1 :
ノーブランドさん:
2 :
ノープランドさん:05/01/24 04:20:37
初2get!!
ズサー♪
3 :
ノーブランドさん:05/01/24 04:20:47
2なら寝る
4 :
ノープランドさん:05/01/24 04:23:01
他の大学生スレは結構荒れてるっぽいので・・・
こちらでマターリ話しましょう♪
5 :
ノープランドさん:05/01/24 04:24:44
6 :
ノーブランドさん:05/01/24 04:25:57
大がくせえ
7 :
ノープランドさん:05/01/24 04:27:17
こんな時間だから良い子の皆さんは・・・
もう寝ちゃってるよねwww
って事で漏れも寝るか^^;
8 :
ノーブランドさん:05/01/24 04:41:27
おやす
一枚のシャツのアイロンがけに30分費やした。
おかんのように出来るのはいつの日か。
10 :
ノープランドさん:05/01/24 14:20:13
やべぇw
全く盛り上がってねぇwww
皆は学校か?w
漏れはテスト期間だから毎日パソコンを(罠
11 :
ノーブランドさん:05/01/24 16:32:26
はあぁぁ
就活ってやだな。シャツとか靴買わなきゃな。
シャツって白シャツが常識?
>>11 どうだろうなぁ^^;
漏れは就活したことないからなぁw
でも周り見てると、白シャツが多いような気がする。
白が一番清潔そうに見えるからじゃない?w
13 :
ノープランドさん:05/01/24 17:07:44
sage進行じゃなくて・・・
age1進行で行きませうw
漏れもsageてしまったがorz
14 :
ノーブランドさん:05/01/24 17:18:43
中高生&苦学生向け
アニエスb、ポールスミス
高校生&貧乏大学生向け
ギャルソン、ジュンヤ、ワイズ、ズッカ、D&G、ポール&ジョー、アトウ、Y−3
普通の大学生
ヨウジ、ラフシモンズ、ニールバレット、ヴェロニクブランキーノ、リックオーウェンス
3階
おしゃれな大学生(一部バイトで必死な大学生)
ディオールオム、ドルチェ&ガッバーナ、ヘルムートラング
お金持ち大学生
グッチ、ジルサンダー、アルマーニ、コスチュームナショナル、ジョンガリアーノ、ペラフィネ
微妙な大学生
プラダ、マークジェイコブス、マルジェラ
15 :
ノープランドさん:05/01/24 17:25:42
>>14 大学にそんな格好していく必要はないだろwww
明らかに浮くだけだ。
休日とかどこかに出掛ける場合にそれらの服を着ていく位じゃねぇ?w
16 :
ノーブランドさん:05/01/24 17:26:26
すいません、今年の春から大学に行く者です。
普段やサークル見学は、
ジャケットやシャツで行けば当たり障りないですか?
あと初っ端から茶髪だとボコられますか?
17 :
ノーブランドさん:05/01/24 17:30:28
ヴォコられるい実がわからんけど
大学いく時は
10あるとしたら6か7くらいの格好で行ったほうがいいよ
18 :
ノープランドさん:05/01/24 17:31:20
>>16 ジャケット+シャツは決めすぎな気がするから・・・
ジャケット+カットソーが無難だと思うよ♪
漏れはジャケット+シャツの決め決めで行ったら・・・浮きマクってたwww
ボコられるとか普通はないだろ!?
相当底辺な大学に行ってもないと思うよ?w
俺はパーマ&メッシュという感じで目立ち過ぎてましたが
大丈夫でした(笑
19 :
ノーブランドさん:05/01/24 17:32:11
>>16 初っ端から茶髪でも、いきなりボコられるってことはないと思うけど
目付けられるし、ガン飛ばされるよ
3年になれば金髪でも大丈夫
ジャケットは大学生の定番だから、無難だよ
20 :
ノープランドさん:05/01/24 17:36:05
>>19 金髪とか相当DQNしかやらないだろwww
実際大学とかはサークルやゼミ以外に先輩後輩みたいな関係
はホトンドないしね^^;
ボコられたって聞いた事がないYo!!
大学デビューの茶髪とかがホトンドだしwww
>>16気にするこたぁねぇよ♪
21 :
ノーブランドさん:05/01/24 17:51:59
>>14 ファ板に毒されすぎ
貧乏学生がギャルソンなんか買えるかよ
>>20 ネタにマジレス
22 :
ノープランドさん:05/01/24 17:55:34
>>21 まじレスでいこうぜw
そうじゃなかったら他の大学生スレと同じになるから・・・
23 :
ノーブランドさん:05/01/24 17:56:26
おめーらどんな時計してんの?俺はGショックだぜ
24 :
ノープランドさん:05/01/24 17:58:00
>>23 時計はテストの時にしかつけていかないなw
ホトンド何もつけないけど・・・
ブレスをたまにつけるくらい!
25 :
ノーブランドさん:05/01/24 17:58:57
俺もほとんど何もつけない
ロングコートをたまにつけるくらい
26 :
ノープランドさん:05/01/24 18:01:13
漏れもつけてないけど・・・
就職したら時計は必須だから今のうちに何個か良い物
買ってても損はないと思ってまつw
27 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:02:38
俺もGショック Gショックサイコーーーーー
28 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:06:23
GSってダサイですか?
29 :
ノープランドさん:05/01/24 18:09:05
>>28 なんか大学生でGショックってのは痛い気がするw
なんかオモチャっぽいイメージがGショックにはあるから・・・
ポールスミス位がベターなんじゃないかな?w
高くもなくかっこわるくなくて。
もう少しごつめの時計の方が大学生には似合うと思ふ!
30 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:09:37
大学デビューの茶髪はイタイ
31 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:11:54
金髪茶髪でぼこられるようなサークル存在するのか?w
体育大学とかだけだろう・・そんなとこだったら服装なんてなんでもいいだろ
とマジレス。
時計は3万くらいのだが買ったね。ネックレスとかは最初のほうはつけてった
けどださいことに気づいてやめた。ネックレスとかブレスするなら時計と
リングつけたほうがお洒落にみえるなと思った
>>29 Gショックじゃなくてグランドセイコーです
手首がすごく細いんですけどゴツイ時計って似合いますか?
33 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:13:01
コンドームつけるとオシャレに見えるよ
34 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:13:42
皮かぶってますが何か?
35 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:15:02
>>32 そのへんは好みの問題
俺はごついの嫌いだからどちらかというとレディースに近い感じ
みなさんありがとうございました。
キメキメじゃない、適度に抜いた感がでるような
とっつきやすい格好で通いたいと思います
37 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:20:17
時計ツェッペリンあたりがいいと思うよ
ポールは見てあ、、、ってわかるから避けてる
38 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:22:43
ポールスミスはいかにもって感じがする
やっぱりGショックだろ。ブームが去ってしばらくたった今つけるのが時期的にも一番アツい
39 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:26:14
昔流行ったモノをあえてつけていって
今更?って思われるの面白そうだよな
なんとなくわかる
たまにそうしたくなるよな
40 :
ノープランドさん:05/01/24 18:27:57
ポールスミスは定番だからな。
でもそこがいいんじゃない?
Gショックも同じw
41 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:28:48
ポール厨は丸井板に帰れ
ポールの時計は持ってませんが、何か?
一般的な大学生の話しだろwww
43 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:31:26
一般的な大学生がポールの時計なんてかいませんよお兄さん!
44 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:35:43
古着とデザイナーズの組み合わせが最高におしゃれなのは
間 違 い な い
45 :
ノープランドさん:05/01/24 18:38:24
つか大学生って時計しない人の方が多くない?
46 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:40:16
そういえばしてる人少ないかも
俺もしてないなあ
する方がいい気がするのに
47 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:41:52
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。 「学歴差別」と「コネ採用」
・「会社説明会、満員で予約できませんでした」
→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・
先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、
選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、
東大や早慶だけ重点的に見ていた方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
NTTデータ・・東大・東工大・早慶OB・OGフォーラムを開催
トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学(旧帝+早慶上智+一橋東工+同志社など)の学生だけを対象にした説明会を実施
大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り
リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。
大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
48 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:42:46
Gショックは小学生のときの一番流行ってる時に誕生日に買って貰ったんだがスノボのときだけ現役として活躍してますよw
最近はデザインも古くなってきて逆にいい味が出てきた感じ。
普段着に合わないから付けることはないんだけどね。
49 :
ノーブランドさん:05/01/24 18:44:39
いやー邪魔でしょう。
そもそも男が手首に光物巻くとか首に光物掛けるとか、ヤクザだよ・・・・・・
やっぱり時計は皮バンドか懐中時計が品が良いでしょう
50 :
ノーブランドさん:05/01/24 19:05:57
>そもそも男が手首に光物巻くとか首に光物掛けるとか、ヤクザだよ・・・・・・
オヤジハッケソ
51 :
ノープランドさん:05/01/24 19:06:10
携帯を時計代わりに使用してるのが現状だなw
52 :
ノーブランドさん:05/01/24 19:22:31
Iしか着ない。
53 :
ノーブランドさん:05/01/24 19:26:49
54 :
ノーブランドさん:05/01/24 19:27:07
ごついシルバーモノとかリングはじゃらじゃらは邪魔だな
クラフトモノとかアンティークなのがすきだ
55 :
ノーブランドさん:05/01/24 20:02:05
デザイナーズのリングはちらっとつけてるとかっこいいよー
ヴィヴィアンとかクロムは狙いすぎできもいね
56 :
ノーブランドさん:05/01/24 20:09:25
大学生ですが
EMPORIO ARMANIのトノー型ウォッチなんかは日常でも就活でも使えるでしょうか
57 :
ノープランドさん:05/01/24 20:57:51
>>56 全然普通に使えると思うよw
就活にはもっと良いものが欲しくなると思うけどw
58 :
ノーブランドさん:05/01/24 21:28:38
>>57 そういうものですか
わかりました、どうもです
59 :
ノープランドさん:05/01/24 21:30:56
つか盛り上がらないなw
よぉ、おまいら学校にどんなカバン持って通ってる?
60 :
ノーブランドさん:05/01/24 21:41:24
ショルダー
61 :
ノーブランドさん:05/01/24 21:42:07
ダッフル
62 :
ノーブランドさん:05/01/24 21:43:33
63 :
ノーブランドさん:05/01/24 21:53:46
お前ら就活までディオールで行くなよw
64 :
ノーブランドさん:05/01/24 21:54:22
え?駄目なの?
65 :
ノーブランドさん:05/01/24 21:55:26
66 :
ノーブランドさん:05/01/24 21:58:08
>>64 とりあえず面接官に煙たがられるからやめときw
67 :
ノーブランドさん:05/01/24 22:02:51
>>62 俺ラングのジーンズ2900円で買ったぞ!もちろんジーンズメイトでw
68 :
ノーブランドさん:05/01/24 22:04:29
69 :
ノーブランドさん:05/01/24 22:06:08
ディオールのモデルに俺の体重15キロくらいあげたいわ。
70 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:12:07
高校生スレの方じゃdiorだのヨウジだの話題が豊富なのに
ここは随分と秋葉臭いね。ポールスミスなんて冗談だろ?
このスレにいる大学生はファッションに興味なし?
71 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:15:30
お前は高校生なのか?
高校生にHFのアイテムを揃える財力なんてないでしょ。
せいぜい頑張って1枚シャツでも買って全て知ったような口ぶりになってるだけ
72 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:16:04
ディオール着てる大学生なんてほとんどいないよ。
74 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:29:25
ちょっと頑張ってお年玉で初めてディオールのカットソー買う
↓
俺ってばディオール通
↓
高校生のファッションスレで自慢
↓
大学生スレが過疎なので自己顕示
↓
1レスで図星突かれて退散
ってな感じか
75 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:36:48
お年玉でディオールのカットソーって…。いったいいくらするんだ?
>>70 あっちはネットお坊ちゃんですからw
76 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:36:51
ディオールディオールってお前らディオールマンか
77 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:40:57
スリまん
78 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:42:31
でもおまえら、電車の中とかでコーティングデニムはいてるやつなんて見たこと無いな……。
ディオールマンはみんな車で大学通ってんのか?
79 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:48:44
結局ユニクロだって何回言ったら分かるんだ君たちは。
80 :
ノーブランドさん:05/01/24 23:49:34
ユニクロTはだめだ。頑丈すぎて首切れそうになったわ
81 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:01:36
DIorまんどもよ。Dior着テルのはよいがはっきり言っていみないぞ。
だって俺にとって、お前がDior着てようと丸井着てようと遠目にゃわからん。
すげーっていってほしいならロゴ物着てこいよ。
82 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:10:19
ピコとかインパラのロゴものな。
83 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:12:57
>>81 自分の目利きがショボイこと自慢してどうすんの?
84 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:15:18
へクティクきよ-ぜ
85 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:15:22
大学生にはDiorが人気なん!?知らなかったよ…
86 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:17:00
慶応ではコーティングデニム結構流行ってたよ。
87 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:18:21
さすが慶応だな。医療ミスしてみんな借金地獄になれや
88 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:19:27
ナンバーナインの迷彩は一人しか見ない。
89 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:20:32
悪い。慶応法学部ですから^^
90 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:21:16
かときゅー
91 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:21:59
ムキ------
ウラヤマー。将来アメリカの田舎町に住んでぼろもうけだな。
92 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:24:28
ヘクティクはなししょ。
ないね。
てゆーか大学生になってBや裏原は(ry
94 :
ノープランドさん:05/01/25 00:34:31
漏れは普通に毎月数点Dior買ってるが・・・
大学には浮いてしまうから着ていかないな^^;
っていっても俺はジャケット一枚しか持ってないけどね(欝
普通の大学生にはジャケットとかはなかなか買えないっしょw
そもそもDiorHommeは大学生に人気ではないし・・・
Diorって名前だけ知ってる奴がいるだけw
デザイン見てDiorって判る奴なんか極一部だろ。
95 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:38:06
h.naotoならでざいんでわかるぞ!
96 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:38:52
毎月数点買ってるのにジャケットしか持ってないの??
97 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:40:22
>>96 日本語読めない方は出なおしてきてくださいませ
98 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:40:28
プレゼントか?
ジャケットは一枚しか持ってないって意味ですw
スマソwww
後は小物ばっかですね^^;
シャツやカットソーやパンツ等です(苦笑
何十万もするようなアイテムは買えないって意味ですwww
100 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:42:27
風俗女に貢いでるんだよ
そのピンサロに行く時はいつもその一張羅のジャケットなんだよね?
101 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:42:36
貢いでるってことか?
102 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:44:21
僻むな僻むなww
103 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:47:26
どうせアンガールズみたいなガリブサでしょ。。。
104 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:49:05
つーか大学なら古着とか買いつつ、過ごしやすい楽なかっこうがいいだろ。
普段の大学での格好と私用の時の格好のギャップがいいとおもうんだが
105 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:53:21
カレッジ、クラブ、デート、パーティの4バリエーションをみんなそろえてんのか。
>カレッジ、クラブ、デート、パーティ
カレッジ以外の活動したことないんだが
ま、童貞の戯言スマソ
107 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:56:52
108 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:57:30
>>105 とりあえずお前のそのレスがださすぎる
カレッジてw
109 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:58:20
>>108 ごめんごめんwどっかのヘア雑誌にあったからつかっちまったw
110 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:58:55
ああわれカレッジの奇才なく バイロンハイネの熱無くも〜 って歌だろ?良くしってるな
111 :
ノープランドさん:05/01/25 00:59:20
>>105 クラブはいかないな^^;
それ以外は一通り揃えてるYo!!
112 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:59:24
意味が通じるからよいレスだと思うが。
カレッジとデートが同じ、クラブとパーティがなし。
113 :
ノーブランドさん:05/01/25 00:59:52
クラブ行くときはB-BOYを気取ってる。
114 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:00:11
おい、クラブになんでオシャレするんだ?俺は演劇部だがオシャレしないぞ
ていうかおまいらスゲーな・・・
財源はいったいどこだ?親か?
