☆Bブリオー二キトン価格20万以上のスーツ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1武広
続きますよ!!!!!!
2ノーブランドさん:2005/04/19(火) 17:31:02
2だったら母親をまんぐり返し
3ノーブランドさん:2005/04/19(火) 17:35:27
3だったら2に混ざって3P
4ノーブランドさん:2005/04/19(火) 17:37:49
3ゲッツ!
このアタリのスーツを着るとHERMES等も
安っぽく見える!
それはそうだろう。HERMESは所詮外注チフォネリ。
昔は、ベルベスト。
5武弘:2005/04/19(火) 17:41:08
キトンの14ミクロン買いました!
6ノーブランドさん:2005/04/19(火) 17:43:44
日本の百貨店オリジナルブランドでブリオーニやキートンのような仕立てをするビスポーク
スーツってありますか。
7ノーブランドさん:2005/04/19(火) 17:45:06
ブリにするかキートンにするか迷っています。
8ノーブランドさん:2005/04/19(火) 17:51:19
007好きならブリオーニ
通を気取りたいならキトン
おればブリオーニのほうが好きだけどな
9ノーブランドさん:2005/04/19(火) 18:11:46
ブリとキトンの相違点を詳しく教えて下さい。
10武弘:2005/04/19(火) 19:01:24
ブリオーニ
見た目はカチッと決まる何処へ着ていっても通用する
インターナショナルな、スーツ。
見た目のカチッと感とは裏腹に、着心地はとても柔らかいです。
見た目の堅さと、矛盾した柔らかい着心地とを両立させた
良いとこ取りのスーツ!

キトン
見た目も、着心地もブリより柔らかいです。
常時着用してしまうと、他のスーツは着にくいと感じるほどの軽さと柔らかさ!
見た目はブリと比べて、丸っこいフワっとした感じ。
やや遊び向け?
11武弘:2005/04/19(火) 19:02:53
あ、忘れてました!
モードスーツの話題は無しでお願いします!
12ノーブランドさん:2005/04/19(火) 21:53:56
20万オーバーの注文服もOK?
オーダースーツスレよりこっちの方が客層被ってる気がする。
13武弘:2005/04/19(火) 22:24:43
モード以外は20万以上で何でもOKです。
14ノーブランドさん:2005/04/19(火) 23:51:50
また荒らしの武弘かorz
15武弘:2005/04/20(水) 00:08:08
>>14何が゛荒らしの武弘゛か!
しばくで!ワレ!
お前が荒らしよるんやろうが!
16ノーブランドさん:2005/04/20(水) 00:10:17
でた・・・
17武弘:2005/04/20(水) 00:10:49
>>14何が゛荒らしの武弘゛か!
しばくで!ワレ!
お前が荒らしよるんやろうが!
18武弘:2005/04/20(水) 00:11:16
>>14何が゛荒らしの武弘゛か!
しばくで!ワレ!
お前が荒らしよるんやろうが!
19武弘:2005/04/20(水) 00:12:36
>>12オーダースーツの話題は無しじゃ、ワレ!!!
20ノーブランドさん:2005/04/20(水) 00:14:10
なんで君が仕切るのよ?
21ノーブランドさん:2005/04/20(水) 00:19:37
>>1 過去スレくらい貼れ、三下!
22ノーブランドさん:2005/04/20(水) 03:31:47

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました  ┌───────┐
  α___J _J      このシリーズも      (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。 /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
23ノーブランドさん:2005/04/20(水) 10:22:35
ブリとキトン同価格ならばどちらが日本では、品質上ですか。
24ノーブランドさん:2005/04/20(水) 10:24:26
光腰のオリジナルブランドビスポークフルオーダーした方感想おねがいします。20万以上で
25ノーブランドさん:2005/04/20(水) 10:34:48
わひょ
26武弘:2005/04/20(水) 10:38:00
荒らしてる武弘は偽物です。
スルーして下さい。
20万以上の話題で盛り上げてください。
もちろんオーダーも大歓迎です。
前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100021049/l50
27武弘:2005/04/20(水) 16:29:50
荒らしてる武弘は偽物です。
スルーして下さい。
20万以上の話題で盛り上げてください。
もちろんオーダーも大歓迎です。
前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100021049/l50
28武弘:2005/04/20(水) 16:45:00
荒らしてる武弘は偽者です。
スルーして下さい。
20万以上の話題で盛り上げてください。
もちろんモードスーツも大歓迎です。
前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100021049/l50
29武弘:2005/04/20(水) 17:11:09
荒らしてる武弘は偽者です。
スルーして下さい。
20万以上の話題で盛り上げてください。
20万以上ならモードスーツも大歓迎です。
前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100021049/l50
30武弘:2005/04/20(水) 18:36:15
荒らしてる武弘は偽者です。
スルーして下さい。 しばくで!ワレ!
20万以上の話題で盛り上げてください。
20万以上ならモードスーツも大歓迎です。
前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100021049/l50
31武弘:2005/04/20(水) 18:38:31
キトンの14ミクロン買いました!
32ゴン太:2005/04/20(水) 19:36:36
ジル・サンダーのスーツ買ったよ〜ん!
俺もホリエモンと仲間だ!
33ノーブランドさん:2005/04/20(水) 19:49:49
いくらした?どこで買った?
34ノーブランドさん:2005/04/20(水) 20:01:10
ジルさんダーのスーツを、ほりえもんの肉体で
どうやってきているのだろう?

ちなみにジルさんダー、朕湖の部分の縫製が超甘いから
気をつけろ。所詮女性向けブランドのスーツだ。
35ノーブランドさん:2005/04/20(水) 20:04:53
そうかね。縫製だめかね。やっぱり
36ノーブランドさん:2005/04/20(水) 20:24:47
ジルサンダー購入おめ!
ジルサンダーって縫製はどこだろ?
37ノーブランドさん:2005/04/20(水) 20:28:10
イザイア
38ノーブランドさん:2005/04/20(水) 20:50:04
37の訂正
イザイアではなくジャンフランコボメザドリでした。
39武弘:2005/04/20(水) 20:53:15
もうモードは無しって言ったのに!
もういい!盛り上がったみたいなのでモードでも、何でもOK!
でも、ジル・サンダーはハッキリ言ってボロ !
40武弘:2005/04/20(水) 20:55:33
やっぱりモードはしばく!!
モードはボロ!!
しばくで!ワレ!
41武弘:2005/04/20(水) 20:56:47
モードはボロ!
42ノーブランドさん:2005/04/20(水) 21:11:33
クラシコについて真剣に語りましょう。
43武弘:2005/04/20(水) 21:13:51
クラシコについて真剣に語りましょう。
44ノーブランドさん:2005/04/20(水) 21:14:15
だったらすれたいにクラシックスーツってかけよ
45ノーブランドさん:2005/04/20(水) 21:18:22
ブランド、価格、生地、仕立てなど比較して楽しみましょうね
46武弘:2005/04/20(水) 21:21:05
モードはボロ!
47ノーブランドさん:2005/04/20(水) 21:22:02
モードだとクラシコのどのレベルですか
48武弘:2005/04/20(水) 22:05:21
>>44しばくで!ワレ!
お前か荒らしてるんわ!
49なおや:2005/04/20(水) 22:18:39
せや!せや!武弘の兄弟の言うとおりやで!
わしら、キートンやブリオーニの話をしたいんや!
ボロなモードスーツなんぞ、ガキンチョの服やで!
スレタイにも、書いてるやろが!
キトン、ブリオーニって!
ガキは書き込みするなっ!
50なおや:2005/04/20(水) 22:22:11
ワカラン奴は、も一回スレタイ見直しや〜!
買いとるじゃろがい!
ブリオーニ、キトン!
解ったか!あほんだら!
51ノーブランドさん:2005/04/20(水) 22:25:20
同値段ならキートンの方が上質です。。。
52武弘:2005/04/20(水) 22:25:54
ワカラン奴は、も一回スレタイ見直しや〜!
買いとるじゃろがい!
ブリオーニ、キトン!
解ったか!あほんだら!
53ノーブランドさん:2005/04/20(水) 22:28:38
おまえ避妊具でも口の中に入れてろよ
54武弘:2005/04/21(木) 01:58:23
荒らしはスルーで。
>>51同値段ではキトンの方が確かに生地が良いですね。
56万位だと、ブリオーニで良くて150,S位。
キトンだと180クラスですね。
やはりブリは名前代がかなり入ってますね。
正確に言うとブリオーニジャパンが結構抜いてます!
ブランド力的にはブリオーニの方が強いですね。
ブリの店員は世界1を豪語してます!
55武弘:2005/04/21(木) 02:16:12
>>53しばくぞ!ワレ!!!!!!
56武弘:2005/04/21(木) 02:17:38
ジル・サンダーはハッキリ言ってボロ !
57ノーブランドさん:2005/04/21(木) 02:39:33
武弘はスルーで
NGワード設定も有効です
58ノーブランドさん:2005/04/21(木) 06:02:13
NGワードに設定した。すっきりした(´・ω・`)
59ノーブランドさん:2005/04/21(木) 08:21:12
つーか、もうキートンとブリの話題も禁止にしようぜ。
これ以外のスーツを語っていた方が絶対有意義だよ。
60ノーブランドさん:2005/04/21(木) 09:46:01
方言文章だと読みづらい。
61ノーブランドさん:2005/04/21(木) 10:12:29
ブリオーニが本国に比べてバカ高いのは、ブリオーニジャパンが抜いているのは
間違いないけど、ブリオーニジャパンの株主である三井物産がかなり抜いている。
ブリオーニジャパンは仕入れ先は1社。ブリオーニローマンスタイルではなく、
三井物産から全てを仕入している。
ブリオーニローマンスタイル⇒三井物産⇒ブリオーニジャパンという物の流れと
金の流れをしているので、めちゃくちゃな値段になるんだよー
物産は噂によると2割抜いているらしい。。。抜きすぎだよな。。。5%だろ。

本国で価格差がないブリオーニとキートンが基本では180'Sクラスで25%
も高いのはこれが大きな原因だと思われます。

まーそれを含めてブランド代だと思えば良いのかな?でもオライヤダ〜
62訂正:2005/04/21(木) 10:13:59
本国で価格差がないブリオーニとキートンが日本では180'Sクラスで25%
も高いのはこれが大きな原因だと思われます。
63ノーブランドさん:2005/04/21(木) 11:53:17
>>59
セントアンドリュース…英国風のディテールとシルエット、やや細身
           ラルフパープルレーベル、バルベラ、フェレの下受け
           意外に自社既成の生地はモダンなイタリア風でファンシー
ダヴェンツア    …元々はチェスターバリーのイタリア工場だったそうな
           ブリオーニ級の品質、裁断からボタンホールに至るまで、
           ほとんどハンドメイド。
           シルエットやディテールは端正で硬質。
           ファブリックは鰤より控えめ。
           純クラシックな感じで渋い。
ラヴァツォーロ   …肩のいせ込み、ラペルの八刺し、ラペルステッチが
           ハンドメイドで着心地の良さと服の立体感に貢献している
           ボタンホールはマシン。着心地に関係のないところには
           コストは掛けないところが潔し。25万円くらい


64ノーブランドさん:2005/04/21(木) 16:38:40
武弘は次スレたてるの禁止な
おまえがたてるといつも荒れる。。
65武弘:2005/04/21(木) 16:55:54
次はアットリーニ、リべラーノに付いて話しましょう。
66武弘:2005/04/21(木) 16:57:34
>>64しばくで!ワレ! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
67武弘:2005/04/21(木) 17:03:11
武弘対策としては・・・・
NGワードを設定するか
全員が武弘でレスするかだな。

俺は後者でいくよw
68ノーブランドさん:2005/04/21(木) 17:56:37
>>63
いいね、その調子で頼むよ。

セントアンドリュースはアリストクラティコで試着だけした事あるけど、
着心地はダベンザとかよりも良かったんだけどシルエットが
ちょっとイモっぽかったような・・・。
69武弘:2005/04/21(木) 18:01:12
>>63
いいね、その調子で頼むよ。

セントアンドリュースはアリストクラティコで試着だけした事あるけど、
着心地はダベンザとかよりも良かったんだけどシルエットが
ちょっとイモっぽかったような・・・。
70ノーブランドさん:2005/04/21(木) 18:28:57
>>69
いやらしい番号ゲットしながら、人の真似してんじゃねーよダボがッ!
あ!?ゼンチュー呼んでシバくぞコラァ!?
71武弘:2005/04/21(木) 18:41:47
>>69
いやらしい番号ゲットしながら、人の真似してんじゃねーよダボがッ!
あ!?ゼンチュー呼んでシバくぞコラァ!?
72武弘:2005/04/21(木) 18:42:34
ワカラン奴は、も一回スレタイ見直しや〜!
買いとるじゃろがい!
ブリオーニ、キトン!
解ったか!あほんだら!
73武弘:2005/04/21(木) 19:08:26

m9(^Д^)9mプギャー
74ノーブランドさん:2005/04/21(木) 19:30:24
前スレで少し話題になった、キルガーやスペンサーハートはどういった感じなんでしょうか?
75武弘:2005/04/21(木) 19:42:40
キルガーやスペンサーハートはハッキリ言ってボロ !
76ノーブランドさん:2005/04/21(木) 20:21:42
日本だとチェスターバリーの二の舞になるよ
77武弘:2005/04/21(木) 20:26:47
日本だとチェスターバリーの二の舞になるよ
78武弘:2005/04/21(木) 20:35:05
ギルガー?スペンサーハート?
だからモードは作りがボロいって!
俺はモードスーツで作りが良いものを見たことがない!
誰かいます?モードスーツの良い物を見た人。
ハッキリいって、女服と変わらない!
79武弘:2005/04/21(木) 20:47:30
キルガーやスペンサーハートはハッキリ言ってボロ !
80ノーブランドさん:2005/04/21(木) 21:16:10
武弘って人何者?一人事のスペシャリスト??
81武弘:2005/04/21(木) 21:28:01
>>80何が゛一人事のスペシャリスト゛か!
しばくで!ワレ!
お前が荒らしよるんやろうが!
82ノーブランドさん:2005/04/21(木) 21:33:21
>>80このスレや前スレをたてた偉大なお方!
83ノーブランドさん:2005/04/21(木) 22:17:08
>>78
>ギルガー?スペンサーハート?
>だからモードは作りがボロいって!
>俺はモードスーツで作りが良いものを見たことがない!

おっさん、ギルガーってなんだよw
しかもキルガーもハートもモードじゃないしな
このスレで語る資格は>>78にはない
84ノーブランドさん:2005/04/21(木) 22:22:17
武弘ってそんな奴だよ・・・
85武弘:2005/04/21(木) 22:33:04
やかましい!
ボロはボロ!
86武弘:2005/04/21(木) 22:36:03
やかましい!
ボロはボロ!
しばくで!ワレ!
87武弘:2005/04/21(木) 22:36:37
キルガー?スペンサーハート?
何だそりゃ?
88武弘:2005/04/21(木) 22:40:10
キルガー?スペンサーハート?
何だそりゃ?
しばくで!ワレ!
89武弘:2005/04/22(金) 04:34:10
キルガー、スペンサーハート やて(笑)!
だっせぇ〜!
そんなんダサいの、ここで語るなや!
90武弘:2005/04/22(金) 04:41:16
しばくで!ワレ!
91ノーブランドさん:2005/04/22(金) 07:58:41
つまらないスレみたいなので消えますね
92武弘:2005/04/22(金) 07:59:37
>>91消えろ!しばくで!ワレ!
93ノーブランドさん:2005/04/22(金) 09:31:41
方言使うな。
94武弘:2005/04/22(金) 09:37:23
>>93しばくで!ワレ!
95ノーブランドさん:2005/04/22(金) 09:45:23
もうだめぽ
96武弘:2005/04/22(金) 09:52:56
>>95方言使うな!
97ノーブランドさん:2005/04/22(金) 10:25:12
>>61
三井物産が2割ぬいているとありますが、仕入れ値の2割をぬいているのでしょうか
したがって、掛け率50%が70%になり小売価格が割高になると考えたらよろしいのでしょうか。
98ノーブランドさん:2005/04/22(金) 10:28:26
ブリオーニ、キートン、アットリーニ、リベラーノでどれを買うかでまよっています。
価格、品質、シルエット、などアドバイスください。
99ノーブランドさん:2005/04/22(金) 11:45:57
わかんなきゃ、どれでもよし。
迷ったときは、一番安いもの、もしくは高いものを買え。

一般論ではあるが、高級カテゴリーの中の入門編はお買い得なことが多い。

100ノーブランドさん:2005/04/22(金) 11:49:50
アドバイスではなく、前4者を評価してください。
101ノーブランドさん:2005/04/22(金) 14:13:54
100タンヘ
ブリオーニ  鰤といってもモデルは多数ある、英国風のシルエットのノメンターノ
       ルーズぎみのトライアーノ、肩線が柔い少しナポリぽいパラティーノ
       ほかにも沢山ある。
       価格も高いが品質は一番いいと思う。汗や湿気の影響で生地表面に毛玉が
       できたり、ライナーがぼろぼろになったりするブランドもあるが手持ちの
       鰤は問題なし。価格は40〜60ぐらい 
キトン    キトンもモデルは沢山ある。有名なのは、王道ナポリのKB、
       かっちり目のDK。生地選別に定評がある。着心地はたぶん最強。
       タイユアタイ扱いのチロパオーネなるモデルが個人的にお薦め。
       生地、シルエットが渋い、価格も割安、ただし仕事着の雰囲気が
       しない。価格30前半〜60万
アットリーニ モデルは沢山あるそうだが、どれも似たり寄ったりの気が…
       3ボタン段返りのトップボタンのロール作りは激ウマ。
       価格相応の高級感はないが、わかりやすいかっこよさが良い。
       生地柄は鰤や機豚に比べてクセがないと思う。
       着心地はまあまあ。35〜60万
リベラーノ  買ったことないので分からない。イザイア製と聞いたことがる。
       イザイア製で50万は高いだろと思ってしまう。
       ただ、フィレンチェの細腹なし仕立ては上着の胸から下の
       ラインが綺麗に出ると思う。

リヴェラーノ買ってインプレ書いてください。

       

       
       
102ノーブランドさん:2005/04/22(金) 17:55:23
イザイア製?
自分の工房ではないのですか。
103ノーブランドさん:2005/04/22(金) 18:42:31
リベラーノ

丈短いと裾ラウンドきついから頭でかく、幼く見えるよ。
小顔で老けた顔つきでないとバランスがおかしくみえる。
仮にまだイザイア製なら高すぎる。
工房製ならわざわざ既製を買う意味がわからない。
104ノーブランドさん:2005/04/22(金) 18:56:08
アットリーニは自社工場あるのですか。
105ノーブランドさん:2005/04/22(金) 19:07:36
リべラーノ
ブリ、キトン、アットリーニ等、何着か揃えた人には面白い。
通常のスーツは身頃を4枚の生地で縫いあげますが、
リべラーノは2枚の生地で仕立ててます。
あと、裾のラウンド(カーブ)が大きいです。
生地が凄く凝ってる物などがあるため、この辺りなら面白い。
一着目から買うスーツではないな!
あくまで生地で選んだ方が良い。
106ノーブランドさん:2005/04/22(金) 19:19:41
リベラーノはモデルは少ないのですか。したがって、生地選び優先ですか。
107ノーブランドさん:2005/04/22(金) 19:29:38
アットリーニはすべて自社製でつ
リヴェラーノは既製服屋じゃないので、
鰤みたいな既製服屋と比べないほうがいいかもです。
108ノーブランドさん:2005/04/22(金) 19:52:15
日本のセレクトショップにはリヴェラーノの既製服があります。
この服は、フルハンドメイドのリベラーノ工房で作られたものですか、それとも
イザイアの工場生産による物でしょうか。教えてください。
また、アットリーニの既製服はフルハンドメイドでしょうか。
109ノーブランドさん:2005/04/22(金) 20:09:28
ねえねえ
キートソってジャケットだけだといくらするの?
110ノーブランドさん:2005/04/22(金) 21:07:04
キートソ?何?
キートンの事?
キートンはジャケットだけでも30万オーバー!
111武弘:2005/04/22(金) 22:08:47
キートソ?何?
キートンの事?
キートンはジャケットだけでも30万オーバー!
112ノーブランドさん:2005/04/22(金) 23:39:47
30はするでしょ?たしか。。。
物にもよると思うけど
113ノーブランドさん:2005/04/23(土) 00:20:48
俺はブリ、キトン、アットリーニを揃えているがリべラーノ を一着持っている。
理由は生地(色柄)が良い。
一見無地に見えて、近づくと非常に細かく、薄いマルチストライプが入っている。
形は少し変わっていて、クラシコ数着目には面白い。
ネクタイも同様に非常に凝った柄が良い!
リべラーノはネクタイも特にオススメ。
あと、ネクタイが凝った柄のオススメはフランコミヌッチ!
114武弘:2005/04/23(土) 00:21:24
俺はブリ、キトン、アットリーニを揃えているがリべラーノ を一着持っている。
理由は生地(色柄)が良い。
一見無地に見えて、近づくと非常に細かく、薄いマルチストライプが入っている。
形は少し変わっていて、クラシコ数着目には面白い。
ネクタイも同様に非常に凝った柄が良い!
リべラーノはネクタイも特にオススメ。
あと、ネクタイが凝った柄のオススメはフランコミヌッチ!
115ノーブランドさん:2005/04/23(土) 00:21:44
キートンも良いけど明日けやき坂とおりにできるらしいHARRODS LONDONの
スーツも良いらしいぞ。伝統のサビルロウスタイルをモダンにアレンジし
ていてシルエットも良さそう。明日23日けやき坂にオープンらしいな。
値段も凝り具合を考えれば安いかも。
116ノーブランドさん:2005/04/23(土) 00:26:35
まじで?30マソもするの
ジャケットもう一着欲しかったんだけど30じゃ買えないなあ
117武弘:2005/04/23(土) 00:27:34
貧乏人は消えろ!
118ノーブランドさん:2005/04/23(土) 00:39:20
スーツで30ならわかるけどジャケッツで30て、兄さん
持ってるジャケッツで最高額は21マソです
10マソ前後でかっちょいージャケッツないですか
119ノーブランドさん:2005/04/23(土) 01:08:38
サッカー日本代表のオフィシャルスーツカッコええ!
120ノーブランドさん:2005/04/23(土) 02:52:35
>>113
またお前か!!
121ノーブランドさん:2005/04/23(土) 03:02:52
>既成のアットリーニ、ボレリのスーツが調達可能となりました。
物が物なので譲渡価格もボレリで10万円、アットリーニで15万円を超えますが、
市価の3分の1から5分の2ほどの価格で豊富な選択肢から選べます。
オークションに出しにくい事情もございますため、興味のある方は打診頂ければ回答いたします。
たとえばベルベスト50灰で6万円。アットリーニ48紺無地15万円、46灰無地18万円などです。

