナダ人の彼女がいます。
結婚する予定。
しかし、結婚したらこの仕事続けられるかどうか不安なわけですよ。
「どんな仕事してるの?」とか友達に聞かれたら恥ずかしくて言えないわけですよ。
出来れば辞めたいが次がすぐ見つかるかとか次はもっとdqnじゃないかとか心配なわけです。
830ノーブランドさん:2005/06/11(土) 02:52:05
>>827
確かにオナヌー長文だなw
ブログに書いたら良かったかな。でもここの人達に読んでもらいたかった。
申し訳ございません。でもアンタ全部読んでくれたのか。いい奴だな。
こんな時間に有り難う。
突然こんなこと書いたのは誰かに聞いて欲しかったのと、書く事で自分でも整理できるかと思ったからです。
誰でもいい、何でもいいから感想聞かせてくれるとウレシィ。
長文すいませんでした。オヤスミナサイ。
831ノーブランドさん:2005/06/11(土) 03:22:08
まあ、そうやってなんか納得以下ねーと思いつつ生きるのが
人生ってもんですよ
832ノーブランドさん:2005/06/11(土) 03:45:32
>>830
カナダ人の彼女くれよ。おまえじゃ無理だろ、色々と。
833ノーブランドさん:2005/06/11(土) 09:40:17
>>830
自分の心境を整理して話を聞いてもらうのは悪い事ではないぞ。
それで人の意見を聞いたり自分で考えれば見えてくる物があるかもしれん。

格好悪いかもしれん、他人からはウザイとかキモイとか言われるかもしれんが、不安なまま生きるよりよっぽどいい。
まあ長文ばっかりでも困るけどな・・・

あとはその不安な気持ちを正直に彼女に話してみたらどうだね?
834フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/06/11(土) 09:49:21
humu
れぃせぃにじぶん
の状況をみられるんで               軽率なこと
ぁればゃってぃヶルンで                をしなけ
なぃの                         りやァ
かの
835ノーブランドさん:2005/06/11(土) 10:32:41
>>830
1/2
察するに25,6歳というところか。
こういう人生って実は結構あちこちに転がっているらしい。
NHKで増え続けるフリーターと人材派遣会社の特集を流したことがあったが、
人材派遣会社に職を求めに来る人たちはみな、いわゆるフリーター。
あてがわれる仕事は過酷な工場労働のせいもあるのかすぐやめていた。
みんなあなたのような収入面と人生面の不安を抱えていて、先が見えないと言ってたね。

現社会のシステムでは、安定した社会のコースに乗るまえにドロップした、
平凡な人間が再びそのコースに乗るのは、実は難しい仕組みになっている。
だからこそ、ホリエモンのようなルートが脚光を浴びるわけだ。
単なる頭数ならいくらでも余っているから、
英会話学校に通った程度の(失礼)ドロップアウターを積極的に採用する理由はあまりない。

ただ、何処の会社でも、「優秀な」人材はその経歴の如何に関わらず
喉から手が出るくらい欲しいのだ、という事情も実はある。
バブル期の無謀な採用が祟って、何処の会社も優秀な人材は不足している。
なにか光るもの(熱意でも頭の切れでもキャリア・経験でも、もちろん学歴でもいい)があれば、
就職すること自体は難しいわけではないんだよね。

個人的には、フリーターは潜在的失業者人口だからお薦めできないと考えているが
日本もアメリカのように、フリーター(アルバイター)で生計を立てる層が
確実に形成されつつあるのかも知れない。
836ノーブランドさん:2005/06/11(土) 10:33:27
2/2
あなたの場合、接客受けがいい、と自己評価しているが、
それが客観的評価なら、(その年齢であれば)簡単に再就職できるだろう。
ただし、最初の工場を2週間でやめていること、高卒の人たちを
バカにするような行動を「実際に起こしていること」などを見ると、
すこし耐性に問題があるような気もする。