ファ板には奨学金もらってる苦学生は居ないんですか(´・ω・`)
116 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:00:49
117 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:01:35
パーティとかどんなかっこしてく?
奨学金もらって服飾に当てるというスケープゴート
119 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:01:58
>>115 ダサいライフスタイルで無理しておしゃれする時代は終わったんだよ
120 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:01:59
>>115 ていうか一応ファッション板でしょ?
そりゃそこら辺の大学生より服に金使ってる人が多いのは当たり前だろ
121 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:02:20
パーティって実際行くやついるのか?
122 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:02:44
奨学金もらって借金してまで服買ってる。
123 :
ノープランドさん:05/01/25 01:03:10
Diorはチョット上を見すぎだがなw
大学にはもう少し安い物で良いと思ふ。
124 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:03:19
俺はふくがどうのより、クラブとかパーティとかのほうがきになる
なに?普通の学生でそんなとこいくの?
125 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:03:59
クラブはともかくパーティーなんて俺とは身分が違うんだろうな。。。
126 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:04:05
127 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:04:09
帰国くらいだろ
129 :
ノープランドさん:05/01/25 01:04:45
>>121 漏れは付き合いで誕生日パーティとかに参加しなけれいけないから・・・
だから一応何着かは持ってますw
130 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:06:11
ブラレはダメ?
131 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:06:38
「w」を好んで使う、この鼻持ちならない男は何者だい?
132 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:07:35
「w」って何の意味があんの?
133 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:07:57
うーん。なんと社交的なやつらだ。
やっぱそれだけフットワークが無いと彼女できないのか・・・。
134 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:09:04
「w」ってもともとネトゲではやってたね。
俺5年前から使ってるよ
135 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:09:06
笑、の略
136 :
ノープランドさん:05/01/25 01:10:15
>>117 スーツかな^^;
若干ブーツカットのスーツ+シャツ(ノーネクタイ)でいってまつ。
137 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:10:17
ほう、そんなに昔からあるとは
138 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:10:31
ねとげでまだ日本語表示機能が無かったころのなごりだな。
139 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:11:33
なるほどな
140 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:11:48
スーツにピンクの花柄シャツな俺はういてますか?
141 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:11:59
>138
初期のUltima Onlineかえ? あのころはみんなローマ字で会話してた
142 :
ノープランドさん:05/01/25 01:13:46
>>140 パーティで?
地味な格好だと逆に浮くでしょ^^;それ位でいいんでね?
俺はストライプが多いかな・・・
靴はエナメルのブーツ履いてます。
143 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:14:02
>140
イケメン :あー極道ってす・て・き
フツメン:あのやろうスカしやがって。いっちょやきいれてやるか
ブサメン:お洒落だね
144 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:14:19
モーニング着ようぜ。
145 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:14:59
ばーかやっぱランニングだろ?
146 :
ノープランドさん:05/01/25 01:16:00
147 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:16:13
ブランドのイメージポスターみたいに、
裸にジャケットきると意外と良いよ。
148 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:17:50
>>147 たまに日本に着た外人でそんなやついるよ。
裸にメッシュタンク着て乳首アピールしてるやつとか。
そりゃゲイだろ
150 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:20:09
ガリにはできん。
ってかガリってテーラードにあわないね
152 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:21:23
ガリはラッドミュージシャン着とけ
153 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:21:54
>>150 いや、細身のテーラードはガリしか似合わん。デブは着るな。
154 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:22:19
お前らがりかでぶしかないのかw
155 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:22:26
ガリだと立体感でないじゃん?
やっぱ貧相に写るから俺には無理だわ〜。
ディオールぐらいか?ガリが似合うのは。
157 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:24:15
ドルガバってどうよ?あれはマッチョか?ガリか?マッチョだよな
158 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:24:35
>>157 マッチョのための服だって公言してるよ。
>>157 マッチョ。ベッキャム着てるぐらいだし。
160 :
ノープランドさん:05/01/25 01:24:51
>>155 漏れはガリだがテーラードは着てる・・・
でもシルエットが気になるから加工物を選んでしまう。
161 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:25:50
ガリは太目の服装でごまかせるって言うけど
歩いてるときや、椅子の座ったときの脚の部分の布の浮き具合でびびる。
162 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:26:12
>>155 まぁアンガールズくらいガリだったら話にならないけどな。身長−110くらい
の体重の奴がベスト。
163 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:28:09
だからバーバリーブラックレーベルはどうなの?
ちなみに拙者愛用!ギャル男じゃないぜよー
164 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:28:18
そうか。マッチョは意外と選択肢あるんだな。
いやなに、俺はドルガバなんて買えないが、丸井見てるとみんな細いのばっかで
腕がとおらんっていうのが多かった。いまのトレンドはガリだとおもってた
165 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:28:49
まさにそのアンガールズ級なので。。。
166 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:29:23
167 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:29:35
まあロックだからな。ミュージシャンは貧乏だからがりばっかだぜ。
168 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:32:27
バーバリーはホストとかのイメージが強くなっちゃったから着ないなぁ・・・。
つーかギャルソンやらディオールとか言ってるけど自分のすきなのをかえ
169 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:32:37
ライトオンで買ってますが何か?
170 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:35:02
バイト代全て服に注ぎ込んでる人いる?
171 :
ノープランドさん:05/01/25 01:35:13
バーバリーは一点だけアクセントとして使うのは良いと思ふw
確かに
>>168の言ってる事が正しい!
ブランドネームに食い付いても似合わなかったらドブにお金を(ry
172 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:35:26
ライトオンの服ってなんかもろいよな。なんて言うかボロいとかダサイじゃなくて、
もろい。触感がもろもろしてる。
173 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:35:42
いや何も。
174 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:37:25
>172
シャツなんてガーゼか脱脂綿みたいだしな。
まぁ高い服にはわざとガーゼみたいにした服があるが・・・・
175 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:38:23
セクシーなドルガバがゲイに人気なのは常識
なんたってデザイナーがゲイですから。
176 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:39:10
てか大学いってっと
オシャレに興味のないアキバ系
イケメンで遊んでそうだが服はださい(テニサーに多い)
イケメンでないやつもいるが孤独そうなオシャレくん
例外としてはイケメンで遊んでそうでオシャレ。
がいるんだが、てきとーに服に気を使う人が増えたせいか
UAとかの売れ残りっぽいジャケットにシャツスタイルが多い。
てか同じようなスタイルが多すぎて個性が全くない。
オシャレだなって思うやつは髪型やパンツや靴がしゃんとしてるよ
177 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:39:11
高い服きれば着るほどイタリア料理食うのが怖くなるパラドックス。
178 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:40:58
>>176 田中康夫の時代にはテニス坊やスタイルが流行ってたらしい。
Filaの白ポロにコーデュロイパンツがうじゃうじゃいたとか。
179 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:41:35
まあ一般的な大学生なら、SHIPSとかBEAMSとかの初級セレクトショップのを着てるやつが多いだろうな
金が手に入って高いのが着れる年頃になると着る機会が無い罠
180 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:42:01
だから俺、高い服着るときは生協のオニギリ買ってる
カコワルイ
181 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:42:14
確かに自分に似合うとか似合わないってのが一番重要だよな。
服の値段は素材の違いやブランド名やデザインによるから
良質で安いものなんて探せばけっこうあるだろ
有名なブランドモンとかはさりげなく一点でつかってあとは古着がリーズナブルよ
182 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:44:13
>>176 確かに。個性無くなってきてるよね。この前古着屋の店員と話してたら
この前5人組で買い物に来た香具師がいて5人ともテーラードジャケに
ジーンズだった客がいたらしいwみんなと同じ格好したいなら古着みる必要
ないって言ってたな。もっともだ。
183 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:44:45
gokanknotとか言う美容院ってなんて読むの?
ごうかん?しかもなんでこんな変な名前にするんだ
184 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:44:58
古着苦手なんだよ・・・見ず知らずの他人のお下がりって嫌だ。
185 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:45:41
でもゲームソフトは中古で買うしな……。
186 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:46:25
俺も参加させろーーー!!!
187 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:46:54
>>183 強姦notだよ。つまり強姦するな!って事。
188 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:47:01
俺はデザイナーズと安い軍物を合わせてる
189 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:47:42
>>188 それいっときゃいいみたいな典型だなww
190 :
ノープランドさん:05/01/25 01:48:13
中古は何でも嫌だ。
なんか汚い感が凄い自分の中である・・・
潔癖症ではないけども。。。
古着屋に行く事さえ嫌ってしまう食わず嫌いですw
191 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:48:41
マルイやセレクトオリジナル着てたんだが一点HF物取り入れても大丈夫?
192 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:49:07
193 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:49:17
194 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:49:17
古着着れなくてデザイナーズ好きな人はお金大変だろうね
俺は全然気にならないし、いつのものだろうと気にならないからヤフオク万歳
195 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:49:31
俺は上ジャスト、下ゆったりを合わせてる
196 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:49:47
188 :ノーブランドさん :05/01/25 01:47:01
俺はデザイナーズと安い軍物を合わせてる
ワロス
197 :
ノープランドさん:05/01/25 01:49:50
>>191 もちろん良いでしょ!
ダメな意味がわからない・・・
198 :
188:05/01/25 01:50:34
え?なんか俺おかしいこと言ったの?
199 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:51:07
>182
俺もテーラードの古着を原宿のベルベルジンRで買ったけど
人気ですぎちゃってなかなか着られない(^^;
素材もベロアが人気でちゃったからかぶるし・・・
しょうがないから缶バッジやらつけたり、パンツや靴をどうにかしてる・・・他でかなりかぶらせないようにしないと着れないなぁ。ふつーのジーンズやらコンバースやらパーカとか
もー凄いかぶるとおもう
200 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:51:08
MA-1着るとどっかの清掃員みたいになるんだがw
201 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:51:27
>>198 定番過ぎて笑える
って話しててたのにお前がそのものだったからだろ
202 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:51:52
188 :ノーブランドさん :05/01/25 01:47:01
俺はデザイナーズと安い軍物を合わせてる
203 :
188:05/01/25 01:52:05
ああ、成る程ね。
空気読めなくてごめソ
204 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:52:27
デザイナーズってどういう意味よ?
205 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:52:37
>>195 出ましたー!トップスはジャストボトムスはルーズw
206 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:52:38
というか自分はいけてると思ってんだろ
207 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:53:18
208 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:53:32
209 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:53:39
俺はいけてる
210 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:53:46
211 :
ノープランドさん:05/01/25 01:53:49
>>205 それはいいだろw
それがどんなアイテムかによるだけだろ^^;
212 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:54:05
アバハウスマンセー
213 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:54:30
誰か上は風船で下は針金みたいなサイジングしてみてよ
214 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:56:12
いつかのメンズノンのでベイクバイボウとか言うわけわからん糞ブランドのデザイナーが
そのスタイルやってたけどいかんせんそいつの顔が秋葉なためなんとも言えなかった。
215 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:56:18
>>199はネタだよな?そうだと言ってくれ!釣れたwといって俺のことを馬鹿にしてくれよ。なぁお願いだ!
ここは孤独スレですか??
217 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:56:33
>190
古着っつっても輸入したりしてっから結構きれーだし洗っちゃえば俺はきにしないなぁ
>200
俺もMA−1きたら古着のコテコテ軍物だったせいかおっさんみたいになったw
N3Bもふつーのやつはアキバ系ご用達だし、M65もかったけどすげー自分に
似合ってないwミリタリーのアウターってのはモノによるけど俺に似合わないのか
コーディネイト力がないのか、雑誌にのるようなイケメン以外がきると
地味にみえるのか・・・
218 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:56:53
あえて言うならYラインのシルエットってことになんの?
ジーンズヲタは手をあげろ!!
ノ
220 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:57:39
>>215 最近はいいルアーが増えてきてるからな。判断が難しい・・・
221 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:57:47
N3B着てみたいけどね。
どうも世間体が…
222 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:58:09
軍物アウターはジーンズを見せるためにあるんじゃ-
223 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:58:15
>215
・・・・・
224 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:59:03
ここ半年ジーンズはいてない…
225 :
ノーブランドさん:05/01/25 01:59:13
226 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:00:26
この春はチェックパンツに挑戦したい
227 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:01:09
MA−1がおっさんだとかN3Bが秋葉系だとかアホみたいな事言ってる香具師
いるな。お前の顔がきもいだけだぞ。気づけ。
228 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:01:09
じゃあ俺は海パンに挑戦だ
229 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:01:18
この春はシャツでさらりといくさぁ〜
230 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:01:18
ジーンズは好きだが、昔はジーンズは色がすぐ落ちてしまう粗悪服だと見られていたのではないかと思うとお高いジーンズがなかなか買えない
しかも足が短く見える。何故だ。
231 :
ノープランドさん:05/01/25 02:01:21
>>199を煽るなよ・・・
マターリマターリいこうぜぃ!
ネタなのかリアルなのか知らないけど・・・
どっちでもいいじゃんw
まじレスonlyでいこうぜぃ!
232 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:01:40
かこいいMA-1がほしい
233 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:02:02
N3Bは痒い。
234 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:02:31
ちくちく
235 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:02:48
199=231説急浮上
236 :
武蔵199:05/01/25 02:02:56
ゲッ ト!ここはまるで釣り堀だ!
238 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:03:42
その前にかっこいい顔欲しい。
239 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:03:42
うんこ食べる
240 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:03:49
M65が一番ウケがよい。
241 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:04:23
顔よけりゃ全てが楽になるな
242 :
ノープランドさん:05/01/25 02:04:30
>>236 低脳厨房は氏ね
違う大学生スレでやってくれ!
243 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:04:43
俺身長が欲しい
244 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:04:59
>>235 俺も思った。ここまでわかりやすいのもめずらしいな。中学生か?
245 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:05:24
あ〜最近毎日同じかっこばっかだわ
246 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:05:24
じゃあぼくは警察官だ
俺は地位と名誉が欲しい
248 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:06:17
てか、ここのみんなって何きてんの?
249 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:06:58
ロングコートを武田鉄也風に
250 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:07:45
武田鉄也って誰だっけ?
251 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:07:48
>244
199=231はちがう。本人がいってる
252 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:08:30
もう釣りとかどうだっていい。
人生もどうだっていい
253 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:09:08
もてなくたっていいじゃない
みつ喪
254 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:09:18
?? ??
???? ????
??????????????
????????????????? ???
????????????????? ?? ?? ????
????????????????? ??
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
255 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:09:19
256 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:09:48
いくいく
257 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:09:49
258 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:10:13
もてなくたっていいじゃない
お金と地位さえあれば風俗にいけるんだから
それが人間だもの
みつ喪
259 :
ノープランドさん:05/01/25 02:10:32
>>251>>252 ほっとけよw
荒らしてるのは低脳な奴ばっかだからwww
マターリできない奴は他のスレ逝け!
260 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:11:20
261 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:11:21
>>256 じゃあ待ってるぜ。あっちじゃみんな優しいぞ
262 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:11:56
トレンチって凄く真面目過ぎそうなイメージになりそうで手が出ない
263 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:11:59
黒コートのジーンズ、コンバース
264 :
ノープランドさん:05/01/25 02:12:27
>>257 ムートンジャケの下は何合わせてる?
漏れも買ったけど・・・
細身系のパンツしか持ってないから合わないw
革系は少しルーズな方が合うよなぁ?
265 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:12:31
近所の男子小学生とキスしました
('A`)ヒロシです・・・
266 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:13:09
宇梶
267 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:13:32
ムートン買えるなんてお金持ち
268 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:13:50
フロントスタイルって勘違いオサレ晒しあげHPなのか?