これってどう?
122:2005/04/23(土) 03:04:35
123武弘:2005/04/23(土) 03:10:53
貧乏人は消えろ!
124ノーブランドさん:2005/04/23(土) 03:14:48
オークションに出しにくい事情・・・・て何だろう
125SYOJI ◇U6jrIZg09k:2005/04/23(土) 03:38:33
武弘たん。
あなたは馬鹿としょっちゅういわれて松。
文句があるならここで言ってくだつぁい。↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1109686709/l50>124たん
オークションには出しにくいのは出所がすぐわかるからでつ。
126ノーブランドさん:2005/04/23(土) 13:26:17
>>120なんや!コラ!
127武弘:2005/04/23(土) 14:13:59
>>120なんや!コラ!
128ノーブランドさん:2005/04/23(土) 14:25:58
>>121
問い合わせてみると・・・・・
そこに書いている価格より高かったorz
129ノーブランドさん:2005/04/23(土) 14:48:12
ヤフオクを利用して商売かぁ。。。
130ノーブランドさん:2005/04/23(土) 15:03:57
典型的な転売屋だな
税務署にチクれば(ry)
131ノーブランドさん:2005/04/23(土) 16:26:06
てか、ガイドライン違反。ヤフオクに乳くれ。
132ノーブランドさん:2005/04/23(土) 17:34:45
オークション外の取引と言われると躊躇するよね。何の保証もないし。
133ノーブランドさん:2005/04/23(土) 18:37:50
お前なんかとこっちも取り引きしたくないわ!
134133:2005/04/23(土) 18:50:21
ごめん、誤爆です。
135PU:2005/04/23(土) 20:50:03
>>121 仕入れ先わかりました。
仕入れる金額に20〜30パーセント上乗せしている。
調子にのりすぎだな。
写真そのまま転用さてる。
こいつを叩こう!
別のリンクを貼り、商売することは
オークションガイドライン違反に相当する。
俺は出先なので誰かヤフオクで削除依頼出してください。
136ノーブランドさん:2005/04/23(土) 21:26:44
前から見てるけど こいつ ガイドライン違反は常習だね
削除依頼と利用者からのアドバイスしとくか
137ノーブランドさん:2005/04/23(土) 21:29:12
>>135
よく仕入先わかったね。GJ!
138ノーブランドさん:2005/04/23(土) 21:46:26
139ノーブランドさん:2005/04/23(土) 21:54:00
もっと安かったら叩かれなかったのにね・・
140ノーブランドさん:2005/04/23(土) 22:01:24
>>135
どこから仕入れているの?
141ノーブランドさん:2005/04/23(土) 22:15:49
>>140
USAのショップ
画像、ショップのHPからそのまま転用。
142ノーブランドさん:2005/04/23(土) 22:16:16
知り合いの貴族からw
143ノーブランドさん:2005/04/24(日) 00:40:35
天網恢恢
144ノーブランドさん:2005/04/24(日) 02:58:20
で、こいつから買った人はいる?
145ノーブランドさん:2005/04/24(日) 04:22:59
俺はネクタイを買った!
こいつの出品物は毎回、妙に値段が上がってくる!
つり上げもやってるかも!
146ノーブランドさん:2005/04/24(日) 14:20:23
吊り上げかどうかは知らないけど、
このロロピのスーツ2回目の出品だよね?
たしかもっと安く先週落札されたような気が。
返品されたのかな?
147ノーブランドさん:2005/04/24(日) 15:02:29
確か7万円台で落ちて種
148ノーブランドさん:2005/04/24(日) 16:32:20
>>146>>147
つり上げ、自分の別IDにて落札後、最出品
このパターンの常習者。
ネクタイ等もヤフオクで購入するには不自然な価格。
俺もこれに引っ掛かり高く買ってしまった。
なぜなら俺が張り合い、俺が落札出来なかった分は、
結構同じ物が出品されている!これ、つり上げ、自分で落札バレバレ!
こいつからは買わない方が良いのでは?
みなさん引っ掛からないように。
149ノーブランドさん:2005/04/24(日) 16:36:15
こいつ、まだ取り消されてないよ!
みんなでヤフーに乳くろう!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31989164
150ノーブランドさん:2005/04/24(日) 16:43:38
終了直前だとチクっても取り消しは間に合わないよ。
利用者からのアドバイスくらいが関の山。
151ノーブランドさん:2005/04/24(日) 16:46:01
この出品者のおかげで・・・武弘がいなくなった。
152またーり:2005/04/24(日) 18:26:17
この出品者ちょっとひどいね。
フォトアルバムで商売するとは、、
みんなで乳くろう!
153ぴろり:2005/04/24(日) 18:33:43
何かこの出品者むかつくね。
154ノーブランドさん:2005/04/24(日) 18:51:10
どうでもいいよ
ジャケットの話しろや
155ノーブランドさん:2005/04/24(日) 19:46:04
スーツの話でなくて?
156ノーブランドさん:2005/04/24(日) 22:39:49
ここに晒されたおかげで(?)
ずいぶんと値上がりしたね
前回比+4万円?
157ノーブランドさん:2005/04/25(月) 00:59:38
158ノーブランドさん:2005/04/25(月) 04:40:26
スーツについて語ろう。
で、↑の襟は今の流行なの?
159ノーブランドさん:2005/04/25(月) 10:01:05
あまり良くないと思う。飽きる。
ここの価格帯のスーツになると、流行のナローラペル襟細めなんかも
スルーだろ?
160ノーブランドさん:2005/04/25(月) 10:50:54
また出してるよ。しかもまた、フォトアルバム販売のリンク貼っている。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h26533641
問題の販売フォトアルバム↓↓↓
http://photos.yahoo.co.jp/kommtsehetこれはそろそろ叩くべきでは
みんなで乳くって、取り消しさせよう!
161ノーブランドさん:2005/04/25(月) 10:54:23

報告はココ↓↓↓↓↓↓↓
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

162ATI:2005/04/25(月) 10:57:18
今報告しました。
複数から報告があった方が良いようです!
163ノーブランドさん:2005/04/25(月) 15:54:47
>>159
同感。たしかに飽きそうかな。
164ノーブランドさん:2005/04/25(月) 17:47:08
こんな高いもんにも流行り廃りがあんのか
ガキじゃないんだからいい加減踊らされるのはやめましょうよ
165ノーブランドさん:2005/04/25(月) 19:19:25
やはりこの価格帯はクラシコが良いようです。
流行りはあまり関係無く作りの良さ、生地の凝りようを追求するのが大人です!
166ノーブランドさん:2005/04/26(火) 00:13:52
ボレリのスーツはどうなんですか?
シャツは良いけど。
詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
167SYOJI ◇U6jrIZg09k:2005/04/26(火) 11:14:49
まぁ武弘はん落ち着いてくんなまし
貴方の怒りの根拠が全く判らないのですよ。
僕はこことクラクロ以外の2CHへの書き込みをしていません。
だから僕のトリップを知っている人が貴殿の怒りの起因だと推察します
僕の見苦しいと言う発言はそれを含んでおり、前後の書き込みを呼んで頂いた上で
納得して頂きたいと要望致します。
武弘はんの価値観と相容れない事かも知れませんが
このままの状態でいると少なくともこのスレでは
タダの荒しになってしまう気がしてしまいます。
宜しくご配慮頂ければ幸いです。
少なくとも僕は積極的に人を不愉快にさせることをする人間では
決して無いと言うことを信じて頂きたいと思います。
168ノーブランドさん:2005/04/26(火) 11:40:20
>>167会長〜
ここまで弁解に来るなよ〜!
169ノーブランドさん:2005/04/26(火) 11:54:28
ボレリはSavoia家の王子様御用達らしいな。
170ノーブランドさん:2005/04/26(火) 12:07:33
97訂正
したがって以降はなしということで。
171ノーブランドさん:2005/04/27(水) 08:53:31
ブリオーニ、ボレッリのジーンズがあるけど、
どうなの?
172ノーブランドさん:2005/04/27(水) 08:55:02
銅ではないと思う
173ノーブランドさん:2005/04/27(水) 08:56:41
スレ違いだと思う
174ノーブランドさん:2005/04/27(水) 11:39:26
ゼニアのスーツはシルエットブリティシュでディテールをイタリア風にしてある。
175ノーブランドさん:2005/04/27(水) 21:35:21
>>157
出品を終了させてるね
176ノーブランドさん:2005/04/27(水) 21:52:03
自分が撒いた種だ。
177ノーブランドさん:2005/04/27(水) 23:44:50
「report3 薄毛はあなた一人の問題ではありません。子孫も迷惑です。 」
http://www.shiseido.co.jp/adeno/report/img/03.gif



まずは上のリンクを見てもらえますでしょうか。
資生堂のホームページなのでブラクラとかではないのでご安心してください。
これって人権侵害になりませんか?
薄毛の遺伝率というのが書いてありますが、これは統計であって、あくまでも事実だから
掲載するのになんら問題は無いと思うんですが、
「子孫も迷惑です。」というのは、明らかに資生堂の主観が入っています。
迷惑といわれては、はげてる人間は子孫を残すなと言われているのとおなじです。

傷ついたので訴訟したいと思うのですが、
勝てるのでしょうか??
訴訟の料金と、育毛剤の料金とホームページの閉鎖、あと、資生堂のお詫びの気持ちというか、誠意がこもった賠償があればそれでいいのですが・・・
裁判に関する知識が何も無いものでよろしくお願いします
178ノーブランドさん:2005/04/28(木) 00:01:02
>>175
以前もレースが晒され終了させてた。氏もここ見てるでしょう。
179ノーブランドさん:2005/04/28(木) 00:20:13
あ、あの胸ポケにパンツって奴?
180ノーブランドさん:2005/04/28(木) 01:42:29
セメントぺたぺた
181ノーブランドさん:2005/04/29(金) 23:18:25
貴族の紹介で・・・とか書いてるけど
アメリカのショップなのか。
所詮転売屋だなぁ。
182ノーブランドさん:2005/04/29(金) 23:34:26
            (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)



183ノーブランドさん:2005/05/02(月) 18:35:49
上げてみる。上がるかな。
184ノーブランドさん:2005/05/02(月) 21:41:26
停滞してるし、ブリオーニやキトン以外の話をふってくれ!
185ノーブランドさん:2005/05/02(月) 22:01:10
じゃあ、アットリーニ!
ナポリの服だがイギリスよりのライン。
その中にもナポリの手法を織り込んだ、仕立てが良い洋服。
キートン等と比較して生地が落ちると言われるが、
この頃はエクスクルーシブな素材も時々出てくるので、
それなら買い!
186ノーブランドさん:2005/05/03(火) 00:14:53
ダベンザとか着てるヤツはおらんか?
もう10年くらい前に試着したきりだから、どんな感触だったか忘れた・・・
187ノーブランドさん:2005/05/03(火) 07:29:07
>>186おるか!
バカタレ!ボケナスが!
188ノーブランドさん:2005/05/03(火) 10:23:36
<えいちゃん● ◆EIChan4l46>
年齢不詳自称34才?/身長166cm胸囲93W75H85/自営業(二代目)?商社勤務?/声優ヲタ
エルメス、ドルガバ、ヴェルサーチとヤクザ?成金?なコテ。どちらかと言うと、買い物板のコテ。
らんぐに代わりTKとともに仙台スレの新名物コテ。パークハイアット連泊がお得意。
オフ会好きで仙台オフ参加者曰く「サイズバランスが良く、大人のオシャレ」
最近はエルメススレでノブラより無知なコテとして総叩きにあう。
ファ板に関係ない自慢話が非常に多い。
エルメスで店員に2chログ印刷を読ませる男。
189KZZ:2005/05/03(火) 18:39:16
>186
 ダベンザはイイですね。
 好きな既成品のひとつです。
 アームホールの作りがフィット感を向上させていると思います。
 *店員からはその点が「キツイ」と感じる人もいたと聞きました。
190ノーブランドさん:2005/05/03(火) 22:03:27
ダベンザとかベルベストとか、10万後半以上の金額がする伊製スーツは
正直なところセレクトショップの10万前後のスーツと比較して、
どこがどう良いのか全然わからん・・・。これって具体的に説明できる人、います?
191ノーブランドさん:2005/05/03(火) 22:11:20
>>190
パターンがまったく違うから
ガイジン体型ならセレクト物は着られない
と思うよ
良さなんてのは自分で判断しておくれよ、な
192ノーブランドさん:2005/05/03(火) 22:35:03
>>190
ソブリンのオリジナル(中国製ハンド)を作業用にどうかと思っていたら、
某店員が「正直言ってお勧めできません」と小声で言った。
ちなみにその時おれが着ていたのはベルベストのジャケット。
どういう意味で言ったか知らないが、
おれは細身だから体型的なことではないと思う。
193ノーブランドさん:2005/05/03(火) 23:19:38
>>192
金引っ張れそうだったからじゃないの?
194ノーブランドさん:2005/05/04(水) 00:23:09
>>192
カモに見えたからじゃないの?
195ノーブランドさん:2005/05/04(水) 00:23:59
>>192
肉体労働者にみえたからじゃないの?
196ノーブランドさん:2005/05/04(水) 00:46:14
最近、スペンサーハートみてきたんだが、なかなか良良いと思ったんだけど、どうなん?
197ノーブランドさん:2005/05/04(水) 01:00:58
非常に残念な話だが、
オズワルドはカコイイがスペンサーはキモイ
え!スーツの話ですか?
知らんがな、そんなもん
198ノーブランドさん:2005/05/04(水) 04:29:20
20万〜30万クラスのスーツってどうですかね?
やっぱりこのレベルのスーツとは違うもの何ですか?

アルフレッド・ダンヒルかジャンフランコ・フェレを狙ってるんですが。  
199ノーブランドさん:2005/05/04(水) 06:39:40
いいセン逝ってる、君
200ノーブランドさん:2005/05/04(水) 16:51:36
また5月中に春夏のアットリーニを可能であれば
46 48 50のサイズに対し各1点づつ、
新品未修正の品で当方の好みで選んでしまいますが
取り寄せて出品してみたいと思います、
ある程度需要が見込まれるようでしたら、
春夏・秋冬/ベーシックな無地・ピンストライプなども
お願いする予定です
201ノーブランドさん:2005/05/04(水) 19:02:24
[復活]社会人のスーツって? 3杯目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110799148/l50
↑572改め社会人ウン年目が痛すぎます。
202ノーブランドさん:2005/05/04(水) 22:56:43
誰かに助けて欲しいのかな?
正直言って痛いのは君だとしか思えない。
203ノーブランドさん:2005/05/06(金) 02:48:23
上記「アットリーニ・ボレリ」の調達の件ですが、
現時点で既にお問い合わせを頂いた方にのみ限らせて頂きます、
悪しからずご了承願います。
204ノーブランドさん:2005/05/06(金) 03:14:51
>>208(゜凵K)イラネ
205ノーブランドさん:2005/05/06(金) 08:45:07
英国スーツの方がシルエットもシャープでかっこいい部分も多いとおもうのだが、
イタリア製スーツの方がもてはやされるのはどうしてだろう?
206ノーブランドさん:2005/05/06(金) 08:50:31
>>203
(゜凵K)イラネ
207ノーブランドさん:2005/05/06(金) 09:13:04
シルエットがシャープでも、鎧みたいだから。。。
208ノーブランドさん:2005/05/06(金) 09:15:49
(゜凵K)イラネ
209ノーブランドさん:2005/05/06(金) 10:27:06
鎧?窮屈ということか?もうすこしゆったりしたほうがよいということか?
210ノーブランドさん:2005/05/06(金) 10:28:52
なら、アットリーニよりもキートンのほうがゆったりしておりよいのか。
中年には。
211ノーブランドさん:2005/05/06(金) 10:33:14
最近は鎧は鎧でも革鎧ぐらいにはなってきたけど。。。ww

アットリーニ?キートンの方が軽いけど、動きやすさは変わらないよ。。。
アットリーニの方は使いこむとなじんでくる。キートンは生地が最初から
やらかいからなじむ、けど繊細な生地がおおいからね。。。
212ノーブランドさん:2005/05/06(金) 10:39:07
ヴェルサーチは鎧ですか。
アルマーニはどうですか。
213ノーブランドさん:2005/05/06(金) 11:53:38
>>212この両者はすでに、終ってます。
ベルサーチなんて、昔ダボダボ、今、ピチピチ
所詮モードスーツ。
流行りが終ったので着ているのは、一昔前に買った人が、
買い直さずそのまま着ているパターンが多い。
アルマーニも似たような物。
今、新規に買う人はあまりいない!

なお、この両者は鎧ではなく、柔らかい。
214ノーブランドさん:2005/05/06(金) 11:56:35
やはり、イギリス的な、シャープに見えるスタイルと、
柔らかい着心地を両立させたBRIONIが究極では?
215ノーブランドさん:2005/05/06(金) 13:14:31
そうですか。ブリオーニにはシャープですか。キートンよりもずっとシャープですか。
216ノーブランドさん:2005/05/06(金) 13:20:17
ブリオーニはモデルによっては英国調のシャープなシルエットもあるということですか。
217ノーブランドさん:2005/05/06(金) 13:24:06
そうです。ブリオーニはキートンより、
ラインはずっとシャープです。
218ノーブランドさん:2005/05/06(金) 13:41:58
基本的にブリオーニは英国調のシャープなシルエットです。
ナポリ系に比べ無駄がない感じです。
ただし、あまりスーツを買い尽して無い方には、物足らないかも。
初めの方はキートン、アットリーニが面白いでしょう。
シンプルな為、行き着くところでしょう。
219ノーブランドさん:2005/05/06(金) 14:06:22
ブリオーニはイタリアのクラシコ系では
唯一セレクトショップで販売してない!
専門店での販売のみ。
キートン、アットリーニはUA,BEAMS等でも、売ってる。
ハッキリ言ってUA,BEAMSはガキの店。
格の違いで、やはり一番はブリオーニ!
ただ、キートン、アットリーニも最高に良い物なので
この3ブランドを着まわしている人が多い。
220ノーブランドさん:2005/05/06(金) 15:11:12
東京ではないので、頻繁にはショップにいけません。春夏、秋冬それぞれいつごろが
品揃えが豊富ですか。
221ノーブランドさん:2005/05/06(金) 16:07:57
ブリオーニ。。。いくない。。。
だぼだぼ。。。おじさんぽいけどいい?
222ノーブランドさん:2005/05/06(金) 17:17:33
ブリオーニはまじ、おじさんぽい。
普通にちゃんと見える。でも作りはいい。ばか高い。
何かしら主張したいお年頃には響きにくい代物。
223ノーブランドさん:2005/05/06(金) 17:37:50
明確にいうとブリオーニは上着に関しては太すぎないラインが多い。。
ただパンツのラインがダボダボが多い。キートンの方が上着はダボダボ
まあ、しかし モデルにより、両者とも細めもあれば、太めもある。
日本に入ってきてるブリオーニは、オジサン連中をターゲットにしてるため、
太めパンツのモデルを多く仕入れている、っていうことです。
224ノーブランドさん:2005/05/06(金) 23:22:39
武弘の中の人も大変だな
225ノーブランドさん:2005/05/07(土) 13:49:33
テンシってやつですか?だぼだぼのパンツ
226ノーブランドさん:2005/05/07(土) 21:16:19
ブリオーニか、
ブリオーニが格が上って誰が決めたの?
007で使っているから?そりゃ無償提供だからねー
アナンサンたちが着ているから?そりゃ無償提供だからねー
日本で買う値段では誰も買えないよ!
ぼったくってるんだから。
227ノーブランドさん:2005/05/07(土) 21:45:24
武弘さんが決めたから逆らえない。
228ノーブランドさん:2005/05/07(土) 22:23:50
若い人は
肩がとがった服が好みなんですよ
229ノーブランドさん:2005/05/08(日) 08:20:19
コンケープドショルダーかな?
確かに強くカッコ良く見えるので、選べるならそっちがいいな。
230ノーブランドさん:2005/05/08(日) 22:35:17
はあ〜?とんがった肩〜?
所詮モードっぽくてで飽きるぞ!
俺もチェザーレ アットリーニのコンケープドショルダー買ったが、
一着でいいって感じやな。
たまに、気分次第で着るくらい。
もういらん!ヤッパリ通常の方が良い!
>>225そう。テンシ。これは俺は裾を22センチに絞り、
膝位置を上げてワタリまでにかけて細く補正している。
全体で裾からワタリまで1〜2センチ位細くする。
本当はいじりたくないがこれで着れるようになる。
ブリオーニの店でやれば、ほぼ完璧なラインを作ってくれる。
231ノーブランドさん:2005/05/08(日) 22:46:28
キートンも、胴は絞らないと太すぎるなぁ。
いわゆるボックスシルエット。
ラインはアットリーニが一番綺麗かも。
232ノーブランドさん:2005/05/09(月) 08:11:14
とがった肩、フラットぎみのショルダーラインはブリティシュのスーツによく
みられるのではないか。
233Balla ◆Wren/.091I :2005/05/10(火) 04:39:30
>>219
夢を壊すようで恐縮ですが、東京と横浜では十数年来、
老舗セレクトショップ4店舗で取り扱いがあります。
しかもそれら各店特有のおもしろい生地使いが楽しめますよ。

>>232
これからはその系統がZeitgeistなのではないでしょうか。
234ノーブランドさん:2005/05/10(火) 12:40:19
へえ〜。ブリオーニがセレクトショップで扱ってるん?
どこのショップ?
235ノーブランドさん:2005/05/10(火) 12:46:39
サンモト
236ノーブランドさん:2005/05/10(火) 13:00:58
ブリは不当に高いから。。。
237Balla ◇Wren/.091I:2005/05/10(火) 18:51:57
ブリは不当には高くないですよ。
238ノーブランドさん:2005/05/11(水) 01:36:41
不当に高いわけではないかもしれないが、普通に高いな
239Balla ◇Wren/.091I:2005/05/11(水) 08:00:58
普通に高いかもしれないが、不当には高くない。
240ノーブランドさん:2005/05/11(水) 08:51:35
ふとんは高い
241ノーブランドさん:2005/05/11(水) 09:16:27
ブリオーニローマンスタイルから、ブリオーニジャパンにくるまでに、
三陽商会だかが結構取ってるんじゃなかったっけ?
凄く高いと思う。
242ノーブランドさん:2005/05/11(水) 10:04:37
俺はイタリアで15万でブリオーニのスーツを買った。
もう日本じゃ買えん!
243ノーブランドさん:2005/05/11(水) 11:14:37
ブリオーニローマンスタイルとブリオーニジャパンの間に三井物産が入っている。
2割ほど抜いているらしい
4年ぐらい前、イタリアで日本円で20万ぐらいで買った
たしか2500ユーロぐらい・・・ユーロ安のせいもあったが
日本では同等品は50万以上だよ、これをぼったくりと言わずして
何を言うか〜
244ノーブランドさん:2005/05/11(水) 13:01:53
買わなきゃいい
245ノーブランドさん:2005/05/11(水) 13:11:05
>三陽商会だかが結構取ってるんじゃなかったっけ?

三陽にならなくてよかったな。
それまではデパートのインショップがメインだったが
銀座の路面店のみってことにもなってたかも。
246ノーブランドさん:2005/05/11(水) 13:14:44
>223
ブリの購買層は50・60代。最近、若返った。
今でもドロップ6がメイン。裾幅は24が当たり前。
だからスミズーラで22.5まで絞る。
上にも書いてあるがロックスターなスーツを作ると面白い。
247ノーブランドさん:2005/05/12(木) 00:22:21
>>246ロックスターなスーツってなによ?
248ノーブランドさん:2005/05/12(木) 11:31:57
>>247
トライアーノみたいなカッチリとしたモデルに
派手な生地と裏地を乗せて、一部分を過剰に調整したようなスーツ。
勿論、ビジネス用じゃないから。
249ノーブランドさん:2005/05/12(木) 12:26:25
ああ、分かった。ロックスターのようなピチピチって事だね。
でも、あれはヤセギスしか似合わない。
トライアーノは確に形が良い。
250ノーブランドさん:2005/05/12(木) 15:48:20
ノメンターノは?
251ノーブランドさん:2005/05/12(木) 18:15:56
カシミアの素材は、ブリより、キートンの方が
質の良い物を使ってるね。
252ノーブランドさん:2005/05/13(金) 01:25:59
キートンのサマーカシミア4PRY・・・良いよね〜
スーツをスミズーラして、63〜
ブリより絶対お得だなーっていうか、ブリが高すぎだ
253ノーブランドさん:2005/05/13(金) 09:11:56
ブリはスーパー100'Sの生地でも、他とぬめリ感などが違う。
でも、150や180を比べると、キートンの方が風合いがよい気がする。
ブリにはエスコリアルウールが独占で扱っていたなどいい生地が
集まっているのは確かだけど、日本では高過ぎ。
254ノーブランドさん:2005/05/13(金) 13:48:31
スーツ一着63マン...

