【江戸勝】EDWIN 8【DENIM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
【江戸勝】EDWIN 7【DENIM】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1104676766/

過去ログ
EDWINの 503REBEL と 503ZZ って・・・
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050986204/
【江戸勝】EDWIN 2【DENIM】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1075827180/
【江戸勝】EDWIN 3【DENIM】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1084290556/
【江戸勝】EDWIN 4【DENIM】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1086961831/
【江戸勝】EDWIN 5【DENIM】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1092835589/
【江戸勝】EDWIN 6【DENIM】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1098629414/
2ノーブランドさん:05/02/08 00:19:54
引き続きまったりと。
3ノーブランドさん:05/02/08 00:28:40
3get
4Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/08 00:29:37
>>1
乙!
5ノーブランドさん:05/02/08 00:30:25
4様
6ノーブランドさん:05/02/08 00:31:47
電気ちゃんずれちゃったじゃない〜
7ノーブランドさん:05/02/08 08:44:12
まあまあ
8ノーブランドさん:05/02/08 10:48:04
8
9ノーブランドさん:05/02/08 12:21:03
>>1
乙!!!

503RVほすぃ・・・
10ノーブランドさん:05/02/08 12:32:25
エドウインは裂けやすいから問題外。
リーバイスは耐久力が断然エドより上。
リーバイスは質でもエドより上。
11ノーブランドさん:05/02/08 12:36:00
10 ノーブランドさん sage New! 05/02/08 12:32:25
エドウインは裂けやすいから問題外。
リーバイスは耐久力が断然エドより上。
リーバイスは質でもエドより上。
12ノーブランドさん:05/02/08 12:41:30
うわぁ…バカ丸出し
13ノーブランドさん:05/02/08 14:05:26
New Standerd 503
#5503デニム
ハリ・コシを持たせる為原綿に拘り、気品ある光沢感とシルキーテイストな超長綿を使用。
長く均一な繊維長は柔らかさ、しなやかさ、強さを兼ね備えている。
ニューグランブルーの技法で深海の深いブルーを表現。織機のチューニングと特殊技術を駆使し、
畝高でふくらみある表情を出す。

503ZZ(タイトストレート)やや細めのストレート
503(ストレート)普通のストレート
503Z(ルーズストレート)ややゆったりなストレート

New Vintage 505REBEL
昔ながらのジーンズ製法を現代の高い品質と技術で再現。独特な風合いのヴィンテージデニムは
糸の段階から開発し、赤耳と呼ばれる生地の端がサイドシームに出るように縫製されている。
ヒップポケットはWマークをハンドソーイング風にし、最新加工技術で穿き古した中古感を出している。

505ZXX(レギュラーストレート)普通のストレート
505ZX(ルーズストレート)ややゆったり目なストレート
505Z(ワイドストレート)太目のストレート

REBEL DENIM(レブルデニム)
503REBELシリーズ・505REBELシリーズに採用されている生地。
より縦落ち感を強めた揺らぎ織りデニム。
14ノーブランドさん:05/02/08 14:07:13
New Standerd 503 \8295〜\9345
#5503デニム
ハリ・コシを持たせる為原綿に拘り、気品ある光沢感とシルキーテイストな超長綿を使用。
長く均一な繊維長は柔らかさ、しなやかさ、強さを兼ね備えている。
ニューグランブルーの技法で深海の深いブルーを表現。織機のチューニングと特殊技術を駆使し、
畝高でふくらみある表情を出す。

503ZZ(タイトストレート)やや細めのストレート
503(ストレート)普通のストレート
503Z(ルーズストレート)ややゆったりなストレート
503REBEL BOOTS CUT(ブーツカット)ブーツカット

New Vintage 505REBEL \9345
昔ながらのジーンズ製法を現代の高い品質と技術で再現。独特な風合いのヴィンテージデニムは
糸の段階から開発し、赤耳と呼ばれる生地の端がサイドシームに出るように縫製されている。
ヒップポケットはWマークをハンドソーイング風にし、最新加工技術で穿き古した中古感を出している。
価格入れてみた。
505ZXX(レギュラーストレート)普通のストレート
505ZX(ルーズストレート)ややゆったり目なストレート
505Z(ワイドストレート)太目のストレート

REBEL DENIM(レブルデニム)
503REBELシリーズ・505REBELシリーズに採用されている生地。
より縦落ち感を強めた揺らぎ織りデニム。

FLEX DENIM(フレックスデニム)
生地にポリエステルを加えることでストレッチ性を付加。
ジーンズの短所である動きの束縛を緩和する。
更に軽量化を図ったライトフレックス、冬用のウォームフレックス、夏用クールフレックスがある。


こっちだ間違った
15ノーブランドさん:05/02/08 14:07:49
RV(REBEL VINTAGE) SERIES \13650〜\14700
ハード加工が席巻する中、加工の先駆者であるEDWINが放った意欲作。
加工は全て職人が手作業で行い、一日に作れる数は極めて少ない。

503RV(レギュラーストレート)
経糸に太さの不均一なムラ糸を使い、ライトオンスデニムに仕上げた。
股上は浅めで503SSシリーズから継承したD-FITスタイル。
バックスタイルはシャープなフィット感で全体的にすっきりしたストレート。

504RV(ルーズストレート)
デニムは503RVと同じ構造のライトオンスデニムを採用。
股上を普通の高さとし、サイドラインをやや落し腰周りをすっきりさせ、脇を直線にカットしたシルエット。
腰から腿にかけてメリハリのあるルーズシルエットだ。

505RV(パイプドワイド)
最濃色で染色した経糸を使ったグランブルーセルビッチデニム。
股上は深めで、エドウィンお得意のダックテイルのヒップラインになる。
膝から裾にかけてはパイプドストレートにすることでルーズシルエットを強調している。

NEW505RV(テーパードワイド)
ノンスキュー・アンサンフォライズドデニムを加工後のシボ感が際立つようにしたセルビッチデニム。
股上からヒップにかけては505RVと同じラインだが膝から裾にかけてテーパードするストレートにしている。
このシリーズで唯一のボタンフライ。
16ノーブランドさん:05/02/08 14:08:42
R(SULFUR) SERIES \11550
インディゴ8回とVAT(硫化染料)を1回と幾層にも重ね合わせた深みある糸でありながら芯白を実現。
経糸にインディゴとブラックサルファ、横糸はコットンとブラックポリエステルを混紡。(除く505R)
穿き込むうちに黒から青、青から白と新たな色が現れる。
RVと同様、加工を一本一本手擦りで行い、一本として同じ表情はない。

502R
股上浅めでヒップに適度な余裕とウエストはカーブベルトを採用、穿き心地の良さを更に追求した。
前後に行き渡る皺加工を施し、更に液アン加工でリアルに皺を表現した。

503R
腰穿き対応のやや浅めの股上とヒップにゆとりを持たせたレギュラーストレート。
グレイキャストで今までのブルーデニムにない色合いを見せる。

504R
生地は503Rと同様とし、503Rよりもやや太めのウエストと十分にゆとりのあるヒップ、
ストンと裾に向かって落ちるラインで無骨かつルーズなシルエット。

505R
コットン100%のサルファセルビッチデニムを採用。
ズリ穿き用やや深めの股上とダックテイルヒップライン、
膝から裾にかけて太いヴィンテージ感あふれるワイドストレート
17ノーブランドさん:05/02/08 14:09:55
AD SERIES \10500
E-functionの流れを汲む既成概念に囚われない立体裁断の新しいライン。
エアーデニムと呼ばれる中空ポリエステル糸を使い、従来のデニムから25%もの軽量化を実現。
携帯ポケット、Eの刺繍ステッチ、クラフト状カンドメなど意匠は多い。

ADS3
中空デニムにストレッチ性を付加。更に動き易さを追求した。
AD5より更に立体感を出し、ヴィジュアル面とシルエットを重視。
バックヨークを無くしす代わりにダーツを施し、バックスタイルをシンプルにした。
フィットはレギュラースタイル。

ADS5
生地はADS3と同じストレッチ性を付加したデニムを採用。
携帯ポケットをコインポケットへ、ベルトにアイレットを施し、AD5より更に機能面で向上を図った。
AD5よりもデザイン性を重視した立体裁断で腰穿き専用のワイドスタイル。
18ノーブランドさん:05/02/08 14:12:33
"R" Revolution Series ¥10500
ジーンズ本来の楽しみである「色落ち」。
このデニム最大の魅力をそれぞれ特徴のある色味で楽しめるのがレボリューションシリーズ。
昔ながらのロープ染料を施し、「自分色」を出す為にこれまでEDWINが培ってきたシェービングや
ヒゲ加工などは最低限に抑え、デニムを育てることに特化した。
原点回帰と革命の両極端の側面を持つ新しいジーンズだ。
3色・3型の計9モデルあり、好みに合わせてチョイスが可能。
グレイキャスト
EDWINユーロにも採用されている通称コンクリートデニム。
ヴィンテージデニムとは明らかに異なる風合いを持つ。
メリハリある色落ちと言うよりは全体的に綺麗に色落ちしていく。
ブルーキャスト
ジーンズが市民権を得て世界中にその名が行き渡った1960年代。
その頃の雰囲気を出したのがブルーキャストだ。
嫌味のないまっさらな「蒼」はインディゴが本来持っている風合いと言える。
レッドキャスト
隣国が羨むほどアメリカが最も強かった1950年代。
ヴィンテージ市場でも高値安定なこの頃のデニムの風合いを追及したのがレッドキャスト。
名の通り赤みの強いインディゴで濃淡・メリハリがはっきりと出易い。

502R
腰で穿くタイトストレート。
スマートかつ脚長効果のあるカッティングで、綺麗なラインが出る。
503R
腰で穿くレギュラーストレート。
直線的でありながらすっきり見せるレギュラーフィット。
504R
腰で穿くルーズストレート。
ストンと落ちるような直線で無骨なルーズシルエット。
腰周りから膝にかけてドレープが出る。
19ノーブランドさん:05/02/08 19:21:21
NEW505RVの28インチ買ったよ〜
178センチでレングス30腰履きってのもヤバイかな?
20ノーブランドさん:05/02/08 19:22:53
>>10
m9(^Д^)プギャ---ッ
21ノーブランドさん:05/02/08 20:18:31
おやおや、昨日の遠足は貸切バス利用であったが、これはいかがなものか。
そもそも学生ならば鈍行列車を利用すべきであろう。またおやつは500円まで
という制限は根拠が不明な由、そろそろ撤廃する時期ではないか。遠足という
定番に凝り固まらず、温泉と汽車旅を楽しめるような工夫が引率側にも必要
なのではないかと、苦言を呈しておく
22ノーブランドさん:05/02/08 20:34:17
まて、それは5階だ
23ノーブランドさん:05/02/08 22:31:05
前のスレから見てて思ったんですがRVが人気があるみたいですね。
自分はRシリーズが気になってるんですが・・・色落ちなら普通の505の
ワンウォッシュとかの方がいいかなって思うんですが・・・
実際買ってみた方のレポ知りたいです。
24ノーブランドさん:05/02/08 22:55:46
コンクリデニムが気になる
25ノーブランドさん:05/02/08 23:32:52
>>23
505のワンウォッシュは今育ててるけど、手強すぎる。
良い色落ちするんだろうとは思うけど、一体何年履きこむ羽目になるやら・・・。
26ノーブランドさん:05/02/08 23:56:53
何つーか愛してる。
27前スレ338:05/02/09 02:51:36
うーん。まだレボデニの購入報告も経過報告もないね・・・誰か買ってくれ!
とりあえず室内で履き始めましたコンクリのルーズ。今2日目。
28ノーブランドさん:05/02/09 11:19:55
俺は買いましたよ。レボのブルーとレッド。

まだ洗ってないんで何とも言えませんが、店員曰く、
レッドは昔リーバイスが使用していた染め方で、最近
ではあまりない染め方だそうで。古着のような落ち方
をして、履いていて一番おもしろい、とのこと。
ブルーは最近のジーンズと同じような落ち方で、
グレイは一番新しい落ち方らしいですよ。

ちょっと読みづらいですかな?
つーかもう知ってるかな?
29ノーブランドさん:05/02/09 15:49:22
この時期って洗濯しても乾くのおせーなー。昨日の夕方洗濯した503RVまだ
全然濡れていて乾いていないっつーの。天気が悪いから家干してるせいも
あるんだろうけど。まあ別に急いでないからいいけど。
30ノーブランドさん:05/02/09 16:05:19
見た感じグレイが一番漏れ好み。
31ノーブランドさん:05/02/09 20:56:36
503RV穿いてるんだけど後ろ股上深すぎませんか。
32ノーブランドさん:05/02/09 22:15:23
EDWIN SHOP ONLINEって注文から最長でも7日で発送だよな?
昨日注文して発送予定日みたら二月の最後になってんだけど。何で?
33ノーブランドさん:05/02/09 22:18:55
そんなの知らん
わからんならメールしてみれ
34ノーブランドさん:05/02/09 22:20:50
>>32
チェーンステッチがあるからじゃない?違うかな
35ノーブランドさん:05/02/10 15:12:07
デンキタン コナイカナ・・
36ノーブランドさん:05/02/10 15:29:08
INTERNATIONAL BASIC \5900〜
EDWINが誇るロングセラーモデル。
エドウィンジーンズの中で最も多く生産され、1980年デビュー以来欧州、米国、そして日本で
高品質・適正価格・様々な体型にフィットするシルエットバリエーションで評価されている。
着用し続けてもヒザ抜けしずらく、丈夫なリングスパンデニムに拘り続け、
世界初のストーンウォッシュなど加工によるカラーバリエーションは中古加工の原点と言える。
シルエットにも拘りが見られ、世界数カ国に及ぶマーケット調査から日本独自のシルエットパターンを
作り上げ、日本人体型に合うように商品化されている。
近年ではストレッチ性を付加したデニムのフレックスシリーズや
お茶の成分として注目されているカテキンを入れた加工を行い、繊維上の菌の繁殖を抑えるなど素材開発に余念無い。

ストレート
402 細身のストレート
403 ふつうのストレート
404 ゆったりなストレート
スリム
405 スリムな細身
406 細身のスリム
407 ふつうのスリム
408 ゆったりなスリム
37Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 17:10:58
>>35
呼んだ??

前スレまだ1000なってないようだからみんなで埋め立てお願いします。
38Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 19:45:18
前スレ埋め立て中。
ってか「ず」はむずいだろ。
39Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 20:11:53
埋め立て乙。
40ノーブランドさん:05/02/10 20:11:59
寸胴
41ノーブランドさん:05/02/10 20:13:47
空気読まずに千ゲットの俺は勝ち組
42ノーブランドさん:05/02/11 00:44:32
ライトオンでカタログもらってきたよ
時間なくて試着はしてこなかったけど
502R気になったよ
明日試着してきます
43ノーブランドさん:05/02/11 09:41:22
そしてこの春、Leeのリアルビンテージから新型が発売されるな・・
44ノーブランドさん:05/02/11 13:03:46
Rでパッチがレインボーなのって502だけだよね
45ノーブランドさん:05/02/11 16:04:45
502R買いました。フロントもっこり強調状態です。
46ノーブランドさん:05/02/11 18:34:14
>>45
502Rのわたり幅(股の付け根の位置から)を教えてください。
47ノーブランドさん:05/02/11 19:45:26
503RVのブラック見たけどなかなか良いね。
48ノーブランドさん:05/02/11 19:48:24
今、やってるドラえもん感動したよ。ドラエモォォォォォォォォォォォォン!!!!
49ノーブランドさん:05/02/11 21:22:49
>>46
28インチだけど30センチくらいかな
50ノーブランドさん:05/02/11 22:01:09
>>49 d
51ノーブランドさん:05/02/11 22:34:52
そうそう、おれの買ったのはサルファシリーズの502Rだけど
レボルーションの502Rとは寸法違うのかな??
デンキタン オシエテ
52ノーブランドさん:05/02/12 10:53:43
サルファのトップス作ってくんないかな?
テーラードジャケットとかキボン。
53ノーブランドさん:05/02/12 14:12:34
最近このスレ活気なくなったよなぁ
54ノーブランドさん:05/02/12 16:46:58
レボ売ってる所がねェ・・・
55ノーブランドさん:05/02/12 20:07:04
レボの502Rと503Rを試着してみたが、あまり違いが分からなかった
とりあえず502R買ってきたよ
56ノーブランドさん:05/02/12 20:26:15
江戸のサルファーとビッグジョンのコシバキって似てるね。どっちも腰穿き用
だし。
57ノーブランドさん:05/02/12 20:33:33
>>55
一ヶ月くらいしたら色落ちの感想お願いします。
58ノーブランドさん:05/02/12 21:58:56
サルファーって全部リラックス?
59ノーブランドさん:05/02/12 22:06:31
>>58
>>16を嫁
60ノーブランドさん:05/02/12 22:10:32
読みましたが書いてないので聞きました
61ノーブランドさん:05/02/12 22:55:38
(゚Д゚ )
62Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/12 23:19:05
>>51
俺はEDWINの中の人や量販の中の人ではない
まして両方持ってないので比較は無理だけど、
シルエットは同じだと思うよ。細かな仕様が違うだけで。
サルファーとレボって半年しか変わらないから色違い出してみました!
的な感じじゃないのかな?
実際店に逝って確認するしかなさそうだね。
63Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/12 23:19:38
>>61
Keep relax!
64ノーブランドさん:05/02/13 03:36:30
502Rレボ見てきたんだけど、結構生地が柔らかいね
これでヒゲとかはつくもんだろうか
色落ちのみにしぼった仕様ってことなのかな
65ノーブランドさん:05/02/13 12:43:30
>>64
色落ち1ヶ月、ヒゲ半年
とかだったらどうしよぅ
66ノーブランドさん:05/02/13 13:39:37
メンズクラブのジーンズ特集に載ってたね。
67前スレ338:05/02/13 13:43:55
膝裏なんかは加工してないから生地がシワの形シッカリ覚えてくれるんだが、
腰周りは加工してあるから柔らかくてヒゲ薄くなるかもしれん・・・。

ルーズのコンクリで5日目。部屋着兼パジャマ状態。
色落ちまだ全然。裾がちょっと色抜けてきた(裾上げしてます)。
68ノーブランドさん:05/02/13 17:39:07
レボのブルーキャスト、二週間前に買いますた。
確かに色落ちはいいです(自分の財布やキーチェーンでジーンズが出っ張るとすぐに落ちてくる)
一回、水洗いしたら洗濯機の水が激しく青色になりました。
掃き心地もいいんだけど難点があります。
色落ちが靴とかにうつることがあります(白のシューズだと、目立つかも)

後ろのポケットやヒザの周辺は二週間位ではっきりと色落ちしてくるので
興味のある人は買っても損がないと思われます。

あと、エドウィンショップの人の話だとグレイキャストは馬鹿売れ状態だそうです。
69前スレ338:05/02/13 19:21:16
>>68
おお、アテになる情報サンクス!
あと一週間ぐらいで結構落ち始めるのかなぁ・・・。
それとも素材による違いが結構あるのかな。
7068:05/02/13 20:02:25
>>69
ロングコートとか着ていると太ももからヒザにかけてはどんどん色落ちしますよ
おそらく、擦れば擦るほどわかりやすく色落ちするみたいです。
一週間はいたら水洗いしてみてはどうでしょうか?
俺のは水洗いしてから落ちが激しくなった気がします(当たり前かもしれないけど・・)
71ノーブランドさん:05/02/13 20:25:54
>>70
買ってすぐ水洗いしたんですけどね。
部屋でしか着てないから運動量が少ないのかも。

しかし寒くないですか?あの薄さだと。
72ノーブランドさん:05/02/13 20:52:41
オブローデザインのパーカってどうですか
73ノーブランドさん:05/02/14 20:57:21
そんな簡単に色落ちするってことは、
単純に言えばすぐに全体が薄くなってしまうということか。
74ノーブランドさん:05/02/14 21:24:43
レボはヒゲもすぐに入ってくれるなら買ってもいいかも。
504を買ってルーズなのにメリハリがある色落ちとか体験してみたい。
でも、今のところヒゲの加工は最初からしてあるだけあって、あんまりつかなさそうな意見ばっかりだな。