269 :
ノープランドさん:05/01/25 02:14:44
>>267 頑張って買ったのに上手く着こなせないんですYo…orz
270 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:14:57
271 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:15:33
('A`)
272 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:15:59
ムートン…
273 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:16:17
274 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:16:19
>>262 たまにパーカを合わせたりする。でも基本はニット。
>>264 細身のジーンズでもゴツめのブーツにブーツインするとバランス悪くない。
太めだとツイードカーゴとか穿いてるよ。
275 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:17:02
ムートンってなんか強そうだよね
276 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:17:20
いやよわそう
277 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:17:39
おもしれーネタだ
278 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:17:53
199 :ノーブランドさん :05/01/25 01:51:07
>182
俺もテーラードの古着を原宿のベルベルジンRで買ったけど
人気ですぎちゃってなかなか着られない(^^;
素材もベロアが人気でちゃったからかぶるし・・・
しょうがないから缶バッジやらつけたり、パンツや靴をどうにかしてる・・・他でかなりかぶらせないようにしないと着れないなぁ。ふつーのジーンズやらコンバースやらパーカとか
もー凄いかぶるとおもう
279 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:17:58
なんか筋肉マンみたいで強そうじゃね?
280 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:18:06
綿のカーゴパンツってどうやって使うんだ?
281 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:18:22
柔らかそう
282 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:18:47
俺もテーラードの古着を原宿のベルベルジンRで買ったけど
人気ですぎちゃってなかなか着られない(^^;
素材もベロアが人気でちゃったからかぶるし・・・
しょうがないから缶バッジやらつけたり、パンツや靴をどうにかしてる・・・他でかなりかぶらせないようにしないと着れないなぁ。ふつーのジーンズやらコンバースやらパーカとか
もー凄いかぶるとおもう
283 :
ノープランドさん:05/01/25 02:19:13
>>274 漏れは無難にチノパンとかカーゴパンツを合わせてますw
ま、それ位しか合わないよな^^;
284 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:19:20
俺もテーラードの古着を原宿のベルベルジンRで買ったけど
人気ですぎちゃってなかなか着られない(^^;
素材もベロアが人気でちゃったからかぶるし・・・
しょうがないから缶バッジやらつけたり、パンツや靴をどうにかしてる・・・他でかなりかぶらせないようにしないと着れないなぁ。ふつーのジーンズやらコンバースやらパーカとか
もー凄いかぶるとおもう
285 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:19:49
ウールカーゴのほうがやバイ
毛玉出来たらもうパジャマ以外に見えない
286 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:20:11
俺もテーラードの古着を原宿のベルベルジンRで買ったけど
人気ですぎちゃってなかなか着られない(^^;
素材もベロアが人気でちゃったからかぶるし・・・
しょうがないから缶バッジやらつけたり、パンツや靴をどうにかしてる・・・他でかなりかぶらせないようにしないと着れないなぁ。ふつーのジーンズやらコンバースやらパーカとか
もー凄いかぶるとおもう
287 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:20:57
i love NY のTシャツきてスパッツでもはいとけw
288 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:21:21
>>285 毛玉削り取るマシーンみたいなのホームセンターに売ってるよ
289 :
ノープランドさん:05/01/25 02:21:42
コピペ坊uzeeeeeeeee
おまい、おもんないよ・・・・・・
しかも自演乙
290 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:22:28
俺もテーラードの古着を原宿のベルベルジンRで買ったけど
人気ですぎちゃってなかなか着られない(^^;
素材もベロアが人気でちゃったからかぶるし・・・
しょうがないから缶バッジやらつけたり、パンツや靴をどうにかしてる・・・他でかなりかぶらせないようにしないと着れないなぁ。ふつーのジーンズやらコンバースやらパーカとか
もー凄いかぶるとおもう
291 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:23:31
>>288 そんなんあったんか……。こんどアヤハでみてこよ。
292 :
ノープランドさん:05/01/25 02:24:22
>>288 あれってあんまりキレイにならなくない?w
293 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:25:39
俺もテーラードの古着を原宿のベルベルジンRで買ったけど
人気ですぎちゃってなかなか着られない(^^;
素材もベロアが人気でちゃったからかぶるし・・・
しょうがないから缶バッジやらつけたり、パンツや靴をどうにかしてる・・・他でかなりかぶらせないようにしないと着れないなぁ。ふつーのジーンズやらコンバースやらパーカとか
もー凄いかぶるとおもう
294 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:26:30
小4のとき親のお茶にゴキブリ入れたことがある
服脱がされて外に放り出された
295 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:29:07
明日何着ていけばいい?
Tシャツにコート
カットソーにジャケット
どっちがいい?
296 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:31:16
Tシャツとカットソーの違いをおしえろ
297 :
ノープランドさん:05/01/25 02:31:31
>>295 その格好って寒くねぇか?w
ってマジレスしてみる(罠
部落差別(B)の最初は仏教絡みの奈良時代、施政者の思惑に反逆した為。下って江戸時代には
関東には時として仏教化の弾圧があったが、市民生活に於いては殆どなかった。
江戸時代に副業として警察・納税の下働きをしていたが、権力を笠に着て不法連行
しては保釈金や米をせびったり、年貢米を横領したりして農民から嫌われていた。
明治4年頃に警察権が司法省に移管してポリス制となり、只の庶民になったBは権
力の後ろ楯が消滅、積年の恨みを晴らす農民等に虐められた訳。
特に関西や西日本は横暴だったらしく手厳しかったらしい
■なぜ部落地区にとどまるのか。
・優遇されるから。・経済的な面から。
■優遇を受けることのマイナス点
・部落の人が差別を受けるのは「地区」として存在する理由が主である。
・優遇処置を受けることでさらに「地区」が明確化し、さらに地名総監等により企業・民間等に知れ渡り結果として差別につながる。
■部落差別の主な種類
部落差別は主に以下の項目だと言われているが、「地区」が明らかの故の差別が大半だと考えられる。
・結婚差別・就職差別・身近な嫌がらせ(落書き等)
就業に差し支えないのに生保をもらってデッカイ家に住み、高級車乗り回してたり。
誰かがそれに意義を唱えると団体や某政治団体のバックアップの元「差別反対」と
声だかに叫び、あちこちにビラが貼られ異議を唱えた人はその町にいられなくなるといった具合。
実際、被差別階級の人は89○になったり人に迷惑かける人が多いのは確かです。
参考スレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/argue/1105336802/ 何故、部落問題を語る掲示板は2chしかないの? 【be】朝生板
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA
ネット上で部落問題を語る掲示板は2chしかありません。何故でしょう?
他の人がやりたがらないから? 語ることがないから? サーバ会社が嫌がるから? 圧力が存在するから?
上記の文章はあるスレッドからのコピー&ペーストです。このような部落差別・部落差別発言をなくしましょう!
299 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:32:23
なんでそんなにお前らテーラードジャケ好きなの?
300 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:33:04
孤独どこ?
301 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:33:47
「大人っぽい」ってやつじゃないのかw?
302 :
ノープランドさん:05/01/25 02:34:21
>>299 前にもレスしたが・・・
カジュアル系にもフォーマル系のどちらにでも
合わせる事が出来るからじゃね?
303 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:34:26
孤独スレに帰りたいいいいいい
304 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:34:41
今年の秋は寺鮭チャレンジしてみようと思う。
305 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:35:44
1000 名前:ノーブランドさん 投稿日:05/01/25 02:24:59
1000なら今からオナヌー
306 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:36:45
>>302 そうだけど激しく人を選ぶアイテムだと思う。
307 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:37:41
>>296 Tシャツは半そでのいわゆるTシャツ、
カットソーは基本的に長袖で、ただのロンTよりデザインが凝ってるもの
と勝手にオレの中で定義してますが。
ってか言葉にしにくいな。
>>927 オレ暑がりなもんでw
建物の中ってけっこう暖房効いてるし。
308 :
ノープランドさん:05/01/25 02:38:25
そんな事ないと思うけどな^^;
一回挑戦してみたらいいんでねぇの?
食わず嫌いしてる奴が多いと思うし・・・
激しくデブな奴とかは似合わないけどそこまで人選ばないと思うよw
309 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:39:01
15マソあれば寺鮭買える?
310 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:39:35
デブでも似合うやつがいるから怖い。やつと普通のデブとどう違うのか
311 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:40:03
312 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:40:12
313 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:41:18
314 :
ノープランドさん:05/01/25 02:43:28
315 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:43:47
おちんちんもファッションとしていますので、常に勃起していることが義務づけられています。
316 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:48:23
>>314 だから「半そでの」Tシャツって書いたじゃん。
「ロンT」って言葉も使ってんだから。
317 :
309:05/01/25 02:48:34
すんません、高すぎますた…
でもイイブランドのやつだとそんぐらいとられるよね〜
318 :
ノープランドさん:05/01/25 02:51:39
>>316 半そでのTシャツって表現がわかりにくいでしょw
しかもロンTはまた別だYo!!
ロンTは丈が長い事を指して袖が長い事を指すのではないです。
↑勘違いしてる香具師は多いけどねw
319 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:52:17
まじかーーーーーーーーーーーー
320 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:52:22
カットソーってのはcut&sawのことだろ
切って縫ってるものは基本的に全部カットソー。
半袖Tシャツ長袖Tシャツもカットソー。
語感がいいからよく使われてるだけだよ
321 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:52:48
>>314 Tシャツって切って縫ったものじゃないの?
最初の質問者が誤解したまま「目からウロコ」とか言ってるし、
ぜんぜん納得できない。
322 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:53:05
>>318 お前が勘違いしてんだろwwww
ロンTは長袖Tシャツのことだwwwwww
323 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:53:58
ロンTは丈が長い事を指して袖が長い事を指すのではないです。
マジで????????????????????????????
324 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:54:09
俺の家からの最寄駅は初秋頃になると植物の花粉かなんか知らんが
ものすごくザーメン臭くなる。で、それをかいだ女子高生の反応を見て楽しむ。
325 :
ノープランドさん:05/01/25 02:55:08
きっとマジだと思ふ。
何か忘れてけど雑誌に書いてあったはず・・・
326 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:55:12
>>324 ザーメン臭を知ってる子だけ気まずい顔するのか??
327 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:55:25
328 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:56:02
>>326 そうそう。ザーメン臭いね、とか会話してたらチンコタツw
329 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:56:21
330 :
晒しage:05/01/25 02:56:25
318 名前:ノープランドさん 投稿日:05/01/25 02:51:39
>>316 半そでのTシャツって表現がわかりにくいでしょw
しかもロンTはまた別だYo!!
ロンTは丈が長い事を指して袖が長い事を指すのではないです。
↑勘違いしてる香具師は多いけどねw
331 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:57:05
半そでのTシャツって表現がわかりにくいでしょw
いや、わかりやすい。
332 :
ノーブランドさん:05/01/25 02:57:36
>>328 オイオイいいなそれ!
俺も聞きてー。何の植物だろ
333 :
ノープランドさん:05/01/25 03:00:56
Tシャツは半そでのいわゆるTシャツ、
カットソーは基本的に長袖で、ただのロンTよりデザインが凝ってるもの
これがわかりにくいのは事実だがな。
334 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:01:09
半そでのTシャツって表現がわかりにくいでしょw 半そでのTシャツって表現がわかりにくいでしょw
半そでのTシャツって表現がわかりにくいでしょw 半そでのTシャツって表現がわかりにくいでしょw
半そでのTシャツって表現がわかりにくいでしょw 半そでのTシャツって表現がわかりにくいでしょw
335 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:03:03
Tシャツとカットソーの違いが分かったところで寝るか。
おやすみおまいら
336 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:03:49
よるはこれからーいえー
337 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:04:31
>>335 わかったの?
オレにも教えてよ。まだ全然わかんねぇよ。
338 :
ノープランドさん:05/01/25 03:06:49
339 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:09:15
>>338 だからそれがわかんないんだって。
Tシャツだって切って縫ってるじゃん。
340 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:11:27
あ、わかった。今考えた仮説。
カットソーというのは作り方からきた呼び名で、Tシャツってのは形から来た呼び名だ。
俺天才。
341 :
ノープランドさん:05/01/25 03:13:11
チャント読めばわかる気がするけどなぁ。
理解しようとして読んでるか?
カットソーとは、服のデザインのことではなく、生地のことをいったのですね!!
って書いてあるじゃん・・・
342 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:13:42
なら由来が違うだけで、同じものも差しうるってこと?
343 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:14:41
普通は編んで形を作ってゆく二ットを、まずは布状に編み、それを裁断して服の形に縫う=だからカット&ソーというんだ
344 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:15:10
345 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:17:56
>>341 だからその反応は質問者の誤解じゃん。
「らずげ」は織ではない、編んだ生地から出来ているものをカットソー、
と言ってるから、Tシャツだってカットソーだろ。
「NieA」はニットを切って縫ったものがカットソーだって言ってるけど、
世の中にニット素材ではなくともカットソーと呼ばれるものはいくらでもある。
346 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:18:48
だからおまえら340だっつってんだろ〜
348 :
318:05/01/25 03:19:54
なぜ俺がたたかれているのか・・・
おまいらチャント調べれ!
知識のない低脳しかいないのかよw
っつてもスタイリストとかでも勘違いしてる香具師は多いが・・・
知り合いのデザイナーが言ってたから間違いない!
349 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:22:11
永井秀和はあんなに詰め込んだネタで来年まで持つのだろうか。
350 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:22:54
351 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:24:08
大丈夫だろ。いまいくよくるよだってずっとくるよのブサイクネタでこれてるし
352 :
ノープランドさん:05/01/25 03:24:33
>>世の中にニット素材ではなくともカットソーと呼ばれるものはいくらでもある。
これれが勘違いの代表なんじゃないの?
カットソーって聞こえ方がカッコイイから使ってるだけだろ。
353 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:25:21
ボトム、というときにたまらない恥ずかしさを覚える。
354 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:27:10
>>352 雑誌もスタイリストもショップもみんなそろって間違ってるってこと?
それならもはや原義が間違いだな。
355 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:27:57
356 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:28:19
たまにロングTっていってるやついるよなw
357 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:29:11
>>355 気兼ねなくジーパンって言える時代がきてほしいお。
358 :
ノープランドさん:05/01/25 03:32:16
ロンTってのはロングTシャツだろ!
ロングコートと同じ意味を持つんだよ、アホかおまいら・・・
ま、俺も知らなかったけどな。
おまいらの行きつけの店にでも逝って聞いてみろよw
359 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:33:45
ヒップホップが着るTシャツかよw
親にそろそろ社会人になるからスーツでも買いなさいって言われて
渡された金が2万円・・・。 もっと貧乏な方俺を励まして下さい;;
361 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:37:33
スーツ要らない職つけ。俳優とか
362 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:39:20
>>348 そのデザイナーが間違ってんだよ。
いいかげん気づけ。
363 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:40:33
>>358 ロングコートみたいにロングなTシャツを誰が必要としてるんだい?w
364 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:42:16
バカヤロー
コートのノースリーブとかほとんどねえだろ。だから
ロングコートはすその長いコートでとおるの。
すその長いTシャツなんてほとんどねえだろ
だからロンTは袖の短いTシャツなの。
ト思う。
365 :
318:05/01/25 03:42:59
おまいらホント低脳だなw
誰もロングコート位の丈の長さだと言ってないだろw
さすがキモヲタだ。。。想像力豊かだなw
普通のコートとロングコートを比べてみろよ!
それの違いと一緒だw
366 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:43:20
あ、袖の長い、だった、俺のバカヤロー
367 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:43:35
だからロンTは袖の短いTシャツなの。
袖の長い、だよね?
368 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:44:08
>>365 次からメール欄にtsuriっていれてよ。
369 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:45:41
>>365 ならそーいう意味でロンTって言葉を使ってる
実例を見せてよ。
370 :
318:05/01/25 03:45:53
知り合いに服について詳しい奴がいないなら・・・
ちみのマミーにでも聞いてみたらw
そしたら答えがでるんじゃないのかな?
371 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:47:02
>>318 だからロング丈のTシャツなんてどこにあるんだ??
ヒプホプ連中が着てるのはオーバーサイズのものだからロングではないんですが。
372 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:47:22
おいおいタウンアンドカントリーの広告でも長袖Tって意味で使ってんぞw
373 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:47:39
お前らいい加減にしろ
374 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:48:39
あ?