冷静に考えてみ。
まあ所得によるけど。
あんま服に金掛けるとまともな女には引かれちゃうんだよな。
255ノーブランドさん:2005/05/13(金) 14:12:52
服もほどほどにすべきなのかなー
256ノーブランドさん:2005/05/13(金) 16:25:03
去年作ったペコラ、出来上がった時に何となく気に入らなくて全く袖通してなかった。
今日引っ張り出して着てみたら、メチャクチャいいんだよ。
一年の間に俺の何が変わったんだろう? 不思議。
257ノーブランドさん:2005/05/13(金) 17:44:52
スーツにかかる費用を50倍すると車の費用になると思うと、
60万円のスーツは3000万の車に該当か・・・。
そりゃ引かれもするよな。
258ノーブランドさん:2005/05/13(金) 17:46:27
んじゃ俺、8万のスーシでいいや
259ノーブランドさん:2005/05/14(土) 00:15:11
ナゼ50倍なのかは不明だな
260ノーブランドさん:2005/05/14(土) 00:35:56
いや、俺は猛烈にイイ線いってると思っている。ちょっと感動。
261ノーブランドさん:2005/05/14(土) 00:59:16
じゃあ。。100万以下の車乗っているやつはツープラだけか?
一万ていうものあるけどなw
262ノーブランドさん:2005/05/14(土) 01:08:47
60万のスーツを着るヤツは、最低でもエンツォ・フェラーリかマセラティ
スパイダーかアストンマーチン・ヴァンキッシュで、出来ればマイバッハ
か新型ファントム(運転手付)に乗れということだな。

俺はブリのトレンターノ一着だけ有るがクルマは。。。ジャグァーだorz
263ノーブランドさん:2005/05/14(土) 01:19:25
>>262
こいつ包茎
264ノーブランドさん:2005/05/14(土) 01:43:04
車はカイエンターボとマセのグランスポルトなんでつが、問題ないでしょうか?
265ノーブランドさん:2005/05/14(土) 01:44:42
鉄火面スカイラインに2千万掛けましたけど
これはアリ?
266ノーブランドさん:2005/05/14(土) 01:48:38
パニコ、アトリニ、ペコラ、カンパーニャ、Dカラチェニ着てるけど、車はジャグワXJRと
フェラーリF355と来週納車のF430の3台ですがいいですか?
267ノーブランドさん:2005/05/14(土) 01:49:08
このスレばかばっか
268ノーブランドさん:2005/05/14(土) 01:50:24
才律人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
269ノーブランドさん:2005/05/14(土) 01:50:49
>266
>264
OK牧場

俺のプリンツィバァリーはいつ上がってくるのやら。。。。
270ノーブランドさん:2005/05/14(土) 01:52:59
>>267 これこれ 本当のことを言う人は嫌われますよ。
271ノーブランドさん:2005/05/14(土) 02:04:46
車はねAudiのオールロードクワトロ乗ってます。
先月、免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決しました。
カッコイイです、マジで。そして速いんです。
アクセルを踏むと走り出します、マジで。ちょっと感動です。
しかも4WDなのにATだから操作も簡単で良いんです。
アウディはブレーキがきかないと言われてるけど個人的にはきくと思いますよ。
AMGと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけれど、
そんなに大差はないって店員も言ってましたし、それは間違いないと思います。
ただ坂道とかで止まろうとするとちょっと怖いですね。簡単にフェードしちゃいますし。
ブレーキにかんしては多分アウディもAMGも変わらないでしょ。
AMG乗ったことないから知らないけれどスリーポインテッドスターがあるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもアウディなんて買わないでしょw
個人的にはアウディでも十分に止まります。
嘘かと思われるかも知れないけれど東関東自動車道で
140キロ位からフルブレーキ踏んだらAMG-Cより早く止まりました。
つまりはAMG-Cですらアウディのオールロードには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足なわけです、ハイ。


272ノーブランドさん:2005/05/14(土) 02:07:53
>>271
俺もアウディのってるよ1200万ぐらいの。
273ノーブランドさん:2005/05/14(土) 02:16:51
コピペにマジレス・・・
274ノーブランドさん:2005/05/14(土) 12:45:11
また長谷川か
275ノーブランドさん:2005/05/14(土) 17:12:06
車のこと書くとボロでるんじゃね?
276ノーブランドさん:2005/05/14(土) 20:45:06
えっ、才律=クソニなの?
277ノーブランドさん:2005/05/14(土) 20:54:11
テーラー&ロッジ、ドーメル、スキャバルとかはスレ違いっすか?
278ノーブランドさん:2005/05/16(月) 10:02:39
>>266
どこで買ってるの? イタリアまで出かけてるの?
279ノーブランドさん:2005/05/16(月) 11:00:27
共通するテイストないと思うのは私だけ?
有名ならなんでもござれと言う成金テイスト
と言うべきか・・・>>266
280ノーブランドさん:2005/05/16(月) 14:05:38
>>279 パニコ以外はまぁ分からなくもないよ。
パニコをリベラノに変えたら、俺の好みと一致する。
281ノーブランドさん:2005/05/16(月) 16:19:41
同意。パニコだけはダサい。
282ノーブランドさん:2005/05/16(月) 17:40:51
パニコは年くって似合うものかもな。
男が服に金掛けてることが分かった後の女の反応は以下の2タイプ
1. 自分にも同じ投資をしてくれると勘違いして褒めてくるニキータちゃん
2. その金銭感覚に引くいい女。
283ノーブランドさん:2005/05/16(月) 23:52:29
>>282はちょいLEON系オヤジ。
間違いない。
284ノーブランドさん:2005/05/17(火) 03:16:45
下げで正解
285ノーブランドさん:2005/05/17(火) 22:38:42
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35837891
多数のウォッチリスト登録ありがとうございます。
希望価格を168000円で設定いたしましたが、
自己紹介のアドレス宛に連絡頂く形で158000円・
当方送料負担(返品の際、返送の送料を御負担頂ければ指定口座に全額返金可)で妥結可能です。
一応先着優先ですので先約の際は悪しからずご了承ください。
286ノーブランドさん:2005/05/17(火) 22:45:44
転売屋さんが直接取引の勧誘か・・ふぅ
287ノーブランドさん:2005/05/17(火) 23:00:47
常習犯だからそいつ
288ノーブランドさん:2005/05/17(火) 23:05:14
これって買い??
289ノーブランドさん:2005/05/17(火) 23:23:29
これはお買い得だね。早く買わないと誰かに取られちゃうぞ。
290ノーブランドさん:2005/05/18(水) 00:06:34
入札!入札!さっさと入札!!
291ノーブランドさん:2005/05/18(水) 00:35:08
更新済み: 5月 18日 0時 20分

誤解の無いように追記いたしますが、メローラのタイとチーフは当出品に含まれません。
292ノーブランドさん:2005/05/18(水) 01:17:52
落札しないと損するよ〜
293ノーブランドさん:2005/05/18(水) 02:03:34
なんか臭う・・・・・
294ノーブランドさん:2005/05/18(水) 02:24:44
うるせー禿
295ノーブランドさん:2005/05/18(水) 10:31:06
入札しないと損だよ〜
296ノーブランドさん:2005/05/18(水) 12:15:20
入札!入札!さっさと入札!!
297ノーブランドさん:2005/05/18(水) 14:31:09
>>285
タグを見ても分かるように古い
某セールだと14万円台だがな
298ノーブランドさん:2005/05/18(水) 17:42:52
何も知らない素人狙いなんだろうなぁ。
299ノーブランドさん:2005/05/19(木) 00:53:58
更新済み: 5月 17日 23時 56分

一部を訂正削除して再出品いたしました。
300ノーブランドさん:2005/05/19(木) 02:48:43
ここ見てるわけね
301ノーブランドさん:2005/05/19(木) 04:39:00
しかしたくさん出してるね。どこで仕入れたの、転売屋さん?
302ノーブランドさん:2005/05/19(木) 07:52:51
>>285
仕入れ先、分かりました。
このアットリーニのスーツは約65000円で仕入れてます。
ボリすぎ!
303質問:2005/05/19(木) 11:01:42
>エルメスが昔ベルベスト、今はチフォネリ
チフォネリってトップやボトムは細身なんですか?
ちなみにヴィトンのスーツってどこが作ってるんですか?


>ブリオーニはトップスは太すぎないライン。ボトムスのラインがダボダボ。
>日本のブリオーニはオジサンをターゲットにしてるため太めパンツが多い。
なんかジョルジョアルマーニみたいですね

>キートンの上着はダボダボ。
パンツは細いんですか?
304ノーブランドさん:2005/05/19(木) 11:03:46
>>302
仕入れ値安いね・・・・・orz
305ノーブランドさん:2005/05/19(木) 12:53:33
チフォネリ の既製はイザイア製じゃなかったっけか?
オーダーのチフォネリの肩は今の感覚で言うとでかい。
306ノーブランドさん:2005/05/19(木) 21:23:08
お陰様で希望落札です
307ノーブランドさん:2005/05/19(木) 21:57:13
ざまーみろクズたち
308ノーブランドさん:2005/05/20(金) 15:19:34
お前らは、俺を儲からせる為に、
産まれてきた!
またアットリーニ高く買ってね!
309ノーブランドさん:2005/05/21(土) 22:34:58
了解です
310ノーブランドさん:2005/05/22(日) 04:08:29
また、高く売って下さい。
311ノーブランドさん:2005/05/22(日) 04:08:47
了解です
312ノーブランドさん:2005/05/22(日) 08:49:48
まだ高いのを売りつけて
ドンと、儲かってください!
313ノーブランドさん:2005/05/22(日) 16:46:52
現地価格換算で60万円超のカシミア混紡春夏向けの
最上級のアットリーニのスーツ46サイズ
新品を入手することに成功いたしました。
一応、4分の1くらいがわかりやすいので、
開始価格を15万円辺りで考えております。
314うんこ:2005/05/22(日) 16:54:11
色は何色ですか?
直節のお取り引きでの即決は可能ですか?
315うんこ:2005/05/22(日) 16:54:32
色は何色ですか?
直節のお取り引きでの即決は可能ですか?
316ノーブランドさん:2005/05/22(日) 17:20:02
6万なら買ってもいいよ
317サゲ:2005/05/22(日) 21:31:05
それでは当方の仕入れ価格になってしまいます。
せめて、最低でも9万円は儲からせて頂かないと、、、
15万円スタートが限界ギリギリです。
よろしくお願いします。
318ノーブランドさん:2005/05/23(月) 08:08:44
現地価格60万円超のスーツが新品で6万で入手することが可能なのだろうか。
319ノーブランドさん:2005/05/25(水) 12:38:55
それが、出来るんだなぁ!
320ノーブランドさん:2005/05/25(水) 12:45:11
それが、出来るんだなぁ!
321ノーブランドさん:2005/05/25(水) 17:47:24
当方希望価格にて取引成立いたしました、ありがとうございました。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27717551
322ノーブランドさん:2005/05/25(水) 17:55:24
常習犯
323ノーブランドさん:2005/05/26(木) 11:49:56
所詮てんばいやーだから
324ノーブランドさん:2005/05/26(木) 14:53:10
転売屋のどこが悪い?
325ノーブランドさん:2005/05/26(木) 15:26:34
326ノーブランドさん:2005/05/26(木) 19:41:33
チビデブ
327ノーブランドさん:2005/05/26(木) 19:59:03
とっちゃんぼうや
328ノーブランドさん:2005/05/26(木) 20:33:24
色白
329ノーブランドさん:2005/05/26(木) 22:30:14
頭でっかち。
330ノーブランドさん:2005/05/26(木) 22:35:33
>>324
「安価に提供」とか強調して書くから嫌われるのかな??
331:2005/05/26(木) 22:36:58
転売屋なのにボランティアみたいな(?)表現
332ノーブランドさん:2005/05/26(木) 22:37:32
(´・ω・`) 知らんがな
333ノーブランドさん:2005/05/27(金) 00:05:07
転売屋は社会のゴミ
働けよクズ
334ノーブランドさん:2005/05/27(金) 09:06:40
6万だと本国の卸値ぐらいじゃないか。どうしてそんな価格で入手できるというのか。
335ノーブランドさん:2005/05/27(金) 12:11:45
貴族だから
336ノーブランドさん:2005/05/27(金) 15:32:45
工場からの横流しだべか?
337ノーブランドさん:2005/05/27(金) 22:22:07
にせも
338ノーブランドさん:2005/06/01(水) 09:07:42
話題を変えて、スーツのランドリーどうしてる?
ドライはいけないのはわかるんだが、高温多湿の日本で
スーツは洗わないってやせ我慢で
汗臭かったりオヤジ臭かったりしてないか?W
水洗いとプレスを安心して頼めるとこあるかな?
ダーツ入りシャツをきちんとプレスしてくる帝国やオークラの
ランドリーのプレスはうまいと思うけど
スーツはドライしかうけつけてないよね?
339ノーブランドさん:2005/06/01(水) 12:06:21
ドライはいけないのか?
340ノーブランドさん:2005/06/01(水) 18:39:53
ドライは生地が痛むやろ?
341ノーブランドさん:2005/06/01(水) 21:16:07
> ドライは生地が痛むやろ?
> ドライは生地が痛むやろ?
> ドライは生地が痛むやろ?

(´,_ゝ`)プッ 
342ノーブランドさん:2005/06/01(水) 22:10:54
>>341何がおかしい?
全然面白くない。
343ノーブランドさん:2005/06/02(木) 09:55:18
ドライでは生地はほとんど傷まない
344ノーブランドさん:2005/06/02(木) 16:22:44
やっぱさ、汗抜きっつーの?
してーわけじゃん?詰まる所、そこが商店ジャね?的ナ?っつーか?
345ノーブランドさん:2005/06/02(木) 16:40:44
おもろいけど、よーわからん
346ノーブランドさん:2005/06/02(木) 22:54:59
>>313
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20161935

この転売屋さんは
事前の宣伝よりも開始価格がいつも高くなるのが特徴だね。
347ノーブランドさん:2005/06/02(木) 23:00:58
宣伝乙
348ノーブランドさん:2005/06/03(金) 00:40:01
更新済み: 6月 2日 23時 36分

出品より短時間の間の多数のアクセス・ウォッチリストありがとうございます。
349ノーブランドさん:2005/06/03(金) 02:26:07
そのうち税務署の調査が入りそうな勢いだな
350ノーブランドさん:2005/06/03(金) 11:41:32
いいよなぁ どら息子は。
351ノーブランドさん:2005/06/03(金) 11:47:15
352ノーブランドさん:2005/06/03(金) 12:45:09
てめーらとは違うんだよ!!
353ノーブランドさん:2005/06/03(金) 15:09:06
まあバカが食いついてくれる間は荒稼ぎしとかないとね。
転売屋さんが大量出品で好き勝手できるのも今のうちだし。

ヤフオク、偽ブランド対策で事業者審査、事業者表示義務を強化!
ttp://purple.noblog.net/blog/l/10047734.html
354ノーブランドさん:2005/06/05(日) 10:27:44
やっぱりスーツは水洗いに限る。一度やったらやめられない
355ノーブランドさん:2005/06/05(日) 11:44:03
>>354
ほー 良く知ってるな そのとおり
356ノーブランドさん:2005/06/05(日) 12:39:09
>>346
今回も希望落札されました
ありがとう
357ノーブランドさん:2005/06/06(月) 07:54:24
スーツを水洗いしてくれるクリーニング屋さんがあるのか?
358ノーブランドさん:2005/06/06(月) 09:08:16
359ノーブランドさん:2005/06/08(水) 09:13:50
age
360ノーブランドさん:2005/06/08(水) 11:45:44
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20169725
取引成立いたしました、ありがとうございました。
361ノーブランドさん:2005/06/08(水) 12:29:19
最近ワイドショーに良くでている二子山親方のスーツってどこのだと思う?
急にやせて肩回りあっていないようだけど、あめふらしにもなってるし
キートンあたりのオーダーではと思っているのだけど。
362ノーブランドさん:2005/06/08(水) 12:49:43
清原をオールスターでキャッチャーに投票お願いします。
その狙いは
・清原に藤川に対して「ちんちんついとんのか」発言を反省させるためにバッテリー当事者の立場に立たせること
・死球を減らすために玉筋を見極めさせる練習をさせること
仮に1位にならなくても上位に食い込めれば清原に反省させる機会を与えることができます。
清原を反省させるためにもキャッチャー清原に投票してください。

中間発表
http://ez.keitai.ne.jp/npb/fanvote/cnt/C/4.html

投票はこちら
http://allstar.sanyo.co.jp/
363ノーブランドさん:2005/06/08(水) 18:18:59
そういえば、清原はよく広尾の某セレクトショップに
顔を出しているな〜。
364ノーブランドさん:2005/06/09(木) 00:13:51
清原は岸和田リトルリーグのピッチャーだったし、高校時代に甲子園のマウンドでも投げてる。
必要なし。
365姫路 ◆iGd4kQEs9I :2005/06/09(木) 01:26:34
>>338
クリーニング屋です。ドライは痛むと大きな誤解をしておるね。
ドライが痛むんじゃなくて、乾燥を高温でやりすぎてる店に出したから
痛んでいるのだと思われ。ヨーロッパなどの低湿地製のスーツはドライ後
に水で処理して汗抜き必須。汗と皮脂で糸が弱るよ、洗わないと。
またドライだけで汗抜きのために水で処理できないローテクな店に頼むのも
NGだ。なんにせよ、テクのない店に頼むと溶剤は管理されてなくてドロド
ロだし、プレスも駄目駄目だ。それとドライ溶剤の中には適度に水を補給し
ている。水性のヨゴレの除去のためにね。

水洗いと言ってじゃぶじゃぶ洗うところもあるようだが、実際見てみると
油分が取れすぎでスーツの艶が今ひとつで、結局シリコン系の助剤が必要となってくる。
こだわりのある人は、オーダーしたところのご主人に紹介してもらうのが一番いいです。

オーダーじゃないなら店員に聞いてみる。これ大事。
366ノーブランドさん:2005/06/10(金) 05:27:19
結局は水洗いがいいんだろ?
367ノーブランドさん:2005/06/10(金) 05:50:27
クリーニング店ではアイロン当てられないでしょ
お願いしてるテーラーでは「クリーニングしたなら
うちでアイロン当てる」と言ってます
368ノーブランドさん:2005/06/11(土) 15:00:46
皆さんの豊富な知識で伺いたいのですが、親父にスーツをプレゼントしたいのですが、もう引退するので。
例えば西武などに入っているロロピなどはやぼでしょうか?やはり鰤やキトン?よくわからないのです、、、
予算は懐考えると50までかなぁ・・・orz ちなみに親父はダブルしか着ません。それでいて典型的腹が出ている体系です。
アドバイスお願いします。
369ノーブランドさん:2005/06/11(土) 16:50:15
なんで引退するやつにスーツなんか贈るんだ?
もうつかわねえだろ。他のもんにしろよ。
370ノーブランドさん:2005/06/11(土) 17:30:08
引退は名義上だけです。実質仕事はすると思います。
371368:2005/06/11(土) 17:31:56
それとあなたみたいな言葉遣いな人には聞いてないので遠慮願います。
372ノーブランドさん:2005/06/11(土) 20:00:03
予算が50もあるんだったら、フルハンドのオーダーが一番賢いと思いますけど・・・。どちらにお住まいですか?
373368:2005/06/12(日) 01:45:09
東京なので、行こうと思えばどこでも行けると思います。フルハンドならどこがおすすめでしょうか?
374ノーブランドさん:2005/06/12(日) 06:16:08
銀座英国屋
375ノーブランドさん:2005/06/12(日) 07:17:02
フルハンドで50万だったらギリギリだな、あんまいいのは作れない
376ノーブランドさん:2005/06/12(日) 10:51:36
ペコラ銀座がいいんでない?
377368:2005/06/12(日) 11:16:52
ペコラや英国は考えていましたが、やはりぎりぎりでしょうか?
378ノーブランドさん:2005/06/12(日) 17:32:05
368さん
英国屋は知らんが
ペコラは35万〜40万で十分でしょ。
ペコラはホームページに価格が載ってるよ。
379KZZ:2005/06/12(日) 17:52:09
368さん、
 ペコラも良いし、MAXYも良いですよ。
 でも50あればYpsilonでシングル・フロントいけますけど。
380ノーブランドさん:2005/06/12(日) 18:56:59
381368:2005/06/12(日) 19:26:29
みなさんありがとうございます。KZZさんシングル・フロントってなんのことでしょう?自分は吊るししか着ないのでわからない、、、
382368:2005/06/12(日) 19:30:41
もしかしてシングルのことかな?それとバタクなんかはどうなんでしょう?
383ノーブランドさん:2005/06/12(日) 19:32:13
雑誌取材も何度か受けた知人が所有、調達(独伊のコレクターのリング等)する品を
不定期ですが出品予定です。
依頼があれば打診をかけることも可能です(例・ロレンツォ・メディチを50万で など)
自己紹介連絡先にご連絡ください。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/77858586
384ノーブランドさん:2005/06/12(日) 23:01:29
また、こいつか!
このスレの人気者だな!
しかし、高く売れるよな!
385ノーブランドさん:2005/06/13(月) 00:00:54
まあ、代理出品も規約違反だけどな。
386ノーブランドさん:2005/06/13(月) 00:11:35
早速説明文修正しています
387ノーブランドさん:2005/06/13(月) 03:13:21
出品! 出品! せっせと出品!!
388ノーブランドさん:2005/06/14(火) 02:48:13
( ´,_ゝ`)プッ
389ノーブランドさん:2005/06/15(水) 15:33:41
更新済み: 6月 15日 15時 11分

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p15775275
390ノーブランドさん:2005/06/19(日) 19:16:35
芸能・モデル関係を運用する知人の依頼で、
ブルマリン(blumarine)のドレスをサイズ違いで取寄せ、
余った品を扱う可能性が出てきました。
391KZZ:2005/06/23(木) 20:44:37
>381さん
 超遅RESすいません。
 シングルスーツの事です。
 裾のカットで結構見栄えが変わるので、色々既製品で試着される事をお勧めします。
 その上で、一番気にいったのをSaleで購入して半年くらい着ると、
 自分の好みや修正点が具体的になるので、その後でオーダーするのが良いです。
 タイト過ぎるフィットと背中のツキジワ、脇のフィット、着丈に注意です。
392ノーブランドさん:2005/06/24(金) 00:13:47
川崎大衆ソープ情報はまだですか?
ずっと待ってるんだけど。
393ノーブランドさん:2005/06/24(金) 01:12:50
>>392
★川崎ソープ『格安〜大衆店』限定スレ Part14★
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1114332850/l50
394ノーブランドさん:2005/06/24(金) 07:21:19
>>393
KZZさんありがとうございました。
それからCD-ROMの販売はまだですか?
ずっと待ってるんですけど。
395ノーブランドさん:2005/06/25(土) 01:11:09
いや、2ちゃんのスレ紹介でお茶を濁すのではなく
Kさん自らが推奨するソープと姫を教えてくださいよ。
たしか2万円台で結構な女が抱けるとおっしゃってましたよね。
ボーナス入りましたんで是非お願いします。
安い料金で良い姫にぶち込みたいです。
396ノーブランドさん:2005/06/26(日) 02:19:05
age
397KZZ:2005/06/26(日) 18:41:24
>394さん
 PDFの改変ソフトが出た為、ちょっと検討中です。
 年内完成予定です。
 なお、393は私ではありません。
>395さん
 そっち方面はよく存じません。
 股、スレ違いかと思います。
398ノーブランドさん:2005/06/27(月) 01:00:59
え?とぼけるのですか?
どのスレか覚えてませんが、川崎ソープに通っているとおっしゃってましたよね。
もったいぶらずに是非教えてくださいよ。
399ノーブランドさん:2005/06/27(月) 10:55:04
ふぇンディ
400ノーブランドさん:2005/06/27(月) 16:58:37
400!
401ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:52:58
更新済み: 6月 29日 18時 35分

今回、アットリーニやキトンを一部、当方の判断で取寄せ出品してみましたが、
リスクが高いため、今後は所望されます方が当方に個別で尋ねて頂く形を取りまして、
具体的な情報や画像を回答いたしますので、その中から発注頂き当方で取寄せ、
譲渡もしくは出品落札譲渡という形で考えております。
今回のスーツ・ジャケットの希望価格がおおよその目安です、
およそ日本での市販価格の4割程度とお考えください。
402ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:17:42
この価格帯だと,オーダーではなくてあえて既成をえらぶ意味ってなんでしょう.
ブリオーニのオーダーはともかく,既成に意味はあるのか疑問.
あおってるわけじゃなくて,真面目にわからない.
403ノーブランドさん:2005/07/03(日) 19:42:58
金さえ出しゃなんとかなる、スーツというものは
靴よりも安易である
404ノーブランドさん:2005/07/04(月) 21:28:43
>>402
一言でいうと、このクラスのBRIONI等,では既製のほうが
バランスがとてもよくとれていて、良いです。
ただし、あくまでサイズがピタリと合えばの話だが、、、