特に気になるのが、生地がやわらかいって言うのが気にかかる。
ヒゲバリバリ、蜂の巣バリバリを手軽に体験できるならうれしいが・・・。
75ノーブランドさん:05/02/14 21:47:17
なんか・・・ ED穿く香具師ってキモオタが多いよね・・・
76ノーブランドさん:05/02/14 21:54:05
エドウィンはキモオタからイケメンまでみんなに愛されるジーンズです
77ノーブランドさん:05/02/14 21:54:37
>>75
だってEDだもん。すでにジーンズじゃなくて病気じゃん。
78ノーブランドさん:05/02/14 21:59:00
>>75
私の好きな人はアキバ男でEDWIN穿いてるけど、ステキな人だもん!
人を見かけで判断するな!
79ノーブランドさん:05/02/14 22:01:56
通りすがる人の中身まで一瞬で判るならそれはそれでキモい。
80ノーブランドさん:05/02/14 22:55:13
普通の503ってジーンズメイトとかで値下げされる時ある?
人気なさげな503ZZのタイトなやつならよくみかけるけど、
503、503Zはみかけないんだよな・・・
81Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/14 23:28:13
502R Blue castを穿いている友人がいるのだが腿は色落ちしてたな。
脇割りのパッカリングやヒゲはまだまだだったけど。
買った人か聞いておけばよかった。

リーバイスしか穿かない香具師だったからびくっりしたよ。
お前もエドウィン穿くんだ、と。

ヲタからイケテル人まで穿きたいように穿けばいいよ。
所詮EDWIN。されどEDWIN。

82ノーブランドさん:05/02/15 00:04:09
何にでもあてはまる「たかが、されど」by某漫画

ところで、俺のサルファー503R
なんだが、上にもあったと思うけど
かって一月ですでにステッチが外れてきた。脆過ぎ!
83ノーブランドさん:05/02/15 00:08:52
今日、学校で359はいてるヤツいてさ、あれかっこいいな。
買うっよ。
84ノーブランドさん:05/02/15 07:39:17
359BFはいいんだが、在庫がワンウォッシュくらいしか残ってなくない?
まぁフルタカしか売ってるとこしらないが…
個人的には505SXXXのほうがいいな。
こちらも在庫は少ないが
85ノーブランドさん:05/02/15 08:26:25
知り合いに505Sっていうストレッチデニムをもらったんですが、
履く前の細さが505ZXXより細いです。
レブルシリーズは太めになっているんですか?
86ノーブランドさん:05/02/15 08:51:26
>>84
うん、ワンウォッシュから穿こうかなと思ってさ。
87Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/15 11:02:52
359BFいいよ〜。
某掲示板で盛り上がってたけどもっと前から評価されるべきモデルだと思った。
かなり今更感が強いんだよな。
意外とローライズでビクーリするかも。

虹色耳を使った505Sシリーズって確か限定であったような・・・
88ノーブランドさん:05/02/15 12:08:44
502Rサルファーって腰パンタイプですか?
ダボッとしてたら変?
89ノーブランドさん:05/02/15 12:12:38
502R買ったけどレディースみたいだな。ピチピチっていうか
ちょっとハンドル変えてみた。

ワンサイズ大きめを穿いてダボっとしてもよさげ<502R

89はタイトなジーンズ未経験か?
いつもルーズな奴ばかり穿いているとそんな印象だろうな。
91ノーブランドさん:05/02/15 12:45:58
>>87
505S-156だね。漏れ買ったよ。質感最高。
16ozはやっぱりだてじゃないね。穿いてて頼りがいがある(w
それに結構タイトだしテーパードだから昔のジーンズシルエットが好きな椰子にはオススメ。


って、もう売ってないけどね
92ノーブランドさん:05/02/15 12:49:18
502Rは股下普通より短めで買った方がいいよん。
9389:05/02/15 12:50:33
>>90
ルーズっていうかレギュラーなのしか履いたことなかったから。革パンに憧れてたんだけど俺には革パンは似合わない。
ってこでタイトなジーンズに行き着いたみたいな。
何か足が短く見える。腰より下で履いた方がいいよな?
94ノーブランドさん:05/02/15 13:36:13
足が短かったらタイトは似合わないのか?
95ノーブランドさん:05/02/15 14:03:47
そんなことないと思う。チビなら尚更タイトがいいだろ
96ノーブランドさん:05/02/15 14:11:09
いきなりお邪魔しますが、エドウィンXVって自分かったんですけど、尻のあたりがもっさりしてます。ちなみにレギュラーです。
97ノーブランドさん:05/02/15 14:39:10
うんこ
98ノーブランドさん:05/02/15 14:49:43
>>96
ε=\_○ノ<ヒャッホー!
99ノーブランドさん:05/02/15 14:50:34

    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
100ノーブランドさん:05/02/15 16:58:38
腰穿きってなに?
101ノーブランドさん:05/02/15 17:31:37
うんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこ
うんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこ
うんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこ
うんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこうんこっこ
102ノーブランドさん:05/02/15 19:02:24
>>100
腰の出っ張ってる骨んとこよりちょっと下ら辺で履くこと。502なんかはそれ
103ノーブランドさん:05/02/15 19:27:43
近所のジーンズメイトの502着用の店員の兄ちゃんは「502は腰履きには向きませんね 腰履きだったら先ほど見ていらしたRVの方ですね。」
って言っていわれた。
104ノーブランドさん:05/02/15 19:46:47
502Rが腰だろ
105ノーブランドさん:05/02/15 21:07:59
サルファーって全部腰穿き用だと思ってた…
106ノーブランドさん:05/02/15 21:16:24
サルファーとレボリューションは作りは同じものなの?
誰かわかる人スマソ
107ノーブランドさん:05/02/15 21:49:39
エドウィン503はルーズに履くかタイトに履くのどっち向きですか?
108ノーブランドさん:05/02/15 22:21:25
>>105
全部腰穿きですよ?
109ノーブランドさん:05/02/16 13:26:39
腰履き=普通だな

きちっと股に当てて穿く=ヲタ

の図式・・・

いいのか悪いのか・・
110ノーブランドさん:05/02/16 13:42:24
腰履きってなんでずりおちないの?
けつにひっかかってるの?
111ノーブランドさん:05/02/16 14:18:29
502Rは尻から桃のあたりはタイトなかんじで、ひざからしたがあまり絞ってないので
きれいなラインがでますよ。自分はジャストサイズを普通なかんじで穿いてます。
112ノーブランドさん:05/02/16 14:44:31
>>109
>きちっと股に当てて穿く=ヲタ

取り消しな
113ノーブランドさん:05/02/16 14:47:28
ところで、503REBELシリーズが廃盤になるらしい。
と聞いたんですがホント?
114ノーブランドさん:05/02/16 14:50:04
一回聞いてみたかったんだけど、腰履きがかっこいいと思って履いてる奴ってまだいるの?
115ノーブランドさん:05/02/16 14:53:06
>>112
なんかムキになってるとこがキモイんですけど
116ノーブランドさん:05/02/16 15:09:12
つかレギュラーとか腰履きではいてる奴いないだろ。あれ股に当てて穿かないでどうすんの?
502Rとかなら分かるけど
117ノーブランドさん:05/02/16 15:46:04
>>113 まじ?どこできいた?
118ノーブランドさん:05/02/16 18:26:44
>>113
あちこちでバーゲンしてたからなあ。
廃版でも惜しくないからいいけど。
119ノーブランドさん:05/02/16 18:54:25
いまどきのジーンズってほとんど腰履き用ですからね〜
鎖骨のちょい上、へそ下5cmくらいにベルトがくるくらいが普通でしょう
120119:05/02/16 19:04:01
うお、鎖骨じゃないわ、骨盤の辺りです
121ノーブランドさん:05/02/16 19:05:53
           ★
           │
        γ ⌒ヽ 
        i ・∀・i <こういうことか
        i____i
      〜/    ヽ
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ
122ノーブランドさん:05/02/16 19:12:35
>>121 ワロスwwwwwwwwwwww
123ノーブランドさん:05/02/16 20:02:56
キモイw
124ノーブランドさん:05/02/16 21:45:36
鎖骨ワロス
125ノーブランドさん:05/02/16 22:35:31
>>119
>いまどきのジーンズってほとんど腰履き用ですからね〜

それはちょっと君の偏見だと思うよ。ただ股上が浅いのが増えてる傾向
にあるのは確かだと思うけど。
126ノーブランドさん:05/02/16 23:26:07
今更になってE-functionの2011が欲しくなってきた・・・。
どこかに残ってないかなぁ。
127ノーブランドさん:05/02/16 23:52:51
>>126
俺はE2003が欲しい・・・。
128ノーブランドさん:05/02/16 23:59:56
レボの502R買ったんだけど、これってほんとにピチピチなの?
腰周りはちょうどなんだけど、太ももとかひざ下とかゆるゆるなんだけど…
脚はそんなに細いほうじゃないんだけど体型悪いのかな…orz
129ノーブランドさん:05/02/17 02:10:46
>>128
骨盤が幅広なんだね。
それかケツがでかいか。
130ノーブランドさん:05/02/17 04:41:59
>>119-121
鎖骨age
131ノーブランドさん:05/02/17 04:47:06
これの上の方のって売れてるのかねえ
ttp://www.edwin-furutaka.com/page00-503ss505ss.htm
132ノーブランドさん:05/02/17 09:16:24
>128
スリムとは違うから腰周りタイト、ひざ下ゆるゆるでOK
133ノーブランドさん:05/02/17 09:31:49
503RVって尻の部分がポコッと尖がって格好悪くならない? 
ダックテイルって奴だと思うけど。
穿き続けていけば馴染んで飛び出なくなるのかな?
134ノーブランドさん:05/02/17 10:27:57
???
135113:05/02/17 10:38:32
>>117 >>118

そういうことっす。
ブーツカットのジーンズが欲しかったので色々探していたら
503REBELのブーツカットを50%OFFで売ってる店を発見。
で、すそ合わせ中に「何でこんなに安いんすか?品物の入れ替えでも?」
と店員さんに聞いたら、
「EDWINはもうコレをつくらなくなるんだそうです。」
とのこと。

あとで売り場を見たら、503REBELのルーズストレートも値引きして
あったので503REBELが全体的になくなるのではないか?と…
136ノーブランドさん:05/02/17 11:30:52
どこで買ったの?
れぶるのブーツカット欲しい
137ノーブランドさん:05/02/17 13:59:20
>133
ダックテイルって・・
ダイヤモンドフィットだろヨ
138ノーブランドさん:05/02/17 14:07:26
話を蒸し返して悪いが
サルファー(R)とRV(RVSも含め)は全部腰履き用だろ
139ノーブランドさん:05/02/17 14:16:58
ダイヤモンドフィットって503SSだけじゃないの?
140ノーブランドさん:05/02/17 14:27:11
>>139
503SDもダイヤモンドフィット
141ノーブランドさん:05/02/17 15:34:06
なんかヴィンテージジーンズのラインが多すぎてわけわかんなかったから問題なし
142ノーブランドさん :05/02/17 16:11:46
505RVって、ポケットの内側がチェックになってたり格好いいな!
ネット上の写真では特にいいとは思わんかったけど、実物見たら欲しくなった。

小汚いオイルウォッシュじゃない普通の505S3-136が505RVより1万円
安かったんでS3好きとしてはそっちを買ったけど。
143ノーブランドさん:05/02/17 16:48:40
前503Zの32×33買ったけど175センチのおれにはすそが余ってしまった〜改めてすそ直しいってこよ〜
144ノーブランドさん:05/02/17 20:21:02
>143
体重はどれくらいあるの?
145ノーブランドさん:05/02/17 21:40:31
なんで体重?
146ノーブランドさん:05/02/17 22:20:17
>>143
普通だよ
147ノーブランドさん:05/02/18 00:23:38
体液はどれくらいあるの?
148ノーブランドさん:05/02/18 00:43:25
2Lかな
149ノーブランドさん:05/02/18 01:00:23
150ノーブランドさん:05/02/18 08:59:19
原宿の江戸ショップに800SXって置いてありますか?
試着してから買いたいので。
151ノーブランドさん:05/02/18 19:36:00
おちた?
152ノーブランドさん:05/02/18 19:47:22
503RVって普通のストレートって割にはかなり太くないか?
153ノーブランドさん:05/02/18 21:07:04
>>152
確かにちょっと太めだね。
154ノーブランドさん:05/02/18 22:01:06
503RVが太い?
みんな意見が違うよね。
俺的にはちょうど良い太さ。太くも無くかといって細くも無くって感じ。
そういえば上の方で503RVはダッグテイルになってしまうってコメントがあったけど、
小尻だと確かにヴィンみたいにダッグテイルになるよ。
だけど生地がくたってくると目立たなくなるから大丈夫。
155ノーブランドさん:05/02/18 22:55:40
結構太かったよ
リーバイスで言うと03501くらい
156ノーブランドさん:05/02/19 00:04:54
503RV:普通
504RV:太目

漏れはこんな感じ
157ノーブランドさん:05/02/19 00:40:20
エドじゃなくてリーバイスでいうと(あくまで主観)
細目501(クラシック)502 505
普通 501USFIT 503 
太目 504 501(復刻1940年代以前のもの)

細い 517(ブーツカット)
超細い 606(スーパースリム)

リーバイスでごめん
158ノーブランドさん:05/02/19 02:01:57
エドウィンのジーンズで一番ヴィンテージ(リーバイス)っぽい色落ちすんのは何?
値段かんけーなしで。
159ノーブランドさん:05/02/19 02:06:16
>>158
359BFじゃない?
>>158
出たばっかりの頃の359BF(40年ぐらい前)
今だったら505SXRあたり(廃番っぽい)

ヴィンテージっぽい色落ちってのも主観がでるから
どんな感じかイマイチ伝わらん。
161ノーブランドさん:05/02/19 10:54:02
今まで生デニムを買って育ててきたのだけど、最近はそれが面倒に思えてきて、
手っ取り早く良い感じの中古加工されたジーンズが無いかなーとメーカー問わず
探してたんだけど、なかなかこれっといったのが無いんだよね。
だから諦めてたんだけど、こないだ立ち寄った店で
「おおおお!これこれ!こんな感じの色落ち。縦落ちも悪くない。」
と良くできた中古加工ジーンズがあって、それがEDWINの503RVとかいうジーンズだった。
俺の中ではEDWINはダサい!イメージしかなくて眼中に無かったのだけど、今回のこの件で
見直してしまった。リーバイスの中古加工より数倍もマシだし、リーバイスが同じことをしたら
値段は2万は軽くするんじゃない? EDWIN良い仕事するじゃん!
ということで、ジーンズ暦20年だけど、503RVが初めてのEDWINジーンズと相成りました。
503RVはいいね〜 かなり気に入りました。






162ノーブランドさん:05/02/19 13:43:51
>>161
いらっしゃいまし
163ノーブランドさん:05/02/19 16:03:40
kaitemiyou
164ノーブランドさん:05/02/19 17:08:05
グレイキャストの502R買いました。すそ上げ部分をサンドペーパーで軽くこすると
他のデニムに比べて色落ちが激しいのがわかります。
165ノーブランドさん:05/02/19 18:14:47
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?

166ノーブランドさん:05/02/19 18:26:43
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?

167ノーブランドさん:05/02/19 18:28:30
連投スマソ…。リロードし忘れてた…。
168ノーブランドさん:05/02/19 18:36:00
自分ならしばらく穿いてから、洗面器にぬるま湯+少しの洗剤で押し洗い&脱水+すすぎ+脱水かな。
169ノーブランドさん:05/02/19 20:38:47
ブラピってやっぱりプライベートでは江戸はかないんだろうか?
リーバイスのビンとかハイブランドのジーンズはいてんだろうな。
170ノーブランドさん:05/02/19 20:42:16
>>161
俺も同じ事おもた。
コストパフォーマンス良すぎ。
中学以来のエド。かなり良いな。
171ノーブランドさん:05/02/19 21:45:20
359BF育成中
色落ちすごいわぁ
172ノーブランドさん:05/02/19 22:07:01
EDWINのサイトには
503 REBEL のブーツカットが

Silhouette:BOOT CUT
Fit:REGULAR

となっています。
ブーツカットの多くはタイトフィットですが、間違いってことはないんでしょうか?
レギュラーフィットのブーツカットがほしいので合ってたらうれしいです。
173ノーブランドさん:05/02/19 22:18:51
アメリカではリーバイスなんて特にイメージいいもんでもないだろ。
むしろださいというか。
ヴィンテージなんて誰もありがたがってないと思う。
174ノーブランドさん:05/02/19 22:38:14
アメリカなんてどーでもいいぜぇ!!
175ノーブランドさん:05/02/19 22:39:05
ミュージシャンとかみんなリーバイスだけどな
176ノーブランドさん:05/02/19 22:45:50
まあインディー臭してる連中はそうだな。
177ノーブランドさん:05/02/19 22:55:41
うっそ、インディーズ、オルタナ系のほうがはいてないだろ
あいつらアメリカナイズされたものが嫌いだから
インディーズでもはいてたのはニルバーナとかぐらいまでじゃないの?
あいつをインディーって呼べるか別だがな
178ノーブランドさん:05/02/19 23:06:51
>>177
すまそ。
もろにカートをイメージして書いたw
179ノーブランドさん:05/02/19 23:29:54
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
180ノーブランドさん:05/02/19 23:30:45
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
181ノーブランドさん:05/02/19 23:31:41
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
182ノーブランドさん:05/02/19 23:33:13
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
183ノーブランドさん:05/02/19 23:34:17
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
184ノーブランドさん:05/02/19 23:34:56
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
185ノーブランドさん:05/02/19 23:36:19
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
186ノーブランドさん:05/02/19 23:37:29
荒らしの予感
187ノーブランドさん:05/02/19 23:38:38
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
188ノーブランドさん:05/02/19 23:39:09
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
189ノーブランドさん:05/02/19 23:39:42
同じく502RVのグレイ買いました。ライトオンで買いましたが(脱オタ中…)、グレイはかなり売れてるそうです。

さっそく洗濯しようと思ってるんですけど、水洗いだけでもいいですか?
それと、腰穿きするべきですかね?
190ノーブランドさん:05/02/19 23:42:24
リーバイス買え、やっぱ金出して買うんならキングオブジーンズだ。
物が悪かろうが、値段に見合わなかろうが、やっぱりキングオブジーンズはリーバイスだ。
191ノーブランドさん:05/02/19 23:56:58
ビッグジョンのR003
192ノーブランドさん:05/02/20 00:42:33
結局行き着くところはビッグジョン

終着駅ビッグジョン


とよくいったもんだ
193ノーブランドさん:05/02/20 01:14:21
503RV 太股のアタリが内側にずれてるから外側を擦って修正中
194ノーブランドさん:05/02/20 10:16:56
>>193
漢なら細かいことを気にするな
195ノーブランドさん:05/02/20 15:25:50
503R裾上げ記念age
196ノーブランドさん:05/02/20 15:37:37
江戸って色落ち早いですか?
197ノーブランドさん:05/02/20 16:06:17
>>196
レボリューションデニムは激早らしい。
普通のワンウォッシュは恐ろしいくらい遅い。
198ノーブランドさん:05/02/20 16:14:18
俺の連れの503は6年穿いたらしいけど色落ち70%くらいだった
199ノーブランドさん :05/02/20 16:23:07
フルタカにレボ入荷。
説明文に「色落ちしやすい染料使用」って書いてあるな。

しかしRVやらレボとかまとまって新作が出てきてる中で
サルファーの存在の薄さといったら・・・・

別ラインで社内で競い合ってるのか、計画性が無いのか・・・・
200ノーブランドさん:05/02/20 16:40:18
なんだかんだでサルファーはいいぞ
201ノーブランドさん:05/02/20 17:28:46
落ちやすいの履くとスニーカーがえらいことになるんだよなあ
202ノーブランドさん:05/02/20 18:14:12
>144
70ですけど何か?
203ノーブランドさん:05/02/20 19:41:22
レボ買ったらしばらく黒マーチン履いておこう。
204ノーブランドさん:05/02/20 19:46:27
サルファーはポリエステルが入っているからこの時期は暖かいよ
205ノーブランドさん:05/02/20 20:03:33
202
またそんな前の話を蒸し返してw
206ノーブランドさん:05/02/20 20:24:00
ちょいデブは死んでね。
207ノーブランドさん:05/02/20 20:52:14
レッドとグレイ買ってくるわ
208ノーブランドさん:05/02/20 20:53:51
レッド買いますた
209ノーブランドさん:05/02/20 21:45:34
>>172
亀レスだがタイト気味。リーバイス517を股上を浅く、フレアを小さめにしたもの。
シルエットは517と527の中間くらいかな。
というか現在2本目探してるがどこにもない。生産中止か?
210ノーブランドさん:05/02/20 21:56:28
E503 WARM FREXってどうなのでしょう?
いろいろ調べてみたけど、通販で売ってるところがおもちゃ屋だけって・・・
211ノーブランドさん:05/02/20 22:02:07
レボリューションの中古加工がイマイチだよね。安っぽい。
色落ちが早いのならノン加工で良かったのに。
なんかすごく中途半端な商品に感じられた。
212ノーブランドさん:05/02/20 22:07:06
>>211
>色落ちが早いのならノン加工で良かったのに。 

久しぶりにこの言葉を使ってみる・・・禿同!!
久々に来てみた。

>>211
確かに中途半端感はあるな。
でも最近は加工物出ないと売れないからね、実際。
ヒゲとか自分で付けてくださいよ。
という姿勢は好きなんだけどね。

オイラは503RVでいいかな。
214ノーブランドさん:05/02/21 00:39:32
http://www.edwin.co.jp/DNA/vol_003/all_lineup.html

なんか拾ってきたので次のテンプレに追加よろしく。
215ノーブランドさん:05/02/21 01:01:26
>>214
情報がちょっと古い
216ノーブランドさん:05/02/21 01:23:18
217ノーブランドさん:05/02/21 01:39:09
503FLEXってどうですか?ビッグジョンのSP104Eと迷ってるんだけど。
218ノーブランドさん:05/02/21 02:12:19
育ちが早いと言われてるウエアハウスのレプジーンズを買ったが、(ビッグEモデル)
半年間以上毎日穿き込んだのに、ほとんど色落ちしない。リーバイスの復刻より手強いぞ。
もう我慢の限界なので503RVを買っちまったぜ。へへへへ、これって結構いけてるじゃん!
219ノーブランドさん:05/02/21 02:13:30
クレバーな選択ですね。はい。
220ノーブランドさん:05/02/21 03:19:24
>>218
なら自分でタワシとか使って好みの色落ちに仕上げたらいいだろ ヒゲはあまりつかなくなるかもしれんが
>>220
タワシとか軽石とか濡れタオルとか加減がスゲー難しいから
素人にはお勧めできない。
俺は1本無駄にした。
>>217
何が「どうですか?」なんだ??