これくらいの長文をきちんと纏められるところから見ると基礎的な力はあると見る。
今休職中の会社におけるあなたのポジションはそう悪くないのではなかろうか。
職場の人間関係を修復できれば、末端ではなくマネージャークラスになって
安定した収入を得る、という道もあるかもしれない。
ただし、そのためには「なぜスタッフが謝りに行かなければならない事態が常態化するのか」
を(経営状況を絡めて)分析、改善策を提示できる必要があるだろうね。

ただ、あなたの適性はホテルのフロントマンよりももう少し違う方向にあるような気がする。
次のリアクションを起こす前に、今一度、自分の熱意が向けられる方向が
何処にあるのかを見つめ直してみることも良いのではないかと思うよ。
まだ軌道修正は出来る年だね。残りのチャンスはあと一回くらいだろうが。

健闘を祈ります。
837ノーブランドさん:2005/06/11(土) 12:15:53
>>832
それは駄目でつ
彼女は僕にメチャメチャ惚れてまつw
>>833
もっとウザイキモイレスが付いてると思いました。
煽りがあまり無いところ見るとみんな共感してくれたのだろうか。。。
彼女には話してますよ
「アナタガ、ヤメタイナラヤメレバ?」という感じ。突き放したような感じではなく。
838ノーブランドさん:2005/06/11(土) 12:24:26
>>835-836
長文ありがとう
確かに飽きっぽい面はあり、耐性に問題ありかもしれません
長く続いてる趣味や人間関係もあまり無いや
趣味:インターネット(6年くらい)
   テニス(中学からだから15年位かな)
   映画鑑賞(2ヶ月に1回)
   株(先月から)
友人:中学からの付き合い1人
   大学からの付き合い8人くらい
   仕事関係で4人くらいしか。だめぽ
839ノーブランドさん:2005/06/11(土) 12:30:55
>>830
ホテル業界の友人のはなしでは、優秀なフロントマンは
必ずヘッドハンティングのアプローチがあるとのことです。
スカウトマンは意外と頻繁にチェックしているし、
たとえば客を通じるなどして噂が飛び交うそうです。
もしフロントマンを適職と考え、それがほんとうに適職であるならば、
自ずと道は開けるのではないのでしょうか。

一読したかぎりでは、転職を勧めます。
いまの職に執着があるようには見えませんし、
おそらく不平を言えるほど熱心に仕事をこなしているわけではないでしょう。
840末端レタス:2005/06/11(土) 12:33:36
コテハンにしますた。昼食にレタスの端っこばかりのサラダ食った

続き
>>835-836
>>あなたの適性はホテルのフロントマンよりももう少し違う方向にあるような気がする。
これ、こんなこと言われたの初めて。俺今興味津々。
良かったら、詳しく!
実は今、上記の貯金で専門行こうか悩み中。資格は言語聴覚士。
サビス業好きな俺はヤパーリ人に何かしてあげられる仕事がいい。
でもホテルでの接客は、意外と毎日同じ。成長してる感じがしない。
セラピストやリハビリ等は専門性のあるサービス業だと思いますがいかが。
ちなみに接客に関しては、客観的評価です。
周りから「接客向いてるよ」とよく言われるマジ
841末端レタス:2005/06/11(土) 12:36:33
>>839
レス読んでなかったよスマン
ヘッドハンティングかぁウチ田舎だからなー
田舎の方でもあるんでしょうか
そんなスカウトマンが来るような所じゃないっすよ
熱意はもうあまり無いですね。
842末端レタス:2005/06/11(土) 14:48:13
http://life.2ch.net/fashion/kako/1012/10125/1012556976.html
ちなみに上記のスレを立てたのは俺です。俺が唯一立てたスレ。
知ってる人がいますか?
当時を読み返してみると、相変わらず自分の日記みたいに使ってるなw
このスレを立てた少し前、好きな子がいたんだ。話し聞きたい?orもうウザイ?
843ノーブランドさん:2005/06/11(土) 21:34:14
知らないしウザイ。
帰ってくれ。
844ノーブランドさん:2005/06/11(土) 21:38:14
興味ないし、うざいし、消え去ってくれ。
845ノーブランドさん:2005/06/11(土) 21:50:49
もう人生終わってきてるぼくが来ましたよ
846ノーブランドさん:2005/06/11(土) 22:16:40
どう終わってるんだ?
847ノーブランドさん:2005/06/11(土) 22:34:02
本人が終わってるって言ってるんだから終わってんだよ
848ノーブランドさん:2005/06/11(土) 22:35:29
シャリオールのスポーツタイプの腕時計ってどーなんですか?
849ノーブランドさん:2005/06/11(土) 22:57:25
ただいま帰りました〜
関東梅雨入りでしょ?早く夏にならないかね!
ジメジメやだよ
850ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:18:06
みんな文句だけ言ってないで自己啓発はじめていこう。
ひさしぶりに勉強しよう。
851ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:18:44
なんだと、じゃあ俺も勉強すんぞ!
852ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:19:39
>>851
はじめだすとすこし前向きになれるぜ。
853ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:24:53
スキルアップもかねるとなると、
何がいいかな。
854ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:28:31
>>853
どういった職種?技術とか営業とか
855ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:44:56
技術系。