私はサイズがピタリと合うので、圧倒的に既製を進められます。
ス ミスーラをやる場合は、ス ミスーラ用の気にいった生地があった場合。
つまりは、需要もあるということです。

405ノーブランドさん:2005/07/05(火) 23:15:19
このクラスでのランキングは?
406ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:54:48
経済学のためのゲーム理論入門
407ノーブランドさん:2005/07/07(木) 13:32:50
これ以上の値下げを予定しておりません、相場を考えれば希望価格でも割安だと思います。
408ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:33:56
うるせーデブ
409ノーブランドさん:2005/07/08(金) 17:29:57
アットリーニ50サイズのスーツは取引成立いたしました、ありがとうございました。
410ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:21:45
ある意味で奉仕品的な扱いです。サイズがなくなり次第終了となります。
411ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:44:37
はい、はい、ありがとさん。
412ノーブランドさん:2005/07/10(日) 21:12:48
仮面ライダーのベルトもどうぞ
413ノーブランドさん:2005/07/12(火) 21:48:41
売却が決まらなければ出品を取りやめる可能性もございます、予めご了承願います。
414ノーブランドさん:2005/07/13(水) 00:02:42
ボッタクリ万年筆が売れなくて必死でつね
415ノーブランドさん:2005/07/14(木) 01:11:16
>>413
そのかっこいいセリフの後に値下げして再出品ですが・・・・・なんだかなぁ。
416ノーブランドさん:2005/07/15(金) 01:03:02
うるせー禿げ
417ノーブランドさん:2005/07/15(金) 14:21:56
無印良品かよ!!
お里が知れるなぁ
418ノーブランドさん:2005/07/15(金) 21:01:03
>417
あれはワラタよ、
よっぽどお金に困っているのかもね、
419ノーブランドさん:2005/07/15(金) 21:03:58
率直に申し上げますと、開始価格で妥結しても構いません、
自己紹介の連絡先にでもご連絡頂ければ善処いたします。

だってさ、
420ノーブランドさん:2005/07/16(土) 02:15:22
お買い得ぶりオーにですよ〜
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15911222
421ノーブランドさん:2005/07/18(月) 00:20:22
落ちませんように
422ノーブランドさん:2005/07/18(月) 00:24:57
落ちませんように
423ノーブランドさん:2005/07/18(月) 11:29:36
私はブリオーニ、アットリーニ等のスーツに
靴はべルルッティを主に、その他、テストーニ、ラッタンジを合わせてます。
よく、善いと聴くジョンロブ、は物足りなくて履きません。
皆さんは靴は何をあわせてますか?
424ノーブランドさん:2005/07/18(月) 13:14:27
最近の話ですけど、
オフはスペンサーハートのドロップ6に、dior homme、galliano、nikeのハイカットスニーカー。
オンはブリオーニにコールハーン、サントーニ、NB1300を合わせてます。
425ノーブランドさん:2005/07/18(月) 17:54:53
ワロタとか期待してたの?
426ノーブランドさん:2005/07/18(月) 18:09:06
ワロタ
427ノーブランドさん:2005/07/18(月) 19:21:01
ワロス
428ノーブランドさん:2005/07/18(月) 20:54:56
マロスw
429ノーブランドさん:2005/07/18(月) 21:33:36
はいはいワロスワロス
430ノーブランドさん:2005/07/18(月) 22:36:31
ワロタウロスww
431ノーブランドさん:2005/07/19(火) 00:51:24
当方の自己紹介のアドレス宛にご連絡頂ければ、もう少し落札者様にメリットのある形をご提案できるやもしれません。
率直に申しますと開始価格程度で妥結しても良い話が出ておりますので、個人的にはお好きな方にお譲りし気に入って頂けた方が良いのではないかと考えております。
432ノーブランドさん:2005/07/19(火) 00:51:54
入札がなき場合、譲渡する話が進んでおりますため、入札がない場合、その方がキャンセルしない限りは終了となります、宜しくお願いいたします。
433ノーブランドさん:2005/07/19(火) 04:22:17
kommtsehet祭だな。
434ノーブランドさん:2005/07/19(火) 12:18:56
こいつ裏取引ばっかりだね
435ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:22:00
>>424
NB1300とは何ですか?
他にこのてのスーツに似合う靴をご教唆下さい。
436ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:23:40
裏取引が悪いん?
437ノーブランドさん:2005/07/19(火) 15:42:56
>>435
いわゆる竹夫人
438ノーブランドさん:2005/07/19(火) 16:15:46
>>435
ニューバランスですよ。
モデル名、生地、全体のバランス取りとあなたのヌードサイズによって異なりますな。
適当に合わせていればいいんじゃないですかね。
コルテとか。
439ノーブランドさん:2005/07/19(火) 20:04:35
偽物は裏で、これ通説。
440ノーブランドさん:2005/07/19(火) 23:51:32
スレ違いの話題いい加減にしとけやこのクズども
あんま叩いてんじゃねーってやボケが
441ノーブランドさん:2005/07/20(水) 00:15:55
うるせーデブ
442ノーブランドさん:2005/07/20(水) 00:20:27
偽物と言われてついに切れたのか?
個人的にはアットリーニとブリオーニの出品情報は助かるが・・・
どこがスレ違いなのか教えてくれや
443ノーブランドさん:2005/07/20(水) 00:21:43
糞スレ上げるなやこのクズども ボケが
444ノーブランドさん:2005/07/20(水) 00:22:35
テンバイヤーを怒らすと怖いどーーー
生活かかってまんからな
445ノーブランドさん:2005/07/20(水) 00:25:34
おまいら貧乏人は入札できんやろ
ボケがひっこんどれ
446ノーブランドさん:2005/07/20(水) 01:08:50
マターリ マターリ
447ノーブランドさん:2005/07/20(水) 20:28:20
ヤクーザがからんでたりするからな
448ノーブランドさん:2005/07/20(水) 23:40:21
貴族という名のヤクザなのかよorz
449ノーブランドさん:2005/07/21(木) 07:37:09
貴族はヤフオク転売で生計立てない
450ノーブランドさん:2005/07/21(木) 20:25:34
私はアットリーニが良いな。
縫製、つくり込みでは、一番だろう!
あと、素材がキトンあたりと同等の物を多用したら
文句なしに一番だな!アットリーニでカシミア使いや、120以上の
スーツだったら最高級!




451ノーブランドさん:2005/07/22(金) 08:56:31
いま電話があって俺がバイクで事故を起こして警察に捕まったらしい。
しかも相手が妊婦で流産までさせてしまったそうだ。示談にするから
金振り込めっていうし電話の向こうで俺は泣いてるし、いったい俺は
どうしたらいいんだ。
452ノーブランドさん:2005/07/22(金) 10:48:36
>451
前にもどっかで見たけど、長くなってるなw
453ノーブランドさん:2005/07/22(金) 11:49:15
とりあえず金振り込んでから考えた方がいいんじゃね?時間との争いだべ?
454ノーブランドさん:2005/07/22(金) 12:10:05
一番フィレンツェっぽいシルエットのキトンはどこで買えますか?
ふつうに考えればタイユアタイのやつだと思うのですが、
雑誌で見るかぎりヒルズ店の方がそれっぽく見えたりして。
日帰り東京出張のついでにと考えてるので、あちこち回れません。
よろしくグルたち。
455ノーブランドさん:2005/07/23(土) 09:15:25
フィレンツェっぽいシルエットってどんなんだろ・・?
456454:2005/07/23(土) 17:26:55
分かりにくくてすみません。
リベラーノっぽいシルエット。
ラペルから裾へのラインが
)(
のような曲線を描く感じのモデルが希望です。
よろしくです賢人たち。
457ノーブランドさん:2005/07/23(土) 20:49:23
フィレンツェっぽいって、、、
前見頃の裾部分のラウンドが大きく、
腰ポケの上にダーツが無いやつ?
458ノーブランドさん:2005/07/23(土) 21:04:58
KITONでリベラーノみたいに( ってあるん?
見たことないぞ!ないだろう?
459ノーブランドさん:2005/07/23(土) 22:40:13
タイユアタイのは確かに大丸(カッタウェイフロント)になってるね。
でもフロントダーツは普通。腋の下から斜めにダーツは入っていない。
フィレンツェスタイルならリヴェラーノかセミナーラがいいのではないか?
460ノーブランドさん:2005/07/24(日) 13:43:55
あのカッタウェイフロントってかっこ悪くない?
なんかパッツンパッツンの お兄ちゃんスーツみたいに見える。
背の低い人用だろ?
貫禄不足?
461ノーブランドさん:2005/07/24(日) 14:13:56
462ノーブランドさん:2005/07/24(日) 14:45:46
短めの着丈、カッタウェイフロント、広めのラペル幅・・・

ちびで短足、デカ顔の日本人にはぴったりのディティールだと思うが
463ノーブランドさん:2005/07/24(日) 14:56:39
>>461
そのトップページに出てくるタイの結び方、何だろう?
ダブルノットともちょっと違うし、凄く違和感があるんだが。
464ノーブランドさん:2005/07/24(日) 15:53:10
雨降らし袖って、知らない人が見たら
ただのシワにしか見えないから危険だな
465ノーブランドさん:2005/07/24(日) 16:54:05
もともとナポリスタイル自体、イタリアでも異端児扱いだからw
知ってる奴にもシワにしか見えないw
466454:2005/07/24(日) 17:49:15
そうです。そのカッタウェイフロントというやつです。脇ダーツはこだわりません。
低身長、短足は図星です。アットリーニなんて全く似合いません。orz
リベラーノは一着持ってます。それとキートンの着心地を比べて今後どちらをメインにするか決めたい次第です。
467ノーブランドさん:2005/07/25(月) 05:26:22
上着のラインが綺麗なのはやはりブリオーニ。
ナポリも、フィレンツェも飽きて、究極はここに行くな。
短い着丈、マニカカミーチャも飽きてきて、ガキっぽく感じてくる。
まあ、ナポリの中でもアットリーニの着丈長めのモデルは
使えるな。これはラインもシャープで、他のナポリみたいに
着丈短めパンツ裾幅細い、子供服っぽい服とは大違い!
大人向けで軽く色気を追加した、ゆわば、ブリオーニ+艶って感じかな。
KITONは、ぼてっとして、ライン良くない。
生地だけが取り柄。
KITONは俺は結局いじりまくってしまう。そして最終的には着ない!
フィレンツェは背の低い人向け。
長身の人は、子供っぽく見えるよ。よく若いサラリーマンが、
着丈短い、パンツの裾細く、寸足らずの、中学生の学生服姿っぽい
奴がいるだろ。極端に言えばあんな感じに見える!!
背の低い、足の短い、顔でかい人は良いんじゃない。
よくLEONとかでいいとししたオッサンが寸足らずのパンツはいてるが、
格好悪いな!!!
468454:2005/07/25(月) 14:20:15
>>467
前述のようにブリ、アットリーニはどうも私には似合いません。
貴兄はかなり良い体格の方と推察いたします。

Kitonについては当初私も同様の印象でしたが、
最近はすっきりした(私の好み的に)シルエットのモデルを雑誌で見かけるので
がぜん興味を持ち始めた次第です。

毒舌ながらも詳細な感想ありがトン。
469ノーブランドさん:2005/07/25(月) 14:50:08
ストラスブルゴ
470ノーブランドさん:2005/07/25(月) 15:04:54
確かにKITONのラインはよくなってきている。
今、ナポリの服もイギリスよりのラインに近付けてるからな。
ただし、KITONの場合、あと1CMくらい着丈が長ければベスト。
あくまでレギュラーサイズで丁度良い事を前提としてだが。
リベラーノはラインはイマイチだけど、生地がビンテージ風の凝った物なんかは良いな。まあ色々試した方が良いよ。
金は使うけど。( ̄ー+ ̄)
471ノーブランドさん:2005/07/25(月) 19:53:33
仕立て屋さんがここのところドーメルの生地を
薦めがちなんだけど、HSとかと比べてどんな特徴
あるか知ってる人教えてください。
472ノーブランドさん:2005/07/25(月) 22:29:16
Holland&SherryもDormeuilも巨大なマーチャントだから
大量な生地コレクションがある。どちらも玉石混合でしょう。
473471:2005/07/25(月) 23:15:45
サンクス>>472
パンチ(?)だけ見てても小さいから生地の感じ
良くわからないんだよね・・・
474471:2005/07/26(火) 18:52:21
サンクス>>472
チンポ(?)だけ見てても小さいから生の感じ
良くわからないんだよね・・・
475471:2005/07/26(火) 22:25:02
>>474
くだらないよ
476471:2005/07/26(火) 23:46:44
>>474
くだらないよ
477ノーブランドさん:2005/07/27(水) 01:28:33
何で同じこと二回言うの?
478ノーブランドさん:2005/07/27(水) 01:29:29
何で同じこと二回言うの?
479ノーブランドさん:2005/07/27(水) 01:30:34
何で同じこと二回言うの?
480ノーブランドさん:2005/07/27(水) 13:15:21
何で同じこと三回言うの?
481ノーブランドさん:2005/07/27(水) 20:12:58
センスのない書き込みは止めて下さい。痒くなります。
482ノーブランドさん:2005/07/27(水) 20:25:49
センスのない書き込みは止めて下さい。痒くなります
483ノーブランドさん:2005/07/28(木) 01:00:30
センスのない書き込みは止めて下さい。痒くなります。
484ノーブランドさん:2005/07/28(木) 02:43:20
確かにKITONのラインはよくなってきている。
今、ナポリの服もイギリスよりのラインに近付けてるからな。
ただし、KITONの場合、あと1CMくらい着丈が長ければベスト。
あくまでレギュラーサイズで丁度良い事を前提としてだが。
リベラーノはラインはイマイチだけど、生地がビンテージ風の凝った物なんかは良いな。まあ色々試した方が良いよ。
金は使うけど。( ̄ー+ ̄)
485ノーブランドさん:2005/07/28(木) 10:49:02
フィレンツェ風キトンの質問をした者です。
来週早々に上京します。
時間がないので今回はとりあえずストラスブルゴに行ってみます。
ありがとう。
486ノーブランドさん:2005/07/28(木) 18:22:54
>>484
てことは、最初からブリッティッシュでつくればいいじゃん。
487ノーブランドさん:2005/07/28(木) 18:59:32
ところがブリティッシュは着心地が悪い。
着心地が固すぎる。
よってブリオーニがよい。
値段は確かに高過ぎるが。
488ノーブランドさん:2005/07/29(金) 10:37:28
キトン、ブリオーニとも50代からのおっさん専用だよ。ドロップ5位じゃね?若者は止めといた方が無難
489ノーブランドさん:2005/07/29(金) 11:02:02
質問。アットリーニってマジで潰れてしまったの?もうUAソブリンハウスで受注会とか
やってないの?
490ノーブランドさん:2005/07/29(金) 13:00:03
ブリオーニ銀座店店長さんのスナップを何かで見た記憶がありますが、とてもカッコよく見えました。
とてもブリオーニとは思えないくらいに。パンツも太くなかったし。

キートンが最近カッコよくなってきてることには同意。
491ノーブランドさん:2005/07/29(金) 13:22:44
オーダーでめちゃ絞りキツイ(D8以上)ジャケ作れるとこありませんか?
492ノーブランドさん:2005/07/29(金) 15:35:48
ブリオーニのラインにウエストシェイプ、角ばった肩などブリティシュよりのシルエットの
ものはありますか。
493ノーブランドさん:2005/07/30(土) 09:47:20
普通のテーラーならドロップ8位作れる。ただ作ってくれるかは体型による。どうせ作るたらペコラがいいんでは。
494ノーブランドさん:2005/08/01(月) 13:19:16
batakの既成はドロップ10くらいの絞りのがあるって聞いた。
なんで、代官山でオーダーすれば余裕でしょう。
495ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:18:08
>>494
そんなねえよ(w
絞り、絞りって、ベルトでスーツしぼっとけ。
496ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:26:01
>>494
今ディスプレイしてるのは10くらいアルカポネ
497ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:53:06
既製品で着丈1センチがどうのと、ぐだぐだ言う理由がわからない。
パターンオーダーのメーカーでしょ?
金あるならオーダーすりゃいいじゃん。

フィレンツェ風は誰が着ても顔がでかく見える。
上に書かれているように幼くも見えるので全くオススメできない。
バランスの崩れた妙なモデルだ。現地人が現地のみで着るためのもの。

>488
もう少しおべんきょしてから書きましょうね。
498ノーブランドさん:2005/08/02(火) 06:51:49
ガキがごちゃごちゃうるせーなw
499ノーブランドさん:2005/08/02(火) 09:02:26
ドロップ5とか8とかってなんぞ。教えてくれや。
500ノーブランドさん:2005/08/02(火) 10:12:50
500!!!

DROP・・・バストとウエストの差を2で割った数字。ただし、目安。
501ノーブランドさん:2005/08/02(火) 13:57:11
ドロップはブリティシュでいくらくらい。
ナポリスタイルでどれくらいか。だいたい標準を教えてください。
502ノーブランドさん:2005/08/02(火) 14:34:43
ブリ・・・8
ナポ・・・6〜7
アメ・・・6未満
503ノーブランドさん:2005/08/02(火) 15:02:10
というかだな、スーツって自分の体型にあわせるものだろ。

その結果がドロップいくつとかになるわけであって、
極端な話ドロップ0とかのデブがドロップ6着たってしょうがない。

既製だからといっても、客の体型に合わせた服を売るもんじゃないのか?
504ノーブランドさん:2005/08/02(火) 15:12:47
ヴェルサーチの細身のスーツのラインでドロップいくつぐらいですか。
505ノーブランドさん:2005/08/02(火) 15:36:57
なにか別の趣味を見つけたい。スーツのビスポークはおっさんになってから
一度やろうとおもう。それまではモードスーツでイコウト思う。
506ノーブランドさん:2005/08/02(火) 15:42:44
少なくとも社会人なのでしょうから、年齢からいくと
自転車(MTBorロード)・釣り・ゴルフ・オートバイ・洋書小説・オーディオ
などがオススメです。要するに薀蓄語れるものが良いという訳です。
507ノーブランドさん:2005/08/02(火) 17:23:08
ブリオーニ似合ってる椰に会ってみたいよ
オテアイ並に醜い体型のが現れたりしてな
てゆうかおっさんがガナるなウザいよ
508ノーブランドさん:2005/08/02(火) 17:33:13
>>497はもともと顔が幼くてでかいんだろ
ブリオーニで小顔に見せる着こなしにせいぜい勤しめや
509ノーブランドさん:2005/08/02(火) 18:25:17
508はおっさん顔かつ白人並に頭が小さいらしい。
510ノーブランドさん:2005/08/02(火) 21:37:56
これこれこうだから、フィレンツェ風は顔が大きく見える・・・
と言う風に論理立てて話してくれないと、ただの語りおじさんに思えるよね。
一応高級スーツのスレなんだから、理屈も語って欲しいよ。
511ノーブランドさん:2005/08/03(水) 01:14:16
一時話題になった偽者出品しだしたよ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17906149
512ノーブランドさん:2005/08/03(水) 01:24:29
これ偽物なの?
513ノーブランドさん:2005/08/03(水) 03:32:08
フィレンツェ風は足を無理に長く見せようとする思考ばかりが、先立ちすぎるため、
結果的に子供っぽいラインになった!
514ノーブランドさん:2005/08/03(水) 09:33:41
>511 終了させているね やはり偽物なのか?
515ノーブランドさん:2005/08/03(水) 11:31:16
着丈の短さのため、相対的に頭がでかく見える。
裾がラウンドしているために曲線が強調される。
結果、白人に比して丸い日本人の顔の丸さが強調され幼く見える。
さすがにエミールさんはよく似合っているね。
着こなすには年齢も必要かと。
516ノーブランドさん:2005/08/03(水) 19:43:35
また出品してるな。
こいつはこのスレをチェックしてるからな。こいつの性格は優柔不断なので、このスレで指摘すると、あわてて取り消しをした。
しかし、あまりにも見え見え な事に気付き、また出品し直した。
偽を認めてる事になると悟っての行動。
その証拠に時計類のみを、あわてて取り消して、また、出品してる。
この類の時計は半年程前、ヤフオクで問題になった種類。
試しにYahooに報告してみるとよい。
強制出品取り消しになるから!
517ノーブランドさん:2005/08/03(水) 19:49:52
>>516
そうなんだ。半年前に問題になったんだ・・・知らなかった。
時計が偽物となると、他の出品も怪しく感じてしまうなぁorz
518ノーブランドさん:2005/08/03(水) 19:53:48
俺も落札しちゃったよotz
519ノーブランドさん:2005/08/03(水) 19:58:35
ヤクーザがからんでたりするから
あんま叩くなって
ヤキ入ってもしらんぞ?
520ノーブランドさん:2005/08/03(水) 20:03:05
出品者さん?
521ノーブランドさん:2005/08/04(木) 08:31:45
ほらね、、間違いない。
522ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:13:07
誤解のないように言っとくけど私は出品者ではありません。
確かな事が分からないのにあまり叩かない方がよいかと思います。
さもなくば名誉棄損で訴えられる可能性も出て来ます。
貴方方の中にもオクで出品される方もいらっしゃるでしょう?
自分が叩かれたらどうしますか?
嫌な思いをされるかと思います。
そして復讐の炎をメラメラと燃やすかと思われます。
私個人的にはこの出品者は良い方だと思います。
523ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:16:04
出品者さん?
524ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:18:13
>>522
知人の代理出品とか直接取引の勧誘は規約違反ですよ
偽物というのは本当ですか?
525ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:21:53
>522
あなたは>519だよね?