シルエット?価格?素材?
質問曖昧過ぎ。もうちっと具体的に書いた方がイイ。
223ノーブランドさん:05/02/21 08:27:05
217ではないが
フレックスって履いているうちに伸縮性がなくなってサイズがダボダボになったりしない?
224ノーブランドさん:05/02/21 09:35:05
>>223
こう考えてみよう
伸縮性が無くなった>寿命だと
無限に履ける物では無いわけだからそれで良いんじゃないか?
225ノーブランドさん:05/02/21 09:42:41
ポリウレタンは熱に弱い
226ノーブランドさん:05/02/21 15:53:07
503RVってサイズが偶数しかないよね、、
いつも29穿いてるんだけど28と30両方試着してみたけどやっぱ中途半端だ。
もともと503RVってどういう風に穿くのがカッコイイのかなぁ
どなたかアドバイスください、、。
227ノーブランドさん:05/02/21 16:08:01
ジーパンを育てるとして、503と505REBEL、どちらを選ぶべき?

色でいうとサルファーの503Rの青色や、新しく出た色落ちの早いヤツのブルーキャストが一番好きな青なんだけど、サルファー自体が加工され過ぎなんであんまり買いたいとは思わないし、新しく出た色落ちの早いヤツも中途半端に加工が入ってるからなぁ…。

リーバイスの復刻版は、色が、どちらかというと赤色の強い紫寄りだと思うんで、買いたいとは思わないです。

228ノーブランドさん:05/02/21 16:27:07
>>227
なら普通の503でいいんでない?
二年はいても髭が全然でなかったよ。
膝が擦れるぐらいかな
以外と頑固だこいつは
229ノーブランドさん:05/02/21 20:15:10
>>226
難しいとは思うけど、ウエスタンシャツをタックインさせてみるってのは?
503RVの太さならチャッカーブーツにシャツタックインとかでもいけると思ふ。

論外のヲタファッションだったらスマソ
230ノーブランドさん:05/02/21 22:44:01
EE001とEE002だったらどっちがお勧め?主観的で構わないからどなたかアドバイスください。

どっちも腰履きしないとおかしいかな?
この前試着したときEE001の方が若干スリムな気がして、EE002の方がルーズな気がしたけど。

迷う・・・。
>>227
育てるの前提であれば505シリーズの方がよいのでは?

>>229
俺はそのスタイル結構好き。
もちろんウエスタンシャツはチェックとかサテンとかのカラーものだよね?
デニムだったら難しいとおもた。
ジョン=ロブのチャッカーブーツほしいなぁ。(もちろんパリ)

>>230
ひざが出るようなスタイルだからね、EE00シリーズ。
俺はがに股チックな曲線002を試してみたい。
今まで自分の持ってるジーンズとは明らかに違うので。
232229:05/02/22 01:37:46
>>231
そうそう。チェックのシャツだよ。
シャツでも柄が上半身の存在感を出すから、ボトムで多少太くなってもバランスが取れる気がする。
漏れは503RVもチャッカーもってないけど、赤白基調のネルシャツ+505S3-156+アイボリーのスクエアトゥのヒールブーツ、とかやってるよ。
ま、脱ヲタだけどね…orz
233ノーブランドさん:05/02/22 02:24:46
>>231
一応俺は昔のだけど立体裁断持ってるからなぁ。
でも、立体裁断が好きで最初はEE002を狙ってたんだけど、
EE001と履き比べるとやはりEE001のほうがシルエットはきれいな気がして迷ってます。

本当に迷う。こまった・・・。
234ノーブランドさん:05/02/22 10:02:01
インターナショナルベーシックを買おうと思うのですが、
江戸好きの人はみんな持ってるものなんですか?
>>232
この時期だとちと寒いけどw

ちなみに何ヲタだったの?脱ヲタのきっかけも知りたい。

何かヲタと言う言葉に凄く反応するやつがいるけど
服ヲタだっている訳だし、趣向性ベクトルの違いだと思うけどな。
一般ウケするかどうかの違いもあるけどw

>>233
迷っているなら両方買え!
と言いたいところだが、自分の中では001にしようと決まってるんじゃないの?
自分の持ってるトップスも考慮して買うべし。
236229:05/02/22 13:21:56
>>235
メカヲタって感じかな〜。アキバ巡りとか好きだよ。
アキバでは主にラジコンショップとパソコンショップに行ってた。
細々したことが好きで、服は着られればいい程度でお金は趣味にかけてたよ。
きっかけは、E-2000のデニムジャケットが欲しいってお店をはしごしてからかな。
それ以来、生活スタイルの関係上ラジコンとかが出来なくなっちゃってね。
オサレに趣味を方向転換して、いろいろ情報集めて楽しんでるって現状さ。

今は春先に向けてのジージャンを漁ってるよ。
237229:05/02/22 13:34:48
おっとレスし忘れた・・・

>>234
B品だけど、インタベの403を持ってるよノシ
穿き心地もいいし、テーパードスリムだから気に入ってる。
ちなみに、所有本数は2本。
238ノーブランドさん:05/02/22 15:05:59
>>234
403ストレートもやや細身やや浅めで好き
239ノーブランドさん:05/02/22 18:11:22
503RVってリーバイスの501と比べると結構太いですか?
240ノーブランドさん :05/02/22 19:58:14
>>236
RVのGジャンはいいぞ。
色落ちもいいし、ダメージ具合も良。
ただ、胸囲がきつい割りに袖が長くてサイズ選びが大変。
Tシャツだけなら問題ないけど、中にセーターを着るつもりならワンサイズ上。

とりあえず、近所で試着してネットで安く購入だ!!
241ノーブランドさん:05/02/22 20:29:43
今日ジーンズを見にいてきたけど、EDWINいいね〜。
値段のわりに加工がいい感じでした!
242ノーブランドさん:05/02/22 20:46:35
おれのサルファ502Rはしわ加工やりすぎ。こんなにしなくてもいいのにってかんじ。
なんか有りえないしわ加工だ。レボ502Rは自然なかんじでいい。
243ノーブランドさん:05/02/22 21:04:54
>>216
THX。
>>229
くだらん質問に答えてくれてありがとう。
俺も去年、ラジコン買って遊んでたんでビクーリした。

営業先で会った担当の中の人が同年代で、餓鬼の頃流行った話で盛り上がっちゃって
偶然にも家も近くだったからミニ四駆じゃなくてラジコンやりましょうって話になって
タミヤのやつ買ったよ。スバリストなんでインプSTi。楽しかったなぁ。
営業さんが引っ越すまで夜のスーパーの駐車場とかで結構遊んでたよw

245229:05/02/22 21:55:13
>>240
おお!そうですか。色味(薄い方)がカコ(・∀・)イイ!!ので買いかも。
レボジージャンのほうが安いからそっちにしちゃいそうだ(w

>>244
好きなクルマを自由に操れるのがいいですよね。ボディ変えればいいわけだし。
私はエンジンにはまってましたね。カツカツに。京商、HPIと買い換えもしましたよ〜
今は手元に電動F1を残して走らせてません。

スレ違いなので↓
246ノーブランドさん:05/02/22 22:43:03
誰もが一度は通る道よ
247ノーブランドさん:05/02/22 22:57:51
初めてEDWINのジーンズを買おうと思っているんですが、
加工モノでオススメなものといえばどれでしょうか?
248ノーブランドさん:05/02/23 00:17:12
>>237,238
レスありがとうございます。
バイト代が入ったら買いに行きます!
249ノーブランドさん:05/02/23 00:18:54
>>247
RVシリーズがお薦めです。
僕は持っていませんが・・・
250ノーブランドさん:05/02/23 00:55:54
このスレだけの話でないがいったい「買った」「持ってる」などの
レスをどれだけ信用していいのだろう…。まあみなさんある程度
の嘘、ハッタリは予想して2chやってるんだろうけど。
251239:05/02/23 01:02:53
すいません、知ってる方教えてください。
週末までお店に行けないんです、、。
252ノーブランドさん:05/02/23 01:13:42
>>251
ネット見れるんならワタリ幅で比べればいいだろ。
大きい方から小さい方を引き算すればどの位の差があるのか分かる。
わかったか?厨房
253ノーブランドさん:05/02/23 01:22:19
>>251
現行501よりは少し503RVは太めだと思いますよ。
254ノーブランドさん:05/02/23 11:22:34
501でもいろいろあるがな 現行でも2種類あるし
255239:05/02/23 11:26:40
>>251
はぁ、、私だけ責められる理由がわからないですけどすいません。

>>253
ありがとうございます! ちょっと太めなんですね、検討したいと思います^^
256ノーブランドさん:05/02/23 22:11:22
どのスレで聞けばいいのかわからんのだが、
持ってる江戸の右ケツのステッチがほつれてヨレヨレになってたんで、全部取り除いてしまった。

今は左だけステッチがあるんだが、左も剥した方がいいかな?
257ノーブランドさん:05/02/23 22:25:57
>256
俺もサルファーのステッチほどけてきて、全部取るの面倒くさくなったんで
そのままだわ。
258ノーブランドさん:05/02/23 22:36:24
俺もサルファーのステッチ剥がれてきた…。
これ糸が太いのが原因だよな
259256:05/02/23 22:41:41
マジかよ、俺もサルファーだw

ひでーな
260ノーブランドさん:05/02/23 23:16:55
>>256
そうゆうのって不良品じゃないの?俺前503の尻ポケステッチ
が買ってすぐほつれだして、店に文句言いに行ったら新しい同じ
のと交換してもらえたよ。返品ないし交換できるはずだと思うが。
261ノーブランドさん:05/02/23 23:24:19
ステッチなんて財布とかいれてりゃすぐぼろくなる。
262ノーブランドさん:05/02/23 23:34:02
ここでリーの話題を出すのはありですか?
かなりリースレが過疎なんで
263256 :05/02/23 23:52:57
>>260
>>261
財布入れてたしなあ
うーんやっぱり両方取っちゃおうかなー
うっすらとWステッチの跡が残ってて何とも言えんがw
264ノーブランドさん:05/02/24 00:12:30
サルファーだめなのか。
おれ買いか迷ってるんだけどなぁ
265ノーブランドさん:05/02/24 09:26:28
ケツステッチがすぐほつれるってだけで、サルファーがダメって訳ではあるまい
266ノーブランドさん:05/02/24 11:31:58
>>265
それって結構だめじゃん?
267ノーブランドさん:05/02/24 13:53:27
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっぱり○○たんの
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリはいいYO〜!!
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
268ノーブランドさん:05/02/24 20:11:33
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっぱり電気たんの
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリはいいYO〜!!
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
269ノーブランドさん:05/02/24 23:08:13
505Xを中古で買ったんですけど、これって色落ちるのはどうなんでしょう?
早いほうですかねぇ??
270ノーブランドさん:05/02/24 23:28:31
>>269
こういう質問てよく分からんなぁ
早いよ!とか落ちないよ!とか言って欲しいの?
271269:05/02/24 23:31:46
>>270
最近ジーンズが気になり始めて
一本をはきつぶしたくなったから買ってみたんです。
だから気になったもので。。。
すいません(;^_^A
現行リーバイスのレギュラー501は2種類。
XXシリーズの501も微妙にシルエットが違う。
503RVに近いシルエットな501はルーズな03501かと思われ。


>>268
変なAAが出てきたから嫌な悪寒がしたがやっぱりかよw
お尻はヴァージンなので堪忍して
273ノーブランドさん:05/02/25 05:15:35
>>255
503RVは絶対おすすめ!買いだよ。
274ノーブランドさん:05/02/25 10:01:50
今、江戸で色落ち加工してないザイロンジーンズって発売されてる?
275ノーブランドさん:05/02/25 10:17:32
たぶんない
色落ち加工されてない時点であまり需要が無い気がする
もうすでにノンウォッシュやリンスはマニア専用になってきた
276ノーブランドさん:05/02/25 10:34:58
昔買った505がW31だったんだが505って他のよりWデカイよな?
277ノーブランドさん:05/02/25 12:07:29
レボの色落ちレポないかな。おれは5日目、特に変わりなし。
278ノーブランドさん:05/02/25 12:32:57
>>275
まじかー!!
俺はワンウォッシュから色落ちを楽しむ派だったんだけど・・・。
俺はマニアか・・・。ヲタか・・・。秋葉系か・・・。
279ノーブランドさん:05/02/25 12:59:18
>>277
色落ちは最低半年間毎日穿いてから語ってくれ
280ノーブランドさん:05/02/25 13:15:48
江戸勝で耳付きのモデル教えてください!
ボタンフライのやつとかもあります?
281ノーブランドさん:05/02/25 13:22:15
「色落ちを楽しむ」とか
「ジーンズを育てる」っていう言葉の響きがすき
282ノーブランドさん:05/02/25 13:53:45
マニアとヲタは違うと思うけど・・・。
一緒なのかな。
283ノーブランドさん:05/02/25 14:48:36
>279
レボで最低半年??
284ノーブランドさん:05/02/25 15:02:21
>>283
みんなの話を聞いていると、おおよそ3ヶ月で満足な色落ちになると大胆予想。
5ヶ月で色落ちし過ぎ「もう落ちないでくれ〜」
7ヶ月で「そろそろ潮時か・・・」
9ヶ月で処分
285283:05/02/25 15:15:34
おれは連続して穿かないで合計20日くらいだけど、裾の色落ちめだってきたもの。
↑の予想はすごいね。楽しみというか、もったいないというか。もう1本くらい買って
色落ちの時間差をたのしもうかな。
286ノーブランドさん:05/02/25 15:33:31
>>280
505かっとけ。
ボタンフライは現行品には無い。
287ノーブランドさん:05/02/25 16:03:48
完全に色落ちすると、どうなる
288ノーブランドさん:05/02/25 16:13:49
みっともなくなる
289ノーブランドさん:05/02/25 16:30:48
やっぱり真っ白になるんかな?
290ノーブランドさん:05/02/25 17:37:08
ケミカルウォッシュになる


・・・sageで
291ノーブランドさん:05/02/25 19:14:00
真っ白ワロス
292ノーブランドさん:05/02/25 20:13:51
359BFすげー色落ちです
293ノーブランドさん:05/02/25 21:30:33
>>292
どういうことだ?
色落ちしやすいのか?
294ノーブランドさん:05/02/25 21:48:36
>>293
すごく良い色の落ち方をしてくれるって感じです
特に気にせず10日に1回くらいのペースであらってたら
知らないうちにいい感じになってる
295ノーブランドさん:05/02/25 21:51:23
>>294
まじかーーーーー!
欲しいなぁ。今売ってないよね・・・。
296ノーブランドさん:05/02/25 21:54:20
>>295
ttp://www.edwin-furutaka.com/
俺が高校のときからお世話になってるショップです
このオサーンにエドウィン教え込まれましたw
今度最後に50本入荷するっていってたから
大丈夫なはずです
297ノーブランドさん:05/02/25 22:02:57
・・・・
298ノーブランドさん:05/02/25 22:05:44
(´・∀・`)・・・
299ノーブランドさん:05/02/25 22:53:52
エドウィンってメリハリのある色落ちしないイメージなんだけど、すげー色落ちするジーンズってあるの?
300ノーブランドさん:05/02/25 22:54:42
どやって色オトすんですか?
301ノーブランドさん:05/02/25 23:03:56
色落とすのは簡単、洗濯機で洗いまくるだけ。
難しいのは格好良い色落ちしたジーンズにすること。
302ノーブランドさん:05/02/25 23:09:37
フルタカって一度通販で買ったことがあるけど、なにか感じ悪いきがしてそれっきり。
その後はコンドルとかEDWINなんとかっていうので買った。
303ノーブランドさん:05/02/25 23:11:27
どうも通販でパンツ買うのが躊躇われる・・・
304ノーブランドさん:05/02/25 23:15:20
俺も。トップスはまだいいけど
デニムは散々試着しないと買えない…
305ノーブランドさん:05/02/25 23:56:39
503RVのケツ周りのもっこり感が気になりだしたので、穿き潰し路線に変更します・・・・
306ノーブランドさん:05/02/26 00:03:48
503RVはバックのウエスト部分が下にずり落ちて尻がダッグテイルになりやすい。
307ノーブランドさん:05/02/26 00:15:03
そう!それが慣れない人にとってはカッコ悪い。色は良いのになぁ。
308ノーブランドさん:05/02/26 00:24:52
503RVと359BFどっちを買うか悩む・・・
309ノーブランドさん:05/02/26 02:24:15
359BFのノンウオッシュを見たんですけど、ジップフライで
大丈夫なもんなんですか
洗って縮むとジップの部分がおかしくなりそうな気がするんですが
310ノーブランドさん:05/02/26 06:41:00
>>309
俺もそれが気になっている。
今アウトレットで復刻が5000円で出てるが、
サイジングがキツイよね。leviの502みたいで。
店員も「穿けなくても記念で買った」とか言ってるしw
311ノーブランドさん:05/02/26 06:55:23
よ〜く考えよお金は大事だよ〜♪
312ノーブランドさん:05/02/26 07:12:21
しかしBFなら記念買いも悪い気がしない。
313ノーブランドさん:05/02/26 07:56:04
BFは死ぬほど硬いから気をつけよう
314ノーブランドさん:05/02/26 09:07:10
ちょっと前にあった503Sにラインが似てる現行のものっていったら何かな?
江戸に限らずでいいのだが…。
315ノーブランドさん:05/02/26 09:13:07
503S
316ノーブランドさん:05/02/26 10:24:47
>>313
BFに慣れてしまうと
別のやつはいた時すっごい違和感がある
317ノーブランドさん:05/02/26 11:58:27
>>310
どこのアウトレットですか?
首都圏なら行ってみたい・・・
318ノーブランドさん :05/02/26 21:38:32
明らかにウエスト表示の違う(4cm違う)ジーンズ掴まされた。
なんかいつもよりブカブカダだなって思ったけど、
サイズ表示はあってたので買ったのに・・・
アメリカ製リーバイスは昔一度あったので気をつけて買ってんだけど、
まさかEDWINでもこういう事があるとは・・・・・