技術系の勉強は入社以来ずっとやってきた
ので、別方向もいいかなと思ったりしてる。

事務系の資格(簿記など)の取得を考えてるよ。
今の仕事に飽きたとかじゃなくて、今まで先輩が
異動で事務系に行って苦労してたみたいなので。
856ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:47:38
ただいま!
帰るとこのスレに来てしまう俺ですよ
857ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:48:41
おかえり―
おつかれさま〜
858ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:49:11
>>856
おかえり
>>855
そうなんだ。会社が規模縮小とかすると当然の結果だけど。
じゃあお前は勃起の勉強だね。お互いがんばろう。
859ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:49:33
簿記だったね。。ははは
860ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:51:27
>>859
それサムい! サムいよキミ!!
861ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:57:26
頭におできが出来た。ちゃんと洗ってるのに・・・。
イタイよ〜
862ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:57:34
こういう古典的なネタ俺は好きよ。

俺今庶務事務だけど、楽しくもなんともないよ。
転職も考えているけど、なかなか行動に移せず。
人間関係がいいんで辞められず。金はそんなによくないが。
863ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:58:42
>>862
それが一番だとつくづく思うこの頃だよ
864ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:02:20
先月、残業時間0だったのだが、
給料明細見たら金額が低くて驚いた。

社会保険料とかが上がってから、まともに
明細見たの初めてだが、結構引かれてるよな。
865ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:04:47
>>863
そうなんだよね。俺も本当にそう思う。
上司も優しいし親切でフレンドリー、派遣の女の子とも仲がいい。
しかし、将来の事を考えるとやはりね。
866ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:05:13
30までだな
867ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:07:54
>>862-863
あきらめた人間の発想だけどね。
誰だってラクな方がいい。
でも、楽しくもなんともない仕事しててそれでいいのか。
868ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:08:58
下の話になるんだが、質問いい?
869ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:09:43
ケツ毛の話ならまかせろ
870ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:09:48
俺はやりがいとかってさどんな仕事をしていたって見つけれるものだと思うよ。
自分がどういった気持ちで取り組むか?が分かれ目のような気がする
871ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:11:21
やりがいの無い仕事は別にいいと思うが先の無い会社は駄目だろ
明らかに後々困る
872ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:12:40
だからこそのスキルアップか。心の保険が必要なんだよ。
873ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:12:54
26・♂なんだが、最近ムラムラが激しい。
彼女なし、金なしなので自分で済ませる
わけだが、出る量が多い上に、明らかに濃い。

別にその手のサプリを飲んでるわけでもないので、
何が原因かわからない。

最近、以前に比べて残業が減ったので、8時には
帰宅し、夕食を取り、早めに寝るようにはなったの
だが、生活習慣が変わったくらいでここまで変わる
んだろうか?
874ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:14:26
>>867
まぁだから転職を最近考えている。
けれども前述したように人間関係かとてもスムーズなので躊躇してしまう。
しかも9to5で、その後の時間を有意義に使えるから。
今は資格取ろうと夜学校通っているけれどね。


875ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:14:38
来たよ男性ホルモンの洗礼が
禿げと体臭のギアが入ったってことだ
876ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:15:18
>>874
どういった資格?みんなの目標が知りたい。
877873:2005/06/12(日) 00:17:01
>>875

本当、これが症状の現れ始めなのか・・・。
髪の毛は何も異常なし、体臭も何も言われない。
878ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:19:31
>>877
これからですよこれから・・・。
まあ禿げは男性ホルモンの影響受けやすいかどうかもあるから必ずとはいえないけど。
しばらくすると体が慣れてムラムラが収まる。
879ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:20:24
9to5って最高じゃねーか
遊んだもん勝ちだよ
880ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:23:25
若いうちはね。
最近はそこそこの割合の人が定年まで勤められるようなところがいいな。
条件よくても40,50代が数えるほどしかいない会社は嫌だ。
881ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:30:40
>>876
資格といってもそんな大したもんじゃないけれど。
今は簿記1級取ろうと勉強してるよ。
俺今の会社に新卒で入って今年4年目なんだけれど、
ずっと事務だし、もう営業やその他の仕事は選べない。
だから転職するならまた事務系で、と考えていて。
なんで簿記1級。で、税理士も視野に入れてる。

>>879
そう、最高よね。残業もあるけど月10〜15時間くらいなんで
あまり響かない。
882ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:38:46
>>840
あなたのそーゆーキャラ、嫌いじゃないのでマジレス。

あなたのようなキャラは大抵、単純作業に向いていないような気がする。
ので、場末(かどうかは知らないが)のホテルなんてやめちまえ!!
・・・なんて過激なことは言いませんが、今のままの仕事を本職にすると決める前に
少し考えてみてはいかがか、ということだよ。
まだ、少しなら時間の余裕もあるだろうし。

ソーシャルワーカーは非常に厳しい仕事だと思うよ。
介護ビジネスは今後成長分野ではあるだろうが、相手は生身の人間、
それもそこら辺のものの分かった大人達や、
嗜好が予測可能で生理的に受け付けやすい若者ではない、
例えば障害や加齢で人格がひねくれた人や、意地の悪い人間に相対することが多いだろう。
それを鑑みれば、資格を取った後のあなたの進む道は、
あなたの性格と熱意を天秤に掛け十分に吟味される必要がある。

この場であなたの適性云々(つまり性格)の分析をするのはよろしくないでしょう。
その年齢なら十分、自身の力で分析することは可能だと考えるので。
あなたがかつて逃げた就活なるものを通じて得られるものとは、
つまりは自己の適性の分析と、己の熱意の向かう方向の把握、
そしてそれを受け容れる社会機構が何処に存在するのかを知ることではないだろうか。

まだ年齢的に手遅れではないし、多少の元手もある。危機感も自覚もある。
あなたはまだ、環境として恵まれた方だと思うので安易に流れないでじっくり考えてみては。
考えても分からなければ足を使って動いてみても良いだろうし。
田舎に身の丈に合う職がないのなら都市部に出てみるのもまた選択肢の一つだと思うよ。
資格神話もあろうが、実際はMBAや公認会計士等のすごい資格でもない限り、
言うほど重要視されているわけではないしね。

(以上は一般論。まあファ板にいるくらいだから飲食業やアパレルではいかんのか?
 とちょっと思ったりしなくもないが。少なくともホテルマンよりはね。)
883ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:44:50
この歳でアパレルにいこうとは思わんな
立ち上げるならともかく
884ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:53:09
>>レタス

大手スーパーの正社員ってどう?
統括からは売り上げに関してプレッシャーかけられたりするけど、
わりと働きやすくて、やりがいあるみたい。
休みの日が不安定だけど基本的に週休2日。
働き出したらホントに企業の歯車だけど、安定してる。
接客も多いし、バイトには若い子いるから人好きにはよいと思う。

知り合いのとこは手取り18万(残業なしの場合)