「ヤクーザがからんでたりするから」って
これは「確かな事」なのか??
526ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:25:28
「ヤクザ」とか「名誉毀損」とか・・・
いつも最後は脅しだなorz
527ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:26:15
だから、(私は出品者ではありません)と書いてあるだろうが!
ボケナスが!
528ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:29:22
出品者さん?
529ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:35:52
530ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:42:35
レベルの低い転売屋さんの話はもうお腹いっぱい。
話題をスーツに戻しましょう!!
531ノーブランドさん:2005/08/04(木) 16:07:45
俺は出品者じゃ無いと、言うとるんがわからんのか!
ええ加減にせな、ワレらのオークションIDをYahooにチクって無効にしてまうでぇ〜!
本文に、゛当方は正規品とは呼びません゛
と書いてあるやろ?
532ノーブランドさん:2005/08/04(木) 17:27:01
偽物ということですか?>出品者
533ノーブランドさん:2005/08/04(木) 20:16:33
ムキになって(?ー+?)ニヤリッ
これですべて判明したなぁ!
あせって動転してる。あんた、相当、小心者だねぇ〜
にわか関西弁になっちまったな〜(爆笑)
おいおい、関西弁で怖ぶっても全然怖くないってば!
そんな事ばかりするから、みんな面白いがって
チクられて出品取り消されるってのに。
でも、もう遅いよ。あんたの説明には出品違反してるからな。
本物とも偽者とも、どちらとも解釈出来る説明自体がガイド違反。
暇な人は報告してみ。はたして出品何時間保つかな?
534ノーブランドさん:2005/08/05(金) 00:50:14
くだらね
535ノーブランドさん:2005/08/05(金) 01:12:28
俺は出品者じゃ無いと、言うとるんがわからんのか!
ええ加減にせな、ワレらのオークションIDをYahooにチクって無効にしてまうでぇ〜!
536ノーブランドさん:2005/08/05(金) 14:07:12
今度ナポリ詣でに逝ってきます。
おまいらなら何処で仕立てたい?
537ノーブランドさん:2005/08/05(金) 14:07:28
くだらね
538ノーブランドさん:2005/08/05(金) 15:29:11
>>536
8月は多くのアトリエ閉まってるかも・・・
アポ入れてみ
539行き着くとこは。:2005/08/05(金) 16:18:15
上着をキツクしぼっても、そのうち飽きが来てダサく感じてくるよ!
やはり軽くさりげなくしぼってあるのが一番良く思えてくるから。
まあ、それまで金使いまくらないと分からないだろけど。
540ノーブランドさん:2005/08/05(金) 19:11:45
>538
9月になってから逝く予定。
不安なのでアポ入れてみます。
サンクス。
541行き着くとこは。:2005/08/05(金) 19:14:19
くだらね
542ノーブランドさん:2005/08/05(金) 19:23:46
>>539
つかね、体型次第かと
> 軽くさりげなくしぼってあるのが
これだと緩すぎてダラしなぁなる
543ノーブランドさん:2005/08/07(日) 18:46:32
同意。
まずは我がの体型省みるくらいしてから一般論語れや、おっさんよ。
それと、昔話は要らん。最近のブリはどこからどう見ても格好わるい。あれこそ直しまくらな着られたもんやない。
544 :2005/08/07(日) 18:58:21
くだらね
545 :2005/08/07(日) 21:35:58
ハッタリの効く
546ノーブランドさん:2005/08/08(月) 15:27:42
>>544
おもんね
547 :2005/08/08(月) 15:35:21
おもんね
548ノーブランドさん:2005/08/08(月) 18:16:55
おもんくぉ
549 :2005/08/12(金) 21:12:06
なお8月半ばほどより、当方のフィノッロの知人を介して、フィノッロの大口顧客でもある
ジェノバの世界的建築家R・P氏(関空、銀座エルメスなど設計)の
フィノッロ、マリネッラ、バティストゥーニ他の特注新品の放出品を
知人を介し、知人の放出品も含めまして当方が引き受けまして出品予定です。
550ノーブランドさん:2005/08/12(金) 23:45:35
×世界的建築家
○世界的マフィア

なんてことはないでしょうね?
551ノーブランドさん:2005/08/13(土) 07:50:57
よく考えたら、マフィアは設計しませんね・・・スマソ
552ノーブランドさん:2005/08/13(土) 09:25:39
( ´,_ゝ`)
553さげれさげれ:2005/08/13(土) 13:33:17
上着の脇を絞りすぎてボタン留めた部分からひきつってる奴!
そして上着のボタン下からネクタイ、ベルトがのぞいてる奴!
細ければいいってもんじゃない!
おかしすぎる!
カッコ悪すぎ!
554ノーブランドさん:2005/08/14(日) 15:09:36
確かにカッコ悪すぎ!
スーツ細すぎ ヒキツリ君は高いスーツは勿体ないよ。
555ノーブランドさん:2005/08/14(日) 15:12:02
高いスーツ汚されないようにオカマ歩きしてるほうがかっこ悪いよ
556ノーブランドさん:2005/08/14(日) 15:31:59
( ´,_ゝ`)
557ノーブランドさん:2005/08/14(日) 18:33:20
ひきつりは流行りになりつつある。UOMOやメンズEXとかでモデルをみても、ほとんどひきつってる。
店のディスプレイでは、わざわざ後ろをピン止めしてウエスト絞ってるくらいだ。

ただし、体にフィットさせた上でひきつってるならジャストフィットで格好よいが、
腹でたオッサンがひきつるほどしぼっても仕方ない。

要はかなり体型を選ぶ着こなしといえる。
558ノーブランドさん:2005/08/14(日) 19:35:31
( ´,_ゝ`)
559ノーブランドさん:2005/08/15(月) 10:30:33
だからオッサンの思い出話はいらんのじゃ
560ノーブランドさん:2005/08/15(月) 10:59:51
>>557 本に惑われるなよ!
どうせ引きつった着方は1〜2年も経てば
おかしいという話題になるから。
あのな〜女じゃないんだからビチビチはおかしいことに気付けよ!
俺の知り合いも、一度はビチビチ引きつりにしてた奴、多かったけど
全員、程よい細さに(引きつらない程度の程よいフィッテング)にしてるよ。
561ノーブランドさん:2005/08/15(月) 14:29:51
直せばいいだけの話。ウエスト1cmだすくらいならそんなにバランス悪くならない。
562ノーブランドさん:2005/08/17(水) 12:02:54
とにかくモードスーツじゃないんだからヒキツリはやめれ。
ヒキツリ着たいならモードスーツ買え!
クラシコにヒキツリは似合わない。
563ノーブランドさん:2005/08/17(水) 13:12:57
>>562
確かに。
クラシコなら程よいバランスが良い。
大人のスーツだからな。
ヒキツリは単にガキの着かた。
564ノーブランドさん:2005/08/18(木) 10:35:27
ブリオーニ、キトンクラスのスーツを引きつらせて着てる奴あんまり見たことないのだが。
主張するなら若者用スーツのスレでやっとくれ。
565ノーブランドさん:2005/08/18(木) 18:23:53
ジャッカストラッパータ
566ノーブランドさん:2005/08/18(木) 22:51:14
顔が引きつってる香具師はよく見る
567ノーブランドさん:2005/08/19(金) 10:21:08
やっぱりオッサンかよ
568ノーブランドさん:2005/08/20(土) 04:37:17
だから、ヒキツリ等の
子供スーツの話題はやめれ。
569ノーブランドさん:2005/08/21(日) 00:17:53
テレビに出演してる年配の有名人
・峰竜太
・徳光
・大塚アナ
・古館一郎 他
みんな前がひきつってるな。
大人も子供も関係ないと思うけど。
570ノーブランドさん:2005/08/21(日) 00:18:43
ここに顔だしてるヤツのほとんどが、勘違い野郎!
値段高けりゃいいモノだと思っている。

値段高いのは、ほとんどがブランド料だと思っていい。
原価は安く、ぼろ儲け!
わざと生産量減らして、希少価値上げているだけ。

まぁ、着心地含めて自己満の世界だから、言うだけムダだろうけどね・・・
(20代にもなって、ブランドのカラクリなんにも知らない坊やが
いるから教えてあげました。)
571ノーブランドさん:2005/08/21(日) 00:23:00
570さまのおかげで、目が覚めました。
ありがとうございます!!
572ノーブランドさん:2005/08/21(日) 00:27:48
その人にとっての幸せ=自己満足なんだよ
573ノーブランドさん:2005/08/21(日) 00:29:26
スーツの儲けが大きいのは常識
574ノーブランドさん:2005/08/21(日) 15:18:43
峰竜太 、徳光 、ダウンタウン浜田はいい仕立ての着てるな。
まあ似合ってるかは別として。
すぽると浜田はキトン?
575ノーブランドさん:2005/08/21(日) 20:40:53
まあおまえらのデブッ腹じゃ前ボタンも閉められないからな。
ひきつりなども出ないだろう。
576ノーブランドさん:2005/08/22(月) 00:24:06
昨日告ったショップのお姉さんから返事がきた
「すごく言いにくいんですけど、ごめんなさい。
きもいんですよあなた。」

参ったぜ。まさか縦読みで返してくるとはな。
577ノーブランドさん:2005/08/22(月) 06:52:17
>576
昔流行ったネタだね
578ノーブランドさん:2005/08/22(月) 09:23:19
>>570
えーと、価格によってものすごい差があると思うのですが・・・
579ノーブランドさん:2005/08/24(水) 18:23:30
おまえらの大好きなLEONからありがたいご宣託が出ましたよ。

「モテピタ」オヤジのスーツは「腰キュッ」が合言葉

今回はヒキツリ特集ですよ。
580ノーブランドさん:2005/08/25(木) 00:01:23
もうレオンはいいよ
581ノーブランドさん:2005/08/25(木) 00:03:33
もうレオンはいいよ
582ノーブランドさん:2005/08/25(木) 22:17:39
もうオレはいいよ
583結論:2005/08/26(金) 05:51:26
クリームシチューの名前何だっけ?顔がでかい、目がぱっちりしてるほう。
こいつもスーツが引きつって超格好悪い!
顔がでかく、チンチクリンにしか見えない。
そうそう、引きつるほどピチピチのスーツは大体、ストレッチ素材が入った
安物のスーツ。こういうのだったらピチピチしてても伸縮がきいて
動けるので理にかなう。女物の服と一緒だよ。
ただし、このスレでのスーツは(BRIONI,KITON)等は路線が違う。
このタイプで引きつらせてもサイズが合ってない安物に見えるだけ。
BRIONI等でひきつらせると、阿呆な色物にみられるぞ!!
受けを狙うならやればよろしい!

スーツはフィットした細めが格好良いが、適度なゆとりがないと高級感、品格に欠けてくる。
よって、ひきつりの話題はこのスレには不適合。
安物スーツのスレで語るがよい。
584ノーブランドさん:2005/08/26(金) 12:57:03
顔デカい方は、わざとチンチクリン感を狙ってる気がする。
585ノーブランドさん:2005/08/26(金) 21:21:21
自己紹介のメールアドレスにメールいただければ、3%値引できる方法をご提示いたします。
ただしオークションで落札いただいた場合はこの限りではございません。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28691626
586ノーブランドさん:2005/08/30(火) 17:36:38
>>583
ひきつりネタなんてとっくに終わってんだよ
蒸し返すな、アホ
587ノーブランドさん:2005/08/30(火) 19:11:20
まだだ。まだおわらんよ。
588ノーブランドさん:2005/09/01(木) 18:54:39
BフレッツのCMでスマップが着てるやつ
パツンパツンでめちゃカッコ悪スww
589ノーブランドさん:2005/09/02(金) 20:27:37
仲居はまだマシだと思うけど、蚊取りは
筋肉質なのでみっともないよな。
590ノーブランドさん:2005/09/03(土) 08:36:46
化鳥は体脂肪率25%くらい。とても筋肉質とはいえないでしょ。
肉なら片っ端から何でもついちゃう体質なんだろうな。
591ノーブランドさん:2005/09/03(土) 09:18:19
ありゃディオールオムだよね。
592ノーブランドさん:2005/09/04(日) 22:15:31
誰か来週ニックハートにスーツ仕立てて貰おうと思ってる奴いないの?
593ノーブランドさん:2005/09/04(日) 23:01:49
スペンサーハートのデザインは大好きだが
42万〜だから、大体50万は見なきゃいけないだろうな。

馴染みのテーラーで写真見せて注文すれば
2着作れてしまう。悩む…。
594ノーブランドさん:2005/09/04(日) 23:05:33
折角本人が来るんだから、という気持ちがある
でも、商売っ気ばかり出されても嫌だとも思う

ミーハー感覚なのかな、俺・・・
595ノーブランドさん:2005/09/04(日) 23:10:44
貧乏若者ですが、こないだ銀座を歩いていたら初めてブリオーニを発見!
生でブリオーニをそれと認識してみたのは初めてだったので、5分くらいマネキンを見てしまった。
思ったよりどっしりしていました。
596ノーブランドさん:2005/09/08(木) 12:33:34
朝の番組でみのもんたが着てるのってどこの?
けっこうよさげな仕立てに見えるけど。
597ノーブランドさん:2005/09/08(木) 23:38:27
>>595
着る人もどっしりしていますね
598ノーブランドさん:2005/09/09(金) 00:02:29
財布もどっしりしていますね
599斉藤:2005/09/09(金) 04:20:43
な〜んか、色々着てみたけど、やっぱりBRIONIが一番。
キトンは丸っこすぎるし、、、、
600ノーブランドさん:2005/09/09(金) 14:52:20
ウインザー公の仕立てとかみればわかるけど
英国、イタリアのオーダーメードは体に沿って丸いほど仕立てがいい。
フランスは例外的に四角いけどね。
好みの問題ですネ 。
601ノーブランドさん:2005/09/09(金) 22:02:36
>>599
ブリオーニは四角すぎるし、、、、
602ノーブランドさん:2005/09/09(金) 22:05:11
ブリトニーかとおもた
603ノーブランドさん:2005/09/09(金) 22:05:36
お前等はいやな勝ち組だね。
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:57:26
Nervesaは駄目か?
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:01:39
>>603
勝ち組とは限らんだろう。
案外水飲んで暮らしてる貧乏人かもしれんしな。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:56
誰かスペンサー頼んだ?
607606:2005/09/12(月) 20:02:45
スマン誤爆したorz
608ノーブランドさん:2005/09/16(金) 16:13:51
そういや、コナカでルビナッチって扱い始めた?
609ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:09:53
むさか?!
610ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:10:06
まさか?!
611ノーブランドさん:2005/09/16(金) 21:47:15
9、10月頃にアットリーニのスーツやコートを出品できればと考えております、高くとも日本の市販価格の半額以下でお譲りできると思います。
612ノーブランドさん:2005/09/17(土) 00:50:29
宣伝乙
613ノーブランドさん:2005/09/21(水) 03:09:17
パターンオーダーと記載しておりますが、日本でのアットリーニ、キトン、ブリオーニなどのコートの受注会をイメージいただければ幸いです。
肩、背〜腰に掛けての合わせ、腰の絞り、生地、仕様 この辺りを抑えて随意依頼した形です。
だいたい日本で既成品が50万円相当の上記ブランドで、この手の受注会で、生地や仕様にもよりますが70万円くらいだと思います。

袖丈は既製のキトンより若干短めです、数値上短く感じられるやもしれませんが
これはスーツやジャケットの袖と同じく、シャツのカフが若干見えることが前提のためです。
なお当方は、既成のシャツで39サイズ、ゆきたけ84cmから85cmあたり
スーツは48サイズで袖丈は60cm前後(シャツは61cm前後)を着用しております。

色はチャコールグレーです、光の当たらない所では黒に近いです。
チャコールグレーを選んだ理由は、黒のカシミアは使い続けると色が褪せやカシミアの毛羽立ちが目立ちます。
元々が灰系であれば褪せはさほど目立たず永く使えます。

全てチャコールグレーのコートですと単調ですが、フォーマルな黒のベルベットを襟にあてがうことで
フォーマルな感じが強まります(英国調のコートでたまに見られる仕様ですが、乗馬用ジャケットが襟だけ色が違うのと同義だと思います)なお革手袋をあわせるのであれば、当方別出品中のメローラのような品が最適でしょう。
およそ公式な場や冠婚葬祭でも全く問題なく着用いただけます。

614ノーブランドさん:2005/09/21(水) 16:13:24
宣伝乙
615ノーブランドさん:2005/09/21(水) 19:57:07
宣伝していいなら俺もするぞ
616ノーブランドさん:2005/09/23(金) 14:28:02
多数のウォッチリスト、アクセスありがとうございます。直接取引であれば多少値引かせて頂きますが、入札があった場合は通常どおりオークションを続行させていただきます、宜しくお願い致します。
617ノーブランドさん:2005/09/24(土) 19:23:56
返品および全額返金をお受けし、取引停止ですが手数料の課金が発生するため、出品者である当方の都合として入札を取消致しました。システム上致し方ない点、御覧頂いた方には、当方他評価も照らし合わせてご勘案願えれば幸いです。
618ノーブランドさん:2005/09/24(土) 22:52:01
しかしキートンに限らんがこういう店ってそんなに客
入らんだろうから店員は何やってんだろ。
ま、儲かってんだろうからいいのか。
619ノーブランドさん:2005/09/24(土) 23:26:43
こういうファッション業界なんて
儲けなんて、たかがしれてるんじゃないんじゃない?
だって、店舗だって、けっこういい場所にあるわけだし
その賃料だけでもすごく経費かかってそうだし。
620ノーブランドさん:2005/09/25(日) 19:34:51
現在、交渉中です、話がまとまった場合はご了承願います。
621ノーブランドさん:2005/09/25(日) 21:04:06
希望落札価格からの10%引きではいかがでしょうか?
622ノーブランドさん:2005/09/25(日) 23:50:58
10%引きって、あたりまえすぎる割引率ですね。
もっと誠意を見せていただきたいものです。
623ノーブランドさん:2005/09/26(月) 17:11:30
>>613
間違い。スーツ、ジャケと違い、
コートの場合シャツのカフを見せたらおかしい。
コートの場合のみ、袖口は、下のシャツのカフ、ジャケの袖口を
見せてはいけない。
コートのみ長めが正当。
よって、このコメントは袖を短くして失敗したコートを売る為の詭弁である。
624ノーブランドさん:2005/09/26(月) 17:22:59
キトンって、なんでバカ高くなったん?
ネクタイは25000オーバーだし、
スーツは平気で50万以上!
これは、物のわりに価格オーバーしすぎでは?
625ノーブランドさん:2005/09/30(金) 13:11:47
現在、最高額入札者の評価・新規の方へ 高額な品のため確認まで質問もしくは自己紹介の連絡先に一度お問い合わせください、失礼やもしれませんが、何卒宜しくお願い致します。
626ノーブランドさん:2005/09/30(金) 13:12:16
前回の出品の開始価格を希望価格にしております、直接取引による値引も検討しており、およそ開始価格と希望価格の中間を取ったあたりでも構わない考えです、自己紹介の連絡先にご連絡ください。
627ノーブランドさん:2005/09/30(金) 13:16:39
余談ですがエルメス関係の方を紹介頂き、今後はエルメス関連の出品(特に紳士物)が増えると思います。先般掲示致しました特注の鹿革のコートに加え、鹿革のブルゾン、キャメルのコートなど、46〜50サイズを中心に引き受けております。
628ノーブランドさん:2005/10/01(土) 13:22:52
この転売屋の仕入れ元のアドを張ってください。
629ノーブランドさん:2005/10/01(土) 13:30:30
転売屋ではない。貴族である。
630ノーブランドさん:2005/10/02(日) 01:35:50
評価が新規でご連絡頂けませんため一度削除させて頂きます。今一度入札の際は一度ご連絡願います。宜しくお願い致します。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20320928
631ノーブランドさん:2005/10/02(日) 20:16:18
いいから、転売元をはれ。面白くしてやるから。
632ノーブランドさん:2005/10/10(月) 21:36:01
多数のアクセス、ウォッチリスト登録ありがとうございます、
多少の値引はお受けいたしますので自己紹介の連絡先にでもお問い合わせいただければと思います。
633ノーブランドさん:2005/10/12(水) 20:24:25
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26368914
先週、中古でだろ? そんなんばっかだな、このオッサン。バレバレなんだよ
なんとかならないもんかね、こういう奴。
634ノーブランドさん:2005/10/14(金) 09:35:36
◆キトンの52のスーツを60万円で、52のカシミアコートを90万円で出品予定です
◆ボレリの新品のコートを99万円で出品予定です
◆アットリーニの新品が入手可能で、今週末に当方の興味のある定番品に限定して出品予定です。
黒紺灰の無地かストライプのスーツ50万円で、コート90万円となります。ジャケットはご依頼があれば49万円でお受けいたします。
◆ガットの特注の革靴、カラチェニのジャケットを打診中ですが面倒臭いのでやめます。
◆ルイヴィトンの総革のハーフコート、サイズ50新品が70万円でお譲りできますが、当方としては高く売れないと面白くありません。
◆エルメスの衣料品をいくつか高値にて出品予定です。
◆12月にメローラを少量ですが出品予定です。クアトロピエゲのタイとチーフと特別仕様のグローブ(ナッパとディア)となります。
興味のございます方はご連絡ください。特にグローブは一般のメローラにはない特殊仕様で、
型も日本人向けに幅を若干狭め、本来はライニングありの仕様をライニングなしでお願いし
(シルクのライニングも考えましたが、やはり直接、バックスキンに触れる恍惚感で絶頂に達する物は無いと考え、ライニングなしとしております)
 よりタイトなイヤラしいピチピチ感を目指した品となります。43万円の激安価格でお譲り出来ます。
635ノーブランドさん:2005/10/14(金) 12:52:28
ナポリ物って飽きるよなぁ。
やっぱ、ローマが良いな。
636ノーブランドさん:2005/10/15(土) 13:10:36
飽きるような仕様にしてるからだよ。ナポリでもローマ、ミラノでも自分の好みを知っていればよし。飽きるのは自分のスタイルを持ってないからですよ
637ノーブランドさん:2005/10/15(土) 15:23:27
アゴドーロって皆さんの評価はどうですか??
特徴があったら教えて!
638ノーブランドさん:2005/10/15(土) 15:34:01
>>637
中国製
639ノーブランドさん:2005/10/15(土) 15:34:48
シナ製でないのもあるんじゃないの?
640ノーブランドさん:2005/10/15(土) 15:42:45
>>637
アゴドーロの縫製はいいと思います。
ジャンニャカンパーニャが中国の工場で作らせている奴。
私見だけどイザイアやベルベストよりいいのでは?
雪月花とエディフィス丸の内で売ってるよ
641ノーブランドさん:2005/10/15(土) 15:50:18
>>640
どーも
特徴はあるんですかね???
セレクトオリジナル日本製よりも上?ま、体型との相性によるでしょうが。
642640:2005/10/15(土) 16:24:16
>>641
着た事ないんで特徴は分からない。
スーツはとにかく試着することに限るよ。
セレクトオリジナルはほとんど中国製。
エディフィスは日本製だけど。ほとんど作りは変わらないのでは?
値段の違い位。
643ノーブランドさん:2005/10/16(日) 00:03:57
セレクトオリジナルも8万円くらいからは日本製だよ。
少なくとも値札に「○○製」って書いてあるから判断できる。

自分は中国製は買わないようにしている。
644ノーブランドさん:2005/10/16(日) 01:09:37
NERVESAもなかなか良いと思うのだけど。
キトンとどっちにしようか?と思ってます。ただ、あんまり名前は知れてないですよね。
袖を通してみたらこっちのほうがしっくり来るんだけどねぇ。
645ノーブランドさん:2005/10/16(日) 09:16:52
自分の感覚を信用すべし。ネルヴェーザは信濃屋の白井氏も褒めていたよ。
646ノーブランドさん:2005/10/16(日) 09:21:01
トゥモロー、アローズのソヴリンは中国製です。軽く8万を超えますよ。よく勉強しましょう。それに中国製だから買わない理由は何?反日だからならマスコミに踊らされ過ぎですよwww
647ノーブランドさん:2005/10/16(日) 11:05:10
ビームスは九万円台だとサルトリアリング製だな・・・
この間買ったエディフィスは国産だた。

ってここキトンとかアットリーニのスレだろw
648ノーブランドさん:2005/10/16(日) 11:54:34
> 反日だからならマスコミに踊らされ過ぎですよwww
( ´_ゝ`)フーン
649ノーブランドさん:2005/10/16(日) 12:54:08
マスコミの殆どの報道は親中です。うちも同じく中国製買わない派。特に食物は絶対に買わない。
650ノーブランドさん:2005/10/16(日) 13:24:06
家電は?家具は?
651ノーブランドさん:2005/10/16(日) 13:38:02
食べ物は確かにヤバイね。それ以外は別に気にしない。いい物であれば買うだけ。日本製だって昔は安かろう悪かろうの代名詞だったし。むしろ敬遠するのは可笑しいと思える
652ノーブランドさん:2005/10/16(日) 14:27:53
家具も家電もチャイナ以外ならどこでもいい。
653ノーブランドさん:2005/10/16(日) 19:04:03
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kommtsehet?
現在出品している商品になります。転○、にせも○、何でもございます。
よろしくお願いいたします
654ノーブランドさん:2005/10/16(日) 19:06:00
中国のハンドの縫製技術って、刺繍とかで鍛えられたものではないの?
655ノーブランドさん:2005/10/16(日) 19:23:28
>>654
アゴドーロに関しては、イタリアが駄目なので(もっと儲けたい?)
直接技術指導したものなので、従来同様の出来となっております。
器用さで言えばベトナムの方が上とも言われております。
656ノーブランドさん:2005/10/16(日) 19:27:26
アオザイかー。あの刺繍とかの技術は息を呑むものがある
657ノーブランドさん:2005/10/16(日) 20:58:11
直接取引であれば開始価格にこだわりません、多少ですが値引も可能です、自己紹介の連絡先にお問い合わせください。


658ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:36:43
10万円値引いたしました、直接取引であれば多少の値引は可能です、自己紹介の連絡先にお問い合わせください。


659ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:51:03
エレメネジルド ゼニアってスーツって知ってる??
660ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:55:25
知らない
661ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:58:19
そうですか・・・・残念です
662ノーブランドさん:2005/10/16(日) 22:59:17
エルメネジルドゼニアなら知ってますよ
663ノーブランドさん:2005/10/16(日) 23:04:02
クビシメルドゼニアなら知ってますよ
664ノーブランドさん:2005/10/16(日) 23:04:33
単純にスレタイについて疑問なんだけど
プリオーニとキトンなら価格40万以上のスーツでいいんでないの?

