◆◇◆着物・袴・きもの・和服しかないpart8◆◇◆
文庫結びは江戸時代は武家の 奥方 の結び方でした。
つまりおばあさんでも充分結べる結び方とも考えられると言うことで・・・
結論
>>945の好きに汁
>>944 スレ立て乙!
1.着物を直すのは大変だから、襦袢の替え袖を作るで対応する。
2.1センチぐらいの差だったら、知らん顔して着てしまう。
ただし、襦袢の袖が着物の袖より短い場合は、袂からはみ出て
みっともなくなる事あり。
949 :
ノーブランドさん:2005/05/26(木) 17:50:29
>>946 >>947 945です。教えて下さって、ありがとうございます!
もうしばらく文庫にしてみます。
>948
ありがd
五センチくらい違いました…orz
>>950 5センチじゃそのまま着るのは苦しいなあ。
替え袖作るのはそんなに難しくないから、挑戦してみたら?
洋服地を使えば安くて可愛いのが作れるよ。
>>945 30代半ばです。
浴衣のときは、本染めの浴衣に、唐桟の半幅帯で片流しにしてます。
渋カッコイイと自画自賛しております。わはは(^_^;)
953 :
ノーブランドさん:2005/05/27(金) 10:17:54
今日和服で出かけるのですが、単に絽綴の帯の組み合わせはどうでしょう。。
あと数日で6月になるので先取りということで。
絽縮緬の帯だと5月後半でもいいようですが、綴れは早いでしょうか。
954 :
ノーブランドさん:2005/05/27(金) 14:04:43
早!
955 :
ノーブランドさん:2005/05/27(金) 14:05:55
基本的に絽綴れが6月でも良いということは
盛夏の先取りなんだから
それをまた先取りということになると野暮
6月は衣替えの時期で入ってしばらくは単の帯でもいいからね。
5月で絽綴で先取りの先取りはさすがに…。
見た目、寒々しいわな。夜はまだ冷えるし。
洋服は半そでとかもいるのにね
きのうの涼風さんの着物は可愛かったね。
うん、驚きのサッカーボール模様。
サカヲタとしては、あれ、ものすごく欲しい。
どっかで売ってないかなあ……
962 :
906:2005/05/28(土) 12:24:20
>>907 一番重宝してるのは帯を結ぶ道具かな。
あとはサッシュベルトも持ってる。なかなかいい。
コーリンベルトもよいし。
963 :
ノーブランドさん:2005/05/28(土) 17:31:12
涼風さん、もっと映るかと思った
ご本人もビデオ見てがっかりかもね
あんな着物誂えたのに。
良スレ発見。
>>962 帯を結ぶ道具っていくつか種類があると思うんですが
差し支えなければ、商品名か商品の画像が見られるページを教えてないでしょうか?
私は帯がゆるむ、というか 一日動いていると下がってくるのが悩みです。
あと、お太鼓の形を綺麗に仕上げたいので
色々な人がどんな風に帯を締めているか知りたいのです。
美キモが最近若返りを狙ってるみたいだけど
アフォ女性誌の一ヶ月コーディネートみたいのヤメレ。
普通にコーディネートでいいから。
女優全身表紙の時の方が購買欲そそったなあ >美キモ
あしぇっとが悪いのよ・・なのだろうか。
きものサロンも今日発売だったのかな?
969 :
ノーブランドさん:2005/05/30(月) 21:59:02
きもの日和という店ご存知なかたいますか?
皆で着物を着て出かけるというイベントがあって、
楽しそうだから行こうかなと思ったのですが、もしかして高い着物を
売りつけてこないかと疑ってしまって。
ミュージカルアイーダや、料亭で能を見たり落語を聴いたりして
京都でやるらしいのですが、そこまでの交通費だけでいいなんて怖いです。
皆で着物を着てでかけるなんて、オフ会でやればいいよ。
お店なんだから多少は勧誘あるだろうし、自分達に損なことはしないと思うよ。
971 :
969:2005/05/30(月) 23:25:52
>970レスありがとうございます。
やっぱりそうなんだろうなという気持ちが固まりました。ありがとう。
オフ会ですかー。行ったことが無いからいいかもですね。
>>966 あれだけ数があれば1ヶ月どころか、一夏余裕で着回しできるだろうと思ったよ。
6月の結婚式で振袖を着たいのですが
成人式の時につくったので、袷しかもっていません
長襦袢も袷のものです
新郎のお母様はお着物関係のお仕事をなさっているので
着物に関してはうるさいようです
室内のみでの着用なので暑さは関係なしとして
6月に袷の振袖ってどうなんでしょう?
やはり変ですか?
>>973はどういう立場でその披露宴に出るのかしら?
新郎側列席者?新婦側列席者?