俺は昔、正社員として某スーパーに誘われたけど、
学校でやったものと関係ない仕事だから断った。
少なくとも俺が今まで関わった人たちの中では幸せそうに見えたよ。

885ノーブランドさん:2005/06/12(日) 12:32:55
ファイタにはありえないほど重い話。
886ノーブランドさん:2005/06/12(日) 12:53:41
20後半にもなればいろいろあらぁな
昔ヒクソングレイシーが言ってたんだけど
「何かを鋭角に尖らせることではなく、わたしは人生とは球体のようなもの考えています。
私はリングの中では最強なのかもしれませんが、リングを降りればただの凡人です。
いろんな人に学ぶべき点はたくさんある」

こいつ嫌いだがこの言葉には感銘を受けた
人付き合い、仕事、恋愛、趣味、自分の心地よいバランスを保っていかないとな
んじゃシャワー浴びてデート行って来るよノシ
887ノーブランドさん:2005/06/12(日) 12:56:31
恋愛をあきらめたキモヲタの俺は永久にバランスを欠いた人生を送りそうだな・・・orz
888ノーブランドさん:2005/06/12(日) 12:59:24
キモオタのままで安穏とすごすことをあきらめるんだ
889ノーブランドさん:2005/06/12(日) 14:18:13
ここのスレの奴は考えてるだけまだマシだよ。
ちゃんと頭に投資してる。Diorとかに何十万も投資しとる奴とかよりはるかにマシ。
890ノーブランドさん:2005/06/12(日) 14:31:45
勉強の一休みにここをのぞきにきたぜw
しばらく休日は家で勉強だ
891ノーブランドさん:2005/06/12(日) 14:32:27
何の勉強?
892ノーブランドさん:2005/06/12(日) 14:35:16
Excel。もってたら便利そうだし。せっかくパソコンもってるしネットばっかりじゃねーと思ってさ。
893ノーブランドさん:2005/06/12(日) 14:39:03
Excelの勉強ってどんなことすんの?
VBAとか?
894ノーブランドさん:2005/06/12(日) 14:45:22
最近はじめたばっかりだからその意味すらわからないよw
俺馬鹿チンだからさ。だからこその勉強。そろそろ戻るね
895ノーブランドさん:2005/06/12(日) 16:00:10
エクセルならMOUSとかあるべ
人生に失敗したな

おれちょっくらいってくらー
後は頼んだ
896ノーブランドさん:2005/06/12(日) 16:05:13
こんどの面接おちたら
いってきます
897ノーブランドさん:2005/06/12(日) 16:07:43
鬱病がはやく治りますように・・・
898ノーブランドさん:2005/06/12(日) 17:25:09
こんな人生いらね
899ノーブランドさん:2005/06/12(日) 17:26:27
風俗行って全部忘れちゃえばいいじゃん
900ノーブランドさん:2005/06/12(日) 17:28:22
風俗いかね
なんかもうだめ
精神的にだめ
人生もだめ
うまれてきてごめんなさい
901ノーブランドさん:2005/06/12(日) 17:38:46
おれの人生今後もつまらないんだろな
902ノーブランドさん:2005/06/12(日) 18:45:20
おまいらいつ頃の格好が一番好きだった?
オレは裏腹が一段落して、ヘイブンとかサイズミックとか流行り出したあたり。
BOONのスタイルサンプルが良かった頃。

あの頃はみんな好き勝手なカッコしてて面白かった。
今の子見るとみんな同じだし、コスプレにしか見えない。。。
903ノーブランドさん:2005/06/12(日) 18:46:59
子供に夢をたくせばいいじゃん
904ノーブランドさん:2005/06/12(日) 18:58:59
>今の子見るとみんな同じだし、コスプレにしか見えない。。。

完全におっさんの発言だな
905ノーブランドさん:2005/06/12(日) 19:03:09
昔はおれらもコスプレみたいに見られてたんだよ
猿のマークのTとか着てたんだろ?
でもおれの人生そのころはまだ希望があったな
もうダメだよ
何もかも
906ノーブランドさん:2005/06/12(日) 19:12:24
おれは数年前の格好がすきだった
裏腹ブームも、ドメブラブームも終わり
ちょっと洗練された格好でジャケットとか流行りだしたころ
ナンバーナインとか流行ってた頃かな
痩せ型のおれが着こなせる服が多かったから
思春期のころはやったスケーターとかはガリにはきつかった
907ノーブランドさん:2005/06/12(日) 19:15:58
>>906
それわかる。
裏腹終わって「次は恵比寿だ!」見たいになってた頃やだったなぁ。
バランスとかスワッガーとかまったくそそられなかったし。