375 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:49:51
>>370 どっちにしろ「長袖Tシャツ」の意味で広く使われてる以上、
たとえ本来「丈の長いTシャツ」の意味だったにしても
その意味は死んでるんだよ。
言葉なんてそんなもんじゃないの?
376 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:50:12
>>368 最初マジだったけど開き直って釣りってことにしようとしてるのがミエミエ
377 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:51:16
>>371 いや、ロング丈のTシャツはたまにあるけどね。
去年のナインも出してたし。
でもそれをロンTとは呼ばない。
378 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:51:29
ぼーくににあうふくなんてあーりゃしないのよー
379 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:52:18
お前ら寝ろよバカじゃねーの
380 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:52:37
あ?
381 :
318:05/01/25 03:52:57
画像は見つけれなかったが・・・
70年代ファッションではそれが良くわかる格好してたから
参考にしてみろ!キモヲタどもが!!
382 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:53:09
383 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:54:44
70年代にロンTって言葉があんのか?ないだろ
384 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:54:52
そんな生まれる前の話されても……
驚くって目をさますって意味なんだぜ?ていわれてるような感覚
385 :
318:05/01/25 03:56:33
簡単に言うとだな・・・
今では間違った使い方になってしまった・・・
だからロンTで色々なトコロに使われている。
でも実際は違う!!!
以上!!!!!!!!
386 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:58:02
俺が今日テストだっていうのにおまいら・・・
387 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:58:09
>>318 昔から「ロンT」なのか?「ロングTシャツ」なのか?
388 :
318:05/01/25 03:59:03
ロングTシャツを略してロンTだろw
その辺は知らないけど・・・
389 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:59:09
Tバック
390 :
ノーブランドさん:05/01/25 03:59:56
391 :
ノープランドさん:05/01/25 04:00:11
>>386 しっかり勉強汁!
誘惑に負けるな!ガンガレ♪
392 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:00:11
393 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:00:42
バックプリントTシャツの夏以外の使い方がわからん、というか夏での使い方すらわからん。
394 :
ノープランドさん:05/01/25 04:02:08
>>393 確かにわからないな。
昔は気にしないで買ってたが最近では買ってない(罠
395 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:03:07
お前らタンクトップに浮き出る乳首の処理はどうしてる?
396 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:04:17
397 :
ノープランドさん:05/01/25 04:05:15
>>395 二枚重ね着でカバー!
たまに、ティクビィがはみ出してる奴いるよな?w
398 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:05:35
>>395 立つのをなるべく防ぐため、余計な刺激を与えない。
下にタンクトップをもう1枚重ね着する。
399 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:06:02
400 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:08:04
というかあの坂口御用達のぴちぴちタンクをきている漢はいるのか?
401 :
318:05/01/25 04:08:26
>>390 嘘だと思ったら自分で調べろ、アホかお前w
おまいらの言ってる事は雑誌に踊らされてるだけだろwww
周りには少なからずファッション関係に進んだ奴もいるだろ?
そいつに聞いたらわかるんじゃないのか?
402 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:09:20
あ?
403 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:10:38
>>401 それが屁理屈だっつの。
「時は金なり」ってもともと時間はお金で買えるって意味なんだぞ?
今そんな意味で使ってるやついるか?
404 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:11:53
情けは人の、ためならず
405 :
318:05/01/25 04:12:25
>>403 おまいも屁理屈だろw
本来の意味を説明しただけで叩かれたんだぞw
イミワカンネw今がどうのこうのって関係ないしなw
406 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:13:09
やべえw今はやりの、「軍パン」てのを買っちまったw
どうやって使うかわからん
407 :
ノープランドさん:05/01/25 04:14:48
>>406 普通にジャケット合わしてみたら?
どんな軍パンか知らないけどさ。
408 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:15:08
>>405 今ロンTをロング丈Tシャツの意味で使ってるやつはいないってことだろ。
文盲ですか?w
409 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:15:47
410 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:15:57
さあ盛り上がって・・・ないか
411 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:16:31
412 :
318:05/01/25 04:16:45
文の意味を理解してからレスしてください。
413 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:17:57
ジャケットかー
春になったらカーディガンでも着てモコモコ履きたいんだけどね-
414 :
ノープランドさん:05/01/25 04:18:48
318の言った事が本当なのか嘘なのか知らないけど・・・
調べたら判る事だしな!
まぁ・・・調べないけどwww
415 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:19:52
やっと318のオナニー劇場が終わったか。
↓↓↓以下普段の流れに戻しましょう↓↓↓
416 :
ノープランドさん:05/01/25 04:20:37
>>413 春にはそれでもいいんじゃないかな。
今なら軍パンにピーコって奴もいるし
似合うのならカッコイイと思ったよ!
417 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:22:35
>>416 ピーこイイナー
ボタン全留めでモコるか。
418 :
318:05/01/25 04:24:36
おまいらの勘違い負けってやつだな(プゲラッチョ
所詮キモヲタには理解できなかったって事だw
パソコン上の知識だけではダメなんだよ?
わかったかい?
ま、荒らすつもりはなかったからスマソw
↓↓↓以下普段の流れに戻しましょう↓↓↓
419 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:25:44
俺にかまわず逃げろ、俺が支えてるうちに早く!!
421 :
ノープランドさん :05/01/25 04:26:49
>>417 先月のナインの店員がピーコのボタン全留めの似たような格好しててかっこよかった!
でも一般人に似合うのかが疑問w
422 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:27:28
423 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:28:22
424 :
ノープランドさん:05/01/25 04:29:48
>>423 一番上のボタンまでだよ!
モコモコすぎると首が苦しいかもしれないと思った(罠
425 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:31:06
で、口まで隠れそうな幅広マフラーをプラスしたい。
426 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:33:19
(⌒─-⌒)
__ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
↑このファッションってぶっちゃけどうすかね・・?
427 :
ノーブランドさん:05/01/25 04:34:14
今年はやりのトレンチスタイルじゃね?
428 :
ノープランドさん:05/01/25 04:36:32
>>425 モノトーンで合わせるのはありたと思ふ!
ここはもうだめだ・・・
430 :
ノーブランドさん:05/01/25 18:20:02
理工系だが、ガリガリ男多すぎ
蹴ったら今にも折れそうなカンジ
431 :
ノーブランドさん:05/01/25 18:31:27
ss-link2000ってどうなん?
432 :
ノーブランドさん:05/01/25 20:45:21
一晩で400も伸びてるかと思ったら・・・おまえら何くだらない事でスレ消費してるんだよwww
433 :
ノーブランドさん:05/01/25 21:46:02
俺stussty大好き。
434 :
ノーブランドさん:05/01/25 21:47:10
そうか、かっこいいな!
435 :
ノーブランドさん:05/01/25 21:47:35
stussty着てる奴ってマジオサレ!!
436 :
ノーブランドさん:05/01/25 21:52:03
最高だね
437 :
ノーブランドさん:05/01/25 21:52:31
コムサデモードこそ至高
438 :
ノーブランドさん:05/01/26 00:17:33
激しく無印ですが何か?
439 :
ノーブランドさん:05/01/26 00:20:26
440 :
ノーブランドさん:05/01/26 01:29:26
無印最高だね
441 :
ノーブランドさん:05/01/26 02:20:42
俺 マルニとかプローサム、ジルなどをシーズン毎にちょっとずつ買って、前に買った物と組み合わせてるよ。
別に最新の物だけがいいわけじゃないから、古いランウェイの物でもかっこいい
最新の物だけで揃えて着てるとどうしても着させられてるとか流されてると思う(別に最新が悪いって言う訳じゃない)
結局は服はコレクションだと思ってる
442 :
ノーブランドさん:05/01/26 02:22:33
>>441 ほんとにね。
最近はデザインの使い捨て(売り)が多いな。
443 :
ノーブランドさん:05/01/26 02:52:51
だがそこがいい。
といいつつ全身ユニクロ。
444 :
ノーブランドさん:05/01/26 03:00:51
服はコレクション!名言でました!
445 :
ノーブランドさん:05/01/26 03:03:05
お洒落は我慢よ!
446 :
ノーブランドさん:05/01/26 03:03:16
買った服は後生大事に着てます。使いまわしみたいな服はもうたくさんじゃ。
Tシャツとカットソーがどうとか、ロング丈の話は
読むのがめんどいから途中からすっ飛ばしてきた人
ノ
448 :
ノーブランドさん:05/01/26 11:41:18
レディスの服がなんかイイって思ってきた今日この頃!特にパンツのシルエットがさいこー。
449 :
ノーブランドさん:05/01/26 11:42:56
ピチピチやねん
450 :
ノーブランドさん:05/01/26 11:51:20
別にユニクロも悪くないだろ 着る人の腕次第だと思われ 全身は一歩間違うと…オタ
451 :
ノーブランドさん:05/01/26 12:40:59
テストやばい。早く終わんないかな。今日は昨日買った春夏新作のカットソー(半袖)きています。さみーよ
452 :
ノーブランドさん:05/01/26 12:51:37
気に入った服がてにはいると暇さえあればそれを着てのびのびにしてしまう俺
453 :
ノーブランドさん:05/01/26 12:54:20
みなさんテストどう?三年だったら見込みでそう?
454 :
ノーブランドさん:05/01/26 13:29:58
yabai
455 :
ノープランドさん:05/01/26 18:53:25
>>451 漏れもカットソー(長袖)+ダウンジャケットを着ていったが・・・・
クソ寒かったでつ・・・orz
オサレは季節を先取りって言うけど。。。。
さすがに早すぎたなw
456 :
ノーブランドさん:05/01/26 19:31:10
俺ジーンズオタ
ビンテージオタじゃなくて最近流行ってるイタリアやアメリカの二三万くらいの加工ジーンズオタ
457 :
ノーブランドさん:05/01/26 19:59:41
お前らブランドとかこだわる?
ああ?
ある程度は
460 :
ノーブランドさん:05/01/26 20:42:45
とーきょーの大学って世界が違うんだな。
462 :
ノーブランドさん:05/01/26 20:56:32
喪前はどこなのよ?
463 :
460:05/01/26 20:59:38
>>461 いや、こいつが異常なんだと思う。
俺はそう信じたい。(;´Д`)
464 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:04:58
まじで何がカッコイイのかわからない。。
すげー鬱だよ。
465 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:08:46
466 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:16:38
456
ナカーマ (・∀・)人(・∀・)俺リプレイとかリッチのパンツ好きだ。でもうちの大学では
ミネーヨ('д`)
467 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:26:17
趣味は人それぞれだからいいんじゃない?
468 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:28:30
469 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:29:01
>>460 そんな事言ったら俺なんて同じ大学生って名乗って良いのかな?
新作出まくるから区切りがつけられないよ俺
レオンのジーパン特集見てまた火がついてるよ
今はローガンが欲しい ローガン買ったら終わりにしようと今は思ってる
でもHTCかべスフランクのベルトも一本欲しい 病気か俺
471 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:31:57
472 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:32:59
>>470 俺らくらいの歳ならそんなもんだろう
むしろ健全、世の中ギャンブル女車以外興味ない奴いっぱい居るんだから
473 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:34:10
俺はデニム全く履かないんだが、ちょっとイメージ変えようとJUSTcavalliのデニムはいてったら、基地外扱い
それ以来もう履いていない
474 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:46:53
471 フレアデニムならCHLOE'なんてどうかな??シルエットなら最高にいいと思うYO
475 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:47:24
えらそうにおすすめするわけじゃないが細めならガスとフルカウントのフレアはいいと思います
輸入物の中ではガスとディーゼルは値段安くて形もとてもきれいなのが多いと思う
でもこの辺はブランド、デザイナーっていうかメーカーって感じを受ける だから何だってこともないですが
476 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:49:12
477 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:52:35
レディスのデニムは最近(かな?)メンズライクな物があるから狙いめ
セブンとかも良いし
478 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:54:26
トルマっしょ!!
479 :
ノーブランドさん:05/01/26 21:55:33
そうだっっ トルマも良いね
俺が知っているのは
GASのWOODSTOCKを腰で履くととてつもなくかっこいいということ だけだ
481 :
ひゃい:05/01/26 22:39:16
フレアはやっぱLEDでしょ☆
SOMETって都内ならどこで売ってる?
トゥルーレリジョンのフレアは似合えばとてもカコイイ
ヤヌークとかセブンもオススメだ
俺は似合わないしカネないのでのでラングラーの77穿いてるけど
484 :
ノーブランドさん:05/01/26 23:12:15
ドルガバのジーパンが欲しいなぁ。
ドルガバのジャケットも欲しい。
ドルガバのポロシャツも欲しいし。
なんでドルガバってあんなに格好いいんだろう。
485 :
ノーブランドさん:05/01/26 23:20:11
DOLCEとGABBANAはゲイでFA?
最近ウニクロが好きになってきた
なんか良いなあそこ
メンズのジーンズではROGANが最高でしょうね
488 :
ノーブランドさん:05/01/26 23:42:02
ドルガバのパーカは?
489 :
ノープランドさん:05/01/27 00:26:21
マスターマインドのパンツがカッコイイだろ。
あの履き心地はかなり良いと思たYo!!
全身同一ブランドで揃えてる香具師ってどう思うよ?w
490 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:31:06
全身ドルガバで大学行ってますが何か?
491 :
ノープランドさん:05/01/27 00:34:02
全身同じ物で合わせる奴はセンスが無いんじゃね?
同じブランドで合わせたらハズレはほぼ無いからな・・・
492 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:34:48
俺の学校には全身バーバリーいるよ
493 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:38:23
Mr.前身ドルガバすげーな!みんなに気付かれる?
494 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:39:55
全身同じブランドはオシャレであっても何きてても
あ〜あ・・・やっちゃってる・・・・
としか思えないけどな
495 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:43:06
ドルガバ流行る前から好きだから流行っても着てる
496 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:44:24
大学生のくせに金持ってるな。
497 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:47:48
俺なんてショットの六万のレザー着てるだけで友達から金持ち扱いだよ
498 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:49:18
まあ好きな物を着るのは悪い事でもないんだから。
着てる本人が良ければいいんだよ
499 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:49:18
金持ちじゃん
大学生のバイト代からしたらその辺が限界だろ
500 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:52:06
金の話はよそう!絶対に見栄とか嫉妬で荒れるから
501 :
ノーブランドさん:05/01/27 00:53:05
ロゴが目立つのは好きじゃないからほとんど着ない。
だからあんま周りには気づかれない。
502 :
ルミ姉 ◆nk8tvVTlCU :05/01/27 00:55:42
無印とユニクロしかないのでその二つでコーディネイトしてます。
503 :
ノープランドさん:05/01/27 00:57:07
>>501 逆にロゴ物ばっかり着てる奴は・・・って感じなのは漏れだけか?
それがどこのブランドであろう痛い気がする。
504 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:04:04
↑俺もそう思う
505 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:04:33
俺の知り合いが今年からイブサンローランに勤めるらしい。なんかくれないかな。
506 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:04:55
507 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:05:44
サンローランに欲しいものなどない
508 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:05:52
ロゴはないな
509 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:06:10
510 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:07:42
・・・
512 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:08:56
ということはグッチグループジャパンなんですよね。社割でやすくかえるかな?チケット制か?
513 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:09:21
Fランクしか受からない・・・・・
浪人したけどセンター5, 6割
もう妥協するしかないのか・・・・・・・
514 :
ノープランドさん:05/01/27 01:09:28
>>506>>509 煽るなよwww
別に個人の意見だから別に良いじゃん。
少なくとも自分の意見くらい書けよ!
515 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:10:07
大学生の服好きって冒険家が多いな。
516 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:10:13
517 :
ノープランドさん:05/01/27 01:10:46
>>513 ここは学歴スレじゃないので・・・
でもガンガレ!超ガンガレ!!
518 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:11:32
519 :
ノープランドさん:05/01/27 01:12:16
てかロゴってのはブランドを象徴してるだけだろ?
そんなにブランドを象徴したいのか?
