【Y's for men】◆ワイズフォーメン◆11着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:05/02/12 03:54:41
>>1

そして2get
3ノーブランドさん:05/02/12 04:07:41
>>1かれさまです。

来季コレって
公式にいつ頃載るんですか?
4ノーブランドさん:05/02/12 04:27:04
>>1
小津
5ノーブランドさん:05/02/12 07:08:28
まかべ
6ノーブランドさん:05/02/12 10:44:48
age
7ノーブランドさん:05/02/12 10:45:04
7get
8ノーブランドさん:05/02/12 10:45:44
ギャバの感じが変わってたのは気のせい?
9ノーブランドさん:05/02/12 11:01:49
>>8
しわギャバらしいですよ。
10ノーブランドさん:05/02/12 11:04:07
レディスでも使われてる生地ですね>しわギャバ
11ノーブランドさん:05/02/12 11:06:21
皺ギャバってコレクション画像である?
12ノーブランドさん:05/02/12 13:55:34
13ノーブランドさん:05/02/12 15:35:38
1乙
14イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/12 17:35:20
関西人が好きそう>皺加工ジャケ
15ノーブランドさん:05/02/12 17:57:12
イギーってなんか不思議な感覚してるね
16ノーブランドさん:05/02/12 22:54:08
不思議っていうか馬鹿そう
17ノーブランドさん:05/02/13 01:02:30
なんでコテハン使うの?
それがわかんない
露出狂ってこと?
18ノーブランドさん:05/02/13 02:52:31
渋谷パルコも閉店するそうです
19ノーブランドさん:05/02/13 03:43:14
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!    
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!    
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!  
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|! 
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i ガーーーーン 
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i 
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i    
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i  
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:     |i     
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i      
        .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |! 
20ノーブランドさん:05/02/13 12:09:54
今回の渋谷パルコのこととか、
あるいはちょっと前の話になるけど
丸井からイッセイミヤケが撤退したりとか、
これって単純に売上不振ってこと?
詳細知る人情報金沢。

21ノーブランドさん:05/02/14 00:36:17
結構買ってる人いるのになあ
渋谷ってそんなに人いないの?
22ノーブランドさん:05/02/14 01:29:23
渋谷は丸井もあるからかぶってたのだよ。
23ノーブランドさん:05/02/14 02:24:43
>>20
店員の話だと
「丸井に来るような客に買って欲しくない、着て欲しくない」
ってことらしいよ
ギャルソン&イッセイ&ワイズどこも丸井からは撤退傾向だよね
まぁワイズ渋谷の場合は無駄に2店あるからだろうけど。
将来的には一部の百貨店と路面だけにしてブランド力を高めたいらしい。
24ノーブランドさん:05/02/14 02:56:33
西武は残るかなぁ
25ノーブランドさん:05/02/14 04:59:59
>>23
3つともそれほど御大層なブランドでもないと思うが
26ノーブランドさん:05/02/14 05:02:36
ていうかこのスレのやつらは、俺は丸井系とは違うとか
特権意識もってんの?
2720:05/02/14 06:07:14
>>23
どうもです。

「丸井に来るような客」か。
ジャッキー・チェンを見かけたこともあったのになあ。
服なんて誰が買ってもいいのに。
スレ違いかもしれないけど
マルイシティ新宿のオムも改装で
8階から6階に移るんだよね。
丸井組はこの先どうなるのでしょうか。
28ノーブランドさん:05/02/14 07:53:47
>>23
そんなこと店員が言うはずないでしょう・・・
29ノーブランドさん:05/02/14 11:23:37
でもマルイ系は普通にダサいからな。
お前らも店内でマルイ系のやつ見かけたら指差して笑っちゃうだろ?
30ノーブランドさん:05/02/14 13:17:10
するはずないでしょう・・・
31ノーブランドさん:05/02/14 14:16:33
>>28
言ってたんだからしょうがないだろうw
ちなみにプルオムの人ね
32ノーブランドさん:05/02/14 15:55:12
>>31
あながちわからなくもないけど今の丸井のブランド構成上、ピラミッドの
てっぺんがなくなる状況には出来ないだろうし、ワイズフォーメンだけは
残すと思うよ。ギャルソンは今期限りでの撤退が濃厚だしね。
33ノーブランドさん:05/02/14 16:19:43
>>31
そうなの?店員さんなのにそういうこというの?
ほんとだとしたら、なんだか悲しいなぁ
34ノーブランドさん:05/02/14 17:26:43
>>33
まぁ、悲しいけど言ってることは正論だよ
今の時代どこも黙ってて売れるもんじゃないし、、、
ブランドイメージの確立の為にはしょうがないんじゃない?
35ノーブランドさん:05/02/14 20:58:49
俺たちはワイズというブランドに辿りついた選ばれし者だしね。
ピラミッドの頂点に君臨するわけだからさ。
36ノーブランドさん:05/02/14 21:06:34
ドリスやステファンシュナイダーも結果的に丸井から撤退したし、
マーガレットハウエルやギャルソンオムも今はないんじゃなかったっけ。
渋谷のマルイにDSQUAREDやCNC置いてるコーナーがあるけど、あれくらいだろう。
あとは5351とか、そんなものかな。
37ノーブランドさん:05/02/14 22:16:30
今マルイってどういう感じなの?
38ノーブランドさん:05/02/14 23:05:00
>>37
ピンキリ。丸井から撤退っていう書き込みはよく見かけるけど、
ただ単にアパレル業界が全体的に縮小してるだけじゃない?
少数ロットのところはほとんど無くなった感じ。
39ノーブランドさん:05/02/14 23:24:40
>>32 マジで?ギャルソンオム今期で撤退ですか?
担当何にも言ってくれないよ・・・
40ノーブランドさん:05/02/15 04:03:50
ま、東京コレクションに出るようなブランドはマルイに出店しようとは思わないだろうね。
41ノーブランドさん:05/02/15 04:50:35
顧客にチビデブが多いから、丸井の下位ブランドより見た目ヤバイのが多い。
42ノーブランドさん:05/02/15 06:37:03
お前らがマルイ叩きすぎたせいだな。
そしてワイズも煽られ過ぎw
43ノーブランドさん:05/02/15 06:50:07
>>40
タケオキクチ?
44ノーブランドさん:05/02/15 07:08:58
おい、背中のニキビっつーの?いや違うな、あれは
なんつーのかな、なんか脂の塊だな!あれは!
塊っつーかよ、それを指でとろうとしたらドロっとつぶれてな!
白い脂の塊よ!もうこりゃ汚いったらありゃしない!!
そんでティッシュでとったんだけどよ!
指の臭い嗅いだらトンコツラーメンみたいな臭いしたぜ!!!
うへへへへへへH!!!
これって加齢臭だよなW!!w!w!!!んj
45ノーブランドさん:05/02/15 07:44:12
ピンクの小さい薔薇柄シャツってどこ行けばある?
メンノンに載ってたやつ置いてある店舗限られてるのかな・・・3店舗行ったんだけど無かった
46ノーブランドさん:05/02/15 07:59:22
店で聞けばいいと思うよ
47ノーブランドさん:05/02/15 08:09:07
メンノン(ぷぷぷ
48イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/15 09:22:15
ある程度の品性がないと、ワイズのような洗練された服は着こなせない。
とりあえず客としてはワイズなどのブランド品店に足を踏み入れるだけで緊張してしまうので
なるべく店員さんのほうも気を使わないでほしい。
今、憧れのブランドの店で働く彼らは、高慢な態度の店員を反面教師としている世代だから
けっこう腰が低い。でも客としては、最初に「いらっしゃいませ」と挨拶して客として迎えてくれた後は
遠くでほかの作業をしておいてほしい。
まぁ、いかにも会話や接客を必要としている客なら別だけどね。
49ノーブランドさん:05/02/15 09:24:52
26歳無職童貞ニート鉄道・アニメ・ゲームオタクのメール
「こんばんにゃ!!!。(^_^;;)/僕は鉄道趣味をはじめて20年以上になる「鉄道趣味の鉄人」なんだ。(^○^)/
鉄道趣味というものは一人で大量の鉄道趣味の知識経験を持って、それをデーターにして、それから導いた内容で撮影した
り乗りつぶしをしたりすることによって大きく分けて8つのジャンル「乗る」「撮る(録る)」「食べる」「見る」「あそ
ぶ」「模型」「メディア」「その他」のうちのどれか1つに専門ジャンルを置いて活動していくのでね。
ぼくは温厚で人情深い正統派だからさ、主に北関東や甲信越地方をのりつぶし撮影行している、というわけなんだ。(U−U;)
あと、僕は鉄道カメラマンなのでね。(^−^;) カメラマンにとっての撮影機材は武士にとっての刀みたいなものなん
だ。なお、鉄道趣味愛好者の通称ということでの呼び方が別にあり、男性鉄道ファンは「鉄チャン」、女性鉄道ファンは
「鉄子さん」、電車の好きなチビッコは「チビ鉄」、パソコン・インターネットなどの「メディアジャンル」を中心に活動
している鉄チャンのことを「メディア鉄チャン」と呼ぶのでそれは覚えるのら。(+_+;;)
ビニール製の腕章に好きな紙を書いて腕章にさしこんだものをしていくからさ。大宮までは時間がかかるので行けないので
ね。電車で行った方が早いからさ。
ドライブしていちばん近いラブホである3時間休憩¥3500の「ホテルプリンセス行田」が吹上駅の近くなのでね。でも、
僕だってすぐにエッチってことはないからさ。僕だってエッチ目的とかと思われるのはイヤだし・・・。真剣に好きになり
たいからさぁ〜。(U−U;) 少し話をしてそれでからどこか落ち着けるところでキスしてね。それでからだよ。二人でラ
ブホ行ってワリカンでそんなに高いお金出せないでしょ。だから二人でワリカンというわけなんだ。(@_@;;)
携帯の「ラブホナビ」っていう検索サイトで調べたんだよ。
だからデートにきてくれないかなぁ〜。(^_^;)/ 」


こんな奴監視されて当然だろ。何が人権だ。
50ノーブランドさん:05/02/15 12:50:26
丸いから撤退すると
販売拠点がなくなるわけジャン。
代わりに路面店開くわけでもないしさ。
それでギャルソンとかやっていけるのかね?
ただ単にうれないから事業縮小なのかな?
51ノーブランドさん:05/02/15 12:57:24
縮小っていうより転換じゃない
でも丸井のギャルソンやヨウジは昔の賑わいはなくなったよね。
丸井は丸井オリジナルを作らなきゃいけなったり、カード顧客をゲットしないとだめだったり
面倒らしいし。
新宿丸井シティの一番上も昔に比べたらいまいちだよね。
前はコスチュームやドリス、ハウエルにイッセイギャルソンとそうそうたるメンツだったのに
(伊勢丹があるからいいっか)
52ノーブランドさん:05/02/15 13:08:31
代わりに百貨店が増えるわけでもないし
海外では売れてるのかね?
53ノーブランドさん:05/02/15 13:10:15
でも百貨店ていう概念がもう
今の時代に合わなくなってきてるよね
各ブランドがこぞって路面店出してるところ見ると
そういうのが今の流れなのかと思う
54ノーブランドさん:05/02/15 13:33:00
俺はポイントが付いたり、割引があるから百貨店で買うのが好きなんだが
グッチやビトンって対象外なんだってね。
それならわざわざ百貨店では買わないな
55ノーブランドさん:05/02/15 16:09:51
路面店のほうが雰囲気もいいしね
ヨウジワイズな雰囲気につつまれてお買い物ができる
どうも百貨店はおちつかなくてね〜
もちろんポイントとか商品券とかはあるけどね
56ノーブランドさん:05/02/15 19:33:48
上野の丸井はいつから再開かね?ノベルティ出るってハガキ北けど、日付書いてないの。
57ノーブランドさん:05/02/15 19:35:37
渋谷パルコのY's for Menホントに閉店するんだね。ハガキがきたよ。
もうずっと買い物してないのに立ち上がりのたびにハガキきてた。
90年代からはヨウジは青山、ワイズはパルコって感じだったもんな。
高坊の頃、学校帰りに寄り道して何にも買わなくても丁寧な接客してくれたなぁ。
俺ただのオッサンだけどひとこと言わせて。

今までY's for Men渋谷パルコ店で接客してくれた皆さん
本当にお疲れ様でした。
58ノーブランドさん:05/02/15 22:11:51
この前初めてワイズに行ってみた者です。
今まではマルイとかで買ってましたが、ここのウールジャケットが気に入りました。
自分ヤクザっぽい顔でややガッチリ体型なんですがここの服合いますかね?
(北野たけしがここの服着てると聞いたので)
59ノーブランドさん:05/02/15 23:39:31
ヨウジさんと武は、年齢も近いし、東京の下町出身とか共通項が多く、
お互い尊敬しあえる友達なんだろうなあ。
60ノーブランドさん:05/02/15 23:44:22
>>50
引退するからヨウジの関わるブランドをたたんでいる


だったら嫌だな。
61ノーブランドさん:05/02/15 23:45:37
>>58
ウールのジャケットなんて今置いてた?
合う合わないより自分が着たいかどうかだと思うよここの服は
>>59
なんかの雑誌でたけしがヨウジ「さん」って言ってたのが印象的だったなぁ
62ノーブランドさん:05/02/15 23:48:24
定番ウールギャバならあったけどそれじゃないか?
63ノーブランドさん:05/02/15 23:53:44
ウールは1年中ある
64ノーブランドさん:05/02/15 23:59:43
襟が2重になっているYシャツが良かった。
モノトーンのやつ。
ワイズ詳しくないんだが、ああいうのは定番なのかい?
65ノーブランドさん:05/02/16 00:26:56
>>64
二重襟シャツはちょっとずつデザインを変えて
ほぼ毎シーズン出ていると思います。
ワイズで出さなくてもヨウジで出すとかね。
二重襟ジャケットもよく出ますよ。
66ノーブランドさん:05/02/16 00:43:05
>>62
ああ、ウールギャバか。いっぱいあるな
普通にもこもこウールを想像してしまったw
67ノーブランドさん:05/02/16 01:04:23
たけし、昔は大きな柄が入ったヤクザニットとか着てたけど、いつのまにかヨウジになったよなあ。
この男凶暴につきはもうヨウジの衣装つかってたのかな。
68ノーブランドさん:05/02/16 01:08:27
>>67
衣装はブラザーとドールズだけみたいだよ
座等市は監修という立場みたい
69ノーブランドさん:05/02/16 01:39:30
>67
>たけし、昔は大きな柄が入ったヤクザニットとか着てたけど、
フィッチェのだ。ドン小西のな。
70ノーブランドさん:05/02/16 02:28:00
どうして“どん”こにしっていうの?
71ノーブランドさん:05/02/16 02:46:26
>>70
昔、テレビ出演したときにそういうあだ名をつけられたから
72ノーブランドさん:05/02/16 10:03:03

へぇ
73ノーブランドさん:05/02/16 17:54:38
ビートさんはドン小西のほうが似合ってた
74イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/16 20:29:58
タケちゃんはインフォーマルな感じのシャツ、パンツ、靴を着てる。
スマートで映画の宣伝がてらに載ってたりする。衣装はワイズ。
清潔感というか、老けてないような、そんな感じがあっていい。
75ノーブランドさん:05/02/16 21:42:16
>>74
お前には聞いてない
76ノーブランドさん:05/02/16 22:18:47
>>74
どこがインフォーマルだよ たけしは結構モノトーンでキメキメな感じが多いだろ
77ノーブランドさん:05/02/16 22:55:09
>>73
「ビートさん」て言うな。
あの人思い出すだろ。
78ノーブランドさん:05/02/17 00:13:58
>>74
愛読書はスマートなんだろ。
ひっこんでろ。
79ノーブランドさん:05/02/17 01:54:00
タケシはチックな感じ。
80ノーブランドさん:05/02/17 03:06:59
でも、スマートとかファインボーイズに結構載ってるよな。
81ノーブランドさん:05/02/17 03:27:54
あんま見ないからわからん
82ノーブランドさん:05/02/17 03:51:17
fainnboーイズって廃刊にならなかった?
83ノーブランドさん:05/02/17 17:00:42
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>82
84ノーブランドさん:05/02/17 19:03:33
でっぱってろ
85ノーブランドさん:05/02/17 19:55:21
久々に池袋西武に行ったら店のつくりがオープンになって入りやすくなってた。
あそこ隅っこだし、他より入りにくい雰囲気があったんだよね。
86ノーブランドさん:05/02/17 20:39:04
今期の目玉はもうないのか?
ジャングルで終わりか?
87ノーブランドさん:05/02/17 22:12:47
毎シーズン思うんだが、立ち上がりよりも規格外の
シーズン第2団以降の方がイイ物多くないか?
88ノーブランドさん:05/02/17 22:28:37
着やすい、使い回しがきく
という意味では いいもん多いな
89来期よさげだな〜〜〜:05/02/18 00:01:10
追加企画は値段もこなれて面白いものが出るよね。
実はコレクション物より期待してたりする。
90ノーブランドさん:05/02/18 00:09:33
そうか?去年の春夏の追加何にも買わなかったけど
91ノーブランドさん:05/02/18 01:24:22
ところでスニ−カ−買った人は、いないのか?
今頃、ほしくなってきたんだけど。アディダスじゃないやつね。
92ノーブランドさん:05/02/18 01:35:00
俺はブッテロのサンダル待ち
そういえばちょっと前にオクにでてたな>今期のスニーカー
93ノーブランドさん:05/02/18 01:40:59
>>92
もう、売り切れてことでしょうか?
94ノーブランドさん:05/02/18 02:17:47
俺が行くとこはいっぱいあったからまだあるんじゃないかな
全国完売とかそういうことはないと思う
95ノーブランドさん:05/02/18 02:21:34
>94
ありがとうです。
今週末、店、行ってきます。
96ノーブランドさん:05/02/18 02:22:35
なかったら客注してもらえばいいしガンガレ
97ノーブランドさん:05/02/18 15:50:05
追加企画ってvol.2のことですか?
それともvoL.1での立ち上がりじゃないもの?(今回ならスプレーシャツとか)
98ノーブランドさん:05/02/19 01:57:37
ベージュの切り返しパンツかわんかったらよかった・・・
シルエットが気に入らん・・・
太いのに裾は太くなく、逆フレアーみたいになってるよ・・・
ってかワイズなんか最近あんまりな感じするから、シンプルで綺麗なグッチにいこうかな・・・