ちなみにいまだにハイテク好きです。
ハラチとかヘイブンとかあの辺のデザインに弱い。。。
908ノーブランドさん:2005/06/12(日) 19:19:02
>906

おれもわかる。
おれもそんなにがっちりじゃないので、
流行ってたダボダボ系のパーカーとか
全く似合わなかった。

試着しては見たが、着せられてる子供
みたいだった。
909ノーブランドさん:2005/06/12(日) 19:21:50
裏腹に関しては
小山田みたいなフェミニンもいけてた時代だったし
ガリの多少のオーバーサイズも かわいい ですんでたけどね
でもまぁ今はいたって普通の格好してますよ
なんだかんだいって普通がいいな
多少こだわりがないわけではないけど
910ノーブランドさん:2005/06/12(日) 19:31:00
バランス、スワッガ−の頃って
本当についていけなかったな
あのころ丁度大人にならなければいけない時期だったのだが
精神的にまだ大人な格好するのが嫌で
年のわりには子供っぽい格好してたな 今思うと
まぁいいんだけど
911ノーブランドさん:2005/06/12(日) 19:43:57
>>820
君おれににてるな
おれも今月で辞めるんだけど
やりたいこととかあるって理由だけど
ほんとうは鬱病が悪化して
一回やすまないと先にすすめないからなんだ
通院も考えてる
今の仕事が嫌いなわけじゃないし
人間関係が悪化したのは鬱さえなおせば取り戻せないこともないかもしれない
でももう頭が回らないのですよ
たまに過呼吸ぎみになって手が痙攣します
それはもう恥ずかしいです
912ノーブランドさん:2005/06/12(日) 19:45:33
一回治したのに
また再発して悪化してます
おれの人生これとの戦いかとおもうと
たぶんこの先生きててもつまらないかもね
913ノーブランドさん:2005/06/12(日) 20:30:07
>>910
ぼんぼん付いたニットキャップとかね。
20過ぎて被ってた自分がいて恥ずかしい。

914ノーブランドさん:2005/06/12(日) 20:33:03
オレ、未だに冬はニット帽被るよ。
まあデザインは地味だけど。
915末端レタス:2005/06/12(日) 20:43:52
>>882
今日はある専門学校の合同ガイダンスに参加してきました。目指してるのは言語聴覚士。
多くの学校が集まる中で、その学科を扱ってるのは1校のみ。
最近では都市部ではこの職の需要が増えていると言う。
その学校は国家試験合格率90%弱との事。就職率はほぼ100%。
2年間しかないから厳しいですよと言われた。でもヤリガイ有りそうでつ。今度オープンキャンパスがあるらしいので是非参加してきます。
貪欲に、何かを得られるように。
飲食業もアパレル(販売員でしたけど)も多少の経験ありますが、一生続けられる仕事かというと疑問なのです。

>>足を使って動いてみても良いだろうし。
烈しく同意ですね。色々どうもありがとう。少し考えてみる。
916末端レタス:2005/06/12(日) 20:49:21
大手スーパーでバイトしていた人が、今同じホテルで勤務してる。
ウチのホテルとスーパーを比べてどっちがいいか聞いたことある。
休みはスーパーの方が多い。がスーパーは転勤あって大変だと言ってました。
他にも話を聞く限りでは、ウチのホテルの方が、どちらかと言うと自分にはいいかもしれません。
917末端レタス:2005/06/12(日) 20:49:59
>>916>>884へのレス
918ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:02:10
奥歯の奥が痛くて、指で痛い場所をさわって探してると、
歯茎の上部分(歯の上部分と平行)が痛いことがわかった。