それこそ20万以上なら↑のゼニアや結構な範囲になるんじゃない?
665ノーブランドさん:2005/10/16(日) 23:06:47
他スレとの絡みがあるのよ
666ノーブランドさん:2005/10/16(日) 23:11:21
チンポシメルドゼニアが気持ちいいぞ
667ノーブランドさん:2005/10/16(日) 23:11:55
汁がジュルジュルで最高
668ノーブランドさん:2005/10/16(日) 23:21:22
>>663 ネクタイ専業?
669sage:2005/10/17(月) 02:47:53
ナポリの地元の職人で、絶対プレタポルテはつくらないサルトリアが
日本に来たらス・ミズーラ一着にいくらまで払う?
もちろん、一人の客につき1時間のアポをとるとすると。
ちょっと気になる
670ノーブランドさん:2005/10/17(月) 13:26:40
ゼニアのスーパー120生地でボタンの数とか裏生地の色とか襟の形等選べて、
自分の身体の特徴に合わせて作ってくれる
(どっちかの肩が下がってるなら、下がってる方の肩パットを厚くして綺麗に見せたり)
所で2Pスーツが50万って言われたけど。この値段ってどうでしょう?
671ノーブランドさん:2005/10/17(月) 16:00:39
>670
 高杉。やめなはれ。S150で35万で作れるよ。
 トロフェオで25〜30.去年の持ち越し生地ならもっと安くイケる。
672KZZ:2005/10/17(月) 16:09:20
寝るベ座ならラバッツオーロの方が良いですよ。
ブリ、ラバ、アト利ーA、キトン、ボレリ、寝るべ〜あたりが良いかと。
リングも値段の割には良いけど・・・。
銭のプレタ(ナポ区チュ含む)はちょっと・・・。
673ノーブランドさん:2005/10/17(月) 17:29:28
>>671さん
ありがとうございます。高すぎですか。
参考にします。
スーパー120の事をトロフェオって言うのですっけ?
数字が増える程、繊維は細かくなり手触り良くなるけど、
耐久性が無くなり扱いが難しいとか聞きました。
でも、そりゃ150のが良いんでしょうねぇ
674ノーブランドさん:2005/10/17(月) 19:35:19
トロフェオのゼニアの生地の一種類だよ。50万もあればマリオペコラ銀座で抜群のスーツが作れる。俺ならそうするね
675ノーブランドさん:2005/10/17(月) 22:27:22
普通の現代人なら、利き腕側の肩が1〜2cm
下がっている(ちなみに腰は逆)もんだが、
肩パットで補正なんて安直にも程がある。
マトモなテーラーならカッティングで補正する。

あと、ゼニアの120クラスなら生地代は定価(普通は値引きする)
で10万弱。仕立て代40万は日本の仕立て屋ではありえない価格。
676ノーブランドさん:2005/10/17(月) 22:28:23
生地とかディティールよりも数十万をだすなら仕立ての腕についてネタを振って欲しい。
〜のテーラーなんだけど・・・とかさぁ。
生地の値段なんて高くても10万円台じゃん。
677ノーブランドさん:2005/10/17(月) 22:30:49
高いスーツはテーラーの腕にカネを払ってるわけで、
折角のスーツだから生地もいい奴つかいたい、ぐらいのイメージじゃね?
生地やディティールでスーツを選ぶなんて数万円のスーツの次元の話だろう?
678ノーブランドさん:2005/10/17(月) 22:44:16
そうなんか。パターンで20万のジャケット買ってもうた。
679ノーブランドさん:2005/10/17(月) 23:11:01
>トゥモロー、アローズのソヴリンは中国製

UAは知らんが、トゥモローは日本製だ。タグを見ても店員に聞いても同じだ。
ちなみに俺も中国製品は買わん。家電もなるべくタイとかマレーシアを選ぶようにしてる。
反中だろうと何だろうと、そういうのは個人の勝手だ。
680ノーブランドさん:2005/10/18(火) 00:49:00
中国よりタイとかベトナムの縫製工場の方が慨して質は良いというから、
まんざら間違いでもないかも。チャイナ工場もピンキリでアゴ・ドーロとかあの辺りが上澄みかな。
681ノーブランドさん:2005/10/18(火) 10:04:50
>>679
あれ?トゥモローもチャイナやってるぞ、今は。
って今シーズンはみてねけど・・・・

今期からUAのマイケル・タピアがソブリンの工場で作ってるね。
14.7マソとえらく安くなったが・・・
682ノーブランドさん:2005/10/18(火) 14:40:27
アゴドーロはジャンニカンパーニャが技術指導した工場で作っているから別格だね。それで10万で買えるのだからセレクトオリジナルは糞みたいなもんでしょ
683ノーブランドさん:2005/10/18(火) 20:21:03
今度、スーツ買おうと思っているんですけど
アゴドーロっのスーツはどこで売ってるんですか?
684ノーブランドさん:2005/10/18(火) 20:45:46
静岡の雪月花と丸の内エディフィス。
685ノーブランドさん:2005/10/18(火) 20:46:31
SUPER100'Sとか120とかは普通に綺麗なんだけど、
150とか180の艶は凄いですね。
あーいうのは、仕事でも、1年の下積みを繰り返した晴れの契約の日。とか。そういうシーンで着たいですね。
686ノーブランドさん:2005/10/18(火) 20:47:30
ウンコブリオーニwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687ノーブランドさん:2005/10/18(火) 20:59:46
>ジャンニカンパーニャが技術指導した工場

そんなだけで素晴らしいスーツが作れるようになるんだったら、
学校の先生は苦労しませんがな。
688ノーブランドさん:2005/10/18(火) 21:02:01
意味分からんな、日本語が不自由な方ですか?
689ノーブランドさん:2005/10/18(火) 21:04:48
ブリ買うならペコラ行ったほうがヨサゲ
690ノーブランドさん:2005/10/18(火) 21:28:18
>>683
スーツカンパニーのブリティッシュアメリカンモデル
691ノーブランドさん:2005/10/18(火) 21:56:47
ブリティッシュアメリカンってなんだYO
692ノーブランドさん:2005/10/18(火) 22:01:45
そーいう名前だから仕方ない
693ノーブランドさん:2005/10/18(火) 22:18:38
ブリ、キトンはおっさん向け。50歳くらいの人が似合う。
694ノーブランドさん:2005/10/19(水) 00:14:38
50のおっさんにもデブとか痩せとかいますけど、関係なく似合うわけですか?
695ノーブランドさん:2005/10/19(水) 01:30:47
ヤフーにLIVERANO&LIVERANOのスーツが出品されてます。
お買い得でしょうか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17513611
696ノーブランドさん:2005/10/19(水) 08:01:18
ブリもキトンも50歳位のおっさん向けに作っているという意味だよ。そりゃデブやガリもいるのは当たり前だろうに
697ノーブランドさん:2005/10/19(水) 14:27:50
たしかに田舎のじいちゃんが着てるような服地ばっかだもんな。
形もズンドコだし。
698ノーブランドさん:2005/10/19(水) 19:42:25
ズンズンズンズン ズンドコ〜♪ き・よ・し!!
699ノーブランドさん:2005/10/19(水) 21:05:36
「落合流、お洒落術。」 落合正勝著
10月中旬発売予定
定価1,890円

この本の刊行を記念してサイン会を行います。
日時/10月21日(金)18時30分より
場所/丸善丸の内本店(東京)
お問い合わせ先/丸善丸の内本店 
TEL03-5288-8881
※先着100名様、整理券が必要です。


落合正勝氏サイン会開催!!
MEN'S EX連載でお馴染み、また洒落者として知られる落合正勝氏のサイン会が開催されます!
「クラシコ・イタリア礼賛」「男の服 こだわりの流儀」「男の服装 お洒落の基本」
「男の服装 お洒落の定番」「こだわりの服装術」へのサインは勿論、
落合正勝氏に質問もできるまたとない機会です!

(5月17日まで紀伊國屋書店新宿南店にて「男のこだわりフェア」開催中。
サイン会実施以前にフェア会場で書籍をお買い上げの方も整理券の入手が可能です。)

サイン会の詳細
5月17日(火)18時〜
タカシマヤタイムズスクエア7F高島屋5Fの連絡通路特設会場
700ノーブランドさん:2005/10/20(木) 00:49:08
SUPER180の生地で作っちゃいました。
店で見た感じと、家でじっくり触って、着て、見た感じはちょっと違いますね。
艶がすごい。昔、親父が着てたカシミアのスーツを思い出す艶。
ちなみに、キトンです。
扱い大変そう。
大事に着用します。
701ノーブランドさん:2005/10/20(木) 00:54:40
まっ、着た初日に道でタバコで焦がされたりするもんだw
702ノーブランドさん:2005/10/20(木) 07:00:57
>701
新しいバッシュ買うとみんなに踏まれるみたいなもんだ
あまり気にするな
703ノーブランドさん:2005/10/20(木) 07:30:28
>>700

高温、高湿度の状況下で問題が生じるようならレポしてくれ。

超高番手生地に興味はあるのだが、天然アイロンな日本の気候
にどこまで耐えられるのか判らんので敬遠している。
704ノーブランドさん:2005/10/20(木) 10:19:37
>>700
キートンのSUPER180は丈夫とは言わんがそんなに手入れに
気を使う必要は無いと思われ、3年間週一ペースで着てるがまだまだ現役。
オレの場合、全く同じぐらいの頻度で着ていたベルベストのSUPER120
の方がヤワだった。
耐久性に関してもSUPER表示はあてにならん。
705ノーブランドさん:2005/10/20(木) 22:28:40
SUPER表示はイタリアのスーパーカーの馬力みたいなモンだから・・・
706ノーブランドさん:2005/10/20(木) 22:31:17
大学一年ですがブリオーニは早いですか?
707ノーブランドさん:2005/10/21(金) 00:40:34
大学による
708ノーブランドさん:2005/10/21(金) 01:05:42
今、ぴったり目がよくても必ず飽きて、最後はブリオーニにたどり着くって!
709ノーブランドさん:2005/10/21(金) 01:30:27
ブリだってちゃんとサイズが合ってる人が着ればぴったり目になるだろ。
710ノーブランドさん:2005/10/21(金) 04:49:26
やっぱりトータルのバランスでブリかな。形はインターナショナルな普通の形だけど、
作り込み、縫い目の細やかさは 一番だろう?普通っぽくて作りがきめ細かく丁寧。
KITONも並べると負けるな。ただ、このごろのKITONは大分良くなった。
でも裾幅が細すぎるモデルが多くなった。
711ノーブランドさん:2005/10/21(金) 07:12:58
やっぱりタートルのバランスでクリかな。形はインターナショナルな普通の形だけど、
作り込み、縫い目の細やかさは 一番だろう?普通っぽくて作りがきめ細かく丁寧。
KITOも並べると負けるな。ただ、このごろのKITOは大分良くなった。
でも裾幅が細すぎるモデルが多くなった。
712ノーブランドさん:2005/10/21(金) 09:27:44
鰤って、インターナショナルか?
穴んジム早朝とか シュレッダー元独首相とか
肩に力入りすぎてるように見えてイマイチでは?
経営の安定性ではナポリ勢に対して有利には見えるが
713ノーブランドさん:2005/10/21(金) 09:54:55
俺はITOKINが最高だと思うのだが?
714ノーブランドさん:2005/10/21(金) 10:40:00
>>708
うん、最後でいいな
715ノーブランドさん:2005/10/21(金) 10:41:09
>>710
>でも裾幅が細すぎるモデルが多くなった。
フィレンツェ風
716ノーブランドさん:2005/10/21(金) 12:21:08
裾幅が20p位の細すぎるのって、かっこよくないなあ。最低でも22p位はないと、、
なんか。ルパン3世みたい。これが良いのは20代のお兄ちゃん。または、
ガリガリ痩せた人。がっちり体型で裾ピチ、滑稽なり!!
717ノーブランドさん:2005/10/21(金) 12:21:51
フィレンツェ風の服って格好悪いな!
718ノーブランドさん:2005/10/21(金) 12:29:13
本来、裾幅は足の大きさや全体のバランスで決まるもので流行り廃りで決まるものではないよ
719ノーブランドさん:2005/10/21(金) 23:03:14
メーカーは毎年変えていかないと誰も買わなくなるからね。
720ノーブランドさん:2005/10/25(火) 15:46:39
取引成立いたしました、ありがとうございました。
721ノーブランドさん:2005/10/26(水) 02:33:05
722ノーブランドさん:2005/11/02(水) 05:08:38
それなりの生地を使っただけのアンコンの吊るしなんかに、何十万も払うヤシの気が知れん。
そんな物を、それだけの値段に設定できるメーカーの心中は、更に計り難い。馬鹿が多い現代社会。
723ノーブランドさん:2005/11/03(木) 22:44:13
今日銀座ぶらぶらしてたんですけど、英国屋って何軒もあるんですね。

あれはどこが本店とか、何か違いはあるんですか?
724ノーブランドさん:2005/11/05(土) 11:48:36
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。

コメント:私のお宝グッズにいれさせていただくと同時に、抜かせていただきました。 (5月 23日 10時 32分)

725ノーブランドさん:2005/11/07(月) 08:29:29
アドバイスお願いします。2000ドルから2500ドルくらいでスーツを2着
買おうと思っています。

30台前半、173cm、体重78キロ、がっしり体型だが、足短めで顔大きめ。
職業上、近くからみても遠くからみても、しっかりしていて、スマートで
かつConfidentな印象をもたらしたい。

アメリカに住んでいます。ここんところ何軒か回ってRalph Laurenの
Ralph Laurenライン(ブルーでもパープルでもない)、Isaia、Zegna
あたりにしようと思っています。

CanaliやCornelialliはもっと身長がないと似合わなそうな感じでした。
BrioniやKiton、Oxxford、ラルフのパープルレーベルもちょっと予算
オーバーでした。

僕の中ではIsaia(グレーのストライプの生地、2500ドル)はほぼ決まり
なのですが(体型的にもものすごくフィットがいい)、2着目もIsaia
(ネイビーのソリッドの生地、2500ドル)にしようかZegna(ネイビーの
ソリッドの生地、1900ドル)にしようか迷っています。

どんな観点からでもいいのですが(生地、縫製、カット、等々)Isaia,
Zegna, Ralph Lauren、他の2000-2500ドルくらいの既成服についてアド
バイスいただけますか?
726ノーブランドさん:2005/11/08(火) 04:03:56
>>725
あなた様はスーツに凝るのはあきらめた方が良いかと思われます。
理由は  :173cm、体重78キロ、がっしり体型だが、足短めで顔大きめ。:
ということですが、そもそもあなた様の感覚は(体型的にもものすごくフィットがいい)
というお門違いのものです。
なぜならば、フィットしたスーツというのは、顔の大きさを確実に強調!致します。
そのセンスのなさからして、大金をかけて無理矢理フィットさせて大きい顔を更に強調するという、
滑稽なことになり果てます。

大金は無くして。。。。。

嗚呼。。。。。。



だから、やめるべし!!
727ノーブランドさん:2005/11/08(火) 21:45:22
自分の感覚を信じるべし。見たこともない人にアドバイスのしようもない。気に入ったスーツを着なさい。
728ノーブランドさん:2005/11/08(火) 21:54:31
>>725
そこまで好みが決まってるなら迷わずオーダーだと思うが。
アメリカには仕立て屋とかないのか?なさそうだけどw
729ノーブランドさん:2005/11/09(水) 01:23:56
別の店で別の店員からIsaiaのカットは俺にあまりにぴったりでフルオーダー
でもここまでフィットすることはなかなかないと言われたし(単なる営業ト
ークって可能性は大だが)、実際自分の中でもこれまででBestなので。。。

>726
顔がでかいのは仕方ないからね。。。顔が強調されないようにフィット
しないスーツを着るってのはどうかと思うが。あと、顔のでかさ以外は
かなりカバーできてるきがする。

>727
そうします。IsaiaとZegnaで迷いますが、まぁそのときの気分で行きます。

>728
一応フルオーダーもあるけど、値段的に手が出ません。吊るしとはいえ、
店専属の人がいてその人が直接見てくれたうえで、ウェスト絞ったりとか
いろいろ直してくれるようなので、まぁいいかと思ってます。
730ノーブランドさん:2005/11/09(水) 01:26:46
Diorのジャケット持っていって生地をSUPER180にして同じものを作って欲しい、
って言ったら出来ますか?
731ノーブランドさん:2005/11/09(水) 03:31:54
>>730
薔薇してもらってパターン引き直してやれば楽勝と思われ
芯も同じもの使えるし
据付も縫製もミシンでガァーっとやれるし
すぐ出来るんじゃないかな?

しかし、お大尽様でらっしゃいますね
その財力、裏山しす
732ノーブランドさん:2005/11/09(水) 04:26:19
>>729について。

では、皆さんのご意見をお聞かせください。
@顔の大きさが、すごく強調されることを無視してピタピタスーツを作る。
(まるで顔だけが歩いているように見える。かなり子供っぽく見える。)

A顔を強調しないように、全体にピタピタよりも少しゆとりをもたせ、
肩などにも少し余裕をみて、程良いフィット感で大人っぽく作る。

さて、どちらが良いでしょうか?
皆様のご意見をご遠慮なく思う存分にお知らせくださいませ。
733ノーブランドさん:2005/11/09(水) 11:31:17
ゼニアかイザイアかっていわれたら後者かな。
ゼニアは生地はいいけど仕立てはたいしたことない。
734729:2005/11/09(水) 12:10:54
フィットっていっても全然ピタピタって意味ではないですよ。単に英語で
It fits perfectly ってことです。パンツだって細いわけではないですし。
足も短めなのでピタピタがまずいことは承知しています。
(悲しいけど、人生30数年ともにした体なので。。。)

でも、やっぱり箱みたいな形のの方が顔がでかいのは目立たないんですかね?
735ノーブランドさん:2005/11/09(水) 19:17:06
まさに今の俺のレパートリーが@な訳だが、絶対に他人にはオススメできん。
ちなみに俺は次回からAでいくつもりだ。

誰かも言っているが、顔の大きさ以外はカバーする術が多いが、顔だけは
「ラペルを広げる」くらいしか方法がない。よって肩をちょっと大きめ&撫肩にし、
ウエストを厳しく絞る。これだね。
736ノーブランドさん:2005/11/10(木) 05:39:01
>>735 ピンポーン!肩の件は正解!!
しかしもうひとつ突っ込むと、ウエストを絞りすぎても、顔が大きい人はウェストと、
顔の幅があまり変わらなくなる。よって、ウエストの絞り過ぎも厳禁!!
あくまで顔の対比に合わせて、スーツは作るのが良い!
結構、目立つんだよ。スーツ姿の時の顔のバランス。

テレビを見てもたまにいるだろ。有名人が、ピタピタスーツで顔強調!
あれ、おかしいと思わんのかね?
島田○助なんかも、スマートだがぴったりすぎたスーツで顔目立つ!
737ノーブランドさん:2005/11/10(木) 09:35:06
芸人はおかしく思われてなんぼ
738ノーブランドさん:2005/11/10(木) 12:30:18
やっぱ、本に載ってるモテピタなんぞは、
愚の骨頂やな。買った人は、みんな必ず買い直すハメになる。
俺の友人がブリで50万オーバーのワンサイズ下サイズを、購入した。
店員の反対を聞かずに。(ブリではピタピタすすめません)
最初は見せびらかしていたが、
3回目の着用時に、(なんかおかしいな。)
と、言い出し、そのままお蔵入り。
50万オーバーのスーツが、わずか3回の命!
こんな経験ある人、多いのでは?
739ノーブランドさん:2005/11/10(木) 14:42:54
お前ブリ好きやなあ
で何回おんなじ話する気?
740ノーブランドさん:2005/11/10(木) 15:03:58
モテピタってLEON限定じゃないか?w
741729:2005/11/10(木) 16:52:27
要は顔でかのわたしには
1)ピタピタではなくすこしゆとりを持たせる
2)肩は少し大きめの撫肩
3)ウエストは適度に絞る
4)ラペルの幅があればなおよし
ってのがよいということですね。とても参考になります。これでイザイア2着
買ってこようと思います。ほんと楽しみだなぁ。ちなみに日本で買うといくら
くらいですか? アメリカの方が高いような気がするのですが。
742ノーブランドさん:2005/11/10(木) 17:26:03
>>729
日本だと20-30万
743ノーブランドさん:2005/11/10(木) 20:47:10
俺は痩身で顔が小さい。
んで、ブリティッシュが好き。
薄い胸板を適度に補正してくれるのでイイカンジだぜ。

>729
ついでに言えばウェストポイントが低い(Vゾーンがでかい)ほうがバランスがいいと思う。
744ノーブランドさん:2005/11/11(金) 03:51:43
>>743
ピンポーン同意!!ウェストポイントを下げることにより視線を下げて
顔の目立ち度が、減少する!!
ここは重要!!!
顔の大きい人はVゾーン狭い物は絶対的にさけるべし。
3ボタンでも、段返りの真ん中留めで着るべき!
745ノーブランドさん:2005/11/11(金) 03:54:02
新スレたっとるで。
ここは30万以上にアップしとる。まあこれが妥当やろ。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1131478245/
746ノーブランドさん:2005/11/14(月) 03:54:55
Tadaima Milan Airport Monteverdi lounge kara internet desu ...
Angelo Fusco no Genova G8 syunou gentei 24k-gold dot tie
oyobi koizumi syusho siyou wo nyusyu itasimasita. standard na
Fusco no 2bai no nedan de Edifice Marunouchi kaiten no sai
10-pon gentei de 73500yen de sokujitu kanbai sita sina desu.
11gatu14\15nichi niha gaiyou wo kousin itasimasu
747ノーブランドさん:2005/11/14(月) 06:28:00
>>746
ネクタイスレに書いたら?
748ノーブランドさん:2005/11/14(月) 23:23:14
クロアチアから帰ってきたんだが、イタリアよりも鰤とか安いのは何故なんだろうか?
忙しかったんで、円換算を帰国してみてからやってみたら判明。
うーーーん。一応、有名店なんで偽物ではないと思うのだが。
749ノーブランドさん:2005/11/15(火) 12:27:25
ボレリのスーツって何処で作ってるのでしょうか?
ちょっと気になってて、、、
750ノーブランドさん:2005/11/16(水) 00:05:31
無事?帰国いたしましたが、クレジットカードの海外キャッシングで、
スキミングにより5000ユーロほど被害に合い、
カードの大半をストップしている状態のため、
落ち着きましたら土産の余剰および希少入手をいくつか出品予定です。
またヴィトン、エルメス、ディオールオム、マーロを出品予定です。
メローラ、マンニーナ、チェッレリーニ、フェリージ、マリネッラ、
リヴェラーノ、ステファノリッチ、バティストゥーニ、タイユアタイ本国、
アンジェロフスコなどが候補です。 ○アンジェロフスコの2001年G8サミット首脳贈呈のタイ
(2004年にエディフィス丸の内開店の際、73500円(通常のフスコの倍)
10本限定で即日完売)の入手に成功しました。別途、小泉首相に贈られた仕様も入手しております。
 ○ガットは位置は把握しましたが、諸事情あり、今回は接触を断念しました。
なおガットは現在、シューメーカーとしての看板を下げ、新規の客は取っていません。
 ○以前出品しましたフィノッロ・ガットの所有者の方と直接お会いしましたが、
ガット、フィノッロ、アットリーニ、キトン、カラチェニなどあり・・・
フィノッロとバティストゥーニのスミズーラのシャツ 新品未使用
(刺繍入り)を見せて頂き、いつになるかわかりませんが、
落ち着いたら出品できる見込です。 ○メローラは今まで以上に面白くなりそうです。
ちなみにブリオーニのグローブはメローラ製だそうです。
年末、楽しみにして頂ければと思います。 ○とある方の斡旋で、
フィレンツェの紳士服見本市、ピッティ・ウオモの紹介状(無いと参加不可)
を頂ける話が出ました。発行頂ければ、参加予定です。
今回の旅の最大の収穫かもしれません。 ○今まで以上にスミズーラ可能な造り手が増えました。
 ○個人的な旅行記の延長でもアップロードできればと思います。
 長くなりましたが宜しくお願い致します。
751ノーブランドさん:2005/11/16(水) 00:54:56
天罰??
752ノーブランドさん:2005/11/16(水) 01:03:28
てんばいやーにてんばつやー
753ノーブランドさん:2005/11/16(水) 01:12:10
ワロタwwwスキミングwwwwwwwww
754ノーブランドさん:2005/11/16(水) 22:29:21
とりあえずショッピングの写真のみ掲載しました。
後で簡単な説明を付記できればと思います。旅行記は他で詳しい辺は省いて簡略にまとめる予定です。