・・・ということをわざわざ書き込んだのはまだどこかでワイズが好きだからなのか・・・な?
99ノーブランドさん:05/02/19 03:21:48
>>98
気に入らないなら、今は無理に買わなくてもいいんじゃないの。
で、しばらくしてからまたワイズを買ってみると、良さを再認識すると思う。
100ノーブランドさん:05/02/19 04:44:57
イギ− ◆od0qY8Ss/ってゾンビスレにもいるんだな

まぁ 頑張ってくれ
101ノーブランドさん:05/02/19 15:55:31
来期のコレクションってまたヨウジと一緒にやったんですか?
あのスカートはまたヨウジ?
102ノーブランドさん:05/02/19 16:45:11
あれは、腹巻きだ
103ノーブランドさん:05/02/19 16:48:26
GQの45枚目だよ?どう見てもスカートじゃない?
104ノーブランドさん:05/02/19 17:12:06
ゾンビってなに?
105イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/19 22:34:21
今季、半袖が少ないね。

>>104
映画板のソンビスレ。
106ノーブランドさん:05/02/19 23:44:27
初心者なんですがギャバジンてなんですか?
定義は調べたんですけど…
これがギャバジンだって一目で分かるものなんでしょうか
107ノーブランドさん:05/02/19 23:57:16
しゃもおりですよ。
108ノーブランドさん:05/02/20 00:04:36
とーますばーばりー
109ノーブランドさん:05/02/20 01:05:36
>>106
ペラペラのさらさらなので、見て触るとわかると思います。
トーマスバーバリーが最初に作ったというのはファショコン通信にも
かかれていますが、ギャバジンを扱っている店舗は少ないので、
ワイズ、ヨウジ、ギャルソンあたり行ってみてください。
リミも扱っています。バーバリーブラックには無いので注意してください。
ちなみに素材はウールのことが多いです。てか、ウール。
110ノーブランドさん:05/02/20 01:08:17
ババリブラックにも銀座にならある鴨
111ノーブランドさん:05/02/20 01:09:50
スーツによく使われている生地ともちょっと違うのですか?
112ノーブランドさん:05/02/20 01:12:37
綿ギャバもあるけどな
113ノーブランドさん:05/02/20 01:18:31
みんなってワイズ着るときどんな髪型にしてる?

>>106
ウールやコットンを使い、斜め45°に畝のあるひらひらした生地。
とれんちこーとによく使われる生地...といったら分かりやすいかな?
114ノーブランドさん:05/02/20 01:19:38
>>113
坊主
大体6ミリ〜12ミリ
115ノーブランドさん:05/02/20 01:25:13
黒髪真ん中分け
116ノーブランドさん:05/02/20 01:26:12
ギャバなんてどこの服屋でも使ってるよ。キンカ堂行って、5メートルくらい買って来い。
117ノーブランドさん:05/02/20 01:41:05
>>106
服屋いくより、生地屋にいって
ギャバジン見せて、て言った方が早いかも。

>>113
>みんなってワイズ着るときどんな髪型にしてる?
着るブランドによって、髪型はかえない。
いつも髪型は一緒だ。

ギャルソンの写真でもうしわけないが、今はコレ。
ttp://men.style.com/fashion/collections/F2005MEN/complete/slideshow/CDGMEN
118ノーブランドさん:05/02/20 01:41:55
>>113
テクノカット
119ノーブランドさん:05/02/20 01:43:15
>>117
こんな髪型しているのか・・・。

・・・・・・・。
120ノーブランドさん:05/02/20 01:48:31
オレはボウズだが
121ノーブランドさん:05/02/20 01:48:44
>119
変でしょうか?

自分だけではなく、みんなもおしえれ。
122ノーブランドさん:05/02/20 01:54:32
日本人にはあわないと思うぞ・・・。
123ノーブランドさん:05/02/20 01:58:32
>122
一応念のため。色は黒。
>日本人にはあわないと思うぞ・・・
そうですか。わざわざ前髪のカーブをだすために
パーマもかけたんだけどな〜。

113=122でしょうか?
124ノーブランドさん:05/02/20 02:00:29
勘違い君とか言われない?
125ノーブランドさん:05/02/20 02:03:23
なんというか80年代の香りがするな
126ノーブランドさん:05/02/20 02:03:55
>124
別に。
127ノーブランドさん:05/02/20 02:06:10
別にいいんじゃないの?
ワイズに限らず、10万円のジャケット買ってるのに、髪型は床屋で2000円みたいなおっさん、よくいるよな。
128ノーブランドさん:05/02/20 02:30:49
そういう私は前期のコレクションを真似て、前髪を立ててる

・・・というのは嘘で、長めのテンパを生かしたボサーっとした髪型
をしてます。ナチュラルな寝癖みたいな。
でも、野暮ったいからどうにかしたいな・・・。

色いれたり、はやりのディテールを取り入れると、細身の路線には
合うんだけど、ワイズには合わない気がする・・・。

>>117
かっこいいと思うよ。
そういうアヴァンギャルドな髪型にする勇気ないなー。
129ノーブランドさん:05/02/20 02:33:04
俺黒髪でリーゼントだよ
前期のスカジャン着てると人がよけるよマジで
130ノーブランドさん:05/02/20 02:36:57
この程度なら笑ってすませられるからいいよ。
若いんだもん。
しょうがないよ。
131ノーブランドさん:05/02/20 02:42:34
>130
つまり117の髪型が変だと?
132ノーブランドさん:05/02/20 02:55:30
楽しい時期だし、好きなようにすればいいってこと。
死ぬわけじゃなから。
133ノーブランドさん:05/02/20 02:58:31
134ノーブランドさん:05/02/20 03:04:26
チソコみたいだな
135ノーブランドさん:05/02/20 07:28:00
>>133
なんかウケタ
136ノーブランドさん:05/02/20 14:24:29
>>129
前期のトレンチにハットかぶってても人が寄ってこないよ。
たとえコムサの店員であっても。
137イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/20 14:45:29
自分はジェルを山盛りに塗ってツンツンって感じ。
138ノーブランドさん:05/02/20 14:57:14
>>137
キモ
139ノーブランドさん:05/02/20 15:02:43
>>137
それやると毛穴つまって将来ハゲるぞ
140ノーブランドさん:05/02/20 15:02:47
>>137
お前には聞いてないから
141ノーブランドさん:05/02/20 15:59:47
酷い嫌われようでワラタ
まぁここの住人全員を敵に回すようなこと言ったから自業自得だけどな
142ノーブランドさん:05/02/20 18:06:32
ブラウス素敵ね
143ノーブランドさん:05/02/20 21:55:37
ウフフ
144ノーブランドさん:05/02/21 00:21:52
ヘアを決めようがY'sの服着ようがダサいやつはダサいんだよ。 本質は着てる人間の中身だよ。 お前ら着飾るんじゃねーよ!
145ノーブランドさん:05/02/21 04:02:58
店行く時って店で買った服きていったほうがいいのかな?
146Y’s はダサくないよ:05/02/21 06:44:05
俺、気付いてよかった。
遅かったかもしれないけど、気付けてよかった。
俺、ハッキリ分かった。
K DUB SHINEって

  最高にダサい。

俺、気付くことができて
ホントに幸せだ。






うん、幸せだ。
147ノーブランドさん:05/02/21 08:42:12
カーゴ見に行ったら太いけど思いっきりテーパードしてんじゃん!!!!!!
おれは土管パンツがほしいんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
148ノーブランドさん:05/02/22 09:03:22
赤いジャケット、結構薄手だね
149ノーブランドさん:05/02/22 14:18:21
赤のチェックジャケット? 紺は紺であんまりよくないしな
150ノーブランドさん:05/02/22 16:10:25
>>149
そうそう チェックの
紺はなかったけど やっぱりあんまりだったんだ・・・
151ノーブランドさん:05/02/22 21:23:40
池袋西武の一階ディスプレイに赤ジェケが出てるけど
正直、微妙
152ノーブランドさん:05/02/22 21:28:17
21でもうかなり禿げてる。ワイズ大好きなのに。
すごく辛い
153ノーブランドさん:05/02/22 21:34:41
俺も20でちょっとキテルけどお互い頑張ろうぜ!
154ノーブランドさん:05/02/22 22:42:08
>>152
>>153
他人事ですまないけど
どうしてカツラや植毛しないの?
俺の考えでは見た目に「あれ」ば
それはハゲじゃないのだが
スレ違いも甚だしくて申し訳ない
155ノーブランドさん:05/02/22 23:00:40
いや、一度カツラにするともう一生カツラを隠しつづけなければならなくなると思う。
そう簡単ではないだろう。
156ノーブランドさん:05/02/22 23:19:44
いくら出来がよくてもいきなり増えたら不自然だしな
157ノーブランドさん:05/02/22 23:19:51
禿げが治る薬が開発されるまで待ちます
158154:05/02/22 23:23:26
>>155
いや、俺は隠さなくていいと思うの
見た目にフサフサしてれば、たとえカツラだと(情報として)知っていても
この人は普通に髪の「ある」人だって認識するんだよね
ましてや植毛なんていったら、もう自毛とおんなじ
だって生えてるじゃんって
ホント関係無い話してごめんね もうやめます
159ノーブランドさん:05/02/22 23:24:36
落ち武者ヘアしかないね
160ノーブランドさん:05/02/23 08:47:43
スキンヘッドじゃダメなの?
161イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/23 09:35:19
オレは顔がでかい割には、顔はそこそこイイから、ハゲたら悲惨だな。
細丸い顔だとハゲも洗練されたイメージになるんだが。
162ノーブランドさん:05/02/23 13:05:24
>>161
死んでね
163ノーブランドさん:05/02/23 13:27:35
>>161
キモい
164ノーブランドさん:05/02/23 16:27:33
>>161
顔うpしろ
話はそれからだ
165ノーブランドさん:05/02/23 17:50:03
>>161
おまえはいまのまんまでも十分悲惨だよ
166ノーブランドさん:05/02/23 23:18:02
顔が濃かったり、ある程度年を重ねた人が坊主にするとダンディだよね。
ハゲならハゲで、開き直ってお洒落なハゲになろう!
中途半端なほうがかっこ悪いと思うよ・・・。
ほかのブランドならいざ知らず、ヨウジなら雰囲気合うよ。
店員さんでも見たことあるしね。
167ノーブランドさん:05/02/23 23:21:52
アウターが欲しいのですが
小さいサイズってありますかねえココ。
フォーメンよりワイズのほうがいいのかなあ。
168ノーブランドさん:05/02/24 00:04:40
釣りかな...?

具体的にどれくらいのサイズですか?
169ノーブランドさん:05/02/24 02:20:07
>>168
165で50強くらいです。
ジャストで着たいので、まずフォーメンとワイズどちらに先に行ったほうが
いいのかなあと思い…すみません。
170ノーブランドさん:05/02/24 04:01:33
>>161
懲りないな
171ノーブランドさん:05/02/24 04:35:59
172イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/24 08:25:07
>>169
ワイズは女性用ブランド。
ワイズフォーメンが男性用ブランド。
顔は誰に似ている?
173ノーブランドさん:05/02/24 08:55:33
>>169
ワイズにも色々あるから
逝って見たらいいよ
それぐらいのスペックならたぶん合うもの結構あると思われ
フォーメンだったら少し大きく感じるかもしれない
174ノーブランドさん:05/02/24 08:56:24
>>169
ちなみにどんなのを探してるの?
175ノーブランドさん:05/02/24 09:17:15
>>172
お前には聞いてない
176ノーブランドさん:05/02/24 09:46:47
>>169
俺と身長が近いな・・・(w
探しているのがジャケットなら、フォーメンにも麻混の後ろが
シャツ見たいにカットされたジャケットが小さかったよ。
でも、立ち上がりのだからサイズないかも・・・。
ちなみにボトムスはどういうのと合せようと考えてる?

>>172
もともとアンドロジナスがテーマでメンズライクなものが多い。
だから、分別がつけばレディースだろうがメンズだろうがどうでもいい。 

ここは顔よりも雰囲気で着るものだと思う。
177ノーブランドさん:05/02/24 11:58:27
あんまり購入報告が出ないな 寂しいYO!
178ノーブランドさん:05/02/24 12:03:55
来期のために
みんな買い渋ってんじゃないか?
179ノーブランドさん:05/02/24 12:04:32
今日から上野再開で何かノベルティくれるらしい
180ノーブランドさん:05/02/24 13:41:30
>>172
>顔は誰に似ている?
ふざけてる?
死んでいいよ
181ノーブランドさん:05/02/24 13:51:24
黒いジャケットと黒いワイドパンツが欲しいのですが今いいものありますか?
182ノーブランドさん:05/02/24 14:11:54
181=169?
183ノーブランドさん:05/02/24 14:22:35
黒いジャケット
レディスにならあるよ
184ノーブランドさん:05/02/24 14:23:59
>>181
来期まで待てるか?
来期は黒のセットアップ大量に出るぞ!
見たかったらPITTIのHPへ逝け
185ノーブランドさん:05/02/24 15:42:09
上野で限定Tシャツゲットしたよー ノベルティは白レザーのマウスパッドです!
186ノーブランドさん:05/02/24 15:52:21
>>185
いくらだった?デザインはどんな感じですかい?
187169:05/02/24 18:30:49
>>172
それは知ってますw女顔かも。
>>173
ジャストで着たい感じなのでまずワイズを見たほういいみたいですね。
>>174
黒とかグレーとか暗めの色のジャケットを、と考えています。
>>176
ボトムはゆるめのデニムなどが多いのですが合いますかねえ…
普段からトップスがタイトでゆるいボトムスが多いです。

長文すみません。みなさん有り難うございます。
188174:05/02/24 19:01:13
>>187
グレーはないけど黒ならたくさんありますよワイズに
ちょっと丈が短めのが多いですが
普通のもあります
緩めのボトムスなら逆にぴったりでしょう
189ノーブランドさん:05/02/24 19:17:29
>>187
>それは知ってますw女顔かも。
→そんなことくれぇ知ってんだよ、このボケ!
 てめえに教わることなんか何もねーよ!
 顔なんてカンケーねえだろ、キモいんだよバカが。

に訂正。
190169:05/02/24 20:03:55
>>188
有り難うございます!!
ワイズでは黒ジャケット豊富なんですね。早速今週末にでも足を運んでみます。
>>189
残念ながらそのような過激なことは思っておりません。w
191176:05/02/24 20:08:14
>>187
188さんの言う通り、ここのアウターはボトムスが
大きくないと合わせにくいです。
ジャストサイズにするならば、下半身が変に分離しないように
やや丈長を選ぶと使いやすいと思います。