で、舌でもごもごと探ってみると、奥歯の奥の方に
新しい歯というかとげみたいな感じで何かがある。

これって、親不知ってやつかな?
919ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:08:07
親不知だな、間違いない
あってもまったく無意味だし
抜いてしまうのがオススメ。
920ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:28:25
親知らずを半年前に始めて抜いたが
やってくれた人が上手かったのか痛みはなかった
奥歯のあたりがすっきりしたよ
921ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:31:38
でも右の上下にまだ顔出してない歯があるらしい
922ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:31:49
なんだか負け組っぽい20代後半しか集まってないんだな。
923ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:32:00
日本人の悪い所は影響を受けたモノをマンマ真似すること。
でも他人の評価を気にするから結局、類友で皆同じになること。

それはサーファー、HIPHOP、暴走族、コスプレ、etc・・・
だから見た目で趣味が解ってしまう。

もっと自分のオリジナリティをクリエイトして伸ばしていこう。
それを自然に上手く表現できる人が
新しいブームやジャンルをつくり
老若男女問わず一番、人から注目される。
924ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:32:34
>>922
てか普通悩む世代じゃね?
925ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:33:26
仕事柄工場や倉庫にはいるため
シンナーや埃で喉が壊れた
つらい
926ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:33:59
おれは負け犬なのは決まってる
927ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:34:36
しかも小顔効果もあるんだな
親不知抜くとw
俺は顔デカくなったな〜なんて思ってたら
知らぬ間に親不知が生えてた。
で、抜いたら小泉京子もびっくりな小顔だよ!
928ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:34:39
普通の幸せでいいんだ・・・・普通の・・・・
929ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:37:12
>>928
普通ってなんだい?
930ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:37:51
小泉今日子劣化したなぁ
黒木瞳ぐらいふんばってくれよ・・・
931ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:40:17
普通の幸せとか負け組みとか

確実な形が必要なのか?

人それぞれだろうが
932ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:45:11
そんな定義づけなんかしてたらきりないだろう
現実はどうなんだ、幸せなのかい?
933ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:46:26
めっちゃ幸せ〜( ´ー`)
934ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:50:05
多少の妥協はあって当然だけど、
その中で自信もって幸せって言える事が幸せなのかもしれないな。
羨ましい。
935ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:51:25
幸せは感じるものだ。
特定の状態・状況を指す言葉ではない。
今すぐにでも、
幸せを感じることは可能だ。
自分次第。
周囲のせいにしてはいけない。
936ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:51:30
ポン酢醤油があれば幸せなんだよ
ポン酢醤油さえあれば・・・・
937ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:52:15
俺は幸せだよ( ´ー`)
健康だし友達もいるし
家族とも仲いいし彼女とも上手くいってるし
安い給料で内容も大変な仕事だけど
毎日幸せだよ( ´ー`)
938ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:53:31
自分を騙してでも幸せだと思えた者勝ち
939ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:54:39
自分をだませなくなったから
俺はもういってこようかと
940ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:54:55
>>938
その考え方、
むなしいな。
幸せではないよ。
それは。
941ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:55:11
>>938
その通り( ´ー`)
幸せじゃないなんて言えるのは
贅沢になり過ぎてるんじゃない?
942ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:56:01
>>936

味ぽんのこと?
おれ、餃子、豆腐、かつおのたたき、タマネギのスライス
にかけて食うよ。
943ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:01:17
賛否ありますが、「自分を騙してでも幸せだと思えた者勝ち」
これ自体は良い意味で使ってます。
だって妥協の無い幸せなんてそうそう無いと思うし、
幸せかどうかなんて自分でしか判断できないんですから。
周りから見て幸せでも、自分では満たされてないと思ってしまう人もいるだろうし。
944ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:03:22
>>942
ゆず風味が好きだな
945ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:05:37
ゆず風味いいねえ。

たまに、ここがファッション板ってのを
忘れるけど、同年代が集まってるからか、
なんつーか、色々とわかりやすい。。
946ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:07:44
キッコーマンのゆずかってのお薦め

