5万円以下のスーツ8着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2005/03/28(月) 22:43:06
ぽこにゃん
3ノーブランドさん:2005/03/29(火) 01:01:57
4月 俺、服イケてるし人寄ってくるだろうな
5月 あらあら、大学デビューの奴らが群れちゃってイタタタw
6月 話す相手いないし、ヒゲでも触るか・・・。
7月 過去問って何?範囲ってどこ?
8月 夏だけど美白な俺
9月 朝2ch 昼2ch 夜2ch 夢の中でも2ch
10月 「あ・・・久しぶり・・・えぇっと、ごめん・・・なに君なんだっけ?」
11月 イメチェンしたのに誰もつっこんでくれねーよ
12月 クリスマスなんかで騒いでられるかって 
1月 ショップと美容院以外から年賀状こねーよ
2月 抱き枕とか、買ってみる
3月 鬱だ氏のう
4ノーブランドさん:2005/03/29(火) 14:28:07
安いスーツは3〜4万、4〜6万、7〜8万がだいたいの価格帯なのに
中途半端な5万で分ける理由がわからん
5ノーブランドさん:2005/03/31(木) 21:53:15
ふう…
6ノーブランドさん:2005/04/02(土) 19:13:33
age
サラリーマンが買ってる中心価格帯はここでしょう。
盛り上げていきましょう。
7ノーブランドさん:2005/04/02(土) 20:07:46
横浜三越が閉店セール中なので
この価格帯に落ちて来るブランドが結構あるな。
8ノーブランドさん:2005/04/03(日) 00:47:08
グリーンレーベルだといくらくらいで買えます?
9ノーブランドさん:2005/04/08(金) 18:53:32
>>7
閉店セールと銘打って、普段と変わらない値段で売ること数知れず。
客にもばれているのか閑散としていた。

特に男性スタッフは雑談ばかりしていてやる気全く無し。
自分は別の店舗に異動するだけだからという余裕なんだろうけど、単なる金食い虫にしか見えん。
そんなのがウヨユヨしてのさばっているんだから、次々に潰れるのも当たり前だよな・・・
10ノーブランドさん:2005/04/08(金) 23:34:48
俺も見て来た>横浜密腰

ライセンス物の派手エイミスやマリクレ、完済、あと誤大陸とか…
微妙なブランドが多かったような。大体4割引くらいのよう。
普段いくらで売ってたのか知らないが。
EO二着で\69,800〜なんてのもあった。
11ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:43:27
最近どう?
12ノーブランドさん:2005/04/14(木) 11:25:16
>>9
本当、単なる金食い虫だな。
接客業なのだから周りから見られているという意識をちゃんと持ってもらいたいね。
そんな店では買う気が失せるよ。
13ノーブランドさん:2005/04/17(日) 03:18:43
自由が丘NEXTの新装オープン逝ってきた
ジャケ、大きすぎたり肩がちょうどいいと手の長さが合わなかったり
微妙にあわないんだよね〜本切羽とか無駄に凝ってて悪くないんだけど。

こういうのって完全自力で作ってんのかな。
コスト考えたら2プラのOEMってことはないのかな。
案外DCものの安物なんて中身は2プラの工場で作ってるんじゃないかと思う。
14ノーブランドさん:2005/04/17(日) 20:58:24
age
15ノーブランドさん:2005/04/18(月) 01:56:42
本切羽にすると袖の長さ変えられないからな。
お直しをする既製品には不向きな仕様。
しょうもない見てくれのために実用性を失った悪い例だ。
16ノーブランドさん:2005/04/18(月) 02:31:22
そうか!
17ノーブランドさん:2005/04/18(月) 22:24:03
本切羽の場合、腕の根元から上げられる。両肩で3000円ぐらい。
18ノーブランドさん:2005/04/19(火) 00:52:47
自分、172cm/54kgのネギ体型なんですけど、細身の人向けのスーツブランドってありますか?教えてくださいm(__)mちなみに予算は五万くらいです。
19ノーブランドさん:2005/04/19(火) 01:09:30
スーカンでYA5ぐらいで合わないの?
2018:2005/04/19(火) 01:15:27
>>19
スーカンとはスーツカンパニーのことですよね?近所にないものでいってません(>_<)YA5とはブランド名なのですか?
アオキ・コナカにいったんですが、しっくりくるものがなくて…。
21ノーブランドさん:2005/04/19(火) 01:43:51
>>20
既製スーツのサイズだよw
Yが最も細くてYA→A→AB→BEの順に太くなる。
数字は身長で、5は大体170p相当。5p刻みで
3〜8ぐらいまである。スーツカンパニーをはじめとする
ツープラや青木のような量販店、スーパーやデパートも
だいたいはこのサイズ区分でやってる。
(アオキやコナカは大きめを勧めてくることが多いので要注意)
ジャスコやヨーカドーなら店員が寄って来ないから気楽に試着できるかも。
もっとも同じサイズ表示、例えばAB5とかでも、
着てみるとサイズがけっこう違うことが多いので
品揃えの良い店で片っ端から試着してみると良し。
それでも駄目ならイージーオーダーとか。
ビッグヴィジョン、F1、ハナビシ、麻布テーラー等々
専門店も色々あるよ。
2218:2005/04/19(火) 07:31:52
>>20
そうなんですか!丁寧にご教授のほどありがとうございますm(__)m新宿までいったらさいにスーカンを覗いてみたいと思います(・∀・)
23ノーブランドさん:2005/04/20(水) 11:58:00
急にスーツが必要になったんだけど
東京東部で今日中に買える店をどなたか
知りませんか?
24ノーブランドさん:2005/04/20(水) 12:19:44
>>23
この中から探してみ。今日中だと裾上げぐらいしかできないだろうけど。