今期のワイズは変形したものが多いのですが、
皺ギャバの黒いジャケットがあったと思います。
192187:05/02/24 22:23:51
>>191
なるほど、太めボトムスがいいんですね。皺ギャバですか!分かりました。
重ね重ね有り難うございます。
実物を拝んできます。
193ノーブランドさん:05/02/24 22:30:42
>>192
最終的には自分の判断だよ。当たり前だけど。
194ノーブランドさん:05/02/25 00:14:32
今期のジャケットってお腹のあたりがシェイプされてるのが多いよね。
自分としてはストンと落ちている感じのが欲しいんだが。
195ノーブランドさん:05/02/25 00:34:15
俺今のシルエット好きだなぁ
シェイプされてるのにビッグシルエットって他にあんまりないよ
前期の48000円くらいのジャケットとか今考えれば凄いお買い得だったような気がする、、、
196ノーブランドさん:05/02/25 00:48:11
ふと、どうだったかな〜と思ったことなんだが
169氏、ワイズ、もしかしたらジャケット、女前かも知れん。
当たり前かもしれんが。
197ノーブランドさん:05/02/25 00:50:42
もしかして、明日あたり入荷?
198ノーブランドさん:05/02/25 01:15:39
>>196
襟が右前ってことですか?
まああまり気にしませんw
199ノーブランドさん:05/02/25 01:22:00
>>197
来週の金曜じゃない?
200ノーブランドさん:05/02/25 01:23:56
>198
女前だと、ボタン留めづらいよ。
それにたしか、男が着ると、左耳にピアスするのと
同じ意味があったような気もする。
201ノーブランドさん:05/02/25 01:25:26
>>199
てっきり、2月の後半という入荷があるのかと思ってたよ。
202ノーブランドさん:05/02/25 01:39:00
>>196
メンズのディテールに近いものは、左前であることも多いよ。
まあ、実際見に行かないと分からないけどね。

それにしても、
いきなりワイズに突入しようとする勇気がすごいな。
203ノーブランドさん:05/02/25 01:43:33
>>201
俺もそう思ってた。

ちなみに公式の最後のシリーズは三月って聞いたよ。
204ノーブランドさん:05/02/25 01:51:49
>>200
右にピアスかと思ってました。普通に右前のとか着てました…
ゲイではありませんがw
>>202
えっ、いきなりレディスの店に行くのってやっぱ変ですかね?自分は普段から結構行ってしまいます。身長が身長なもんで。

とにかく土日にでも行ってみます。
色々と有り難うございました。
205ノーブランドさん:05/02/25 02:04:11
服好きにはよくあること
慣れてるからかー。
うらやますぃ・・・。

俺はまわりを気にしてしまって入りづらいな
206200:05/02/25 02:30:15
>>204
>右にピアスかと思ってました。
そうだった。間違えた。
207ノーブランドさん:05/02/25 06:43:31
基本的にY's(レディース)は男物と同じ左前だよ。
ヨウジ的に別に男女で分ける意味なくね?だって。
208ノーブランドさん:05/02/25 08:02:03
pittiのホームページとはなんですか?!
209ノーブランドさん:05/02/25 10:28:46
>>208
http://www.pittimmagine.com/_ENG/index2.html


Press Room→Photogallery→Eventi
からみれます
210ノーブランドさん:05/02/25 23:24:10
イギーってアルマーニスレにもいるんだね。すごいなあ。
211ノーブランドさん:05/02/26 00:46:58
入荷age
観た人、買った人いないの?
212ノーブランドさん:05/02/26 00:56:19
なに入ってた?
213ノーブランドさん:05/02/26 00:58:19
HPの一枚目にある白いジャケットってまだ店に残ってますか?
214ノーブランドさん:05/02/26 01:11:06
>>209
前々から思ってるんですけど、コレクションでモデルさんが着てるのより、
御大が最後に挨拶に出てくるときに着てる服がほしいのです
どうすればいいですか
215ノーブランドさん:05/02/26 01:24:27
オヤジ狩り。
216ノーブランドさん:05/02/26 04:40:11
ひでえw
217ノーブランドさん:05/02/26 07:41:52
>>215
ちょっとワロタ。しかしヨージは強いぞ、空手やってるから
218ノーブランドさん:05/02/26 12:39:05
なんたって会長だからな
http://www.kwf.jp/j/f-sd.html
219ノーブランドさん:05/02/26 13:30:46
ヨウジはもう年だし、体も小さいし、デカくて若いやつがつかみかかれば何も出来ないよ。
220ノーブランドさん:05/02/26 15:07:12
>>219
でも、黒帯だよ?
反射的に背負い投げするんじゃないかな。
221ノーブランドさん:05/02/26 17:15:10
>>214
それは俺も思った。
で、店員に言った。「ヨウジが着てるのと同じのない?」
店員はこう言った。「いつも似たようなの出でますよ。」

そうじゃないんだよ。俺が欲しいのは彼と同じのなの。
222ノーブランドさん:05/02/26 17:24:07
>>221
ブランド古着屋で赤タグでも買ったら
223ノーブランドさん:05/02/26 18:53:57
>>220
はあ?背負い投げ?
224イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/26 20:39:40
>>218
この画像、めちゃくちゃ強そうだな。
まさに達人って感じ。
コレクションのあとに申し訳程度に出てくるアル中(っぽい)ジジイからは想像つかないよ。
225ノーブランドさん:05/02/26 20:54:47
>>224
早く死んでね
226ノーブランドさん:05/02/26 21:05:33
現在、山本師範がイギー宅へ乗り込まんと全力疾走中です
227イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/26 21:27:56
ってか空手の大会って凄いな。
ほとんど生身の喧嘩じゃん。
ただ型を見せるだけのものじゃないだよなぁ。
228ノーブランドさん:05/02/26 21:40:40
現在、山本師範は年寄りの冷水で全力搬送中です
229ノーブランドさん:05/02/26 22:32:30
>>228

普通にホームレスが寝てるだけと思われて誰も助けを呼ばなかったりして・・
東京砂漠・・・
230ノーブランドさん:05/02/26 22:47:52
初めてヒルズ店行ってきました!意味もなくヒルズ限定Tシャツ2枚と
コレクションのスニーカ買ってきました。セットよりいいかなって思って。
会計の際に名刺を渡されたので、「実は最近2chはまってるんですよね…。」
と言ったら、思いっきり引かれたΣ(・ω・ノ)ノ
さらに正面にいるひとに、「店長っぽいですよね、店長ですか?」と聞いたら、
店員が店長ですって言ってた。「お名前なんて言うんですか?」って聞いたら、
ぼそっと言ったんだけど忘れちゃった。残念。でも”全国区で”有名らしいですね。
商品見やすくてヒルズはいいと思いました。また、ちょこちょこ行きたいな。
来て欲しくないだろうけど。
231ノーブランドさん:05/02/26 22:51:25
今期黒ジャケたくさんでてるねー。
どれもかっこいいからセールでどれか買おう。かならず残るだろうから。
できれば裏チェック残っててくださいませ。
232イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/27 00:28:00
どれもカッコイイなんて言ってるのは単なるミーハーみたいに思えちゃう。
ブルーのラインが入ったシャツ、実際に見るとチャチかった。
リゾートジャケットは無かった。クツも置いてなかった。
試着ぐらいはしてみたかったなぁ。
233ノーブランドさん:05/02/27 00:36:51
もうイギーいいよ。ほんとにやめて欲しい。
普通にウザいしウザがられてるのもわかるだろ・・・
234ノーブランドさん:05/02/27 00:44:05
これからイギーのレスには反応しないことにしませんか。
もうこれから反応しちゃだめね!
235イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/27 00:50:10
本音を書いちゃマズイのか?
オレはもうオトナだから、キミたちが普段学校でペチャクチャやってるようには話せないんだよ。
ワルイね。
236ノーブランドさん:05/02/27 00:52:17
気に入らんヤツはNGワードぶち込んどけって
正直変に反応してるヤツのほうがウザイ
237ノーブランドさん:05/02/27 00:54:49
俺は、>>230とか>>231とかの方がよっぽどウザく感じるけどな。
238ノーブランドさん:05/02/27 01:40:50
>>218のみてたんだけど
きちんと壁に写真はられてんだな。

ttp://www.kwf.jp/j/news/icon/20040717131419.jpg

ヨウジの影響で空手、始めた人と、いるのか?
239ノーブランドさん:05/02/27 02:47:02
>>236もウザイよ。コテハンも煽りもうるさかったら無視しとけ。
240ノーブランドさん:05/02/27 11:26:14
230ヒルズ店長はオム出身です!若く見えても結構歳行ってます15年選手
241ノーブランドさん:05/02/27 11:43:05
みんなもイギーの言うことだからってなんでもかんでも叩くのはよそう(とくに「死ね」だの「バカ」だの)。
イギーのほうも、自分のよく思われていない部分はどこか、すこしは分かっているはず。直せるところは直そう。
みんなが100%正しいわけもないし、イギーだってよくないところはある。
一旦今までの関係をリセットしてみよう。
イギーは新しいスレにやって来たし、みんなからすれば新規のコテハンさんが加わった、と。

こんなもんでどうでしょうか?
賛成に一票。
242ノーブランドさん:05/02/27 11:49:11
偽善者め
243ノーブランドさん:05/02/27 11:56:52
自転車め
244ノーブランドさん:05/02/27 12:00:37
>>241
イギーのいいところってどこ?
245ノーブランドさん:05/02/27 12:06:58
わかめ
246ノーブランドさん:05/02/27 12:50:34
こんぶ
247ノーブランドさん:05/02/27 13:07:04
>>241がイギーの自演なら必死すぎて笑えるのに
248ノーブランドさん:05/02/27 19:04:12
>>240
230です。オムからフォーメンに移動することってあるんですね!
なんかフォーメンの店長っぽくないなぁって印象がありました。
ヒルズだから?って思ってたのが間違いだったんですね♪
フォーメンで15年ってのは、いま東京地方じゃいないんじゃないかな?
249ノーブランドさん:05/02/27 19:05:23
オムからフォーメンもその逆も普通にある
250ノーブランドさん:05/02/28 00:09:14
さっきテレビでラルクのギターの人が、ジャングルジャケ着てた
251ノーブランドさん:05/02/28 00:32:13
なんの番組?
252ノーブランドさん:05/02/28 19:26:45
>>238
この流れからするとフルコンタクトだと思うが
と言う事は極真の流れか?
組織もかなりデカそうだし
何より道場が白金台にあるって事は
よっぽど金持ちの組織か、金持ちがやってる組織かのどちらかになるだろう
あっ、ヨージは金持ちでここに色々作ってあげたわけか
それにしても人材もある程度そろってるし、
253ノーブランドさん:05/02/28 19:42:02
ちょくちょく織りタグが変わるけど
作ってるほうもイマイチだと思ってるのかな
こういうのは劣化が速いと格好悪いよ
254ノーブランドさん:05/02/28 21:35:59
>>252
きっと、胴着なんかも
裏チェックギャバなんだよ。
ぱっと見はわかんないけど。
255イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/02/28 22:06:54
カイジの裏パチンコの肖像を思わせるものがあるな。>ヨージの写真
256ノーブランドさん:05/02/28 22:24:23
待て!
叩く前に、イギーじゃない人の発言だと思ってみろ!
叩くのはそれからでも遅くないぞ!
257ノーブランドさん:05/03/01 00:47:07
>252
空手のことは、良く知らないので
どういう流れの流儀とか、人材とかは、わからんけど
道場が白金台ていうのは、確かに金持ちそうだ。
でもヨウジは、空手の先生に自宅の道場まで
教えにきてもらってるそうだよ。
258ノーブランドさん:05/03/01 00:58:21
どうじょいらっしゃい。
259ノーブランドさん:05/03/01 02:14:44
そろそろパリコレ始まる時間かな

monday, february, the 28th
6.30 pm YOHJI YAMAMOTO Carreau du Temple - 2/4 rue Perre'e - Paris 3e
http://www.modeaparis.com/va/collections/2005hapap/index.html
260ノーブランドさん:05/03/01 13:57:49
>>http://www.asahi.com/offtime/fashion/TKY200503010102.html
個人的に去年のA/W好きだっただけに(着ないけど)、楽しみ。
261ノーブランドさん:05/03/01 14:16:54
adidas + yohji yamamoto = Y-3  カ、カッコエエー!
http://wing.h100.ru/J4mk.htm
262ノーブランドさん:05/03/01 16:39:29
パリコレをやふーで見れると思うんですが
どこでみたらいいですか?
ご存知の方教えてください!
263ノーブランド:05/03/01 19:55:38
264ノーブランドさん:05/03/01 20:50:17
今シーズンは例の展示会でもう終わりなのでは?
それとも今回もやっぱりヨウジと一緒なのかな?
265イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/01 21:38:42
オレもパリコレのモデルとして出てみたい気がする。
なんかスナップの常連さんがスカウトされたらしいけど。
ちなみにオレは「22、176、58」。
猫背でだらしなくて挙動不審で顔でかくて不吉です。
266イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/01 21:41:57
なんか一番最後に変なオッサンが映ってるぞ?
居酒屋に飾ってあるお面みたいなツラしたキモイおっさん。
267イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/01 21:43:42
しかしファッションの本質ってのはモデルだな。
No.43かっこよすぎ。
耀司も一番いい服を着せてるっぽい。
マジでこんなんが歩いてきたらどーよ?
268ノーブランドさん:05/03/01 21:52:35
待て!
叩く前に、イギーじゃない人の発言だと思ってみろ!
叩くのはそれからでも遅くないぞ!
269ノーブランドさん:05/03/01 21:56:00
>>268
ごめん、どちらにせよウザい

>>266
つまらん
270ノーブランドさん:05/03/01 21:58:56
>>269
たしかにイギーじゃなかったとしても、純粋にウザいな。
271イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/01 22:29:32
名無しのダメ出しほど白けるものはないな。
ほかに話すこといくらでもあるだろ。
272ノーブランドさん:05/03/01 22:33:10
市ねカス お前が来てからスレの雰囲気最悪だよ
消えうせろ
273イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/01 22:53:36
高校生みたいなキレ方だね。
お子様ブランドでも着てなさい。
274ノーブランドさん:05/03/01 23:04:41
イギー早く死んでくれ
275ノーブランドさん:05/03/01 23:07:21
伊勢丹限定の×リーバイスの黒コーティングデニムあったじゃない
あれいくらだったっけ?
276ノーブランドさん:05/03/01 23:22:31
age
277ノーブランドさん:05/03/02 00:23:28
だから叩かなくていいから
反応しないようにしましょうよー。
278イギーという人へ:05/03/02 00:23:28
まず、271みたいなこと言ってるけど、2ちゃんねるって基本的に匿名の掲示板でしょう。
他のところは知らないけど、ファッション板では服全般とか、あるスレッドで
取り上げられるブランドに詳しい人が普通コテハンを使ってる様です。
なのに、イギーという人は、最初、あまりよく知らない風の(でも店に行けば
簡単にわかる事だけど)質問をして、しかも答えの呼び方が気に入らないからと言って
わざわざ雰囲気を壊す発言をしてる。その後もかなり頓珍漢なことや、
(例えば今季半袖少ないとか。for menもオムも半袖はカットソー系の物以外は
いつもかなり少ないでしょう。)言葉もストレートに汚く人を罵るようなこと
ばかり言って(皮肉ですらなく)、雰囲気を壊すだけでしょう。なぜわざわざ
コテハンを使って、しかもそれで自分が一段上のような感覚になっているんですか?
自己顕示欲の塊のような印象しか受けず、非常に感じが悪いです。273みたいな
こと言ってますが、よっぽど自分の方が子供っぽいですよ。
279ノーブランドさん:05/03/02 00:31:16
>>271
しらけてもらうためにダメ出ししてるんだから本望だ
280ノーブランドさん:05/03/02 00:57:53
知識のないコテほど邪魔なものはないな
281ノーブランドさん:05/03/02 01:19:29
イギ− ◆od0qY8Ss/. 05/03/01 21:38:42
オレもパリコレのモデルとして出てみたい気がする。
なんかスナップの常連さんがスカウトされたらしいけど。
ちなみにオレは「22、176、58」。
猫背でだらしなくて挙動不審で顔でかくて不吉です。
282イギ− ◆od0qY8Ss/. :05/03/02 01:23:22
また忘れた頃に戻ってきてやるよ。
283ノーブランドさん:05/03/02 01:37:40
>>275
28000円。やけどしょぼかったから売ってしもた
284ノーブランドさん:05/03/02 01:41:59
しょぼいって言うかあれ詐欺だろ
古着のリーバイスにちょろっと加工しただけであの値段て
285ノーブランドさん:05/03/02 02:43:18
>>282
バッカじゃねーの
286ノーブランドさん:05/03/02 03:02:12
↑そういうのもしばらくやめてみようよ。
どんな罵倒だろうとレスがつけばまた広がっちゃうし。
たぶん全員が無視したとしても彼はやってくると思うけど
「バカ・死ね」で荒れるよりはいいんじゃない?
本当に忘れた頃にやってくると思うけど
無視するのがお互いのためだよ。
287ノーブランドさん:05/03/02 05:02:33
http://www.ishimoripro.com/NEWS/009_t.htm