EDWINに電話したら交換してもらえるのかな??
319ノーブランドさん:05/02/26 21:51:19
>>318 いろんな人に試着されまくって伸びたんじゃない?
320ノーブランドさん:05/02/26 22:01:00
505シリーズは表記より大きいウエストサイズがデフォ。
321ノーブランドさん:05/02/26 22:31:47
>>318
丈直ししてなきゃ換えてくれるんじゃね?
322ノーブランドさん:05/02/27 00:18:20
>>317
残念ながら神戸マリンピアです。
他にカーゴタイプのBFも同数同価格で出てました。
323ノーブランドさん:05/02/27 02:18:18
>>318
それは不良品だろ、仕様より4cmもでかいんだろ。わたりとかも
その分大きくなってるはず。可愛そうに。
324ノーブランドさん:05/02/27 04:07:52
>>318
4cmの誤差?考えられないな。測り間違えじゃない?
325ノーブランドさん:05/02/27 07:22:15
インチ表示のウエストとセンチで測る実寸では、ブランドやモデルで違いがあるけど
そうゆうことではないんだな?
326ノーブランドさん:05/02/27 10:10:16
レボリューションデニムのレッドキャストは本当に赤くなるんですか?
327ノーブランドさん:05/02/27 10:21:49
いや、どうかな・・・
328 ◆TmFiSHOne. :05/02/27 10:24:10
ATCで年初にBFかった
ですょ^^)dtom
329ノーブランドさん:05/02/27 12:24:00
505SXR買った
これからが楽しみだ
330ノーブランドさん:05/02/27 12:54:45
>>326
赤くなっていくのではなくて、最初から赤いの。
厳密には少し赤みがかかったブルーデニム。
331ノーブランドさん:05/02/27 19:39:07
近所のアウトレットで
505SXR¥2800で売ってたので
買ってきました!
332ノーブランドさん:05/02/27 20:49:35
原宿のEDWIN SHOPの場所がわかりません。
サイトを見ても載ってないようなので
教えてください。
333ノーブランドさん:05/02/27 21:00:25
>>332
_________★ココ!!___| |■ラフォーレ_______________
←渋谷
334鮭 ◆SalmonWAIk :05/02/27 21:01:33
>>331クン           ウチの近く
 もしかして          の店にも
  ヘンプじゃないカイ?     置いてアル。
                   そうでないならイイネ(~x~ 〜
335ノーブランドさん:05/02/27 21:10:32
>>334
ヘンプです・・・・
そっか、ヘンプは人気無かったのか・・
だから安いんだ
納得!
336ノーブランドさん:05/02/27 21:11:23
エドウィンの新しいCMベンジーだったよ
337ノーブランドさん:05/02/27 21:16:06
藤原ヒロシのやつは見たことある
338ノーブランドさん:05/02/27 21:17:59
>>335
夏は涼しそう
白くなるまで穿きこんでうpよろしく
339ノーブランドさん:05/02/27 21:20:00
あのヘンプとんでもなく分厚いよ・・それに重い・・
夏に穿くなんて考えられない・・
340ノーブランドさん:05/02/27 21:21:03
俺なら同じ値段で投売りされてる卵倉のカポック買うな・・
341ノーブランドさん:05/02/27 21:41:44
505SXRのヘンプはよく投売りされてるね
僕も同じくアウトレットで505SXRの和紙デニムを買って部屋着にしてる
342ノーブランドさん:05/02/28 07:04:19
和紙江戸いいな。
赤富士江戸なんかがふと混じってたりするのがアウトレットの良さ。
343ノーブランドさん:05/02/28 07:06:45
ただいま503レギュラーチノも投売り中です。
344ノーブランドさん:05/02/28 09:19:45
昨日のウルルンに出てた人が履いてたのエドかなあ。
ケツのポケットがやけに下についてたような・・・。
他ブランドに興味ないんでわからないけど、
同じようなのは腐るほどあるのかな。
345ノーブランドさん:05/02/28 13:44:09
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
346ノーブランドさん:05/02/28 19:42:08
 里奈〜                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

347ノーブランドさん:05/02/28 19:42:49
503RVと504RV、買うとしたらどっちがいい?
348ノーブランドさん:05/02/28 19:48:36
>>346 すごい、AAだな。
349ノーブランドさん:05/02/28 19:51:15
電気タンのお尻は漏れの物               .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
350ノーブランドさん:05/02/28 19:59:34
エレクトしまくりだな
351ノーブランドさん:05/02/28 20:01:11
どうせなら中学生ぐらいの、真上に立ってるちんこが見たいんだが
352ノーブランドさん:05/02/28 20:49:35
353ノーブランドさん:05/02/28 21:43:40
エドウィンのスレを糞スレにするな。これからはAA禁止ね。
354ノーブランドさん:05/02/28 21:44:38
べんじー
355ノーブランドさん:05/02/28 22:14:44
>>353
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|    またまたご冗談を。
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
356ノーブランドさん:05/03/01 05:09:23
>>347
504RVの濃い色だろ
357ノーブランドさん:05/03/01 09:58:27
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
358ノーブランドさん:05/03/01 17:31:07
エドと江戸LEEをこよなく愛しております。
359ノーブランドさん:05/03/01 18:56:53
505RVの30インチのウエストと股下をcmで教えてください。
360ノーブランドさん:05/03/01 19:07:59
>>359
おまえ、検索って言葉知ってるか?
361ノーブランドさん:05/03/01 19:33:28
>>360
むかついた

お前を俺のターゲットにする
362ノーブランドさん:05/03/01 19:43:53
なんだこりゃ
363ノーブランドさん:05/03/01 19:49:56
さすが江戸スレ厨房ばっかだな
364ノーブランドさん:05/03/01 20:07:58
     ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    
365::05/03/01 20:09:46
ワロタw

レボって9ヶ月で色落ち終了ってマジですか?
366ノーブランドさん:05/03/01 20:20:49
>>361
warata
367ノーブランドさん:05/03/01 20:23:07
505RVの30インチのウエストと股下をcmで教えてください。
検索の仕方が悪かったのか見つかりませんでした。
368ノーブランドさん:05/03/01 20:27:42
>>367
86cmだ
369ノーブランドさん:05/03/01 20:31:53
370367:05/03/01 20:39:40
ググったら一発ですた。迷惑かけてスマソ。
371367:05/03/01 20:50:03
>>368
dクス
>>369
単語に分けた方がいいんですね。
372ノーブランドさん:05/03/01 21:32:50
これってケミカルウォッシュじゃないよな?
http://store.yahoo.co.jp/edwinshop/5505-350.html
373ノーブランドさん:05/03/01 21:43:51
ハァ?
374ノーブランドさん:05/03/01 21:46:02
>>373
説明してくれ
375ノーブランドさん:05/03/01 21:46:44
ケミカルウォッシュだとして、何か不都合が
376ノーブランドさん:05/03/01 21:54:30
ケミカルってのは、人工的(悪く言えば、不自然)な柄になるように
色落ちさせたヤツで、薬品を使ったとか関係ない。
「霜降り」とかね。
377372:05/03/01 21:57:45
でもやっぱケミカルウォッシュってダサいイメージが・・
378372:05/03/01 21:59:12
で、結局これはケミカルウォッシュじゃないんだよな?
379ノーブランドさん:05/03/01 22:01:30
そんな脱オタ丸出しじゃ、答えられる質問にも答えてくれませんよ
380372:05/03/01 22:36:34
すいません
381ノーブランドさん:05/03/01 22:42:07
372はケミカルじゃないよ
何かも知らん人間にまで「ダサいイメージ」とか言われてるとは
カーネル=ケミカルさんが気の毒
382ノーブランドさん:05/03/01 22:45:10
372はナシだろ
383372:05/03/01 22:46:06
どうもでした
384鮭 ◆SalmonWAIk :05/03/01 22:52:57
今日初めて           パッチが違う!
 SXRの和紙入り         ステッチが赤い!
  を見つけたわけデス。       なんか不思議デシタ。
                       アウトレットマンセー(~x~ 〜
385ノーブランドさん:05/03/01 23:44:49
505Zxxはいてるんですが、
太もも的に503だと同じインチだとパツパツしてしまいますかね?
386ノーブランドさん:05/03/02 01:40:10
ストーンウォッシュとアイスウォッシュ、ケミカルウォッシュの違いを
理解していないやつがいるな。
387ノーブランドさん:05/03/02 10:30:44
おい魚!!ATCのアウトレットに359BFなんぼでおいてた?
388ノーブランドさん:05/03/02 13:51:05
>>385
503ではそうはならないでしょう、503ZZならともかく。
389ノーブランドさん:05/03/02 16:54:16
グレーキャストを気に入ったので、今度はブルーキャストを買ってみた。
すでに腰のタグに色移りしてる。まず洗おうか。
390ノーブランドさん:05/03/02 17:29:45
グレーキャストはいい色だね
どんな色落ちするのか気になる
391ノーブランドさん:05/03/02 17:48:38
503Zのブラウンがかっているジーパンには上は何があいますか?
392ノーブランドさん:05/03/02 18:04:45
503RVのブラックって、どう?
人気あるのかな?
393ノーブランドさん:05/03/02 18:08:58
ブラックRV見たけど
RVはブルーデニムの方がいいと思う
何かあまりRVな感じしないような
394ノーブランドさん:05/03/02 18:30:07
>>391
スウェットパーカー
395フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/03/02 22:14:19
>>387
ふっぅのが5kくらい
でカーゴが3kだったっけ
か(まだぁるヵ
  (しらんょ
396ノーブランドさん:05/03/02 22:38:20
359BFすごいわぁ
今まで結構ジーンズ色落としてきたけど
こいつが一番だとおもわれ
やっぱり江戸染めがいいからかな・・・
397ノーブランドさん:05/03/02 23:27:53
http://www.jeans-neshi.com/mensjeanskan/edwin/edwin-3505b/3505b.htm

新発売かな?
裾からももにかけて悪名高きリーバイス・タイプワンみたいな色落ちだ・・・

398ノーブランドさん:05/03/02 23:32:31
エドウィンの503zzは
リーバイスでいうと
505ぐらいですか?606ぐらいですか?
教えてください
399ノーブランドさん:05/03/03 00:25:04
よく裾辺りに付けてある
稲妻みたい流れのな色落ちって苦手だな
有り得なさ過ぎっつーかさ
400ノーブランドさん:05/03/03 08:50:48
>>398
505、606の方が細いよ。503ZZはゆうほど細くない。
ちなみに股上も503ZZの方が深いよ。
401ノーブランドさん:05/03/03 10:38:52
>>395
魚thx!
402ノーブランドさん:05/03/03 10:44:09
皆さんは腰周りのインチってどうされてますか?僕は29がジャストなんですけど、その29で503R(グレー)を買ったらなんか違和感が…
やっぱり、1インチ大きいのを買うのが普通で 無難なんでしょうか?
403ノーブランドさん:05/03/03 13:14:05
>>402
503Rに29インチってあったっけ?
404ノーブランドさん:05/03/03 14:07:00
>>402
キツめって意味なら、
しばらく穿いてりゃ半インチ分くらい伸びるよ。
気にすんな。
405ノーブランドさん:05/03/03 22:12:49
漏れ江戸信者だけどこれカッコいいと思わない?
http://image.rakuten.co.jp/wabisabi/cabinet/img02651659.jpg
406ノーブランドさん:05/03/03 22:18:23
>>400
そうなんですか
じゃあやめようかな…
407ノーブランドさん:05/03/03 22:27:29
>>406
606ってテーパードじゃなかったっけ?
それと比べたら503zzは単なるストレートだよ。
ただしレギュラーの503よりちょっと細いだけ・・・
なんて思うと大間違いでウェストはガッツり細い。
408ノーブランドさん:05/03/03 22:41:45
ピチピチにならない程度なら欲しいな
今度見てみよう
409ノーブランドさん:05/03/03 22:58:16
>>408
ピチピチなるよ、むしろいつも買ってるジーンズのサイズだと着れない。
買うんならワンサイズ上をお勧めする
410ノーブランドさん:05/03/03 23:14:41
>>408
407ですが、レギュラー503と503zzの31インチをもってます。
503はインチ下げて30インチでも履けそうな余裕があって腰骨に引っかかってる状態。
ところが同じ31インチでも503zzはウェストパツパツですがな。
俺はたまたま太股細く小尻なので、腰以外はパツパツにならないので履いてます。

この前再び503zz買いにいって試着してみたけど、1インチあげてもじぇんじぇん変わらんよw
31も32も大差なし。腰で合わせたら普通サイズより2ランク以上上がるのではないでしょうかね。
これにびっくらこいて503zzは今の1本だけに終わりそうです。
今のはストーンウォッシュで軟らかい生地、試着したのはワンウォッシュの固い生地。
生地が違うだけで履きごこちがまるで変わるので、いろいろ履いてみてちょ。
411408:05/03/03 23:25:33
レスサンクス
参考になります

その辺頭に入れて、見てみることにする
412ノーブランドさん:05/03/04 13:09:32
俺ラングラー好きなんだけどなんでエドウィンはやる気ないの?
ラングラーにももうちょっと力入れて復刻とかしてほしい
あとエドでもそうなんだけど廉価版いらない。安物のイメージがつきすぎ
413ノーブランドさん:05/03/04 13:35:14
俺はラングラは買わないんだが、江戸本体の廉価版のステッチが
ラングラと酷似してるのは、傍目に見てても(ラングラ愛好者が)可哀想。
あれは止めてあげて欲しい。

本体の廉価版も買わん俺が言うのもなんだが、ステッチ無しでいいじゃない。
414ノーブランドさん:05/03/04 13:37:17
>>412
ラングの復刻1947年と1957年モデルはでてるよね
1957年のほしいわ
415ノーブランドさん:05/03/04 14:14:22
505S3かったー
416ノーブランドさん:05/03/04 15:09:25
>>413
ステッチは禿同。
「江戸はあのWステッチがなぁ…」って人が多いんだから
ちょっと変えた感じにすればいいのにね。
ポッケの淵に小さくWの刺繍とかさ。
417ノーブランドさん:05/03/04 16:04:44
俺はエドウィンのステッチ好きだけど・・・。
特にEファンクの太い線が一本足されてるやつとか。
418ノーブランドさん:05/03/04 16:14:23
江戸はとにかくかっこいい。ステッチもブランド自体も。
マジレスですよ。
419ノーブランドさん:05/03/04 16:20:12
江戸はクルマで言ったら、トヨタだろ
老いも若きも、富めるのも貧しき者も
買ってるが、全車種かっこいいてことはない

他業種に喩えるのはナンセンスかもしれんが
420ノーブランドさん:05/03/04 16:29:37
421ノーブランドさん:05/03/04 16:31:51
503のワンウォッシュっていい色落ちしますか?
422ノーブランドさん:05/03/04 17:23:20
423ノーブランドさん:05/03/04 18:02:03
>>407
503ZZもテーパードしてるような気がする。
気のせいかもしれんが

一本もってるけどなんかかっこ悪いね。
股のあたりが変なのはピチピチなの買っちゃったせいだろうか。もう2インチくらい上げて買えばよかった
と思っている。むしろ503を買ったほうが俺の今の好みだったかもしれない。
424ノーブランドさん:05/03/04 19:22:18
>>423
そやね、土管のようなストレートではないねw

俺もピチピチ近いですよ、特にチンコの辺り。
腰がぴっちりなんでその分、股間に余裕ない感じだね。
それでも太股つまめるし、細い足つうのも悩みが多いっす。

そんな俺は腰ぴっちりにならない503S2がご贔屓です。
425ノーブランドさん:05/03/04 19:28:35
俺も503zz持ってるけど、サイズがあわなかったようで尻の割れ目くっきりになって恥ずかしい…
426ノーブランドさん:05/03/04 19:41:01
いいんだ。その尻に惚れる女がおるかもしれんし・・・・
427ノーブランドさん:05/03/04 19:53:01
>>>414
俺持ってるけどとってもいいよ
>>416
俺なんか70’のラングラーのビンテージ持ってるんだけどWステッチの山が低いから
友達に「それエドウィンでしょ?」って言われたときは泣けた。めっちゃレアモデルなのに_| ̄|○
428ノーブランドさん:05/03/04 20:22:24
今までエドに手を出したことないんだが、加工がかなりいいので買ってみようと思う。
で、テーパードしてなくていいシルエットのものある?
今のとこサルファーの502Rを考えてるがどうなのだろうか?
429ノーブランドさん:05/03/04 20:26:30
>>427
1957モデルの色落ちどう?
430ノーブランドさん:05/03/04 20:46:00
>>429
まだ一ヶ月しか履いてないので正確にいえないが
生地もゴツゴツしてて縦糸も浮いてるので明らかに
往年のラングラーの左綾デニムのように雨のようなタテ落ちになると予測できる
ギミーブックにも旧型の織り機で製造ってあるしね
431ノーブランドさん:05/03/04 20:51:50
>>430
決めた
今月かいますよ1957モデル!
ブルーベルたまんねー
432ノーブランドさん:05/03/04 22:05:16
普通の503は
リーバイス501で言うと
00501、03501どっちに近い太さですか?
433ノーブランドさん:05/03/04 22:27:52
タンスに505Xがあったんだけど、これってヴィンテージ風にしたやつ?
情報がどこにもないから・・・
今から8年前くらいに買いました。
434ノーブランドさん:05/03/04 23:48:40
>>432
03501

03501の裾を若干細くしたのがED503
435ノーブランドさん:05/03/05 01:18:09
FURUTAKAにリーバイス履いて買いに行ったら、いやな感じかな?
436ノーブランドさん:05/03/05 01:20:47
そんなことは無い。
437ノーブランドさん:05/03/05 02:16:47
967 名前:ノーブランドさん 投稿日:2005/03/04(金) 00:45
ロゴ(旧タイプ)入り

ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc1032.htm


968 名前:ノーブランドさん 投稿日:2005/03/04(金) 00:46
ジーンズ  エドウィン製:紺色、704型
438ノーブランドさん:05/03/05 03:28:59
少し古いがビーチボーイズのビデオ久々見て反町はいてたチノ503K欲しく
なったね。
コインポケット?付いてるチノなんて江戸もなかなかセンスいいね〜!
439ノーブランドさん:05/03/05 08:08:59
今の今まで>>435の書き込みを見るまで3ヶ月くらいフルタカっていうのは通販サイトだけだと思ってました。
フルタカの中の人ごめんなさい。
品川にあるのかぁ。
都下にすんでるからあまり縁がなさそうだ・・・。
440ノーブランドさん:05/03/05 09:22:02
月に一本はフルタカでジーンズ買ってる俺はいい客なんだろうな
441ノーブランドさん:05/03/05 09:41:31
>>440
念に12本?
おおすぎじゃない?
2年で24本。しまう場所がなくなってくるね
442ノーブランドさん:05/03/05 09:55:18
>>440
買いすぎ
443ノーブランドさん:05/03/05 11:46:19
503RVって結構、ゆるい感じに作られているんですか?
444ノーブランドさん:05/03/05 12:29:37
>>441>>442
いや最近の事なんだけどね
フルタカに欲しいジーンズが今けっこうあってさ
後2本かって終わりだけど
445ノーブランドさん:05/03/05 12:43:29
>>443
指3本分ね
446ノーブランドさん:05/03/05 13:28:29
指3本だとちょっとゆるすぎだよね。
やっぱ2本が一番気持ちが良い。
逆に1本だとゴリゴリしていて痛い。
447ノーブランドさん:05/03/05 14:13:48
>>446
エロ!!
448ノーブランドさん:05/03/05 14:37:53
そんな一度に3本なんて…
449ノーブランドさん:05/03/05 16:26:22
近所のジーンズメイト閉店セールで
800SXが\3900で売られてたんだけど、これはお買い得ですかね?
450ノーブランドさん:05/03/05 16:41:45
脚がむくみやすいなら
451ノーブランドさん:05/03/05 17:36:02
なぁ、思うんだが
それが「お買い得」かどうかってのは
ある意味、自分が気に入ったモノが安く買える
ってことを言うんじゃないかね
人に聞かなきゃ判断できないのはどーよ?
452ノーブランドさん:05/03/05 17:36:15
アウトレットでとりあえず何か加工物が欲しいんだけど、オススメはありますかね??
RVは置いてなかった・・・
細身が良いです
453ノーブランドさん:05/03/05 17:49:34
>>452
EDWINに細身は皆無だよ、マジ
454452:05/03/05 18:00:25
そなんですか・・・
持ってるのが数年前買った503REBLEと503ローライズなんだけど。
両方ともインディゴじゃないんす