スーツカンパニー(青山)
http://www.uktsc.com/
スーツセレクト21(コナカ)
http://www.suit-select21.com/
スーツダイレクト(オリヒカに生まれ変わりました)
http://www.orihica.com/
パーフェクトスーツファクトリー(はるやま)
http://www.perfect-s.com/
ザ・スーパースーツストア、インヘイル&エクスヘイル等(オンリー)
http://www.only.co.jp/
25ノーブランドさん:2005/04/20(水) 12:23:16
東京東部って具体的にどの辺りなんだい?
26ノーブランドさん:2005/04/20(水) 12:27:14
東京都を左右に割ったら、23区はほぼ東側になりそうだねぇ…
27ノーブランドさん:2005/04/20(水) 14:07:43
>>24
ありがとうございます。
解決しそうです。
28ノーブランドさん:2005/04/21(木) 10:13:26
教えてちんまげ
「スーツマン」で売られてる男性のスーツは
シルエットは細身なタイプになるのでしょうか?
29ノーブランドさん:2005/04/23(土) 21:28:40
スーカンとかはDrop表記だからな、、、
Drop8でYA、Drop6でAって感じ?
30ノーブランドさん:2005/04/23(土) 23:43:22
質問です。
>>24の挙げている5つの店の中で、
一番いいスーツ(素材・縫製等トータルで)売ってるのはどこですか?
31ノーブランドさん:2005/04/24(日) 07:32:44
age
32ノーブランドさん:2005/04/24(日) 08:10:45
>>21さん!
イージーオーダーの代表格を忘れていますヨ!