今更だけどさ、Tシャツは見たけどシャツなんてあったんだね、、、
しかし着れないデザインだ、、、
288262:05/03/02 09:12:19
>>263
亀レスすみません
教えてくれてありがとん!
289ノーブランドさん:05/03/02 14:00:28
伊勢丹のナイロンパーカーちょっといいんじゃないかい
290ノーブランドさん:05/03/02 15:00:44
>>289
フォーメンのパーカーはVol2?
ワイズのVol2でナイロンっぽい生地のコートとかパーカーとか
でるって店員さんが言ってたんだけど
291ノーブランドさん:05/03/02 21:23:50
今日見せの前を通った時白いスニーカーとワイドパンツが
よさげにみえたんですが
それぞれ価格帯はどれくらいでしょうか?
292 ◆a5OManKOjY :05/03/02 21:31:26
ハトメのベルト入荷したらしいです。15kくらい
茶色は生産上の都合とかで無くなったそうです。よって白黒2色
あとオールスター似のサイドジップのスニーカーとかがあった

>>291
スニーカー20kくらい
ワイドパンツ25k〜50kくらい
を見積もっておけば大丈夫かと
293ノーブランドさん:05/03/02 22:01:51
>>292
スニーカーは思ったよりリーズナブルですね。
HP見てリネンぽいワイドパンツというかイージーパンツみたいなの
が気になったのですが、あれはいくらか分かりますか?
294ノーブランドさん:05/03/02 23:38:17
伊勢丹限定のすぽ馬マジックウォッシュ出てたね。
でも70,000円オーバーだってさ。
295ノーブランドさん:05/03/02 23:48:02
>>293
38000円
296ノーブランドさん:05/03/04 00:08:59
リネン100%のパンツが欲しい!
でもお金を使いすぎて買えないや・・・
バーゲンで残らないかなー?
297ノーブランドさん:05/03/04 00:42:26
age
298ノーブランドさん:05/03/04 02:33:46
ハトメのベルト 茶色生産してますよ。ヒルズで見たよ。
299ノーブランドさん:05/03/04 11:19:22
一枚目の青いスニーカーは売っていますか?
300ノーブランドさん:05/03/04 11:36:01
そろそろバーゲン貯金しようかな300
301ノーブランドさん:05/03/04 13:29:28
>>299
あのスニーカーは立ち上がりからあったよ。
完売かもしれないから、店頭に行って在庫確認してもらうといいよ。

一枚目のジャケットから出ている黒い襟はジャケットに
くっついているのかな?それともシャツなのか?
302ノーブランドさん:05/03/04 18:24:22
襟が二重なのではないでしょうか
303ノーブランドさん:05/03/04 18:28:49
>>301
たぶんジャケットに付いてるよ。でもって取り外せると思われ。
あと袖の黒いとこも。今期買った黒いブルゾンそうなってたよ。
304ノーブランドさん:05/03/04 18:50:00
ジャングルパンツ買った人いる?
いつまで残ってるかなぁ・・
305ノーブランドさん:05/03/04 18:57:04
一生残ってんじゃない
306ノーブランドさん:05/03/04 19:34:58
地味にセール狙ってます>ジャングルパンツ
307ノーブランドさん:05/03/04 19:50:30
>>305
不覚にも笑っちまった
308ノーブランドさん:05/03/04 20:07:55
装苑立ち読みした
TEAM NACSがフォーメン着ていて感動した・・・
大きくなったなぁ・・・
(たぶん札幌の人しかわかんないよな ごめん)
309ノーブランドさん:05/03/04 20:23:28
ジャングる、カクレる、サバイバる
310ノーブランドさん:05/03/04 20:23:53
アビる
311 ◆a5OManKOjY :05/03/04 23:14:48
>>298
マジっすか?漏れの行った店舗には確かに2色でした
312ノーブランドさん:05/03/04 23:37:13
一応宣伝
リビングスレたちました↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1109946460/l50
313ノーブランドさん:05/03/05 00:16:12
ハトメのベルトってどんなんなん?
314ノーブランドさん:05/03/05 01:14:48
見つけて嬉しかったので
こっちにもはっちゃえっ Y-3来期だよっ↓
http://www.elle.com/article.asp?section_id=9&article_id=6347
315 ◆a5OManKOjY :05/03/05 01:27:55
>>313
公式で言うところの左から3番目と4番目
316ノーブランドさん:05/03/05 05:30:32
>>299
ほぼ完売のはず。お店で取り寄せかけるしかないと思う。
ちょっと大きめなので、サイズには要注意。

>>301
襟と袖は取り外し可能。少数ロットのため完売。
色違いなら先週はあった。
317ノーブランドさん:05/03/05 10:02:59
>>303
>>316
thanks!
やはりくっついてたんデスね。
ほ、欲しい・・。
見てないのは数が少ないせいなんデスね・・・。

実物だけでも見てみたいんですけど、もうなさそうですか?
318ノーブランドさん:05/03/05 12:52:41
>>314
黒ばっかり・・・
そんなんだったらY-3でやる必要ないじゃん
319ノーブランドさん:05/03/06 01:45:11
314
をクリックしても写真がでかくならない
320ノーブランドさん:05/03/06 03:13:36
オムやワイズじゃあえてやらない路線だけど
わかりやすくていいんじゃない?
商売と割り切ればこの程度は軽いのかな。
321ノーブランドさん:05/03/06 10:58:12
>>318
Y-3は黒を扱わないって
誰が決めたんですかねw
322ノーブランドさん:05/03/06 11:31:08
>>318の意見に同意するかどうかは別として

>>321
そんなことは言っていないと思うが

まあどうでもいいか
323ノーブランドさん:05/03/06 23:48:40
Y-3って高いよね?
ここで買う金があるならワイズで何か買えると思うんだが・・・。
ワイズ着てる人で、何か持ってる人いる?
324ノーブランドさん:05/03/07 00:05:28
>>323
今期の3本線ジャケ
325ノーブランドさん:05/03/07 00:53:14
Y-3は
素材がいまいちなのが多くて買ったことない。。
326ノーブランドさん:05/03/07 01:17:20
Y-3とワイズやヨウジは別物だと思う
327ノーブランドさん:05/03/07 01:18:56
黒くてでかい服
328ノーブランドさん:05/03/07 10:17:58
黒こそ最高に美しい
329ノーブランドさん:05/03/07 12:31:55
330ノーブランドさん:05/03/07 16:35:18
今度手を出してみようと思うのだけど、
品数、接客も含めておすすめの店舗はどこでしょうか?
331ノーブランドさん:05/03/07 19:12:47
荘園で大泉洋がワイズ他ギャルソンとか着てた
俺が買ったガーゼの切り替えしシャツジャケットも着てた
332ノーブランドさん:05/03/07 19:40:12
>>330
都内近郊しかわからないのですが…。
少数ロットゆえ売り切れということが多いと思うので、
数店舗まわってみるのが良いと思います。
また、店舗によってとってる商品もサイズも違うので、
1店舗を見るというのは危険だと思います。
とりあえず、横浜そごう、渋谷マルイ、池袋西部を
見てまわってください。ヒルズは見やすいのですが、
人気商品などはなかったりします。
新宿伊勢丹&マルイという手もあるんですが、
伊勢丹は混んでるし、新宿マルイは店員の態度にムカついたので、
ずーっと行ってません。ちなみにどこへ行っても粘着されます。
接客だけなら池袋西部が良いかと。売り切りにこないんで。
333ノーブランドさん:05/03/07 21:20:23
>>332
今いるかわかんないけど、池袋西武で背のでかいのに
すんごい粘着接客されたよ。明らかに売れ残り系を
勧めてきてさ、ネチネチと。
丸井のインチキブランドなみのあくどい接客でさ、
Y'sっぽくなくってがっかりした記憶があるよ。
334ノーブランドさん:05/03/07 23:21:04
>>332
横浜から池袋って、結構遠くないか?

俺は、横浜そごうと有楽町阪急が好き。
335ノーブランドさん:05/03/07 23:22:55
>>332
>新宿マルイは店員の態度にムカついた

そういう有意義な情報は、詳細を頼むぜBOY

336ノーブランドさん:05/03/07 23:44:37
なんだかんだで伊勢丹が一番だと思う。
混んでるのが唯一かつ最大の欠点かな。
商品数多いし、粘着かな?

粘着じゃない店舗ってどこだろう?
粘着店員は晒し上げ希望w
337ノーブランドさん:05/03/08 00:19:58
heyheyheyでケミストリーがY−3着てたな
338ノーブランドさん:05/03/08 01:23:11
伊勢丹はあの横長のレイアウトが致命的。はっきりいって欠陥店舗でしょ。
フィッティングから出てくると目の前を他のお客が通り過ぎたり、
「トイレはどこですか?」なんて客が迷い込んだり、ゆっくり選べないって。
あんなとこで商売しろってのがそもそも間違いだわな。
339ノーブランドさん:05/03/08 01:25:07
伊勢丹は強面のロンゲがな・・・
340ノーブランドさん:05/03/08 01:32:57
丸井のワイズが好きです・・・
あのマターリ感が・・・
341ノーブランドさん:05/03/08 01:48:28
渋谷の丸井って、店員同士ブロックサインで会話してない?
342ノーブランドさん:05/03/08 01:50:34
渋谷丸井にもあるのか・・・
新宿だけかと思っていたよ
343ノーブランドさん:05/03/08 03:28:40
上野丸井はなかなか接客よかったよ
改装前だけど
344ノーブランドさん:05/03/08 08:43:35
>>331
札幌の方ですか?
私も見ました 他のNACSの人たちも着てましたね
なんだか不思議な感じがしましたがなんだか嬉しいと思いました
345ノーブランドさん:05/03/08 10:28:56
ワイズのこういうパンツは毎シーズン定番のような感じでだしているんですか?
ヨージ関係初心者なんで教えてくんでスマン
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15570010
346ノーブランドさん:05/03/08 11:29:53
こういうパンツは特に定番ではありませんな
定番ていっても最近は少しラインを変えてきたり
また元に戻りつつあるような今シーズンであったり
と。
347ノーブランドさん:05/03/08 13:15:08
赤タグって、つけたまま着るの?
348ノーブランドさん:05/03/08 13:48:05
346ありがとうございます。
やっぱり毎シーズン\でてるのは太めなんですかね?
こういう形のパンツ好きなもんでさがしてるんです
349ノーブランドさん:05/03/08 14:22:37
>>345
すごくマーガレット・ハウエルっぽく見えるのは俺だけかい?
350ノーブランドさん:05/03/08 15:41:41
345のようなパンツはたしかにワイズでは少ないな
もっとテーパーのきいたものならあるが
これはワイドパンツってかんじだな
351ノーブランドさん:05/03/09 00:21:15
>>340
丸井は上野以外ダメだろう
352ノーブランドさん:05/03/09 00:28:44
>>351
2、3ねんくらい前につかってた錦糸町店はよかったよ
おんなの店員さんがいるのがオレ的には×だけど
その人も悪い人じゃなかった
353ノーブランドさん:05/03/09 09:47:27
たしかに新宿丸井は接客が悪い。鼻で笑ってる感じ。広くていいんだけど
354ノーブランドさん:05/03/09 11:06:04
Y'sのパンツを10年ぶりに購入したら股上が更に深くなったように思います。

ベルトラインをどの辺で合わせてます?
腰だと下過ぎるような気がするし。
355ノーブランドさん:05/03/09 12:29:23
>>354
今季はやたら股上が深いんです。

>>336
ギャルソンみたいに店員をさらすスレがあると助かりますね。
356ノーブランドさん:05/03/09 15:26:40
別スレ立てなくても、ここでさらせばいいじゃない
357ノーブランドさん:05/03/09 16:18:31
>>354
ベルトラインは変えなくてもいいんじゃないかな
漏れはラインはそのまま 少し股はあまるが
そんなもんだと思っている
358ノーブランドさん:05/03/09 17:05:49
>>354
ベルトライン上下するとまた見え方違って面白いんじゃない?
今期空手パンツみたいなのあるね。あれって結構頻出?
359ノーブランドさん:05/03/09 19:13:44
yohjiyamamoto Y's for men Y-3はどのような関係なのですか?素人な質問ですがよろしくおねがいします。
360ノーブランドさん:05/03/09 20:00:51
今期ってスクエアカットの白シャツ売ってます?
361ノーブランドさん:05/03/09 21:01:55
俺も襟なしでスクエアカットの白シャツ欲しい。
362ノーブランドさん:05/03/09 22:31:39
>>359
その1・その2・その3
363ノーブランドさん:05/03/10 00:02:12
>>359
元々はY'sというブランドで創業。
Yohji Yamamotoという名前は
Y'sがパリコレに進出したときに
「おフランス人は『Y's』と書いてあっても『waizu』とは発音できないざぁます」
っていわれたり、
「おフランスの誇る『YSL』とスペルがクリソツでマジムカつく」
とかいわれたので、自分の名前でコレクションを発表したという経緯があって
それが現在のファーストラインの名前として残っている。
あとY3はY's、Yohji Yamamotoとは分けて考えたほうがいい。
364ノーブランドさん:05/03/10 00:17:12
>>363
> 自分の名前で

自分のパスポートの署名そのままをブランド名にして
365ノーブランドさん:05/03/10 01:04:09
>>364
へー、そうなんだ。パスポートのだったのは知らなかったわ。
あんなあの筆記体に吸い込まれるんだよなぁ。。。
フォント探しても無駄なのが判明した(笑
366ノーブランドさん:05/03/10 01:20:50
アレってバクザン先生が書いた奴じゃないの?
367ノーブランドさん:05/03/10 01:40:25
>366
ヴィムベンダースの映画では、自分で一生懸命、何回も書いてるシーンがある。
368ノーブランドさん:05/03/10 01:48:58
接客以前の問題で、入りにくい空気をかもし出してる店員っているよな。この前初めて渋谷の丸井に行ったら不気味なオッサンが暇そうにウロウロしてて、すげー入りにくいのなんの。入ったら入ったで、不気味に微笑んで後付いて来るし


369ノーブランドさん:05/03/10 02:03:28
己の小心さを店員のせいにすんなクソガキ。
370ノーブランドさん:05/03/10 02:51:00
>>368
それ店長www
あそこ店員若いんで。
実はいいひとだよw
371ノーブランドさん:05/03/10 02:54:07
あのおっさん意外に物腰柔らかいよ。
372ノーブランドさん:05/03/10 03:50:05
渋谷丸井は女の人が好きじゃな(ry
373ノーブランドさん:05/03/10 08:22:18
>>355
ご返答ありがとうございます。今期は特別に深いんですね。

>>357
>>358
色々工夫してみます。
あまりルールに縛られず好きに着てみます。


374ノーブランドさん:05/03/10 10:16:26
>>364
じゃあヨウジのカード手に入れたら大金がはぁはぁ
375ノーブランドさん:05/03/10 11:00:47
手に入ったら連絡下さい
376ノーブランドさん:05/03/10 20:36:42
>>372
ファンが多いらしいw
都内近郊のfor menでは一番カッコいいと思うなぁ…。
377ノーブランドさん:05/03/10 22:03:04
>>376
ん?渋谷丸井にはかっこいい女性店員がいるということかな?
378ノーブランド:05/03/10 23:08:40
かっこいいというよりかわいいじゃないん?
あれで丸井のガキどもを惹きつける魂胆かな
379ノーブランドさん:05/03/10 23:58:56
その店何回か行った事あるけど、俺的には印象良いけどね。女の人可愛いし、男の人達も男くさい感じ強すぎだけどロン毛のお兄さんとか雰囲気あるしね。
380ノーブランドさん:05/03/10 23:59:56
その店何回か行った事あるけど、俺的には印象良いけどね。女の人可愛いし、男の人達も男くさい感じ強すぎだけどロン毛のお兄さんとか雰囲気あるしね。
381ノーブランドさん:05/03/11 00:08:29
俺は、昔から居る七三分けの面白い兄さんが好きだなー 女は好みでない。
382ノーブランドさん:05/03/11 02:02:32
梅田ナビオ店はきれいな女の子の店員いるよね。
383ノーブランドさん:05/03/11 15:14:36
ナビオ店は、直営店ではありません。
384ノーブランドさん:05/03/11 23:55:39
レザーベストもう出てるっけ?
3月上旬だと思ったんだけど。
白と黒だけだよね?
買った人いたら感想聞かせて。
385ノーブランドさん:05/03/12 00:00:14
今期ってスウェットパンツでてたよね。
386ノーブランドさん:05/03/12 00:02:41
前期じゃなかったっけ
387ノーブランドさん:05/03/12 11:31:03
前期はあったね
セールでも残ってた
388ノーブランドさん:05/03/12 22:54:45
今期はもう終了。
389ノーブランドさん:05/03/13 00:31:38
まだセールまで3ヶ月あるのに
このテンションでこのスレもつか?
がんがろっと
390ノーブランドさん:05/03/13 01:09:20
追加企画も微妙だな
来期は期待大だから貯金するか
391ノーブランドさん:05/03/13 01:29:05
セールまでに次の秋冬のアレはいつだ、これはどうだ、
という話題がでるだろう。
392ノーブランドさん:05/03/13 02:24:12
4,5月はどうするよ
6月はたしかにセールの話と秋冬の話で盛り上がるだろうが
393ノーブランドさん:05/03/13 03:09:52
麻カーゴの涼しさの話題で乗りきろう
394ノーブランドさん:05/03/13 08:39:17
おとついDM来とった
なんかしましまのスーツがでるらしい
これがいわゆる追加企画?
395ノーブランドさん:05/03/13 09:35:27
伊勢丹さいこう
396ノーブランドさん:05/03/13 09:59:42
アド街で1位だった
397ノーブランドさん:05/03/13 16:07:52
伊勢丹が1位なの?
てか、何をもって順位をきめてんのかねあの番組・・・
398ノーブランドさん:05/03/13 21:00:46
もう今季は駄作の集まりといってもいいのでは?
カットソーは穴あき・花・裾紐閉じ・スプレーどれも悪趣味でチープ。
シャツは去年の二番煎じの切り替えや、小細工のスプレーや襟。
ジャケットは退屈なものしかないし形が悪すぎるチェックも去年の方が良かった。
パンツなんか最悪 変な切り込みやらカーゴやら。
ていうかあの変な水色の生地のシリーズって誰が買うの?
ジャングルのみまあまあだった。