それで加工物で薄いインディゴのが欲しいんです
で、できれば股上あさめが良いです
何か情報頂ければ・・・
455ノーブランドさん:05/03/05 18:03:35
503RVも股上は浅いけど結構緩いよ。
サルファーの502Rは比較的タイトぽいけど
どーだろう?
456ノーブランドさん:05/03/05 19:38:47
レボ502Rグレーがタイトで色薄めです
457ノーブランドさん:05/03/05 20:00:35
あーレボのグレーはいい色だった。
458ノーブランドさん:05/03/05 21:13:32
459ノーブランドさん:05/03/05 23:23:45
>>451
まあそうなんだが、自分は試着をしたわけではないので
シルエットとかはどんな感じか、とか知りたかったんで。
シルエットなんて本人が着なけりゃわからないというのなら
それは正論だとは思うけど。
460ノーブランドさん:05/03/05 23:38:24
>>459
ごめんなさい、ちょっと言い過ぎですた。
461ノーブランドさん:05/03/05 23:47:04
ゆるす
462449:05/03/06 00:31:18
なんか800SX買っとけばよかったかな〜と少し後悔。
ブーツカットやベルボトムは好きでよく履いてるんだけど、
エドウィンのに\3900出すより、
もっといいブランドのジーンズを買うときに、
予算をプラス\3900したほうが賢いんじゃないか、
とか思って判断に迷いが出た。
閉店セールなので、
ぎりぎりまで待てばもっと安くなるんじゃないか
という気持ちもあった。
そしたら次の日にその店はつぶれてた…。
463ノーブランドさん:05/03/06 00:39:31
エドウィン全体的にもう少し細くしてもいいんじゃない?
464ノーブランドさん:05/03/06 00:41:35
俺はこのままでいいと思う
が、細身モデルをもっと出してもいいとも思う
465ノーブランドさん:05/03/06 09:57:50
ネギはネギ用ジーンズを履いとけよ
466ノーブランドさん:05/03/06 10:53:49
俺サッカーやってたから脚太いけど江戸太いと思うもん。
ちょっとだらしなく見えるから矢田
467ノーブランドさん:05/03/06 11:35:29
503RVが欲しくなったのでこのスレを見ていたんだが、
エドウィンは太めらしいのでサッカーやってて腿の太い俺にはピッタリじゃん!!
って思ってたら466の発言が…
さてさて、どうしたものか。
468466:05/03/06 12:16:50
>>467 
でもおれ503RV持ってるよ。レディースのブーツカットも...
めちゃくちゃ太いわけじゃないんだけど1まわり細くてもいいかなと思うね。
ウエストと腿のサイズのバランスが取れないから太い腿はサイジングが難しいよね。
リーバイの加工に比べれば安いからとりあえず買って損はなし。
469ノーブランドさん:05/03/06 13:21:20
RVを定価で買う奴は馬鹿!
470ノーブランドさん:05/03/06 13:28:17
レボ503Rで 29インチで腰周りジャストフィットなんですが、股間のあたりがピチピチっつい…
この場合は、やはり30インチがベストということでいいんでしょうか?
471ノーブランドさん:05/03/06 13:36:13
>>470
FURUTAKA行って店長に聞いてこい!
472ノーブランドさん:05/03/06 13:54:54
江戸のは別に全体が太いってワケじゃなく
尻周りが微妙に緩いのが多い気がする。
ウェストも脚の太さもジャストなのに、
尻の尾てい骨辺りがダボってるとか。
473ノーブランドさん:05/03/06 14:08:40
腰ばき向けばっかつくりやがって!!
474ノーブランドさん:05/03/06 14:19:58
>471
多分、腰周りのインチの違いで、股のキツさが変わるかどうかを聞きたいんだと思うよ。
そんな怒んないの。
475ノーブランドさん:05/03/06 15:18:34
具体的に何処が駄目なのか書かんとさ
476ノーブランドさん:05/03/06 15:19:12
誤爆ゴメソ
477ノーブランドさん:05/03/06 16:07:05
俺なんかガリ体型なのに腹だけ肥満の情けない体なのでウエスト
サイズがどうしても大きくなって、わたり幅とかも太めを穿きざ
るえないんだよ。体型からいったら30インチぐらいなのに…。
なんとか太鼓腹なおさないといけないと思ってるんだけどね。
478ノーブランドさん:05/03/06 16:13:03
ガリなのにそんなに腹だけ出るもんなの?
出ててジャストくらいじゃないの?
479ノーブランドさん:05/03/06 16:22:23
>>470
フライが開いてボタンやジッパーが見えそうになってるなら
サイズが合ってないと言えますが、そこまででなければサイズを
上げなくても大丈夫とは思います。キツい部分は伸びてくるので。

503R持ってないので、一般論になって申し訳ないですが
480ノーブランドさん:05/03/06 16:25:53
そうそう穿いてりゃ半インチ程度はすぐ伸びる
481ノーブランドさん:05/03/06 16:30:14
>>449
それって練馬店?
800SXほすぃから逝ってみたいんだけど。
482ノーブランドさん:05/03/06 16:35:01
デニムの話オンリー?
チノが結構好きなんだ。
483ノーブランドさん:05/03/06 16:47:26
503Kって太くない?脚太い漏れでもゆとりあったから。肌触りはいいんだけどな〜
店員が他メーカーの半額な商品薦めてきたからそれ買っちゃった。
484ノーブランドさん:05/03/06 17:24:05
>>477 ガリで腹出てるってイメージが出来ないんだけど...
485ノーブランドさん:05/03/06 17:27:20
  ○
┌▲┐
  ▼
  人
486ノーブランドさん:05/03/06 17:45:57
>>481
いや金沢文庫店です。
でももう閉店してしまったので…。
487ノーブランドさん:05/03/06 17:53:46
>>484
「poverty」「children」でググッてみれ
イメージ検索ね
488ノーブランドさん:05/03/06 18:01:39
>>484
なんとも情けない体型です。普通に飯食ってたら
そうゆう風になっちゃうんだよねorz
489ノーブランドさん:05/03/06 18:14:16
http://www.essex.ac.uk/armedcon/images/people/idp_children_uganda(190x143.jpg
>>487 あんま的確なのがないぞ。
子供じゃなくて大人でもっと的確なのないのかよ?
490ノーブランドさん:05/03/06 18:18:22
そんな追求せんでもええやんw
491ノーブランドさん:05/03/06 18:19:39
>>488 
UP汁
492ノーブランドさん:05/03/06 18:21:54
加工物のジーンズっておまえらどの位で洗ってる?
493ノーブランドさん:05/03/06 18:33:13
>>477
年取るとそういう太り方するね。ビール腹というのか。
多分筋肉の低下からくるものなのではないか。
そういう俺も腹が出てるデブ。
494ノーブランドさん:05/03/06 18:38:59
デブは死んでね。キモイから
495ノーブランドさん:05/03/06 19:00:44
山崎邦正なんかわかりやすいタイプじゃない?
496ノーブランドさん:05/03/06 19:17:45
>>493
腹筋が、脂肪が盛り上がってくるのをフタしてるようなもんなので
それが弱まると、だらしなく腹が出てくる

ってダンスの先生がおっしゃってたな。
497ノーブランドさん :05/03/06 20:37:11
胃下垂とか。
腹筋してみるとか。
498ノーブランドさん:05/03/06 20:48:08
>>496
脂肪じゃなくて内藏
499ノーブランドさん:05/03/06 23:39:03
>>486
そかー、ありがとん。
セールものはちょっとでも気になったら買った方がいいよ。
買っても大きな損にはならないけど、大きな得にはなるかもしれないからね!
500_:05/03/07 00:12:09
>>481
練馬店は店内改装のため営業は今日まで。
17日に新装オープンするからそのときがセール品の狙い目。
501ノーブランドさん:05/03/07 02:36:15
503はどれが一番いい色?
502ノーブランドさん:05/03/07 02:39:00
>>501
コメントまたはスレ名が違います
503ノーブランドさん:05/03/07 02:42:37
なんでだよ、うんこ野郎
504ノーブランドさん:05/03/07 02:45:38
人をうんこ呼ばわりとは失礼じゃないかね?
505ノーブランドさん:05/03/07 11:45:40
>>452
505S3
506ノーブランドさん:05/03/07 12:11:19
レボリューション503Rを買おうと思ってるけど、おすすめの色ってある?
青かグレイで悩んでます
507ノーブランドさん:05/03/07 12:36:12
508ノーブランドさん:05/03/07 14:19:28
>>501
ユーズド40
509ノーブランドさん:05/03/07 14:23:11
なぁ、ここで赤って言われたら赤買うのか?
色なんて自分の好みだろ?
510ノーブランドさん:05/03/07 18:13:01
いやまあよくそういう流れ見るけど、他の人なら何にするのかを聞いて考える材料にしたいだけ
ただ単にコレがいい、だけじゃなく理由とかも書いてることもあるから参考になるんだよ
511ノーブランドさん:05/03/07 19:32:34
 エドウィンのジーンズってまだ買ったことない、、、
512ノーブランドさん:05/03/07 19:48:27
エドウィンだせーよ、
513ノーブランドさん:05/03/07 20:14:09
リーバイも江戸もダサイ
TURE RELIが最強!
514ノーブランドさん:05/03/07 20:33:31
TURE RELI(笑)
515ノーブランドさん:05/03/07 20:39:51
レヴォリューションデニムはヒゲのつき具合はどんな感じでしょうか?
店で見てみるとやわらかそうな生地なんで皺が定着しなさそうに見えたんですが、
そろそろ、一ヶ月以上はいた方もいらっしゃると思うんでレポお願いします。
516ノーブランドさん:05/03/07 20:44:01
俺みたいに超不細工な男がおしゃれを楽しんでいいのかと
何故か今になって考えてるのですが…。503RVは最高です。
517ノーブランドさん:05/03/07 20:47:18
大丈夫だ
江戸はいてるぐらいで特別おしゃれになんてみられない
518ノーブランドさん:05/03/07 21:20:03
おしゃれはオナニーみたいなもので本人の気持ちよさが最優先です。
他人を感心させられるようなオナニーぶっこくと「かっこいい」と言われます。
519ノーブランドさん:05/03/07 21:46:06
リーバイスはいてフルタカいくのは申し訳ないので
ジーンズメイトで初EDWIN買います
そしたら次からそれはいてフルタカいきます
520ノーブランドさん:05/03/07 21:55:06
俺はジーパン買いにジーパン履いていくことがなんか恥ずかしいから、綿パン履いて行きます。
521ノーブランドさん:05/03/07 22:02:37
俺は服買いに服着ていくことがなんか恥ずかしいから、裸で行きます。
522ノーブランドさん:05/03/07 22:05:11
必ず起てていくように。
523ノーブランドさん:05/03/07 23:27:41
>>518
感動した
特に下の1行
ネタが多いな。

メイトでEDWIN買わないでフルタカで2本買ってあげなよ。
店員そんな事気にしないよ。
525ノーブランドさん:05/03/08 00:21:32
まったくだ

「リーバイ穿いてるヤツに江戸の良さを解らせたぜ」
と、むしろ満足するのがEDWIN脳
526ノーブランドさん:05/03/08 00:33:58
過去ログでdat落ちで見れないやつミラー作ってもらいました

EDWINの 503REBEL と 503ZZ って・・・
http://2ch.pop.tc/log/05/03/07/1334/1050986204.html
527ノーブランドさん:05/03/08 00:55:54
俺のジーンズはパッチに型とかサイズ何も書いてないんだけどなんて型なの?
特徴はなんか毛が立ってる見たいな感じ。軽井沢アウトレットで5980ぐらいで購入。
528ノーブランドさん:05/03/08 01:34:43
>>514

               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙(゚∀゚ ) ^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
529ノーブランドさん:05/03/08 04:15:22
瞬間接着剤をジーンズに落としてしまった・・・
こぼれたところだけ生地がガチガチになってる_| ̄|○
530ノーブランドさん:05/03/08 04:53:30
503ssのデニムジャケット
安売りしてたから買った
531ノーブランドさん:05/03/08 05:01:34
505って生地柔らかくない?
532ノーブランドさん:05/03/08 05:02:36
>531の続き
固くする方法ある?
533ノーブランドさん:05/03/08 05:48:53
1.ワイシャツにつけるような「のり」つける。
2.かなり日差しが強い時に干す(今の季節は多分無理)
534ノーブランドさん:05/03/08 06:56:36
>>520
ジーパンなんて言ってる時点で恥ずかしい(笑
535ノーブランドさん:05/03/08 07:29:48
                     \       イェイッ!!        / アータシ サクランボー
   \   モーイッカイ!!   / \   ∧_∧ ∧_∧   / ∧_∧   ∧_∧ ))
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \ ∩ ゚∀゚)(゚∀゚ ∩ /  (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚. \  ⊂) (つ  .ノ/ ((  \    / ヽ     /
_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \∧∧∧∧ /    _((⌒)  (___.)  (⌒))
゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(<     さ  >    /\ ``ヽ_,)  (,__,ノ゙´´\
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_<    く   >   ./+ .\________ヽ
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ <    ら  >  〈\ + + +    + + ゙:、
───────────────‐<  の ん  >───────────────‐
    ∧       .∧       ヽヽ. <  予 ぼ  > トーナーリドウシ       アータシ
    / ヽ       / ヽ         ) ) <  感   >   アーナータートー ノ´,入   サクランボー
    /   `、   /   `、      / /  <. !!!!   >   (( ∧_∧  ̄/  ヽ.∧_∧
 ./      ̄ ̄    ヽ⌒ヽ     /∨∨∨∨ \    (  ゚∀゚)-‐く   ,,(゚∀゚  )ヽ
 l::::::::                 l.   )  /∧_∧ ∧_∧\   /   つ   ヽ (/し'-‐し'ヽ__)
\:::::::::   ○     ○ | /  / .(゚∀゚  )(゚∀゚  ) \./ ○  ノ O  O } { O  O  }
  \:::::::    \__/   | / /  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ  \入__ノ* ∀ .ノ ヽ ∀ * ,ノ
   \:::::::    \/  ノ //   (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ    \ `ー--‐'´   `ー-‐'´
536ノーブランドさん:05/03/08 10:42:56
>>534
優作に謝れ
537ノーブランドさん:05/03/08 10:51:15
意識してジーンズって言ってるほうがもっと恥ずかしい
538ノーブランドさん:05/03/08 11:08:47
デニムはどうよ?
539ノーブランドさん:05/03/08 11:18:43
>>536
スマソ
540ノーブランドさん:05/03/08 11:23:15
>>537
意識してジーンズと言ってるほうがマシかと。
541ノーブランドさん:05/03/08 15:27:04
「その○○○(型番)いいねー」
とかすぐわかっちゃうマニアよりはマシだとおも
542ノーブランドさん:05/03/08 15:41:16
>>540
非常識な
543ノーブランドさん:05/03/08 17:54:00
そもそもGパンって日本人だけだと思ふ。
544ノーブランドさん:05/03/08 18:23:23
それがどうした?
545ノーブランドさん:05/03/08 19:06:26
いや、ふつうに「ジーパン」だろ〜
546ノーブランドさん:05/03/08 19:12:49
パーソナルコンピューターをパソコンって言ってる日本人みたいなもん。
547ノーブランドさん:05/03/08 19:26:11
ロリータコンプレックスをロリコンって言ってる日本人みたいなもん。
548ノーブランドさん:05/03/08 19:46:58
インポテンツをインポさらに勃起障害をEDって言ってる日本人みたいなもん。
549ノーブランドさん:05/03/08 19:54:56
売春を援助交際って言ってる日本人みたいなもん。
550ノーブランドさん:05/03/08 20:00:50
マクドナルドをマクドって言ってる大阪人みたいなもん。
551ノーブランドさん:05/03/08 20:40:10
日本人なのになんで日本での呼び方をいやがって、”国際基準”ってやつ?に合わせようとするんだよ

ジーパンいいじゃねーか
ズボンいいじゃねーか
552ノーブランドさん:05/03/08 21:15:52
>>543が的外れな事言っただけで、
ズボン否定派は単にかっこ悪いから、と思ってるんだろ
553ノーブランドさん:05/03/08 21:45:17
>>550
滋賀人もゆうで
554ノーブランドさん:05/03/08 21:47:40
最近EDWINに興味持った
359BFが買いたかった…
555::05/03/08 22:40:33
江戸のパッチが嫌いでサルファ-にレボそしてRVしか買えない俺はどうしたらいいですか?
556ノーブランドさん:05/03/08 22:45:02
Gジャンスレでレスがなかったのでこちらで質問させて下さい。

503REBELでも503RVでもない単なる503Gジャンでused加工してあってライトブルーのモデルを探してます。
型番を忘れて探せなくて困ってます。
557ノーブランドさん:05/03/08 22:46:57
今日505sを見た。
店で見て、きれいな色落ちしそうだったので試着してみたら503のレギュラーストレートみたいなシルエットだった。
502、503、504、505ってシルエットの番号じゃないんですか?

558ノーブランドさん:05/03/08 22:59:48
>>557
江戸の番号は一筋縄ではいかん。
502R→503R→504R→505Rと太くなるが、
503だけだとレギュラー、503Zでルーズ、503ZZでタイトストレート
503S1がレギュラー、503S2がタイトストレート、503S3がブーツカット・・・・
REBELは俺も知らんw
大東亜戦争終結後Occupied Japanになり、米国進駐軍がやってきた。
彼らGeneral Issueが穿いていたパンツ、即ちジーンズが
GIのよく穿くパンツ=Gパンになった。

Gパンと最初に呼称したのは上野アメ横にあるジーンズショップマルセルであると言われている。

EDWINジーンズはあえてGパンと呼びたくなる。
560558:05/03/08 23:15:03
>>557
江戸の系統図みたいなサイトがあったはずなんだがすぐに出てこんスマソ
561ノーブランドさん:05/03/08 23:15:35
>>556
たしか型番、50350だったかな?
ライトブルーなら、50350-098かな。(093かも)
自信無いので店で聞いてみれ。
562ノーブランドさん:05/03/08 23:19:57
>>599
EDWINはGパンだよな、やっぱ
イモっぽい感じが非常によい
最近のレボとかサルファーとかRVとかはジーンズって感じだけど
563ノーブランドさん:05/03/08 23:25:53
>>559
そんな豆知識はいいから。
564556:05/03/08 23:52:07
>>561
ありがとー!助かったYO!
ぐぐってみたけど、目的のものはなかったよ。
フルタカとかEDWINショップに聞いてみます。
565ノーブランドさん:05/03/09 00:01:37
藻前らちょっと相談に乗ってくだちい。
今日AD5-100を半額で買ったんだが、どんな靴を合わせるのがいいかな?
クソガキっぽいハイテクスニーカーは激しくイヤなんだが。
やっぱコンバースとかヴァンズ?
566_:05/03/09 00:06:02
http://www.edwin.co.jp/DNA/vol_003/all_lineup.html

おめぇら、おめぇら、探してきてやったぜ!!
567ノーブランドさん:05/03/09 00:09:54
>>565
俺はAF1合わせてる
適度なボリュームが好き
568ノーブランドさん:05/03/09 00:16:49
>>566
これはテンプレ行きだな
GJ
569561:05/03/09 00:34:01
>>564
心配なので調べてみた。
画像はワンウォッシュしか見つからなかったが、
型番は50350でOK。あとは色番号が093か098って事がナゾ。
50350は生産中止だったような??詳しくはお店で聞いてください。
570ノーブランドさん:05/03/09 01:09:11
>>567
サンクス あんまスニーカーって持ってなくてさ。助かります。
571ノーブランドさん:05/03/09 06:33:40
>>545は御徒町のジーンズショップ関係者
>562
お、同意者がいた。
最近のラインナップは「ジーンズ」だよね。
Sシリーズが始まったあたりから変わってきたと思ってる。

>563
豆知識ではなく、教養として覚えておいてくれ。
573ノーブランドさん:05/03/09 08:54:22
macy
574ノーブランドさん:05/03/09 10:27:42
エドウィンのジーンズで503より少し細いジーンズで
お薦めのブルージーンズってありますか?
575ノーブランドさん:05/03/09 12:38:33
>>559

日本で初めてジーパンを売り出した方で、
なんと「ジーパン」という言葉の名付け親なんです
ttp://www.ntv.co.jp/burari/991218/1218naiyou.html
576ノーブランドさん:05/03/09 19:19:46
なんか503RVってハリがあんまないね。
577ノーブランドさん:05/03/09 19:37:49
そりゃ中古加工済だからな
578ノーブランドさん:05/03/09 19:42:42
そうじゃなくてリーバイとか他のメーカのUSED加工に比べて
579ノーブランドさん:05/03/09 20:44:01
テーパーの利いてない若干太めのストレートってどれでしょうか?
580ノーブランドさん:05/03/09 20:52:59
505
581557:05/03/09 22:14:19
>>558
ありがとうございます!
どうにもこうにも覚えづらいですねw

502と503zzでは502の方が細いのですか?
503zと504では504の方が太いですか?
505BXX入ってたな。新作か。
583ノーブランドさん:05/03/10 02:19:39
うおおおおE2000が欲しい!けど売ってない!