そんな事しなければオサレにみせれない奴がするだけじゃんw
まぁ好き好きだけどな・・・
520 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:12:37
521 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:13:31
522 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:14:21
二浪工学院(Fランク)とか普通にいるし問題ナッシング。
あ、俺のことね(^^汗;
一浪Fランク私文辞めて理転したから。
523 :
ノープランドさん:05/01/27 01:15:07
ロゴを極端に見せるのが変なだけなんじゃない?
大体ロゴが付いてないのなんか少ないし・・・
524 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:16:45
ロゴなんて普通だろ。デザインの一だ
525 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:16:45
大学はいったらガンガレ
就職浪人なんてかっこわるすぎ
526 :
ノープランドさん:05/01/27 01:17:28
漏れの言うロゴはブランドネームの事だよ?
そんなの見せて何が良いの???
527 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:19:49
大学は早めに入った方がよいと思うよ。Fランクでも。
学費は意外と重要なので、チェックしておくべし。
学費は安く、服飾費は高く(w
528 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:21:12
ついてんだからしょうがねえじゃん
ダメオだな
530 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:21:22
>>513 とりあえず試験1週間前くらい勉強してたら7割5分は堅いから
ちゃんと1週間くらい勉強しれ。
531 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:21:51
別に意味なし!
服自体がデザイン性があってブランドのイメージがあるんだから
532 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:23:33
GDCほどロゴものが多いブランドは他にあるまい。
533 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:23:44
その日の気分ごとに服装変えてたら変に思われるかなぁ?
普段きれいめなんだけど、いきなりドアメカジとか
534 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:24:01
ブランドロゴものが飛ぶように売れるのは日本くらいだもんね
D&Gなんてわらえる
535 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:24:17
536 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:24:18
>>526 作り手が主張してるんだろ。
買い手が縫いつけて主張するわけじゃない。
そこんとこ勘違いすんな
537 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:24:57
>>533 いいんじゃない?
変えても適当な格好でしか行かないけど俺のばあい
538 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:25:26
ブランドロゴは全般的に好きになれない…
腰にでっかくDGってつけてるやつ見ると、悪いと思うけど痛々しくなるわ
539 :
ノープランドさん:05/01/27 01:25:34
たまにはブランドロゴの物もありだとは思うけど・・・・
ホトンドがブランドロゴだとチョット痛いのは事実w
540 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:26:05
入試なんて必死こけば大丈夫。
三年前センター6割で明大商学3科目で受かったから
センター八割
浪人決定
542 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:27:08
練るじぇらのタグはブランドロゴに入ると思う?
ブランドロゴ以上にブランドを主張してると思うんだけど
未来は僕を助けてくれないの
544 :
533:05/01/27 01:27:29
即レスどんも。
ジャケットとか、カッチリした感じのが続くと反動でネルシャツとか着たくなりません?
むしろ派手なネルシャツにジャケット合わせる僕
546 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:31:00
ネルシャツをマドラスチェックにすれば3,40年前のファッソン。
547 :
ノープランドさん:05/01/27 01:31:14
>>536 買い手がそれを好んで買ってるじゃんwww
好きだから買うのだろうけど。
548 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:32:17
何故かヴィトンのモノグラムだけはかっこいい。
549 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:33:48
日本で言うと、しまむらとかゆにくろってロゴと同じだもんね
名前がブランンド名だと、山田 太郎って書いてあるのとおなじで
550 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:34:12
LVのバッグはかなりよく見る。コンバース並に。
みんな金あるなぁとか思ってしまう。
551 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:34:38
今SOWELUのヒロシをつかったCMが流れてた!
なんか腹立つな。
552 :
ノープランドさん:05/01/27 01:34:51
>>548 漏れはモノグラムよりはダミエ派だ。
ま、ポーチとかはする気にならないから
財布だけだけど(笑
553 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:35:01
554 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:35:08
ヒロシです・・・・・・
555 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:37:32
ロゴ嫌いな香具師らは何着てんの?
ユニムジとか?
556 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:38:11
あんだーかヴぁー
557 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:38:15
エピをえびだと思っていたとです。
ヒロシです…
558 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:38:48
インポート物
559 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:39:34
おれルイビトンカップ派
使いにくいぜー!
けど未だに他人とかぶったことない
560 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:39:37
ハイペリオンのジャケットかったよ
561 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:40:11
562 :
ノープランドさん:05/01/27 01:40:36
>>555 高い物で言うとDiorとか・・・
安い物で言うとBeamsとか・・・
564 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:41:51
欧州ファクトリ物
一部デザイナーズ(ロゴ物避ける)
あとてけとう
ハイペリオンってサイファーかよw
566 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:42:14
高い物でPRORSUM
無難にラムとか
567 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:42:24
565 :ノーブランドさん :05/01/27 01:41:57
ハイペリオンってサイファーかよw
568 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:43:00
ビームスとディオールは共存できるのか否か
569 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:44:00
マジでディオールとか着てるヤシって大学に結構いるの?
都内の中堅私大行くんだけど、コワー。下の上な家庭の俺はセレクトが限界ですよ
570 :
ノープランドさん:05/01/27 01:44:44
>>568 出来ると思われw
出来ないと思う香具師はブランドを意識しているだけ。
上の上じゃないとかえまへんわ。年収3000万以上。
572 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:45:07
でもビームスのオリジナルって分かりやすいよね。
いかにもビームスっぽいというか・・
アローズも同様
573 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:45:17
568
殺伐としたコーディネートだろう
甲南大学の近くの阪急の駅でディオールきてるやつおった
かなりきられてる感があったけど
575 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:46:44
オリジナルも一応、多少はこだわったものから湯に黒以下のものまであるよね
576 :
ノープランドさん:05/01/27 01:47:30
>>569 大学にDiorなんか着ていってもわかってもらえないけどねw
漏れはDiorは大学にはホトンド着ていかないYo!!
買い物とかデートとかに行く時に着る位。
577 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:48:25
ディオールは1シーズンに50万買えば
セールやシーズン立ち上げのお知らせ葉書がくるようになるとかw
ディオールでパーティとか行くハイソは居ねえのかよ
579 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:49:00
俺はドキュン高校の推薦で指定校下位私大行きが決まってますよ
580 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:49:09
>>576 お金持ちスゲー。俺はオサレ偏差値50後半狙いで頑張っていこうと思います。
581 :
ノープランドさん:05/01/27 01:49:53
>>571 年収3000万以上から上の上に入るのか?w
金持ちなのは間違いないけどな(欝
582 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:50:37
ディオール ディオールまじウザい。着てれば洒落てる訳なの?
これからディオール好きなヤシは何処が良いとか、なぜ好きか書いてくれ
583 :
569:05/01/27 01:50:42
>>579 俺もそんなカンジだから、今のうちからちょっと勉強しといてがんばろうぜ
584 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:50:45
ガッコはジャケットとか着ていきたくないな・・・なんとなく
寝るとき窮屈だ
マフラーはカシミアの肉厚モノしていって枕にすると気持ちよくてイイ
585 :
ノープランドさん:05/01/27 01:51:23
>>580 Dior着てるからオサレではないと思うけどね^^;
上手く着こなせているか聞かれると自身持って
「はい」って答えられない(罠
586 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:51:29
50マソも服買えるかよ
587 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:51:51
ハイドが着てるからオサレっつうことで
589 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:53:05
というかビームスだからどうとか
ディオールだからどうとかじゃなくて
そこで何を買うかが重要だろ
そいつのせんすってやつがさ
590 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:53:14
591 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:55:50
587
スマソ 自分の事をかかなくて!
ジルサンダー。機能的で着やすくて、素材は良いし、シンプルで嫌味が無いところか。
592 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:56:35
>>589 ビームスみたいなセレクトにはそれ大事だけど
ディオールはどれ買ってもディオールだよ
594 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:59:20
大学って服のレベルで自然とグループ分けされたりする?
595 :
ノーブランドさん:05/01/27 01:59:26
ジルサンダー、今だれがいるの?
596 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:00:48
>>594 んなこたねーよ
だがB系は群れる傾向アリ
597 :
ノープランドさん:05/01/27 02:01:00
>>592 それは違うと思ふ。
Diorでも糞商品はあるし・・・
>>582 漏れは細身のシルエットが好きだからDiorを買うのかなw
若干流行りに流されてる感もあるけど(藁
598 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:01:29
どういうこと?
間違えなく四人はいるよね!
599 :
ノープランドさん:05/01/27 02:02:18
>>593 勝手な漏れのイメージとしては・・・
1億以上〜かなw
桁が違うって感じだから・・・・
600 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:02:22
いまはお前しかいないよ
気のせいだ
601 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:03:18
>>594 女はするかも
男は殆ど関係ない
でも中身のレベルでは分かれるかもな
ディオールのあの超細いジーンズは超ぴちぴちに着るものなのか?
それとも選ばれた超スリムメンが着るためのものか
603 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:04:30
基本、細長い人が着るものでしょ
604 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:04:43
そうか…微妙な理系学部だから変なの多そうだな。
605 :
ノープランドさん:05/01/27 02:05:02
>>601 確かに中身のレベルでは分かれるっぽいな。
ヲタっぽい奴は間違いなく群れてる!
606 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:05:09
607 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:05:36
理系は休みないですよ
608 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:05:43
>>605 なんかオタが自信ありげにしててキモイんだけどウチの大学
>>606 さっき見たけどすげえな。あれは細身体型の天才ってやつだな。
ただ痩せただけでああはなれん。
610 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:06:55
611 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:07:27
612 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:07:32
>>607 らしいですね。でもまぁ、好きなことのための勉強なら少しは…って感じです。
でも、理系なら周りのおかげで相対的にオサレに見られたりしてw
613 :
ノープランドさん:05/01/27 02:08:24
>>608 どこの大学にでもヲタはいるからなぁw
今漏れの大学ではテスト期間な訳だが・・・
「さっきのテスト絶対おかしい!おかしいよ!!」
って叫びながらテストについて討論してたからなぁw
頭は良いと思うのだが・・・(ry
614 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:08:49
>>610 いや、やせマッチョやムキムキも居る
いろいろなのが居る
615 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:09:49
>>613 そういうんじゃなくて
トイレで〜は俺よりすげーロリコンだもんー!とか
なんか何人かでずーッとゲームの話?してたりとか
616 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:09:53
中身はヲタクな俺もいますよ
617 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:10:24
>>609 わかる、あまりのすごさにちょっと唖然とするよね
618 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:11:18
イタイやつじゃなければヲタクな友達が一人くらい出来てもいいかな、と思ってしまう。
漏れはヲタではないけど
619 :
ノープランドさん:05/01/27 02:12:11
>>615 パソコン持ち込んで、そゆゲームしてる奴はいるなw
でもキモヲタと一緒にいる時間なんか無いに等しいから
その辺の話しはわからないや^^;
きっとしてるのだと思うけど・・・
オタはトイレにたまらんだろw
621 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:12:16
たちわるい奴もいるよ! やたら自信家で喧嘩とかで負ける気がしねぇから的ヤシ
622 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:13:24
>>619 はたから見てて気持ち悪いんで排除して欲しいよああいうの
>>621 子供のときから空手とかやってるやつはそういうの多いよなw
あとブルースリーオタ
624 :
ノープランドさん:05/01/27 02:14:53
>>621 同じような人間の前では強気で言ってるヤシもいるなw
一般人の前では肩身狭そうにしてるのに・・・
同じような人間の前だと自分は何しても負けない、と勘違いしてるらしい。
625 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:15:55
けどショックなのが図書館のパソコンでヲタが2ちゃんやってる奴見て、偏見の目!
ちょっと我が身を…
626 :
ノープランドさん:05/01/27 02:16:12
>>622 だなw一個のパソコンの周りに5,6人いてニヤニヤされてもなぁ・・・
逆に怖いw
627 :
ノープランドさん:05/01/27 02:17:29
ヲタはファ板には来てない事を願うw
そんなキモオタイネ-----------(・∀・)-----------
お前の大学楽しそうだわw
629 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:18:13
おれは、あ、月詠やってるわ・・・家でやれよヴぁかが!!としか思わない
630 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:18:22
普段大学に何着て行く?
漏れはピーコートに黒Vネックニットに白シャツにジーンズでスニーカーっていう気の抜けた格好が多い
631 :
ノープランドさん:05/01/27 02:18:50
>>628 いないのか・・・そうなのか・・・・・
漏れの大学は変なのか(欝
632 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:20:12
シャツはアイロンメンドイから学校着ていかない
633 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:21:05
634 :
ノープランドさん:05/01/27 02:21:30
>>630 漏れの今日のカッコはP子にパーカーにジーパンにスニーカーだYo!!
後はダウンジャケットor革ジャンにカットソーってのが多いかな。
635 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:22:25
次のスレになる前に大学のヲタと知り合って、各自連れてオフ会やろや。
636 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:23:06
値段はるものならアイロンかけるだろ普通
適度な値段ならまだしも
Pこにカーゴ黒ブーツまふらーだった
638 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:23:13
カバンは何が多いよ?おまいら。
639 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:24:09
>>635 まだ入学してないっぽいですw大学でもいい友達出来るとイイナ
640 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:24:10
んなだるいオフイラネ
641 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:24:35
1万ぐらいまでのシャツはアイロンしないなあ
革ショルダー。
643 :
ノープランドさん:05/01/27 02:24:58
>>638 トートを一番良く使うなw
たまにショルダーもする。
644 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:25:05
645 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:25:13
普通にポーターとかポールが多い4
646 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:25:49
最近の東京の男は江戸っ子喋りかオカマ弁かしかいないってホント?
647 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:26:45
>>646 べんらめぇ、そんな事あるかい。てやんでぃ
648 :
ノープランドさん:05/01/27 02:27:36
>>639 始めにどのような友達をつくるかによって大分違うぞw
始めに色んな奴に話しかけて気の合う奴を探すのが良いと思われ!!!
後は勉強出来そうな奴とも仲良くなる事を激しく薦める!!!!!w
649 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:27:38
MONOにも乗ってたラ・バリスのブリーフケースに教科書いれてる
>>646 そんなことないに決まってるでしょ、失礼しちゃうわプンプン
651 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:27:59
俺の友達、みんな実はオタクだったことが最近判明した。
でも全員服に気を使ってるから、見た目は全然ヲタっぽくない
652 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:28:17
グレゴリーのリュックは少数派か・・
653 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:28:20
そんなことないわよ
654 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:29:17
ミニボストン持ってるやつ多杉
655 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:29:38
>>648 ありがとう、あんまり明るい方じゃないけど頑張ってみる。
勉強の出来るやつと自分よりおしゃれなやつは是非友だちに欲しいな!
656 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:30:21
657 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:30:24
ミニボストンにいれたらノートとかみんなまるまってまうわw
658 :
ノープランドさん:05/01/27 02:31:12
>>655 漏れは頭悪いのに関わらず回りに頭良い奴がいなくて苦労してまつw
ま、ガンガレ!超ガンガレ!!
659 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:31:27
うちにはグレムリンがリュックしょってるよ
660 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:31:57
>>655 じゃあ、明るくてお洒落で勉強できるキモメンの俺が条件に一致しますね。
661 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:33:13
>>658 生協で買うよりはいいかなと思った
何より適当にもてるからイイ
662 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:33:43
ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)キモイ
663 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:34:31
664 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:35:36
というか、大学生の本分を考えたらリュックかト-トが一番ベンリ。
理系の教科書は重くてでっかいしな。
665 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:36:47
文系は大学生ですらない……と
666 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:37:19
リュックとトートが4個づつ。あとメッセンジャーが2つ。ショルダーが2つ。
でもよく使うのはリュック一つとポーターのショルダーの二つだけ・・・orz
667 :
ノープランドさん:05/01/27 02:38:09
>>664 確かにそうだなw
オサレしていってもあまり意味の無い事に気が付く最近である。。。
でも毎日何を着ようか迷ってしまうのだが(爆
668 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:38:25
理系は大変ね 教科書が沢山なの〜?文系は極楽よ
with ペン ノート
669 :
ノープランドさん:05/01/27 02:41:13
漏れはテスト前以外は教科書等はロッカーの中に置いたままw
だからカバンの中には必要最低限の物しか入ってないです。
670 :
655:05/01/27 02:41:59
>>658がんばるぜ!