399ノーブランドさん:05/03/13 23:10:21
>>398
そうかジャングルは良かったのか・・・
やっぱり買っとけばよかったなぁ
もうないよなぁさすがに
400ノーブランドさん:05/03/13 23:17:13
>>398
まあまあもちつけ
来期はその代わりちゃんとしてるから
401ノーブランドさん:05/03/14 23:57:49
>>398
とか言ってて6月くらいになると「今期はなかなかだった。あれ買っておけばよかった」
って言い出すやつがいるんだよ。
去年の春夏だって最初はガキくさいだのなんだのて叩かれてたけど後になって
裏チェックのジャケ買えばよかったとか出てたからな
402ノーブランドさん:05/03/15 01:46:10
うーん。今期の裏チェックなら、1年前の裏チェックの方がよかったと思う。肩紐カットソーも去年もあったやつだし。
今期はジャングルくらいしかないな。
403ノーブランドさん:05/03/15 02:06:10
俺はジャケットとシャツだけ買ったよ
あとサンダルがほしぃーな 早く出ないかな
404ノーブランドさん:05/03/15 13:27:55
>>363
非常に遅くなったがサンクス!
405ノーブランドさん:05/03/15 22:33:53
大学生が買うには早すぎますかね?
406ノーブランドさん:05/03/15 22:38:56
大学生でも買ってる人多いよ
407ノーブランドさん:05/03/15 23:54:15
似合う似合わないは別として
408ノーブランドさん:05/03/16 01:28:08
みなさんはギャバのジャケットってどんな感じで合わせてますか?
勢いで買ったはいいものの、なんかワイズにしか合わない気がして、、、
細いパンツに合わせるのもありなのかな?
409ノーブランドさん:05/03/16 01:56:27
ジーパン
410ノーブランドさん:05/03/16 02:28:41
今期のジャケなんかは、細いパンツとも合うのは
あると思うが、君がどの形を買ったのか、わからんしなー。

せめて、この写真のとか、言ってちょうだい。
411ノーブランドさん:05/03/16 02:56:41
ワイズ、ヨージ程他のブランドと合わせずらいブランドはなかなかないよね。
412ノーブランドさん:05/03/16 03:02:18
なぜ他のブランドと合わせようとするのかが謎だな。
413ノーブランドさん:05/03/16 03:08:19
シルエットと
色のバランスだよね。
最近は昔ほど馬鹿でかいのがなくなったんでわりと
あわせやすいんじゃない?
414ノーブランドさん:05/03/16 03:19:42
>>410
今期の裏チェックです
>>411
ですよね。
パンツなら比較的なんでも合うんだけど、トップスは特に難しい。
>>412
端的に言えばお金が無いからです_| ̄|○
415ノーブランドさん:05/03/16 03:25:10
ウールギャバなら
やっぱ下も合わせたほうがいいんじゃないの?
デニムなら合うし、でもギャルソンで昔スーツ買ったら
ジャケットは単品でも楽しめますとかはがき着たな。
1wバイトして買うべし。それか丸井のカードで
何回払いで。今かっとかないと後悔するぜ。
416ノーブランドさん:05/03/16 03:29:07
>>414
全身買えるまで金貯めろ。
ファッションって言うのはトータルで見るもんだからな。
カローラにリアウイングだけポルシェのやつ付けてても変だろ?
だったら普通にカローラ乗ってればいいと思うだろ?
417ノーブランドさん:05/03/16 08:38:16
ポルシェはもうだめぽじゃないですかね?
ってスレ違いか

ジャケットは難しいね・・・
またお金ためて、今度店に逝くときにそのジャケットを着て
合うボトムスを選んだほうが無難だと思う
418ノーブランドさん:05/03/16 12:06:45
全身ワイズならバランス良いのは当たり前だし
他ブランドと合わせても違和感なく見られるコーディネートを
できるやつはオシャレだと思う。そういう意味では若い子の方が色々やってて俺は好きだな。
俺なんかおっさんだしシンプルすぎる格好しかできないしな。
「敢えてシンプル」なのではなく「シンプルしかできない」んだよね。
419ノーブランドさん:05/03/16 12:18:58
せっかくいろいろ用事かたづけて、金ためて、さぁ初ワイズだ!
って思ったらなんか今期いい感じのがないっすよ。

いわゆるワイズらし〜いきれいなワイドパンツは出てるのですか?
420ノーブランドさん:05/03/16 12:47:00
>>419
来期まで待ったほうがよいと
421ノーブランドさん:05/03/16 20:47:12
>>415
ギャバのパンツも持ってるんですけど、
彼女に「何でスーツ着てるの?」と言われたことが、、、
>>416
一応全身ワイズで着れるくらいは持ってます
>>417
結局ワイズ以外無いんですかね、、、
>>418
その>他ブランドと合わせても違和感無く見られるコーディネイト
がしたいんですよね

結局ワイズの物はワイズと合わせて着ろ!でFAでしょうか

>>419
ギャバのなら3型くらいありますよ
422ノーブランドさん:05/03/16 20:51:43
いろいろ自分で試してみるよろし
それがファッションの楽しみだと思うのだが
423ノーブランドさん:05/03/17 00:14:54
全身Y'sで店員にコーディネートして貰いたいんだけど
都内で最高にセンスの良い店員さんてどこに居ますかねぇ
424ノーブランドさん:05/03/17 00:26:06
そんなかっそわるいことはやめときなはれ。
425ノーブランドさん:05/03/17 00:39:43
>>423
その店のボディに着せてるものを見れば
コーディネートの良し悪しはだいたいわかるよ。
でも結局好みの問題だから何とも言えないわな。
426423:05/03/17 00:54:27
経験豊富な店員に任せるとカコヨク仕上がる率が高いんですけど
427ノーブランドさん:05/03/17 00:56:12
Y'sスレとかヨウジスレっていつもどんな風に着てますか?って質問あっても具体的に答えられないよね。
自分で考えられないならヨウジ着るなとかそういうのばっかり。
みんなお洒落って言うよりヨウジにおんぶに抱っこなんじゃないの?
ギャルソンスレのほうがまだ着こなしの話出てくる。
428ノーブランドさん:05/03/17 01:14:46
>>427
そんなにえばるな ここの質がおちるわ
着る側としてそのひとなりの考えはありつつ
みんなの意見があるわけだし
なんせギャルソンとの比較をするのは低脳のすることだ
429ノーブランドさん:05/03/17 01:25:27
だってなー、ワイズ、ヨウジほど
着る人によって変わるんだから、答えようがない。

そもそも427は、ワイズ、ヨウジの服の構造をわかってない。
430ノーブランドさん:05/03/17 01:28:34
>>427
ヨウジにおんぶに抱っこなら、それこそ答えるの簡単じゃない?
コレクションのまんまを教えてあげたり、あるいは上で出てきたような
「ギャバのジャケットには何があうの?」みたいな質問なら
もうここの定番だもの、答えの雛形なんていくらもあるよ。
だけど、俺はやっぱりそういうのにはあまり答えたくない。べつに意地悪じゃないよ。
基本的なセオリーみたいなことは教えても、「具体的」になんて言ったらつまらないじゃん。
それこそ高い金払ってなんのために服着るのよ。
あと>>428の言うとおりで、どうしてコムデギャルソンが出てくるの?
ヨウジヤマモトと言えば、対になっているのはコムデギャルソン?
あなたの感性はいつの時代から止まってるんですか?
つまらん嫌味を言わせないでくださいな。
431ノーブランドさん:05/03/17 01:33:57
なにはともあれ、ワイザーなら
とりあえず

餅つけ
432427:05/03/17 01:38:47
うはwwwwwwww釣れまくりwwwwwwww
ワイズ着るやつ馬鹿ばっかwwwwwwwwwおkwwwwwwww
うぇwwwwwwwっうぇwwwwwwwww
433ノーブランドさん:05/03/17 01:47:12
まぁ、よくいるよな。
何も答えられなくなると、釣れたとかいう香具師が。w

もうスルーでいきましょう。
434423:05/03/17 01:53:06
伊勢丹と渋谷丸井と上野と六本木
どこの店員さんなら本気で似合う服考えてくれますか?
新宿丸井は好みで無い赤いジャケットを強要してきました
435ノーブランドさん:05/03/17 01:58:39
ギャルソンの名前出したのはデザイナーに「おんぶに抱っこ」してる信者が一番多いから。最近だとdiorとかな。
しかしY'sスレ住人はそれ以下だったとはな
436ノーブランドさん:05/03/17 02:36:13
アンタ社会学版にもでてなかったか?
437ノーブランドさん:05/03/17 02:41:42
スルーしろ
お前も同罪だよ
438ノーブランドさん:05/03/17 02:45:33
やんのか
439ノーブランドさん:05/03/17 02:54:37
やってやるよ
明日の20:00ヒルズ店の前に来い
ジャングルジャケに黒カーゴはいた163cmのユン・ピョウ似が俺だ
440ノーブランドさん:05/03/17 02:58:08
>>436
社会学?知らんな
ところでバンじゃなくてイタだからな
441437:05/03/17 03:01:42
>>439
おい、騙るな
442ノーブランドさん:05/03/17 03:01:50
絶対こいよ。勝負よ。
タイマンでな。
じゃ俺はボンタンはいて行ってやる。
443ノーブランドさん:05/03/17 03:10:23
じゃぁ、おれタンラン。
444ノーブランドさん:05/03/17 03:16:23
>>442
あほか
こっちには強力な助っ人
161cmぜい肉質の427がついとるんじゃ
ボコにしたるわ



・・・もうやめる
445ノーブランドさん:05/03/17 03:58:36
その決闘場に颯爽と現れる
空手の胴衣を来たヨウジ・・・・



はたして、戦いの行方やいかに!!
446ノーブランドさん:05/03/17 05:39:48
>>434
とりあえずパンツなりカットソー(Tシャツ)なりジャケットなり、
気に入ったのを買ってみるといい。あわせるアドバイスはしてくれるから。
本気で全身コーディネイトしてもらうつもりなら、
ワイズはあんまりおすすめできない。
数店舗まわって体型の近い店員が着ているものをパクるって手もある。
447ノーブランドさん:05/03/17 08:46:46
>>445
耀司さんて級とか段とかもってんの?
いつならったんだろう
448ノーブランドさん:05/03/17 09:16:05
>>434
マジレス。その中だったら上野か六本木。
伊勢丹は悪くないけど、そういうのはどうだか。
449434:05/03/17 11:46:07
>>446
>>448
アドバイス有難うございました
とりあえず上野、六本木のパクりから行こうと思います
因みに何故Y'sは全身コーディネイトがお勧めじゃないんですか?
450ノーブランドさん:05/03/17 11:49:31
>>449
あくまで主観だけど、今期(しかもこのタイミング)に
在庫ある服で全身揃えると微妙な気がする…
451ノーブランドさん:05/03/17 12:04:09
去年のSSのがまだ全身揃えられたな
ジーンズもあったし
452ノーブランドさん:05/03/17 12:09:01
去年は立ち上がりからすごかったな
ジーンズに黒山の人だかり
そしてやんわりと奪い合い
フォーメンではなかなか見られない光景だった
453ノーブランドさん:05/03/17 13:26:13
>>449
店員によって着こなし方がまったく違う可能性もあるので、
ホントに店員のセンスにたよるしかなくなると思う。
ワイズを着ているひとはほとんど見かけることができないと思うので、
山手線1周して店員の着こなしをかたっぱしから
勉強してまわるっていう手がある。
気になるものがあったら、即座に商品番号のメモをもらっておくといい。
で、よそでも店員にこの商品どうよ?とか聞けばいいんじゃないかな。
色違いもありますよ、とか、似たようなので別パターンがあるとか、
カタログで教えてもらえる可能性もある。
ヒルズは商品が見やすいし、床がぐるぐるまわるので面白いかも。
ただ、もうすでに無い商品がいっぱいあったような…気がする。
454ノーブランドさん:05/03/17 13:28:07
ちょっと思ったけど、百貨店(丸井も含めて)でなんか買って、
顧客登録してきちゃえば。あわせるような商品があったら、
電話してもらうってことで。
455ノーブランドさん:05/03/17 13:36:48
>>451-452
というか、昨年の春夏はかなり良かった?そう思うのは俺だけか?
456ノーブランドさん:05/03/17 13:41:09
>>455
いや、同意
良かったと思うよ
事実、黒山の人だかりをさばきつつ、
担当も「こんなことなかなかないですよ」って疲れきっていたし 
457ノーブランドさん:05/03/17 13:44:00
今年の秋冬もそんな感じになるのかな?w
458ノーブランドさん:05/03/17 13:51:52
だといいけどな
その分レディスがちょっと寒いらしい
459434:05/03/17 15:49:05
>>450
>>453
>>454
色々な御意見大変参考になります
店員見て妄想しつつ秋冬時に揃えるのがベストかもしれませんね
多分それまで待てませんがw
460ノーブランドさん:05/03/17 18:24:16
ギャルソン本ラインのグローブJKを着て
ヒルズへ行ったら通りすがりのforMENの店員さんに
「本当に野球グローブみたいですねえワラ」と言われた。
褒め言葉か何か今となってはよく理解らないです。スレ違いsage
461ノーブランドさん:05/03/17 21:34:54
>>459
俺もその方がいいと思うよ
来期は期待大だからなぁ

ところでブッテロのサンダルてまだかな?
462ノーブランドさん:05/03/17 21:54:21
もぅ、ワイズ高くて買えないよ・・・
諦めます
463ノーブランドさん:05/03/17 23:31:10
イギーが二ールスレに出没してたぞ
464ノーブランドさん:05/03/18 01:35:36
いないときでも
話題に出すのはやめろ
完全スルーでいこう
465ノーブランドさん:05/03/18 01:37:22
モード感のあるジャージや、ナイロン素材のスポーツ風ウエア作るべし。
y3とかぶるか。しかしただのスポーツウエアとしないで
フォーマルな感じも入れて作れば買うぜ。ジッパーとかアクセントに使ってさ。
で耀司師匠が着ているやつが着たいとか言ってる御人がいるらしいので
赤ラベル復活し、まあなにラベルでもいいんだが
ヨウジ素材で高価格、少量生産、1サイズのライン作るべし。
ギャバ中心これぞワイズみたいなヤツ。
466ノーブランドさん:05/03/18 17:37:47
伊勢丹に赤ラベルのイタリア生産あったよ。
467 ◆a5OManKOjY :05/03/18 21:29:56
明日からなんかいろいろ出るみたいですね。
ワイズの80'sラインっていうのが気になる。
468ノーブランドさん:05/03/18 22:15:05
>>467
詳細希望
469 ◆a5OManKOjY :05/03/18 22:20:23
>>468
詳細はわかりません、、、
自分も知りたいです
470ノーブランドさん:05/03/19 00:19:34
ワイズの80'sラインすげえほしいな
471ノーブランドさん:05/03/19 00:20:24
冬に伊勢タンイッテ赤ラベルなくなりましたって聞いたが
472ノーブランドさん:05/03/19 00:55:44
ヤフおくか何かでワークショップって言うのを見たことがあるが
ギャバのブルゾンでなかなか渋かった。
ゴムの真木さんがデザインをやっていたとかどこかで見たような記憶がある。
で最近またワーク何とかというのができたとか聞いたが
何かデニムだったな。なんかカジュアルな感じ。
ワイズフォーメンシャツというのは何年か前にあったが
今どういうラインがあるのか知ってる人は教えてくれ
473ノーブランドさん:05/03/19 10:42:12
おれは赤ラベルのように小さめにつくってあるって聞いたよ
474ノーブランドさん:05/03/19 12:18:06
ヨウジに行ったらサイズ1のカットソーとか置いてあったよ。
475ノーブランドさん:05/03/20 00:50:39
新しいやつって出てた?
476ノーブランドさん:05/03/21 00:59:54
このスレで評判の良い上野丸井ワイズ行ってきました。
いろいろな意味で期待を裏切りませんでしたwww
来期はあそこで買おうーっと。
477ノーブランドさん:2005/03/21(月) 08:48:23
なにがいろいろなんだお
478ノーブランドさん:2005/03/22(火) 06:10:11
丸井に入ってるワイズフォーメンの3店舗の中では上野が1番いいようですね。渋谷は店員が粘着だったからいかないけど新宿はそんな悪くないと思いますよ。商品はかなり多いのでみるだけなら1番いいかもしれないですよ。
479ノーブランドさん:2005/03/22(火) 08:25:46
上野で売るって言う事が
どういう対象に売りたいのかが分かる
上野だよ上野!
上野は〜おいらの〜心〜の駅だ〜
480ノーブランドさん:2005/03/22(火) 11:46:46
昔新宿丸井の店舗行ったら
「いやー芸能人とかがいっぱい来て買っていくのでねぇ〜」
などとぬかすバカ店員がいたので、以来二度と行ってない。
まあ何年も前だから今は違うかもしれないけど。。。。
正直聞いてて恥ずかしかったわ
481ノーブランドさん:2005/03/22(火) 13:01:06
2002年秋冬のサージ素材のセットアップのやつってどうなんですか?
スタンドジャケットのやつです。
482ノーブランドさん:2005/03/22(火) 18:50:39
新宿は店員に見下されたのでずっと行ってない。
483ノーブランドさん:2005/03/22(火) 18:55:34
そうなんだよ、上野は商品が極端に少ない、
伊勢丹で見て上野に行くか
そんならそのまま伊勢丹で買うか
484ノーブランドさん:2005/03/22(火) 20:33:41
白のシャツで、前身頃がバイアスのチェックになっている物が良い感じでした。
485ノーブランドさん:2005/03/22(火) 22:21:05
六本木も最近限定ないから渋井よ
486ノーブランドさん:2005/03/23(水) 02:50:33
上野、鬼粘着だったぞ。店員もぱっとしない。ホワイトレザーいいな!
487ノーブランドさん:2005/03/23(水) 22:04:42
来期はダウンがあるらしいな
488ノーブランドさん:2005/03/23(水) 22:44:32
2005ssの白ジャケットかっちょえぇ!あれって何円ですか?