なんか地元でやたら良い色落ちしたE2000を見かける。
そのたびに購買意欲が刺激されるんだが・・・。
584ノーブランドさん:05/03/10 02:44:33
皆さんはどのくらいまでジーンズ金を出してる?
585ノーブランドさん:05/03/10 07:12:53
俺は1万くらいまで
そういう意味ではやっぱり江戸は加工とかかなり質が高いと思う
586ノーブランドさん:05/03/10 08:46:00
587ノーブランドさん:05/03/10 08:58:59
>>583
俺の3回くらいしか履いてないやつ売ってあげようか?
まぁサイズ29なんだけどね。

最初E2000のブラックで28履いてて少し太ったからブルーの29買ったらダボダボ・・・。
店員に「いや、でもシルエット的には全然おかしくないですよ!」って言われてなんとなく購入→やっぱりおかしい。
靴屋と服屋のアルバイト店員のアドバイスは絶対受けないことにした。
588ノーブランドさん:05/03/10 11:36:11
>>584
2万以下
589ノーブランドさん:05/03/10 13:24:31
>>586

リーバイの工作員おつ
590ノーブランドさん:05/03/10 13:45:41
初江戸で503RVかいまつ
591ノーブランドさん:05/03/10 15:28:55
俺も初エドは503RVだ
592ノーブランドさん:05/03/10 16:53:24
 今日初江戸で505Sっちゅーのを値下げ価格3900円で買った。
元値が10000円近く付いているところをみると、去年辺りの商品なのかい?
593ノーブランドさん:05/03/10 23:42:11
質問です
505zか505zxを買おうかと思ってますがこのジーンズの耐久性はどうですか?
5年くらいは穿きたいと思います。
594ノーブランドさん:05/03/11 00:50:13
これの曲って、どこかで聴ける?
http://www.edwin-furutaka.com/page01-shyaka.htm
595583:05/03/11 01:31:25
>>587
残念ながら俺もマイサイズ28なんだ・・・・。
っていうかエドデカいよ。Lee、リーバイスだと29でジャストなのにエドは28で腰履きだ。
気持ちだけ頂いておく。ありがとう。
596ノーブランドさん:05/03/11 02:44:21
503もでかいの?
597ノーブランドさん:05/03/11 06:36:59
>>593
ワンウォッシュか加工物かでまったく違うからなんとも。
505の最初に出たボタンものは未だに手強い濃紺!
加工物なら耐久性は期待せんほうが。
598ノーブランドさん:05/03/11 08:30:37
>>593です
ワンウォシュで買って週2,3回穿いて5年間くらい持ちますか?
599ノーブランドさん:05/03/11 09:21:20
多分三年ぐらいでかなりやばくなる
>598
どんな穿き方するかでまた変わってくるよ。
ガテン系労働やバイク糊と普段穿きしている人とでは
同じサイクルで穿いても全く違う結果になる。
それから洗濯のサイクルね。
1週間で洗う奴と1ヶ月、半年、1年サイクルでも全然違ってくるよ。

「持ちます=耐久性のこと?!」というのもかなり個人的主観。
アイスウォッシュ状態でもokとか穴開いても穿いている奴は穿いているわけだし。
逆に膝が抜けてきたと思ったら濃紺でも新しいの欲しいという奴もいる。
実際どんな状態を御主の言う「持ちます」状態なのか?そこらへんを小一時間問い詰めたい。
胡散臭い一般論から言うと普段穿きで5年も穿けば生地が薄くなり、内股部や裾のクッションの部分
ポケット口は擦れて横糸が見えてくる。膝は抜けて髭や色落ち見事状態だ。
古着屋のコンディションで言うとCランクぐらいじゃないか?
ってか何故5年?
1年1本くらい買って穿きまわした方が結果的に1本あたりのジーンズの耐用年数をあげる結果になると思うが。
601ノーブランドさん:05/03/11 11:13:31
先日友達から505レブルをもらったんですが、
このジーンズって生地は結構堅くないですか?
もう数回あらったんですが、
まだ堅いです
602ノーブランドさん:05/03/11 11:41:47
レブルにはザイロンが少し入ってた気がするから多分それ
603ノーブランドさん:05/03/11 12:34:44
昨日505SXを3990円で購入
SX-Rはサイズがなかった・・orz
604ノーブランドさん:05/03/11 13:11:46
   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
6051001:05/03/11 13:38:19
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
606ノーブランドさん:05/03/11 13:48:31
>>592>>601

>>526参照
SシリーズとREBELの話題中心の過去スレだから
607ノーブランドさん:05/03/11 17:49:53
505は32インチでヒップ110ってデカくない?
なんでかこんな作りなのか知ってる人いる?
ttp://www.edwin-furutaka.com/page00-505zx.htm
608ノーブランドさん:05/03/11 20:30:28
ケツデカ
609ノーブランドさん:05/03/12 01:47:12
ADS-5のジャケットがどこ行っても見つかりません・・・
どなたか売ってる場所ご存知でしたら教えてください
610ノーブランドさん:05/03/12 02:12:26
地元のブラックに売ってたよ〜
611ノーブランドさん:05/03/12 03:42:17
502レボで江戸デビューしました。
チンポジ気をつけないとモッコリします。
612ノーブランドさん:05/03/12 04:24:28
もっこりするくらいなら503レボにすればよかったのに
613::05/03/12 11:56:26
>>611
色落ちレポ
614ノーブランドさん :05/03/12 13:37:51
505bxxってどーよ?
http://www.j-condor.co.jp/ed-3505b.html

502レボ俺も持ってるけど、503レボ試着したら太かったからパスした。
615ノーブランドさん:05/03/13 01:36:19
ボタンフライ帰ってきたのか
616ノーブランドさん:05/03/13 06:29:11
ボタンフライは魅力だがこの色&加工はねぇ〜だろ・・・
617ノーブランドさん:05/03/13 06:41:04
おはよう
618ノーブランドさん:05/03/13 10:44:03
寒いのでレボやめて、サルファーはいてます。
619ノーブランドさん:05/03/13 13:55:54
EDWIN X-JEANS 603の赤い綿パンを持ってるんだけど、

603ってどうなんですか??
聞いた事無い番号だけど・・・。

色に惹かれて買ったんだけど、ジーンズで言う403とかオサーン向けのやつなのかな?
ジーンズメイトで買ったんだけど
620ノーブランドさん:05/03/13 14:43:28
レボリューションデニムの色落ちの速さで、ワンウォッシュの505を作ってくれ。
621ノーブランドさん:05/03/13 16:00:13
403をオサーン向けにすんなや
622ノーブランドさん:05/03/13 16:01:17
403はいいぞ!安いしフィット感も無難だし。
1本持ってて損はない。
623ノーブランドさん:05/03/13 16:38:23
少なくともウニムジと比べれば生地の堅牢さやしなやかさは歴然としている
624ノーブランドさん:05/03/13 16:38:39
>>621
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″
625ノーブランドさん:05/03/13 16:39:17
レボって中古加工であの色落ちだろ
間違ってる
626ノーブランドさん:05/03/13 16:40:32
403は中年太りしてたらタイトもストレートも多分穿けない。
627ノーブランドさん:05/03/13 16:44:44
>>623
ユニのシャトルデニム買ったけど、生地の質感と柔らかさが505ワンウォッシュにそっくり。
以外と舐めてはいけないと思ったよ、シルエットも今までのことを思ったらかなり良い、太いけど。
628ノーブランドさん:05/03/13 16:45:30
ジーンズは太目のほうが良いからユニもよさげだなあ

504と比べてはどう?
629ノーブランドさん:05/03/13 16:59:27
>ジーンズは太目のほうが良いから
Bスレはここじゃないですよ
630ノーブランドさん:05/03/13 17:01:58
>>628
504を試着したこと無いからわからないけど、
505Zと同じくらい太い。

江戸のワンウォッシュも染めがきついと思ったが、ユニはほとんど黒だな。
505ZXも育ててる最中だから、比較レポでもします。
たぶん一年以上かかるから、誰も覚えてないだろうけど・・・。
631ノーブランドさん:05/03/13 17:13:23
>>627
それいつから現行?
632ノーブランドさん:05/03/13 17:14:21
                            平成17年3月12日

 関係者 各位

                            (株)SiGnal

                   訃   報

 当社社長の誤損父であられます 種村 直樹様(享年 72歳)におかれま
しては、本日、薬石効なくご逝去されましたことをお知らせします。
 なお、誤通夜、誤葬儀は、ご本人の希望により、TTTT会員のみの参列
とさせていただきたく存じます。
633ノーブランドさん:05/03/13 17:17:56
種村直樹公式ホームページ
http://www.railwaywriter.jp/
634ノーブランドさん :05/03/13 18:27:26
>>625
間違ってるから自分で正しい色落ちにしていく、それがレボリューション!!
635ノーブランドさん:05/03/13 18:28:28
>>634
加工無しのレボデニムをご所有ですかそうですか
636ノーブランドさん:05/03/13 19:05:10
普通の503の柔らかさがたまらない。レボのグレイキャストもいいな
637ノーブランドさん:05/03/13 21:01:53
レボリューションよりもっと早く色落ちするヤツが
2005AWに出るらしい、それがイリュージョン
638ノーブランドさん:05/03/13 23:01:31
ライトンで江戸とリーバイの2005SSのカタログもらってきたが
ひいき目に見てもリーバイの方が購買意欲をそそる出来だった
639ノーブランドさん:05/03/13 23:05:06
ザイロンたっぷり使った地上最強デニム
640ノーブランドさん:05/03/13 23:08:03
江戸は知らんけど
以前もらったLeeのカタログはカッコ良かったなぁ
てかリバイのカタログってダサくない?いやマジで。
前のロックだパンクだってのも写真が良くなかったし。
リーバイのカタログは商品カタログ。
エドのカタログは商品イメージカタログ。

そりゃ商品いっぱい載ってれば欲しいもんも見つかるでしょ。
エドはイメージアップに奔走しているのさ。
642ノーブランドさん:05/03/14 00:20:36
痩せ型で太鼓腹で困ってるのでフィットネスローラーとゆうもの
を買って1日60〜70回数日やったんだが全く効果無し。前買った
ジーンズが全く穿けなくなってしまってる現状ですorz
643::05/03/14 00:31:45
アブトロニックみたいな物か?
数日じゃ駄目だろ・・・色落ちと一緒
644ノーブランドさん:05/03/14 00:33:11
>>642
たった数日かよっ!!
そんなんで効果出るか! 
最低半年続けなさい。そんな根性なさそうだけどw
645ノーブランドさん:05/03/14 00:41:29
>>642
50年くらいはやれ
646ノーブランドさん:05/03/14 03:21:26
そんな貴方のためにシャトルデニムですよ
647ノーブランドさん:05/03/14 10:02:32
505SXR太すぎ
648ノーブランドさん:05/03/14 11:22:13
タイキシャトル
649ノーブランドさん:05/03/14 12:41:38
だれか>>607の質問わかりますか?
650ノーブランドさん:05/03/14 13:22:33
>>649
他のも見た?
それより大きいのもあるし、小さいのもある。
全ての人間が同じ寸法なわけじゃないから、いろいろなサイズがあるってだけでは。
651ノーブランドさん:05/03/14 15:22:43
ハヘワロスwwwww
幽★遊★白書『完全版』・・・・のはずなんだが・・・・・
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1110679548/
652ノーブランドさん:05/03/14 16:20:27
>>650
レスサンクス。
エドウィンはサイズが大きめと言う事で納得しました。
653ノーブランドさん:05/03/14 18:14:36
>>641
「どうせ普段(撮影の時意外)は着てないんだろ」と思うような人たちに
着せても無駄だし、ましてや今回の人たちはその道の第一人者なんだろう
けど知らん人間にとっては「かっこよくも(悪くも)ない、知らない人」に
過ぎんし。

「商品を人間が着たところ」を一杯載せてくれれば、買う側には充分かと。
少なくとも江戸については。
654619:05/03/14 19:46:00
どうなんでしょう????
655ノーブランドさん:05/03/14 21:04:43
ダボダボなジーンズを買いたいのですが
504RVと505RVではどちらが太いのでしょうか

見た感じだと良く分からなくて…
それとも他にもっと太いのはあるのかな
656ノーブランドさん:05/03/14 21:14:37
>>654
それがどうした?
657::05/03/14 21:16:51
>>655
君はダボダボのズボン履いとけ
658ノーブランドさん:05/03/14 21:25:11
>>655
死ね
659ノーブランドさん:05/03/14 22:22:09
>>655
505RVをインチアップして穿け
660ノーブランドさん:05/03/15 00:30:16
セールかかってたので503か503ZZを買おうと思うんだが。
無駄に太ももが太い俺はどっちを買ったほうが良いかな?
皆の書き込みを見てると503を買った方が良いかなぁ、と思っているんだけど…
661ノーブランドさん:05/03/15 00:32:29
江戸勝はウンコもらしたようなシルエットだな
662ノーブランドさん:05/03/15 00:32:42
試着しろよ
663ノーブランドさん:05/03/15 00:34:44
なんかライトオンいったら
RVの売り場に行くとどこからともなく店員がやってきて
聞いてもないのに商品の説明をしてきた。他店ライトオンでも。
店側がRVを優先的に売れっていうノルマでもあるのか?
664ノーブランドさん:05/03/15 00:36:15
俺は今日ライト音寄ったら、セール棚のところで
リーバイス510RLと江戸503ZZを発見
手持ちがなかったから買わなかったけど、どっちがいいかな??
¥4900くらいだった
665ノーブランドさん:05/03/15 00:53:46
>>664
その503ZZて旧色か?
666ノーブランドさん:05/03/15 01:01:20
江戸のトートは痛い?
667ノーブランドさん:05/03/15 01:03:41
どんなんか分からないけど、頑張れば行ける
668ノーブランドさん:05/03/15 01:47:57
頑張ればって一体…
669ノーブランドさん:05/03/15 06:57:50
RVは股下が短い
670ノーブランドさん:05/03/15 13:13:24
俺にとっては長い。72aで十分だ
671ノーブランドさん:05/03/15 13:18:30
レングスは33インチ必要だ
672ノーブランドさん:05/03/15 13:51:42
298 :ノーブランドさん :05/03/15 02:23:29
ttp://jeanslabo.s33.xrea.com/cgi/clip/img/174.jpg

ちょっとみてくれ、こいつEDWIN505Xをどう思う?
673ノーブランドさん:05/03/15 14:00:59
青い色してるね。
674ノーブランドさん:05/03/15 17:15:08
かこいい
675ノーブランドさん:05/03/15 18:35:57
>>672
青い
676ノーブランドさん:05/03/15 18:41:06
江戸の505は根性バキしないと全然メリハリのある色落ちしない。
>>672は洗いすぎたんじゃねえ?
677ノーブランドさん:05/03/15 21:03:12
505は色落ちしにくいの?
678ノーブランドさん:05/03/15 21:10:56
>>677
何と比較するかによるけど、かなり色落ちは遅い方。
それなりに時間をかけて育てれば良い色落ちするけど、途中で投げ出したくなる。

だからレボリューションなんて出したんだろうけど。
679ノーブランドさん:05/03/15 21:12:36
>>678
505シリーズ全部遅い?
リーバイスとどっちが遅い?
680ノーブランドさん:05/03/15 21:14:31
太いから遅いだけじゃないの?
681ノーブランドさん:05/03/15 21:15:45
江戸は加工モノ以外を穿いたら負けかなと思っている
682ノーブランドさん:05/03/15 21:20:04
>>679
同じ生地なんだからそりゃ全部遅いだろう。
全部試してる時間はない、俺のはZX。

>>680
染めが濃過ぎるのが原因だと思う。
683ノーブランドさん:05/03/15 21:22:16
もりあがってますな・・
684ノーブランドさん:05/03/15 21:23:31
505って生地が柔らかくない?
685ノーブランドさん:05/03/15 21:25:07
>>684
やわらかくて履き心地良いよ。
でもちゃんと皺が定着するのが不思議。

弱点は膝がでやすいのと、
レングスが伸びてくることだな。
686ノーブランドさん:05/03/15 21:46:00
>>685
そうなんだ。あんがと。
687ノーブランドさん:05/03/15 21:52:48
江戸って加工は世界一でシルエットは三流だと思ってるんだけど間違い?
俺はRVだけ買った。
ケツのシルエットが悪すぎだと思うのは俺だけか?
リーバイは高くて加工ダサイけどシルエットが綺麗なんだよ。
688ノーブランドさん:05/03/15 21:55:06
はぁ?
689ノーブランドさん:05/03/15 21:57:05
確かに俺も尻ラインは悪いと思う。
試着すると妙に尻周りがブカブカぽいことが多い。
でもリバイも特別シルエットが綺麗ということはない。
江戸よりマシという程度。
690ノーブランドさん:05/03/15 21:58:19
>>687
確かにケツがダボ杉
691ノーブランドさん:05/03/15 22:00:42
リーバイスも昔からあるラインは相当野暮ったいぞ。
シルエットのみいいレッドループとかを別にしたら、
普通ならもさ過ぎてはいてられないのに、リーバイスって言う名前だけで売れてる。

まあ、最近のRVとか腰履き系の江戸は尻でか目なのは事実だけどな。
それなら普通の503買えばすむ話だし。
692ノーブランドさん:05/03/15 22:07:12
新しい503ちょっとほしいなあ
693ノーブランドさん:05/03/15 23:00:48
オレは502Rが欲しくなってきた
694ノーブランドさん:05/03/15 23:49:13
はじめてエドウィンを買おうと思います。他のメーカーに比べて359BFはウエストは大きめですか?シルエットはどんな感じなのでしょうか
695ノーブランドさん:05/03/16 00:05:22
試着汁
696ノーブランドさん:05/03/16 00:28:07
>>672
耳のアタリがなくない?
ちゃんと両方広げてるの?
697ノーブランドさん:05/03/16 00:30:39
漏れケツでかいからちょうど良かった
698ノーブランドさん:05/03/16 01:39:49
359はほっそい
699ノーブランドさん:05/03/16 11:12:18
503RVの黒かっこよくない?
700ノーブランドさん:05/03/16 11:31:46
リーバイスレッドってライン綺麗なんだ。知らなかった。
701ノーブランドさん:05/03/16 12:11:27
503RVかっこいいんだけど股下が短い
702ノーブランドさん:05/03/16 13:14:55
503RVって細いね
703ノーブランドさん:05/03/16 14:28:40
503RVってケツがもっさりしてるね
704ノーブランドさん:05/03/16 14:32:18
2週間後に父の誕生日なので江戸のジーンズを
プレゼントしようと思ってます。
48歳になるのですがRVやレボリューション等の
加工物は止めた方がいいですよね?
705ノーブランドさん:05/03/16 14:57:47
>>691
501なんか過大評価の極みだ
706704:05/03/16 15:06:53
答えて頂けたら幸いです。
707ノーブランドさん:05/03/16 15:24:12
>>706
加工物が悪いとは思わないよ。
でも父親世代だと濃い色より薄い色を好むから、加工物というより薄めのジーンズでいいんでないの?
708ノーブランドさん:05/03/16 15:44:03
>>704
レボは加工物だけど、そこからの色落ちがあるから、
レボでも良いと思う、RVとかはきびしいだろうけど。
709ノーブランドさん:05/03/16 15:47:11
Revolutionってどうなの?ホントいい色落ちするの?
後オンスとかどうなん?履き込んだ方情報よろ。
710ノーブランドさん:05/03/16 19:04:08
久々にEDWIN屋行ったら
503REBELや503RVってもう作ってないのね
50xRになっちゃったのね
711ノーブランドさん:05/03/16 19:07:18
???
712ノーブランドさん:05/03/16 19:24:39
503REBELのBKACKはかなり好みだったんだけどな

713ノーブランドさん:05/03/16 19:34:26
ブカックってモビルスーツみたいだな
714ノーブランドさん:05/03/16 20:09:06
>>709
オンスはかなり軽い。
10〜9ぐらいじゃない?<レボ
部屋ではいてるせいか全然おちねーよ畜生。
でも若干蜂の巣は出てきた。
やっぱ腰まわりは加工してあるぶんヒゲがでにくいのか・・・?
715ノーブランドさん:05/03/16 21:10:14
>>704
当然加工物はやめといた方がいいよ。洗いざらし加工ならいいかもね。
でもやっぱりワンウォッシュのレギュラーストレートが無難と思うよ。
716ノーブランドさん:05/03/16 22:38:11
>>714
レスども。今日実際に見て来てペラペラだったから色落ちがかなり気になってた。
過去レス見てると実際に色落ちした話のレスがないね。
717ノーブランドさん:05/03/16 23:11:15
>>714
アホ?
>>706
その世代だとインターナショナルベーシックが宜しいかと。
濃淡のある色落ちよりも全体的に色落ちしていた方が好む傾向あり。
お父さんが20〜30代の頃はスリムが流行っていた頃だろうから
スリム(406や407)でもいいんでないの?