>>660お友だちになってください!(はぁと
またここに大学の様子伺いに来てもいいですか?居心地いいし。。。
671 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:42:06
お洒落しても講義受けて気がつけば部活か帰宅。部活は運動部で着替える
お洒落してもまだ彼女が出来ない。
もう、ゆにくろでもいいのかなぁ
672 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:42:54
クリアケースの中にこれ見よがしに煙草入れてるやつはおらんのか
673 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:43:26
大学にオサレして行く必要などない
674 :
ノープランドさん:05/01/27 02:43:30
>>670 漏れはかまわないけどなw
でも毎回ファッソンと関係無い話しはNGだと思われ!
それ以外なら仲良くマターリいこうぜぃ♪
675 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:45:09
専門生のスレはないのか?
676 :
新大学生:05/01/27 02:45:14
>>674 はい、おkです。
んじゃ、筋トレして寝ますね。
677 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:45:19
ホント意味ない。オシャレしてゲーセンにギルティギアやりに行ってる俺……。
678 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:46:18
679 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:47:19
意味無いとかじゃなくて、漏れは自分のテンションを上げるためにオサレするのだが。
好きな服着てるとやっぱ気分いいし、ダウソな服だと気分もダウソ
680 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:48:16
そうだなあ。大体超イケメンホストは3番目ぐらいでトップは
喋り上手なやつだもんな…
681 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:49:43
数秒下を向いただけで顔が赤くなる超低血圧の漏れは負け組み
682 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:49:44
でも、朝も一限のために気合を入れて服選びしたのに、満員電車でお気に入りの服が押しつぶされると
もうたまらなく鬱になるな。
683 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:50:02
いちいちテンションあげて大学いってドースルヨ
勉強しやすい、寝やすい、気軽、適度にオシャレ
これ重視アルネ
684 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:50:29
全然飲みの話が出ないけどキャバリングしない?
685 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:51:01
686 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:52:09
>>683 カジュアル向きなので、自分の好きな服着ても動きやすいのです。
>>661 なるほどなー欲しいんだが値段だけがネックでね
でも実際持っているやつにイイと言われるとますます欲しくなった
688 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:53:14
↑は?
689 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:54:18
↑あ?
690 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:54:34
俺は自慢じゃないが入学当初は女の子からすげ-話しかけられたよ。
でも女と話した事など6年間無かったからもう会話なんて出来るはずが無い。
高校は休み時間にエロゲやゲーセン話ししかしてなかったしなぁ。
ファッションが一段落ついたら、女との会話を本気でなんとかしないとな。
服代でキャバクラにでもいくかな・・
691 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:55:46
>>687 まあブリーフケースに5000くらいしちゃうもんね
CD我慢して買うべし
692 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:55:54
イケメンタ脱オタが。うらやまなんだよ。
693 :
ノーブランドさん:05/01/27 02:56:23
>>690 オイラはそこまで苦手じゃないが、女の子の目を見てずっと話してると好きになりそうになる。
ヒロシみたいだなw
694 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:00:43
このスレ大体三時くらいになるといきなり誰もいなくなるな
695 :
ノープランドさん:05/01/27 03:02:07
>>694 そりゃ良い子はもう寝る時間だからなw
漏れもそろそろ寝るか・・・
明日はテストだという(罠
696 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:02:11
可愛い子と喋った日の晩はズリネタにさせていただいてますが何か
697 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:04:02
じゃ!まわしまーす。
くるくる
698 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:04:05
で、次の朝その子と平然と会話する自分に対して嫌悪感を抱く自分に酔う。
699 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:04:52
GEEEEET?
700 :
ノープランドさん:05/01/27 03:05:23
700ゲト^v^
おやすみぃ♪
701 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:06:41
GJ!
まわるまわる
702 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:07:02
目をそらして話す女は俺に関心が無いってことなのか、照れているのか?
目を離して動かさない女は俺に関心があるのか、関心がないからこそ堂々と見据えてるのか。
ああ、そのうち気が狂いそうだ。作家みたいにモテテ発狂するのはカッコイイが、女の一人も
いないうちに気が狂うのはカッコ悪すぎる。
気が狂ってきたせいか、夜になるとすごく派手なジャケット着てみたいなとか、派手なシャツ着てみようかとか
考えるようになる。ベットのなかで眠る前が一番ヒドイ。
昼はそんなこと一切考えられない。無難な服ばかり。夜と昼とで性格が変わるってあるのだろうか?
703 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:08:16
書くトコ間違ってますよダンナ
704 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:09:32
スマンカッタ
705 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:12:08
その気持ち分かるよ〜凝視する女って魅力的な一方、どう考えてるか分からない。
一回、目をずらしてもう一回あえば偶然じゃ無く気にはかけてるんじゃない?
706 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:17:01
>705
サンクス。そう考えると気が楽になってくる。
とりあえず、明日から、いろいろ話しかけてみて、その規準で当てはめてみよう。
彼氏持ちの女と噂を聞かない女、向こうから話しかけてくる度合いなどを絡めて統計処理すれば
なかなかおもしろくなるかも・・・・・・・・
707 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:19:11
統計処理ってバリ理系人すか?
708 :
ノーブランドさん:05/01/27 03:35:59
経済学部だろ。NHKとかによくもし新幹線がストップしたらいくら
損害が出るとか計算させられてるところ。
709 :
ノーブランドさん:05/01/27 11:32:51
きれい目っていう概念を捨てて
ダボダボにすればいい。
女子中学生食いまくれるよ。
710 :
ノーブランドさん:05/01/27 12:57:53
709
わろた
711 :
ノーブランドさん:05/01/27 13:07:17
712 :
ノーブランドさん:05/01/27 13:11:01
>>709 何人ぐらい食ったの?
ゴムつけなくてもOKな子多いでしょ?
ダボダボっていう概念を捨てて
女子中学生にすればいい。
きれい目食いまくれるよ。
714 :
ノーブランドさん:05/01/27 15:59:59
わらたー
715 :
ノーブランドさん:05/01/27 16:44:15
試験は明日で終わりだー!
就活の始まりか…もう服とか買ってるひまがない
716 :
ノーブランドさん:05/01/27 16:51:58
丸井のスーツに黒髪短髪ソフトモヒカンで決まりだね
就活にソフトモヒカンで行くのか?
718 :
ノーブランドさん:05/01/27 16:55:22
>>715 この機会に靴をかえ
ジョンロブなんてどうだ
719 :
ノーブランドさん:05/01/27 17:04:07
軽くソフトモヒカンにした。しかもその髪型でエントリーシートもだした
721 :
ノーブランドさん:05/01/27 17:29:38
古着とギャルソンの組み合わせが最高におしゃれ
まずは古着
721
もっといいエサ使ったほうがいいですよ
723 :
ノーブランドさん:05/01/27 20:08:14
>>715 シュウカツってそんなに忙しいんですか?
724 :
ノーブランドさん:05/01/27 20:21:03
就活は出会いの場
725 :
ノーブランドさん:05/01/27 20:27:25
就職活動って受験並にめんどくさそうだな。
受験以上にめんどうですが何か?
>>726 まじで。やだな〜人生ってめんどくさいの連続だ。
728 :
ノーブランドさん:05/01/27 20:45:26
働くのも面倒らしいよ。死んどけば?
729 :
ノーブランドさん:05/01/27 20:54:37
730 :
ノーブランドさん:05/01/27 21:04:23
731 :
ノーブランドさん:05/01/27 21:22:27
>>729 あやまってほしけりゃ土下座しておねがいしろ
732 :
729:05/01/27 21:26:53
733 :
ノーブランドさん:05/01/27 21:32:45
正直すまんかった!
734 :
ノーブランドさん:05/01/27 23:14:10
俺は金融志望だから二月からはリクルーターとの接触があるよ。
面倒だがそれが一番楽だから
735 :
ノーブランドさん:05/01/28 18:16:30
みんなバッグどうする?アウトドアってどう?ダッフルのん
736 :
ノーブランドさん:05/01/28 18:34:20
支離滅裂過ぎてワカラン
737 :
ノーブランドさん:05/01/28 19:37:36
738 :
ノープランドさん:05/01/28 19:44:29
>>737 煽るなよw
実際
>>735の質問も意味がわからないけど。
テスト終わったぁ!!!って喜ぶ漏れ♪
けど単位取れてない!って落ち込む漏れw
739 :
ノーブランドさん:05/01/28 20:10:37
テスト終わったからドルガバのロザリオ買った。
バイトがんばった俺。
740 :
ノーブランドさん:05/01/28 20:58:05
オタクの大好物、それがネックレス、特にロザリオ
>>739 それ、昨日も言ってなかったか?
で、同じようなレスつけられてた
板が違う希ガス
744 :
ノーブランドさん:05/01/28 22:25:45
貧乏人の僻み
745 :
ノーブランドさん:05/01/28 22:26:33
ネックレスつけない
また金の話か。。。
747 :
ノーブランドさん:05/01/28 22:38:04
大学生のハイファッションスレと大学生のストリートファッションスレに分けたほうがいいんじゃね?
ドルガバとかディオール着る大学生とセレクトとかユニムジでそろえる大学生だと明らかに感性が違うだろ。
749 :
ノーブランドさん:05/01/28 22:57:09
750 :
ノープランドさん:05/01/28 23:24:45
別に個人の自由だからハイブランドでもユニクロでも
何でも自由でいいじゃない!!!
なぜ人の買った物とか否定するのかがわからない・・・
安いもの着ててもオサレな奴はオサレだし
高いもの着ててもオサレじゃない奴はそうでない・・・
ま、こんな事書いたら叩かれるかもしれないけどなw
751 :
ノーブランドさん:05/01/28 23:28:07
750 :ノープランドさん :05/01/28 23:24:45
750 :ノープランドさん :05/01/28 23:24:45
750 :ノープランドさん :05/01/28 23:24:45
750 :ノープランドさん :05/01/28 23:24:45
750 :ノープランドさん :05/01/28 23:24:45
752 :
ノーブランドさん:05/01/29 10:55:26
>>740 >>741 脱オタに限ってなんでも地雷扱いするから困るんだよなー。
あと買えないヤツはバカみたいに煽ってくるし。
まぁアレだ。
脱 オ タ 貧 乏 人 乙
って事だ。
>>752 お前ってば金持ってるしマジでオシャレだよなwwwww
754 :
ノーブランドさん:05/01/29 11:31:03
>>752 バイトで必死になって買ったのに?と釣られてみるテスト
757 :
ノープランドさん:05/01/29 13:39:37
ここを覗いてる奴のホトンドがヲタだろw
まだ脱ヲタにもなりきれてないな(プゲラーニョス
少なからずオサレな奴も見てるかもしれないけど・・・
煽ったりする位しかできない奴はヲタ(ノット脱)決定で!!!
煽ってもいいが自分の意見を述べてみろよwwwww
758 :
ノーブランドさん:05/01/29 13:45:28
↑…と適度な脱ヲタが申されています。
…と地雷を買った初級ヲタが言った。
自分は服装にはこだわりあるし、ドルガバやDiorなみに高い服も買ってれば使え
そうであればインナーだけどムジやユニも買ってます。
でもぶっちゃけヲタですがなにか?
ほとんどとか、かもとかいう表現がダサい
761 :
ノープランドさん:05/01/29 14:15:21
キモイ度では・・・
脱ヲタ<<初級ヲタ<<上級ヲタだろ?w
>>758自爆してるじゃんwwww
ま、ヲタ系しかいない2chで服の話してもな・・・w
それなりの知識人と話さなければ面白くもないし
自分が得られる知識もない。
前に争ってた事で君達のレベルが明らかになったわけだし(プ
762 :
ノープランドさん:05/01/29 14:16:49
>>760 一概には決められない訳で・・・w
その表現が適切だろな。
763 :
ノーブランドさん:05/01/29 14:48:49
知識人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764 :
ノーブランドさん:05/01/29 15:22:57
>>752 あのさーマジレスすっと問題なのは値段なんかじゃなくて「ロザリオ」ってとこなんだが。
自ら地雷買ったことを自慢げにレポしてんだから突っ込まれて当然だろ?
ファ板に出入りしててそのぐらい分からないのかい?
「アクセ買った」って書いてりゃこんなに絡まれないと思うよ。以後気をつけたまえ。
765 :
ノープランドさん:05/01/29 15:31:02
ロザリオの何がダメなのかわからないけどなぁ。
少なくても漏れはロザリオを上手く使えるならオサレになれるアイテムの一つだと思うがw
じゃ
>>764はなぜロザリオだといけないの?
ファ板初心者の752をそんなに責めないで!
767 :
752の母:05/01/29 15:42:10
768 :
ノープランドさん:05/01/29 15:42:14
ファ板上級者か初心者かは関係ないだろ・・・
オサレ上級者か初心者かどうかは関係あるだろうけどw
むしろファ板上級者=脱ヲタ(ヲタ)だし。
769 :
ノープランドさん:05/01/29 15:42:46
770 :
ノーブランドさん:05/01/29 15:49:37
母ネタも分からないようじゃズブの素人だな。
めんどいからスルーしよっと。じゃあねおまいら
772 :
ノーブランドさん:05/01/29 16:38:59
まぁきれい目とかお兄ならロザリオいいんじゃね
俺は古着ミックスみたいな感じだから皮紐のネックレスとかのが好きだけど
773 :
ノーブランドさん:05/01/29 16:48:21
アクセは「呪われてそう」なのが好み
中途半端なキレイメのネックレスは総じてダサイ。
アクセだけ浮いてて脱オタ丸出し。
ヘッドがやたらでかかったりしてアイタタタ。
お兄は違和感無い。むしろ無いとしっくりこない。
ロザリオとクロスって何が違うの?
ロザリオって語あんま聞かん
クリスチャンでもねーのに十字架もつなや
777 :
ノーブランドさん:05/01/29 18:41:58
男がネックレスなんてキモいと思うのは俺だけか?
どんな格好にも文句を言うつもりはないが、首から
ぶら下げるのはネクタイやネームカードやホイッスル意外あり得ない。
ネックレスとチョーカーって一緒なの?
インディアン系が好きなんだが
ターコイズとか
でも俺には高いからあんま数持って無いけど
>>776 俺もクロスつけてる日本人見るとそう思う
780 :
ノーブランドさん:05/01/29 19:01:47
でも、十時と言う基本的かつ大変有用性のある図形を
キリスト教徒が独占してよいということもなかろう。
781 :
ノーブランドさん:05/01/29 19:18:20
日本人でもクリスチャンいますが…バカ?
782 :
ノーブランドさん:05/01/29 19:25:51
は?何パーセントの例外について言ってるの?・・・馬鹿?
家がクリスチャンだからマリリンマンソン禁止された奴、知ってるよ。
ちょっとありえないと思った。
784 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:05:22
オタ臭プンプンするからだめなんだよ十字架ネックレスは。
実際オタが好んで選ぶモチーフだしな。
日本人の顔のふいんき(←なぜか変換できない)に合わないんだよ
お兄系かギャル汚ならなんとかなるけどそれ以外はアウト。
785 :
ノープランドさん:05/01/29 22:06:57
だから人の意見も取り入れろよw
クリスチャンは世界全体でみたら数多くいるし・・・
>>766の言ってる事は相当頭悪い。。。
それなら頭染めたりする奴も一緒だろ・・・
簡単に言える事は人の意見も取り入れろ!
なんかさ、一生懸命時間費やしてさ働いて、大金を服に投資したって、
服があなたの失った若い時間ほどの価値があるか?