一万円ちょっと臨時ボーナスが入ったが、一万ちょっとでみんななら何買う?

チョコバットを買いだめしようと思たが、ヨウジ関係を買おうと思って。

sage
489ノーブランドさん:2005/03/23(水) 22:51:40
>>488

一万なら黒と白のTシャツorタンクトップの2枚セットのパック買ったらいいんじゃない?
白ジャケってコレクション画像で言うと何枚目でしょうか?
490ノーブランドさん:2005/03/23(水) 22:55:01
>>488
定番の黒ベルト。
491ノーブランドさん:2005/03/23(水) 23:02:44
確かにあのパックのやつは気回し効くし便利。
いくつか面白いカットソーもあるけど、1万だとちょっと足りない。
492ノーブランドさん:2005/03/24(木) 00:00:43
ワイズ着るより、チョコバット1万円分大人買いのほうがかっこよくないか?
493ノーブランドさん:2005/03/24(木) 00:08:46
公式HPのY's for menをクリックしたら、インに紺色に白トリムのカットソー(?)を合わせて着てる白の軽そうなジャケットの事。GAP MENみてもコレクション画像見ても映ってないなぁ。
目のつけどころが悪いのか・・?

パックのTシャツとベルトがお薦めですか。他にもお薦めあれば教えて下さい。
おもしろいカットソーも興味あるけど、一万越えは条件を満たしてないので今回は残念ながら見送りですね……。でも、興味あるからみてみよ。

パックTシャツもベルトもY's for menに置いてあるよね?
494ノーブランドさん:2005/03/24(木) 06:06:50
都内の店舗の話題から一気に変わるけど来季はかなりいいですよ。GAPPRESSに掲載されてるから見てみてはいかがですか?プールオムも格好いいけど来季に関してはフォーメンの方が絶対いい!まだ全然早いけど楽しみです。
495ノーブランドさん:2005/03/24(木) 09:32:23
もう売ってるんだgapPRESS
レディスのほうも載ってる?
496ノーブランドさん:2005/03/24(木) 12:18:55
HUGEにもちょっと載ってたけどやっぱり来期いいね
かなり期待大だな
497ノーブランドさん:2005/03/24(木) 13:21:45
ごめんHUGE初耳
いくら?
498ノーブランドさん:2005/03/24(木) 14:35:13
いくらってどういうこっちゃ
499ノーブランドさん:2005/03/24(木) 14:46:29
>>498
雑誌の値段はおいくらですか
の意
500ノーブランドさん:2005/03/24(木) 15:30:44
いやいや、こちらのお洋服に比べたら微々たる金額じゃないですか。
気にせず本屋に行きましょうよ。
501499:2005/03/24(木) 16:49:24
>>500
いや、今手元に図書券が一枚あってさ
それで間に合うかなと思ったんで
502ノーブランドさん:2005/03/24(木) 16:59:17
503ノーブランドさん:2005/03/24(木) 17:00:17
>>502
ちくしょーたりねぇ
などと言ってみる
dクス
504502:2005/03/24(木) 17:07:57
そりゃ雑誌の内容からして、500円以上はするだろw
…不足分はジュース一本我慢しれ
        ○ノ  
      /\,へ ,'.;’ヽ●ノ
        /     ヘ丿
              ノ
505503:2005/03/24(木) 17:12:01
>>504
蹴らんでもええがな
みたことないものHUGE
内容もわかりません
よければ買おうかな、ぐらいだったもんだから
506ノーブランドさん:2005/03/24(木) 17:18:20
ところで出来がいいと品薄の危険があるよな…
早めにチェックしてキープ頼まねば。
507ノーブランドさん:2005/03/25(金) 00:04:17
うちは田舎だからマターリ買えるよ これだけが強みだな
はぁ〜楽しみ楽しみ
508ノーブランドさん:2005/03/25(金) 05:57:56
gapPRESS見たー
フォーメンしかなかったけどかこいい!
やっぱ今年はフォーメンだな
509ノーブランドさん:2005/03/25(金) 08:32:35
HUGEなかったorz
別冊みたいなのはあったけど

田舎でも、人気のあるものはこわいよ
ジーンズ立ち上がり(去年)のときは店がすごいことになってたも
まるでセールのようだった
いつもがいつもなだけにありえないと思った
510ノーブランドさん:2005/03/25(金) 14:12:12
この間の一万円ボーナスですが、結局ストールを買いました。色はカーキです。
太さにむらのある糸で編み込んでいるので、着用時に凹凸がでる作りになっているようです。
また、両側面が少し丸まっています。 他に色はネイビーがありました

簡単なインプレですが質問があれば答えれる範囲で、答えたいと思っています。
511ノーブランドさん:2005/03/25(金) 15:40:33
来期のダウン、モンクレールとコラボっす
512ノーブランドさん:2005/03/25(金) 17:21:59
結局、外出するときはブルゾン、コート類が多い。
ジャケットはあんまり着ない。あつけりゃさっと脱げるし寒かったら
ジップアップで着ると結局便利なのがブルゾン。なんにでも合うし。
でブルゾンないですかね?
黒で渋いデザインのヤツ。この前店行ったらなかった。
513ノーブランドさん:2005/03/25(金) 17:32:19
>>512
今は売ってないんじゃないかな?
ヨウジの方に麻でいい感じのやつがあったけど、
残ってるかどうかはわかんない。
514ノーブランドさん:2005/03/25(金) 17:35:18
>>511
嘘でしょ?
515ノーブランドさん:2005/03/25(金) 17:37:45
俺も先月くらいに聞いた気がするな>ダウン
516ノーブランドさん:2005/03/25(金) 21:07:22
ダウンってかなり今更な話題だな
ネタが古いよ
517ノーブランドさん:2005/03/25(金) 21:26:55
ダウン自体じゃなくて、モンクレールとなのかってことじゃない?俺も知らなかった。
518ノーブランドさん:2005/03/25(金) 21:29:37
いやいや、モンクレールとのコラボでダウン出すって話は
結構前から噂になってたよ。
来期はコラボいっぱいやるみたいだし。
519ノーブランドさん:2005/03/25(金) 21:30:10
モンクレールとのWネームだろ
フォーメンのコレクションが終わってすぐに話を聞いたし
そのネタ自体が古いしかなり今更って言ってるんだよ
520517:2005/03/25(金) 21:40:36
なるほど、こりゃ失礼。
521ノーブランドさん:2005/03/25(金) 22:05:20
リストバンド見にいったら全然あかんかったよ、あじゃぱー
522ノーブランドさん:2005/03/26(土) 01:30:31
リストバンド?
最近何か入荷あった?担当からいきなり連絡なくなったな。
523ノーブランドさん:2005/03/28(月) 12:59:29
サンダルの入荷いつだろ?
524ノーブランドさん:2005/03/28(月) 17:49:28
明後日あたりレザーシューズ買ってくるわ。
サンダル聞いてみる。メッシュストラップの奴かな?
525ノーブランド:2005/03/29(火) 01:16:10
最近ワイズ萌えないな
春夏水玉、秋冬ステッチのときは
よかった
526ノーブランドさん:2005/03/29(火) 01:20:45
2003な
527ノーブランドさん:2005/03/29(火) 01:38:00
来期萌えるから無問題
528ノーブランドさん:2005/03/29(火) 08:11:28
ブッテロは生産が遅れてるから入荷未定
もともとはスプレーシャツと同じ入荷だったのにね
529ノーブランドさん:2005/03/29(火) 12:48:36
まずでー?来週ぐらいに入荷せんの?
530ノーブランドさん:2005/03/29(火) 15:34:46
カットソーで良い物何かありませんか?
531ノーブランドさん:2005/03/29(火) 15:39:20
すみません、福岡で買うならどこがいいでしょうか?
532ノーブランドさん:2005/03/29(火) 19:14:45
すみませんすみません!
533ノーブランド:2005/03/29(火) 23:53:15
来期のコレクション写真て今期みたいに
スタイルドットコムとかBritish Vogueとかで
みれるヨウジの写真の中に一緒にあるん?
534ノーブランドさん:2005/03/30(水) 00:53:41
>530
個人的には雑誌に載ってた緑色の襟のシャツかな。
もうないかもしんないけど…
535ノーブランドさん:2005/03/30(水) 13:10:56
>>533
http://www.pittimmagine.com/_ENG/index2.html
pressroom→photo gallery→eventi
536ノーブランド:2005/03/30(水) 17:01:19
>>535
サンクス
確かにいいね!
普段ギャルソンで買うことのほうが多いけど
来期はプリュスだめだから
ワイズで買う可能性大だ。
537ノーブランドさん:2005/03/30(水) 22:55:18
>>536
普段ワイズを買ってる人間が迷惑するからやめれ。
538ノーブランドさん:2005/03/30(水) 23:12:30
>>537
本気で言っているとは思わないが、一応。
そんなつまらないこと言うのよせよ。
539ノーブランドさん:2005/03/31(木) 09:37:28
未だにどうもしっくりこないことあるんだけど、、
ワイズにどんな鞄合わせる?
540ノーブランドさん:2005/03/31(木) 10:06:29
ぽっくりした靴。
登山靴。
541ノーブランドさん:2005/03/31(木) 10:20:31
はあ?くつ?漢字も読めねえの?
542ノーブランドさん:2005/03/31(木) 11:53:54
俺28.5cm履いてるけど、携帯はともかくさすがに財布入んねーな>靴

とりあえず手に持つタイプじゃないと難しい気がする。
543ノーブランドさん:2005/03/31(木) 19:53:49
僕は靴はリックを合わせてるよ。
544ノーブランドさん:2005/03/31(木) 20:35:24
ワイズの鞄でいいじゃん
545ノーブランドさん:2005/03/31(木) 22:30:20
546ノーブランドさん:2005/03/31(木) 22:36:17
>>542
ワロタ
547ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 01:43:35
>>536
今期のはともかく来期のは個人的にかっこいいと思うけどなあ・・・
その前にプリュスだめだからワイズという発想が分からないのだが?

スレ違いスマソ。
548ノーブランド:皇紀2665/04/01(金) 02:38:37
>>547
個人的にプリュス来期はダメなんだ…
なんやかんやで少しは買うと思うけど
んで、ワイズは最近はほとんど買ってないけど
2003水玉、ステッチは結構買った。
ちなみに自分は525
549ノーブランド:皇紀2665/04/01(金) 02:43:50
んでもって、ヨウジオムはジャケット1枚着ただけで
「ヨウジ」というブランドに呑まれる感じがあって
どう組み合わせてもヨウジになっちゃって
あんまり好きじゃないんだけど
550ノーブランド:皇紀2665/04/01(金) 02:47:16
ワイズは他のブランドとも組み合わせられる余裕があると思う
簡単に言っちゃえばカジュアルということだろうけど
551ノーブランド:皇紀2665/04/01(金) 02:51:15
そんでプリュスは毎期コロコロ変わるから
時によってはワイズとあわせたりできることがあるし
実際にあわせてる
まぁあわせると言ってもワイズの定番モノとプリュス
という組み合わせが多いけど
552ノーブランド:皇紀2665/04/01(金) 02:54:26
んで来期プリュス個人的にダメだけど
結局買い物依存症なので
どっかで買うことになるんだけど
来期はワイズがいいのでワイズ決定
ということです

長々と半スレ違いすみませんでした
553ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 05:55:39
別の地方の店舗によって置いてある商品と
おいてない商品っていくらかはあるのかな??
554ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 16:02:37
来期のワイズが良いといっても、昔の定番的な黒のギャバのスタイルに戻っただけ。
目新しさはないと思います。
555ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 16:17:23
>>554
目新しさって、果たして何だろう?
556ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 16:27:55
>>554
奇をてらわずともよいものは(・∀・)イイ
別に戻ったんならそれでも(・∀・)イイ
557ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 17:51:33
ここのやつら毎シーズン文句言ってんじゃん。
558ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 18:03:23
そりゃ人それぞれ好きなのもあるし、嫌いなのもあるってことよ。
559ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 19:13:46
ワイズはいいよ、リアルクロース、
一時服に全く興味がなくなっていた頃も
毎シーズン何がしか一着は買ってた
560ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 23:25:31
今日ワイズ行ったんだけど、客が買わずに帰った後、あの客、セールでしか買わないんだよね。だってさ。
むかつくのは分からんでもないけど、他にも客がいるの考えろって。
561ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 23:28:48
あえて客の前で言ってる悪寒。
これでまたY'Sの店員は接客最悪説が濃厚に・・・
562ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 23:36:04
関西はヨウジも含めいい人多いと思うんだけど、どうじゃろね?
563ノーブランドさん:皇紀2665/04/02(土) 00:58:12
>>560
どこの店?都内だったら、思い当たる店が。
564ノーブランドさん:皇紀2665/04/02(土) 01:11:26
店員なんて、馬鹿が多いからしょうがない
中身がない奴が多い
565ノーブランドさん:2005/04/02(土) 06:39:17
伊勢丹?
566ノーブランドさん:2005/04/02(土) 06:41:59
賞味期限5年すぎた飲み物よこす関西人はキライ!
567ノーブランドさん:2005/04/02(土) 06:58:24
なんの話だよ?w
568ノーブランドさん:2005/04/02(土) 16:24:57
来期いいね
立ち上がりでギャバジャケ(ピークド)、腹巻、タイを買おうそうしよう
569ノーブランド:2005/04/02(土) 17:53:27
あのギャバジャケにヘロンとついてるヒモみたいのは
なんなんだろね
570ノーブランドさん:2005/04/02(土) 18:54:38
ただ高いだけのブランド だろ
571ノーブランドさん:2005/04/02(土) 20:27:00
革の紐だよ
572ノーブランドさん:2005/04/04(月) 08:18:52
綿のタンクトップありますか
できれば薄い色合いで
573ノーブランドさん:2005/04/04(月) 22:59:44
伊勢丹の店員はいつもヘラヘラしてる印象がある。
ぺたぺた何するでもなく店の中いてむなしいな
574ノーブランドさん:2005/04/04(月) 23:39:50
>>573
新宿伊勢丹は店舗の動線が死んでるので
客もスタッフも普通の店じゃありえない動きになるね。
フィッティングルームにカニ歩きで入っていくからな。
575ノーブランドさん:2005/04/04(月) 23:41:32
離れ小島なのもあるよな。
576ノーブランドさん:2005/04/05(火) 09:49:18
>>フィッティングルームにカニ歩きで入っていくからな。