価格も5900円とお財布痛めないしw
719ノーブランドさん:05/03/16 23:37:28
とっつぁんの体型とか普段何インチ穿いているとかどうよ?
720ノーブランドさん:05/03/16 23:47:28
レボは確かに薄いが10〜9オンスってのは無いなあ、12オンスくらいだろ。
10オンスくらいのって相当薄いよ、リーバイスのN3BPってのがそうだったけど、
デニムっていうより布って感じだった。
721714:05/03/17 00:56:56
12?もっと薄くない?
最近8.5ozのパンツ履いててエドのレボだけが履き替えても「重い」と感じなかったんだが。
722ノーブランドさん:05/03/17 01:14:04
723ノーブランドさん:05/03/17 01:19:22
>>704
503だな
724ノーブランドさん:05/03/17 01:19:56
高身長マッチョイケメンならok
725ノーブランドさん:05/03/17 01:21:09
おかしくない
スーパーとか図書館に行けば、いくらでもいるだろ

つうか江戸スレで訊くことじゃねえし
726ノーブランドさん:05/03/17 01:25:03
「48歳」てだけで、おまえらよく答えるな
みんなそれぞれ、いろんな「親父」を想像してるんだろうな
727ノーブランドさん:05/03/17 01:26:49
おまえら一回「48歳」でぐぐってみれ
イメージ検索だぞ
728ノーブランドさん:05/03/17 01:58:58
http://www12.plala.or.jp/mensinkingdom/menkinpartyreport.files/image9.jpg
ロンドンスリムが似合いそうだなw
729ノーブランドさん:05/03/17 04:04:33
503RVのジャストサイズが良くわからん…
ボタン閉まるけどあんま余裕ないのを1サイズ上げると、こんどはゆるゆる
どうすれば…_| ̄|○
730ノーブランドさん:05/03/17 04:20:03
本人がわからないのに俺たちにどうしろと・・・
731ノーブランドさん:05/03/17 04:22:17
みんなどんくらいのサイズで買ってるのかなあと
腰履きかジャストか
732ノーブランドさん:05/03/17 04:31:24
ジャストで穿くってどうゆう意味ですか教えてくだされ。
733ノーブランドさん:05/03/17 04:34:59
>>732
昼にやってたワイドショーの司会風にはくんだよ
734ノーブランドさん:05/03/17 05:02:09
>>733
お前友達いないだろ?
735ノーブランドさん:05/03/17 05:40:51
>>729
ちょっと分かる。リバイス501なんかも同じ。
ウエストに対して腿が緩めだからそう感じるんだと思う。
736ノーブランドさん:05/03/17 09:53:45
>>729
フライが開いて(ジッパーやボタンが正面から見え)なければ、
そのサイズでいけるよ
腰周りなんて、穿いてりゃ伸びるんだから
737ノーブランドさん:05/03/17 09:54:17
>>733
おまえ友達どころか知り合いもいないだろ。
738ノーブランドさん:05/03/17 10:00:38
>>707,708,715,718,723
アドバイスありがとうございます!
でも、「ジーパンなんかいらない!!」と
言われてしまいました・・・
739ノーブランドさん:05/03/17 11:33:55
やっぱり「ジーパン」て言い方は親父世代の言葉だね(笑
740ノーブランドさん:05/03/17 11:36:28
壮大な釣りだったな
741ノーブランドさん:05/03/17 12:39:38
まぁねえ
うちの親父みたいにスラックスしか履かない人間もいるだろうし
742ノーブランドさん:05/03/17 12:56:05
>>738
あなたひどい人ね!
743ノーブランドさん:05/03/17 18:25:26
>>738
727だが、俺への礼を忘れてるようだな
744ノーブランドさん:05/03/17 18:31:21
>>738
こういう時は嘘でも…


まぁ素直でよろしい。
745ノーブランドさん:05/03/17 19:49:17
「ジーパンなんかいらない!!」w
746ノーブランドさん:05/03/17 19:55:20
スレを否定されますた
747ノーブランドさん:05/03/17 20:15:59
レス???
748ノーブランドさん:05/03/17 20:20:09
斬新な試みの筈のRシリーズの情報が少ないな。
買った人どう?全体的に色薄くなったりした?
749ノーブランドさん:05/03/17 20:38:11
今48歳の親父といえば・・・

島田 紳助
田代 まさし
田中 康夫
宅麻 伸
秋元 康
角 盈男
大川 隆法
中村 有志
石毛 宏典
鈴木 雅之
笑福亭 笑瓶
定岡 正二
ガダルカナル・タカ
村上 弘明
桜 金造
アンディ=ガルシア
トム=ハンクス
レスリー=チャン
ミッキー=ローク
ラモス瑠偉
このあたり
750ノーブランドさん:05/03/17 20:39:43
GORD RUSHっていう所のジーンズは生地とかどうなの?EDWINが作ってるらしいが
751ノーブランドさん:05/03/17 22:04:12
トムハンクス、もう48かのか、、、
752ノーブランドさん:05/03/17 23:34:20
>>750
生地は薄め、色落ちは期待できると思うよ。
もう買ってから3年弱だけどいい感じに色落ちしてるし。
753ノーブランドさん:05/03/18 00:19:30
GOLDねゴールド
754ノーブランドさん:05/03/18 01:44:01
503ss1
カコイイと思って3本買いだめしているのだが、
滅多にはいてる人見かけないね、それはそれでいいんだけど・・
あのシルエットは501みたく万人向けでは無いのかもしれないね。
ちなみに僕は177センチの55キロです、31インチでダボばきするとかなりイケてるね!
755ノーブランドさん:05/03/18 01:49:44
コピペみたいな文章を書く人には、
ある意味才能があると思うのです
756ノーブランドさん:05/03/18 02:04:38
レスリーって去年自殺しなかったっけ?
スレ違いスマソ
757ノーブランドさん:05/03/18 08:43:37
>>756
飛び降りね。
758ノーブランドさん:05/03/18 08:48:33
>>729
あまりにもサイズ選びが困難なら、
その型番が729の体型には合ってないのかもです
759ノーブランドさん:05/03/18 15:29:16
503RV 尻のシルエットを何とか汁!  それ以外はパーフェクト
760ノーブランドさん:05/03/18 15:31:29
ナカーマ
761ノーブランドさん:05/03/18 15:47:28
生地もしっかりしていて加工も文句なし値段もイイ。なのにケツが...
ケツ直せば売り上げもっと上がるだろうな〜
762ノーブランドさん:05/03/18 16:03:51
503RV ポケットのほつれ感がたまらにゃ〜い 
763ノーブランドさん:05/03/18 16:16:05
エドの尻のモッサリ感は何なんだろうな
も少し今風なラインにすりゃいいのに
764ノーブランドさん:05/03/18 18:57:11
>>714
> オンスはかなり軽い。
m9(^Д^)プギャー
765ノーブランドさん:05/03/18 19:18:04
燃料投下…になるかわからないけど。

以前このスレで入手困難と言われてたレディース503RV。
北戸田のイオン3Fにあるラピットブルーという店でハケーン(・∀・)!!
在庫豊富でサイズも一通りありますた。
品番わからなかったけど、フレアしてたから間違いなし!ポッケも小さかったしw
766ノーブランドさん:05/03/18 19:40:30
ダックテイルが江戸の売りだからねぇ。
でもかっこ悪い。
767ノーブランドさん:05/03/18 20:17:38
503RV試着したけど、股下短過ぎ。
29インチ股下84で出してくれよ…。
768ノーブランドさん:05/03/18 20:29:11
キモイ足長はお呼びじゃねぇんだよ!!ww




ウラヤマシィ.. orz
769ノーブランドさん:05/03/18 20:30:55
EDWINは全部太すぎる
もっとテーパードラインのを出してくれよぅ
770ノーブランドさん:05/03/18 20:57:28
>>769
503zzは試した?
771ノーブランドさん:05/03/18 21:07:35
>>767
つ通販
772ノーブランドさん:05/03/18 21:15:05
>>769

502は試した?
773767ジャナイケド:05/03/18 22:46:55
>>771
そんなハイテクなRVあるの?
774ノーブランドさん:05/03/18 23:14:11
>>773 意味不明
775ノーブランドさん:05/03/19 00:15:52
エドウィンって色落ち的にはどうなの?
レプみたいな色落ちする??
776ノーブランドさん:05/03/19 00:18:01
503zzは醜かったな
777ノーブランドさん:05/03/19 00:18:46
じゃあ買うの止めよう
778ノーブランドさん:05/03/19 01:04:02
もるの君はいらっしゃいますか?
779ノーブランドさん:05/03/19 01:08:28
>>767=アンガールズ
780ノーブランドさん:05/03/19 01:20:56
RVシリーズっていつまで売ってるんだろ
欲しいんだけど今金がない…
781ノーブランドさん:05/03/19 01:25:27
日本男児は503RVに安物のプリントプルオーバーパーカー
を合わせるのです。はい。
782ノーブランドさん:05/03/19 06:50:41
>>771
股下長い503RV売ってるの?
783ノーブランドさん:05/03/19 09:59:36
>>770
試した
細すぎた…orz

>>772
Rシリーズは興味ない
784ノーブランドさん:05/03/19 10:55:33
503RVが短いっていうことは身長が185以上もあるのか?
それとも金玉がつぶれるくらいハイウエストで穿いてるのかw キモッ!
785ノーブランドさん:05/03/19 12:16:07
503RVを履くと、たるみがなくてくるぶしくらいの丈になる
786ノーブランドさん:05/03/19 12:32:52
>>784
短足チビ乙
787ノーブランドさん:05/03/19 13:37:37
例えば503RVの30インチって、股下81だっけ?
自分は174cmでジャスト。割と足は短い方だと思ってるのでw
自分と同じくらいの身長か、174より高い人には短すぎなんじゃね?
788ノーブランドさん:05/03/19 13:41:01
>>787
サイズが大きくなるとレングスも長くなるから大丈夫
身長183だけど短いってことはない
789ノーブランドさん:05/03/19 13:44:15
江戸の品質ってのは、リーバイスよりも良い物なのかい?
790ノーブランドさん:05/03/19 13:45:08
2chは見栄っ張りが多いね
チンポスレッドと全く同じだw
身長190センチで股下は86前後が平均だぞ
お前ら一度性格に股下測ってみろ おそらく80も無い奴が大半だからw
791ノーブランドさん:05/03/19 13:46:41
>>788
503RVはウエスト32インチでも、30インチと同じ股下の長さなんだが。
792ノーブランドさん:05/03/19 13:48:57
>>791
ばらつきがあるからね
漏れの30インチは股下が82〜83あるし
32だともっと長いのもあるんじゃない?
793ノーブランドさん:05/03/19 13:49:17
32インチが股下81だよ
794ノーブランドさん:05/03/19 13:49:27
>>790
お前は実測値とまったく同じ長さの股下のジーンズを履いてるのか?
795ノーブランドさん:05/03/19 13:51:58
俺の503RVは股下83cmだった。今計ってみた(W30)
796ノーブランドさん:05/03/19 13:53:36
>>794
>>790のレスは>>785みたいなくるぶし寸とか言ってる奴に対してのレスだろ
797ノーブランドさん:05/03/19 13:58:29
RVは身長170〜180にあわせて作ってある。
この身長範囲で合わないようならかなりの奇形。
798ノーブランドさん:05/03/19 14:01:43
10a裾ageしましたが何か?
799ノーブランドさん:05/03/19 14:02:08
>>794
腰履きするからね 若干長いだけ
800ノーブランドさん:05/03/19 14:02:59
>>798 RV裾上げしちゃうと意味無いような気がするが
801ノーブランドさん:05/03/19 14:06:33
おまえらレングス83でもかなり短いっていうけど
裾をタルタル弛ませてスリークッション状態で穿いてないだろうなあ?
はっきり言って滅茶苦茶だっせーよ!
802ノーブランドさん:05/03/19 14:12:07
江戸歯居てる時点でだせ〜だろ
おまえ相当頭わり〜なwwwwww
803ノーブランドさん:05/03/19 14:14:20
>>798
当たり再利用ですそageしてますが何か?

女物RVは85なので15a裾ageしてますが何か?
804ノーブランドさん:05/03/19 14:14:44
>>802
このスレにいるお前も同類www
805ノーブランドさん:05/03/19 14:25:30
意味不明wwwwwwwwwwwww
806ノーブランドさん:05/03/19 14:51:39
俺なんて34インチで股下69のチビデブだが
イキイキと生きてるぜ
807ノーブランドさん:05/03/19 14:59:20
>>806
身長160cm?
808ノーブランドさん:05/03/19 15:02:39
ファ板は身長185cm以上、レングス85cmとかゴロゴロいるよな
809ノーブランドさん:05/03/19 15:07:28
>>808
股下85って・・・・・そんな日本人まずいないのにね
誰かも書いてたけどチンコサイズスレッドで自称18cmとほざいてる奴と変わらんw
810ノーブランドさん:05/03/19 15:12:01
アンガールズの股下が83cm 前番組で計ってた 
身長が高い方が187 で低い方が183だとおもった
811ノーブランドさん:05/03/19 15:15:26
俺、182だけどL36切ったことないよ。
812ノーブランドさん:05/03/19 15:16:16
サイズを偽って書いたところで、
実際の自分の形が変わるわけではないのに・・・
なぜ嘘をつくのだらう
813ノーブランドさん:05/03/19 15:16:50
あ、別に>>811に言った訳じゃないからね
814ノーブランドさん:05/03/19 15:17:18
あはは
815ノーブランドさん:05/03/19 15:17:43
股下83あると確かに32インチ物だとぎりぎりかな?
ファ板にはアンガールズ級がいっぱいいるのかw
816ノーブランドさん:05/03/19 15:18:34
まぁ5cmくらいは弛ませて穿くやつ多いしな
817ノーブランドさん:05/03/19 15:21:46
身長175だけどジーンズはレングス36で裾上げ無しだぞ!!

だけど縮んでレングスが83cmになってるけどorz (リーバイスの501ZXX)
まあそれでもちょっと長めだな。クッションさせてはいてるけどシルエットがよくない。
818ノーブランドさん:05/03/19 15:26:36
身長175でレングスサイズ83cmだとギリギリなんとかってところだね。
裾上げするかしないかのボーダーラインで一番迷うところ。
裾上げしないで裾が膨れ上がっているのに見栄はって無理に穿いてる人が時々見かけるよね。
あれは最悪。
819ノーブランドさん:05/03/19 15:28:24
身長155だけどジーンズはレングス36で裾上げ無しだぞ!!

820ノーブランドさん:05/03/19 15:30:13
身長175 股下78 

ジーンズのレングス
ブーツカット83
ストレート80〜83(靴によって変える)
821ノーブランドさん:05/03/19 15:42:29
股下の実寸と履くジーンズの股下サイズは
イコールじゃないから、意見が噛み合ってないんだろうね。
822ノーブランドさん:05/03/19 15:50:34
ジーンズのレングスは実際の股下サイズより短い漏れって・・・
尻履きしすぎ?
823ノーブランドさん:05/03/19 15:53:03
>>822
いやそれが普通
824ノーブランドさん:05/03/19 16:02:52
平均股下比率・・・身長の46%
825ノーブランドさん:05/03/19 16:06:02
>>824
それは外国人
日本人は43〜45%が平均
826ノーブランドさん:05/03/19 16:06:45
ソースは?
827ノーブランドさん:05/03/19 16:10:26
身長が高ければ高いほど足も長いヤツ多いですよね?

漏れ身長165aしかないのに股下77aくらいあるんだけど
低身長で足長いとやっぱしキモイですか?
828ノーブランドさん:05/03/19 16:11:41
>>827
釣りじゃないなら全身画像うpしてみな。顔隠していいから。
829827:05/03/19 17:02:30
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo13897.jpg
JIS規格のメジャーで股下77(パンツではなく足の長さ)あります。
身長約165cmです。

身長165に対して足の長さ77がキモイかどうかの判断をしてほしいわけで
画像を晒す必要は無かったのでは?と今思うわけですが・・・
830ノーブランドさん:05/03/19 17:21:34
>>829
特に足が長くも見えないしきもくはない。
831ノーブランドさん:05/03/19 17:24:23
足短いね
832ノーブランドさん:05/03/19 17:24:51
つか気になるなら腰履きしろと
833ノーブランドさん:05/03/19 17:29:53
全然長くないじゃん
834ノーブランドさん:05/03/19 17:38:27
漏れ43% orz
835ノーブランドさん:05/03/19 17:40:54
突然話をぶった切りますが
カタログに載ってない型って廃盤って事ですか?
エドのベルボが欲しいんですが・・・
836ノーブランドさん:05/03/19 17:55:01
レボ売ってる店見つけたので買ってみようか迷ってるんですが
誰か激落ちしたぜって人居たら晒していくれませんか?
837_:05/03/19 18:16:34
ライトオンで505S1-100が4900円だったので買ってきた。

100番はワンウォッシュのはずなのに、えらい濃い。
他所のブラックジーンズくらい濃い。
色落ちるんかいな・・・・
838ノーブランドさん:05/03/19 18:31:12
503より細いジーンズを教えてください。
839ノーブランドさん:05/03/19 18:39:06
502
840ノーブランドさん:05/03/19 18:43:40
身長167cm股下72cmウェスト33インチの俺が来ましたよ
841ノーブランドさん:05/03/19 18:57:05
72ってジーンズのレングス?
それは冗談でしょ?
842ノーブランドさん:05/03/19 19:04:46
>>840
帰ってくれ
843ノーブランドさん:05/03/19 19:07:12
実際の股下より長いの買うなよ。
844ノーブランドさん:05/03/19 20:06:35
身長170
股下78
んで503RV28を腰履きしたらちょうどよく2クッションになる
845ノーブランドさん:05/03/19 20:28:33
>>844 本当は76だろ
846ノーブランドさん:05/03/19 21:02:43
2ちゃんは自称 英語ペラペラ、高学歴、高身長、高チン長、法律に詳しいなど
凄い人がいっぱいw日本を救ってくれお前ら
847ノーブランドさん:05/03/19 21:07:40
>>845
んにゃ
リーバイス505をキャンタマに合わせて踵ギリギリですそあげしてもらったから
正しいはず
848ノーブランドさん:05/03/19 21:21:17
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo13897.jpg
どうみても股下70センチ程度しか見えないが
849ノーブランドさん:05/03/19 21:27:05
親切な方
ここのジーンズを細い順に並べていただけませんか?
850ノーブランドさん:05/03/20 00:51:12
>>844
身長がたった170cmしかないのに股下が78cmもあるのか? ハァ?
もう一度測りなおして来なさい きっと75も無いと思うよ。
851767:05/03/20 01:00:27
足の長さの話になってるのはおれのせいか?
173で股下84のジーンズ履いてるけど、ハッキリ言って足長くてもいいことないぞ。
Tシャツ着ると股が全部隠れてめちゃくちゃダサく見えるもん。マジ勘弁してほしい。
ヤフオクでパンツ探しても裾上げされてるのが多くて買えないしさ。

んで、今日RV諦めて503Rのブルー買ったよ。
これってファーストウォッシュ必要なのか?
852ノーブランドさん:05/03/20 01:07:12
>>850
んなこといわれてもあるんだからしかたない