勉強しろ勉強。バイトの時間をけずるか学費にあてろ。
オシャレなんて鳥や魚だってしている。でも勉強が出来るのは人間だけ。
普段は実用性重視。MA−1とか着てる。
女と関わるゼミの時だけオサレしていく。
全く意味無いんだけどw
788 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:16:17
789 :
ノープランドさん:05/01/29 22:20:25
>>786 お金の使い方なんか自由でいいし・・・
服買うのも自己満だし
>>786の決める事じゃない。
中には学費に使わざるをえない人もいるけど
君の決める事じゃない。
790 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:24:49
791 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:26:03
792 :
ノープランドさん:05/01/29 22:26:25
>>790 それだけで判断したお前は凄いw
ヒッキーの代表としかいえないな(プ
もっと外歩いてみろよ?w
794 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:30:56
>>792 実際こういうのしてる奴ってダサイ奴しかいないよ。
795 :
ノープランドさん:05/01/29 22:31:17
確かに
>>792の言う通りだろ。
別にロザリオが好きでも嫌いでもない。
でも勝手に決め付ける必要はないだろ。
実際ロザリオしてる奴でもお洒落な奴もいるだろ?
796 :
ノープランドさん:05/01/29 22:33:56
>>792ですが
>>752ではありません。
別にお前らに好かれる為にお洒落してないしなw
別にお前らの趣味に合わせる必要もないけど否定する必要もない。
何でお前らは否定しかできないのか不思議に思うよ(プ
797 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:35:49
今日、色白短足デブが黒のロングコート+黒タートルネックにY字のやたらキラキラしたロザリオしてるのを見た。
久々に強烈だったな。あそこまで「痛い」と言う言葉がはまる香具師は・・・殺意覚えたよマジで
純粋にダサイと思うからしょうがないよ
とりあえず見かけたらワロス
799 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:37:30
>>792 ロザリオしてるやつってオニイかギャル尾かオタしかいないよ
おまえのファッション系統はその部類なのかな??
それならだれも文句は言うまい。
800 :
ノープランドさん:05/01/29 22:40:45
>>799 俺は自称きれい目だが・・・
別にロザリオ(ドルガバではない)は持ってるよ。
用途に合わしてる事もできる・・・
自分達はロザリオ買ったり試着してみた事あるの?
>>796に禿同で人の事否定する必要はないだろ?
俺は仏教徒だから数珠だな
802 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:52:36
レザーの十字架でギリギリだなあ。
シルバーのも試してみたけど似合わないし恥ずかしいし着けられない。
803 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:54:05
804 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:57:42
サデアがこのスレ来てるみたいだな。
805 :
ノーブランドさん:05/01/29 22:58:53
うわぁ。
ロザリオ買ったってレスつけた739ですがなんかすごい事になってる・・・。
ちなみに自分は系統で言うとお兄系で、今まで服を揃えてきて最期にロザリオ買いまつた。
これからは身も心もお兄系を貫こうと思います。
なんか俺のレスで変な人が大量につられちゃってゴメソ。
806 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:00:00
>>800 世の中みんなお前と同じ意見じゃないと気がすまないのか?
違う意見の人間だって山のようにいるだろ。
それに同意見のやつはいちいち書き込まないことが多いから反対意見だけが目立つだけ。
そんなことも分かんないやつは半年ROMってろよ
807 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:02:51
809 :
ノープランドさん:05/01/29 23:05:09
>>803意味わかんねw勝手に妄想してろw
>>806 そりゃ同意見もいたらそうでない人もいるけど・・・
別にそいつに対して文句言わなければいけないのか?
自分の中だけで十分じゃないのか???
俺は否定的な事を書き込む奴の事が意味わからないだけ。
810 :
ノープランドさん:05/01/29 23:11:16
わざわざ反対意見を書き込む必要はないなw
以後反対意見は極力禁止って方向でマターリマターリいこうぜ!
>>809 普段は人に面と向かって反論できないからネットで発散してるんだよ。
細かいこと気にすんな
>>810 イエスマンだけの会話なんてなんの刺激もないぜベイベー
812 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:17:02
もうすぐ冬があけて薄着の季節が来るわけだが。
藻前ら何か準備してる?俺はTシャツかタンクトップ一枚で女を落とすために筋トレしてる。
Tシャツかタンクトップにジーパン、そしてロザリオ。これが夏のの俺のファッション予定。
814 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:18:54
オシャレ服を着る機会が無い
815 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:20:42
>>812 デター
俺は麻とかのゆるめのトップスにイージーパンツとかに注目してる
816 :
ノープランドさん:05/01/29 23:21:13
>>812 筋トレかぁw相当早いな!
でも薄着の季節に筋トレは必要だから・・・
漏れはホントのもやし体系だから・・・
半ば諦めてるYo!!
その体系を上手くいかして?細身で頑張りますw
817 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:22:18
818 :
ノープランドさん:05/01/29 23:22:43
>>813 確かに俺もこゆカッコは出来ないなw
中には好きな奴もいるからそのネタはなしでいこうぜ!
819 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:23:09
筋トレは必須だな。
夏までに腹筋とかいい感じに仕上げないと
820 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:23:51
752の必死さにワロス
822 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:25:16
823 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:25:44
824 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:28:42
てか昨日早速行ってきたんだが、最近ぬくぬくと過ごしすぎたせいで今日は全身筋肉痛。
間接が超痛ぇぇええ!でも漏れみたいなもやしっ子がTシャツとタンクトップだとプゲラされるから、
夏までになんとかしてマッチョ化しなければ。
825 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:31:47
66サードのレプリカ買ったよ
ヴィンテージに詳しい人いる?
826 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:34:10
>>824 逆にオレは骨エグいからキントレとかは必要無いくらいなんだがダラダラしてるとすぐデヴるのをどうにかしたい
あと、胸板に比べて腕細いのをなんとかしたい
827 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:34:43
Gジャンとかジーパンは好きだけど、リーバイス、特にヴィンテージとなると分からねえ。
足が細くてジーンズが似泡ねえ
829 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:36:41
>>826 喋りっぷりからしてもしかしてKOボーイかい?(笑
俺はなかなか肉がつかねーから困るんだよね。
胸板厚いなんて裏山鹿。俺はマジで貧弱な体をなんとかしたいから今がんばってる。
トレーニングがんばろーぜ。
830 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:36:42
お兄多いな
古着系は少なそうだ
831 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:38:42
>>829 KOボーイってなんじゃ?w
貧相過ぎるのはいただけないかもしれないがオレからすると華奢なのは羨ましい
ってかこの着膨れする骨格だれか直してくれ
832 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:44:48
>>831 KOボーイ=慶應ボーイさ。w
ゴツイ骨格っていいじゃないかぁ〜。
きっとドルガバみたいな服とか似合うんだろうなー。
833 :
ノーブランドさん:05/01/29 23:49:08
>>832 ああ、ケイオウねw
そんないい大学じゃねーから、地方の糞工業大学
ドルガバとかは買えないけどピチピチのシャツとかはよく着てる
エグイって表現は慶應限定?んなわけないよね?
俺、漏斗胸だからどうしようもない。
836 :
ノーブランドさん:05/01/30 22:25:10
華奢は、よいね。
おれ胸囲104もあり腕もみんなからふとすぎって言われてる。筋トレしなければ良かった
でも地方に住んでて肩幅ないとマジ悲惨だよ
サイズがない
ありすぎても困るぞ
ドルガバとかインポートブランドならイケるそうだが・・・
所詮は地方駅弁に奨学金で通うこの身、カネがねぇよorz
839 :
ノーブランドさん:05/01/30 23:41:13
金がねー
840 :
ノーブランドさん:05/01/30 23:46:24
金がない→費用対効重視→ユニクロ、無印
orz
841 :
ノーブランドさん:05/01/30 23:52:27
今ある服を、ただただ、着る。
842 :
ノーブランドさん:05/01/30 23:54:38
しかし毎シーズン新しい服が欲しくなるわな。
不思議な不思議なファッションの魔力。orz
そこで古着ですよ
orz
844 :
ノーブランドさん:05/01/31 00:03:03
売ったり買ったり…うん、古着はかなり助かってます。
845 :
ノーブランドさん:05/01/31 00:04:37
いっそのこと古着でかってリメイクしよーかな。
リメイクしてる人いる?
846 :
ノーブランドさん:05/01/31 00:05:24
>>843 ソレダ。でも眼力がないといいのを選び出せない。
結 局
orz
847 :
ノーブランドさん:05/01/31 00:08:05
してます。っつっても不器用だから適当だけど。
848 :
ノーブランドさん:05/01/31 00:12:06
リメイクやってる店があるから肩入れたり、ウエスト絞ったり、着丈も詰めたり出来るよ。
なかなか良いよ
普段アメカジを意識してるので古着屋は重宝する
古着の501とか自分でクラッシュ加工して遊んでる
・・・ぶっちゃけ古着屋ばかり見てるから自動的にアメカジ寄りになったんだけどねorz
850 :
ノーブランドさん:05/01/31 00:14:58
古着はなんか生地がヨレてたり毛羽立ってたりするから受け付けない・・・。
結局毎シーズン新品を買って金を垂れ流す俺。orz
いつからここはorzスレになったんですか?
orz
852 :
ノーブランドさん:05/01/31 00:19:58
てめーらアホダロ
財力はいかんともし難いよね・・。
それがアホと言われても否定はしませんが。
854 :
ノーブランドさん:05/01/31 01:08:26
入院しかないか…
855 :
ノーブランドさん:05/01/31 03:12:39
オシャレだなんて言われたくはないけどカッコよくはありたい。
本当に良いものしか買いたくないから金が足りない。
856 :
ノーブランドさん:05/01/31 03:22:53
軟弱には見られたくない。
そろそろ皆本音が出てきたなw
上のほうでドルガバやらディオールやら言ってたのは何だったんだろう
そんな俺も古着組だけどorz
>>857 Diorとかの話ししてた奴です。
あえてまじレスするけど・・・
こんな頭の悪い所で話ししてても面白くないから。。。
自分の意見しか取り入れない香具師が大杉だから。。。
全く知識もないし・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近2ch初めた俺からするとファ板はおもしろくないです。
2ch初心者でファ板とはなかなかの猛者ですね
860 :
ノーブランドさん:05/01/31 23:01:46
大生版で規制された。うはwwwwwっをけwwwwwwwww
861 :
ノーブランドさん:05/01/31 23:02:29
もう大学生活板に書けないっぽいからずーっとこっちに常駐するわ。
藻前らよろしくな。wwwwwwww
862 :
ノーブランドさん:05/01/31 23:07:40
ちなみに俺はドルガバやらの話してたwwwwwww
ドルガバとかグッチとかコスチュームナショナルとかギャルソンとか・・・・・とか持ってるのはマジ。
ただ最近金服につぎこみすぎてヤバ杉wwwwwwwwwおkwww
髪はボッサだは髭はボーボーだわ女の子にはフラれるはでマジ終わってる。
これでもお兄系キャラなのにwwww
863 :
ノーブランドさん:05/01/31 23:09:32
くぁwせdrftgyふじこl;p@:「」
864 :
ノーブランドさん:05/01/31 23:13:26
ギャルソンでおにい?
笑わせるなよ。
ライダースじゃけ着たいんだけど、スウェット生地なら、
バイクのらない俺でも普段着れるよね???
コットンに汁
867 :
ノーブランドさん:05/01/31 23:24:21
ユニクロのスウェットってどうですか?
ユニクロのニットについても知りたいです!
868 :
ノーブランドさん:05/01/31 23:28:41
着てみてご判断をどうぞ
870 :
ノーブランドさん:05/02/01 00:02:01
ギャルソンはお兄する前に着てた。いまは友達に半分借りパクされた状態。wwwww
>>867 ユニクロはのスウェットは俺のパジャマだ。なかなかいいぞ。
ただ、カットソーは超ホコリが付きやすいから気をつけろ。黒いカットソーとか目立ちまくる。
どーせならドルガバとかアルマーニのカットソー買った方がいい。
お金持ちワッショイ
872 :
ノーブランドさん:05/02/01 00:08:07
金持ちっつーか全部バイトとお年玉で貯めた金だけどな。wwww
つーかこのスレってもしかしてお兄は俺だけ?wwwwwwうはww
873 :
ノーブランドさん:05/02/01 00:32:40
おはよう!
874 :
ノーブランドさん:05/02/01 00:34:00
春物なんか買った?
俺まだだから参考にさせてよ
875 :
ノーブランドさん:05/02/01 00:40:08
古着屋で赤と白のボーダーポロしかかってない
ズッカで半袖つなぎを予約中
白スニーカーをどこかで買う
今はいてるオールスターが限界なので買い換える予定
876 :
ノーブランドさん:05/02/01 00:44:49
今年の春はノースリーブに挑戦したい
877 :
ノーブランドさん:05/02/01 00:56:20
プーマのdisc買う予定。おしゃれは足元から♪
878 :
ノーブランドさん:05/02/01 01:06:31
今年の夏はサンダルにチャレンズだ!
879 :
ノーブランドさん:05/02/01 01:08:14
まだバイト代出てないから無印くらいしか買えない。。。
880 :
ノーブランドさん:05/02/01 01:23:40
まぁ、バイト代10マソ入っても
一気に使っちゃうんだけどね!
881 :
ノーブランドさん:05/02/01 01:31:06
>>858 おとなしくディオールスレ行けよ。
大学生でディオール着てるなんかマイノリティだろう。
882 :
ノーブランドさん:05/02/01 01:32:30
>>881 大学生でも頑張ってバイトすればディオール買えるお★
そんな時間ない
884 :
ノーブランドさん:05/02/01 01:34:05
バイトしまっくてバス停で買い物する大学生な俺が来ましたよ
>>881 Diorスレでもまともな発言してますが、何か?
でも大学生なのでこのスレをのぞいてみただけですが、何か?
>>885 頭悪いのでは?w
大学逝ってる奴の大半は○○大学卒という学歴が欲しいだけだから
卒業できたらいいって考えの香具師が多いですよ?
1流大学や1流の資格を目指してる香具師は勉強する方が良いけど・・・
大多数の大学生は勉強しても無駄だろw
会社なんて大学の名前で判断される事の方が多いからね。
>>886 ディオール買えるぐらいまでバイトしてたら大学いけないだろって思った
>>887 確かにそうだなw
てか皆バイトでいくら稼いでる?
漏れはバイトしないで親の仕送りだけで生活してる
親不孝者です・・・orz
sageてしまった・・・
ageて逝こう!w
890 :
ノーブランドさん:05/02/01 02:30:52
してない事実
>>890 勘違い君一人ハケーンw
って釣られてみる、テスト。
892 :
ノーブランドさん:05/02/01 02:39:52
5万くらいだよ…
おまいらも就職間近なのに、diorとかゆってんじゃねーよ。
リーマンなって私服はこんなん来たいとか建設的な意見交換にしろ。
Diorって逝ってる奴はヲタか金持ちのどっちかだろw
2chではヲタが多いけどな・・・
なぜDiorをヲタが好むようになったのか小一時間(ry
897 :
ノーブランドさん:05/02/01 03:52:40
>>893 >頭悪いのでは?w
>大学逝ってる奴の大半は○○大学卒という学歴が欲しいだけだから
>卒業できたらいいって考えの香具師が多いですよ?
>1流大学や1流の資格を目指してる香具師は勉強する方が良いけど・・・
>大多数の大学生は勉強しても無駄だろw
>会社なんて大学の名前で判断される事の方が多いからね。
大した大学でもないのに偉そうだねw
898 :
ノーブランドさん:05/02/01 03:53:13
脱ヲタ→HFへの移行が多い気がする
脱ヲタレベルから脱却したいけど、自分にはどんな服が似合うのかわからない
だから2chでマンセーされてるHFブランドの服を着るようになる
その服自体が高いことも相まって、自分がオサレだと勘違いし始める
まぁ実際ある程度のレベルにはなるけどな、服のパワーで
そしてHFから抜け出せなくなる脱ヲタスパイラル(やや古いか
・・・とどっかで読んだ
しかしバイト代でHFブランド買ってるやつは絶対理系じゃないな
ジカントカネガホシィー('A`)
900 :
ノーブランドさん:05/02/01 07:30:24
901 :
ノーブランドさん:05/02/01 07:34:01
大学生なんてぶっちゃけユニムジと古着でなんとでもなる。
902 :
ミエコ ◆z.BlLQwJcM :05/02/01 07:34:59
大学生なんてユニクロで十分。オシャレしようとしてんのはモテないブ男だけ
903 :
ミエコ ◆zEGpD4VZDY :05/02/01 07:36:29
そうですね。元が良ければユニムジでもカッコ良く見えるし。
904 :
ノーブランドさん:05/02/01 07:37:47
905 :
ミエコ ◆meTSJqqORU :05/02/01 07:38:46
無印あたりのジャケットとボイコットあたりなら大差無いね。
906 :
ミエコ ◆z.BlLQwJcM :05/02/01 07:42:05
ボイコットはインナーでいいのがあったから買った。
正直。
907 :
ミエコ ◆meTSJqqORU :05/02/01 07:43:21
胸元の大きく開いたカットソーで良いのある?