http://www.vightex.com/
33ノーブランドさん:2005/04/25(月) 09:19:31
なにもオーダースレで散々叩かれてるところを・・・。
店員か?
34ノーブランドさん:2005/04/27(水) 16:10:15
ちょっと聞きたいんだが
就職活動で着てたスーツって
働き始めてからも着れるの?
35ノーブランドさん:2005/04/27(水) 16:13:17
じゃあ君は仕事で着れないような特殊なスーツを着て就活をしていたのかな?
36ノーブランドさん:2005/04/27(水) 16:25:28
いや、そうゆうわけじゃないけど
漏れ、全然そーゆー知識無いから一瞬不安になっただけ。
37ノーブランドさん:2005/04/27(水) 16:37:48
>>34
働いてる人でも、通称、就職活動ファッションで着たようなスーツ着てるよ。
濃紺で無地か薄いピンストライプのスーツ。シャツは白無地でブロードクロスかポプリンのものね。
ぜんぜん大丈夫だよ。
38ノーブランドさん:2005/04/27(水) 17:15:07
そうでつか、どうもありがたうm(__)m
39ノーブランドさん:2005/04/28(木) 21:55:43
最近就活でもチャコールグレー多いねえ。
まあグレーのが着こなしが簡単だからな
40ノーブランドさん:2005/05/01(日) 13:55:54
2プラ以上、5万以下のスーツの存在価値ってなくなりつつあると思うのは俺だけ?
最近カナーリ2プラの質が上がってきているよね
41ノーブランドさん:2005/05/01(日) 16:18:39
だれか三越の二着で29800円セール行った人いない?レポ希望。
42ノーブランドさん:2005/05/01(日) 16:19:26
あ、あげま〜す
43ノーブランドさん:2005/05/01(日) 20:53:43
じゃここは低価格オーダースレね
44ノーブランドさん:2005/05/02(月) 23:47:03
スーツがチャコールグレイでそれに青いストライプシャツだとネクタイは何色がいいですか?
45ノーブランドさん:2005/05/03(火) 01:14:44
先日、濃いエンジ色の超細身の3Bスーツを購入しました。
が、シャツの色を何色にするか迷っています。
どんな色が合うかアドバイスをお願いします。
46ノーブランドさん:2005/05/03(火) 03:29:40
894 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2005/05/03(火) 01:28:52
先日、濃いエンジ(ワイン)色の超細身の3Bスーツを購入しました。
が、シャツの色を何色にするか迷っています。
どんな色が合うかアドバイスをお願いします。
895 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2005/05/03(火) 01:30:00
雑巾にするといいよ
896 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2005/05/03(火) 01:35:25
>>894
赤ワインには肉がよく合うよ
47ノーブランドさん:2005/05/05(木) 19:15:27
age
48ノーブランドさん:2005/05/11(水) 20:53:04
2プラって何ですか?
49ノーブランドさん:2005/05/11(水) 21:39:47
3万以下の2種類の価格帯ってことですね、自己解決しました、スマソ
50ノーブランドさん:2005/05/15(日) 01:15:27
テスト
51ノーブランドさん:2005/05/17(火) 22:33:29
前から気になっていたのですが、この店で買った人いない?
いたらインプレが聞きたいなぁ・・

ttp://www.rakuten.co.jp/suitshop/
52ノーブランドさん:2005/05/17(火) 22:37:37
オマエガカエ
53ノーブランドさん:2005/05/28(土) 20:19:38
age
54ノーブランドさん:2005/05/28(土) 20:20:10
age
55ノーブランドさん:2005/05/31(火) 02:29:24
ツープラに関する質問が多いので。

値段が(ほぼ)2種類のスーツを売っているお店。
(税込み19,800円と29,400円)
身長(5cm刻み)とウエスト(4cm刻みで4種類)別にスーツが吊るしてある。
コストダウンのため、縫製は中国製などが多い。
シャツやネクタイも2プライスor3プライスで並べている。
紳士服量販店の系列が多い。
 青山商事(洋服の青山)−ザ・スーツ・カンパニー(通称:スーカン)
 アオキインターナショナル(メンズプラザ・アオキ)−オリヒカ
 コナカ(紳士服のコナカ)−スーツセレクト21
 はるやま商事(はるやま)−パーフェクト・スーツ・ファクトリー(略称:P.S.FA)
 オンリー(インヘイル・エクスヘイル)−ザ・スーパー・スーツ・ストアー(通称:SSS)
……オンリーは量販店じゃないな……。

あとはこっちで。
【スーカン】ツープライス・スーツ【ほか】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1108804656/l50
56ノーブランドさん:2005/05/31(火) 07:35:44
57ノーブランドさん:2005/06/05(日) 20:08:50
イージーオーダーで、3万円前後でスペアパンツ付で作れる
ところって、どんな所がありますか?
ビッグビジョンは、生地の柄がいまいちで注文せずに出戻って
きました。
2プライス店だと、何社か競合していて、選択が出来ますけど、
この価格帯のイージーオーダーの店も、何社かあるのでしょうか?
58ノーブランドさん:2005/06/05(日) 22:22:36
県民共済
CPは高い
59ノーブランドさん:2005/06/12(日) 01:01:02
age
60ノーブランドさん:2005/06/12(日) 11:58:18
アイススーツって、どんな感じ?
61ノーブランドさん:2005/06/13(月) 00:56:36
>>28
亀ですまん。

【スーカン】ツープライス・スーツ【ほか】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1108804656/
ここでスーツマン祭りやってるw
62ノーブランドさん:2005/06/17(金) 14:37:08
5万以下でツープラ以外だと、自分はUAグリーンレーベルを愛用しております。
ジャケットとパンツのサイズ組み替えができるので大変便利であります。
でもそろそろもうちょっと高いスーツが欲しいのであります。
63ノーブランドさん:2005/06/23(木) 22:09:19
>>57
デパートとかは?
3万ぐらいで作れるんじゃない?
生地にもよるだろうけど
64ノーブランドさん:2005/06/23(木) 22:15:52
デパートのパターンオーダーって、たまにキャンペーンで激安になってるから
普段、普通に買うのが馬鹿馬鹿しくなったりしないのですかね?
2着で五万円とか。