余談ですが、海外、国内問わず、クレジットや銀行のカードの管理は、十二分に注意なされることをお勧めいたします。
ここ最近、特にイタリアでの日本人観光客を狙ったカード犯罪が急増し、手口が巧妙になっているそうです。

私の事例をカード会社に伝えた所、かなり高度な事例らしく
暗証番号の抜き方および、1日足らずで偽造カードにより他国で引き出された点で
額の多寡に関わらず重大な案件となりそうで、協力を要請されています。

海外旅行の際はメイン使用のカードは持たない方が無難やもしれません。
カードに情報がない暗証番号を必要とするキャッシングの方が補償や免責は受けにくいです。
(暗証番号管理の問題を、カードの利用規約により、使用者に暗証番号管理を問われるため)
海外ATM対応の銀行キャッシュカードなど抜かれた場合は、ぞっとします。(新生やCITIなど)
日本でもカード犯罪が巧妙化しているようで、いずれにしましても重々、ご注意なさった方が良いと思います。
755ノーブランドさん:2005/11/16(水) 22:33:49
てんばいやーにてんばつやー
756ノーブランドさん:2005/11/18(金) 01:06:40
なるほど・・・
757ノーブランドさん:2005/11/18(金) 19:59:42
◆メローラ
 上述の現地友人に紹介して頂き、色々と見せてもらう、アルベルト氏はナポリ出身らしく非常に明るい親切な方だ。
 試着したグローブをプレゼントとして頂く。ちなみに画像は手袋の指の幅を広げる棒、物差し、昔のメローラの証書。
 色々話を伺ったが、ブリオーニやフェラーリ(跳ね馬の刻印入り)のグローブはメローラ製だ。
 ナポリの工場で熟練の女性職工が手作業で手間をかけて作り上げている。
 タイタニックの女性(ケイト・ウィンスレット)のグローブを訪ねたら、ここには無いが作ることはできる、とのこと。
 グローブのスミズーラ(特注)について伺ったら、一部の革ではできるとのこと。 ただし現地友人を介す必要がある。

 個人的に知ることで、名前は伏せるが、コストのかかる難しい工程を、日本のガイドブックに載る某店は、糊付けで済ますが、メローラでは縫っている。
 メローラの後に軽く寄ったが、ガイドブックを見たと思わしき日本人観光客(女性が多い)が多数おり、その店の紙袋を下げていた。

 余談だがイタリアではブリオーニの評価は非常に高い、紳士服としてエルメス同等あたりではないだろうか。今ではジェームズボンドまで着ている。
 当店ではブリオーニを扱っております、と自信ありげに語る店員さんと何度かお会いした。
758ノーブランドさん:2005/11/19(土) 13:05:11
アホ? エルメスより鰤が上にきまってんだろ。イタリアでも日本でもどこでも。
759ノーブランドさん:2005/11/19(土) 13:13:35
エルメスってチフォネリでしょ?
鰤とどっちがいいかは好みのレベルなんじゃないのかな。
760ノーブランドさん:2005/11/19(土) 15:24:04
カスタムメイドはチフォネリだからローマで出来るカスタム同様。既製品やスミズーラはブリオーニ
が上。エルメスの既製品とスミズーラは確かベルベストだからブリオーニよりかなりクオリティーが
下。
761ノーブランドさん:2005/11/19(土) 15:58:39
鰤はデブのオッサン向けのイメージがあるなぁ。
たまに雑誌で中年モデルが吊るし着てても
「それちょっとでかくね??」
みたいなサイジングが多い気がする。
仕立てるとどーなんだろ、サイトのトップページのスーツみたいになんのかね。
762ノーブランドさん:2005/11/19(土) 16:06:55
ブリオーニ高いけどさ、別にベルベストとかに比べて手放しで「品質が上」
だなんて名言できないだろ。そんなに工程に差はなさそうだし。
763ノーブランドさん:2005/11/19(土) 17:26:34
>>762
オールハンドメイドとマシンメイドの違いでしょ?
764ノーブランドさん:2005/11/19(土) 18:49:35
>>760
工場が同じだからといって品質も同じというわけではない。
確かにエルメスの既成はベルベストとそう変わらないけど、
デミ・ムジュール(パターンオーダー)はかなり違うよ。
765ノーブランドさん:2005/11/20(日) 00:14:07
鰤ってそもそも格好いいか・・・?
766ノーブランドさん:2005/11/20(日) 01:04:38
>>762
この2つ(ベルベスト、ブリオーニ)を買いそろえてみれば差は歴然とある!!
ラインは両者共に、かちっとした英国よりのラインだが、
立体感がものすごく違う。ブリは立体感を、アットリー二のように誇張してないが、
さりげなく立体感が有る感じ。このさりげなさが、スーツを買い尽くした
人には受ける!!初心者には違いが分かりにくい、細かい部分だろう。
767ノーブランドさん:2005/11/20(日) 03:40:49
>>766
だからそれが、機械縫いと手縫いの差なんですね。どうもありがとう・
768ノーブランドさん:2005/11/20(日) 22:07:24
コンスタンティーノの方がはるかにいいよ。ブリはブリ。デブのおっさんなら似合う。
769ノーブランドさん:2005/11/20(日) 23:30:23
コンスタンティーノ?
770ノーブランドさん:2005/11/20(日) 23:32:38
ブリは日本での知名度が異様なまでに低いよな?

アットリーニはもっと低そうだけど。
771ノーブランドさん:2005/11/20(日) 23:44:25
コンスタンティーノはフィッター。ロンドンハウスにいた名職人に作らせている。でも高い、60万以上するよ
772ノーブランドさん:2005/11/20(日) 23:47:57
ごめん、コスタンティーノやった
773ノーブランドさん:2005/11/21(月) 13:32:27
Diorのスモーキングで30万くらいですよね?

いつもDior着慣れてたらブリオーニの30万のセットアップ着た時質の良さにびっくりするって
ことはありますか?
774ノーブランドさん:2005/11/21(月) 20:24:52
君がおっさん体型ならね。40歳になったら着なさい
775ノーブランドさん:2005/11/22(火) 08:26:44
>>748
旧東欧圏のいくつかの国では、輸入品を含めて国策上そもそも生地が安かったりする。
(加工品についてもそれに準ずる)
776ノーブランドさん:2005/11/23(水) 15:50:20
今月で40歳ですが、まだおっさん体型ではありません
従って、ブリオーニなんて恥ずかしくて着られません
以上
777ノーブランドさん:2005/11/24(木) 01:47:26
ここにルビナッチのセミオーダーかフルオーダーした事ある人居てる?
778ノーブランドさん:2005/11/24(木) 15:42:30
貴乃花がフルオーダーしてたはず。
779ノーブランドさん:2005/11/24(木) 15:55:58
≫776
別にオッサン体型でなくとも、
普通体型、中肉位ならブリはピッタリきまるよ。
ガリガリ君は似合わないけど。
パンツだけは日本向けのテンシモデルは太すぎる。
しかし、デルタ、コルテナ等の欧米向けモデルであれば太すぎず丁度良い。
780ノーブランドさん:2005/11/24(木) 16:02:25
>777
居てる。
781ノーブランドさん:2005/11/24(木) 18:52:01
>>777
ビスポーク作った事あるけどはっきり言ってボロ。
縫製はヘタクソ。採寸間違いだらけ。
値段が高いだけで、金をドブに捨てるようなもの。(約90万損失)
授業料はあまりに高すぎた。
一言!やめなさい!
782ノーブランドさん:2005/11/24(木) 18:56:37
俺は大丸で作ろっと!
783ノーブランドさん:2005/11/24(木) 19:35:12
>777
俺のも一回目はおっぱい。
注文つけなかったら袖つけの大きくて絞りの緩い
おっさんくさい代物ができた。
縫製はナポリスタンダードレベル。
二回目からはアットリーニをイメージして細かくオーダーした。
以降は不満なし。他と比べて胸がしっかりしてるのが特徴かな。
値段はパに子、ぷんつお と較べてどうだろ。わかんね。
>90マンてどんな生地で作ったの?教えて。



784ノーブランドさん:2005/11/24(木) 19:43:51
ルビナッチは評判よろしくないよ。ペコラの方が数段上。本家もそうだろう
785ノーブランドさん:2005/11/25(金) 16:56:13
>>783
俺のも一回目はおっぱい。← ?? おっぱい??
786ノーブランドさん:2005/11/25(金) 19:20:02
しっぱいの間違いだと思われ
787ノーブランドさん:2005/11/25(金) 19:38:11
堀江のスーツもルビナッチだ品
788ノーブランドさん:2005/11/25(金) 20:34:48
みんな間違いにおっぱい気づいてくれてうれしいよ。
ナポリ人に細部の出来はまず期待できないなあ。
値段はミラノは大体3500E、ナポリの高級店で2500E「から」でミラノは高い。
ルビナッチは「良くも悪くも」既に立派なブランド。
これから下されるイギリス人の評価が知りたいところ。
ペコラ本家は王道。悪く言い換えればおっさんくさいらしいが。
銀座は悪い評判は聞かないね。
789ノーブランドさん:2005/11/26(土) 06:21:57
俺は、アツトリーニがおっぱい欲しいな。
790ノーブランドさん:2005/11/26(土) 12:20:30
アットリーニって今のチェサーレより、
昔のサルトリア アットリーニの方が造り良いよね?
そんなにアットリーニがおっぱい欲しいの?
791ノーブランドさん:2005/11/26(土) 12:45:58
俺もサルトリアのほうが好き
792ノーブランドさん:2005/11/26(土) 15:28:54
ロンドンハウスをルビナッチに変えた理由はなんだろう。自分の名をつけたかっただけ?
793ノーブランドさん:2005/11/26(土) 15:29:50
>>791

何故?
794ノーブランドさん:2005/11/27(日) 13:16:08
>>783

> 二回目からはアットリーニをイメージして細かくオーダーした。

具体的にはどんなところ?おれもどうしようか迷っているので、おっさんぽさを
なくしてくれる細部について教えてもらえるとうれしい。
795ノーブランドさん:2005/11/27(日) 14:11:38
大体、おっさんぽさとは?
796ノーブランドさん:2005/11/27(日) 14:17:08
ピタピタの、”もてピタ” にしないとオッサンぽいってことやろ?
あんなのは、ガキのスーツですぐ飽きるのに。
”もてピタ”は、エレガントさに欠ける!
797ノーブランドさん:2005/11/27(日) 14:30:16
"ほそっ!"
”ピタっ!”
はだめ?
798ノーブランドさん:2005/11/27(日) 16:45:49
上記「イタリア旅行記」のあるヤフーブリーフケースに、当方の調達可能な品の一覧のエクセルファイルをアップロードいたしました。
priceから1ドル130円換算でお考え下さい(1ドル120円ですが、当方の消費税納付義務分の5パーセントと、送料諸費用の相殺分で1ドル130円となります、多少の四捨五入は多めに見てください。) 
799ノーブランドさん:2005/11/27(日) 17:26:55
激安ですね
800777:2005/11/27(日) 20:46:38
みなさん色々とご意見ありがとうございます。
ただ、作りがボロイとか、どういった点でそう感じられたか聞いてみたいです。
パニコなんかでも作った事がある人が居れば比較してもらいたいですね。
ライセンスの方は試された方いらっしゃらないですかね?
801ノーブランドさん:2005/11/27(日) 22:10:47
少なくともブリのサイトを見る限りぴたぴたに仕立てる仕立て屋にみえるんだけどなぁ。
まぁ漏れはイタリア仕立てには興味ねぇからドーでも良いが。
802ノーブランドさん:2005/11/28(月) 03:09:47
ブリはぴたぴたでは無いよ。サイトでは、イメージでびたびたにしている写真もあるが、
実際のモデルは普通どおり。
803ノーブランドさん:2005/11/28(月) 09:29:23
>794
あくまでフィッターと相談しながらだけどゴージラインは肩線と平行に。
ゴージをやりすぎない程度に(最高でも肩線と平行くらいまで)上げる。
肩が大きいので狭く、アームホールをできるだけ小さく。
胴回りは満腹でもつれない程度で絞る。パンツのウエストを少しだけ下げる
但し上物のボタン位置、裾丈、パンツの裾の長さは絶対にフィッターに従う。
これらをいじると全て台無し。
(概してセレクトオリジナルはボタンがずり上がっていておかしい)
804ノーブランドさん:2005/11/28(月) 09:43:49
>(概してセレクトオリジナルはボタンがずり上がっていておかしい)

若干同意の部分もあるんだが、セレクトのデザインが現在のところ世界で最も
時間をかけて練られているスーツでもある。つまりアレが「おっさんぽくない」スーツの
姿だと言えなくもない。
805ノーブランドさん:2005/11/28(月) 12:34:29
その辺は最早、吊るしのスーツの限界だろうが、
本来スーツとは、「スタイルありき」で考えるものではないからなあ。

そもそも理想のスーツスタイルとは、
「スタイル」と「着用者」とを等しく重視し、弁証法的に練り上げていくものだから、
店側の提案やトレンド性といった一面のみが強く反映されがちなセレクトスタイルは
どうしても片手落ちになりやすい。
806ノーブランドさん:2005/11/28(月) 17:02:41
>805
毎シーズン目新しさ、逆に言うとすぐに流行からそれるもの
を提案しなくてはいけないからセレクトは大変だわな。

一流どころを揃えてるとはいえ、コンスタンティーノはバカ高いな。
ルビナッチみたくブランド代もかかってないだろうに。
807ノーブランドさん:2005/11/28(月) 19:13:19
プンさん調子に乗りすぎだな
808ノーブランドさん:2005/11/29(火) 14:27:21
モテ! ピタッ!

誰か、ブリ、キトン等で (モテピタ)にしてる人いる?
809ノーブランドさん:2005/11/29(火) 17:30:29
>800
恐らく細部のこと。
台場の生地ががたがた。ステッチが既製に較べるとがたがた。
ということでは?
810ノーブランドさん:2005/11/30(水) 06:10:57
>>809
"ステッチがたがた"もがたがたすぎだった!
手縫い感を強調しているつもりだろうが、ただの縫い方へたくそにしか見えず、
着用して一発目から、知人に(このスーツ下手くそな作りやね。)
と、いわれ、90万円掛かったと言うとビックリ仰天していた!!
(90万は生地代が高かった。通常は60万〜くらい。)
俺は色々と作ったり、既製を買ったりしたが、
経験上ひいき目無しの意見で究極のスーツは鰤だな。
ここは、結構ブリびいきは叩かれるみたいだが、
やはり細部の仕上げ、贅沢さはピカイチだな。KITONは値段上がりすぎ。
他は、サルトリ時代のアットリーニも縫製が良い。(ただし無駄な作り込み部分も多い?)
近年のブリはアットリー二の職人を引き抜いて作らせているそうだ。
資金力、会社力でどんどん吸収しているみたい。
特に近年のブリが飛躍的に良くなっているのも納得。
あ、またブリびいきで叩かれるか!
まあ、どんどん叩いてくれ!!
811ノーブランドさん:2005/11/30(水) 15:34:07
そもそも仕立ての善し悪しはステッチの綺麗さより
立体感、シルエットで評価すべきと思うがその辺はどうだった?
ナポリに関しては細かい仕事、縫製は分業制の既製品の方がずっと上。
ナポリであえて綺麗なステッチを求めるならピロッツイぐらいかなあ。
他の街のもっと高額な仕立屋、6000EからのARNYSとかなら
ステッチも綺麗かも?ちなみにミラノの鰤は綺麗だったよ。
既製品や英國屋に勝てるかは知らないが。
812ノーブランドさん:2005/11/30(水) 15:57:13
世界のあらゆる歴史の中で、分業制は一貫生産制に抜かれる運命にある

・・・けど、そんなのナポリまで行ってスーツ買うような連中には関係ないかな。
813ノーブランドさん:2005/11/30(水) 16:02:22
>>811立体感、シルエットも駄目。
そもそも採寸から合ってない!!
立体感もなく、平面的。あれならベルベストの方がマシ!!
というレベルだったよ。ルビナッチ最悪!!!!!!!!!!


俺も同意見だが、ナポリ系は絶対に作ってはならない。
採寸がちゃがちゃ、仕上げ汚い。着るなら既製品のみ!
814ノーブランドさん:2005/11/30(水) 16:10:51
>>813
綺麗なスーツを求める向きには、そもそもナポリ系は全くダメだろうな。
あれは「味」や「粋」を楽しむためのスーツでしょ。
815ノーブランドさん:2005/11/30(水) 16:55:35
>813
俺のはメリハリがおっぱいあって超立体的。
このあたりがナポリのなかでも英国テイストと言われる所以かなと。
ただステッチ、肩の動かし易さは木トンの方が上。

ご愁傷さまですた。。。
816ナポリ反対派:2005/11/30(水) 18:09:13
ナポリ系は飽きるよな。最初は物珍しさに買いまくったが、
あの土着臭さが、嫌になってくるな。特に "ベラ" 最悪。
スーツはエレガントさが大事だと思う。
ナポリ物は変わったデティールだけで、決して格好良くない。
お兄ちゃん向けだよな。
考えてみてくれ。

肩パットが少なすぎる&全く無い、短い丈のボタン下の前見頃が広がった上着
(上着の止めたボタン下部分からベルト&タイが覗く、これはフィレンツェにも言える)と、
裾パッツンのモモヒキみたいなパンツ。
格好悪すぎだろ?
モモヒキパンツは履きにくさもある。裾が必然的に短くなるし、座りにくい。

以上、ナポリ系は必ず飽きる。同意見の人も多いのでは?
817ナポリ反対派:2005/11/30(水) 18:17:42
>>815
メリハリがおっぱいあったの?俺のは超平坦だった。
作る職人により、かなり仕上がりが違うのかもしれない。


>>816
超同感!!!

818ノーブランドさん:2005/11/30(水) 20:01:31
ほそっ モテ ちょい悪

ワロス
819ノーブランドさん:2005/11/30(水) 20:13:49
> 肩パットが少なすぎる&全く無い
アランフラッサーも無いよ
無いのがいけないという考えはいただけない
820ノーブランドさん:2005/11/30(水) 20:14:59
>>816
買いまくる前に気づけよw
821ナポリ好き:2005/11/30(水) 20:19:12
>816
べらはアイロンワークは本当にすごいと思うがぺらぺら感は否めない。
風格には着心地を犠牲にしても構築感が必要で
誇張された手作り感もエレガントとは程遠い。
August Sanderの写真みても農夫はまるでナポリ風。
工場主はまるで現代と変わらない構築された仕立てを着ている。
フォークロアといういい加減な泥臭さを味と受け止める程に度量がでかくて、
ルーズ且つ自意識過剰、だれきった体の田舎モノの俺様はナポリ好き。
ただ静岡の某店テイストはまじ勘弁な。

822ノーブランドさん:2005/11/30(水) 20:42:32
昨日ヤナセにベンツを見に行きました。
早速、営業が登場してきましたが、
なんとスーツが モテピタ でした。(笑)

あれは駄目でしょう。上着引きつり、パンツはモモヒキ!
なんか、ベンツ屋さんともあろう者が貫禄ないし安っぽい!
ヤナセ、車屋に限らず高級店ではモテピタスーツは禁止にした方が良いと思われ。
経営の悪化にも行く行くはつながる。
823ノーブランドさん:2005/11/30(水) 20:53:44
>>821
August Sanderといえば、ボストン本店に置いてある写真集テラホシス
824ノーブランドさん:2005/11/30(水) 22:47:33
ベラって何の略ですか?
825ノーブランドさん:2005/11/30(水) 22:55:21
>>824
妖怪人間です
826ナポリ反対派:2005/12/01(木) 00:07:12
>>825 真面目に答えると、
ラ.ベラ.サルトリアナポレターナ  
肩パット無しのひらひらの、モロにナポリでまさに田舎服。
この辺りに何十万も払うのは、後悔する。
確かに、ナポリ服を初めて見る人は新鮮味で買いたくなると思うが、(俺も含め)
慣れると、ほとんどの人は格好良くなく見えると思うよ。
結局は高い物→高級感  では?
827ノーブランドさん:2005/12/01(木) 00:15:48
>>822

ヤナセの営業マンの "スーツが モテピタ "それは最悪ですね。
商売はイメージがものをいうので、マイナスイメージだね。
まあ近年のメルセデスはチープな物も登場してきてるので
その感覚で許しているのかな?

828ノーブランドさん:2005/12/01(木) 00:41:13
もうナポリも終わり?
確かに今は英国英国言ってるなぁ。
829ノーブランドさん:2005/12/01(木) 00:51:02
私は今度クラシコ系のスーツを新調する予定です。
そこでアドバイスが聞きたいのですが、
キトンかブリオーニで迷ってます。
身長180センチ体重72キロくらいです。
体型的にどちらが向いているでしょうか?
条件的には高級感がある方が良いです。
詳しい方、アドバイスお願いします。
830ノーブランドさん:2005/12/01(木) 02:18:21
>>829
・身長体重のみではおよその体型すらわからない
・ブリオーニはクラシコ系ではない
831ノーブランドさん:2005/12/01(木) 02:25:43
>>829

県民共済
832ノーブランドさん:2005/12/01(木) 02:30:15
ブリがクラシコ抜けたのってそんなに昔じゃないっしょ。
クラシコみてーなもんだろ。
833ノーブランドさん:2005/12/01(木) 02:44:34
ブリの形はブリティッシュで、着心地がイタリアの柔らかさ?
834ノーブランドさん:2005/12/01(木) 02:48:54
829です。中肉の標準体型です。(身長が高い方なのでやや手足が長めと思います。)

ブリオーニはクラシコ協会を抜けたというだけで、クラシコの分類では無いのですか?
835ノーブランドさん:2005/12/01(木) 02:50:02
>>831

意味が分からん!!
836ノーブランドさん:2005/12/01(木) 02:52:15
837ノーブランドさん:2005/12/01(木) 02:55:47
こうやって見ると本当にベラはみすぼらしいな!
838ノーブランドさん:2005/12/01(木) 03:02:13
>>837たしかに。
高い金払うのが惜しくなる。もっと安くしないと割が合わん!
ナポリで割が合うのはアットリー二だな。
作り込みがよいし、まあスタイルは結構構築感がありナポリっぽくなく
イギリスぽいモデルも有るからな。あれはいい。
839ノーブランドさん:2005/12/01(木) 08:30:19
べたなナポリのスーツはギリシャ彫刻の様な体があってこそ。
痩せためりはりのない日本人体型では貧相に見えるだけ。
840ノーブランドさん:2005/12/01(木) 08:41:14
フィレンツェ仕立てまでいくと滑稽だがカッタウェイフロント、
X字にウエストを強調するシルエットは好きだな。
19.5cmとか裾パッツンのパンツはやりすぎ。
ミラノの一部の流行では?と思うよ。



841ノーブランドさん:2005/12/01(木) 11:14:44
モテピタとか書いてる人まさか35歳以上じゃないよね?
842ノーブランドさん:2005/12/01(木) 11:57:56
モテピタとか書いてるのが、若いホストの2ちゃんねらースーツ好きなら理解できる。
でもマジな35歳以上のおっさん(俺もだが)だったら痛すぎるな。
「お前ら、LEONがモテブカとか始めたらブカブカにするのか!?」と
問い詰めたい。
843ノーブランドさん:2005/12/01(木) 13:28:16
>>842
LEONはモテブカなんて始めない
844ノーブランドさん:2005/12/01(木) 14:02:56
俺は45歳でモテピタスーツ。
やっぱ、上着は引きつらせて、ボタン下からベルト、タイを覗かせ
パンツは裾幅19センチ!
飲みに出かけてホステスから一言!
あの〜スーツ小さいのでは?ダさっ
やっぱこんなもんだよ。モテピタなんて。
雑誌にだまされたなあ〜
ちなみにそのホステスから言わせると、
ピタピタスーツは二十歳かそこらの新入社員みたいで
絶対に駄目と言いました。
845ノーブランドさん:2005/12/01(木) 14:06:43
イブモンタンならカコイんだけどな
残念だったな、>844
素地の違いがまざまざと・・・
846ノーブランドさん:2005/12/01(木) 14:23:03
>837,838

オレはベラ結構好きだけどなー
確かに芯なしスーツはぺらぺらだ。芯ありでもオーダーできるよ。
値段も前は200K位だったけど300k位になちゃったから高杉
でも、英国製のしっかりした生地で作れば芯なしもありかなと思うよ。