すげえわかるw
577ノーブランドさん:2005/04/06(水) 12:26:14
>>573
都内某店舗みたいな粘着よりマシ。
578ノーブランドさん:2005/04/06(水) 17:04:19
>>577
どこ?
579ノーブランドさん:2005/04/06(水) 23:27:58
ギンザかファッジに乗ってたチェックの麻ジャケかっこよすぎ。
赤の色ちがいかな。
580ノーブランドさん:2005/04/07(木) 00:55:07
ヨウジのファンサイトがみれなくなってるんだけど
閉じたのかな?
581ノーブランドさん:2005/04/07(木) 13:29:32
BBSがしばらく荒れてたからね・・・
582ノーブランドさん:2005/04/07(木) 16:39:09
ファンサイトなんてあったのか・・・知らなかった
583ノーブランドさん:2005/04/07(木) 16:47:43
ふつうのBBSとメンバー専用BBSがあったね
584ノーブランドさん:2005/04/08(金) 13:40:44
>579
色違いではない
VOL.2の物 他にパンツなどあり
585ノーブランドさん:2005/04/08(金) 14:08:27
伊勢丹は(ry
586ノーブランドさん:2005/04/08(金) 14:48:08
ぼる2
もうでてんの??
587ノーブランドさん:2005/04/08(金) 14:49:36
ちょこちょこ入ってきてるみたいよ。
588ノーブランドさん:2005/04/08(金) 14:53:49
そうか そうだよな
いやーおかしいと思ったんだよ
もう4月入って結構たつのに
連絡ないし。。。って

おせーてくれてthx
589ノーブランドさん:2005/04/08(金) 21:06:07
最近担当から連絡ね〜な〜
Vol.2ほしいのあるんだよね〜はやく入んないかなぁ?
590ノーブランドさん:2005/04/10(日) 07:42:57
y's05ssのボンバーヘアてイイと思わないか?
春はコレをちょっとボリューム落としていってみようと思う。
てかブッテロまだぁ
591ノーブランドさん:2005/04/10(日) 08:52:37
そういえば宅八郎のプライベートウェアーってココだよな
いまでも着てるのかな?
592ノーブランドさん:2005/04/10(日) 09:46:09
宅ちゃんはポール・スミスじゃなかった?
つい最近(半年以内)も、好きなブランドはポール・スミスって言ってた。
593ノーブランドさん:2005/04/10(日) 13:26:27
いまホストやってんだっけ?
594ノーブランドさん:2005/04/10(日) 13:59:11
ブッテロサンダルは今月下旬です 事情があり遅れています
595ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:03:53
boru2
って何ですか?
596ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:08:40
冬モンのギャバパンツ親に頼んでクリーニング出してもらったら
折り目なしで頼んだのに
思い切り折り目つけて、しかもいらない強固なしわだらけ
そして不自然なテカリがついてきたんでやり直ししてもらっている
最近のクリーニング屋はやばい。
普通にアイロンをかけてしわを取る。
素材感を痛めないとか最低のことができない。どこに出せばいいのか?
597ノーブランドさん:2005/04/11(月) 03:52:26
クリーニングぐらい自分で出せと
598ノーブランドさん:2005/04/11(月) 08:04:41
まあ、でも確かにやばいよね・・・。
前に普通のクリーニング屋にトレンチコート出したら、
ベルトのレザーの部分がボロボロになって帰ってきた・・。
一応言ったんだよ・・ここ弱いんで、保護してくださいって・・。

宣伝じゃないけど、白洋社がいいらしい。
クリーニングの話はここでしな。

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1098347894/
600ノーブランドさん:2005/04/11(月) 12:40:09
600ゲッツ
601ノーブランドさん:2005/04/11(月) 12:44:11
ジャ最後にちょっとだけ書くが、私は冬物,
コート、ブルゾン類が6種、パンツが10枚、ニットも10枚
ウール系シャツ3枚と使った。
で上のすれとかでいいとされてるクリーニング屋は
超高級で1回6000円とかすんだよね。
それは高すぎという気がする。でイトーヨーカドー系デパート扱いの店の
クリーニング屋にヨウジパンツ出したら風合いがだめになった。
伊勢丹のクリーニングに出すかな。
602ノーブランドさん:2005/04/11(月) 14:34:55
ウールギャバの生地は、摩擦に弱くアイロンを当てる等すると、
上手にやらないと、テカったりします。
デリケートな素材だと言えます。
603イギー発見!!!!:2005/04/11(月) 16:08:10
毎日映画観てるやつキモい
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1113180271/
604ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:27:59
ヴェロニクスレにもいたけどな
605ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:09:26
都内でまだジャングルパンツ残ってる所ありますか?
606ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:59:20
ブッテロまだかよ お兄さんいい加減怒るよ!
607ノーブランドさん:2005/04/11(月) 23:04:06
やっぱりジャングルのタンクトップほしくなってきた。
あれ10k以下だっけ?なら買おうかな
608ノーブランドさん:2005/04/12(火) 08:17:50
ジャングルタンクトップってあるんですか?
素材は綿ですか?
すいません質問厨で
609ノーブランドさん:2005/04/13(水) 01:48:00
ジャングルパンツは渋谷丸井にあるよ。店頭には出て無いけど、店員に言ったらだしてくれますよ。
610ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:27:06
>608
素材は綿で、四柄。税込10500円
611ノーブランドさん:2005/04/13(水) 15:58:52
>>610
どうもありがとう!
綿なら洗えるし 買うかな

ジャングルパンツも綿だったら買ったのになぁ
麻は面倒で・・・
612ノーブランドさん:2005/04/13(水) 17:09:31
>>609
サンキュ〜! 俺にも質問あったら聞いてね(笑
613ノーブランド:2005/04/13(水) 18:24:27
麻のパンツ手洗いで洗ってるんだけど
マズいんでしょうか?
614ノーブランドさん:2005/04/13(水) 18:33:22
えらいなー
ちゃんと手洗いしてるんだ・・・
漏れ洗濯機で洗えないやつは買えないorz
615ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:22:35
今期の麻のパンツを洗濯機で洗ったが大丈夫だったよ(たぶん……
近所のクリーニング屋に出してボロボロにされるくらいなら
自分で洗ってダメにしたほうがいい…かもしれん
616ノーブランドさん:2005/04/13(水) 20:05:35
洗剤にも気を遣った方がいいね。

ま、麻は比較的扱いやすい方じゃないだろうか。
シルクやレーヨンだと自宅では難しい(無理ぽ?)
617614:2005/04/13(水) 21:04:11
>>615>>616
そーなの?ほんとに?
あのジャングルパンツも洗えるって事?
なんか楽しくなってきた ってか買いたい(あるのか?)
618ノーブランド:2005/04/13(水) 21:48:28
>>616
昔ダナキャランの白のシルクジャケット(裏地レーヨン)
を黒に染めたらシルクの質感は変わるし
裏地レーヨンは縮むしで大変だった。
それはそれで面白いジャケットになったけど
619ノーブランドさん:2005/04/13(水) 22:19:40
>>616
以前何も知らずにレーヨン素材のシャツ(Y'sではない)を
洗濯機の通常モードで洗ったら、脱水後はシワシワでちっちゃくなってるし
乾いたときやっぱり縮んでるしで相当凹んだ…見事な縮絨加工ですよ
結構着たシルクのシャツがあるんだけど、近所のクリーニングに出すべきか
エマールやアクロンなんかを使って押し洗いすべきか迷ってる。

>>617
漏れ615だけど、エマール使ってドライモードで洗ったよ
アイロンは変にかかると嫌だから裏からスチームあてただけだが。
さっき見てみたけど、シワが増えた(まぁこれは着ていれば増えるんだけど)くらいで問題はないように見える
620616:2005/04/13(水) 22:37:11
レーヨンは特にひどいよな…
ギャバとかよりは丁寧に扱ってくれそうだし、
素直にクリーニング出した方がいいかも。

ちなみにアクロン使って洗濯機のウールモードで洗ってから、
スタイルケアっていう仕上げ剤入れるのが、最近の俺の定番。
エマールでもいいけど、匂いが好きじゃないのでw

アイロンはハンガーにかけてやるやつがいいらしいが、
あいにく自分では試したことないや。
(テレビの通販番組とかで出てきそうなアレw)
621ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:01:00
白○社みたいなチェーンのクリーニングはやめといた方がいいと思う
パートのおばちゃんに雑に扱われるて生地痛むよ
622ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:44:26
店員がジャングルジャケット、水洗いして着てたけど、かなりよれてたよ。店員はそれを味だといってたけど。
俺はクリーニングに出すね。
623ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:17:11
どこに出せばいいのかわからん。
全品手仕上げのあるチェーン店のパートのおばさんは
うちはよくないから出さないほうがいいとか言ってる。
624ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:27:37
丁寧手仕上げが売りの店で
本当に丁寧に縮絨プレスされたことあったな。。
625ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:44:21
白洋社もいろんな取扱店や工場があるだろうけど、俺の行くところは洗い加工がしてあるような服は、必ず向こうから電話がかかってきて、プレスしていいかどうか聞いて来るよ。
626ノーブランドさん:2005/04/14(木) 08:26:51
ということは、どこの会社がいいとかじゃなくて
個々のお店の問題なわけだ・・・
運試しか、困ったな・・・
627ノーブランドさん:2005/04/14(木) 10:15:58
昔買ったばっかのギャルソンのシャツ
クリーニングに出したらぶっ壊された。
3万5千のシャツだったけど、クリーニング屋が
法的に弁償代として出せるのはギャグみたいなお金らしく
さんざクレームつけて1万しか払ってもらえなかった。。
628ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:33:36
ガタガタ言わずに品質表示通りメンテしろよ!かったりぃ奴らだな
629ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:35:53
あのー
その通りにしたいから洗濯屋に頼んでるんで、
そこできちんと表示どおりにしてもらえないから
困ったなぁってことでここにカキコしてるんですよ
日本語読めないんですかねぇ・・・
630ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:47:22
628はさっきワイズスレにも日本語になってないレスつけてまつた
終わってるわ
孤独だね
631ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:16:07
関東を中心に、洋服・音楽好きな人達で集まる服飾サ−クルを作りました。現在は原宿、代官山の人達のスナップ写真を撮ることを主な活動としていますが、
毎月フリマ、カフェ会などの活動をしたり、洋服を造っています。洋服のジャンルは問わないので、ぜひ気軽に書き込みしてくださいね。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=artworksmk


632ノーブランドさん:2005/04/15(金) 16:37:57
私は女子ですが殆ど家で洗っちゃってます。
ホームクリーニング剤ってのがありまして
それで水洗いするとギャバでもレーヨンでもシルクでも
洗えない物は無い位 何でもいけます。
あまりお店には売っていないと思うので
PC検索すれば出てくると思います。
矢張り自分で洗うと安心できますよ。

633ノーブランドさん:2005/04/15(金) 17:08:56
今売ってるのって,
品質表示のとこに「(株)ヨウジヤマモト」って書いてあってサイズ表記が123ですよね.
で,古着とか見ると「(株)ワイズ」って書いてあってサイズがSMLなんですが,
これが切り替わったのっていつ頃からなんでしょうか.
634ノーブランド:2005/04/15(金) 18:30:56
あ、それ俺も気になってた
ヨウジ買うようになったのここ2年ぐらいなんで…
635ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:24:51
>>632
検索したら
「「中性」の表示があるものはホームクリーニング剤です」
って出たよ。
要するに漏れの場合、家にあるエマールでいいと?w

636ノーブランドさん:2005/04/16(土) 01:31:53
レーヨンはやばいんじゃないの。
思い切り縮むかも。レーヨンのカットソー洗うたび縮む。
乾くと元にもどるけど。
でかいコートとか洗っていいのかね。アイロンも難しいし。
で株式会社ワイズフォー面というのが97年か8年くらいまであった。
637ノーブランドさん:2005/04/16(土) 01:34:27
レーヨンは耐久性ないからね。ガシガシ洗濯できない
638ノーブランドさん:2005/04/16(土) 07:27:02
余り洗濯方法にこだわらずに
経年変化を楽しんでください
君達、神経症ですか?
クリーニング屋行くより心療内科行った方が良いかと
639ノーブランドさん:2005/04/16(土) 07:55:25
640ノーブランドさん:2005/04/16(土) 10:22:41
神経たかりが心療内科に行く仲間を募集している件
641ノーブランドさん:2005/04/16(土) 14:17:09
ホームクリーニングなんて言っても、しょせん水洗いだからな。
なんでも水洗いしていいわけがない。
642ノーブランドさん:2005/04/17(日) 05:37:07
ジャングルTシャツはなんで話題にでないんだ〜。

というわけで、買ってきた。
643ノーブランドさん:2005/04/17(日) 07:38:30
値段はいかほど?
644632:2005/04/17(日) 10:02:06
ホームクリーニング推奨した者です。
説明不測ですみません
私の使っているのは良く売っている中性洗剤でなく
石油系の溶剤です。
石油系を使う事で水に通しても生地の膨らみが違うので
縮む事無く何でも洗えてしまうのです。
ドライクリーニングに出すと汗は落ちないから
私的には家で洗うこの方法が
とても気持ちよいのです。
あまり洗濯しない経年変化も良いですし
ワイズの販売の方は
家でガンガン洗う方多いですし
洗いの変化も又良いと思います。
645ノーブランドさん:2005/04/17(日) 15:56:09
それは石油系の洗剤を水に溶かすってこと?
石油系は水に溶けないんじゃないの
それとも家でクリーニングみたいなことをするということでしょうか
646ノーブランドさん:2005/04/17(日) 17:06:21
ワイドパンツの履きこなしについて質問です。
ベルトをしめる際、当然ながらウェストがオーバーサイズですから
腰に大量の折り目ができますよね。
これってどういうふうに折りこんでやるのがいいんでしょうか。
俺は腰の両端にまとめてるんですけど。
店員さんが前で折り込んでタックみたいなのも作れるとか言ってたんですがよくわかりませんでした。

あと丈ってみなさん足首見えるくらいに上げちゃってます?
647ノーブランドさん:2005/04/17(日) 17:23:08
俺も腰の両端に集めてる
いくらワイドパンツいっても
ウェストはもう少し絞ってほしい
丈はもっと引きずるような感じで穿いてるよ
648ノーブランドさん:2005/04/17(日) 17:33:19
もしタックを作るなら脇から中央に向かって
テキトーに谷折りして折り込んでいけばいいじゃないか(テキトーすぎか?
俺はベルトで(イージーパンツならヒモで)ぎゅっと絞って、それだけ。

足首見えるのは格好悪いと思っているので
他のパンツみたくワンクション〜かなぁ…
B系みたくならないよう過度に落として穿くことだけは避けてるが
649ノーブランドさん:2005/04/17(日) 19:28:58
ワイドパンツのときって靴何履いてるよ
650ノーブランドさん:2005/04/17(日) 19:38:03
ジャングルTシャツ、興味があります。おいくらマンエンでした?
651646:2005/04/17(日) 19:42:45
レスどうもです.
やっぱ丈は長めですか.コレクションの画像とかで
丈が短いのが多かったのでみんなこのくらいなのかなと疑問でした.
たしかに短くするとフレアを強調できるけど,かっこよく見せるには難しそうです.
タック作ってみたんですが,ポケットに手入れたりするだけで崩れちゃいません?