しかも、電車の社内吊り広告みたいな発見しづらい地味な媒体でした宣伝してないし。
65ノーブランドさん:2005/06/29(水) 01:11:27
>>64 激安キャンペーンはキャンペーン用の生地だろw
66ノーブランドさん:2005/06/29(水) 04:55:34
>>62
高いスーツね
品質は価格に比例する、という神話を信じてるのね
67ノーブランドさん:2005/06/29(水) 23:37:36
同じブランドだったら、高いスーツのほうがいい生地使ってるよ
68ノーブランドさん:2005/07/06(水) 12:11:55
近所の店にミチコロンドンやドン小西が2万円台で売ってるんだけど、
このスレでの評価はどう?
おじさん向けなのかな?
69ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:24:54
>>68
【ペラペラ】1万円以下のスーツ【以外といける】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1098958480/
にも書いたけど、FICCE(ドン小西)の1万円台はいいと思うよ、個人的に。
ただ、ワキタ製の頃はパイピング縫製、本台場だったのが、今は荒い糸縫いで切り台場。
70ノーブランドさん:2005/07/07(木) 15:07:51
>>69
レス、サンクス。
定価三万円くらいが、値引きして二万円台で売ってるんですよね。
スーカンとかで買うのとどちらがいいのか迷います。
自分で判断できないくらいなら、どちらでもいいかもしれませんがw
71ノーブランドさん:2005/07/09(土) 02:53:52
リーマン3年目です。
実家の近くにアウトレットがあるので、その中のミツミネで4万〜6万ぐらいの
スーツを買ってます。ついでにシャツやネクタイも買ってます。
後輩が2プラショップに就職したので、その店で1着買ってみようと思います。
2プラで買うのは初めてなので楽しみです。
72ノーブランドさん:2005/07/09(土) 09:09:43
独り言乙
73ノーブランドさん:2005/07/10(日) 12:53:42
しかもツープラはスレ違いときたもんだw
74ノーブランドさん:2005/07/10(日) 23:37:19
ツープラや量販店スレができてからすっかり過疎化したねえ。
75ノーブランドさん:2005/07/11(月) 02:23:20
今日コムサのスーツが13800で売ってた。
コムサって質いいのかね
76ノーブランドさん:2005/07/21(木) 21:36:11
24歳の女です。白のパンツスーツが欲しくて調べてたら「S.P.R」というブランドのがカッコイイと思いました。
このメーカーのスーツは都内ならどこで売ってるかご存知の方いますか?
参照〜ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80191631

また白のパンツスーツでカッコイイのが売ってるお店を教えてください。。
77ノーブランドさん:2005/07/22(金) 23:57:37
>>76
ファ板は男ばかりなので買い物板で聞いてみたらいかがでしょうか?
78ノーブランドさん:2005/07/23(土) 02:32:42
ate
79ノーブランドさん:2005/07/23(土) 13:49:20
80ノーブランドさん:2005/07/25(月) 18:41:26
スーツ販売店の店員です。
夏になって「一万円でスーツない?」って聞いてくるデヴが増えました。一万円のペラペラスーツをそもそも置いてないことから問題なのですが、そんな安いスーツ着て何になるのかと正直悩みます。
別スレありましたけど、一万円のスーツを触って、着たいと思いますか?
81ノーブランドさん:2005/07/25(月) 22:50:55
着たいと思う奴がいるから、売ってるんじゃないの?
82ノーブランドさん:2005/07/25(月) 22:52:56
それ以前に着たいと思ってるから「一万円でスーツない?」って聞いてくるのでは?
83ノーブランドさん:2005/07/25(月) 23:14:53
俺は安物で十分だよ
商談とかするわけでもないし
通勤して会社についたら着替えるからね
84ノーブランドさん:2005/07/26(火) 07:12:37
もっと基本的に悩む前に売れ
85ノーブランドさん:2005/07/27(水) 00:50:21
>>80
ヒント
デブは夏、人より臭い汗をかく
86ノーブランドさん:2005/07/27(水) 00:56:24
着たくないのに着せられる
87ノーブランドさん
デブはマジで臭いよな。
うちのは出勤時で既にシャツがビショビショだし、冷房ガンガン効かせてんのに汗かいてる。
んで夕方には異臭を撒き散らしてる。