世代ネタ
なんかしあわせーってなんだっけなんだっけて明石家さんまのCMあったよな
947ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:08:37
>>946
それw俺も大好き
948ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:09:40
ガキの頃はポン酢大嫌いだったけど
今じゃ飲めるくらい好き
949末端レタス:2005/06/12(日) 22:11:20
>>911
一度自分はもしかしたら鬱病じゃないかと疑ったことはあります。
でも仕事や趣味で気を紛らわしていました。
950ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:16:39
>>930
小泉確かに劣化したけど演技力はなかなかのもんじゃん?
951ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:18:01
幸せなんていらんと言ってしまえ たって一人で歩いてけ
952ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:20:31
そろそろ次スレ考えようか・・・・・
後は頼んだ・・・
おれに出来るのは次スレを立てるくらいだ
タイトル考えてくれ
953ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:26:24
20代後半のファッション5着目の悩み
954ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:26:54
20代後半。人生の機微と味ポン5本目
955ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:26:59
>923

サーファーでもサーファーぽくないの多いよ。偏見
956ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:28:35
【加齢臭】20代後半のファッション【イーアルカンフー】
957ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:28:55
イーアルカンフー?
958ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:29:07
20代後半挫折と苦悩、悩み相談及び雑談所
959ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:31:02
20代後半であるということ、その傾向と対策第5巻
960ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:31:39
20代後半〜幸せってなんだっけ〜イーアルカンフー
961ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:32:03
20代後半の傾向と対策〜服も含めてな〜
962ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:34:57
20代後半・思い描いた姿になっているか
963ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:35:17
どれにするの?
焼酎が利いてきた
964ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:35:59
>>963
のでいいじゃん
965ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:39:38
おれが決めると暗くなっちゃうから
966ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:40:42
どれにするの? 20代後半焼酎が利いてきた5
967ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:41:25
それだと意味わかんねーから
一応ファッションいれとこうなw
968ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:43:05
【I wanna】20代後半のファッション【talk tonight】
969ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:43:13
そういえば一応ファ板だったんだ
970ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:43:14
「20代後半」
「ファッション」
この二つキーワードな。
971ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:43:42
あと5枚目も入れて欲しい
972ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:44:12
968でいこうかと思うが意義ないっすね
973ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:44:36
20代後半のファッション5枚目
でいいじゃん
974ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:45:00
なんか英語が矢田
975ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:45:11
「五夜目」をいれよう。
976ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:45:25
>>968に五枚目を加えた奴でいいだろ
977ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:45:46
>>968なんかキモイ
978ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:46:16
申し訳ない
立てれなかった・・
肝心なときにいつもこうだ・・・
979ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:46:41
後は頼んだ・・・・ぐはっ
980ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:46:53
>>978
まあ予想はしてたサ
いつもどおりだから気にしないで
981ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:47:10
【ロッチ】20代後半のファッション5夜目【やっぱアホーガン】
982ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:47:38
【雑談】20代後半の傾向と対策〜服も含めてな〜【五夜目】
983ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:48:29
スピーシーズってクレイアニメ?
984ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:48:46
アホーガン、あまいぞダンゴ、ダッシュ四駆郎
プラモ京四郎、おぼっちゃまくん、ドラゴンボール
985ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:49:43
【語るぜ】20代後半しゃべり場第5クール【ファッション?】
986ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:49:51
そろそろ立てないと。。。
つるぴかハゲ丸くんわすれてた・・
987ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:50:13
アホーガンは入れたいな〜
988ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:53:18
で、結局何になるの?
989ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:55:24
エイリアンて恐いんだな
990ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:56:29
>>989

スピーシーズ見てた?
991ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:57:21
見てたよ
>>990
992ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:59:09
アナル責めされたい
993ノーブランドさん:2005/06/12(日) 22:59:48
【アナル責めされたい 】20代後半のファッション5夜目【やっぱアホーガン】
994ノーブランドさん:2005/06/12(日) 23:00:05
なんで?
995ノーブランドさん:2005/06/12(日) 23:00:19
さぁ風呂はいって寝るか
996ノーブランドさん:2005/06/12(日) 23:00:55
新しいのどうなんだ?
997ノーブランドさん:2005/06/12(日) 23:01:22
997
998ノーブランドさん:2005/06/12(日) 23:01:53
1000
999ノーブランドさん:2005/06/12(日) 23:02:10
1000000000000000000?
1000ノーブランドさん:2005/06/12(日) 23:02:13
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。