あと、オレもナポリ系ではアットリーニが一番好き。
847ノーブランドさん:2005/12/01(木) 14:32:29
まああまり絞らずともイタリア仕立ては世間的にはぱつぱつと言われるわな。

プライベートジェットを背に皺ひとつない完璧な男の仁王立ち。
ばりばりのエリート、風格、エレガント、本流。
これが鰤の広告イメージ。
俺は生き方もひねているので ド フォーマル以外は
ある程度すきがあって相手を威圧しない仕立てが好きだな。
タキシード、燕尾服なんて一生きない人生だし。。
848ノーブランドさん:2005/12/01(木) 15:24:01
ブリはパツパツではないのでは?
849ノーブランドさん:2005/12/01(木) 17:33:05
>>842
LEON世代は既にモテブカは通過済み
850ノーブランドさん:2005/12/01(木) 17:39:13
>>839
ナポリっ子の典型的なスタイルは、カンナバーロ兄弟みたいにずんぐりマッチョな体格
ジローラモみたいなのはやせっぽちな部類で、当地ではあまり格好良いとされないタイプ
かの地でマラドーナが愛された理由は、プレーや実績と並んで、あの体型(と人柄)ゆえ
85136歳 格闘家:2005/12/01(木) 18:31:18

         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
       ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
      (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
       `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
         '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
          \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
僕が逝っても愛してくれますか                     ``"      \>

852ノーブランドさん:2005/12/01(木) 18:56:38
LEON、以前は恥ずかしくて手に取れなかったが、今は重すぎて手に取れない
853ノーブランドさん:2005/12/01(木) 18:58:31
痛いほどよくわかります
854ノーブランドさん:2005/12/01(木) 19:10:25
>>849
時代は螺旋状に回る
855ノーブランドさん:2005/12/01(木) 20:03:58
ナポリ、フィレンツェ、ミラノ、ローマ、イングランド
どれがよい?
856ノーブランドさん:2005/12/01(木) 20:18:35
>>852
軽いよ、中身が。
857ノーブランドさん:2005/12/01(木) 20:23:09
スカスカすか
858ノーブランドさん:2005/12/01(木) 20:32:41
>>856

同意。
書いてることは、もてっ ぴたっ ちょい悪
ミーハー用。
859ノーブランドさん:2005/12/01(木) 20:44:37
初心者です。
ナポリは買わない方がよい?
860ノーブランドさん:2005/12/01(木) 20:53:47
>>855
1930年代以前のアメリカンスタイルが一番格好良い
861ノーブランドさん:2005/12/01(木) 20:56:47
キトン、アットリーニ辺りの、ナポリのテイストを強調しないタイプの、
イギリス風モデルならばよいと思う。
862ノーブランドさん:2005/12/01(木) 21:34:22
チョイ頭悪オヤジ
863844:2005/12/01(木) 21:48:44
俺に言ってる?
864ノーブランドさん:2005/12/01(木) 21:54:06
おネエちゃんに指摘されるまで気付かない45歳が説教垂れてるなとw
865ノーブランドさん:2005/12/01(木) 22:19:53
つーか45歳よ、お前以外でピタピタしたカッコイイ奴って見た事あるか?
ないだろ。んな歳でピタピタなんて激ダサ極まりないんだよ。雑誌はネタ勝負だから。
866ノーブランドさん:2005/12/02(金) 01:43:12
とイチイチ熱くなる君は43歳と見た
867ノーブランドさん:2005/12/02(金) 02:05:57
と冷静を装う君は41歳ね
868ノーブランドさん:2005/12/02(金) 03:26:24
オヤジのピチピチスーツってキモいよ!
869ノーブランドさん:2005/12/02(金) 08:17:18
で、ブリがいいって言うんでしょ。もうわかったってば。くどい。
870ノーブランドさん:2005/12/02(金) 10:18:20
流行語に選ばれた段階で、もうLEONじゃイタイって事だな。
871ノーブランドさん:2005/12/02(金) 13:08:43
企業からタイアップしてくれってすごい数の申し込みあるんだろ?
雑誌としては近年まれに見る大成功だな
もう無料で配っても収益十分なんじゃないかな?
希望としてはそろそろまたナポリとかウイーンの店特集やってくんないかな〜
872ノーブランドさん:2005/12/02(金) 15:37:25
ヨ○ムラ社員のバイブル、それがLEON
ポピュラリティは抜群でしょ
873ノーブランドさん:2005/12/02(金) 15:43:26
しかも、創刊当時の中核メンバー数名を
村上ファンドが投資する新雑誌「OCEAN」に引き抜かれて、今や青息吐息な有様
874ノーブランドさん:2005/12/02(金) 15:57:52
ままままじっすか
でも、あの顔がでこぼこの編集長はいるんでしょ?
875ノーブランドさん:2005/12/02(金) 17:02:14
いや、突っ込み所はそこじゃなくて
村上ファンドが投資しているって本当ですか?
876ノーブランドさん:2005/12/02(金) 17:48:03
>>874
副編集長以下数名が抜けたみたいね
すこし前に、日経新聞の特別版にも書いてあった

>>875
本当
新たな需要創出を意図してか、新雑誌はライフスタイル提案型の内容になるみたい
877ノーブランドさん:2005/12/02(金) 18:14:48
どう考えても「スポンサー迎合消費型の内容」になるのに、
ほんとモノは言いようなんだよね。
878ノーブランドさん:2005/12/02(金) 18:23:15
旧セブンシーズは超恥ずかしい社名に変わったよね。
あのセンスはレオンの上を行ってる。
オーシャンズが内容良くても焼け石に水。
でもレオンが超ツマランから頑張ってほしい。
レオンのように広告オンリー雑誌に堕することのないように祈る。
879ノーブランドさん:2005/12/02(金) 19:58:53
イタリア親父は裾幅19センチでモテまくり。
880ミーハー女:2005/12/02(金) 21:54:13
このスレの住人とお近づきになりた〜い
881ノーブランドさん:2005/12/03(土) 01:05:26
知らないよ。どうなっても。
882ノーブランドさん:2005/12/03(土) 03:24:24
やっぱ貴族!
883ノーブランドさん:2005/12/03(土) 16:16:26
今度、裾幅18センチでパンツを作ろうと思います。
884ノーブランドさん:2005/12/03(土) 16:22:53
裾幅は狭い方が偉いからな!
885ノーブランドさん:2005/12/03(土) 19:42:21
みなさん裾幅何センチにしてる?
やっぱ、細ければ細いほど偉いん?
俺も18センチにトライしてみるか!
886ノーブランドさん:2005/12/03(土) 19:55:02
ブリオーニ福岡岩田屋店の店員は裾幅19センチ!
嘘じゃない!近くの人は見に行ってみな!
ただし店員いわく、お勧めはしないとの事。
あくまで個人の好みでやってるそうだ。
887うんこ:2005/12/03(土) 20:04:32
ブリで19センチ、、、
もったいねえ。駄目だろブリで19センチは!
エクゼクティブ感が失われる。庶民の服じゃないんだから!
888口口口口口±:2005/12/03(土) 20:29:06
ブリあたりのスーツなら、23センチ位が適正だろ。
889ノーブランドさん:2005/12/03(土) 20:34:34
エグゼクティブならオックスフォード・バグズで決まり
890ノーブランドさん:2005/12/03(土) 20:36:59
裾幅が細すぎると貧弱に見える。エクゼな方々には細すぎる裾幅は好しとされない。
891ノーブランドさん:2005/12/03(土) 20:39:16
同感だね。
ブリでは(裾ほそっ)は、やってはいけない。
892ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:05:33
確かに、裾幅は重大。
この部分は、重厚さ、または軽薄さをかなり表現する。
ちなみに裾が細くなるほど、軽快だが同時に軽薄にも見えていくことをお忘れなく。



893ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:10:26
たまにすそ幅細いパンツ+チャッカブーツで裾が派手にブレイクみたいなやつがいるけど、
あいつら何考えてあいいう組み合わせをしてるんだろう。
894ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:26:21
恐らく、流行で裾幅が細くなったのを、極端にやっている。
895ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:09:45
裾幅は足首とか足の大きさにかなり左右される。ガリ体型ならブリでも20cmでも良い
896ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:32:52
今は18cmとかいう無センス野郎の話をしているので、20cmなんてのは
引っ込んでいてもらおうか。
897ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:50:36
俺は170cmだけど裾幅20cmだとそんな細く感じないな。
898ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:49:08
適正な裾幅なんて個人の体型で変わるんだから、
「〜cmが正しい」っていう雑誌の論調はナンセンス。
899ノーブランドさん:2005/12/04(日) 06:02:42
>>897俺は180センチで裾20だとパッツンパッツンに見える。
900ノーブランドさん:2005/12/04(日) 08:47:09
ブリと言えばアナン事務総長
パリッと着こなしてかっこいいよね。
でも国連ってそんなに給料高いのか???
拠出金たくさん出してる日本人としては複雑だよ
901ノーブランドさん:2005/12/04(日) 10:00:35
007と同様のタイアップだろ
902ノーブランドさん:2005/12/04(日) 10:13:46
国連なんて名称だから現代人は「地球連邦政府」か何かと勘違いしてしまうが、
あれはれっきとした旧連合国軍占領統治用執行機関。

日本とドイツは国連憲章でも名指しで“敵国”と明記してあります。つまり
我々の税金が国連に(世界で2番目に多く)流れ、その金で不利な事をされてます。
北朝鮮とかイラクとかは普通の国扱いですが、日本は“敵国”扱いです。

アナンなどはマッカーサーの末裔みたいなもんで、ブリ着るなんざ言語道断です。
903ノーブランドさん:2005/12/04(日) 14:43:40
そのアナンさんのパンツの裾幅は?
904ノーブランドさん:2005/12/04(日) 14:46:39
アーミテージ長官かっこええええ
905ノーブランドさん:2005/12/04(日) 14:57:55
今、世界的な傾向としては裾幅は広がってるのでは?
もうモモヒキパンツは流行らんのでは?
レオン等のミーハー雑誌はモモヒキパンツ、モテピタ上着がよく載ってるようだが、
Gentryなんかにはそんなのは推奨されていない。
みんな、モモヒキはそのうち履けなくなるよ。

この前Tie your tieに行ってきたが格好悪いのばっかり。
キトン、アットリーニでも、別注の為、上着はカッタウェイぎみで、開きすぎで
パンツはモモヒキばっかり。
一つも買いませんでした。
フィレンツェの服はダサい。チビな人向けだな。
906ノーブランドさん:2005/12/04(日) 14:59:22
↑まあまあ
慌てない慌てない一休み一休み
907ノーブランドさん:2005/12/04(日) 16:15:14
フィレンツェダサい。
禿同

908ノーブランドさん:2005/12/04(日) 16:43:21
ミラノ、ナポリ、フィレンツェの特徴が覚えられません。来週の試験にでるんです。覚え方教えて。
909ノーブランドさん:2005/12/04(日) 16:54:16
Gentryは見るからに英国とか北イタリア贔屓じゃね??
910ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:01:52
やっぱ男はアーミテージ長官みたいになりたいね。
911ノーブランドさん:2005/12/05(月) 00:46:09
912ノーブランドさん:2005/12/05(月) 01:46:35
もともとおっさんくさいイタリアンクラシックの世界に日本のショップは
ある程度モードなサイジングを取り入れたからかっこよくなった。
ケーリーグラントなら幅広はエレガントで格好いい。
日本人の中高年のパンツは幅広だがエレガントではない。
腹の出た背の低いイタリア人の中高年と較べても格好悪い。
リーギ氏よりも格好良くてエレガントな着こなしをする青年層の人間がいたら
教えてくれ。ちなみに彼は180cmはあるぞ。
913ノーブランドさん:2005/12/05(月) 02:07:48
>>912

ある程度モードなサイジング  ←だから、それがダサいっちゅうねん!!
914ノーブランドさん:2005/12/05(月) 03:45:43
だよな。
あの鎧みたいで喧嘩強そうな肩パッドと4タックのボンタン時代が懐かしいよ。
あのころは輝いてたよみんな。
915ノーブランドさん:2005/12/05(月) 05:13:25
ナポリ、フィレンツェ←田舎、土着

ローマ、ミラノ← エレガンテ

大まかに分けてこんなもんかな。
916ノーブランドさん:2005/12/05(月) 05:20:10
batakってどうなん?
917ノーブランドさん:2005/12/05(月) 05:27:42
街中で細ピタパンツ、引きつり上着、、、、
もう見飽きたよ。

あれだな。貧弱で弱々しく、貫禄無く、軽薄、ミーハー、、、
918ノーブランドさん:2005/12/05(月) 09:19:36
ケーリーグラントな着こなしは日本人には体格的に無理
>917
本人の体格、人格の問題かと、、、
919ノーブランドさん:2005/12/05(月) 17:51:57
モテピタのなんか良いスーツはないかね?
920ノーブランドさん:2005/12/05(月) 17:53:15
>>919
イザイア
ベルベスト
921ノーブランドさん:2005/12/05(月) 21:59:18
俺は正直チビなのだが、フロントカッタウェイは有難いよ。
キトンであれが選べるのは嬉しい。
大きい人があれ着る必然性は感じないけどさ。
まぁスーツは体格がいいと映えるよね。
大きい人は素直に羨ましいよ。
チビの俺はテクニックに走るのさ(泣
922ノーブランドさん:2005/12/05(月) 23:26:56
なるほど。俺は身長があるので、フロントカッタウェイは似合わない。
ガキっぽく見える。
923ノーブランドさん:2005/12/06(火) 14:54:11
>922
身長よか顔つきの問題かと思われ。
童顔?
924ノーブランドさん:2005/12/06(火) 15:07:44
>>919
サヴィルロウのテーラーだろうな
びしっとキマる
925ノーブランドさん:2005/12/06(火) 22:48:48
私は身長182センチ、体重80キロです。今度モテピタのスーツをオーダーしようと思います。
モテピタの上着は手が上がらない位、ピタピタに作った方が良いかな?
パンツはワタリ33センチ、裾は19センチで作る予定です。

アドバイスが聞きたいので、教えて下さい。
926武広:2005/12/06(火) 23:22:20
927ノーブランドさん:2005/12/07(水) 03:07:05
私は身長182センチ、体重80キロです。今度モテピタのスーツをオーダーしようと思います。
モテピタの上着は手が上がらない位、ピタピタに作った方が良いかな?
パンツはワタリ33センチ、裾は19センチで作る予定です。

アドバイスが聞きたいので、教えて下さい。
928ノーブランドさん:2005/12/07(水) 09:54:03
上にでている「フロントカッタウェイ」ってどういうものですか?

http://www.firstview.com/MENfall2005/DIOR_HOMME/00033.L.JPG

こんなイメージでよろしいんでしょうか??
929ノーブランドさん:2005/12/07(水) 13:53:29
ここたびたびディオラーのボンボンみたいなのが出入りしてるな。
どんだけ金余ってんだか・・・
930ノーブランドさん:2005/12/07(水) 14:28:16
しかも頭がとびきり悪そうだし
931ノーブランドさん:2005/12/07(水) 14:44:30
>>928
これは違うだろ。
フロントカッタウェイとは前身頃の裾部分のカーブが大きくラウンドしているモデル。
フィレンツェの服の特色。リベラーノが代表格。
タイユアタイのキトン別注モデルもこうなっている。
いいねー
932ノーブランドさん:2005/12/07(水) 14:45:59
>>928
これが世に言う”モテピタ”ってやつか!?w
933ノーブランドさん:2005/12/07(水) 14:52:52
>>928

もてピタ 格好よすぎ!!!
934ノーブランドさん:2005/12/07(水) 14:55:18
普通カッタウェイフロントって言うんじゃないの?
935ノーブランドさん:2005/12/07(水) 14:58:20
>>928の影響で久しぶりにコレクションブランドの服を見てしまったよ。
最近はこういうのが流行ってるのね。。。

http://www.firstview.com/MENfall2004/DIOR_MEN/00098.L.JPG

10歳若ければ着てるかも。
936ノーブランドさん:2005/12/07(水) 16:20:59
>>935
体型さえ問題なけりゃ着ても良いと思うぞ
937ノーブランドさん:2005/12/07(水) 16:22:35
>>935
ボタン留められるのか?
938ノーブランドさん:2005/12/07(水) 16:30:14
拒食○...。
939ノーブランドさん:2005/12/07(水) 17:31:25
骨から削らなきゃ着れないな・・・
つーかリアルで隣にいたらキモいと思うけど。
940ノーブランドさん:2005/12/07(水) 22:43:03
気にいった!
日本のテーラーでモテピタに作れるかな?
941ノーブランドさん:2005/12/07(水) 22:51:21
キモい!男か女か、区別つかんやないか!
女じゃないんだから、こんなの着るなよ!
942ノーブランドさん:2005/12/07(水) 22:59:56
ていうか、これはスーツの形を借りた別の何かだよ。
これはこれで、着るべき人が着ればいいんじゃない?
943ノーブランドさん:2005/12/07(水) 23:00:20
世の中モテピタだらけ。
944ノーブランドさん:2005/12/07(水) 23:04:43
モテピタ着ても良いのは芸能人くらいでしょう。
945ノーブランドさん:2005/12/07(水) 23:10:10
ブリはヤク〇が多いな。
946ノーブランドさん:2005/12/08(木) 01:14:15
947ノーブランドさん:2005/12/08(木) 02:39:34
>>935
きもいなあ・・・・・。
HFって、ホント、きもいよね。
軟弱。軽薄。まるで・・のようだ・・・・。
948ノーブランドさん:2005/12/08(木) 02:45:08
DIORみただけでHFを否定するか、ふつー
949ノーブランドさん:2005/12/08(木) 03:59:23
>>948
俺は躊躇なく否定するな。

デザイン面の醜悪さは、百歩譲って見る側の感性の問題だとしても、
副産物として「リアルクローズ」なんて概念が出てくるほどの膿み切った土壌がきもいし、
たかが服にカルスタ的な意味づけをしたがる関係者が多くて閉口する。
950ノーブランドさん:2005/12/08(木) 08:28:25
スーツにもいろいろあるようにHFにもいろいろあると思うんだけどね。
目指すものや根ざすものは違うだろうけど、そうやってあっさりと切り捨てるには持ったない。
951ノーブランドさん:2005/12/08(木) 08:50:05
HFてなあに
952ノーブランドさん:2005/12/08(木) 09:30:25
全然もったいなくない!!
"もてピタ"スーツはおカマ限定。
953ノーブランドさん:2005/12/08(木) 09:30:56
全然もったいなくない!!
腐れ "もてピタ"スーツはおカマ限定。
954ノーブランドさん:2005/12/08(木) 09:31:37
そろそろ移ろうか?

新スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1133878704/
955ノーブランドさん:2005/12/08(木) 10:15:41
>>949
おれもあれは嫌だけどさ、たかが服って…
あらゆる文化(特に大衆文化)を対象にするんだから当然だよ。
カルスタそのもののいかがわしさを指摘しているのなら、半分同意。
956ノーブランドさん:2005/12/08(木) 15:39:39
こんなモテピタを着る奴って、変態?もしくはホモ?
普通、いくらお洒落でも男は着たがらないよな?
957ノーブランドさん:2005/12/08(木) 16:13:43
945
ブリにはとんでもなく悪趣味な服があるな。
高額なのもあってそういう人にニーズがあるのかも。
958ノーブランドさん:2005/12/08(木) 18:13:39
>>957
悪趣味ってどんなの?
959ノーブランドさん:2005/12/08(木) 18:35:38
亀田テイストのデザイン、色使い
960ノーブランドさん:2005/12/08(木) 19:48:24
>>957
例えば、ビキューナのロングコートに襟にチンチラのファーが付いてるのとか、(800万円!)
爬虫類系のバッグ、ベルト等の小物類、等の事を言ってるの?
俺はあくまで昔のヴェルサーチ程、ケバケバしくはないと思うが。
まあ、品が良い方のヤク〇好みだろう。
961ノーブランドさん:2005/12/08(木) 19:49:47
>>959
亀田テイストのデザイン、色使い ←具体的に答えて。
962ノーブランドさん:2005/12/08(木) 20:40:57
客層をみると、
確かにブリはカタギの服ではないな。
アメリカ、イタリアのマフィアが好んで着るらしい。
裏の支配者達は究極の物、最高級を好むからな。
日本でも結構、ヤ のトップの方々が買われているのは事実。
一方、キトンの方は昔アルマーニを着てた人がよく買ってるようだ。
どちらかと言うと医者、弁護士が多い。ブリに比べ客層はぼっちやま。
アットリーニに関しては特におぼっちやま、サラリーマンのスーツ好きが多い。
963ノーブランドさん:2005/12/08(木) 23:56:25
またお前か
964ノーブランドさん:2005/12/09(金) 00:10:44
武広のスタンドプレーだ罠
965ノーブランドさん:2005/12/09(金) 00:14:52
>>962に追加すると
ペコラ銀座はデイトレーダーw
966ノーブランドさん:2005/12/09(金) 00:15:00
亀田テイスト って何?
967ノーブランドさん:2005/12/09(金) 00:16:58
>>965
デイトレーダーって何?
968ノーブランドさん:2005/12/09(金) 00:18:42
問題は自分が似合っているかどうか。
969ノーブランドさん:2005/12/09(金) 00:30:14
たしかに・・・・orz
970ノーブランドさん:2005/12/09(金) 11:15:58
ロシア方面でも結構売れてるらしいね<ブリ
スキャバルの人が言ってたがダイヤモンドチップとかが普通に反で注文入るって
971ノーブランドさん:2005/12/09(金) 12:17:05
ブリブリブリブリ
972ノーブランドさん:2005/12/09(金) 12:43:03
ふつうフルハンドメイドっていうの背中心の縫いめなんかも手縫い?
973ノーブランドさん:2005/12/09(金) 12:49:18
手縫い
974ノーブランドさん:2005/12/09(金) 15:11:33
>ブリ
政治家、マフィア、アウトロー好み。
>アットリーニ
スーツオタク好み。
>キトン
ゆるやか好み。
>Dior
ホモ
975ノーブランドさん:2005/12/09(金) 17:11:18
亀田テイストって何?
教えて!
976ノーブランドさん:2005/12/09(金) 17:18:43
亀田テイストって何?
977ノーブランドさん:2005/12/09(金) 18:02:11
産兄弟だろ?
978ノーブランドさん:2005/12/09(金) 19:51:06
柿の種?
979ノーブランドさん:2005/12/09(金) 23:32:19
亀田テイストって何?
教えて!


980ノーブランドさん:2005/12/10(土) 02:36:53
亀田テイストって何?
教えて!


981ノーブランドさん:2005/12/10(土) 02:37:47
亀田テイストって何?
教えて!


982ノーブランドさん:2005/12/10(土) 12:02:27
だから柿の種だって。
983ノーブランドさん:2005/12/10(土) 15:51:56
だから柿の種だって。
984ノーブランドさん:2005/12/10(土) 16:20:09
柿の種だ
985ノーブランドさん:2005/12/10(土) 17:05:02
柿の種ってどんなの?
986ノーブランドさん:2005/12/10(土) 17:26:09
だから柿の種だって。
987ノーブランドさん:2005/12/10(土) 18:02:32
988ノーブランドさん:2005/12/11(日) 02:49:56
で、その柿の種のアイテムってどんなん?
ネクタイ?
シャツ?
989ノーブランドさん:2005/12/11(日) 02:50:45
そろそろ移ろうか?

新スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1133878704/
990ノーブランドさん:2005/12/11(日) 03:12:56
>>950
禿同。
>>949のような大人にはなりたくないな
991ノーブランドさん:2005/12/11(日) 03:13:45
KIONはブリより高くなったね。
ネクタイは25,000円〜 スーツは平気で50万オーバー
カシミアコート100万オーバー!!
これは高すぎだね! 品質はブリより落ちるのに、、、
KITONのスーツは極端に柔らかすぎて型くずれを起こす。
丸っこいラインすぎてネクタイが似合わないスーツ。
ジャケ、パン、タートルのあわせくらいならば良いけど。
とにかくネクタイスタイルには、シャープさに欠け、イマイチ!
992ノーブランドさん
禿同。
>>990のような大人にはなりたくないな