>>649
スリッポン履いてます
652ノーブランドさん:2005/04/17(日) 20:14:58
スリッポンだとすらない?
653ノーブランドさん:2005/04/17(日) 20:18:52
石油系の溶剤?何それ?家でドライクリーニングしてるの?
654ノーブランドさん:2005/04/17(日) 22:14:05
>>649
ワイズのワイパンにトリッカーズのカントリーブーツ
合わせてます

ドムみたいでカコイイ!
655ノーブランドさん:2005/04/18(月) 00:33:22
ジャングルTシャツは1万3千円です。
昨年の金魚シリーズと染色方法が違うので安いらしい…。
4種類柄があり、通常のUネックと(確か)タンクトップがあります。
ただ、柄によっては売り切れが始まっているので、店舗に確認した方が…。
656ノーブランドさん:2005/04/18(月) 00:56:29
つい数年前までみんなワイズでは、販売も、消費者も
くるぶし丈ではいてたんだぜ。
ギャルソンも。
657ノーブランドさん:2005/04/18(月) 01:03:01
ギャルソンは今でも結構くるぶし丈あるじゃん
658ノーブランドさん:2005/04/18(月) 02:32:46
オールスターで、裾引きずって歩いてるよ
659ノーブランドさん:2005/04/18(月) 02:55:41
コンビニでJOKER買ったんだが
読むとこねぇよ
660ノーブランドさん:2005/04/18(月) 12:01:27
裾引きずると、高い金だして買ったズボンがボロボロにならないか?
661ノーブランドさん:2005/04/18(月) 15:34:46
それがいいんですよ
662ノーブランドさん:2005/04/18(月) 19:25:34
RAGTAGに売ったら
ワイズとかヨウジって何割ぐらいになっちゃいますか?
1−2割でしょうか?
ご存知の方教えて厨
663ノーブランドさん:2005/04/18(月) 19:33:33
裾引きずると、高い金だして買ったズボンに犬の糞が付いて家ん中汚くないか?
664632 :2005/04/18(月) 20:30:58
>>645
>>653
石油系の溶剤を水に溶かして付け置き洗いするんです。
私が使っているのはハイベックスと言います。
HP見てみれば大体納得していただけると思いますよ。
クリーニング屋より綺麗になるし
クリーニング代が全然かからなくなったから
その分ワンシーズン1枚位買える!
665ノーブランドさん:2005/04/18(月) 21:06:29
検索しても全然それらしいもの出てこないなぁ…。
666ノーブランドさん:2005/04/18(月) 21:10:18
石油を水に溶かす?
667ノーブランドさん:2005/04/18(月) 21:27:30
>>665
俺らだまされてるんじゃないか?
ほらローマ字にして逆から読むと〜みたいなMMR的なネタで
668ノーブランドさん:2005/04/18(月) 21:48:24
>>663
唾や痰を吐く人もいるからね。
パンツの裾の内側とスニーカーにスナップボタンをつけたら
弛ませて履いても引きずらなくてよさそうだけど面倒くさいか。
669ノーブランドさん:2005/04/18(月) 22:04:22
うあぁぁーーぁ
ごめんなさい
「ハイベックス」ではなく「ハイベック」でした。
検索してちょ。
670ノーブランドさん:2005/04/19(火) 11:38:15
結局のところ水洗いだよね。
俺もハイゲージのニットとかは水洗いするけど、レーヨンやシルクは危険すぎる。
共布を先に洗ってみたりして、ダメそうならドライにするよ。
671ノーブランドさん:2005/04/19(火) 16:04:13
共布じゃ面積小さすぎてわかんないよ
672ノーブランドさん:2005/04/19(火) 16:36:11
共布ってついてくるけど
実際に修理に出して使ったことってある?
俺はないよ
673ノーブランドさん:2005/04/19(火) 23:51:50
ニットなら使ったことがあるよ
674ノーブランドさん:2005/04/20(水) 01:30:21
より高級なハイベック
トリートメント・ドライのほうがいいんですかね?
で仕上げ剤とかも使ってますか?
675ノーブランドさん:2005/04/20(水) 13:01:11
普通の長さだとだいたい股下80くらいで
くるぶし丈だと74
で長めだと82
引きずるくらい長いってこの基準で何センチくらいなの
84くらい?大またでおる区とすそ踏んでこけそうになるしシュッシュと
生地を引きずる音がしませんか。まあ見た目はある種かっこいいんだけどね
676ノーブランドさん:2005/04/20(水) 14:15:47
私は今のハイベック3年位前に買ったのまだ残っています。
仕上げも使っていません。て言うか普通の柔軟剤入れてたりして・
より高級なのが出ていたんですね。
次回はそれを使ってみようかと。
私は普通のハイベックで仕上がりには文句ありません。
説明にある程には神経使わず
歯ブラシで染み落としして
適当に漬け込んで適当に洗って適当に干しているだけ。
677ノーブランドさん:2005/04/21(木) 05:04:31
ここのギャバのセットアップにスタンスミスを合わせるってあり?
みんなはセットアップで着た場合何はいてる?
678ノーブランドさん:2005/04/21(木) 13:15:12
六本木ヒルズ店オープンのときのスタンスミス買っとけばよかった。
679ノーブランドさん:2005/04/21(木) 22:24:19
夏なら雪駄がいいかな。
冬はてきとーに売ってるスニーカーだよ。

スタンスミスならABCマートとかで売ってるよ。
678はABCマートで買った方が似合ってる。
680ノーブランドさん:2005/04/21(木) 22:57:18
この時期なら大体ブーツかスニーカーだけど…
今流行っているような先のとんがった感じの靴は避けてるな
あわせたときにどうも違和感を感じる
681ノーブランドさん:2005/04/21(木) 23:19:07
ワイドパンツ自体にはとんがりシューズも合うとは思うけど
ワイズらしさは消えちゃうよね。
682ノーブランドさん:2005/04/21(木) 23:20:55
むしろ俺はとんがり靴よく合わせるけどな。好みじゃない。変で微妙にハイテクなごついスニーカーも好き
683ノーブランドさん:2005/04/21(木) 23:24:43
ワイズのジャケって肩幅が余って落ちてもいいのかな?
試着したんだけど、一番小さいサイズでも肩のサイズが微妙に大きくて
ちょっと変な感じがしたから買うのやめたんだが…

と流れを読まずに質問してみる
684ノーブランドさん:2005/04/21(木) 23:26:44
>>683
いいんじゃない。けど今期は肩狭めなつくりに感じたけどな。2でジャスト3でちょい落ちくらいだった。
685ノーブランドさん:2005/04/21(木) 23:28:22
別に構わんよ ワイズはオーバーサイズで着るジャケット多いし
似合うならの話だが
686ノーブランドさん:2005/04/21(木) 23:31:11
Y'sのジャケットかっこいいよね。
687ノーブランドさん:2005/04/21(木) 23:43:30
>>684
そうなのか、ありがとう

>>685
そうか、パンツと同じような感じなんだな、サンクス
ジャケは似合わなかった…orz

>>686
かっこいいな。よくわからん威圧感があって
688ノーブランドさん:2005/04/21(木) 23:59:50
>>683
サイズが合わなきゃ無理してワイズ着る必要ないじゃん。
自分に合ったブランドを着た方がかっこいいと思うけど。


689ノーブランドさん:2005/04/22(金) 09:26:02
合わないんじゃなくて
もとからそういうもんだと思われ
690ノーブランドさん:2005/04/22(金) 19:47:23
俺肩だけはいつもぴったり合うよ。袖はいつも店員に折られるけどな。
691ノーブランドさん:2005/04/22(金) 20:59:11
コレクションでは袖長めなのに店員はめくりたがるよな。
皆袖どーしてるの?
692ノーブランドさん:2005/04/22(金) 21:19:36
さすがに親指が隠れるくらい長いときは考えるけど、基本的にそのまんまかな。
あとは素材による。
693ノーブランドさん:2005/04/23(土) 01:32:37
ていうかなんで日本のブランドで日本人のちっちゃいおじいちゃんが作ってるのに
小さいサイズがないんですか
694ノーブランドさん:2005/04/23(土) 01:50:50
キモノだから。
695ノーブランドさん:2005/04/23(土) 02:20:11
着るんじゃなくてもぐりこむ。若しくは包まれる。はためかす。
696ノーブランドさん:2005/04/23(土) 08:21:10
yohjiyamamoto11着目はありますか?
697ノーブランドさん:2005/04/23(土) 08:58:29
>>696
オムのスレ?
現行は12着目。
【Yohji Yamamoto】ヨウジ ヤマモト★12着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1113483985/l50
ログは、わかんね。
698ノーブランドさん:2005/04/23(土) 09:14:57
699ノーブランドさん:2005/04/23(土) 13:54:45
700ノーブランドさん:2005/04/23(土) 13:56:54
701ノーブランドさん:2005/04/23(土) 18:18:53
ジャングルTシャツカッコイイね。あれって何種種類あるの?
702ノーブランドさん:2005/04/23(土) 18:33:53
青山ってY's置いてるの?
703ノーブランドさん:2005/04/23(土) 18:34:46
多分3種類位かな。ジャケットのインナーに意外と合うよね、ジャングルT。夏場にあれ1枚はさすがに恥ずかしい・・・
704ノーブランドさん:2005/04/23(土) 18:42:29
>>701

>>655←ほんのちょっと前じゃん、読もうよ。
705ノーブランドさん:2005/04/23(土) 19:17:41
>>703
見た瞬間「おっ!」って思ったんだが、
試着させてもらったら「おぉぅ…」って思った。
706ノーブランドさん:2005/04/23(土) 19:47:18
ジャングルT、結局買わなかったよ。奇抜で惹かれたけど、漏れには似合わなかったわ…今期はジャケットだけ購入♪秋冬のコートに期待!!
707ノーブランドさん:2005/04/23(土) 20:17:11
春夏はピークドのJKT買おう
ラペルのとこに紐ついてあるやつ
708ノーブランドさん:2005/04/23(土) 20:56:37
>>707
秋冬でしょ?
709ノーブランドさん:2005/04/23(土) 21:58:24
今期のジャケットって何買ったの?
710ノーブランドさん:2005/04/23(土) 22:00:48
>>708
スマソ まちがえちゃったテヘ
711innpara:2005/04/23(土) 22:04:44
ブッテロサンダル買いました。白買いましたもうサイズ欠けたりしてるみたいです。
712ノーブランドさん:2005/04/23(土) 22:14:56
クロスと平行どっち買ったの?
俺は黒のクロス買おうかな
713ノーブランドさん:2005/04/23(土) 22:24:31
半袖のパーカ買った人いますか?
714ノーブランドさん:2005/04/23(土) 22:37:51
俺はサンダルは平行だなぁ クロスは足の抑えが効かないよ それにボリューむのあるぱんつだと革編みのテイストがイマイチ見えなかったんだよね
715ノーブランドさん:2005/04/24(日) 16:14:59
そなんだ。福岡は黒のクロスしか入荷しないそうです・・・
716ノーブランドさん:2005/04/24(日) 17:15:21
都内のショップで品揃えが豊富なところはどこなのでしょうか?
717ノーブランドさん:2005/04/24(日) 17:23:38
青山
718ノーブランドさん:2005/04/24(日) 17:26:10
青山ってY's置いてるんだ?
719innpara:2005/04/24(日) 20:15:55
クロスだよー。サンダルの時って私は、少しパンツの裾をまくって掃くから問題ないのです。
半袖パーカーいいよね、あれセールでないかなと期待してるんだけど。。。無理かもね、買ってしまおうかな
720ノーブランドさん:2005/04/25(月) 00:38:57
>>716
ポンギ
721ノーブランドさん:2005/04/25(月) 10:49:31
レザーのブレスレットには誰も触れないんだな

俺は白を買った
722ノーブランドさん:2005/04/25(月) 12:26:23
Y'sとかってアクセで飾らないイメージがあるので
723ノーブランドさん:2005/04/25(月) 13:31:40
ワイズ初心者です。サイズ表記で2ってMですか?パンツ試着して店員に
これくらいで着てもらった方がいいよって言われたんですけど、かなり
大きい気がするんですが?教えてください。
724ノーブランドさん:2005/04/25(月) 13:58:07
ワイズは昔からオーバーサイズがテーマで
洋服を着物のように纏うのです。
ででかいのはウエスト100超えてるのとか
あった。
725ノーブランドさん:2005/04/25(月) 14:16:06
>>723
店員いるなら聞きなよ

アテにならないが2、3、4=S、M、L
726ノーブランドさん:2005/04/26(火) 00:29:05
>723
サイズは、気にしない方がいい。
727ノーブランドさん:2005/04/26(火) 08:14:20
>>722
なわけねえだろ
728ノーブランドさん:2005/04/26(火) 11:02:10
「おばちゃんね、ドラえもんの物真似ができるんだよ。」
「本当に?やってみせてよ!」
少年は初めて小さな笑顔を見せてくれた。

  「・・・・・ノビ太くん、ジャイアンなんかに負けるな!僕がついてるよ・・!」

ふと見ると、少年の顔がうっすら雲っている。「おばちゃん・・・」
「ドラえもんの声は、そんな変なガラガラ声じゃないよ。全然にてないじゃないか。うそつき!」
砂山をぐしゃりと潰し、走り去っていく少年。のぶ代は何もいえなかった。
あたりは暗くなり始めていた。
「・・・・・・・・・・僕、ドラえもん・・・・・・」
今夜はぶり大根にしよう。旦那と一杯呑みながら。
729ノーブランドさん:2005/04/26(火) 14:21:33
スレ違いな上に古杉

ぶり大根ってうまいよな
730ノーブランドさん:2005/04/26(火) 16:54:57
今期の白の半袖ワイシャツ買ったぜ!レーヨン61%のやつ。着心地最高やな!!
731ノーブランドさん:2005/04/26(火) 16:58:58
>>727
そうか?
小物とかでごまかすと
服のディティールやシルエットをつぶしそうでなんか嫌だ。
俺はY'sらしいかっこするときはシルバーも時計もつけない
732ノーブランドさん:2005/04/26(火) 17:04:24
長袖の時は極力小物を避けます
但し半袖の時は何も付けないと寂しく見えない?
733ノーブランドさん:2005/04/26(火) 17:10:00
小物はつけないが、髪に悩むw
734ノーブランドさん:2005/04/26(火) 18:41:05
俺はホリエモンカット
735ノーブランドさん:2005/04/26(火) 18:46:26
>>734
ウソでもホンキでもイマイチッ!
( ´∀`)σ)・´з`・)
736ノーブランドさん:2005/04/26(火) 20:01:29
>>728
ハゲワラw
737ノーブランドさん:2005/04/27(水) 01:30:54
>>727 731
かれこれ10年前の話しなんだが
ちょうど、シルバーのアクセが、流行り一般的になっていたころ
ヨウジでは、つけないのが、反抗、というような風潮があった。
ちょうど、オムやファムでジャポニズムのコレクションの時。
ヨウジの発言でも、店員さんの発言でも、そうだった。

その頃の刷り込みなのか、自分はそれから、アクセはつけていない。
738ノーブランドさん:2005/04/27(水) 18:09:52
HFリニューアル号見た?
デカ花プリントシャツほしいかも
739ノーブランドさん:2005/04/27(水) 19:26:20
見た!欲しい!
でも、着こなせないのは間違いない…orz

だから買わないorz
740ノーブランドさん:2005/04/27(水) 23:12:46
また六本木限定でいろいろやるんだね。ゴールデンウィークリにひやかしにいくぜ。
741ノーブランドさん:2005/04/28(木) 00:34:27
詳細キヴォンヌ
742ノーブランドさん:2005/04/28(木) 00:47:20
カラーパンツとかあるみたいだよ。
743ノーブランドさん:2005/04/28(木) 02:27:44
カラーは何色なん?
744ノーブランドさん:2005/04/28(木) 02:33:59
シルバー
745ノーブランドさん:2005/04/28(木) 13:12:47
それはレイバー
746ノーブランドさん:2005/04/28(木) 22:10:53
うおおおお、ヒルズいくぜえええ!!

一人で
747ノーブランドさん:2005/04/28(木) 22:16:58
俺が回転扉に挟まって営業停止にしてしまうかもしれないからいかない方がいいぞ。
748ノーブランドさん:2005/04/28(木) 22:40:10
じゃ、俺は回転ハンガーで首つるぞ
749ノーブランドさん:2005/04/28(木) 23:05:21
つまんね
750ノーブランドさん:2005/04/29(金) 03:48:28
もう回転扉なんてないし…
751ノーブランドさん:2005/04/29(金) 04:00:43
なるほど、ギロチン式になってるのか
752ノーブランドさん:2005/04/29(金) 20:12:42
担当がうざくなってきた
最初は接客丁寧だったんだけどな
違う店舗で買うことにした
753ノーブランドさん:2005/04/29(金) 20:17:32
Y'sの回転扉無くなっちゃったの?
754ノーブランドさん:2005/04/29(金) 21:11:57
今期終わってるとか言ってる人最近見せ行ったの?
個人的には結構気に入ったもの一杯あったよ
755ノーブランドさん:2005/04/29(金) 21:23:54
結局今期はジャケットとシャツそれぞれ一着しか買わなかったな

>>754
どんなん?
756ノーブランドさん:2005/04/29(金) 21:45:01
上に出てる半袖パーカーなんかどう?
セットアップならスナップボタン付いてる奴が購買欲そそられる。
757ノーブランドさん:2005/04/29(金) 21:53:31
いまいちだなぁ
やっぱ来期まで金貯めておこう
758ノーブランドさん:2005/04/29(金) 22:12:03
んま、来期は相当良さそうってのはあるんだけどね・・・
759ノーブランドさん:2005/04/29(金) 22:17:14
まぁ服なんて好み以外の何物でもないんだがな
個人的には今期は小さいのが多いのが残念
760ノーブランドさん:2005/04/29(金) 22:23:32
今期そこまで欲しいものってないよね
セール価格なら買うけどプロパーでは(゚听)イラネ
っていうのが多い
761ノーブランドさん:2005/04/30(土) 00:29:57
そーいえば伊勢丹の元祖ロン毛は元気か?
762ノーブランドさん:2005/04/30(土) 09:22:30
アットワークのカンフーは結構いいね。
衝動買いの悪寒。
763ノーブランドさん:2005/04/30(土) 13:37:00
また伊勢丹ロンゲの話?いい奴だけどなぁ。
764ノーブランドさん:2005/04/30(土) 14:30:04
765ノーブランドさん:2005/04/30(土) 16:54:00
クンフーは面白いけどロゴが下にデカデカとあるのが嫌だ…
9.5kだっけか?

そういや六本木行ってきたよ
766ノーブランドさん:2005/04/30(土) 16:56:22
レポきぼん
767ノーブランドさん:2005/04/30(土) 21:17:54
hfに載った花柄シャツ、らしくていいですね
768ノーブランドさん
俺も欲しいよ、早く見てみたい