しかしこんなに疑われるのもなんだかなー
普段はファ板でこうゆうスペック晒したら「足短か」とか言われるのに
850はよほどコンプでもあるのか?
853ノーブランドさん:05/03/20 01:10:56
足が長くてもタマがあるから
パンツはいた後の見た目と変わってくるのでわ
854ノーブランドさん:05/03/20 01:15:04
嘘はイクナイ
855ノーブランドさん:05/03/20 01:40:21
漏れ161で72の短足だけど女性ホルモンが多い男は足長くなりやすいんだってよ
器械体操の日本代表の誰かさんも足長で有名だよね。168で80ちょいあるってさ
漏れは少しでも長く見せようと玉を片っ方に寄せて穿いてんだぞコノヤロウ!
856ノーブランドさん:05/03/20 01:49:50
どこの世界にも奇形はいる
857ノーブランドさん:05/03/20 02:24:50
>>829
そのジーンズはどこのだ?色とか?教えて。
858ノーブランドさん:05/03/20 02:40:42
>>849
親切な漏れが並べてやろう
漏れの知る限りではW27が一番細くてW50が一番太い
Wの横の数字が大きくなるほど太くなっていくんだよ^^
859ノーブランドさん:05/03/20 02:43:30
W50ってすげーwwwwww
860ノーブランドさん:05/03/20 02:56:36
W50って126cm?
861ノーブランドさん:05/03/20 10:05:58
>>858
すいませんウエストではなく501とか503
というのを細い順に並べてもらえませんか?
ということだったのですが説明不足ですいません。
862ノーブランドさん:05/03/20 10:14:22
>>861
あのな江戸の場合、単純にはいかんのだよ。
俺の知る限りで並べるとだな

503ZZ REBEL < 503ZZ < 503S2 < 503

ここに402とか502Rとかが割り込んでくるんだが、
どのくらいか?つうと試着したこともないのでわからん。
レギュラーより太いのは俺には用なしなんで他の椰子に訊け。
863ノーブランドさん:05/03/20 10:24:43
>>795
俺の503RVは股下81cmだった。今計ってみた(W32)
864ノーブランドさん:05/03/20 10:29:54
短足さんが足長さんを妬むスレはここですか?
>>809
俺俺
866ノーブランドさん:05/03/20 10:42:11
>>862
ありがとうございます。そうなんですか。
リーバイススレかどこかで並んでいたので
エドウィンもあるのかと思ってましたorz
867ノーブランドさん:05/03/20 10:43:02
俺の503RVは股下84cmだった。今計ってみた(W32)
868ノーブランドさん:05/03/20 10:49:04
>>867
んなこたーないだろ
869ノーブランドさん:05/03/20 10:51:10
>>867
んなこたーなくね?
870867:05/03/20 10:54:53
いやホント。 シームレスのところから裾端までメジャーで計ってみました。
右84
左83.5
871ノーブランドさん:05/03/20 10:56:53
俺が穿いてる503RVサイズ30はレングス83cmある。

だから本当でしょう。
872ノーブランドさん:05/03/20 11:15:35
レングス83あれば身長185までカバーできるね(185だとクッションはつかないけど)
873ノーブランドさん:05/03/20 11:18:45
>>866
フルタカに訊け

>>870
「レス」はいらないだろ
874ノーブランドさん:05/03/20 11:40:34
503RVはレングス32インチなんだが
875ノーブランドさん:05/03/20 11:49:03
>>874
サイズによって違うし、表記はあくまで目安で実寸と違ってる。ウエストも同じ
876ノーブランドさん:05/03/20 12:29:35
ウエスト30〜32インチはレングス32インチ
877ノーブランドさん:05/03/20 12:31:42
RとRVって裾上げしたら台無しですか?
878ノーブランドさん:05/03/20 12:32:04
>>877
RVは台無し
879ノーブランドさん:05/03/20 12:36:10
503RV
レングス実寸は83〜85
880ノーブランドさん:05/03/20 12:39:03
エドウィンで一番シルエットよくてオススメの型はなんですか?
881ノーブランドさん:05/03/20 12:41:42
>>878
レスどうもです。

RVは穿く人を選ぶのですね(´д⊂)
ウエスト76cm、股下78cmのおいらに穿けるかな。。。
882ノーブランドさん:05/03/20 12:46:18
>>881
大丈夫 穿ける。
股下78だけどワンクッションで穿ける。丁度良い感じ。
サイズはW30だね。
883ノーブランドさん:05/03/20 13:41:07
なんでレプブランドは江戸のレプ作らないの?
884フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/03/20 13:46:52
359
BF;^^)」
885ノーブランドさん :05/03/20 13:50:14
359bfってのはまだ買えるの?すごく気になる。
886ノーブランド:05/03/20 13:54:51
>>882
穿けますか!
今日の夕方か明日にでもショップに逝ってきます。
887フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/03/20 14:23:24
>>885
ttp://www.edwin-furutaka.com/page01-toku-bf.htm
まだ買えるにはかぇるらし
ぃけどサイズ切れかも
しれなぃ
888ノーブランドさん:05/03/20 14:34:33
フィッシュだ!!!
889ノーブランドさん:05/03/20 17:40:08
それがどうした
890ノーブランドさん:05/03/20 17:49:50
もんくがあるかぁ〜
891ノーブランドさん:05/03/21 00:21:20
>>881
W28インチ(77cm)、股下78〜80cmがぴったりだね。
892ノーブランドさん:05/03/21 01:21:55
>>891
お前は素人か ってういかスペック厨
ウエスト76の奴がローライズ77cmが穿けるはずが無いだろ・・・
893ノーブランドさん:05/03/21 01:30:51
男のウエストって言ったら腰上あたりで計ってるに決まってるだろ
てか28インチって73cmくらいだろ
894ノーブランドさん:05/03/21 01:36:39
>>893
2度も説明はイラネー
891が泣くぞ
895893:05/03/21 01:45:50
>>894
俺は上文は892にいったのだよ
下は891
896ノーブランドさん:05/03/21 01:58:22
確かに漏れは馬鹿かもしれないが>>881のウエスト
とゆうのはどこの部分を言ってるのか分からなかったんだよ
897ノーブランドさん:05/03/21 02:01:53
>>893
さすがヤクザ。 オマイは何か勘違いしてると思うぞ。
>>891がトロイことを言ってるのは確実だけど。
898892:05/03/21 02:09:06
>>896
ウエストはウエストだろ。
891が言ってるW28で77cmであってるんだよ。
注意するのはローライズサイズってこと。
だから普通の股上ジーンズのつもりで穿くと穿けなくなるんだよ。
俺はそれを言いたかったのだが。
>>892の文章で理解できなかったのか・・・
長文書くのが面倒だったんで、あの文面だけで汲んでくれると思ったのだが。
899ノーブランドさん:05/03/21 02:13:17
っていうか891が892のコメントで理解ができたのに
横からヤクザが出てきて横槍を入れるから面倒になるんだよ。
それも言ってることがずれてるしw
900892:05/03/21 02:19:43
>>899
うむ、確かに>>893のコメントは理解不能
まぁ、俺が言ってることが理解してくれればそれで良いが。
901ノーブランドさん:05/03/21 02:23:23

        (゚д゚ )
        (| y |)


      ∧  (゚д゚ )  ∧
      \/| y |\/


         ∧∧
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |



         ∧∧
ネコミミモード♪ (゚∀゚*)
        (| y |) ネコミミモード!
902ノーブランドさん:05/03/21 02:23:45
今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。
903ノーブランドさん:05/03/21 02:24:17
古いコピペだな
904ノーブランドさん:05/03/21 02:25:27
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
905ノーブランドさん:05/03/21 02:26:10
お前らがいうウエストっていうのが腹ではかってるっていうのはよく分かったよ
906ノーブランドさん:05/03/21 02:26:45
>>905
        /\             /\
       // \           // \     ┏──┓
      //   \         //   \         /
     /∠___ \____∠∠___ \      /
    /                         \ 
   /                          |  ┏──┓
  /    / ̄ ゚̄ ̄ ̄\   / ̄ ゚̄ ̄ ̄\ |  │     |
 |:      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  ┗──┛
 |::       _     (● ●)    _   |    
 |::::      | \     ||    /|  |    
 |:::::::     | \      ||    //   |    ___
 |:::::::        \___||__/     |   /    /
 |:::::::::         \     ̄ ̄  /      |  /\  /
  \::::::::         \ ぬるぽ /       /  /   \/
   \:::::::::         \__/      /        /
    \:::::::::::::::::::                /        /
     \:::::::::::::::::::::::            /
907ノーブランドさん:05/03/21 02:30:58
>>881が話の発端か
だけど既に完結してるじゃん!


881 名前:ノーブランドさん 投稿日:05/03/20 12:41:42
>>878
レスどうもです。

RVは穿く人を選ぶのですね(´д⊂)
ウエスト76cm、股下78cmのおいらに穿けるかな。。。


882 名前:ノーブランドさん 投稿日:05/03/20 12:46:18
>>881
大丈夫 穿ける。
股下78だけどワンクッションで穿ける。丁度良い感じ。
サイズはW30だね。

886 名前:ノーブランド 投稿日:05/03/20 13:54:51
>>882
穿けますか!
今日の夕方か明日にでもショップに逝ってきます。
908ノーブランドさん:05/03/21 02:38:07
そもそも俺が>>881が言うウエストとゆうのを
ベルト位置と勘違いしたからこんなことになったの
です。本当にすいませんでした…。
909ノーブランドさん:05/03/21 02:38:07
ウエスト 0 2 [waist]

(1)人体や洋服で、胴の一番細くくびれた所。また、その周囲の寸法。細腰。
910ノーブランドさん:05/03/21 02:41:30
>>908
どんまい

それよりさっきからメール欄に番号入れてるぞ。入れるなら名前欄に。
911ノーブランドさん:05/03/21 02:44:06
それだけ503RVは人を熱くさせるジーンズってことで
912ノーブランドさん:05/03/21 02:51:10
>>905 >お前らがいうウエストっていうのが腹ではかってるっていうのはよく分かったよ

ハァ? 普通そうだろ
913ノーブランドさん:05/03/21 02:51:56
アドウィンは股上浅いの出してる??
914ノーブランドさん:05/03/21 02:57:17
>>913
チンゲ見えるくらいのがあるよ
915ノーブランドさん:05/03/21 03:07:28
油断するとチンポが顔を出すくらいのはありますか?
916ノーブランドさん:05/03/21 03:12:12
油断すると玉まで見えちゃうのがあります。
917ノーブランドさん:05/03/21 03:20:15
油断できねーな
918ノーブランドさん:05/03/21 03:26:57
クリスマスに告られて付き合いだした女が居るのだけど、
こないだすげえローライズを穿いてきていて、よく見たらなんと!毛がはみ出てた。
それで指摘してやったら顔を真っ赤にして猫パンチしてきた。
もう2度とローライズを穿いて俺の前に現れることが無いだろう。ショボーン
919ノーブランドさん:05/03/21 03:27:39
>>912
お前は909も読めないのか?
>また、その周囲の寸法。
920ノーブランドさん:2005/03/21(月) 04:59:29
曜日表示初レス也
921ノーブランドさん:2005/03/21(月) 08:48:35
またひとつニートにやさしくなりました
922ノーブランドさん:2005/03/21(月) 12:22:23
そうか今日は月曜日なのか。
923ノーブランドさん:2005/03/21(月) 12:25:12
>>879
んなーこたない
924ノーブランドさん:2005/03/21(月) 12:34:10
>>923
もってないくせにw
925ノーブランドさん:2005/03/21(月) 12:36:41
503RVにスウェットパーカー合わせようと
思うのですがお勧め有りますか?
926ノーブランドさん:2005/03/21(月) 12:42:22
>>925
アメリカンイーグルのパーカー またはAF
927ノーブランドさん:2005/03/21(月) 14:09:05
>>906
ガッ
928ノーブランドさん:2005/03/21(月) 14:38:31
おせーよ、遅すぎるよ
929ノーブランドさん:2005/03/21(月) 16:22:51
みんなで江戸にケツのもっさりをなんとか汁って言わない?
930ノーブランドさん:2005/03/21(月) 16:23:38
言わない
931ノーブランドさん:2005/03/21(月) 16:28:45
なんで?
932ノーブランドさん:2005/03/21(月) 16:30:19
なんでだろ〜
933ノーブランドさん:2005/03/21(月) 20:48:21
エドウィンの中で結構はき易くて、脚が長く見えるジーパン教えてください
934ノーブランドさん:2005/03/21(月) 20:50:57
>>933
359BF
935ノーブランドさん:2005/03/21(月) 21:26:22
503だと思いますよ
936ノーブランドさん:2005/03/21(月) 21:26:48
アドウィンは股上浅いの出してる??
937ノーブランドさん:2005/03/21(月) 21:27:52
503RV
グレーがいいって聞いたんだけど
店に見に行く価値あると思う?
938ノーブランドさん:2005/03/21(月) 21:28:58
スレ違いだね。アドウィンスレへどぞ。
939ノーブランドさん:2005/03/21(月) 21:30:18
>>937
ないと思う。
940ノーブランドさん:2005/03/21(月) 21:41:23
>>937
ジーンズ屋まで数時間かかるから大変だよな。
941ノーブランドさん:2005/03/21(月) 21:51:13
>>940
そう思うなら答えてくれよん
942ノーブランドさん:2005/03/21(月) 22:12:16
Gold Rush最高!
943ノーブランドさん:2005/03/21(月) 22:17:24
Gold Rushってどうなんだ?
944ノーブランドさん:2005/03/21(月) 22:19:05
シルエットは501に近いし、太すぎないところが好き。
945ノーブランドさん:2005/03/22(火) 06:42:29
>>924
もってますがなにか?
お前がもってないんだろ。
946ノーブランドさん:2005/03/22(火) 07:05:38
>>933
ジーパンだってよプゲラ
947ノーブランドさん:2005/03/22(火) 10:44:49
無理スンナ 厨房
948ノーブランドさん:2005/03/22(火) 11:18:05
>>947
無理スンナ いつまでたってもGIオヤジ
949ノーブランドさん:2005/03/22(火) 11:50:58
>>948
お前にいってないわ!! ボケェ
950ノーブランドさん:2005/03/22(火) 11:54:39
ワロタ  被害妄想バリバリヒッキーか
951ノーブランドさん:2005/03/22(火) 12:15:27
自慰哀情
952ノーブランドさん:2005/03/22(火) 12:15:54
そろそろ新スレの季節
953ノーブランドさん:2005/03/22(火) 12:16:28
>>949
無理スンナ 厨房
954ノーブランドさん:2005/03/22(火) 12:31:58
>>937
価値ある
955ノーブランドさん:2005/03/22(火) 18:14:47
次スレ誰かたのむぅ
956ノーブランドさん:2005/03/22(火) 18:20:09
まだ早ぇーだろ
957ノーブランドさん:2005/03/22(火) 18:44:48
ちょうようしょうじ
958ノーブランドさん:2005/03/22(火) 19:10:28
アメリカ屋で505のワンウォッシュを4Kで買ったから、この1年で育てる!
959ノーブランドさん:2005/03/22(火) 19:20:35
アメリカ屋?
960ノーブランドさん:2005/03/22(火) 19:25:08
505のワンウォッシュなんて毎日はいて根性バキしても、
一年程度じゃうっすらヒゲが浮いて、目を凝らしたら太股のアタリがでてる程度しか落ちない。
961ノーブランドさん:2005/03/22(火) 19:32:15
普通に売ってる505や517は
960の言う通り1、2年普通に穿き続けても
加工物やレプリカみたいなカッチョイイ色落ちはしませんよ。
うっっすらアタリが出来る程度で穴が開く方が早いかも。
962ノーブランドさん:2005/03/22(火) 19:51:30
普通に売ってない505とは?
963ノーブランドさん:2005/03/22(火) 19:55:50
>>962
505SXR。
964ノーブランドさん:2005/03/22(火) 20:10:18
>>960-961
まじか・・・orz
まあいいよ、色が濃くても。
久しぶりのエドウィンだ!
965ノーブランドさん:2005/03/22(火) 20:12:49
江戸にも517ってあったっけ?
966ノーブランドさん:2005/03/22(火) 20:26:52
まぁ勘違いしてるんだろ。
967ノーブランドさん:2005/03/22(火) 21:25:32
今でてるラングラー77MWZと13MWZのワンオッシュがあるんだが
そっちはかなりはやく色が落ちるぞ。ほぼ毎日はいてて約一ヶ月ちょいでヒゲが定着した
左綾だから縦落ちもいい感じだし。505の色落ちの遅さに悩んでる人は一度試してみれば?江戸製でしね
968ノーブランドさん:2005/03/22(火) 22:14:09
>>25
後日談きぼんぬ
969ノーブランドさん:2005/03/22(火) 22:17:16
勘違いし過ぎて鼻血が出ました…
もう逝きます。
970ノーブランドさん:2005/03/22(火) 23:47:39
505ワンウォッシュくらいインディゴの染めがいいと下手に落としたくない。
5年くらい持たせて505RVの濃い方みたいに仕上げる予定。
971ノーブランドさん:2005/03/23(水) 01:26:46
どこのどいつだ! 503RVは股下が短いって言ってた奴は!

計ったら84センチ弱もあったぞ。あほんだら〜〜
972ノーブランドさん:2005/03/23(水) 01:52:50
まぁデニムの丈は結構ばらつきあるよな
973ノーブランドさん:2005/03/23(水) 03:23:22
503RVって育ちます?
個人的にはヒゲがもう少し欲しいんですが
974ノーブランドさん:2005/03/23(水) 03:39:58
>>973
毎日スクワット1000回!
975ノーブランドさん:2005/03/23(水) 05:00:03
ヒゲができてるころには足も太くなり504RVが欲しくなるはずさ!
976ノーブランドさん:2005/03/23(水) 06:45:58
>>971
ウエストサイズは?
977ノーブランドさん:2005/03/23(水) 11:02:26
505SXR、購入からほぼ一ヵ月、あんまり履いてない。

だけど一度洗ったらかなりきれいな青になった。
978ノーブランドさん:2005/03/23(水) 11:03:19
>>971
たったの84しかないのか!!
979ノーブランドさん:2005/03/23(水) 11:19:07
180超えの俺でも84cmもあれば十分だ
980ノーブランドさん:2005/03/23(水) 11:41:13
ファ板の住人が集まったら
180以上、脚84以上ばかりで怖いな
981ノーブランドさん:2005/03/23(水) 11:48:47
163の86ですが、何か?
982ノーブランドさん:2005/03/23(水) 12:16:31
>>981
何カップですか?
983ノーブランドさん:2005/03/23(水) 13:19:16
みんなアンガールズみたいなのが来たら面白いだろうね
984ノーブランドさん:2005/03/23(水) 13:56:22
そろそろ新スレ
985ノーブランドさん:2005/03/23(水) 15:14:47
ファ板でオフ会してもチビばっかり集まってきて、
自称高身長足長なんていないんだろうな。
986ノーブランドさん:2005/03/23(水) 15:26:39
ファ板のOFF会ほど落胆するものは無いと思う
987ノーブランドさん:2005/03/23(水) 16:07:21
age
988ノーブランドさん:2005/03/23(水) 20:20:17
江戸勝スレでオフ会しないか?
989ノーブランドさん:2005/03/23(水) 21:40:15
次スレまだ?
990ノーブランドさん:2005/03/23(水) 21:53:45
次のスレタイは
【電気ちゃん】EDWIN9【愛してるよ!】
991ノーブランドさん:2005/03/23(水) 21:55:07
1000
992ノーブランドさん:2005/03/23(水) 22:06:49
1001
993ノーブランドさん:2005/03/23(水) 22:08:44
1002
994フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/03/23(水) 22:56:04
スレたててか
らぅめょぅ
な;^^)
995ノーブランドさん:2005/03/23(水) 23:43:26
フィッシュってリーバイじゃなかったっけ?
996ノーブランドさん:2005/03/24(木) 00:02:42
はよスレたてろ魚ちゃん
RV買ったか?
997ノーブランドさん:2005/03/24(木) 00:59:42
1000
998ノーブランドさん:2005/03/24(木) 01:00:14
うんこ
999ノーブランドさん:2005/03/24(木) 01:00:42
ちんこ
1000ノーブランドさん:2005/03/24(木) 01:01:23
1000だったら漏れの501を焼却してRV買う!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。