披露宴自体はどれくらいの規模なのでしょう?内輪じゃない披露宴だったら会社の人とかも来るだろうし
いくらうるさい新郎母でも袷とか単とかぐちぐち言わないのではとも思うが・・・
でもここに書き込んでるほど気にしてるようなら、洋服で行くのが無難かも。
夏の披露宴でも、ホテルの中だけとかなら、袷の人、結構いるよ。
訪問着なんかは、一重や薄物の人も多いけど、
留め袖と振り袖だとたいていは袷。
レンタルでも一重や薄物はあんまりないらしい。
だから、一般的には全く気にしなくていいと思うけど、
それでもやっぱり、新郎のお母様の視線が気になるなら
すっぱり洋服の方がいいとは思う。
976 :
ノーブランドさん:2005/05/31(火) 13:07:02
>>973 >着物に関してはうるさいようです
よく着物の事を知ってる人ほど、うるさい事は言わないよ。
夏場の結婚式で袷の着物を着る人がいるのか
着物関係の仕事をしてる人ならわかってるはずだよ。
そのうるさい新郎のお母様は単衣の留袖でこられるのでしょうかね。
それが確認できるとてっとり早いけどね。普通両家足並み揃えるし。
んでも、確かに着物関係の人ほどうるさく言わないと思うよ。
格があってなかったら気になるかもしれないけど振袖だし、
袷着てきたって目くじら立てる事はないと思うけどな。
むしろ着物を着てくれる人が少しでも多い事の方が喜ぶん
じゃないかな。うちの着付けの先生がそうだったよ。
978 :
962:2005/05/31(火) 21:35:27
>>965 通っていた着付け教室のオリジナルのものです。
ネットには載っていなかった。
下がってくるのは枕の紐か帯締めの締め方がゆるいのでは?
その道具を使っても、帯締めの締めがあまいとさがってきます。
>>976 >よく着物の事を知ってる人ほど、うるさい事は言わないよ。
禿同。
>976
よく知ってる人は着物好きな人が多い。
だから改まった席で着慣れないのに一所懸命
しかも暑い中を振袖着てくれたって思うだけで
全然OKだと思うけどな。
そりゃ、新婦に対して腹に一物もってるかどうか…もあるけど。
どっちの招待か考えて、本人に聞いてみたら?
振袖の方が華やかでいい?もしそうなら頑張っちゃうよーくらいで。
981 :
973:2005/05/31(火) 23:45:28
皆様ありがとうございます
新郎新婦とも10年来のつきあいでして
新婦友人として出席します
季節はずれの格好で白い目でみられないかと不安でしたが
袷でも問題ないようなので安心しました
がんばって着物を着たいと思います
もうひとつ質問なのですが
夏用の着物に浴衣用の帯を締めてもいいのでしょうか?
>981
それだったら着物も帯もどんなもんかわからん。
浴衣も縮みも締めてもいい帯もある。
着物も帯も素材と生地がどんなもの書かないと。
勝手に着ないで、主催者に聞いてみたら?
がんばっても迷惑かもよ
984 :
973:2005/06/01(水) 00:59:53
>>982 着物は紗で紺地に草花模様の小紋です
帯は小袋帯とか小紋にも締められるような半幅帯ではなく
無地の浴衣帯です
ポリで洗濯できるので、もし締めても問題ないのであれば使用したいのです
>>983 新婦には振袖OKいただきました
いまさらだが
>着物に関してはうるさいようです
が、気になる。
「着物関連の仕事をしているから、着物には一家言持っているだろう」という
>>973の勝手な思いこみなら、アドバイスにある「着物に詳しい人の方が
やかましいことを言わない」の通りなのだが、新郎母が誰かの着物にダメ出しを
していたとか、新婦の嫁入り着物にチェックを入れていた等の情報に基づいての
不安なら、新郎母はここで言われている「着物に詳しいからこそ、やかましいことを
言わない人」には当てはまらないと思うぞ。
今日、over50と思われるおばさまが、
とても素敵な白地の絽の訪問着を着ていた。
びっくりして目を剥いてしまった。
5月末日とはいえ、こんなに涼しい日に、
まだ6月にもなってないのに。
先取りお洒落のつもりが野暮に倒れるってこういう事かと思ったよ。
>>978 >>965です、お返事ありがとうございます!
学校オリジナルってあるんですね〜。
枕と帯締に気をつけつつ、さらに研究に励みます。
989 :
ノーブランドさん:2005/06/01(水) 10:00:08
>>986 5月後半〜6月に着る紗合わせみたいな薄物2枚合わせだったとか。
でも、あれも更衣前の肌寒い日にはちょっとね。
990 :
ノーブランドさん:2005/06/01(水) 17:44:53
花田さんちのお嫁さんたちの喪服姿、もう少し丁寧にチェックしてみたかった
美恵子さんの髪の色は反則だよね。「そろそろ・・」ってわかってただろうに、何故にあの色?
>>990 変な話だけど
大きな地震や列車事故で亡くなった人の葬式の報道見て
参列者の茶髪に喪服がすごく滑稽で
日本人の無理矢理な茶髪はやっぱヘンテコだ、それも着物なら尚更…と思って黒髪に戻した。
今日の昼、N○Kに出ていた三原じゅん子の着物が絽だったような
さぶっ・・・
きっと、こういうヲバは私だけじゃないと思うけれどw
>>984 無地の浴衣帯はあまりもチープ過ぎて、例え着物がポリ小紋でも合わないんじゃ?
ポリ帯から選ぶのでも、そこそこ良さげなものがいいかと。
私は小紋に合わせる半幅は正絹の博多献上や染め帯にしています。
紗にだったら帯も紗献上とかいかが?
>>995 ありがとうございます
勉強になりますた
やっぱりやめたほうがいいんですね
よさげな半幅探してみます