908 :
ノーブランドさん:05/02/01 08:21:37
めんどくさくてライトオンと306でしか買ってないや('A`)
909 :
ノーブランドさん:05/02/01 08:55:12
昨日のスマスマみた?ディオール尽くめの子供オサレだがいやなガキだぜw
910 :
ノーブランドさん:05/02/01 11:52:17
つーかこの中でキャンパスでディオール着てるヤツみたことある?
もしくは路面店とか伊勢丹で誰か客がディオール着てるところ。
俺、何度か見て思ったんだけどさ
正 直 デ ィ オ ー ル の 服 は キ モ イ
細すぎてダメ。886の言ってる事は正しいと思うけど、正直ディオールみたいなキモイ服は薦めない。
男ならドルチェ&ガッバーナだ。ゲイの男が二人もいて、そいつらがデザインした洋服なんだ。
アレは究極に男の体を美しく見せてくれる。逆にディオールは細すぎて欠食児童みたい。テーマもそんなだし。
ステイタスを見せつけるために買うってのならいいよ。でもファッションとして見るならディオールやめとけ。
貧乏な俺は尻穴矢束のオリジナルが限界だorz
>>897 あぁ、確かに俺は二流大学だ。
ここにいる大半よりは偏差値も高く有名な大学のつもりだけどねw
一応はってくねw
0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州 ・・・・・・・・・ここまで一流
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島 ・・・・ここまでは二流
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊、横浜市立
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、熊本、学習院 ・・・ここ以下は三流
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、信州、三重、関西学院、立教
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、静岡、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島、立命館
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、徳島、愛媛、兵庫県立、九州工業
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、和歌山、成城、明治学院、成蹊、大分、宮城
>>912はミスねw
0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州 ・・・・・・・・・ここまで一流
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島 ・・・・ここまでは二流
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊、横浜市立
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、熊本、学習院 ・・・ここまでは三流
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、信州、三重、関西学院、立教 ・・・ここ以下は価値がホトンドない
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、静岡、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島、立命館
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、徳島、愛媛、兵庫県立、九州工業
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、和歌山、成城、明治学院、成蹊、大分、宮城
914 :
ノーブランドさん:05/02/01 14:07:03
チミは学歴中でもあったのか・・・。
>>913 で上位何%なんですか?俺、1%の中ですよ
Diorさんw
916 :
ノーブランドさん:05/02/01 14:22:11
917 :
ノーブランドさん:05/02/01 14:37:54
流行のブランドでしか自己を保存出来ない奴等は、正直かわいそうだ。
まるで鎖に繋がれた奴隷の様だ(流行、メディア=支配者、ディオールやらマンセーな奴等=隷属)
918 :
ノーブランドさん:05/02/01 14:42:14
919 :
ノーブランドさん:05/02/01 14:59:24
>>917 そんなキミの着てる流行じゃないブランドって何よ?
ドルガバとかは正直格好いいと思うんだけど。ディオールは確かにメディアの影響が強いけど。
具体的なブランド出してくれないとただの格好つけにしか見えない。
それと今のファッションはメディアと切っても切れない関係ですよ。
920 :
ノーブランドさん:05/02/01 15:35:06
あ、俺3%の一流だったお。
二流大学で威張らないでよ恥ずかしいから。
>>913
>>886 >Diorスレでもまともな発言してますが、何か?
~~~
少なくともここではまともな発言してないな
>>886の必死さにワロタ
それはおいといて外は雪だ・・・
バイト行きたくねー('A`)
俺のせいでヘンなのが復活してしまった・・・
ゴメンナサイorz
924 :
ノーブランドさん:05/02/01 17:28:39
HAUTE、マルニ、デラクア、DELCOUR 着ているんですが、流行ってるブランドですか?
925 :
ノーブランドさん:05/02/01 17:32:57
>>917 ディオールなんかを余裕で買える人が言えばかっこいいんだけどねぇ…
926 :
ノーブランドさん:05/02/01 17:44:11
結局一番洒落てるのはレディス物を着こなせる奴かなとおもふ。
だってトレンドはレディスから出るし…
俺の体型逆三だからレディスのシャツとか着るよ
アウトレット回れば大きいサイズのレディス物が安く手に入る
問題はゴツイ男がレディスを試着するのはとても恥ずかしいということだ
・・・てこれはオサレとは違うか('A`)
純愛板でこのスレと同じスレ立てて
おめーらの文句言ってる奴がいるぞ!!
何とかせい、ゴルァ!!!
535 名前:名無しさんの初恋[sage] 投稿日:05/02/01(火) 03:39:04 ID:ssKn/1en
ファ板こわい
536 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:05/02/01(火) 04:00:17 ID:pkbydmMU
ファ板は情報を得るのには使えるかもしれないけどオシャレになるのには使えないからな
537 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:05/02/01(火) 08:16:54 ID:x6ehlF+S
>>535-536 m9(^Д^)プギャーーーッ
538 名前:名無しさんの初恋[sage] 投稿日:05/02/01(火) 09:51:36 ID:YvDmv/Gu
ファ板じゃディオール最強とかのたまわれてるが
とても学生が手出せるような値じゃない
931 :
ノーブランドさん:05/02/02 00:45:46
932 :
ノーブランドさん:05/02/02 00:54:42
俺は0.3%だぜーイエーイ
933 :
ノーブランドさん:05/02/02 01:06:26
ブルーデニムに、やや短め、肩幅狭めの麻の黒ジャケの中に白地に黒+黄色のストライプのドレスシャツって変ですか?
ドレスシャツってこういう使い方フツーですよね?
スーツじゃなくても
934 :
ノーブランドさん:05/02/02 01:22:23
>933
なんかシャツが尖った印象を与える。
身長が176、7あって、髪型は今風で細身の人ならいいんじゃない?
今風じゃないひとのジャケットスタイルは、とかくかわいめにしないと痛いからなぁ・・・
935 :
ノーブランドさん:05/02/02 01:32:03
そうなんです。シャツが尖った印象・・・
身長180後半で、髪は短髪、体はややガッシリ。ただ顔はかなり日本人て感じで決して甘い顔立ちではないです・・・
じゃあジャケットのインナーはどういうのがいいですかね?
936 :
ノーブランドさん:05/02/02 01:53:26
>身長180後半
すごいな・・・・。提案しようにも身の回りに参考になる人がいないし・・・。
縦ストライプよりも、無地に近いか、或いはいっそ大きな横の模様がいいのかも。
あれだね。ズボンも工夫のしがいがあるね。俺みたいなチビは下なんてあんまり目立たないけど、
その身長あれば、外見の面積の半分はパンツだもんな。
ズボン・・・
パンツとボトムスとか日常で使わんからな
3〜4万のJKってないもんかね
UAとかで普通に売ってる2万円台のJKから1ランク上げようとなると
ラウンジあたりの5万くらいのやつしかない感じがする
940 :
ノーブランドさん:05/02/02 12:29:19
>>939 ラッドは?まあjktはユニ黒でもそんなに悪くないぞ。
942 :
ノーブランドさん:05/02/02 16:39:14
943 :
ノーブランドさん:05/02/03 00:50:06
>>935 俺の友達に180後半の香具師いるけど、基本的には何着ても様になると思うよ。
個人的にはシンプルにまとめたほうがいいと思うけど
945 :
ノーブランドさん:05/02/03 16:51:59
>>941 いや、ボトムスとかパンツって単語を使わないって事でないの?
いつもズボンて言ってるんじゃない?
俺の使用頻度
パンツ>>>>>>>>>>>>>>>ボトムス>>ズボン(皆無)
947 :
ノーブランドさん:05/02/03 18:28:39
誰か次スレ立ててよ。
ボトムスなんてつかわね
パンツかズボン
今年から大学生なんですが、
ファッションに関しては無知です。
理系で金もないので古着を着こなせるオサレになりたいんですが、
ブランドとかに詳しくなるにはどうすれば良いでしょうか?
やはり雑誌とかですか?
950 :
ノーブランドさん:05/02/03 18:33:31
>>946はよく空気読めないって言われない?
普通の人からすればズボンは当たり前だしパンツは下着を指す事が多いよ
そんな中でボトムやらパンツ(ズボンの意味)やら使っても通じないし意志疎通のジャマになるだけ
951 :
ノーブランドさん:05/02/03 18:37:02
>>949 支離滅裂
古着欲しいといいつつブランドの知識を欲しがるんだな
金無いのは理系関係無し
それじゃ雑誌読んで古着屋逝けとしか言えない
952 :
ノーブランドさん:05/02/03 18:40:44
>>949 古着を着こなせるオサレになりたいのならブランドなど知る必要はない。
むしろブランドというエレメントが邪魔して古着を買うのに抵抗さえ出てくる。
俺みたいにお兄でブランド大好きだと古着なんてアメカジ臭がくさすぎて着れないからね。
適当にFINEBOY(?)とか買って着こなし研究しとけば古着のセンスも自ずとよくなるよ。
古着のパンツはどーせリーバイスだけだし、上にはヨレヨレのシャツかTシャツあたりが定番だし。
>>950 たしかに若者がいない農村部だと通じない罠www
954 :
ノーブランドさん:05/02/03 19:10:10
革ジャンのことレザーブルゾンって言わなきゃ気のすまない奴がいたからぶん殴ってやったよ
955 :
ノーブランドさん:05/02/03 19:42:00
革ジャンでいいじゃん
957 :
ノーブランドさん:05/02/03 19:44:58
958 :
ノーブランドさん:05/02/03 19:46:16
パンツをズボンと言う奴
ブラウスをシャツと言う奴
そのほとんどは秋葉系だろ?
959 :
ノーブランドさん:05/02/03 19:48:06
メンズの場合シャツはシャツだろ、たぶん
960 :
ノーブランドさん:05/02/03 19:51:01
ファッション誌語に変換すると?(例ジャンパー→ブルゾン)
ジーパン 軍パン セーター トレーナー
961 :
ノーブランドさん:05/02/03 19:52:14
962 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:08:42
>>960 もう死ぬほど語り尽くされてるネタなんだよ。
半年ROMってろ厨房
おまえらかっこつけるな!
実際オシャレでもないやつが、言い方変えてかっこつけてんじゃねーよ
964 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:22:30
>>962 そんなにちょくちょく2ちゃん覗いてないから知らんよ 2ちゃんのベテランくんよ
革ジャン、ズボン、Gパンを普通に使うが、
服屋ではレザーブルゾン、ボトムス、ジーンズと言う俺が居る
967 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:37:04
なんで大学生ってあんなにダサいんだろう。
金ないのは分かるけど、それでももっと服の選び方あるだろうに。
全く気を使ってない人はどうでもいいんだけどね。
ある程度気を使ってるのにダサくて、なおかつそれで堂々と歩いてたりするとイタすぎて可哀相になってくる。
ご愁傷様って感じ。
968 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:42:10
トップに対するボトムだからそれ単体をボトムと呼ぶのには違和感がある。
単体ならせめてパンツだなあ
969 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:45:31
ボトムとかデニムとか気取ってんじゃねーよ。
プッ
970 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:47:06
使うのいいけどせめてちゃんと意味理解した上で使って欲しいよな
明らかにブルゾンなのに「ジャケット!ジャケット!」言ってるヤツも居るし
971 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:47:41
は?ジャケットおーけーですが??
972 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:55:38
ブルゾンはジャケットの一種ですが何か。
ちゃんと意味理解してないやつがいるな。
973 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:57:29
974 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:57:32
975 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:58:27
ブルゾン=仏語
ジャケット=英語
977 :
ノーブランドさん:05/02/03 20:59:03
970 名前:ノーブランドさん :05/02/03 20:47:06
使うのいいけどせめてちゃんと意味理解した上で使って欲しいよな
明らかにブルゾンなのに「ジャケット!ジャケット!」言ってるヤツも居るし
970 名前:ノーブランドさん :05/02/03 20:47:06
使うのいいけどせめてちゃんと意味理解した上で使って欲しいよな
明らかにブルゾンなのに「ジャケット!ジャケット!」言ってるヤツも居るし
970 名前:ノーブランドさん :05/02/03 20:47:06
使うのいいけどせめてちゃんと意味理解した上で使って欲しいよな
明らかにブルゾンなのに「ジャケット!ジャケット!」言ってるヤツも居るし
978 :
ノーブランドさん:05/02/03 21:00:16
最近の大学生は馬鹿ばかりだな
979 :
ノーブランドさん:05/02/03 21:02:38
ほんと970みたいなのが同じ大学生だと思うとゾットするわ。
980 :
ノーブランドさん:05/02/03 21:03:32
いや、970さんはこの寒い時代に哂いを提供しようと思ってわざとボケたんだよ!!
981 :
970:05/02/03 21:05:12
まあ、素ボケだけどなw
語源の意味なんて知るかよ、なんとなくファッションではブルゾンとジャケットは違うようなイメージあるだろ
982 :
ノーブランドさん:05/02/03 21:05:30
983 :
ノーブランドさん:05/02/03 21:06:25
要するに、世間の大学生の認識なんて970レベルだということだな。
そして調子の乗り具合も970レベル、と。
同じ時代に生まれて恥ずかしい
同じ時代に970という怪物がいたという不運
987 :
ノーブランドさん:05/02/03 21:55:30
革ジャンGジャン・・・カジュアルじゃん!
988 :
ノーブランドさん:05/02/03 21:58:31
まぁそんな連中と比べてる時点でおかしいんだけどね
989 :
ノーブランドさん:05/02/04 00:39:41
俺もブルゾンとジャケット一緒だなんて知らなかったぽ。orz
MA−1みたいなのがブルゾンでスーツの上がジャケトだとばかりに。wwwwwww
>>944 じゃあポールスミスやエディフィスあたりが無難なんじゃない。3万前後でいいのあるよ。
>>949 頻繁に古着屋いきな。あとデザインより丈、シルエットに気を使い名。雑誌は月に一冊は買って読んでもいいんじゃん
992 :
ノーブランドさん:05/02/04 01:19:16
>>949 古着屋の店員さんを参考にしろ
もしくは客もな
993 :
ノーブランドさん:05/02/04 01:27:15
970ほんとは中西哲ォタンタンなんじゃないか?
994 :
ノーブランドさん:05/02/04 22:58:21
♪ 明るい笑いを〜ふりまいて〜地雷を片手に〜お接客〜
兄さん、ちょっとこれ穿いて〜
シャツに、刺繍はどうかしら〜
時にはしくじる事もあり、秋冬アウター錦蛇
だけど〜 Uh− だけど〜
明るい笑いの〜明るい笑いの〜トルマさん〜
みなさんレスサンクスです。
でも俺はピコNGって最近知ったレベル・・・w
まぁ着てはなかったけど。
4月入社間近の俺がアドバイスしとく。
オシャレさん目指すなら、御用達のショップをいくつかみつけとけ。
そのショップの系統で固めれば大概ハズレはせん。
よほど顔面が悪いとか、体型に難アリは無理だが。
998 :
ノーブランドさん:05/02/05 02:24:48
すぐにどこで買ってるかわかる格好ってry
ピコは見てすぐにNGってわかるだろ
999 :
ノーブランドさん:05/02/05 02:26:26
ねこみみもーど☆みこみこなーす♪りりかるなのは〇すぺしゃるバージョン!!!
1000!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。